服に興味を持ち始めた人が質問するスレ135

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
初めてファッション板に来た方やビギナーはここに質問しましょう
 ★相手に伝わりやすいように、聞きたい内容を詳しく書きましょう★

 ★★★ご利用前の注意★★★
 ★用語はGoogleで調べてください http://www.google.co.jp/
 ★○○はどう?等具体性に欠ける質問は避けてください★

 ☆質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい ☆
 【性別】(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
 【年齢】(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
 【身長体重】(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
 【住所】(お店の紹介の時などに役立ちます)
 【経済事情】(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょ う)
 【現在所有のアイテム】(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うより経済的かつ効率的ですよ ね)
 【普段の格好、好きな格好】(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
 【好きな色、駄目な色】(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
 【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】(漠然と「シャツに合うパンツは?」は回答が難しい)

 ★質問をする方、答えられる方いずれも、スレの性質上ネタは控えるようにお願いします。★
 ★★次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。★★

服に興味を持ち始めた人が質問するスレ134
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1068816110/l50
21:03/11/18 23:23
たてつつ2げっと
3ノーブランドさん:03/11/18 23:27
>>1

テンプレは>>900が次スレ〜にしなかったのな。
4ノーブランドさん:03/11/18 23:28
非処女は肉便器
5ノーブランドさん:03/11/18 23:30
チェーンウォレットってださいですか?
6ノーブランドさん:03/11/18 23:34
>5
もの次第だけど、高確率でDQNになってまう。
7ノーブランドさん:03/11/18 23:34
>>5
好みだな。
8 :03/11/18 23:35
ファミリーセールの葉書があるんですけど、行こうか迷ってます。
普通にバーデンとはどう違うんでしょうか?
9ノーブランドさん:03/11/18 23:36
>8
ファミリーセールでは物を売ってくれる。
バーテンはお酒と雰囲気を売ってくれる。
10ノーブランドさん:03/11/18 23:44
灰色の地味めなトレーナーをもう少し上手く着こなしたいのですが、トレーナーの下にはどんなのを着るべきでしょうか?
19の男です。
11ノーブランドさん:03/11/18 23:51
>10
トレーナ。。。
スエットの下に何か着ようという時点で負け組
12ノーブランドさん:03/11/18 23:55
>>10
肌着でよろしいかと
13ノーブランドさん:03/11/19 00:12
膝丈のセンターベントのコート買ったんだけど、
ベントのとこが糸で留めてあるんだけど、これってこのまま着るものなんですか?
14ノーブランドさん:03/11/19 00:28
>13
とれ、いますぐとれ。
15ノーブランドさん:03/11/19 00:36
Penfield(ペンフィールド) 
ソリッドダウンジャケットっていくない?
16ノーブランドさん:03/11/19 00:57
>15
画像を晒しやがれ
17ノーブランドさん:03/11/19 01:30
赤と黒のブロックチェックのウールパンツ買ったんですが、
上は何をあわせればいいでしょうか?
色とか何があうかよくわかりません・・・
1817:03/11/19 01:35
補足
普段、上は、色は黒、灰、白、茶とかです。
特に色の好き嫌いはないです。
助言お願いします。
19ノーブランドさん:03/11/19 01:57
赤が強すぎるから茶なんかで調和させるといいんじゃないかな
グレーも合う
2017:03/11/19 02:11
>19
すばやいアドバイスありがとうございます!
21ノーブランドさん:03/11/19 02:20
スーツの際に履く靴ってどんなのが良いかんじでしょうか?
デパートの靴コーナーみたいな所に置いてあるのはなんとなく嫌なんですけど。
リーガルとか、TAKEOとか。
もうちょっとこだわり見せれるようなブランドとかありますかね?
22ノーブランドさん:03/11/19 02:33
自分で考えろ!
23ノーブランドさん:03/11/19 02:35
シルバノ・マッツァ
24ノーブランドさん:03/11/19 02:44
ありません
25ノーブランドさん:03/11/19 02:49
社会人にもなって「ら」抜き言葉を使うのはやめましょうね
26ノーブランドさん:03/11/19 09:07
>>21
スーツとブランドそろえれば?
27ノーブランドさん:03/11/19 09:24
>11
>スエットの下に何か着ようという時点で負け組
意味が分からんのだが
28ノーブランドさん:03/11/19 10:15
テーラードJKTって持ってる人いる?買おうか悩んでるんだけど、持ってれば
結構使える?買うとしたら黒で、ボトムも黒にして少しだけ裾を巻いて、白黒
のラバーソールを合わせようと思うんだけど普通?
29ノーブランドさん:03/11/19 10:23
コーデュロイパンツに合わせる靴は
スニーカーではマズイですか?
30ノーブランドさん:03/11/19 10:37
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45062764

こういうののジッパーって上までしっかり上げとくもんですか?
それとも胸の辺りまで下ろしとくものですか?
寒い質問ですいません。よろしくお願いします¥。
31ノーブランドさん:03/11/19 10:40
>30
俺なら上げとく
32ノーブランドさん:03/11/19 10:43
雪国在住の163cm痩せ型の♂です
雪国の冬を越せるような、暖かく、ダサくない服装ってどんなものでしょうか?
ダウンジャケットはやっぱり必須ですか?
3330:03/11/19 10:49
>>31
レスありがとうございます。
首が窮屈なんですけどこれはいいんですよね?
34ノーブランドさん:03/11/19 10:52
冬は着込むので、脇に結構汗かいちゃってアウターまでダメになっちゃいそうで心配なんです。
脇パットみたいのって使ってるひといますか?
35ノーブランドさん:03/11/19 10:59
>33
首のとこだけ開けておくは全然ありだと思います。実際胸のところまで
開けるとインナーにも気を使うようになるよ
36ノーブランドさん:03/11/19 11:00
汗のかき過ぎでアウターが傷むくらいまで厚着してるってこと?
3730:03/11/19 11:01
>>35
レスありがとうございます。
自分のは>>30に出したものより襟?が硬いようなので
首のところだけ開けておきます。

ありがとうございました。
38ノーブランドさん:03/11/19 11:03
>>36
アウターに匂いが移らないかどうか心配なんです・・・・
39ノーブランドさん:03/11/19 11:07
気にしすぎ。
一晩外で風にあてるとかクリーニングとかで解決可能だし
40ノーブランドさん:03/11/19 11:09
>>32
ダウンは必須
ムートンもいいけど雪降り出すとしみになるから晴れた日用。
でもどっちか一枚持ってればあとはウールとかでいいと思うよ。
日本の雪国海外ほど寒くないじゃない?
41ノーブランドさん:03/11/19 11:14
>28
テーラードは使える、というよりないと困る。
着こなしのほうは普通というよりややパンクより。
>29
まずくないです。カジュアル×カジュアルでしょ?
42ノーブランドさん:03/11/19 11:15
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=3&_from=/ListProducts/itemlist&sc=S00103&sp=muji&prd=4547315540204&sku=4547315540211&index=1

こうゆう薄手のセーターみたいのって、どうゆう使い方したら良いのでしょうか?

あとヘンリーネックのシャツの使い方も教えてください。m(_ _)m
43ノーブランドさん:03/11/19 11:18
一枚できる。Tと着る。シャツと着る。タートルと着る。
上にジャケットはおる。

ヘンリーネックはシャツと着るを除いたら同じ。
44ノーブランドさん:03/11/19 11:20
>38
制汗スプレーを使ってみては?名前わからないけど銀色の缶のスプレーは俺の中
ではかなり効果ある。

>41
サンクス。パンクよりになるんだね、裾折らないで履くときれい目になり過ぎる
かなって思ったんで。
45ノーブランドさん:03/11/19 11:22
>42
その品物がかっこいいかどうかは別として、薄手ならJKTの下にきるのもあり
かな。カバーオールとかでも合いそう。
46ノーブランドさん:03/11/19 11:49
http://www.united-arrows.co.jp/ua/mstyling/0311/ms_6.html

これ買おうと思ってるんですけど、インナーとパンツはどういうもの着ればいいですか?
47ノーブランドさん:03/11/19 11:52
何色買うの?

インナーはニット着ればいいし
パンツはコーデュロイ以外何でもあうよ。
カーゴでもデニムでも。
きれい目がよければウール、ツイード(これもウールだけど)、コットンのとか。
48ノーブランドさん:03/11/19 11:57
>>47
書き忘れスマソ。ダークグレーにしようと思ってます。
色はどんな感じに合わせればいいでしょうか?

49ノーブランドさん:03/11/19 11:58
キャミソールじゃなくって、
キャミソールの肩紐が無いタイプの
胸で留めるお洋服の事は何て言うのでしたっけ?
教えてください。
50ノーブランドさん:03/11/19 12:00
どこがパンクじゃボケが。
51ノーブランドさん:03/11/19 12:03
チューブトップ?
52ノーブランドさん:03/11/19 12:27
ttp://img105.ac.yahoo.co.jp/users/8/1/1/9/inflats2002-imgbatch_1069080109/400x533-100070.jpg

21歳男なんですけど、このカーデの下に白シャツ着て、一番上に黒デニムJKTはおかしいですか?
53ノーブランドさん:03/11/19 12:28
MKってなんていうブランドですか?ミッシェル何とか?
54ノーブランドさん:03/11/19 12:29
↑ マー君みたいやな
55ノーブランドさん:03/11/19 12:29
>>53

自分で調べろよそれぐらい。
56ノーブランドさん:03/11/19 12:30
クリーム色のようなUネックの胸元がかなり開いてるニットを買ったのですが、
下に何か着るとしたらどんなものが良いですか?
57ノーブランドさん:03/11/19 12:31
ノーブランドってダサい?街歩いてて見分けがつくヤシなんているのかな? しまむらみたいな店で結構掘り出し物があるような気がするんだが・・・
58ノーブランドさん:03/11/19 12:32
>>56

茶色
59ノーブランドさん:03/11/19 12:35
ニットってどういう服?
60ノーブランドさん:03/11/19 12:38
しまむらはブランドもあるぞ?
61ノーブランドさん:03/11/19 12:39
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
洋服用のお小遣い稼ぎにいかがですか?
ちょっと儲かるお話です(^^♪
http://aea.to/otokunahanasi-0315/
特に害は無いので閲覧だけでもして見て下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
62ノーブランドさん:03/11/19 12:56
>50
じゃ何系?
63ノーブランドさん:03/11/19 13:32
>>51 ありがd

チューブトップとビスチェとどう違うの?
64ノーブランドさん:03/11/19 13:43
ステンカラーコートって、痩せた人じゃないと変ですか?
65ノーブランドさん:03/11/19 13:53
今年の冬、ロングトレンチってもうださいですか?
教えて下さい
66ノーブランドさん:03/11/19 14:17
ださださ
67ノーブランドさん:03/11/19 14:17
新宿のフラッグスって店を探してるのですが
東南口にある1FがGAPになてtるとこがそうなのでしょうか?
68ノーブランドさん:03/11/19 14:17
>64
でぶじゃ(ry
69ノーブランドさん:03/11/19 14:18
>>67
そうだよ。
70ノーブランドさん:03/11/19 14:19
>>68
小太り程度でもダメ?
71ノーブランドさん:03/11/19 14:35
>>66
もうトレンチってださいの?
72ノーブランドさん:03/11/19 14:40
>>67
FLAGSは店の名前じゃなくてビルの名前
73ノーブランドさん:03/11/19 14:42
冬物のセールって、大体いつごろから始まるんでしょうか?
74ノーブランドさん:03/11/19 14:47
「いつ冬のバーゲンがあるの?」
「〜の店ってどこにあるの?」
「〜の店の服ってどんなの?」
「ニットってどんなの?」

こんな質問するヤシに言いたい


そ ん な も の 自 分 で 調 べ ろ ヴ ォ ケ。検 索 一 つ で き ね ー の か と
75ノーブランドさん:03/11/19 14:49
改めて聞くけど
冬物のセールって、大体いつごろから始まるんでしょうか?
76ノーブランドさん:03/11/19 14:50
74=75
77ノーブランドさん:03/11/19 14:51
↑そりゃ違う。
78ノーブランドさん:03/11/19 14:52
>>75

店に逝って聞けば?自分で動けよ。
79ノーブランドさん:03/11/19 14:56
大して面白くないね。
80ノーブランドさん:03/11/19 14:58
正月ごろからだろいっぱんてきには
8152:03/11/19 15:03
誰かお願いします
82ノーブランドさん:03/11/19 15:11
フレッドペリーいいよー
83ノーブランドさん:03/11/19 15:15
フレペくそ
84ノーブランドさん:03/11/19 15:17
>>52
おかしい。むしろ恥かしい着こなし。死んだほうがいいよこういう着こなしするなら。























まあ写真みてないけどな。
85ノーブランドさん:03/11/19 15:25
吉祥寺にあるお勧め古着屋教えて
86ノーブランドさん:03/11/19 15:28
札幌にあるお勧めの古着屋教えて
87ノーブランドさん:03/11/19 15:43
ちょっと失礼します
なんかねとげ板に変なの湧いて迷惑してんだけど
こっちの住人?
88ノーブランドさん:03/11/19 15:55
age
89ノーブランドさん:03/11/19 15:56
雑魚は雑魚らしくしてろ
90ノーブランドさん:03/11/19 16:06
【性別】男
【年齢】15(私服校だから通学にも使いたい)
【住所】名古屋市
【経済事情】15kまで
【好きな色、駄目な色】 黒、グレー、こげ茶

今年買うならどんなコートがいいですか?
91ノーブランドさん:03/11/19 16:09
いい忘れたけどダウン以外でお願いします

身長180
体重58kgくらいです
92ノーブランドさん:03/11/19 16:32
>>85 86

馬鹿かおまいら。
93ノーブランドさん:03/11/19 16:32
>>90

ダッフルいっとけ。
94ノーブランドさん:03/11/19 16:37
ぴぴぴぴー
95ノーブランドさん:03/11/19 16:38
マフラーはどんな結び方がいいですか
96ノーブランドさん:03/11/19 16:41
ちょうちょ結び
97ノーブランドさん:03/11/19 16:42
まちこまき
98ノーブランドさん:03/11/19 16:54
胸板イタリア人なみに厚い漏れは何が似合いますか?
99ノーブランドさん:03/11/19 16:59
ロー系
100ノーブランドさん:03/11/19 17:05
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/492.jpg

ヤフオクでアビレックッスのスタジャンを3万で買った・・・
んですが、これに合う上下の服を教えて頂けませんでしょうか?



俺は100`級のデブです
101ノーブランドさん:03/11/19 17:05
スレ違いですがくだらない質問スレがなかったので。
おねえ系やギャル系のスレってないですか?
それとここの板って男性多い・・?
102ノーブランドさん:03/11/19 17:07
全員女ですけど
103ノーブランドさん:03/11/19 17:08
>>100の続き
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/492.jpg
画像追加しときます
104ノーブランドさん:03/11/19 17:12
デブはB系しかない

これ定説
105ノーブランドさん:03/11/19 17:22
メタルクラフトというアクセはどこで買えますか??
106ノーブランドさん:03/11/19 17:52
>>103

こりゃひでーなw ネタだよね?
107ノーブランドさん:03/11/19 17:55
今年のアウターはどういうのがいいのでしょう?
108大学2年:03/11/19 18:04
兄から、A.P.C.の濃紺のジーンズと、
ヘルムートラングとかいうところのグレーのジーンズを貰いました。

この2つのジーンズと、↓このブルゾンを合わせるとオカシイでしょうか?
https://store.a-net.com/anet/servlet/eplas.goods.GoodsDetailServlet?sp=A-net&prd=FH33FA502&sc=NSMFHSE
兄から、A.P.C.の濃紺のジーンズと、
ヘルムートラングとかいうところのグレーのジーンズを貰いました。

この2つのジーンズと、↓このブルゾンを合わせるとオカシイでしょうか?
http://store.a-net.com/anet/servlet/eplas.goods.GoodsDetailServlet?sp=A-net&prd=FH33FA502&sc=NSMFHSE
110ノーブランドさん:03/11/19 18:15
ぶっちゃけこれはどうなんでしょうか。。。
http://www.bigsize.co.jp/MID/mid_item_detail.php?cd=673303&cn=1
111ノーブランドさん:03/11/19 18:29
>>109
ジーンズに何が合うかなんて聞くな
112ノーブランドさん:03/11/19 18:36
コンバースオールスターズをファッションに取り入れていいのは何歳までですか?
113ノーブランドさん:03/11/19 18:38
高校生が限界だな
114ノーブランドさん:03/11/19 18:44
スウェットシャツってトレーナーのこと?
115ノーブランドさん:03/11/19 18:50
116ノーブランドさん:03/11/19 18:51
だっせだっせ
117ノーブランドさん:03/11/19 19:03
>>110

オレはいいと思う。つーか欲しくなったw てかどこのブランドでつか?これ?

>>115

うーん・・・微妙・・・
118ノーブランドさん:03/11/19 19:03
>>114

まぁ、簡単に言えばそうだ
119ノーブランドさん:03/11/19 19:10
服に興味持ち始めて色々買いたいんだけど、親がユニクロばっかし買っちゃって嫌になる。
そろそろ受験だからバイトも出来ないし。2〜3万で3、4着揃えられない物でしょうかね?
120ノーブランドさん:03/11/19 19:12
その日本語じゃ受験落ちるな
121ノーブランドさん:03/11/19 19:18
>>119
2〜3マソでジャケットかコート買って
あとはユニで揃えれ。
122ノーブランドさん:03/11/19 19:26
>>117
よくわかんないでつ(w;
123ノーブランドさん:03/11/19 19:27
脱ヲタは答えるなって事だ。
124ノーブランドさん:03/11/19 20:07
コムサで脱オタ出来ますか?
125ノーブランドさん:03/11/19 20:12
2ch見なくなればすぐに脱オタできるよ
126ノーブランドさん:03/11/19 20:16
>124
できることはできるけど、店員に変な服売りつけられるのにヘキサゴン
127ノーブランドさん:03/11/19 20:23
チャコールグレーのジャケット買ったんだけど
下に合わせるのは何色のパンツがいいのでしょう。
ついでにダークブラウンのジャケットも
友達から授かったのだけど
これも合う色を教えてください。
漏れのような単純なやつでは
グレー→黒のパンツ
茶→グレー、黒のパンツ
これぐらいしか合いそうなのが思いつかないのです
128ノーブランドさん:03/11/19 20:28
↑それが無難で良いと思うよ
129ノーブランドさん:03/11/19 20:43
冬着を購入したいので相談に来ました。
【性別】男
【年齢】18
【身長体重】174a、64`
【経済事情】15k
【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40833447
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10332582

上記2点のどちらかを購入したいと思っています。
高校生(来年専門学校生ですが)が着るにはどちらがお勧めでしょうか?
また、このジャケットと合わせるには中に何を着用すれば良いでしょうか。
下はジーンズと決まっているのですが・・・なかなか上が決まりません。
アドバイスお待ちしております。
130ノーブランドさん:03/11/19 20:57
>129
漏れは上が好き
こーいうのって、中はシンプルなカットソーでいいんでないの?
あとは、ざっくりとしたニットくらいかな?
131ノーブランドさん:03/11/19 20:59
132ノーブランドさん:03/11/19 21:02
>>131
マネキンがやたらマッチョなのにワラタ
133ノーブランドさん:03/11/19 21:02
一番上しかみてないけど、多分無いな
134ノーブランドさん:03/11/19 21:03
>>131
この中にいいと思うのがない。
シルエットが悪い。
135ノーブランドさん:03/11/19 21:05
忙しくてあっという間に日が過ぎ、
今の持ってる服じゃ外に出るには寒さで厳しくなってしまいました。
というわけで、服を買いに行く服がないのです。
どうすればよいでしょうか。
136ノーブランドさん:03/11/19 21:06
>135
通販しろ
137ノーブランドさん:03/11/19 21:07
あと2・3日で急に冷えるらしいよ。去年のものでも着ればいい。
今年生まれたわけじゃないしそれならあるだろ
138ノーブランドさん:03/11/19 21:08
新聞紙を腹に巻くと暖かいよ
139ノーブランドさん:03/11/19 21:08
>131
なんか、すべてビジュアル系だねw
どーしてもというなら1番の中なら似たようなもんだ。
後は君がhydeなら似合いましょう。
140ノーブランドさん:03/11/19 21:08
バイト先の女の子がガリャルダガランテ(うろ覚え)
という店に割とよく行くと聞いたんですが、
彼女に好感を持たれるためにはどういう系統の格好・店がおすすめですか?
141ノーブランドさん:03/11/19 21:11
>140
原宿辺のセレクトいっとけ
142131:03/11/19 21:15
レス有り難う。
引き続き引き篭もる事にします。。。
143ノーブランドさん:03/11/19 21:15
えええ
144ノーブランドさん:03/11/19 21:17
>142
外にでようよ。
145ノーブランドさん:03/11/19 21:25
メンズジャケットでウエストにダーツが入ってるのって無いの?
146ノーブランドさん:03/11/19 21:36
>>145
あるよ
147ノーブランドさん:03/11/19 21:37
>145
あるよ
148ノーブランドさん:03/11/19 21:37

149ノーブランドさん:03/11/19 21:38
女物でウエストにダーツがはいってないのない?
150ノーブランドさん:03/11/19 21:41
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40838445
こういうトレーナーの下は、どんなのを着ればいんでしょう?
151ノーブランドさん:03/11/19 21:41
>150
肌着
152ノーブランドさん:03/11/19 21:43
BVD
153&lro;よるあ>>941:03/11/19 21:43
 
154ノーブランドさん:03/11/19 21:44
トレーナーって直いいですか?Tシャツなんかを着ると首元からはみ出ちゃう、判らないんです
155ノーブランドさん:03/11/19 21:49
154の日本語がワカラナイ

直にきてもいいかと。
156ノーブランドさん:03/11/19 21:53
>>128
ありがとう。
なんか他に合いそうな色ないかな?
この2色に偏ってしまうのはちょっと嫌なんだけど。
157ノーブランドさん:03/11/19 21:57
http://fanel.jpn.ch/cgi-bin/up/img/img20031119215514.jpg
これなんのメーカーのタグか知ってる人いますか?
158ノーブランドさん:03/11/19 22:04
http://v.isp.2ch.net/up/f3f4a01480e2.bmp
この組み合わせどうですかね?
ジーパンはやめた方がいいですか?
159ノーブランドさん:03/11/19 22:08
>158
ふつー
無難というかおもしろくないというか。
160158:03/11/19 22:18
>>159
あのジャケットを上手く着たいんですけど、何と組み合わせればいいですかね?
161ノーブランドさん:03/11/19 22:27
>160
んー変化を求めるならニットをインナーにしてカーゴパンツなーんていかがでしょうか?
ニットはある程度派手目でもいいかなぁとおもいますが
162ノーブランドさん:03/11/19 22:30
昨日こういう手袋を衝動買いしてしまったんですが
一体どういう風に着けるんですか?
伸ばしてつけてもいまいちだし…正しい付け方とかあるんでしょうか。

ttp://up.isp.2ch.net/up/80dea7aa4347.jpg
163158:03/11/19 22:34
>>161
参考になります
ありがとうございました
164ノーブランドさん:03/11/19 22:35
>>162
リンクみえないけどレッグウォーマーなら
コートの下にバッファローマンのようにつけて親指の付け根よりちょっと下までだして
たるませながら着たらいいと思うよ
165ノーブランドさん:03/11/19 22:42
>>164

ごめんなさい、手袋です…
手首までの部分が長くて、カワ(・∀・)イイ!!と思って買ったものの
付け方がわからず、仕方なく伸ばして着けてるんです…
166158:03/11/19 22:43
>>161
何度もすいません
>>158の組み合わせは”変”じゃないですよね?
167ノーブランドさん:03/11/19 22:47
変ではないが凄くダサい
いや変か
168159:03/11/19 22:49
>158
はっきりいうと
お洒落に気を使っていない高校生レベルです。
変とは言わないが全くお洒落ではない。

169ノーブランドさん:03/11/19 22:51
ショップの男店員って異様に肌綺麗だけど、化粧してるんですか?
170ノーブランドさん:03/11/19 23:05
コートの襟を立てて着たいのですがもう時代遅れですか?
周りでやっている人も全然見なくなったのでやっていいものか迷ってます。
171ノーブランドさん:03/11/19 23:07
ベロアのジャケットが欲しいんだけど、
どこか安くていい店知りませんか?できれば1万以内
古着屋でもいいんで
172ノーブランドさん:03/11/19 23:07
>>170
好みだな。
でもやるにしても、やりすぎはいくないぞ。
自然にテロっと立てる。
173ノーブランドさん:03/11/19 23:08
>>172
ありがとうございます。
控え目でやってみます。
174ノーブランドさん:03/11/19 23:12
>>171
いざさがすと無いよ、古着ベロアジャケット。
足を使って探すしかないだろうなあ。コンディションも不安だし。
今期は色々なブランドからベロアでてるからそれでどう?高いけど。
175ノーブランドさん:03/11/19 23:14
>>171
吉祥寺のサンタモニカで見かけたよ。
176ノーブランドさん:03/11/19 23:16
>171
いーかどーかはしらんがほい
ttp://www.rakuten.co.jp/ss-link2000/481878/525187/
177171:03/11/19 23:23
皆さんお早いお返事、ありがとうございます!
さすが2ちゃん!
178ノーブランドさん:03/11/19 23:26
タートルネックにマフラーっておかしいですか?
179ノーブランドさん:03/11/19 23:26

今冬季のジャケット等アウターと手袋において、何か暖かくてカッコイイものは無いのでしょうか?

あと、現在、資金的には30kはあるんですが、年末セールまで我慢した方がいいのでしょうか。
180ノーブランドさん:03/11/19 23:26
>>178
マフラーを巻いた状態でタートルネック着てるって分かる?
181ノーブランドさん:03/11/19 23:27
自分は痩せ形なんですが
男でウエストの絞りのあるレディースジャケット(LLあたり)着るのってアリなんですか?
182ノーブランドさん:03/11/19 23:28
>178
隠したらタートルの意味ねぇー
>179
日本語になっていないが、暖かくてカッコイイのはあるよー。
君の好みがさっぱりわからんので、すすめることは不可能
がまんできないなら、出したほうが気持ちいいよ。
183ノーブランドさん:03/11/19 23:32
>>182
>がまんできないなら、出したほうが気持ちいいよ。
意味不明なのですが?
184ノーブランドさん:03/11/19 23:34
>>180
いえ完全に見えなくなります
>>182
意味ないですよね。でもニットがそれしかなくて。でもマフラー巻きたくて
町歩いてるときは良くてもマフラー取ったときにおかしいかなと思って
185ノーブランドさん:03/11/19 23:34
ウッ ドピュッ
186ノーブランドさん:03/11/19 23:34
ワラタ
187ノーブランドさん:03/11/19 23:35
タートルでも
アクセサリー代わりにマフラーしてもいいんじゃない?
188ノーブランドさん:03/11/19 23:36
笑うなよ
189182:03/11/19 23:36
>183
お母さんに聞いてみよう。
>184
多分周りの人も、「いみねぇー」と思うと思うw
190ノーブランドさん:03/11/19 23:36
>>184
見えなくなるんなら何の問題も無いでしょ。
区別つかないんだし。
191ノーブランドさん:03/11/19 23:38
カーディガンってシャツ以外に何に合いますか?
セーターなんかに重ねてもいいんでしょうか?
192ノーブランドさん:03/11/19 23:39
>>187
仰る通りアクセサリー代わりにしたいんです
>>189
やはりそう思われてしまいますよね
巻くのやめます
193ノーブランドさん:03/11/19 23:40
マフラーってどうやって選べばいいの?色とか
194ノーブランドさん:03/11/19 23:40
そもそもアクセサリー類も意味の無いもの
195ノーブランドさん:03/11/19 23:40
>>190
それもそうですね
やっぱり巻くことにします
196ノーブランドさん:03/11/19 23:41
>>193
めんどくさいですね
やはり巻くのやめます
197ノーブランドさん:03/11/19 23:41
>>193
なにと合わせたいかで決めよう。
198ノーブランドさん:03/11/19 23:41
>>194
意味ないですか・・・巻くのやめようかな
199ノーブランドさん:03/11/19 23:42
>>197
その何と合わせたらいいのかが解らないんです。
200ノーブランドさん:03/11/19 23:42
ブーツカットのコーデュロイパンツに、スニーカーって変ですか?
201ノーブランドさん:03/11/19 23:43
>>191
>カーディガンってシャツ以外に何に合いますか?
カットソーなど
>セーターなんかに重ねてもいいんでしょうか?
OK
202ノーブランドさん:03/11/19 23:43
>>200
余裕でアリ
203ノーブランドさん:03/11/19 23:43
>191
ニット×ニットはいかがなものかと?
重たい印象になるかもね。
204ノーブランドさん:03/11/19 23:44
>>200
変じゃない
普通
205ノーブランドさん:03/11/19 23:44
>>200
変です
206ノーブランドさん:03/11/19 23:44
>>205は朝鮮人
207ノーブランドさん:03/11/19 23:45
>>203
ではセーターにウールのマフラーも×ということでしょうか?
208ノーブランドさん:03/11/19 23:46
>193
マフラーとかの小物ってアクセントとしてするものだから、ベースを
きめないとなんともできないのよね。
スーツの時のマフラーとカジュアルな時のマフラーは違うし、またマ
フラーとどのようなアクセントに使うかという時点で変わってきちゃう
からねぇ
209ノーブランドさん:03/11/19 23:47
http://www.jeordies.it/
ここのものが、日本で買えるところをご存知の方いらっしゃいますか。
(新橋キムラヤ以外で)
210ノーブランドさん:03/11/19 23:47
マルチかよ
211ノーブランドさん:03/11/19 23:48
>207
小物はいいと思うよ、インナーとアウターが同素材でぶつかるし、カーディガン自体が軽めのアウターっていう
印象を僕がもっているので、インナーにセーター着ちゃうとおもいかなぁっておもったというわけ。
212ノーブランドさん:03/11/19 23:49
誰か>>162にも答えて…つД`)
画像見れないらしいので別のとこにうpしました。

ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20031119234825.jpg
213ノーブランドさん:03/11/19 23:50
アトリエサブメンってどうなんでしょう?
素人目にみてカッコイイなぁって思うんですが。
何しろ素人目なんで当てになりません。
ご意見お聞かせください。
214ノーブランドさん:03/11/19 23:51
ピチピチしててキモい。
215ノーブランドさん:03/11/19 23:52
丸井系は2ちゃんで馬鹿にされる風潮がありますが
世間でも嘲笑の対象なのでしょうか?
216ノーブランドさん:03/11/19 23:53
んなことぁない。
実際丸井に行ってみろ。
オタもいるけど基本的には普通の人ばかりだから。
217ノーブランドさん:03/11/19 23:54
>>208
なるほど、参考になりますた。tんx。
218ノーブランドさん:03/11/19 23:55
>215
結局どれだけ叩かれてもジャイアンツはジャイアンツという訳だ。
219ノーブランドさん:03/11/19 23:57
>>216
では丸井系のブランドを着てることを恥ずかしがる必要はないんですね?
基本的には普通の人ばかりということはオシャレでもないという風に解釈できますね
220ノーブランドさん:03/11/19 23:58
おしゃれのセンスはあんまりないけどオタじゃない
本当に普通の人が集まる場所。丸井。
221ノーブランドさん:03/11/19 23:58
>>219
お前の人間性の方が恥ずかしいから。
ずっとヒキコモってたほうがいいよ。
222ノーブランドさん:03/11/19 23:58
>>218
それだと世間では丸井系の人が一番割合を占めるということになりますが?
223ノーブランドさん:03/11/19 23:58
>>219
良かったね
224ノーブランドさん:03/11/20 00:00
丸井も場所によると思うが。

それなりにいろんなブランドが入ってればおしゃれな人も行くだろうし。
渋谷・新宿あたりは大丈夫だろう。

池袋は微妙。

本店(中野)は>>220
225ノーブランドさん:03/11/20 00:00
>>219
オシャレってか、少なくともファッション通が足繁く通うところじゃないね。
でも一般的にはオシャレで通る。そういう位置のところ。
226ノーブランドさん:03/11/20 00:02
丸井ネタってまだイケるね
227ノーブランドさん:03/11/20 00:03
全部丸井系で固めるとやばいよね〜。
去年思い知ったよ・・。
228ノーブランドさん:03/11/20 00:03
すいません2ちゃんに影響されすぎていたようですね。
そろそろ卒業しようかと思ってましたが今後も通うことにします
229ノーブランドさん:03/11/20 00:17
あの…なんとかクロエってブランドあります?
230ノーブランドさん:03/11/20 00:22
「クロエ」なら。
231ノーブランドさん:03/11/20 00:23
本気シャン
232ノーブランドさん:03/11/20 00:23
>>212
回答がないって事は答えようがないって事かと。
店の人になぜ聞かなかったのか不思議ダターリ
233ノーブランドさん:03/11/20 00:25
クロエから違うラインで出たブランドみたいなんですが…
234ノーブランドさん:03/11/20 00:30
シー・バイ・クロエ?
235ノーブランドさん:03/11/20 00:31
>>234
そう!そうです、ありがとうございます、スッキリしましたー!
236ノーブランドさん:03/11/20 00:31
>>232
安いし試着も勝手にドゾーて感じの店なので
いつも買ってるくせに店員さんと話しかけた事が無いんですよ…
うーん、これって失敗だったのかなあ。
237ノーブランドさん:03/11/20 00:38
20代の女です。
短めくしゅブーツ(黒)に一目惚れして買ってしまったのですが、
スカート派で、どんなお洋服に合わせたらいいかわからんです・・・。
アドバイスお願いします。

あと、きれい目な重ね着を学ぶには、
雑誌やお店でどこがオススメですか?
238  :03/11/20 00:41
つば付きニットに合うトップスって何でしょう?
239 :03/11/20 00:42
>>237
ロングコートにスカート
240ノーブランドさん:03/11/20 02:57
丸井系って馬鹿にされてるみたいですが
そんなにファッションのバリエーション少なくて
丸井系っていうのがバレバレなんですか?
241ノーブランドさん:03/11/20 02:59
>>240
シルエットや素材感、デザインでわかる。
しかし、わかるのファ板の住人くらいであり、一般的には気にする必要は無い。
242ノーブランドさん:03/11/20 03:23
とてつもない色使いが好きな私。
服一枚一枚の個性が強すぎて自分の持ってる服でコーディネートできなくなる。
そんなときに便利なのがユニクロ。
243ノーブランドさん:03/11/20 03:33
mas-ifのニットキャップ通販出来るサイト知りませんか?
今物凄く探しているんですよ!!!もうかなり探したけど無い。。
オークションは使えないんで、普通に通販出来るとこ教えて下さいm(__)m
244ノーブランドさん:03/11/20 03:59
今までストリ−ト系で生きてきましたが
もう飽きました。何より顔がデカめなので
帽子が似合いません。これはストリ−ト系
ファッションでは致命的な問題です。
何かないかな?
皆さん何かオススメのブランド・本とか
あったら教えて下さい。
245ノーブランドさん:03/11/20 04:03
トラッドモード系というのは具体的にどんなファッションなのか教えてください。
お願いします
246ノーブランドさん:03/11/20 04:05
>>244
オススメブランド:アニエス、カルバンクライン、マークジェイコブス
雑誌:ギンザフォーメン、(メンノン)

靴なんだけど、ステファノロッシっていいの?
247ノーブランドさん:03/11/20 04:08
>>245
イギリスの伝統を受け継いだジェントルマンを
一つの理念系とするファッションの流れがトラッド
248245:03/11/20 04:10
>>247
どうもありがとうございます。
トラッド系のブランドは何かありますか?
249ノーブランドさん:03/11/20 04:14
>>248
一番安易なのがポールスミス
250ノーブランドさん:03/11/20 04:16
>>249
なるほどポールスミス。バーバリーもトラッドモードですかね?
251ノーブランドさん:03/11/20 06:56
http://www.dion-shopping.rakuten.co.jp/j-pia/363788/427415/497259/
これって世間的にはどうなんでしょう。。
恥かしいシロモノなんですか?
252ノーブランドさん:03/11/20 08:13
プリントシャツの下にタートルネックセーター着るのはありですか?
253スパイキー ◆WBhRZxkK.E :03/11/20 08:26
>>252
ナシ
254ノーブランドさん:03/11/20 09:49
スマソミスった。
×マタドール→○カポエリスタ
255ノーブランドさん:03/11/20 10:06
ところで、みなさんは服装とバッグ類を合わせるとき
どうしてますか?
たとえば、こういう格好だったらこういうバッグもつとか。
俺もですが初心者には結構重要な要素だと思うのですが、、。
256ノーブランドさん:03/11/20 10:08
もそっと具体的にきかないと、、
257ノーブランドさん:03/11/20 10:26
ステンカラーコートを使うには、どうゆう着こなしをすればいいんでしょうか?
スーツの上に着るのがベスト?
258ノーブランドさん:03/11/20 10:32
いや、普通にニットの上でもいいと思う。
もちろんスーツの上にきるのとじゃサイジングはちがってくるけど。
259ノーブランドさん:03/11/20 10:33
>258
サイジングって何?
260ノーブランドさん:03/11/20 10:38
サイズ あわせ
スーツだったら1サイズアップじゃないとパツパツになるだろ。
261ノーブランドさん:03/11/20 11:09
20歳 男 170cm 58kg

コンバースのGC SHINHIのモスグリーンを買いました
この靴に合うパンツってどんなのでしょう?
ttp://www.maggie.co.jp/dsneaker/con17.htm
262ノーブランドさん:03/11/20 13:41
>>261
ベルクロまで見せたいかによる
263ノーブランドさん:03/11/20 13:41
気に障らせておいて、障ったのか?はないだろう
264ノーブランドさん:03/11/20 13:45
CIBER CROSS <L>
265ノーブランドさん:03/11/20 13:49
オールスターっていろんなデザインあって迷うんだけど、どれがいいかな?
266ノーブランドさん:03/11/20 13:53
昔コンバースのゼブラ持ってたなぁ…
267ノーブランドさん:03/11/20 13:57
268ノーブランドさん:03/11/20 14:50
http://img.store.yahoo.co.jp/I/mille-paquets_1767_126036596
これと似たようなジャケット買ったんだけど、どんなパンツを合わせるか迷ってます。
どんなのがいいと思いますか?
269ノーブランドさん:03/11/20 14:55
ブルゾンってどういう服のことを言うんですか?
270ノーブランドさん:03/11/20 14:56

質問。 多分答えられる方いないかも…。
 昨日のココリコミラクル見てて思ったんですが、最後の再現VTR「美容師
の恋」での坂井マキの格好がとてつもなく私のツボでした!! あの坂井
のスタイリストわかる人いますか? 名前だけでも知りたひ…。出来れば
詳しくしりたいのですが…。
271ノーブランドさん:03/11/20 14:58
>>262
ベルクロってのは>>261の靴で言うと一番上にある止め具みたいな物のことですか?
272ノーブランドさん:03/11/20 15:00
┌┌┌┌┏━━┓     
   ││││┃━┏┃    
   ││││┃  ┛┃     
   ││││┗┳┳┛   
 ┌┌┌┌┏━┻┻━┓
 ││││┃        ┃
 ││││┃┃    ┃┃
 ││││┃┃    ┃┃
 ││││┃┃    ┃┃
 ││││┃┃    ┃┃
 └└└└┗┫  ━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ││││┃  ┏┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ((( ))).
   ││││┃  ┃┃                                     (; ´Д`)  
   ││││┃  ┃┃                                  ─ / つ270_つ  
   ││││┃  ┃┃                                 ─ 人  Y 
   ││││┃  ┃┃                                 ─ し'(_)
273ノーブランドさん:03/11/20 15:04
マジックテープですが、、、。


質問クレ。
274ノーブランドさん:03/11/20 15:05
>>273
ブルゾンってどういう服のことを言うんですか?
275ノーブランドさん:03/11/20 15:12
着丈短め、カジュアル、なジャケット。
つまりジャンパー

276ノーブランドさん:03/11/20 15:14
>>275
ありがとう
277uy:03/11/20 15:47
ホワイトデニムパンツがほしいんですが、格安な通販ショップあったら教えてください!!
それと、雑誌とかのサイズは全てインチ表示されてるんですが1インチは何aかも教えてください。。
278uy:03/11/20 15:50
ブラレのチェックシャツ
エンポリオアルマーニのロゴT
リーバイス白パン
ジェロニモス
バニスターの靴
279ノーブランドさん:03/11/20 15:59
↑氏ね
280ノーブランドさん:03/11/20 16:26
>>270
いないと思うなら聞くなよ。
坂井真紀ファンのサイトででも聞け。
281ノーブランドさん:03/11/20 16:41
あゆがテレビで着てたのってこれですか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62429799
282ノーブランドさん:03/11/20 16:49
>>281
宣伝は結構だけどここであゆとか書いても逆効果もいいとこだぞw
283ノーブランドさん:03/11/20 16:56
>>270

完全にスレ違いだ馬鹿。どっか逝けヴォケ。・・・・・
284ノーブランドさん:03/11/20 16:57
>>268 の画像で気になったんですが、シャツの下は何も着ないんでしょうか?下にロンT駄目かな?
285ノーブランドさん:03/11/20 17:04
シャツからTシャツの首が見えるとアレだし
286270:03/11/20 17:28

 納得いかないレスがあるけど、いいや! ありがとうございました★
287ノーブランドさん:03/11/20 17:54
288ノーブランドさん:03/11/20 17:58


ユニクロの次に着る服は?・5
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1069152102/l50

289ノーブランドさん:03/11/20 17:58
>>287 ←チェチェンの首切り画像。

馬鹿の一つ覚えみたいに・・・ 回線切って首吊れやボケ。
290質問:03/11/20 18:05
ここ数年、若者が腰ではくようなジーンズのことを何て言うのでしょうか?
ヤフーオークションなどで探す場合、何と検索すれば見つかりますか?
291ノーブランドさん:03/11/20 18:05
見てもうた〜!
292ノーブランドさん:03/11/20 18:09
>290

特に名称はないと思う。
普通のストレートのジーンズだから。
ただ、サイズが大きいだけ。
普段Mサイズの人がXLを履くとああなる(裾をかなり切るけどね)。
293質問:03/11/20 18:13
>292
はいてますか?私は30歳なのでよくわかりません。
294ノーブランドさん:03/11/20 18:18
私は32ですが履いてますよ。
といっても、目立つ程大きいのは履いてませんが。
295ノーブランドさん:03/11/20 18:26
カコイイ
296ノーブランドさん:03/11/20 18:31
1969年前後に生まれた人にお洒落な人が多い

297ノーブランドさん:03/11/20 18:32
あんまり調子にのるなよ
298ノーブランドさん:03/11/20 18:32
みなさま、寒くなってまいりましたね!
しかし、あの場所だけはつねにヒートアップ!!!
あの熱い戦いをもう一度!勇敢な戦士たちよ、集まれ!
言葉を戦わせるゲームです!言葉は武器だ!


「罵声でぶちのめせ」
http://kn.sakura.ne.jp/~en-dai/cgi/basei/basei.cgi
299ノーブランドさん:03/11/20 18:41
17歳♂。身長167cm。体重60kg。体型ややガッチリ。
パンツはデニムで色はグレーとベージュの真ん中くらいの色。
予算20000円。白黒茶色系が好きです。コートはどんなの買えばいいですか?
300ノーブランドさん:03/11/20 18:50
無難にPコート。
気合を入れてトレンチコート。
勇者の証ダッフルコート。

選べ
301ノーブランドさん:03/11/20 18:55
カッコイイ手袋紹介してくだせぇ
302ノーブランドさん:03/11/20 18:56
秋葉系御用達指貫手袋
303ノーブランドさん:03/11/20 19:12
手袋がらみで。
多少手の大きい男だけど、インポートものなら女物の手袋でも入るやつあるかな?
304ノーブランドさん:03/11/20 19:30
モールスキンってあったかいの?
真冬越せる?
305ノーブランドさん:03/11/20 19:30
なぜ女物?
306ノーブランドさん:03/11/20 19:35
>>305
なんか男物の手袋ってデザインつまんないのばっかだから。
307ノーブランドさん:03/11/20 19:41
スタジャン着る時、ハット被ったらおかしいですか?
308ノーブランドさん:03/11/20 19:42
蒼井そらって良いんですか?
なんか友人に薦められたんですけど
309ノーブランドさん:03/11/20 19:45
>307

それお洒落!
310ノーブランドさん:03/11/20 19:57
>>308
まぁまぁかな
形はかなりいい
311ノーブランドさん:03/11/20 20:06
ニット帽かぶってるとオデコの一番上つまり前髪の付け根辺りが蒸れてかゆくなるんだけど、
何か蒸れない方法ないすか?
312ノーブランドさん:03/11/20 20:08
前 髪 を 剃 れ
313ノーブランドさん:03/11/20 20:09
パンツを履いているとチンコの付け根つまり陰毛の生え際辺りが蒸れてかゆくなるんだけど、
何か蒸れない方法ないすか?それともこれが噂のインキン?
314ノーブランドさん:03/11/20 20:13
ち ん こ を 毟 り 取 れ
315ノーブランドさん:03/11/20 20:14
お兄ちゃんが、ティンバーランドとかコロンビア?の服をくれたんですが、どういうメーカーなんですか?
316ノーブランドさん:03/11/20 20:17
>315

流行にあまり流されない、真の男が着るブランドだ!
君のお兄さんにこう言いたい「あんた、男だよ!」ってな。
317ノーブランドさん:03/11/20 20:18
まじっすか!?よっしゃー着まくるぞ〜
318ノーブランドさん:03/11/20 20:31
紺のジャケが最高にオシャレに見える、
トップスとインナーの色の組み合わせはなんですか?
319ノーブランドさん:03/11/20 20:31
↑ボトムとインナーでした
320ノーブランドさん:03/11/20 20:32
318にとって「おしゃれ」とは何ぞや。

嗜好するものがわかんないから答えようがない。

分かりやすくいえば系統目指すもんぐらい書けよな。
321318:03/11/20 20:33
>>320
ロックな感じに着たいんです
322ノーブランドさん:03/11/20 20:34
ジャケットの素材は?

323318:03/11/20 20:35
>>322
ウールです
324ノーブランドさん:03/11/20 20:37
ロックな紺ジャケ、、、、、、、、、。

わかんない。
薄いグレー細デニムの裾まくりして白とかの靴
ストライプシャツをぐちゃぐちゃにしてきる
寒いけどランニングとかでもいいか。



無難にカーゴはいてムートンのブーツでもはいとけ。
でアクセじゃらじゃらしとく
325ノーブランドさん:03/11/20 20:40
インナーは白のロンTやスウェット(プリント入りとか)
ボトムはグレーのスウェットパンツ
靴はオールスターの黒
ニット帽子

無難にブラックジーンズ
白いロンTかシャツ(ストライプも可)
真っ白のスニーカー
黒のメッシュキャップ

チェックのパンツ(紺色が入ってる方がよい)
無地のシャツ白かグレー(薄手のニットも可)

326ノーブランドさん:03/11/20 20:43
ハットやキャップ、ニット帽を被るとキ、前髪出したらへんですか?
17歳 男です。
327ノーブランドさん:03/11/20 20:43
インナーは白いシャツ
ボトムはこれ↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c48045216
328ノーブランドさん:03/11/20 20:44
>326

やめとけ、ダサいから。
329318:03/11/20 20:45
>>324
>>325
どうもです。
グレー(黒)のジーンズがあるので、その線でそろえようと思います。
・・が、白シャツのストライプの色は何色がいいんでしょうか?
あと、白いスニーカーはオールスターとかでも平気ですか?
330ノーブランドさん:03/11/20 20:48
>>329 白シャツのストライプの色は何色がいいんでしょうか?

ジャケットと相談してくれ。無難なのは白×青だろうね。お洒落さんなら白×紫。
オールスターは何にでも合うから靴はそれでOKだと思うよ。

331ノーブランドさん:03/11/20 20:49
ほとんど宣伝料、広告料、人件費で金とってやがるからなセレクトショップ
やブランドもんなんてもんは・・・・
大体、一着10万とか以外のほとんどの服は全部メイド・イン・チャイナ
なんだし原価なんて何百円の世界なんだよな・・・
ああ、馬鹿らしい馬鹿らしい。
それなら品質のいいユニ、ムジあたりでまとめたほうがよっぽど経済的。
それでシーズンごとに買い換えればいいだけ。
それで十分ちゃうんかと小一時間・・(ry
332ノーブランドさん:03/11/20 20:50
誤爆か?
333ノーブランドさん:03/11/20 20:50
ジャケットの下にカーディガンを着るのってアリですか?
334ノーブランドさん:03/11/20 20:51
>>330
どうもっす!
335ノーブランドさん:03/11/20 20:51
なし!
336ノーブランドさん:03/11/20 20:51
ディッキーズのパンツって、あり?
337ノーブランドさん:03/11/20 20:52
>333

ジャケットやカーディガンのサイズや素材にもよる
338ノーブランドさん:03/11/20 21:05
>>337
・・・と言いますと?
具体的な例をあげてくれると助かるのですが。
339ノーブランドさん:03/11/20 21:08
>>333
ありだよ

>>336
工房までならありだろうな
大学以上だったらひく
340ノーブランドさん:03/11/20 21:27
紺のPコート、茶のパンツの場合、インナーは何色がいいですか?
341ノーブランドさん:03/11/20 21:30
前にも質問させて頂いたのですがおねえ系やギャル系
のスレってないですか?検索してみたらなかったのですが
それっぽいスレってないでしょうか。
342ノーブランドさん:03/11/20 21:32
俺詳しくないからよくわかんないけど、これってそう?

★姫★ジーザスディアマンテ7★姫★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1063035364/l50
343ノーブランドさん:03/11/20 21:32
>>341
レディースの話ならファ板じゃなくて通販・買物板の方がいいんじゃないかな
344ノーブランドさん:03/11/20 21:35
バックってどんなのを持ったらいいでしょうか?
前まではトートを使っていたのですが友人に時代遅れと言われたので。
345ノーブランドさん:03/11/20 21:39
>344
時代遅れといった友人を小一時間といつめなさい。
346ノーブランドさん:03/11/20 21:40
男性なら、バッグのスレへどうぞ。
347ノーブランドさん:03/11/20 21:41
リュック→ショルダー→トート→ビジカジ
348ノーブランドさん:03/11/20 21:42
>>344
男性でしたらこちらへどうぞ

男はどんなバッグ持てばいいんだ。Part12
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1068053064/
349ノーブランドさん:03/11/20 21:45
襟のついたちょっとだけVのボーダーニット(茶色系)を
親が勝ってきたんですが、中に何着ればいいですか?
350ノーブランドさん:03/11/20 21:45
>>342
一通りみてみました。話題がちょっとよくわからなかったです。。
ありがとうございます。
>>343
買い物板ですか〜行ってみようと思います どうもありがとう。
351340:03/11/20 21:46
誰か頼みます・・・
352ノーブランドさん:03/11/20 21:47
色の合わせ方相談所へ。
353ノーブランドさん:03/11/20 21:47
>>340
黒とか暗い色じゃなきゃ大抵あうと思う
354ノーブランドさん:03/11/20 21:48
>340
無難→グレー
チャレンジ→赤系
無謀→まっ黄色
355ノーブランドさん:03/11/20 21:49
>349
Vネックは厚い胸板を見せるものだからなにも着ないのがいい。
いやなら、シンプルなTシャツも可
356340:03/11/20 21:54
>>353
>>354
ありがとう
357ノーブランドさん:03/11/20 21:54
>>356
こっちに行ってみてもいいかも

□■□色の合わせ方相談所PART13□■□
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1065779456/
358佐藤 ◆41QryD9l2s :03/11/20 21:58
僕はどんな格好をすればいいんでしょうか。??
 【性別】男 【年齢】18 【身長体重】170/55
 【予算】3万 がんばれば5万
 【現在所有のアイテム】
長袖ヘンリーネックカットソー
ttp://img47.ac.yahoo.co.jp/users/2/6/6/9/raven_0816-img600x443-1067773273land_kh2.jpg
長袖キーネックカットソー
ttp://img133.ac.yahoo.co.jp/users/2/6/6/9/raven_0816-img372x483-1067696702key1.jpg
ユニのフリース
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u48043
EDWIN 503
ttp://www.edwin-furutaka.com/page02/50304-030.htm
Ralph Lauren ボタンダウンスウェット
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45082386
APEの半そでT 白色、グレー

今ある服だと冬が辛いです。インナーからアウターまでのコーディネイト考えてもらえませんか?
最低2パターンぐらいの組み合わせがあればいいかなと思ってます。
できれば通販やオークションで買えるものがいいです。
よろしくお願いします!
359ノーブランドさん:03/11/20 21:59
349じゃないけど女だったら何も着ないわけにいかないよね
胸元まであいてるVネックを下に何も着ずセクシーに
してる子とかいるかな。
ニットのインナーは悩む・・
360ノーブランドさん:03/11/20 22:01
>>349
ヘンリーネックとか同じVネックのカットソーを重ねるのがいいよ。
361ノーブランドさん:03/11/20 22:02
>358
考える前に一ついっとく、ファッション初心者なら通販とかヤフオクはやめたほうがいいと思うよ。
現物をみながら考えるほうがよろしいかと。
ちなみに、無難にいくなら
3ボタンのジャケット+ニット+ジーンズ+スニーカorブーツ(+ストール)
色は黒・茶・グレーであわせればそこらへんのお兄ちゃんレベルにはなれる。
362355:03/11/20 22:03
自分が♂なので、男の観点でレスしちゃったねスマソ
363359:03/11/20 22:07
あっなんか自分の文章読み返したら挑発的にも見える・・
そういうわけじゃないんです 御幣があったらごめんなさい
364359:03/11/20 22:07
語弊でした
365ノーブランドさん:03/11/20 22:08
ゆるデコなロングカーデにロンTってダサいですか?
366349:03/11/20 22:08
みなさんありがとう
参考になりました
367ノーブランドさん:03/11/20 22:08
>>365
袖なんて見えないんじゃないのか?
368ノーブランドさん:03/11/20 22:09
>>365
別に普通だけどもう寒いと思うよ
369355:03/11/20 22:09
>363
気にしていないさっ(´ー`)┌
370佐藤 ◆41QryD9l2s :03/11/20 22:09
>>361
レスありがとうございます。僕愛知住みなんですが、田舎の方に住んでいまして
近くにあるショップといえばライトオン、ユニぐらいなんです。名古屋の方まで行きたいんですが、
自分がダサいのと、時間も限られてるのもあって、できれば通販がいいかなって思いました。

とりあえず無難な組み合わせ。をしてみようとおもいます。
あと他に、ジーンズ以外のパンツの組み合わせも教えてほしいです。
371361:03/11/20 22:14
>370
手持ちをみると、したはカーゴパンツかコーデュロイという選択肢もありますな。
勇気がでたら栄の三越かパルコにきてくれたまえ、実際ヤフオクで買うより得だよ。
372ノーブランドさん:03/11/20 22:18
オンボードのジャケットを9万円で買ったんですが、どんなパンツを合わせたらいいんでしょう。
やっぱ細目ですか?
373ノーブランドさん:03/11/20 22:22
オンボードに9万円のジャケットがあるのか?
374ノーブランドさん:03/11/20 22:25
靴のサイズ選びってみなさんどうしてます?ジーパンとかサイズアップで履くと足だけ小さく見えるんですけど…靴をサイズアップで履くのって今普通にアリなんでしょうか?
375ノーブランドさん:03/11/20 23:00
蛍光色のオレンジのゴツイ手袋探してるのですが
なにか情報ないでしょうか?
376ノーブランドさん:03/11/20 23:06
衝動買いでオリーブ色のコートを買ったんですが
インナーにどんな色が似合うかよくわからないんです、どんな色の物が似合いますか?
377ノーブランドさん:03/11/20 23:07
無難にシルバーとか赤と緑のボーダーシャツかな。
378ノーブランドさん:03/11/20 23:08
凄いな
379ノーブランドさん:03/11/20 23:10
ワラタ
380ノーブランドさん:03/11/20 23:14
モールスキンってなんですか?
381ノーブランドさん:03/11/20 23:16
検索してね
382ノーブランドさん:03/11/20 23:16
おねぇとおねぎゃっておのおのどんな格好ですか?
そういう服が載ってる雑誌も一緒に教えて下さい
383ノーブランドさん:03/11/20 23:16
ああああああー腹イテェ。。
384ノーブランドさん:03/11/20 23:24
もう一度だけ聞きます
モールスキンってなんですか?
385ノーブランドさん:03/11/20 23:26
裏腹系って一般的にどういうファッションのことを言うのですか?

386ノーブランドさん:03/11/20 23:28
ここは質問するスレだから回答者は質問に答える義務は全く無い
387ノーブランドさん:03/11/20 23:28
腹の裏は背中だろ。つまりそういうことだ。
388ノーブランドさん:03/11/20 23:38
すいません。384ではないのですが
モールスキン、ピーチスキン、コットンベルベットの違いが分かりません。
布の
ベルベットと別珍 ベロアの違いも。

だれか教えてください。
389ノーブランドさん:03/11/20 23:40
>>388
アホーとかで調べたほうが早いだろ…
390ノーブランドさん:03/11/20 23:43
キャラメル色のチノパンorでも買おうかと思うのですが
5000円以下くらいでオススメないですかね?
形的には、ストン!ってくらいな感じのストレートであれば問題ないです。
391ノーブランドさん:03/11/20 23:46
>>389
いや調べたんだけど何が決定的にちがうのかわかんないんです。
392ノーブランドさん:03/11/21 00:01
コートやジャケット以外で古着のインナーに合う冬用のアウターって
どんなのがありますか?ジャージやニット系はあるんですけどそれだと肌寒くて・・・。
393ノーブランドさん:03/11/21 00:04
ダスパーカーって何ですか?
394ノーブランドさん:03/11/21 00:06
ぐぐれ
395ノーブランドさん:03/11/21 00:13
パタゴニアの商品名?
396299:03/11/21 00:19
397ノーブランドさん:03/11/21 00:23
コートはどんなのって好き好きだよ。
Pもいいしひざ上ぐらいの丈のステンカラーとか
チェスターフィールドも使いやすい。
黒、ネイビー、ベージュ、グレー(薄、濃どっちでも)あたりなら
何年でも着れそうな。
あそびが欲しいなら黄色、ブルー、グリーン、パープルあたりか。
398ノーブランドさん:03/11/21 00:30
コートのインナーとボトムの組み合わせって、
基本的にジャケットと同じと考えていい?
399ノーブランドさん:03/11/21 00:31
そうね。
400ノーブランドさん:03/11/21 00:31
ほんとに?
401ノーブランドさん:03/11/21 00:33
今年の女モノのコートはダウンのコートは流行んないの?
襟がファーになってるダウンの黒コート持ってるんだけど。
町ゆく人ほとんどダウンじゃなくて普通のコートなんだけど。それも白の。
黒だめ?ダウンだめ?
402ノーブランドさん:03/11/21 00:34
黒に近い紺のライダースJKを買ったんですが、
ロックな雰囲気を出すには、インナーとパンツに何を
あわせればいいでしょうか?
403ノーブランドさん:03/11/21 00:38
>>400
ほんとに。違うのはコートはローゲージニットを無理なく下に
着込めることぐらいかな。
>>401
お前な、周りが着てなかったらだめなの?
人と同じがいいなら白かウール買え。気に入ってるなら着ろ。
>>402
カーゴ、スウェットパンツ、あたり履く。
んでインナーはTだと寒いのでタートル着なさい。
アクセ必須
404ノーブランドさん:03/11/21 00:40
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62395889

ゴワゴワしたのは嫌なので、できれば真冬でも↑こういうブルゾンで過ごしたいんですが、
さすがにきついでしょうか?それとも中にいっぱい着れば大丈夫ですか?
室蘭に住んでいますが、昨年までダウンジャケットだったのでその辺の感覚がよくわかりません
よろしくおねがいします。
405ノーブランドさん:03/11/21 00:41
室蘭は寒いだろ。かなり厚手のニット着込むならありかもね。
それオンリーは結構微妙。
406402:03/11/21 00:42
>>403

サンクス。パンツとタートルの色はどんな感じにしたらいいでしょうか?
407ノーブランドさん:03/11/21 00:53
なんでもいいじゃん。
基本的にはダークトーンで。
ボルドーとかパープル×薄グレーとかおもしろいけどロックじゃないよね。あんまり
408ノーブランドさん:03/11/21 00:53
ミッシェルクラインは何歳くらいが主に着ますか?
409ノーブランドさん:03/11/21 00:54
20ぐらいからじゃない?
410ノーブランドさん:03/11/21 00:54
ミシェルクランはすごく明確に対象年齢を打ち出してた気がするよ。
公式サイトか何かで。
411ノーブランドさん:03/11/21 01:06
それでも十分ごわごわしてると思うが・・・
412ノーブランドさん:03/11/21 01:15
インナーを重ね着する場合、色はどうゆう風に合わせたらいいんでしょうか?
同系色でまとめるべきですか?
413ノーブランドさん:03/11/21 01:25
タートルネックのカットソーにはVネックのセーターはありですか?
普通のセーターでしょうか?はたまたカーディガンでしょうか?
おねがいします。
414ノーブランドさん:03/11/21 01:30
大阪 堀江のBECKのブランド ストージャの
ファッションショーがあるらしい  行く人いるぽ?(^^)
http://sound.jp/flow-with-it/

n                 n_
 ( l    ∧_∧   ∧_∧    l ) 
  \ \ ( ^^  ) (  ^^ )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
415ノーブランドさん:03/11/21 01:30
紺のプリントスウェットってどうやって組み合わせたらいいの?
416ノーブランドさん:03/11/21 01:32
>>382
あんまり詳しくないんですが・・
おねえ=キャバ嬢っぽいの
おねギャル=セクシーさがあってアルバとかのギャル系とは違うけど元気な感じ?
おねギャルはPOPTEENかな・・?
自信ないです 語尾が疑問形ばっかりでスマソ
417ノーブランドさん:03/11/21 02:01
ジョンズ・メドレーの服はどこに売ってますか?
418ノーブランドさん:03/11/21 02:05
ミスチル・メドレー
419ノーブランドさん:03/11/21 02:06
>>418
調べてみます。ありがとうございました。
420ノーブランドさん:03/11/21 02:29
ttp://img135.ac.yahoo.co.jp/users/9/1/8/2/c_h_o_s-img600x450-1068530120dscf0038.jpg

このセーターの上に黒デニムJKTを着るのはおかしいですか?
421ノーブランドさん:03/11/21 02:34
おかしくない
422ノーブランドさん:03/11/21 03:54
はじめまして、質問させていただきます。
レディース物で黒のスーツとゆうか、ジャケットをネットで延々さがしてるんですが、
いっこうに見つかりません…。
ダブルの6つ釦か8つ釦のスッキリとした形の上着、13号くらいのサイズを求めてます。
どこかにありませんでしょうか?
名古屋の方で買えるならお店を教えていただければ直接買いにいけます。
オーダーメイドは高すぎて手がだせませんので…(T_T)
2万あたりで情報お願いします!
423ノーブランドさん:03/11/21 04:00
ヤフオクで探せ
424ノーブランドさん:03/11/21 04:25
男なんでどこの様なジャケットを着るのは変でしょうか?
http://www.xxxx.nu/upload/upload.cgi?page=Download&dir=&sort=date&filename=JK.jpg
425ノーブランドさん:03/11/21 04:27
↑すいません、打ち間違えました。
>男なんでどこの様な・・・

男なのですがこの様な・・
に変えて呼んでください。
426ノーブランドさん:03/11/21 04:29
>>420
キモいっていわれない程度にな。
>>424
あわせ方によるだろうな。
427ノーブランドさん:03/11/21 04:38
>>426
こんな早朝にもかかわらずレス有難うございます。

合わせ方ですが、どのような合わせ方が無難でしょうか?
参考にさせてください。
428ノーブランドさん:03/11/21 09:01
>>424
>>426じゃないけど…
あわせ方もなにも普通にジーンズとかでいいと思う
ベージュは合わせやすい色だし
429ノーブランドさん:03/11/21 10:39
>>422
ジャケットはサイズ表記にたよらず試着して体にしっくりくるものを
選んだほうがいいですよ。名古屋はよくわからないのですが
松坂屋その他のデパートのサイズコーナーなどなら
お手ごろでデザインも豊富にならんでいる気がします。
430ノーブランドさん:03/11/21 11:00
>>427
これスウェード?
かなり好き。
デニム、カーゴでカジュアルにするもあり、だと思うし
フランネルやツイードであったかそうにまとめるのもいいかと。
でも後者の場合オジサン臭くならないようにバランス注意(細めをえらぶとか)
431412:03/11/21 11:07
どなたかお願い島S
432ノーブランドさん:03/11/21 11:07
ファーのついたやつって、今年はもう流行り遅れですか?
今ごろ着てたらおかしいですか?
433ノーブランドさん:03/11/21 11:10
>>431
同色系はすっきりするんでいいんでない?
靴にポイントをもってきたいときにも使えます。
個人的には色かちあわせるのも好きですよ。
>>432
今年はやってんじゃん。毎年少なからずでてくるデザイン(つまり定番)
なんで着てください
434ノーブランドさん:03/11/21 11:21
白黒ボーダーTに紺ジャケットって、あんまり合わない?
黒ジャケットならよく見るんですが。
435ノーブランドさん:03/11/21 11:22
黒と紺あわせるのに抵抗がなければいいんじゃない?
436ノーブランドさん:03/11/21 11:26
>>435
そうですか。ただの黒Tなら抵抗ないんですが、
ボーダーだと変わってこないかなーと思って。
437432:03/11/21 11:29
>433
ありがとう。
昨日、店でそのファーのついたコートが気に入って買おうか迷ったんだけど、なんか最近着てる人あまり見ないし、
下手に買ってきてたら 「あっいまどきファ〜だ〜」 とか思われたら嫌だしと思って買うのやめたの。
これから買ってきます。ありがとうね。
438ノーブランドさん:03/11/21 11:34
>>437
女の子、だよね。だったらなおさらファーは直球ですね。まだ
見ることがすくないのは時期的なものもあるとおもう。(12月
はいったら増えそう)
あと、もう遅いかもしれないけどどうしてもファーに不安があるなら
取り外しできるものも多いんでそいういうのえらんだらどうですか?
439ノーブランドさん:03/11/21 12:35
お、丁度いいスレがあった

あの、スタジャンの下に着る服ってどういうのなんでしょうか?
皆さんはどうしてますか、教えて下さい。
440ノーブランドさん:03/11/21 13:06
ロックファッションの画像がたくさんあるHPありませんか?
441ノーブランドさん:03/11/21 13:34
ファッション初心者が役に立つサイトってないの?ちなみに男
442ノーブランドさん:03/11/21 13:35
>>441
ここ
443ノーブランドさん:03/11/21 14:02
5万円のコートに、コンバースオールスターってあり?
444ノーブランドさん:03/11/21 14:02
>>441

それぐらい自分で調べろヴォケが。
445ノーブランドさん:03/11/21 14:03
>>443

色と形による
446ノーブランドさん:03/11/21 14:05
>>445
じゃあ、あっていればアリなんですね。
447ノーブランドさん:03/11/21 14:12
10万円のレザーJKTにコンバースオールスターもあり?
448ノーブランドさん:03/11/21 15:32
股下75のやつが85のパンツ履いたらおかしいよな?
449ノーブランドさん:03/11/21 15:44
男で、フツーにドチビなんですが、
レディースのこれ
ttp://www.shop-else.com/cgi-bin/disp.cgi?m=32_1569
って着たらおかしいものなんですかね?
デザイン的にレディースだといわれればレディースだし、
メンズだといわれればメンズな感じするんですよね、、。
ちょっとウエストが細めかもしれないのが気になる・・・・。
450ノーブランドさん:03/11/21 16:02
紺のスウエットに合わせるものは?
451ノーブランドさん:03/11/21 16:10
>>450

サイズ、シルエットとかは?
あとプリントは?
452ノーブランドさん:03/11/21 16:19
サイズはS
167センチの俺にぴったし
シルエットは・・よくわからんけどいいと思う
プリントは水色でなんか車っぽいモノがアップで写真ぽく描かれてる
んで左胸のところに1979とか描いてある
よくわからんと思いますが7千円ぐらいして放置しとくのもったいないんで
お願いします
453ノーブランドさん:03/11/21 16:48
http://www.rakuten.co.jp/ku-ten/497539/544753/
これって大き目に着るもの?
454ノーブランドさん:03/11/21 17:06
ビー二ーって何ですか?
455ノーブランドさん:03/11/21 17:23
ピタッとした薄手のニットキャップ
456ノーブランドさん:03/11/21 17:35
ニットキャップとは違うんですか?
457ノーブランドさん:03/11/21 17:39
分厚さが違う。普通のニットキャップはふかふか
458ノーブランドさん:03/11/21 17:42
頭がでかい奴はぜってぇ被ったらダメですよね?
459ノーブランドさん:03/11/21 17:45
カットソーって何ですか?
460ノーブランドさん:03/11/21 17:46
どうかな?顔立ちの方が似合うかどうかを左右しそうだけど。
461ノーブランドさん:03/11/21 17:47
さあな
462ノーブランドさん:03/11/21 17:48
友達と服屋行って、ふざけながら帽子被って「似合う〜?」とか聞けば。
「おおっ」なら似合ってる。「プッ」ならダメ
463ノーブランドさん:03/11/21 17:52
>>462
俺友達いないし無理w
464ノーブランドさん:03/11/21 17:57
>>460
レスまじありがとうございました。
465ノーブランドさん:03/11/21 18:12
http://www.balbo.ne.jp/content/l114082.html
お、、おやじ臭いでつか・・?
466ノーブランドさん:03/11/21 18:13
おやじ臭いというか、ジョギングにしか使えない気がするけど
467ノーブランドさん:03/11/21 18:14
>>465
鬼瓦権三だな。
468ノーブランドさん:03/11/21 18:30
黒よりダークグレイのズボンの方がいいですか?
469ノーブランドさん:03/11/21 18:39
ワーン!ヽ(`Д´)ノ
どんなアウターが似合うのかわかんないYO−!!!
サイズあわないし、。
470ノーブランドさん:03/11/21 18:44
デブだから?
471ノーブランドさん:03/11/21 18:48
>>469
なんでそんなアウター選ぶかな
日曜日仕事休みだから家族とスーパーに買い物に着てるオッサンの格好じゃないか
472496:03/11/21 18:50
チビだから。
>>471
センス無いからさ!!(´ー`)b
473496:03/11/21 18:53
ちなみに
ttp://www.dion-shopping.rakuten.co.jp/explorer/106149/129907/
これのどこがいいのか全然わからないほどセンスがないのだ。
世間ではフツーに受け入れられるようなシロモノなんだろうな。わかんないけど。
解せぬ。
474ノーブランドさん:03/11/21 18:56
>>473
キミはナイロンが好きなのか?
475ノーブランドさん:03/11/21 19:00
チビって身長体重いくつ?
476ノーブランドさん:03/11/21 19:01
>>473
だったら、君は正常だ
477ノーブランドさん:03/11/21 19:02
>>475
175以下はチビ
478496:03/11/21 19:02
いや、別にこだわりは無ぃ。。
なんか、世の中かっこいいものはあるなぁとは思う事はあるのよ。
でも(いいかわるいか別として)
ttp://www.dion-shopping.rakuten.co.jp/jamjam/432385/509557/516587/
とか
ライダースコートとか、俺には似合わねーと思うんですよ。
定番といわれているPコートさえ似合わないしさ。
479ノーブランドさん :03/11/21 19:03
キメキメのファッションってどういう風な服装のことをいうのですか?
480ノーブランドさん:03/11/21 19:03
今年はユニ黒のアウターでいいんじゃねーの
481496:03/11/21 19:04
>>475
多分157センチ
48Kgくらい?
482ノーブランドさん:03/11/21 19:05
アルファのN3Bを買いたいのだが、カーキはアレなんで他にお勧めのカラー教えて。
483ノーブランドさん:03/11/21 19:07
>>481
伸ばせ。せめてあと10センチ
484ノーブランドさん:03/11/21 19:08
N3Bなんてダサいからやめろ。
485ノーブランドさん:03/11/21 19:08
デブは痩せれるが、身長は年齢にもよるが、神頼み。
かわいい系キャラで行くしかない
486482:03/11/21 19:09
>>484
まあそう言わず
487ノーブランドさん:03/11/21 19:09
たぶん一生ここにくることはないけど、あたしの思ってる事を伝えときます。
本当のB系というのは、本当にhiphopを知っている事を言います。
今のBボーイ気取りやBガール気取りはFuckです。
まあ、かっこいいと思って格好から音楽を知る事も必要ですが、結局あんまり
音楽を知らないやつがそういう格好をしても、B−ボーイとは呼びません。
488496:03/11/21 19:09
>>483
無理イワンといて。
もう成人だし、今さら無理でしょ。
伸びなかったのってずっとサッカーやってたからかなぁ。
あれは本当だったのか・・・。
で、どうやって伸ばすの?
489ノーブランドさん:03/11/21 19:09
コートはロングより3/4丈の方がいいですか?
490市し○:03/11/21 19:11
祝!
山本寛斎ホームページ開設!
みんなも一度と言わず、何度もアクセスしてね!

http://www.kansai-inc.co.jp/



491ノーブランドさん:03/11/21 19:11
ヨー、チェケラー
492ノーブランドさん:03/11/21 19:12
この間多分中央線だったと思うのですが
スカートを履いている中年男性を見かけました。
他人の視線に臆する様子を一切見せず、あくまでも堂々とした立ち振る舞いは
オサレだなんだとメディアに毒された私の目には聖堂の一枚の絵の如く、
神聖で荘厳なものに映りました。
男で女物もありなんですね!!!!
493ノーブランドさん:03/11/21 19:12
>>488
靴で底上げ
494ノーブランドさん:03/11/21 19:12
>>488
その身長じゃメンズあきらめてレディースでいいの探せ
495ノーブランドさん:03/11/21 19:33
ニッセン通販ヤバイでつか?
496ノーブランドさん:03/11/21 19:37
>>487

めんどくさいんで B系=DQNでいいでつよね? はっきり言ってダサいんですよ。ダボダボな服着てサングラスして 「ヨォ!ヨォ!」って・・・
もうね馬鹿かと、アホかと。 あのな、見てると虫唾が走るんだよね。キモイってゆーかさ・・・無理なんだから。似合わないんだから。

B 系 は 厨 房 か デ ブ か D Q N が す る 格 好 で つ 
497ノーブランドさん:03/11/21 19:38
>>496
顔を真っ赤にしながらコピペに対してマジレスするお前のがキモいよ。
498ノーブランドさん:03/11/21 19:39
〜系とか言ってる時点で(ry
499ノーブランドさん:03/11/21 19:42
裏腹系ってのはストリート系の枝わかれしたひとつですか?
それとも結構な別物?
500496:03/11/21 19:43
>>494
レディースっていたって、
あんまいいのみつからんしなぁ。
辛うじてサイズよさげなのがあっても
ttp://www.shop-else.com/cgi-bin/disp.cgi?m=32_1569
これだもんなぁ。
501ノーブランドさん:03/11/21 19:53
裏原宿系がいいんですが
502ノーブランドさん:03/11/21 20:14
よく聞くロックな着こなしってどんな感じのものを言うんでしょうか?
どこかに参考になる画像があったら教えてください。よろしくお願いします。
503ノーブランドさん:03/11/21 20:18
504502:03/11/21 20:24
マジでお願いします・・・。
505ノーブランドさん:03/11/21 20:36
ロックっていったって幅広いよね。
たとえばハードロックとパンクじゃ全くテイスト違う。

共通項だけひっぱりだしてみると
毛皮、レザー、肌の露出、大振りなアクセの多用、どっかがタイト
着込んだ風合い  とかになるんかな。
506ノーブランドさん:03/11/21 20:42
SPIEWAKというメーカーは地雷ですか?
507ノーブランドさん:03/11/21 20:46
>>505
なるほど。

じゃあそういうジャンルごとにだれか画像用意してもらえませんか?
508ノーブランドさん:03/11/21 20:57
ヲイ、自分で具ぐれよ
509ノーブランドさん:03/11/21 20:59
Theoryのテーラードダウン(黒)にベージュの薄手Vニット。
ボトム、MKのブーツカット綿パンツ(ベージュ)。
コンバースオールスター。
この組み合わせってどーですか?
510ノーブランドさん:03/11/21 21:03
靴がそれでパンプスかブーツならごくごく普通にOL系
だけどなんで紺バース?

まあ、でもごく普通。
511ノーブランドさん:03/11/21 21:08
>>510
スニーカーの方が単純に楽なだけ・・・。
普通ね、どうもありがと。
512ノーブランドさん:03/11/21 21:15
超ネギの男です。
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=w46100
これは有りですか?
513ノーブランドさん:03/11/21 21:15
ハードロックとパンクのファッションのテイストの違いはなんですか?
514ノーブランドさん:03/11/21 21:15
舌に乗せたときのとろけかたが違います
515ノーブランドさん:03/11/21 21:16
チェックとモヘア、安全ピン
516ノーブランドさん:03/11/21 21:17
>>515
モヘアってなんですか?
517ノーブランドさん:03/11/21 21:17
あ、厚底わすれた。
518ノーブランドさん:03/11/21 21:18
少しは自分で、、、、、、、、、
519ノーブランドさん:03/11/21 21:18
便乗してストライプシャツはどういうロックなんでしょうか?
520ノーブランドさん:03/11/21 21:19
いけないロックです
521ノーブランドさん:03/11/21 21:20
かなりやわらかめ
が、安全ピンが200本ぐらいささってればパンク
522ノーブランドさん:03/11/21 21:20
なるほど。
523ノーブランドさん:03/11/21 21:23
なんでストライプシャツがロックなの?想像できない
524ノーブランドさん:03/11/21 21:24
よれよれのストライプシャツを
ライダースとあわせりゃいちおうロックらしきものになると思われ。
525ノーブランドさん:03/11/21 21:26
寒くなってきたので、冬用のアウターを購入したいと思っています。
使い勝手の良いもので、出来るだけ暖かいものはありませんか?
インナーは白、黒、紺系が多いです。ボトムスはブルージーンズや薄茶のコーデュロイなどを良く履きます。
ダウン、コート、ジャケットなど色々ありあすぎてどれを選べば良いかわかりません。
とりあえず一つならコレが便利だ!っていうものを教えて欲しいです。
予算は少ないかもしれませんが16000円くらいまででお願いします。
色なども指定してくれるとありがたいです。
526ノーブランドさん:03/11/21 21:28
>>524
そういうファッションしてたバンドってないですか?
527ノーブランドさん:03/11/21 21:28
>>525
ポールスミスあたりの、ショートトレンチは?黒とか。
6万くらいだけど・・・。
16000じゃあ、ろくなのないよ。
528ノーブランドさん:03/11/21 21:30
>>526
さあ、あるんでない?俺は音きくだけで映像まったくみないんで
よくしらん。
なんか国産のがおおそう。
529ノーブランドさん:03/11/21 21:59
ベージュのステンカラーコートには、どんなパンツ合わせたらいいんでしょうか?
インナーにピシっとしたシャツを着て、ブラックジーンズだと変かな・・・
20才なので、あまりオッサンぽく見えない組み合わせを教えてください!!
530ノーブランドさん:03/11/21 22:01
>529
ナイロン
531ノーブランドさん:03/11/21 22:01
>>527
やはり予算が少なすぎましたね・・・。
金、貯めます。
色はやっぱ黒が使い勝手が良いのですね。
ありがとうございました。
532ノーブランドさん:03/11/21 22:33
ビサルノでかっこいいジャケット見つけたんだけどMサイズじゃ小さすぎる。
167cm普通の体格なのに、そういうものなんですか?
Lサイズものを買うべきでしょうか?そしたら袖とかも長めですか?

お願いします。
533ノーブランドさん:03/11/21 22:36
お前の普通の世間の基準とズレてるとか
534ノーブランドさん:03/11/21 22:36
ビサルノって超丸井系だよね
535ノーブランドさん:03/11/21 22:39
ららぽーとに店出してるね。家族連れわんさか
536ノーブランドさん:03/11/21 22:40
>>535
その店の隣にオペレーションルームあるからよく行くよ
537ノーブランドさん:03/11/21 23:11
青のGジャン、黒のジーンズ
これに合うマフラーの色を教えて下さい!!
538ノーブランドさん:03/11/21 23:12
何色でも合う。以上。
539ノーブランドさん:03/11/21 23:12
ピンク
540ノーブランドさん:03/11/21 23:14
グラビスってもう終わった?
今はいてる奴いないよな
541ノーブランドさん:03/11/21 23:17
>>538>>539
分かりました!マフラーはやめときます!!
542ノーブランドさん:03/11/21 23:18
>>541
何でよ。
ホントに何色でも合うよ。好きな色すればいいじゃん。
543ノーブランドさん:03/11/21 23:21
黒、濃いグレーが入り組んで入ったチェックパンツ(パッと見は黒)って、
上にこげ茶を持ってきて、靴は白だと重くならないですか??
544ノーブランドさん:03/11/21 23:23
ちょい重いかな。
マフラーか帽子で色さしたら?
545ノーブランドさん:03/11/21 23:33
すごく前のファインボーイズにマフラーの巻き方が載ってたんですけど
今マフラーの巻き方が載ってる雑誌売ってないですか?
546ノーブランドさん:03/11/21 23:46
童貞が酷い扱いを受けている動画 レッスン1じゃ!
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1069411711/l50
※コピペ推奨

笑った人は一言コメントしていくこと
547ノーブランドさん:03/11/21 23:47
キルティングJKTが話題にのぼってないな・・・
じつはあんまし人気無いのか?
548ノーブランドさん:03/11/22 00:08
白シャツ+ベージュカーディガン+ブラックデニムジャケットはおかしいですか?
ボトムは黒か茶のつもりです
549ノーブランドさん:03/11/22 00:16
>548
おかしくも面白くも無い。
550:03/11/22 00:25
http://www.rakuten.co.jp/gettry/456095/616712/510214/
この靴ってちょいだぼった服にあいそうですかね?
古着なんですけど それとこの靴ダサいですか?
551ノーブランドさん:03/11/22 00:29
あげ
552ノーブランドさん:03/11/22 00:33
>550
大丈夫だと思う。
553550:03/11/22 00:34
すいません、いらっしゃるなら女性の方に質問です。
女の子が可愛くなろうと努力しようと思うきっかけってなんですか?
実は、俺の彼女がそこまで不細工でないのに「私にはお洒落な服は
似合わないしお洒落の仕方もわからない!!」なんていうんです。
別に彼女の見た目がどうしても嫌、とか思いどうりの服を着てもらおう
なんて思ってないんですが、お洒落することで自信がついて彼女自身
の為にもなるんじゃないか?なんて思える部分もあるんです。
正直、自分の好きな人の違った姿も見てみたいっていう気持ちも
あります。たまには一緒に服見に行ったり、俺の服選んで
あげるよ!!なんて言われてみたいです。
何でもいいのでレス返して貰えたらありがたいです。
 
お願いします。
すいません!!前の名前使ってしまいました!
550さんすいません(ノД`)
555ノーブランドさん:03/11/22 00:37
アニメとか漫画を見させないようにする
556:03/11/22 00:37
>>554
大丈夫ですぽ
557ノーブランドさん:03/11/22 00:40
>>553
結局男でも女でも他人がオサレに目覚めさせることはできない。
自分で目覚めるしかない。

とヨメが言っております。
558553です:03/11/22 00:42
みやぶられましたね・・(^^;
確かにアニメ見てるみたいです。
でも見た目はオタではないです。
大学院生みたいな感じの味気ないボーイッシュな感じです。
顔は十段階表で10が美人なら6.5くらいだと周りには言われて
います。
559553です:03/11/22 00:43
557さんの嫁さん?wのおっしゃることごもっともですね〜!
560ノーブランドさん:03/11/22 00:44
アニメ見てると顔立ちが美人でもオタク面になっていくよ。
つまり見た目がオタってこと。
561553です:03/11/22 00:49
560さん>
それありますよね〜!
たしかに表情とかは暗いかも(^^;
顔も普通だからオタ予備軍かもです。
一回でいいから違った彼女をみてみたい!!
562ノーブランドさん:03/11/22 00:55
女だけど物心ついたときからおしゃれ魂炸裂してたからなあ。

衣服は内的世界と外的世界の交差点だからおしゃれ自体に目覚める、って
いうよりも外の世界に目覚めさせて彼女のそこにたいする意思疎通の欲求を
高めるのが実際的だと思う。

彼女が現実世界で興味あることを掘り出して
デートなりなんなりを利用しながら553が介入していくのが
手っ取り早いんじゃない?


563553です:03/11/22 01:06
562さん>
びっくりしました。正にそこなんです。
元の美形度関係なくもっと美に近づきたい!
っていう気持ちだいたいの人が持ってますよね。特に女性のほうが。
でも俺の彼女は外の世界に目覚めていない。
人に認めてもらおうっていう気持ちがほとんどないんです。
言い方わるいですけど「やる気」が何に対してもないんです。
そこが彼女の中で一番嫌で心配な部分なんです。
だからそういう所を打破させる意味で一番興味待たせやすいのが
お化粧とかファッションかな?って思ったんです。
564ノーブランドさん:03/11/22 01:10
下の形のような、裏原系スタジャンの系統の形の物で、現行品を売っているブランド、ショップ知りませんか?
(できれば、入手困難なものは無理っぽいので人気ブランド以外で。でも、あれば一応言ってみてください)

どのような物が欲しいか説明すると
・着丈は大体80cm前後(80cmぐらいの大きさはXL表記が多い)
・袖が白で、本体は紺
・極端に変なデザインのワッペン、プリントが無い物(できればベーシックなデザイン)
・できれば、写真のように襟元、裾、袖先にラインが入っている物(いわゆるスタジャンの標準的なデザイン)

http://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20031122005903.jpg
http://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20031122005951.jpg
565ノーブランドさん:03/11/22 01:12
ムービソとGAPのストライプシャツ。
ムービソは\3900 GAPは\5900 見た感じは自分の中で互角ですた。
どちらが買いなのでしょう
566英語 ◆good8n2m4. :03/11/22 01:13
>>564
こんなスタンダードなスタジャンならゴールデンベアーとかで普通にあるよ。
30,000前後で。
567564:03/11/22 01:18
>>566
ゴールデンベアーって形が古臭い物が多くないですか?
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=%a5%b4%a1%bc%a5%eb%a5%c7%a5%f3%a5%d9%a5%a2%a1%bc&auccat=0&acc=jp&apg=&f=0x52&s1=bids&o1=a&alocale=0jp&mode=1
ショップでは見た事無いんだけど、長い事オークションを見続けてきて、
1度も>>564のような裏腹系の形のものは見た事なんだけど、、、
568ノーブランドさん:03/11/22 01:19
569564:03/11/22 01:24
>>568
それ有名な偽物ですよね。
グッドイナフだけじゃなくて、先ず本体を作っておいて、色々なブランドのワッペンとタグを付けて、何種類も作ってるんだけど、
それなりに安いならニセでもいいんだけど、その有名なやつは形があんまり良くないんです。着てみればわかると思うんだけど。
570ノーブランドさん:03/11/22 01:26
作りがものすごく悪い。買わない方がいい
571ノーブランドさん:03/11/22 01:28
安くても偽物はだめだろ・・・
モロにロゴ出てるし
572ノーブランドさん:03/11/22 02:09
ジャケットの裾からカーディガンの裾が出るのはおかしいですよね?
573ノーブランドさん:03/11/22 02:10

しっぽだしてほしいな
574ノーブランドさん:03/11/22 02:16
Y-3の青いスニーカーって大体いくらかわかりますか?
575ノーブランドさん:03/11/22 02:18
15000円
576ノーブランドさん:03/11/22 02:19
>>564
DELUXE
577574:03/11/22 02:19
え?15000なの?
安いんだね…
578ノーブランドさん:03/11/22 02:22
ほんとは35000円
579ノーブランドさん:03/11/22 02:24
>>578
ありがとうございました。
580ノーブランドさん:03/11/22 03:49
黒白のボーダーのニットワンピ。
インナーピンク。
黒のパンプス

スパッツ(グレー)とレッグウォーマー(黒)どっちがかわいいかなあ?
581ノーブランドさん:03/11/22 04:03
ひもで両足をつないでいるズボンて何ていうんですか
結構そういうのに興味あります
下手したらこけそうだけど
582ノーブランドさん:03/11/22 06:47
ある程度どんな色にもあうリュックの色は何でしょうか?
583ノーブランドさん:03/11/22 06:56
黒か茶だね。皮のリュックなら大体合う
584ノーブランドさん:03/11/22 07:17
黒に近い茶のジャケットのインナーに
ワインレッドのカットソーはやな感じですか?
585ノーブランドさん:03/11/22 08:35
当方男で170なんですが、大体身長はどのくらいあったらファショーンは楽しめますか?
586ノーブランドさん:03/11/22 08:36
185以上



(・∀・)ニヤニヤ
587ノーブランドさん:03/11/22 08:37
>>586
(´・ω・)ありがとうございました…
588ノーブランドさん:03/11/22 11:44
身長170の男ですが、大人っぽいカジュアルな服?を集めてます。

それでですが、今年ももう冬になる所でして、今まではカーディガンで済んでいたのですが、今となるともう寒くて結構ツライです。
なので、暖かいジャケットあたりを書いたいのですが、もうこの季節になると、アウターはジャケットやコートしか考えられないのでしょうか?
589ノーブランドさん:03/11/22 11:58
>>581
ボンテージパンツ
590ノーブランドさん:03/11/22 12:01
トゥモローランドでセレクトしているスーツの特徴を教えてください。
591ノーブランドさん:03/11/22 12:05
>>588
いっそ、カシミアのジャケットを買ってしまおうよ。
それとスエードの紐靴。

重宝するよ。
592ノーブランドさん:03/11/22 12:08
T&Cって厨房ブランドなんですか?
593ノーブランドさん:03/11/22 12:10
この板、ほとんどのブランドが叩かれてるけど気にしないでいいよね?
594ノーブランドさん:03/11/22 12:14
さぁどうかな?
595ノーブランドさん:03/11/22 12:16
FCUKって都内だと、どこで買えますか?
596ノーブランドさん:03/11/22 12:17
>>593
本格的に叩かれてるのは、本当にクズなブランドだけです。
エルメスとコムサが同類なわけないでしょ。
597ノーブランドさん:03/11/22 12:17
>593 どんなブランドであろうと似合う服着てればそれでいいよ おしゃれじゃなくても。 ファッションは容姿相応、無難に行こう
598ノーブランドさん:03/11/22 12:21
本格的に叩かれてるブランドって?ナンバーナイン以外で
599ノーブランドさん:03/11/22 12:25
>>598
ナンバーナイン。
600ノーブランドさん:03/11/22 12:29
>>599
それは知ってるから、他のお願いします
601ノーブランドさん:03/11/22 12:30
>>600
ナンバーナイン
602ノーブランドさん:03/11/22 12:31
白いスニーカーほしいんですけど、オールスター以外でオススメありませんか?
5000円前後だといいです。
603ノーブランドさん:03/11/22 12:32
スタンスミス
604ノーブランドさん:03/11/22 13:02
えいぷ
605ノーブランドさん:03/11/22 13:05
予算一万で買える良いアウターを教えてください!
ユニや無印しかありませんかね?
606ノーブランドさん:03/11/22 13:22
>>605
アウターってどんなの欲しいわけ?
607605:03/11/22 13:28
>>606
欲しいなと思ってるものは
薄めのダウン類か、使い勝手の良いコート類のどちらか。です。
あのぅ、ゆに無地とライトオンジーンズメイトは安物アウター買うならどっちが品質いいすか?
608ノーブランドさん:03/11/22 13:30

ユニクロの次に着る服は?・5
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1069152102/l50
   
609605:03/11/22 13:33
>>608
ユニクロで安いアウター買ってきます。
610ノーブランドさん:03/11/22 13:36
1万円だったら質考えない方がいいと思うんだけど。
611605:03/11/22 13:38
>>610
質を考えないとなると、なにを重視すればいいのでしょうか?
デザインとか色とかですかねぇ?
612ノーブランドさん:03/11/22 13:42
>>611
やっぱそうでしょ。
着たくないな〜と思うもの安く買ってももったいないしさ。
613ノーブランドさん:03/11/22 13:46
ダウンジャケットで定番のブランドは?パタゴニア、モンクレー以外でお願いします。
614ノーブランドさん:03/11/22 13:48
scyeのpコート、UAでは完売みたいですが、買えるお店ありませんか? 
615605:03/11/22 13:55
>>612
ですよね。
では見た目的に良いと思うものを買おうと思います。
ありがとうございました。
616ノーブランドさん:03/11/22 14:02
5万ぐらいでコートが買える店を教えてください。
シンプルな黒っぽいデザインのものがほしいです。
ちなみに去年までは恥ずかしながら無印のダッフルコートでした。





617スパイキー ◆WBhRZxkK.E :03/11/22 14:20
>>616
シュリセル、トルマ、モルガン
618ノーブランドさん:03/11/22 14:43
ダークブラウンのカバーオール+黒タートル+ライトグレーの綿パン
っておかしくない?おかしくないなら靴はどんなのを合わせればいいでしょうか。
きれいめ系の19男です。
619スパイキー ◆WBhRZxkK.E :03/11/22 14:46
>>618
620ノーブランドさん:03/11/22 14:47
>>619
お前には聞いてねーよ
氏ね
621ノーブランドさん:03/11/22 14:49
ナンバーナインやコムサはどこらへんが叩かれる理由なんですか?
622ノーブランドさん:03/11/22 14:50
>>618
おかしいよ。
623ノーブランドさん:03/11/22 14:52
>>618
624ノーブランドさん:03/11/22 14:54
>>618
そこまで変だとビーサン合わせてよりおかしくした方がいいよ。
625ノーブランドさん:03/11/22 14:57
着丈短め襟小さめで細身のシャツ売ってるとこ知りませんか?
626ノーブランドさん:03/11/22 14:58
>>618
その組み合わせを思いついた君のセンスは異常
いや病気だね
627ノーブランドさん:03/11/22 14:58
>>625
ユニクロ
628ノーブランドさん:03/11/22 15:02
>>618
マジレスすると、格好としては、超無難。というか地味。暗い。オヤジっぽい。
とんでもなくスタイルよくてかっこいい奴がやれば大丈夫だけど、普通の人だと暗い。
19歳っぽくない格好。もしやるならシルエットをしっかりしないとやヴぁい。
629ノーブランドさん:03/11/22 15:02
>>618
よっぽどのイケメンか、雰囲気が無い限り無理。
630ノーブランドさん:03/11/22 15:08
>>618
それなりにスタイル良ければ普通にアリ。
靴はなんでも合うんじゃない?
631ノーブランドさん:03/11/22 15:10
二言目にはシルエットシルエット。

シルエットシルエットシルエットシルエットシルエットシルエットシルエットシルエットシルエット
シルエットシルエットシルエットシルエットシルエットシルエットシルエットシルエットシルエット
シルエットシルエットシルエットシルエットシルエットシルエットシルエットシルエットシルエット

と抽象表現に逃げるのは脱オタの証明。

おおなんと脱オタアドバイザーの多いことよ。
632ノーブランドさん:03/11/22 15:10
スーツのパンツの話なんですが、ダブルにした場合のパンツの丈って
シングルにしたときより丈を短くすべきなんでしょうか?

633ノーブランドさん:03/11/22 15:20
>>631
はぁ?リアルだったらぶん殴ってるよお前。
634ノーブランドさん:03/11/22 15:23
633 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/11/22 15:20
はぁ?リアルだったらぶん殴ってるよお前。
635ノーブランドさん:03/11/22 15:25
633 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/11/22 15:20
はぁ?リアルだったらぶん殴ってるよお前。
636ノーブランドさん:03/11/22 15:28
確かに脱ヲタにシルエットの話は難しすぎるよ。
もうちっと>>631にも解るようにアドバイスしなきゃ。
自分で服選べないんだから。
637ノーブランドさん:03/11/22 15:30
裾上げの「マツリ仕上げ」「ステッチ仕上げ」「シングル」「ダブル」って何?
どういうの。
638ノーブランドさん:03/11/22 16:38
http://www.united-arrows.co.jp/ua/mstyling/0311/ms_2.html

これのベージュに合わせるインナーはどんなものが良いでしょうか?
639 :03/11/22 16:43
素材が毛のPコートってださいですか?
640ノーブランドさん:03/11/22 16:45
マルチポストはダサいよ
641ノーブランドさん:03/11/22 16:45
貧乏装束には飽きました、ジーパンなんてただの作業着。
という感じの、ゴージャススレ、ありますか?
642ノーブランドさん:03/11/22 16:51
Bには興味ないけど、HILFIGERって着てても大丈夫?ロゴ入りのシャツとか
当方男
643ノーブランドさん:03/11/22 17:41
N3-Bはもう痛いでつか?
644ノーブランドさん:03/11/22 17:44
前から痛い
645ノーブランドさん:03/11/22 17:45
ソウナノカ・・・。
646ノーブランドさん:03/11/22 17:53
んなこたーない
647ノーブランドさん:03/11/22 17:59
648ノーブランドさん:03/11/22 18:01
真ん中
上と下は現物観てガッカリしそう
649ノーブランドさん:03/11/22 18:09
真ん中>>上>>>>>>>>>>>>>下
650ノーブランドさん:03/11/22 18:10
下は最低過ぎるな
格好良くとれてるつもりだろうが写真の最低だ
651ノーブランドさん:03/11/22 18:13
光の当て方と背景で相当ごまかしてそう
652ノーブランドさん:03/11/22 18:31
ぜんぜんテイストちがうじゃん。w
カジュアルなら上か下
シンプル、もしくは大人っぽくなら真ん中

ちなみに下豚のスウェードだよね。今年限りと思って買うんじゃなければ
やめたほうがいい。
653ノーブランドさん:03/11/22 18:45
どれも大して変わらん。ただ着丈だけで選ぶのはやめとけ。
654ノーブランドさん:03/11/22 19:00
ブルゾンとか着たときのインナーってどんなの着れば良いですか?
ジャケットだとニットのしたにシャツとかですが、
ブルゾンとか、しりたいです
655ノーブランドさん:03/11/22 19:02
性器の長さだけで随分自慢げな人が多いですね。
早漏遅漏の問題じゃないんですか?女性を喜ばせてのSEXなんですから。
キャバクラからどかせばいいじゃないですか。2度と自分が貢がされないくらい
SEXが上手くなってやり倒して。キャバクラは何をおいても
勝つものだけがキャバ嬢をお持ち帰りしSEXすることができる・・・、
そういうもんだと思いますがね。僕は。
回避できない女はない・・・。昔のチョベリバ!ガングロ!全盛
みたいな時代じゃないんですから。
今なんてぜんぜんマシな時代じゃないですか?女のバランスいいし。
エクストラキャバ嬢以外のキャラの口撃を回避できなかったり、
フェラテクが強すぎなんて、簡単に射精してる人で強かった人なんて
ほとんど見たことないですよ。
まずは二人エッチを熟読してみたらいかがですか?
弱気なことばかり言っている方々は。
マシーンと戦うわけではなく「人」と戦ってるんですから。
媒体はマシーンでも。
ってちょっと童貞リア厨っぽいですね。僕。
すみません。スレからそれた話してしまって。
656ノーブランドさん:03/11/22 19:20
質問してもいいですか?
657ノーブランドさん:03/11/22 19:20
それはキミの決めることだ
658ノーブランドさん:03/11/22 19:21
>>656から>>657の流れワロタ。
659ノーブランドさん:03/11/22 19:26
ジャックパーセルってたいていの靴屋においてある?
660ノーブランドさん:03/11/22 19:37
メンズでウエスト細身のダウンジャケットまたは、ダウンコート知っている
人いませんか??
661ノーブランドさん:03/11/22 19:41
ああ知ってるよ。で?
662ノーブランドさん:03/11/22 19:41
>>660
日本語が変だ
663ノーブランドさん:03/11/22 19:43
>>661
ブランド名教えろ
664ノーブランドさん:03/11/22 19:59
>>654
基本的にジャケットと同じですが。
665ノーブランドさん:03/11/22 20:14
早くブランド名教えろよ!
666ノーブランドさん:03/11/22 20:16
セーラーズ
667ノーブランドさん:03/11/22 20:24
ビームス
カルバンクライン
ユナイテッドアローズ
ポールスミス
の中で誰か順位をつけてくれませんか?
668ノーブランドさん:03/11/22 20:25
カルバンクラインってファーストライン?
669ノーブランドさん:03/11/22 20:26
意味がわからないから
670ノーブランドさん:03/11/22 20:27
モールスキンのコートで冬越せる?
671ノーブランドさん:03/11/22 20:28
ハワイでなら余裕だね
672ノーブランドさん:03/11/22 20:29
TOKYOは?
673ノーブランドさん:03/11/22 20:32
余裕だね
674ノーブランドさん:03/11/22 20:37
ユニクロで使えるアイテム教えてください。(オシャレな皆さん的に)
具体的には、ユニクロのヘンリーどうよ?
675ノーブランドさん:03/11/22 20:39
>>674
ユニのヘンリーはマジでやばい
676ノーブランドさん:03/11/22 20:40
ゆにくろいったことない
677英語 ◆good8n2m4. :03/11/22 20:41
>>674
靴下と3枚1,000円のTシャツとトランクスと手袋
678674:03/11/22 20:46
>>675
特にどのような点がやばいですか?
あと、ジャケットの中に着るようなヘンリーでおすすめ教えてくださいませんか?
>>677
3枚で1000円のTシャツはどのような使い方をしてるんでしょうか?
679ノーブランドさん:03/11/22 20:46
えいごに聞いても・・・
680ノーブランドさん:03/11/22 20:48
ヘンリーとかそういうカジュアルアイテムこそカシミアにしろ、と小一時間
681ノーブランドさん:03/11/22 20:51
>>680
まあユニはやらないな。
682ノーブランドさん:03/11/22 20:51
無印のヘンリーで使えるのあります?
683ノーブランドさん:03/11/22 20:52
1 ビームス
2 カルバンクライン
3 ユナイテッドアローズ
4 ポールスミス
684ノーブランドさん:03/11/22 20:53
ユニクロ無印についての質問はそれぞれの専門スレ行ったほうが情報得られると思うよ。
685ノーブランドさん:03/11/22 20:53
ヘンリーのカシミアってどこがやってる?
686ノーブランドさん:03/11/22 20:55
カジュアルシャツって、皆どこで買ってる?
687ノーブランドさん:03/11/22 20:56
俺は

ジャケット 6000円
ジーンズ  4000円 
パーカー  3500円
ニット   3000円
ロンT   2000円
Tシャツ  2500円
スニーカー 6000円

までしか出せない男ですが、オシャレは無理ですか?
688ノーブランドさん:03/11/22 20:56
普通のデザインはいってない奴ってこと?
ラングとか
689ノーブランドさん:03/11/22 20:57
カルバンクライン
ポールスミス
ユナイテッドアローズ
ビームス
690ノーブランドさん:03/11/22 20:58
>>687
できるよ。
691ノーブランドさん:03/11/22 21:00
>>678
ユニのヘンリーはシルエットが悪すぎると思う。
ただこの時期だと完全にインナーとして使うと思うので気にならないならいいんでない?

>ジャケットの中に着るようなヘンリー
ジャケットのインナーにヘンリーは合わない気がする。
個人的な意見なのでスルーしてください。
692674:03/11/22 21:03
>>691
なるほど、シルエットの悪さですか。
買おうと思ったけどやめときます!
693ノーブランドさん:03/11/22 21:06
また凶悪少年犯罪 一家惨殺 

22日午後6時ごろ、東京都世田谷区下高井戸で中学一年の少年(12)がナイフで一家6人を死傷して、
近所の通報により駆けつけてきた警官に現行犯逮捕された。
この少年は最近夜遊びで帰りが遅く、この日も帰りが遅いのを母親に注意され、
激昂して持ち歩いていたナイフを振り回した。
祖父の磯野波平さん(59)、祖母の磯野フネさん(58)、母親のフグ田サザエさん(34)、
おばの磯野ワカメさん(19)は病院に運ばれたが、まもなく死亡した。
おじの磯野カツオさん(20)および父親のフグ田マスオさん(35)は重症だが、命に別状はないという。

取調べに対し容疑者の少年は「変わった名前をつけられてうらんでいた。
いつか殺してやろうと思っていた」と話している。
少年は小学校中学年頃から変わった名前のためいじめに遭うようになり、非行に走っていたという。 
隣にすむ作家の男性は「小さいころは本当にいい子だったのに・・・。名前のためにいじめられてから非行化し、最近は家族のいさかいが絶えなかったようだが、まさかこんなことになるとは・・・」といささか戸惑いの色を隠せない様子だ。 
(読売新聞)〔8時21分更新〕
694ノーブランドさん:03/11/22 21:18
ワラタ
695ノーブランドさん:03/11/22 21:40
シャツブルゾンってどんな服ですか?
696ノーブランドさん:03/11/22 21:45
ブルゾンをシャツ素材でつくりました。
697ノーブランドさん:03/11/22 21:46
FREAKYのスウェットってダサイですかね?
698ノーブランドさん:03/11/22 21:47
>>696
シャツ素材というとどんな感じですか?
私が見た感じでは結構固めの素材だったのですが。
699ノーブランドさん:03/11/22 21:49
見たんならそれでいいだろ
700ノーブランドさん:03/11/22 21:49
>>698
いや、見てないからなんとも。けっこう厚手のもあるよね。
ブルゾンをシャツ地でっていうか
普通のシャツはジャケットの下が基本なんでそのディテールを
単体で着られるようにアレンジしたもの、っていうのが自分の理解です。
(たとえば裾をスクエアに、ボタンをジップに、カフをなくしたり)
701ノーブランドさん:03/11/22 21:50
え、形がシャツなんだと思ってた。
702ノーブランドさん:03/11/22 21:51
>>700
なるほど、参考になります。
あと、ロングジャケットってどんな着こなしが出来ると思いますか?
703ノーブランドさん:03/11/22 21:54
シャツブルゾンってどんな服なの??
オイラ見たことないから分からない(´・ω・`)
704ノーブランドさん:03/11/22 21:54
>>702
コートと同じようなかんじになるんじゃない?
パーカ、シャツ、ニット、カーディガンもしくはその組み合わせ

パンツはトラウざーズでもデニムでも、カーゴとか。
もっと崩したいならそれもありだとおもうけど。
705ノーブランドさん:03/11/22 21:56
>>704
サンクス
706ノーブランドさん:03/11/22 21:58
>>703
簡単に言えばシャツ型ジャケット
707ノーブランドさん:03/11/22 21:59
明日はめちゃ寒くなるな。やっとコートの出番だ
708ノーブランドさん:03/11/22 21:59
>>696フリーキーは厨房が着る服!
709ノーブランドさん:03/11/22 22:01
>>706
シャツ型ジャケット???
いまいちピンとこないのだが・・・

>>708
フリーキーって?
710ノーブランドさん:03/11/22 22:04
711ノーブランドさん:03/11/22 22:07
>>710
おー分かりやすい。ありがとう。
712ノーブランドさん:03/11/22 22:08
>>709
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62256697
↑こんなの
シャツより厚手で羽織れる感じのやつ
713582:03/11/22 22:08
>>583
自分はアウトドアブランドのナイロンのリュックにしようかと思ってたんですが。黒か茶でナイロン製で大きいサイズでカッコ良いブランドはどこでしょうか?
714ノーブランドさん:03/11/22 22:12
>>713
>>583じゃないけどノースフェイスとかパタゴニアでいいんじゃん?
ナイロンリュックあるかわかんないけど
715ノーブランドさん:03/11/22 22:13
>>712
分かりやすくてイイ!アリガト。
716ノーブランドさん :03/11/22 22:13
ユニクロのヘンリー、ダメ?

長袖の黒ヘンリー買ったけど、一枚で着たとき結構いいよ。
シルエットシルエットっていうけど、その人の体のサイズ
(肩幅と胴回りのバランスとか、肩幅と顔の大きさの比率etc)
で変わってくる。と思うけど?やっぱこのファ板的にユニはいやなのかい?
717ノーブランドさん:03/11/22 22:17
ユニのシルエット談義はあんまりここでしなくてもいいんじゃない?
ユニスレあるし。
718ノーブランドさん:03/11/22 22:20
>>708
まじ?
ファッション誌とかにも載ってるけど駄目なの??
719ノーブランドさん:03/11/22 22:25
>>718
好きなら着ましょう。精神衛生上それが一番。
綺麗目とか狙ってるなら駄目だけど。

それと所謂2chで言う厨ブランドはファッション誌にはわんさかです。
720713:03/11/22 22:32
>>714
サンクス!ノースフェイスかパタゴニアで黒か茶のナイロンリュック探してみます。どこらへんに行けば良い店ありますか?渋谷とかですか?
721ノーブランドさん:03/11/22 22:32
ところで、
ジャケットとかブルゾンって、多少丈が長めでもおかしくないものでしょうか?
722ノーブランドさん:03/11/22 22:36
>>720
原宿にある
ノースフェイスはユニの近くでパタゴニアも少し歩くけどその近く
本屋でショップマップみたいなやつあったらそれ見て探してくれ
723720:03/11/22 22:38
>>722
ありがとうございます!
724ノーブランドさん:03/11/22 23:04
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20031122045950145.jpg

これの上手な着こなし方をアドバイスして下さい。
画像暗くて済みません・・・
725ノーブランドさん:03/11/22 23:07
擬古ナビとか使っている方はこっちの方がいいかも
726ノーブランドさん:03/11/22 23:08
727ノーブランドさん:03/11/22 23:28
コロンビアってメーカーの服は中学生が着ても釣り合いますか?
728ノーブランドさん:03/11/22 23:29
はい
729ノーブランドさん:03/11/22 23:31
本当ですか。
730ノーブランドさん:03/11/22 23:31
ごめん嘘
731ノーブランドさん:03/11/22 23:32
疑うようなとこで質問するなや
ひさしぶりだな、おめーら
733ノーブランドさん:03/11/22 23:33
誰だよお前
734ノーブランドさん:03/11/22 23:33
なんか、2chでいろんな質問や回答みたり、
ネットショップで服みたりしてたら
人の目気にするのがアホらしくなってきた。
どんな白い目でみられようと、何言われようと
好きなの着ればいいんだろうなって感じた。
735ノーブランドさん:03/11/22 23:33
中学生に相応の服のメーカーを教えて下さい。
その通り!
737ノーブランドさん:03/11/22 23:35
>>735
ヴェロニクブランキーノ
738ノーブランドさん:03/11/22 23:35
アニソンを歌うならどの機種ですか?
やはりハイパージョイですか?
739ノーブランドさん:03/11/22 23:36
>>737
バカジャネーノ?
740マルカワオレンジマーブルフーセンガム ◆2YCEdN8IB6 :03/11/22 23:36
e-karaでいいだろ
741ノーブランドさん:03/11/22 23:36
まじめにおしえてください。
>>741
なにを?
743ノーブランドさん:03/11/22 23:38
つうか歌いたい曲が全然はいってねえよボケが
死んでやる
744ノーブランドさん:03/11/22 23:38
マジレスすると予算次第。
あと成長期でどーせ長くは着られないから、その辺も考えて。
お子チャマは古着が一番
扇子があればオサレにみえる
扇子がなければ、ただのお宅
746ノーブランドさん:03/11/22 23:39
南大沢のアウトレットで買おうと思ってるんですが。予算は一万です。
747ノーブランドさん:03/11/22 23:40
>740
お前女?
(゚ε゚;)〜♪
ってか何でそう思うの?
前にも同じ事聞いてきたうんちがいたけど
それ、おまえか?
750ノーブランドさん:03/11/22 23:46
誰だよお前
751ノーブランドさん:03/11/22 23:49
なぁ、
どうでもいいけど、誰に対してレスしてるかわかんねーですよ。
>>1とかつけよーぜょ。
だれってあんた、さっきから
マルカワオレンジマーブルフーセンガムってかいてあるだろ?
まったくもう
753ノーブランドさん:03/11/22 23:50
誰だよお前
>>715
スマソ・・・
ズレタ
>>751
756ノーブランドさん:03/11/22 23:52
あの、中学生ですけど、相応の服を教えて頂けないでしょうか。
757ノーブランドさん:03/11/22 23:53
>756
ユニ・ムジ
758ノーブランドさん:03/11/22 23:53
>>756
ビームスオリジナル。
759ノーブランドさん:03/11/22 23:54
ユニクロ
GAP
無印

ジーンズメイト
ライトオン

この辺で充分だボケが
760ノーブランドさん:03/11/22 23:54
下の画像の形のような、裏原系スタジャンの系統の形の物で、現行品を売っているブランド、ショップ知りませんか?
(できれば、入手困難なものは無理っぽいので人気ブランド以外で。でも、あれば一応言ってみてください)

どのような物が欲しいか説明すると
・着丈は大体80cm前後(80cmぐらいの大きさはXL表記が多い)
・袖が白で、本体は紺
・極端に変なデザインのワッペン、プリントが無い物(できればベーシックなデザイン)
・できれば、写真のように襟元、裾、袖先にラインが入っている物(いわゆるスタジャンの標準的なデザイン)

http://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20031122005903.jpg
http://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20031122005951.jpg
761ノーブランドさん:03/11/22 23:56
わかりました。明後日デートなんで、その日の服装でヤレるかどうか決まるっぽいん
ですよ。明日、かっこいい服いっぱい買います。アドバイスありがとうございました。
762ノーブランドさん:03/11/22 23:59
若いなぁ・・・




















20歳童貞、手遅れ・・・思った。
763ノーブランドさん:03/11/22 23:59
>>761
お前みたいに、マンガみたいな行動をする人間が本当に存在するんだ。

72へぇ。
何か.疲れた
765ノーブランドさん:03/11/23 00:00
八王子の、黒人が運営してる店いけば大体そろうと思う。
766ノーブランドさん:03/11/23 00:02
おい中学生!ところで何で最初にコロンビアっつー渋いメーカーの名前出したんだ!?
767ノーブランドさん:03/11/23 00:03
>>734
いいこと言うね。
ただ好きなもの着ても色やシルエットのバランスは気をつけろよ。
俺はバイト着としてユニクロ着てバイト行くのにも抵抗あったけどいまじゃ全然ないよw
768ノーブランドさん:03/11/23 00:05
>734
ある意味正論なんだが、ファッションというのは「誰かに見られたい」という欲求を満たす
ものであるという前提も忘れないでね。
769ノーブランドさん:03/11/23 00:06
着丈ってどこからどこまでの長さなんですか?
770ノーブランドさん:03/11/23 00:07
コロンビア、ティンバーランドは兄ちゃんが服くれたからです。
771ノーブランドさん:03/11/23 00:07
マルカワさん!
772ノーブランドさん:03/11/23 00:08
>769
首の付け根から裾まで
773ノーブランドさん:03/11/23 00:10
ブロックチェックのネルシャツを持っているのですが、これをメインに着ても問題ないですか?
ちょっとダサイかな?
774ノーブランドさん:03/11/23 00:11
>>772
アリガトウ
775ノーブランドさん:03/11/23 00:12
>773
うん、ダサイね
776ノーブランドさん:03/11/23 00:13
>>773
別に大丈夫だろ
777ノーブランドさん:03/11/23 00:14
>>762
同士よ・・・(つд`)
778ノーブランドさん:03/11/23 00:19
男のトートバッグはまだアリですか?
779ノーブランドさん:03/11/23 00:19
永遠の定番です
780ノーブランドさん:03/11/23 00:20
ビームスの通販HPってありますか?
781ノーブランドさん:03/11/23 00:21
ねーよバカ
782ノーブランドさん:03/11/23 00:32
http://image.www.rakuten.co.jp/m-basic/img1015543926.gif
↑このヘンリーネックに、パンツはカーキーのカーゴパンツを合わせようと
思うのですが、インナーはどういったアイテムが良いでしょうか。
本当初心者の質問で申し訳ないです
普通のクルーネックのTシャツを合わせたら変だったので・・・
どうかアドバイス宜しくお願いします
783ノーブランドさん:03/11/23 00:33
タンクトップでいいだろ。
784ノーブランドさん:03/11/23 00:34
>780
ビームスTならあるよー
785ノーブランドさん:03/11/23 00:35
>>782
むしろそれがインナーで上からカーディガンとかは?
786ノーブランドさん:03/11/23 00:41
http://moc2002.cool.ne.jp/report/shirts/sean04.jpg

このくらいの着丈のシャツって、どういう店によく売ってますか?
787ノーブランドさん:03/11/23 00:41
・・・
788ノーブランドさん:03/11/23 00:42
引き篭もってないで外に出ろよ
789782:03/11/23 00:43
>>783
>>785
どうもありがとうございます

>>783
タンクトップも考えたのですが少し寒い気がするので、長袖で何か無いかなと思いまして

>>785
そうしようと思うのですが、もう一枚重ねてみたいなと思ったので

しつこく申し訳ありませんが、他に何かアドバイスあれば宜しくお願いします
790ノーブランドさん:03/11/23 00:44
むしろ、そーゆう着丈シャツが売ってない店なんてあるのか??
791ノーブランドさん:03/11/23 00:44
>>790
通販だったらどこで買える?
792ノーブランドさん:03/11/23 00:45
ライダースジャケットってどうやって着ればいいですか? 
タイト?ジャスト?
793ノーブランドさん:03/11/23 00:46
>>791
通販できるところすべて
794ノーブランドさん:03/11/23 00:46
>>789
細身の胸が開いたロンT
795ノーブランドさん:03/11/23 00:46
>792
自分のこのみしだい。
正解なんてない。
796ノーブランドさん:03/11/23 00:47
>>793
たとえばどこ?
797ノーブランドさん:03/11/23 00:48
しらねえよ
798ノーブランドさん:03/11/23 00:48
>>796
無印
799ノーブランドさん:03/11/23 00:48
>>795
タイトの方がロック?
800ノーブランドさん:03/11/23 00:48
>796
しょーがないな、他の奴には秘密だぞ
htp://www.rakuten.co.jp/
801ノーブランドさん:03/11/23 00:50
ダメダコリャ
802ノーブランドさん:03/11/23 00:50
ひきこもってないで外でかえや
803ノーブランドさん:03/11/23 01:19
ドラクエでアイテム探しするように歩くのは嫌ズラ
804ノーブランドさん:03/11/23 01:23
>803
じゃあ、オサレは諦めろ。
805ノーブランドさん:03/11/23 01:28
今は町人に話しかけまくってる状態。
806ノーブランドさん:03/11/23 01:30
「東の空に虹が架かる時、道は開ける。」
807ノーブランドさん:03/11/23 01:35
皆、服は一人で買いに行く?それとも2〜3人で?

漏れは近場なら、たまーに一人で買いに行くけど、遠方のショップへは一人でいけないなぁ。
808ノーブランドさん:03/11/23 01:37
彼女と行くけど
809ノーブランドさん:03/11/23 01:39
彼女いねーんだよヽ(*`Д´)ノ
810ノーブランドさん:03/11/23 01:42
昔は彼女といってたけど、結局は自分の趣味とは違う事になる。
俺は彼女の着せ替え人形じゃない。
彼女の服選びほど退屈なものはないし。行くなら男友達とだな。
811ノーブランドさん:03/11/23 01:55
高校生です。今ポーターの財布使ってるんですが、そろそろ卒業したいと思ってます。
ちゃんとした財布にしたいんです。ガキっぽくなくて

どのブランドがいいでしょうか?
812ノーブランドさん:03/11/23 02:00
コーチがいいよ
813ノーブランドさん:03/11/23 03:28
モールスキンとは何ですか?
814ノーブランドさん:03/11/23 03:38
ブラックのデニムジャケットのインにボタン全開で同じくらいの丈のストライプシャツを合わせるのは変でしょうか?
今やってみて、もう少し丈が長いシャツを合わせるのが普通かな?と思ったのですが・・・
815ノーブランドさん:03/11/23 04:05
>>814
自分で違和感があるのなら、大概おかしいことになってるはず。
自信もちなよ。
816ノーブランドさん:03/11/23 04:08
スニーカーが白で、パンツがカーキのカーゴで、
インナーがグレーと焦げ茶のボーダーロングヘンリーで、
ジャケットがほんの少しだけ緑がかったライトグレーのダブルジャケットなんですが、
マフラーと帽子はどんな色にしたら合いますか?

ボーダーのグレーとジャケットのグレーは全く違う種類のグレーです。
817ノーブランドさん:03/11/23 04:51
TOMMY HILFIGERって流行ってるようですが、
どんなブランドですか?
何系?
818ノーブランドさん:03/11/23 04:55
B系
819ノーブランドさん:03/11/23 05:24
>>818
B系だけではない
820ノーブランドさん:03/11/23 05:46
ジーンズってメーカー同じでも買う場所によって違うんですか?
821ノーブランドさん:03/11/23 05:50
>>820
何が?デザイン?
822ノーブランドさん:03/11/23 05:53
文章おかしすぎ
日本語勉強しなおせ
823ノーブランドさん:03/11/23 05:56
お前の読解力がないだけだ
824ノーブランドさん:03/11/23 05:58
じゃぁどう読み取ればいい?
825ノーブランドさん:03/11/23 05:59
>>823
はぁ?じゃあ説明してもらえるかな
826ノーブランドさん:03/11/23 06:07

820ノーブランドさん03/11/23 05:46
ジーンズってメーカー同じでも買う場所によって違うんですか?

823ノーブランドさん03/11/23 05:56
お前の読解力がないだけだ
827ノーブランドさん:03/11/23 06:25
違うメーカーでもジーンズによって買う場所は同じなんですか?
828ノーブランドさん:03/11/23 06:27
ジーンズって場所同じでも買うメーカーによって違うんですか?
829ノーブランドさん:03/11/23 06:29
違うよ!
830ノーブランドさん:03/11/23 07:21
メーカーって同じ買う場所でもジーンズによって違うんですか?
831ノーブランドさん:03/11/23 07:29
アドバイスお願いします。
四捨五入したら30になる女です。

エーグルの黒いブーツがあるんですけど、
あまりパンツファッションしないのでどう合わせたらいいかわかりません。
一度、膝丈くらいのプリーツスカートに合わせたら、家族に
「これから畑仕事?w」と言われてしまいました・・・
832ノーブランドさん:03/11/23 07:34
ジャケットの下には何を着たらいいのでしょうか?
833ノーブランドさん:03/11/23 07:51
>>831
女はよーわからん!

>>832
どんなジャケットかな?ジャケットにも色々あるから詳しく!
834スパイキー ◆WBhRZxkK.E :03/11/23 07:54
>>832
835ノーブランドさん:03/11/23 07:55
>>833
thx
836832:03/11/23 08:28
>>834
ありがとうございます。参考にします。
837ノーブランドさん:03/11/23 09:39
>>831
エーグルのブーツっていうのがイマイチ分からないけど、まぁ、普通の
黒ブーツとして。
今年なら、膝丈より、ラップミニとかパネルスカート(さらにジップアップ
や、ワンディテールだとさらに○)にあわせる方が今年っぽくていいんでは?
838ノーブランドさん:03/11/23 09:45
ナノユニバースって何系の服ですか?
839ノーブランドさん:03/11/23 09:46
>>838
アパレル系
840ノーブランドさん:03/11/23 09:48
アパレルって・・・・
841ノーブランドさん:03/11/23 09:49
都内にビームスのアウトレットのような店があったと思いますが、
場所を教えていただけますか?
公式を見てもわからなかったので。
842ノーブランド:03/11/23 10:18
 26歳の男

 ベージュのテーラカラーのジャケットにあわせるボトムの色。
紺のジーンズではあまりに無難すぎると思うのです。

 一応きれいめにあわせるとしたら何色でしょうか。
ちなみに、インナーは濃い茶色のシャツかタートルを考えています。

濃いグレーだと地味すぎるし。
ジーンズでない紺のズボンとかなら良いのでしょうか?
843842:03/11/23 10:19
 842です。
ちなみにわたくしは168cmの50kg。
実際の身長よりかは高く見えます。
顔は30代にしか見られません。

844831:03/11/23 10:24
>>837
えーと、長靴みたいなすとーんとした形のブーツで、
おまけにゴム製なんです・・・ゆえに畑仕事w
これの黒です
ttp://www.aigle.co.jp/products/chaussure/8509_ecuyer.html
845814:03/11/23 11:02
>>815
レスどうもです。
違和感ですが、今までインナーとしてシャツを使う事がなかったので感じてるだけかもしれません。
あとデニムジャケのインにシャツという組み合わせ自体、変なのかな?と。
ちなみに書き忘れましたが22の男です。
やはりシャツをインに使った着こなしはテーラード以外だとおかしくなるのでしょうか?
846ノーブランドさん:03/11/23 11:18
高校の同窓会で着ていく服について教えてください。
まずは基本情報。
・同窓会はホテルで開催(1流ではないがそこそこ)
・26歳男 サラリーマン、170cm 60kg、大阪在住
・好きな色は黒、グレー、ベージュ

黒のVゾーンじゃないジャケット(カバーオール?)
にベージュのチノ、黒のワラビーでいこうと思っているのですが、
質問です。

 1.ジャケットの下はシャツとカットソーでしたらどっちがお薦めですか?

 2.ワラビーに合わせるパンツは細めで長さはくるぶしあたりが普通ですか?
   今もっているチノは太さは普通で長さはかかとまでのしかありません。

 3.ニット帽が好きですが、かぶっていったらおかしいですか?

 4.ていうか、こういう場はスーツを着ていくものですか?  
   その時はネクタイありですか?

お願いします。
847ノーブランドさん:03/11/23 11:36
誰か気になる女がいるんですか?
848ノーブランドさん:03/11/23 11:37
>>846
テーラード着ていけば?
849ノーブランドさん:03/11/23 13:04
肩幅ってどっからどこまでですか?
三角筋から三角筋?
それとも骨の端から骨の端?
はたまた鎖骨の端から鎖骨の端?
850ノーブランドさん:03/11/23 13:29
B系って何でB系っていうの?

言葉の由来を教えて
851ノーブランドさん:03/11/23 13:36
ボディーパーマかけたんだけどどういう感じにドライアーあてればいいんですか?
あとどれくらいでパーマとれてくるんですか?

852ノーブランドさん:03/11/23 13:59
よく雑誌で見るCDってなんですか?
調べてみてもCross Dressingしか出てきませんでした。
これじゃないですよね?
853ノーブランドさん:03/11/23 14:01
チェンジディレクトリ
854ノーブランドさん:03/11/23 14:05
N3B←これなんて読むんですか?
おしえて、えろいひと。
855ノーブランドさん:03/11/23 14:07
>>853
意味がわかりません!!
age
856ノーブランドさん:03/11/23 14:11
組曲って、高校生がきたら変ですか・・・?
857ノーブランドさん:03/11/23 14:11
そんなことないよっ!かっこいいよっ!どんどんきてねっ!!
858ノーブランドさん:03/11/23 14:12
>>852
コーディネート

>>854
えぬさんびー
859ノーブランドさん:03/11/23 14:16
ついでにもうひとつ聞いちゃいますが、組曲sisってのはなんすか?
860ノーブランドさん:03/11/23 14:17
>>858
ありがとうございました!!
ファッション用語のところにも全然のってなくて苦労しました・・・。
ホントに感謝感謝です!!!
ボディーパーマかけたんだけどどういう感じにドライアーあてればいいんですか?
あとどれくらいでパーマとれてくるんですか?
862ノーブランドさん:03/11/23 14:18
>>859
ぐぐれ。速攻分かるから
ageage
864ノーブランドさん:03/11/23 14:24
あ、ヤングキャリアって…
んじゃあ組曲GIRLがいいのかな
865ノーブランドさん:03/11/23 14:24
>>861
なぜ美容院で聞かなかったのかを教えてくれ。話はそれからだ。
866ノーブランドさん:03/11/23 14:27
今年ファー付きのコート着ても平気ですか?
>>865
ちょっと疲れていたのでまぁいいやと思ってました。
教えてくれたかもしれませんが上の空でした・・・。
それとドライヤーのやり方を見てたんですがどうやってたのか忘れてしまいました。
お願いします!!

868ノーブランドさん:03/11/23 14:34
>>858
ありがとう、えろいひと!
age
870ノーブランドさん:03/11/23 14:41
>>869
ここで聞いてみたら?↓

▼▲男のスタイリング・整髪料【23】▲▼
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1068560825/
>>870
すいません、そこで聞いていたのですが回答が得られなかったのでこちらで
聞かせてもらってます。。。
872ノーブランドさん:03/11/23 14:52
>>871
俺はパーマについて全然知らないから答えられないけど
回答が得られないのは質問が漠然としているからじゃない?
それに君がやっているのはマルチポストといって非常に嫌われる行為だ。
それも回答が得られない原因の気もする。
873ノーブランドさん:03/11/23 14:54
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10687106
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32988607

買うならどっちのタイプがいいでしょうか?
意見が聞きたいです。
お願いします。
874ノーブランドさん:03/11/23 14:54
赤と黒の大きいチェックのブルゾンの中ってやっぱり
無地とか地味目にしたほうがいいのかな??
875ノーブランドさん:03/11/23 15:04
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23065286

こういうのほしいんですが、ノーブランドでいいんでもっと安いのありますかね?
876ノーブランドさん:03/11/23 15:09
性別:男
年齢:高2
身長体重:168の57
経済事情:15000円
現在所有のアイテム:ジーパンがある。あと、紺のニットキャップ。あと黒ももってる。
普段の格好、好きな格好:制服でいるか、部活のユニフォームか、スウェットか、そんなもん
好きな色、駄目な色:薄色が好きです。水色とか。

相談したいこと:
着る服がジーパン一着くらいしかないので、
とりあえず、上に羽織るというか、着るものがほしいです。
寒くなるから、この休みに冬物買い行こうかと思ってます。
ご指導のほどよろしくお願いします。
>>872
なるほど質問が漠然としていましたか・・・確かにそうですね、すいません。
すいませんそういえばマルチポストになってしまいましたね。
ごめんなさい。出直してきます。
878ノーブランドさん:03/11/23 16:24
ブレスサーモ・ホットマジックとかの発熱素材ってどうなの?
スレ立てようと思ったけどできなかったから
立ててほしいな〜。
879ノーブランドさん:03/11/23 16:36
男二十歳、177cm/69kgです

テーラードジャケットの着こなしについてわからない事が2つあるので教えてください。
1.インナーにシャツを着る場合、タックインしないと変でしょうか?
2.タートルネックのニットを合わせるのは変でしょうか?比較的フォーマルなイメージがあるんですが…。
ジャケットはベージュで厚手のものです

あと、テーラードジャケットとは関係ないのですが、もう一つ。
丸首のニットのインナーにシャツを合わせるのはどうなんでしょうか。
シャツの襟がニットから出るのと、タックインしてない場合に裾が出るのが
一般的にどうなのかがわからないんですが…。

ご指導頂けると助かります。
880ノーブランドさん:03/11/23 16:41
 【性別】男
 【年齢】20
 【身長体重】身長166、体重54
 【住所】立川近辺
 【経済事情】大学生なのであまりお金は無いです。予算は2万くらい。
 【普段の格好、好きな格好】
http://www.awalk.jp/zoom1.asp?ItemColor=309129
↑最近はこういうカッコが好きです。帽子はかぶりません。
 【好きな色】特に無いですが、最近は茶色や狐色っぽい落ち着いた色が好みです。
 【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】
http://www.awalk.jp/moreinfo.asp?ItemCode=309207
上のURLのチャコールのほうのトレンチコートに似たやつを持っているのですが、
ほかの服とどう組み合わせて良いのか分かりません。アドバイスお願いします。
参考になるホームページがあれば併せて教えていただけると嬉しいです。



881ノーブランドさん:03/11/23 16:42
882ノーブランドさん:03/11/23 16:46
シャツブルゾンを買ったのですが、この着こなし方を教えてください。
インナーにニットやカーディガンを着るというのはアリでしょうか?
それか、上にトレンチコートを着るとかもアリでしょうか?
あ、ちなみにサイズはピッタリめで買いました。
883工2:03/11/23 16:52
寒くなってきたのでアウターを買おうと思ってます。
アルファのN3Bが安いので羽織ってみたんですが、あのデカさが今風なんですかね?
パタゴニアのダウンとかもちょっと気になる。

キレイ目とかじゃなくて普通の工房ファッションがしたいのですが、他におすすめのアウターありますか?
884ノーブランドさん:03/11/23 17:04

ユニクロの次に着る服は?・5
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1069152102/l50
 
885ノーブランドさん:03/11/23 17:15
>>876
その予算ではユニ無印でも一式揃えるのは結構厳しい。
とりあえずロンT、ニット、Pコートなんかを買えば何とかなるかな?

>>879
1,全然変じゃない。ただシャツの丈が長すぎると変。
タックインするならカコイイベルトに股上の浅いパンツじゃないとおっさんみたいになるので注意。
2,こちらも普通。ただジャケットがベージュということもあり、あまり落ち着いた色を合わせると
やはりおっさんみたいになってしまうので明るめの色を合わしたほうがいいかも。

シャツ+丸首のニットは個人的には好きじゃない。Vネックニットの方がすっきりすると思う。
シャツの裾はカジュアルにしたいなら出せばいいし、そうじゃないならタックインすればいいよ。好みだね。
886ノーブランドさん:03/11/23 17:22
メルローズって26で着たら変ですか?
887ノーブランドさん:03/11/23 17:25
>>869
フォーマルな感じにするならタックインがいいと思う。
888ノーブランドさん:03/11/23 17:27
>>883
キレイ目とかじゃなくて普通にきるんだったら多少でかくてもきにすることない。
889ノーブランドさん:03/11/23 17:29
>>873
あえて選ぶなら下

>>874
そうだね

>>875
探せばいくらでもある

>>881
どっちかと言われれば上。それを買おうとしているならやめた方がいいと思うが・・

>>886
ちょっと変かも。わざわざメルローズで買わなくてもいいんでない?
890ノーブランドさん:03/11/23 17:35
テーラードジャケットってどのようなものをいうのですか?
891ノーブランドさん:03/11/23 17:46
自分は上は黒(シャツもパーカーもインナーも)が好きだからよく着ているのですが(下はジーパン)
オタクっぽく見えるんでしょうか?
892ノーブランドさん:03/11/23 17:52
>>891
うん。
893ノーブランドさん:03/11/23 17:59
ダウンの下にパーカーっておかしいですか?
894ノーブランドさん:03/11/23 18:01
レースクイーンが履いてるようなテッカテカのパンストってなんていう名称なんですか?
895ノーブランドさん:03/11/23 18:07
>>890
適当にファッション雑誌みてたらのってる。
>>893
別にいいんでない?厨房っぽいけど。
896ノーブランドさん:03/11/23 18:08
タートルネックセーターの上にカジュアルシャツ羽織るのってどう?

897ノーブランドさん:03/11/23 18:10
>>896
限りなく普通
898ノーブランドさん:03/11/23 18:10
ブルーのアーミーウインドブレーカー(けっこうシンプルめ)
を買ったのですが、いまいち着こなし方がわかりません。
ウインドブレーカーってどんな感じに着るとカコヨクなりまつか?
899ノーブランドさん:03/11/23 18:11
シャツブルゾンを買ったのですが、この着こなし方を教えてください。
インナーにニットやカーディガンを着るというのはアリでしょうか?
それか、上にトレンチコートを着るとかもアリでしょうか?
あ、ちなみにサイズはピッタリめで買いました。
900ノーブランドさん:03/11/23 18:22
>>898
ウインドブレーカーなら結構なににでもあう。

>>899
大丈夫でない?
901898:03/11/23 18:24
>>900
下にストライプシャツ着て、
ウインドブレーカーを羽織るだけみたいな感じ(ジャケットみたいに)
ってのはセーフライン?
902ノーブランドさん:03/11/23 18:27
>>901
アーミーなウインドブレーカーだからシャツじゃなくてトレーナーでいいと思う。
アーミーだからミリタリーぽくきたら?
903898:03/11/23 18:29
>>902
なるほど、トレーナーか。
けっこう綺麗目なやつだからシャツでもいいかなぁとかおもったけど
そうだね、勉強になりまつ。
904ノーブランドさん:03/11/23 18:32
>>903
どこのメーカーのウインドブレーカー?
905ノーブランドさん:03/11/23 18:41
今日細い服着ようとして頭が通りませんでした。
無理やり通そうとすると破けそうでした。
泣きそうになりました。
906ノーブランドさん:03/11/23 18:42
ダークブラウンのジャケットに、白黒のボーダータートルニット
ボトムにブラックジーンズって地味すぎですか?
907ノーブランドさん:03/11/23 18:45
>>905
どうぞ思い切って泣いてください。
>>906
ヲタっぽい。
908ノーブランドさん:03/11/23 18:55
質問
オタっぽく見えるアウターの種類や着方、色みたいなのってどんな感じですか?
909ノーブランドさん:03/11/23 18:55
皆さん年末セールとよくいいますが、一体何が起きるのでしょうか?
安くなるんですか?、それなら年末に資金を放出したいのですが・・・。
910898:03/11/23 18:56
>>904
US NAVY としか書いてない、、。
しりませーん。
911ノーブランドさん:03/11/23 18:56
高くなるよ
912ノーブランドさん:03/11/23 18:57
レディースtheoryのダウンジャケット32Kを購入した(テーラード
ジャケットタイプ)んですが。
インナーと、ボトムのコーデお願いします。
913ノーブランドさん:03/11/23 18:57
>>906
地味だな、ヲタっぽいとは違う気がする。
914ノーブランドさん:03/11/23 18:57
>>908
雰囲気。
915ノーブランドさん:03/11/23 18:59
セールは安くなってるからセールという。別に何も起きない
916ノーブランドさん:03/11/23 19:01
>>885
回答ありがとうございます。
ニットは丸首とタートルネックのしか持ってないんですよ…。
やっぱり変なんですかね?
917ノーブランドさん:03/11/23 19:01
ライダースを買おうと思ってるんですが、今更寒すぎですか?
918ノーブランドさん:03/11/23 19:02
ハイカラーのブルゾンってどーですか?
919ノーブランドさん:03/11/23 19:02
>>915
では年末セールなんて普段のセールと何ら変わりは無いという事ですか
920ノーブランドさん:03/11/23 19:04
中に重ね着したらいいんでない?
921ノーブランドさん:03/11/23 19:17
>>***
て、つけてくれないと分かりません^^;
922ノーブランドさん:03/11/23 19:24
>>921
忘れてた。ごめんね!
923ノーブランドさん:03/11/23 19:25
HOGANって大人気なの?
924ノーブランドさん:03/11/23 19:29
>>908
ダッフルは難易度高い。
アウトドア系のナイロン物は着方に要注意。
ロングコートも難しいから避けたほうが無難。
925ノーブランドさん:03/11/23 19:34
>>907
>>913
ありがとうございます。
あまりにも寂しいので、やたらカラフルなマフラーを巻こうと思ってるのですが大丈夫でしょうか?
926ノーブランドさん:03/11/23 19:39
真冬に着るアウター、ジャケット一着しかないんですが
毎日それ着てたら不潔ですか?
もう一着ぐらい買った方がイイですかね?

927ノーブランドさん:03/11/23 19:39
それは自分で決めるべき事だ
928ノーブランドさん:03/11/23 19:43
ミリタリーウェアの着こなし方についての質問です。
カーキ色のフィールドジャケットを着ようと思うのですかインナーは何がいいですか?
また、マフラーなんか巻くといいかなと考えたのですがどのような感じのマフラーがいいでしょうか?
929ノーブランドさん:03/11/23 19:49
>>925
差し色に使うんならいいんじゃない?
930ノーブランドさん:03/11/23 19:51
>>928
ストールとかいいんじゃない?
931ノーブランドさん:03/11/23 19:54
あの、中2の女子ですが、
セーラー+グレーダッフル(ヒザの真ん中くらいの丈)ってダサっ!て思いますか?
タイトめのダッフルが流行しているらしいのですが、、
雑誌(セブンティーン)にはロンクダッフルの例ものっていましたが、
紺のダッフルで・・・
932ノーブランドさん:03/11/23 19:56
黒のレザーベストをもっているのですが
下に何をきればいいでしょうか?
933肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/11/23 19:57
>>931
中2は何もしなくても可愛いよ
934ノーブランドさん:03/11/23 19:57
>>931
(;´Д`)ハァハァ
935ノーブランドさん:03/11/23 19:58
>>933
ブスも?
936ノーブランドさん:03/11/23 20:00
>>933
そうもいかないです。
雪国なんでコートはきます→どうせきるならダサいのは嫌。
93714歳女:03/11/23 20:01
↑私です。

ハァハァしないでください^^;;
938ノーブランドさん:03/11/23 20:01
>>936
黒か紺のPコートがカワイイと思う。
俺男だけど
939ノーブランドさん:03/11/23 20:02
お前ら釣られすぎw
94014歳女 ◆TmRc05V/3U :03/11/23 20:05
↑本当なんですけど。


>>938
やっぱり、ダッフルはダメかな〜。お金がない;

他の方も意見待ってます。
94114歳女 ◆TmRc05V/3U :03/11/23 20:06
>>938
去年買ったばっかだしね〜。
でも変なら買い直すさ。
942ノーブランドさん:03/11/23 20:12
いっそ裸で

ロリの人を捕まえられたらなんでも好きなコート買い放題。
943ノーブランドさん:03/11/23 20:13
>>942
こらw
94414歳女 ◆TmRc05V/3U :03/11/23 20:15
ダッフルはやだ、って言う人います?
945ノーブランドさん:03/11/23 20:16
俺はかわいらしくていいと思う
946ノーブランドさん:03/11/23 20:27
>>945
童貞ヲタはすっこんでろ
947ノーブランドさん:03/11/23 20:29
>>946は童貞ヲタらしい
948ノーブランドさん:03/11/23 20:38
21才の大学生男です。
最近服に興味を持ち始めてちょこっと大きな町に買い物行くようになりました。
でも、パルコとかおしゃれなお店に行っても高くて買い物できません。
で、古着とかって相場は安いものなんでしょうか?
それと古着というのはどういった服を売っているのでしょうか?
アジア衣料とか普段は着てます
949ノーブランドさん:03/11/23 20:41
>>948
ちょっと、まて、パルコってようは丸井系だろ??
2チャンでは丸井系=安物だよ。

950ノーブランドさん:03/11/23 20:42
>>944
ダッフルってダサイよ!
ショートトレンチか、ハイカラーJKがいいよ
951ノーブランドさん:03/11/23 20:44
カウチンってもういけてませんか?
952ノーブランドさん:03/11/23 20:45
>>949
丸井系っていうのがわからないですけど安物なんですか?
ブランド品って高いイメージが。。
パルコとか栄中心(名古屋に住んでるんですが)あたりは高くて
ブランド品(?)とかはかっこいいのはあるけどどうにも手が出せない
つきに1万ぐらい服に出せば家賃払えないような生活してるんで
953ノーブランドさん:03/11/23 20:47
>>952
GAPかMUJIかUNIQLOで良いじゃん。

 
954ノーブランドさん:03/11/23 20:47
ブラックジーンズに、グレーのシャツ着て、
茶色のピンストライプのシャツってどうですかね?
今してるんですけど
955ノーブランドさん:03/11/23 20:49
>>952
ようは、丸井ってデパートに入っているブランドを総称してそう呼んでます
。パルコも丸井と同じブランドが入ってるよ。
一般的には、安めのブランドって感じじゃないかな。

月1万っていったら、そこらのカジュアルショップとかしかなくない?
956ノーブランドさん:03/11/23 20:51
みなさん月いくらくらい服に使ってますか?
あとコートとかは毎年買ってますか?
957ノーブランドさん:03/11/23 20:54
俺は月5〜10万くらい。
コートは毎年2着くらいじゃないか
958954:03/11/23 20:54
グレーのTシャツね
959ノーブランドさん:03/11/23 20:55
サルエルデニムはまだイケますか?
960ノーブランドさん:03/11/23 20:56
ブラックジーンズってジャストかゆるめかダボめかどうきるのがク-ルッスカ?
961ノーブランドさん:03/11/23 20:57
>>960
タイトよりの、緩いブーツカット
962ノーブランドさん:03/11/23 20:58
>>953.955さん
ありがとうございます
やっぱおしゃれとか無理なんかな
あと、古着って高いんですか?
その名称からすると安そうとか想像してまう。。
963ノーブランドさん:03/11/23 20:58
>>954>>958
俺と同じような格好だなw
俺も評価気になる…
964ノーブランドさん:03/11/23 21:02
>>962
月1万なら、3〜5ヶ月ためて、パルコで3万くらいのジャケットかブルゾン
と綿パン(丸井は1万〜1万5千が多い)買えばいいんじゃないか
965ノーブランドさん:03/11/23 21:03
ファー付きのコートってまだ大丈夫だよね?
966ノーブランドさん:03/11/23 21:04
>>962
古着はまあ安い。大抵ユニ・ムジよりは高いけど。
あと金銭感覚についてはこの板の住人のはイカレてると思っといたほうがいいよ。
967-[]○[>:03/11/23 21:09
性別:男
年齢:22
身長:178
体重:65(見た感じほっそりしている)
住所:名古屋
経済事情:学生故、今回は20kくらいしか投資できませぬ
色の好き嫌い:黒、青、白、灰系の色が好き
       黄色などの派手な色は苦手
相談内容:少し長め(膝上くらい?)コートの購入を考えています
     生地はできればデニム
     
968ノーブランドさん:03/11/23 21:12
969ノーブランドさん:03/11/23 21:14
>>967
ポールスミスのトレンチは?
Ezbyゼニアのステンカラーもいい
970ノーブランドさん:03/11/23 21:14
デニムコートってこれからの季節使い物になるか?
971-[]○[>:03/11/23 21:17
レスどうも〜

>>967
ふむふむ、どういうのかわからないので検索してみてきます。

>>970
やはりとは思ったが使い物になるかは自分でもおもいますた

972ノーブランドさん:03/11/23 21:18
どなたか>>880へレスお願い致します。
973ノーブランドさん:03/11/23 21:25
これを着ておけば無難っていうアウター教えてください
974ノーブランドさん:03/11/23 21:26
今はやりの、東京エレガンス系って地方だと全然見ないんだね・・・・
975ノーブランドさん:03/11/23 21:43
そろそろ俺が1000をとってもいいころだ・・
976ノーブランドさん:03/11/23 21:49
サイズ表記の 『5』とか『1』とかの数字の換算票とかありますか?
977ノーブランドさん:03/11/23 21:54
スウェット(トレーナー)だけではなんだかムナシイ気がするのですが
それに何を加えればいいのかわかりません。
なにかアイディアをください。
978ノーブランドさん:03/11/23 21:54
>>976
ブランドによってちがうよ
979ノーブランドさん:03/11/23 21:55
>>977
片方だけ半袖に切り落とす
980977:03/11/23 21:57
>>979
ありがとう、早速切ってみます。
981977:03/11/23 22:03
寒いです。
982ノーブランドさん:03/11/23 22:04
>>977
缶バッジでもつけたら?
983ノーブランドさん:03/11/23 22:18
984ノーブランドさん:03/11/23 22:18
音楽雑誌かなんかでミスチルの衣装協力のところに
ステディスタディとユナイテッドアローズ原宿と書いてあったのですが
ステディスタディってなんですか?
ブランド名?それとも店の名前?


985ノーブランドさん:03/11/23 23:15
>950
次スレは〜?
986ノーブランドさん:03/11/23 23:20
試着室に入って、店員に「どうですか〜?」って聞かれたら、
なんて答えればいいんですか?
987ノーブランドさん:03/11/23 23:21
「あっあっあっあっ」
988ノーブランドさん:03/11/23 23:25
>986
んーどうでしょう?
989ノーブランドさん:03/11/23 23:28
>>988
いつもそんな感じにいうんだけど、その後の店員の返事がないのよ。
990ノーブランドさん:03/11/23 23:30
「ああ、いい感じですね」で試着室に戻る。
で、「ありがとうございました」。
991ノーブランドさん:03/11/23 23:32
てか最近TV見てても役者が着てる服とかに目がいくようになった
良い傾向かもしれないがそっちに気がいきすぎてTVの内容がわからなくなる…
992ノーブランドさん:03/11/23 23:32
>>990
なるほど。気に入らなくても、そう言っとけばいいんですね。
993ノーブランドさん:03/11/23 23:35
1000
994ノーブランドさん:03/11/23 23:43


         ●            ●
          ●●          ● ●
        ●  ●         ●  ●
        ●   ●        ●   ●
       ●     ●●●●●●    ●
      ●                    ●
     ●    ●   ●     ●  ●    ●
    ●    ●    ●●●●    ●    ●
     ●          ●  ●         ●
      ●         ● ●         ●
        ●        ●        ●


      ■■■■■      ■
          ■         ■
      ■■■■■   ■■■■■■
          ■        ■
          ■■■     ■
                   ■
                   ■
                  ■
995ノーブランドさん:03/11/23 23:44
996ノーブランドさん:03/11/23 23:44
なあ、次スレ立ててくれよ。
997ノーブランドさん:03/11/23 23:45
次スレ建てたら通報されるって
998ノーブランドさん:03/11/23 23:45
次スレの>>1は神。
さぁ、早く立てろ。
999ノーブランドさん:03/11/23 23:46
1000だろ?
1000本郷かまと:03/11/23 23:46
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。