【moussy】マウジー&スライってどうよ?【SLY】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
マウジー&スライ、すごくかっこいいと思うんですけどどうですか??
2ノーブランドさん:04/03/12 04:07


          薄薄薄薄薄薄薄薄
         薄 ○。         薄 
        ノノ)            从     おいなりをなめるのもいいかもしれない(笑)
       ( i从〓〓      〓〓从  
      从从-=・=-      -=・=-从     
      从从        l       从)   
      (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
     (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)  
     (.人人.| ∴!    ̄   !∴|从人)  
     (人人| ∴!        !∴|从人)  
     (人人人_______ 人人
         /     ゝ ── '   ヽ
         /   ,ィ -っ、        ヽ
        |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
        |    /        ̄ |  |
        ヽ、__ノ          ノ  ノ
          |      x    9  /
          |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
          |     (U)    | 


3ノーブランドさん:04/03/12 05:32
BLACK by moussyのパーカまだ売ってるかな〜。
Tシャツも欲しいんだけど
4ノーブランドさん:04/03/12 19:20
私はSLYのパーカーが欲しい!
ポロシャツはゲット!
5ノーブランドさん:04/03/12 23:00
age
6ノーブランドさん:04/03/13 21:49
マウジーの両ジップニット買っちゃったよ。

森本さんてさ・・最近とてもババア感を感じる。メイクのせい?
7ノーブランドさん:04/03/14 00:11
>>6
私も両ジップニット買った〜。ちなみに黒。
でも袖のところ毛玉だらけになっちゃった。
毛玉になりにくいやつだったらよかったのに。

森本さん、確かに昔よりは老けたけど歳のせいでは???
8ノーブランドさん:04/03/14 01:32
>>7
私も黒。お揃いだ!

森本さんて確か26歳だよね?
年齢の割に・・と。
26歳てあんなもん?
9ノーブランドさん:04/03/14 01:39
>>8
あたしも黒だよー!

森本さんてほんとに26なの?
年ごまかしてるとか・・
10ノーブランドさん:04/03/14 16:14
26だよ
まぢでまぢでまぢでまぢで・・・
11ノーブランドさん:04/03/14 18:40
ま、歳は本当でしょう。ごまかす必要ないし。
12ノーブランドさん:04/03/15 13:07
moussy万歳!
13ノーブランドさん:04/03/16 04:36
moussy
14ノーブランドさん:04/03/16 16:40
BLACKbyのサンプルデニムってオクでかなり高騰しちゃうのね・・。
ファミセで3000円で売ってたの知ってるから手が出せなかった。
やっぱ店で買うしかないのね。

>>7
同じく毛玉だらけになった!
15ノーブランドさん:04/03/17 01:39
>>14
やっぱ毛玉だらけになるよね。
毛玉とるとるで毛玉とらないと

3000円ってみんな知ってるんかいな?
ぼったくりだよなぁ〜
16ノーブランドさん:04/03/17 01:51
マウジーってギャル系?
17ノーブランドさん:04/03/17 21:28
そうでもないよ
18ノーブランドさん:04/03/18 21:24
>>16
そうでもない。
ギャル卒業した人向けじゃない?
そもそもそ
moussyってなんつー
意味な
のよ
20ノーブランドさん:04/03/18 23:15
意味、しらないなぁ〜
21ノーブランドさん:04/03/19 02:26
うちの姉、27才でマウジーにハマッてるんだけどアリでしょうか?
22ノーブランドさん:04/03/19 02:58
ありでしょ!30代でもはまってるひといるらしいし。
うちの母、マウジージーンズはいてるよ。
23ノーブランドさん:04/03/19 08:06
ゴメン私26歳・・。
ブラック〜も履くけど。
デニムはマウジーばっか。
24ノーブランドさん:04/03/19 16:05
僕の彼女10歳上w も好きですね。moussy
よく一緒に09に行ってます。
メンズラインがあれば激しく買いたいですね。
25ノーブランドさん:04/03/19 16:55
私もmoussy好きだよ
26ノーブランドさん:04/03/20 15:31
マウイジー好きなのに、このスレ盛り上がらなくて淋しい。
27ノーブランドさん:04/03/20 18:41
もりあげよー
28ノーブランドさん:04/03/20 18:54
スライのクラッシュデニムがかっこいい★サイズいっぱいあるしね!
29ノーブランドさん:04/03/21 04:20
>>28
でも、すぐ売り切れるよね
30ノーブランドさん:04/03/21 19:50
あげておきます
ego
ist
32ノーブランドさん:04/03/23 18:46
マウジーのメンズラインていいかも。
レディースラインは新ブランド出してるけど、ここらでメンズに挑戦してほしい。
3324:04/03/23 22:21
>>32
禿同!!
09行く度に、メンズラインがあればなぁとか
レディスの中でトールサイズあればなぁって思ってます。
34ノーブランドさん:04/03/24 19:08
moussy大好きです。SLYはちょっと個性的なデザインが多いですよね
35ノーブランドさん:04/03/24 19:19
マウジー…はぁ。
dat落ちだな
36ノーブランドさん:04/03/24 20:50
マウジー、スライってサイズ展開どうなってるの?
37ノーブランドさん:04/03/24 22:38
マウは24〜28
スライは25〜28だったかな。ジーンズは。
トップスはSMLかなぁ?
ボトムで、XS,S,Mってあるよね。
全体的に細めで、細い人にはピッタリな服だよ。
38ノーブランドさん:04/03/24 22:41
SLYZのスレじゃなかった...
39ノーブランドさん:04/03/24 23:09
>>38
スリージーw
40ノーブランドさん:04/03/24 23:17
トップスてLあったっけ?
41ノーブランドさん:04/03/25 10:59
>>40
F←フリーだったと思う。
Lは無かったような予感。
42ノーブランドさん:04/03/25 23:52
ageage
43ノーブランドさん:04/03/26 00:35
Bギャルブランド?
44ノーブランドさん:04/03/26 18:44
>>40
トップスはF、またはSとM、
ボトムスは25〜28(29)、または(XS)、S、M。
45ノーブランドさん:04/03/26 22:18
age
46ノーブランドさん:04/03/27 02:00
両ジップニット買った人に質問。
急いでたんで試着無しに買ったんだけど、あれって前は全開しないもの?
いちいちかぶって着るの?
47ノーブランドさん:04/03/27 13:37
>>46
ふつーに全開するけど
48ノーブランドさん:04/03/28 23:07
ヤフオクで転売してるやつら、消えて下さい。
49ノーブランドさん:04/03/29 00:19
>>48
それファミセでのこと?
ファミセの初日は転売屋がものすごいよね。
50ノーブランドさん:04/03/29 01:41
ここらのブランドあまり好きくないんだけど
俺アパレルやってて仕事で扱ってるよ。
リコシェとかはどーなん?それと、コンフィデンシャル(confidential)って
ブランド知ってる人います?
51ノーブランドさん:04/03/29 01:47
あのさーDQNな質問かもしれないけど、ヴォンダッチのCAPてなんで店によって
激しい価格誤差があるの?本物とニセモン?中国製とUSA製?
52ノーブランドさん:04/03/29 02:09
ヴォンダッチは偽物いろいろ出てるからねー
53ノーブランドさん:04/03/29 15:40
>>50
リコシェはコンサバ入っているかも。
けど、ラインがきれいで、もう何着か服買ったよ。
コンフィデンシャルって、サーフ系の服でしょ??
まだ見たこと無いけどさ。
5450:04/03/30 00:51
>>53
違うよ。コンフィデンシャルはマウジーと同系だよ。まだ新鋭だよ。
リコシェはサテン?のトレンチが良いみたいね。15000くらいのやつ
一昨日店手伝いいったけどマウジーのデニムどれもよく売れてるね。
55ノーブランドさん:04/03/30 01:12
54は3しゃい。
56ノーブランドさん:04/03/30 01:54
54は見る人が見れば本人特定できるんじゃないの?
57ノーブランドさん:04/03/30 02:40
そうなの?でもこっち系って2ちゃんやってる香具師少ない
じゃん。mini系だーsmart系だーって。
58ノーブランドさん:04/03/30 08:58
少なくても検索すればひっかかるから、バレた時恥ずかしくないならいいんじゃん?

コンフィデンシャルってマウジーのホムペに載ってないみたいだけど、いつデビューしたの?
どこで扱ってるのか教えて。

59ノーブランドさん:04/03/30 11:41
aaaage
60ノーブランドさん:04/03/30 20:15
浜崎あゆみもマウジー愛用
61ノーブランドさん:04/03/30 23:19
153センチの人、ジーンズ何インチ?
62ノーブランドさん:04/03/30 23:44
インチなんて体重も関係するじゃん。
63ノーブランドさん:04/03/31 10:39
>>62
ダイエットしてるから目安に聞きたいんです
64ノーブランドさん:04/03/31 13:46
153だったら24インチがいいんじゃない
65ノーブランドさん:04/03/31 19:51
>>64
( ´Д⊂ヽ
ありがとん。。。遥か遠いのでとりあえず25目指すよ。。。
66ノーブランドさん:04/04/01 16:51
マウジーはジーンズだけ
67ノーブランドさん:04/04/02 12:08
あげ
68ノーブランドさん:04/04/02 13:46
去年の夏出たロゴミュールが良かった。
すぐに売り切れて買えなかったけどな・゚・(ノД`)・゚・。
69ノーブランドさん:04/04/02 20:47
>>68
洋モノ洗剤のパッケージをパロったようなデザインのヤツのこと?
70ノーブランドさん:04/04/03 00:44
微妙に店舗増えてませんか
71ノーブランドさん:04/04/03 01:47
>>68
そう、それ!
オークションでも高値が付いて、なおかつLサイズ探してるんだけどなかなか出ないんだよね。
72ノーブランドさん:04/04/05 18:53
4月24日、福岡天神のビブレにシェルターがOPENするよ
73ノーブランドさん:04/04/06 18:50
あげ
74ノーブランドさん:04/04/07 12:31
マウジーのHPの通販て使ったことある人いる?
75ノーブランドさん:04/04/07 16:23
SLYの通販、最悪!
全然、電話は繋がらないわ、在庫を調べて連絡する、と言ったのに
待てど暮らせど連絡なし。こちらから問い合わせし直すと「あ〜完売です」
だって、もう2度と注文しない。
76ノーブランドさん:04/04/08 16:24
>>75
んな対応なの?
パソコンで在庫管理もしてないんだ?
フェイクデリックの製品を通販で買うとなると、マウジーHPか
マガシーク(ごく一部)しか無いんだよね。
やっぱ店まで行かないとダメか・・。

前にマウジーのファミセ行った時に、男の人で態度悪い社員がいてビックリした。

77ノーブランドさん:04/04/09 01:54
↑忙しかっただ毛でしょセールだし

つかここらのブランドPOS使ってないの?
78ノーブランドさん:04/04/10 10:35
251 :おかいものさん :04/04/09 19:54
マウジーのは何本か持っているんですが、ブラックbyマウジーって
いいですか?買おうか迷ってるところなので・・・

違いはあるの?同じかと思ってた
79ノーブランドさん:04/04/10 16:12
( ´ー`)
80おすすめ☆:04/04/12 00:12
新しいお姉系ファッションの掲示板です!!
みんなで語らいましょおo(゜∀^*)ノよろしくお願いします★★
81ノーブランドさん:04/04/12 00:36
>>76
そうですよ!
  今時、なんの為の通販部だか。
  これならマテリアルガールのがマシですが今は面倒でも店に行ってます。
82ノーブランドさん:04/04/12 10:46
男ですが、昨日マウジーのベルトを買いましたw
83ノーブランドさん:04/04/15 02:09
三年前にマウジーで買ったロールアップデニム持っているんだけど、今履いたらやばいかな?
84ノーブランドさん:04/04/15 03:02
スライ通販利用しましたよ!対応もそこそこよかったし
ちゃんと電話ももらえました。
返事があるのは在庫があった場合のみみたいですよ〜。
マウの通販もすごく対応よかった!
メールで何回も追加注文や取り消しをお願いしてしまって
かなり迷惑かけたのにすごく対応よくてありがたかった^^
85ノーブランドさん:04/04/15 03:04
 
86ノーブランドさん:04/04/15 14:26
スライのスレかと思ったらスライだったんですね
スライもいいけどスライのほうがすきだなおれ。
87ノーブランドさん:04/04/16 00:05
マウジー系列でロデオクラウンって出たよね?
結構かっこいー!
サテンブルゾン買っちゃった
8878:04/04/16 10:29
教えて
89ノーブランドさん:04/04/20 23:50
マウジーの白、黒のロンTで左裾にフェイクディッリク〜の文字が書いてあるやつ(説明下手でスマソ)って福袋に入ってたってきいたけど、店頭では売ってないの?
90ノーブランドさん:04/04/20 23:58
上野人たちレス求めてるのにレスないのがうけるw
91ノーブランドさん:04/04/21 11:23
ロデオクラウンカコイーよね
アユには着て欲しくない
92ノーブランドさん:04/04/22 22:05
このへんは、トウシロウ祭り上げて
話題にしてうってるだけだしな。
デザイナーでもなんでもないわな。
93ノーブランドさん:04/04/23 23:56
確かにそうだけど、デニムが気に入ってるからなんでもいーや。
祭りの勢いだけならとっくにどっかいってるじゃん。

しかしホントに盛り上がらないネ
94ノーブランドさん:04/04/27 12:13
終了ってことで
95ノーブランドさん:04/05/01 18:49
あげ
96ノーブランドさん:04/05/01 19:09
スライ、マウジー、ブラックマウジーの違いは何でしょうか
97ノーブランドさん:04/05/02 09:27
スライはデザイナーが違う。
Blackby〜はマウジーのお姉さんブランドのためか、マウジーより金額が全体的に7割程度高い。
そんな程度しか知らない。
98ノーブランドさん:04/05/02 15:05
客に対して強気な態度がここの特徴。
何万買おうが有り難味も無し、こんなモンなのかな。
99ノーブランドさん:04/05/02 23:22
>>97
そうなのかぁ…ありがと!
意外にも大差は無いんですね。
100ノーブランドさん:04/05/06 01:39
おとついマルキューで見たけど再販商品が目についたね。
アイディア切れ?
101ノーブランドさん:04/05/07 21:21
おととい・・
102ノーブランドさん:04/05/09 17:42
MOUSSYってメンズのナンバーナインのパクリ
103ノーブランドさん:04/05/13 12:16
昨日、名古屋のSLYこれといった商品無しでつまらなかった。
GW明けの中だるみか?
104ノーブランドさん:04/05/14 00:22
もうこの辺りの09関連いい加減あきないのか?
105ノーブランドさん:04/05/14 22:55
SLYのスエット素材のベアトップつなぎ欲しかったけど
オークションでもすごい高くて買えない〜.
106ノーブランドさん:04/05/16 15:48
今年マウジーの福袋を買ったら綿素材のストレッチパンツが入ってたんだけど
洗濯したら生地がよれてきました。
まあそれぐらいは福袋の商品だし仕方ないかーって思えるんだけど、
そのよれ方がパンツの左右で違ってて…なんか穿いてて違和感があるんです。
穿いてて脚を動かしたときのつっぱり方が左右で違ってると言うか…

そんなこともあって、店頭でボトムスを買ったことはまだないんですが
たまたま私の持ってるのが失敗作だったのか
そもそもマウジーは縫製や生地の扱い方が悪い!ってことなのかどちらでしょう?
107ノーブランドさん:04/05/16 16:30
ああでも、
マウジーは縫製や生地は悪いですよね。
エゴイストほどじゃないけど。
でもやっぱりデザイン好きだから買っちゃう。
108106:04/05/17 19:16
>>107
やっぱりそうなんですか・・・
私も薄々そう思いながらも
デザインが好きでTシャツとか買ってしまいます。
本当はボトムス類も買いたいんですが
縫製や生地に対して、自分なりに疑問をもっているメーカーで
1万円以上の商品には手を出せません・・・。
109ノーブランドさん:04/05/23 04:24
マウジーのオーナーは六本木ヒルズに住んでいる。
儲かってるんだなー。
君達の奉納金が彼の家賃になっているという訳だ。

負けるな、30代中盤世代!君達も頑張れば・・ry
110ノーブランドさん:04/05/25 20:27
すみません、ちょっと教えてほしいのですが…。
マウジーのジーンズは細身の人向けのイメージがありますけど、
大きめサイズも作っていますか?
興味があるのですが、私はビーナスジーンで29インチくらいなのでサイズ展開があるか少々心配です。
ショップで試着するばいいことなんですが、最寄の109店は入りづらくて…。
よろしくお願いします。
111ノーブランドさん:04/05/25 22:18
>>110
ジーンズはXS〜Mしか見たこと無いよ
112ノーブランドさん:04/05/27 15:13
>>110
公式にサイズ表があったと思う
SLY
STONE
114ノーブランドさん:04/06/02 13:03
スライって都内・関東圏でどこに店舗あるんですか?
HPってあるのかな?
115ノーブランドさん:04/06/03 01:46
ここで聞くより調べろ
そのほうがはやい
116ノーブランドさん:04/06/03 22:07
117ノーブランドさん:04/06/07 20:47
09.柏vat.ラフォーレに入ってるよ。
118ノーブランドさん:04/06/08 11:34
109ってDQNでダサいイメージあるから入りずらい。
119ノーブランドさん:04/06/08 12:08
全然ださくないよ!やば目の店も確かにあるけど…
流行をつかむハヤサには、驚かされる。
安いしね。
勇気を出して、入ってみても ありかなーっておもうよん。
ちなみに、マウジー&SLYは、パンツの形には かなりこだわってる。
ソードフィッシュのパンツも形綺麗です。
120ノーブランドさん:04/06/10 09:14
スタッフに「浜崎が履いてる時期あったようですね」と
言ったら「え??」と言われたんだけど…
違うのか?
121無名モデル:04/06/14 00:49
先日の名古屋店(SLY)限定タンクは良かったね!
目の前でバンバン売れて私も慌てて購入しましたw
122ノーブランドさん:04/06/14 09:40
へぇー関西は熱いな
123ノーブランドさん:04/06/14 20:59
こんなスレあったんだ!(*´Д`)ホシュー
13でmoussy好きって言ったら叩かれるかな(´・ω・`)
124ノーブランドさん:04/06/15 20:03
>123
13才かYO!若杉だYO!

私は27才だよ…年の差14才orz
もしかして私の方が痛いんじゃネーノ?
だから安心汁!>123
125ノーブランドさん:04/06/15 20:13
>>124
姉さん!!温かい言葉ありがとうノシ
そちらこそ安心汁!!
126ノーブランドさん:04/06/15 20:44
>125
わーい、アリガd!
しかし13でmoussy好きなんてオサレだね。
わだすも頑張るっぺ。
127ノーブランドさん:04/06/15 22:00
(*´∀`)人(´∀`*)
128ノーブランドさん:04/06/15 23:42
↑なんか自演ぽいw
しかし人少ないね
マウジー好きはPC所有率極めて低いな
129ノーブランドさん:04/06/16 11:40
マウジーって何系ですか?
130ノーブランドさん:04/06/16 20:55
普通系
131ノーブランドさん:04/06/16 22:41
マウジーのデニムパンツを初めて買った者です。
試着の時には気づかなかったのですが、微妙に
左右非対称な気がしてきました。
他にもそういう方いらっしゃいますか?
132ノーブランドさん:04/06/17 09:54
ロデオクラウンって何なんですか?
ここのオリジナルなんですか?どなたか教えて下さい!!
133なんかモリアガラネー名:04/06/18 02:17
質問、質問、質問、返答、(しばらくカキコ無し)、age子さん、質問、質問・・

の繰り返しじゃん。
134ノーブランドさん:04/06/18 07:20
age
135ノーブランドさん:04/06/18 16:28
最近のマウジーのデニム、金額設定が高くなってきてるね。
立ち上げの頃は1万前後のものばっかりだったのに。
136ノーブランドさん:04/06/19 09:15
今日も行くか!!
137ノーブランドさん:04/06/19 15:23
カッコイイ!!
138ノーブランドさん:04/06/19 18:32
age
139ノーブランドさん:04/06/19 19:38
マウジーかっこいい!!
140ノーブランドさん:04/06/21 16:25
スタッフの人かっこいい。
141ノーブランドさん:04/06/22 02:10
↑何度もうるさいよw
つかスタッフ多すぎだろ!!
しかもギャルヲがレジしてた。うぜー
142ノーブランドさん:04/06/22 05:05
マウジー、ココルルは縫製は手抜きだし、デザインもパクリ多い。
(上の二つは会社名違うけど家族経営で会社も同じ場所だった。
前フェイクデリック社長は大麻所持でパクられたので今は森本ヨーコが社長)

デザイナーが、デザインの勉強したことない人ばっかだし
Tシャツなんかのプリントは海外の雑誌のイラストを
そのままトレースして文字だけ変えるとかザラ。
服もパターンなんかおこしてないです。
中国の工場に、「袖は七分で、裾はロックかけて」とか大雑把な仕様書いて送るだけ。
それをモトにつくったサンプルを社内で着てみて
「頭が入らない!」とか。ありえない服作り。
最近はマウジーがパタンナー募集とかしてるんで
もうちょっとマシになるかもしんないけど
もともと素人の寄せ集めの会社なんで、パタンナーもキレると思う。
まぁ、09ブランドなんてみんなそんなもんだけど
マウジーはオトナのオサレブランドとして認知されたがってるんだから
もっとちゃんとした服作りをするべき。
SLYも手抜きだけど、デザインはオリジナリティあっていいと思う。
143ノーブランドさん:04/06/22 08:07
皆がんばりましょう!!
144ノーブランドさん:04/06/22 13:01
>142
slyはどの変が?
145ノーブランドさん:04/06/22 13:13
>142

そうなのか・・。なんか、こだわろうと思えば着られる
ブランドが限られてくるな・・。ギャル系でまともな
会社ってどこ?アルバ?
146ノーブランドさん:04/06/23 04:41
>>144
SLYも縫製とか生地とかはマウジーと同じくテキトーだけど
デザイナー自信にデザインのこだわりがあるっぽくていいかと。

>>145
ギャル系でまともなとこはたぶんない。
アルバについてはよくわかんないけど
とらばーゆにのってたデザイナー募集の記事ひどかった。
09ブランドに関していえば、デザイナーは服飾の勉強してなくても
ちょっとセンスがあってヤル気があればなれるんで
ギャル系のデザイナー目指してる人にはいいかも。

流行はキチンとおさえてるとこ多いし、安いから
流行りものを買うなら09でいいと思う。
マウジーもジーンズとかは結構何年も着られるしね。
147ノーブランドさん:04/06/23 04:45
つか、ageてた。ごめんよ。
148ノーブランドさん:04/06/23 11:35
ここのデザイナー川村カオリのブランドもパクッてた。
149ノーブランドさん:04/06/23 12:18
>146
145です。私今アルバ着てるんだけど、ほとんど
アルバはデザインオリジナルかなーと思ったり生地も
まぁいいから買ってるけど、どうなのかな…。
ちょっと前にケツルルパクリ?と思うものあったけどw
150ノーブランドさん:04/06/23 16:11
78さんへ
まだ見ていらっしゃるかな??
ブラックバイのデニムは色違いで何本か持っていますが、
もうブラックバイしかデニムはけない!!ってくらいに
お気に入りです。マウジーのものよりひざ下がしまって
いるので、身長が低い&短足&下半身ポチャの私でも美脚
になれます。同じような体系の友人と一緒にハマってます。
151ノーブランドさん:04/06/23 23:57
黒マウジの方に、アルバイト希望出したんだけど…
ここ見てたら、なんか私には無理そうな気が…してきた…(´∀`)
152ノーブランドさん:04/06/24 06:29
>>149
アルバは生地とか結構ちゃんとしてるように思う。
4年前に買ったニットコート(花柄のやつじゃないよ)、まだ全然着られるし。
てか、ケツルルワラタw
153ノーブランドさん:04/06/24 14:43
>>151
私も応募したw一緒んとこかな?
NEWオープンとこだからmoussyに研修行くのかな?moussyのパンツはまらないから不採用だな…一応ブラックbyははまるのだが
154ノーブランドさん:04/06/25 01:39
どこにニューオープンするの?
まず顔とスタイル見られるだろーね。
次にやる気とか志望理由とか性格とかだ罠。
やる気あるだけじゃどーにもならん世界
155151:04/06/25 13:28
>>153
あ〜私は、NEWじゃない店舗に希望出したんだぁ〜(´∀`)
でもどっちみち関西だよね…ていうかやっぱり細くなきゃアレなのか…

>>154
スタイルだけじゃなくて顔いるの…やっぱり…(´∀`)
156ノーブランドさん:04/06/25 16:34
マウジーって面接の時に普段聞く音楽とかも
聞かれるらしいね〜そういう所まで・・。
157ノーブランドさん:04/06/27 20:41
へぇ〜
158ノーブランドさん:04/06/28 01:32
moussyって、縫製とか生地とかイイと信じていたので、
ここみてびっくりしました。。
ジーンズはmoussyしかはかないってきめてたけど、考え直しますww
フツーにサムシングとかのほうがいいのかなぁ・・・?
159ノーブランドさん:04/06/28 11:44
最近何か買いました?
160ノーブランドさん:04/06/29 18:27
プラチナムマウジーかいますた!
161ノーブランドさん:04/06/30 01:36
>142
まあ、09ブランドなんてみんなそんなものだね。
デザイナーも糞もないわな。
モノはそのへんの量販商品とたいしてかわらないよ。
じゃなければ、あんなプライスで出せないし、
広告のイメージ戦略で売れているだけ。ビジネスとしては
かなり美味しいけどねw
いわゆる、ちゃんとデザイナーがいるアパレルや
コレクションやっている会社にいるスタッフとは全然人種が違う。
162ノーブランドさん:04/06/30 12:08
マウジーとかじゃないけど、スナッチとかgoaはどんな感じですか?
裁縫とか…。
163ノーブランドさん:04/06/30 12:52
>スナッチとかgoa
マウジーと変わらないと思うよ!私!

moussyもSLY大好きだけどよれよれ感がちっと着る人によって貧乏臭い
164ノーブランドさん:04/07/01 13:55
でもかっこいいよね!!
165ノーブランドさん:04/07/01 15:08
今日からシャルのバーゲンだ!
moussyは何かいいものあるかな〜?
166ノーブランドさん:04/07/01 22:11
森本さんて、バンタン出身なんですね
167ノーブランドさん:04/07/02 16:31
バーゲン行った人!
情報待ってます。
ってことで、あげとくね。
168ノーブランドさん:04/07/04 08:08
みんななんか買った?
169ノーブランドさん:04/07/04 08:26
安くなってなかったけどデニム買ったよ。
170ノーブランドさん:04/07/04 19:54
プラチナムのジーパン、ふつーのマウジーとどこが違うんだか
さっぱりわからない。
171ノーブランドさん:04/07/04 20:08
ケツルルって30満本売れたらしいね。
女子高生の11.1人に一人買ってるって。
172ノーブランドさん:04/07/04 20:40
moussyのセール行ったけど欲しい物がなかった!
行くのが遅かったらしい…?
今夏はセール物はセール用の袋に入れられちゃうんだね?
私は銀色の袋が好きだった!
173ノーブランドさん:04/07/06 01:48
>>172
いや…袋かわったんですよ〜
今は、銀じゃありません〜
174172:04/07/09 12:45
>173
知ってるよ
銀色のが好きだったんだ!
今のブロンズ色のもかわいいよね!
175ノーブランドさん:04/07/09 17:43
昨日slyでひざが切れてるデニム買ったよ。
ローライズ ストレッチなしです。
かなりいい感じ。セールで安かったしラッキー★
176ノーブランドさん:04/07/10 18:46
天神コア…
マウジーをモッシーと読んでた人、他にもいるよな?
moussyとSLYって同じ会社だけど、デニムの素材じたいは一緒なのかな?
ただ、ステッチが違うだけに見えなくもないけど…(^_^;)
179ノーブランドさん:04/07/13 14:02
親不孝とーり
180ノーブランドさん:04/07/15 00:28
>>178
デニムの素材は、SLYのほうが柔らかい感じがする。
綿100%だったらの話だけど。
moussyのデニム固い奴は超固い。2.3日苦しいもんねw
SLYは履き心地いいわ、ほんと。moussyよりスキです。
181ノーブランドさん:04/07/16 18:48
マウジーってフランチャイズやめちゃうのかな?
メーカーの都合でつぶれちゃうなんてね…。
182ノーブランドさん:04/07/16 22:16
>>181
?どゆこと?
教えてチャンスマソ。
183ノーブランドさん:04/07/16 23:55
天神コアのマウつぶれるんだって。メーカーの都合で。
あそこ売れてるのに、、、、
次にソードフィッシュができるったい
184ノーブランドさん:04/07/17 01:22
あの〜質問してもいいですか?
私マウジーの24インチを普段はいてるんですが、
他のメーカー(セブン、アールジーン、ブルーカルト)だったら
何インチがジャストだと思いますか・・・?

185ノーブランドさん:04/07/17 15:22
体型(足のかたち)によっても違うし
自分で行って試着したほうが、いいですよ☆
186ノーブランドさん:04/07/17 19:32
>>183
アイタタだ。
東京だったら1店舗無くなっても他店行けばいいって感じだけどさ・・。
あとはネト販売に頼ることになるんだね。
187ノーブランドさん:04/07/18 23:45
>183
天神のmoussyって、フランチャイズだったんだ!!知らなかった〜〜。
店員さんはそのまま残るって言ってたけど、
天神でmoussyのフランチャイズやってた会社が
次はソードフィッシュのフランチャイズをするってこと?
moussyとソードは同じメーカーじゃないよね?
188ノーブランドさん:04/07/22 20:11
メーカーは違うよん
店員さんそのままなんだー意外。
189187:04/07/22 23:09
あ、全員かどうかはわかんないけど、
私の担当の人は残るって!!!
190ノーブランドさん:04/07/23 02:27
あげ
191ノーブランドさん:04/07/23 02:27
あげ
192ノーブランドさん:04/07/23 02:30
あげ
193ノーブランドさん:04/07/24 02:13
v
194ノーブランドさん:04/07/26 00:48
バラクって,moussy系なんですか??
195ノーブランドさん:04/07/26 23:18
>>189
そうなんだー私の担当のゆかさんも残るのかな?
この間行ったけどいなかった。残念。
196ノーブランドさん:04/07/27 00:18
んな絞れるような場面で人名て・・
197ノーブランドさん:04/07/27 01:13
明日通報します。
198ノーブランドさん:04/07/27 11:40
すみません、悪気はないんですm(_ _)mごめんなさいm(_ _)m
199ノーブランドさん:04/08/01 17:04
>>194
バラクはmoussyとかとは違うよたぶん。
moussyとかの親会社のfakedelicが今かかえてるのは、
moussyとSLYとリコシェとソルベリーと
black by moussyとplatinum moussyだけだよん確か。
違ってたらスマソ…
200ノーブランドさん:04/08/06 01:42
>>199
正確にはソルベリーは別会社。
ブラックも別だったんだけど,最近系列になったんだよ。
オンリーショップはまだないけど、私はロデオクラウン好き!
201ノーブランドさん:04/08/08 04:31
ブラックは独立して今全然別会社。
202ノーブランドさん:04/08/08 05:37
203ノーブランドさん:04/08/10 02:04
109のショップについてのスレ立てたから、良かったら来て!
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1091862278/l50#tag21
204ノーブランドさん:04/08/13 14:37
moussyって、縫製とか生地とかイイと信じていたので、
ここみてびっくりしました。。
ジーンズはmoussyしかはかないってきめてたけど、考え直しますww
フツーにサムシングとかのほうがいいのかなぁ・・・?
205ノーブランドさん:04/08/13 16:16
別に今まで履いてきて気になるところも無かったんでしょう?
私はへーとは思ったけど、形が好きだから構わず履いてるよ。
206ノーブランドさん:04/08/14 01:13
縫製とかは結構しっかりやってると思うよ。凝ってるのも多いし。 
moussyのデニムは値段の差が結構あるけど、やっぱ高いやつのが生地がイイし
色落ちも丁寧にやってあるんだって。
店員さんに聞いたら割といろいろ教えてくれるよ!
クラッシュや色落ちは職人さんが一本一本手作業でやってるらしい。
お買い得だと思うけどねぇ。
シェイクシェイクとかのストレッチ入りのクラッシュデニムとかダサすぎて萎える・・・
207ノーブランドさん:04/08/16 13:56
店頭には秋物の洋服もぼちぼち並んでると思うんですが
どんな感じですか?うちから遠いんでまだ見てないんです。
208ノーブランドさん:04/08/18 16:11
良いょ
209ノーブランドさん:04/08/20 18:27
age
210ノーブランドさん:04/08/20 22:27
>207
秋物あったけどキャミとか夏物延長が多い・・・

長袖シャツは出てた。
長袖カットソーは少ない。スライは1種類あったかな。
211ノーブランドさん:04/08/21 14:18
>>210
レスありがd
私も雑誌とか見ててキャミとか多いなーって思ってました。
もうちょっと待ってたほうがいいのかな・・
何せ遠いんで、行く時1回勝負みたいなとこがあるんですorz
なんかの雑誌に載ってた襟にワイヤーの入ったシャツが欲しい!
212ノーブランドさん:04/08/21 22:35
>211
シャツはたくさんあってもそれはまだ入ってなかったと思う。(20日現在)
真冬でも使える!って感じのファーものとかは全然無かったと思うよ。

あと秋物っぽかったのは薄手の羽織もの系くらいかな〜
パーカーとかカーデとか。

あ、スライは長袖カットソーもひとつあった!
無地で背中に切れ目(夏物とちがって横に)がはいってるやつ。
色は白黒灰でした。

ねらい目のものがあるなら行く前に入荷確認してはいかがでしょ?
213ノーブランドさん:04/08/24 21:14
マウジーのジーンズ穿いたら、きつ過ぎて勃起した。

214ノーブランドさん:04/08/30 00:50
保守!
215ノーブランドさん:04/08/30 01:54
リコシェの福袋買った人いる?
216ノーブランドさん:04/08/30 02:19
  ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|  ニャン・・・ポコ━━━━(゚ω゚)━━━━!!!
     l                         l
    .|    ●                |
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
217ノーブランドさん:04/08/31 11:51
リコシェの福袋5000円届いたよ
在庫処分って感じだけど、12点入ってた。
デニムのサイズが選べなかったせいでキツくて履けないよー
218215:04/08/31 23:45
5000円でも結構はいってるもんだね。
私1万円の買ったんだけど、ボトム5点だったか6点で計2?点は入ってた(バラしちゃったから忘れた)。
やはり在庫処分を感じたけどシンプルなもの多しでトップスは使えるものばかり。
ボトムは3点くらい使えるのがあったから、結果お得だった。
皆コメントにボトムサイズ書いてたから私も一応書いてみたけど、やっぱ無駄だったw
219ノーブランドさん:04/09/02 12:01
mossy bookでたね
220ノーブランドさん:04/09/03 12:31
フェイクデリックの売上は、全て香港の会社で計上。
その全売上の1割をオーナーが抜く。
去年はグループ全体の売上は確か180億くらい?だったか。その1割というと・・アワワ

今期になって出店ラッシュだね。
渋谷丸井本館1階と銀座プランタンにプラチナマウジー。
実績もない新しいブランドが、超一等地に出店できるのは何故???
221ノーブランドさん:04/09/03 12:48
マウジーオープン記念MIXCD持ってる人いる?KEN-BOなんでしょカナリホッシィー
222ノーブランドさん:04/09/03 13:58
moussyって細身だよね…胸でかいからトップスきついんですけど・・
223ノーブランドさん:04/09/03 14:01
うらやましい
224ノーブランドさん:04/09/03 14:10
ジーンズは怖くて試着した事ないんです・・・
ラインはきれいらしいんで試してみたいけど、入らなかったらはずかしいし
225ノーブランドさん:04/09/03 15:57
>>222
素材から作り込みしてるものもありますね。
かなりストレッチが効いていますが、それでもキツいのならば、マウジーは諦めてください。
バストがでかいのか?胸囲があるのか?それによって着心地は変わりますから。

>>224
09系ブランドにしてはサイズ展開が幅広いです。
マウジーの店舗で買うのが恥ずかしいのならば、伊勢丹などで展開している
マウジージーンズで買うのも手でしょう。
それでも入らなかったら諦めて痩せてください。
226ノーブランドさん:04/09/03 18:32
旭川の店員、目が悪い。頭も悪い。スカートは11号を最初に持ってきたくせに、デニムは24インチを持ってきた。
26インチで7号なんですけどこんなに平凡なサイズ見て解らないならサイズ聞いてくれよ。
227ノーブランドさん:04/09/05 02:08
>>225
すいません。222と224は同一人物です。。
胸がでかいってゆうのは。。。F、Gあたりなんです。。
だからシャツ系の洋服は前がしまらないんです。
マウジー可愛いのに
228ノーブランドさん:04/09/05 10:45
>226
あそこ、いつ行っても人が居ないから
今に潰れるんじゃないかとひやひやしてるんだが
229ノーブランドさん:04/09/05 12:05
まさかみなさん、マウジー&スライとか109系の服はクウォリティーが高いと思ってませんよね。
ほとんど韓国、中国、台湾生産で生地も同じ、原価もチョー安いですよ。
定価の10分の1以下です。でもあれだけ安いので別にいいんですけどね。
230ノーブランドさん:04/09/06 01:50
まー9割方知らないだろう
Tサツは下手したら300円とか
ベルトが300円とか400円だろ
ヴぁからしね
231ノーブランドさん:04/09/06 19:55
新作のミリタリージャケはまだある?
232ノーブランドさん:04/09/07 02:13
ばかか?
電話しろ
そのほうが早い
233ノーブランドさん:04/09/07 18:46
今日、はじめてマウジーでパンツ2点買ってきました。
定番のインディゴデニムのストレート
黒のストレートパンツ
の、両方同じサイズを買いました

デニムが、26か27か微妙だったので
(26だと全体的にきつく、ヒップが大きいので、
本当にボタン留めるのもやっと、足はスパッツのようにピタピタ)
店員さんに見てもらったところ、ヒップや足は入っているし
やっとでも、ボタンが止まれば、26がいい!といわれました。
27だと、まぁ余裕はあるけど腰周りが少し余っています、と言われて。
で、結局26を購入しました。
ちなみに黒いパンツは、サイズは同じでも、そこまできつくありません。
馴染むから絶対ぴたぴたでいいですって言われて・・

でも、自宅に帰ってもう一度試着したら、
デニムがきついのなんのって。
思い起こせば、仕事帰りに買い物に行ったので、
ストッキング履いてたんですw;
だから、すべりよく入ったのかもしれませんが・・
ほんと、血がとまりそうな感覚に襲われます。
このデニムって、どのくらい馴染むものでしょうか?
交換して貰ったほうがいいかな・・・。
234ノーブランドさん:04/09/07 19:03
>233
ここの店員は小さいサイズをすすめる。
きつかろうが何だろうが入れば「こっちの方がきれいに見えますよ〜」とか
「デニムはのびてきますよ〜」とか言って。

腰回りはなじんでくるけどふとももより下はあまりなじまない。
235ノーブランドさん:04/09/07 19:09
>>234
なんのために小さいのすすめるのかな?
236233:04/09/07 19:15
>>234
レスありがd
そうですかぁ。小さいサイズを薦める・・・か。

生地の違いだとは思うのですが、
黒パンツは体育座りやその他の動きもオッケーなんだけど、
デニムのほうは、履いてるだけで結構足(ふくらはぎ)とかが
ぱっつんぱっつんです。体育座り不可能。
太ももより下がなじまないのなら、
交換してもらうのがいいかもしれないですね。
夕方になり、むくんだのも原因かもしれませんが、
履く時ジャンプしないと無理なくらいw汗
あまりローライズのジーンズが分からなくて・・・。

他にも意見キボンヌです。
237ノーブランドさん:04/09/07 20:21
>>235
◎小さいほうが使用する布が微妙に小さくて済む→安上がり
◎小さいほうを買わせる事で「あたし24インチだからそこらのジーンズじゃ
大きくって、マウジーじゃないと買えなぁーい」みたいな意識を持たせる

今とっさに思いついたのはこれくらい。
なんだろねほんと
238ノーブランドさん:04/09/07 20:42
>>233
生地は何?
ストレッチものなら店員の薦めに従ったほうがいいよ。
ストレッチなら交換無し。ノンストレッチなら交換してもらったほうがいいかも。
私はマウジーでストレッチもので悩んで多少余裕あるほうにしたら「腰周りやっぱりなんかヘン・・」になった。
伸びない生地で無理して履いてると具合悪くなるよ。
239ノーブランドさん:04/09/07 20:55
>>231
都内、横浜はほぼ完売でした・・・
240ノーブランドさん:04/09/07 20:57
233じゃないけど、
私もマウジーのデニム持ってる(因みにストレッチね)
ほんとシヌーーーってくらいきつかった。
サイズ、どうしようか迷って、交換してもらおうとおもって、
お店電話したら、一度持ってきてみてくださいっていわれて、
見てもらったら、やっぱりそのサイズでいいって言われたよ。
汗ばんでたりすると履きにくい。
でも、なんか圧迫感ありであんま履いてないけどw

みんな、どうやって伸ばしてるのかなぁ?
何度くらい履けば伸びるのかしら?
241ノーブランドさん:04/09/07 22:11
男がマウジー穿いてたらどう思う?
やっぱり変かなぁ?
俺のサイズは、W65、H86、股下82です。
ちなみに彼女の26インチのストレッチブーツカットが穿けちゃいますた。
242ノーブランドさん:04/09/07 22:47
>>241
なんとも思わない
てかどうでもいい
細いこと自慢してるの?
逆に気持ち悪いよ
243ノーブランドさん:04/09/08 00:02
>>240
数回履いて洗濯を2〜3回したらそのシヌーーーはなくなってた気がする。
洗濯繰り返すのも手かもしれないけど色落ちイヤンなタイプだったら駄目だね。
244234:04/09/08 00:25
細みであることにこだわりを持っているような。
マウにしてもスライにしても。
でも結局売れるのはSサイズよりMサイズ。
24インチより26インチ。
入れば小さい方を買わせる。在庫処分かねぇ・・・

履きにくい人はねっころがって履いてみるとよいらしい。
履いてしまった後はしんどいかもしれないけど・・・
245ノーブランドさん:04/09/08 01:48
みんな涼しい顔して苦労してんだね
乙w
246ノーブランドさん:04/09/08 04:58
某服屋で働いてるけど客にパンツを薦める時はあたしも細身を薦める。何度か履くうちに普通はなじんできて丁度良くなるもん。
最近マウジー行っても欲しいトップス全然なくてTシャツばっか。ちなみに大阪です。
247ノーブランドさん:04/09/08 06:38
雑誌でみると、鈴木えみなんかは、かなりゆったりした感じで穿いているのにね
香具師がよっぽど細いだけ?
248ノーブランドさん:04/09/08 06:49
>>242
(´・ω・`)氏ぬか…
249ノーブランドさん:04/09/08 19:35
メンズとレディースは、パターンが違うから男が女物を穿くのはお勧めできない。
骨盤の張り、ケツの形、チン○有無・・・違って当たり前なのさ。
250ノーブランドさん:04/09/09 01:34
09のマウジーの店員て何人いるの?
20人くらいいそうなんだけど
251ノーブランドさん:04/09/09 02:25
230>
馬鹿かお前は?
そんなコストで作れるわけねーだろが
しったかしてんじゃねーよ。たしかに安い分、完璧な縫製ではなかったりするが
いいものはいい!
てか、今年買ったTSH来年も着るか?ワンシーズンで流行が変わってしまう
このゾーンで高いものなんて売れるわけねーだろが。
結果、海外縫製でコストダウンがだとうだろ
252ノーブランドさん:04/09/09 02:38
私も試着した時キツキツのやつ(やっと釦がしまるぐらい)
勧められて買ったけど、今じゃゆるゆる。
多少私が買った当時より痩せたってのもあるけど
馴染むっていうか伸びるっていうか・・・。
253ノーブランドさん:04/09/09 07:55
ストレッチなしのデニムなんかは馴染む前に釦が弾け飛ぶ罠
254ノーブランドさん:04/09/09 12:48
>>239
09は黒だけ残ってました
255ノーブランドさん:04/09/11 17:31:18
デニム。店員にすすめられたとおりキツいほう買えばよかったかなー
「わたしなんか馴染むまでは他の子2人に手伝ってもらって履きましたよー。」
とかいってるし。
筋肉脚でふとももだけ太くて、おなかも腰周りもユルユルなんだよね
256ノーブランドさん:04/09/11 18:21:07
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
257ノーブランドさん:04/09/12 18:41:37
HPにも載ってたSLYのスパッツが欲しいのですが店頭には入っていないようです。
同じ柄のベアトップはあったけど。
入荷済みって記載してあるのに・・・
どっかでもう入っているの見かけたよ!って方いらしたら教えて下さい。
再度店に問い合わせねばならん。
258ノーブランドさん:04/09/14 00:06:28
>>257サソ
SLYのカタログに乗っていたスパッツってNY柄のやつですよね?
それなら9月の始めに入荷済みですよ。
店頭に置いてなかったらもう完売してたんだと思います。
でも追加でまた入荷があるようなので入荷連絡を頼んで見たらいかがでしょうか?
259257:04/09/14 18:35:08
>258様
ありがとうございまつ!
でもちゃんと応対してくれるか不安。
すっごい「え?」って不意打ちくらった顔して
「まだです」って言われたからな・・・
店員さんわかってないのかも。

かと言ってスパッツひとつで通販送料かけるのもなぁ。
260ノーブランドさん:04/09/15 01:43:29
ていうか、ここ何系なの?
ギャル系でいいのか?ちょっと違うのか?

妹がシガレットpt買ってました。よくしらんけど
あれかなり似合う似合わないありそうだね。あと
あれ逆に足短く見えるでしょ。
261258:04/09/15 02:20:15
>>259タソ
多分店員さんが分かってないだけだと思うよ。
あたしNYC柄のスパッツ(黒)でM買ったけど履いてないからヤフオクに出すつもりなんだけどもしよかったら定価で売るよ?w

262259:04/09/15 19:10:09
>258さま
実はオクもチェックしてたり・・・
大阪シェルターなんですけどたま〜に怖いっていうかささるような
応対をされることがあるのです。
ほんとにもしよかったら譲って下さい。m(__)m
捨てメアド出しますので。

さっきこのレスをヒススレに誤爆しちゃいました。
逝って来ます・・・
263258:04/09/15 23:46:27
>>258サソ
タグは外してて1回の試着のみなので新品同様の美品ですよv
私には似合わなかったので(涙。
捨てアド出してもらえますか?
すぐお返事させて頂きます♪

264259:04/09/16 00:25:06
>263さま
ありがとうございます。
[email protected] になります。
マヌケな妹が電話で「今moussyに来たんだけどスパッツないよ〜」と申しておりました・・・
265258:04/09/16 00:45:28
>>264
今メールを送ったのでご確認下さい♪
266ノーブランドさん:04/09/16 01:14:03
>251

230じゃないが、Tシャツのボディはそれくらいだろ。
\600〜確かに「下手したら」300だろう。中国製だもんよ
手にとってもわかるだろアノ安っぽいボディ
267ノーブランドさん:04/09/16 12:55:41
タソとか様とかキモいなおまえら

sageでしろよバカチンどもが
268ノーブランドさん:04/09/16 13:16:45
リコシェはつぶれちゃったんですか?
269ノーブランドさん:04/09/16 16:49:52
>>268そのようです。
270ノーブランドさん:04/09/16 21:44:23
男ですがSLYのショートパンツ愛用してます!かっこいい!
271ノーブランドさん:04/09/17 13:27:30
>>269
やっぱり売れなかったのかなぁ〜
272ノーブランドさん:04/09/17 14:44:46
>>270
キモイ
ここって腐れギャルメーカー?こういうウンコな店が潰れることを祈ります。
273ノーブランドさん:04/09/17 16:39:55
マウジーの商品(デニム)も店員さん(大阪の)も好きだけどな。
274ノーブランドさん:04/09/17 18:50:33
>>272
オメーみたいな何も分かってない奴がでかい口たたくんじゃねーよ
どうせ自分は周りよりおしゃれとか勘違いしてるくそヤローなんだろ
こういうウンコヤローが消えてくれることを祈ります
275ノーブランドさん:04/09/17 18:58:24
>>274
釣られなさんなよ。放置しましょう。
276ノーブランドさん:04/09/17 20:52:27
漏れも男だけどSLYのワンショルダーカットソー愛用してる
ここのトップス着やすくていいよね
オフショルダーも着たいんだけど、サイズが無いのが悩み
277ノーブランドさん:04/09/17 23:32:10
男でレディス着てるの気持ち悪くない?
カマ?
278ノーブランドさん:04/09/18 01:17:49
キリッ
279ノーブランドさん:04/09/18 02:09:21
>>271 同じ名前の店がが先にブランド名を登録しちゃったかららしいよー。
リコシェって名前が使えなくなっちゃったんだって・・・
280ノーブランドさん:04/09/18 03:48:10
moussy ex…なんとかって109にオープンするお店って
どんな商品をおくんだろう?
ふつーにmoussy系?
281ノーブランドさん:04/09/18 04:42:24
MOUSSYのジーパン、100%コットンのヤツはラインがゆがんでるんだけど。。
皆さんの持っているMOUSSYのジーパンはどうですか??
ゆがんだヤツはどうやってはいてますか?
せっかくラインがきれいなのに、ジーパンがねじれてたら鬱だよ。。
282ノーブランドさん:04/09/18 04:50:26
孤独スレ用避難所認定します
283ノーブランドさん:04/09/18 09:49:53
>>281
試着して買ったんじゃないの?
洗濯したらゆがんだってこと?
284ノーブランドさん:04/09/18 23:01:27
今度の秋冬もパクリだったね
285ノーブランドさん:04/09/19 11:33:00
ココの服、有名になればなるほどダサくなってく。
パクリだらけで、裁縫もやばい。
オリジナリティが無くなってきた。
安いから仕方ないけど安っぽすぎ。
トップスなんてすぐダルダルになるし。
3、4年くらい前のほうがマシだった。
今も社長森本さんなのかな?
286ノーブランドさん:04/09/19 19:10:00
>>283
試着してから買いました。
そのときは普通のノーマルなジーパンでした。
でも、はいているうちにどんどんゆがんできて
サイドの縫い目が前まで出てくるくらいになってしまいました。
(自分から見て、ウエストから裾に向かって右方向にねじれているんです)
手でねじれを直そうとしたのですが、無理でした。
洗濯をしたら、ますますひどくなってしまい
サイドが前に…と90度ねじれてしまいました。

もう2本目なんですが…
綿100%ジーンズってこうなっちゃうものなんですか?
287ノーブランドさん:04/09/19 19:52:47
>>286
何回目くらいの洗濯で歪んできたの?
288ノーブランドさん:04/09/19 21:17:59
>>287
1回目です…
というより、はいているうちにドンドンねじれてきました…
289ノーブランドさん:04/09/19 22:06:06
>>286
私の綿100%のはねじれてこないよ(手持ち4本全て)。
2本とも全く同じ型?
290ノーブランドさん:04/09/19 22:41:44
違う型です。
去年の夏に買った13.5OZと、VIVIとコラボした109限定デニムです
291ノーブランドさん:04/09/19 22:42:44
店員がいけてる
292ノーブランドさん:04/09/19 23:05:32
>>288
ハズレを掴まされたのかなぁ…
293ノーブランドさん:04/09/20 00:01:40
>>292
そうかもしれませんね…。こんなにねじれてくると鬱です…。
でも、マウジーのジーパンは好きです☆

今年の春に買ったワイドベルトのジーパンはゆがんだりはしませんでした。
ねじれちゃった2つに比べると、布が固めな感じがしました。
柔らかい布だとねじれちゃうのかなーとも思ったんですけど…。
ねじれを直す方法とかはないですよね???
294ノーブランドさん:04/09/20 00:42:41
うちにあるストレッチパンツも、ミシンのかかり具合が違ってるのか
前後左右でつっぱり方が違ってます。
福袋に入ってた商品だから仕方ないかーって思ってるが
もしこれが自腹で買ったものだったら確かに鬱だと思う。
295ノーブランドさん:04/09/20 01:11:47
>>294
そうですね。両方とも15000円以上の商品だったんで
はくたびにため息をついてしまいます。
履き心地はいいんですけどね、本当に。
しかし、ねじれている…。トゥルーレリジョンのようなラインに
なっているので、苦笑いですよね。

10000円くらいで買ったマウジーのジーパン2つ持っているのですが
まったくゆがんでいないので、本当に鬱。
実は、去年買ったジーンズは、ボタンがおへその下にこないという
欠点も持っていました。おへそより、2センチ弱ずれています。
試着したときは普通だったのに。。。OTL
296ノーブランドさん:04/09/20 08:39:24
>>295
やっぱりハズレつかまされたようだね。
二度目の経験の時にクレーム出してみるのも手だったんじゃない?

なんかマウジーデニム縫製雑説がはっきりと証明されたね。
でも気に入ってるからまた買っちゃうんだけどさ。
297ノーブランドさん:04/09/20 11:39:38
>>296
前に一度、質問のような感じでメールを友達に送ってもらったんですけど
返信はありませんでした。

服のことに詳しい人に話を聞いてみたら、ゆがみ防止加工っていうのを
していないからゆがむ、と教えてもらいました。
501とかのレプリカビンテージデニムを作るときは
ゆがみ防止加工をしていないので、かなりゆがむそうです。
それもジーンズの味。と言われても、
マウジーのジーパンがゆがんで、ねじれちゃったら
台無しですよね。
気に入っているからこそ、凹んじゃう。
298ノーブランドさん:04/09/21 02:02:41
age
299ノーブランドさん:04/09/22 01:14:53
今月のViVi買ってきたよー!マウジーのページが
ニュースペーパーになってるね!
欲しいものいっぱいあるから明日ショップに行って店員さんに
入荷情報聞いてこようっと♪♪
300ノーブランドさん:04/09/22 16:01:30
↑見たけどなんか全部安っぽかった。。。イラネ
301ノーブランドさん:04/09/22 22:01:05
返品しないんですか?
私某低価格な服屋で働いててジーンズ2900円とかだけどねじれたなんてクレームきたことないです。1万以上するのにねじれが発生するなんておかしいから返品するべき
302ノーブランドさん:04/09/23 00:32:24
マウジーとかスライの店員さん細いよね・・・何食べていきてるんでしょーか?太ったらクビとかになるのかな??
303ノーブランドさん:04/09/23 01:18:01
とうぜんクビ。
でも太らないから大丈夫。
304ノーブランドさん:04/09/23 08:09:36
確かにデザインはパクリだな〜
LGBとかマネとる!でも安いし、買っちゃったよ。

洋楽PVを日本人がパクるの
なんかと一緒で適当にアレンジしてるんだろうな。
305フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/09/23 21:14:43
そんなの
ダメ
ダメ
!(#-_、-)
306ノーブランドさん:04/09/23 21:17:19
297さんじゃないけど、返品できなかったし!
店員に文句言っても「そうなんですかぁ〜…」だって。
どーにもなんないっしょ。
まがったジーンズはくしかない。
307ノーブランドさん:04/09/24 02:10:21
SLYで買ったワンピース
金額が書いてあるタグにはSサイズとあったのに
洗濯タグ(服内部の)にはMと表記してあって
さらに油性ペンで「S」とMを消すかのごとく手書きで書いてあった
引いた、何これ?って感じ、どーなってんのかなぁ
同じワンピースのMサイズと重ねてみたら、まったく同じ
あした電話で聞いてみる、ちゃんとSと交換して欲しい
こんな商品売ってる店初めて出会ったわー・・・手書きで修正してまで売るのかよMを
308ノーブランドさん:04/09/24 03:01:12
マウジーのトレンチがチョー欲しいんですけど、
売り切れたら入荷なしなのかな。予約できるの?
309ノーブランドさん:04/09/24 03:18:51
ポンチョたくさん雑誌に出てるしかわいかった
から試着したら明らかに似合わずかなり落ちた。。。
ホームページでも外人さん着てたし。。。
定員の「すごい似合いますぅ〜」って言葉に
ちょっとカチンと来ちゃった。。。
まうジーが似合うようにガリガリになりたいよ。。。
310ノーブランドさん:04/09/24 04:46:38
あたしなんか酢雷でミュール買ったら左右でサイズ違ってたよ・・w
311ノーブランドさん:04/09/24 05:41:48
>>308
今トレンチ売ってるよお。ちょっとゴツめで重いけど、裏地が取り外し
できるようになってた。襟にワイヤーが入っててカッコ良かったよ!
あと、薄い生地の迷彩柄のもあったよー。

>>309
ポンチョ、今旬だけど似合う似合わない激しいよねw
私結構ガリな方だけどまったく似合わなかった・・・鬱
312ノーブランドさん:04/09/24 07:29:54
私も某メーカーでデザインしている者ですが、私達プロの間では、
moussyやslyなどの109発ブランドが考えられないほどにひどい服作りをしているのは有名な話です。
まず社長をはじめド素人の集まり、そんな人たちにまともな服作りができるはずもなく、
『着れりゃいい』くらいのノリで平気で粗悪な商品を店頭に並べ、デザインはほとんど海外ブランドものの
パクリ(というかコピーといってもいいレベル)です。
デザインはいっしょでも安く作るためにボロい生地で作ってトップスなんかは何百円かで仕入れちゃうんで
ワンシーズン着たらもうボロボロのヨレヨレです。
『みなさんにいいものを提供しよう』という考えでやっているような同じ業界の
デザイナーやパタンナーたちは当然誰も買いません。
うちの主人(同業です)も、こちらのブランドを着てる子は下品で安っぽく見えるといつも言ってます。
当然ですよね、安物ですからね。
以前ブレイクした○ゴイストや○ブボートと同じで、今の人気も数年持てばいいほうではないでしょうか。
やはり粗雑な服作りをしているメーカーはある一定の時期ガンガンに売れても数年でだめに
なるのが今までのパターンですから。
313ノーブランドさん:04/09/24 10:15:34
307さん
それって店頭で買った?わたしもロデオクラウンのパンツで
同じような目に遭ったよ。付いてるタグの上からアイロンシートで
張り布してサイズ表記かえてあるの。下のサイズが透けてて萎えた。

返品するときの対応も悪く、同じ業界で働いていたことがあったので
なんだか信じられない状況だった。安くて可愛いんだけど、
ちょっと売れた間にスタッフが自分たちを神か何かと勘違いしてるんじゃないかと
まごうほどの傲慢ぶりにあきれてしまった。312さんじゃないけど、
非難する気はないが、最近のマウジーは擁護もできない品物を販売してる。
わたしはお金もないからすごい高いブランド物に手を出せないし、
マウジーってパクリでも普段気軽に買える価格設定だから助かるんだけど
安かろう悪かろうって考えられない。
値段と質が安定してるほかの素敵なブランドってないもんかなぁ〜
庶民でも手が届く範囲で。安心してお買い物たのしみたいよ!
314ノーブランドさん:04/09/24 11:30:07
被害者続出じゃない!!!!!
ジーンズ、サイズ違い…これでいいの?
moussy好きだからこそ、ちゃんとしてほしい。
315ノーブランドさん:04/09/24 12:14:51
>>313
もちろんそうだよー
渋谷
買う時の接客も最悪
初めてmede in chinaな服の販売店で買ったから
こんなもんなのかと思ったけど
手書きとは!もう買わないよ
316ノーブランドさん:04/09/24 12:49:40
>>281-297
ヴィンテージやレプリカ系を見ればわかるけど、質の良いデニムほど捻れるものだし、
コアなデニムファンほどそれをカッコイイと思う人が多いよ。

森本さんも、PLATINUMとかのラインではそういう要素を重視してるって言ってるし。
317ノーブランドさん:04/09/24 13:15:03
質の良いデニムほど捻れるものだし、
コアなデニムファンほどそれをカッコイイと思う人が多いよ。

それ間違ってない?質がいいのではなく、昔のデニムは縫製技術や生地の問題で
今みたいにラインを生かせる方法がわからなかっただけで、レアなものであっても
質がいいのとは違うんじゃないかな?

それにねじれをカッコいいとおもうのは、”そういう予備知識があるのが前提で
ヴィンテージやレア物を履いている”ということを重視する人の考え方だよね。
なかにはラインの綺麗さを求めていたり、丈夫なものを求めている人もいるわけだから
たまたまここにカキコした人は”捻じれることがその人にとって困ること”
だったんだと思うけど。もし、森本さんの考えが生かされてるなら、すべての
デニムに捻じれが起きるだろうし、逆に何もないデニムがあるってことは
すべての商品に同じような縫製がなされていないことの証明になるのでは?

カキコ見てマウ関係の人かとおもったよ。

まさかマウでヴィンテージとか本気で買う気の人なんて
少ないと思うけど・・・だいたいマウっていいよ!って
情報から入ってきて購入する層がほとんどだと思うし、
森本さんも思想として高いものを掲げてても実際販売の対象になるのは
一般的な10代〜30代の女性なんだろうから、本来なら
そういった購買層のニーズにこたえるべきなんじゃないかな。
318ノーブランドさん:04/09/24 13:43:59
>>312
>うちの主人(同業です)も、こちらのブランドを着てる子は下品で安っぽく見えるといつも言ってます。
>当然ですよね、安物ですからね。
これは余計じゃない?
319ノーブランドさん:04/09/24 15:36:15
私も余計だと思った。
moussy好きで(好きじゃなくても)着てる人達に失礼だし、
おしゃれな人は安物着ててもそれなりに見えるし。
偏見ありすぎなんじゃない?
320ノーブランドさん:04/09/24 16:34:39
おしゃれとゆうか
スタイルや顔がいい人は何着ても奇麗
321愛内里菜 ◆PChYTHMeCE :04/09/24 16:54:19
ちょっと聞きたいんだけど、このあたりのブランド着てる人って
愛内里菜とか好きなの??ルックス的に。
322ノーブランドさん:04/09/24 16:56:05
でもマウとかスライの服って私の購買意欲をくすぐるのよね・・・
縫製が悪かろうがパクリだろうが買ってしまうorz
323ノーブランドさん:04/09/24 16:57:04
>>321
好きくない
324愛内里菜 ◆PChYTHMeCE :04/09/24 16:59:19
>>323
そうかOTL
かわいいのに。
325ノーブランドさん:04/09/24 17:00:36
森本ってエ○時代から態度デカくて傲慢で有名じゃん。普通の客だと、あっち(店側)の原因が不手際でも取り替えとか絶対しないよ。同じマルキュー内の店員のみ(他ショップ)に取り替えに応じてた。けど「マルキュー店員だから仕方ないなぁ」って恩着せがましい態度。
326ノーブランドさん:04/09/24 17:08:12
ただ、芸能人にはすごい媚てる。リニューアル時とかの花とかも初めは、お金払って頼み込んで名前貸してもらうんだよね。でも、どこもそうなのかな。二言目には自分は元モデルだから‥ってうるさい。読者モデル嫌いらしく激しくけなしたり。今は少しは大人?
327ノーブランドさん:04/09/24 17:14:17
初めてあった人に愛内里菜に似てると言われたけど
ブサイよ愛内里菜=自分もブサい
328うんち:04/09/24 17:18:40
態度でかかろうがなんだろうが、あそこまで人気のブランドを作り上げたのはすごくないですか?
329愛内里菜 ◆PChYTHMeCE :04/09/24 17:21:26
>>327
自分のことブサいとか言うもんじゃないぞ。
愛内に似てるかどうかは関係なく。
330ノーブランドさん:04/09/24 19:16:20
>>328
そだね
なんだかんだ言っても勝ち組なんだろな
331ノーブランドさん:04/09/24 19:25:43
返品交換不可ってことか…。とってもくやしいけど都合がいいね。
332ノーブランドさん:04/09/24 20:03:35
返品交換不可だから、しつこいぐらい試着すすめてるんだって
前に交換たのんだら店員にそう言われた
333ノーブランドさん:04/09/24 20:08:02
>>332
納得。
334ノーブランドさん:04/09/24 21:25:49
はいているうちに、ひん曲がっても返品交換不可か。
冗談じゃないな。
335ノーブランドさん:04/09/24 21:27:35
でも少しうえで話題に出てた「ゆがみ」は試着じゃ分からないもんなのに。
ゆがみがマウ承知のうえのことならせめて金額タグなんかと一緒に、
注意書きのタグつけるくらいの配慮はないといけないと思うんだけどな。
それができないなら「不良品」として受け止めて返品応じるべき。

>>307はどうなったの?
「あした」ってなってたけど、書き込みが深夜だからきっと今日電話したんだよね?
手書きじゃまるでサンプルのようだね。
336335:04/09/24 21:29:22
ゴメン。
長々考えながら書いてたらかぶった。
337ノーブランドさん:04/09/24 21:33:27
たかが2万のジーンズで返品って・・・
それ位、「あ、捻れた・・・・・次行ってみよ〜」が普通の対応だろ
338ノーブランドさん:04/09/24 21:37:45
愛内好き。ライブも行った。
339ノーブランドさん:04/09/24 21:49:39
B流メーカーのB流旦那もちの既婚者さん。

海外ではラヴボートはすごい評価されていますが。ヴォーグでも使われましたが。

B流の半端な自尊心はほんとうに醜い。
340ノーブランドさん:04/09/24 22:23:07
>たかが2万のジーンズ
このスレでその言葉に同意する人は少ないと思うよ。

341ノーブランドさん:04/09/24 22:31:17
>>340
激しく同意!
moussy着てるのって主に中高校生から上の年代だけど、
学生も入ってるんだから、2万ってとても大きい金額だとおもう。

っていうか、ジーンズ高すぎ?!のような気がするんですけど。
リーバイスとかの方が安いじゃん。まあ、セレブがはいている
ジーンズブランドは除いて言っているんだけど。
ゆがむような作り方するなよ、109限定viviジーンズまでゆがむのかよ。
viviもまきぞえ食ったな。
美脚ジーンズで売っているんだから、ゆがんだり、ひんまがったりしないように
してほしい。ラインがきれいなのに、もったいないじゃん。
342ノーブランドさん:04/09/25 00:18:13
>>たかが2万のジーンズ
このスレでその言葉に同意する人は少ないと思うよ。

確かに私も2万以上だったらちょっと痛いと思うけど
トップスとかだったらほんとに安いから、マルキュー系ブランドの
トップスは元々使い捨てのつもりで買うよ。
来シーズンまでもてばラッキーぐらいの。
でもかなりお気に入りのデザインや素材の物だったらちょっとヘコむけど・・

そういえば夏にがんばって3万で買ったミス・○ックスティーのサンダルが2回履いた
だけで壊れたのにはヘコんだ・・。交換してもまたすぐ壊れて・・鬱。
また交換ゆーのもやらしいから泣き寝入りしちゃった;

>>341
ジーンズで2万ならそんなに高い感じはしないけどな・・・
マウジーならだいたい1万〜1万5千ぐらいが多くて、お姉系の
友達は「安っっ!」って言うよ。



343ノーブランドさん:04/09/25 00:35:55
>>320
いや、顔とスタイルが良くてもどーにもダサい人っているよ
マジもったいない!!って思う

>>325
友達がマウで働いてるけど、森本容子のこと「意外とマジでいい人だった」って言ってた。
もっとツンツンしてるのかと思ってたけどって。私も思ってたから意外だった。
○ゴの○根麗子はスゴイらしいけど・・・。「麗子」って名前のイメージ通りらしい(全国の麗子さんすみません・・・
344森本谷子:04/09/25 02:08:17
さて、オマイラの歳を聞こうか
345ノーブランドさん:04/09/25 02:12:11
いくらでもいいけど、まともな商品以外価値0円
きれいなデニムだけこだわるのではなく、
品質管理にもこだわってください。

プラチナムのデニムを3本持っていますが、一つもまがったり
ねじれたり、歪んだりしていませんよ。
上の方で316さんが、プラチナムも〜と言っていますが、
それだったら、プラチナムのほうが、曲がってしまう(?)ということですよね。
私は、プラチナムはマウジーよりデニムの作りがいいような気がします。
お値段もそれなりに高いと思いますけど。
曲がっている時点で、マウジーのデニムの作りが悪いという
証拠ではないのでしょうか。

昔のマウジーの方がデニムの作りがよかったと思います。
森本さんがあまり手を出さなくなってから(?)悪くなったのかしら?
いちおうデニムはmade in japanなのに。
どこの工場で作っているのかしら?
346ノーブランドさん:04/09/25 07:43:23
307-315さん
レス遅くてごめん。上でロデオの被害にあったものです。
返品付加のものなんて本来ありえないわけだから(マウジー側の勝手なルール)
もし日数がたっていて返品応じてくれなければ消費者センターに届けだしたらいいよ
品物は変らないけど気分悪いでしょ〜。
ほんとにきちんとしたものを顧客に・・・って考えてるなら
返品に応じないなんて勝手なルールはありえないんだけどね。

消費者センターに同じような届けが出れば
センターからなんらかの動きが出るのでは?
なんだか、ここにマウジー関係者が出入りしてそうだから
はっきり書いちゃうけど、みんながみんな法律知らない人間じゃないと
それだけは忘れないでいてほしいですね〜
347ノーブランドさん:04/09/25 12:18:51
>>346
心配してくれてありがとう
ちゃんとあの日電話して解決しました、
かなり怒り口調でいかないと、上手く濁されると思ったんで
あの店の関係者がここ見てたらニヤニヤしてるかも、まぁいいや事実だから
返品になったよ、タグ切ってないし、一回も着てなかったし
不良品ではないけど、近いニュアンスだし
手書きの件を話すと
責任者の人(は、丁寧な対応でした)も驚いてたけど、客(こちら)はもっと驚いたよ
もしその店内で手書きが行われたのでなければ
知らずに入荷し販売した・・・と言う事、問題は大元フェイクにあり
そんな商品があったとフェイクへ伝えようと思っていたけれど
めんどくさくなった、普通じゃない店なんだからスルーされるだろうし
ブランドが色々あって管理しきれないとか終わってる回答来そうだし
もうフェイクがらみのブランドは最初で最後です
いつも服を買う時は、内部の洗濯タグを確認してから買うのに
あの日は予定があって急いでてうっかりして見てなかったから、
金額タグのS表示を信じてしまった
348ノーブランドさん:04/09/25 20:58:02
>金額タグのS表示を信じてしまった
ていうか本来ここに間違いがあってはいけないんだよね。
349ノーブランドさん:04/09/25 23:08:43
いいな、返品できたんだ。
はいているうちにまがってきたジーンズは返品できそうにないし。
もう買うのをやめようかな。
ヴィーナスジーンズの方がつくりがいいような感じがするし。
350ノーブランドさん:04/09/26 00:26:28
ヴィーナスジーンズってオバとかが履くようなものだとオモ。違う?
351ノーブランドさん:04/09/26 00:38:40
てゆーかさー、たまたま買った一本に間違いがあったからって
そこまでブランド全体を貶すのってなんかコワイよー。
交換はしてもらうだろうけど、私なら笑い話で終わらすけどなあ。
2回3回続いたとかだったとかならさすがにムカツクだろうけど。
352ノーブランドさん:04/09/26 02:37:34
>>318さん、>>319さん
失礼いたしました。実は私自身、書き込んだ後にこの部分は余計だったな、と
思いました。以後気をつけます。

>>339さん
うちの服、主人3流かどうか、どこかでご覧になったのでしょうか?
海外で評価されたからといって安物ではないとは言い切れないと思うのですが・・・。
こちらの会社の内情もよく知っておりますが、『結構いい加減な感じでやってるんだな』という印象でしたよ。
別に○ラプラン批判をするわけではありませんが(むしろ割と好きなブランドもあります)、
素材・縫製のひどさや他社のコピーデザインにちょっとびっくりしたことがあったんで
つい名前を出してしまいました。
109系メーカーの商売根性というか、『売れりゃあ何でもいいんだよ!』というやり方は
同じように服作りする私たちからするとちょっと悲しいものがあるんです。
353ノーブランドさん:04/09/26 03:38:11
>>351
2回連続で被害にあっている人が上の方で登場しておられます。
コラボジーンズまで変な作りらしいし。

マウジージーンズって、ねじれちゃ台無し・意味無しのジーンズでしょ?
はいていく中で、壊れていくような服着れないって言うか
いくら好きでも、嫌いになっちゃうでしょ。
354ノーブランドさん:04/09/26 03:42:33
ビーナスジーンズはアンナちゃんがイメージモデル
してる商品とかは、若い人向きだと思ふ。
あんなローライズ、バァさんは着られません
355ノーブランドさん:04/09/26 05:53:25
現行スレの350程度ちゃんと読んでものをいえ、351
356ノーブランドさん:04/09/26 21:10:32
>>355
激しく同意!
357ノーブランドさん:04/09/26 22:08:20
346です
347さん返品できたんだね^^よかったね^^
店頭でも気持ちよくお買い物したいし、急いで買って
すぐ着ることもあるから、タグの表記ミスって困っちゃうよね。
個人が特定されてしまう可能性があるから詳しく書けないんだけど
わたしは返品のとき散々な目に遭ったので、もうマウジーは買う気なくなっちゃった。

上にいろいろな意見があるけどわたしにはマウジーのデニムでも
高価な買い物だから、安心して買い物できないとがっかりだよ。
特にこれほしいなって気に入って買ったもので、不良品だったりすると
またお店に行かなきゃいけないのかな〜とか店員さんに言うのも
なんとなく嫌な気持ちだし、ほんとがっかりしちゃうんだよね。
笑って流してあげたいけどさ、それだけ気に入ったものだからこそ
返品は嫌だし、交換できる在庫なかったらホントに悔しいもんね。

デニムで大変な思いしちゃった人もいるみたいだけど、最近の
マウジーくらいのお値段なら海外物とか充分手が届く範囲だよ。
マウジー出初めのころより3割くらい価格があがってきてるし。
綺麗目なデニムならもうちょっとがんばってブルーカルトとか
AGとかもカッコいいよ。(少し前の情報でごめんね)

フェイクさん、あんまりブランド増やさなくっていいですから
も少し手堅くやってちょーだいな、どうせココ、見てるんでしょ?

358ノーブランドさん:04/09/27 01:52:15
フェイクです。見てます。

|
|
|((((〜〜、
|((((((_ ).          
|\)/^~ヽ|
| 《 _  |   ジーッ
|)-(_//_)-|)     
|厶、   |      
||||||||| /     
|~~~_/       
|  )       
|/          
359ノーブランドさん:04/09/27 02:43:48
見てるんだったら商品管理ちゃんとしたら?
お客様逃げちゃうよ
360ノーブランドさん:04/09/27 08:35:21
>>359
マーシーにマジレスw
361ノーブランドさん:04/09/27 12:09:42
それでもマウは売れ続ける・・・・
362ノーブランドさん:04/09/27 21:16:51
そのうち廃れるだろうけど、今は売れ続ける…
363ノーブランドさん:04/09/28 10:26:55
フェイクデリックの通販部ってどうなってるの?
電話全然繋がらない。いつもプーップーップーップーッ
364ノーブランドさん:04/09/28 18:08:52
このスレ読むだけの人が怖くなって電話しまくってたら笑える
365ノーブランドさん:04/09/28 18:54:23
ヴィーナスジーンズとかみたいにジーンズ屋のものとマウのならどっちがいいでしょうか?
マウジーのは形が好きなのですが、学生には¥14000のマウジーと¥10000ほどの
との価格差はやはり気になります。スライなんかもっと高い。
私が持っているボトムはどれもなんともないですが、縫製悪い説も気になるし。

リーバイスやエドウィンVSフェイクデリックの履き比べした方、どなたか情報ください。
366ノーブランドさん:04/09/28 18:56:31
¥10000ほどのリーバイスやエドウィンなんかとの価格差
です。すみませんm(__)m
367ノーブランドさん:04/09/28 20:34:10
>>346
>>357
ぺ、ぺ、ぺェイクです。
368ノーブランドさん:04/09/28 21:35:08
>>365
やはり餅は餅屋だろうと思う
369ノーブランドさん:04/09/29 12:38:56
マウジーンズきついので伸ばそうと頑張ってはいてたら、けつポケと股のステッチがほどけまくってたYO・・鬱
370ノーブランドさん:04/09/29 12:57:50
マウジー好きだけど店員スグ話し掛けてくる。チョットうざい。売り上げノルマあんのかな?
371ノーブランドさん:04/09/29 22:47:26
>>365
エドウィン・リーバイスのほうが断然縫製いいよ。
ねじれたこともないし、ほつれたこともない。
ヴィーナスジーンズはとっても足が長く見えます。
股上がmoussyより深いけど…
moussyより、とっても丁寧に作っているし、安いので
オススメです♪

372ノーブランドさん:04/09/29 23:45:19
私はやっぱmoussyがいいなー。ラインが好きです。
てゆうか店員さんが履いてるの見たらどうしてもカッコよく思えてしまう。
踊らされすぎ?orz
373ノーブランドさん:04/09/30 02:03:36
slyのシャツ洗ったら1回でボタンが3つも弾けとんだ〜
もぅ〜買わないw たぶんw
374ノーブランドさん:04/09/30 11:10:23
一度そういう目に合うと、次から商品すべてまともなもんに見えなくなるよね〜
375ノーブランドさん:04/09/30 19:52:06
>>372
うーん、おどらされすぎかも…。
確かに店員さんがはいているとカッコイイよね!
けど、ちょっとファッションセンスの悪い人がはいていたらどうでしょう?
絶対かっこいいとは思えないと思います。
その人の着こなし方次第で、やすい物でもよく見えたり、
高い物もやすく見えたりしてしまいます。

ブランドのイメージに踊らされているのも楽しいけど、
やはり、商品の品質は大事だと思いますよ。
カッコイイところと、ジーンズのラインのきれいさは、
いい線いっていると思いますが、品質に関しては
疑問符がたくさん付いてしまいます。

>>369さんのように、はいていて破れてしまう方もいらっしゃいます。
ジーンズって馬が引っ張ってもやぶれないって聞いたことがあるのですが…。
もう少し丈夫に丁寧に作ってほしいと思います。
376ノーブランドさん:04/09/30 22:36:00
恐らく今の子達は、この辺りのブランドしか着たことが
無いと思うが、違うポジションの服も来てみたら良いと思うよ。
高ければいいもんじゃないけど、較べられることができるからね。
ひと昔でいえば、地下街など売られているような量販商品に
付加価値を付けてブランド化したものだから縫製やファスナーなんて
チープなつくりです。
109系のブランドが入っているビルの店、時間あったら
全部見てみて下さい。ネームだけ違うだけで同じ商品が
結構あるから...

377ノーブランドさん:04/09/30 23:46:07
>>352
服作る仕事してるのに、それぞれのブランドの
スタンスってものを考えられないとダメですよ。
それと、作り方がいい加減、なんて言ってるけど、
一着でも実際に買って着た事あんのかね。
しかも安物着てる女の子は下品で安っぽいってか。
それが大人の言うことかなー。
だからダンナもろとも3流とか言われるんだよ。
「どこかでご覧になったのでしょうか?」っていうか、
あんたの文章ご覧になって言ってんだわ。
お洋服の仕立てが命よ!って言いたいだけなら、
若人相手に必死になるな。
クソガキが。
378ノーブランドさん:04/10/01 00:15:17
>377
後半に行くに従って、言葉下品になってきているよ。
まあ、そう熱くならずに。

メディアに、流されずに色んな服来てみることだよ。
379ノーブランドさん:04/10/01 00:26:29
マウで買ったVネックのセーター(サイズM)が
家に帰ってみたらUネックのSになってた。
(レジで在庫から出す時に間違われたらしい)

TELで問い合わせて2日後に交換しに行ったら
VネックのMはさきほど完売してなくなったって言われた。。

普通、TELで問い合わせた時に確保しておくもの
じゃ無いんですかね??
しかも「お客様の都合での返金交換はしていません」
って凄い上からの態度で言われてかなり鬱。

そっちの間違えなのにこの対応は一体・・。
380ノーブランドさん:04/10/01 02:03:35
>>375
09系ブランドにそこまでクオリティーを求めるのはどうかと小一時間ry
私は元々この手のブランドには品質に関してはあんまり信頼してないから
moussyはまだよくやってる方だと思ってしまう。
去年買ったストレッチ入りのデニム、ワンシーズンかなりヘビロテしたけど
未だに伸びずに履けてるしな・・・。
381ノーブランドさん:04/10/01 02:17:56
DURASってどうなのかなぁ??
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8255322
382ノーブランドさん:04/10/01 02:25:49
>>379
事情を聞いたうえでの「お客様の都合での返金交換はしていません」なの?
それとも販売員が間違えた証拠がないから、とタカをくくっているのか・・。
どっちにしろマウさまさまだね。

>>377
352じゃないけど横レスしてみる。
>若人相手に必死になるな。
>クソガキが。
この場合最後にクソガキはおかしいよ・・。
私も必死は感じたけど、もとの書き込みは忠告のつもりだったんだろうし。
本人も間違い認めてるんだから蒸し返すのやめようよ。



383ノーブランドさん:04/10/01 14:43:42
>>379
そのあとどうなったの?
おしまい?だったら酷すぎ。
384ノーブランドさん:04/10/01 16:03:56
>379
ここに、限らずどこも店員のレベルはひくいよ。
テナントに苦情言えば?
385ノーブランドさん:04/10/02 00:00:54
私はsize間違いをTELで伝えたらすごく丁寧に対応してくれましたよぉ!!しかも割引券も5千円分いただきました。
386ノーブランドさん:04/10/02 00:40:33
>>385
何県?
387377:04/10/02 01:21:24
>>378 >>382
はい、ごめんなさい。
蒸し返す気はなかったんですが、初めてここ読んだもので。
ただ、いいかげんな服作りしてるらしいよってことを忠告したいだけなら
自分の意見として、己の見解のみで書けばいい。
「同業の夫」まで持ち出して加勢させる意味は全くなかったと思う。
まあ、その人反省してるみたいだし、私もしつこいけど、
「ああいう女の子って下品でイヤだな〜」って言ってる夫に対して
「そうよねー。安っぽいよね。」って嬉しそうに聞いてる女の姿が
浮かんでキモかった。
最近、ロクな夫婦おらん。
388ノーブランドさん:04/10/02 01:55:00
今日から日曜日までの本社でのファミリーセール
行った人居る??
情報くださいm(_。_)m
389ノーブランドさん:04/10/02 03:49:28
野口強が評価してる時点で他の三流とは大差があるね。
例の三流の雌や三流旦那の幼稚な批評、というか感想が入る余地なし。
同業他社の嫉妬は醜いしその嫉妬自体がファッションとは無関係。
390ノーブランドさん:04/10/02 09:19:52
>>389
マウ好き者としては非常にスッキリしました。ありがd!

ところで今日からドラゴンズ優勝セールで名古屋の
2店舗が福袋販売するね!
仲良しの店員さんからメール入ってきました。
早速今から逝ってきます♪♪
391ノーブランドさん:04/10/02 12:09:38
>>388
やってるの?!
知らなかった・・・・
392ノーブランドさん:04/10/02 13:23:51
野口強が評価するとなぜ、いいと思うのかが理解できない。
知り合いなのか?
あんたも、三流読者?理由が聞きたい。
正直、イタイ。
393ノーブランドさん:04/10/02 13:36:48
というかいつどこで野口が評価したんだよ。
394377:04/10/02 15:12:02
>その嫉妬自体がファッションとは無関係。

その通り。うまいこと言いますな。
他社を批判することは簡単だけど、その批判してる姿は
誰であっても醜いと思う。
認めるところは認めながら言うんならまだしも。
395ノーブランドさん:04/10/02 16:06:50
>>388
今日行って来ました。
オープン20分後くらいについたんだけど、人凄かった。
サンプルのトップス1000円、デニム3000円、アウター5000円、小物1000〜2000円。
プロパーのものは4割強の値引きで価格設定はいつもどおり。
オープン40分後くらいにはトップスなんて人多すぎで見れなかった。
サンプルの補充されても速攻で消えてたし。

転売する気で異常に商品抱えてる人達、やめて欲しい・・。
396395:04/10/02 16:09:54
あ、来週からは同じ場所で「アウトレットセール」と称して毎週金、土(日曜不明)でセールやるらしいよ。
品数はファミセに比べたら少ないらしいんだけどね。
397ノーブランドさん:04/10/02 21:20:08
転売屋ウザイ!高値付けて買う方もどうかと思うけど、ぼったくり過ぎだよね。
398ノーブランドさん:04/10/03 09:06:53
うざい転売屋をつるしましょう
399愛内里菜 ◆PChYTHMeCE :04/10/03 10:09:59
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8180306
誰かこのコート買ってよ。すげーかわいいと思う。
これ着て街歩いてる女いたら最高!!
400ノーブランドさん:04/10/03 12:43:46
>>399
オマエが買えばいいだろ
401ノーブランドさん:04/10/03 13:11:11
おー転売屋!!
ほかにもいるでしょ???
402ノーブランドさん:04/10/03 15:22:35
>>390
かわいくない。おばさんみたい。
403ノーブランドさん:04/10/03 22:47:53
もうファミセで買った物転売している転売屋がいるよ
404ノーブランドさん:04/10/04 21:49:49
tennbaiyage
405ノーブランドさん:04/10/05 00:40:28
なんだ、このたまに出てくる愛内とかゆう香具師。キモスギ。
スレ違いもいいとこだし。
406ノーブランドさん:04/10/06 02:59:37
転売屋続出!
407ノーブランドさん:04/10/06 03:17:44
日曜日雨の中ファミリーセール行って来ました
パンツはほとんどサイズが無くてやっぱりって
感じでした。
プロパーはブラックが多くて元々高いのに。。。
ソルベリーも多くてマウが欲しくて行ったのに
初日の方が物は多かったんですか??
シューズ類もサイズが無く断念しました。
408ノーブランドさん:04/10/06 04:31:14
野口強が評価したの?

409ノーブランドさん:04/10/06 07:55:47
エスカワで対談してたやつかな?
410ノーブランドさん:04/10/06 18:06:41
今日梅田のシェルターで買い物したけど店員の愛想悪すぎてひいてもた。
忙しいのは分かるけどあの愛想の悪さはそこらのスーパーのレジ打ちの人の方がよっぽどいい。
店もぐちゃぐちゃだったし。
考えた方がいいね!
411ノーブランドさん:04/10/06 18:52:05
隣の引篭りお姉さんが、さっきスライ着て何処かへ行ったぞ。
外出する所10年ぶり位に見た。
412ノーブランドさん:04/10/06 18:54:43
ギンザってゆうHF誌で評価したんだよね。

3流アパ夫婦には縁のない雑誌だが。あの人夫婦無残だねぇ。しかし。
413ノーブランドさん:04/10/06 20:23:59
新作ダウンまで両ジップだぁよ。
モノによってはかわいいんだけどチャック閉めづらい。
414ノーブランドさん:04/10/06 21:50:13
私は両ZIPの方がスッキリ見えて好きだけどなぁ。
閉め方のコツさえ分かれば問題ナシ!☆
415ノーブランドさん:04/10/07 00:16:59
ファミセで買ったジーンズねじれました。
やっぱだめ。
416ノーブランドさん:04/10/07 05:16:56
デザインは確かに可愛いし、値段もかなりお手ごろだし若い子には
受けるんでは?マウジーの企画してる人って、ある有名大手の会社で
リストラにあった人達が頑張って作ってるらしい。
批判するつもりはないけれど、安いイコールすぐ故障するのは仕方ないと
思います。それと、夫婦って何なんですか?ここで、服以外の話って
見てて醜いのでやめた方がいいのでは?
417ノーブランドさん:04/10/07 11:29:02
>>415
それサンプル?
サンプルならあくまで試作品だから仕方ないかもと思う。
プロパーなら運悪くハズレをひいてしまったんだね。

オクでサンプルを1万近く出して買った人のがねじれたら、泣くに泣けないね。

>>416
>安いイコールすぐ故障するのは仕方ないと
安い高いは個人の価値観だけど、何度も着る前提でお金払ったものにそれではいけないと思うんだよね。
私はハズレにあたったことはないからあくまで客観的意見で、嫌なら次回買わなければいいだけの話なんだけどさ。
418ノーブランドさん:04/10/07 15:08:07
>ジーンズねじれました。
ねじれる?どこがねじれるの?

ニットのカーディガンがかわいい〜な〜
419ノーブランドさん:04/10/07 17:45:37
>>418
買えば?
私はこりごりだけど
420ノーブランドさん:04/10/07 17:47:34
この程度のブランドで質で粘着するなよw
しかもジーンズがねじれたごときでwww
421ノーブランドさん:04/10/07 18:12:59
>>418
ジーンズ買ってみれば。っていうか、上の方読んでみなよ。
被害者出てるし。

>>420
ねじれるジーンズ作ってるのが悪いんだよ。
被害者にとっちゃ「ごとき」じゃないっしょ。
422ノーブランドさん:04/10/07 21:53:19
>>421
お前キモスギ。粘着uzeeeeee!
423sage:04/10/07 22:31:34
全員キモいかもよ(・∀・)
424ノーブランドさん:04/10/08 03:00:19
キモいとかいってる人はフ●イク関係者ですか?
それともマウに痘痕も靨状態の人?
そんなあなたが一番キモすぎ&粘着チャン(ΘoΘ;)ゲロゲロ
425ノーブランドさん:04/10/08 19:38:49
関係者見てるよ
426ノーブランドさん:04/10/08 19:46:47
「ごとき」「安いから仕方ない」とか思ってるのがフェイク関係者でないなら
都合の良い消費者多すぎ。
427ノーブランドさん:04/10/09 01:11:44
こんな超低価格ギャルブランドのデニムがねじれたぐらいで
必死にカキコんでる奴等マジでキモイって!!

これで漏れもフェイク関係者?(藁
428ノーブランドさん:04/10/09 02:12:30
ヒールウエスタンブーツってもう入荷ないのかな?通販部にTELして聞いてみたら、今後入荷の予定はないです!!って言われて、
しょうがないからヤフオクででも探すか〜って思いつつ、次の日にマウに行ったら、今日入荷したけど、もう完売しました!って店員さんに言われました。
どうなってんのかな?なんかいいかげんすぎなきがする。
429ノーブランドさん:04/10/09 22:36:03
>>427
別に書き込むことって必死じゃなくても簡単にできることだし。
「買った服ねじれたー」って書くのすげー普通だと思う。
「どうよ?」っていうスレとしては正しい。
それより漏れとか藁とかいまだに使ってる方がよっぽどイタイことだぜ、お前。
430ノーブランドさん:04/10/09 23:39:44
だぜ もどうかと思うけどな・・・
431ノーブランドさん:04/10/11 00:10:59
さがってまーす
432ノーブランドさん:04/10/11 09:05:19
あげあげ
433ノーブランドさん:04/10/12 00:30:35
ちゃねらーは見ててイタイ
本人はいい気になってそうだがな。

ここではいいが、まともに世間で通用しないだろうよ。
それもまた気が付いていないかもしれんが。

マウ関係者とおなじだね。井の中の蛙ってやつよ。
434ノーブランドさん:04/10/12 00:52:57
>>429-430
オモロイw
435ノーブランドさん:04/10/12 01:37:58
今ヤフオクにでているのはほとんどセールのテンバイヤーな。
昨年完売したと書いてあっても、実はセールにでていたりとかあるの?
あとファミセはどーやったらいけるんですか。
教えてちゃんだけど、教えてください。
436ノーブランドさん:04/10/12 02:04:07
>>435
ファミセはマウのホームページにアップされてるヨン♪
三ヶ月周期くらいでやってます
インビとか持ってなくても誰でも入れるから大丈夫
あたしはサンプル目当てで行く感じ
プロパー商品は初日にほとんど転売ヤーが買ってちゃう
437ノーブランドさん:04/10/13 11:03:18
ageage
438ノーブランドさん:04/10/14 01:11:23
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p6047291
このジーンズねじれてるよー!!!!!!!!
439ノーブランドさん:04/10/14 01:11:43
ファミセ、 三ヶ月周期でやってんだ?
ほとんど、アウトレットの店だな。
440ノーブランドさん:04/10/14 01:32:32
>>438
ワロタ
441ノーブランドさん:04/10/14 12:39:11
マウ好きで、ずっとマウのパンツはいてた
デニムとかカーゴとかスエットとか
どれもねじれてきて、自分の足が曲がってるのかと思ってた
最近他のブランドのちょっと高めのデニム買い始めた
ねじれなかった
マウでパンツはもう買わない!でもトップスは買っちゃう(;´Д`)
442ノーブランドさん:04/10/14 20:18:22
えっ!?ねじれるの!?本当なの!?カーゴ買っちゃったよ。。。
443ノーブランドさん:04/10/15 02:44:42
>>441
まさにその通り!
仲間だね☆
ねじれるような物つくるんじゃねー!!(`ε´)
でも、スライのジーンズはねじれたことないなぁ〜(o^-')b
スライ最高!
444ノーブランドさん:04/10/15 05:15:26
福袋の中身、なんですか?
445ノーブランドさん:04/10/15 09:41:43
私プラチナムのデニムかっちゃったー ねじれるのかな… 18000円もしたのに
446441:04/10/15 12:12:54
>>442
はい とっても・・・
>>443
私も最近はスライばっか
同じフェイクでもなんか違うよね
マウは最近とりあえず作ってるって感じのデザインで春夏あたりはヒドイもんだった
それでもここのところはマシになってきたけど
スライの方が頑張ってる感じする
>>445
その値段出すなら他の買った方がいいよ
447ノーブランドさん:04/10/15 15:41:39
なんか評判悪いね。
ジーンズねじれるもんなんや、しらなんだ。
私が持ってるのはねじれたりしてないけど…
ここに来る人はアンチばっか?
普通にmoussy好きな人いないのかなー?
448ノーブランドさん:04/10/15 15:45:14
アンチではないんじゃない?
449ノーブランドさん:04/10/15 16:49:20
>>445

とりあえず、私の持っているジーパンは
マウジー→綿100%の物は90%の確率でねじれました。
     ストレッチ入りの物は100%ねじれていません。

スライ→1つもねじれていません。はきごこちも抜群です♪

プラチナムマウジー→3本持っていますが、1つもねじれていません。
          マウジーより、縫製が丁寧だと思います。

リコシェ→1つもねじれていません。made in chinaですが、作りはイイです。

ロデオ→1つもねじれていません。

ということは、同じフェイクでも差がありすぎというか、
マウは手を抜いているとしか思えません。
マウ好きなだけにむかつきます。
450ノーブランドさん:04/10/15 16:53:51
445です そうですかー。プラチナムのはストレッチを買いました。 高いなぁと思って買ったので(いつもはリーバイス)ねじれないといいなぁ…
451447:04/10/15 17:17:52
>>448
上の方にアンチ系がいたから普通に語れない
スレなのかと思いましてorz
すいませんorz
452ノーブランドさん:04/10/15 18:04:20
マウジー超かっこいいです!!ジーンズ欲しいけど、お金がない…。あ、でもやっぱりデブだと入りませんかね、あの細身は。というか、まだ一着しかもってない…。
今冬の“SNOW by moussy”というキャッチフレーズに見事にキャッチされてしまった。欲しい欲しい欲しい。
S cawaii!に、moussy店員のメイク法が載ってました。
パクるぞぉ〜。
453ノーブランドさん:04/10/15 20:34:39
プラチナムマウジーのジーンズってサイズいくつからありますか?
454ノーブランドさん:04/10/16 01:31:58
>>452
moussy店員のメイク法・・・激しく気になる
455ノーブランドさん:04/10/16 01:41:34
>>452
デブでも巨デブじゃない限り入ると思うよ。確かサイズ展開結構広かったハズ。
店員さんに「今秋から23インチ〜のサイズ展開になったんですよぉ」って言われた
けど、23て!!誰が履くんだ!!てか私に教えてもらっても・・・と思った;
456ノーブランドさん:04/10/16 15:56:24
>>454
確か、“山で遊んでて雪焼けしちゃった女の子”って感じでした。
色白で超日本人顔な私には難しいメイクだ…。

>>455
巨大デブではありませんが、下半身デブです。ああ(涙)。
457ノーブランドさん:04/10/16 17:49:37
マウジーでポンチョ買いました。
帰ってから見てみたら裾の処理がへんなやつで、
編み目もほどけてくるし振っただけで雪のように
ぽろぽろと毛糸が落ちてくるんです。
わざと裾を二重にしてあって、どの端も処理してないからもう大変。
これって全部毛糸のぽろぽろを落としきってから着ろって事?
試着できないし、暗かったので買う時気づかなかったんです。
流行ものだしクオリティとかそこまで期待してないけど、可愛いと
思って買ったのに、着て歩けません(号泣)。
同じの買った方がいたら、対処法聞きたいです。
458ノーブランドさん:04/10/16 18:47:58
SLYの方がいいって事でFA?
459ノーブランドさん:04/10/17 00:29:01
確かに!店内が暗くて裁縫の雑さに気付かず買って、
家の明るい照明の下で現物みて、ゲッソリした事が数回ある。

ロデオのTシャツ、襟元のタグ横に数ミリの生地の裂けがあった事もある。

SLYは、今のところないです。
460ノーブランドさん:04/10/17 01:06:46
マウとかスライの店内の照明と外じゃ色が全然違う
特にカーキ系
店内でいい色に見えても外 の明るい所じゃ変な色だったり
その逆もある
だからいつも買うときは、外で色確かめていいですか?って聞いてる
461ノーブランドさん:04/10/17 12:51:26
そで部分だけ色が違う長Tが売り切れ過ぎ。巣来。
ちゃんと置いとけよー。
462ノーブランドさん:04/10/18 12:40:49
ロデオって、オンリーショップがラフォーレ原宿にオープンしたよね。
誰か、もう行った人いる?
463ノーブランドさん:04/10/18 20:44:21
携帯通販でスライのアームウォーマーを2週間前に頼んだ。
お届けは16日頃となっていたけど音沙汰なし。
そしたら今朝になってようやくメールが来た。
「在庫切れとなっていましたのでお届けできません」
なんで2週間放置した挙げ句の結果なんだ。
楽しみにしてたのに。通販は二度と使いたくない。
464ノーブランドさん:04/10/19 04:30:26
>>457
ポンチョ私も欲しくて買いに行ったんだけど
試着してみたらなんか明らかにモデル使用な感じ
で普段着れそうに無いのと縫製が良くないので諦め
ました。。。
雑誌とかで見て凄いかわいいと思ったんですけどね
さらに店員さんの「凄いかわいい〜〜〜!!」って
わざとらしいお世辞にカチンと来て何も買わずすぐお店
出ました
そう思って無くても言わなくちゃいけないのかも
知れないけど明らかにテンション違いすぎるし
お客がドン引きしてんの気づいてないし。。。
そろそろマウも終わりかも。。。
デニムのねじれは古着のデニムとかに多いから
ひょっとしたら作り方か古いのかも??
465ノーブランドさん:04/10/19 09:03:29
moussyのウェスタンブーツ、今日入荷だってさ!
待ってた人急げー。私も今から逝ってくるノシ
466ノーブランドさん:04/10/19 11:37:12
ロデオで出してるヒョウ柄トレンチコート、すごいかわいい。
467ノーブランドさん:04/10/19 12:54:41
質問です。
“moussy”とか“BLACK by moussy”とか“SLY”とか、
いろいろあるmoussy系統のブランドをすべて教えてください。
出来れば、それぞれのイメージも…全体的に、お兄系お姉なのでしょうか。
教えてチャンでごめんなさい。

ウェスタンブーツ&ポンチョ欲しいよう。
468ノーブランドさん:04/10/19 14:13:26
【moussy】
【MOUSSY JEANS】
【SLY】
【Sheltter】
【Rodeo Crowns】
【PLATINUM MOUSSY】
【BLACK by moussy】
【SOLberry】
【LAZA】
【VEGAS】
【CanDY CReW】
469ノーブランドさん:04/10/19 20:01:39
こんなにあるのか!
もうさSLYだけでいいよ
470ノーブランドさん:04/10/19 21:16:08
ねじりんぼう
471ノーブランドさん:04/10/19 21:55:40
>>468
ありがとうございます。
宜しければ、それぞれのイメージも教えてください。
472ノーブランドさん:04/10/19 22:17:17
Shel'tterとVEGASはブランド名じゃなくてショップ名じゃない?
473ノーブランドさん:04/10/20 01:29:30
シェルターたまに行ったりしますが、
さすがに「moussy」ってロゴ入りのTシャツは買えなかった。
なぜなら28歳だから。
474ノーブランドさん:04/10/20 01:37:28
moussy→Tシャツ+デニムが主流。セレブの私服風に格好良く着こなす感じ。
     アメカジ、ウェスタン、ミリタリー、SNOW
SLY→外国の不良風。ちょっとスレてる感じの着こなし。露出度高め。
   足元はピンヒールで。
   (アバズレのイメージでリンカを起用してるって聞いたことがある・・・)
MOUSSY JEANS→デニム
BLACK by moussy→お姉系。働く女性向け?
RODEO CROWNS→ロック、バイカー系。
PLATINUM MOUSSY→ラグジュアリーな大人の女性風。もうmoussyはちょっと若い
         かも・・・ってゆうお姉さん向け。moussyの大人バージョン?
SOLberry→レトロサーフ。足元はスニーカーで元気な感じ。
CANDY CREW→アクセブランド。

こんな感じ??結構主観も入ってるかも・・・;
全部に共通するのは「カジュアルでもセクシーに」ってとこかなぁ??
Shel'tterはフェイクデリックのブランド+海外インポートのセレクトショップの名前。
VEGASはゴメンナサイ、よく知りません。
475ノーブランドさん:04/10/20 01:55:57
38才で普通に着てる私は負け組みですか?
476ノーブランドさん:04/10/20 02:04:07
>475そーゆーオバチャン好きダ。
こないだマウでオバアチャン(60歳ぐらい)が耳当て帽とベルト買ってたの見た。
試着もしてたから自分用だと思われ。色んな意味でカコイイ。

>474勉強になりました。
477ノーブランドさん:04/10/20 02:06:02
シェルター行くといつも勃起しちゃうな。
478ノーブランドさん:04/10/20 02:24:36
マウジーは女もんだ禿ども
479ノーブランドさん:04/10/20 04:09:22
>>474
ありがとうございます!いいお勉強になりました〜。
480ノーブランドさん:04/10/20 09:46:11
>>473
同年代ナカーマ。
481ノーブランドさん:04/10/20 13:11:15
Shel`tterってセレクトショップらしいけど、福岡のShel`tterって
MOUSSY全部入荷してるらしいよ!!
482ノーブランドさん:04/10/20 18:10:10
梨花あんまり好きじゃなかったけど、
SLY着こなしてる時は「やるな〜」と思う。
で、HP見て「これいーなー」とか思うんですが、買いに行っても置いてない。
シェルターの品揃えがイマイツな気がします。
入荷したら飛ぶように売れてるんだろうけど。
483ノーブランドさん:04/10/20 23:10:12
マウジーもスライも、パンツの形とかデザイン好きなんだけど、いつも一番小さいサイズが売り切れ‥入荷数少ないのかな?あとHEPのシェルターって、いつも人多くて、ゆっくり試着できない。
484ノーブランドさん:04/10/20 23:25:43
>483
午前中に行くとかなりゆったり見れるよ。
485ノーブランドさん:04/10/21 00:07:40
フワフワの帽子とかにチャレンジしたいけど、ちょっと勇気いるっす。
486ノーブランドさん:04/10/21 02:01:08
マウ&スライのパンツのサイズ展開教えて!m(_)m
3、5、7号…かな?
487ノーブランドさん:04/10/21 12:20:29
>>486
9号もいけるべ
488ノーブランドさん:04/10/21 15:01:21
ウエスト66はきつい?
489ノーブランドさん:04/10/21 16:23:23
24インチは1本か2本しか入荷が無いからすぐなくなるよー

24インチと25インチ多めに作ればいいのにね。
490ノーブランドさん:04/10/21 16:25:03
続けてスマソ
サイズ展開は24〜28だったと思う。
マウは23作ったんだっけ?
491ノーブランドさん:04/10/21 16:28:07
>>488
ぜんぜんダイジョブ
492ノーブランドさん:04/10/21 16:35:34
>>486
3号って初めて聞いたんだけど、通常サイズのSMLで言うとXXSくらいになるの?
493ノーブランドさん:04/10/21 18:53:58
みんなそんなに細いの?
だってマウの24とか25なんかはいらない
自分の事太ってるって今まで思ってなかったけど
ここ見てたら太ってる気がしてきた
494ノーブランドさん:04/10/21 20:43:54
メジャーで測ってウエスト59、60くらいだと
何インチなになるんだろう…。
今ダイエット中なので、今買うか、痩せてから買うか(いつになるんだ)
迷ってる。SLYデビューしてみたいなー。
奥順の履いてたSLYのデニムがホスィ。
495ノーブランドさん:04/10/21 21:14:00
>>494
27.8ってとこじゃないかな?
でもウエストだけじゃ決められないよね、実際は。
私はマウの24にまだ余裕あるぐらい痩せさらばえてるけど、
シマロンの24はモモがピチピチで見苦しい。




496ノーブランドさん:04/10/21 23:23:21
>>495
うへー細いッスね…。いいなーいいなー。
今やっと5キロ痩せて50`。
163cmです。まぁ…体重うんぬんよりスタイル、だな。
JJbis見たら奥順のSLYは27インチだった。
でも495みたいに24とか履きたい…泣
497ノーブランドさん:04/10/22 00:18:20
今日はじめてシェルターで服買ったけど、びっくりしたわ。
レジんところに「返品、交換は一切しません」って書いてて。

そんな店ありえへんやろ。
古着屋ちゃうねんから。
バーゲンちゃうねんから。
かわいいのがあったから買ったけど、
長続きはせーへんな。あんなんじゃ。
498ノーブランドさん:04/10/22 00:24:15
>>497
都内のセレクトショップとかは
ほとんど皆そうだよ。>返品、交換は一切しません
499ノーブランドさん:04/10/22 00:24:54
マウジー、ストレッチ有なら24だけど、
ストレッチ無は25が履けなかったり、逆にゆるかったり。
どのブランドもそうだけど、型によって実寸が結構違うよね。

SLYのストレッチ無25、大きかったんだけど、
マウジーとサイズ展開同じだよね?
ピッタリ目に履いた方がいい形なのに、チョト失敗。
500ノーブランドさん:04/10/22 00:46:39
みんなどんだけ細いんだよ!うううぅぅぅらやっっっまあああぁぁぁっっっ!!
当方157cmの55kg!どすん。どすん。ぐすん。
筋トレしたら太い筋肉がついた…うわ〜ん。
それ以前に、骨が細身の友達の1.5倍だった…びえ〜ん。
とりあえず、28が履けるように努力する!!
みんなが細いのは生まれつき?
501ノーブランドさん:04/10/22 01:17:24
当方172cm、50kg。サイズはストレッチ有無や型によって変動するけど基本25。
別に細きゃいいってもんでもないと思うけどなぁ。
因みに今夏、猛暑に加えて仕事忙しすぎて10kg体重落ちたんですが。
でもこうなる前から全然27とか28とか履けてたんで、試着してみたら履ける気がする>>500
502ノーブランドさん:04/10/22 01:50:27
>>498
都内とか関係ないよ
503ノーブランドさん:04/10/22 02:18:33
>>501
体重以前に身長が裏山。
もしや、裾上げいらずの足長さん?
どうやったらそんなモデル体型に…。
試着して、全く入らなかった時の店員さんの対応を知ってる方がいたら、教えてください(笑)。
504ノーブランドさん:04/10/22 02:47:34
あたしマウのデニム26インチダボダボにして履いてるよ・・。24も腰回りが微妙にでかい。マウのデニムって他のメーカーよりも大きめにつくってあるよね?
505ノーブランドさん:04/10/22 03:14:01
マウのパンツって細いってイメージでちょっと太目の人は「私には無理・・・」
って敬遠しがちだけど、細身(に見える)ってだけで実際サイズ自体は小さくないよねぇ??
ストレッチ入りとかだったらほとんどの人はヨユーで入ると思うよ。
>>500さんもチャレンジ!

ちなみに今日マウ行ったら23インチのデニムが入荷してました。ちっちゃくて細い友達が
「こんなにピッタリデニム履けたの初めて!!」って感動して即購入してました。
まぁ私には関係ない話さ・・・。
506ノーブランドさん:04/10/22 03:53:16
うちのオネ〜チャンなんて身長150cmで
オデブだから28インチで
丈詰めてマウのデニムはいてるよ。。。
今年の福袋Mサイズ買ったけどどれも大きすぎて
ボトムは全部オネ〜チャン行きだった
507ノーブランドさん:04/10/22 11:05:41
試着室では、もうジーンズを選んでる時に(多分私は一人で行く)
「今ダイエット中で、やっと痩せたんです。試着怖いなぁ」
と先に宣言すると思う。その方が後で言うよりマシかなぁ。
店員さんがだしてくれたジーンズと一緒にワンサイズ大き目も
もらって2枚もって入る。
多分自分ならそうする気がする。まぁ…ハズレの店員さんにあたるとキツイ。
508ノーブランドさん:04/10/22 12:19:06
>>504
大きめだよね。
マウのストレッチ入り28ってリーバイスでいうと31くらいな気が。
509ノーブランドさん:04/10/22 12:33:27
はぁ・・・みんなの細さ知ったら悲しくなってきた(つД`)
小さめのパンツ無理矢理はいて、ウエストからプニプニお肉でてるのはアリなの?
普通にはくとボタンしまらないから、寝ながらはいてるOTZ
510ノーブランドさん:04/10/22 16:51:16
マウデニムって穿いててもいっこーに伸びないのはナゼ?この時間になると既にパンパンで、トイレとかで脱ぐの恐い・・
511ノーブランドさん:04/10/22 19:38:12
ストレッチなしのマウジージーンズのSを履いてるんですけど
(買ったのは4年ほど前)
これはインチ表示ないので、買いに行く時履いてった方がいいかな。
スライで買うんですけど、スライはインチ表示なんですかね??
Sだと27くらいかなー?
512ノーブランドさん:04/10/22 20:44:42
ストレッチなしのSなら現行サイズ多分26じゃない?
513ノーブランドさん:04/10/22 23:34:03
>>512
そっかそっかアリガトウ。
でも今はそのSがゆるゆる(ヒップハングのせいもあるし
4年も経っているせいではないかとも思う)
だから実際インチで今買うとどうなるのかはわからんナァ。
早く欲しいヨゥ。
514ノーブランドさん:04/10/23 00:21:16
やっとスレがマターリしてきましたね(・∀・)
515ノーブランドさん:04/10/23 00:27:30
エゴイストのデニムとマウジーやSLYのデニムのサイズって
同じくらいですか?
516ノーブランドさん:04/10/23 02:57:31
すばらしい転売屋発見!
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=bikuagirl&f=&alocale=0jp&mode=1

普通にお店やwebショップでコート手に入れたかった人もいるのに…。
こんな人許しててもいいんですかね?
マウ&スライ好きなみなさんはどう思われますか?
517ノーブランドさん:04/10/23 03:29:26
>>516
そんな転売屋から買ってはいけない。
みんな気をつけようね!
転売屋マジむかつく!
518ノーブランドさん:04/10/23 17:22:24
SLYのコート全然店頭に残ってるし!オクで飛び付かず、ひと手間惜しまずに店に問い合わせしたほうがいいよー
519ノーブランドさん:04/10/23 21:24:33
でも、誰も入札してないよねww
このひと、結構損してんじゃない?
520ノーブランドさん:04/10/23 21:38:40
渋谷にできた丸井JAMに行ってシェルター行って買い物したけど、
金曜の夜だったからか物凄い人の数で商品ぐちゃぐちゃでバーゲン状態…
おねーさん達はそれでも対応良かったけどレジの男が対応悪くて
後の印象としては悪かったな。
ま、服はかわいかったからいいけどさ。
521ノーブランドさん:04/10/24 03:37:55
SLYのN3Bまだあるかね…月曜行く予定だったけど心配なってきた。
関東だと横浜に1件と渋谷に3件だよね?
全部回ってみるかな。
522ノーブランドさん:04/10/24 05:18:22
>>521
池袋パルコは穴場だお
523demekin:04/10/24 14:55:13
ヨコハマのSLYはどこにあるのですか?
524ノーブランドさん:04/10/24 18:48:35
若干スレ違いスマソなんですが、moussy&SLYを愛する方々はなんの雑誌を読んでますか?FAKEDELIC GIRLになりたいの…。
525ノーブランドさん:04/10/24 20:56:34
>523
>>ヨコハマのSLYはどこにあるのですか?
CIALです。マウジーの隣りだよ!

>524
>>はなんの雑誌を読んでますか?
私は「GLITTER」が好き!
moussy、SLY、エゴとかあの辺りが出ててお気に入り!
526ノーブランドさん:04/10/25 00:42:49
エス川読んでます
527ノーブランドさん:04/10/25 01:07:42
カワイイ、Sカワ、VIVI
528ノーブランドさん:04/10/25 22:28:36
こないだ買ったパーカー、そでがほつれてきた。
交換してくれるのかな。
529ノーブランドさん:04/10/25 22:51:36
返品・交換一切致しません
フェイクの鉄則
530ノーブランドさん:04/10/25 23:09:56
在庫がある商品は、交換してくれたよ〜。ショップによって対応が違うんだよ。
531528:04/10/25 23:35:12
とりあえず、「交換できない」って言われたらキレてしまうと思います。
在庫がなかったら返金してもらわないと納得できない。
……不良品ですから!
532ノーブランドさん:04/10/26 00:02:16
マウジーのパンツ、ウエスト66のデブの私が28インチはけて感動した。
店員さんに手伝ってもらったけど(汗。恥ずかしかったw。
デニムって履いてるとなじんで伸びるしちょっとキツイ位いいんじゃない?
身長が167aと巨女なので丈は詰めずに愛用してます(・∀・)
だからみんな大丈夫だぞ!!皆にも履けるぞい♪
533ノーブランドさん:04/10/26 00:05:15
しまっていこー!
534ノーブランドさん:04/10/26 00:30:39
>>516
516の転売屋まだまだいーぱい出品してるよ(;゚Д゚)
断ち割る杉!!!!!!!!!!!!!
御ヴァカは掘っておきましょう

普通のマウ&スライ好きさんは、こういうヤツから
買わないようにしよう ( ゚∀゚)ノ
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bikuagirl?
535ノーブランドさん:04/10/26 00:58:45
転売バカ増殖したね
536ノーブランドさん:04/10/26 01:02:04
こないだ109のマウでオフショルニットを買ったんだけど家に帰って開けてみてびっくり!ニットポンチョが間違えて入れられてて…。すぐマウに電話して交換して欲しぃと伝えて、交換で送られて来た商品ゎタートルネックニット。呆れて物も言えません。マウ好きだから複雑。
537ノーブランドさん:04/10/26 01:48:54
店員バカばっか?
538ノーブランドさん:04/10/26 12:26:46
福袋どうですか?
539ノーブランドさん :04/10/26 13:33:34
マウはあまり買わないけど、SLYはイイ!と思うんだけどね。
去年のコットンN3B、かなりヘビロテしてたらジップが壊れて、
直してもらおうと思ったら、初期モデルはジップの調子が悪かったから、と
交換してもらったよ。
デニムもねじれないし。マウに比べたら多少値段設定上だから?
540ノーブランドさん:04/10/26 16:12:54
SLYのN3Bボアライナー付きは、結局サンプル品だったのかな?
どの雑誌みてもボアライナー付いていたのに。
通販で頼んだ分が付いてなくて、店頭に見に行ったんだけど、
やっぱりボアライナー付いてなかった。。。
カーキ色はロング丈のみって店員さん言ったけど、
↑の転売屋さんカーキのショート丈売ってるじゃん(-_-メ)
サンプルでいいからショート丈のカーキ色でライナー付きがほすぃ〜!
541ノーブランドさん:04/10/26 16:35:01
プラチナムマウジーの渋谷店の店員。渡辺とかいう奴。まじ態度悪すぎ。
全然混んでないのに。あのぶっきらぼうな態度とか何?なんか、全てむかついた。
542ノーブランドさん:04/10/26 16:40:24
通報しました。
543ノーブランドさん:04/10/26 17:20:01
まぁまぁ、むかついても不特定多数の人がいるここで名指しは良くないぞ。
544ノーブランドさん:04/10/26 21:33:19
会社帰りに行ったからもう福袋なかった・・・何が入ってたのー?
545ノーブランドさん:04/10/27 01:14:37
今月のViViに乗ってた白のムートン編み上げブーツってもう店にありますか?知ってる人いたら教えて下さい!
546ノーブランドさん:04/10/27 01:38:54
>>541
お前サイテー。糞人間。氏ね。
547ノーブランドさん:04/10/27 01:51:52
>>546
お前はボキャブラリー少なすぎ。
548ノーブランドさん:04/10/27 02:00:34
マウジーって意図的にジーパンのサイズを小さめに表示してると思う。
そのほうが購買意欲わくじゃんね。私もマウジーだけサイズ違うし。
マウジーは販売戦略ウマイ。
549ノーブランドさん:04/10/27 10:56:18
>>548
私逆だ
他のメーカーだとだいたい26インチはいてるけど
マウの26はいらないよOTZ
550ノーブランドさん:04/10/27 17:33:48
23〜22インチのデニムいっぱい揃ってるとこ知らない?(ブランド問わず)
155cm 41kgでちびっ子で合う服なくて困ってまふ

551ノーブランドさん:04/10/28 00:14:04
スライのブーツあるか店に電話したら完売したって言われたぁ!!
552ノーブランドさん:04/10/28 04:56:31
だからなんだぁ!!
553ノーブランドさん:04/10/28 11:07:02
マウジーの茶のダウンが欲しいけどどこかに無いかな??完売?
554ノーブランドさん:04/10/28 18:43:29
ズボン買ったら、無料で裾上げしてくれる?かなり短足でして。
555ノーブランドさん:04/10/28 18:50:27
>>554
私の知る限りでは店頭での裾上げ受付はしてないよ。
どこか他所でしてくれって言われる。
556ノーブランドさん:04/10/29 01:55:09
私よく名古屋のmoussy行くけど、丸栄でも名鉄でも
やってくれるよー。何日後かに取りに行く形だけど。
どうやら同じビル内に裾上げ屋さんみたいなとこがあるみたい。
557ノーブランドさん:04/10/29 01:59:39
あ、無料ではないです。500円ぐらい。
直すと裾の加工がなくなるから悲しい…。
足長くなりたいよ!!
558ノーブランドさん:04/10/29 02:33:39
サンプル品をこんな値段で売っている最悪な転売屋
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p6860853
559ノーブランドさん:04/10/29 02:36:07
rich
560ノーブランドさん:04/10/29 13:01:55
最近moussy好きすぎて、給料のほとんど
を投資してます。スタッフの着こなしが
かっこよくて買ってみても、自分で着て
みると(+д+)マズーな感じだったりする
ことってあります?こんな私は負け組?orz
561ノーブランドさん:04/10/29 13:49:18
>>560
思う思う
マネキンとかスタッフってスタイルいいからズルイよね
格好真似したって似合ってない・・・・
でも試着するとついつい口車に乗せられて買ってしまう
こんな私も負け組orz
562ノーブランドさん:04/10/29 16:37:42
マウジーは28インチだとヒップは何センチぐらいですか?ウエストに合わせてもお尻が大きいから入るか不安です。
563560:04/10/29 17:44:23
>>561
ナカーマ!!
スタッフって脚がやけに細くて長くて着こなしてる
けど、真似しちゃいかんね…orz
前雑誌で森本容子さんが『マウジーのスタッフは、マウジーの
デニムを着こなせることが条件だから、できれば細身の人がいい』
みたいなこと言ってましたしね。
とほほ
564ノーブランドさん:04/10/30 09:24:24
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
565ノーブランドさん:04/10/30 16:38:13
ブーツ買われた人います?10センチくらいのヒールでウエスタンぽいやつです。
566ノーブランドさん:04/10/30 17:17:35
>>562
通販の記載サイズは92cmとか93cmみたいよ。
股上の浅いボトムなんてウエストはほぼ無視状態だから尻だけ気にすれば大丈夫なんじゃない?
28インチ結構大きいよ。
567ノーブランドさん:04/10/30 22:10:22
ストレッチがないスライのジーンズ、
スーパーローライズだったかな?腰の細さの割には太股に余裕があった。
ちなみに二十四でぎりぎりでしたがなんつーか作りがバランス悪い感じしました。
正直サムシングの新しく出たセレブリティシリーズの方が作りがしっかりしてた。
地味だと思ってたサムシングが意外によくスライの作りのいい加減さがはっきり分かりましたね…悲しいけど
568ノーブランドさん:04/10/30 23:37:25
ジーンズって人によって、メーカーによって、合う合わない
あるから一概にはそう言いきれないんじゃないかと…。
私はmoussyのパンツはしっくりくるけど、スライは残念ながら合わないしなぁ。
569ノーブランドさん:04/10/31 16:19:53
>>567
セレブリティはいいと思うよ。小尻向けだと思うけど。
即買いました。
スライって値段のわりには・・・・(w
570567:04/10/31 21:47:54
>>569
私も即買いしましたよ。
ストレートですが脚が綺麗に見えます。 
ちなみに二本も。色違いでw
これからどんな展開していくかすごく楽しみです。
ジーンズを悩まず即買いしたの久々なんでね
571ノーブランドさん:04/10/31 22:45:59
セレブリティってバックポケットにVのステッチがあるヤツ?
あれさえなきゃ試着しようかと思ったけど。
572ノーブランドさん:04/10/31 23:13:52
今日友達のジーンズ買いにつきあったんだけど
セレブリティかなりかっこよかった!
Jams、ビーナスのガードルつき、セレブリティ3本試着
どれもよかったけどセレに決定。私も次欲しいと思ったよ。
573ノーブランドさん:04/10/31 23:17:40
↑これだけだとマウ&スライスレからはずれるので
ブラックbyは 勧めたけど「色が思ったのがない」だったらしいです。
細身のコなのでいいかなーと思ったんだけど
574ノーブランドさん:04/11/01 00:11:07
>>571
ないよ。それはVフィットっていうシリーズです
575ノーブランドさん:04/11/01 13:01:23
>>574
571さんのいうことが正解。でっかいVのステッチがありますけど。
たしかにあのステッチは言われてみると、びみょー。
576567:04/11/01 22:05:41
セレブリティならオシリのポケット部分全体にブイはありますね
V-huggerシリーズだと小さいブイがポケット端に刺繍してありましたよ。
私あまり気にしてないけどなー
577ノーブランドさん:04/11/01 22:07:35
試着してる子みんな可愛かったぞ。
578569:04/11/01 22:22:45
>>567
実は私も2本買いました(w
セレブリティは長さが32じゃなく33なのがいい。
SLY好きなんだけど、見に行ったらなんか・・・汚過ぎって感じで。
好きな人スマソ
579ノーブランドさん:04/11/01 23:00:34
SLY好きだけど、なんか試着しづらい
580562:04/11/01 23:01:22
566 ありがとうございます(*^-^)ぎりぎりお尻に合うかな。。近くにお店がないから試着できなくて残念。
581ゆう:04/11/02 01:52:46
はじめまして!
SLYで買い逃した商品を探しているんですが、そういうのって譲ってくれる方、探したいのですが、ここでは無理でしょうか?
はじめてきて、いきなりの質問・・・すいませんm(__)m
582ノーブランドさん:04/11/02 07:14:39
>>581
2ちゃんではやめたほうがいいよ。
未成年?親にでも頼んでオクで探したほうが確実。
583ノーブランドさん:04/11/02 17:59:02
SLYのN3B、近くのセレクトショップに全色あった。田舎だから?
オクでは定価より高く出品されてるね。定価を書いてる人もいる。
ウィンドウショッピングのつもりが、うっかり買ってしまったw
584ノーブランドさん:04/11/03 01:11:55
↑ボアのライナー付きでしたか?
585ノーブランドさん:04/11/03 01:14:26
スライ着こなすには、髪型もそれなりにしないとキマらないですね
586ノーブランドさん:04/11/03 01:39:10
>584
ボアライナーはサンプルだけじゃないの?
587ノーブランドさん:04/11/03 19:23:12
私もほしい☆と思ってるんだけどロングとショートどっちかで悩んでる・・・
588ノーブランドさん:04/11/03 22:49:30
スライの24インチのジーパンはいたら驚くほどピチりました。
でも、いい穿き心地だった。
589ノーブランドさん:04/11/03 23:00:39
スライに直接電話したらN3Bロングは黒しかないと言われた。
でも黒のダウン持ってるし今回はあきらめた。
どう考えても雑誌に載ってるライナーつきのがかわいいよね!

で、どうしてもN3Bほしくてオークションでmoussyカーキ買っちゃった。
もちろん定価より高く(汗)
田舎だから、交通費を考えれば安いもんだとあきらめますた。
590ノーブランドさん:04/11/03 23:03:09
以前楽天のお店で購入したけど、サイズ表記も微妙なうえに
返品一切不可でした。サービス悪いなぁ。
送料も一律千円だし。強気だなぁ。
ま、そこまで強気でも売れるんだろうが。。。
591ノーブランドさん:04/11/03 23:10:57
N3Bはスライもマウジーもカーキが人気みたいだね。
私はカーキ似合わなくて、一番人気なさそうなの買った。
592ノーブランドさん:04/11/04 00:01:28
私もカッコイイから基本的にはカーキ好きだけど、
マウジーのカーキって緑の加減が薄めだからくすんで似合わなかった。
で、ロングの黒買った。

>>590
へぇネットショップで返品不可はめずらしいね。ってか、困るよね。
本社の電話も強気な感じダタ。
593ノーブランドさん:04/11/04 00:02:57
盛者必衰。
594ノーブランドさん:04/11/04 04:18:12
>>593
負け組の遠吠え
595ノーブランドさん:04/11/04 09:03:23
カーキが人気なんだ!
596ノーブランドさん:04/11/04 10:28:11
でも>592サンの言うように薄いカーキなので、合わない人結構いると思う。
私もくすんでしまってダメだった。
597ノーブランドさん:04/11/04 11:55:12
男だけどマウジーのN3B試着たら似合ってしまった・・・
女物だから、男物のように無骨なシルエットじゃなくてキレイだね。
買ってしまったよ・・・・・
598ノーブランドさん:04/11/04 13:11:56
カマ?
599ノーブランドさん:04/11/04 18:29:32
>>598
シーッ!
600ノーブランドさん:04/11/04 21:04:47
マウジーのJK1回数時間着たら縫製がほつれてとれちゃったよぉうん。
スライに続き、またしてもはずれかw 

いや、はずれがノーマルになりつつある、マウジー。
601ノーブランドさん:04/11/04 22:10:22
>>600
マウジーって思っていたより意外と安いよね。カットソーとか。
だから縫製とかいまいちな韓国製とかなんだろーね。
リコシェってなくなっちゃったのカナ?ネットから消えちゃったけど。
リコシェのキャミ買ったけどペラペラで超安物くさかった(涙)

>>596
思ったより薄いカーキだよね。
私は黒・ベージュ・カーキの中では絶対カーキ!と思ったから
購入したけどやっぱりカーキだった。
ベージュもいいと思ったけどあれも微妙な色だったから
自分にとって無難なカーキにしました。
602ノーブランドさん:04/11/05 00:35:53
603ノーブランドさん:04/11/05 00:41:16
ブスは買わなくて良しwwwww

安いんだから縫製なんかどうでも良しww貧民醜女は氏ねwwww
604ノーブランドさん:04/11/05 00:55:55
ベージュはロングだけ?
私が買いに行った時は、ショートは黒とカーキと茶色っぽいのしかなかった。
茶色っぽいというか紫っぽいというか、あれ何色?
白いファーが可愛かったからそれにした。
605ノーブランドさん:04/11/05 01:51:02
N3Bの話だよね?だったら、カラー展開はロングと全く一緒だよ
606ノーブランドさん:04/11/05 02:05:44
moussyのN3Bだったら、ロングの方にだけ
迷彩が加わってたよ。
私カーキのショート去年買ったのに、迷彩
可愛すぎてノリで買ってしまった。
使い回ししにくいのにorz
607ノーブランドさん:04/11/05 02:22:57
リコシェは潰れたよ

リコシェの商品がこないだSLYにあった(ワラ
608ノーブランドさん:04/11/05 09:26:20
>>600
数時間でほつれたってお直し??それともお直しとかしてもらえないの??
609600:04/11/05 17:10:02
>>608 
新品のJKをおろしたばっかりで、ほつれちゃったんだよ、縫い目が。
どんなものでも返品・交換不可のマウジー様だから
お直しなんてしてくれないと思って、自分で直しちゃったよw
デニム素材だから縫うの大変だったけど生地が黒かったからなんとか。
マウジーのサイトで販売されてるライダースJKだよ。
値段は11000円くらいだったかな。

さすがマウジー、これもブロークン加工?
着てる間にクラッシュだな。
610ノーブランドさん:04/11/05 18:10:33
森本って、専門卒らしいけど、
どこ卒業したんだろう?
611ノーブランドさん:04/11/05 20:11:26
>>608
マジ、ブロークンじゃん(笑)なけるねぇ!
私昨日になってSLYのN3-Bが気になってたから、
問い合わせをしようかとFAX送ったんだけど
通販部でご用意できますので着払いで発送いたします。
携帯の番号も書いてあったし、確認の連絡もないのに
ご用意できたから発送しました・・・って。
それってどうなの????ほしかったからオークションの高値ではなくて
いいっちゃいいけど確認してほしいよね☆高いんだから。
612ノーブランドさん:04/11/05 21:11:40
>>611
フェイクの通販はどこもそんな感じじゃない?
注文受けるけど在庫があっても無くても連絡しないってさ。
あったら1週間くらいで届くけど、届かなかったら在庫無しと受け取れって言われたよ。
なかなかありえない対応だと思ったけど、返品交換一切不可な会社だし当然かな。



613ノーブランドさん:04/11/05 22:38:24
>>610
バンタンじゃなかった?
614ノーブランドさん:04/11/05 23:19:06
>>611
私もN3B欲しくてFAXしたときは、「一応注文は受けますが
在庫があるかどうか3〜4日後に再度TELしてください。」と言われた。
「在庫あったら連絡くれますか?」って聞いたら
「うちからお客様へは一切連絡はいたしません」って。

結局やっぱりいらなくなって連絡しなかったけどねwww
615ノーブランドさん:04/11/05 23:33:36
>>613
バンタン?マジでか?
糞学校じゃねーか(´ー`)
616ノーブランドさん:04/11/06 08:21:26
楽天のモデル スタイル悪くね
617ノーブランドさん:04/11/06 09:11:06
禿同

618ノーブランドさん:04/11/06 09:18:15
>>612/614
そうだったんだぁ・・・。すごい会社だね☆いい意味でも悪い意味でも。
でもやっぱりいらなかったら、お金が用意できなかったら
どうするんだろうね??クレジット払いでオクに出すしかないのか。
クレジットカードもってなかったら?とか思わないんだろうね。
送っても代引きできなくって返品されても痛くもかゆくもないんだ。
・・・社員教育と会社の体制を変えてほしい。マジで。
619ノーブランドさん:04/11/06 12:06:07
>>618
>送っても代引きできなくって返品されても痛くもかゆくもないんだ。
そのリスクを踏まえたうえでの一律1050円なんじゃない?
当然佐川やヤマトと契約してるだろうし、関東にその金額はありえない・・。
620ノーブランドさん:04/11/06 12:30:20
てか絶対に欲しくてお金が用意できてから買えよw
621ノーブランドさん:04/11/06 13:17:15
日時指定すらさせてくれなかったよ。
○月○日指定ってシール貼るだけなのにね。
そのくせ時間指定だけはOKって言われたし。わけわかんね。
622600:04/11/06 18:01:27
>>611
ハートまでブロークンしちゃった600です…。
 
それって、よーするに質問しただけなのにこちらの意思関係なく
送られたってことよね??今の時期だからいいけど、
セール間際でそれやられたら絶対受け取り拒否だよなぁ。
勝手に送るって、一歩間違ったら、怪しい商売と一緒だから
受け取り拒否してもいいと思うよ、いらないなら。
でもさあ、店頭で手にして買えないんだから、
更に一律1050円とか送料取ってるんだからさ、変品交換ないのはおかしいわ。

クーリングオフって、制度がちゃんとあるの、
みんな覚えておいたほうがいいよ☆
他のあるブランドではきちんと
「クーリングオフ取り決めにより8日以内の返品は受け付ける」って
記載して通販してるもん。

ちなみに運送会社で働いていたことあるけどね
月間に送る数が一定以上だと提携結んで送料は一般のものより
何百円か値引きされるんだよ。マウジーなら月間何百件もあるはずだから
かなり割引されてるはずなんだな。どんなに大きな品物でも
宅急便なら1000円くらいの適用されてるはずだから、
よーするにみんな最大値にちかい金額を徴収されてるんだと思う。

まぁ、出かけてもそのくらいの出費はあるから目を瞑るとしても
せめてサイズ合わない・イメージ違いの返品には応じてほしいよね。
怠慢超えて傲慢になってしまったね、マウジー。
好きだったけど悲しいよ…。


623600:04/11/06 18:05:33
×変品交換ないのはおかしいわ→○返品交換ないのはおかしいわ、
だったわ…
まぁ変品多いから、これでもいいのかもな
624ノーブランドさん:04/11/06 22:25:41
>>622
今日スライの通販で買ったものが届いたんだけど、通販利用法なる紙が2枚入ってた。
それを見る限りは「返品・交換」の欄があって受け付けているみたい。
初利用なのでそれ以前は知らないけど、悪評により付け足した?
明細が入ってないのはなんでだろう。
625ノーブランドさん:04/11/06 22:54:19
>>622 >>624
じゃ〜変ったのかな?私が通販で買ったとき、
お客様都合の返品はしないってことだったよ。
店頭はなにがあっても返品には応じないみたい…
スレみてると、お店で対応が違うらしいから(それも変だけどw)
一概には言えないけどね。

あ、でも明細は入ってなかったわ、私のときも。
ちょっとそれも気になってたんだけど、一応品物全部入っていたし
スルーしちゃった。でももういいんだ…マウジの通販で買わないから。
すごく嫌な思いしたからさ。
書くと個人特定されちゃうから書けないけど、散々な目にあったし。
お客さまなんて思ってないんだなって、そんな対応でした。

よほどほしかったら店頭で買うほうがいいよ。
626ノーブランドさん:04/11/06 23:27:06
>>625
店頭で買えない田舎モノの私にとっては辛いお話です。。。
でも近所のショッピングセンターに一部だけマウジー入ってた。
でもほんの一部。素敵な商品はネットや通販で買わざるを得ない・・・
だから、サイズが違って返品できないのがこわくて、パンツ類を買えないのです(悲)

冗談抜きで、オクで買った方が親切かつサイズとかも詳しく教えてくれるかも!
(返品は無理だけどね!)
627ノーブランドさん:04/11/07 16:10:01
このスレの中にどうやら一人、悪意の満ちた人がいますね。

それはそうと改装された渋谷丸井のシェルターの中にメンズ扱ってますね。
フェイクはメンズも始めたって事でよいのかな?
628ノーブランドさん:04/11/07 16:43:31
LAZAだっけ?
楽天内の通販で1ヶ月くらい前からメンズ始めましたとかで扱ってるよ。
629ノーブランドさん:04/11/07 17:24:13
なぜか都合が悪いと品物以外の話題に変えたがる人がいますね。

LAZAは楽天に出店前からデパートなんかに入っていたね。
男の人ももっとここに来て発言してくれるといいね。
女は男がいると変るもんねw
630ノーブランドさん:04/11/07 17:28:35
>>
スライって、ブランドの意向で各サイズ、各部位の実寸
教えない方針だって、そんで楽天だったかな?
教えてもらえないまま買ったことあったよ。
やっぱりあわなくて仕方ないからオクに出したら
買ってくれた人がいたから助かったよ〜〜(ノ_・。)
売れなかったらタンスの肥やしになるとこだった。
買ってくれたギャルちゃんありがと。

↓これはホントだね、そのとおりでつ。
>冗談抜きで、オクで買った方が親切かつサイズとかも詳しく教えてくれるかも!
(返品は無理だけどね!)
631ノーブランドさん:04/11/07 18:38:46
そういやこのスレの上のほうでメンズがあったらいいのに・・て人いたね。
今頃LAZAできてマンセーなのかなあ?
632ノーブランドさん:04/11/07 20:12:13
>>630
そうそう!!!サイズ教えられないならどうやって買えばいいのだ!
だったらいっそのことネットで売らなきゃいいのにね。
こんな調子じゃサイズ失敗している人わんさかいそうだね。
楽天のお店では、パンツサイズが詳しく書いてあるものもあれば
テキトーなのもある。このばらつきは・・・?と疑問です。
633ノーブランドさん:04/11/07 22:28:37
>632
あれって実寸じゃなくて各インチの基本サイズって書いてあるよ。
634ノーブランドさん:04/11/07 22:38:24
>633
あれって実寸じゃなくて各インチの基本サイズって書いてあるよ。

だから、ものによって違うのに、教えてくれないなんて…ってことでは??

スライ・マウジーってさインチだけじゃなくて、
 XS S M って展開もあるけど
買おうとしたものがHPでは S Mしかなくって、
SとMだけの展開だけだと思って、Sを思わず買っちゃったんだけど、
後でXSが入荷されててすごい複雑な気分だったw
XS S Mの展開で現在はXS ×とか書いててくれたら買うのまったんだけどな〜。
もちょっと親切に記載してくれたらいいよね。
注文後にほしかった奴が再入荷されたりすると泣けてくる。
626さんじゃないけど、うちんとこも田舎だから
ネットやオクで買うこと多いんだよね、おちびちゃんもいるし。


635ノーブランドさん:04/11/07 22:39:48
まちがいなくマウジー関係者が一人いてるね。
636ノーブランドさん:04/11/07 22:54:31
>>631
男だけど、渋谷シェルター行って来たよ!
商品を手にとってみたけど・・・・・少し期待外れだった。
まだデニム中心のラインナップのようだったから、今からだろうけどさ。

なんとなくだけど、デニムはドルガバとかを意識してるのかなと勝手に思って手に取ったら、
全然違いました。イメージ的に股上が浅いとかあったんだけどねw

既存のレディースブランドに比べて値段が高いのはしょうがないのかな。
637ノーブランドさん:04/11/08 01:20:08
>>634
マウジーのMって普通で言うLよりおっきいんじゃない?って思うもん
ビックリ!ほんと、サイズはよくわかんない
638ノーブランドさん:04/11/08 03:56:46
ここよく系列内でコラボデニムと宣伝文句で販売してるけど
系列でコラボって有なのか・・・?
売り上げ分けなくて済むしなんだかセコイわ。
639ノーブランドさん:04/11/08 04:22:24
>>638 それは初耳、このあいだPJとのコラボデニムはみかけたけど
よーするにマウ爺×スライ、とかそんなこと??
う〜ん、09系ショップとのコラボならわかるけど、それって…(・−・)ん??
ヴィトンとかシャネル、ドルガバとか
笑っちゃうけどナンバーナインとか(あるわけないか!)
コラボしたらほんとに凄くなったのね〜って感動しちゃうけどね。
640ノーブランドさん:04/11/08 04:26:48
>>636 男の人って、品物ももちろんだけど”ブランドを買う”
みたいなところがあるから、LAZAがんばんないと、女子ターゲットみたいに
上手くいかないよね。女性は流行りモノにガーって飛びつく
勢いあるけど、男性は吟味して吟味して納得したものを買う人が多いイメージ強いよ。
メンズよりこども服のがヒットしそう。
こども服の購買層って女子と重なるもん。
私はロイヤルフラッシュにおいてあるデニム履きたいよ、男だったら^^
641ノーブランドさん:04/11/08 19:09:44
トレーナーだして〜〜〜〜マウジ
642ノーブランドさん:04/11/08 19:55:33
マウジーデニムは高いけどその他(トップスとか)の価格は普通だね。
正直な話、moussyやSlyのデニムってどう?
まぁ、モノによってラインとかいろいろあると思うけど、
持ってる人おしえて〜。感想聞かせて!
(試着できない地域に住んでるので)

今現在はN3Bしか持っていないから、トップスとかも
どんなものかわからないからネットSHOPで買う勇気はないなぁ。。。
オクとかで安く買ってみてもいいと思うけど、
いいものは高値になっちゃうしね!
643ノーブランドさん:04/11/08 19:57:12
>>634
っつーかおちびちゃんいるのにXSって・・・
今のママは細いね!
644ノーブランドさん:04/11/09 11:08:22
>643
細いのか、な…
マウジの携帯サイトもみてるけど、そっちにカキコしてるママさんは
ほんとにみんな細いヒトばかりのよーだったよ。
乳垂れるほどに栄養とられるからか…?
ア〜でもなんでショップのお姉さんはみんなカッコいいんざんしょ。
645ノーブランドさん:04/11/09 16:48:43
>>640
確かにそれはあるかもね。
ブランド全体のイメージとかきにしちゃうし、吟味もするし・・・・

逆に俺からすれば、気軽に服を買い続けてる女性って凄いと思うよ。
彼女なんかしょっちゅう洋服買ってるよ。羨ましいorz
646ノーブランドさん:04/11/10 00:27:30
moussy大好き。特にパンツは私の体型に合いすぎ。
今、アメリカに住んでるけど、履いて歩いてるだけで、しょっちゅう色んな人に「どこで買ったの?」
って聞かれます。多分、日本人体型の私にピッタリなだけで、アメリカ人には似合わない
んだと思うけど。
Sカワイイに森本さんの私生活載ってたけど、オシャレな家に住んで、SLKに乗って
んだね。若くして成功者。羨ましい。
647ノーブランドさん:04/11/10 01:20:36
プラチナムマウジーの24インチ履いてるんですが、マウジーだとサイズは何になるんだろう… わかる方いらっしゃいますか?
648ノーブランドさん:04/11/10 05:50:33
>>646
どこでmoussy買ってる?
649ノーブランドさん:04/11/10 07:55:35
>>647
マウジーでも変わらないと思うよ。
プラチナムは1本しか持ってないけど、インチは同じだった。
650ノーブランドさん:04/11/10 09:26:48
私はプラチナムのフレアストレート履いたら、
普段のmoussyのサイズよりワンサイズ下だったよ〜。ちなみにストレッチ無し。
651ノーブランドさん:04/11/10 11:40:26
>>648 日本で買った数年前のやつ数本を大事に大事に履いてます。
マウジーの会社に問い合わせたら、
過去に、試しにNYのショップで売ってみたらしいけど、売れなかったそうです。
やっぱ、体型が違うからな。
マッキントッシュコートも着てるだけで「ステキステキ」って言われる。
アメリカ人は誉めるの好きだけど、マウジー着てる時が一番誉められる。
652ノーブランドさん:04/11/10 17:56:02
>>650
ありゃ?
てことはアレかな?「ものによって」。

653ノーブランドさん:04/11/10 19:42:08
マウジーは知らんが、SLY買ってる子は可愛い子多いなー
まぁ紙袋持った子3人が、3人とも可愛かっただけだが
654ノーブランドさん:04/11/10 23:02:40
>653
ナンダソリャ。仕事帰りのスタッフかもしれんよ。
自分もよくやたらかわいいmoussy袋3人組を夜駅前で見かける。
655653:04/11/10 23:35:54
3人組じゃなくて、別々で3人だよ
3人ともカワイカタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
どうでもいいがw

あとLAZAって見たけど、どこがいいんだ・・・・
俺は男だけど、
ロベルトカヴァリ、ヘンリー、LGB、if sixのが全然カッコいいだろ
これもどうでもいいけどw

それではSLY、マウジーネタどうぞ↓
656ノーブランドさん:04/11/11 00:16:02
俺167cm43kgの男です。マウジーのジーンズ愛用してんだけど陳子がもっこりして困ってます。
どうすればいいですか?
657ノーブランドさん:04/11/11 02:23:41
>656
ちょんぎってみては?
658ノーブランドさん:04/11/11 02:27:49
ナイスアドバイス。
659ノーブランドさん:04/11/11 12:09:00
なんか初めて、ここ見ましたが。。
いろいろmoussy言われてますね(>_<) 元関係者として耳が痛いでつ☆
660ノーブランドさん:04/11/11 14:12:30
ロリータパンク 田中れいな ちゃんの写真集 11月11日発売
http://mataorawotaka.homeunix.com/nacci/funny-pudding0243.jpg

税込2,625円
楽天 http://www.rakuten.co.jp/hoshinobk/421335/576425/#559547
アマゾン http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4847028341/qid=1099521001/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-3548961-0414666
JBOOK http://www.jbook.co.jp/product.asp?product=2505478

                



             ☆本日発売 気が向いたら購入☆
661ノーブランドさん:04/11/11 15:27:46
元関係者ってマウみたいな所はきっといっぱいいるんだろうな。
店頭販売員なんか入れ替わり立ち代わりで。

たたの感想?なので批判でもなんでもないです。
662ノーブランドさん:04/11/11 15:39:09
×たたの
○ただの
663ノーブランドさん:04/11/12 22:44:32
あげ
664ノーブランドさん:04/11/13 14:56:53
マウジーのベージュのトレンチ欲しいけど、
雪国なので使う時期が少なそうだからあきらめますた。
でも今年って暖かいから、買っておけば結構使えたかも・・・失敗。
春にも使えそうだし。
ネットSHOPでいつも指をくわえて眺めてます。
近くにmoussyやslyのお店があったらなぁ〜。いいなぁ都会の人は。
665ノーブランドさん:04/11/14 00:11:50
ヒップが93もあるのですがマウジーでこんな大きいお尻でも合うスカートのサイズはありますか?
666ノーブランドさん:04/11/14 07:31:22
Mは微妙だけど、ストレッチデニムのスカート28インチなら余裕じゃない?
ストレッチ無しだと微妙だけど。
667ノーブランドさん:04/11/14 10:27:13
ブラックバイマウジーのファーつきダウン買った人いませんか?通販で買おうと思ってるんだけどどうだろ? インナーは何枚かもってるけどすごくいい
668ノーブランドさん:04/11/14 11:16:45
楽天にあるSLYのムートン、すごく可愛いけれど、
リアルムートンにしては安すぎるよね。やっぱそれなりの質なんだろうか。
669ノーブランドさん:04/11/14 14:06:14
セシルマクビーとかよりはマシなんじゃね?
670ノーブランドさん:04/11/14 14:26:56
>>669なんなのこの人・・・
671ノーブランドさん:04/11/14 14:29:31
ここのデニム、質がよくないって噂されてたけど今は大丈夫なの?
672demekin:04/11/14 15:32:57
先週109のslyで、リバーシブルのダウンゲット!!茶&カーキのロング丈
クロ&紫のダウンショート丈を店員さん着ててかわいかったけど、茶にしました。めちゃくちゃ暖かくて、
シルエットも最高で気に入っています。妊婦の為、Mサイズを買いました。妊婦なのにすっきり見えて
最高!!N3-Bを買うつもりが、いろいろ試着して、ダウンにしました。店員さんすごく感じ良くて
また行こうと思いました〜!!
673ノーブランドさん:04/11/14 17:18:33
>>670
669はなにも知らない男だろ スルーシル
674665:04/11/14 19:36:06
666
ありがとうございます。探してみます!
675ノーブランドさん:04/11/14 22:31:02
>>665 さん、
私もヒップ93ぐらいあるので以前楽天で
デニムスカート(ストレッチ入り)を買ったけど
かなりブカブカでした。これって11号?!って感じで。
モノによって違うんだと思うのですが・・・
もし、ネットや通販で買うつもりならば、よく問い合わせた方がよいかも!
なんたって返品不可のマウジー様だから・・・
676675:04/11/14 22:32:51
あ、ちなみに買ったのは28インチでした。
677ノーブランドさん:04/11/14 22:45:56
>>672

いいねーダウン!今年はまたダウンがキてるよね。
妊婦だからなおさらいいね。あったかくしててね★
私はマウジーの方のN-3Bにした。
これも暖かくてGood★今日なんかも寒かったから着てみた。
なんだか冬になるのが楽しみになってきた(^−^*)

678ノーブランドさん:04/11/15 15:14:01
さっきマウジーの通販で注文したんだけど、在庫確認をするのに3.4日かかる上に在庫があってもなくても電話連絡はしないと言われた…
679ノーブランドさん:04/11/15 20:31:29
なんで・・・・(゚Д゚)ハァ?
680ノーブランドさん:04/11/15 23:33:58
>>678

私も前そうだったよ。3.4日後にもう一度連絡しろって言われたよ。
681ノーブランドさん:04/11/16 00:49:07
378です やっぱそうなんですか… 何で在庫確認に3日もかかるんだろ
682ノーブランドさん:04/11/16 23:36:46
さあね〜。
実店舗とかに在庫確認してくれているのだろうか・・・
そんな親切には思えないけど、、、でもそれが普通か。

やっぱり強気なフェイクデリックだね。
683ノーブランドさん:04/11/17 01:52:21
結局次の日に気になって在庫の方はどうでしたか?と聞いたら、あーないです。と言われました。 でも実店舗に電話したらまだ在庫ありますって…
684ノーブランドさん:04/11/17 04:02:05
あぁ、あれってマウジーって読むのか
685ノーブランドさん:04/11/17 13:45:28
実店舗って通販してくれるのかな?
686ノーブランドさん:04/11/17 14:57:16
slyのN3Bって何色がありますか?カーキ、黒、茶、ベージュ‥ぐらい?ちなみに、まだ店頭に売ってますか?やっぱり試着して決めたいので。
687ノーブランドさん:04/11/17 15:06:03
実店舗では直接通販はしてくれないそうです。インターネットの通販部を通して在庫確認をしてって言われました
688ノーブランドさん:04/11/17 17:37:53
お客様想いの良い店員さんに出会えたら実店舗から通販部に回してくれて通販してくれる可能性はある(w
689685:04/11/17 17:44:46
>>687
そっか、やっぱりしてくれないのね。
どうもでした。

>>688
そんな可能性無いに等しい・・。
690ノーブランドさん:04/11/17 22:11:30
本社から、通販は全て通販部に回すように言われてるらしいよ。
前ショップに問い合わせたら言われた。
通販部の在庫と店舗の在庫は内容が違うことがあるとも。
そりゃまあ直接ショップ行った方がいい物ある罠、と納得したけど。
691ノーブランドさん:04/11/17 23:18:13
>>686

その4色だと思います。
昨日黒ショートを購入。
692ノーブランドさん:04/11/17 23:48:31
私はショップに問い合わせてどーしてもお店に買いいけないから、
お願いだから通販させてっていったら通販部に商品まわしてくれて
通販で買った経験あり★
まあ、仲良くしてもらっている店員さんにわがまま言っただけだけど。
693ノーブランドさん:04/11/17 23:51:30
シブヤの丸いシチーに出来たプラチナム マウジーの店員って
クラブで直ぐにヤラセテクレル面子うわなにをすry・・・w
694ノーブランドさん:04/11/17 23:55:51
二年マウジーで働いてましたがなにか?
695ノーブランドさん:04/11/17 23:58:36
>>694
スタッフ、キター★
更に最近辞めた人で、2年前後のスタッフをあらって見て下さい!!
きっとコイツです。
さらに、肉便器ですw
696ノーブランドさん:04/11/18 00:35:20
694氏はどこのマウジー店員さん?
697ノーブランドさん:04/11/18 00:41:03
>>693>>695
お前ら最低だな。
698ノーブランドさん:04/11/18 02:20:15
通販はできればやめたほうがいいです。
699ノーブランドさん:04/11/18 08:41:41
>>695
ネタに決まってるだろカス( ´,_ゝ`)プッ
700ノーブランドさん:04/11/19 00:39:01
>>698
そうだね!直接ショップの方がいいよね!
でも近くにショップないよ〜!!!
大阪のsly行ったらバーゲン会場みたいに洋服ぐちゃぐちゃに
荒らされてた。すごい人気・・・ま、私もsly目当てで行ったけどネ
701ノーブランドさん:04/11/20 13:17:51
LGBが買えないから、ここの買うってイメージが・・・
702ノーブランドさん:04/11/20 15:08:14
LGBってなに
703ノーブランドさん:04/11/20 15:46:12
>>701
一々言うな!ウザイ
704ノーブランドさん:04/11/20 16:43:49
>>702
LGB=Long Good Bye
705ノーブランドさん:04/11/20 16:52:28
正解
706ノーブランドさん:04/11/20 18:18:19
このムートンブーツマルキューで売っていますか?
この間行ったときサンダルしかなかったようなので・・・。
探し方がわるかったのか?
ttp://b-kin.net/i/bbs.cgi?id=bonjour#1
707ノーブランドさん:04/11/20 22:45:51
俺の彼女はここの店員です。マウジーね。リアルでw
俺は学生だけど、あっちは社会人だから時間会わなくて大変ぽ
708ノーブランドさん:04/11/20 23:09:26
店員の細さの秘密がしりたい。
709ノーブランドさん:04/11/21 00:21:59
>>707
だからなんなの?w
710ノーブランドさん:04/11/21 02:25:03
>>701
いいとこ突くね。でもアパレルなんてデザインパクり合いだよね。
711ノーブランドさん:04/11/21 12:54:12
LGB=Lon毛 GAL BSAIKU
712ノーブランドさん:04/11/21 16:55:46
↑サムイ。
713ノーブランドさん:04/11/21 19:05:07
LGBって日本のブランドなの?
714ノーブランドさん:04/11/21 22:40:28
SLYだけ着てろ
715ノーブランドさん:04/11/21 22:56:01
BUSAIKU HAMADA
↑なつかしー
716ノーブランドさん:04/11/21 23:00:21
ここみたいに、細くてちょい袖長めのネルシャツって、
メンズでどこか展開してないかな?
ゆったりしたのはいっぱい見つかったんだけど。。。
717ノーブランドさん:04/11/21 23:08:09
>>713
London, Great Britain.
718ノーブランドさん:04/11/23 01:11:48
SLYのN3Bもう無いって言われたからあきらめてマウジーの買ったのに、
ガンガン雑誌出てるよね?最新号のViViとか。
先月号出た時点でもうないって言われたんだけど・・・。
ああいうのって完売した、しないに関係ないのかなぁ?
719ノーブランドさん:04/11/23 05:17:55
>>718
そうだね。
内ボアついてないのにずっと付いてるのが載ってるし。
でも先月号ViVi出た時はまだあったよ。
私SLYのN3B買ったの11月頭だし
720demekin:04/11/23 10:05:07
マウのN-3Bかわいい〜!!わたしも迷いました〜冬が楽しみなきもちわかるわかる。
721ノーブランドさん:04/11/23 11:36:16
入荷してるかショップに直接TELしてみるものの出ない。
忙しいのかな、と思い間をおいてかけ直すがやっぱり出ない。
あきらめて他の店鋪にTELしてみてもやっぱり出ない。

ただでさえ店員の態度怖いときあるのに余計イヤになった。
722ノーブランドさん:04/11/23 16:07:24
忙しけりゃしょうがないとオモ。
私はショップに直接問い合わせるときは、気を使って
営業開始直後、営業終了直前の比較的暇そうな時間帯や
営業終了後にかけるようにしてるよ。
したらたいがい出てくれるし、対応も丁寧だよ。
723ノーブランドさん:04/11/23 17:44:23
>>718
私も以前ViVi見てそういうことがあって(在庫ないのに後の雑誌に載ってた)、
代表に「完売って言われたのに、雑誌に載ってるんですけど」って問い合わせたら、
「好評だったので○月の下旬に発売するかもしれません。あくまで予定ですが」って言われた。
それで、その頃今度はショップに問い合わせたら「○日頃から発売します」
って教えてくれた。それでそれから何度かショップに通って買えたよ。
724ノーブランドさん:04/11/23 17:46:22
だから完売と思ってても、知らないうちに再販されてることって意外と多いかも。
売れるんだから、もったいつけて結局は作っちゃうんだろーねw
725ノーブランドさん:04/11/23 19:53:24
>722
最初電話したのは開店した頃でした。
結局昼過ぎに通じました。
でもお目当てのものはもうありませんでしたが・・・
726ノーブランドさん:04/11/23 20:03:50
>752
タイミング悪かったんだと思います。残念だったね。
ショップでバイトしてたことあったけど 
私の店は接客中にTELなんて絶対でなかったよ。
まがりなりにもマウ店員も接客業・・と思いたいけどw
727718:04/11/23 22:42:20
>>719
そ、そうなの〜!!!
11月頭に買えたんだ?ちなみに色は?
私がSLY通販部に連絡したときは黒しかないって言われて
しかも3日後ぐらいにもう一度在庫確認の電話をするように言われた。
結局よくよく考えてカーキの方が欲しかったから、連絡せずに終わったけど。
だからmoussyのN3Bオクで買っちゃったよ。近くにお店ないからね(悲)

ま、ライナーつきがよかったから、どっちでもよかったといえばよかったんだけどね。

じゃ、今SLYにTELしたらあるかもしれないってわけだ・・・
728ノーブランドさん:04/11/23 23:20:37
私よくmoussy行くけど、いつも店員さんものすごい笑顔で親切に
対応してくれるから、このスレ見てかなりびっくりしてます…。
私はどっちかってゆうと田舎の方のショップに行ってるんだけど、
東京や大阪の方はそんなにひどいんだろか…。信じられない。
接客の仕方、態度(言葉遣いとか)が他のギャルショップとかより全然上だと思ってるんですが…
あれ?あれー?
729ノーブランドさん:04/11/23 23:24:38
719
ごめんなさい、内ボアつきってどういう物ですか?
私のN3Bはフードの所にファーがついてる物なんですが、これとは違うのかな???
730ノーブランドさん:04/11/24 00:10:07
>>728
私は東京だけど、いままで悪い対応って会ったことないよ。
むしろ、いいほうだと思う。
人それぞれで感じ方が違うから仕方ないんじゃない?
731719:04/11/24 02:23:47
>>727
色はカーキ。ショート丈の。
ロングがよかったけどロングは売り切れ。
でも他の色は両方あったよ。
ちなみに店は渋谷。109にも丸井にもあった。
店までいけば在庫はあるんでしょうね…。

>>729
フードのファーはついてるけどその話じゃなくて、
ViViとか雑誌に載ってるSLYN3Bの内側にはボアが付いてるの。
でも店頭販売のには付いてないという詐g(ry
店員に聞いてみたらあれは試作品段階のやつで
販売版とは違う雑誌オンリーのデザインなんだって。

デザイン変わったなら差し替えろってんだよ…あっちのが可愛いのにorz
732ノーブランドさん:04/11/24 18:20:21
話変わってごめんなさいですが
プラチナムのデニムとインポートもののデニムならどっちを買ったほうがいいと思いますか?
違いがよくわからなくて・・・
733ノーブランドさん:04/11/24 19:41:13
>>732
デザインが気に入ったほう。
もしくは自分の体に合ったもの。
734727:04/11/24 22:15:32
>>731
そっかー。私はカーキのロングがよかったから、
どっちにしろなかったのかな。でも今またあるかもしれないね!
ま、今年はmoussyの方買ったし、来年はどんなのかわかんないけど
次は早めに狙うとします。。。いろいろありがと!

確かにボア付き試作のなら雑誌で使うなよ!
「雑誌オンリーのデザイン」っていったいなに???
雑誌見てソッコー通販で買った人でだまされてる人いそうだね!
返品不可だし。。。
好きなブランドなのになんだか残念です
735ノーブランドさん:04/11/24 23:32:37
今日マウジーに行ったら定員さんが「このTシャツはもともとよれてます」って言われたんだけど、
明らかにねじれてた。Tシャツもねじれるらしい・・。
736ノーブランドさん:04/11/25 01:02:38
そのねじれっぷりは、明らかに狙ってるって感じではなかったの?
デザインによってはない話じゃないと思うけど。
それによってラフ感みたいなものが出てりゃOKってことで。
737ノーブランドさん:04/11/25 01:09:07
>>735は無知すぎる。古着感を出す為にわざと何度も洗いをかけて
よれよれにする加工の仕方があるんだよ(フロスト加工だったか)。
マウジーのTシャツは見たかんじほとんどその加工が施してあると思う。
人によって好きずきはあるだろーけど、パリッとしたTシャツが着たかったらウニクロ逝けば?
デニムも捻れてるとかさんざん言われてるけど、それもわざとだろう。
(程度によってはB品の可能性もあるけど)
手間かけてるのに文句言われるマウジーの中の人も大変だな。
自分は好きだからがんがれ>中の人
738ノーブランドさん:04/11/25 15:16:02
素材の時点で斜行のすごいのをわざわざ選ぶ場合もあるね。
ただ そういうのは着てたらゆがんだりずり上がったりもするけどw
「味」でしょう。
739ノーブランドさん:04/11/25 23:14:42
そう思っとけば?
740ノーブランドさん:04/11/25 23:54:33
>>739
あなたみたいな考え方では古着屋という存在自体が成り立たない罠。
741ノーブランドさん:04/11/26 00:01:07
>739
>737がウニクロ逝けってゆってるぞー
742ノーブランドさん:04/11/26 00:01:22
古着屋は古着屋!!
moussyは、古着屋ではない。
わざわざ古着の加工する意味が無いし、それを味だと思って買うほうが無知
743ノーブランドさん:04/11/26 00:17:37
>>742
なんて言うかもう…。お前にファッションを語る資格はない。呆れた。
744ノーブランドさん:04/11/26 00:20:26
moussyごときで、古着の味など加工など語る資格は無い。
745ノーブランドさん:04/11/26 00:34:45
なんかすごいマウジーに恨みもってそうな人が一人いますね。
ライバル店の人かなんかでしょうか。
746ノーブランドさん:04/11/26 00:38:12
ファッション!!!(ユウキロック)
747ノーブランドさん:04/11/26 00:39:29
>>744
じゃあお前どこで何買うねん。
ウニってやがれ。
748ノーブランドさん:04/11/26 01:26:05
クラッシュデニムとかユーズド加工も「汚い!不良品!」って言う人なのかな?
店員が始めからエクスキューズしたみたいに、アテンションの札がついてることもあるじゃん。
シワ加工とかきりっぱなしのヤツとか、当たり前にあるのに・・・。
B品と加工の区別すらできないなら、トラッドとかにしたほうがいいんじゃない?
74958?A°?・:04/11/26 01:38:54
>>746 ワロタw

SLYのN3B持ってる人に質問!
私はmoussyのN3B持ってるんだけど、
SLYのって雑誌で見る限りじゃ、生地が薄そうに見えるんだけど、
(モデルが細いから?)
moussyのとくらべてどーですか?

実物見れない地域にいるので、教えてくださいm( _ _ )m
750ノーブランドさん:04/11/26 01:56:51
切りっぱなしも「ほつれてる!(怒」とか思うんだろかw
私は古着屋も好きだけど、やっぱラインがボーイズっぽくなってしまうから
古着っぽさもありつつ、女らしいラインが出るmoussyの服は重宝してます。トップスもボトムもね。
アパレル勤務してたんで、加工とかもだいたい分かりますが、
あの価格であれだけ凝ったことしてるので、頑張ってるなぁと思いますよmoussyは。

半叩きスレでのマンセー意見すみません。
751ノーブランドさん:04/11/26 02:36:10
SLYプロデューサの植田みずきさんカコイイ!!
752ノーブランドさん:04/11/26 03:32:44
>>742>>744
めちゃワラタ というかネタですよね? ネタ!
本気でいってるのだったらオモチロスギ
753ノーブランドさん:04/11/26 12:24:01
ヤツはいつでも本気だ。
754ノーブランドさん:04/11/26 18:30:53
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
755ノーブランドさん:04/11/26 21:52:45
moussyってほんとチイサイズですよね。
七分袖のシャツが色違いで3つ並んでたんですけど、3つともSサイズのみでした。
店員の人も、めちゃ混みの時はちょっとヤな感じ?って思ったけど
昼間のヒマな時に行ったら、感じも良く営業熱心だった。
756ノーブランドさん:04/11/26 22:15:39
もう手に入らないとあきらめていたマウのN3B迷彩ロングゲトできた。
転売厨から1万近くも高い値段で買わなくてよかった。
757ノーブランドさん:04/11/26 23:15:54
>>756
おめでd!!私も買ったよ〜。可愛いよね(・∀・)!!
同じくmoussyで買ったパープルのタートルネックワンピに合わせるとカコイイ!
このコートに合わせてバッグやらブーツやら色々散財しすぎて破産寸前…。
758ノーブランドさん:04/11/26 23:46:19
わたしはカーキ買った!
イン薄着で今年はガンガン着るぞー!!!
759756:04/11/27 00:03:07
>757
あのうるさくない迷彩に惚れた。
ジーンズにもぴったりですよね。

>758
カーキはここ3、4日では売ってるの見たことないです。
残ってたのはどこも緑と白・・・

前のレスにもあったけどないなら雑誌にのせるなよって本当思う。
760ノーブランドさん:04/11/27 17:39:17
今日N3Bのリメイクが入荷したね!カーキはないけどブラウンがあったよー。
ひもで絞って短めにも着れて可愛い!
欲しいけどもうロングとショート一枚ずつ持ってる…。
761ノーブランドさん:04/11/27 22:27:44
>>759

禿同!雑誌に載ってるのってしかもサンプルとかで
slyのボアライナーつきのやつ、先月もでてたけど
今月のViViにもでてたでしょ!あれはまずいでしょ。

>>760
私もリメイク出るまで待ってようと思ったんだけど、
待ちきれずロングを買っちゃいました。
ショートも買おうか今悩み中。。。
今の時期ってちょうどショートがいいけど、寒くなるとロングがいいよね!
762ノーブランドさん:04/11/28 00:32:06
フェイクデリックから、つなぎって出てる?
欲しいんだけど、露出が全く無い、長袖長ズボンのつなぎってあるかしら。
763ノーブランドさん:04/11/28 00:50:31
ソルベリーならありそう。>つなぎ
ってフェイクではなかったっけ。
764756:04/11/28 02:18:16
>762
マウからは出てる。
シェルター楽天通販のパンツの項目にあった。
でも最近の入荷品じゃないからカーキのM(しかも在庫少なめ)しか残ってないみたい。

つなぎは定番で毎回出てくるから待ってみるのもいいかも。
765ノーブランドさん:04/11/28 11:47:19
リメイクのやつも、雑誌ではスタッズ付きなのに、
実物は付いてないんだよね。
またもや「雑誌用」サンプル使いですか、フェイクデリックさん。
766ノーブランドさん:04/11/28 15:43:43
でも一万円近く値段下がってたからそんなにムカつかない。>リメイクN3B
むしろラッキーかも。
767ノーブランドさん:04/11/29 00:39:58
moussyのN3BショートのM買ったのですが、サイズが少し大きかったかなと
今更後悔気味・・・その時その店にはMしか置いてなくて。
S持ってる方、どんな感じですか?
今更聞いても仕方ないけど何となく気になる。。
Sだと、インナーに厚手のものを着ると窮屈だろうか・・・
ちなみに私は7号と9号の中間の体型。やっぱSのが人気なんだろうね
768ノーブランドさん:04/11/29 01:52:17
つなぎのスレありがとうです。
通販の画像観たけど、結構ストンとしていてイメージと合わなかったので買わないでおきます。
というか、定番なんですか?
769ノーブランドさん:04/11/29 13:13:12
>>737
735は別にヨレヨレがやだって言ってないしただねじれてたって言ってるだけじゃん。
店員さんがわざとヨレヨレに作ってるって言ってたんだから本人だってわざとそういう
加工にしてるのは分かってるはず。あんたの書き方むかつく!仮に735が分かっていなかった
としたら普通に教えてあげればいいじゃん。
770ノーブランドさん:04/11/29 13:45:02
すでに過去になっているのにわざわざ掘り返さなくても・・
771ノーブランドさん:04/11/29 16:47:48
735本人だと思われ。
772ノーブランドさん:04/11/29 16:53:50
単純w
773ノーブランドさん:04/11/29 23:28:00
まあまあ棒
774ノーブランドさん:04/11/30 01:58:57
SLYのN3B、オクで5万(!)超えてた・・・
775ノーブランドさん:04/11/30 16:54:01
>774
統計ページで見てきた。ジャスト5万か・・・。
あとボア付のサンプル品が高くなってるね。
776ノーブランドさん:04/11/30 19:15:45
5万超えたのはボアつきだったのかな?
オークションって、ファミリーセールで大量に買ったやつを
儲けようとして高値スタートで出してる人っているよね?
ファミリーセールって安いの?
777774:04/11/30 19:53:42
>>775
私もN3B買いそびれたひとりですが、オクでは買えないですね・・・

5万超えてたのは両方ボア付きでしたよ。
778ノーブランドさん:04/11/30 23:35:37
>>776
サンプルのアウターは5000円、デニム3000円、トップス1000円。
5万超えがボア付ならボロ儲けだね。
初日オープン時に行くとキチガイみたいになった人が数人いて恐ろしいよ。
779ノーブランドさん:04/12/02 23:43:42
ロングのピーコートどぉ?
まだ店にあるか知らないけど、かわいい&かっこいい!!
780ノーブランドさん:04/12/03 03:14:44
SLYはいきなりリピートしたりするから買いそびれた人もまだチャンスはあるかもね!
そうゆうのって、店員も直前まで知らされてないから店員に聞いても教えてくれないよ〜。
781れこたん:04/12/03 12:54:46
マウジーのデニムが欲しいんですけど…今お金ないんで、買うとしたら
バーゲンの時になると思うんですケド、デニムっては安くなるんですか?
782ノーブランドさん:04/12/03 22:52:14
明日からフライングセールだよ。
デニムも一部安くなるってさ。
783ノーブランドさん:04/12/03 22:53:26
明日からフライングセールだよ。
デニムも安くなるってさ。
784ノーブランドさん:04/12/03 22:54:40
ゴメン、やっちゃったorz
785ノーブランドさん:04/12/03 23:21:39
広島店のこと?
それとも全国でシークレットで?
786ノーブランドさん:04/12/03 23:54:50
moussy全店だよー!ショップでフライヤー配ってますた。
店員さんが、売れ筋ボトムも安くなるよって教えてくれた!
787楽勝:04/12/03 23:56:08

スタイルポ−タルサイト「楽勝」


http://rakushou.fc2web.com/
788ノーブランドさん:04/12/04 00:36:20
てかスライのボア付きコートって? 内側が取り外し出来るボアベストみたいなモンが付いてる奴かなぁ?それはサンプルのみだったの?
789ノーブランドさん:04/12/04 00:38:46
>>786
そうなんだ!!
今日行ったけど何も買わなくて良かった〜〜^^
明日また行ってみます
ところでどのくらい安くなる?
790ノーブランドさん:04/12/04 00:41:41
>>778
ファミリーセールちょっぴり行ってみたいと思っていたが・・・
いくら安くてもそんな人たちに勝てそうもないので怖くて行けない罠。
ま、行くことはないだろうが。

しかしそんなにぼろ儲けしているなんて腹立たしい・・・
でも、それでもいいから欲しいんだよなぁ。
791719:04/12/04 00:49:22
>>788
教えてちゃん逝ってよし
ViViとか雑誌載ってるから自分で見れ
792ノーブランドさん:04/12/04 00:50:15
すまん↑名前クッキー残ったままだった
793ノーブランドさん:04/12/04 01:17:34
779>スライのロングピーコートすごくかわいいと思う!
794ノーブランドさん:04/12/04 15:00:36
ファミリーセール毎週土日、本社でやってたみたいだけど
先月からしばらくお休みしますってメールがきたよ。
行きたくても地方だから・・・
795ノーブランドさん:04/12/04 15:37:29
>>793
いや、moussyのほう。
SLYのは、ステッチ入ってるし、やわらか〜〜い素材で確かにかわいい系だけど、
かっこ良くない。
近くにシェルターしかなくて、moussyのピーコート取り扱い無いって言われた・・・
796ノーブランドさん:04/12/04 23:52:23
SLYのリバーシブルダウン、購入者いますか?
最近気付いたんですが、シワになった所からだんだんそのシワが
白くスジになっていき、そこから穴があいてきてるんですが!!!
同じような方いらっしゃいますか?
797ノーブランドさん:04/12/05 12:07:35
>>796
へーそんな風になっちゃうんだ?
買おうと思ったけどやめとこ。
798ノーブランドさん:04/12/05 19:51:02
店内の糞音楽の趣味の悪さをどうにかして下さい。
799ノーブランドさん:04/12/05 20:34:09
fpmとか
800ノーブランドさん:04/12/05 21:11:51
moussyってハウスだよね?私はイメージ合ってると思うけど。
>798は何系ならいいと思う?他に思い浮かばない…
801ノーブランドさん:04/12/05 21:17:02
もうニルバナは秋田
802ノーブランドさん:04/12/05 23:28:53
みんなが言ってるN3Bてどんなやつ?私は裾がゴムみないなやつのぴったりしたやつ買ったけどこれではないの?
803ノーブランドさん:04/12/05 23:30:47
↑スライの話です。
804ノーブランドさん:04/12/05 23:35:18
>>802
ヤフオクとかで、「SLY N3B」で探せば一発で出てくるし、
ViViとかファッション雑誌見ればわかるよ。
805ノーブランドさん:04/12/06 01:40:29
リバーシブルダウンはつい最近少量だけどブラック×パープルのみリピートが上がって
それは品質的に少し改善されてるらしいよ。
クレーム多かったのかな。
マウジーはさ、森本容子が離れてからどんどんダサくなってない!?
最近のとかあれはマジ主婦向けだよ!
だんぜんSLYの方がかわいい〜
806ノーブランドさん:04/12/06 01:42:15
どの商品もアメリカ服のパクリの韓国製なのに値段が高い。
アメリカだと同じの2000円以下で買えた
807ノーブランドさん:04/12/06 05:00:39
私マウジーいたけど、最悪だった。毎日サービス残業。早番でも終電なくてタクシーとかざらだし。
それが当たり前。休みの日はミーティングとかだし。
服は試着販売だから、裏では皆必死だよ。前日着た大量の服、アイロンかけてる。
汚したら買取だから、少しファンデとかついたら水かけてこすりまくり。
デニムはのびちゃうし。タグが糸でとまってないデニムは履いた証拠です。
その日の売りの服が店頭分少なくなってきたら、即着替えて売り切る為、さっきまで着てた服すぐ出すし。
Tシャツの脇が汗で濡れて、すぐ店頭に出せない時、裏でかわかしたりしてるからね・・(笑)
808ノーブランドさん:04/12/06 05:02:37
これ実話だからな!
809ノーブランドさん:04/12/06 12:27:21
うそ…最悪…
810ノーブランドさん:04/12/06 12:36:00
ネ申 キタ?
811ノーブランドさん:04/12/06 13:23:43
807 ライトオンの店員でしょ
812807:04/12/06 13:49:03
ネタと思われてもしょうがないとは思うけど、本当です。一日に何度も行けば店員の服何回と変わってるから分かるよ。
アクター入ります→着替えに入る事。
プレス入ります→試販のアイロンに入る事。
聞いてれば分かると思います。本当に最悪な会社だった。嘘じゃないです。
あと808は私じゃないです。
813ノーブランドさん:04/12/06 13:57:12
>>812
俺の彼女じゃないよね?w
814807:04/12/06 14:03:11
813
さぁ?(・∀・)


けっこう長い事いたので、(辞めたのは秋前)聞きたい事あれば聞いて下さいな
815ノーブランドさん:04/12/06 14:31:19
ここってバカそうな店員が多いけど
やっぱりバカは使うもんじゃないな。
辞めてからネットで暴露しやがるんだもんな。
816ノーブランドさん:04/12/06 14:31:47
ここってバカそうな店員が多いけど
やっぱりバカは使うもんじゃないな。
辞めてからネットで社内事情を暴露しやがるんだもんな。
817ノーブランドさん:04/12/06 14:33:23
ここってバカそうな店員が多いけど
やっぱりバカは使うもんじゃないな。
辞めてからネットで社内事情を暴露しやがるんだもんな。
818ノーブランドさん:04/12/06 17:11:13
ただの注目浴びたいヴァカだ。ほっとけ。
819807:04/12/06 17:23:08
学歴無いのは確かどす。
ただ単に参考になればな・・程度だったんですけど、気分害したらならすいません。暴露というより、フェイクデリックが許せないだけです。
一度、店に行ったら店員のデニムの裾見て下さい。縫い目が無い場合はガムテで裏側止めとります。
丈が長い場合、試販なので詰めれるわけもなく皆貼ってるんです。
折った所が床にすれて、線がたくさん入ってしまってるデニムもあるので皆さん、気をつけて買って下さいな。では、もう来ません。
お邪魔しますた(´・ω・`)
820807:04/12/06 17:23:29
学歴無いのは確かどす。
ただ単に参考になればな・・程度だったんですけど、気分害したらならすいません。暴露というより、フェイクデリックが許せないだけです。
一度、店に行ったら店員のデニムの裾見て下さい。縫い目が無い場合はガムテで裏側止めとります。
丈が長い場合、試販なので詰めれるわけもなく皆貼ってるんです。
折った所が床にすれて、線がたくさん入ってしまってるデニムもあるので皆さん、気をつけて買って下さいな。では、もう来ません。
お邪魔しますた(´・ω・`)
821ノーブランドさん:04/12/06 19:45:18
だから聞いた話を自分に例えるなあ。 ライトオンの店員なんだから
822ノーブランドさん:04/12/06 20:29:45
そう叩くことでもないんじゃない?
無関係な人間としては「やっぱそんなもんか」って思った。
もう来ないらしいけどここ関係者見てるらしいし、まあ詳細に自身を語ってくれたみたいなので
個人特定されないことを祈ってます。
823ノーブランドさん:04/12/06 23:30:49
漏れもフェイク系列の店舗で働いてたけど807のは実話だよ。

試着販売のお店なんてそんなもんだよ
824ノーブランドさん:04/12/06 23:51:40
最悪だね。
叩いてるのって完全に関係者じゃん。必死杉。
社長は金持ちなんだろうけど相当ぼったくりだな。
825ノーブランドさん:04/12/06 23:52:39
そうなんだぁぁぁ!!!
ネットで買う商品に関しても危険なものはあるのかな?
私としてはいろいろもっと聞いてみたかった!
聞いてショックをうけたところであまり関係ないけどね!

私もアパレル関係だけど、うちらってまともだなぁと思いました。
826ノーブランドさん:04/12/07 00:37:03
韓国製ならもうちょっと安くしてホスィ。
森本さん最近雑誌でてないと思ったらマウジーから離れたの?
そういや、SLYの人しか出てないよね!
ちょっと猿っぽいけどかっこよかったのになぁ。
827ノーブランドさん:04/12/07 10:40:19
>>826
プラチナムのホームページに出てるよ。
828ノーブランドさん:04/12/07 13:32:28
ここ見たら返品できないって書いてあったけど、不良品も返品できないの?昨日コート買ったら不良品でした。まだタグもついてる未使用です。
829ノーブランドさん:04/12/07 16:20:39
SLYのN3Bベージュが人気ですよね?
オクで7万くらいになってたし。
本当にもうどこにも売ってないんですか?
830ノーブランドさん:04/12/07 16:28:11
一ヵ月くらい前、2回履いたらボタンが取れちゃったパンツを
ダメモトで持っていったら、案外快く交換してくれた。店舗によるんだろうか…。
逆にこっちが恐縮しちゃうくらい謝られたよー。
831828です:04/12/07 18:17:50
830さん返事有難うございます。交換じゃなくて返品したいんですけど、できますかね?もう新品でもいらなくなりました。ちなみにあきらかに不良品って分かります。
832ノーブランドさん:04/12/07 18:37:40
>>830
もう来るんじゃねー

>>831
>>ちなみにあきらかに不良品って分かります。
買う時に気付けよ。
833828です:04/12/07 19:33:31
試着して買うって決めたんだけど、店員さんが、「在庫から新しいの持ってきますね」って包装してくれたので、不良品に気付かなかったんです。
834ノーブランドさん:04/12/07 19:51:12
>>833
明らかな不良品なら交換応じるんじゃない?というか応じないとおかしいけど。
今までを読む限りでは「もうイラネ」は通じなそうなので返品は微妙そう。
早いうちに電話連絡なりしたほうがいいよ。
店頭で断られたら本社に事情話す、それが通らないなら消費者センター。
もちろんレシートは保管してあるんだよね?
日数経てば当たり前に断られるから早いとこ行動したほうがいいよ。
835ノーブランドさん:04/12/07 20:20:21
なんでそんなに関係者必死なの?
森本?
836ノーブランドさん:04/12/07 20:52:21
>>828
商品が不良品で、まだ着用したりしてないんだったら返品できてあたりまえ。
それはこのスレだから何とかじゃなく、一般常識です。
わざわざここで聞いたりせずに、普通に持っていって返品しる。
837ノーブランドさん:04/12/07 21:29:17
>>836
そだね。不良品の返品がダメなんて聞いたことないよ。
明らかに対応おかしいよね!フェイクデリックさん。
楽天でも「お問い合わせ」フォーム一切なし。
メールアドレス一切表記なし。
こんな通販ありえねー!
メルマガの返信しか問い合わせる術がない・・・。
838ノーブランドさん:04/12/07 21:37:12
なんか不良品の返品もどっかの店で堂々と売りそうな感じ
839ノーブランドさん:04/12/08 00:30:03
不良品はファミセで売ってるだろ。
840ノーブランドさん:04/12/08 01:15:41
>>828
でもトップスだったかで在庫出してきて家に帰ったら型違いで云々、交換申し出たら
「お客様都合」だとか言われたって書き込みもあったからそれ読んで不安になったんじゃない?
>わざわざここで聞いたりせずに、普通に持っていって返品しる。
これ同意だけどw。

フェイクのオーナーも見かけ胡散臭そう・・
841ノーブランドさん:04/12/08 03:21:04
>>807
てか服屋なんてそんなの当たり前でしょ。
どこの店だってそうだと思うよ〜
店員だからって新作を全部買えるわけないんだから、金銭的に。
うちの店は着た服はちゃんとファブリーズしてるし、基本的にはあまり着替えない。
まぁわきがの店員がいる店は要注意だね!わきがってうつるから
842ノーブランドさん:04/12/08 11:31:32
自分も派遣だけど何店舗か服屋で働いてたことある。
全部の店がそうじゃないけどまぁ多いよね売り物着てる店。
ただそんな服屋の裏側を>807はいきなり暴露する必要あったのか?私怨イテテ
一番始めに書いてた残業とかが嫌だっただけとしか思えん。
843ノーブランドさん:04/12/08 14:37:22
>>842
なんで暴露がダメなの?

あんたこそ、どういうつもりでカキコしてるの?
わざわざそういう発言をここでさせないようにするって、
私怨じゃなきゃ、何?
何かかばってるの?
844ノーブランドさん:04/12/08 15:35:18
俺、男です。
ここを着てるバカ女たちの争いが博学の俺には面白くて面白くてたまりません。
また覗きに来ます。
845ノーブランドさん:04/12/08 16:49:38
>>843
かばっているんじゃなく、関係者そのものだとオモワレ w

マウジーが実際に売り物着てるかどうかはわからないけど、
とりあえず売り物着てるような店では買いたくないよね〜、以上。
846ノーブランドさん:04/12/08 17:57:04
私、服屋にいるけど
商品を着るとかありえませんから。
もし本当なら相当イタイ店だな。
そんな店あるの?
847ノーブランドさん:04/12/08 18:51:14
>>846
マウならありえる
848ノーブランドさん:04/12/08 20:30:49
てゆうか普通にそういう店いっぱいあるよ。
服屋で働いてる知り合いも言ってたし、
実際にある服屋で値札のついた服着てる店員見たし。
普通にあるはなし

849ノーブランドさん:04/12/08 21:57:12
本当に関係者が必死でかばってるのがよくわかるよ。
めちゃくちゃアホなうさんくさい会社。
商品はパクリのぼったくりだし。
850ノーブランドさん:04/12/08 23:02:21
試着販売やってるショップは普通じゃない?
マウに限らず。

ところで私は元々ここでは買わないんだけど(アルバとかティアラ派なので)、
この板で暴露があっても好きな人は気にせず好き?
読んでて気になった。
851ノーブランドさん:04/12/08 23:25:03
落ち目になりそうな会社
今のうちにがっぽり儲けるか、もう儲かったら適当にやってるのかな。
852ノーブランドさん:04/12/08 23:25:19
>>850
そんな高くないしね。
しかたないって感じじゃない?
LGBがやってたら店燃やすけど。
853ノーブランドさん:04/12/08 23:34:18
高くはないけど、商品は全部アメリカもんのパクリで
雑な韓国や中国製の縫製で数百円のを1万近くで売るんだから
いい商売だなって思う。
854ノーブランドさん:04/12/08 23:53:01
なんで試着販売じゃないってわかるんだよ。
お客さんに、自分の着てる服をこれ売り物なんです〜ってゆう店員がどこにいるんだよ。
みんな騙されてるんだよ。
店員が着た服買いたくないなんて発言マジばか。
そうゆう性格の悪い客が1番うざいんだよね〜
自分も働いてみたらわかるよ。
855ノーブランドさん:04/12/09 00:29:11
>>850
もともと大好きとかではなくて、着易い、普段着に丁度いいからってのが買う理由なので
買い控えるってことはないと思う。
ただ明らかに不審なものにあたったら二度と買わないかも。

店頭販売のものなんて誰かが試着した服も混じってるしね。
数日風呂に入ってない客が試着した、客がファンデつけてしまってこすって誤魔化した・・
いろんな可能性考えられるじゃん。
856ノーブランドさん:04/12/09 01:28:20
855さんの言うことはもっともだけど、
854さんはその程度の店しか知らないからなんじゃないの?
それが当たり前とか普通とか、客の性格が悪いとかなんとかって言うのはおかしい。
846さんの言ってるような店もある。自分とこの店もそんなの絶対ありえないから。
そういう店に慣れてる人からしたら、そりゃビックリだよ。
857ノーブランドさん:04/12/09 04:11:45
パクリパクリって言ってるけど、服の世界なんてそんなもんじゃん?
前私が働いてる店に、某店の店員が来て、思いっきり商品の形とか品質とかぜ〜んぶ
メモって帰ってたよ。あれにはびっくりした。
858ノーブランドさん:04/12/09 19:42:38
807の言ってるコトは本当だね。俺の彼女マウで働いてるケド、買取になった商品が溜まってきたカラ、ネットで売ろうカナって言ってたヨ。買取の服は、社販で買うより安いみたいだから儲かるだろうな…
859ノーブランドさん:04/12/09 20:03:33
パクリでも全然いいよ。
安くてかわいいものを売ってくれれば。
でも、マウって中高校生のあこがれブランドって感じなのに
商品全部パクリばっかの雑な韓国製商品だらけじゃん。
パクリのアホブランドですって正直に売ればいいのに。
社長はまぬけな顔してセレブ気取りだし。
860ノーブランドさん:04/12/10 00:23:37
韓国製っていうけど、日本製もあるよ!?
私の持ってるジーンズは全部日本製。
マウのトップスも日本製の持ってるよ。
全く日本製なんてない服屋さんもあるから、まだいいほうじゃない?
ちなみに、ラブボのも日本製の服がある!!
861ノーブランドさん:04/12/10 00:37:35
韓国製とか日本製っていうより中身の問題だと思うけど。
パクリのくせに偉ぶってんじゃないよって感じだけど。
862ノーブランドさん:04/12/10 00:55:34
>>861
そういう意味ね。
確かにデザインはそう思う。
服の縫製は、似たような感じのギャルorお姉の服の中では断然イイ!!
だから、ジーンズとか長く使いそうな服だけマウで買ってる。
863ノーブランドさん:04/12/10 01:09:34
でも、デニムにしろあたりの具合とか全部インポートパクリの大量生産品じゃん。
パクリよりちょっとお金足してインポートのデニム買ったほうがうれしいと思う。
ちょっと安めだけどマウじゃ恥ずかしい。
高校生ぐらいまでなら桶っていうか、大体買ってる香具師も高校生だけどね。
864ノーブランドさん:04/12/10 01:13:42
地方なんで、インポートあんまり無い><;
手っ取り早くマウ行くほうが楽だし。
マウで十分。

その程度で買ってる。安いしね。
865ノーブランドさん:04/12/10 05:38:11
インポートってワタリ幅大きくて余り過ぎちゃうことが多い。
どのインポートブランド指してるのかわからないけど、
現地だと$150ぐらいで買えたりするしなぁ。
そもそもファッション業界って、インポート物でも一流ブランドパクってたりするし。
866ノーブランドさん:04/12/10 16:33:19
>>865
そうだよね!!
インポートブランド、現地だったら結構普通の値段。
しょっちゅう海外行っているから、日本でぼったくっているインポートショップ
でかうのがあほらしい。
しかも服のサイズ、というか裁断が外人用で微妙だったりするよね。
867ノーブランドさん:04/12/10 19:05:17
マウジー初めの頃はデニム1万位で買えたのに今は値段高くなったよね。
868ノーブランドさん:04/12/10 19:26:42
今はデニムが総じて高くなってる。
リーバイスやサムシングやブラッパーズさえ13000〜15000円ぐらいのあるし。
これって海外から高級ジーンズが入ってきたせいかな。
869ノーブランドさん:04/12/10 21:03:55
マウジーは一流ブランドパクったやつのインポートのさらにパクリだから。
てか、洋服とかも全部パクリだけど、むしろパクらんかったら
すんごいダサい服しかない感じだけど。
値段はパクリだらけなのに高いのは、やっぱ今売っておいて金もうけて
おこうって感じかも。
高校生とかはやっぱりインポートデニムよりはちょっと安いから
買いたくなるんだろうけど。
870ノーブランドさん:04/12/10 21:35:57
店員さん、今日もお金ももらえずサービス残業なのかな?
871ノーブランドさん:04/12/10 22:12:34
>869
シツコイよ。インポートにやけに幻想持ってるのは買ったことないからでしょw
872ノーブランドさん:04/12/10 22:15:41
>>871
普通に買ってるけど?LAもんでペラペラのが多いけど。
本当のこと言われて痛いマウ痔関係者?
873ノーブランドさん:04/12/10 22:39:55
だったらインポートのアパレルだってパクリばっかりってわかってるんじゃないか?
LAのペラペラって安っちいブランドでしょ。それでもインポートと言えばそうだが。
マウなんて安いからイイジャン。インポートの日本価格ボッタの方がヒドイと思う。
関係者って、、んな訳ない。

そもそも嫌いだったらこのスレ見なきゃいいのに、どうしてしつこく書き続けてるの?
874ノーブランドさん:04/12/10 22:48:08
そんなに何か書かれるのが嫌ならわざわざ2ch来るなよ。
藻前の掲示板じゃないんだから。
マンセーばっかりが集まるスレなのかよ。ヴォケ。そんなに嫌なら2度と来るな。
875ノーブランドさん:04/12/10 22:51:54
パクリと引用とオマージュは違うもん!
876ノーブランドさん:04/12/10 22:57:16
アンチも結構、しかし関係者じゃなくても粘着がウザイだけ。
877ノーブランドさん:04/12/10 22:59:01
どこが違うのw
878ノーブランドさん:04/12/10 22:59:51
>>876
だからうざいなら来るなって。そうすればうざくなくなるから
879ノーブランドさん:04/12/10 23:32:17
まあ粘着バカがこんなとこで必死に叩いてても相変わらずマウジーは売れ売れな訳だが。

因みに自分は関係者じゃないよw
必死に吠えてる負け犬がひたすらキモイ。
880ノーブランドさん:04/12/10 23:45:04
関係者必死杉でキモイ。
881ノーブランドさん:04/12/11 00:06:50
どいつもこいつもキモイスレはここですか?
882ノーブランドさん:04/12/11 04:28:42
アンチ、一人でがんばってる感じ。暇そうでいいなぁ。
883ノーブランドさん:04/12/11 07:35:41
うん…擁護意見は全て関係者とか決め付けてるあたり、フェイク関係者に
よっぽど恨みがあるヤツなんだなあとオモ。 まあ暇なんだろうけどねW
884ノーブランドさん:04/12/11 10:21:37
負け組ブランド関係者が勝ち組moussy関係者を妬んでいるww
負け組ブサイコが勝ち組moussy着用者を妬んでいるw


どちらかw
885ノーブランドさん:04/12/11 11:24:30
moussy着用者って美人が多いの?
あれで?プゲラ
886ノーブランドさん:04/12/11 13:18:50
マウジーの店員って本当細いよね。モデルでもウエスト60cm超えてるのなんて
普通なのに、店員さん55cmくらいしかないって言ってた
887ノーブランドさん:04/12/11 15:36:29
>>885は絶対見た目も中身もドブサだ。
moussyやSlyとか着たくても着れないんだろうな…(。・ε・。`)カワイソ…
888ノーブランドさん:04/12/11 15:59:16
>>887
残念でした、俺男だから。
いやマジでブスしかいないでしょ?
あ、もしかして俺が男前だからブスに見えるだけであって一般的には良い方なのかな?
まあどちらにせよこの辺着てる女は軽いからヤリ捨てするにはもってこいだけどねw
どうせヤリ捨てだからブスでもなんでもいいしw
889ノーブランドさん:04/12/11 18:20:57
男がなんでmoussyなんかに敵対心持ってるのかが本気でわかんない・・・
負け組ブランドの方ですか?
890ノーブランドさん:04/12/11 19:06:58
>>888
エイズには気をつけてね。
891ノーブランドさん:04/12/11 20:37:43
>>888
逆にmoussyとか着ているような感じの子に
捨てられたか、相手にされないんでしょww
それで恨みもって・・・
ホントにイイ男だったらいちいちこのスレ来て
がんばらないでしょ^^;
892ノーブランドさん:04/12/11 21:58:32
moussyマンセーのバカッぷりもすごい
いちいちこのスレきて自分ががんばってるくせに
893ノーブランドさん:04/12/11 22:23:50
マウジーって安い?
なんか値段なりの感じがする。
Tシャツばっか似たのをたくさん売ってたりするし。
894ノーブランドさん:04/12/11 23:38:45
プラチナムは雑誌で草履が着てたので
私の中ではもう終わった・・・
森本さんと対談までしてた
895ノーブランドさん:04/12/11 23:48:39
森本さん、静香と対談してるの見たけど、顔が汚かった。

896ノーブランドさん:04/12/11 23:51:36
草履??
897ノーブランドさん:04/12/12 00:10:30
草履ってw分かった。
おばさんに無理やり着て欲しくないよ。
898ノーブランドさん:04/12/12 01:29:32
草履。またの名を干し芋と言う。
899ノーブランドさん:04/12/12 01:48:34
>>887 そんなに言うなら藻前のツラをうpしてみろw
何の服着てれば軽く見えないんだ?所詮外面しか見てない男程、ティムポ腐ってる椰子ばかりw
900ノーブランドさん:04/12/12 01:50:47
887じゃなくて888だ。すまそ。
901ノーブランドさん:04/12/12 01:55:43
ヴァカ女とドブサ男は仲良くどっか逝けば〜?
902ノーブランドさん:04/12/12 03:24:00
おまいら…なんだってそんな喧嘩腰なんだ?
もうちょいマッタリできんのかえ。
903ノーブランドさん:04/12/12 20:59:02
うん。どっちもどっちな感じ。
店員さんだって細い人多いけど、顔は・・・な人もいれば
買う客だってきれいな人もいればそうじゃない人もいるしね。
904ノーブランドさん:04/12/12 23:12:02
SLYはティムポって逝ってる人が似合いそう
905ノーブランドさん:04/12/13 03:50:45
もうすぐセールだね。
みんな福袋買うの〜??
906ノーブランドさん:04/12/13 07:48:58
福袋は買わない。
というか並ばないと買えないから面倒だ・・。
楽天でロデオのは買うけど微妙そう。
907ノーブランドさん:04/12/13 14:34:14
福袋、もしもロゴTとか変な絵柄Tが入ってたら嫌だな〜。
オク狙いの香具師も多そうだし。

908ノーブランドさん:04/12/13 16:50:16
ジーンズはいいよね、
形が好き。
909ノーブランドさん:04/12/13 18:39:36
チビのケツデカは似合わない。ムチムチしててマヌケっぽくなる。
店員さん、細いやつを無理やり履かせるし感じだし。
相手を見て選べばいいのに。
910ノーブランドさん:04/12/13 21:18:24
こないだ梅田のシェルターに行ってmoussyのロゴがラインストーンでできてる鏡を買おうと思い店員さんにレジで商品を出してもらったらロゴのラインストーンが取れている商品を当たり前の様に出されました。もちろん変えてもらったケド商品のチェックくらいちゃんとしろょ…。
911ノーブランドさん:04/12/13 22:31:03
ギャル系のバカを雇うからこうなるんだ。
912ノーブランドさん:04/12/13 22:33:56
その前にロゴ入り買うってどうなのよ。
リア厨?
913ノーブランドさん:04/12/14 14:06:16
最近はデニムも日本以外で作ってる…
結構本当にボッタでも何でも売って金とろう精神な会社!それでも私はマウがすち(´∀`)
914ノーブランドさん:04/12/14 20:28:32
デニムだったら他でもいろんなブランドあるから別に
たいしたことないけど、デニム以外で結構好きなものある。
デニムのマウが好きって他に安いデニムしか着た事ないとかの香具師な
感じがする。安いギャル系のとか。
915ノーブランドさん:04/12/14 21:12:07
海外ブランドのデニム、デザインはいいけど、デカい。ペーパーデニムのデザインが大好きなんだけど、一番小さいサイズでもブカブカ‥ブルーカルトだけ、一番小さいサイズでもぴったりだった。なので、マウの23とか、スライの24はありがたい。
916ノーブランドさん:04/12/14 21:56:12
マウの23だと他は厳しいか。
アールかセブンの23とか。それでも細い人は大変かな
マウジーは細いの結構あるから中学生とかも履いてるし。
917ノーブランドさん:04/12/14 22:12:22
私はマウのストレッチ24で、アール23。これは同じぐらい。
どっちもこのサイズだと股下切らなくていいから嬉しい。
ブルーカルトはマウジーに比べてちょっと太腿が太くない?
ペーパー、デザインいいよね。でもさらに腿太杉。
918ノーブランドさん:04/12/14 23:09:49
>917 うん、確かにブルーカルトはマウジーと比べると、太股が少し余裕があったと思う‥試着だけだからあんまり覚えてないけど。アールは23まであるんだね。知らなかった。今度、試着してみます。
919ノーブランドさん:04/12/15 04:08:47
>>909
きついくらいの買わないと絶対伸びちゃうから親切心で小さいの薦めてるんだよ。
本当は27とか28がいっぱいあまるから大きいのかってほしいけど優しさで小さいの薦めてんの!
920ノーブランドさん:04/12/15 07:52:21
>>919
いやに親切さを強調してるけど店員・・?
でも伸びるのは事実だよね。

きついの買わないと股関節の部分が余らない?
921ノーブランドさん:04/12/15 19:01:51
うん、私もはじめぴったりすぎで引いたけど「なじんでくるんでできれば小さい方がいいですよ」って
言葉を信じてみたらその通りだった。少しは店員さん信用したほうがいいよ。
922ノーブランドさん:04/12/15 22:19:43
マウのPコート、つい買ってしまったんだけど...。
つくりが小さすぎて下にあんまり着れない..。
買った人いますか?
923762:04/12/16 10:40:55
>>922
Pじゃないけど迷彩コート買ったよ。
ラインを綺麗に出したいから中にはあまり着ないで
ピタッと着れるようにサイズはS。
だから真冬には寒くてとても着れない予感OTL
924ノーブランドさん:04/12/16 11:18:09
923
PコートのSは腕のとこがタイトすぎて、ニットとかは着れないんですよ。まさかタンク着るわけにもいかないし。ちょっともったいなかったかも( ̄Д ̄;)
925ノーブランドさん:04/12/16 15:58:23
294>あたしもマウのPコートSサイズ買ったよ。確かにタイトに出来てるから下に厚着するときつい・・。でも形が綺麗だから気に入ってるけど。
926ノーブランドさん:04/12/16 20:51:36
マウ好きな人もいて普通に書き込んでる人もいるけど、
このスレって絶対関係者も書き込んでるね
927ノーブランドさん:04/12/16 22:24:02
漏れ元関係者。
928ノーブランドさん:04/12/16 22:54:16
元関係者っていっても、安い金で雇われた単なる店員レベルでしょ。
929ノーブランドさん:04/12/17 15:53:56
関係者見てるならアウターをもっと入荷してくれ!!
ダウンとかなんだ、三日で完売とか言われたぞ!欲しかったのに…
ボア付きのブルゾンも入ったって聞いて行ったらもう無かったし。あほかと(悔
930ノーブランドさん:04/12/17 21:42:46
他のが売れ残ってるから、そっち買ってくれ
931ノーブランドさん:04/12/18 18:08:44
そうやって客の気持ちに厳しく汚いんだから(T_T)
932ノーブランドさん:04/12/18 19:06:37
縫製が最悪。
もう買う気にならん。
933ノーブランドさん:04/12/18 19:28:50
縫製とかは安いから仕方ないとしても。。。
やっぱ客に対する態度がむかつく!
934ノーブランドさん:04/12/18 19:46:59
オーナーってなにもんなの?
誰?
935ノーブランドさん:04/12/18 21:11:27
オクでSLY N3Bロングが17,0000で入札されてるのは、いかがなもんなの?
ビックリ。。。
そこまで価値があるものとは思えない・・・ボアもついちゃーいないし。
936ノーブランドさん:04/12/18 21:49:56
縫製悪いんじゃないよ!わざと、何回も洗いかけて古着っぽくしてるだけ。
知らない人はそうやってゆうけど。
プリントだけ古着っぽくて、生地新品とかの方がヤバくない?
他の09ブランドはそうゆうの多いけど・・・
マウジーはUSEDテイストが必ず入ってる。デニムでも1つずつ色落ち違うし。
悪い!!て言う前に勉強した方がいいよ。
文句言うなら買わなきゃいいじゃん。
937ノーブランドさん:04/12/18 22:01:07
またスレが荒れるから関係者はもう書き込まないでほしい…orz
938ノーブランドさん:04/12/18 22:11:47
935>
17万・・すごい・・
そこまで欲しいのか・・
定価2万ちょっとくらいのやつなのに
939ノーブランドさん:04/12/18 22:34:26
>>936
他のメーカーで、めちゃ縫製雑な大量生産の某ブランドでも
デニムの色違うよ。
むしろ、デニムの色(ウォッシュのかけ具合)を統一するほうが
手間がかかっているわけで。
デニムの色が1つづつ違うのをテイストというのは、
ごまかすためのいい訳であり、それを正当化するのは
だまされているようにしか思えない。
好き嫌いは別として。
ちなみにその他のメーカーの店員もそれを売り文句にしているw
940ノーブランドさん:04/12/18 22:53:53
前moussyでパンツ買うとき同じサイズの在庫全部出してくれて一番好きな色落ちのやつ選ばしてくれた。いい人だった。
941ノーブランドさん:04/12/18 22:58:22
ほんとにいい人だね〜〜!!
moussyの店員、すぐ話しかけてきてしつこいけど、
その分親切な人も多いと思う。
買うつもりな日は助かる^^
942ノーブランドさん:04/12/19 09:46:28
売買に使って下さいm(*__)m http://www.freepe.com/i.cgi?publicmarket
943ノーブランドさん:04/12/19 15:55:39
ブラックbymoussyって、値段と品物つりあってないよね?
高いのにほとんど中国製だしよくみたら、始末糸とかめっちゃでてる。
同じ値段だすなら、他のところのほうがしっかりしているとおもた。
ブラック好きな人いたら、良さを教えてください。
944ノーブランドさん:04/12/19 20:14:17
>>936
古着加工のことなんて一言もいってないけど。
普通のパーカーもニットも脇の下がすぐやぶれたんだよ。
だからもうかわねーんだよ。
945ノーブランドさん:04/12/19 22:00:35
わたしもブラックは値段と品物つりあってないと思う。
店いったとき、客なんか一人もいなかった。
サイズが細い人は仕方ないけど、ブラック以外のマウ買えばいいと思うよ。
ブラックはすごーくボッタくるつもりで出したんだと思う。
946ノーブランドさん:04/12/19 22:39:59
そろそろ新スレだね。スレタイはどうする?
947ノーブランドさん:04/12/19 22:50:51
スレタイは2をつければ、あとはまんまでいいんじゃない?
必死になる関係者は禁止、あってもスルーとでも書いておけばさ。
948ノーブランドさん:04/12/19 23:01:01
>>945
やっぱりそうだよねぇ。。
普通にマウ買うことにする。

で、もういっこみんなに質問だけど、
マウのジーンズ、細く見えてかっこいいけど
日常使いには細すぎて腰の辺りとかめちゃ痛いし
動きにくくない?座る時なんてあんまりあし曲げられないし。
ちょっとしたお出かけ用にしか使えない。
みんなそれでがんばっているのかぁ??

他のメーカー買うのとジーンズ仕方ないけどワンサイズ
上げるので迷い中。
949ノーブランドさん:04/12/20 17:34:56
>948
体型に合ってないんじゃないの?
それとも小さいサイズをムリヤリはいてる?
ストレッチ入りのだったら、多少体型に合わなくても大丈夫なんじゃない?

私はキツイとか動きにくいとか感じたことないよ。
950ノーブランドさん:04/12/20 21:06:08
ブランドでサイズ違うの当たり前じゃない?
別に会うなら他のメーカーでワンサイズあげてもいいんじゃない?
わたしはマウジーンズもはくけど、他のももちろん買ってるよ
951ノーブランドさん:04/12/20 23:12:51
>>949
ワンサイズ上げると、ビミョーに余る。変ではないけど。
ストレッチ入っているのだけど、ウォッシュのかかってない
濃くてかたい素材のデニムだから、伸びなくてキツイ^^;

>>950
もちろん、他のメーカーではちゃんと自分に合うサイズにかえているよ。
サイズ表記が違うのは知ってるんで。。。

ってか、今のデニムの素材が硬すぎるのかも。ときづいた。
他の生地のデニムをはいてみます。
952ノーブランドさん:04/12/21 00:29:51
みんな中国製品ばかにするね・・
10年前ならまだしも今はレベル高いのに。
アパレル関係ですが 私のだしてる工場(中国)プラダや
ジルサンダーも一緒に作ってるよ・・。
もちろんそことはレベルの差はあれど、
マウくらいの上代の商品が中国製品って普通だとおもうけど。
953ノーブランドさん:04/12/21 01:46:03
中国製品だからっていうか、値段のわりに縫製悪いし、
それにパクリだしってことでしょ。
ブラックとか見てみなよ。めちゃぼったくり
954ノーブランドさん:04/12/21 02:05:58
パクリパクリってうぜぇ〜な。
何ともかぶってない服なんかあるのかよ。
あったとして果たしてそれを着るのか?っつーの。
955ノーブランドさん:04/12/21 02:46:24
関西の方に質問★moussyって大阪にショップありますか?
956ノーブランドさん:04/12/21 02:56:35
ボア付きブルゾン欲しい━!!どっかにないかな?
957ノーブランドさん:04/12/21 06:27:38
>>953-954
最近はmoussyをパクッてる店も多いよね…パクリのパクリ?
アパレルなんてそんなもんだとオモ。
以前moussyで買ったTシャツとまるっきり同じでロゴの文字だけ微妙に変えた
ものを某低価格ギャルショップでこないだ発見して力が抜けたorz
958ノーブランドさん:04/12/21 12:50:24
>>954
確かにアパレルなんて朴理で成立ってる感じだよね。
そんなこといったらきりが無い
パクリっていってる奴はマウに恨みある奴かパロディの意味すらわかんない輩
959ノーブランドさん:04/12/21 12:54:54
>>955
大阪は、心斎橋OPAの5Fにあるよ〜
あと河原町OPAにもあった。何階かわかんない毛度。。。。
心斎橋の店員さんはいい人多かったよ。
960ノーブランドさん:04/12/21 15:39:49
縫製なんだけど、
日本>中国>>>韓国>>>>>>>>>>インドネシア、フィリピン、マレーシア

のレベルだと思う。
>>952のいうとおり、中国はいいほうだと思う。
ブランドにもよるけど全体的に。
でも、マウはモノのわりに値段高い!!!!
だから私はジーンズしか買いません。
961ノーブランドさん:04/12/21 21:25:04
959
情報ありがとうございます(*^ー^)八(^o^*)今度いってみます♪
962ノーブランドさん:04/12/22 03:30:12
マウは中国製だけど縫製いいと思う。凝ってるの多いし。
まぁ、他のギャル系より値段も高いから凝ってて縫製いいのも当たり前だけど、
ジーンズはまだましで好き。
わたしもジーンズしか買わん。
963ノーブランドさん:04/12/22 04:30:53
パクリって書かれると、アパレルなんてパクリって同じことの繰り返しレスばっか。
オリジナルでも変なら着ないけど、しょせん朴理なんだから書かれても仕方ない。
朴理でもいいならもちろん買うし。
マウに恨みとか書く香具師って気持ち悪いリア厨か変な店員みたいでキモイ
964ノーブランドさん:04/12/22 11:29:29
そんな小難しいこと考えて服は買わん。自分が可愛いと思ったら
パクリでも別にいい。09でパクッてない服探す方が大変。
あからさまなバッタモンはやだけどね。
965ノーブランドさん:04/12/22 13:47:20
こことセシルマクビーだったらどちらが人気ある?
個人の主観じゃなくて正直に答えてくれ。
966ノーブランドさん:04/12/22 14:31:58
系統が違いすぎる
967ノーブランドさん:04/12/22 15:20:29
CanCamとViViぐらい違う。
そういやセシルの質に比べたらマウジーなんてかなり上質。
968ノーブランドさん:04/12/22 18:41:51
オークションのSLYN3B、
バブル?w
969ノーブランドさん:04/12/23 23:02:07
ボア付きブルゾンって完売?
970ノーブランドさん:04/12/23 23:27:33
>969
普通に完売。
つか、完売に決まってるやろ。この時期なのに。
971ノーブランドさん:04/12/23 23:30:18
工藤静香が着てるのを知って好きになった。
細くて綺麗だよねえ。
972ノーブランドさん:04/12/23 23:39:01
↑ヴァカ?orババァ?
973ノーブランドさん:04/12/24 00:04:51
セシルもマウに負けずにすんごんパクリだよね。
笑っちゃうぐらい。
974ノーブランドさん:04/12/24 01:24:00
>>973セシルの版に行けば?
975ノーブランドさん:04/12/24 11:21:39
ロデオクラウンって人気あるの?
976ノーブランドさん:04/12/24 12:06:41
静香は確かに年齢の割りに細くて羨ましい
977ノーブランドさん:04/12/24 13:12:46
マウジーの携帯サイトってどこにあるんですか?
978ノーブランドさん:04/12/24 13:14:50
携帯の通販ってどこにあるですか?
979ノーブランドさん:04/12/24 15:06:51
……外人?ヤフーで検索汁。
980ノーブランドさん:04/12/24 20:21:54
ここいちいちうぜーやつばっか
981ノーブランドさん:04/12/24 23:26:46
マウのN3B大活躍中。
オクで定価より数千円高く買ったけど買ってよかった!
982ノーブランドさん:04/12/25 04:05:03
>>980
うぜーと思うなら2chにわざわざ来ないでどっか勝手に逝け。脳なし
983ノーブランドさん:04/12/25 04:13:14
SLYのN3Bオクで高杉
984ノーブランドさん:04/12/25 14:38:01
>>955
昨日、大阪moussy行ってきたけど商品少なかったよ・・・。
ってか、あそこはいつもあんなモンなのかなぁ。
普段は梅田シェルターに行ってるからわかんないんだけど。
ライブ行くのに着替え持って行くのを忘れたから
着替え用に買いました。
そんな私は28才です、年いっててゴメンよorz
985ノーブランドさん:04/12/25 22:18:17
私29だけど、やばい??かな??
986ノーブランドさん:04/12/25 22:58:32
エイジレス・・・と広告打ってんだから、年は気にするな!
似合っていれば、すべて良しだと思います。
987ノーブランドさん:04/12/25 23:08:11
マウはあんま年齢関係ないと思う。
私は体型がついていける限り着たいと思う。。。
それまでマウジーが残っていればの話だけどね。
988ノーブランドさん:04/12/26 16:32:44
>>984-985
それくらいの歳でマウってむしろかっこいいと思う!
私はマウ系のカジュアルママになるのがちょっとした夢なんです。
梨花なんか31だし!
ただ、歳いって若い子のかっこうするなら、髪や化粧、体型などもトータルで
かっこいいのが必須かと。
個人的にはマウはガリガリの人よりちょいムッチリさんが着ているほうが好きです。
デブじゃなくグラマーな感じでね。
989ノーブランドさん:04/12/26 19:51:06
20代半ば以降だとやばいでしょ。
梨花は芸能人だし。
中学生、高校生にもまじって桶なら大丈夫だと思うけど
若作りババァって痛いよ。
990ノーブランドさん:04/12/26 20:51:29
私27歳・・痛くてゴメンort
991ノーブランドさん:04/12/26 21:58:58
マウはガリガリのほうが似合う。
店員さんもガリだし。
992ノーブランドさん:04/12/26 22:17:06
ガキがうるさいねえ。
私は32歳だよ。小汚いギャルから見たらババアかもしれない
けど梨花みたいなシワないし!
マウジーの中でもブラックバイマウジーだと全然違和感ないし!
993ノーブランドさん:04/12/26 22:19:03
ババァでおまけに下品な文章でヴァカみたい。
>>992みたいな香具師には全然似合わない。
994ノーブランドさん:04/12/26 22:29:37
香具師って言葉下品。
995ノーブランドさん:04/12/26 22:30:05
>>993は小汚いギャルなわけ?
996ノーブランドさん:04/12/26 22:30:29
下品ババァ必死杉
997ノーブランドさん:04/12/26 22:34:33
下品汚ギャルきもい。
998ノーブランドさん:04/12/26 22:37:32
32のくせに必死なババァよりマシ
999ノーブランドさん:04/12/26 22:37:55
1000
1000ノーブランドさん:04/12/26 22:38:47
>>993
マウジーやスライは下品な女御用達メーカーですが?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。