【アメラグ】ゆるデコ?バカじゃね?【サルエル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
PART 1 【アメラグ】お前らバカじゃねえの?【ゆるデコ】

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1062372149/l50

サルエル批判もゆるデコ擁護も熱く語れ! サルエルにチワワインは擁護しろ!
2ノーブランドさん:03/09/04 05:58
余裕で2ゲッツ。上海はにーーーーー
3ノーブランドさん:03/09/04 05:58
4ノーブランドさん:03/09/04 05:58
>>1
乙!チワワイン継続でいくか
5ノーブランドさん:03/09/04 05:58
サルエルにチワワイン、これ基本
6ノーブランドさん:03/09/04 05:58
↑おっそ(ゲラオプス
7ノーブランドさん:03/09/04 05:59
とりあえず新スレ立ったから寝るかな
今夜もチワワイン
8ノーブランドさん:03/09/04 06:00
チワワインはブーツ・サルエル・ターバンと応用が利くな
9ノーブランドさん:03/09/04 06:00
OK 今夜もチワワイン
10ノーブランドさん:03/09/04 06:01
じゃあ乙カレ!寝るわ
111:03/09/04 06:02
明日ストローハット5枚重ねでカンナビスに並ぶので寝ます!

オヤスミ 夢でチワワと戯れてきますzzz
12ノーブランドさん:03/09/04 06:05
13ノーブランドさん:03/09/04 06:25
お ま え ら 楽 し い か?
14ノーブランドさん:03/09/04 06:27
↑ お ま え こ そ 悲 し い な ・ ・ ・
15ノーブランドさん:03/09/04 06:57
何チワワて・・・・つまんね〜  プゲラ

おまえらモテナイからって僻んでんじゃねーよ
16ノーブランドさん:03/09/04 06:58
>>15
だな。
17ノーブランドさん:03/09/04 07:25
前すれの900くらいからつまんなくなったよな。
18ノーブランドさん:03/09/04 07:27
>>17
同意見
チワワネタはそんなに引きずるほどオモロクないわな
3、4レスでいいよ
19ノーブランドさん:03/09/04 07:29
500から600、700くらいはメディア論を含んだある程度知的な論議が繰り広げられていたのに
20ノーブランドさん:03/09/04 08:02
こんな時代だから10代で似たような奴が増えるのはしょうがないと思うが、
さすがに22超えててアメラグ君はやばいな。
ギャル男みたいだ。
よっぽどファッション以外の趣味薄いんだな〜
って言っても本人にゃわからんらしい。
田舎にもいっぱいいるよ!車はすげ〜改造費かけてるのに、
槙原紀之とか大音量でかかっちゃってる奴(マジネタ)
21ノーブランドさん:03/09/04 08:08
否定はしないがなんていうか皆同じ格好しててそれが嫌じゃないって神経が知れない
みんなタンクトップ何枚か着てダルダルのカーディガンして頭にターバンやヘアバンドして
民族系のアクセつけてダボっとしたパンツ履いてさ
私服で他人と同じ格好ってまずしたくならないんだが
自分が昔からしててそれに流行が追い付いてきたなら別だけど

今街中に凄い溢れてるこういう格好してる奴ってなんなんだろとは思う
22ノーブランドさん:03/09/04 08:12
ゆるデコって確かにファッションに趣味がまるで反映されてない格好だよね。
生活感がまるでないし。
ミスチルとか好きそう・・
23ノーブランドさん:03/09/04 08:16
ファッションと趣味ねえ
反映される人が多いかもしれないけど、そうじゃない人もいるでしょう
24ノーブランドさん:03/09/04 08:18
服って一番簡単な自己プロデュース的な物だと思うし
趣味や自分の好きな物とかが現れてきてそれが人それぞれだからいい!ってもんじゃん
同じブランドを着てる人達が溢れるならまだしも
同じ「着こなし」が溢れてる現状はいかがなもんかと

ここまであからさまだとこういう格好してる人はみんな自分がないのかって見えてくる
悪くはないけどさ
25ノーブランドさん:03/09/04 08:18
>>23
つまりそれはどういう人?
26ノーブランドさん:03/09/04 08:19
アメラグ君(ちゃん)をゲイミックスのイベント連れてって一回脳の中リセットしてやりたい!
オシャレで個性的な女の子もいっぱいいるよん
27ノーブランドさん:03/09/04 08:21
あまりに個性的過ぎる人も見るに耐えなくなるが。
28ノーブランドさん:03/09/04 08:23
>24
同じブランドを着てる人達が溢れるならまだしも
同じ「着こなし」が溢れてる現状はいかがなもんかと

ここんとこかなり同感!
29ノーブランドさん:03/09/04 08:26
売るほうはセット売りで万々歳だ〜な
30ノーブランドさん:03/09/04 08:27
>>25
そう聞かれると返答にこまるけど
音楽だったらロックやプログレ聴いてる人はこんなファッションするべきだ
なんてイメージとかないでしょう
31ノーブランドさん:03/09/04 08:28
>>30
プログレはわからないけどロック好きなら何か通じるもんあんじゃない?
32ノーブランドさん:03/09/04 08:33
>>30
趣味って言い方はおかしかったね…なんていうかその人らしさかな
人間やっぱ最初は外見だしその人がどんなかな?とか
そこから想像したりするだろうしそのきっかけがないと何もなかったりするしさ

あ、この人ってこんな感じの格好好きなんだなぁとか高々服と言えど些細な所で伝わる物ってあるでしょ?
そんなの服好き以外は気にしないだろう事だと思うけど
今この着こなししてる人は少なからず服に興味くらいある人達だと思うから
33ノーブランドさん:03/09/04 08:33
>>31
確かに現状では「こういう音楽聴いてる人はこういう格好を〜」って
漠然としながらもイメージとか指標がついてる例の方が多いかもね
でもファッションは自由でいいと思うけどね
俺もみんなが着てる格好に自分から飛び込んでいく気持ちは理解できないけどさ
34ノーブランドさん:03/09/04 08:39
一ヶ月くらい同じ格好して同化してみるのは?
3人くらいで並んで歩くと楽しいかも。
もちろんすぐ卒業。
おまいらまだそんなかっこぉうしてんの?って 笑
35ノーブランドさん:03/09/04 08:40
>>33
でも横乗り好きなら余裕のある服、
ロックパンク好きなら細めの格好みたいなのは何処かであるよな

まぁこれはその文化や動きやすさが影響してるんだろね
音楽を音として聞いているか文化として聞いているかでまた感じ方、現れ方は違ってくるだろうけど
36ノーブランドさん:03/09/04 09:20
ニュースクーラーはストリート
37ノーブランドさん:03/09/04 10:44
別に煽るつもりは無いんだけど、サルエルってなんか
ヤンキーのボンタンにちょっと感じが似てない?
38ノーブランドさん:03/09/04 10:49
チワワインワロタ
39ノーブランドさん:03/09/04 10:53
ボンタンっていうよりも、結構カラバリがあったりするから
土方のあんちゃんの作業パンツみたい。
40ノーブランドさん:03/09/04 10:54
この流れに乗って光GENJIが復活したらおもろい
41ノーブランドさん:03/09/04 10:57
そんでローラースケートの若者で原宿大賑わい!
42ノーブランドさん:03/09/04 11:08
よ〜うこそ ここへ〜 あそ〜ぼ〜うよパラダイス
43ノーブランドさん:03/09/04 11:13
しゃか〜り〜き コロンブス〜
44ノーブランドさん:03/09/04 11:14
坂道コロンブス
45ノーブランドさん:03/09/04 11:15
夢のぉ〜島ま〜でわぁ〜さ〜がせ〜な〜い〜っと・・
46ノーブランドさん:03/09/04 11:18
何かが大流行する度に同じ議論が繰り返されるわけだ
でもまあ、考えることはいいことだよな
47ノーブランドさん:03/09/04 11:35
ロングカーデは好きだからよく着てる
けどダボっとしたズボンは履いてない
48ノーブランドさん:03/09/04 12:45
ロングカーディガンあんな風に見えなくする着こなし教えて!
49ノーブランドさん:03/09/04 12:51
趣味について、明治時代くらいの理解しかないのはどういうわけだ?
まあ、休むににたりってやつでしょ。
官僚(東大込み)の口真似しててください。

ひがんでない!ってかたはオックスブリッジでもアイビーでも行きましょう。

とにかく趣味もある程度還元して考えてみてはどうでしょうか。
50ノーブランドさん:03/09/04 13:24
おれ、脳内東大生だけどなんか質問ある?
51ノーブランドさん:03/09/04 13:28
>48
半分に切る!
52ノーブランドさん:03/09/04 14:25
でも、ゆるデコやってる高校生も少ないで。
友達の格好みたら、大体は裏原とか恵比寿とかのストリート系ばっか
ゆるデコは大学生が多いねー。
工房の俺は今はゆるデコ、大学入ったら、極みに入ります。
それまでは、流行とか定番とかを学んで基礎を固めたいと思ってます。
これでよし
53ノーブランドさん:03/09/04 14:34
>>52間違ってはないな。今がゆるデコっていうのが悲しいが。
54ノーブランドさん:03/09/04 14:36
工房の中ではゆるデコは少数派なんだよ。
街の中では大数派だけどね。
55ノーブランドさん:03/09/04 14:39
ヒデの腕がブッタギラレター!!
56ノーブランドさん:03/09/04 14:40
この前、地元の友達と飲んだ時
6人来て3人がゆるデコだった。
57ノーブランドさん:03/09/04 14:51
>>56
浅はかな友人しかいないんだな。
58ノーブランドさん:03/09/04 14:58
>26
ゲイだけど、ゆるデコは10代に少しいるだけ。
もちろん、若さゆえにゆるデコでもモテるから。20代以上は
そんな格好じゃモテないの知ってるから、ほぼ皆無に近い。
ゲイの定番は変わらない。
59ノーブランドさん:03/09/04 15:00
でも、実際女の子たちにはゆるデコは好感度高いんでは?
女も、同じ格好多いけど、おねぇ系とかよりは好きだしなー
60あむたみん ◆12h8iI7/hc :03/09/04 15:00
ゆるデコって何の略?
61ノーブランドさん:03/09/04 15:03
つるセコみたいな物だよ
62ノーブランドさん:03/09/04 15:13
テイルズオブシンフォニアみんな買った?
63ノーブランドさん:03/09/04 15:45
どうでもいいけどファッションだけの人にはならないでねっ
ってこと!
歳も住んでる場所も着こなしのレベルもある程度高い女はみんな最悪って言ってる!
根本的な部分でギャル男と一緒でしょ!
64ノーブランドさん:03/09/04 15:48
能面みたいな顔をしてぇー 流行りのベベを着るぅー




ユルデコって何の略なのかほんとわかんない
65ノーブランドさん:03/09/04 15:51
また地方出身者が頑張ってるんだろ?
66ノーブランドさん:03/09/04 15:51
ゆるやかデコレーションじゃない>?
67ノーブランドさん:03/09/04 15:53
サムデコが最強なんだけどね。

えみみっはまだ生きているのか?
68ノーブランドさん:03/09/04 16:01
おれだけは人と違うカッコしてると思いこんでる人ってダサイよ。
69ノーブランドさん:03/09/04 16:03
ギャルソン信者とかな
70ノーブランドさん:03/09/04 16:03
ゆるデコはダサくはないけど
別にお洒落でもないでファイナルアンサー?
71ノーブランドさん:03/09/04 16:04
同じカッコした人はみんな同じだと思ってる人、
服しか見えなくなってませんか?あぶないよ〜。中身だよ、大事なのは。
72ノーブランドさん:03/09/04 16:10
ダチョウの上島と西田敏之が同じ服きても、同じじゃないだろ〜。
自分に個性がない人、服で個性を出そうと考えるよりまず自分を磨け〜。
ファッションは所詮遊びだよ、遊び。自分だけは個性的なファッションを
してると思ってる人、もっと勉強しろ〜。
73ノーブランドさん:03/09/04 16:18
>>15-19
真性ゆるデコハケソ
74ノーブランドさん:03/09/04 16:22
>>73
いちいちage sage してるあたりが同一犯くさいな(w
75ノーブランドさん:03/09/04 16:26
【ペーズリー】TORNADO MART3【ベルボ】

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1060870640/l50
76ノーブランドさん:03/09/04 16:30
>71
同じ格好できる奴の神経を疑うっつってんの!
服の学校でも上の学年いくほどそういうのがわかってくんだよ!
いろいろ勉強するしな!
熊谷氏のインタビューでも同じこと言ってる!
まぁ高校生までならそこまで知る必要はないが・
有名店のショップ店員で私服もゆるデコですって人そんなにいると思う?
ビームスの面接じゃ学校の成績証といっしょに
自分を私服でコーディネートした写真を送んの!
似たような奴は一発で落とされる!
安全な方向しかいかない奴が自分の中身を見てなんてのは
少なくとも服飾の上では通用しないんだよ!
77ノーブランドさん:03/09/04 16:41
>72
それとな、だれから見ても個性的な格好しろって言ってるんじゃない!
Tシャツにジーパン&小物だけでもサイジングと物にこだわれば
十分おしゃれになる!
それかファッションにこだわらなくても純粋に打ち込める趣味を
もって街を堂々と歩く!
洋服にこだわってるはずの奴がこんなにそっくりな奴ばっか
でどうすんだ!
78ノーブランドさん:03/09/04 16:50
>>77
そこまでそっくりな奴って見たこと無いんですが・・・
79ノーブランドさん:03/09/04 16:55
>>77
アツイな
今日どんな格好してた?
80ノーブランドさん:03/09/04 16:59
76さん〜。カッコいいこと言ってるけどキミこそ世間で通用しないこと
言ってるよ〜。理由はわかると思うけど、ビームスだって迷惑するよ〜。
残念だけどキミは知識はあるがセンスがない。
キミに言った言葉じゃなかったが、キミがそう言うってことは・・・。
まあ、服飾はキミが言うほど単純じゃないと思うけどね〜
81ノーブランドさん:03/09/04 17:32
たくさんいようが少なかろうがオレはこの手の恰好、大嫌いだね。虫酸が走る。
82ノーブランドさん:03/09/04 17:35
要は前から、ちゃんとこだわりを持ってこれ系の格好する奴はどうでもいいが
流行でラグシー、フラボア着てる奴はタンパク質からやり直せって事だろ
83ノーブランドさん:03/09/04 17:50
キングコングのツッコミもこんな感じの格好してるね
84ノーブランドさん:03/09/04 17:54
明らかにしてねえだろ
85ノーブランドさん:03/09/04 18:01
にしのよりおれのがつっこみうまいで〜
86ノーブランドさん:03/09/04 18:02
HIPHOPの教祖もまずは正しい知識をって言ってるもんなぁ〜
87ノーブランドさん:03/09/04 18:20
>>85
かもな。あんな寒いツッコミ初めてみたよ。
88ノーブランドさん:03/09/04 18:46
キングコングの良いところ(ナイナイに似てるとこ以外)探してたけど
もう疲れたよ・・・だって、ないんだもん!
89ノーブランドさん:03/09/04 20:06
あれ
90ノーブランドさん:03/09/04 20:29
>>88
女の子にモテそうなところ
(男からすれば憎らしい)
91ノーブランドさん:03/09/04 21:19
今日もみんな元気にゆるデコってましたよ
92ノーブランドさん:03/09/04 21:39
デヴもゆるデコするのでしょうか?
流行を追うデヴもキモチ悪いのですが実際どうなんでしょう?
不細工も見れたもんじゃないが、デヴには勝てるだろ。
まぁどっちも女にはモテんがな。
93f:03/09/04 21:59
ゆるデコこれで何シ−ズン目よ。いい加減廃れろ!
94ノーブランドさん:03/09/04 22:06
ゆるデコって言葉が出来たのは今年からだと思う。

そんな熱くならんでも寿命は短そう・・・
95ノーブランドさん:03/09/04 22:08
ゆるデコって何ですか?
96ノーブランドさん:03/09/04 22:08
カンナビスのメガネの人って凄いお洒落ですね♪
97ノーブランドさん:03/09/04 22:09
今年のメンズファッションは
アメラグの一人勝ちですか?
98ノーブランドさん:03/09/04 22:11
フラボアが追随しています。
99ノーブランドさん:03/09/04 22:14
どの店でもゆるデコな服出してるから
別に一人勝ちでも無いだろ
100ノーブランドさん:03/09/04 22:15
ゆるデコって どういう意味なん????
101ノーブランドさん:03/09/04 22:15
ゆる は 首元がゆるかったり、なんか カーディガンだらーっとしてる
ってことやろ? デコってなんだ?デコが気になる・・・
102ノーブランドさん:03/09/04 22:16
ファインボーイズ読めよ
103ノーブランドさん:03/09/04 22:16
『ストリートブランド』   ・何も知らない服も見てないがなんかむかつくから叩いてる人(馬鹿)
 │                     │
 ├────┬──────┬─────────┘
 │    │     ・憧れ、無知等で裏腹とか口にする人(無知房、服未所持)
 │    │      
 │  ・買えなくて僻んでる人(成りきれてない厨房ちゃん、服未所持)
 │
・狙った物を確実に買える人、好きなブランドの服はほとんど見てもいるし話せる人(顧客、業界知人、一般熱人)
104ノーブランドさん:03/09/04 22:17
105ノーブランドさん:03/09/04 22:19
ファインボーイズは若い人用って感じやしなぁ・・・。

服屋の店員ってさ、30台とかになったら仕事何するんだろね?
自分のお店持つか、バックオフィスで仕入れやるとかかな?
販売員って27くらいまででしょ? 先が思いやられる仕事だなぁ

106ノーブランドさん:03/09/04 22:19
>>104
グロ
ゴリラが人間の服着て街を闊歩するCG
107ノーブランドさん:03/09/04 22:19
ゆるデコの必要条件
・サルエルパンツ、もしくはそれに匹敵するぐらいのダルダルパンツ
・丈が長くてヒラヒラしてる洋服
・インナーはタンクトップ重ね着が基本
・帽子はストローハットが基本
108ノーブランドさん:03/09/04 22:20
>>104
もう少し顔のイイ奴にしろよ
109f:03/09/04 22:21
今日はゆるデコビギナーがいっぱいいるな…
110ノーブランドさん:03/09/04 22:21
つかオサーン、ダサには許されない格好だな
111f:03/09/04 22:22
オサーンが着たら農家の人と間違えられる可能性大
112ノーブランドさん:03/09/04 22:22
>>107

ありがとう、定義サンクス。
なんとなく わかるような・・わからんような・・・

サルエルさえも知らんわ。。
113ノーブランドさん:03/09/04 22:22
114f:03/09/04 22:24
>>113
それはどちらかというとタイパンツに近い…
115ノーブランドさん:03/09/04 22:24
∧_∧
(´∀` みなさん、お腹が空いてイライラしてますね。やきとり焼けましたよ
( つ O―{}@{}@{}-
と_)_)―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-
     ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-

116ノーブランドさん:03/09/04 22:24
117f:03/09/04 22:24
サルエルについてはここ読め!

http://www.web-across.com/observe/d6eo3n0000003c8i.html
118ノーブランドさん:03/09/04 22:25
いやーでもなんか楽しいなー

ファッションってやっぱ、年毎に変わっていくんだねぇ。。。
ゆるデコ系の次とかどうなるんかね?キレイ目とか、雨家事とか復活しねーのかな?
119ノーブランドさん:03/09/04 22:25
>>113
ゆるデコ君の必須アイテム、ゆるデコちゃんの代わりに
妙にダサイ子がいるので却下
120ノーブランドさん:03/09/04 22:25
>>116
女の子のゆるデコはイイ!!
121ノーブランドさん:03/09/04 22:25
そういやー 渋カジなんてものもあったな
122ノーブランドさん:03/09/04 22:26
>>76
俺もはげどう。
服飾うんぬんは実際どーでもいいけど、
はやりの格好で頭がいっぱい、んでそれがかこいいって
思ってそうな事にみんな腹がたつんだよな。
趣味とか自分持ってる香具師ならいいけど。
123ノーブランドさん:03/09/04 22:27
124f:03/09/04 22:27
125ノーブランドさん:03/09/04 22:27
116の女は腹がぼてっとしてるみたい
126ノーブランドさん:03/09/04 22:28
>>123
兄弟??
127f:03/09/04 22:28
>>123
その左の男まじきもい 笑
128ノーブランドさん:03/09/04 22:30
女の子のゆるデコはかわいいな〜
129ノーブランドさん:03/09/04 22:31
>>123
どっちもださいが
男がだせえええええええええええええええええええ
130f:03/09/04 22:31
女はかわいいから許す!
131ノーブランドさん:03/09/04 22:32
132f:03/09/04 22:32
133ノーブランドさん:03/09/04 22:32
>>131
ナンダコレ
134ノーブランドさん:03/09/04 22:33
これはゆるデコとは言えないだろ
135ノーブランドさん:03/09/04 22:33
>>132
まんぐり返しにしたいタイプだね
136ノーブランドさん:03/09/04 22:34
貧乳マンセー
137ノーブランドさん:03/09/04 22:34
>>123を見てはっきり言える、








ゆるデコはカワイイ女子とカッコイイ男子のみ許す
138ノーブランドさん:03/09/04 22:34
>>132
イイ!!
でも個人的にはもっとかわいい色を着てもらいたいかな
139ノーブランドさん:03/09/04 22:35
140ノーブランドさん:03/09/04 22:35
MINIスタイルの方はかわいい子多いっすね
それに比べてウェブアクロスはブス多いな
141f:03/09/04 22:37
一番ブスが多いのは共立女子のストリートファッションレポート

http://e2.kyoritsu-wu.ac.jp/~zyo/street.htm
142ノーブランドさん:03/09/04 22:38
おまえら!ゆるデコ=基地外と思ってないか?

今まで張られたリンクは半々でゆるデコ:ただの基地外だよ!
143ノーブランドさん:03/09/04 22:38
>>139の左とか割と最強
144ノーブランドさん:03/09/04 22:39
ごめん女の子しか見てない
145ノーブランドさん:03/09/04 22:39
146ノーブランドさん:03/09/04 22:40
時任三郎もゆるデコだ
147f:03/09/04 22:41
>>145
それはガイシュツでし。
148ノーブランドさん:03/09/04 22:42
ゆるデコのストリートスナップだけで雑誌をつくってほしいな
149ノーブランドさん:03/09/04 22:43
ゆるデコの平山あやとデートしたいと思った夏の終わり
150ノーブランドさん:03/09/04 22:44
スマートのスナップ見てたら
ゆるデコ満載だったよ
みんなしてアメラグアメラグ言ってんの
笑える
151ノーブランドさん:03/09/04 22:46
>>139 左のやつチワワがはいってないか?
152ノーブランドさん:03/09/04 22:47
ゆるデコの女の子の服を脱がすの大変そうだね
153ノーブランドさん:03/09/04 22:47
ってゆかカコイイ、カワイイやつしかゆる凸は似合わないな
154ノーブランドさん:03/09/04 22:49
155ノーブランドさん:03/09/04 22:50
小汚い8シがやると乞食にしか見えんからな
156ノーブランドさん:03/09/04 22:50
山師
157ノーブランドさん:03/09/04 22:51
最近までB系ファッションやってましたって感じの顔の人多いよね
158f:03/09/04 22:52
159ノーブランドさん:03/09/04 22:52
憐れ
160ノーブランドさん:03/09/04 22:54
>>158
実は、俺昔からこういう系統好きなんだが、これはキモ杉でしょ。

161f:03/09/04 22:57
>>160
俺は158で挙げたようなダサいヤツを叩きたい。
162ノーブランドさん:03/09/04 22:57
163f:03/09/04 22:59
>>162
左の男の持ってる紙袋はどこのだ??
164ノーブランドさん:03/09/04 23:00
>>163
タカラブネ
165ノーブランドさん:03/09/04 23:01
>>163
しまむら
166ノーブランドさん:03/09/04 23:02
>>163
ミスド
167f:03/09/04 23:02
ミスドにワロタ。
168160:03/09/04 23:13
確かに俺に言えることじゃないかもだが、158や、162はださい。
169ノーブランドさん:03/09/04 23:14
>>162
同じ角度で足まがってるのが笑えるw
170160:03/09/04 23:17
つかさ、なんでみんな同じようなカッコなんだ?だから叩かれてるのか。

基地外に逝き過ぎない位の重ね着がカッコいいとおもうのだが。
171ノーブランドさん:03/09/04 23:20
>>151

間違いなく >>139 の股間にはチワワが入ってる。
動いてサイドにきちゃってるけど。
172ノーブランドさん:03/09/04 23:21
>>158

銀河鉄道999のテツロウ思い出したよ。
173ノーブランドさん:03/09/04 23:23
>>139
このボーダーなんのブランドだっけ?!
174f:03/09/04 23:24
>>173
マクドナルド
175ノーブランドさん:03/09/05 00:31
>>116 
その子はゆるデコでもカワイイがゆるデコじゃなければもっとカワイイと思う。
176ノーブランドさん:03/09/05 00:41
ぶっちゃけると顔はまあともかく
服は変だ。なんかシルエットニンゲンジャネエヨ
177ノーブランドさん:03/09/05 01:10
今年の秋冬は、ゆるデコ×浜省×チャゲのリミックスな
感じできますが何か?
178ノーブランドさん:03/09/05 01:11
何かGジャンの袖カットオフなイメージ
179ノーブランドさん:03/09/05 01:17
冬はライダースとか着そうだな
180ノーブランドさん:03/09/05 01:43
サングラスとは言わずにグラサンとか言いそう
181ノーブランドさん:03/09/05 01:46
ヤー! ヤー! ヤァ?
182ノーブランドさん:03/09/05 01:46
ライダースでしかも半袖だな
下にロンT3枚重ね着で
サルエルにはやっぱりチワワで
183ノーブランドさん:03/09/05 01:51
微妙にライダースが流行りそうなヨカン…
184ノーブランドさん:03/09/05 01:52
微妙か?
少なくとも雑誌はコレでもかって位煽ってんじゃん
185ノーブランドさん:03/09/05 01:53
どの雑誌でもライダース推してるよな
特にスマート
186ノーブランドさん:03/09/05 01:53
流行んないね
ゆるゆる系は隠れ肥満が多いから 体型的に無理
187ノーブランドさん:03/09/05 01:53
実際ゆるデコ系がライダースに移行していくとは信じ難い
188ノーブランドさん:03/09/05 01:54
いや流行るといえばピーコート引き続きにトレンチだろ
189ノーブランドさん:03/09/05 01:54
ミニスカートがさんざん流行るって言われた時も女はゆるデコだったし
190ノーブランドさん:03/09/05 01:54
今年いっぱいはゆるデコが蔓延するとみて
ライダースブレイクは無理。
191ノーブランドさん:03/09/05 01:55
襟立てトレンチ野郎が増えるのか…考えただけでぞっとする
192ノーブランドさん:03/09/05 01:56
ライダースって俺の中じゃ
硬派なイメージがあるから流行るの嫌だな。
厨アイテムとか言って叩かれそうだし
193ノーブランドさん:03/09/05 01:56
ゆるいライダースが出てるんだって。
194ノーブランドさん:03/09/05 01:57
>>193
どんなライダースだよ。。
195ノーブランドさん:03/09/05 01:57
そこそこ流行ならいいけどゆるデコほど流行るともう着れないよ
196ノーブランドさん:03/09/05 01:57
エイプからも出るんだってさ>ライダース
197ノーブランドさん:03/09/05 01:57
>>193
晒せ。
198ノーブランドさん:03/09/05 01:58
ピーコート襟立て
トレンチ襟立て
ステンカラーコート襟立て

みんなカーゴパンツに合わせる
199ノーブランドさん:03/09/05 01:59
エイプもライダース当たれば店の家賃に充てることができるだろう。
200ノーブランドさん:03/09/05 02:01
>>198
その格好でブーツインとか今年もするんだろうな…鬱
201ノーブランドさん:03/09/05 02:01
ライダース+Lカーディガン+ベスト+
Uネック×2+ロンT+サルエル+
レザーシューズ+ターバン
202ノーブランドさん:03/09/05 02:01
ライダースにターバンかよw 
203ノーブランドさん:03/09/05 02:03
ライダース+ターバン
ワラタw
204ノーブランドさん:03/09/05 02:03
>>201
白痴
205ノーブランドさん:03/09/05 02:03
来期アメカジはやるらしいから
持ってる人は早めに処分しとけば?
206ノーブランドさん:03/09/05 02:04
ライダース+サルエル
207ノーブランドさん:03/09/05 02:04
ごめんなさい。ゆるでこってなんですか?
208ノーブランドさん:03/09/05 02:05
ゆるみまくったデコでつ
209ノーブランドさん:03/09/05 02:07
>>205
男で流行気にして服着てるのはアフォ、これ定説
210ノーブランドさん:03/09/05 02:08
ライダース+モーニング+エイプT+アデランス+ジャージボトム+雪駄
211ノーブランドさん:03/09/05 02:08
ちなみにファッションとは流行の意味です。
212ノーブランドさん:03/09/05 02:09
アデランス、ワロタ!
213ノーブランドさん:03/09/05 02:09
ライダース2枚重ねてストローハット、これ最強。
214ノーブランドさん:03/09/05 02:10
秋なのにストロハットか…とんでもない野郎だ
215ノーブランドさん:03/09/05 02:11
実際に出てきそうで怖い





(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
216ノーブランドさん:03/09/05 02:13
でも再来年に就職することをふと考えた時
学生のうちはむしろ流行にのって楽しむのもいいかなって思ったよ
社会人になったらそんなの出来ないんだしさ
217ノーブランドさん:03/09/05 02:13
ストローハット重ねてるヤシいたくらいだから
ライダース二枚重ねがいてもおかしくない、この御時世。
218ノーブランドさん:03/09/05 02:14
社会人になってもサルエルはいてたら基地外だよな
219ノーブランドさん:03/09/05 02:17
>>218

そういう奴は 敗北者だな。
220ノーブランドさん:03/09/05 02:20
>>214 よくいるじゃん
221ノーブランドさん:03/09/05 02:25
【枠】FRAPBOIS / MENS :PART1 (8)【美技】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1058958361/l50

ゆるデコの巣窟
222ノーブランドさん:03/09/05 02:28
アメリカンラグシエル
223ノーブランドさん:03/09/05 02:33
ラグいな お前
224ノーブランドさん:03/09/05 02:35
ラグジェラ
225ノーブランドさん:03/09/05 02:35
ラグボア
226ノーブランドさん:03/09/05 02:38
やっぱ、この時間からだな。ココは
227ノーブランドさん:03/09/05 02:38
サルボア
228ノーブランドさん:03/09/05 02:39
チワワイン
229ノーブランドさん:03/09/05 02:40
アメリカンラグチワワ
230ノーブランドさん:03/09/05 02:41
ライダース+サルエル は決まった。
じゃ素とろハットに変わる物は?
231ノーブランドさん:03/09/05 02:42
ターバンにチワワ
232ノーブランドさん:03/09/05 02:43
ニットターバンにチワワか
233ノーブランドさん:03/09/05 02:43
ライダースの胸の斜めのポケットにチワワイン
234ノーブランドさん:03/09/05 02:43
フ ァ イ ン ボ ー イ 図
235ノーブランドさん:03/09/05 02:44
ライダースにはあんまりチワワ入んねーな
236ノーブランドさん:03/09/05 02:45
岡部ファインボーイ図熟読
237ノーブランドさん:03/09/05 02:46
今後の話題はゆるデコA/W withチワワで
ライダース+サルエルはまじではやりかねんな
238ノーブランドさん:03/09/05 02:48
レディースはまたスリムが流行るらしいから
フラボアは必死でつ
239ノーブランドさん:03/09/05 02:48
スリムにチワワインはまずいな
240ノーブランドさん:03/09/05 02:50
レディースはうなぎイン
241ノーブランドさん:03/09/05 02:51
フリチンサルボア
242ノーブランドさん:03/09/05 02:53
うなぎヴァギナイン
243ノーブランドさん:03/09/05 02:54
おれ鳥肌実みたいなファッションしていいですか?
244ノーブランドさん:03/09/05 02:55
駄目だな。おまえはまだ大丈夫だ。
245ノーブランドさん:03/09/05 02:55

【アメラグ】フリチンサルボアは4シーズンめ【ゆるデコ】 
246ノーブランドさん:03/09/05 03:08
冬はチューリップハットかぶせときゃいいんじゃない?
247ノーブランドさん:03/09/05 03:20
あー 暇だ暇だ暇だああああ

アメリカンラグシーって ゆるデコとか 昔は全然関係なかったのにね
なんか普通の アメカジだった頃あったよね? パタゴニアとかメインだったりしたのにね
248ノーブランドさん:03/09/05 08:06
えーライダースは勘弁してくれ
249ノーブランドさん:03/09/05 08:08
レザーは男臭くて着れないだろう
ジュンヤのニットライダースなら着そう
ニットライダースにロングニットカーディガンにタンク100枚重ね
250ノーブランドさん:03/09/05 12:28
マジで秋冬何が流行るんだろ。被らなきゃいいんだが。
251ノーブランドさん:03/09/05 12:52
>>247
ラコステのニットが大好きだった記憶がある
あとは軍ものとかね
252ノーブランドさん:03/09/05 12:53
いつもアメラグ無視して隣のアニエス行ってました
253ノーブランドさん:03/09/05 12:56
アディダスのジャージとかナイロンもののイメージだなおれは
254ノーブランドさん:03/09/05 13:32
トゥーヴァビアン
255ノーブランドさん:03/09/05 14:57
なんで古着あんなに値段高いのか知ってたら教えて〜♪
256ノーブランドさん:03/09/05 15:00
ゆるデコくんたちは、イスラエルに向かってお祈りしないの
257ノーブランドさん:03/09/05 15:04
今、ハットもレイヤードの時代に入ったからな〜。
もう残るのは靴のレイヤードしかないでしょ
258ノーブランドさん:03/09/05 15:10
結局、流行には敵わないよ。
今は、ゆるデコが熱いんだよ。
ゆるデコやらない奴は遅れてると思われるんだよ。


259ノーブランドさん:03/09/05 15:12
今ナウイのはゆるでこの先を行ってシンプルな格好してる奴
260ノーブランドさん:03/09/05 15:17
ごめんなさい。僕は流行に乗れませんでした負け組です
まったくモテません。ラグシーとか行っても
店員に唾吐きかけられます。こないだ靴を片方だけ取られました。
付き合ってた彼女にも「ゆるデコらないなんて見損なったわ!」
と言われてフラれました。家族にも見放されて住む家がありません。
食べ物はキットカットの割ったやつ半分が残ってるだけです。
261ノーブランドさん:03/09/05 15:21
先に行くには順序ってもんがあるんだよ。
だから、流行に乗らないといけない時期も必要なのだ。
流行についていくことが出来て、それから、先を行けっての。
流行についていけないからって違う格好して逃げてたら、空回りするだけよ。
急がば回れってね
262ノーブランドさん:03/09/05 15:25
てか去年の春先ぐらいからゆるでこってたから飽きちゃって今シンプルなんだけど
263ノーブランドさん:03/09/05 15:30
シンプルも飽きたんで次は、ポップな感じに移行したいんですけど
264ノーブランドさん:03/09/05 15:31
>>260
大丈夫!今なら間に合う!
漏れもこの前まで20代半ばにして定職なし、彼女なし、金なし
のどうしようもないヤシだった。
いよいよホームレスになって数ヶ月、首つって死のうかと思ってた
ところにホームレス仲間のボロキレのような服が横たわっていた。
何気なくそれに袖を通し、ゆるっとデコラティブに着こなしたところから
漏れの運命は変わった。(続く)
265ノーブランドさん:03/09/05 15:35
>>263
あーわかる。俺もポップな柄パンツとか買い漁ってるし。
一緒にポップな方向に行こうか。
266ノーブランドさん:03/09/05 15:38
ホームレスから服を買えばあら不思議
今流行の格好ができあがり
267ノーブランドさん:03/09/05 15:39
行き過ぎにも注意しなよ
268ノーブランドさん:03/09/05 15:44
そういやボンボン付きニット帽って流行ったな
関係無いけど ふいに思い出した
269ノーブランドさん:03/09/05 15:47
流行って恐いね。 一番最強なのは自分に似合った格好してる人じゃない?
270ノーブランドさん:03/09/05 15:49
>>269
それいっちゃおしまい
271ノーブランドさん:03/09/05 15:49
数年前に流行ったキャスケットはそろそろかぶってもいい?
272ノーブランドさん:03/09/05 15:50
おしまいじゃない。つまり、似合った格好を追求しろってこと
273ノーブランドさん:03/09/05 15:51
いや、このスレがおしまいってこと
274ノーブランドさん:03/09/05 15:51
あぁ、そりゃおしまいだ
275ノーブランドさん:03/09/05 16:02
いつもチャリンコ移動だけどライダース着てもいいの?
276ノーブランドさん:03/09/05 16:04
レザー以外のライダーズならいいんでは? そんなこと自分で考えろっての
277ノーブランドさん:03/09/05 16:04
LLビーンのトートバックにエビアンホルダーぶら下げて、パラディウムのデザートブーツを・・・

 ちょうど10年だな
278ノーブランドさん:03/09/05 16:05
ラグシー×フラボアのライダース72000円だってさ
279ノーブランドさん:03/09/05 16:06
買うかアホ
280ノーブランドさん:03/09/05 16:10
ゆるでこってなんだ?意味わかんない。
281ノーブランドさん:03/09/05 16:15
やっぱり、チャリンコでレザーは駄目ですか・・
282ノーブランドさん:03/09/05 16:15
FRAPBOISのアウター今期10万以上するのが多い。一番高いので
18万くらい。
283ノーブランドさん:03/09/05 16:16
ちゃりれざー
284ノーブランドさん:03/09/05 16:16
補助輪付きのチャリンコですがレザーライダース着ます
285ノーブランドさん:03/09/05 16:16
別にかまわないだろ
移動するだけなんだし
チャリの事まで考えてお洒落するな
286ノーブランドさん:03/09/05 16:17
そろそろ補助はずそーよ
287ノーブランドさん:03/09/05 16:18
ロングカーデの裾がちゃりにひっかかってこけたことある人いますか?
288ノーブランドさん:03/09/05 16:19
ライダース似合う男って限られるよ
289ノーブランドさん:03/09/05 16:22
チャリの時は、前しめます。服が汚れるのご免だ
フラボア良いけど、高いから、駄目だな
290ノーブランドさん:03/09/05 16:49
家の親に「あくびちゃんみたいねー」と言われました
どうやら、ゆるでこって何十年か前にも流行ったみたいですね
291ノーブランドさん:03/09/05 16:57
>>290
はくしょん大魔王か。笑
292ノーブランドさん:03/09/05 18:47
マルジェラってさ
シルエットは知らないけど
オクで見るような服は色使いがアメラグと同じなんだよね
アースカラー
293ノーブランドさん:03/09/05 19:20
そこにゆるデコくん達がマルジェラ好きな理由があると?
あいつら流行物ならどんなものでも食いつくすピラニアみたいなもんじゃ
294ノーブランドさん:03/09/05 19:26
マルジェラもラグシーも厨どもに食い尽くされてる感があるな
295ノーブランドさん:03/09/05 19:34
ふと思い出した・・
原宿でスクーターボードを頑張ってこいでたカップルは
今どこに・・ま、まさか
チワワ2匹連れ、、
話それてすまん。
296ノーブランドさん:03/09/05 19:59

> チワワ2匹連れ、、

こういうこと言って恥ずかしくないか?
チワワとかいってまったく笑えない。むしろ寒気がする。
297ノーブランドさん:03/09/05 20:18
そして今日もチワワが、ワイン片手のゆるデコ君たちの手によって捨てられていくのでした。
298ノーブランドさん:03/09/05 20:23
ラグシー最高
299ノーブランドさん:03/09/05 20:28
チワワイン
300ノーブランドさん:03/09/05 20:28
>296 じゃー寝ろ 豚が。
301ノーブランドさん:03/09/05 20:29
ラグシーでジャケット買っちゃった
302ノーブランドさん:03/09/05 20:30
どんな?
303ノーブランドさん:03/09/05 20:31
チワワって何よ?
304ノーブランドさん:03/09/05 20:31
ラグシーロマネコンティの86年物買っちゃった
305ノーブランドさん:03/09/05 20:31
何でラグシーにブッディスト置いてあんの?
306ノーブランドさん:03/09/05 20:32
クラッシュチワワ=グランジ
307ノーブランドさん:03/09/05 20:32
 /⌒ヽ ちょっと・・・
  /  ´_ゝ)  ∧∧
  |    / _∴Д゚,,)
   ヽ二二二⊃;;:; ⊃
     || ノノ゛"  ノ〜
    .U 彡 しし´


  /⌒\力づくで・・・
  (<_`  ヽ    .∧∧
 . \   二二二⊃;;)
   ヾ 三 彡 .⊂;;:;;⊃
    | |    ノ  ノ〜
    U     しし´

         _通りますよ・・・
 ヽメ  /, 三 ―`/ )`、     ∧∧
  ヽヽ、/―.―/ /ヾ ヾ   ∴・Д ,,)
.  /,ヽヽ/⌒ヽ / ヾ ヾヾ   ⊂ ⊂ ノ
 //// / ´_ゝ`)  | | | |   ./  /〜
 | | | | |    /  . ノノノノ   しし´
 丶丶 .ヾ /| | 、\´//
  ヾ ヾ/ | |  丶\
    `J  .U 彡 `´
308ノーブランドさん:03/09/05 20:32
ラグシーで家具とか買った人いるの?
309ノーブランドさん:03/09/05 20:33
>>305
野口の命令で
310ノーブランドさん:03/09/05 20:35
野口+岡部=オレ
311ノーブランドさん:03/09/05 20:36
サルエルにチワワイン そしてチェルシーなめなめ。
312ノーブランドさん:03/09/05 20:37
>>310
それはブサイクだな
313ノーブランドさん:03/09/05 20:37
そしてライダースにターバン
314ノーブランドさん:03/09/05 20:37
>>310 無敵だな。
315ノーブランドさん:03/09/05 20:38
>>306
クラッシュチワワ、ペイントチワワ、ユーズド加工チワワ
316ノーブランドさん:03/09/05 20:38
ターバンにチワワ固定
317ノーブランドさん:03/09/05 20:39
長瀬+岡部+木俣=俺
318ノーブランドさん:03/09/05 20:39
ゆるデコって何の略?
これ系って流行ってなかったらすごいおしゃれだと思うがね
319ノーブランドさん:03/09/05 20:39
スタッズチワワ、ボーダーチワワ
320ノーブランドさん:03/09/05 20:40
ゆるデコって何?



何度この質問を見たことか…
321ノーブランドさん:03/09/05 20:40
理屈じゃないんだ
感じろ
322ノーブランドさん:03/09/05 20:40
>317 イケメンだな
323ノーブランドさん:03/09/05 20:41
ゆるりなデコトラだよ。
324ノーブランドさん:03/09/05 20:42
ゆるいデコラティブ?
325ノーブランドさん:03/09/05 20:43
何で人大杉なんだよ
326ノーブランドさん:03/09/05 20:44
俺が100人いるから
327ノーブランドさん:03/09/05 20:45
野口ってでも若くてやせたら結構イケメンじゃね?
328ノーブランドさん:03/09/05 20:47
流行ってなかったら、オシャレって意味不明
オシャレだから流行ってるんだよ
329ノーブランドさん:03/09/05 20:48
いやいや
サルエルお洒落ってなんかおかしくないか

お洒落でも高いものは流行らないぞ

チープなかっこよさより高級なかっこよさだろ
330ノーブランドさん:03/09/05 20:50
いってる意味がわかりましぇん
331ノーブランドさん:03/09/05 20:51
みんな釣られるなよ
332ノーブランドさん:03/09/05 20:53
>>329
> いやいや
> サルエルお洒落ってなんかおかしくないか
>
> お洒落でも高いものは流行らないぞ
>
> チープなかっこよさより高級なかっこよさだろ


晒しあげ
333ノーブランドさん:03/09/05 21:01
ゆるデコって何?
334ノーブランドさん:03/09/05 21:01



335ノーブランドさん:03/09/05 21:01
ファインボーイズ調べろや
336ノーブランドさん:03/09/05 21:07
そういえばラグシーの通りにAND Aが出来るらしいですね
337ノーブランドさん:03/09/05 21:10
今日ゆるデコの三人組と、俺ら二人組と喧嘩に
なりそうになった。
ゆるが道いっぱいにわがもの顔で歩いてて、俺らは道を譲る
感じでちょいスペースをあけたのに凸がそのまま来て友達の肩に
ぶつかった。
友達は前々から凸嫌いなので切れた。
凸が着てる鎖骨見えるくらいのババシャツみたいなのをつかんで
頭突きをした。
俺も祭りだと思って便乗してそいつの太ももにひざけりをいれてた。
残りの二人はまったく動けなく硬直してた。
友達切れた時は正直止めなきゃと思ったけど
凸はみんながりがりで弱そうだから調子に乗ってしまった。スマソ
普段はこんなことをする香具師ではないでつ
338ノーブランドさん:03/09/05 21:12
>>337
お前の友達が一番ダサい
339ノーブランドさん:03/09/05 21:13
おれが
レイヤードに
目覚めたのは
去年の夏だった
重ね着に見えちゃうテイシャツ
衝撃だった
俺の人生を変えた

340ノーブランドさん:03/09/05 21:21
>>337
お前は二番目にダサい
341ノーブランドさん:03/09/05 21:22
>>337
イイ!
342ノーブランドさん:03/09/05 21:23
>>337
だせーぞ。そういうの。
一般人がそういうのやるってとこらへんが尚だせー。
343ノーブランドさん:03/09/05 21:24
3対1で、337はダサいと決定
344ノーブランドさん:03/09/05 21:25
337はゆるデコ君よりもダサイことが決定しました
345ノーブランドさん:03/09/05 21:26
まぁある意味神だがな
346ノーブランドさん:03/09/05 21:27
大漁ですな
347ノーブランドさん:03/09/05 21:28
>>337
友達が殴られてるのに何もしない
ゆるデコの二人もダサい。
348ノーブランドさん:03/09/05 21:28
もう、みんなダサい
349ノーブランドさん:03/09/05 21:29
凹られたゆるデコの奴が一番カコイイ
350ノーブランドさん:03/09/05 21:30
世界でおれが一番カコイイ
351ノーブランドさん:03/09/05 21:33
こんなとこで、人の善し悪しを決めてる俺らが一番ダサい。
352ノーブランドさん:03/09/05 21:35
ゆるデコとサルエルって何だ?
説明しろ
353ノーブランドさん:03/09/05 21:36
>>352
過去レス見ろよクズ
354ノーブランドさん:03/09/05 21:37
そうだよクズ
355ノーブランドさん:03/09/05 21:44
しらねークズに言われてもなあw
356ノーブランドさん:03/09/05 21:44
けんかとか芸能人だとかこいいのにな
357ノーブランドさん:03/09/05 21:49
クズ死ね サルエルはいてな。
358ノーブランドさん:03/09/05 21:49
>>337
お前の友人はかっこいいな
お前は2CH病決定
359クズ:03/09/05 21:53
呼んだ?
360ノーブランドさん:03/09/05 21:54
>>337=352
361ノーブランドさん:03/09/05 21:55
ぷっ誰も説明出来ないでやんのw
362ノーブランドさん:03/09/05 21:59
ぷぷぷぷ、説明できないのよ。 ぷひん ぷひん。
363ノーブランドさん:03/09/05 22:00
ゆるデコかっこいいし、可愛くない?
るんぺんぽいっちゃぽいけどさ・・・・。
でも、やっぱり(・∀・)イイ!!やめらんねー!!
これからもゆるデコ路線で行かして頂きます。
しかし、冬はどうしよう・・。こんな肌出して冬は乗り切れないしなー。
ねるか・・・・・。
364ノーブランドさん:03/09/05 22:01
365ノーブランドさん:03/09/05 22:01
ライダースを着ろ。
366ノーブランドさん:03/09/05 22:02
>364 着ちゃってる奴が多いな。恥ずかしくないのかな?
367ノーブランドさん:03/09/05 22:02
>>364
マジで説明出来ない知障発見!!!!!!
368ノーブランドさん:03/09/05 22:04
>>367
あんだてめえは
俺を煽って何が楽しいんだうわあああん
369ノーブランドさん:03/09/05 22:04
ゆる凸ってここの1が考えた言葉じゃなかったんだ?
370ノーブランドさん:03/09/05 22:06
ネタのはずが天然馬鹿が釣れるとは
371ノーブランドさん:03/09/06 10:45
AND Aとかもこの系統か?
372ノーブランドさん:03/09/06 11:15
のぐり+スケザネ−センス=おれ
373ノーブランドさん:03/09/06 11:21
携帯のCMで家族会議しているのがある。
そこで長男役の人がベストにタンクというラグシー系だった・・。
しかし






あれ北斗の拳じゃねえ?
374ノーブランドさん:03/09/06 11:33
ラグシー系を勘違いし始めてる奴がいるな
375ノーブランドさん:03/09/06 16:26
ゆるゆるデコラティブ
376ノーブランドさん:03/09/07 00:30
今日代官山中目黒行ったが、
ゆるデコくん大杉・・・
377ノーブランドさん:03/09/07 03:37
まぁ流行だから仕方ないかと(^^;)
378ノーブランドさん:03/09/07 22:35
 
379ノーブランドさん:03/09/07 22:40
ゆるデコってなーに?
教えてくれたら・・・
380ノーブランドさん:03/09/07 22:41
ゆるいデコレーション
381ノーブランドさん:03/09/07 22:44
既出だけど

 ゆるいシルエット、かつデコラティブな服
382379:03/09/07 22:47
>>381
ほー
画像ないの?
これぞゆるデコだっ!ってゆーの
383ノーブランドさん:03/09/07 22:48
画像は出せないなあ。
代官山やら原宿やらに行けば、うじゃうじゃ見れるはずだぞ。
384ノーブランドさん:03/09/07 22:51
麦藁帽 ロングカーデ タンクトップ2枚
サルエルパンツ ビーサン型レザーサンダル

見たいの良く見るでしょ
385ノーブランドさん:03/09/07 22:51
>>382
過去れす見ろ
386379:03/09/07 22:53
>>384
なるほどアレがゆるデコかサンクス
387ノーブランドさん:03/09/07 22:56
388ノーブランドさん:03/09/07 22:58
おめーらー雑談だけじゃつまらんぞ
画像だ燃料だ
389ノーブランドさん:03/09/07 22:59
正直、こんなだらしのない格好のどこがいいのかと小一時間(ry
ただの乞食にしか(ry
390ノーブランドさん:03/09/07 23:00
391ノーブランドさん:03/09/07 23:16
タイガージェットシン
かと思ったよ
392ノーブランドさん:03/09/07 23:20
>>391
禿ワロタw
ハライタイ
393ノーブランドさん:03/09/07 23:20
猪木!猪木!
>>390
それショップ名がわかりませんがって・・
それで二万越えはすごい。
395ノーブランドさん:03/09/07 23:30
ヤフオクって本当に儲かるよなw
396ノーブランドさん:03/09/07 23:30
397ノーブランドさん:03/09/07 23:32
>>396
全員成りきれてない
398ノーブランドさん:03/09/07 23:33
>>390
これをみてオシャレだとおもうのだろうか・・・
399ノーブランドさん:03/09/07 23:34
なんかさーレイヤードスタイルって
盗  賊  み  た  い  じ  ゃ  な  い  ?
400ギャル男:03/09/07 23:36
>>390みたいな奴を最近原宿でたくさんみるんだが・・・裏腹のように流行ってるのか?
401ノーブランドさん:03/09/07 23:36
山師だよ
402ノーブランドさん:03/09/07 23:37
盗賊の格好とか海賊とかオシャレだとおもう
403ノーブランドさん:03/09/07 23:38
>>402
レイヤードの行き着く先は盗賊や山賊だもんな。
俺なんてアラジンを参考にしてるぜ
404ノーブランドさん:03/09/07 23:39
俺はタイガージェットシン
405ノーブランドさん:03/09/07 23:41
アラジンはオシャレ!でもモー娘。がやってたからパス。
本格的なアラジンパンツもあんまりみつからないし
406ノーブランドさん:03/09/07 23:43
誰かさー原宿でレイヤードスタイルの奴らみつけたら大声で
「山賊だ〜〜山賊が出たぞ〜!!」って叫びながら走ってよ。
407ノーブランドさん:03/09/07 23:44
そんなことしたらデコられるぞ
408ノーブランドさん:03/09/07 23:45
>>407
俺が助けてやるよ修斗やってるから余裕だよ。
409ノーブランドさん:03/09/07 23:52
レイヤードの次は何が流行るんだろうね。
410ノーブランドさん:03/09/07 23:54
407ダサーイ
411ノーブランドさん:03/09/07 23:57
レイヤードの奴らってブサイク多くないか?
あっもちろん俺ふくめてね
412ノーブランドさん:03/09/08 00:00
今日、日サロ行ってきたんだけどさー俺ってギャル男?
413ノーブランドさん:03/09/08 00:03
そう疑問を感じた時点でギャル男決定ですよ
414ノーブランドさん:03/09/08 00:11
じゃあさー君らは白い肌と黒い肌どっちがいい?
415ノーブランドさん:03/09/08 00:12
416ノーブランドさん:03/09/08 00:12
黄色い肌
417ノーブランドさん:03/09/08 00:13
ジャップが黒になろうが白になろうが所詮ジャップ
418ノーブランドさん:03/09/08 00:15
白い男ってキモくね?やっぱ黒いほうが男らしくていいだろ!
ギャル受け最高だぜ!レイヤードもしっくりくるぜ
419ノーブランドさん:03/09/08 00:16
ギャル好きなら、黒くすれば?
俺、ギャルなんかと付き合いたくねーよ
420ノーブランドさん:03/09/08 00:18
>>419
ギャルよくね?お姉系とか最高じゃん。Scawaiiのモデルみたいな女と
付き合いたくない?mini系とか色気ないし飽きた
421ノーブランドさん:03/09/08 00:21
おまえが付き合いたいのは勝手だが
同意を求めるな
422ノーブランドさん:03/09/08 00:22
>>421
なんでよーギャルはセクシーだしおっぱい大きいしくびれもあるし
連れて歩くには最高だよ
423ノーブランドさん:03/09/08 00:24
性格が悪い場合多い。というか、ギャルのアホ丸出しの性格が嫌い。
タバコ吸う女も最低だしな
424ノーブランドさん:03/09/08 00:26
もうほっとけよ
425ノーブランドさん:03/09/08 00:26
>>423
性格悪いのは多いけどセックスするには最高だと思うけどな。
あっここで言うギャルはSカワのモデルみたいな子ね。タバコ吸ってる姿もセクシーじゃん
。なんつーかさー俺はmini系の色気のなさが嫌なんだよね。たたねーよ
426ノーブランドさん:03/09/08 00:32
あおおおおおおレイヤードやめてお兄系になろうかな
427ノーブランドさん:03/09/08 03:52
>>390
おいおい、ノーブランドのサルエルでこの価格なわけ?
こんなの仕入れは2000円もしないだろうに…

ゆるでことかの香具師は基地害ですか?
428ノーブランドさん:03/09/08 03:55
今はサルエル穿いてればオサレさんて感じなのかねぇ。
そのうちユニクロでも出すんじゃにー。
429ノーブランドさん:03/09/08 04:24
でも田舎じゃサルエル自体なかなか見かけないからね・・・
430ノーブランドさん:03/09/08 04:25
海賊の帽子売ってたよこの前
431ノーブランドさん:03/09/08 04:43
`'
     「 |||   |||   |||   |||   |||   ///  ///\
.     | |||    |||.   |||.   |||  |||_,-、///  ///  |
.     | |||,ヘ、 |||.   |||  |||__,-'  ::\/ .///   /.|
.       \/  ヽ |||   |||__, -'     ::::\///   // |
      /    \__, -‐'         :::::\   /// .|
    ヾ`ヽ、 U ヽ、 __, -‐'  ̄    __ -‐' 〃::::>///   |
.    /\ll\ ヽ、 _ , -‐'   __,-‐ll _ll,-''"::::////'  |
.    |  \ll\      _,-‐' ll_,-‐'   :::::////  __ |
     | ___\l||    ||ll_二____ :::::|  /⌒i.─‐|
..    |  ̄ ̄ ̄oi    ::l ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ u:::|:ミ|l⌒:|. ̄ |
    | ヽ、.__,|    :::| 、___,ノ  :::::| ||⌒l.|_|
    | 、__, |  U ::::|、_     ,ノ  ::::|: |l⌒l.|─‐|
    |    |    ::::::|:  ̄ ̄ ̄    ::::|ミ||ノノ' ̄ .|
    |//v(_   ::::::_:):  \___ \ :::::|.|‐'.___.|\
    | /     ー-‐ ´       \  :::::||\──│ \
.     ||  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,)   ヽ:::::::|: . \. ̄│   \
      |.|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |::::::|:.  \.ニ|     \
    _/|     ━━━         :::::::|::   '\| 
._ ─/  l             U   ::::::::/::.   /|
    /   ヽ               ::::::/::  ./:::: |
勝たなきゃ駄目なんだ…!アメラグ君、フラボア君、カンナビス君…。
彼等が今脚光を浴び、誰もが賞賛して止まないのは、言うまでもなく、ただ、彼等がレイヤードしたからなのだ…!
勘違いするな。よくブーツインしたからじゃない。彼等はレイヤードした。故に今その全て人格まで肯定されている。
もし彼等がカッチリしていたらどうか…?シャツの裾をパンツにしまい続けの人生だったらどうか・・・・・?これも言うまでもない。
おそらくアメラグ君はルンペン。フラボア君はUMA。カンナビス君はチンピラ。誰も相手にさえしない
432ノーブランドさん:03/09/08 04:45
レイヤードしなきゃ駄目なんだ…!アメラグ君、フラボア君、カンナビス君…。
彼等が今脚光を浴び、誰もが賞賛して止まないのは、言うまでもなく、ただ、彼等がレイヤードしたからなのだ…!
勘違いするな。よくブーツインしたからじゃない。彼等はレイヤードした。故に今その全て人格まで肯定されている。
もし彼等がカッチリしていたらどうか…?シャツの裾をパンツにしまい続けの人生だったらどうか・・・・・?これも言うまでもない。
おそらくアメラグ君はルンペン。フラボア君はUMA。カンナビス君はチンピラ。誰も相手にさえしない
433ノーブランドさん:03/09/08 08:33
ゆるデコって、岡田准一のこと?
434ノーブランドさん:03/09/08 09:20
ソニア・パークの事だよ
435ノーブランドさん:03/09/08 10:10
岡田デコ出てるよ!!!!!
436ノーブランドさん:03/09/08 10:12
蝶野だろ
437ノーブランドさん:03/09/08 10:13
オヅラだろ
438ノーブランドさん:03/09/08 14:26
age
439あむたみん ◆12h8iI7/hc :03/09/08 14:30
BIG MONEY
440ノーブランドさん:03/09/08 23:42
正直 ダブルのライダースは 痛いだろ。 どう逆立ちしても流行らねーよ

441ノーブランドさん:03/09/09 00:31
雑誌やらでダブルおしまくってるがあわせにくいだろ
シングルならまだしも
442ノーブランドさん:03/09/09 02:10
岡田のゆるデコはカコイイけど、
石田純一のゆるデコは正直、いただけない。
443ノーブランドさん:03/09/09 02:24
おれカンナビスはかなりいいと思うんだけど
444ノーブランドさん:03/09/09 06:42
今日も農民がイパーイ店に来る… 鬱だ…
445ノーブランドさん:03/09/09 08:24
ここでライダースが来るライダースが来る言ってる少数の奴等ってなんなの?
ライダースなんてダブルもシングルも関係なく定番型じゃねーか(w
無理矢理トレンド扱いさせて叩こうとしてる魂胆が丸見えで滑稽だぞ

ライーダースなんて何処の雑誌のどいつが例年以上に押してんだよ?(w
お前等は今街に溢れてるゆるデコっぽい格好してる馬鹿共だけを叩いてりゃいいんだっつーの
446ノーブランドさん:03/09/09 09:13
(゜〜゜)ふぅぅぅん
447ノーブランドさん:03/09/09 09:24
最近ゆるでこ少なくなったような気がするね

ゆるでこの女の子はかわいいとおもうよ
448ノーブランドさん:03/09/09 09:31
多いだろ

しかしこの手の格好はもう個性なんか感じんな
男も女もアホみたいに同じ格好して
「よく行くショップはラグシー、好きなブランドはフラボアです」
だもんな
449ノーブランドさん:03/09/09 10:56
いやー実際、フラボアとかラグシーとか知らない子
ばっかりなんじゃない?ここまで流行ってたら。
聞いたこともないような店にも
これ系統の服売ってるしさ。
450ノーブランドさん:03/09/09 12:48
とりあえずsmartじゃライダース押しまくってるけど

まあ、そのうちイタイ奴がいっぱい着だすだろうねプ
451あむたみん ◆12h8iI7/hc :03/09/09 13:01
もうライダース着てるよ。その下はロングカーディガン
452ノーブランドさん:03/09/09 13:02
>>451
包茎学部ウザイ
453ノーブランドさん:03/09/09 13:03
俺はライダース2枚重ねしてる
454ノーブランドさん:03/09/09 13:04
あむたみんはダサイのとつまらないのがかわいい
455あむたみん ◆12h8iI7/hc :03/09/09 13:05
452は地獄へ
454は天国へ
456ノーブランドさん:03/09/09 13:05
「この秋、絶対に欲しい」
smartストリート流行アイテム TOP20

No,1 ライダースジャケット
No.2 チェックのシャツ
No.3 個性的な帽子

このように押しまくりです
457ノーブランドさん:03/09/09 13:08
なんつーか、
ライダースジャケットって「この秋絶対に欲しい」とかっていう感覚のアイテムではないよな
マジでライダースを着込んでる人に失礼だ
458ノーブランドさん:03/09/09 13:10
おれはライダースの上にヘンリーネックを着てる
459ノーブランドさん:03/09/09 13:12
マストアイテム!
460あむたみん ◆12h8iI7/hc :03/09/09 13:13
>>458
ものすご、おかしい格好にならない?
461ノーブランドさん:03/09/09 13:14
>>460
包茎学部ウザイ


462ノーブランドさん:03/09/09 13:15
秋冬は

ライダース
タンクトップなどネックのゆるいインナー
サルエルパンツ

マジでこういうやつが増えるのだろうか・・・
考えただけで恐いな
463あむたみん ◆12h8iI7/hc :03/09/09 13:17
461うるさい。漢字間違えているし。
464ノーブランドさん:03/09/09 13:18
顔が変な人はライダースとか着ちゃダメ
これは暗黙の了解
465ノーブランドさん:03/09/09 13:21
いや、今までキモイ奴ばっかがライダース着てただろうから
これからカッコイイ奴が着始めて印象が変わるだろうな
466ノーブランドさん:03/09/09 13:21
とりあえずバイクヲタはキモイ
467ノーブランドさん:03/09/09 13:28
おまいらライダース=バイクヲタですか?
視野が狭いんですねw
468ノーブランドさん:03/09/09 13:29
ライダース着ててキモイ奴=バイクヲタが正解ですね
469あむたみん ◆12h8iI7/hc :03/09/09 13:32
ライダースの意味自体、バイクに乗る用のジャケットですよ
470ノーブランドさん:03/09/09 13:37
>>469
包茎学部ウザイ
471あむたみん ◆12h8iI7/hc :03/09/09 13:41
コピペ厨?
472ノーブランドさん:03/09/09 13:46
こいつ包茎なのか
473あむたみん ◆12h8iI7/hc :03/09/09 13:47
違う違う!
474ノーブランドさん:03/09/09 13:48
カントンだったよね確か
475あむたみん ◆12h8iI7/hc :03/09/09 13:50
違う剥けている。旅行で軽井沢行きたひ
476ノーブランドさん:03/09/09 13:52
>>445は流れが全く読めてないドキュソ
477ノーブランドさん:03/09/09 13:52
>>467
何かにつけて「視野」と言いたがる変人がこの板に2名
478ノーブランドさん:03/09/09 13:53
>>476
オマエガナ-
479ノーブランドさん:03/09/09 13:54
( ´,_ゝ`)プッ
480ノーブランドさん:03/09/09 13:54
>>476
「ドキュソ」とかいう言葉使うなよ・・・・ キモすぎ。
友達との会話でも使ってそう。 キモイよ
481ノーブランドさん:03/09/09 13:56
>>480
こんな時間に2ちゃんやってるおまえも同類
482ノーブランドさん:03/09/09 13:56
>>477
2人?
483ノーブランドさん:03/09/09 13:57
>>480
アンカーはれないおまえも同類
484ノーブランドさん:03/09/09 13:59
>>481
プータロと一緒にすんなよアホ。
おれは2ちゃんねるやるのはかまわんが
ドキュンとかドキュソとか使ってるやつは まじイタイと思う
485ノーブランドさん:03/09/09 14:00
あと「ヤシ」とかな
もう頭が豆腐みたいにセンスのないやつなことは容易に想像できる
486ノーブランドさん:03/09/09 14:00
2chで何を言っとるのやら。
487ノーブランドさん:03/09/09 14:01
484 名前: ノーブランドさん [sage] 投稿日: 03/09/09 13:59
>>481
プータロと一緒にすんなよアホ。
おれは2ちゃんねるやるのはかまわんが
ドキュンとかドキュソとか使ってるやつは まじイタイと思う
488ノーブランドさん:03/09/09 14:01
>>484-485
必死だな
こんなセンスのないスレで必死になってるおまえは俺以下
489ノーブランドさん:03/09/09 14:02
ほらいるだろ
会話にドキュソとか逝ってよしだよ! とか得意げにいうやつ。
あーイタタタタタタアタアt  と
490ノーブランドさん:03/09/09 14:03
>>488
必死だよ
オレはいつでも必死だ 死ぬまで必死だ。

おまえはそうやていつでも無気力だもんな
491ノーブランドさん:03/09/09 14:03
>>489
アンタ2ch大好きなんですね
492ノーブランドさん:03/09/09 14:04
日本語勉強しろよ
493ノーブランドさん:03/09/09 14:04
>>489
おまえ馬鹿だろ
494ノーブランドさん:03/09/09 14:05
オレはいつでも必死だ 死ぬまで必死だ。
495ノーブランドさん:03/09/09 14:05
>>490
ごめんね、ごめんね。
本当に痛い人だと思ってなかったから。
治療頑張ってね。
496ノーブランドさん:03/09/09 14:05
>>491
大好きさ。 便利だよ2ちゃん 結構アリなんじゃん。
おまえは嫌いなの? おれはお気に入りにいれるほど好きだが。 おまえは嫌いなのか・・・そうか・・
497ノーブランドさん:03/09/09 14:06
491 名前:ノーブランドさん :03/09/09 14:03
>>489
アンタ2ch大好きなんですね


この流れのこの発言で2ch嫌いと捕らえられるなんて凄いね。
498ノーブランドさん:03/09/09 14:07
>>490
病院行け
なんなら黄色い救急車呼べ
499ノーブランドさん:03/09/09 14:07
>>495
うん。サンキュ おれ静脈瘤できちゃって。キンタマ3つあるんだよ。 薬で治るんだけどね
応援あんがとな
500ノーブランドさん:03/09/09 14:07
>>497
嫌味なんじゃないのか?普通に考えると。
501ノーブランドさん:03/09/09 14:08
>>497
だろ? オレ結構洞察力あんだよ笑 他はてんでダメだけどな
502ノーブランドさん:03/09/09 14:09
503ノーブランドさん:03/09/09 14:09


501 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/09/09 14:08
>>497
だろ? オレ結構洞察力あんだよ笑 他はてんでダメだけどな

俺個人としては笑とか使うヤツも十分気持ち悪い。
504ノーブランドさん:03/09/09 14:10
>>501
何の洞察力だよ(藁
505ノーブランドさん:03/09/09 14:10
>>499であからさまに釣りとわかったのでつまらない
506ノーブランドさん:03/09/09 14:10
>>496
の割に2ch用語が嫌いなのか
何だそりゃ
507ノーブランドさん:03/09/09 14:11
>>503
そうかぁ? 「笑」はまんまだろー 藁とかはいかにもでいやだなぁオレは・・・
508ノーブランドさん:03/09/09 14:13
>>505
いやー・・・ 釣りも何も 本当なんだよな、これが。 おまえらわからんだろうけど、これが3つあんのよ実際
509ノーブランドさん:03/09/09 14:14
ごめん、飽きた
510ノーブランドさん:03/09/09 14:17
んじゃ昼休み終わったんで資料室帰りますわ。

ポスト大衆社会論についてまとめなきゃいけないのよ。
あまえらも今昼休みかなんか? だよなー
じゃがんばれよー 永久昼休みクン達(藁藁
511ノーブランドさん:03/09/09 14:19
ワラタ
512ノーブランドさん:03/09/09 14:20
ワラタ
513ノーブランドさん:03/09/09 15:24
ヤワラチャン↓
514ノーブランドさん:03/09/09 21:26
↑↑↓↓←→←→BA
515ノーブランドさん:03/09/11 21:56
今日フラボアサルエル穿いてる男を数人見かけたが確かにキモかったです
516ノーブランドさん:03/09/11 22:00
あの形個性的でいいんじゃない? 多いけど。。
フラボアのあの色はあんまりやけどなー
517ノーブランドさん:03/09/11 22:05
ま た コ ナ ミ コ マ ン ド か !
518ノーブランドさん:03/09/13 07:30
おいおい、ズムサタでも特集されてるぞ。ネパールだと農民が良くはいてるものらしい。
519ノーブランドさん:03/09/13 07:32
>>518
サルエルの事ね。
520ノーブランドさん:03/09/13 07:36
女の子はいいかもね。少しポッチャリ系なコは。
男は普通にキモイ。カボチャパンツ。
521ノーブランドさん:03/09/13 07:43
女から見て女のサルエルはどうなんだろう?
ニュース番組で特集されるとは既に猫も杓子もサルエル状態だな。
これを機に定番になって行くのだろうか。
522ノーブランドさん:03/09/13 07:45
>>521
スタイルのよくない子(巨ケツ、寸胴、太足)が履いてると誤魔化したいんだろうなぁとは思う
細い子が履いてるとそれなりにかわいいけど流石に私は履けないや
523ノーブランドさん:03/09/13 08:20
>>522
なるほど。じゃ、男サルエルはどうですか?
524ノーブランドさん:03/09/13 08:31
>>523
サルエルだけじゃなくこの手の格好は気持ち悪いからしないでもらいたい
凄いかっこいい人ならまだ許せるけどね
525ノーブランドさん:03/09/13 09:11
折れはトップスゆるめだけど
ボトムスはタイトな感じなんだけど変かな?
サルエルとか嫌いでサー
なんか足短く見えない?
526ノーブランドさん:03/09/13 09:22
>>525バランス悪そう。。
527ノーブランドさん:03/09/13 18:13
>>525
ほんとにタイトなのはきついなぁ
528ノーブランドさん:03/09/13 18:18
時代が時代だから、ゆるデコやっても大体の人は気持ち悪がらないと思うよ。
そうじゃないと、流行るわけないしねー
好きな女の子がゆるデコ系なら、問題なし!
529ノーブランドさん:03/09/13 18:20
変だよ
  
530ノーブランドさん:03/09/13 18:21
ゆるデコってなんですか?
531ノーブランドさん:03/09/13 19:24
実際、俺はもうファインボーイズをもて「ゆるデコ」と書いてあっても
興味がわかなくなってしまった。
てか、今日高校で文化祭だったんだけど、来るやつらはB系かゆるデコ君だった。
532ノーブランドさん:03/09/13 19:48
ゆるまではわかるけど、デコってなに?
デコラ?
533ノーブランドさん:03/09/13 19:50
ファインボーイズ見ろよ
534ノーブランドさん:03/09/13 19:50
decorationとかdecorativeとか
ゆる〜い装いってこと
535ノーブランドさん:03/09/13 19:50
ファインボーイズ見たけど、わかんなかったよ意味。
ファインボーイズって厨臭い雑誌だね。
536ノーブランドさん:03/09/13 19:53
537ノーブランドさん:03/09/13 20:07
っていうか、セールの時期なのか?
538ノーブランドさん:03/09/13 20:15
>>536の記事は8月号のやつ
539ノーブランドさん:03/09/13 22:30
てかもうすぐ細身が流行るわけだが
どうするんだろゆるデコさん達は
540ノーブランドさん:03/09/13 22:31
柔軟性が売りですんで。
541ノーブランドさん:03/09/13 22:48
>>540
=主体性がない
ですね。
542ノーブランドさん:03/09/13 23:03
女受けしたいってのは主体性?
543ノーブランドさん:03/09/13 23:04
>>536
なんでモザイク?ジャニーズのネット画像規制って怖いくらいですね
544ノーブランドさん:03/09/13 23:20
>>543
偏執的だよなぁ
545ノーブランドさん:03/09/13 23:30
ゆるデコさん達は秋冬はどうするつもりですか?
興味本位で聞いてみました。
546ノーブランドさん:03/09/13 23:33
ジャニーズってそんな雑誌の表紙も駄目なの?
547ノーブランドさん:03/09/14 05:18
>>545
ファインボーイズの新刊が出るまでわかりません
548ノーブランドさん:03/09/14 18:39
いいんじゃねぇ〜の
田舎の高校生ファッションってことでさ
23歳でいたらころ〜す〜
549ノーブランドさん:03/09/14 18:48
田舎じゃあんまりみかけねーな、、その手の格好
550ノーブランドさん:03/09/14 22:23
結局この板では、どんな格好だろうと誰かから叩かれるのです
551ノーブランドさん:03/09/14 22:26
ほんとだよな
552ノーブランドさん:03/09/14 22:34
不毛だな
553ノーブランドさん:03/09/14 22:46
叩かれないファッションを考えてみる?w
554ノーブランドさん:03/09/14 22:51
別にお洒落さんを自負してなければ何着ても叩かれないのでは?
得意げな態度とかが鼻に付くんでしょ。
555ノーブランドさん:03/09/14 22:59
おれは
ゆるいとはおもわん

ぬるいとかんじる
556ノーブランドさん:03/09/14 22:59
ぬるデコ















ヌルポ
557ノーブランドさん:03/09/14 23:01
昔のギャルソンはユルデコ
558ノーブランドさん:03/09/14 23:02
あーーーーーー
ぬるい
ぬるすぎる
ぬるぬる

風邪 ひいてまうわ
559ノーブランドさん:03/09/15 00:51
個性が無いのがむかつく
流行に乗ってればいいってもんじゃねえだろ
560ノーブランドさん:03/09/15 00:52
他人に迷惑をかけないなら
どんな格好でも構わない
561ノーブランドさん:03/09/15 00:55
他人に迷惑な格好ってなんだよ。
当たったら刺さる針だらけの服とかか?
562ノーブランドさん:03/09/15 00:58
個性がないのがむかつくんじゃなくて
個性をだそうと必死になってるのに無個性だからアホくさいんだろ
563ノーブランドさん:03/09/15 00:59
くさいとかじゃないか?
564ノーブランドさん:03/09/15 00:59
それぐらいでむかつくなよ、、
大人気ない
565ノーブランドさん:03/09/15 01:03
>>564
同意。

個性をだそうと必死になってるって…
何故に分かる?
別に流行ってるから何となくやってる奴だっていっぱいいるだろ。
566ノーブランドさん:03/09/15 01:04
そうそう「個性」じゃなくって「惰性」
567ノーブランドさん:03/09/15 01:05
>>559
すごい個性派なんですね
568ノーブランドさん:03/09/15 01:06
>>567
先生にもよくいわれるよ。奇抜だって
569ノーブランドさん:03/09/15 01:07
服に関しては個性を出していない人でも、他の面では個性を出しまくってることもあるでしょ。
服装が全てではないと思うよ。
570ノーブランドさん:03/09/15 01:09
一番むかつくのは、
流行の格好してるだけで、俺っておしゃれ。
かなり服にはこだわりありますって香具師。
ゆるデコ以外のスタイルを叩くような

ただもてたいから流行の格好してるとか、
単に服好きだからとかなら全然許せる。
571ノーブランドさん:03/09/15 01:11
むかつくと言う事は、周りはその人のほうが、あなたよりオシャレと思われてるんですねー
もっと頑張れ。いつか誰か認めてくれるって
572ノーブランドさん:03/09/15 01:12
>>568
大人になったらまた来てね
573ノーブランドさん:03/09/15 01:14
ゆるでこってお洒落に見られやすい部分あるんじゃない?
だってあんなごちゃごちゃしてるし、分かりやすいっていうか。
574ノーブランドさん:03/09/15 01:15
>>571
ちがうよ。流されてるのをおしゃれだと思ってることに
むかつく
575ノーブランドさん:03/09/15 01:16
>>571
てことはおまえはゆるデコか。プ。
576ノーブランドさん:03/09/15 01:17
>>574
お前が思ってる事のが笑える。
577ノーブランドさん:03/09/15 01:20
俺なら、勘違いしてるなぁ〜プッ な感じで終わるけど、
むかつくことまでしないな。 何故怒る?
578ノーブランドさん:03/09/15 01:20
プッ
579ノーブランドさん:03/09/15 01:22
正直、ゆるデコの格好もするし、
恵比寿系も持ってる。んでナノ系の格好もする。
コンパとか、学校バイトとかに使い分けてるよ。

こだわりないとか思われるかもだけど、
ファッションってそんなもんじゃないの
580ノーブランドさん:03/09/15 01:25
そんなもんですよ
581ノーブランドさん:03/09/15 01:25
色んなジャンルの服装を着こなすのって凄いよね。
582ノーブランドさん:03/09/15 01:29
まあ、そんな人もいていいんじゃないの
俺は絶対しないけどさ
583ノーブランドさん:03/09/15 01:33
色んなジャンルの服着てるって
すべてが中途半端そう
584ノーブランドさん:03/09/15 01:33
俺は色々したい派、582と同じく金がないから出来ないんだけどね。
585ノーブランドさん:03/09/15 01:36
こだわりっていってる人のこだわりって何?何系?
特に意味はないけど聞いてみたくなった。
586ノーブランドさん:03/09/15 01:39
御馴染みの答えかなw
587ノーブランドさん:03/09/15 01:39
>>581
中途半端とかってのもおかしい考えだなあ
系統に合ったブランドで固めなきゃいけんの?
あまりにも浮くようなミックスは変だけどさ。
なんかその考え堅くないかな
588ノーブランドさん:03/09/15 01:40
まちがえた。
>>583
589ノーブランドさん:03/09/15 01:43

まあそれでも着こなしは中途半端な結果になりそうだな。
590ノーブランドさん:03/09/15 01:44
ミックス大好き。
591ノーブランドさん:03/09/15 01:46
えらく盛り上がってるな ワラ
592ノーブランドさん:03/09/15 01:47
こだわりある人って、買うブランドとか
見るショップ限定してそうだね。
俺は広範囲に見ていいと思ったのかうのが好きだけど
593ノーブランドさん:03/09/15 01:52
限定してるんじゃなくて妥協してるんですよ僕は
広範囲にみてまわると歩くのがつかるからね。足が疲れてきたらすぐ買います
594ノーブランドさん:03/09/15 01:52
訂正=あるくのが疲れるからね
595ノーブランドさん:03/09/15 01:55
こだわりがあって
そのこだわりの中で限定したところで
結局かなりのショップ見ることになる
596ノーブランドさん:03/09/15 01:55
どんなこだわり?
597ノーブランドさん:03/09/15 01:58
ああ、確かに歩くの疲れるなあ
疲れると何欲しいとかめんどくさくなる。
598ノーブランドさん:03/09/15 02:02

特に夏は暑くて汗だくで
服とか余計どうでもよくなってくる
599ノーブランドさん:03/09/15 02:03
>>596
こだわりってむずいよね。
強いて言うと細身でシンプルにしてることかな
だぶついた格好は好きじゃあない
600ノーブランドさん:03/09/15 02:03
>>598
何で上一行空けた
601ノーブランドさん:03/09/15 02:03
ゆるデコじゃないやん
602ノーブランドさん:03/09/15 02:04
>>600
読む人が見えやすいかなと思ってさ( ´・ω・`)
603ノーブランドさん:03/09/15 02:13
>>602
お前違うだろw!!だれだよ
一行は間違えてほっといただけ
604ノーブランドさん:03/09/15 02:20
ゆるデコはダッサいけどさ、なにも議論しなくてもいいんじゃん?
あいつらキモイし、粘着多そう。
早く廃れねーかな。見てんとムカつく。
605ノーブランドさん:03/09/15 02:22
いまはあんまり議論してないみたいよ
606ノーブランドさん:03/09/16 17:10
昨日街を歩いてて思ったのだが、
これ系の奴は昔裏腹だった奴が大半だと思うんだが
60%くらいか?

で、ギャル男上がりが10%
最近服に目覚めた脱オタ君が20%

もともとこういう格好してた原住民が10%
って感じかと
607ノーブランドさん:03/09/16 23:32
馬鹿100%
608ノーブランドさん:03/09/16 23:34
サルエルってマジありえないよね
609ノーブランドさん:03/09/16 23:35
ありえるよ。
イスラムでは。
610ノーブランドさん:03/09/16 23:36
イスラムの話なんてきいてない
611ノーブランドさん:03/09/16 23:37
>>609
そりゃイスラム文化圏の衣装だから…
612ノーブランドさん:03/09/16 23:37
べつにこの格好は好きなほうだけど、ピンクにあってないやつ多すぎ。
ちょっと発色わるいピンクだし
613ノーブランドさん:03/09/16 23:37
>>611
ベトナムじゃないの?
614ノーブランドさん:03/09/16 23:37
サルエルの話だろうがボケ
615ノーブランドさん:03/09/16 23:38
>>606
60パーどころじゃないよ。80パーだよ。
元裏原系だらけだよ
616ノーブランドさん:03/09/16 23:38
ここは日本だボケ

617ノーブランドさん:03/09/16 23:39
>>613
イスラムだって。
618ノーブランドさん:03/09/16 23:39
619ノーブランドさん:03/09/16 23:39
>>616
すまんかった
620ノーブランドさん:03/09/16 23:43
>>619
分りゃあいいんだよ
621ノーブランドさん:03/09/16 23:43
>>618
多分これ買ってヤフオクで高値で売ってる香具師いるな…
622ノーブランドさん:03/09/16 23:45
最近、うちの弟が、こういう格好をしています。
去年は、かなり遅れて裏原系。
その前は、B系。
今はやりの格好なのでしょうかね。
623ノーブランドさん:03/09/16 23:46
次はレザーのライダースがくる。
浜崎が2回着てた
624ノーブランドさん:03/09/16 23:47
>>622
何歳ですか?弟
625ノーブランドさん:03/09/16 23:48
15、6だろ?
626ノーブランドさん:03/09/17 00:33
中学生だろぉ?
627ノーブランドさん:03/09/17 00:34
レザーってなんか時代に合わなくない?
628ノーブランドさん:03/09/17 00:35
おまえらたまには冷静に俺の話聞いてくれ。

お れ は モ テ ル 。 
629ノーブランドさん:03/09/17 00:36
重い感じがするな
パンクっぽかったりオサーンはいいんじゃないか?
630ノーブランドさん:03/09/17 00:38
>>627
それでこそ時代に迎合していなくていいのだと思うんだけど
631ノーブランドさん:03/09/17 11:13
なんだこのタイトルは
2ちゃんねる用語を振かざされてもな
632ノーブランドさん:03/09/17 11:21
>>631
ひとつもないけど・・・
633ノーブランドさん:03/09/17 11:35
>>631
ぷっす〜
634631:03/09/17 11:44
なんだよユルデコって かってに造語つくってでしゃばってるんじゃねーよ
兄貴呼ぶぞコラ?
635ノーブランドさん:03/09/17 11:46
放置だって
636631:03/09/17 11:49
>>635
だな。このスレ徹底的に放置してつぶそうぜ。
637ノーブランドさん:03/09/17 11:57
http://no.m78.com/up/data/up043552.jpg

ゆるデコってこんなん?
638ノーブランドさん:03/09/17 12:06
ゆるデコはふぁいんぼーいずが発信源なんじゃないの〜?
639ノーブランドさん:03/09/17 12:09
>>637
小野真弓いいね〜
640ノーブランドさん:03/09/17 12:17
大阪だとまだ、心斎橋界隈と一部のファッションビルくらいでしか見かけないねえ。
いつも思うんだが、彼らは普段どういう生活してるんだろ・・・?
641640:03/09/17 12:20
でも個人的には、昔流行したけばけばしいギャル系とか、ギャル男系とかに比べればすごく好きだ。
中身はどうかしらんがな。
642ノーブランドさん:03/09/17 12:59
リーバイスTYPE1のサムエル売ってたぞ。
既出だったらスマソ
643642:03/09/17 13:00
サムエルってなんだよ…。

逝って(ry
644ノーブランドさん:03/09/17 13:00
サムエルなつかしー
今何してんのかな
645ノーブランドさん:03/09/17 13:23
サムエルティーチャー
646ノーブランドさん:03/09/17 13:27
サムエルって聞いてサムシングエルスが思い浮かんだ
647ノーブランドさん:03/09/17 13:39
>>645
ま、まさか伊志ry
648ノーブランドさん:03/09/17 13:53
>>638
一時的にFINEBOYSに載るも、その後実世界では見向きもされず
2ちゃんねるだけで増殖。

本当に2ちゃんねるの人たちって言葉遊びが好きなのね!
649ノーブランドさん:03/09/17 14:09
ゆるデコってスマートでも使ってるぞ
650ノーブランドさん:03/09/17 14:48
まぁ2ch発ではないだろ。
651ノーブランドさん:03/09/17 14:49
ギャル男のゆるデコは笑える
652ノーブランドさん:03/09/17 19:59
ゆるデコって来年の夏にはほぼ見ないと思う。
むかーし流行ったフェミ系の再来を思わせる。
石田いっせいとか武田しんじとかのスパーラバーズやら
ミルクボーイやらのソフトパンクも一年で終了した。
男がピッタピタのTシャツ着てきもかった。
乳首浮いて見えたりしてた
653ノーブランドさん:03/09/17 21:29
ゆるデコはオリエンタル系とも言う。 こっちのほうが正しいかも
654ノーブランドさん:03/09/17 21:34
だせーし
655ノーブランドさん:03/09/17 21:55
>>654
そっそれは2ちゃんねる用語だからだよ
656ノーブランドさん:03/09/17 22:15
あんな小汚い民族衣装のような雑巾は来年まとめてゴミ箱行きです。
657ノーブランドさん:03/09/17 22:18
来年っていうか今年の冬にはゴミだな
658ノーブランドさん:03/09/17 22:19
友達がゴミ付けてるから取ってあげようと思ったら服だった
659ノーブランドさん:03/09/17 22:22
ここまで流行ったんだから、そう簡単には衰退しないでしょー
660ノーブランドさん:03/09/17 22:27
明らかに一過性だろ
661ノーブランドさん:03/09/17 22:28
オリエンタルとゆる凸を一緒にするなあぁぁぁぁぁぁxxxc
662ノーブランドさん:03/09/17 22:30
工エエェ(゚Д゚)ェエエ工
663肛門院菊子 ◆vZotYyVK0A :03/09/17 23:22
流行は怖いね。
いや、まったく。
664ノーブランドさん:03/09/17 23:55
なんでゆるデコ着てない人がゆるデコを否定してるの?
2chには、流行に流されたように見られたくないし流行った物は来年着れないから自分の好きなファッションは流行ってほしくない
って人が多いと思ってたんだけど・・・
665ノーブランドさん:03/09/18 00:35
去年の春ぐらいにゆるデコしてた。
今ごろやってるのはバカしかいないと思う。
666ノーブランドさん:03/09/18 00:38
>>665
そうそう。そうなんだよ。
二重タンクトップもゆるいカーデもカーゴも1年前の冬にやってたんだよ
667ノーブランドさん:03/09/18 00:39
>>665
はぁ?今するからいいんだろ!みんなやってるからかっこいいんだろ!!
668ノーブランドさん:03/09/18 00:40
ピンクは本当に格好よくないと似合いません
669ノーブランドさん:03/09/18 00:40
じゃセーフだわオレ
670ノーブランドさん:03/09/18 00:48
>>667
うん!そうだよね!
君みたいなのが俺のいらない服をバカみたいな値段で買ってくれるんだもん!
671ノーブランドさん:03/09/18 00:49
流行ってるからカッコイイ
流行ってないものはダサイから着れない
672ノーブランドさん:03/09/18 00:53
>>671が核心に触れた!
673ノーブランドさん:03/09/18 00:55
671=672
674ノーブランドさん:03/09/18 00:57
まあ俺は10年前に卒業したけどな
675ノーブランドさん:03/09/18 01:02
俺はね、今テレビの番組制作をしている。マジで。
パンピーとは違うから、もう服とかには
気を使わない。ジーパンとヘインズTシャツ。
才能あったりしたらその人のオーラがでて
シンプルでもかこいいぞ。
俺がそう。最近も企画出したら通りそう。
まさに服ばっかりで自分がない香具師が一番かこわるい。
これマジな話。この業界きたら通用しないよ〜
676足つった・・・:03/09/18 01:06
そんなあたり前のこと言うなよ・・・・・
677ノーブランドさん:03/09/18 01:07
並一丁〜
678ノーブランドさん:03/09/18 01:07
この板は服に気を使わないと
オーラが出せない奴しかいないんだからしょうがないやん
679ノーブランドさん:03/09/18 01:09
>>675
お前馬鹿だろ?
680ノーブランドさん:03/09/18 01:10
>>675
板違い
681ノーブランドさん:03/09/18 01:11
>>675みたいな香具師が一番かこわるい。
これマジな話。
682ノーブランドさん:03/09/18 02:18
葉っぱ最強
683ノーブランドさん:03/09/18 02:24
>>675
おまえダサおもしろい。
これマジな話。
684ノーブランドさん:03/09/18 02:53
>>675 がいいこと言った! 渋カジ最高!
685ノーブランドさん:03/09/18 02:55
>>675
これマジな話。アパレルきたら通用しないよ〜
686ノーブランドさん:03/09/18 03:17
このスレはえらくマジな話をしてますね
687ノーブランドさん:03/09/18 03:18
女性の髪型を指す語なのに何か変な方向に行ってるゾ
688ノーブランドさん:03/09/18 05:17
なぁ・・別にどんな格好しててもかまわんと思うが
なんで流行の格好してないとダサいぜ〜みたいなガキが今は多いんだ?
俺も高校くらいまではとりあえず雑誌で流行〜な服きてたが、
それしてない奴はダサいなんておもわなかったな。
だんだん洋服やらファッション業界の知識ついてくると、
流行より自分の顔、体型、髪型、季節感のほうを
重視するようになった。
そのほうが服が長持ちする。
クラブイベントやってる連中は今年の流行で
おしゃれするのを極端に嫌がる人間が多いんだが、
ゆるデコみたいなのはいったいどういう生活スタイルなのか
かなり気になる・・
と、いうか仲間内で話題になってる。


689ノーブランドさん:03/09/18 05:38
わ〜ゆるデコってこんなに嫌われてるんですね。知らなかった。
私は男の人がアジアンぽくてダボダボダラダラした服装するの昔から
結構好きだったんで、なんか「ゆるデコ」って名前聞いて虫酸が走ったけど
服装自体はそんな新しいもんでも無いと思うんだよね…パッとしないって言うか。
アジアンストリートカジュアルの延長戦…みたいに見える。
ただ、おじいちゃんの下着を腰パンしましたみたいなパンツだけはやめて欲しい…

あとは似合ってて性格よければ問題ないなぁ〜
690ノーブランドさん:03/09/18 05:42
こんな時間に長レスニ連発
691ノーブランドさん:03/09/18 06:08
>>675

松本の受け売りですか?
692ノーブランドさん:03/09/18 06:38
流行も先取りしすぎると、その時点ではダサい人だからねぇ。
693ノーブランドさん:03/09/18 13:07
>>688 できれば生活スタイルをファッションに持ち込みたくない
694ノーブランドさん:03/09/18 14:28
>>688
多分
趣味はカフェ巡りと写真でプジョーでお買い物
好きな音楽はボサノヴァで自分ではそう思わないけどよく人からおしゃれだね、って言われる人
695ノーブランドさん:03/09/18 14:35
ユルデコなヤツって趣味はカラオケっぽい
696ノーブランドさん:03/09/18 18:26
地元の後輩がフラボアサルエルデニム穿いてベスト着て歩いてた。
去年は思い切りHECとか着てる奴だったのに。そのデニム足短く見えるねっつったら
「フラボアのサルエルっつーんすよ、今流行ってますよ〜」とか言ってた。
ちょっと哀しかった・・・。
697ノーブランドさん:03/09/18 18:29
>>649
そこでsmartやFINEBOYSが出てくるのがおかしい
女性の格好に関して言う言葉なのに
698ノーブランドさん:03/09/18 18:40
ゆるデコの男はボサノヴァとか聴くイメージでも無いな
HYとかオレンジレンジとか聴いてそうだ
699ノーブランドさん:03/09/18 20:08
700ノーブランドさん:03/09/18 20:18
>>699
良かったじゃない
701ノーブランドさん:03/09/18 22:15
これ成宮とか堂本(豚)がしてるような服装?
702ノーブランドさん:03/09/18 22:23
>>692
そうか〜?!
703ノーブランドさん:03/09/18 22:39
昨日、久しぶりに渋谷行ったら、ゆるデコ大量発生でした。
みんなバカっぽかった。
704ノーブランドさん:03/09/18 22:40
705ノーブランドさん:03/09/18 22:45
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7449822

SATYで580円でしたが何か?
706ノーブランドさん:03/09/18 22:58
>>705
マジで・・・?
707ノーブランドさん:03/09/18 23:03
成宮とか堂本とかはカッコイイと思う。お洒落だとも思う。
でも似たようなの金払いまくって着て俺ってオシャレとか思ってるやつキモイ。
似合ってりゃいいけど、別に流行のっててもオシャレじゃないよね。
708ノーブランドさん:03/09/18 23:07
堂本似合ってないじゃん。かっこよくもないし
709ノーブランドさん:03/09/18 23:11
堂本とか全くオシャレとは思わん
710ノーブランドさん:03/09/18 23:40

芸能人の服装なんてみんなスタイリストがやってんだよ

711ノーブランドさん:03/09/18 23:46
堂本かっこいいよ。
712ノーブランドさん:03/09/18 23:46
少なくともお前らよりはかっこいいだろうなw
713ノーブランドさん:03/09/18 23:47
堂本って学校にいても別に目立たなくない?
714ノーブランドさん:03/09/18 23:50
目立つやつがカッコイイの?
715ノーブランドさん:03/09/18 23:54
堂本って禁忌の?ならかっこいいやん
ダサくはないだろ
716ノーブランドさん:03/09/18 23:54
だってジャニーズなら錦戸くんとか藪くんとか横山を差し置いてなんであんな顔の人が人気あるのかなあ〜と思って。
717ノーブランドさん:03/09/18 23:54
うわ
718ノーブランドさん:03/09/19 00:06
誰それ??>>716
719ノーブランドさん:03/09/19 00:06
剛ただのデブじゃん
720ノーブランドさん:03/09/19 00:13
ていうかウッホみたい
721ノーブランドさん:03/09/19 00:15
剛はオシャレやし、それなりにカッコイイやん〜
でも、ノリは悪いよねー 
722ノーブランドさん:03/09/19 00:21
ジャニはキモイけど堂本はアリだと思う
お洒落だとも思う
723ノーブランドさん:03/09/19 00:22
>>719
ならばお前はガリガリ君だなw
724ノーブランドさん:03/09/19 00:24
>>723
剛の顔ちゃんと見たことある?
昔に比べてかなり丸々してるんだけど
725ノーブランドさん:03/09/19 00:24
てか、堂本剛は165pやぞ! 低身長やのに上手く着こなしててスゲ−!
726ノーブランドさん:03/09/19 00:28
実際見ればチビファッションだな
727ノーブランドさん:03/09/19 00:29
堂本ヲタ必死だな
728ノーブランドさん:03/09/19 00:32
必死指摘すんの必死だな
729ノーブランドさん:03/09/19 00:41
ジャニだったら堂本より二宮くんがいいな
おいしそう
730ノーブランドさん:03/09/19 00:42
チビファッションかわいいやん?
731ノーブランドさん:03/09/19 00:43
ジャニーズの話やめろよそろそろ
732ノーブランドさん:03/09/19 00:49
二宮>>山下>>>>>>>赤西かな
733:03/09/19 00:53
お前らもっと語れやボケ
734ノーブランドさん:03/09/19 00:54
成宮は似合うよね
なで肩で細身
顔もおしゃれな顔
735ノーブランドさん:03/09/19 02:08
ナリミヤ
736ノーブランドさん:03/09/19 02:10
成宮ホモっぽい…
737ノーブランドさん:03/09/19 02:11
成宮って誰?知らない
738ノーブランドさん:03/09/19 02:14
ビストロシェフ おぉおお〜
739ノーブランドさん:03/09/19 02:22
>>736
てかホモ
740ノーブランドさん:03/09/19 02:26
http://www.narimiya-hiroki.com/
イケメン成宮様だ!よーく見とけ!ゲスどもめ
741ノーブランドさん:03/09/19 02:26
>>695
ワロタ・・・。w
まー流行の格好する奴って 中身ない奴が多いでしょ?もしくは 工房とかね
742ノーブランドさん:03/09/19 02:27
服飾の学校いってるやつでも、
ほんとに 世の中に出てきそうな奴は シンプルな格好してると思う。
本物の奴は、格好なんか気にしないし、流行おっかける時点で、オリジナリティー
それほどないだろうな。よって ユルデコ君は あまりいい未来ないだろう
743ノーブランドさん:03/09/19 02:29
>>742
何事も経験だ
流行の空しさを実体験して知るんだ
若いうちならそれもよかろう
744ノーブランドさん:03/09/19 02:36
全裸になれば光男を解放するというのだな…?
745ノーブランドさん:03/09/19 02:38
お前らこんなとこで話してても無駄だから
街に行ってゆるデコ君たちに説教してこい
746ノーブランドさん:03/09/19 02:55
 
747ノーブランドさん:03/09/19 03:09
>>745
今日説教したよ「コラーっ!」って
したら「す、す、すいやせん。。。。。ニャーーーオ」

だってさ
748ノーブランドさん:03/09/19 03:41
>>747
747のようなセンスの奴とは、一生友達になれないと確信した。
749ノーブランドさん:03/09/19 03:46
>>748
気持ちは分る・・・
750ノーブランドさん:03/09/19 03:48
ちょっと笑ってしまった自分が好き
751ノーブランドさん:03/09/19 03:53
おれもクスっとしてしまった・・・・・
752tobby:03/09/19 03:59
>>742たしかに。
スタイリストとかで
ルックスいい奴なんて見たことないし。
753ノーブランドさん:03/09/19 04:03
冬も地雷物

・Pコート
・中折れ帽
・ロングカーデ
・トレンチコート
754ノーブランドさん:03/09/19 10:33
>>752
城ルックスいいじゃん
755ノーブランドさん:03/09/19 22:52
誰もがみんな流行という道を一度は通るんだよ。
通らなきゃいけない道なんだよ。
お前らだってみんな、ゆるデコ達のように叩かれてきたんだろが
756ノーブランドさん:03/09/19 22:53
もはや、ゆるデコに遭遇しないで街を歩くのは不可能。
757ノーブランドさん:03/09/19 22:55
日本を変える真の音楽と
758ノーブランドさん:03/09/19 22:56
お前の鼓膜直接コンタクト
759ノーブランドさん:03/09/19 23:13
シャカラビ最高
UKIタンマンセー
760ノーブランドさん:03/09/19 23:14
>>759
ボーカルの名前がキモいんだけど。
761ノーブランドさん:03/09/19 23:14
iyoiyokabeganakunaruzo!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
762ノーブランドさん:03/09/19 23:19
>>761
かべ?
763ノーブランドさん:03/09/20 00:57
だからさー。ゆるでこは結局顔のいいやつしか似合わないんだよ。




グスン
764ノーブランドさん:03/09/20 00:59
そんなことないよ。
765ノーブランドさん:03/09/20 01:10
街で見るかぎり、あほっぽい人しか着てない気がする

766ノーブランドさん:03/09/20 01:23
寺門ジモンとかな
767ノーブランドさん:03/09/20 01:32
ヤフオクで100円からだしてるやつうざー
768ノーブランドさん:03/09/20 01:35
きもいやつに限ってたいりょうに買いこむよね・・・
おちけつ!って思う
769ノーブランドさん:03/09/20 01:35
おまえらなんでも批判だもんなー
批判は楽だもんなー
770ノーブランドさん:03/09/20 01:36
>>769
おまえらってひとくくりにされた
されたーーーーーー
771ノーブランドさん:03/09/20 01:37
ラーメンズつまんねーよ
772ノーブランドさん:03/09/20 01:37
UAのベストアルバム買いました。
773ノーブランドさん:03/09/20 01:37
おまえらばかだもんなーーのーーーー
774ノーブランドさん:03/09/20 01:39
品症のDVD買おうと思っとりま。
775ノーブランドさん:03/09/20 01:40
>>774
センスねーーーーー
776ノーブランドさん:03/09/20 01:40
しなしょーっておもしろいの?
なんで、なーかーやーまーきんにくんのほうがおもしろいって。
777ノーブランドさん:03/09/20 01:43
777
778ノーブランドさん:03/09/20 01:56
ゆるでこ見てると、昔ミルクボーイが流行ったのを思い出す
779ノーブランドさん:03/09/20 02:06
>>778
なんでまたそんなのを…てか流行ったのか。
780ノーブランドさん:03/09/20 02:08
いや、最近おもろいのは笑い飯だろ
781ノーブランドさん:03/09/20 02:09
いや、高僧・野々村だよ
782ノーブランドさん:03/09/20 02:11
麒麟も捨てがたい
783ノーブランドさん:03/09/20 02:11
>>780
笑い飯はかなり微妙だろ
784ノーブランドさん:03/09/20 02:16
バッファロー吾郎と野生爆弾、これ最強
785ノーブランドさん:03/09/20 02:18
シャンプーハット好きなんだが最近漫才やってなくない?
ケンコバも忘れちゃいかんが、ケンコバはカメラ廻ってないとこで面白いからなぁ…
786ノーブランドさん:03/09/20 02:21
お笑いネタやめれ  


 NHKがテツ&トモを使い続けているのは、罪悪感からだろうか?
787ノーブランドさん:03/09/20 02:22
もーフットボールアワーでいいやん
788ノーブランドさん:03/09/20 02:25
>>787
いいや!ますだおかだだ
789ノーブランドさん:03/09/20 02:26
次長課長
790ノーブランドさん:03/09/20 02:28
>>789
もう終わってるだろ…
そういや久しぶりに二丁拳銃見たな。グダグダだったけど…
791ノーブランドさん:03/09/20 02:29
おきゃんぴー かな
792ノーブランドさん:03/09/20 02:37
>>790
それはそれは。。グダグダっぽいね

793ノーブランドさん:03/09/20 02:38
>>779
流行ったんだよ。。

男がピチTとか着て、なんかしらんが、「カワイイくてパンク」ってのが流行ってたんだよ。
今のゆるデコ君みてると、なんかそのときと似てて、なつかすぃ
794ノーブランドさん:03/09/20 03:41
サルエルパンツって安いから
例年より金かかんないね
795ノーブランドさん:03/09/20 06:28
こういうほぼ固定のスタイルって流行ると
超廉価ショップでも似たようなんバンバン出すから
金無くても簡単に出来そうね。ゼンモールとかで
796ノーブランドさん:03/09/20 06:48
しまむらで買えるよ
797ノーブランドさん:03/09/20 06:50
超廉価ショップで似たように出来ないファッションをしりたい。
798ノーブランドさん:03/09/20 11:40
ゆるデコ系の人達って冬になったらどんな格好するんだろ?
ずっとまえから思ってたんだけど。
799英語ヴァ ◆good8n2m4. :03/09/20 11:41
>>793
あとおでこにグラサンな。
800ノーブランドさん:03/09/20 11:42
>>798
去年の冬思い浮かべれば分かるだろ?
801ノーブランドさん:03/09/20 17:36
802ノーブランドさん:03/09/20 23:01
test
803ノーブランドさん:03/09/20 23:03
↑0点
804ノーブランドさん:03/09/21 17:46
>>793
流行ったなあ!もしや同じ世代か?
あとスパーラバーズとか流行んなかった?
ピタTにチャックのボンテージパンツ、
シドビシャスモデルの南京錠のチョーカー。
ラバーソールみたいな。
俺は古着派だったからそのブーム乗ってないけど、
学ランの下にピタT着て前開けて、ズボンには
安全ピンを7個くらいつけて登校してるのとかいた。
パンク聞いてないのに、俺はシドの再来とか言ってる香具師もいた
805793:03/09/22 01:28
>>804
そうそう スーパーラバーズ流行ったねー
後は、ゲッタグリップのブーツとか、ドクターマーチンもね
南京錠のブレスとか、チョーカーはやってたよぉぉ
カジカジっていう関西のファッション誌が創刊された頃でさー
俺創刊号買ったんだ。なつかしー 

806ノーブランドさん:03/09/22 03:09
807HAU:03/09/22 03:20
まぁひとことにアメラグ君と括るのはいかがなものと・・・
みんながみんなトゥモローランドみたいなセレクトだけの店だったらツマンナイし
ラグシーでも デザイン過剰のものもあれば古着テイストのもの、モードっぽいものとか色々あるからねぇ
純粋にセレクトそのものは面白いんじゃないかな。 あとはコーディネートとかスタイリングなわけで・・・
808ノーブランドさん:03/09/22 05:38
うるせえよアメラグ君
809ノーブランドさん:03/09/22 05:40
お前はどんなかっこしてるの?
810808:03/09/22 06:07
>>809
モッズだよ
811ノーブランドさん:03/09/22 06:09
おれはHFかな。アンとかヴェロニク着るよ
812ノーブランドさん:03/09/22 06:13
>>810
死ねよクズ
813808:03/09/22 06:20
>>812
おまえはおれの分まで長生きしてな・・・
814ノーブランドさん:03/09/22 06:24
おれは今年の冬は仕立てたX体の黒の細身スーツ中心で行く。
もちろん2つボタン。
開け放して着てもバランス良く見えるように
仕立てるつもり。
モッズ系は似合う人が着ればかなりかっこいいと思うぞ。
ゆるデコ君に多い低身長では無理。
815ノーブランドさん:03/09/22 06:28
スーツて・・・・・・
もう町はゴッサムシティなわけだが?
816814:03/09/22 06:35
10代のうちは流行〜な格好でしかおしゃれできないのは
しかたないと思うが・・
さすがに幼すぎて会話はできん・・
この格好が絶対だと思ってたりするんだわ。
とくに不細工オシャレの女の子。
アフガンショール〜ベイピートート〜メッシュ斜めみたいな。
今はまだギャルのほうが話せる奴が多い。
817ノーブランドさん:03/09/22 06:48
いかにも童貞って感じですね
818ノーブランドさん:03/09/22 08:29
>アフガンショール〜ベイピートート〜メッシュ斜めみたいな

なんかこれでファッションに疎い人なんだなと思う。
それかイナカモン。
819ノーブランドさん:03/09/22 12:09
ちゅーかさ。 そんなに童貞っているの?普通成人してたら童貞なんていないでしょ?
820ノーブランドさん:03/09/22 12:12
スーツとかwww逃げだな
821ノーブランドさん:03/09/22 15:35
こんなスレアッタンダネ。。
この手の格好は女の子ウケいいしね
で、思ったのが流行って作られるもんだなーってこと
はやりすぎててつまんなくなったね。。
822ノーブランドさん:03/09/22 15:37
次は 男臭いカッコウが流行りそうだな
823ノーブランドさん:03/09/22 15:40
>>822
いままでずっと流行ってたじゃん。裏原とかいって。
824ノーブランドさん:03/09/22 15:40
男はG短パン流行るよ。これ裏情報だから内緒だよ。
825ノーブランドさん:03/09/22 15:44
鼻の下のちょびヒゲが大ブームになる。ヒゲの薄い人にとっては
冬の時代になる。間違いない。
826ノーブランドさん:03/09/22 15:45
もうビーゼットが流行らしただろ
827ノーブランドさん:03/09/22 15:49
次はモッズの改良型が流行るぞ
828ノーブランドさん:03/09/22 16:07
流行追いかけるのやめますタ
829ノーブランドさん:03/09/22 16:08

【LONDON発】世界的ブームの兆し!ちょびヒゲ!【ついにNYへ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1062622651/l50
830ノーブランドさん:03/09/22 16:09
次はヘビメタが来るって
831ノーブランドさん:03/09/22 16:16
金髪にPIKO着る流行が来るって
832ノーブランドさん:03/09/22 16:18
それもう来たじゃん
>>831
このあいだ古本屋にそんな人いた。
流行先取りだな
834ノーブランドさん:03/09/22 16:50
俺は毎日つなぎ着てますが?
835ノーブランドさん:03/09/22 16:52
ついでに仮面も被ってますか?
836ノーブランドさん:03/09/22 17:50
タイパンツってアメラグ系に入んの?
837ノーブランドさん:03/09/22 19:47
というか、秋冬は流石にアメラグ系ははやらないと思う!
838ノーブランドさん:03/09/22 23:36
ターバンってこういう流行ってる民族系だけかと思ってたら、意外とどんなカッコにも
ハマるね!
839ノーブランドさん:03/09/22 23:39
ターバン君発見
840ノーブランドさん:03/09/22 23:46
ハマルハマル。
841ノーブランドさん:03/09/23 00:06
ここ5年くらいの流行の流れを教えてください
パンク系→裏腹系→ゆるでこ??
842ノーブランドさん:03/09/23 00:07
教えないよ。死んでね
843ノーブランドさん:03/09/23 00:08
裏腹ってここ5年にいれられるんだろうか。
844ノーブランドさん:03/09/23 00:09
来年はホットパンツからビガーパンツみせが流行る
845ノーブランドさん:03/09/23 00:13
革なんて永久に流行ってほしくない。キモい
846ノーブランドさん:03/09/23 00:13
1995年のcool1号は裏原
847ノーブランドさん:03/09/23 00:15
一言で言ったらカジュアルだからな。
アメラグなんかはなんていったらいいのか…
848ノーブランドさん:03/09/23 01:15
>>841

裏原宿系って もうだいぶ前からあるような気がする・・・。
1994年 古着系         上半身小さいTシャツ 下半身はビンテージデニム大きめ
1995年 ソフトパンク      (ミルクボーイ スーパーラバーズ)
1996年 モード系と古着ミックス       アニエス、ポールスミスなど
1997年 モード系の流れで綺麗目へ以降 (アバハウス全盛)
1998年 裏原宿系
1999年 山系アイテム流行る     (パタゴニアとか)
2000年
2001年
2002年 
2003年 ゆるデコ

1999年からファッションに興味なくなったので、
詳しく覚えてないですわ。
849ノーブランドさん:03/09/23 01:21
00〜01くらいが裏腹の全盛期だったと思う。
去年はなんだ?バランスとかああいうのかな?みんなキャップ被ってたような
850ノーブランドさん:03/09/23 01:22
>>848
友達が見事にその道歩んでるなあ
そのこは
2000年古着?ギャル男っぽいの
2001年裏腹系
2003年恵比寿系
851ノーブランドさん:03/09/23 01:25
01〜02は恵比寿とかサイラス、シュプって感じじゃないっけ?
852ノーブランドさん:03/09/23 01:31
99から01くらいだろうなぁ、裏腹は
02はバランスとかスワッガーとか
で、今ゆる凸
で、98年くらいまではモード・丸井系全盛でしょ
アバハウスの時代とかあったなぁ・・・
853ノーブランドさん:03/09/23 01:41
だっさ
854848:03/09/23 02:00
>>851
そうだそうだ、俺もかったわ サイラス
855ノーブランドさん:03/09/23 02:07
エレクトリックコテージ
856ノーブランドさん:03/09/23 02:08
807 :HAU :03/09/22 03:20
まぁひとことにアメラグ君と括るのはいかがなものと・・・
みんながみんなトゥモローランドみたいなセレクトだけの店だったらツマンナイし
ラグシーでも デザイン過剰のものもあれば古着テイストのもの、モードっぽいものとか色々あるからねぇ
純粋にセレクトそのものは面白いんじゃないかな。 あとはコーディネートとかスタイリングなわけで・・・



同意。
857ノーブランドさん:03/09/23 02:18
まあゆるデコ君達が今年買った服を来年どうするかが見物だな。
他の系統の服には合わないようなのばっかりだもんな
858ノーブランドさん:03/09/23 02:19
アメラグ君てアメラグのオリでかためてるようなのだろ?
セレクトでもマリアチェンパスカルとかsoe、メタルアディクションあたりはそっちがわだけど
ownとかP.Oなんちゃらは違うわな。
859ノーブランドさん:03/09/23 02:22
soeは以前はこんなじゃなかったんだがなぁ・・・
細身のパンツとか絶品だったと思うけど
860ノーブランドさん:03/09/23 02:25
>>857
余裕でミックスできるだろ
861ノーブランドさん:03/09/23 02:26
確かに

サルエルはゆる凸の象徴だが、ヘンリーネックとかロングカーディガンとかは普通に使えるな
862ノーブランドさん:03/09/23 02:26
soe高くなったよね?
863ノーブランドさん:03/09/23 02:26
もう最近胸の開いた服を着た男見るだけでかわいそうになってくる。
864ノーブランドさん:03/09/23 02:33
>>863
それはお前がおかしすぎる
2chに毒されすぎ
865ノーブランドさん:03/09/23 02:35
>>860、861
そうか?サルエル、ターバン、前開きすぎなVネック、ロングカーデ…
他の格好にミックスしようとしても、逆にゆるデコに見えてしまう気がするんだが。
カットソー類は使えるかもしれんけど
866ノーブランドさん:03/09/23 02:35
>>864
バーカ。俺が元スレ立ててんだよw
867ノーブランドさん:03/09/23 02:38
>>866
( ´,_ゝ`)プッ
868ノーブランドさん:03/09/23 02:40
867 名前:ノーブランドさん :03/09/23 02:38
>>866
( ´,_ゝ`)プッ
869ノーブランドさん:03/09/23 02:46
( ´,_ゝ`)プッ
870ノーブランドさん:03/09/23 02:47
868 名前:ノーブランドさん :03/09/23 02:40
867 名前:ノーブランドさん :03/09/23 02:38
>>866
( ´,_ゝ`)プッ
871ノーブランドさん:03/09/23 02:57
869 :ノーブランドさん :03/09/23 02:46
( ´,_ゝ`)プッ


870 :ノーブランドさん :03/09/23 02:47
868 名前:ノーブランドさん :03/09/23 02:40
867 名前:ノーブランドさん :03/09/23 02:38
>>866
( ´,_ゝ`)プッ
872ノーブランドさん:03/09/23 02:57
わけわかんねえよw
873ノーブランドさん:03/09/23 03:06
ああ、ここに書き込んでるのファッションの流行についていけない哀れな子羊達よ、タートルネックでも毎日着ているのであろうか。神様どうかこの流行に取り残されている者たちを救ってください。
874むげん:03/09/23 03:07
タートル最高ぉぉぉおぉぉ!!!!!!!!!!
875:03/09/23 03:08
>>873
とりあえず改行を覚えなさい
876べっきー:03/09/23 03:10
タートルズかい?
もちろん見ていたさ、とくにミケランジェロが
好きだったね、
877ノーブランドさん:03/09/23 03:10
ネズミの先生にいつも怒られてたよね
878ノーブランドさん:03/09/23 03:10
>>876
ワロタ
879ノーブランドさん:03/09/23 03:11
改行ってEnterって書いてあるボタン?
880:03/09/23 03:12
>>879
そうです
881むげん:03/09/23 03:13
>879頭いいね
882後手:03/09/23 03:14
そうだね、スプリンター先生はとくに
ミケランジェロには厳しかった、
883ノーブランドさん:03/09/23 03:14
世界一のヒーロー(笑)
884ノーブランドさん:03/09/23 03:14
タートルズの会話すんな
885ノーブランドさん:03/09/23 03:15
結局雑談スレかよ(w
886ノーブランドさん:03/09/23 03:16
>881いろんなボタン押してたらいきなり行が変わった!いまどきのパソコンはすごいね。
887ノーブランドさん:03/09/23 03:16
>885ナイスツッコミ!
888ノーブランドさん:03/09/23 03:17
ピザ3分でもってこいとかヤクザだよな。
889ノーブランドさん:03/09/23 03:20
サルエル履いたら階段上るのがつらい。
890克也:03/09/23 03:20
やべっちタートルネッーク!
こんばんは小林克也です、
残暑が厳しいと思っていたら
すっかり冬の陽気になってしまいました
オー、ヤベッチ寒冷前線!ニューヨークニューヨーク!
ロングラン!東洋水産!積水ハウス!

小林克也でしたー
89132R:03/09/23 03:21
>889

腰でも痛めた??心配ナリ
892ノーブランドさん:03/09/23 03:22
克也君あかんわ、すべってるやん。
893ノーブランドさん:03/09/23 03:23
サルエルのどこがいいの?
894洋服を自由に買うためにはお金がいる。:03/09/23 03:24
◆バナーを貼って簡単収入ゲッツ!!!!!!
◆成功報酬型広告で簡単収入今話題の永続会員獲得型、高額キャッシュバックシステム
◆遂に1ヶ月間の報酬が200万円を突破するエージェント様が誕生!!
 売り上げの20%
  1000円振り込みがあると--200円
   3000円--600円
   5000円--1000円
   10000円--2000円
◆子代理店とは
 あなたが代理店募集のバナー広告を掲載してその広告から 代理店登録された代理店の売りの上げの10%を広告料金としてお支払い。

http://plaza15.mbn.or.jp/~u_club/
895ばんばばん:03/09/23 03:24
どんべえ
896ノーブランドさん:03/09/23 03:25
>891それより聞いてよ、今日サルエルはいて
チャリ乗ろうとしてまたいだらサルエルがひっかっかて
ずっこけた(汗)
897ノーブランドさん:03/09/23 03:26
サルエルパンツで 太極拳やった 結構いいかんじ
898ノーブランドさん:03/09/23 03:27
>893股間の風通しがいい。
899トおおお:03/09/23 03:30
サルエルってなんだ?
猿股でもはいてろゴミめ
900ノーブランドさん:03/09/23 03:31
インキン用のパンツなの?
901ノーブランドさん:03/09/23 03:31
この掲示板を作ったやつもゆるデコ知ってるってことは
こいつはゆるデコに挑戦して失敗したやつだな、うん。
902よえっこ:03/09/23 03:33
>896
なんだみんなサルエル サルエルって、、、

サ・ブ・リ・ナ!でしょ!!!!!
903ノーブランドさん:03/09/23 03:33
>899黙れハゲチャビン!
904ノーブランドさん:03/09/23 03:35
1000?
905ケンマリ:03/09/23 03:35
むはは
906サトエリ:03/09/23 03:35
907ノーブランドさん:03/09/23 03:35
1000ゲット!!
908ノーブランドさん:03/09/23 03:35
そろそろ次スレ作ろうぜ
909ノーブランドさん:03/09/23 03:36
チワワインクラスの寝たが出なかったな
910ノーブランドさん:03/09/23 03:36
あっ、サトエリだ。
ゆるデコ好きなの?
911ノーブランドさん:03/09/23 03:36
>900いんきん用じゃないよ。ただ俺も俺の友達も
インキンだけどね。
912ノーブランドさん:03/09/23 03:37
インキンリハビリパンツ。
913:03/09/23 03:38
>>911
キタネ
914ノーブランドさん:03/09/23 03:38
>906根本はるみ紹介して。
915倉橋:03/09/23 03:39
911カレラ
916サトエリ:03/09/23 03:40
ゆる凸大好き!
917ノーブランドさん:03/09/23 03:40
俺サトエリ好き。
表情がたまらん
918ノーブランドさん:03/09/23 03:40
サルエルパンツ  効能インキン
919サトエリ:03/09/23 03:41
>915
笑ってしまった・・・
920ノーブランドさん:03/09/23 03:41
>>916
まじで?
じゃあ俺も今日からゆる凸やるよ
921ノーブランドさん:03/09/23 03:41
>916僕と結婚を前提に付き合ってください!
922bob:03/09/23 03:42
サルマタのサトエリがサルエルは(ri
923ノーブランドさん:03/09/23 03:42
>>916
ジョージアのCM出てないやつあるけど
振り付け覚えきれなかったの?
924ノーブランドさん:03/09/23 03:43
>920君もインキンなの?じゃあ
仲間だね!
925サトエリ:03/09/23 03:43
>>921
あたしだけのゆる凸になってくれる?
926ノーブランドさん:03/09/23 03:44
よろこんで!!
927ノーブランドさん:03/09/23 03:45
>923ジョージアのCMはREJAPANNじゃなかったっけ?
928でら そうる:03/09/23 03:45
ぎゅぎゅっぎゅん!
929ノーブランドさん:03/09/23 03:45
>>923
バカ!!それ聞いちゃダメ!!
930ノーブランドさん:03/09/23 03:46
>>927
サトエリと矢田と米倉のやつがあって
今日見たやつはサトエリいなかった。
931ノーブランドさん:03/09/23 03:47
>>924
インキンじゃないけどサトエリのために履く!!
932ノーブランドさん:03/09/23 03:47
>925なりますとも!あなたのためなら
インキンも治すし猿股も履くよ!
933848:03/09/23 03:48
 94年からのファッションの流れ (のはず)          
        
1994年 アメカジ系古着            ■上半身小さいTシャツ 下半身はビンテージデニム大きめ
1995年 ソフトパンク              ■ミルクボーイ スーパーラバーズ
1996年 モード系と古着ミックス        ■アニエス、ポールスミスなど
1997年 モード系の流れで綺麗目へ以降  ■アバハウス全盛&吉田カバンが注目される
1998年 綺麗目全盛&裏原宿系出現    ■綺麗目は丸井系へと昇華&大衆化される)
1999年 カジュアルは山系アイテムを導入 ■裏腹も山っぽくなる   (パタゴニアとか)
2000年 裏原宿系全盛             ■サイラス supream全盛
2001年 裏原宿系継続 ■NUやsophとか 新しい裏腹ブランドも
2002年 バランス・スワッガー
2003年 ゆるデコ                 ■ アメラグ・フラボア

ちゅーことでよござんすか?
934ノーブランドさん:03/09/23 03:48
サトエリ早く返事してー!!
935サトエリ:03/09/23 03:50
CMのコトは聞かないでください・・
プロデューサー曰く顔がでかいと・・・
矢田さんにも言われましたよ
936ノーブランドさん:03/09/23 03:50
>931じゃあ俺は君のために履く!
937ノーブランドさん:03/09/23 03:51
>>935
そうなのかー。配慮なくてごめんね。
でも俺はキミが大好きYO!!
938ノーブランドさん:03/09/23 03:52
>933よくまとめたね。
939ノーブランドさん:03/09/23 03:53
>>936
サトエリにふられたら俺もキミのために履くよ
940ノーブランドさん:03/09/23 03:55
>939俺だけのゆる凸になってくれる?
941ノーブランドさん:03/09/23 03:57
満員電車でもみくちゃっちゃ。
942ノーブランドさん:03/09/23 03:58
今日もスーツはしわくちゃっちゃ
943ノーブランドさん:03/09/23 03:59
僕だけのサルエル
今度の月9だよ。
944ノーブランドさん:03/09/23 04:01
ここのでっぱり気にならない?
945サトエリ:03/09/23 04:03
駅で踊るな!
946ノーブランドさん:03/09/23 04:03
そろそろ一息いれなくっちゃ
947ノーブランドさん:03/09/23 04:03
ちょっとウンコに行ってくる。
948ノーブランドさん:03/09/23 04:04
サトエリ彼氏はいるの?
949ノーブランドさん:03/09/23 04:04
いれなくっちゃ
950ノーブランドさん:03/09/23 04:05
ちんちんマンコに入れなくっちゃ
951サルエル:03/09/23 04:05
おい、サムシング・エルスのつづき話そうぜ!
952サトエリの彼氏:03/09/23 04:06
おい!お前ら俺のサトエリを
どうするきだ!
953サトエリ:03/09/23 04:06
彼氏はいます、社長にも報告ずみです
954ノーブランドさん:03/09/23 04:06
食べる
955ノーブランドさん:03/09/23 04:07
やっぱりいるのかよー: 。・゜・(ノД`)・゜・。
956ノーブランドさん:03/09/23 04:07
>950きみあかんわ。もしかして
女じゃないだろうな?
957サトエリ:03/09/23 04:08
>>952
かってに出てこないでよ・・
958サトエリの彼氏:03/09/23 04:09
みんな、俺がサトエリの彼氏だってことは誰にも言うなと
野田社長に厳しく言われているんだ。内緒にしててくれよ。
959ノーブランドさん:03/09/23 04:10
内緒にしとくからやらせてくれないかな?
960サトエリ:03/09/23 04:12
そうなんです、誰かさんのプロレスラーじゃあるまいし・・
内緒ですよ
961ノーブランドさん:03/09/23 04:14
イエローキャブで嫌いな人いる?
962サトエリの彼氏:03/09/23 04:14
>959うちの江利子に根本はるみを紹介する
ように言っとくからそれでがまんしてくれないか?
963サトエリの彼氏:03/09/23 04:15
>961野田社長
964ノーブランドさん:03/09/23 04:15
ごめん。無理。
メグミなら少し考えるけど
965ノーブランドさん:03/09/23 04:16
>963
うける
966サトエリ:03/09/23 04:17
しいて言うならHAさんですかね、一見いい人そうですが中身はぐちゃぐちゃ
それでも結婚してからはすこし良くなったらしいですが・・
967ノーブランドさん:03/09/23 04:18
名前:サトエリ 投稿日:03/09/23 03:43
>>921
あたしだけのゆる凸になってくれる?

彼氏いるくせにこの言葉は何だ!!
968ノーブランドさん:03/09/23 04:19
メグミのパイパイ揉みまくりてー
969サトエリの彼氏:03/09/23 04:19
>964おお良かった!ホンジャマカの恵とは昔からの
知り合いなんだよ。
970サトエリ:03/09/23 04:19
>>967
そ、それはつっこまないでくださいな・・・
971ノーブランドさん:03/09/23 04:20
今度プリクラちょうだい。
972ノーブランドさん:03/09/23 04:21
MEGUMIMEGUMIMEGUMIMEGUMIパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイ
973ノーブランドさん:03/09/23 04:22
>969あんたセンス抜群
974ノーブランドさん:03/09/23 04:23
ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
975ノーブランドさん:03/09/23 04:23
ぺろーん
976ノーブランドさん:03/09/23 04:24
>972MEGUMILKでも飲んでろ!
977ノーブランドさん:03/09/23 04:25
雪印イクナイ
978ノーブランドさん:03/09/23 04:25
飽きた
979サトエリ:03/09/23 04:27
1000!
980ノーブランドさん:03/09/23 04:27
どうも僕です。
981ノーブランドさん:03/09/23 04:27
982ノーブランドさん:03/09/23 04:28
>サトエリ
てゆーかお前男だろ!
983ノーブランドさん:03/09/23 04:29
1000?
984サトエリ:03/09/23 04:30
>>982
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ  
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,    ト |    (●)     (●)   |  正解!!
 |  \_/  ヽ     \___/     |. 
 |   __( ̄ |    \/     ノ
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
985サトエリ:03/09/23 04:30
zureta
986ノーブランドさん:03/09/23 04:31
燃焼系燃焼系東式
987ノーブランドさん:03/09/23 04:31
1000とらせて
988サトエリ:03/09/23 04:32
>>987
ぺろーん
989ノーブランドさん:03/09/23 04:32
人間の友達いいーー
990サトエリの彼氏:03/09/23 04:32
お前男だったのか!?
991ノーブランドさん:03/09/23 04:33
火野誠
992サトエリ:03/09/23 04:33
人間の友だちー
993ノーブランドさん:03/09/23 04:33
携帯ストラップは奈良の大仏
994サトエリ:03/09/23 04:33
さきやられた
995ノーブランドさん:03/09/23 04:34
どんまい
996サトエリ:03/09/23 04:34
>>990
はい、そのうえ包茎です
1000!
997ノーブランドさん:03/09/23 04:34
1000は俺がもらった!
998ノーブランドさん:03/09/23 04:34
1000気味
999ノーブランドさん:03/09/23 04:34
100000
1000ノーブランドさん:03/09/23 04:35
100は俺がもらった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。