関西メンズセレクトショップ情報スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
マターリ語れや
以下がファ板住民に相応しい店だ

○バス停(神戸ジーニアスギャラリー・梅田ハービス・京都三条通り)
○アローズ(インポートセレクトは御堂筋店中心)
○アダムエロペ(インポートセレクトは心斎橋 OPA 以外絶望的)
○SHIPS(インポートセレクトは梅田イーマ店中心)
○光線(インポートセレクトは心斎橋新店中心)
○ディフェラン(京都四条烏丸、東洞院錦上る)
○ Aux Amis(オザァミと読む。ディフェラン姉妹店。四条御幸町)
○カミングネクスト(大丸心斎橋店。ステファンシュナイダー)
○12g(南船場。ルメール)
○ユジェニー(ハービス大阪・京都 BAL )
○リステア(神戸トアロード)
○ボードレー(神戸センター街)
○インスティンクト(ハービス大阪内)
○Why are you here? (南船場リーバイスショップ前)
○スペース(東心斎橋)
○レヴォワール(心斎橋 BAL )
2ノーブランドさん:04/01/11 22:17
2get
3ノーブランドさん:04/01/11 22:18
>>1 乙。
さっきの 999 は何だったんだ?いちおう答えておくと、
神戸元町のトアロードって通りを、JRから山側へちょっと進んだとこ。
4ノーブランドさん:04/01/11 22:26
>>1 z.
なにげに旧レクレ直しやがったな。
俺はあの新しい名前どうしても嫌でね。
5ノーブランドさん:04/01/11 22:28
エスポワールって店いいぞ、行ってみれ
6ノーブランドさん:04/01/11 22:35
メンズスレなのに女でごめんなさい
聞けるスレが見当たらなくて・・・
ハイダーアッカーマンは関西でどこにあるかわかりますか?
誰か知ってたら教えてください
7ノーブランドさん:04/01/11 22:42
>>1
乙。
前スレの最初の方でテンプレの原形をつくったものですが、お役に立てて喜んでます。
そういえば、あの時、レスで ”乙。”って書かれて、
甲乙丙丁の乙かと思って複雑な感情になったことを思い出しました。
それはいいとして、
○newgarden(西区京町堀)
を加えてやってください。
純粋なセレクトショップで、バルバート・マッケンジー・RUFFO・preview・G.GUAGLIANONE・ドルガバ
などなどがありました。
8ノーブランドさん:04/01/11 22:43
sが抜けてました
○newsgardenです。
9:04/01/11 22:46
>4
スマソw
けどわからん香具師も出てくると思ってな

>7
情報thx!
10ノーブランドさん:04/01/12 01:54
>>3
ヨンクス。1000で応えてもらえるかと勝手に思っとりました…
11ノーブランドさん:04/01/12 02:01
旧レクレじゃはじめて行く人がわからないでしょ
12ノーブランドさん:04/01/12 02:05
天王寺ミオが一番
13ノーブランドさん:04/01/12 02:42
>>6
SPACEにある。03SSから扱ってる。
14ノーブランドさん:04/01/12 06:14
>13
ありがとう、スペースにあったんですね
よく行くのに全然知りませんでした
助かりました
15ノーブランドさん:04/01/12 07:33
>>7
できればもう少し細かく場所を教えていただけませんか?
お願いします。
16ノーブランドさん:04/01/12 11:19
もとの関西メンズセレクトショップのスレつくったものです
昨日から、新しくPart2のスレをつくろうと、やってみたのですが
できず、1さん乙です。
まさか、1000こえるとは、これからも、良い情報交換の場であることを
祈りまする。(会社からの書き込み)
稼いで、春夏物かわねば、そろそろ、入荷情報もでてくるはずですね。

>>7さんできれば読み方もおしえてくだされ
17ノーブランドさん:04/01/12 14:27
大阪でown扱ってる店はやっぱラグシーだけですか?
18ノーブランドさん:04/01/12 17:11
>>17
神戸なら、Nomades っていうお店にあるけどね。ラグシーよりはましな
セレクトだった。あ、次の春夏は知らないけど。
19ノーブランドさん:04/01/12 20:38
>>18
レスサンクスです。
関西だとラグシーとノマドだけなんですかね・・・
結構微妙なものも多いんで仕方ない気もしますが・・・残念
20ノーブランドさん:04/01/12 21:53
>>17
京都のディバイスでも少し扱ってたよ。
ちなみにスタイルが代理店をやってるので電話して聞いてみれば、

株式会社 スタイル TEL 03−5772−2401
          
21ノーブランドさん:04/01/13 07:29
スペースにホモっぽい店員いない?あの人は本物なの?
22ノーブランドさん:04/01/13 08:40
>>21
背が高いやつか?
たしかにモホーっぽいけどギリギリセーフだと思う
23ノーブランドさん:04/01/13 10:44
>22
アウトだ。おれは知っている。エクステンションがあった頃に
客とオネエ言葉ではしゃいでいた。
24ノーブランドさん:04/01/13 11:09
>>23
   



マ   ジ   か   yo   !!!!!!!!!!
25ノーブランドさん:04/01/13 13:31
>21
けどあいついい香具師だぞ
スペースではあいつとおばはんが(・∀・)イイ!!と思ふ
26ノーブランドさん:04/01/13 16:32
関西弁が好きって言われてもピンと来んな〜(^^;)
27ノーブランドさん:04/01/13 17:53
ホモでもいいじゃん。いいやつなら。スぺース来期いまいちだね。
28ノーブランドさん:04/01/13 20:40
Why are you hereの男店員は?
彼こそそっちの人だと思うんだが…
29ノーブランドさん:04/01/13 21:43
ハービスユジェニーの男もモーホーっぽくないか
いい感じだけど
30ノーブランドさん:04/01/13 21:49
いい香具師ならホモでも可

まぁギャルソン大阪路面は市ねってことで
31ノーブランドさん:04/01/14 20:01
>>26
ココは関西人のスレです関西弁喋らない人はドッカ行きなさい。
32ノーブランドさん:04/01/15 00:11
ユジェニーは確定だろ…
33ノーブランドさん:04/01/15 07:45
ユジェニーは間違いない
34ノーブランドさん:04/01/15 11:56
まあこの辺の店は、客にもホモが多いの罠。
35ノーブランドさん:04/01/15 11:59
もし海外にファ板があったら90%はホモだろうな
36ノーブランドさん:04/01/15 12:04
で、>>1-35の客の中に、ホモは何人いるんだ。
37ノーブランドさん:04/01/15 14:56
>>36
出た出たホモ野郎。。
38ノーブランドさん:04/01/15 16:24
>>37 アタシはちがうわよ!!
39ノーブランドさん:04/01/15 18:11
メンズのインポートは上がりが遅れてるな、
揃い出すのは、2月やね1月中はセールひっぱるところがおおい
40ノーブランドさん:04/01/15 18:32
ビアバスは結構入ってきたね。
41ノーブランドさん:04/01/15 20:36
ライトワンっていうユニクロをレベルアップしたような店しってる?
42ノーブランドさん:04/01/15 20:37
>>41
ライトオンじゃないの?ライトオンならユニ黒以下だよ
43ノーブランドさん:04/01/15 20:40
>>41
スレ違いでもあります。
44ノーブランドさん:04/01/15 20:40
あ、オンかな、そうなんだ。
>>1に書いてる店はユニクロ以上って事やね。
45ノーブランドさん:04/01/15 21:19
ハービスユジェ○ーの男店員は山咲トオル入ってるよな
46ノーブランドさん:04/01/15 22:03
>>39
毎年そんなもんじゃないかな?でもバス停最近早いね。

旧レクレでショーンベルガー復活。メンズのガリアーノとか、あと
マイケルタピアとかもやるってね。
47ノーブランドさん:04/01/15 22:50
でもトオルちゃん親切でいい感じだよ。ただ私生活のことは聞きたくないけど
48ノーブランドさん:04/01/15 23:47
ジャンニ・ガリアノーネのメンズって落ちはないよね?
49ノーブランドさん:04/01/16 00:17
ビッケンバーグはどこに置いてますか?スペース?
50ノーブランドさん:04/01/16 01:26
>>49
スペースにはないですよ。
51ノーブランドさん:04/01/16 02:31
>>49
確実なのが
京都のビッケンバーグ。
52ノーブランドさん:04/01/16 03:02
最近、大阪に来たんですけど
ポエル、カルペ(LM)がおいてる店ってどこにありますか?
教えて君で、すみません。全然、わからないので。
53ノーブランドさん:04/01/16 05:00
>>52
インスティンクト
54ノーブランドさん:04/01/16 13:29
エスポワールって店いいぞ、行ってみれ
55ノーブランドさん:04/01/16 18:16
53さん、54さん、ありがとうございます!
ちなみに、エスポワールってどこにあるんですか?
ぐぐってみたんですけど、よくわからないので。
56ノーブランドさん:04/01/16 19:01
船場にエミリオブッチとか置いてるトコない?
あそこってどんなセレクトしてんの?
仕事で通りかかっただけだから入らなかったんだよねぇ
57ノーブランドさん:04/01/16 20:09
ショーンベルガーもう春夏でてる?
58ノーブランドさん:04/01/16 20:19
>>57
いやまだだと思う。漠然と2月だと聞いている。
59ノーブランドさん:04/01/17 01:18
volgavolgaって置いてる所あります?
60ノーブランドさん:04/01/17 02:46
>>59
Why are you here?に置いてるよ
61ノーブランドさん:04/01/17 17:26
ジョンガリアーのメンズ 取り扱っている所しりませんか?
62ノーブランドさん:04/01/17 17:31
>61
だからインスティンクトだってば。
6359:04/01/17 21:31
>>60
サンクス!
64ノーブランドさん:04/01/17 21:57
>>61
サンクス!
65ノーブランドさん:04/01/17 22:07
>>62
サンクス!
66ノーブランドさん:04/01/17 23:55
>>63
サンクス!
67ノーブランドさん:04/01/18 00:13
>>64
サンクス!
68ノーブランドさん:04/01/18 02:33
で、エスポワールってどこにあるの?
69コンビニ:04/01/18 02:42
>>68
サンクス
70ノーブランドさん:04/01/18 05:39
エミリオブッチ
エミリオブッチ
エミリオブッチ
エミリオブッチ


ブッチ



71ノーブランドさん:04/01/18 05:51
ビッケンバーグって京都のどこの店?
72ノーブランドさん:04/01/18 06:52
>>71
北山
73ノーブランドさん:04/01/18 13:14
>>69を面白いと思ってやっちゃう奴がいるから手がつけられないな
74ノーブランドさん:04/01/18 13:33
>>73
サンクス
75ノーブランドさん:04/01/18 18:57
>>71
リビアルドで検索のこと
76ノーブランドさん:04/01/18 19:01
アホ
77ノーブランドさん:04/01/18 19:39
ヘプタゴンの電話番号わかりますか?
78ノーブランドさん:04/01/18 19:43
明日、大阪に買い物に行きます。前に雑誌で南船場にマルジェラのショップがあると
書いてあった記憶があるのですが、どなたか知っている方教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。


79ノーブランドさん:04/01/18 21:21
今日why〜にいってきたが、その時に聞いた話によると、
2/1〜2/6まで改装工事をし(1Fのみになる。奥にメンズ)
2/7より春夏(バレンシアガやANNなど。どっちかは遅れるかも?)
を入荷してリオープンするみたい。
日時はうるおぼえ。
80ノーブランドさん:04/01/19 00:19
ラフってもうかなり入荷してると思うけどまだ店頭には出してないんかな?
8179:04/01/19 01:57
>>78
Mirriamにあるらしいよ。場所はコンビニの上。
あとはハービス大阪のインスティンクト。

あと>>79はうろおぼえでした…
82ノーブランドさん:04/01/19 02:03
ユジェニーとレボワールではニールの価格が違ったりするんでしょうか?
83床屋:04/01/19 02:10
ガリアノーネ、iggiを置いてる店はありますか?
84ノーブランドさん:04/01/19 02:22
>>82
一緒だと思う。昨日両店とも行ったけどニールはお互い同じ商品がなかった
と思うからわからないけど。ちなみにラフは一緒だった。
85ノーブランドさん:04/01/19 05:03
>83
旧レクレ
86ノーブランドさん:04/01/19 05:51
>>78
オンリーショップにいきたいんだろ。
大阪農林会館の2階だよ。

ttp://www.ny.airnet.ne.jp/nourin/
87床屋:04/01/19 15:48
>>85
すいません、
ありがとうございました。
8882:04/01/20 00:09
>>84
ありがd
89ノーブランドさん:04/01/20 04:08
カムズ ア タイムによく行く 
90ノーブランドさん:04/01/21 21:32
ブッディストパンク売ってる店ってありますか?
91ノーブランドさん:04/01/21 21:41
>>90
ない









ウソ
92ノーブランドさん:04/01/22 23:58
結局アン扱う所どこなんでしょ
93ノーブランドさん:04/01/23 11:26
>>92
2004SSではANNのメンズは
Why are you here?(南船場)とpeuplier(堀江)みたいですね

両店とも2月頭は改装中で、2月7日 オープンみたいですよ。
peuplierはレディースメインでメンズはほんの、わずからしいです。
Whyは前回の秋冬よりメンズを揃えるとのことですが、やっぱ
レディースよりは少ないみたいです。

94ノーブランドさん:04/01/23 11:41
>>93
情報サンクス
95ノーブランドさん:04/01/24 15:58
昔、ディフェランとオザァミの顧客だったが、
セールでもない時期に平気で前シーズンもの置いたり
セールで何シーズンも前の服を平気でしかも大量に売るように
なったから行かなくなった。
売れなきゃずっと置きっぱなしだ!いちげんさんは気をつけないとババひくよ!
かなり昔の話だがモード全盛期はすごくいい服置いていたのに。
立ち上げ直後のニールバレットに出会ったのもここの店。
悪徳サンフレになった今も別の店で買い続けてます。
96ノーブランドさん:04/01/24 22:00
旧シーズンものがあるのもなんか懐かしかったりして楽しいけど、
やっぱアウトレット価格で売らないとねえ。セール時期終わったら
定価に戻すんだもん、信じられんな。

ポエルとかマークとかずいぶん古いのがあるよね。
97ノーブランドさん:04/01/24 23:01
やっぱりまだそんなことしてるんだ。
せめて「ここは今シーズン物ではありません」とか注意書き
するべきだよね。素人客が来たらだまして買わせるんだろうか。

最後に行ってたころは古い商品だらけでガラクタ市みたいな店だったなぁ。
98ノーブランドさん:04/01/25 01:11
セレクトショップじゃないんですけどYSLリブゴーシュってまだハービスにあります?
あとできれば関西じゃ何処でやってますか?スレ違いですがお願いします。
99ノーブランドさん:04/01/25 01:41
>>96
あそこはセールの意味をまちがえてるんだろうな
100ノーブランドさん:04/01/25 04:32
>>98 ある。
101ノーブランドさん:04/01/25 23:07
>96
WIMなんて旧タグだしなw

102ノーブランドさん:04/01/25 23:14
>>100
ありがとうございます。
103ノーブランドさん:04/01/26 22:04
John Galliano Hommeの2004, 05 A/Wの画像見たけど
基地外だな,あれは。
104ノーブランドさん:04/01/27 00:44
ベルンハルトのほうが・・・
105ノーブランドさん:04/01/27 00:53
ベルンはアメフトのプロテクターの上から着てるからああなだけで
服自体はいつもどうり
106ノーブランドさん:04/01/27 02:06
>>103
なんつーか
右手がさ・・・
107ノーブランドさん:04/01/27 02:29
>>106
やらないか
108ノーブランドさん:04/01/28 20:53
リステアはディオールオムの商品豊富ですか?
トアロードのどこらへんにあるんですか?
109ノーブランドさん:04/01/28 21:03
豊富ではないな
良い物は顧客に持ってかれて終了だしね
110ノーブランドさん:04/01/28 23:17
ユジェニー立ち上げまだですかね
111ノーブランドさん:04/01/28 23:18
>>103
済まん、URL希望。
112ノーブランドさん:04/01/28 23:54
113ノーブランドさん:04/01/28 23:55
114ノーブランドさん:04/01/28 23:58
かぶったw
115ノーブランドさん:04/01/29 00:50
関西でディオールオムが豊富にあるところってどこですか?
多分そんなところないんだろうけど
116ノーブランドさん:04/01/29 13:27
>>112
>>113
ウホッ!い(rt
117ノーブランドさん:04/01/29 13:28
>>115
心斎橋アローズ
118ノーブランドさん:04/01/31 00:01
心斎橋アローズにはディオールのジャケットとかデニム類はありますか?
聞いた話によるとちょっとデニムがあるぐらいとか・・・
119ノーブランドさん:04/01/31 00:05
御堂筋店な。

今日見たらドリスもう入ってんのな。
旧レクレにもあったけど。
120ノーブランドさん:04/01/31 00:07
ディオールヲタきもい。
しつこいんだよ自分で見に行けば?
ディオールなんて並ばなきゃ買えないんだよわかる?
そもそも似合うだけの技量はあるのか。
121ノーブランドさん:04/01/31 00:33
むしろ恥ずかしくて着れないよ、Diorなんて
122ノーブランドさん:04/01/31 10:46
まぁ、似合うとかは別問題ということで。
アローズ御堂筋店のディオールは見に行く価値がある位はそこそこある方だと思います。
シャツとかジャケもあるし。
123ノーブランドさん:04/01/31 14:23
ディオールねぇ・・・・
boys don't cry までは良かったんだけどなぁ。
あのくらいを維持しておいてくれれば・・・・
124ノーブランドさん:04/01/31 16:21
ディオール批判してたりディオール恥ずかしいと言う奴はたいてい買えない奴
は?とか言われるかもしれないけど一部にはそうじゃないひとがいるのも確かだけど
大半がコレに当てはまる
125ノーブランドさん:04/01/31 19:51
いやいや、あんなほっそいビジュアルもどきの服じゃコスプレだろ
恥ずかしくて着られんよ
126ノーブランドさん:04/01/31 20:03
細いというかスクエアなんだけどね。
ファーストコレクションは確かに不自然なドロップがあったけど。

127ノーブランドさん:04/01/31 20:05
細身が好きでない


以上
128ノーブランドさん:04/02/01 03:08
確かにファッションって体型選ぶ傾向が強いから腕が太いと致命的かも。
サイズあげると袖が以上に長かったりデ・・・
129ノーブランドさん:04/02/01 03:20
大阪府下でディオールオムが買えるのってアローズ御堂筋店ぐらいじゃないの?
おれはディオールオム着てる奴なんか見たら笑っちゃうけどね。
130ノーブランドさん:04/02/01 09:02
アローズしか知らないなんて笑っちゃうけどね。
131ノーブランドさん:04/02/01 10:51
ブタが何いってんだか
132ノーブランドさん:04/02/01 11:46
ディオールオムはBALの4階でもありますよ。D2とかドリス、オッサモンド、二ール、ラフも。
ちと、熱下げていきましょう。
133ノーブランドさん:04/02/01 12:40
関西でDior着てる香具師なんて殆ど見かけんな
134ノーブランドさん:04/02/01 12:48
>>133
見たことあるけど、なんというかマンマで気恥ずかしいものがあった。
135ノーブランドさん:04/02/01 12:57
1Bジャケ・比翼シャツ・細タイ・ブラデニ?
ベタだけど個人的には格好良いと思う
136ノーブランドさん:04/02/01 13:03
神戸では、Diorよくみかけるよ。
ショーから抜け出したような人も見かけたことあるし。
137ノーブランドさん:04/02/01 13:36
>136
あんま神戸行かないからねぇ
いっぺんそういう人見てみたいな
138ノーブランドさん:04/02/01 13:59
神戸リステアが、結構ディオール押してるからじゃん?

そのわりに、まだ秋冬結構セールで残ってたけど。この時期なのに。
139ノーブランドさん:04/02/01 15:50
なんだリステアってそんなにディオール推してるの?
てっきりお慰み程度にちょっとあるだけかと思ってた
140ノーブランドさん:04/02/01 17:50
京都でルメール扱ってる店ってどこがありますか?
最近こっち来たばかりなんで教えてもらえると助かります。
141ノーブランドさん:04/02/01 20:41
で、ドリス見た人、どうでした?今期は
142ノーブランドさん:04/02/01 21:10
UAも旧レクレも、まだ少ないから何ともいえん。
143ノーブランドさん:04/02/01 21:40
ストールほしいけど結構高い
144ノーブランドさん:04/02/03 23:05
>>140
device、藤井大丸のLUI'S、大丸のuerban reseachで扱ってる。
でも数が少ないから、本当にルメールが好きなら12g行くことお勧めする。
145ノーブランドさん:04/02/03 23:12
1.Microsoft Wordを立ち上げ、半角大文字で「Q33NY」と入力。
2.「Q33NY」のフォントサイズを72の最大にする。 3.「Q33NY」のフォントを「Wingdings」に設定すると…
因みに「Q33NY」とは世界貿易センタービルの住所。
146ノーブランドさん:04/02/04 01:50
>因みに「Q33NY」とは世界貿易センタービルの住所。
これは嘘ね

↓がホント
New York 10048
147ノーブランドさん:04/02/04 04:19
148ノーブランドさん:04/02/06 20:43
明日Why行く?
149ノーブランドさん:04/02/06 20:55
なぜ?
150ノーブランドさん:04/02/06 21:02
ギンガムチェックで○衿ってどこか売っていないですか?
151ノーブランドさん:04/02/07 14:49
age
152ノーブランドさん:04/02/07 18:28
でWhy〜? 行った人いますか?
153ノーブランドさん:04/02/07 18:42
俺は間違えて昨日行ってしまったが。
あとその近所(長堀通り寄り)に別の新しいショップができるようだが、
あれは何だ?メンズか?マルニとかマルジェラとかドルガバとかの名前
貼ってあったけど。
154ノーブランドさん:04/02/07 19:46
>>153
どのへん?
155ノーブランドさん:04/02/08 00:15
>>153 とまったく同じことしてるおれ。w

おれもその店の前通ったけどレディースな予感
つーかあやしそう 古着屋だったりして

156ノーブランドさん:04/02/08 00:25
why are you here
バレンシアガ:ベスト、ジャケット、カットソー、Tシャツ、スニーカー
値段はTシャツで¥36000だから後は推して知るべし。
デラクア:重ね着ロンT、Tシャツ、コットンライダース、レザーライダース。
Tシャツで¥21000、コットンライダースで¥140000。
ニール:ノースリーブ、ヘンリーロンT、前期の残りのシャツ、ジャージパンツ。
ボルガボルガ:カットソー主体。
リック、アンはまだです。ペリエと苺食って帰った。オードブルが運ばれてきて
たが飯食ったところだったので帰った。
157ノーブランドさん:04/02/08 02:12
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64000593
って、どう思う?
俺、地方の人なんでなかなか大阪や東京にいけないし・・・。

158ノーブランドさん:04/02/08 02:18
>>157
俺は庶民なんでそんな服着れないw
159ノーブランドさん:04/02/08 02:29
俺持ってるけど着れない
160ノーブランドさん:04/02/08 02:36
良い男のみ着ることが許される限定アイテムだYO
161ノーブランドさん:04/02/08 02:43
マジレスすると、俺は欲しくない。
2万なら考える。
162ノーブランドさん:04/02/08 03:54
もう、こんなん売られてるんだな。
ってか、気に入ったら買えば良いじゃない?

そういや、大分前whyで「HP作ってるんですよ」とか言っていたが
できたんだろか? 知ってる?
163ノーブランドさん:04/02/08 10:24
>>157
大阪や東京に行けたらおまいは買うとでも言うのか?
>>159
おまいのはただの新聞紙だろ。
164ノーブランドさん:04/02/09 15:21
>>162
まだだと思う。
ただ、店員さんもこのスレ覗いてるみたいだから早く作れー、って書いたら作るんじゃない?w
165ノーブランドさん:04/02/10 06:37
インスティンクトの店員まじかわいい!
166ノーブランドさん:04/02/11 00:36
>>164
ちゃねら公表してるの?w
167ノーブランドさん:04/02/11 00:57
スペースの店長ぶさいく。
168ノーブランドさん:04/02/11 01:34
>>167
それはおまえのタイプじゃないということでよろしいか?
169ノーブランドさん:04/02/11 18:26
>167
所詮オバハン。
接客は良くも悪くもない感じ
170ノーブランドさん:04/02/11 21:10
スペースの女店員って店長だったのか
俺は愛想良くて結構好きだけどな
171ノーブランドさん:04/02/12 00:14
店員で可愛いのはやっぱアクアガールでしょ!
172ノーブランドさん:04/02/12 11:40
atoって大阪ある?
173ノーブランドさん:04/02/12 14:24
>172
ない
174ノーブランドさん:04/02/12 20:42
昨日ひっさしぶりにインスティンクト行ったらジョンガリアーノあって驚いた
カコヨカタ
誰か買った?
175ノーブランドさん:04/02/12 20:44
>>172
そいえば阿藤オンリーショップできるらしいね。堀江?
176ノーブランドさん:04/02/13 01:57
>>175
アメリカ村 長堀通の一本南 
       ||
チャオパニック||45rpm   
======長堀通=======
       ||       
================
  パチンコ屋||☆←ココの一回   
       ||駐車場     
       ||        
       ||        
       ||↓シスコとか
177ノーブランドさん:04/02/13 02:59
>>176
うそん、そんなとこにできんのかよ・・・
178ノーブランドさん:04/02/13 14:37
スレ違いかもしれないけど、コンフォートってどうですか?
いいものあるもんなんでしょうか
今度行ってみようと思って
179ノーブランドさん:04/02/13 14:52
>178
ヴェロニクのレザートレンチがある
あとは(゚听)イラネ
180ノーブランドさん:04/02/13 21:31
イルハンが着てたやつか?
181ノーブランドさん:04/02/13 21:54
>180
着てたの?
その画像ない?
182ノーブランドさん:04/02/13 23:45
三宮のボードレーって何処にあるか分かりますか?
183ノーブランドさん:04/02/14 00:04
分かりますけど。
184ノーブランドさん:04/02/14 05:38
<><>
185ノーブランドさん:04/02/14 08:19
why~ の店員さん感じいいね。
186ノーブランドさん:04/02/14 09:20
whyの店員さんでカバちゃんを若くしたような人いるよね
187ノーブランドさん:04/02/14 10:15
リステアの場所教えてくらはい
188ノーブランドさん:04/02/14 10:19
>>187
神戸元町のトアロードをJRから山側へ。
189ノーブランドさん:04/02/14 13:20
神戸のバス亭ってメンズあるの?
あるとしたらどんなブランドがあるんですか?
190ノーブランドさん:04/02/14 17:03
世の多くの教えて君たちは何故ググらないのだろうと常に思う。

>>189
メンズある。
シットボン、ベルンハルト等。
詳しくはお店に電話してみ。
191ノーブランドさん:04/02/14 18:41
>>188
どうもありがとうござ

>>190
リステアググったけど詳しい場所が分からなかったら聞いただけだよ
192ノーブランドさん:04/02/14 18:53
いや、HP有るし地図も載ってんだけどね。
193ノーブランドさん:04/02/14 19:11
アドは?
194ノーブランドさん:04/02/14 19:22
>何故ググらないのだろうと常に思う。






















195ノーブランドさん:04/02/14 20:20
では明日リステアで。
196ノーブランドさん:04/02/14 22:46
メンズは二階?
197ノーブランドさん:04/02/15 00:53
すいませんwhy are you hereの詳しい店の場所教えてくれませんか、あとアトウの店はもうできたんでしょうか?
198ノーブランドさん:04/02/15 01:50
南船場でネペンテスを取り扱っていたあった
「セッション」というお店、どこにいったか知りませんか?
去年の夏ごろに閉店したそうですが、オーナーが天王寺のほうに
店を出しているらしいという情報しか無いので
知っている方がいられましたら教えてください。
199ノーブランドさん:04/02/15 03:17
去年の春までユジェニーで扱っていた
サンディダラルを売っている店、ご存じありませんか?
関西一円どこでも結構です。

>>197
中央区博労町4-6-14
200ノーブランドさん:04/02/15 21:16
マスターマインド扱ってる店ありますか?
北原哲夫が着ててかっこいいと思ってたんです。
でも、今となってはキムが着た後だから着にくいんですけどお願いします
201ノーブランドさん:04/02/15 21:18
>200
お前のような人間がいるから、前から着てた人間は迷惑している
氏ね
202ノーブランドさん:04/02/15 21:25
大阪って店少ないよな
203ノーブランドさん:04/02/15 21:26
サンディダラルは見ないねえ。ブランド自体今もやってるの?
204ノーブランドさん:04/02/15 21:39
>>203
ttp://www.sandydalal.com/

生きてるみたいです。
丈の短いテーラードが欲しかったんですけどね。
205ノーブランドさん:04/02/15 22:06
セントジェームス置いてるところご存知?
206ノーブランドさん:04/02/15 23:06
いいですけどねえサンディダラル。

ユジェニーもUAも変なもんセレクトしてきてたけど
ベーシックなのをもっと見たかったな。
207ノーブランドさん:04/02/16 00:29
あきらめてヴィクター&ロルフあたりの
スーツを買うことにしました。

ベーシックなものを愛好する人が
自分のほかにもいてちょっと嬉しいです。
208ノーブランドさん:04/02/16 00:31
>>205
オンリーショップにお行きなさい
209ノーブランドさん:04/02/16 00:36
jam home madeを取り扱っている店ってある?
210ノーブランドさん:04/02/16 00:37
>209
それもオンリーショップ、又はUAに池やぼけ
211ノーブランドさん:04/02/16 01:17
>>209 
神戸にオンリーあるぞ
212ノーブランドさん:04/02/16 02:56
=======
213ノーブランドさん:04/02/16 18:41
全てを集約するこの言葉。

>何故ググらないのだろうと常に思う。
214ノーブランドさん:04/02/16 19:50
>>200
ビームス
215ノーブランドさん:04/02/16 19:55
Dior路面店@神戸って
何時、リヌーアリュオープソするの?
216ノーブランドさん:04/02/16 19:57
そんなもんありません
217ノーブランドさん:04/02/16 22:06
>>215
オムが2階に入るとか
現在、スタッフ選考中だそうよ
218ノーブランドさん:04/02/17 20:03
ディースクエアードってどこが一番豊富?
ここあんま詳しくないから、もう売り切れてんのかまだあんまりでてないんかわからん。
レボワールとディバイスはちょこっとしか置いてなかったし。

あとディバイスは他よりインポート高い気がする

219ノーブランドさん:04/02/17 21:13
>>217
まじで?
それいつ??まだまだ先のことと思いますが。
220ノーブランドさん:04/02/17 21:15
大阪店はいつよ
221ノーブランドさん:04/02/17 21:23
秋だよ。早くてね。
222ノーブランドさん:04/02/17 22:05
ディバイスインポート高いか?むしろ安いだろ
223ノーブランドさん:04/02/17 22:50
関西でマルジェラどこであるか教えて!
224ノーブランドさん:04/02/17 23:04
大阪に路面があるだろバカチン
225ノーブランドさん:04/02/17 23:34
その他でお願いします
226ノーブランドさん:04/02/18 01:33
デバイスはなによりメガネ店員がムカつく
店員変なのばっかりで嫌になる
227ノーブランドさん:04/02/18 03:11
ディバイスはセレクト悪くないが、店員が乞食っぽい。なんか臭そうなんだよな。あれがいわゆる京都系?
228ノーブランドさん:04/02/20 03:44
関西でザビエデルクー置いてるとこあります?
229ノーブランドさん:04/02/20 08:17
>228
現在は何処にもにゃい。
以前はaquagirlにたらふく在庫があったけど
230ノーブランドさん:04/02/20 14:09
>>198
鶴橋のナルーって店で
ネペとかそれ系やってますよ。
セッションと同じオーナー。
カジカジかカスタマの大阪SHOP特集のときに
よくナルーでてます。
231ノーブランドさん:04/02/20 17:29
北花田にいい古着屋ありますか?
232ノーブランドさん:04/02/21 02:03
>>229
ありがとうございます
またどこかで取り扱ったりしないかなぁ・・・
233ノーブランドさん:04/02/21 22:37
デバイス以外でRICO置いてある店ってどこありますか?

パークスはじめて行ったけどほんと見るとこないね。
ノーライフだっけ?がなかなかよかったけど。
234ノーブランドさん:04/02/21 22:42
ローライフよかった?
あそこ、セレクトは多いけど、タマ数が少ないのか、ほとんどないときもある。
よかったら、詳細レポくれ。
235ノーブランドさん:04/02/22 00:13
オリジナルが大量に置いてあって、まぁそのへんはあんまりだった。

ルメールやらインポートはまだセールでちょこっと残ってたかな。

おれが知らないブランドばっかだったから名前覚えてないけど(たぶんドメブラ)、春物はなかなかよかった。
160Kくらいの花柄レザーみたいのがちょっとキモいけどシブかった。

あとはバニスターのパクリみたいな靴とか。
236ノーブランドさん:04/02/22 00:20
インポート好きな人が言っても得るもん無いよ。
ルイス以下
237ノーブランドさん:04/02/22 04:17
エミリオプッチのシャツとかってアローズの御堂筋店に
あったりしますか?
238ノーブランドさん:04/02/22 05:09
>233
Em
>235
そのブランドはBACKLASH
>237
あるよ。ロイヤルフラッシュ・ラグジュアリー@南船場にもある。
239ノーブランドさん:04/02/22 10:59
D2・GASやらを置いてる店を見つけました。
京橋にあります。タクシーで通っただけなので詳しくはわかりませんが、近くにジャパンがありました。
赤い店です

ところでロイヤルフラッシュ・ラグジュアリー@南船場ってプッチ以外は何を置いているのでしょうか?
240ノーブランドさん:04/02/22 12:09
241237:04/02/22 12:40
>238
ありがとうございます。愛してます。
242ノーブランドさん:04/02/22 13:15
>240
ありがd
243ノーブランドさん:04/02/22 23:56
>>238
サンクス!
ただEmの場所がわからぬ_| ̄|○
OPAの裏あたりの細い道らへんであってる? なんかの雑誌かなんかで見て探してみたことあるんだけどわからなくて。
できれば詳しく教えてほしかったり
244ノーブランドさん:04/02/23 00:22
ロイヤルフラッシュって店出るの店員に遮られた記憶が・・・
アメ村にあるやつだけどね。
245ノーブランドさん:04/02/23 00:50
シャツ生地持ち込んで、オーダーできる店、どこかないですか
246ノーブランドさん:04/02/23 02:22
最近、ロイフラで買ってねーわ。店員のセンスがわるくなったんじゃない?
渋谷のほうが、勧めてくるものが、良かったよ
247ノーブランドさん:04/02/23 13:58
ボードレーのセレクトはナカナカ良いと思う。
店員は不明だが。
248ノーブランドさん:04/02/23 21:46
なぜに突然ボーどれ?
249ノーブランドさん:04/02/23 22:11
ボードレーはヴェロニクやめたんだよね。
250ノーブランドさん:04/02/23 22:11
>249
秋冬からは再開の予定
251ノーブランドさん:04/02/25 21:28
age
252ノーブランドさん:04/02/26 15:31
スレ違いかもしれないけどヘプタゴン大阪ってどんな感じなんですか?
雑誌ではottoってブランドしか見たことないんですが・・・
253ノーブランドさん:04/02/27 14:33
小さなお店なので、事前に連絡してから行くと良いよ。
オットーの他に、店のオリジナルも始めたみたい。
254ノーブランドさん:04/02/27 15:36
おとといatoを見に行ったらシャッター閉まってたのだが、潰れた?
255252:04/02/27 19:44
>253
サンクス
なんか友達からも聞いたんだけど、ちと行きづらい感じの店みたいね。
精一杯オサレして行って来ます(._.)
256ノーブランドさん:04/02/27 21:33
>>254
おれもそれ思ってた。
257ノーブランドさん:04/02/28 00:17
インスの女店員さんの情報くれぃ!まじほれたっす。
258ノーブランドさん:04/02/28 03:26
>>254
というかまだオープンしていないだけなのではw
259ノーブランドさん:04/02/28 11:36
>>257
どんな人?小柄で目のクリッとした人?背の高い人?
260ノーブランドさん:04/02/28 14:43
>>259
坊主のババア
261ノーブランドさん:04/02/28 16:42
小さいほうの人。でも以外に積極的に服をおしてくるタイプであることが判明。がっかり
262ウニ:04/02/28 17:50
Device店員⇒高村嘉一は男前!!!!痺れる〜
263ノーブランドさん:04/02/29 21:59
なぜに突然ディバイス?
264ノーブランドさん:04/02/29 23:22
>>261
梅田ドリスにいた人?
265ノーブランドさん:04/03/01 19:12
ドリスにいたかは知らない。普通にはしゃべれるが飯に誘ったりする勇気はねぇ。インス、ポエルやらなくなってあんまいってないし
266ノーブランドさん:04/03/01 19:21
小柄で素朴そうな人も、ドリスにいたHさんも、どっちもいい人だ。
267ノーブランドさん:04/03/02 11:07
Hさんのほうが好みです。
上品な感じがする。
彼氏いるのかなぁ
268ノーブランドさん:04/03/02 13:39
今はいないみたい
269ノーブランドさん:04/03/02 23:54
ほんと?何で知ってる?
聞いたりしたの?

ネタ違いですまん
270268:04/03/03 09:58
年末頃の話だが聞いた。
271268:04/03/03 10:03
今じゃなっかたな…
スマソ
272ノーブランドさん:04/03/03 10:22
スタイルっていうブランドはどこで扱ってますか??
273ノーブランドさん:04/03/03 23:06
ボードレーからハガキ来たね。
取り扱いブランドは
○D2
○VAN HOLL
○プレミアータ
○KIMINORI MORISHITA
が増えて、あと
ラフ、ニール、ルメール・ドリス らしい。

ヴァンホールと森下って知らんけど、かちょいいのかな。
ヴェロニクに、ポエルも消えたんだな。
274ノーブランドさん:04/03/04 23:39
275ノーブランドさん:04/03/07 01:59
>>273
kiminori morishitaはテットオムのデザイナー
写真見た感じ結構良さそう。安いし。
van hollはニットのブランド
ヴェロニクは秋冬で復活
276ノーブランドさん:04/03/07 02:13
テットオムってきついな
277ノーブランドさん:04/03/07 02:18
からあげ
278ノーブランドさん:04/03/07 02:57
>273
275のいうとおりヴェロニクは今期取り扱ってないだけだよ。
関西から西の方面では今期ヴェロニク扱わないところが多いんだよね。

今期の評判があまりよくないからだと思うよ。東京だと正直あんまり
売れてないです。一部のアイテムだけ人気で完売という感じです。
279ノーブランドさん:04/03/07 11:53
ヴェロニクの春夏欲しいなら、ディフェラン行けば?
ライダース・M65とかあったよ
280ノーブランドさん:04/03/07 12:20
スペースでもいいじゃん。
281ノーブランドさん:04/03/07 19:38
kiminori morishita良い。無名なのがなお良い。
282ノーブランドさん:04/03/07 19:58
ディフェランはすべてがくそ。ちゅーとはんぱやねん!
283ノーブランドさん:04/03/07 19:59
やっぱり王道はビームス、アローズ?
284ノーブランドさん:04/03/07 20:00
小さいサイズのアイテム置いてるとこって何処か有ります?
285ノーブランドさん:04/03/07 22:08
>280
スペースはスウェットライダースしかないからなぁ
286ノーブランドさん:04/03/07 22:28
オザミのセレクトは皆どう思う?
287ノーブランドさん:04/03/07 22:31
何置いてるかしらない
288ノーブランドさん:04/03/08 08:50
kiminori morishita無名かなあ?
289ノーブランドさん:04/03/08 20:21
kiminori morishita有名か無名かでいったら無名じゃない?ぼーどれ以外に関西で扱ってるとこないでしょ?
290ノーブランドさん:04/03/08 20:24
あの店移転してから、迷走気味じゃない?
系統が定まらなすぎっつーか。
291ノーブランドさん:04/03/08 21:07
昔の場所で昔扱っていたブランドのままの方が良かった。ビッケンバーグなくなったし、ジャックヘンリー
なくなったし、ショーンベルガーなくなったし…でもPPCMは残っている…何故だぁ!
292ノーブランドさん:04/03/08 21:13
それも来期は無くなるよ。
293ノーブランドさん:04/03/08 23:13
そういえばPPCM終わりだよな・・・
なんか寂しい
294ノーブランドさん:04/03/09 04:18
instinctにポールハーデンってありますか?
295ノーブランドさん:04/03/09 11:16
あるかどうかぐらい自分で調べろ
296ノーブランドさん:04/03/09 12:26
あるよ
297ノーブランドさん:04/03/09 18:49
今もあったっけ?

ポールハーンデンといえば、ハーブミル+カリカチュアは、
大丈夫なのか?潰れやしねえだろな?
298ノーブランドさん:04/03/09 19:01










在日の韓国人の特徴・・・・・極めて幼稚。とにかく背がでかい。とにかく不細工。アホって事に気が付いてない。
              苗字が一文字、または、苗字に「金」が付く。
              エラ有と鼻ペチャ。日本人に嫌われている。女にカミングアウトしたら女が逃げる。
              はっきり言って顔見たらわかるよ。早く朝鮮半島に帰るか自殺するかどっちか選んでねチョンチョン♪
              BOA好きが多い。ああいうのっぺりした韓国特有のブスが好み。
              在日を野放しにすると暴力レイプなど幼稚な犯罪ばかり起きるので在日を見たらかかわらないこと。













299ノーブランドさん:04/03/11 02:51
お前ら似たような靴何足も買ってないで、傘買えよ。
ランチボックスもな。
300ノーブランドさん:04/03/11 11:45
昨日SHIPSでシャツを買ったよ。
301ノーブランドさん:04/03/11 14:51
Shipsだってさ・・・w
302ノーブランドさん:04/03/11 16:44
ANN入荷したらしい   Why
連絡はいった。
303ノーブランドさん:04/03/11 19:54
>>301

HFを着てるからってこういうこと言っちゃうような人は
ろくな人間じゃないと思う。
304ノーブランドさん:04/03/11 21:32
WhyにRickは入荷したかな?
305ノーブランドさん:04/03/12 01:49
>>304
大体揃ってる模様です。
306ノーブランドさん:04/03/13 16:07
ウェンディー&ジム売ってるところ教えてください
307ノーブランドさん:04/03/13 16:57
>306
deviceにあったよ。レジの前辺りに。
308ノーブランドさん:04/03/13 21:53
大阪でツモリのメンズ買えるところ教えてください
309ノーブランドさん:04/03/13 22:17
神戸の路面店池
310ノーブランドさん:04/03/13 22:18
大人しく2時間かけて逝きまつ
311ノーブランドさん:04/03/13 22:25
>307
ぐぐってもわかりません
場所はドコですか?
312306:04/03/13 22:26
>>311
お前誰だよ?
313ノーブランドさん:04/03/13 22:31
>312
お前こそ誰ですか?
314ノーブランドさん:04/03/13 23:28
今度、神戸に行くんですけど、質問があります。
現在中2の男なんですけど神戸のリーズナブルなSHOP教えてください。
 例えばTシャツが2000〜3000円ぐらいの値段の店がいいです。(古着屋以外で。)
でも、キツければもうちょっと上でもいいですけど。
315ノーブランドさん:04/03/13 23:29
ユニクロ
316ノーブランドさん:04/03/14 00:44
ローライフって上商系なんだべ?

317ノーブランドさん:04/03/14 01:04
名前:ノーブランドさん :04/03/13 23:39
中学生の男です。 今度神戸に行くんですけどリーズナブルなSHOP教えてください。
Tシャツが3000円ぐらいの店がいいです。(古着屋以外で)教えてください。
318ノーブランドさん:04/03/14 01:05
古着屋以外で
319314:04/03/14 01:54
>>317
お前誰だよ?

320ノーブランドさん:04/03/14 02:13
無印
321ノーブランドさん:04/03/14 11:22
ノーブランドさん :04/03/13 23:39
中学生の男です。 今度神戸に行くんですけどリーズナブルなSHOP教えてください。
Tシャツが3000円ぐらいの店がいいです。(古着屋以外で)教えてください。
322ノーブランドさん:04/03/14 12:04
リアルな質問だよな
小使いいくらぐらいやろか
323ノーブランドさん:04/03/14 23:41
マルチだよ
324ノーブランドさん:04/03/14 23:57
スペースに不細工な♀店員がいるな
325ノーブランドさん:04/03/15 03:00
店長のオバサンやろ。
326ノーブランドさん:04/03/15 22:43
オバサン店長、ヴェロニク似合ってない。
でもイイ人だけど。
327ノーブランドさん:04/03/15 22:51
スペースの店員って

おばさん店長
モーホー
ブサイク長髪
普通の香具師

の4人?
328ノーブランドさん:04/03/15 23:23
大阪でツモリ売ってるところ教えてください
329ノーブランドさん:04/03/15 23:31
>>328
ツモリの店
330ノーブランドさん:04/03/15 23:37
それがどこにあるかわからないんですが・・・
331ノーブランドさん:04/03/16 00:50
>>330
ツモリのホムペ
332ノーブランドさん:04/03/16 01:06
少しぐらい検索しろやグズ
333ノーブランドさん:04/03/16 02:44
スペースのブサイクオバハンとオカマがキモイ
オカマのダサさが気になるな〜
334ノーブランドさん:04/03/16 11:04
>327
追加で
ヒゲ
普通の女
335ノーブランドさん:04/03/16 23:51
パジャマクロージングのカットソーを扱っている店をご存知の方いらっしゃいませんか?
大阪・神戸スレでもカキコしましたが、返答がありませんでした。
宜しくお願いします。
336ノーブランドさん:04/03/17 01:54
>334
そんなのいたっけ?
4人じゃない?
337ノーブランドさん:04/03/17 02:22
悪口はやめようよ。いい店員さんをあげようよ。おれは、ジルサンダー御堂筋の店員が大嫌い
338ノーブランドさん:04/03/17 05:59
>>335
神戸なら、ノマドってとこにあったと思う。
339ノーブランドさん:04/03/17 10:47
>338
ありがとうございます。
1度行ってみます。
340ノーブランドさん:04/03/17 11:21
今度オープンのatoの路面店ってどこ系列なんかな。勝手にハガキきたけど。
341トチロー ◆oB.wGugs7A :04/03/17 13:01
ANN、RICK、ポエルの入荷が一段落して、
丁度空白な日々を過ごしています。
そういえば、今週末はやっとATO大阪オープンですね。

>>340
ボードレー系列というか、店長さんが…。
知ってる人は行けば分かると思います。
342ノーブランドさん:04/03/17 13:27
>>341
RICKの穴空きパンツ入荷してるとこありました?
343ノーブランドさん:04/03/17 13:29
>>341
まさかっ!?ですか?
344ノーブランドさん:04/03/17 18:54
>>342
341じゃないけどインスティンクトにあったよ。
345ノーブランドさん:04/03/17 20:27
>>337
ありがとうございます。
1度行ってみます。
346トチロー ◆oB.wGugs7A :04/03/17 23:38
>>342
インスティンクト、WHY ARE YOU HERE?
にあったのは確認済。

>>343
まさか…ですw

347ノーブランドさん:04/03/17 23:41
今日堀江歩いてたらD2やらマルジェラやらHFがずらり書いてある看板の店みっけたんだけど、前からあった?
つーか有名なんかな?
なんかあやしそうで入りはせんかったが
犬の学校のすぐ近くのとこ


348ノーブランドさん:04/03/18 00:36
ボードレーとインスティンクトって今どんなブランド扱ってるの?
349ノーブランドさん:04/03/18 00:37
>>346
そうですかw
350ノーブランドさん:04/03/18 01:02
>>348
少しくらいググりなさい。多くの場合、教えて君がはびこるスレは駄スレ化する。
351ノーブランドさん:04/03/18 01:26
instinctは昨日行ったが欲しいものは全くなかった。
メンズはドリス・ダークショーンベルガー・ガリアーノ等がメインだな。
ギャルソンシャツ・ジュンヤマンが少し。ほんとに少し。
352ノーブランドさん:04/03/18 05:25
レクレでショーンベルガーはパンツ以外入ってた?
今期パンツ中心のセレクトで他は少ないらしいが。
353ノーブランドさん:04/03/18 13:28
>>352
シャツとかあったと思うよ
354ノーブランドさん:04/03/18 15:21
>>347
自分の興味あるブランドしか目に入ってないね。
あそこの主力商品はディオ−ルホメとドルチェでギャル男御用達の店だよ。
しかも並行輸入でエイズTとか微妙に高かった気がする。
355ノーブランドさん:04/03/18 15:51
インスティンクト終わったね。
マルジェラ、ポエル、アンも無くなって、濃いーぼったくりブランドばっかで、
ドリスとショーンベルガーのアイテムセレクトは最悪と来てる。
あのスペースを活かしてもっと良い店出来ないかな。
356ノーブランドさん:04/03/18 17:30
なんか一気に地味なセレクトになったなインスティンクト
直営も心斎橋にあるし梅阪にもあるんだからギャルソンシャツとかジュンヤとかやめたらいいのに。
ドリスとショーンベルガー、ガリアーノとか微妙すぎ
357ノーブランドさん:04/03/18 22:17
インスティンクトって名前からしてセンスを疑う。
358ノーブランドさん:04/03/18 22:23
>>354 CAVEだろ。あそこはオーナーが趣味でやってる。

ギャル男だらけだよ。
359ノーブランドさん:04/03/18 23:11
>>367
いいじゃん。本能
360ノーブランドさん:04/03/19 00:00
>356
ガリアーノはいいでしょ
あそこ以外ないでしょ
361ノーブランドさん:04/03/19 00:02
ガリアーノ自体いらん
362ノーブランドさん:04/03/19 00:10
以前のショーンベルガーのセレクトは俺にはツボだったが。
あんまり買えなかったけど。
363ノーブランドさん:04/03/21 22:21
テンプレに加えるべきセレクトショップが堀江にひとつあるな。
今日初めて知ったんだが。そういえば入ったくせに店名見なかった。
扱いブランドはアン、ヴェロ肉、チャラヤン、デラクア、
ルメール、ステファン、ウィムニールス、、、
364ノーブランドさん:04/03/21 22:22
どのへん?
365ノーブランドさん:04/03/21 22:24
APC から UR のあいだ。通りの UR 側。
366ノーブランドさん:04/03/21 22:28
                            このへん?
                              ↓
45rpm UR ネイバーフッド?         ミリアム  スピンズ


    ラグシー               ジャーナル  APC     44
367ノーブランドさん:04/03/21 22:29
訂正

                            このへん?
                              ↓
45rpm      UR     ネイバーフッド?         ミリアム  スピンズ


    ラグシー               ジャーナル    APC     44
368ノーブランドさん:04/03/21 22:39
もうちょい左だったような。すまん忘れた。逝ったの今日なのに。
369ノーブランドさん:04/03/21 23:37
BALの2階にあった雑貨屋のあとにアウトレットができてるね。
メンズは全体の3分の1くらいしかないけど。
セレクトはニール、ドリス、リック、ディオール、マルニなど。
リック、ディオールはかなり少なかった。
370ノーブランドさん:04/03/21 23:50
コスチュームナショナルの大阪店ってつぶれたの?
ホームページで電話番号調べてかけてみたら「現在使われておりません」だった…
371ノーブランドさん:04/03/21 23:50
>>369
グッジョブ!
372ノーブランドさん:04/03/22 01:57
>>369
レヴォワールのアウトレット?
373ノーブランドさん:04/03/22 02:34
>>372
いわれてみればそうだね。
この店が出来た時レヴォワールで店員に聞いた時には
そういうことはいってなかったな。「あーできましたね。」ぐらい。
今度きいてみよ。
374ノーブランドさん:04/03/22 02:58
>>369
リックどんなのありました?
375ノーブランドさん:04/03/22 04:35
>>363
peuplier : ideal
て店名だよ。
だけどセレクトブランド多いわりには、商品すくなすぎる。
住所は南堀江1-15-17
モードジャコメの前くらいかな。
376369:04/03/22 19:00
>>374
リックはメンズコート(2003〜04秋冬?)一着となにか(わすれたスマソ)
それとレディースのカットソー数着だけで半額くらいで売ってました。
2週間前くらいにオープンしたそうですがリックは早々と売れたみたいです。(店員談)

>>363
ププリエ・イデアルだね。3年前くらいからあるけど堀江はあまりデザイナーズの
セレクトショップが少ない?から知られてなかったのかな。レディースメインだったし。
おれも堀江はここしか行かないなあ。
377ノーブランドさん:04/03/24 16:28
Realizeって関西にあります?
378ノーブランドさん:04/03/24 16:37
379ノーブランドさん:04/03/24 16:42
380ノーブランドさん:04/03/24 17:40
船場のタイニーにあったような・・・
381377:04/03/24 19:10
おそらく>>379の方だと思います。わざわざありがとう。

>>380
もしできれば詳しくお願いします。
382ノーブランドさん:04/03/24 19:15
RAW POWERっていうブランドを置いている関西のセレクトショップを教えてください
調べたところ、ラグシー・乱痴気・アローズ・URにはおいてあることが分かっているので
それ以外で知っている人がいたら教えてください。
383380:04/03/24 23:01
心斎橋の駅で降りて南船場にあるtinyって店だよ。
東急ハンズから通りと反対側に商店街に平行に歩いていけば左手にラーメン屋?の次くらいにある。
入り口わかりにくいからがんがれ
今はモータウンに置いてるかもしれないけど
まぁ同じ場所で右か左かってだけだからそこいけばわかるよ。
384380:04/03/24 23:08
 
___      ______
ハンズ│    │GAP     │
     │ │        │商
     │ │        │店
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  街

___     _______
     │ │         │
     │ │         │
     │ │ラーメン屋  │
    │     ☆←ここらへん
385380:04/03/24 23:09
ずれた・・・欝だ
上ので理解してくれ
386ノーブランドさん:04/03/25 00:12
>>380
普通は上を北にして書くのだが。
387ノーブランドさん:04/03/25 01:52
>>386
周辺図のあるような駅や地下街のない地域の方ですね?
388380:04/03/25 09:17
>>386
どっちが北かなんて意識して歩いたことなかった。スマソ
389ノーブランドさん:04/03/25 14:02
>>382
ジャーナルでもおいてるけど
そこまで知ってるんならもうあんまり知る必要がないような・・・
390ノーブランドさん:04/03/25 15:21
ププリエ・イデアル、秋冬よりメンズの品数増えた気がする。
でもステファンとかは、インポートじゃなくてライセンスばっかりだった気が。

カミンギネクストもだけど。
391ノーブランドさん:04/03/25 22:46
心斎橋大丸のステファン売ってるとこ、なんか哀れなことになってる。
隣に D&G ができてて、セレクトもステファン以外やめちゃってるし。
そのうち店じまいかな。
392ノーブランドさん:04/03/25 23:09
昔はSOを買いに行ってたけどな・・・どんどんせまくなっていくねえ。
393ノーブランドさん:04/03/25 23:37
ププリエ調べたんだが電話番号わからないなぁ。
104でもわからないと言われてしまいました。

旅行ついでに行ってみようと思うけど電話番号
わからないとちょっと心細い。
394ノーブランドさん:04/03/26 01:17
>>387
はぁ〜?

>>393
電話番号、わかるけど書いていいのか?
395394:04/03/26 01:30
縦読みしてくれ。
市外からの場合は06つけてな。








396ノーブランドさん:04/03/26 05:12
大阪でマルコマルカかミントデザインズのメンズ扱ってるとこ、あります?
397ノーブランドさん:04/03/26 15:46
>>393 つーか、立花通りを歩いてたら100%発見できるよ。
    別に逃げも隠れもしてないから。

    ・・・え? じゃあ何で、客が少ないのかって?
    そりゃあ、場所がら歩いてるのが厨ばっかr
398ノーブランドさん:04/03/28 11:06
ロイフラってどうなん? ガリアノーネとか奥の方に置いてあるの以外あやしそうっつーか見たことないブランドばっかなんだけど あすこでセレクトしてるブランド誰か教えてん
399ノーブランドさん:04/03/29 00:51
>>398
HPあるよ。そこでドゾー
400ノーブランドさん:04/03/29 11:49
微妙にスレタイズレるけど、バッグ買うのにイイとこないですか?
1店舗じゃなくても、ドコソコなら店が多くてイイ、とかでもいいんで・・・
男で予算的には1〜2万、普段から使う為のショルダーかトートで探してます。
401有名ブランドくん:04/03/31 14:34
体力的に、長続きはしないね。
残念だけど・・・
身の丈にあってないもの。
頑張って欲しいけど。
402ノーブランドさん:04/03/31 19:13
>>401 は何の誤爆なのか気になる。
403ノーブランドさん:04/04/03 17:10
終わり
404ノーブランドさん:04/04/03 19:56
アンダーカバー
ナンバーナイン
エイプ
405ノーブランドさん:04/04/04 13:44
ロイフラって昔はなんか勢いあったけど、今は完全にうざいだけの店だな
406ノーブランドさん:04/04/04 15:27
心斎橋のボーイってどう?
407ノーブランドさん:04/04/04 22:25
boy
408ノーブランドさん:04/04/04 22:34
age
409ノーブランドさん:04/04/05 08:23
ユジェニーにRAF揃ってたが
今期もタカー
410ノーブランドさん:04/04/06 02:59
ラフ普段より高いよ。
だから焦って雑誌に載せまくってんじゃん?
411ノーブランドさん:04/04/06 09:59
阪急沿線で学生でも安心なコストパフォーマンスのいい店ってありますか?
412ノーブランドさん:04/04/06 10:33
藤井大丸
413ノーブランドさん:04/04/06 13:13
ユニクロ
414ノーブランドさん:04/04/06 23:11
>>410
マジで高いよね
素材にいいもの使ってるんだろうけど、デザインがダサい。
野口を使って必死にアピールしてるよね
415ノーブランドさん:04/04/06 23:11
416ノーブランドさん:04/04/10 02:57
なんか今期はなんもないな。カルペでも買うかな
417ノーブランドさん:04/04/11 00:00
で、大阪でヴェロニク扱っているところはどこですか・・・
418ノーブランドさん:04/04/11 00:01
417はメンズね
419ノーブランドさん:04/04/11 13:21
教えて君でスイマセンが、
関西でHAUTE UOMOが買える店知りませんか?
(ストラスブルゴとリステア以外で)
420ノーブランドさん:04/04/11 13:58
ストラスブルゴって何処の店?
UA御堂筋が1番多いんじゃない?
原宿からも取り寄せできるし。
421ノーブランドさん:04/04/11 14:54
>>417
オレンジ通りに出来たセレクトショップで見た記憶が

誰かシンプルなシングルライダースお勧め無いですかね。
アタッチメントのよさげだったけど、白が無かった…ベージュはイラネ
422ノーブランドさん:04/04/11 20:49
パンツが豊富なショップってどこ?
423ノーブランドさん:04/04/11 22:01
Levi's Store
424ノーブランドさん:04/04/11 23:05
ウニクロ
425ノーブランドさん:04/04/11 23:09
>>417
スペース
>>419
UA
426ノーブランドさん:04/04/12 00:29
BEAMSのアウトレットってないの?
427ノーブランドさん:04/04/12 00:40
>>426 あるけど、スレ違い
428ノーブランドさん:04/04/12 08:09
関西でoliver spencerを扱ってるお店を知っておられる方がおられましたら
教えてください。
429ノーブランドさん:04/04/12 19:03
WHYにリックのカットソー付きジャケXSまだ有る?
詳細キボン
430ノーブランドさん:04/04/12 21:09
東京在住なのですが、ディバイスって古着やデットのセレクトは良いですか?
431ノーブランドさん:04/04/12 21:32
>>427
それって関西ですか?
432ノーブランドさん:04/04/12 23:11
>431
グーグルで調べればすぐわかるだろ。自分で調べようとか思わないのかい?
433ノーブランドさん:04/04/12 23:18
>>429
まだあったよ。
どうにもセールまで残りそうな悪寒。

土曜にwhyでzoeのショーやってたね。
イイもの見させてもらった・・・
434ノーブランドさん:04/04/13 13:02
マカロニアンがそろってるとこってアローズとランチキ以外で
どかがありますか?ぐぐってもわからず・・。
435ノーブランドさん:04/04/13 16:59
>433
教えてチャソでスミマセンがzoeって何ですか?
436ノーブランドさん:04/04/14 01:45
・・・soe?
437ノーブランドさん:04/04/14 02:47
>>435
whyで扱ってるレディースブランド。
大阪だとあとはなんばCITYでも扱ってる。
物の割には安い(らしい)
438ノーブランドさん:04/04/15 03:11
>428
REMIX 非常にセレクトのセンスがよい。いいトコ突いてくるね。
439ノーブランドさん:04/04/15 14:13
>>438 ありがとー!! 関西では買えないと思ってあきらめてた。 週末にでも行ってきます。
440ノーブランドさん:04/04/15 15:02
>>437
詳細サンクスです
441ノーブランドさん:04/04/15 15:15

韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします
レイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるため男はレイプするため日本や台湾に行きます
http://japanese.joins.com/bbs/read.php?sno=22269 54%の女性が男の兄弟にセクハラにあった経験
http://kankokufubai.netfirms.com/GOUKAN.htm 韓国は強姦大国?
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/wom/1027291282/ 強姦率10倍の韓国人が犯罪目的で来る
http://teri.2ch.net/korea/kako/972/972604380.html 韓国はレイプ国家?
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 韓国キリスト教の宣教師。 100人以上をレイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影、バラバラ殺人
●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人





442ノーブランドさん:04/04/16 06:06
443ノーブランドさん:04/04/16 12:05
今日は暖か…暑いな。
もう半袖でもいけそうな予感が。

おまいらはどうよ。
444ノーブランドさん:04/04/17 12:13
確かに日中は暑いな
まだ半袖じゃないけど
445ノーブランドさん:04/04/17 13:22
7/10に心BAL死亡!?
明細キボンヌ
446ノーブランドさん:04/04/17 13:31
明細?
447ノーブランドさん:04/04/17 20:09
BAMって、行かないの?
元フォーラム・デ・ウエストの桐山さんのお店。
モーリッツ・ロゴスキーとか置いてる。
今更だけど。
448ノーブランドさん:04/04/17 21:15
フォーラム時代はよく行ってましたがそれよか大人っぽくなってますね<BAM
449ノーブランドさん:04/04/17 21:42
>447
他どんなセレクトしてるの?
450ノーブランドさん:04/04/17 23:03
>>449 P.JENSEN EIKO 
451ノーブランドさん:04/04/18 01:41
BALはなくなってもいいけどレボワールだけは移転してほすぃ

BAMってどこ?
452ノーブランドさん:04/04/18 01:48
>450
thxでっす
453ノーブランドさん:04/04/18 10:19
>451
BAMは新町にあるよ。
ちなみに正式名称は、BAMのBが反転してるBだけど。
オレもフォーラム時代によく行ってたんで、BAMはよく行ってる。

454ノーブランドさん:04/04/21 15:13
保守
455ノーブランドさん:04/04/21 19:29
why〜のカバちゃん似の店員さんは元気?
今月から九州へ引っ越したので、もう行けない。
456ノーブランドさん:04/04/21 22:07
ボードレーの詳しい位置教えて下さい。
センター街歩いてたらすぐ分かりますか?山側or海側?
457ノーブランドさん:04/04/21 23:31
歩いてみろよボケ
458ノーブランドさん:04/04/21 23:43
センター街より、一本海側の元町寄りになりました。
459ノーブランドさん:04/04/21 23:48
>>455 ハゲワラw
KABAちゃん元気してるよw
460ノーブランドさん:04/04/21 23:50
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1082040050/73
73 :みちと ◆qYAEROVHEA :04/04/21 23:18
まじでオナニーっていうかセックスは止められないよ。ア/ヽ
最近は女のケツにはまってるのだ。
パンツのラインが見えてプリプリしてるともうビンビン。
教師ビンビン物語っつー感じでよ。たまんねーのよね。〒ヘ
素足にミュール履いてさ、パンツライン見えるくらいパツパツのスカートか
ズボン穿いて歩いていたら、それだけでオナニィね。キャ/ヽ
時計は右手に着けて、フルに巻き上げるためにね、シコシコするんだよ。キャァ
461ノーブランドさん:04/04/22 00:36
南船場のサテライツどうよ?
462ノーブランドさん:04/04/22 06:29
前にメンノンに載ってたハリランの古着を使った靴ってまだ売ってんの?
てか、ハリラン扱ってる店はどこです?
463ノーブランドさん:04/04/22 08:07
462四ねロフトマン
464ノーブランドさん:04/04/23 00:03
ハリランは代官山の代名詞ですからね。風当たりは強いでしょう。
465ノーブランドさん:04/04/23 23:53
もう大体入荷は終わって来期又はセール待ちって感じですな
466ノーブランドさん:04/04/27 00:31
comming nextって
どういう品揃えですか?
467ノーブランドさん:04/04/27 10:48
なかなかの品揃えです
468ノーブランドさん:04/04/27 11:02
エヴィス入るには気合いがいる。
469ノーブランドさん:04/04/29 20:36
ホッシュホッシュ
470ノーブランドさん:04/04/29 20:37
ホッシュホッシュ
471ノーブランドさん:04/04/30 00:34
>>468
なんで?
472ノーブランドさん:04/05/01 09:00
リヴィアルドって凄まじく解りづらい場所にあるので
久々に行った時はいつも迷う
473ノーブランドさん:04/05/01 09:39
ドレスカウンシルってど〜なの?
474ノーブランドさん:04/05/01 09:41
>>473
店長がかっこいい
475ノーブランドさん:04/05/01 09:57
店長ってどんなひと??
476ノーブランドさん:04/05/02 02:12
今更だが。
whyのKABAちゃん似の店員は異動した模様。
あのキャラ結構好きだったのに・・・w
477ノーブランドさん:04/05/02 08:53
何と言っても阪急百貨店
478ノーブランドさん:04/05/02 10:32
阪急百貨店って使えるか?
479ノーブランドさん:04/05/02 10:49
丸井系ばっかじゃない?
480ノーブランドさん:04/05/02 22:13
tsubiのメンズ売ってるところ知りませんか?
481ノーブランドさん:04/05/03 06:36
>476
マジで?最近ご無沙汰だったから全然知らなかった。
482ノーブランドさん:04/05/03 07:38
whyで今期からやってるあの基地害みたいなブランド何?
ウォルターが霞むほどのキチっぷりとコスプレ具合だったけど。
483ノーブランドさん:04/05/03 10:57
ドレスキャンプの事?
484ノーブランドさん:04/05/03 11:54
DRESS CAMP
レディースで東京コレクションで2シーズンか3シーズンめのブランド
秋冬からメンズもコレクションに登場して本格展開みたいです。
最近、レディースでは芸能人もよくきてるみたい。
Why では6日までだったかな秋冬の受注会をやってるみたいです。
パーカーとか、カットソ−は面白いかな
ジャケットとか、コートは着るのにかなり気合いがいりそう
ジョンガリや、カヴァーリ、ヴィヴィアン好きなひとには、いいのかも
485ノーブランドさん:04/05/03 20:38
今ごろなんだけどバス停って何の略??
486ノーブランドさん:04/05/03 20:52
赤バス停留所
487ノーブランドさん:04/05/03 23:09
>>486
へ〜そうなんだ、確かにあなたが挙げた
ブランドを安っぽくした感じだよね、ガリアーノは違うっぽいけど
若干は知名度あるんだね。
488ノーブランドさん:04/05/04 00:16
>>484
でしたすんません
489ノーブランドさん:04/05/04 18:15
心斎橋周辺で今期ユッタのサンダルを取り扱っているところを教えてください
490ノーブランドさん:04/05/04 19:30
天つばの通販よさげだな
491ノーブランドさん:04/05/04 20:23
エンリック・ヴィブスコフ扱ってるとこありますか?
492ノーブランドさん:04/05/05 01:14
BAL心斎橋の2FにあるBラインマーケットっていい商品ある??
HP見て行きたいなぁと思いまして。
期間限定オープンの店なんでしょうか?
493ノーブランドさん:04/05/05 01:23
>491
ヘンリックな。
タブーとミリアムにあったと思う。
494ノーブランドさん:04/05/05 06:55
乱痴気以外にキム・ジョーンズ扱ってるとこありますか?
495ノーブランドさん:04/05/05 11:32
ある
496ノーブランドさん:04/05/05 16:09
Nelっていうブランド、大阪にありますか?
497ノーブランドさん:04/05/05 17:34
>>492
心斎橋BAL自体が期間限定だよ。
498ノーブランドさん:04/05/05 18:18
一枚で着られるプリントTシャツが豊富なところありますか?
出来れば梅田界隈で。
499ノーブランドさん:04/05/05 18:23
ヘップのBEAMS
500ノーブランドさん:04/05/06 01:06
ルードギャラリーが売ってるとこってありますか?
501ノーブランドさん:04/05/06 18:58
インポート物のバック類(男)リネン、ウォッシュキャンバスっぽいの探してるんだけどよさげなの置いてるとこある?
502ノーブランドさん:04/05/06 21:12
>>500
関西はねーよ
503ノーブランドさん:04/05/06 22:40
nudie jeansを扱っている所ってありますか?

504ノーブランドさん:04/05/06 22:51
>>495
どこですか?
505ノーブランドさん:04/05/06 23:32
Nelっていうブランド、大阪にありますか?


506ノーブランドさん:04/05/07 11:31
ソニックラブのリメイクされてるジーンズを探してるんですが
もう新品では売って無いでしょうか?目撃されたかた教えてください。
507ノーブランドさん:04/05/07 14:36
>>506
神戸のE&Iに何本かあったが、もう無くなってたの?
508ノーブランドさん:04/05/07 17:38
>>506 SONICLABかっこいいよな。値段の割りに凝ってる
気がするし。
509ノーブランドさん:04/05/07 17:48
たこ屋エンジェルってまだあるの?
510ノーブランドさん:04/05/08 01:24
フェイクロンドン売ってるとこありますか?
511ノーブランドさん:04/05/08 01:29
ソニックさんのGジャンかっこいいと思って雑誌で見たその日に店行ったけど
なんかよれよれで古着のGジャン使ってるせいか汚さがあってデザインと合ってない感じがした
512ノーブランドさん:04/05/08 03:03
>>510
南船場でみたことある。
古着屋(コンフォート、犬のいるほう)のビルの2階だったかな?
513ノーブランドさん:04/05/08 08:19
関西でlongshanksというブランドを見かけた方がおられましたら情報下さい。
514510:04/05/08 13:05
>>512
ありがとうございます、行ってみます!
515ノーブランドさん:04/05/08 15:29
>>510
今は知らないけどエディフィスにもあったと思う
516ノーブランドさん:04/05/08 15:53
>>515
今期は無かったっぽい
517ノーブランドさん:04/05/08 17:20
京都バルにあったケンゾーって消えた?
518ノーブランドさん:04/05/08 18:27
すいません…バカみたいな質問かもしれませんが。。

南船場のWhy are you hereっていうとこ、メンズもあるんでしょうか。
今日行ったんですけど一見レディスのとこかと思って入るのやめちゃいました。
奥の方にメンズあったんでしょうか。誰か教えてください。
519ノーブランドさん:04/05/08 18:37
>518
メンズも多々あるよ。次節ガンガレ
520518:04/05/08 18:40
>>519
やっぱりあったんですか、ありがとうございます。
あそこって1フロアですよね?
また今度行ってきます。
521ノーブランドさん:04/05/08 21:23
>>518
レディースのとこ通るの嫌なら店の横の扉からメンズの方にいけるようになってるよ。
522518:04/05/08 21:47
>>521
何度もすいません。
っていうことはメンズとレディースはわかれてるんですね。
奥になるんでしょうか。
がんばってみます。
523ノーブランドさん:04/05/09 16:17
Why are you hereって並行物?
524ノーブランドさん:04/05/09 18:43
Why〜にリックのレザーベストまだあります?
525ノーブランドさん:04/05/09 18:43
($口$)
526ノーブランドさん:04/05/09 20:47
面白みのあるロンTとか夏のアイテム売ってるセレクトってありますか?
527ノーブランドさん:04/05/09 23:11
Whyは正規の輸入メインですね。
リックのレザーベストあったよ・・・まだ
528524:04/05/10 02:47
>>527
ありがとう。セール残りそうだね・・・やっぱあの値段では買わないよね
529ノーブランドさん:04/05/10 06:38
>>528
たしかにリックのレザーベスト高いね
セールでるかなぁ?レザー、小物類はでないこと多いからね
でも、あのレザーベスト、セールでても11万こえるんではw
530523:04/05/10 10:32
>>527
どこの会社がやってるの?
531ノーブランドさん:04/05/10 10:38
大阪でセボのスニーカーが売ってる所ってありますか?
532ノーブランドさん:04/05/10 12:23
>>530
なんでそんなに知りたいのかが分からん。
自分で店の人に聞けばよいのでは?

正規代理店通してるにきまってる。
533ノーブランドさん:04/05/10 15:04
>531
ドレステリアで以前見かけたが
今あるかどうかは知らんスマソ。
534530:04/05/10 16:50
>>532
セレクトの内容が並行っぽいな〜と思って。
535ノーブランドさん:04/05/11 00:09
南船場、堀江、あたりに次の日曜に行こうかと思ってます。
ここ最近のお勧めのショップ教えて下さい。
536ノーブランドさん:04/05/11 02:22
>>535
アメラグの前のリボルバー
537ノーブランドさん:04/05/11 04:41
阪急百貨店、梅田本店を建て替え・日本最大級に増床

阪急百貨店はJR大阪駅前地区に立地する梅田本店(大阪市北区)を建て替え、
単独店舗として日本最大級となる売り場面積8万平方メートル級の百貨店を2011年にも開店する。
東京に比べ百貨店の拡張競争で出遅れた大阪では、ここへきて三越、丸井、そごうなどの出店計画が目白押し。
400億―500億円を投じて主力店舗を拡大することにした。

現在の地上9階・地下1階で売り場面積6万平方メートル強の店舗を、地上十数階に改築し3割強増床する。
単独店舗の売り場面積としては松坂屋名古屋本店(別館含め約8万6000方メートル)、
東武百貨店池袋本店(同約8万3000平方メートル)、そごう横浜店(約7万4000平方メートル)などを抜いて日本最大級になる。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040510AT2F1000L10052004.html
538ノーブランドさん:04/05/11 11:53
>>536
リボルバーTシャツ豊富にあるかなぁー
行ってきます。
サンキューです。
539ノーブランドさん:04/05/11 14:16
ちゅうことは当分阪急利用できなくなるってことかね?
540ノーブランドさん:04/05/11 21:38
阪急が伊勢丹並になることを期待。
でも、やっぱ需要がないかな。
それでも、私が高校くらいの頃に比べれば、関西人も綺麗な服を着るようになったと思う。
当時は人気ショップランキングにアメ村ナイロンとか入ってたからな。
まぁ見栄を張らないっていう気質もあったんだろうが。
541ノーブランドさん:04/05/11 21:39
阪急が伊勢丹並になることを期待。
でも、やっぱ需要がないかな。
それでも、私が高校くらいの頃に比べれば、関西人も綺麗な服を着るようになったと思う。
当時は人気ショップランキングにアメ村ナイロンとか入ってたからな。
まぁ見栄を張らないっていう気質もあったんだろうが。
542ノーブランドさん:04/05/11 21:40
阪急が伊勢丹並になることを期待。
でも、やっぱ需要がないかな。
それでも、私が高校くらいの頃に比べれば、関西人も綺麗な服を着るようになったと思う。
当時は人気ショップランキングにアメ村ナイロンとか入ってたからな。
まぁ見栄を張らないっていう気質もあったんだろうが。
543ノーブランドさん:04/05/11 21:44
すまん。3重カキコだ。すまん。すまん。すまん。
544ノーブランドさん:04/05/11 22:06
なにこのひと
545ノーブランドさん:04/05/11 22:46
三越なんてこなくていいから伊勢丹きてくれたらいいのに
546ノーブランドさん:04/05/12 00:59
>>540
>当時は人気ショップランキングにアメ村ナイロンとか
おいくつですか?
たぶん、その頃の流行りでしょう。
東京でもおなじような感じだったと思いますよ。
547ノーブランドさん:04/05/14 02:21
>>540
出たな評論家気取りの時代遅れ野郎w
お前が言ってる時代は石田壱成や清春がファッションリーダーだったろ?
その頃は古着が流行ってたんだよ。
548ノーブランドさん:04/05/14 02:34
あのころは、なんでもいいから古着を
着てるとオシャレと思われた、不思議だなぁ。
549ノーブランドさん:04/05/14 04:41
古着が流行る一歩手前くらいにアヴァンギャルドってのが「一瞬」流行ったよなw
今考えると激しくだせえ。
みんな同じ格好して。制服かってのw
550ノーブランドさん:04/05/14 06:44
とりあえずマサキ松島着ればOKみたいな
551ノーブランドさん:04/05/14 08:07
リコ扱ってる店知らない?
552ノーブランドさん:04/05/14 13:35
>551
Em
553ノーブランドさん:04/05/14 18:37
>>552
あそこRICO扱ってたのか 知らなかった
漏れ551じゃないけどサンクス
554ノーブランドさん:04/05/16 19:01
救済
555ノーブランドさん:04/05/16 19:28
>>551
ドレスカウンシルもあるよ
556ノーブランドさん:04/05/17 02:05
大阪市内の
いいクリーニング屋は
どこですか・・・

悩んでます・・・
557ノーブランドさん:04/05/18 04:28
e?
558ノーブランドさん:04/05/19 13:07
うんこ丸井は関西にはいらんわ
559ノーブランドさん:04/05/20 09:42
シップス、ビームス以外でアントニオマラス扱ってるとこありますか?
560ノーブランドさん:04/05/20 11:30
神戸マルイって経営苦しいんじゃない?
いつ見てもあんま客入ってないんだがなぁ
561ノーブランドさん:04/05/20 16:00
オイオイ何いってんだよ
562ノーブランドさん:04/05/22 20:40
昨日いったよ
563ノーブランドさん:04/05/24 22:35
まるいはかんとうに(・∀・)カエレ!!
564ノーブランドさん:04/05/25 02:17
まるいってうんこなん?
565ノーブランドさん:04/05/26 11:44
神戸のsissiって店、どんなん?
ググッたけど、見つからんかった。
566ノーブランドさん:04/05/26 12:44
567ノーブランドさん:04/05/26 12:59
>>566
即レスサンクス!

にしても、どんなモノおいてるんだろ。
面白そうですね。
568ノーブランドさん:04/05/27 02:05
大阪にpokit置いてる所教えていただけませんか?UA、timtim以外で。
569ノーブランドさん:04/05/27 07:29
>568
publicにも置いてるけど、timtimの姉妹店だから品揃えはあまり変わらないと思う。
というか、timtimは日本でも有数の品揃えらしいから
欲しいモデルがあったらお店で聞いてみれば。
570ノーブランドさん:04/05/27 07:44
ちんちんって
571ノーブランドさん:04/05/27 12:52
>568
ポキットイイ!
けど
高い!!
572ノーブランドさん:04/05/27 19:13
高すぎだろw
ぼったくりも甚だしいなw
573ノーブランドさん:04/05/28 00:33
>>567
カルペとかプリベがあるみたい。
574ノーブランドさん:04/05/28 19:38
バス停まつり行きます?
575ノーブランドさん:04/05/30 09:00
ビッケンバーグの聖地リヴィアルドは
どうやら閉店らしいぞ。DIRKスレに書いてあった。
576ノーブランドさん:04/05/30 22:34
バス低まつり最低。
腐ってた
難あり商品じゃないのに虫食ってた
あんなの出す店しんじられない

それでも袋にめっちゃつっこんでるアホが多数。
バス停厨ているんだな
577ノーブランドさん:04/06/03 02:12
whitepoemのネクタイ売ってるとこ知らん?
OTTOのネクタイのパクリみたいなやつ
必死にさがしてるんだが全然見つからん
578カクリコン・角浦:04/06/03 21:28
>>577
OTTOのネクタイ買え
579ノーブランドさん:04/06/04 21:46
jas-mb又は同じ系統のメンズ物のショルダーバック置いてるとこ
ありますか?
580ノーブランドさん:04/06/04 21:57
フラボアって関西にありますか?
581ノーブランドさん:04/06/04 21:57
Nelっていうブランドありますか?
582ノーブランドさん:04/06/04 21:58
↑関西に
583ノーブランドさん:04/06/05 10:18
>>580検索したら出てくるだろうがボケ
584 :04/06/05 23:33
京都でマルニのメンズ買えるところってあります?
高島屋のマルニに置いてあるって聞いたことは
あるけどあそこは入りにくいので他であったら
教えてください。
585ノーブランドさん:04/06/06 00:29
みなさん、A/Wはどのへんを狙ってますかー?
なーんかこれ!ってのがないからセールで使いきってしまおうかなと思ったり。
586ノーブランドさん:04/06/06 01:18
>>あそこは入りにくいので他であったら
教えてください。

入ってやれよ。このあいだ見たら全然売れてなさそーでかわいそうだわ。
京都なんぞで他になんかあるわけねーだろバカかお前。
587ノーブランドさん:04/06/09 17:32
BALは京阪神すべて閉店!?
588ノーブランドさん:04/06/09 17:34
>>587
心斎橋はユニクロだそうだ・・・鬱
589ノーブランドさん:04/06/09 19:15
まじってか
590ノーブランドさん:04/06/09 19:17
上のほうで心斎橋の閉鎖が7月って出てたけどそれはホントか?
591ノーブランドさん:04/06/09 21:24
592ノーブランドさん:04/06/09 22:06
。・゚・(ノД`)・゚・
593ノーブランドさん:04/06/09 22:54
じゃあレヴォワールはどーなるんだーー!!!
594ノーブランドさん:04/06/09 23:45
地下のトゥモローも鞄・靴類は結構いいブランドセレクトだったのにな。
595ノーブランドさん:04/06/10 03:47
まて、あの心斎橋BALビル全部がウニクロになるのか?
一部の階だけで残りのセレクト等は上の階とか・・・
京都みたいに一部無印、みたいな。
596トチロー ◆oB.wGugs7A :04/06/10 10:54
>>595
残念ながら…。
心斎橋店のビル自体を売却してしまったようです。
3月には一部で知ってる人がいたみたいだけど正直寂しいです。
597ノーブランドさん:04/06/10 15:14
ヨウジやY'sは直営があるし
トゥモローは他にも店舗がある
でもレボワールは・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
どっかに移転するのかな?誰か知ってる人情報キボンヌ
598ノーブランドさん:04/06/10 16:35
>>597
セールなくなるじゃないか「。。。「
599ノーブランドさん:04/06/10 21:33
あれって
わざわざ
別の名前つけてるだけだとおもってた。
おれの勘違いだな
600ノーブランドさん:04/06/11 18:37
LHPって関西のどっかにありますか?
601ノーブランドさん:04/06/12 00:20
でもヨウジの直営は雰囲気悪いんだよ
場所も悪いし
602ノーブランドさん:04/06/12 01:15
>ヨウジの直営
梅田のナビオ以外、直営だよ。
603ノーブランドさん:04/06/12 01:27
そういう無駄な揚げ足取るの(・A・)イクナイ
604ノーブランドさん:04/06/12 01:33
>>602
心斎橋の路面店
よろしか?
605602:04/06/13 01:20
>>603
スマン。
>>604
正直、路面はやめておいた方がいい。
接客が、いいとは思えない。
梅田大丸をお薦めします。
606ノーブランドさん:04/06/13 01:35
大阪の東京化がひどいな。
結局みんな東京に憧れてるんだなw
607恭一&恵理:04/06/13 03:17
バス停広くなるんだってね。
それよりもマルティーヌシットボンがなくなるみたいで悲しい。
608ノーブランドさん:04/06/13 10:01
三宮のガ○ツってセレクトショップDQN?
ディオールオムのスレにも書いたけどTシャツのタグに安全ピンで
札が引っ掛けてあった。多分はじめっからじゃないと思うんだけど・・。
Gジャンも一緒に買ったんだけど、ディオールのタグは切らなくても
はずせるんでどういう扱いされてた物か心配なってきたよw
店員は明らかにオニイっぽいDQNな風貌。セールで勢いで買っちゃったんだよ。。
609ノーブランドさん:04/06/13 11:13
安かったんなら偽でもあきらめ付くだろ
610608:04/06/13 11:34
>609
それが帰ってから通販サイト見てると全然安くないw
だから悔しがってるんですよね。

ロボットプリントTシャツ 35000円 → 29800円のところハケーンw
ブルーデニムGジャン 88000円 → 定価から2万も安くないと思うw

関西ってディオール直営がまだないから定価もINPUTされてなかったよ・・w

なんかJCBから封筒がきてね、でかいホールでの優待セールとか書いてるくせに
普通に通りすがりの人いれてるし訳わかんねー
611ノーブランドさん:04/06/13 12:07
ガ○ツなんて893が主催で有名なあれでしょ?
まだ知らない人なんているんだ?
612608:04/06/13 13:21
>611
ああ、どうりで・・。
長らく海外に住んでいたから知らなかったよ、どうもありがとうw
表面的には接客ちゃんとしてるように見えるんだけど、明らかに
雰囲気おかしいんだよね。
男も女もルックスはみんないいんだけど、下品で水商売かマルチかキャッチセールスな
かほりが漂う感じというか・・。
で、ディオールオムはTシャツに安全ピン使ってますかね?
使ってないなら文句言いに突撃しますんでw
613ノーブランドさん:04/06/13 13:24
直営あるやろ…
614ノーブランドさん:04/06/13 13:25
紙タグに安全ピンついてるよ
無難なところにつけてるけど
615608:04/06/13 14:08
>613
8月に三宮が関西1店目の直営だとおもうんですけど・・

>614
そうなんですか、電話しなくて済みそうだ・・・。
てことはGジャンも特別心配することはないか。
ありがとう杞憂に終わりました。
ディオールってデニムとジャケしか買ったことなかったんで
分かりませんでした。
まぁ他に買ったパンツで洗濯表示タグが異常に黄ばんでるのとかも
あったんですけどねwww
おかげさまで一つ勉強になりました。
これからは関わらないようにしますw
しかし893の資金源に加担したと思うと鬱だなぁ・・・
616ノーブランドさん:04/06/13 14:14
ええ?ディオールスレで3月オープンって言ってたぞ?
もう置いてあるんだと思ってたよ
ありがとう、8月か
617608 :04/06/13 15:31
ゴメン最後の608での書き込み・・。
35000円で買ったTシャツの定価が35000円だ。
全品30パーセント以上って書いてるのに35000円は高いと思った・・
対象外なんて書いてなかったし・・やられたorz

>616
で、心斎橋店が12月ごろらしいですよ
618608:04/06/13 15:48
ごめん、もう1回だけw
電話で全品30パーセント以上なのか問い合わせたら
目玉商品だけって言われますた。
案内の紙を確認したら全品とは決して書いてませんでしたw
ちなみに値札にはSALE PRICEと書いて値段がつけてあって対象商品外なんて
書き方はしてませんでした・・。
確かにウソは言ってない・・・巧妙にやり口が汚いよwww
ネット通販で19800円あったし・・正規店と一緒の値段で
しかもセール会場でもみくちゃに扱われてる服を俺は定価で買っちまった・・。
ディオールはハンガーにかかってたのでまだマシだったけど。
Gジャンも、オデブが着てたら腕とか伸びるし・・ってオデブが着てたの見たけど
買ったけどw
とってもカコワルイよ漏れ・・・、まぁどこもSOLDOUTの買えただけヨシとしないとやってらんないw

それもこれも関西に直営店ないのが悪い、ウワアアアアアアアアアアン!!!!!!

と、ここまで長レス失礼しました。
今度こそ消えますw
619ノーブランドさん:04/06/13 18:09
LHPって関西のどっかにありますか?
620ノーブランドさん:04/06/13 18:18
俺ガ○ツの商品全部偽者って思ってた
621ノーブランドさん:04/06/13 22:33
diorとか、LHPとか、大阪の東京化が進みすぎだろ。
たしかに東京の方がカッコイイよ。
やっとそれに気づいたんだなみんな。
622ノーブランドさん:04/06/14 00:06
大阪が東京化というより、どこも特徴がなくなってきてるように思える。

10年ぐらい前から大阪の古着の着こなしやらをストリート系の雑誌でとりこみ
ギャルでは雑誌で神戸系やら名古屋嬢でしかけて全国区にした。

堀江にAPCができてから急速に東京資本の店舗が出店しそれにつられて
南船場にも流入してきた。御堂筋近辺の高級ブランドの路面店進出も急速に
進んだ。ネット環境の整備による情報伝播のスピードが街をどんどん均一化していく。

良くも悪くも大阪っぽさというのが年々薄れていってるように思うが
このスレのHF系セレクトのファッションに東京・大阪特有のファッションみたいな論議からは
無縁なように思えるが。
623ノーブランドさん:04/06/14 01:28
すげー、ファッション評論家みたい
624ノーブランドさん:04/06/14 04:11
ガ○ツのサイトって全て中古ではありませんって書いてるけど
本物ですとは書いてないからありえそうだよねw
625ノーブランドさん:04/06/14 07:10
堀江にAPC
↑どこぐらいにありますか?APCって何の略ですか?
626ノーブランドさん:04/06/14 07:11
>625
あーぺーせーw
627ノーブランドさん:04/06/14 07:24
628ノーブランドさん:04/06/14 07:28
>>627
ありがとう!
629ノーブランドさん:04/06/14 18:04
621 名前:ノーブランドさん メェル:sage 投稿日:04/06/13 22:33
diorとか、LHPとか、大阪の東京化が進みすぎだろ。
たしかに東京の方がカッコイイよ。
やっとそれに気づいたんだなみんな。


↑東京が世界のファッションの中心と思っているバカ。
630ノーブランドさん:04/06/15 00:04
LHPは確かに東京のセレクトだが
Diorなんて東京限定じゃないし
LHP系列ならロイフラやなんばパークスのところもそうだし
セレクト内容とかだとラグシーやディバイスでカバーできるだろ
631セレクトショップ 感想お願いします :04/06/15 00:08

●依頼元のURL
http://www.kurodayokuro.com/

スレ違いですが、2、3言で結構ですので、
感想をお願いできないでしょうか? み
●サイトの趣旨の簡単な説明
イギリスパンクファッションのお店のPです。目的は、地域の客誘導7割、通販3割ぐらいの
つもりで作りました。 宣伝目的では決してなく、音楽好きの皆様から
厳しい批評を頂き、HPの改善に役立てたいと思っています。

通販Pは現時点では、未完成ですが
地域の方へは、HPをある程度仕上がったとしてアピールしたいので

評価をお願いします。 ここやだ、自分だったら、こんなお店なら行きたい等、このデザインが気に食わんとう真っ正直な
御意見お願いします。
全体の評価を希望します。目標として、パンクに興味ない方へも
ロンドンより直輸入の最新ファッションという感じで来店頂けることを狙っているのですが、
お店に行きたくなりますか? 御意見お待ちしています。
見て頂きたい例
企業紹介のわかりやすさ、デザインの等一感、情報の独自性、表現の工夫や閲覧の楽しさ、
工夫、サイト訪問のメリット等
632ノーブランドさん:04/06/15 00:47
>>631 結婚式の奴貼った奴か?良いとおもうよ。もう少しシンプル
がいい
633ノーブランドさん:04/06/15 02:27
どなたかエミリオ プッチのメンズを大量に置いてる所教えて下さい。あと南船場の船場センタービルにDIOR HOMMEやその他カッコイイブランドを置いているセンスのいいセレクトショップがあると聞いたのですが知ってる方いますか??
634ノーブランドさん:04/06/15 02:54
プッチのメンズを大量においてる店なんか日本中どこいってもないぞ
635ノーブランドさん:04/06/15 13:16
レヴォワールは残念ながらなくなります。移転もありません。
秋冬の買い付けにも行ってないそうです。
636ノーブランドさん:04/06/15 13:45
861 :ノーブランドさん :04/06/11 08:28
親が出稼ぎに田舎から上京
そして子供は東京人

帰省ラッシュの嵐
東名高速

大学進学で上京
そしてそのまま東京に
田舎時代は封印

田舎者の街
東京...
637ノーブランドさん:04/06/15 13:50
田舎者が必死こいて活気付く町
東京
プッ
638ノーブランドさん:04/06/15 14:02
>>637
地方から出てきた奴程東京の実態を知らないんだろうし
ほっといてあげましょうよ
都会に住めて嬉しいんだろうし
639ノーブランドさん:04/06/15 14:30
そんなことより大阪は名古屋に日本第二の都市の座を奪われるらしいな。
名古屋の昨年の生産量は大阪の倍だ。
名古屋なんかに負けるのかよ。
640セレクトショップ 感想お願いします :04/06/15 15:17
632 ノーブランドさん 御意見ありがとうございました。 アーティストを
出すのは批判が多かったので今後変更を考えています
641ノーブランドさん:04/06/15 19:35
>>636
それほんと当たってるな w
642ノーブランドさん:04/06/15 19:46
>>639 何の生産量?
643ノーブランドさん:04/06/15 21:30
>>635
まじでかー!
なにげに重宝してたんだがな。残念だ。
ドリスとかレクのセレクトダメダメだし。。。
情報thx
644ノーブランドさん:04/06/15 23:24
心斎橋路面のアローズってインポートセレクトばっかり?
けっこう敷居高そうだけど、どんなブランド扱ってるの?
645ノーブランドさん:04/06/15 23:45
レヴォワールて客ぜんぜんいないもんな
セールのときでさえちらほら

それにあそこ糞店員がいるんや
背のちっこいブサイク。
客がおるのにぜんぜん無視。
隣のショップの女店員と談笑
あいつだけは再就職無理だな。
646ノーブランドさん:04/06/15 23:53
レヴォは確かに店員が糞だな
チビとヒゲ、あいつらがいるから行く気にならん
647ノーブランドさん:04/06/15 23:54
bal自体がガラガラだから仕方がない。
それにしても隣のショップの女店員と談笑して給料もらえてたなんて最高だなおいw
そのツケが回ってきたんだなw
648ノーブランドさん:04/06/16 00:04
あそこいっちょまえにディオール置いてるけどなかなか売れない
心斎橋あろーずは瞬殺なのに

でも実際ディオール厨ていなくなってきたね
649ノーブランドさん:04/06/16 00:05
男だらけの会社にいるおれにとってはチビはリストラされても
その風貌以上の恩恵は受けているはずだ!と見る。
650ノーブランドさん:04/06/16 00:06
>>648 加工デニムが他ブランドに
ぱくられすぎたのとパーティの評判の悪さかな?
651ノーブランドさん:04/06/16 00:13
でもなんちゃってあんましはきたくないよね
みるひとみるとわかるから
652ノーブランドさん:04/06/16 00:18
お水系御用達になってきてうざいからだよ。
653ノーブランドさん:04/06/16 00:55
>>644
基本的にインポートセレクトだけど、決して敷居は高くないと思う。入りやすいよ。

扱ってるブランドは、
ギャルソンシャツ、ジュンヤマン、マルニ、ディオールオム、ドリス、
Cディエム、クルチアーニ、プレミアータ、ジンターラ、ホワイトハウスコックスetc.

あとアタッチメントとか、アローズがLEEとかラングラーに別注したデニム等も置いてる。
654ノーブランドさん:04/06/16 01:10
御堂筋UAはデカイ店員が嫌い
655ノーブランドさん:04/06/16 01:13
ディオールオムは数年後にはドルガバと同じ運命。
お水系しか買わないブランドになることは誰の目にも明らか。
656ノーブランドさん:04/06/16 01:20
ディオールオムモドルガバも買ったことないから詳しく知らないんだけど
ディオールオムはドルガバほど普及しないんじゃないの?
ディオールオムはフォーマルからカジュアルまで何でも揃ってるブランドって感じではない気がする。
657ノーブランドさん:04/06/16 01:24
関東事情は実際どうなんだろ?
関西に直営ないからディオールってなんだかんだで
絶対数少ないけど・・今年2店出来たらマジで
ドルガバの道かも・・
658ノーブランドさん:04/06/16 01:24
別に店員なんてどうでもいいじゃん。
欲しい商品が残ってたらそれでいい。
それが売れてないからだとしても。
659ノーブランドさん:04/06/16 01:33
とりあえず心斎橋店楽しみだな
660ノーブランドさん:04/06/16 02:04
楽しみだよね、8月だよね?三宮は。
でも三宮は心斎橋できたらあんまいかないだろうから
どばーっと金使うのはやめとこ
661ノーブランドさん:04/06/16 02:06
芸能人も普段はあんな変な服着てないのにね
必死だよね
662ノーブランドさん:04/06/16 02:13
形きれいだって・・。
デザインだけ見てると結構けばいのもあるけど
着てみるとシルエット取りがキレイだからけばくないし
663ノーブランドさん:04/06/16 03:09
アローズでディオールオム見てたら、店員が寄ってきて
「シルエットが違います。ぜひ一度着てみてください。やっぱりカッティングがいいんです。ラインが綺麗に出ます」
と連呼された。うっとうしかった。

シルエット・カッティング・ラインって嫌になるほど聞く言葉だな
664ノーブランドさん:04/06/16 03:55
一杯あるぼったブランドと違って値段の相応して品質は高いけどね。
ミーハー色強くなりすぎたのが致命的か。
665ノーブランドさん:04/06/16 05:20
Deviceってどこにある?
666ノーブランドさん:04/06/16 06:14
三宮のディオールオムってどこにあるんですか?
教えてください
667ノーブランドさん:04/06/16 14:13
restir
668ノーブランドさん:04/06/16 15:56
dior話になると盛り上がるな、このスレw
669ノーブランドさん:04/06/16 16:33
南船場の船場センタービルにDIOR HOMMEやその他カッコイイブランドを置いているセンスのいいセレクトショップがあると聞いたのですが知ってる方いますか??


670ノーブランドさん:04/06/16 19:13
知ってる。センスがいいっていう意味が分からんが
671ノーブランドさん:04/06/16 19:59
670>>
教えて下さい〜お願いします。
672ノーブランドさん:04/06/16 20:29
知ってる。でも教えないw
673ノーブランドさん:04/06/16 20:32
>>644
>>653
昔、RIPの商品置いてたの見た。(Tシャツだけど)
RIP置いてほすい。
スペースは苦手。
674ノーブランドさん:04/06/16 20:43
タイシノブクニ置いてるとこある?
675ノーブランドさん:04/06/16 22:35
>>671
どのブランドがセンスいいの?
676ノーブランドさん:04/06/16 23:14
>>674
心斎橋光線に少し
677ノーブランドさん:04/06/16 23:48
672>>
うぜーんだよ!!死ね!!カスが!!
678ノーブランドさん:04/06/16 23:51
>>677
ワラタ
679ノーブランドさん:04/06/17 20:49
>>676
アリガトン。
いっぺん行ってみます。
直営東京に一店舗しかないから厳しい…。
680ノーブランドさん:04/06/18 03:13
南船場の船場センタービルにDIOR HOMMEやその他カッコイイブランドを置いているセレクトショップがあると聞いたのですが知ってる方いますか??

681ノーブランドさん:04/06/18 03:17
知ってる
682ノーブランドさん:04/06/19 12:52
南船場の船場センタービルにDIOR HOMMEやその他カッコイイブランドを置いているセレクトショップがあると聞いたのですが誰か教えて下さい。
683ノーブランドさん:04/06/19 12:55
681>>
消えろ!!クズ!!臭いじゃ下痢便小僧!!「知ってる」やって・・・あっそ!!カッコイイ!!尊敬しますよ!!ぷぷぷ〜気持ち悪い〜〜〜ははははははは!!
684ノーブランドさん:04/06/19 20:14
ププリエいつからセールでつか?
685ノーブランドさん:04/06/19 21:56
>>683
取り乱すなよ
686ノーブランドさん:04/06/20 02:57
EDIFICEってどこにあるんですか?
687ノーブランドさん:04/06/20 03:18
>>686
梅田ディアモール
688ノーブランドさん:04/06/20 11:30
インスってセール中?
689ノーブランドさん:04/06/20 12:31
>>688
はがき持って行ったら40%オフにしてくれる
690ノーブランドさん:04/06/20 22:47
インスティンクトっていうのに抵抗あるのは俺だけ?
691ノーブランドさん:04/06/20 23:39
春くらいからだいぶ接客はマシになった気がするよ
692ノーブランドさん:04/06/21 13:36
>>690
何に抵抗があるわけ?
693ノーブランドさん:04/06/22 01:11
>>692
名前。レクのほうがいい。
694ノーブランドさん:04/06/22 01:54
SPACEの本セールいつから?
695ノーブランドさん:04/06/24 21:45
保守
696ノーブランドさん:04/06/26 12:27
南船場のWhy are you here?はセール、今日からですね。
プレはやってたけど、リックのカットソーかいますた。

他は基本的に7/1からがセールおおいんじゃないかな
697ノーブランドさん:04/06/26 21:48
大阪でジャンニ・バルバートやfromを取り扱ってるお店ある?
698ノーブランドさん:04/06/26 22:19
>>697
梅田のハービスのバスストップにあるよ
699ノーブランドさん:04/06/27 01:21
船場のフラボアのセールはいつからですか??
700ノーブランドさん:04/06/27 01:28
>699
4日から。
701ノーブランドさん:04/06/27 01:44
>700 ありがd
702ノーブランドさん:04/06/27 08:41
堀江のジェットパークは何日からセールするんでしょう???
703ノーブランドさん:04/06/27 09:13
why〜の価格帯ってどんなもん?
お願いします
704ノーブランドさん:04/06/27 09:30
相当セレブなプライスでお待ちしております。
705ノーブランドさん:04/06/27 12:36
>>703
基本的には30%オフかな
なかには40%オフ、50%オフもあった。

アンのブラックローズ長袖Tは30%オフで、まだあった
リックは薄い素材のカットソ−がちょっとのこってるくらいかな

他、デラクア、ニールはまだ、結構カットソー、パンツある
706ノーブランドさん:04/06/27 19:11
スペースはいつから?
707ノーブランドさん:04/06/28 02:09
心斎橋バルのセールいつの間にか始まってたな。
一番上の階の例の店あいかわらず店員やるきなかったし
地雷しかなかった。もう糞かと
708ノーブランドさん:04/06/28 02:31
>>705
できれば値段を・・・
709ノーブランドさん:04/06/28 16:44
>708
つか店行けよ
710ノーブランドさん:04/06/28 18:38
>>708
値段まではおぼえてないっす
店いってみー
>>709
ナイス突っ込み!
711ノーブランドさん:04/06/28 18:58

712ノーブランドさん:04/06/28 21:54
南船場のエデンって店知っる人います?
どれだけ探しても見つからないんで、知ってたら教えて!
エロい人!
713ノーブランドさん:04/06/28 21:54

714ノーブランドさん:04/06/28 22:57
突然ですがカリカチュアって移転しました?2年の東京勤務から帰ってきたら
お店がありませんでした・・・
715ノーブランドさん:04/06/28 23:12
GIBO扱ってるとこ大阪にありますか?
てゆーかコレクション以外で服みたことないんですが。
716ノーブランドさん:04/06/29 08:52
>712
全然聞いたことない名の店だが
どんなんを扱ってるのよ?

>715
バス停にあったよ。たぶん今期も在ったかと。
717ノーブランドさん:04/06/29 21:41
>>708
仕方がないな〜
ブランドによって違うけど
だいたい5万〜30万くらい。
718ノーブランドさん:04/06/29 22:15
>>712
ちなみにエデンは南船場のグランドメゾンにあるよサイラスの前あたりかな
うっふん こんなんでいい?
719ノーブランドさん:04/06/29 22:17
>>1のテンプレ見てると、ファ板住人がいかに凝り固まった気持ちで服着てるかが分かるな。
んなに気張っても気持ち悪いだけだっつうの。
720ノーブランドさん:04/06/29 23:02
>>719
意味がわからん。ここはセレクトショップスレですよ?
で、>>1の店は三大セレクトから単立まで有名どころを網羅しただけじゃないの?
721ノーブランドさん:04/06/29 23:19
>718
サンクスコ
722ノーブランドさん:04/06/29 23:21
ベス・フランク扱ってるトコってありますか?
723ノーブランドさん:04/06/30 07:53
大阪にスキームウォリアーズ扱ってる店ないでしょうか?
724ノーブランドさん:04/06/30 20:02
>>718
どうもです!
>>721
俺がエデンの場所聞いたんだYo!!
725ノーブランドさん:04/07/01 00:34
>>717
うそ教えたるなよw
726ノーブランドさん:04/07/01 04:33
725
合ってると思うけど。
もっと高めか?
727ノーブランドさん:04/07/02 17:41
船場のフラボアってどこにあるんですか?
728ノーブランドさん:04/07/03 02:03
727
船場のエルメスとJプレスとの間の筋を北に行けば角にある。
いけばわかる。
729ノーブランドさん:04/07/03 02:26
727
一応スレ違いね。
730ノーブランドさん:04/07/03 21:33
御堂筋UA
意外に空いてますな
入ってすぐのテーブル(?)に
Diorのシャツがどっさり置いてあって笑えたよ
731ノーブランドさん:04/07/03 21:44
>>730
あそこ一般人には敷居がちょっと高い
732ノーブランドさん:04/07/03 21:44
>>730
安かった?すげーうらやましぃ・・・
他のショップからもセールの招待状来てるのに、大阪いきてぇ
733ノーブランドさん:04/07/03 21:56
>>730
あれ笑えるよね。
シャツ2枚買ったけどw
734ノーブランドさん:04/07/03 22:10
BAMってどこにあるんですか?コズミックワンダーの近くということですが、ネットで探しても
、実際に行ってもみつかりません。
735ノーブランドさん:04/07/03 23:21
堀江のペイパーチェストにフラボアはいってますよね?
あれはレディスだけですか?
736ノーブランドさん:04/07/04 01:17
735
レディスだけだよ
737ノーブランドさん:04/07/04 01:19
738ノーブランドさん:04/07/04 01:41
敷居高いか?
たしかにインポートもの中心でカジュアルは少ないけど
敷居というより、年齢層が高いのかな
まあアメ村店があっての割り切りなのだろうが

むしろ光線3階の一部商品の方が
少なくとも金額的な敷居はよほど高いかと
739ノーブランドさん:04/07/04 04:03
御堂筋アローズ行ったけど、ディオール余ってたね〜。あんまり人気ないのかな。
おれは全く欲しくないから見なかったけど、客は結構いたわりにディオールは見向きもされてなかった気がする。
740ノーブランドさん:04/07/04 06:31
俺も全く欲しく無い >> Dior
741ノーブランドさん:04/07/04 13:07
梅田の方はどうよ??
742ノーブランドさん:04/07/04 13:28
>>739
めっちゃ余ってたよな。
欲しい人おらんと思うよ、あの服。コテコテやし。
でも、全身Diorの客は何人かいてたな。
漏れはhLamのシャツ買おうかと思ったけど止めました。
743ノーブランドさん:04/07/04 17:02
あんな高いもん余って当然
744ノーブランドさん:04/07/04 17:32
神戸理ステアとっても親切で気に入ってます。
745ノーブランドさん:04/07/04 18:45
つかよ、雑誌でUAがD2扱うって記事を見たんだけどよ、
あれって東京だけなんか?
何もかも遅れてやがるな、関西は。
746ノーブランドさん:04/07/04 22:07
>>745
原宿UAはD2置いてるはず。
確かに関西のインポートブランド事情は厳しいな。
買えへんもん多すぎ。
5、6年前はそんな事なかったけど今は厳しいね。
747ノーブランドさん:04/07/04 22:13
Diorはコスプレ用だろ
細身で長身で手足が長くないと絶対悲惨なことになるし
無駄に高いし
748ノーブランドさん:04/07/04 23:20
>>736
ありがとう。
749734:04/07/05 00:10
>>737
ありがとうございました、見つかりました!
750ノーブランドさん:04/07/05 01:10
>>747
日本人はあう奴少ないだろうね
751ノーブランドさん:04/07/05 01:22
ディオール信奉者で今期マンセーしてて来期もマンセーしてる奴って
ただの厨にしか見えない
752ノーブランドさん:04/07/05 02:05
関西でディオールオム欲しい人はセールまで待てばかなり多くのアイテムが手に入るってことだね。
これっておいしいことなのでは?
まあ直営も出来るらしいからデイオールの人気自体高くなる可能性あるけど。
753ノーブランドさん:04/07/05 13:49
元々関西はインポート売れない傾向だよね
昔、藤大1Fにあったパンタース店長が嘆いてた
コスタスなんてsale価格でも売れない・・・(鬱 って。
754ノーブランドさん:04/07/07 02:29
ユーロ高でますますつらくなるやろね
755ノーブランドさん:04/07/09 01:32
御堂筋UAはマルニも結構残ってたよ
756ノーブランドさん:04/07/09 02:18
平凡なジャケットと
プルオーバーのシャツとかな
一見したところどれも微妙
757ノーブランドさん:04/07/09 02:29
マルニはピンクのジャケットほしかったけどな
758ノーブランドさん:04/07/09 03:07
セールまだやってる?
759ノーブランドさん:04/07/09 03:11
やってるだろう
760ノーブランドさん:04/07/09 08:43
インスティンクト今期もののカルペを全部40%オフで売っていたらしいけどそれほんま?誰かこうた人おる?もしほんまやったら重大な約束違反やな。
761ノーブランドさん:04/07/09 08:50
電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ 5

1 :マンセー名無しさん :04/07/03 02:57 ID:6s8Zfhow

前スレ
電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ 4
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1088262836/

今までのまとめは、>>2-10ぐらいに。
継続して監視&検証していきましょう。

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1088791055/l50
762ノーブランドさん:04/07/09 16:08
>760
今日、かなり人居たよ。皆カルペ付近に湧いてた。
763ノーブランドさん:04/07/10 18:20
あれ?カルペのセールは顧客限定でしょ?
764ノーブランドさん:04/07/10 18:55
>>763
1日だけ特別に一般セールすると他スレに書いてあったけど
それなんじゃない?
765ノーブランドさん:04/07/10 21:20
アローズ心斎橋行ってきたけどDiorのシャツがたくさん残っていました。
明日でセール終わりでしょ。。。
766ノーブランドさん:04/07/10 22:08
で、みんなが残ってる残ってるって言ってるディオールのシャツは
セールで何円するのかな??
767ノーブランドさん:04/07/11 01:25
>>766
25-30k。思わず購入
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:43
そりゃあ誰も買わんわ
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:03
Diorの白シャツ山ほど余ってたな
それ以外はほんとに売れ残りでろくなもんがなかった
770ノーブランドさん:04/07/13 06:56
れくれのセールはかなり前からだよ。今年にはじまったことじゃーない。
771ノーブランドさん:04/07/13 19:50
Diorってどこにあるんですか?
772ノーブランドさん:04/07/13 19:52
君の心の中にあるよ
773ノーブランドさん:04/07/13 20:43
>>771
マジレスすると何処でもある
セレクトのアローズ・BALのレヴォワール
アローズのセールでは酷い状態だった・・
774ノーブランドさん:04/07/13 21:22
そういやぁ皆が文句行ってるレレヴォアールのチビ(ヒゲ有り)だけど、実際彼の父親があのビルの持ち主だし、道楽で店員なんだから適当なのはしょうがないと思うよ。

あとDiorはこの前のCEOの話からしてドルガバ化を狙ってるのは確実。
だから雑誌見てもテレビ見てもdior特集と芸能人着用ばかりかと。
んでhomme等取り扱いのDior buildingを全国に建てまくって売り上げを伸ばしまくるみたい。
775ノーブランドさん:04/07/13 22:03
BAL心斎橋は、明日までだよな?
776ノーブランドさん:04/07/13 23:20
サイトからは既に消されてますな
777ノーブランドさん:04/07/14 01:45
>>774
もうドルガバ化始まってるよ。
こないだUA行ったら柄の悪そうなチンピラかホストか知らないけど、DiorのGジャンを偉そうに試着してたよ。
Diorはあんな客ばかりになるね。
778ノーブランドさん:04/07/14 09:41
>>777
全く持って禿同。店行って客見ると買う気も萎える。
779ノーブランドさん:04/07/14 10:43
ドルガバやディオールの惨状を見てるとプリュス愛好者でよかったとつくづく思うよ。
ぜったいギャル男が着ないんだもん。スカパンサイコー。
780ノーブランドさん:04/07/14 16:23
ギャルソンはギャルソンでもっとやばいw
781ノーブランドさん:04/07/14 17:58
まあホストは金持ってっからなー。
美味しい客には違いない。
782ノーブランドさん:04/07/14 20:10
でもディオールやドルガバ着てる金もってる奴がギャルソン行くんだろうな
783ノーブランドさん:04/07/15 18:23
それってただのミーハーなんじゃ…
784ノーブランドさん:04/07/15 21:20
アントニオマラス扱ってるとこありますか?
785ノーブランドさん:04/07/15 21:40
シップスビームスちょっとずつ
786ノーブランドさん:04/07/15 23:20
>>783
あの夜のギャルソンだわ
787ノーブランドさん:04/07/15 23:44
スペースのセール逝った人いたらレポよろしく
788ノーブランドさん:04/07/16 01:01
スペースのセールいったけど、何がしりたい?

ギャルソンシャツの前のシーズンのを
前のセールの時のままの値段で売っていた。
これくらいしか報告することがない。
789ノーブランドさん:04/07/16 03:06
>>788
ベルンハルトはどうでしたか?
790ノーブランドさん:04/07/16 05:36
>>788
リップはどうでした?
791ノーブランドさん:04/07/16 12:49
D2ってどこでかえる?
BAL潰れたし・・・
792ノーブランドさん:04/07/16 12:56
>791
京都deviceで取り扱ってるよ
793ノーブランドさん:04/07/16 13:32
>>792
thx!
794ノーブランドさん:04/07/16 16:50
couerの帽子を置いているセレクトショップを教えてください。
スペース・マドリガルぐらいしか知らないもので…
795ノーブランドさん:04/07/16 20:59
じゃあそこでいいじゃん
796ノーブランドさん:04/07/16 21:01
>>794
トゥモローランドで買ったことある
797ノーブランドさん:04/07/17 00:00
D2はボードレーにもあるよ。でも春夏は無かった。秋冬からは結構入るって聞いたけど。
798794:04/07/17 14:59
>>796
ありがとうございます
>>795
ショップによって置いてあるアイテムが違うことがあるので…
799795:04/07/17 22:38
そか。ノックアウトにもあるよ。あと品番分かれば本店から通販もできるよ。
というか、coeurじゃねか?
800ノーブランドさん:04/07/20 07:14
800チットチャットチョット
801ノーブランドさん:04/07/22 06:55
>800
なんでつぶれたんやろうね?
802ノーブランドさん:04/07/22 14:39
>801
俺も知りたい。当時梅田店へよく通ってたよ。
コスやビッケンバーグ等もあったりと面白かったよ。
誰かclose詳細知りません??
803ノーブランドさん:04/07/22 23:14
ちっとちゃっとちょっとって片手間にやってたお店じゃなかったっけ。
飽きたんじゃないか。
WHYが同じ経営者の店じゃなかったっけ。俺の記憶違い?
804ノーブランドさん:04/07/23 01:03
>803
WHYの経営会社というと
当時はヨウジのフランチャイズをしてたから
ファッションには、熱心な会社なんやけどな〜。
805531:04/07/23 13:19
>chit chat chotは元デザイナーズ・コレツィオーネ。
あの一帯のパチンコ屋などを経営してる○○産業が親会社。
儲からないからやめたんだろう。
806ノーブランドさん:04/07/24 04:53
ポエトリーオブセックス扱ってる店ありませんか?
807ノーブランドさん:04/07/24 04:54
>>806
And A
808ノーブランドさん:04/07/24 22:27
誰かププリエのセールいつまでか分かりまつか?
809ノーブランドさん:04/07/24 22:28
もう終わったよ
810ノーブランドさん:04/07/24 22:33
>>809
少なくとも今日はやってた。
811ノーブランドさん:04/07/26 21:29
黒ブチのメガネ欲しいんだけどあーいうのってどこで売ってるんですか??
812ノーブランドさん:04/07/26 21:31
>>811
眼鏡屋。

というか、そんなバカな質問は金輪際よした方がいい
813ノーブランドさん:04/07/26 22:24
>>812
やさしすぎ
814ノーブランドさん:04/07/27 23:54
おめーら釣られてるんだよ
815ノーブランドさん:04/07/29 12:26
beams以外でレリジョンのTシャツうってるとこ知ってる人いる?
816ノーブランドさん:04/07/29 19:00
黒の長方形のネクタイどこに置いてるかわかりますか?
817ノーブランドさん:04/07/29 21:15
すいませんが、ミナミでアバクロ扱ってる店ってどこがありますか??
818ノーブランドさん:04/07/29 23:04
>>817
スレ違いです。他所を当たって下さい。
819ノーブランドさん:04/07/29 23:49
インスってセールまだやってる?
820ノーブランドさん:04/07/31 00:48
>>815
梅田のミグレイトとか決行ワンポイントで引っ張ってる店多いよ。
けどこのスレに書き込んでる大多数の人間にまったく興味がないようなショップ
に以外に多い。こいつらデザイナーズ馬鹿だから
821ノーブランドさん:04/07/31 00:52
>>820
じゃ見なきゃいいのに・・・・
822ノーブランドさん:04/07/31 00:55
セールは飽きた。
新しいのを見たい。
823ノーブランドさん:04/07/31 12:38
>>820
ゴミクズはあっち行ってくれ
臭い
あー臭いなあ
824ノーブランドさん:04/07/31 15:24
↓もうすぐメンズ店オープンみたいね。

ttp://www.mattotti.co.jp/

どうなんでしょ・・。
825ノーブランドさん:04/07/31 15:27
なんだ神戸の話かよ。
826ノーブランドさん:04/08/02 23:02
心斎橋路面UAと心斎橋BEAMS3Fが落ち着いていて良い
827ノーブランドさん:04/08/03 01:41
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d50332744
全身ナンバーナインのヒデ!!
サングラス=GUCCI 二ット、コーデュロイパンツ、ファー付きペコスブーツ=全てNumber(N)ine 斜めがけバッグ=DOLCE&GABBANA
何着てもカッコよく見えるね!!
828ノーブランドさん:04/08/03 01:50
宣伝マルわかり
829ノーブランドさん:04/08/03 04:06
>>827
こいつ他スレでも、違う出品物の宣伝してたぞ。
830ノーブランドさん:04/08/03 19:05
ていうかあんまりかっこ良くない。
むしろダサいかと。
831ノーブランドさん:04/08/04 12:06
EDEN高杉
832ノーブランドさん:04/08/04 14:33
>831
教えてチャソスマンがEDENの取り扱いブランドって何?
833ノーブランドさん:04/08/04 20:00
ヴィヴィアン、ウォルト、アンドゥメとかかな?
834832:04/08/04 20:02
>833
ありがとん
835ノーブランドさん:04/08/04 22:44
EDENて、そんなに有名なのか?
折れは偶然、前、通って知ったのだけど
雑誌かなにかで紹介されたの?
836ノーブランドさん:04/08/04 23:54
皆ほんとブランド馬鹿だな どーせコムサでも流行ればそっちいくんでしょ
EDENがこのスレに合うならボルカンもアサギもなんでもはいるじゃない。
とりあえずパリのヴィトンとかいきゃ自分のおろかさがわかるとおもうよ。
ディオールオムも普通にかっこいいじゃない オニイ系がはいたらはかない
なんてそれこそ愚の骨頂ですな。
837ノーブランドさん:04/08/05 00:16
>>836
えらそうに言ってる君はどんなブランドが好きなんだい?
838ノーブランドさん:04/08/05 00:44
コムサでもケンジイトウコレクションのはいくつか持ってますが何か?
839ノーブランドさん:04/08/05 01:12
ミナミのTIPSTARってどうよ??
840ノーブランドさん:04/08/05 01:25
テンプレにないお店としては、
クレオパトラ、REMIX、ジョニーエンジェルコレクションがお勧め。
SHELTERUは30代向けかな。
841ノーブランドさん:04/08/05 02:18
>>840
SHELTERUどんな感じでした?
842ノーブランドさん:04/08/05 03:56
神戸のDIOR HOMMEいつどこにOPENか誰か教えて下さい!!
843ノーブランドさん:04/08/05 03:57
電話しろ
844ノーブランドさん:04/08/05 22:29
@@@@@@
845ノーブランドさん:04/08/05 22:34
ウエストポーチのいいのを探してるんですがどこに行けば売ってますかね?
カッチョいい奴。
846ノーブランドさん:04/08/06 02:27
SHELTERてアメ村にあった時は
良く行ってたけど、今はどこに移転したんでしょうか?
847ノーブランドさん:04/08/06 08:06
よく考えてみるとSPACEって老舗なんだよな。
昔はCosやマックイーン、ANNなんかも扱ってたっけ。
エクステンションは知らぬ間に閉店したけど。
848ノーブランドさん:04/08/06 12:37
クレオパトラのどこがいいの?
849ノーブランドさん:04/08/06 12:50
クレオパトラは身内ノリ満載
850ノーブランドさん:04/08/07 10:18
LHPって大阪にオープンするらしいんだけど、
どこにオープンするの?
851ノーブランドさん:04/08/07 17:16
      __  ○ __
      __\    |    ∠--──-
    ̄ ̄   ̄/⌒`゙': 、
        /  , -.、  `゙': 、
        〈  i   }     `ヽ.     京            ,ィ⊃  , -- 、
          `ヒゝ-''"二ニニニ=ノ     都   ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
         /´ _゙‐- ''" ,. ‐-、. ヽ     府  {     ヽ  / ∠ 、___/    |
       _r‐v ,'"7゙ヽ  / ぐ .i  `,    警  ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
    _/ i .i i F‐ } i ┌ ヽ}  i    ハ    ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
    /i i  i i,,..!-,┴、こ‐-、/   i    イ     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
    l ` / !  ,/    \__   /     テ      ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !   K
     Y_,,. -‐''"_,,,.. -‐'",,..ノ  /     ク        l     ヘ‐--‐ケ   }   札
   (´,.-‐ニニ=、-─‐-''",. -‐'"´7、     相        ヽ.     ゙<‐y′   /   で
.    `゙ゝ〈 /\ヽフニく ̄./ 「`y´ \   談     (ヽ、_,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、  聞
       |  ヽ<,.>-‐ニ-‐''" i   i   室     )           ノ/`'ー-' <  く
       ゙、   {8   =O=  |   }   で   r'/,   _..   //  l、、、ヽ_) と
       \  io       ト-─''〉  聞    ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'  い
         \_ヽ  __,,.. /| .ノ丿ノ   く        {` ーニ[二]‐ク′      い
         .__ |  ̄||   |  しノ'"    と          〉   /  /_      よ
      ,.:'"O  `゙--- || ─┴-─-.、    い        /   ´ ̄`ヽ  )
      {        jl   °     0゙;   い         (____ノ--'
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `──‐-----   よ
852ノーブランドさん:04/08/07 23:11
SPACEの店長って何でブスなん?
853ノーブランドさん:04/08/07 23:12
ブスっていうかババアだろ、ババアに美を求めるなよ。
854ノーブランドさん:04/08/09 05:11
855ノーブランドさん:04/08/09 07:10
>852
ふくらはぎが太いよね。行く度いつもSO思う。
856ノーブランドさん:04/08/09 23:28
Shelter はすごい雰囲気だね。金掛かってそう。

でも北野方面って、ショッピングゾーンという感じじゃないし、
カルペとかって、旧レクレでも余ってそうだし(関西じゃ売れない?)
大丈夫なんでしょうか。
857ノーブランドさん:04/08/09 23:38
>856
詳細キボン、どんな感じでした?
858ノーブランドさん:04/08/10 00:17
>>857
出てたブランド列挙すると、マルジェラ、ドリス、ペラフィネ、
マーク、バレンシアガ、リック、Haute, CDiem, あと変な靴。
で俺レザーウェアは着ないから全く見てない。

3フロアで思ったより広いし、この時期にして品揃えは豊富だったと思う。
ただリックとかバレンシアガとかでとっととサイズ欠けも出ている模様。
マルジェラ、ドリスはベーシックな落ち着いたものが多かったかな。
マークは路面で見たからまあいいわ。あとペラフィネって日本製だったり
するのね。興味ないけど。

で、全体にサイズレンジが狭い。もうちょっと小さいサイズ欲しいわ。

店は普通にカッコいいよ。壁にプロジェクタでインディジョーンズの映画
映してたりして、ちょっとやり過ぎ?
859ノーブランドさん:04/08/10 06:38
>858
詳細サンクス。近々行ってみるわ
860ノーブランドさん:04/08/10 17:46
ノンノで騒いでるウェアラバウツって関西で取り扱いあるの?
価格帯は安いらしいし見てみたいんだよね…
861ノーブランドさん:04/08/10 18:01
ちょっとよさげなのに熊谷とつるんだのは汚点以外の何者でもないね
862ノーブランドさん:04/08/10 18:04
あーたしかにそうだね。
熊谷と組んだからこそあの価格なんだろうけど…
てことはやっぱり取り扱いは代官山にあるというGDCの店だけなのかな??
863ノーブランドさん:04/08/10 18:37
こういう店で通販やってるとこってない?
864ノーブランドさん:04/08/10 19:30
ウェアラバウツとかが何でプッシュされるのかわからない・・・
そもそも日本のストリート系などのような物が売れる事すらが謎
デザイナー自身のルーツが浅く知識・見識・胆識がまったく見受けられない
正直本人は自分はちょっとファッション詳しいんだぞって思ってるんだろうが
本当にファッションに詳しい人からみたらヴィトンの名前だけで着けてる馬鹿女と同等レベル

やはり日本はマスゴミが癌だな
マスゴミが散々煽るからどのデザイナーも流行った物のパクリばっかり
アンチテーゼ的な物ですらパクリばっかり、もうデザインしてるというレベルの物ではない物ばかり
865ノーブランドさん:04/08/10 19:31
×正直本人は

○正直そのブランドを着てる本人は
866ノーブランドさん:04/08/11 04:26
867ノーブランドさん:04/08/11 05:14
>>860〜864
お前らは無知なんだな。
メンノンしか見てないんだろうな〜。
ウェアラバウツが注目されるのも、ちゃんとした理由があるんだよ
868799:04/08/11 05:42
>>867
しかしそれじゃあesが注目されて無い理由って・・・?
てかメンズ早く作れよ

でも大昔はアントワープも雑誌とある意味癒着してたし
更に言えばヴォーグとイブサンローランはじめ(以下略
869ノーブランドさん:04/08/11 05:43
って俺は馬鹿か
870860:04/08/11 09:28
日本人初のアントワープ卒業生ってだけで十分注目される。
その注目に見合うだけのモノを作ってるのかを見てみたいんでね。
関西に取り扱いはあるのかなーっと。
ちなみにメンノンじゃなくてFashion News見て知った。
でも日本のストリートに興味があって…とかで帰ってきたんでしょ?
日本のストリートなんてたいがいがクズなのに何に惹かれたのか…
871864:04/08/11 10:24
>>864
メンノンなんかの低脳雑誌普通に読んだ事ないよ
そういう君こそアントワープ卒という経歴や名前先行で注目してるだけじゃないのか?
ウェアラバウツについては服飾生スレの前スレみろ、特に最後らへんな
他にも東コレにでてるルーツの浅いうんぬんについても書いてあるからためになるぞ
以前、服飾生とかコレ見に行ってる人とで色々書いたからな
服飾生ですら批判されるぐらいしょぼいのにはちょっとワロタ
ウェアラバウツに限らず東コレ全般否定されてたけどなw
872ノーブランドさん:04/08/11 17:49
メンノンを読んだ事がないという事をわざわざ自慢するなんて器が知れるなwwwwwww
なぜ読んだ事がないのに低脳雑誌だとわかったんだろうか?wwwwwwwwww
しょぼいしょぼいwwwwwwwwww
873ノーブランドさん:04/08/11 18:12
2chにくる服飾学生がどれだけがんばっても
アントワープ卒業できない。
874ノーブランドさん:04/08/11 18:24
いよいよ8月21日神戸DIOR HOMME路面店OPENなんだぬ〜〜〜ん!!
875ノーブランドさん:04/08/11 18:39
その前に
名古屋店
行って味噌
876ノーブランドさん:04/08/11 20:09
最近夏厨増えたな
ただでさえファ板は年齢層低くて厨が多いのに
877ノーブランドさん:04/08/11 21:21
北堀江にリーツ ザズー扱ってるショップに行ったんだけど、そのショップの
名前わかる人いない?
そのまんまかな?
878ノーブランドさん:04/08/11 21:44
プリッジって大阪で取扱っている店ありますか?
879860:04/08/11 23:01
でもメンノンよりはHDPの方が好きだなぁ。
なんかあれってぜひとも一人暮らしの男に読んで欲しいと思う雑誌だ。

…で、んなことより扱ってる店は関西にあるの?ないの?
あるならどこにあるの?
880ノーブランドさん:04/08/12 00:07
そんなんどうでもいいわ。

旧レクレで秋冬からクロークやるんだってね。
けっこうたくさん展開するらしいので楽しみ。
881がるお:04/08/12 00:08
神戸にディオールオムできるやん!!
882ノーブランドさん:04/08/12 00:12
それもどうでもいいわ。
883ノーブランドさん:04/08/12 00:19
話題性としてはウェアラバウツ>クロークだがな
他でも買えるし
884ノーブランドさん:04/08/12 00:24
>879
>HDP
好きなら、もっと売り上げに協力してあげれば良かったのに。
885ノーブランドさん:04/08/12 01:24
>>880
旧レクレってどこにある店ですか?
クロークに興味があるんですけど教えて下さい。
886ノーブランドさん:04/08/12 01:27
>>885
梅田のハービス地下1階。
887ノーブランドさん:04/08/12 01:32
なんで旧レクレとか言うんだ?素直に店の名前言えよ。
888ノーブランドさん:04/08/12 01:39
>>887
レクレルールだけど、分からない?
889ノーブランドさん:04/08/12 01:54
あたまわる
890ノーブランドさん:04/08/12 02:03
>>888
マジレス?
891ノーブランドさん:04/08/12 02:12
>>887
なんででしょ
892885:04/08/12 02:58
インスティンクトのこと?
893ノーブランドさん:04/08/12 08:35
>892
that's right
894ノーブランドさん:04/08/12 11:13
895ノーブランドさん:04/08/12 12:57
唯一の自慢が「メンノンを読んだ事が無い」>>871晒しsage
896ノーブランドさん
>>894
>結婚式

ストレートチップで内羽根で黒