東洋エンタープライズ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ノーブランドさん:03/12/16 02:53
おいおい、すれ違いも甚だしいぞ・・・他所行ってヤレや。
偉そうに語ってる香具師も半端な知識で物語るなや。
953924:03/12/16 02:53
>>950
でも俺大学生なんだよなぁw 4年しかも就職も決まってる
こんなんでいいんだろうか・・・
954924:03/12/16 02:54
>>952
おうスマソ もうネル
955ノーブランドさん:03/12/16 02:56
>>952
スマン、俺も寝る。
956ノーブランドさん:03/12/16 02:56
俺は寝ないぞ。
957ノーブランドさん:03/12/16 02:58
東洋=中国製の証拠がうpされてしまってショックで眠れない。
958ノーブランドさん:03/12/16 03:00
ちょっと前の日本人留学生絡みの暴動をみると、あいつらが
腹の中で日本人をいかに嫌っているのか良く分かる。
そんな国で服を縫わせるなよ。
959ノーブランドさん:03/12/16 03:02
儲け率は半端じゃなくデカイからなぁ>中国製造
メーカーうはうはで止められましぇん
960ノーブランドさん:03/12/16 03:03
チェスだけはカナダだぞ
東洋(チェス以外)=中国製じゃないか?
961ノーブランドさん:03/12/16 03:07
俺のオヤジがとある外国(アジア)に派遣されたのよ。
凄く儲かるんだってさ、アジアで作ると。
で、日本人は管理職で、凄い特権階級。
召使付きの豪邸生活。
現地人との賃金格差はめちゃくちゃに大きいわけ。
962ノーブランドさん:03/12/16 03:12
どうせバズも中国とか韓国製だろ?
963ノーブランドさん:03/12/16 03:13
かもしれん。
でも韓国製なら、縫製雑だし、すぐにニセモノが出回るからすぐわかる。
ニセモノが流通してなかったら、韓国製という可能性はないl。
中国は、日本人が自社工場で徹底管理しているから、偽者の流出がない。
964ノーブランドさん:03/12/16 03:14
ヤフオクの中国製タグ付きスカジャン出品者は工場から買ったわけだろ?
東洋、工場に裏切られてるじゃないか(w
965ノーブランドさん:03/12/16 03:17
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13624895
出品者は多分このスレを見ているぞ。
出品し直して、工場から買ったことや中国製タグの画像を
消している。
966ノーブランドさん:03/12/16 03:17
そうだね。
恐らく、他社の人が、仕事の関係で入手したんだろうと思うけれど。
サンプル購入品じゃないかな。
幾つかのメーカーに供給している工場なんでしょ。
その程度のことならありうる。
ユニクロとかは、もっと徹底管理だね。
その管理能力の差が品質にも表れているでしょ。
967ノーブランドさん:03/12/16 03:19
>>965
ちっ、大切な証拠画像を消しやがったか。
968ノーブランドさん:03/12/16 03:27
上の方の画像はまだ生きてる。保存した。
969ノーブランドさん:03/12/16 04:33
あぶねぇもう少しで彼ノ矢でスカを買う所だったよ。
道理で安っぽくなってきたわけだ。
明日東洋に講義するわ。
何時ぞやに電話した時、明らかに中国製ではないと言い切ったからな。
970ノーブランドさん:03/12/16 04:34
抗議の間違え、スマソ。
971ノーブランドさん:03/12/16 05:07
すげぇー、帰ってきてるよ。
972ノーブランドさん:03/12/16 07:28
やけに書き込み多いと思ったら、犯罪者大国の話題で盛り上がってたのか。
973ノーブランドさん:03/12/16 08:34
http://www.rakuten.co.jp/hinoya/119715/182384/
ココではタグが取られてるな
974ノーブランドさん:03/12/16 08:40
は?
何を今更(ゲラ
975ノーブランドさん:03/12/16 08:43
品質詐称はどこに相談に行けばいいんだ?
976ノーブランドさん:03/12/16 10:10
おのれ東洋!!
この外道!!
977ノーブランドさん:03/12/16 10:21
おいらの会社も一部製品の部品を中共の協力会社に作らせているが、
きちんと作るのは言った時だけ
目を離すとどんどん品物が悪くなる
形になってればそれでイイと言う感じ
まぁ国民性なのかしらん
いいウデを持っている職人もたくさん居るだけに残念
ちなみにその協力会社の休みは、ひと月3日(10日に一度)
昔ならいざ知らず今の日本の常識で判断すれば、
そりゃ疲れて品物もお粗末になる罠
かと言って東洋の犯罪は決して認められる物では無いが・・・・。
978ノーブランドさん:03/12/16 10:25
明らかにサギだねこれは・・
返品に応じるんだろうなぁ東洋さん!!

とりあえず生活安全課だな
979ノーブランドさん:03/12/16 10:35
まあ、扱ってる店も縫製の雑さを知られたくないような体質だからな。
>>517のカキコ、掲示板から速攻で削除したし。
>>750の関係者らしい書き込みも最悪だなw縫い目がずれてても着られればいいなどなど・・・
   
980ノーブランドさん:03/12/16 10:48
次スレたてるわ
981ノーブランドさん:03/12/16 11:10
>>980
ヨロ。

中国製ってのは前から言われてたのにそんなに騒ぐ話かね?
982ノーブランドさん:03/12/16 11:25
今東洋に電話したら「日本製です」ときっぱり言い放ったぞw

お前らもしてみろ
983ノーブランドさん:03/12/16 11:26
日本の方からきました
984ノーブランドさん:03/12/16 11:32
このヤフオク出品者も東洋スカばっか出してるな19800で即決だもん
985ノーブランドさん:03/12/16 11:36
ただウェアハウスのシャツも布タグを切り取った跡があるだろ?
エリの内側あたり糸が何本か出てる
986ノーブランドさん:03/12/16 11:51
ウエアスカもどこ製だか不明。
でも縫製がいいからいいや。
987ノーブランドさん:03/12/16 11:59
ヘノヤ掲示板で生産国質問してる奴がいるな。
どんな返信するんだか。
988ノーブランドさん:03/12/16 12:05
989ノーブランドさん:03/12/16 12:18
>>987
代わりに答えてあげれば?
990ノーブランドさん:03/12/16 12:29
アメリカ屋もそうだが、なんで裾上げ時に金を取るんだ?>ヒノヤ
そのショップで買ったパンツなんだが…
991ノーブランドさん:03/12/16 12:55
>>990
ヒノヤでデニムの裾上げはやめたほうがいいぞ。
ポリ糸で縫い目をずらさずチェーンステッチいれるから味もクソもねえ。
あそこで裾上げするなら、シングルでも綿糸でずらして縫った方がずっといい。
992ノーブランドさん:03/12/16 12:56
>>990
アメ屋は裾あげ無料だよ。
チェーンステッチは別料金という商売をしているのだよ。
993ノーブランドさん:03/12/16 12:57
裾上げだけならデニムワークソ行った方がいい罠。
まだやってるのかは知らんが。
994ノーブランドさん:03/12/16 13:00
てゆうか、ヒノヤで東洋製品買っても何もうまみがないような・・・・
995ノーブランドさん:03/12/16 13:01
チェーンで裾上げ>デニムワークス
リペア>ヤンクス

間違いない。







ちなみに福田のリペアの腕は確かだが、高いし、仕事が頗る遅い。
リペアは絶対にヤメレ
996ノーブランドさん:03/12/16 13:04
>>992
結局代金徴収するんだ。テメーのとこで購入したデニムでも
てか、何で?
997ノーブランドさん:03/12/16 13:05
>>995
ホント、福田さん、素人が見ても感心するほど丁寧な仕事なのに
いかんせん遅いね。シルエット直しなんかはお願いしてるけど、
ちょっとしたリペアは俺もヤンクス
998ノーブランドさん:03/12/16 13:08
>>992
俺、チェーンステッチしてお金取られなかったよ。
忘れてたのかな?
999ノーブランドさん:03/12/16 13:09
1000 いや
1000ノーブランドさん:03/12/16 13:10
じつは1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。