【転売転売】PXとか委託ショップ総合スレ2【まだ転売?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ1
このスレッドはPXとかエルアヴェとかSKITとかナナとかヒートウエーブとか
ラカートルとか自作自演の上野バイセルとか
転売屋と厨房に必要な「プレ値ショップ」の総合スレッドです。
真贋の保証が無いのはヤフオクと同じレベルです。
委託ショップでも稀にニセモノが有ります見つけたら注意してあげましょう。
委託ショップで購入したモノは同じ委託ショップで売りましょう。

前スレ
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1062837672/l50
関連HP
PX  http://www.px-megastore.com/
LA  http://www.laavenue.jp/0index.html
SKIT http://www.k-skit.com/
ナナ  http://www.na-2.co.jp/
ヒート http://www.heatwave.co.jp/
KIND http://www.kind.co.jp/
ラカートル http://www.kingindo.co.jp/
モノトン http://www.monotone.org/
ラグタグ http://www.ragtag.jp/
ばいせる(自作自演疑惑) http://buysellueno.com/

2爽やかキクさん ◆sGYTr.luoY :04/02/13 00:39
2
3前スレ1:04/02/13 00:41
遅くなってスイマセンでした
やっとso-netホスト規制解除されました。
前スレ消費から2週間近くたってしまった。。。。
前スレの950ぐらいに貼ってあった名言集をコピペできる方いましたらお願いします。

4ノーブランドさん:04/02/13 00:50
>>1
乙です!
5ノーブランドさん:04/02/13 01:01
ヤッホーーーーーーーーーー!
6ノーブランドさん:04/02/13 01:02
わーい
7ノーブランドさん:04/02/13 02:37
最近石橋二階にいるんですけど何で?
8ノーブランドさん:04/02/13 03:14
>>7
まさか全スレの(ry
9ノーブランドさん:04/02/13 15:49
なにが?
10前スレ1:04/02/13 20:36
良いトコ悪いトコ

PX
良いトコ:委託ショップ業界で最も知名度が高く、たまに田舎者が相場より高い値段でも買ってくれる
悪いトコ:委託受け付け担当者の石橋の態度。最近税込価格設定の値段表示になったので古い商品との値段の区別がつきづらい

LA
良いトコ:立地条件
悪いトコ:店員の態度。委託者の委託商品よりも店員の在庫の販売を優先させる。

ラカートル
良いトコ:立地条件
悪いトコ:知名度の低さ、立地条件を生かせてないパブリシティの下手さ、HPの貧弱さ

個人的感想です。
11前スレ1:04/02/13 20:45
ラカートルの悪いトコ追加

3万円以上の清算時に本来店側が負担するべき収入印紙代を客に負担させている
もし収入印紙を経費で購入しているとすれば明確な脱税行為

ナナ
良いトコ:立地条件、芸能系スタイリストも出入りしているらしい、田舎者来店率高し
悪いトコ:委託商品をスタイリストが持ち出してしまうので持ち帰る時にUSED加工されている可能性が非常に高い。商品の管理も雑。

良いトコ:在庫が少ないのでダンピング合戦にならない、一応老舗。
悪いトコ:店が狭くて暗くて汚い。

バイセル
良いトコ:知らん
悪いトコ:自作自演のHP宣伝

ラグタグ、ヒート、カインド、モノトンは行った事無いっす。
12ノーブランドさん:04/02/13 21:01
委託商品をスタイリストが持ち出してしまうので持ち帰る時にUSED加工されている可能性が非常に高い。

委託する段階で貸してもいいか聞かれます。嫌だったら貸されることはありません。
リースできない場合はスタイリストが買い取ってくれるので貸し出し拒否の方が委託者はウマーでつ
13ノーブランドさん:04/02/13 21:39
>>11
店側が負担すべき収入印紙代?
この場合金銭を領収するのは客だから、
客が印紙代を負担するのが当然だぞ?

お前店で3万円以上の「買い物」する時に、
わざわざ「印紙代は私が出します。」
とかやってるのか?
14名言集1:04/02/13 22:29
====================================================
ニセモノかもしれない不安があるなら
ある程度使って飽きたときにPXで売ればイイ。
「どこで買いましたか?」って聞かれたら
「ココで買いました」って言えば店側は本物と認めるしかない。
====================================================
教訓
依託をする時は客が多い店に預けるべし。

なんだかんだ言われつつも、このスレに名前があがる店は
依託する分には良い店なんじゃないかと思う。
だって、とにかくお客に商品を見てもらわない事には話にならないじゃん?
その点で話題になる店は(委託屋としては)いい店なんだと思う。

ロットマーズに話を戻すと、買う方としても良い印象無いですな。
パンツを試着してみて、これはいくらなんでも細すぎ(ワンサイズ小さい)だろとか思ってたら

「これでもうワンサイズ上げちゃうと、太くなりすぎて変ですよ〜」

って!!!
お前、このパンツのワンサイズ上のヤツを実際に見た事あるのかっつーの!
さらに言うなら、このサイズしか置いてねえだろっつーの!
脳ミソがクソになってんじゃねーのか?あの女店員わ!

以上ロットマーズレポでした。
皆様の参考になれば幸いです。
====================================================
15名言集2:04/02/13 22:34
===================================================================
俺去年pxで偽者の服買っちゃったよ。
タグがメイドインコリアになってて俺が買ったブランドは日本製しかないから店に文句言って返品してもらいました。
店員に偽者は絶対無いって言ってるのはウソなんですねっていったら、
しょうがない、偽物だったから何かお詫びでもしてほしいの?
って前からいるロンゲっぽい店員に逆ギレされた。
そしたらいつも全身ファイテン 着てる店員がこっちが悪いのになにお客にキレてんだ!ってその店員にマジギレしてた。でも、正直非常に精巧な偽物は混じってしまってるかもしれないと言われた。
つーか俺の場合はタグ見りゃ誰でも気づくレベルなんだけど。。。
とりあえずあの店で買うときは偽物の可能性もあるということです。
この話しは煽りとかパチじゃ無くて100%ホントの話しだから。皆さんも気をつけて。
そしてマジレスでなんかゴメン!

マジレスカコ(・∀・)イイ!!
====================================================================
16名言集3:04/02/13 22:36
====================================================================
ここだけの話ラグの買取が安いのは一見さんと大したいい商品じゃない場合。
普通1万円ぐらいで出てる物は対外3000円から4000円だが
いい物だったらよく持ってくるやつには7000円、8000円出すこともよくある
まあ、次も持ってきて欲しいから先行投資みたいなものだろう。
その分大したものなかったり始めてもってきたやつには叩いて安く買い取る。
たしかラグは一日の買取額決まってるから遅い時間に行くといい値は期待できない。
====================================================================
値下げのクレームが多いみたいですが、
PXの本店のレジには「値下げ1日○○件目標!」みたいな紙が貼ってあります。
商品買い付け経費という販売業にとって最も負担になるべき出費が
基本的にゼロの委託ショップですから人件費、販促費をメインに考えれば良い筈が
過剰在庫になると新たに在庫管理費が発生しますから
経費削減のためにも重要なんでしょうね。

ただ、値下げの数が「努力目標」ではなくてノルマだとしたら
達成出来た場合と出来なかった場合では給料に影響は出るんでしょうね。
特にココで名前が何度も出ている店員は上の方の奴ですから

極論、値下げが増えればI橋の給料が上がる
のかもしれませんね。
====================================================================
第一段階

ところでおまえら・・いらなくなった服どうしてる・・?
俺は今一番信頼の置ける「バイセル上野」に預けてるぜ・・
スタンダードブランドAPEから、ユニークなアンダーカバー
伝説のブランドECまで多種多様な品揃え。
そして何と言っても84%の売り上げバックにつきるな。
ま、俺は店の関係者じゃないからこれ以上の宣伝はしない。
まあ、賢い奴とセンスのある奴だけが来ればいいだけの話し・・
OK?
ttp://buysellueno.com/
====================================================================
第二段階

確かにあの店はマジでイイ。
PXと違って不当な値下げを要求しないし、何より店内が見易い。
他のそこらの安っぽい委託屋と違ってドキュンじみた若造もいないし
無理して原宿に出店して、オシャレ気取ってる1にあるような店とも違って
上野で真面目にやってる感じがする。
====================================================================
最終形態

以前、このスレで「バイセル上野」が迷惑を被ってたらしいけど
俺の知り合いの知り合いがバイセル関係者で、自演はしてないとのこと・・

俺が一般客を装って行ってみたが、接客・品揃え・価格どれをとっても
他よりも優れている印象だな。また、上野という穴場のため暇つぶしに
丁度イイ。単なる委託屋ではなくそれ以上の付加価値を求める奴には
もってこいのショップだ・・
個人的にもオススメだ「バイセル上野」
石橋の過去

伊死場氏、PXがまだ吉祥寺にあった時代に、
当時同僚だったLA店長、元LA実質店長松○、スキットK本に従事も、
値付けと接客についてクレームが多い為クビになった過去あり。

美容師になると専門に行くも続かず時給750円でPX荻窪に復帰。
今に至る。
====================================================================
LAてんちょの過去

エルアベの今の店長はエルアベがまだ二階の店にあった頃1番下っ端だったはず
スキットの店長がまだエルアベに居た時いつも「いくら位で売れますか」って質問してた
====================================================================
K本の過去

ちなみにSKITに居たK本はPX吉祥寺時代に店の金をチョロまかしてクビになってます。
その後LAでも委託品を店に預けずに個人で処理して転売して手数料を着服などして
またクビになってます。
その後SKITに移ってからは流石に大人しくなった様ですが。。。。

とりあえずI橋は「接客業」の意味を考え直して欲しいですね。
値下げを頑張るより例え価格が適正orお買い得でなかったとしても
いかにしてお客さんに商品を売るかと言う基本を踏まえてね。

安い商品を売るなら誰でも出来ます。
値付けが微妙な商品をお客さんに納得して買ってもらえるような接客術を勉強しなさい。
高く売れたほうが店にとっては利幅が大きいって忘れてるのかな?

試着して悩んでいる客に向かって「でもチョット高いですよねぇ」とかほざく
アフォな店員を育てることが君の仕事なのかい?
それじゃあ出世できないよ。
もう少し安くしてもらわないと預かれないですねぇ
って言うのは口癖だよな。




だ っ た ら テ メ エ の 足 で 仕 入 れ て こ い や ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ! ! ! ! !
! !


在 庫 の リ ス ク も 背 負 っ て み い や ぁ ぁ っ ぁ ぁ ぁ ぁ っ ぁ ぁ ぁ っ ぁ ぁ ! ! ! ! ! ! 






って伝えておいてくれ。
==========================================================================================
以上、前スレから名言集のコピペでした。
>>1、乙であります!



つーか、ロッドマーズでパンツ試着したのは俺なんだけどなw
20ノーブランドさん:04/02/13 22:57
漏れが痛くした商品を店側が勝手にオクにだすのは犯罪じゃないの?
オク見てたら絶対漏れのだと思うのだが1万で委託したのにオクで4万になったら4万円の返金してくれるのだろうか?
それとも1万円分の返金してしてくれないのだろうか?知らなかったら3万円着服でつよね・・・・
21ノーブランドさん:04/02/13 22:59
新スレ乙です〜〜〜!
待ってましたって感じです
22ノーブランドさん:04/02/13 23:01
>>20
不当利得返還請求できると思われ
23ノーブランドさん:04/02/13 23:08
pxて委託品をオクにだしてるの?
24ノーブランドさん:04/02/13 23:10
結構オクに出してる所多いよな。あきらかに分かるの沢山あるよね。
>>20の言ってることはたぶんかなりありそう。数千円でも差額でてそうだよな
オクにだされるの知らなかったら店で出した金額の返金しかしないんだろうから店の着服だろ・・・・
25ノーブランドさん:04/02/13 23:12
おいらのBUCKが26000でうれました。買った人ありがとう
26ノーブランドさん:04/02/13 23:23
最近は委託受付はスニ店にいた人がやってるね。
27ノーブランドさん:04/02/13 23:52
↑石橋じゃないのか!香具師の顔も見たくなかったから
最近委託しにいってなかったんだけど、んじゃ行ってみるか!
28ノーブランドさん:04/02/14 00:05
だから石橋は二階にいるんだって。
なんかやらかしたのか?
29ノーブランドさん:04/02/14 00:28
>>20
ドコのショップだ?
やりそうなのはナナかLAか?

委託商品を店が買い取ってオクに出してれば
道徳的には問題あっても売れたと言うことでお金貰ってたらダメポか?
オークション開催中なら委託中止して持ち帰ってみれば良いんじゃネノ?
30ノーブランドさん:04/02/14 00:31




              PXはニセモノ







31前スレ1:04/02/14 00:35
>>12
補足サンクス
>>13
収入印紙つきの領収書を貰ったことは有るけど
代金に収入印紙代が上乗せされていたことは今の所は無いです。
この辺の収入印紙問題は前スレでも出ていましたので詳しい方補足お願いします(うろ覚えでスマン)。
あと、ラカートルで問題なのは委託者が印紙付きの領収書を希望していないのに
(領収書自体の発行を希望していないのに)店側が発行させているところと言う所なんですよ。
>>14->>19
名言集サンクス
32ノーブランドさん:04/02/14 00:50
Pエックス行ったらボス電2が売ってたw
33ノーブランドさん:04/02/14 01:20
ボス電はPXよりもっと別のところで売った方がいいと思うんだが・・・
34ノーブランドさん:04/02/14 01:37
ネタかと思ってHPみたらボス電2ホントにあったw
35ノーブランドさん:04/02/14 01:45
>>1
>>12はナナの店員で
>>13はラカートルの店員だろ
俺も買い物した時に収入印紙代を払ったこと無いよ
>>13はいつも払ってるのかな?それとも収入印紙が必要になるような買い物をしたことが無いのかな?

36ノーブランドさん:04/02/14 02:06
>>35
買い物じゃなくて精算の話だろ
10万位精算あるなら印紙代払わなくてもいいみたいだけど
詳しくは知らない
37ノーブランドさん:04/02/14 02:34
四月からの税込み表示対策は各店舗どう対処するんだろうな?
3813:04/02/14 03:26
>>35
ちょっと例えが難しすぎたかな。
清算の時(店金払う客金もらう)に
金を払う店が収入印紙代を出せという人は、
普通の買い物の時(店金もらう客金払う)に
金を払う客としての自分がもちろん収入印紙代
を出すんだろうな。という皮肉(ちなみにこういう場合に
店が収入印紙代を負担するのは純然たるサービス)。
落ち着いて考えてみれば分かりそうなもんだが。
まあ>>36が指摘してくれてるんだが。
3913:04/02/14 03:38
ちなみに普通に企業活動を行っているところなら
領収書に収入印紙は貼って当たり前。
あと客が領収書自体の発行を希望していないとしても
受け取りの証明なんだからそりゃ発行しないわけにゃ
いかんよ。
つーか領収書を発行しない場合には店は支払いを
拒める(民法486条)。
そんなに収入印紙代払いたくなかったら、分割して
1通3万円未満にしてもらったら?
40ノーブランドさん:04/02/14 04:13
>>29
委託がヤフオク出てるの見つけて店に問い詰めても、
「あー、あれ売れましたよー」って言われて
金だけ渡されれば終わりじゃん
41牧野加奈:04/02/14 04:29
LOWRIDERの牧野です。
よかったら明日15日は原宿ロウライダーに遊びにきてくださいね☆
42ノーブランドさん:04/02/14 09:17
pxには偽物が混じってるよ〜
43ノーブランドさん:04/02/14 12:08
>>37
一部商品が付いてるよ。
44ノーブランドさん:04/02/14 13:44
一つだけハッキリしていることは
>>13は法律には詳しくても委託ショップの知識が無いってことだな
まぁ普通に生きて行くぶんにはその方が絶対に良いのだろうけど
誰も収入印紙代を払いたくないなんていってないのだろう?
板違いで知識ひけらかすと嫌われるよ。
45ノーブランドさん:04/02/14 14:02
ラカートルの店員が逆切れしてるだけだろ
ほっとけよ
46ノーブランドさん:04/02/14 18:42
いまさら委託ってPCもってない高校生がやることでしょ?
委託買うやつらも地方から買い物に来たかっぺ。
PXの石橋みたいなら電話でHPの店内中継に石橋さんお願いしますっていえばでてきますよ
47ノーブランドさん:04/02/14 19:18
ヤフオクて未成年はできないでしょ
48ノーブランドさん:04/02/14 19:19
18
49ノーブランドさん:04/02/14 20:31
ラカートルにも小人やN島兄弟の委託品があったよ。
5013:04/02/14 21:55
>>44
俺もしつこいが、お前も相当しつこいな。
>>31を読めばわかるように領収書の発行自体を
希望しないのに、収入印紙代だけ払いたいアフォなんて
いない事がわかるだろう(お前はそうかも知れんが、
世の中お前を基準に考えるな)。
ついでに言うと俺も印紙代は払いたくないぞ。
払わざるを得ないから払うけどな。
>>45
44によれば俺は委託ショップの知識が無いらしいので
店員ではないなw。



51ノーブランドさん:04/02/15 00:02
>>38
収入印紙つきの領収書をくれっていえば出してくれる筈。
もちろん30000円以上の買い物をした場合ね。
52ノーブランドさん:04/02/15 00:17
俺の委託品買ってくれよ〜
53ノーブランドさん:04/02/15 01:58
グランジ海外でも出たぞ
売るならいまのうち。
5444:04/02/15 02:04
>>13
説明不足でスマソ
俺が言いたかったのは委託ショップで清算時に収入印紙付きの領収書を発行しているのがラカートルだけだって事だ
領収書の発行を委託者が希望していなくても強制的に発行させられるような事を前スレで見たのでね。
つまりPXやLAでは清算時にサインするだけで領収書は発行しないんだよね。
俺はラカートルに委託したことは無いので言われたことは無いが
前スレで文句を言ってる香具師がいたので少なくても他の店舗に比べて収入印紙分損をするって言いたかったんだよ。
別に喧嘩を売っているつもりは無い、焦点がずれているだけだ。
55ノーブランドさん:04/02/15 03:53
だからpxは偽物撃ってんだって
56それより:04/02/15 09:18
タウイが閉店!?
57ノーブランドさん:04/02/15 15:31
だから偽物売ってるって言うんなら指摘してあげなよ
あ、同業者の営業妨害でしたか?
58ノーブランドさん:04/02/15 21:48
>>57
PX店員ご苦労
59ノーブランドさん:04/02/15 23:21
>>54
そう、ラカートルで委託すると損した気分になるのは確か!!
60ノーブランドさん:04/02/16 00:18
今日のBuckは予約したか?
61ノーブランドさん:04/02/16 14:46
社長ダンクって今いくらぐらい?
62ノーブランドさん:04/02/16 17:43
LAの委託バック金が85%になってた。
63ノーブランドさん:04/02/16 21:27
↑それずいぶん前からですよ。
確か去年の秋ごろからだった筈。
64ノーブランドさん:04/02/16 21:59
と言う事は

85%のLA>84%の他の委託屋>収入印紙代を取るラカートル>>>>>>>>越えられない壁>>>>自作自演の上野バイセル

って感じですか?
65ノーブランドさん:04/02/16 22:37
PXは吉祥寺時代から85%じゃなかったっけ?
66ノーブランドさん:04/02/16 22:40
PXは荻窪になったてからしか知らないけど、84%だよ。
67ノーブランドさん:04/02/16 23:00
上野バイセルはここで言われてるような悪い店じゃないよ。
ここであがってるほかの店に比べたら、はるかにましだと思うんだけどな。
1回も行ったことないのに悪口言ってる人多いでしょ?
委託は別としても、1度は行ってみることをすすめる。
68ノーブランドさん:04/02/16 23:09
ナナインターナショナルが90%って聞いたことがあるんですが?
69ノーブランドさん:04/02/17 00:04
>>67
おお、それでははるかにましと思う点を
具体的に頼むわ。
70ノーブランドさん:04/02/17 03:46
PXの木公本って店員マジ最悪だった。氏んでほしい。
71ノーブランドさん:04/02/17 03:51
ラカートルにたまにいるおばはんだれ?
72ノーブランドさん:04/02/17 10:15
>>70
具体的に何があったのだろうか、と聞きたいところだけど実名書いてると危ないよ君
73ノーブランドさん:04/02/17 12:10
やっぱ最悪はフールだろ!
明らかに不人気の色の物と、同じ値段で人気の色を委託しようとしたら
次回持ってこいなんて抜かしやがる!しかも最安値なのにだ!
質問なんですが、入り口入って右側は、ヴァカ店員が女の話や転売について語る為に設けられているのですか?
今までお会計する場所と認識していたのですが、、、、、
74ノーブランドさん:04/02/17 12:11
だからそんなとこで売ろうと思うことが愚か者の判断なんだよ
75ノーブランドさん:04/02/17 12:16
今日石橋君何階にいるかわかる?
3階なら予定変更しなきゃダメなんで教えて!
76ノーブランドさん:04/02/17 16:16
接客の悪さならパルコ北にある委託屋w
77ノーブランドさん:04/02/17 16:24
2002年6月号のジャックに浅野洋○て人がPXのページにでてるんだけど
よくこのスレで言われてる人ですか?
78ノーブランドさん:04/02/17 18:00
79ノーブランドさん:04/02/17 18:13
>>77
英○とかじゃなかったっけ?
あんまり詳しくないんで違ったらスマソ
80ノーブランドさん:04/02/17 21:43
>>71
たぶんオーナー。
81ノーブランドさん:04/02/17 23:07
>>75
いいね、そのアイデア!
今日のPX(石橋)情報ってのも。
82ノーブランドさん:04/02/17 23:29
ホントにLAの接客態度の悪さは石橋の比じゃないな
委託ショップ界で最悪だ
83ノーブランドさん:04/02/17 23:58
I橋情報より、今日の巨乳ちゃん情報が( ゚д゚)ホスィ…
84ノーブランドさん:04/02/18 00:19
多分、エルAの店員は2ch見てるよ。
85ノーブランドさん:04/02/18 00:50
ラカートルの値札の裏に委託者の苗字が書かれてる
86ノーブランドさん:04/02/18 01:25
>>84
why?
87ノーブランドさん:04/02/18 13:25
絵留阿部のナイトローデブちょーしこいてんな
88ノーブランドさん:04/02/18 14:28
人気商品を扱っているうちに
自分が人気者だと錯覚する
委託ショップの店員に良くある光景
89ノーブランドさん:04/02/18 15:09
わすれんうちにあげ
90ノーブランドさん:04/02/18 18:30
I橋君は今日は休みだってさ
91ノーブランドさん:04/02/18 19:21
>>90 お前もっと早く言えよっ!
間にあうかなー
92ノーブランドさん:04/02/18 20:41
3階の委託受付の、サルみたいな金髪とヲタみたいな金髪って、手際悪すぎ。
勘違いしてるのか態度もデカいし。
93ノーブランドさん:04/02/18 20:49
>>92
今、委託受付ってN君とY君が中心でしょ?
94ノーブランドさん:04/02/18 21:51
>>90
それマジでもっと早く言って欲しかった…
滅多にないチャンス日だったのか、今日は!!
95ノーブランドさん:04/02/18 22:48
pxは区訴
96ノーブランドさん:04/02/18 22:49
pxは寡巣
97ノーブランドさん:04/02/18 22:55
倍セル行ったら休みだった・・・
98ノーブランドさん:04/02/18 23:12
pxは誤身
99ノーブランドさん:04/02/18 23:50
PXでの委託回数ってみんなどれくらい??
100ノーブランドさん:04/02/19 00:11
17貝ですよーん。全部で130万くらい
101ノーブランドさん:04/02/19 00:24
俺は90回越えてる
102ノーブランドさん:04/02/19 00:28
pxに出してるバイヤーなんてほとんどオクと平行して出してるみたいだが
よく見せ側わ嫌な顔しないで委託受け付けるよな。わざわざpop書いても翌日にオクで売れれば返品されるわけだし・・・・
103ノーブランドさん:04/02/19 00:41
持ち帰りを視野に入れた委託は基本的に受け付けないってY田君が前に委託者ともめてたよw
104ノーブランドさん:04/02/19 00:47
よくオク見てると委託屋にも出してますのでと見るが大抵pxに出してるバイヤーだよな。
ただオクの方がpxで出してる値段より安いという罠
105ノーブランドさん:04/02/19 00:58
委託に出した商品をやめて持ってかえるの駄目なのかい
106ノーブランドさん:04/02/19 14:47
ヤッホーーーーーーーーーー!
107ノーブランドさん:04/02/19 18:57
みんな今日シュプダン買ってたね
また値下がりするよぉ
赤はでてないみたいだけどぉ
108ノーブランドさん:04/02/19 20:31
>>105
そうだよな!持ち帰りの権利だってあるよな!!
109ノーブランドさん:04/02/19 21:24
持ち帰りできねーなんてひどくない??
110ノーブランドさん:04/02/19 21:27
値下げするか持ち帰ってくれって言うくせにな!!!!!!
111ノーブランドさん:04/02/19 21:31
値下げするか持ち帰ってくれって言われて
じゃ全部持ち帰るって言うと
そういうことがいいたいわけじゃないんですよ。
ちょっとだけ値段さげてもらえませんかね?500円でもいいんで。
とか急に慌てだすから言ってみて!
結局2,3点値下げるだけですむ
112ノーブランドさん:04/02/19 21:34
それは大口の委託者だけじゃないの?
20〜30点くらいならもって帰ってくれって言われそう…。
113ノーブランドさん:04/02/19 21:36
>>111
そうでもないよ
年間精算300万後半くらいかな
114ノーブランドさん:04/02/19 21:37
>>112
だったスマソ
逝ってくるわ
115前スレ1:04/02/19 23:30
皆さんフォローありがとうございます。

最初に「持ち帰ることを前提に預かってくれ」って委託者が言ったらダメだよね
店側は言うだろうさ、それでも預かりつづけてくれって委託者が泣きついたら値下げもしやすいだろうし
普通の大口委託者(どの辺から大口か分からないが月清算金額30万ぐらいか?年間で手数料を50万ぐらい払ってる人)
だったら色々と融通はきかしてくれるだろうけど、普通の人は店側の言いなりにならないように
「売れなかったら値下げしますんで、取り合えずこの値段で預かってください。」
とか言って預かってもらうように交渉した方が良い。相場もあるが所詮は人と人との交渉ごとだから

基本的にはヤフオクと平行して委託して売れたら持ち帰るって言うのはお互いに暗黙の了解で
ヤフオクの方が手数料分(14%)ぐらい安く売っているのも当然分かりきったことだと思う。

がPXのように田舎者の依存率が高い店はたまにヤフオク相場から逸脱した値段で売れたりするので
ダンピング合戦になるような流通量の多い商品(AJ1エナメル、SB系、APEのTシャツ)なんかよりもPXに預ける意味は大きい。
逆に↑はヤフオクの方が足が速い。手数料払って原価割れすることも有る気がする。


116ノーブランドさん:04/02/20 00:26
PX店員で関西弁しゃべってるやつうぜえ。
I橋みたいに値下げ要求してくる。
117ノーブランドさん:04/02/20 02:25
ボストークってどうなんですか?
118ノーブランドさん:04/02/20 02:52
PXさんよとりあえず委託者の希望価格でちょっとだけ置かしてあげてや。
売れなければ値段下げるんだからさ。
あんたらは委託者のおかげでメシ食ってるってこと忘れたらいかんぞ。
119ノーブランドさん:04/02/20 10:09
石橋君攻略したやつネ申
120ノーブランドさん:04/02/20 11:29
121ノーブランドさん:04/02/20 13:18
さーて、そろそろ持っていくか〜
で、彼は今日何階?
122ノーブランドさん:04/02/20 20:51
>>118
いや、本当にそうだよな!
委託者が商品持ってこなけりゃ商売にならないんだもんな!
委託屋ふぜいが何高飛車になってるんだって感じ!!!!
123ノーブランドさん:04/02/20 21:21
仕入れというリスクを負わないもんな。委託屋って。
124ノーブランドさん:04/02/21 01:21
りんごほっぺちゃんは何処へ?
125ノーブランドさん:04/02/21 22:18
↑何処の店のはなしよ?
126ノーブランドさん:04/02/22 00:36
PX店員は当日入荷した新商品で気に入った物があれば抜いて自分でキープしてるんだってさ。
127ノーブランドさん:04/02/22 00:39
なんかPXのHPのあるはずの商品が消えてるんだけど店員が抜いてるのかな
128ノーブランドさん:04/02/22 00:52
俺もPXでバイトしようかなぁw
129ノーブランドさん:04/02/22 17:39
ヤメレw
130ノーブランドさん:04/02/22 17:41
時給いくら?募集とかしてんの?
131ノーブランドさん:04/02/22 17:53
800円くらいじゃなかったっけ
132ノーブランドさん:04/02/22 18:04
あそこほとんどバイトだと思うけど正社員何人いるの?
月給いくらくらいなんだろ?
133ノーブランドさん:04/02/22 18:19
前に張り紙あって自給900だった気がする。
社員になると月給20だか25以上もらえるって書いてあった。
ちなみに大学生不可だから俺はできない・・・
134ノーブランドさん:04/02/22 18:21
知り合いが、つきに25万以上おこづかい貰ってるんだよね。
見た目ヤンキーなのに。
135133:04/02/22 18:22
自給→時給・・・すまん
136ノーブランドさん:04/02/22 18:43
なんで大学生ダメなんだろう
137ノーブランドさん:04/02/22 21:41
>>127
俺も経験ある!
HPで俺のしかない商品がなくなってて、売れたんだ、と思って
売れ行き確認の電話をすると、動いてないですねえって言われた…
で、何日かすると忽然と何事も無かったかのようにその商品が
HP上に復活してるんだよな。
138ノーブランドさん:04/02/22 22:37
>>137
あれなんなんだろうね。HPの調子悪いのかな
商品画像も見れたり見れなかったりするし
139ノーブランドさん:04/02/22 22:39
店員も自分の欲しい商品なら安く買い取るんだろうな
というか委託屋って80%の返金して利益20%だろ?
100万売っても利益20万じゃ店はたいしてもうかってないと思うのだが
140ノーブランドさん:04/02/22 23:37
PXに通い始めてもう3年かぁ・・・
141ノーブランドさん:04/02/23 00:47
PXのHPが変なのは新サーバー移転に伴い不具合が生じたから。
ミラーサーバーで見れば問題ないよ。
142ノーブランドさん:04/02/23 00:48
ヤフオクよりいいところって何?
143ノーブランドさん:04/02/23 00:49
>>141
前はクソ重かった。
144ノーブランドさん:04/02/23 00:50
彼は委託主任になったそうだ・・・
145ノーブランドさん:04/02/23 01:34
エルアベの時給は750円ぐらいだった気がする。
146ノーブランドさん:04/02/23 01:40
>>139
1日の売上は200〜300万あるらしい
147ノーブランドさん:04/02/23 02:03
月商1500万か
人件費と宣伝費と家賃と光熱費払っても明智さんのポッケには300万ぐらい入るのかな
148ノーブランドさん:04/02/23 02:47
一日二百万の利益でるのに2000万近く売らないとでないだろ?
APEやネイバーでも一日そんなにいかないぞ・・・・・
149ノーブランドさん:04/02/23 02:52
ラグラグで一日の売り上げいい時で100万くらいらしいです。
>>146が言ってるのは売り上げであって利益ではなと思うのだが。
200万売っても全部委託だったら40万しか利益ないなんて・・・・
150ノーブランドさん:04/02/23 12:28
今日の委託受付は誰??
151ノーブランドさん:04/02/23 12:30
勘って何て読むん?
152ノーブランドさん:04/02/23 12:31
かんw
153ノーブランドさん:04/02/23 14:58
W松って人は結構いいよ。
154ノーブランドさん:04/02/23 15:15
昨日今日はナインばっか委託来るんだろーな
155ノーブランドさん:04/02/23 15:48
さて委託しに行ってくるか。
156ノーブランドさん:04/02/23 18:53
血の付いたスエット着た店員がPXにいて変なヤシだと思ってたら
松○って店員でした。
それでいいのか?
157ノーブランドさん:04/02/23 20:07
w松は知らないけど、小松さんはいいよね。
158ノーブランドさん:04/02/23 20:10
ネ申さんもいい人だよ
159ノーブランドさん:04/02/23 20:33
>>158
知識がないのに委託受付されたから最悪でした。
わかんないで他の店員にいちいち電話するから1時間かかりました。
待ちじゃなくて打ち込みにだよ!10点くらいなのに!
160ノーブランドさん:04/02/23 20:48
今日値段下げろの電話がPXから来たんだけどさ、そんなの規約になかったと
軽く切れてみたんだよでごちゃごちゃゴネたわけだよ。
そした石橋だか誰だか知らんが最後はすみませんでしたと言って電話を切りました
161ノーブランドさん:04/02/23 21:02
確かにPエックスは20世紀から預けてある物で一度も値下げされてない物あるからね。
店員もなんとかしたいんでしょ。
俺も値下げで怒鳴ったことあるけど、それ以降は大人しくなるよね。
162ノーブランドさん:04/02/24 00:37
おもちゃの缶詰も委託にだそっと。ボス電あるくらいだからOKのはず
163ノーブランドさん:04/02/24 09:32
スムーズに委託受け付けてくれる人って誰さ?
164ノーブランドさん:04/02/24 17:20
小松君委託受け付けやってくれないかな
165ノーブランドさん:04/02/24 18:08
なな行ったけど誰も客いなかったよ。
166ノーブランドさん:04/02/24 20:11
一度も値下げ電話なんて来たことないんだけど、顧客番号が若いからかな?
(ちなみに4桁前半)
それから、色々委託屋に浮気したけど、結局、価格を抑えれば何でも預かってくれる
PXが一番かと。
167ノーブランドさん:04/02/24 20:18
俺は常連だから電話で値下げは来たことないな。
168ノーブランドさん:04/02/24 20:47
大手バイヤーの人なんかひっきりなしに
電話かかって来るって言ってたけど。
169ノーブランドさん:04/02/24 20:51
高額商品を預けると時々、買いたい人がいるから値段下げてくれって言われたことはある。
そんなことやったら客みんながこれを値段下げるように交渉してくれって言うだろうなw
170ノーブランドさん:04/02/24 21:00
>>169
店員自身が買いたいんだろ
171ノーブランドさん:04/02/24 21:07
無難にPX
172ノーブランドさん:04/02/24 22:06
>>170
・・・・・・  正解!!
173ノーブランドさん:04/02/24 22:33
>>168-169

俺、店に来た客が(店員に)委託者に電話させて
値下げさせてる現場に二度ほど遭遇した事あるよ。
駅前の方の店なんだけど、最近二回続けてそういう現場を見たので
このスレで「最近PXは値下げ交渉できんの?」って聞こうと思ってたんだけど。

ちなみに二回とも3万円を超える、分りやすいレア商品で、委託してたのは有名な香具師だったw
客の方はスーツを着た、もっさいおっさんだったww

店員が話していたのは「今、御来店しているお客さまが、あと千円安ければ即御購入という事なんですが・・」って。

あそこで顧客になれば値下げしてくれんの?
174ノーブランドさん:04/02/24 22:37
>>173
何の商品だった?
175ノーブランドさん:04/02/24 22:40
>>173
俺は4回ぐらい電話来たよ。
相手は通販希望のだったみたいだけど。
つーか通販で売れると精算まで2週間もかかるのが納得できない。
176173:04/02/24 22:46
>>174
三田ヘクとレーザーダンク。
おっさんが買ってたのはダンクの方。

つーか、おまいがあの有名な(ry
177173:04/02/24 22:48
あれ?フォースだったかもしらん・・・

まあいいや、とにかくレーザーだよ、レーザー。
あの、ジューッてなってるやつ。ジューって。
178174:04/02/24 23:00
>>173
じゃあ俺の委託品じゃないやw
179ノーブランドさん:04/02/25 00:58
PXは通販だと2週間も待たされるんだ。
俺はLAで委託するけど10日待ちだよ。
180ノーブランドさん:04/02/25 00:59
クーリングオフの関係だろ
通販は返品菊から
181ノーブランドさん:04/02/25 01:07
最近値下げの電話すごいねー!別に売れてねーからしょうがないけどでもだいたい40点も値下げしたのに
また10日後お願いしますって・・・・なんか悲しいいちにちだったよ(;一_一)
182ノーブランドさん:04/02/25 01:14
俺、一度も電話きたことないよ。
ちょくちょく店に行くからかな?
電話の値下げは誰が担当してるの?
183ノーブランドさん:04/02/25 01:16
>>182
君が委託に出してる物を欲しがる人間がいないってことじゃないの
184182:04/02/25 01:18
>>183
そうかも。
一日に2,3点しか売れてないし・・・
185ノーブランドさん:04/02/25 01:28
久々にエルエー行ったんだけど、あいかわらず店長はカッコいい。
B系の恰好した店員はレジで自分のニット帽の毛玉取りをしてたw
186ノーブランドさん:04/02/25 01:43
もっさいスーツのおっさん、この間VISVIM買ってたような。
187ノーブランドさん:04/02/25 02:20


そろそろ冬物は持ち帰ってください。

188ノーブランドさん:04/02/25 02:21
>>185
デブのおっさんだろ
189ノーブランドさん:04/02/25 03:53
>>181
40点もあずけてるってすげーな。

前回委託したのが5点くらい残ってるんだけどまた委託品送っていいかな
190ノーブランドさん:04/02/25 04:06
A野さんってラカートルでも委託してるでしょ?
191ノーブランドさん:04/02/25 07:07
オレはAPEのジャケット(3万以上)を値下げお願いしますよーってデンワしてる
現場にいたことがある。店で買おうとしてたのは、ふつうの若い男の子だったよ。
192_:04/02/25 14:04
187はPXの店員
193ノーブランドさん:04/02/25 19:06
高額商品ならなんとなく分かるが、1,2マソの商品で客に言われて値下げ頼まれてもねぇ・・・
194ノーブランドさん:04/02/25 20:23
新コーナー 委託者へ一言

HTM FORCE I あと2万さげてくれたら買います
195ノーブランドさん:04/02/25 21:10
PX来週から50%OFFのセールやるらしいよ
196ノーブランドさん:04/02/25 21:54
>>194
やだよ!!
197ノーブランドさん:04/02/25 22:30
Pエックスの社長っていい車乗ってるね
198ノーブランドさん:04/02/26 20:38
今日の石橋クンは3階だった?
199ノーブランドさん:04/02/27 01:59
今日PXに電話して委託してた商品値下げしたんだけど
さっきHP見たら値段下がってないのよ・・・つうか折れの委託した商品数点がリストから消えてるんだけどさ。
いつになったらサイト正常に戻るんだ?
折れの委託した商品が売れないのもそのせいだよな?
200ノーブランドさん:04/02/27 20:51
↑俺も値下げ頼んだ日の夜にHP見たら下がってなかったので
翌日に電話で確認してみたら、順番に入力しているからもう少し
待ってくれと言われたよ。
201ノーブランドさん:04/02/28 00:10
裏原系をマナーなく並び買い占めるのって、
ここいらのやつらですか?
202ノーブランドさん:04/02/28 17:37
並ぶ暇が無い社会人にとっては、PXやバイヤーはありがたい限りだ。
203ノーブランドさん:04/02/28 21:48
↑バイヤー発見!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
204ノーブランドさん:04/02/29 02:34
ポンプヒューリー

SKIT店員の語学力がよくわかる・・・
205ノーブランドさん:04/02/29 02:37
僕あややだよ。
今回のダンクSB Hiのゴーストって田口トモロヲが10日間風呂に入らなかった
時に食べた蓬餅のごとくヌーディーな感じがしてなおかつアノードがカソード
したうどん屋の次女が根本はるみ的アイデンティティの持ち主であると同時に
昨日のハンバーグ洗濯し忘れてどうも僕です!!みたいなチョベリバ撫子
七変化でちゅ〜!!
206ノーブランドさん:04/02/29 15:58
今日はナインを大量仕入れしたから委託でもするかな
207小松:04/02/29 19:36
ナインはラカートル、Sup&APEはピーエックス これ常識
208ノーブランドさん:04/02/29 19:46
PXの店員の語学力もひどいよ
209ノーブランドさん:04/02/29 20:32
>>205
他の語彙はともかくとして、今時チョベリバを使うようじゃ…(以下略
210ノーブランドさん:04/02/29 22:01
>>207
確かにナンバーナインはラカートルってイメージはあるな。
211ノーブランドさん:04/02/29 23:14
>>208
昔、2Fから3Fに上がる階段のトコに貼ってあったポップの英語のスペルが間違ってたw
212ノーブランドさん:04/02/29 23:16
>>208>>211
たかだか店員に語学力を求めるのも酷でしょ!
213前々スレより:04/03/01 00:36
224 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/06/04 21:31
本店の2Fから3Fに行く階段よく見てみな。
ポップが貼ってあるんだけど
May I help you?のはずが
Mey I help you?になってるからw
214ノーブランドさん:04/03/01 15:52
PXは、ニセモノ天国ですか?
215ノーブランドさん:04/03/01 16:55
委託者に他の委託者の物を持ってきてこれって本物ですかねぇ?って聞いてきてるからね・・・
216ノーブランドさん:04/03/01 17:48
マジでーー。超バカだな
217ノーブランドさん:04/03/01 18:23
______
\    /
 ( ´∀`) ザンギエフへ げんきですか。いま溜めてます
       _ 
      i_iヽ
    (゚д゚,,;;) うるさい死ね 溜めるな殺すぞ
______
\    /
 ( ´д`) ごめんね。ガイルはじめて溜めたから、ごめんね
       _ 
      i_iヽ
    (゚Д゚;;;)うるさいくたばれ、溜めんな
______
\    /
 ( ´∀`) ソニック撃っておきました。ガードしてね 飛び込みはしますか?
       _ 
      i_iヽ
    (#)Д`;;) 死ねくそガイル
218ノーブランドさん:04/03/01 21:20
>>214
PXはわかりませんが、HEA○●AVEはニセモノ天国
219ノーブランドさん:04/03/01 23:21
マジレス
PXにニケSB持ってったらサイズばかデカイ他の委託品と比べられてコマカイ違い指摘されて預かり拒否された
サイズ違えば部品の大小の作りも違うのなんて当たり前なのにな
ホンモノなのに見分けつかないなんて…その程度の店なんだなとオモタ
220ノーブランドさん:04/03/02 01:40
委託ショップで購入したモノは同じ委託ショップで売りましょう。
221ノーブランドさん:04/03/02 01:58
じゃあ俺もマジレス
この前PXのホームページから商品をオーダーした翌日、電話が来て他のお客様が先にキープしてますってさ。
次の日にPX行ったらそのお客様とは実はPX店員だったと言ってた。
委託預かった日に、店頭に出す前に見て気に入ってキープしたんだってさ。
222ノーブランドさん:04/03/02 03:02
結論
P○は委託品の値段を下げさせようとしてウザい
○Xは取り扱い品の真贋も見分けられない
P○は身内抜きを当然のようにやりそれを客に隠そうともしない
223ノーブランドさん:04/03/02 05:38
>>222のような事実があるにも関わらずPXが委託屋ナンバー1である理由

他店を圧倒する常連顧客数
全商品完全にweb上で検索・売れcheck出来る
現金決済のみなので、清算サイクルが早い
224ノーブランドさん:04/03/02 12:06
まぁ
委託者としては売れりゃあモラルは問わんよ
225ノーブランドさん:04/03/02 12:14
この世に委託制度があるだけまし。
みんな文句ばっか言ってないで。
いやならヤフオクで。
226ノーブランドさん:04/03/02 15:17
ヤフオクがソフトバンクを支えるほどの巨大利益になっているのに
いまだに委託商売が成り立つのが不思議だよな
227ノーブランドさん:04/03/02 20:12
ネット売買に胡散臭さ(偽者か不安。届くか不安)があるからじゃないか?
被害にあってからじゃ遅いからね。個人だと騙されても、泣き寝入りする
ことになる可能性も高いし。
228ノーブランドさん:04/03/02 20:20
俺がp店員だったとしても安いのあったらキープするなw
俺のまわりみんな値下げ電話きましたw うぜー 
229ノーブランドさん:04/03/02 20:42
PXに限らず委託屋の値段ってヤフオクの相場知らんヤシしか買えないよなぁ。
PXの値段見るたび思ふ
230ノーブランドさん:04/03/02 21:46
PXに置く奴らは取り合えず値段吹っ掛けてるんだよ。
売れないと思うと、途端に値下げするから。
出品されてもすぐに買わないで、様子見るのも手だと思うよ。
231ノーブランドさん:04/03/02 21:59
>>230
俺はそうしてる。
委託してすぐ売れるとおもしろ味がないからね。
もっと高くても売れたのかなぁって思うから。
232ノーブランドさん:04/03/02 23:02
>>226
今年くらいからヤバそうだけどな
委 託 屋 は w

値下げTELも一年前は無かったろ
233ノーブランドさん:04/03/02 23:46
値下げは単純に売れないもん置いておくのが邪魔なんじゃないのかな?
234ノーブランドさん:04/03/02 23:49
AD21で配った靴紐を委託してるM内君・・・
235ノーブランドさん:04/03/03 01:27
去年の秋ぐらいから値下げ要求が激しくなったね。
一時期は委託の受付を中止したし。
236ノーブランドさん:04/03/03 01:28
おい、おまいら本物が来たぜ・・・
ついに本物がw

            これ→ >>233




2ch管理オツカレさんってとこだなw
237233:04/03/03 01:29
残念ながら只の転バイヤーです。
238ノーブランドさん:04/03/03 01:31
原宿にある地下の委託率90%の店ってどう?
239ノーブランドさん:04/03/03 01:43
>>236
吉祥寺の委託屋店員は見てるよ
240ノーブランドさん:04/03/03 02:02
中央線沿いは委託屋多いな
241ノーブランドさん:04/03/03 02:05
242ノーブランドさん:04/03/03 02:11

      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=ε=-  -=Ω=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \ | < ナエキのエヤーホォースI Heyパワー全開!
   |∵ /    (●●)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
  ⊂ニニニ二     二ニニニニニ⊃      .
 .      \   \
    .     \   \
         . \ \ \    .
  .          \\ \
        .      \\\
243ノーブランドさん:04/03/03 23:47
あげ
244ノーブランドさん:04/03/04 00:41
値段の2重表示は見づらいね
245ノーブランドさん:04/03/04 06:41
ヤフオクは安いぶん、
クーリングオフの制度や、「明らかな」偽物チェックが出来ない。
若干高めでも「安心料」として委託屋で買うのは自然じゃないかな。
安物ならいいが、ある程度価値のあるスニーカーや洋服を
ヤフオクで買うのはどうかと思う。
246ノーブランドさん:04/03/04 11:00
>>245
偽物出てない商品もあるからなぁ。
最近偽物出るペース明らかに遅くなったし偽物自体増えてない気がするんだけど。
247ノーブランドさん:04/03/04 12:19
モノによっては偽物と値段の変わらなくなった本物も有るからなぁ
猿とか
248ノーブランドさん:04/03/04 12:24
>>245
朝からお疲れ様です。
249ノーブランドさん:04/03/04 12:28
シュプ2とかね
250ノーブランドさん:04/03/04 20:46
>>245

さすがはPXの店員さん!
251ノーブランドさん:04/03/05 00:15
p○の店員今日真面目に話し合ってたよ。
ゴローズを売ったみたいなんだけどそれが偽物だったみたい。
重さが違う&刻印が無かったって。
マジレスでスマソ
252ノーブランドさん:04/03/05 01:08
という店員のカキコでした。
253682:04/03/05 01:20
pxは90パーバックにするべき
254ノーブランドさん:04/03/05 14:05
>>251
それを知らぬ顔で売るんだろうな
255ノーブランドさん:04/03/05 14:51
PXはニセモノ多いから気をつけたほうがいいよ。
256ノーブランドさん:04/03/05 17:16
シルバー系はマジでヤバイと思うので飽きたらPXで売りましょうね
間違ってもエレメントには持ち込まないように
257ノーブランドさん:04/03/05 22:10
エレメントってラカートル系?
258ノーブランドさん:04/03/05 22:42
>>253
禿同!!!
あれだけ儲かってるんだから、バック率上げろや!!
259ノーブランドさん:04/03/06 06:05
マジね。
前にPXでロっクスタのブリーチデニムを店員に差し出してこれパチと見分けつくか聞いたら平気な顔でわかんないっすね、っていわれた。
その後、委託出す時は他の店員に全員に見せてから出すんで平気とか言われた。
とりあえず猿とシュプはパチだらけ
260ノーブランドさん:04/03/06 14:31
電話しろ
261ノーブランドさん:04/03/06 14:32
電話しろ
262ノーブランドさん:04/03/06 15:34
バック率90のアンダーグランドはどうよ?
263ノーブランドさん:04/03/06 18:38
オクでパチ買ってプレ値屋持ち込んで転売ウマー
鑑定力の無さを客のせいにしちゃあイカンよね
264ノーブランドさん:04/03/06 21:31
JGTさん 投稿者:ふぁ  投稿日: 3月 6日(土)21時20分50秒

カーハートのニットキャップにNITROWのダウンにティアドロップかけたばーかは→PXのスレでよく登場するM内さんですよ。
仲間もおかっぱのキモイ野郎だし→凄いブサイクなヤツですよね??誰か情報求む!
265ノーブランドさん:04/03/06 22:27
↑おかっぱのキモイ野郎って金髪?
266ノーブランドさん:04/03/07 01:06
ニセモノ持ち込んだら警察直行って脅してもわからんで持ち込んだ香具師も同罪か?
267ノーブランドさん:04/03/07 02:49
PXに
       ,、、、,_     .r!''ーv     z¬v
       \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }            (!'''┐
        ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |             .} {
      _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |             .] ]       __
   =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_           } (,、   ,,r<'丁¨゙┐
      __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>       _,,ノ''〕  ,ノ .,r'>'″{  .}
      ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}        =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′  .|  .}
      ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !            /′.|,v(ア′    .〕  |
      .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !           ,ノノ} .ア′     .|  }
        ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ |          ,/乂r′|        } .|
    il─:l))干'''7 .フ  ._/゙_/ ! .|   ′|  }        ,ノア'レ'〕 |        } .|    ,rァ
    〔 .)  .ノ / ._ノソ'′ |  |    .} .|        /′ゾ } !        } .).  _,ノア
     ミ, |vr(二_iレi)ト'″.   .|  |    .} .}       }_/  .,} }        'li_  ̄>'′
     \「″ .´.^″  .干>┘ } 7lzー┘ }        `   .|, .|         .¨^'^″
                .^┐ ,ノ  ゙\ .ノ             ゙ー^

268ノーブランドさん:04/03/07 10:32
エイプから、今度は本物の猿を売り出す事が決定した。
コンゴ民主共和国(アフリカ)に生息をしているボノボという
種類で、もちろんNIGOデザインのウエアとスニーカーを履いて
いる。5月下旬発売予定 APE主要ストア30匹限定 
定価 39万8千円(税込み、餌代含まず)
都内の委託ショップ店員は、当日バイヤーの持ち込みが予想
されるが、スペース的に店内に置くのは無理、吠えるし匂いも
あるので・・・と困惑気味。
269ノーブランドさん:04/03/07 12:07
>>267とPXが
       ,、、、,_     .r!''ーv     z¬v
       \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }            (!'''┐
        ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |             .} {
      _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |             .] ]       __
   =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_           } (,、   ,,r<'丁¨゙┐
      __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>       _,,ノ''〕  ,ノ .,r'>'″{  .}
      ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}        =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′  .|  .}
      ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !            /′.|,v(ア′    .〕  |
      .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !           ,ノノ} .ア′     .|  }
        ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ |          ,/乂r′|        } .|
    il─:l))干'''7 .フ  ._/゙_/ ! .|   ′|  }        ,ノア'レ'〕 |        } .|    ,rァ
    〔 .)  .ノ / ._ノソ'′ |  |    .} .|        /′ゾ } !        } .).  _,ノア
     ミ, |vr(二_iレi)ト'″.   .|  |    .} .}       }_/  .,} }        'li_  ̄>'′
     \「″ .´.^″  .干>┘ } 7lzー┘ }        `   .|, .|         .¨^'^″
                .^┐ ,ノ  ゙\ .ノ             ゙ー^




270ノーブランドさん:04/03/08 20:26
マークダウン頼みまっせ
271ノーブランドさん:04/03/08 22:53
委託品売れねぇ・・・
272ノーブランドさん:04/03/09 16:55
あげ
273ノーブランドさん:04/03/09 19:20
エイプから、今度は本物のガンダムを売り出す事が決定した。
地球連邦軍(サイド7)で製造をしているモビルスーツという
種類で、もちろんプロトのガンキャノンとガンタンクも置いて
いる。5月下旬発売予定 APE主要ストア3機限定 
定価 3900億8千円(税込み、武器等含まず)
都内の委託ショップ店員は、当日バイヤーの持ち込みが予想
されるが、スペース的に店内に置くのは無理、吠えるし匂いも
あるので・・・と困惑気味。
274ノーブランドさん:04/03/09 20:42
↑コピペ改造かい?
しかし惜しいね、「吠えるし匂いもあるので・・・」
の部分がそのままなのは。
275ノーブランドさん:04/03/09 20:47
わざと、そのまんまなんだろ。
276ノーブランドさん:04/03/10 16:08
さいきんみんなうれているかYO俺は今日委託屋でパンツかっちゃたYO
277ノーブランドさん:04/03/10 22:03
↑アホだ
278ノーブランドさん:04/03/10 22:50
マジレス
今日、ココで叩かれてる人が委託者らしき人と電話してて
「正直、もうあなたの商品は売りたくない」・・・だってさ。
279ノーブランドさん:04/03/11 02:05

イミワカラン
PXの嫌われ者のコト?
280ノーブランドさん:04/03/11 02:19
>>278
その電話の相手がお前だろ
281278:04/03/11 02:43
>>280
俺じゃないよw
多分、ブラックリストに載ってる委託者だよ。
282ノーブランドさん:04/03/11 20:27
エルアベって委託者の名前だすの?
283ノーブランドさん:04/03/11 21:08
エルアベは出さない。PXとラカートルと倍セルは出てる。
284ノーブランドさん:04/03/11 21:24
ありがとん
285ノーブランドさん:04/03/11 22:21
高円寺のロッドマーズが…
286ノーブランドさん:04/03/12 17:07
つぶれたか?
287ノーブランドさん:04/03/12 18:57
委託販売するのと、買いとってもらうのって、売値にどのくらいの差があるんですか?
288ノーブランドさん:04/03/12 19:09
>>287
天と地ほど違う。勘違い君は5万で売ってる商品は4万とかで買い取ると思ってるがそんなことほぼないでつ。
大体売値の3分の一ぐらいが買取値。まあ、服に限らず買取というのは安いのが当たり前。
痛くは20%取られるが5万円のを委託すると売れれば4万円返ってくるが買取だと15000円よくて2万ぐらい
289ノーブランドさん:04/03/12 22:29
買取は最悪の場合にしておいて、取りあえず委託がいちばん
290ノーブランドさん:04/03/12 22:59
ラグタグは1000円で買ったのを10000円以上で売ってるよ。
291ノーブランドさん:04/03/13 02:45
普通の店でも仕入れ3割が当然だからな
292287:04/03/13 10:10
>>288 >>289 >>291
ありがとうございました。
2年前のとかあるんですがそれでも委託する価値ありますか?
ダウンジャケットとか今の季節に委託して売れるかどうかも心配で
293ノーブランドさん:04/03/13 10:28
AF1のAコーンって箱付き、傷有り、ほぼ使用してない状態の場合どれぐらいで売れますかね?
AF1最近落ち込んでるから今売るべきか、また再燃したら売るべきか悩んでます。
教えてください。
それと、原宿にある委託屋でatmosとかRECONとかの通りにある地下の委託屋の名前が思い出せないんです。
まあ、行って確かめろって話しですけど…
教えてください。
294ノーブランドさん:04/03/13 12:55
再燃するわけねーじゃん。バーカ、死ね、出来るだけ早く死ね
295ノーブランドさん:04/03/13 16:01
エーコーンって19000でも売れないだろ
296ノーブランドさん:04/03/13 18:39
293 委託屋の名前 ⇒undergrond アンダーグランド
297293:04/03/13 20:04
296&295>ありがとうございます。
298ノーブランドさん:04/03/13 22:41
>>293
エア・フォースはしばらくダメだろうね。
299293:04/03/13 22:46
やっぱ5・6年待たないと来ませんかね?
さっさと売っちゃいたいんです、、、どこかで15000upで売れないですかね?
300ノーブランドさん:04/03/13 23:07
いや今時15000UPはムリでしょう。
301293:04/03/13 23:08
そうですよね…気長に待った方が得しますかね?
302ノーブランドさん:04/03/13 23:33
サイズは?
303ノーブランドさん:04/03/13 23:38
US8.5 です
わかるとは思いますが26.5です
304ノーブランドさん:04/03/13 23:44
そのサイズなら、せいぜい19800だね
一時は、39800ぐらいでも売れていたのにね・・・
ご愁傷様
自分で履いた方がいいと思うよ
305293:04/03/13 23:51
流行は怖いですね…一気に20000↓ですからね…
もっと早くに決断しとくべきですね。
ありがとうございました。
一応、どっかの委託屋に持って行って査定してもらいます。

ちなみに、スニーカー高額買取のおすすめ委託屋はどこですかね?
306ノーブランドさん:04/03/13 23:54
今回のヘンプで人気再燃するかもよ(w

307293:04/03/14 00:08
wが気になるけど…
そうなったら即売りですね!藁
でも結局はAF1だからな…
308ノーブランドさん:04/03/14 20:48
履いた方がいいと思うんだけどね
309293:04/03/14 20:56
ダサくないですか?
310ノーブランドさん:04/03/14 22:47
色も春っぽい薄茶だし、ヘンプだから涼しげでいいんじゃないか?
あくまでファッション的な意見ですが。
スニーカーマニア的なことはわからんです。
311293:04/03/14 22:56
でもローカットってところが嫌ですね…
312ノーブランドさん:04/03/15 01:00
とりあえず「困った時のPX」だよ
最初24000円で委託に出して毎週or2週間ごとに1000円ずつ下げてみな
15000円欲しいなら18000円までは下げれるからそこまで我慢。
預ける時に渋られたら↑な感じで値下げするからと交渉せい
それぐらい出来るっしょ?
313293:04/03/15 01:28
買取と委託だとどっちの方が儲かります?
314ノーブランドさん:04/03/15 01:41
>>313
買取なんて金になんないでしょ。
315293:04/03/15 02:14
実はまだ売ったこと無くて…
委託ですね!PXが一番いいんでしょうか?
316ノーブランドさん:04/03/15 02:17
>>315
はい。
LL COOL J太郎は馬鹿ですよ。
317293:04/03/15 02:29
ありがとうございます。
318ノーブランドさん:04/03/15 04:02
プw馬鹿w
319ノーブランドさん:04/03/15 12:04
どうやら293は真性の馬鹿かレベルの低い釣り師か
320ノーブランドさん:04/03/15 15:46
真性にイピョーウ
321ノーブランドさん:04/03/15 16:00
釣りにしてはレベルが低すぎるね
322ノーブランドさん:04/03/15 20:52
シツコイ釣り氏だったな。
323ノーブランドさん:04/03/16 12:50
居なくなるとネタが無いな
324ノーブランドさん:04/03/16 20:26
最近石橋君の話題が出てこないね。おとなしくなったのか?
325ノーブランドさん:04/03/17 00:40
本店のヴィトン親父はどこの糞?
326ノーブランドさん:04/03/17 02:51
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧    ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿  (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
327ノーブランドさん:04/03/17 02:51
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
328ノーブランドさん:04/03/17 10:18
PXって値下げしても値札がそのままの時あるけど
しっかりやってもらいてーよ
彼らの仕事でもあるわけだし忘れてたじゃ許されないわけだよな?
さすが自分の金で買った在庫じゃないから緊張感ないの見え見えだぜ
話かわるがPXのねーちゃんってどーよ
329ノーブランドさん:04/03/17 13:08
前の値札で売れる→差額はPXがいただく(゜д゜)ウマー
330 ◆FouAW/veBY :04/03/17 15:00
漏れら極悪非道の値下げブラザーズ!
今日も売れてないから値sageしてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    値sage
 (・∀・∩)(∩・∀・)    値sage
 (つ  丿 (   ⊂) 値sage
  ( ヽノ   ヽ/  )   値sage
  し(_)   (_)J
  石橋     石橋

このスレにあわせてアレンジしてみた 
331ノーブランドさん:04/03/17 15:37
>>330 うまい!
332 ◆FouAW/veBY :04/03/17 15:46
石橋くん以外に「値下げしろって」煩い店員イナイかな?
次からテンプレに使えるかも
333 ◆FouAW/veBY :04/03/17 15:47
334ノーブランドさん:04/03/17 16:46
I橋君は委託担当の責任者らしいよ
335ノーブランドさん:04/03/17 21:21
>>325
ナイン本店で有名人の奴だろ
336ノーブランドさん:04/03/17 22:14
委託回数が100回超えた。
337ノーブランドさん:04/03/17 23:21
>>334
いつの間に!
338ノーブランドさん:04/03/18 01:57
PXって客の意見や苦情を受ける専用回線があるんだね。
339ノーブランドさん:04/03/18 13:45
明智さん直通の番号でしょ?
委託受付の所に貼ってあるんだっけ?
340ノーブランドさん:04/03/18 16:46
ニケスレでは転売の元祖チャプター祭り開催中
341ノーブランドさん:04/03/18 21:40
↑テンプレよろ〜
342ノーブランドさん:04/03/19 04:23
バイゼルって自分で委託の金額きめれないの?
343ノーブランドさん:04/03/19 05:48
344ノーブランドさん:04/03/19 07:28
ジョーダンプラチナムus11って今売ったらいくらになる?
345ノーブランドさん:04/03/19 08:08
PXに聞け
それと聞くときは、必ずイシバシさんって言う人に聞けよ
相場より高い値段言ってくれるから
346ノーブランドさん:04/03/19 22:28
↑あれ?石橋さん案外いい人w
347ノーブランドさん:04/03/20 01:51
>>343 NIGO?
348ノーブランドさん:04/03/20 03:57
>>346
お前訪問販売とかで布団買うタイプだな
349ノーブランドさん:04/03/20 04:07
あ、すまん「w」を見落としていた
350ノーブランドさん:04/03/20 22:46
↑よかった!勘違いしてるかとおもったよ。
351ノーブランドさん:04/03/21 01:14
浅野さんレーザーパック大量委託ありがとうございます
352ノーブランドさん:04/03/21 03:29
馬鹿PX!!
俺の委託商品売れね〜じゃね〜か!!
353ノーブランドさん:04/03/21 05:26
今頃冬物だしてもうれないかな?
354ノーブランドさん:04/03/21 06:35
355ノーブランドさん:04/03/21 20:24
預かってもらえないよ冬物
356ノーブランドさん:04/03/21 20:57
>>353
>>355の言ってる通り、もう時期はずれだから冬まで預かってくれないよ。
357ノーブランドさん:04/03/21 22:06
漏れら極悪非道の値下げブラザーズ!
今日も売れてないから値sageしてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    値sage
 (・∀・∩)(∩・∀・)    値sage
 (つ  丿 (   ⊂) 値sage
  ( ヽノ   ヽ/  )   値sage
  し(_)   (_)J
  石橋     石橋
358ノーブランドさん:04/03/21 22:34
昔に比べてPXってスタッフの質て落ちた?
359ノーブランドさん:04/03/21 22:52
そりゃ落ちるでしょ、もともとスニーカーだけだったのにさ、色々手だして、ロッドマーズもそうだけど(今在るのかな)
360ノーブランドさん:04/03/22 01:17
エルアベのホムペ見れないんだけど
潰れちゃったの?
361ノーブランドさん:04/03/22 02:11
http://www.laavenue.jp/

コレでは入れるよ

PXのスタッフの質が落ちたのは使える店員が他の委託屋に移籍したり(店長主任クラス多し)
接客よりも商品管理能力が重要視されるようになったから
362ノーブランドさん:04/03/22 02:33
PXの髪黒くてちっちゃい女の子かわいい
363ノーブランドさん:04/03/22 09:55
>>362
よく3Fにいる女の子でしょ?
364ノーブランドさん:04/03/22 15:19
なんでおまえ知ってんだ?
365ノーブランドさん:04/03/22 20:46
ラカートル行ったけど客入ってないじゃん
366ノーブランドさん:04/03/22 22:55
↑最近のラカートルはヤバイ位客いねーよな。
367ノーブランドさん:04/03/22 23:20
客がいても一見さん
368ノーブランドさん:04/03/23 01:45
>>361
直リンされたからリンク切ったのかもね
369ノーブランドさん:04/03/23 15:42
aa
370ノーブランドさん:04/03/23 18:44
レーザー売れてる?
371ノーブランドさん:04/03/23 21:42
>>367
一見さんが多いほうがいいんじゃねえの?
372ノーブランドさん:04/03/23 22:07
ラカートルは値札の裏に委託者の名前が書いてある
373ノーブランドさん:04/03/23 22:32
PXは値札のところに委託者の名前が書いてある
374ノーブランドさん:04/03/24 02:51
何を今更
375ノーブランドさん:04/03/24 21:05
海○って人最近見ないね。
376ノーブランドさん:04/03/24 22:15
↑○のなかに保を代入してもいいでつか?
377ノーブランドさん:04/03/24 23:53
stussyの21000で買ったインディゴの
デニムパンツ普通に売るといくらで売れますかね。
状態は新品同様です。
378ノーブランドさん:04/03/25 00:25
6000
379ノーブランドさん:04/03/25 00:36
>>378
ありがとうございます、
6000はきついですねー。
380ノーブランドさん:04/03/25 00:38
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17209816
これの定価っていくらなの?
381ノーブランドさん:04/03/25 00:39
>>380
質問ワロタ
382380:04/03/25 00:49
>>381
マジ質問なのに・・・。
383ノーブランドさん:04/03/25 00:50
違う違うw
質問欄
384380:04/03/25 00:51
かゆいのことねw
385ノーブランドさん:04/03/25 02:04
386ノーブランドさん:04/03/25 02:24
PXとか、委託者の名前を表示してるらしいけどなんでなの?
何のために名前を表示しているのか意味が分からない。
387ノーブランドさん:04/03/25 04:32
名前ってフルネームで晒されてんの?
それとも苗字だけ?下の名前だけ?
388ノーブランドさん:04/03/25 07:16
ラカートルはフルネームだったかな
389>386:04/03/25 07:39
在庫出しの時など、同一商品同一カラー同一サイズの場合、区別するため
390ノーブランドさん:04/03/25 08:22
>>379
買う側もそれ以上は出したくないよ
391ノーブランドさん:04/03/25 14:18
PXで聞け
392ノーブランドさん:04/03/25 15:53
>>389
なるほど。
でも、データベースで在庫管理してるんだろうから、
同一商品を区別したいなら品番とかで充分な気もするけど。。。
393ノーブランドさん:04/03/25 21:05
>>379
売ると二束三文だから履き続けた方がいいですよ。
394ノーブランドさん:04/03/25 21:24
そろそろ委託の規模をを縮小していきます
395ノーブランドさん:04/03/25 21:32
倒産したら委託品ってどうなるの?
396ノーブランドさん:04/03/25 22:10
委託者の物なんだから別にどうにもならんよ。
ノロマは事実上どうにかなる場合があるけどな。
397ノーブランドさん:04/03/25 22:18
>>395
所有者は店ではないから、返却はされると思うけど、
時間はかかりそうだな
398ノーブランドさん:04/03/26 01:27
潰れるぐらい経営状況がヤバかったら委託品持ち逃げするのが妥当だろ
399ノーブランドさん:04/03/26 02:22
計画倒産とか取り込み詐欺が起きていないのが不思議だよな
400Sup新作世界最速アップ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!:04/03/26 06:58
401ノーブランドさん:04/03/26 21:53
あげておこう
402ノーブランドさん:04/03/26 22:17
石橋age
403ノーブランドさん:04/03/27 00:09
貝保の本職は?
おせーて!
404ノーブランドさん:04/03/27 00:28
>358
この前カムホートを委託に出したら3Fで“サルみたいな金髪”が
「なにこれ?聞いたコトないブランドだよ。ウチで扱うのはちょっとね〜」
とかぬかしたんでケンカになりそうになった。
知識が無いにもほどがあるっての。
405ノーブランドさん:04/03/27 00:58
N道君かな?
406ノーブランドさん:04/03/27 01:37
勘違い店員は氏ねよ
407>>404:04/03/27 08:00
そんな腐れマイナーブランド委託に出すな。
物が増えて見づらくなって、俺らのSASGSが動かなくなるだろうが、ハゲ
委託はSASGSだけにしろトンマ

※SASGS・・・人気ストリートパンクブランドの頭文字。Silas,Ape,Supreme
GOODENOUGH,Stussy
408>>407:04/03/27 09:18
SASGS.....さすがッス!先輩!
409ノーブランドさん:04/03/27 09:59
自殺自炎

なんちゃって吉村
410ノーブランドさん:04/03/27 20:11
age
411ノーブランドさん:04/03/28 03:51
GEは人気ブランドじゃないだろ
412ノーブランドさん:04/03/28 11:12
>>407
三年位前ならそれで通じたろうけど今は違うでしょ
413ノーブランドさん:04/03/28 11:16
GSSA?
414ノーブランドさん:04/03/28 13:36
全部プレ値ついてないじゃん
ホントごく一部の限定物のみだし
415ノーブランドさん:04/03/28 21:35
>>407
PXの店員さん乙ですw
416ノーブランドさん:04/03/28 21:41
委託品が順調に売れてます
417ノーブランドさん:04/03/29 00:09
最近委託しても原価割れするよなapeとか
418ノーブランドさん:04/03/29 20:35
↑APEはもう転売にはヤバいよ売れないリスクの方が多い。
419ノーブランドさん:04/03/29 20:59
原宿にあるスリーパーってどうよ?
420ノーブランドさん:04/03/29 22:17
今は妻赤だろやっぱ!
421ノーブランドさん:04/03/29 22:59
↑再販で値崩れしたよ
422ノーブランドさん:04/03/29 22:59
なこたぁない
423ノーブランドさん:04/03/30 00:18
sbもヤバイよ
424ノーブランドさん:04/03/30 17:01
最近はI橋君が委託担当じゃないね。
425ノーブランドさん:04/03/30 17:39
これだけ叩かれれば店も考えるのかな
426ノーブランドさん:04/03/30 21:52
ここはPX関係者が立ててるから、そりゃチェックもしてるだろうし、
客の意識調査も兼ねてるんだろうな。
427ノーブランドさん:04/03/31 23:29
↑本当か???
428ノーブランドさん:04/04/01 01:54
今は委託担当って誰??
429ノーブランドさん:04/04/01 03:00
ナンバーナインは調子いいんじゃないの!
430ノーブランドさん:04/04/01 15:47
431ノーブランドさん:04/04/01 19:08
銀髪おかっぱってよく見るとホラーマンに似てる
432ノーブランドさん:04/04/01 19:25
ナインの舌キャップ黒と赤と緑持ってるんだけどすごい値段で売れそう。
一個17000円で買ったんだけど今思えば安いもんだ
433ノーブランドさん:04/04/02 01:43
石橋って知ってるようで何も知らんからな
434ノーブランドさん:04/04/02 21:00
昨日PX行った。石橋って人電話で値下げしまくってた。
友達があるTシャツ買ったら、たかい方(委託している人が複数いて)を売られそうになった。
435ノーブランドさん:04/04/02 21:34
>>433
あいつは態度がデカイだけでロクに商品知識がない。
436ノーブランドさん:04/04/02 22:15
委託してる商品が消えてるんだけどなんでだろ
437ノーブランドさん:04/04/03 00:06
売れたんでないの
438ノーブランドさん:04/04/03 04:31
明智さん、石橋の馬鹿を首にしないと委託品全部引き上げるよ
439ノーブランドさん:04/04/03 04:32
敵は本能寺にあり
440303:04/04/03 07:14
やっぱり委託は石橋にするべき。
ワケわからんブランドの洋服を、馬鹿委託者の言い値で委託したって
動くわけない。物が増えすぎて、マトモなものを出してる俺らが迷惑するんだよ!
441ノーブランドさん:04/04/03 07:42
昔バイトした事あるんだけど、明智って客の前で平気で人殴るんだよな〜
442ノーブランドさん:04/04/03 12:32
明智ひでーーなー。
石橋クビにしろっつうか俺の委託品に関わらないでくれ。
443ノーブランドさん:04/04/03 13:03
店員殴るなら別にかまわない
殴られるだけの事したんだろ?
客殴るのはマズイけど
444ノーブランドさん:04/04/03 13:30
客殴る奴なんか普通いなでしょ
445ノーブランドさん:04/04/03 13:34
いや、まともな店なら客の見えるところで殴ったり説教したりしないよ。。
客が引くだろ。
まぁ、元々あそこはまともじゃないか。。
446ノーブランドさん:04/04/03 16:19
店員同士で怒鳴りあいは良く見る
もちつけと思う
447ノーブランドさん:04/04/03 17:47
最近の新人のPエックス店員はレベルが落ちたから古株が怒鳴ってるんだよ。
Y山さんやY田さん、K保さんあたり必死だからね。
448ノーブランドさん:04/04/03 21:50
↑新人多いよね
449ノーブランドさん:04/04/03 22:49
表でも良し!裏でも良し!! 2004/04/03(Sat) 17:50
A子:ねぇねぇ〜ヘクティクのリバーシブルハットって知ってる??
B子:知ってる知ってる!あの超オッシャレ〜なやつでしょ?
   あたしあれかぶってる人超タイプ〜♪
A子:あたしも〜!あれってさ〜PXの3階に¥3990であるらしいよ!
   色も紺×ベージュで超渋いらしいよ!!
B子:えーー!!あたし彼氏に買っちゃお(ノ´▽`)ノオオオオッ!
A子:だめよ!あたしよ!! PX電話しちゃうんだから!
                      〜つづく〜  著・阿部 
450ノーブランドさん:04/04/04 01:05
>>446
どういう風にどなってんの?
451ノーブランドさん:04/04/04 04:45
まぁエルアヴェよりはマシだと思うが。
あそこの店員はただのチンピラだからな、
接客態度は委託業界では最悪だと思う。
452ノーブランドさん:04/04/04 09:27
>>450
「お前やる気あんのか?」ってw
453ノーブランドさん:04/04/04 11:44
慶応大学の俺から言わせてもらえば、あいつは低学歴だなw
454ノーブランドさん:04/04/04 18:50
今日はエルアベ店長が真剣に接客してたのにはワラタw
455ノーブランドさん:04/04/04 20:04
エルアベで一番えらいのって誰?
チビ?デブ?キンパ?メガネのノッポ?
456ノーブランドさん:04/04/04 20:06
しゃくれ
457ノーブランドさん:04/04/04 20:08
俺が思うには
店長>マッチ棒に似てる人>ライオンみたいな頭>デブ>キンパ>うるさい店員>大人しそうなチビ
だと思う。
458ノーブランドさん:04/04/04 21:54
>>455
たぶん君の言ってるのに該当するのはメガネのノッポだと思うけど
あれが店長だから、オーナー以外で一番偉い人。

アンダーカバーばかり着てる人だよな?>メガネのノッポ
459ノーブランドさん:04/04/05 01:31
LAはM下くんが辞めた後の接客はマジ酷い

Gショック委託出してる常連(?)に、ヘラヘラと「Gはもう終わりなんすよ」とか言ってた
460ノーブランドさん:04/04/05 21:42
↑M下って人いつ頃辞めた人ですか?特徴は?
461ノーブランドさん:04/04/05 21:44
>>460
エル安部が今のトコに移転して1,2ヶ月ぐらいでいなくなった。
462ノーブランドさん:04/04/06 16:15
原宿のアンダーグランドって委託屋はどう?
463ノーブランドさん:04/04/06 17:57
【ボク、どレアもん!!】 2004/04/06(Tue) 14:34
のび太  :ねぇ〜どレアもん、しずかちゃんと今度デートなんだけど
       着ていくTシャツがないよ...
どレアもん:ジャーン!!『ナンバーナインのブラウニーTシャツ』
      新品(M)¥24,990 映画ブラウンバニーを記念
      して作られた99枚限定だよ!!
      これでしずかちゃんのハートをGETできるよ☆プフフフ    ≪イマスグTELを〜 担当森まで★☆★≫
464ノーブランドさん:04/04/06 18:14
どレアもん殴り殺したい
465ノーブランドさん:04/04/06 18:16
のび太が25000円ももってるわけない
466ノーブランドさん:04/04/06 21:10
スネ夫に買われて見せびらかされるのがオチ
467ノーブランドさん:04/04/07 01:58
どえりゃーもんこうたな
468ノーブランドさん:04/04/08 01:02
そして1日たった
469ノーブランドさん:04/04/08 04:47
PX店員がそれぞれおすすめしてるよ!
○橋レシピって・・・
http://www.px-megastore.com/cgi-bin/infoboard.cgi
470ノーブランドさん:04/04/09 16:04
売れそうに無いタイトルだな
471ノーブランドさん:04/04/09 21:39
そんなコーナーあったんだ>>469
472ノーブランドさん:04/04/10 22:50
age
473ノーブランドさん:04/04/10 22:56
みんないくらくらいPXに委託してるの?
ちなみに俺は60マソぐらい。
474ノーブランドさん:04/04/10 22:58
すごいね。俺最高で18万くらい。
結局手入る額は14,5万くらいになっちゃうけど
475ノーブランドさん:04/04/11 10:24
何だあ?テンプレの倍セルのurl踏んだ瞬間にPCが逝ったぞ?
476ノーブランドさん:04/04/11 20:34
今日PXの回線パンクしてなかった?
477ノーブランドさん:04/04/11 21:06
http://dreamcity.gaiax.com/home/urahara ←ここのHPに載ってる店は本物ですか?
478ノーブランドさん:04/04/11 21:13
宣伝小僧があんまり調子に乗るなよ。
479ノーブランドさん:04/04/12 00:24
バイセルかよ
480ノーブランドさん:04/04/12 00:28
PC直ったけどもう怖くて倍セルのアドレス踏めねえ。
別に用事無いからいいけど。
481ノーブランドさん:04/04/12 01:02
以前買ったものが偽物だった!
返品できるのかなぁ?
482ノーブランドさん:04/04/12 02:53
PX委託者の名前だけじゃなく、購入場所も記載されるね。
これじゃあ顧客の人転売してるのばれちゃうね(笑)
483ノーブランドさん:04/04/12 08:34
>>482
ほとんどの出品物が転売用だからな。。。
484ノーブランドさん:04/04/12 09:31
>>482
それっていつから?
先週の金曜に委託したけど書かれなかったけど・・・
485ノーブランドさん:04/04/12 11:58
書かれるのって正規店で買ったって店員に言って書いてもらってるんじゃないの
定価も言えば書いてもらえるみたいだし
486ノーブランドさん:04/04/12 19:02
痛く受付のサルコンビってマヂで態度悪いな。
商品知識はもちろん知性も感じられねーぞ。
487ノーブランドさん:04/04/12 21:54
バイセルかよ
488ノーブランドさん:04/04/13 00:05
>>486
サルコンビって誰だよ?
489ノーブランドさん:04/04/13 00:14
山田だっけ?
490ノーブランドさん:04/04/13 05:14
>>484
どうやらアクセサリー系だけ購入先書かれるみたい
491ノーブランドさん:04/04/13 11:20
最近の委託担当はY田君のときが多いね。
492ノーブランドさん:04/04/13 19:07
それそれ。Y田ってヤツと金髪ボーズのちっこいの。
手際の悪さと勘違いした態度のデカさが際立つぞ。
バシ君が担当してた時のほうがよかったな。
493ノーブランドさん:04/04/13 20:13
だいぶ前にヒートウェーブでシュプのバックパックなんて買っちゃったけどこの
スレ見てたら偽物じゃないか心配になってきた。
494ノーブランドさん:04/04/13 20:57
金髪ボーズはN道って言うんだよ。
PXの委託担当で使える人は、俺が喝入れた後のI橋君と、K松さん、M本君かな。融通が利く。
俺の場合、今の委託担当は相性が悪い。黄ばみアリとか余計なこと書くなって思う。
495ノーブランドさん:04/04/13 20:57
↑別の委託屋か買取屋に持っていってみたら?
496494:04/04/13 21:04
>>495
でも今の委託担当の片方は押しに弱いから強気な値段つけても通るんだ。
あと彼らは、ネットに弱いから他の委託屋とかヤフオクの相場を知らないw
497ノーブランドさん:04/04/13 21:46
メガネのノッポはなんて名前?
498ノーブランドさん:04/04/13 21:53
小松さんが一番いいな。あんまりうるさいこと言わないから。

だから稀に小松さんにその値段では・・・とか言われたときは
素直に下げるようにしてる。
499ノーブランドさん:04/04/14 01:49
>>497
メガネのノッポ?エルアベ店長のこと?
彼はシャンティ好き。
500ノーブランドさん:04/04/14 05:23
いつもロンT重ね着してるのっぽ?
T橋
501ノーブランドさん:04/04/14 22:14
>>499
アンダーカバーだろ
502ノーブランドさん:04/04/14 23:49
昨日原宿で久々に海○見たよ。
503ノーブランドさん:04/04/15 02:29
○保ですか?
504ノーブランドさん:04/04/15 03:25
にこ親ですか?
505ノーブランドさん:04/04/15 22:33
>>502-504
それは同一人物???
506ノーブランドさん:04/04/16 03:15
小人は?
507ノーブランドさん:04/04/16 22:07
↑小人っておっさん?
508ノーブランドさん:04/04/16 23:51
オレ去年APEのスノボジャケット、P○で買ったけど腰に縁についてる白の猿タグがついてなかったよ。で、偽物か不安になって○Xに電話したら「1週間以内なら送ってくれればチェックしますので」って言われたけど‥↓続き
509ノーブランドさん:04/04/16 23:57
508です。続き‥。「あとひょっとしたらタグが取れてしまったかもしれませんね」とも言われて送料とかも自己負担って言われたから結局返品せずに、今もあるんだけどね。そんな事委託の段階でチェックしとけよ!って思うよ。このスレ見てたら偽物じゃないか不安になってきた‥
510ノーブランドさん:04/04/17 06:28
とは言っても、PX以外の委託屋は商品が動かないからなあ。
結局、買うのも売るのもPXなんだよね。
511ノーブランドさん:04/04/17 15:12
某委託屋・・・某有名シルバーアクセショップに訴えられますね。
あの大量に精密な偽者を持ち込んだ委託者もろとも消えるのかwww
店立ち入り禁止前にいろんな情報仕入れた方がいいぞ。
APE同様原宿ショップ関係今年は本腰入れるらしいから
512ノーブランドさん:04/04/17 15:47
それどこ?ガーゼ???


513ノーブランドさん:04/04/17 19:16
>>512
何度も出てきている名前の店。奴らが見ていないとも限らないから
詳しくは教えることはできない。すまん
書面の勧告だけではもうすまないと思う。今ある分で委託は
とりあえずSTOPらしいが・・・遅いだろう。
なんせ偽物を本物と言って売ったのだから・・・
「本物です」と・・・

514ノーブランドさん:04/04/17 19:19
>>513
Pエックスですか?
515ノーブランドさん:04/04/17 20:03
pxじゃなければいいや。シルバー委託してないけど
516ノーブランドさん:04/04/17 20:38
正規店で、偽物売ってたシルバーブランドもあるからなあ。
517ノーブランドさん:04/04/17 22:12
↑それどこ?
518ノーブランドさん:04/04/17 22:15
クロムハーツ東京
519ノーブランドさん:04/04/17 22:35
Lワン
520ノーブランドさん:04/04/17 23:04
嘘だろ?
521ノーブランドさん:04/04/18 01:54
522ノーブランドさん:04/04/18 02:29
へぇ
523ノーブランドさん:04/04/18 20:46
またサーバー落ちてんじゃん。(サブサーバー意味ねーぞ)
524ノーブランドさん:04/04/18 21:21
アメ横某糞転ショップ
蛙5を24,800で売ってた
ボリ杉だな
525ノーブランドさん:04/04/18 22:02
↑いくら位が相場のものなんですか?
526ノーブランドさん:04/04/18 22:03
蛙5ってなに?
527ノーブランドさん:04/04/18 23:13
俺も知りたい。
528ノーブランドさん:04/04/19 02:33
あえて釣られてみるが
AF1のプエルトリコ5だ、タンに蛙のイラストが有るでしょ?
昨日国内発売になったはず。
529ノーブランドさん:04/04/19 02:39
プエルトリコ5って出るんだ・・知らなかった。
530ノーブランドさん:04/04/19 07:59
俺も見たよ
池袋で仕入れしている上野某店店員ね
グラサンかけていたけどバレバレだった(w
9,000→24,800は彫り杉だね
て優香いま蛙5売っている店は全て国内並行だからな
531ノーブランドさん:04/04/19 10:49
プエルトリコって最初のほうはすごいプレ値ついてたよね、ジャックとかで煽られまくってた
532ノーブランドさん:04/04/19 21:35
3あたりじゃダブついて全然値段つかなかったがなw
533ノーブランドさん:04/04/19 21:58
上野の某自作自演ショップにいったら
客が40前後のオサーンしかいなかったんだが
どうなってんだ、あの店。
534ノーブランドさん:04/04/19 22:26
↑もうあそこも売れてないでしょ!!
535ノーブランドさん:04/04/20 00:56
俺がPR2の相場を2マソ台から5マソ台まで引き上げました。
536ノーブランドさん:04/04/20 08:49
チャプかよ
537ノーブランドさん:04/04/20 22:41
委託してるけどぜんぜん売れない・・・
538ノーブランドさん:04/04/20 22:47
確かに最近、靴もアパレルも芳しくない
539ノーブランドさん:04/04/21 14:31
最近カインドのタケ見たけどおっさんになったなー
おっさんなのに未だあんな格好してんのなw
委託屋なんかで働いてる奴にろくな奴はいねーっつーけどもう30手前なんだからどーにかしろよw
540ノーブランドさん:04/04/21 15:42
>>539
ドレッドの(今は違うけど)事?
541ノーブランドさん:04/04/21 17:51
先週anみたらPXバイト募集してやがった。
自給安っ
542ノーブランドさん:04/04/21 19:09
SKITのBGMなんとかならないかなぁ・・・
543ノーブランドさん:04/04/22 14:14
>>540
KINDの竹原の事だろ
キモいよあいつ
544ガチンコ:04/04/22 20:15
>>543
誰や!ワシの悪口言ってるの!
ボッコボコにしちゃるけぇの〜
545ノーブランドさん:04/04/22 21:14
>>540
奴がドレッドの頃ってもう一年は前の話じゃないか?
546ノーブランドさん:04/04/22 22:35
ドレッドはHTMフォースのときに必死になってたw
ラカートル行ったけど、値札の裏に委託者のフルネーム書いてあるんだな。
浅○とか○島って書いてあったけど、彼らはここでも委託してるのだろうか・・・
547ノーブランドさん:04/04/22 22:48
↑あいつら、買ったその足でラカートルに行ってるんだろ
548ノーブランドさん:04/04/22 22:51
中○の片方はいつもヘッポのトートバッグ持ってWI2履いて行動しているw
金髪おかっぱはいつもAJ3。
549ノーブランドさん:04/04/23 00:52
中島は兄弟そろってウザイな成増の店はどうした?
550ノーブランドさん:04/04/23 02:01
>>549
成増ってあの成増?
551ノーブランドさん:04/04/23 02:21
キモイ兄弟=エスパー伊藤(w
552ノーブランドさん:04/04/23 02:29
エスパー伊藤と呼ばないで

 人はこの世に同じ顔をした人が3人いると言われている。
同じ顔とまではいかなくても、「有名人で言えば誰々に似ている」などの表現は日常よく使うところだ。
で、私もある人物にたいへんよく似ている、と人から言われる。
エスパー伊藤である。これが、カッコイイ芸能人やスポーツ選手なら御の字なのであるが、なぜよりによってエスパー!?

一番最初に言われたのは、学生時代、バイト先のファミレスでの事であった。

「中○君、エスパー伊藤に似てるねえ(w」

553ノーブランドさん:04/04/23 19:05
委託品の画像UP頼めばやってくれるの?
554ノーブランドさん:04/04/23 20:30
https://www.rakuten.co.jp/essense/463718/525138/
蛙5もだがこいつも並ぶ予感。
555ノーブランドさん:04/04/23 21:03
>>548
金髪おかっぱって貧相なツラした香具師か?
556ノーブランドさん:04/04/23 21:41
金髪のおかっぱはいつもシュプのスタジャン着てるきもい奴かな?
結構親父な気がする。
557ノーブランドさん:04/04/24 10:19
金髪おかっぱはアンパンマンに出てくるホラーマンに似てる人。
558竹村てつ、浅野、中島兄弟:04/04/24 11:02
文句があんなら直接いってこいや!チンカスどもが、お前らどうせいつも
俺達に割り込みされて欲しい靴が買えなくても文句の一つもいえねーんだろ
恥ずかしいとおもわねーのw
559ノーブランドさん:04/04/24 14:07
いい歳してセコセコと転売で稼いでるおっさんの方が恥ずかしいw
560ノーブランドさん:04/04/24 15:01
>>559
そいつらから買う馬鹿もいるけどな
561ノーブランドさん:04/04/24 19:37
562ノーブランドさん:04/04/24 21:51

PXが清算の時に指紋押捺を義務付けたらしいぞ!?

563ノーブランドさん:04/04/24 22:30
>>558
こいつらってバブル期にチヤホヤされてたお荷物世代だろ?
564ノーブランドさん:04/04/24 22:35
>>560

そのとおり
565ノーブランドさん:04/04/24 23:06
>>558

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1082812182/
みんなは中古腕時計の除霊どうしてるの

1 :赤 ◆wSaCDPDEl2 :04/04/24 22:09
中古の腕時計って、
借金で首がとうとう回らなくなった。
死ぬまえに、世話になり迷惑をかけたあの人だけには、
せめていくばくかのお金を返したい。
大切な腕時計を見つめると、人生の盛衰を共にした思い出が走馬灯のように駆け巡り、涙がとまらない。
最後の一夜を過ごし、キスをして、人生最後の一仕事として質に入れ、遺書と共に郵送する。
SAYONARA…そして、こんにちわ長さん…
って感じで流通してるものが大半だと思うんだけど、これじゃとてもそのまま使えないよねえ。いくら安くても。
みんなはどうしてるの
566ノーブランドさん:04/04/24 23:17
最近はバイヤーの名前が載ってるなw
567ノーブランドさん:04/04/25 00:19
結局、最強のバイヤーは誰なん?
568竹村、小林、浅野、中島兄弟:04/04/25 00:51
結局最強のばいやーは明智店長だろ?これだけ有名な転売やを沢山飼ってるわけだし
昔は海外から買い付けて自前で転売してたみたいだけど、エアマックスブームのときには
業者でも手に入らないから委託とか初めて成功したんじゃないのか。
でもエアマックスブームの時はそんな数なかったからGSHOCKブームで本格的に委託や
として軌道にのったて感じだな。
569ノーブランドさん:04/04/25 03:10
ジャックにPXの店員でてるね
570ノーブランドさん:04/04/25 16:40
PX行ってきたけど、珍しく混んでた
571ノーブランドさん:04/04/25 16:47
jack発売日直後の週末だから厨が大挙
572ノーブランドさん:04/04/25 19:32
>>568
確かに、鵜飼いは明地社長でバイヤーはその鵜とも言えるなww
573ノーブランドさん:04/04/26 00:24
>>569
俺もジャックみた!
PX店長って小松さんじゃないの?
PX好感もてるの小松さんだけだね。
574ノーブランドさん:04/04/26 00:59
K松さんはこの店長いよね。
575ノーブランドさん:04/04/26 04:51
小松さんがは言った頃のPXには優秀なスタッフが大勢いた
個人的には大木君が頑張っていて好感持てた
576ノーブランドさん:04/04/26 21:22
↑小松さんが入ったのっていつ頃のことですか?
577ノーブランドさん:04/04/26 21:51
俺が初めて委託した時の担当が小松さんだった。
親切でいい人だよな
578ノーブランドさん:04/04/27 00:39
初めての委託担当は石橋君だった。
委託始めて2年経つけど、委託回数が110回超えた・・・
579ノーブランドさん:04/04/27 05:32
PXってあんだけ偽物持込厳禁って言ってるけど、偽物混じってることないのかね?
580ノーブランドさん:04/04/27 08:32
>>579
言わずもがな
581ノーブランドさん:04/04/27 09:07
偽物は絶対に持ち込まないで下さい(鑑定できないので)!!!
582ノーブランドさん:04/04/27 09:18
そういや前にPXでAJの偽物見たなぁ。
売れたんだろうか。
583ノーブランドさん:04/04/27 20:44
偽物は絶対に持ち込まないで下さい(混ざっちゃうから)!!!
584ノーブランドさん:04/04/27 20:54
今のPXで1番長いのは横山さんでしょ?
585ノーブランドさん:04/04/27 21:13
>>578
一回に何点だしてるのよ
586ノーブランドさん:04/04/27 21:15
今日PXに電話したら小木木が出て、人気急上昇の某ブランドのTシャツを売ろうかと思い、Tシャツの商品名を行ったら
「えっ?なんですかそれ?どんなやつですか?Tシャツですか?」
とか言われた。
こんなんでいいのか、PX?!
587ノーブランドさん:04/04/27 21:25
最近名前も知らない若い店員、なんか無理やり売ろうかなという態度が


激しくイタイ!!!!



ここまで堕ちたかPXって感じ
588ノーブランドさん:04/04/27 21:32
スニ店の店員は気軽に声かけてくるよな
589ノーブランドさん:04/04/27 22:25
>>587
最初から堕ちまくってるでしょww
590ノーブランドさん:04/04/27 22:54
↑ナイスリカバリー
591ノーブランドさん:04/04/29 04:56
ヤフオクの3%払うのがヤだから15%乗っけてPXに持っていこう
592ノーブランドさん:04/04/29 09:58
>>584
横山サンって店員ですか?よくナイン着てる・・・
593ノーブランドさん:04/04/29 13:53
通販で売れても1週間後には清算できるようにしてくれないかな。
594ノーブランドさん:04/04/29 14:19
横山って個人の転売屋じゃないの?
PXの店員だったのか。。
595ノーブランドさん:04/04/29 14:23
小林ってアサノハの前のMOVEの小林?
596ノーブランドさん:04/04/29 15:13
てつとよくいっしょにいるキンパのちっさい人なんてー人?
597ノーブランドさん:04/04/29 15:21
>>593
それは法律の問題だから無理
598ノーブランドさん:04/04/29 17:30
>>596
おかっぱのこと??

委託者で横山って香具師もいるね。
599ノーブランドさん:04/04/29 17:48
>>598
おかっぱっていえばおかっぱのような・・・
けっこうやさしそうなベシャリなんだけどw

委託横山ってナイン、tmtによくいる奴かな?痩せ痩せ君。
600ノーブランドさん:04/04/29 18:09
AJ3履いて、デニムパンツを腰履きしてたらおかっぱだよ。間違いないw
601ノーブランドさん:04/04/29 20:50
小林クン
602ノーブランドさん:04/04/29 20:57
おかっぱ




確かに河童みたいな顔してるw
603ノーブランドさん:04/04/30 00:58
age
604ノーブランドさん:04/04/30 19:55
連休だから混んでるね。
605ノーブランドさん:04/04/30 20:53
漏れの委託品買ってね
606ノーブランドさん:04/04/30 21:00
>>605
名前は??
607ノーブランドさん:04/04/30 21:40
>>605
名前出してくれなきゃ指名買い出来ないじゃん!
608ノーブランドさん:04/05/01 00:45
田舎モノ大集合だね
609ノーブランドさん:04/05/01 17:17
最近の店員はダメだね
610ノーブランドさん:04/05/01 17:21
>>609
何をいまさらw
611ノーブランドさん:04/05/01 18:40
GWでいつもより委託品が売れてるよw
もっと買ってねw
612ノーブランドさん:04/05/01 18:52
え、マジで、俺のも買ってね
613ノーブランドさん:04/05/01 19:30
やっぱ偽物おおいのかな?
25cmとかの小さいのは平気かな?
614ノーブランドさん:04/05/01 19:37
最近のPXはとにかく売らなきゃって若い店員の態度がミエミエで







激しくイタイ
615ノーブランドさん:04/05/01 19:39
最近の店員はオーラがないw
616ノーブランドさん:04/05/01 22:33
↑最初っからそんなもんないw
617ノーブランドさん:04/05/01 22:35
フォース黒蛇(29.0)っていくらくらいで売れます?
懸賞であたったら売ろうと思うんだが
618ノーブランドさん:04/05/01 22:36
懸賞提供した店で売れw
619ノーブランドさん:04/05/01 22:37
(´・∀・`)ヘーおめでとう
2〜3万くらいじゃない
620ノーブランドさん:04/05/01 22:39
Pエックス大阪店とかできたらおもしろいw
621617 ◆bl6ZE9uvAk :04/05/01 22:40
>>619まだあたってませんデス

前はダクタリが当たったことがあります
622ノーブランドさん:04/05/01 22:41
最近の委託担当は誰??
623ノーブランドさん:04/05/02 08:48
山田じゃなかったっけ?ヘロヘロしてる香具師
あと背の高いメガネとチビのデブかな
624ノーブランドさん:04/05/02 18:50
GWってすごいね。
笑っちゃうくらい委託品が売れるw
625ノーブランドさん:04/05/03 00:54
age
626ノーブランドさん:04/05/03 00:56
そういや昔ヴァカなPX店員が店の宣伝の為にスレたてて
自演してたなwくっせ
627ノーブランドさん:04/05/03 02:47
8080
628ノーブランドさん:04/05/03 15:26
委託しに行ってきたけど、店混んでるね。
昔のPXを思い出したよ。
629ノーブランドさん:04/05/03 20:46
2年位前はそんな感じだったな






今は(ry
630ノーブランドさん:04/05/03 20:51




APE SUPREME STUSSY GE

ナンバーナイン MOTIVE NBHD&W-TAPS UC

BAL&
バランスウェアデザイン サイラス&フラフ MACKDADDY&
SWAGGER GDC&
ナーコティック

ヘクティク ネクサス7&シフリー B×H TMT

AG&スキャナー マスターピース&
ROCSTAR&NITROW WHIZ&シナリオ EC&MAL&FNS

LEVIS その他ブランド


 絞り込みキーワード

   


631ノーブランドさん:04/05/03 20:55
あのしょうもない鯖は改善しないのかよ
632ノーブランドさん:04/05/03 23:01
>>623
最近は石橋君じゃないんだ
633ノーブランドさん:04/05/04 21:30
なんだ委託行けばよかった・・・
634ノーブランドさん:04/05/05 09:16
石橋の嫌味に付き合うのも山田の手際の悪さに付き合うのも
ストレスは大して変わらんぞ
635ノーブランドさん:04/05/05 09:47
仕入れスタッフ募集↓
ttp://www.hamq.jp/i.cfm?i=ksisu
636ノーブランドさん:04/05/05 11:13
Y田君は手際悪いね。T橋さんも無愛想だし・・・
637ノーブランドさん:04/05/05 11:30
委託しに行ってくるかな
638ノーブランドさん:04/05/05 14:32
ドレッドテツっていつからあんな
キム系にイメチェンしたの?
やっぱB系だと女受け悪いから?
あとよく一緒にいるなりきりキムタクなやつ
ってなんなの?
髪からカッコまでキムに憧れてるのが
見え見えすぎる。
しかも少しでも似てればいいが
どっから見ても違いすぎて痛すぎる。
あとテツは目を整形してたね。
それってもう常識??
639ノーブランドさん:04/05/05 16:14
キムタクな奴って○内君だろ?
640ノーブランドさん:04/05/05 16:14
テツはいつもここからの左の奴に似てる気がする。
641ノーブランドさん:04/05/05 17:45
>>640
そういやすげー似てるわ
642ノーブランドさん:04/05/05 18:32
テツって竹村のこと言ってるの??
643ノーブランドさん:04/05/05 19:23
pエックスの常連なんだけど、海○の委託品が昔に比べて減った気がする。
644ノーブランドさん:04/05/05 21:55
↑○のなかは保であってる?
645ノーブランドさん:04/05/05 22:12
GWのおかげでだいぶ委託品が売れたよ。
646ノーブランドさん:04/05/06 14:19








PX以外の委託屋スレとPXスレでわけてください







647ノーブランドさん:04/05/06 21:06
↑なんで?
648ノーブランドさん:04/05/06 21:46
おかっぱは何て言うの?
649ノーブランドさん:04/05/06 22:25
>>636
N道も使えねーぞ
650ノーブランドさん:04/05/06 22:28
中○君は値付け厳しいね。
新品の物でも新品同様でいいっすか?って聞いてくるし。
651ノーブランドさん:04/05/06 22:30
↑ダメって毅然とした態度で臨まなきゃ!
652650:04/05/06 22:33
↑もちろんダメって言うよ。
I橋君のときも怒鳴って大人しくさせたし。
653ノーブランドさん:04/05/06 23:15
常連バイヤーの方ですか?
654ノーブランドさん:04/05/06 23:18
手際悪すぎ
655ノーブランドさん:04/05/06 23:25
委託担当してる奴は他の事はやらないでほしいと思う。
電話出たり、3Fでウロチョロしないで。。。
656山田:04/05/07 01:01
お前ら売れ寝ー物はとっとと値段下げろ!あほんだらー、値下げしねーたこ職場に何度でも電話すんぞ!!
657ノーブランドさん:04/05/07 01:06
Y田君、フォース2ダーティ履いてるけど似合ってないからw
658山田:04/05/07 01:07
値下げしないあほは、厳しい追い込みヲかけます。それでも従わない信じらん無いあほの委託品は処分します。
659ノーブランドさん:04/05/07 01:14
山田ってそんなに古株じゃないよね。
俺が通い始めた頃はまだいなかったし。
Gショックコーナーに1998年から1度も値下げしてないやつがたくさんあるけど、値下げしないのかな?
660ノーブランドさん:04/05/07 01:17
6年もほったらかしかよ。委託者忘れてんじゃねーの
661ノーブランドさん:04/05/07 01:20
生きてないとか・・・
662ノーブランドさん:04/05/07 01:21
ああ、その可能性あるかもw
663ノーブランドさん:04/05/07 01:22
Pエックス店員にも既婚者っているんだね。
664ノーブランドさん:04/05/07 01:36
527 :ノーブランドさん :04/05/06 22:15
AF-1 MID 委託中!! 投稿者:ソルジャー6799  投稿日: 5月 6日(木)21時12分58秒 210-194-106-53.home.ne.jp

吉祥寺スキット
↑のサイトにAF-1 MID CVS [青/白(031カラー)]を委託中です!
これからの季節を考えると青/白は欠かせないカラーだと思います!ぜひ買ってください!!(笑)(笑)

「商品の見方。  
@まず↑のリンクをクリックして吉祥寺スキットのページが表示されることを確認する。
A次に、ページの上にフレームがあるので、その中の[NIKE]をクリックする。
B[NIKE]をクリックしたら、右側に[AIR FORCE1]と書かれている画像があるのでそれをクリックする。
C次に、真ん中にある[AIR FORCE1 MID]をクリックする。
Dすると、フレームのすぐ下に[BACK /1/2/AIRFORCE1LOW /AIRFORCE1HI]と書かれているので、必ず数字の2をクリックする。
E2をクリックしたらページの下のほうに青/白のFORCE1 MIDがあるので、それが委託中の商品です。
ぜひ検討してみてください。


店員ご苦労様
665ノーブランドさん:04/05/07 07:33
東京の人って、バカばっかですね。
売る方もバカなら買う方もバカ。
おまけにダサイ(着こなし方も話してる内容も)。
マトモなのは正規のスタッフぐらいですね。
666ノーブランドさん:04/05/07 08:08
test
667ノーブランドさん:04/05/07 19:20
age
668ノーブランドさん:04/05/07 19:36
 
669ノーブランドさん:04/05/07 20:51
>>655
それは言えるね。
委託業務専門でやって欲しいよ。ただでさえ待たなきゃならないのに。
670ノーブランドさん:04/05/07 20:52
送ればいいじゃん
671ノーブランドさん:04/05/07 20:59
送ると到着から3,4日経ってから伝票切るのが気に入らない。
L阿部は到着日にやってくれるのに。
672ノーブランドさん:04/05/07 22:46
>>671
一日二日ならともかく3〜4日は遅すぎだな!!
673ノーブランドさん:04/05/07 23:08
激しく遅杉
674ノーブランドさん:04/05/08 00:52
仕事が遅いんです。
やっぱ馬鹿ですから。
675ノーブランドさん:04/05/08 10:23
件数が多いんだよ。それだけ多くの人がweb閲覧&来店してるんだから
物が動くわけだよ。
676ノーブランドさん:04/05/08 10:24
たしかに。
あれだけ手際悪いと“コイツちょっと足んないヒト?”とか思うわ。
677ノーブランドさん:04/05/08 11:19
店に委託しに行ったら1時間ぐらい放置されたことあるぞ
普通なら、来客している人間の事務処理を優先すると思うが
別のことを延々とやってた、忙しくてパニックになってるような状況なら仕方ないと思うが
そんな様子も全然無い。

件数が多いという問題じゃないと思う
本当に手際が悪いし、仕事の優先順位の判別がついてない
678ノーブランドさん:04/05/08 11:23
まだ何か期待してたのかあの店に
679ノーブランドさん:04/05/08 11:24
期待してるわけじゃないけど
あまりに酷いからさ・・・
680ノーブランドさん:04/05/08 11:59
apeの新品(おもにTシャツ)をまぁまぁ買えそうな値段で出してんだが
電話コネー、エイプの終焉を感じる
681ノーブランドさん:04/05/08 12:59
志村が着始めた時点で、猿は終わってると思った
682ノーブランドさん:04/05/08 13:16
営業時間すぎたらPC使えるバイトでも自給1500円で数人雇って
商品画像UPしたほうがいいよ。そのほうが絶対売り上げ伸びる
683ノーブランドさん:04/05/08 13:23
本当にそうしたほうがいいよな。HPに毎日6千人以上来るわけだしな
684ノーブランドさん:04/05/08 14:42
ただでさえすぐにおちる鯖なのに、これ以上商品画像増やしたら・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

まずは鯖の増設から。
685ノーブランドさん:04/05/08 17:13
鯖の増設なんて高レベルなことをできる人間はいません。
画像ウpが精一杯です。
686ノーブランドさん:04/05/08 17:18
675 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:04/05/08 10:23
件数が多いんだよ。それだけ多くの人がweb閲覧&来店してるんだから
物が動くわけだよ。

676 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:04/05/08 10:24
たしかに。
あれだけ手際悪いと“コイツちょっと足んないヒト?”とか思うわ。

687ノーブランドさん:04/05/08 18:02
今日Sロゴキャップを被ったあの人がヘックで割り込もうとしてたけど
店員に後ろ戻らさせられてたなw
688ノーブランドさん:04/05/08 18:09
↑HECTIC並んでたの??
 なんにもでてないでしょ??
689ノーブランドさん:04/05/08 18:11
ドラム数個出てた。
人選んでるから買えんよ
690ノーブランドさん:04/05/08 19:30
今日は委託しに行ったんだけど、ドラムバック委託してる厨房が多数いたよ。
スニ店も本店もドラムバックばかりで店員苦笑いだった・・・w
691ノーブランドさん:04/05/08 21:01
プライオリティという言葉を知らないお店 PX吉祥寺
692ノーブランドさん:04/05/08 22:52
マスピーのドラムバックけっこう入ったな。
今日店に小人いなかった?
693ノーブランドさん:04/05/08 23:36
そういえばPXって家から近いのに一回も行ったことなかったな。
あそこって、店員が話しかけてきたりするの?あと、新品に偽者は
ないよね!?
694ノーブランドさん:04/05/08 23:45
もはやあのドラム買ってるのは転売目的がほとんどなんだろうね
695ノーブランドさん:04/05/08 23:48
今日はヘック→PXだったな。
696ノーブランドさん:04/05/08 23:58
◎閥×罰▽ N〔N〕◆ニルヴァーナといえばグランジ !! 2004/05/08(Sat) 18:19
市場相場4万円〜6万円位で取引されているナンバーナインのワッペンデニムJKTがPXにて
【31,290円】で1点のみ売られておりますぞー!

色白 ルーズ(3) 中古(6/10段階中)
オススメ度☆★★★★ 必見です


詳しくはTELにてダヴィド・フェルナンデス石橋まで

よろしくドット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・XYZ
697ノーブランドさん:04/05/09 20:27
>>693
ちょっとでもひとつの商品を長い時間(と言っても2〜30秒くらい)
留まってチェックしてたりすると、凄いよ!

行きたくなくなるほど。。
698ノーブランドさん:04/05/09 20:52
PXにおいてるシャツとかって、ネット通販よりあきらかに高い気がする
んだけど、それは店側がぼろ儲けするため?それとも、ネット通販は偽物
ばかりってこと?
699ノーブランドさん:04/05/09 20:53
例えばどのシャツ?
700ノーブランドさん:04/05/09 21:35
>>698
それは委託者が値段つけてるから、PXうんぬんじゃないんじゃん?
701ノーブランドさん:04/05/09 21:59
バイセルってどうなの?APEのTシャツちょと高い気がするんだけど。
近いからいってみようかな?とか思ってるんだけど。
702ノーブランドさん:04/05/09 22:04
バイセル以前にエイプをやめとけ
703ノーブランドさん:04/05/09 22:08
バイセルはもっとやめとけ
704ノーブランドさん:04/05/09 23:55
シルバーは委託取りやめたの?
705ノーブランドさん:04/05/10 00:01
新手の自演かな
706ノーブランドさん:04/05/10 00:29
>>698
もしかしたらアフォを装った新手の釣りかも知れんが
ネット通販が具体的にどんなショップなのかわからんが(オクなのか楽天なのか他のか)
PXを含めて殆どの委託ショップは委託者からの委託品を売っているわけで
委託手数料(14%〜20%)が店の取り分だから委託者はヤフオク相場に2割ぐらい載せて
委託に出すのが一般的。オクに比べて田舎モノ&金持ち餓鬼が相場を逸脱した値段で買っていく事も多いので
数が少ない商品はチョット高めの値段設定になっている事もある。
中にはエルアヴェのようにショップのスタッフが自分の商品を委託品として
店に並べている事もあるようだがこの場合手数料を店に収めているかどうかは不明
バイセルの自作自演は今に始まったことでは無いのであえてコメントはしない。
707ノーブランドさん:04/05/10 00:32
バイセルはレジのねーちゃんがブサイク。
708ノーブランドさん:04/05/10 19:33
age
709ノーブランドさん:04/05/10 21:25
>>706
いや、案外委託をしたことがない一般人は委託屋のシステムに疎いと見た。
710ノーブランドさん:04/05/10 21:31
てか、一般的にプレ値がつくものと、つかない物の違い。
プレ値が無いものは定価かそれ以下で売ってるし、大概委託に出されるものは多少プレ値がついてるもの。
711ノーブランドさん:04/05/10 22:40
APEを文字通りサルのごとく買い漁った香具師共が
ふと醒めて、鏡に映るサルTシャツを着た自分のコト
どう思うのかな〜・・・
712ノーブランドさん:04/05/11 12:05
age
713ノーブランドさん:04/05/11 12:29
バイセルどうなの?家の近所だから処分がてら委託しようと思うんだけど。
714ノーブランドさん:04/05/11 21:08
バイセルに預けてもメリットがない
他の委託屋に比べて知名度が低い
無難に荻窪に行け
715ノーブランドさん:04/05/11 22:16
PXが委託屋では大手だしな
716ノーブランドさん:04/05/11 22:25
PXから毎日値下げ要求の電話が掛かって来て恐ろしいよ!こんな店に預けなければよかったよ。
717ノーブランドさん:04/05/11 23:27
今何が売れるかわからない。つーかもう裏腹が限界なきがする。
俺は400万近く預けてるけどちゃんと処理されてるかが心配だよ。
小人さんとかはどうやって処理してんだ?
718ノーブランドさん:04/05/11 23:30
でもPX以外は商品の動きが鈍いから
とりあえず最初はPXに預けて、納得できない値段に下げるようにいわれたら
商品引き上げて他所の委託屋に持ってけ
719ノーブランドさん:04/05/11 23:32
おまいら高い値で委託しすぎなんだよ。
おまいらのせいで客足がとうのいてるのを知らないのか?
720ノーブランドさん:04/05/11 23:33
SILASnoLOFTYパンツのベージュ11800円に値下げしたら買うよ。
委託者いたら値段下げてね。よろしく
721ノーブランドさん:04/05/11 23:34
遠退くだ。誤字すまそ。
722ノーブランドさん:04/05/12 00:16
俺は60マソ預けてる
723ノーブランドさん:04/05/12 06:56
委託者も遠のくわい、1日四回も電話してくんじゃねー。お前ら自分で仕入れれて水売り、日売りでもやれ!
724ノーブランドさん:04/05/12 09:15
俺はNIKEのスニ買い専だけど、商品あきらかに飽和してないか?
少しは値段下げないとイマサラあんなプレ値で買う気にならんよ。
委託者はわかってんのかなその辺。。
多少下げてもどんどん売り切った方が利益出るんじゃないの?
それほど数を裁けない弱小バイヤーしかいないのかな
725ノーブランドさん:04/05/12 15:48
スニ買うならSKITが一番
726ノーブランドさん:04/05/12 17:26
値段を下げろというなら手数料も下げろ。店員の給料も下げろ、明らかに今の状態は人員の飽和状態だろうが。
727ノーブランドさん:04/05/12 17:35
去年ナイキのワイルドウッドプレミアムが出た頃の話

PX店員A「なあなあ、ワイルドウッド出たらしいよ」
PX店員B「うそ!いつ出たの?」
PX店員A「今日だってさ。」
PX店員B「うわ〜知らなかった〜」
PX店員A「ところでターミネーターは買うの?」
PX店員B「もちろん、激ヤバっしょ!!!」

その頃SKITにはすでにワイルドウッドが委託に出てた訳ですが・・・
スニーカーに関してはSKITの方がいいバイヤー抱えてるみたいだな。
728ノーブランドさん:04/05/12 17:37
マスターピースのドラムバッグどれくらいあるか知りたいなw
729ノーブランドさん:04/05/12 17:40
土曜日に委託しに行ったけど、マスピーのドラムバッグは厨房が何人も委託してたよ。
あれって定価いくらなの?
730ノーブランドさん:04/05/12 18:04
日本中のドラムバッグがPXに集結
731ノーブランドさん:04/05/12 18:06
ドラムバッグ定価5800円
732ノーブランドさん:04/05/12 18:11
ヤフオクで見てきたけど、特にかっこいいわけでもない
なんでこんなのがプレ値ついてるの?
733ノーブランドさん:04/05/12 18:12
>731
だよなぁ。そんなもんだったよ。
なのにあの値段。
734ノーブランドさん:04/05/12 18:54
ドラムって使ってるうちに毛玉でてきそう
735ノーブランドさん:04/05/12 18:55
でかいやつは9000円ちょっと。
736ノーブランドさん:04/05/12 19:00
ラカートル行ってきたけど客いなかったよ・・・
737ノーブランドさん:04/05/12 22:48
もうらカー取るは終わりさ・・
738ノーブランドさん:04/05/13 00:17



時代はキムタクから窪塚に移ってます


739ノーブランドさん:04/05/13 00:19
妻武器ですよ
740ノーブランドさん:04/05/13 00:20
芸能人が着てるから〜とかいう時代は腐ってる。
741ノーブランドさん:04/05/13 20:58
小人さん来店してたね。
店内を歩き回りながら値下げしてたw
742ノーブランドさん:04/05/13 21:48
小人さん名前なんていうの?
743ノーブランドさん:04/05/13 21:59
>>742
ラカートルの商品の値札の裏にフルネームが書いてあるよ。
744ノーブランドさん:04/05/13 22:07
745ノーブランドさん:04/05/13 22:38
>>742
PXなら苗字だけ書いてある
746ノーブランドさん:04/05/13 22:51
ドラムは明らかに売り手市場だよなw
ボンボンと同じでみんな転売しようとしてるから在庫ばっかり増える罠
747ノーブランドさん:04/05/13 22:58
NIKE AJ11 レトロLOW 黒赤 25.5cm 箱違い 定価¥16000 新品 10,290 新入荷商品


定価違うだろw
748ノーブランドさん:04/05/13 23:31
来春大学卒業なんで、それと同時に委託を引退しようと思います。
749ノーブランドさん:04/05/14 02:05
来春リストラなんで、それと同時に転売を始めようと思います。
750ノーブランドさん:04/05/14 02:15
逝く人来る人。人生悲喜こもごもですね。

こないだヤフオクで取り引きした人、洋服の他に森伊蔵(芋焼酎)を出品してたw
751ノーブランドさん:04/05/14 05:50
FBT初代ELK持ってったらどの位までつりあがる?
752ノーブランドさん:04/05/14 18:05
やまださま、見逃してくだせーこれ以上の値下げはおらに死ねというのとおなじことですだよー
753ノーブランドさん:04/05/14 18:13
転売で生活してる香具師っているの?
754ノーブランドさん:04/05/14 20:28
↑大手バイヤー
755ノーブランドさん:04/05/14 21:43
>>752
石橋君に助けてもらえw
756ノーブランドさん:04/05/14 21:43
>>752
怒鳴りつければ値下げのTEL来なくなるよw
757ノーブランドさん:04/05/14 23:54
LA安部のちっちゃな女の子は何処へ?
758ノーブランドさん:04/05/15 16:07
セクハラで辞めたかな?
759ノーブランドさん:04/05/15 21:25
>>757
しかし随分と古いはなしだなあ
760ノーブランドさん:04/05/15 21:28
この前、PR5買うために吉祥寺NSで並んでたら、
3人組の転売ヤーが「帰りに五日市街道沿いにあるLAアベニューでPR5預けていこうぜ」
って言ってた・・・ どこの転売ヤーなんだろうって思ったよw
761ノーブランドさん:04/05/15 22:17
ちゃんと顔見ておけよ
762ノーブランドさん:04/05/16 19:40
>>760
もう五日市街道沿いにはないもんねw
763ノーブランドさん:04/05/16 23:26
>>760
釣り??
764ノーブランドさん:04/05/16 23:34
週末は伸びるな、ここ。
765ノーブランドさん:04/05/17 03:17
雑誌の付録のビニールバッグを500円とかで売るのはどうかと思う
766ノーブランドさん:04/05/17 03:46
>>765
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/67607770

今月号のスマートの付録
767ノーブランドさん:04/05/17 05:45
pxに段ボール3箱を委託販売で送ったのに5日たっても連絡なし。 電話かけたらだるそうな声で明日やりますだって。 やる気なさすぎ (メ▼д▼)y-┛~~
768ノーブランドさん:04/05/17 05:59
量がむちゃくちゃ多いんだよ最近
それぐらい我慢しろやボケ
ろくなもん入ってないくせによ。どうせうれねーよ
769ノーブランドさん:04/05/17 06:07
売れないクズは後回し そりゃ当然
770ノーブランドさん:04/05/17 08:02
>>768
> 量がむちゃくちゃ多いんだよ最近
> それぐらい我慢しろやボケ
> ろくなもん入ってないくせによ。どうせうれねーよ
771768:04/05/17 08:26
売れないものを委託する委託者が増えている
最近バイヤーデビューする奴が多いのか、それとも不良在庫抱えて焦ってるのか。
俺のような優良顧客にとっては迷惑な話だね
772ノーブランドさん:04/05/17 08:33
3箱のブランド構成。マスターピース、HECTIC、バル、ネクサスセブン、TENDERLOIN。 新品未使用が8割。 これでも売れない?
773ノーブランドさん:04/05/17 08:35
売れない。
774ノーブランドさん:04/05/17 08:38
うれねーな。
775ノーブランドさん:04/05/17 08:41
売れる。あそこは量が多ければあと回しにされるよ。
俺も段ボール箱4つのとき1週間かかったし。
10万以上儲かったよ
776ノーブランドさん:04/05/17 08:43
MOVEのコ ノヾ ヤ シ きもいーーーーーーーーーーーーいいいいいいい
馴れ馴れしすぎなんだよブサ顔のくせにーーーーーいいいいいいい
777ノーブランドさん:04/05/17 08:44
前に冬物を売ったときは4点で15万くらいだったね。 そのときは3日くらいで電話かかってきたんだけどね。 今回はかなり量多いし。
778:04/05/17 08:44
ブサ顔登場
779ノーブランドさん:04/05/17 08:49
ここは安い中傷多くておもしろいね
>>772
マスターピースって何を委託したの?
780ノーブランドさん:04/05/17 08:54
>>779 1年前のTシャツ3枚と今期のTシャツ3枚とデニムパンツ4枚。 デニムパンツは何回かはいた。 もうこのブランド興味ないしかなり安く売るつもり
781ノーブランドさん:04/05/17 09:05
>>768
>>769
>>770
売るものがないからひがんでるのね

>>
こういう勘違いな男が一番嫌いだわ
782ノーブランドさん:04/05/17 09:08
どれくらいで売るつもり?安かったら買いに行く。
783ノーブランドさん:04/05/17 09:14
>>782
厨房か
784ノーブランドさん:04/05/17 09:17
>>783
あんたもさっきから必死ねw
785783:04/05/17 09:18
悪いけど漏れは>>781じゃないよ。
マスピマスピ言ってて大変だね、君も
786ノーブランドさん:04/05/17 09:22
>>782 相場のよりも3割〜4割引きで。 早く売れてほしいし
787ノーブランドさん:04/05/17 09:31
>>785
あーら、あたしはあんたが781とは一言もいってないわ。
とんだ被害妄想ねw。
2ちゃんで必死になるの馬鹿よ
ちなみにあたしはマスピなんてどうでもいいの。
馬鹿をおちょくるのが好きなだけよ(爆)
788ノーブランドさん:04/05/17 10:02
キモすぎ。
789ノーブランドさん:04/05/17 10:07
>>771
こいつみたいな自分を優良顧客と勘違いしてる客が一番うっとおしい。
790ノーブランドさん:04/05/17 10:08
キモイ
791ノーブランドさん:04/05/17 10:11
怒りのはけ口がないからキモいを連発。
792ノーブランドさん:04/05/17 10:13
そもそも委託屋に通う奴なんて、もう駄目だろ人として。
793ノーブランドさん:04/05/17 10:15
ま、荒らしはほっとけばいいんじゃない? どうせ売る服もないんでしょ。
794ノーブランドさん:04/05/17 10:17
委託屋では売るのみ。 ぜったい買わない。
795ノーブランドさん:04/05/17 10:19
短期間で金になるのは委託ね。
モノと値段設定によるけど
796ノーブランドさん:04/05/17 10:21
アホな厨がいてこその利益だぞおまえら
奴らに感謝しろよ
797ノーブランドさん:04/05/17 10:23
はーい( ̄∀ ̄)ノ
798ノーブランドさん:04/05/17 12:51
なんかちょっと前にヤフーのニュースでジブリ館のチケット買い占めて
それをネットオークションで定価より高く売ってたって男が逮捕された




ってニュースあったんだけど誰か詳しくしらない?
799ノーブランドさん:04/05/17 17:34
なんでこのスレで聞くんだよ。
800ノーブランドさん:04/05/17 18:16
>>798
地方の迷惑防止条例が適用されただけ
801ノーブランドさん:04/05/17 21:18
>>798
要するにダフ屋行為!
802ノーブランドさん:04/05/17 22:11
最近エルエー行ってないけど、接客態度は相変わらず悪い?
803ノーブランドさん:04/05/17 23:01
エルエー接客悪いの?
804ノーブランドさん:04/05/17 23:05
>>801
ちげーよ。ジブリの場合は「買った行為」が
犯罪とされてるんだよ。

805ノーブランドさん:04/05/18 01:39
エルエーは靴の臭いニホイがしてた。
キモチワルークなってしまったよ。
806ノーブランドさん:04/05/18 21:23
>>804
たくさん買っただけで犯罪行為??

それを売る、または売ろうとしたからじゃないか?
807ノーブランドさん:04/05/18 21:26
たくさん買っただけで犯罪行為

県迷惑防止条例違反
808ノーブランドさん:04/05/18 21:46
↑DQNな県だな!!
809ノーブランドさん:04/05/18 23:17
ほとんどの都道府県に同じような内容の条例が
あったはず。関東では千葉にはなかったような。
810ノーブランドさん:04/05/18 23:18
某Pで偽者つかまされましたわ。APEのTシャツ2枚かったんですが
一個はコピー。
ということで頃合見て偽者見抜けるかPで買ったコピーに混ぜて
違うコピーを入れて委託してみようかと。
また近況報告します。
811ノーブランドさん:04/05/18 23:19
返品しにいけよ
812ノーブランドさん:04/05/18 23:42
てか委託でAPEかyo
813くぅた7 ◆HDQTAZuR5A :04/05/19 00:13
知り合いがマスピのペインター25kを7インタナショで買ったんだが
どうおもう?俺やめとけっていったんだよ、でもカッコイイからってさ
あんなのどこがかっこいいのか(  ′∇ソ ヨーワカラン
白いステッチでドローコードついてポケットがついてるだけじゃねーか!

もったいねぇ・・・
814ノーブランドさん:04/05/19 00:14
あの店の店員もそろそろ本物とコピーの見分けぐらいできて欲しいよね・・・
815ノーブランドさん:04/05/19 01:19
810はなんでコピーってわかったの。おせーて
816ノーブランドさん:04/05/19 02:24
PXが偽物厳禁。通報しますって言うのは、自分の所で偽物見分けられないから
脅しで言ってるとしか思えん
質屋に偽ブランド持ち込んでも、当店では買取できませんとやんわり断るけど
警察に通報するぞ( ゚Д゚)ゴルァ なんて言う店は聞いたこと無い
まともな鑑定できる店ならそんな脅しめいたこと言わないはず
817ノーブランドさん:04/05/19 03:00
>>813
かっこよくみえるってのが正解だろうね
その友達ミーハーでしょ?
818ノーブランドさん:04/05/19 09:47
PXはたまに偽物あるからなw
前に指摘してやったけど認めなかったよ
次の日に行ったらなくなってたけど
819ノーブランドさん:04/05/19 11:52
確かに9代目の偽物ありましたな。
820ノーブランドさん:04/05/19 12:22
むしろ9代目なんて偽者のほうが流通量多い罠
821ノーブランドさん:04/05/19 22:54
お前らなんで偽者と本物の区別できんの?
つかちょっと前にできた横浜の委託ショップ?知ってるヤツいる??
あそこ偽者ありそうな感じだけどどうなのかな

822ノーブランドさん:04/05/19 23:49
委託屋なんて、誰がどこから買ってきたか出所のわからないものを置いてるんだから
自分で真贋判断するしかない
所詮商品を持ってくる委託者しだいなんだから、
あそこのショップは偽者は無いとか機械的に判断することは出来ない

最大手のPXですら偽物があるんだから、その他のショップも押して知るべし
自分で偽物の判別できるようになりなさい
823ノーブランドさん:04/05/19 23:59
万○書店も偽物の宝庫w
824ノーブランドさん:04/05/20 00:40
おいおいカインドはどーなる
アメリカ村のとこ行ってみ、凄いよ
825ノーブランドさん:04/05/20 01:17
「あらゆるパチは大阪から」って言うからなー。

昔BOONの後ろの方に広告出してた業者は、
AJ1の赤白とGの犬プリントのスウェットをいつも出してたっけ・・・
826ノーブランドさん:04/05/20 01:42
JACKもあいかわらず偽物の広告ページあるよね。
827ノーブランドさん:04/05/20 01:53
漏れの商品は全部正規品だから安心して下さい
828ノーブランドさん:04/05/20 01:55
こないだ捕まった、パチ販売業者の元力士をPXで雇えばいいんだよ
829ノーブランドさん:04/05/20 03:08
>>822
自分で判別しろって言われてもどう判別すりゃいいんだ?
タグとかプリント部分、縫い目の粗さとかか?
誰か詳しいヤツ教えてくれないかな。絶対にこれはパチってヤツはなんか特徴ある?
830ノーブランドさん:04/05/20 12:50
JACKの広告見て買った商品が偽物だった場合に
偽物を売る店の広告を掲載したJACKの責任は問えないの?
831ノーブランドさん:04/05/20 12:55
JACKなんか見る奴が馬鹿
832ノーブランドさん:04/05/20 13:03
>>829
…わかんないなら買うな。それが全て
>>830
偽物だった場合っていうより、あそこは本物のが少ないだろw
あの雑誌大好きな中高生にはありがたいんじゃないか?
833ノーブランドさん:04/05/20 14:06
>>830
JACKとかの通販なんか全部偽者だろ?安すぎるし
>>832
834ノーブランドさん:04/05/20 14:24
>>833
そんなことここにくるやつは常識。誰でも
知ってるよ。てめーら正規店で買ったことあるのかw
835ノーブランドさん:04/05/20 17:36
>>833
確認するまでもないだろw
ただ、PXとかの有名委託店の広告も載ってるからな
836ノーブランドさん:04/05/20 17:44
6/1に原宿にまた委託屋できるみただね
837ノーブランドさん:04/05/20 17:48
じゃ、行かなきゃだね!!
838ノーブランドさん:04/05/20 17:57
PXって相場的には高い方ですか?
それとも平均並ですか?
839ノーブランドさん:04/05/20 19:10
>>838
基本的にボッタクリ

840ノーブランドさん:04/05/20 20:39
>>829
タグとかの見分け方とかは説明しづらいし、本物のタグをよーく見ておけ
と言うしかないな。
あと相場より安いものは偽者の可能性が極めて高いのは間違いない。
841ノーブランドさん:04/05/20 22:12
鑑定眼を養うには、本物と偽物を並べてよく見比べるのが一番いいね
842ノーブランドさん:04/05/20 23:05
それしかない!!!
843ノーブランドさん:04/05/21 00:39
本物でもプリント部分汚いのとかある?
俺は好きなブランドの正規店いくけど欲しいやつは
売りきれでいつもないんだよな…

844829:04/05/21 00:49
>>840
やっぱ本物と比べるのが確実っぽいね、やっぱりタグでもわかるもんなの?

845ノーブランドさん:04/05/21 01:18
>>844
わかんない人は買わないほうがいいよ
846ノーブランドさん:04/05/21 22:56
>>844
本物と偽者を並べてみな、ぜんぜん違うから!
847829:04/05/21 23:20
委託ショップで買ったのと昔買った偽者と比べたたら
タグのペイント部分が偽者は薄かったです。後、生地が委託ショップで
買った方が偽者より薄くて伸びるような感じがしました。
848ノーブランドさん:04/05/21 23:58
TEEの場合偽は着丈が短いな
849ノーブランドさん:04/05/22 12:46
時代でたね
850ノーブランドさん:04/05/22 21:58
>>847
ね、タグだけでも違いがわかるでしょ!
851ノーブランドさん:04/05/22 22:25
今日バイセル言ってみた。

なんだあの店員?入り口の近くにいる奴。
客にガン飛ばしていきがってんな、と。
852ノーブランドさん:04/05/22 22:53
>>851
俺なんか客がいっぱいだから外に出てろって言われたよ
確かに混んではいたけど、人っ子1人入れないってわけじゃなかったので
(°Д°)ハァ?何様、とおもった

Lアベの店員よりも感じ悪い奴が、この世に いるとは思わなかった
853ノーブランドさん:04/05/22 23:08
もうバイセルなんか行かなきゃいい!!
854ノーブランドさん:04/05/22 23:21
でもネタとしては面白いけどなバイセル店員(w

委託業界でNO.1のDQNぶりだな
あんなに簡単にLアベ店員越えするなんて、そうそう出来るもんじゃない
855ノーブランドさん:04/05/22 23:25
バイセルはダメって事で・・・
856ノーブランドさん:04/05/22 23:48
バイセルに客がいっぱい居たなんて驚きだな。
857ノーブランドさん:04/05/23 00:10
今日一時間ぐらいいて結局何も買わずに帰ろうとしたら店の前
に店員いてでれなかった。しょうがネーから出口近くの靴見ようとしたら
店員が棚の前にいて、俺が見ようとしてんのにどかなかった。
殺してやろうかと思った。
858ノーブランドさん:04/05/23 00:26
バイセル店員の被害者いっぱいいるんだな(w
おれだけかとおもってた
859ノーブランドさん:04/05/23 00:35
原宿のヘッポの近くにある地下にある委託屋ってどうなの?
860ノーブランドさん:04/05/23 01:17
委託に出したら90l返ってくるっぽいよ
861ノーブランドさん:04/05/23 01:29
でも90%なにも売れないよ。
862ノーブランドさん:04/05/23 07:05
PXに委託で出品してた商品クーリングオフで戻ってきちゃった
せっかく売れたとおもったのにな
残念・・・・・・
863ノーブランドさん:04/05/23 11:30
クーリングオフは辛いよなぁ
田舎のキモイ(臭い)スニヲタ&服ヲタが
さわりまくって試着して気に入らないからって返品されてもなぁ
ヤフオクで売ったらクレーム着そうな汚れとか平気でつけられそうだしなぁ
で、持ち帰ろうとして発見しても「最初から付いてましたよね」言われて終了・・・・
商品預かり時に店員が確認できなかった汚れは委託後に付いた物として
店側の買取にして欲しいよねぇ
864ノーブランドさん:04/05/23 15:52
原宿の3Fにあるムーブ?とか言う委託屋に新品って書いてあって、履きこんであるフォースワンが売ってるだけど・・・
865ノーブランドさん:04/05/23 16:02
ってかさぁ委託屋の設定値段バグってるよな〜。PXとか原宿ラカートルの
ナンバーナインの値段見たことある人???
あれマジ糞だよね。あんなの誰も買わね〜よ。
866ノーブランドさん:04/05/23 19:34
PX 決して良い場所にあるとは思えないけど、行くと混んでる。
867ノーブランドさん:04/05/23 20:36
>>862
PXは返品率きわめて高いですよ。俺も何度となくヤラレタ・・・
868ノーブランドさん:04/05/23 22:46
>>864
たしかに委託ショップとかで新品って書いてあるのに汚れとかあるやつあるね
>>865
たしかにナンバーナイン値段高すぎだよなどこも。あんなの誰も買わねーよ
スレ違いだが昨日B×Hいったら相変わらず商品全然ないな。あんなに店員いらねーよ
869ノーブランドさん:04/05/23 22:47
>>864
たしかに委託ショップとかで新品って書いてあるのに汚れとかあるやつあるね
>>865
たしかにナンバーナイン値段高すぎだよなどこも。あんなの誰も買わねーよ
スレ違いだが昨日B×Hいったら相変わらず商品全然ないな。あんなに店員いらねーよ
870ノーブランドさん:04/05/23 23:03
↑二度も書き込みすんなよボケェ!
871ノーブランドさん:04/05/23 23:14
872ノーブランドさん:04/05/24 09:50
結局ヤフオクの方が安いし商品もいっぱいないか?
873ノーブランドさん:04/05/24 09:57
>>872
でも、実際に手に取って見れないのがちょっとね。
それにヤフオクのシステム、オレ解らない
874ノーブランドさん:04/05/24 15:38
PXはネット限定の安売りにつられてデザインも知らないのに買う田舎少年が多いから返品が多いんでしょ
875ノーブランドさん:04/05/24 17:21
876ノーブランドさん:04/05/24 21:09
>>872
ヤフオクは個人が相手だから、トラブルなどを避けたければ
結局委託屋かプレ値ショップで買うしかないのでは。
877ノーブランドさん:04/05/25 04:12
ねぇー。あたいが委託したAGのカーディガン誰か買ってよー。
878ノーブランドさん:04/05/25 08:29
なぁー、オレが委託したブラックフライのサングラスも買ってよー
879ノーブランドさん:04/05/25 08:36
よぉー、ワシの委託した任天堂のスーファミも買ってよー。
880ノーブランドさん:04/05/25 16:28
俺が委託したボス電買ってよー。
881ノーブランドさん:04/05/25 19:39
私が委託した私の使用済みパンツ買って〜
882ノーブランドさん:04/05/25 22:32
>>880
まだボス電あったんだw
昔、小さい人が委託してたジョンレノンケータイは売れたのかな?
883ノーブランドさん:04/05/26 21:18
>>881
直接売ってください
884ノーブランドさん:04/05/26 21:50
>>882
あれ小人さんのかw
885ノーブランドさん:04/05/26 21:52
ダイドーの徳大寺のミニカーって委託出せるのかな。
ボス電があるんならできそうな気がするんだけど
886ノーブランドさん:04/05/26 21:53
pxの月の売り上げって2千万くらいか?
887ノーブランドさん:04/05/26 23:19
売上はもっと多いと思うが
14%の手数料が利益で更にそこから
家賃、光熱費、人件費、宣伝費を考えたら
明智さんの儲けは月幾らかなぁ。
888ノーブランドさん:04/05/26 23:21
300万円強
889ノーブランドさん:04/05/27 01:45
ジョーダン1黒銀のシリアルナンバーが45だからと言って198,000円で委託に出してるのは誰だ?
890ノーブランドさん:04/05/27 04:18
PX無駄に従業員が多い
891ノーブランドさん:04/05/27 08:50
馴れ合いのようなもんだからね。
892ノーブランドさん:04/05/27 16:04
そろそろ次スレですか?
893ノーブランドさん:04/05/27 17:11
ファ板住人はスレ建てのタイミングが早すぎるうえに
前スレを消費しないからな。
894前スレ1&今スレ1 ◆SW4fzV3B/s :04/05/27 22:34
じゃあ950ぐらいで適当に立てますね
895前スレ1&今スレ1 ◆XPKDXF4BNM :04/05/27 22:38
じゃあ950超えたら適当に立てて誘導しますね
896ノーブランドさん:04/05/27 22:45
よろしく!
897ノーブランドさん:04/05/28 14:56
バイセルはかなりいいよ!!ヘクとかシュプをめちゃ高く買い取ってくれるし、店長の
ひげの人と店員の入れ墨の人がかなりいい人、ちょっと前に立体の2nd持っていったら、
ヒートだと8000とかぬかされたけどバイセルは状態が最高だとか言って30000で買い取ってくれたし
沢山売ってくれたから少しおまけとか言って上乗せしてくれたし、あそこは最高だよ!!
欠点は店がちょっと狭いところだと思う。
終わってるのは断然ヒートだねみんなPXが駄目だとか言ってるけど、あそこが一番終わってると思う
898ノーブランドさん:04/05/28 15:26
お疲れ様でーす
899ノーブランドさん:04/05/28 15:28
終わってるのは断然ヒートだねみんなPXが駄目だとか言ってるけど、あそこが一番終わってると思う

バイセルの店員て頭悪いね
900ノーブランドさん:04/05/28 15:30
ミエミエの釣りだなー
901ノーブランドさん:04/05/28 17:19
縦読みできないよ
902ノーブランドさん:04/05/28 19:58
>>897
何度も自演やめろと言ったのにまだわからんのか
それとも低脳だから学習能力が無いのか?
903ノーブランドさん:04/05/28 21:46
ばいせる(自作自演症候群)
904ノーブランドさん:04/05/28 21:54
倍セルはどうでもいいが、PXのウェブって最近おかしくない?
ページがちゃんと表示されないんだけど…
905ノーブランドさん:04/05/28 21:55
倍セルはどうでもいいが、PXのウェブって最近おかしくない?
ページがちゃんと表示されないんだけど…
906ノーブランドさん:04/05/28 21:56
倍セルはどうでもいいが、PXのウェブって最近おかしくない?
ページがちゃんと表示されないんだけど…
907904:04/05/28 21:59
間違えた。連続カキコすまん…
908ノーブランドさん:04/05/28 21:59
倍セルの良し悪しはわかんないけど、買取でひどいのは
ラグタグとヒート!これは間違いなし!!!
909ノーブランドさん:04/05/28 22:46
この前ちっちゃい委託屋でデニムが1マソうpで買い取ってくれた!
他の委託屋で買取は5000ぐらいだったのに!
910ノーブランドさん:04/05/29 00:21
前にジャック読んでたらヒートの広告が載っててカマチョのswが15000で買い取るとかかいてあるくせに
持っていったら5000とかぬかされて危なく買い取られそうになった、しかもあそこ鑑定してもらったあとに
「ちょっと安すぎますのでやめます」とか言ったら「いくらがいいですか?」とか言われてなかなかやめさ
せてくれなかった。やっぱり終わってるのはヒートだね。今日バイセルでサイラスのガチャベルト(1600)
だけ買ったらかなり嫌な顔された。
911ノーブランドさん:04/05/29 00:24
PXもクソだよ。MOTIVEの最高傑作ダーティデニムを買い取りに出したら5000円いかないとか言われた。
まじムカツイタ。委託でに売り値4万とか5万だぜ。
912ノーブランドさん:04/05/29 00:28
世の中そんなもん
買取に出そうとするのが間違い
913ノーブランドさん:04/05/29 00:31
そんないつ終わるかもわからんようなもんにン万つんでリスク背負いたくないだろ。
914ノーブランドさん:04/05/29 00:36
PXは買い取りに出したら絶対に終わるよ、supのキャップはどんなの出しても必ず1000円、前のラメルジーは良くて3000円
とか言われたし
915ノーブランドさん:04/05/29 01:20
>>911
買取なんてやるほうがバカ









そして中古を高く売ろうとするのもバカ
916ノーブランドさん:04/05/29 03:20
今の委託担当もI橋君以上に手際悪い
917ノーブランドさん:04/05/29 05:14
I橋は服ヲタ、ヲタだから語ると長い
YM田は只の馬鹿、馬鹿だから仕事が遅い

結論、両方使えない。
918ノーブランドさん:04/05/29 13:25
ラグタグの場合、服の買取ではなく寄付でつ
919ノーブランドさん:04/05/29 20:26
なんかさぁ、店内の委託品見てると中古だろって思うような状態にも新品同様って書いてあるよね。
それなのに俺が時々、新品の物を委託に出すと新品同様でいいっすか?とかって言って書き込むY田…
I橋君に続いて怒鳴ってやるかなぁ。
920ノーブランドさん:04/05/29 20:35
俺、中古だと自己申告したのに新品で店頭に委託品出されて
なんだかなあと、思ったことがある
多分コンディションの判断は、奴らがノリで決めてるとおもわれ
921ノーブランドさん:04/05/29 20:40
PXの店員が委託してる物はけっこうムリな値段付けたり、
黄ばんでる物も黄ばみありとか書かないよね。
922ノーブランドさん:04/05/29 21:49
>>919
ひどいな、それは
923ノーブランドさん:04/05/29 22:07
>>919
それはマジで怒鳴ったほうがいいぞ!
924ノーブランドさん:04/05/29 22:20
昔、新品って書かれてあったポーターのミニショルダーを買ったら、
なぜか中に女の子が髪の毛にとめる黒いピンが何本か入ってたことがある。
925ノーブランドさん:04/05/29 22:54
↑(;´Д`)ハァハァ
926ノーブランドさん:04/05/29 23:36
俺なんかとあるショップで新品communityのjkt買ったら
中に紙でくるまれたガムが出てきたぞ・・・
誰だそんないたずらするのは!!!
927ノーブランドさん:04/05/29 23:54
PXのサイト、アクセスしずらい
金曜に委託したのがまだ出てない
早くしてくれ
928ノーブランドさん:04/05/29 23:58
>>897
バイセルの買取はかなりいいね。俺もヘクとかだしたけどかなり良かったよ。
929ノーブランドさん:04/05/30 00:18
PXではなぜ値下が毎日おこなわれるか?
それは、コレクター(委託者)さんが出品するさい適正希望価格にてお預かりしています。
しかし1週間〜10日たって売れ残っている場合は、値下を入れていただいて売り切っていただくことをお話しさせていただいております。


俺には値下げTEL来たことない…
930ノーブランドさん:04/05/30 02:24
オレにも無い。・・・・・
931ノーブランドさん:04/05/30 02:31
電話くる奴って沢山委託だしてる奴じゃねーの。
上のほうに400万分委託出してる奴が毎日値下げの電話くるって書き込みがあった
932ノーブランドさん:04/05/30 08:19
PXに委託した物がウェブサイトにアップされてこないってのは、
店員が忘れてる可能性もあるのかな?
早くしてくれよ、土日で売ろうと思ってんだから
933ノーブランドさん:04/05/30 09:55
それならオクにだせばいいのに
934ノーブランドさん:04/05/30 10:25
オクの出品の仕方しらない
発送とか色々面倒じゃないの??
935ノーブランドさん:04/05/30 18:28
値下げtelどころか、売れたtelも来ない時がある
936ノーブランドさん:04/05/30 19:02
売れたtelなんかくるの??
937ノーブランドさん:04/05/30 19:49
売れてもTELは来ないでしょ?
月末って委託品たくさん売れるよね。
938ノーブランドさん:04/05/30 20:04
やっぱオクが一番いいでしょ。普通にアホな厨房が高価で買ってくれるし。
939ノーブランドさん:04/05/30 20:06
売れたtel来たんだよ、前は。
月末は売れるんだ。知らなかった。
でも、この間委託したのは早かったなー。
940ノーブランドさん:04/05/30 20:12
常連っぽい委託者の伝票見たら、委託回数が250を超えてた
941ノーブランドさん:04/05/30 22:03
>>929
一週間や10日で商品が捌けるわけないじゃん…




おかしいよなPX
942ノーブランドさん:04/05/31 00:30
もうアクセは委託やってないの?
943ノーブランドさん:04/05/31 00:48
>>942
やってるよ。でも、ギャランティかレシート無いと駄目だけど。
944ノーブランドさん:04/05/31 08:25
>>934
ガキか?
中間マージンとられないし、いいぞ。
委託よりは高値では売れないと思うけど
直接取引きだから金もすぐ入るしね
945ノーブランドさん:04/05/31 11:02
Pって石橋君復活したの?
攻略法キボンヌ
946ノーブランドさん:04/05/31 12:22
暑いから委託しに行くのだるいな…
947ノーブランドさん:04/05/31 13:27
これもしかしてコバ香具師?

http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cuat78?
948ノーブランドさん:04/05/31 17:09
原宿でよく見かける金髪おかっぱって竹下通りの委託屋とつながりあるの?
949ノーブランドさん:04/05/31 20:02
↑そいつって貧相な顔してる香具師?
950ノーブランドさん:04/05/31 20:28
話題になってるバイセル行ってきたよ。
客はいるけど、誰も買わずに店から出てきてた。
951ノーブランドさん:04/05/31 23:46
自演に乗せられてどうすんだよ
952ノーブランドさん:04/06/01 00:53
入り口の勘違い店員を
見に行くだけでも面白いぞ
953ノーブランドさん:04/06/01 01:06
倍セル冷房は扇風機で今日は店内暑かった
954ノーブランドさん:04/06/01 01:33
扇風機ってひでーな
955ノーブランドさん:04/06/01 03:58
まぁ倍セルは狭い上に接客態度悪かったから、
もうすこしで、この店はインターネット上で有名になってるよ、と口を滑らせるとこだったよw
956ノーブランドさん:04/06/01 08:47
話題になってるのは知ってるだろ。
自演するくらいだからw
957ノーブランドさん:04/06/01 09:11
>>948
それってシュプリームおじさんの事じゃないか?
穴アキデニムに青のエア冗談3だろ?
958ノーブランドさん:04/06/01 09:17
PXって店員はほとんどバイトなんでしょ?
社員とかはいるのかな
どれぐらい貰ってるんだろ
959ノーブランドさん:04/06/01 09:21
倍セって、痛い事やってるよな?
960ノーブランドさん:04/06/01 13:53
Pの店員て希望額言うと直ぐ『無理』とか言わないか?
リスクは委託者に全てあるのにあいつら何様のつもりだ?
961ノーブランドさん:04/06/01 14:32
過去に、いくらで売れたからこの値段とかいってだろ?
確かにウザイ!!勝手に値段決めるよな?I橋に何度タタかれたかわかんねーよ
962ノーブランドさん:04/06/01 14:53
馬鹿じゃねーの。
おまえらのようなキモヲタははっきり自分の希望を言えないから値踏みされんだよ
963ノーブランドさん:04/06/01 18:04
byI
964ノーブランドさん:04/06/01 20:30
>>960
だから俺、最初は希望額より高い値段を吹っかける

PXとにかく安い値段で、回転率を上げるのが経営方針みたいだからね
委託の値段5k下げさせても、PXの取り分は1k減るだけだからな

だったらいつまでも回転寿司にさせとくよりは、値下げして売っちまえという考えだろうな
二店舗分の家賃と、馬鹿みたいに頭数だけは多いバイトの給料払うのに必死なんだろう

だから2週間売れなかったら値下げしろなんてことをいう
どこに売れないからって、2週間で値段下げる服屋やスニ屋があるんだよ
965ノーブランドさん:04/06/01 20:46
↑PXみたいにすぐに値段を下げさせることによって、
裏原やスニなどの価値を著しく下げてしまえば、
自分たちの首を絞めてることになってるのをわかんないのかな??
966ノーブランドさん:04/06/01 20:53
オマイラあほみたいに高い値段設定してんじゃねー
定価以下でだせ
967ノーブランドさん:04/06/01 21:11
pxは人のもので商売してるくせに偉そうなんだよ。
売れなきゃ値段下げるんだから希望額で少しくらい置かせろっての
【転売限界】PXとか委託ショップ総合スレ3【APENIKE】

このスレッドはPXとかエルアヴェとかSKITとかナナとかヒートウエーブとか
ラカートルとか自作自演の上野バイセルとか
転売屋と厨房に必要な「プレ値ショップ」の総合スレッド3店舗目です。
真贋の保証が無いのはヤフオクと同じレベルです。
委託ショップでも稀にニセモノが有ります見つけたら注意してあげましょう。
委託ショップで購入したモノは同じ委託ショップで売りましょう。
委託したらUSED加工される事を覚悟しましょう

前スレ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1076600351/l50
関連HP
PX  http://www.px-megastore.com/
LA  http://www.laavenue.jp/0index.html
SKIT http://www.k-skit.com/
ナナ  http://www.na-2.co.jp/
ヒート http://www.heatwave.co.jp/
KIND http://www.kind.co.jp/
ラカートル http://www.kingindo.co.jp/
モノトン http://www.monotone.org/
ラグタグ http://www.ragtag.jp/
ばいせる(自作自演確定) http://buysellueno.com/

立てれんかった。。。1000行く前に再チャレンジしてみます。。。。
969ノーブランドさん
>>967
そうだよな