【上野】LHP、B'2nd、ロイヤルフラッシュ・・・【商会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
残念、これが最後のレスです。もうネタはありませんよ。

これでお別れです…さようなら皆さん。
2ノーブランドさん:04/01/08 11:54
行き先は君のいない終点さ…
3ノーブランドさん:04/01/08 12:03
寒い冬にダッフルコート着た君と原宿辺り風を切って歩いてる〜♪
4ノーブランドさん:04/01/08 13:19
LHPに人大杉
5ノーブランドさん:04/01/08 13:21
ロイヤルの馬鹿店員どーにかならんか・・・
6名無しさん:04/01/08 14:05
この辺に上がってる名前のお店は粘着店員多いですか?
B'2nd行ったらすげー粘着されたんで、それから上野の服屋は入ったこと無いんですが
7ノーブランドさん:04/01/08 14:13
Bでシャツかったけどみるみるうちに縮みやがった。
たかいだけのとこだからいかないよ。
8ノーブランドさん:04/01/08 14:37
上野のロイヤルはまだマシだったが、、、基本的にウザ過ぎ。
LHPも嫌いだったけど上野商会だったのか。納得。

置いてる物は結構好きなものがあったりするのにな。
9ノーブランドさん:04/01/08 14:39
>>6
上野商会の方針は粘着接客
10ノーブランドさん:04/01/08 17:45
セールで50パーオフのカットソーを2枚購入しますた
11ノーブランドさん:04/01/08 23:13
>>1
チョトワロタ
12ノーブランドさん:04/01/08 23:48
ここのレザーっていいのか?
この間いったらウォッシャもどきが
大量においてあったが
13ノーブランドさん:04/01/09 00:46
イサムカタヤマとかいうのじゃなかった?うろーぼえ
141:04/01/09 19:37
あんま盛り上がらんのー
自分はファッションに目覚めてから、最初に行った有名セレクトショップがたまたまBだったので
今も通い続けてるのですが
正直はオリジナルのデザインや、セレクト物のセンスは他の有名どころより全然ええと思います
高いけど
15ノーブランドさん:04/01/09 19:41
>>12
ここのレザーって?
お前無知だな。オリでもなんでもなくてイサムカタヤマバックラッシュは
代官山にオンリーあるれっきとしたブランドだよ。

上野商会系はセレクトショップとして素晴らしいと思うけど?
ミッドなんかに比べれば全然粘着接客じゃないし。
16ノーブランドさん:04/01/09 19:43
明らかにサイズの合わない売れ残りすすめてくるし

買わないと舌打ちくらうし、

17ノーブランドさん:04/01/09 19:43
>>14
そうだな。
セレクトは決して悪くない。アバンギャルドな感じが好きなら
そのまま突き進むのが吉!ただしB'2ndのD&Gは止めましょう。
オリもやりすぎな気がする。ベルベットの柄シャツとか。キモい。
18ノーブランドさん:04/01/09 19:44
>>16
それは店員次第じゃね?
確かに頭悪そうな店員が多いのも上野系の特徴だけど。
191:04/01/09 19:51
>>17
ここっのオリジナルってデザインがかわいいのもあれば、無難なのもあるし、セクシ−なのもありと何でもありだよね
多分デザイナーが複数いると思うんだけど
あと他の有名所の商品に比べて、明るい色の商品が多いから自然と足が向いてしまう
20ノーブランドさん:04/01/11 13:50
age
21ノーブランドさん:04/01/11 13:50
上野は定員オーバー
22ノーブランドさん:04/01/14 01:29
ロイヤルスレとかBスレとかいつのまにか落ちてたな
23ノーブランドさん:04/01/14 02:29
ラブL・G・B!
ラブマッケンジー!
ラブカヴァッリ!
ラブバルバトー!
な私は今日もうきうきロイヤルフラッシュ!!
24ノーブランドさん:04/01/14 10:47
ラブchris!
25ノーブランドさん
別に嫌いじゃないし、上野に行けば必ずロイヤルは覗くけど、
B'2ndだけは間違っても行かない。あそこ最悪。