【XX】ヴィンテージジーンズ2【E,66】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
まだまだ間に合うぞ、買っとけ
2ノーブランドさん:03/09/02 00:00
>>1
とりあえず俺に向けて尻を突き出してくれないか?
3ノーブランドさん:03/09/02 00:00
2をゲットします
4ノーブランドさん:03/09/02 00:01
4をゲットします
5ノーブランドさん:03/09/02 00:01
2
6ノーブランドさん:03/09/02 00:07
>>1ファッキュー
7ノーブランドさん:03/09/02 00:12
http://www.lovejeans.net/repairsyurui.htmlの6.ジ−ンズ外脇縫代固定リペアやってもらおうかな。
でも3千円って高くない?まあアタリが出ることには変えられないか。
8ノーブランドさん:03/09/02 00:26
送料入れて、振込み手数料も入れたら5000円ぐらい?
近くに住んでるならいいかもね。
9ノーブランドさん:03/09/02 00:38
新スレおめ
10ノーブランドさん:03/09/02 00:51
自分、安−くリーバイスデニム買ったのだけれども
いつ頃のモノか、いまいちよくわからない。

詳しい仕様など載っているHPあったら
教えて下さい。おねがいします。
11ノーブランドさん:03/09/02 01:06
12ノーブランドさん:03/09/02 01:29
>>2-11
まず前スレ埋めろ。
話はそれから聞いてやる。
13ノーブランドさん:03/09/02 11:11
age
14ノーブランドさん:03/09/02 16:25
そもそもヴィンテージって意味しってる?200文字以内で答えよ!
15ノーブランドさん:03/09/02 17:33
vintage・・・
特定の年代に製造された「当たり」なワインのこと
でOK?
細かく言うと vin=vino=wine ワイン で age 年代 という感じではないかと(推測)
意味を転じて、他の物(ジーンズやギターなど)にも使われてる昨今です
16ノーブランドさん:03/09/02 23:17
おいおい、501レギュラーがヤフオクで20,000円スタート!!
赤耳ですらないのに・・・。出品者は4年前に88,000円で
買ったんだとさ。みんなで質問攻めにしてやろうぜ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30493314?
17ノーブランドさん:03/09/02 23:22
>>16
バックラベルがないのが気に入ってw
1816:03/09/02 23:39
>>16のリンク先出品者に質問してきますた。

4年前に88,000円で買ったのは本当か? 8800円じゃないの? って。
どーせ返事なんか来ないだろうけど。
19ノーブランドさん:03/09/03 20:32
>>16 もう引っ込めてるね。16の質問にびびったか?
20ノーブランドさん:03/09/03 20:45
前になんかの雑誌に載ってたんだけど、ジーンズのすそ上げであたりのついてる
とこを切ってすそ上げしたジーンズに縫い付けるっていうのを見たことあるんですが
やってくれるお店知ってるひといますか?

なんかわかりにくい文章でスマソ
21ノーブランドさん:03/09/03 20:52
>20
ネタ自体はちょっと前のLEONで見たような気がします。
某ダフクさんの店ならとりあえず対応してくれそうな気が
22ノーブランドさん:03/09/03 21:30
悪者は見つけしだい懲らしめていきましょうよ!
23ノーブランドさん:03/09/03 22:35
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5769521
漏れが撮ってやるよ・・・
24ノーブランドさん:03/09/03 22:42
金銭感覚おかしいよな。
このシロートが!
25ノーブランドさん:03/09/03 22:58
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44142479
ビィンテージ、15マソでつ。
26ノーブランドさん:03/09/03 23:06

これじゃ検索に引っかかんないな
ヤフオクで検索に入れた方がいい単語ってなんだろう?
27ノーブランドさん:03/09/03 23:08
>>26
キムタク
28ノーブランドさん:03/09/03 23:29
同年代、同サイズ、同程度の状態のオリジナル 551ZXX と 501ZXX では、
どちらが市場価格が高いですか?
詳しい方教えてください。
29ノーブランドさん:03/09/04 02:26
【XX】ヴィンテージジーンズ【E,66】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1046334999/

貼っとけよ
30復刻マンセー:03/09/04 03:33
ちょっと質問です。
LOT2501- 0117 の赤耳 って何時頃の奴ですか?
66後期のすぐ後位に出てきた奴?
66後期と同じくらいの値段なんだけど、
詳細が載ってるとこっがないんですよね・・・。
31ノーブランドさん:03/09/04 03:42
>>26
キムジョンイル
32ノーブランドさん:03/09/04 16:34
>>30
66後期も赤耳もいっしょ!値段に差がある意味が分からん!!
33ノーブランドさん:03/09/04 16:39
リサイクル店で、キッズのエドウィン買ったら赤耳だった。ついでに皮パッチ。
エドウィンも昔は赤耳だったんですか?
34ノーブランドさん:03/09/04 17:35
>>33
多分505ライン。
新スレ乙です。

最近のオクみてるとDQNなんだか初心者相手のぼった栗なんだかよくわからんね。
価格設定とか...

あと、見にくい画像一枚で何マソもするの買えってってのはちょっと...
漏れが出品した時は、接写して、色落ちと風合いが分かるように生地の画像を必ずうpしてたけどな。


36ノーブランドさん:03/09/04 21:00
37ノーブランドさん:03/09/04 22:42
hahaha
38ノーブランドさん:03/09/04 22:55
>>36
何だそれ?
笑わせようとでもしてるのかな。
39ノーブランドさん:03/09/04 23:07
でも一般人から見れば36のジーンズも
このスレの住人のジーンズも一緒なんだよ
40ノーブランドさん:03/09/04 23:13
>>39
んなこたぁない。
パンピーにして見りゃ、>>36の方がオサレ!
41ノーブランドさん:03/09/04 23:17
>>39
きたねー部屋の、ゴミ箱に入り損ねたクソジーンズと
漏れ様のジーンズを一緒にするなと
42ノーブランドさん:03/09/04 23:25
俺のジーンズは俺の生き証。
43ノーブランドさん:03/09/05 00:00
ヴィンテージはいいよね〜!俺は一本だけ自分にとって最高のヴィンテージ
、残り数本はユーズド加工ジーンズを揃えてる。出来るだけ、ヴィンテージを
長持ちさせたいんで普段は、なるべくヴィンテージを履かないんだ!
44ノーブランドさん:03/09/05 00:09
>43
気持ちはわかるが穿いてナンボのヴィンテージ
45ノーブランドさん:03/09/05 20:51
一番気に入ってるジーンズのウエストが入らなくなった。
鬱だ。
46ノーブランドさん:03/09/05 21:03
>>45
ウエストを少しだけ切って、ゴムで繋げば、まだまだはけるYO!
4745:03/09/05 23:05
>>46
それをやる勇気は漏れには無いでつ。
観賞用にでもするか。
48ノーブランドさん:03/09/05 23:10
やせろ。それだけの話さ。
49ノーブランドさん:03/09/05 23:33
>>47
大きな水槽に水流をつくり、泳がせるっていうのはどうよ
50ノーブランドさん:03/09/06 21:47
51ノーブランドさん:03/09/06 21:56
ボロなら何でもありか?
_..                ,,.-'ヽ  インターネット巡回ついでにお小遣いを稼ぎませんか。 
ヽ "゙ー-、、         / :  :!  『現金収入ホームページ』を無料でプレゼントします。 
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /   http://www.southernclub.net/members/ukikyosaru.html
  ヾ_:::,:'           -,ノ    
  ヾ;.   ,         , 、;,     @上記URLをクリックしてIDを取得して下さい。無料です。 
    ;;    ● , ... 、,●  ;:    Aメールであなた専用HPのURLが送られてくるのでPRしましょう。
    `;.       C)   ,; '     Bあとは待つだけでクリック数/紹介料/売上に応じたお金が貰えます。 
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、      
   ;'            ;: 高金利なサラ金に手を出す位なら・・・・・
    ;:            ';; 私はこれでここ数ヶ月毎月5〜10万稼いでいます。
52ノーブランドさん:03/09/07 00:48
リーバイスショップにいけばまだかえますか?
53ノーブランドさん:03/09/07 00:54
なにを?
54ノーブランドさん:03/09/07 00:58
リーバイスのホームベージのヴィンテージってとこにのってるジーンズたちです。
もしかしたらものすごい勘違いをしているのかもしれません。
初心者なので許してください。
55ノーブランドさん:03/09/07 01:00
>>54
ものすごい勘違いをしている予感
56ノーブランドさん:03/09/07 01:03
>>50
100年しても売れないだろな〜
57ノーブランドさん:03/09/07 01:27
>>54
>>50みたいなジーンズは買うなよ
前スレでも見てもっと勉強汁!
58ノーブランドさん:03/09/07 15:31
>>50
自己紹介もイミフメイ
ファ板また人大杉だね。

裾age
60ノーブランドさん:03/09/08 22:33
ギコナビマンセー
61ノーブランドさん:03/09/08 22:34
誰かウエアハウススレ&東洋スレを上げてくださいな。
62ノーブランドさん:03/09/09 00:07
おまいら1インチぐらい
レングス短くても
安かったら買っといた方がいいぞ!
人間年取ったら背が縮むから
それに比例して脚も縮むから
いつかはジャストサイズになるよ。
63ノーブランドさん:03/09/09 00:10
64ノーブランドさん:03/09/09 16:33
ヴィンテージジーンズの靴は何ですか?
65ノーブランドさん:03/09/09 21:30
ここでジージャンの話をしちゃってもいいのかな?
そういうことなら俺は557XX買ったよ。
66ノーブランドさん:03/09/09 21:39
>>65
伊倉_?
67ノーブランドさん:03/09/09 21:42
>>66
2万で落札したよ。
かなり気に入ってる。
68ノーブランドさん:03/09/09 22:08
>64
ヴィンテージのスニーカーなどでは?
>65
これからの季節に重宝しそうで(゚д゚)ウマー
69ノーブランドさん:03/09/10 03:27
ジージャンはこれからの季節にいいよね!
いまが買い時かな?
70ノーブランドさん:03/09/10 13:29
>>69
いまが買い時ですよ。
71ノーブランドさん:03/09/10 13:44
ヤフヲクでも探すかな
72ノーブランドさん:03/09/10 16:20
>>62
背が縮んでも、ウエストが反比例して太って
逆に着れなくなるケースも多いぞ。
73ノーブランドさん:03/09/13 21:23
急に廃れたな
74ノーブランドさん:03/09/13 21:42
ageときますか
75ノーブランドさん:03/09/14 00:20
こんなくそ暑い日にジーンズ履く奴はアホかと。。。
76ノーブランドさん:03/09/14 00:24
涼しかったじゃん
77ノーブランドさん:03/09/14 00:29
>>75
どこの田舎猿だ?
78ノーブランドさん:03/09/14 00:30
藻まえはどこの田舎者かと。。。
79ノーブランドさん:03/09/14 00:33
早くスウェットが着たいよ。
80ノーブランドさん:03/09/15 14:07
>>73
人多杉中は30代の厨房オヤジが書き込まないから。
81ノーブランドさん:03/09/15 22:12
阪神優勝!阪神優勝!阪神優勝!
アメ村の古着屋も優勝セールやってくんないかなぁ
83ノーブランドさん:03/09/16 00:11
禿同!
でもほんとにやるかもね。
情報キボンヌ
84ノーブランドさん:03/09/16 13:58
ビンテージジーンズはKLで買えるのか?
85ノーブランドさん:03/09/16 17:53
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5895200
また出品してるぞ!!今度は復刻の可能性が高いだとさ、、、、、
誰か質問で  「これは復刻です。」って一言書いてあげて下さい。
86ノーブランドさん:03/09/16 18:31
しかも色落ちワリィし
87ノーブランドさん:03/09/17 01:04
>>85
トップボタンに555だから?

俺この間買ったXXデッド15マンも555って書いてたド。
そんな、まさか・・・!!
88ノーブランドさん:03/09/17 08:22
>>87
('ー' )
89ノーブランドさん:03/09/17 16:54
>>87
そのまさかだね
9087:03/09/17 19:15
>>88-89普通に釣られてんな、おもしろいこと書けや。
91ノーブランドさん:03/09/17 19:23
>>87のないようにどんなレスすんだよ・・
92ノーブランドさん:03/09/17 20:23
>>87
馬鹿
93ノーブランドさん:03/09/17 20:28
馬鹿って言うな!!
うわぁーん(つД`)!!
94ノーブランドさん:03/09/18 17:19
95ノーブランドさん:03/09/18 17:44
1円確定、、w
96ノーブランドさん:03/09/18 17:47
「ヴィンテージ加工」って言葉が気に入らん。
97ノーブランドさん:03/09/18 21:56
>>93
古すぎてボタンがハズレ取り付けなおしたんです。
いいーんです。555がカッコいいんです。リーバイ最高!!。
98ノーブランドさん:03/09/18 22:09
なにがいいたいんだ?
99ノーブランドさん:03/09/18 23:26
もうほっといてやれよ。
100ノーブランドさん:03/09/18 23:31
でも100
101ノーブランドさん:03/09/19 00:12
102ノーブランドさん:03/09/19 15:15
うちの501を鑑定してください。
おながいします。

>タブ
ビッグE両面
>ギャラなし紙パッチ
501表示のみ微かに見える
made in USAプリントなし
>トップボタン
刻印6
>ステッチ
腰裏チェーンステッチ・平行ステッチ
バックポケット裏シングル・バータック
コインポケットセルビッチなしチェーン
>他
カッパーリベット裏アルミ
洗濯表示なし
実寸W30L31(裾上げイエローシングル)
色残り70%(セルビッチあたりのみ出てる状態)
ダメージなし

さて、ハウマッチでせう?
103ノーブランドさん:03/09/19 16:25
>>102
5000円
104ノーブランドさん:03/09/19 16:45
ふーん今は501Eって安いんだな。
じゃ、俺もデッド探ソ
高円寺あたりが良いかな?
105ノーブランドさん:03/09/19 18:37
>>102
ウエスト小さすぎ
5万?
106102じゃないけど:03/09/19 20:48
30で小さすぎなの?
デブばっかってことか
107ノーブランドさん:03/09/19 21:19
>>105
102デツ
ウェスト小さいですか?
自分の場合ベルトレスでジャストのサイズなんです。
実寸だから、元々は多分32inじゃないかと思われます。

因みに買った時は5マンもしてませんでしたし
色ももう少し残ってました。
お買い得だったかしらん?
108ノーブランドさん:03/09/19 22:59
くれ
109ノーブランドさん:03/09/19 23:28
105がデヴなだけ?
110ノーブランドさん:03/09/19 23:34
デブは悪い事ではないですよ
安心してください
111ノーブランドさん:03/09/20 01:12
漏れも5年前はウエスト74cmだったのに・・・
毎年2cmぐらい肥えてるよ
鬱だ
112ノーブランドさん:03/09/20 01:34
30歳くらいになるとウエストが大きくなってくるって聞くけど
111さんもそういう年齢の方ですか?
113ノーブランドさん:03/09/20 01:52
38ですが、18からサイズ変わりません。
114111:03/09/20 11:21
(´-`).oO( いやはやなんとも羨ましい
こういうセンターライン?入ったのってどう思う?
値段はロンGUY
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7791650
116ノーブランドさん:03/09/21 23:50
>>115
俺、マックイーンじゃないから、

イラネ
117ノーブランドさん:03/09/22 00:18
>>115
こうゆーのって、激しく色落ちさせたら目立たなくなるのかな?
まーなんにせよ

イラネ
118ノーブランドさん:03/09/22 10:11
71557と70505Eの違いって
ステッチがイエロー
以外になんかある?
見分けつかネーヨ
119ノーブランドさん:03/09/22 14:10
歩んできた歴史が違う
気合で見抜け
120ノーブランドさん:03/09/22 16:18
>>118
違いなら結構たくさんあるよ。
がんばって調べてくれ!
121ノーブランドさん:03/09/22 16:46
71557=レプリカ
70505E=ビンテージ
122ノーブランドさん:03/09/23 18:28
>>121が確信ついちゃったな。
123ノーブランドさん:03/09/23 18:52
今日見比べてみた結果
71577…パッチがデカイ
70505E…パッチがチイサイ
それくらいしかわからんかった…
124ノーブランドさん:03/09/26 16:33
>>121
よ〜先走りすぎ!
125ノーブランドさん:03/09/26 18:14
俺の557XXをアップロードしてやるから良いアップローだー教えてちょー。
126ノーブランドさん:03/09/26 23:39
127ノーブランドさん:03/09/26 23:55
>>126
ありがとう。
それではごゆるりとごらんくだされ、俺の557XXを。
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up0138.jpg
128ノーブランドさん:03/09/27 00:14
画像少ないな
せめて全体が見れないと・・。
でも雰囲気はいい感じ。
129ノーブランドさん:03/09/27 00:25
汚いだろう・・
130ノーブランドさん:03/09/27 00:34
汚くねんだなーこれが
131ノーブランドさん:03/09/27 01:08
きれいめの人には分からないかな?
たいてい、このレベルの物は非売品で
なかなか見つからないよ
いい物手に入れたね
132ノーブランドさん:03/09/27 01:11
いやぁ、茶バミは嫌だわぁ。
うちの40年代物カバーオールジャケはボロだけど
茶ばんで無い。
133ノーブランドさん:03/09/27 23:14
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5828470?
パッチは縮んでます・・・なぜかその部分の生地がまったく縮んでないw
134ノーブランドさん:03/09/28 00:08
>>131
なんでこんなのが非売品なんだ?
2マソも出せば買えるだろ。
漏れは1マソでもいらないがなw
135ノーブランドさん:03/09/28 00:15
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f8271535
サイズもコンディションも良いが色が、、、荒井杉だな

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6696496
タテ落ちスゴ過ぎで引いてしまいそう! こんなふうになる個体
もあるのでつね。


136ノーブランドさん:03/09/28 00:36
>>134
131は釣りだろ?縦読みしてみ。

>>135
2つ目の画像すごいなw
でもいらん。
137ノーブランドさん:03/09/28 01:46
>>135
2つ目画像のような517が押し入れにあります。

オヤジが若い頃アメリカで買って、穿いていたそうだ。
138ノーブランドさん:03/09/28 03:09
512にまさにこんな縦落ち(というかストライプ状態)のがあったな(w
139ノーブランドさん:03/09/28 20:33
あげ
140ノーブランドさん:03/09/30 00:03
誰かネタふって
141ノーブランドさん:03/09/30 19:37
>138
(´-`).。oO(あったなあ...
というかまだ持ってる罠・・
142ノーブランドさん:03/10/01 12:14
ビィンテージジーンズに穴あいちゃったんですが、リペアは買った所行けば大丈夫ですかね?
143ノーブランドさん:03/10/01 12:18
>>142
大丈夫です!?
144ノーブランドさん:03/10/01 13:06
↑何が?
145 ◆TmFiSHOne. :03/10/01 17:55
ジーンズ
もしくは
思考回路か.
146ノーブランドさん:03/10/02 20:44
結構薄い色にUSED加工されてるヤツでオススメのジーンズ教えてください。
147ノーブランドさん:03/10/02 22:33
ベスト自慰にすとの草薙のジーンズ、なんかな〜
148ノーブランドさん:03/10/02 22:45
>>147
ナギが違う
149ノーブランドさん:03/10/03 00:18
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60541445
これ欲しいんだけど、オリジナルかな?
150ノーブランドさん:03/10/03 00:23
>>149
本物かも知らんが、



・・・短パンじゃねーか。
151ノーブランドさん:03/10/03 00:23
501XX革パッチ付きの32×32の相場っていくらぐらい?
152149:03/10/03 09:01
漏れは足短いから、腰で履くとちょうどいいぐらいなんだよ。(つД`)
153ノーブランドさん:03/10/03 17:43
>>149
本物だと思うけど、、、、、
確か復刻はパッチの右下角の方になにやらプリントがあるはずだったと思うけど、、、、

それから>>150!!失礼じゃないか!!俺もこの短パン、足が短いから長パンではけるぞ!!
154ノーブランドさん:03/10/03 17:48
短パンなんて言って、スマンかった。
正直漏れも嘆息だから、短パンにはならない。

7分丈だな。
155ノーブランドさん:03/10/03 18:19
初めましてのカキコです。
リア厨房の時に買ってずっと持ってたCANTONのGジャンを
今日、行き付けのショップに着ていって店員さんに見て貰ったら
「正真正銘の初期CANTON、本物です!うわ、店に飾っておきたいなあ」
と鑑定されてしまいました。

もし、ヤフオクなどに出したら、一体いくらの値が付くんでしょう?
自分でもググッてみましたが、現存する初期大石貿易CANTONは
今はかなり少ない様なのです。
自分がそんなヴィンテージを持ってた事に驚いてしまい、
マニアな詳しい方のご意見を伺いたいのですが。
教えてちゃんですみませんが宜しくお願いします。

>>155
ヤフオクだと運次第.
初期CANTONの価値を把握してる人間自体が少なそうだし
どっちかいうと重箱の隅の世界だから、コレクターしか欲しがらなそう

価値がわかる店員がいるんなら、その店に飾っとけば.
157155:03/10/03 21:06
>>156
即レス有難うございます。
確かにCANTONはジーンズブランドとしてはマニアックな様で、
ググッてもヒット数が少なく、ユーズドの平均価格帯も分かりませんでした。
ただ、売るつもりはありません。
何も知らずに自分がヴィンテージを持っていた事に驚いてしまって、
詳しい方にお訊ねしてみたかったんです。
ずっと大事に着用しようと思います。
158ノーブランドさん:03/10/04 01:07
(´-`).oO(いやはやなんとも羨ましい
159ノーブランドさん:03/10/04 06:43
>>149
いいね。
XXなら股上深いから腰骨で穿く感じにした場合
もう1、2センチは長く感じるだろうし。
ウエストが合えばおれが欲しいね。
ただ、裾短めの物の場合の素人採寸ってサバ読まれてる事多いからな。
おれも70センチといわれて届いてみたら68センチしかなかった事が2回ある。

160ノーブランドさん:03/10/04 11:43
>>149
長い付き合いになるものなんだから
自分の目で見て、納得して買った方がいいよ。
確かにヤフオクは安いんだけどね・・・
161ノーブランドさん:03/10/04 12:09
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c45687346
>>ヴィンテージショップでの買い取り料金より安いです
じゃーヴィンテージショップで売れよw
162ノーブランドさん:03/10/04 22:44
探せばこんなのもあるんだねぇ、オリジナル大戦モデルのデッド!!
W31L36 股下が長いけどデッドだから切りゃいいし・・・って
そんな勇気ないかw
http://www.seal-vintage.com/items/Jeans/html/jeans053.htm
ttp://www.seal-vintage.com/items/Jeans/html/jeans058.htm

このLEE大戦モデルってリーバイみたいに特徴あるの?
164ノーブランドさん:03/10/05 16:11
>>163
特徴って、、おい!
月桂樹ボタンに股リベットのリベットの素材が写真で明らかに違うのがわかるだろ!
それ以降のモデルともう一回見比べてこいっ!!!
ボケナスガッ!!
>>164
よくみると、そうだね。月桂樹とかはリーバイと同じかぁ。
ひょっとしてバクポケもペンキステッチなのかな?
初めて見たから普通にきいてみただけなんだが、
随分、横柄なレスだな オイ
166ノーブランドさん:03/10/05 21:35
>>165
お前はほんとに何も知らないんだな。
最初から勉強し直せボケが!コテハンやめろ!!
167ノーブランドさん:03/10/05 21:53
>>166
言い方悪いけど同意。
知識無いならコテ名乗るだけウザイ。
168ノーブランドさん:03/10/05 22:07
2chはこわいところデツネ
饅頭こわいこわい
170ノーブランドさん:03/10/05 22:43
171ノーブランドさん:03/10/05 22:45
172ノーブランドさん:03/10/05 22:47
>>170
ケルト&コブラでこんなの見たな
173ノーブランドさん:03/10/05 22:48
174ノーブランドさん:03/10/05 22:52
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7180238
でました!入札の取消!eimechara さんはどこへ?
詳細な入札履歴を見れば一目瞭然
175ノーブランドさん :03/10/05 22:57
>>174
そういわれてみれば怪しい・・・
vhvh1900, eimechara,さんて完全に詐欺師ですね
176ノーブランドさん:03/10/05 23:02
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38871390
これまたeimecharaさんどこへ?終了間際で入札の取消
vhvh1900, eimecharaは同一人物??
出ました〜〜〜!helpmeekさんこれまた同一人物
177ノーブランドさん:03/10/05 23:04
178ノーブランドさん:03/10/05 23:05
↑安く終わりそうだと自己回収という裏技
179ノーブランドさん:03/10/05 23:07
この人たちのvintageリーバイスの評価欄から入札履歴を見ましょう!
180ノーブランドさん:03/10/05 23:15
181ノーブランドさん:03/10/05 23:20
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f8666355
t_s_62000(新規) も同一人物!?
182ノーブランドさん:03/10/05 23:26

  /\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
183ノーブランドさん:03/10/05 23:27
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d38874292
出た〜〜〜!必殺同額入札!!彼らは吊上げのプロですね
184ノーブランドさん:03/10/05 23:49
water_shower(3)、shige662002(119) も仲間です。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=60711466
185ノーブランドさん:03/10/06 00:07
どこが吊り上げなのか、サパーリわからん。
俺ってヴァカ?
186ノーブランドさん:03/10/06 00:09
>>185
こいつ吊上げ氏本人の可能性高し!要注意!
187ノーブランドさん:03/10/06 00:13
いや、本人じゃないんだけどねw

誰でも分かることなのか?
ヤパーリヴァカか、俺w
188ノーブランドさん:03/10/06 12:37
吊上げしてませんか?って質問したらブラックリストに入れられた。
ムカつく!!!!
何か良い仕返しの方法はないですか?
189ノーブランドさん:03/10/06 13:59
別ID取ってもう一回取引すればいい
落札した直後に、相手に非常に悪いの評価をするというのは?
190ノーブランドさん:03/10/06 14:11
>>184
ほんとに怪しいですね。
この人たちの出品物の題名がみんな似ている
これにも2位にwater_showerがいる…
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=g6888804
191ノーブランドさん:03/10/06 16:09
>>190
ファッキュー
192ノーブランドさん:03/10/06 16:17
>>191
こいつ絶対に吊上げやってる香具師
ここのスレをみているやつはお前には
絶対に入札しないぞ
ファッキュー
FAQ
194ノーブランドさん:03/10/06 22:46
>>162 それヤフオクに出品されてる。250万スタート!!
いくらなんでも・・・・。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7502443
195ノーブランドさん:03/10/07 00:01
>設定された最低落札価格にまだ達していません。
おいおい・・
196ノーブランドさん:03/10/07 00:12
なんかの番組でたかちのぼるがS501大戦デットストックを100万で買ったって言ってたよ
250万は高いね
197ノーブランドさん:03/10/07 18:09
次はここに貼るんかな
198ノーブランドさん:03/10/07 18:18
臭い人達がいるスレはここですか?
199ノーブランドさん:03/10/07 18:19
おう、3日風呂入ってないからな
200ノーブランドさん:03/10/07 22:56
>>194-195
この店ホームページ見てもビンテージジーンズの値段が全部"asking"
なんだよね。で、時々ヤフオクに出してるけど恐ろしく高いです。
http://www.seal-vintage.com/items/Jeans/html/jeans011.htm
これなんか150万で出してたはず。サイズはなかなかよろしいが、
オークションなら最落なし30万スタート希望落札50万ぐらいなもんでしょ。
201ノーブランドさん:03/10/07 22:59
10万以上のものは実際に見てからじゃないと買えないだろ
202ノーブランドさん:03/10/09 00:01
今、これが気になってるんですが、意見を下さい。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7119008

値段的にはいいのかな〜〜と思いまして、、、、、悩んでます。
宜しくお願いします。
203ノーブランドさん:03/10/09 00:27
これだけタイプ物のディティールがあれば
パッチ取れても安心だね。
サイズが合えば買いとおもわれ
204ノーブランドさん:03/10/09 18:53
おお即レスありがとうございます!!!
サイズ的にはちょと大きめなんですよ。
値段的にはやっぱり買いですよね。
う〜〜んどしよ、、、、、、、、、、
205ノーブランドさん:03/10/09 19:05
seal高いねー。その分仕入れ値が高いならしょうがないけど。
あれだけ良いものが揃ってるの見ると仕入れでよい値段つけてるのかな?って思うが。
プエブロ、seal、DON'T、ベルベルジン高いけど珍しいものが多い。
高円寺のどこだっけかな、ヘッドライトか?そこも良いもの多いらしいが行った事無な。
expensive
207ノーブランドさん:03/10/09 20:59
尻が薄くなってるよ。
せっかくワンウォッシュから履き始めた66前期だったのに。
あ、ここでは66以降はレギュラーなんだっけか。
208ノーブランドさん:03/10/09 21:30
>>207
知らなかった…。
66後期からはレギュラーくさい色落ちしかしないが
前期はぎりぎりOKじゃないのか?
>>202
505Eは防縮加工がしてあるから、同じサイズの501Eよりウエストが穿いた感じゆるめだよ。
210ノーブランドさん:03/10/09 22:35
>>204
とりあえず買っとく。
サイズ合わなきゃ、また売ればいいじゃん。
ボーナス時期に出品すれば、もっと高く売れるかも知れんし。
211ノーブランドさん:03/10/09 22:51
>>210ってもしかして・・・?
212ノーブランドさん:03/10/09 22:58
折れ505大嫌い
213ノーブランドさん:03/10/09 23:05
>>212
俺はおまいが大嫌い
214210:03/10/09 23:06
ん?漏れがどうかした?
215ノーブランドさん:03/10/09 23:10
>>214
出品者かと思った。違うならいい。
216210:03/10/09 23:18
そうか・・・いいのか・・・
217ノーブランドさん:03/10/09 23:33
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44792052?
レギュラーモデルをビンテージと偽り。古着屋で15万で購入だと。
みんなでウォッチリストに追加してやってくれw
218ノーブランドさん:03/10/09 23:46
トップボタン刻印Jって、復刻?
>>217
友達価格って...ずいぶんぼったくられたもんだなw

>>218
漏れも501で刻印J持ってた売っちゃったけど
220ノーブランドさん:03/10/09 23:56
>>219
つーことは、復刻でネー、つうこと?
221ノーブランドさん:03/10/09 23:58
>>217
こいつもだまされて買ってたりしてw
誰か教えてやれよ、0が二つ多いって。
222ノーブランドさん:03/10/10 00:08
オリジナルの刻印Jありますよ。他にE、W、Kを見たことある。
あと、パッチのA、S、FのほかにIってのもあったはず。
223ノーブランドさん:03/10/10 00:16
>>219
>>222
J一桁はオリジナルなんだ。
そーか、ありがとう。
224ノーブランドさん:03/10/10 00:20
φ(.. ).oO(Iもあるぞ・・・っと)
225ノーブランドさん:03/10/10 10:11
自分、安−くリーバイスデニム買ったのだけれども
いつ頃のモノか、いまいちよくわからない。
226ノーブランドさん:03/10/10 10:21
ディティール書き込めば、誰か鑑定してくれるよ。
とんでも鑑定団

なんつって
228ノーブランドさん:03/10/10 14:44

227 :フィッシュ ◆TmFiSHOne. :03/10/10 12:34
とんでも鑑定団
なんつって
229ノーブランドさん:03/10/10 16:28
227 :フィッシュ ◆TmFiSHOne. :03/10/10 12:34
とんでも鑑定団
なんつって
230ノーブランドさん:03/10/10 17:15
おいおいおまいら、魚に釣られてどうすんだ
231ノーブランドさん:03/10/11 02:34
227 :フィッシュ ◆TmFiSHOne. :03/10/10 12:34
とんでも鑑定団

なんつって


228 :ノーブランドさん :03/10/10 14:44

227 :フィッシュ ◆TmFiSHOne. :03/10/10 12:34
とんでも鑑定団
なんつって



229 :ノーブランドさん :03/10/10 16:28
227 :フィッシュ ◆TmFiSHOne. :03/10/10 12:34
とんでも鑑定団
なんつって


うわー
なんなんだよこいつら
( ゚∀゚)ウヒョ
233ノーブランドさん:03/10/11 08:03
なんなんだよはお前の方だよ

魚なんか相手にしてんじゃねーミタイナ
3行目
うけますた.
235ノーブランドさん:03/10/11 17:32
236ノーブランドさん:03/10/11 19:18
ま、、、まじで?????
入札してる奴らは一体、、、、、!!!!!!
ただの古めの現行じゃん.
ジャパン社製品の可能性もあるな

知識無い香具師等は
今売ってる GET ON の特集を読むとよいよ
238ノーブランドさん:03/10/11 19:22
↑なんだ、こいつ?
239ノーブランドさん:03/10/11 19:23
現行でも、耳のアタリって付くのか?
>>238
こんばんわ!(プ
>>239
耳というかワリというのか
いちおうそれっぽいのはつくだろう
241ノーブランドさん:03/10/11 19:29
↑なんだ、このバカは?
242ノーブランドさん:03/10/11 19:31
でも、同じヤツの
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43267047
のアタリとは違うぞ。

どうやって付けるんだ?
>>241
あんまりきにするなよ
>>242
これは「ウォッシュ加工」って書いてるじゃん.
数年前の米国製日本企画商品とみた
244ノーブランドさん:03/10/11 19:39
なんでこんなに入札が?
245ノーブランドさん:03/10/11 19:42
何か、良く見えるな。
うちのビッグE後期よりイイ感じ。

鬱だ氏
>>244
無知なやつがおおいからね
>>245
現物はどうだかね.
247ノーブランドさん:03/10/11 20:07
>>246
そうそう。
写し方しだいでどうにでもなるからね。
そういう漏れも1度ヤフオクでひどい目にあった(つД`)
248ノーブランドさん:03/10/11 20:17
そういえば、
復刻をビンテージと偽るのは別にして
ビンテージの偽物ってあるの?


249ノーブランドさん:03/10/11 20:32
>248
昔はよくスモールeの66にダメになったビッグEのタブを付け替えた
偽ビッグEを見かけたけど、今もあるんかなぁそーゆーの。
250ノーブランドさん:03/10/11 21:09
ふつう66前期の洗濯表示ってスタンプなんでしょ。
俺のタグなんだけど?
251ノーブランドさん:03/10/11 21:09
復刻のXXは縦落ちするんでつかねぇ?
252ノーブランドさん:03/10/11 21:13
>>250
そいつはレアだな・・・
253ノーブランドさん:03/10/11 21:37
>>251
それなりには、する。
254ノーブランドさん:03/10/11 22:31
>>250
マジレスすると
前期の中でも初期がスタンプ。他はタブ
表示は8%
255ノーブランドさん:03/10/11 23:24
>>254
そうなんだ。
ご親切にどうも。
256ノーブランドさん:03/10/12 01:09
結局>>235の501現行10000マソオーバーだよw
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7511234
こっちのSタイプなんか9000エソなのに・・・
入札忘れてた。。。
257ノーブランドさん:03/10/12 01:12
>>254
それ、後期じゃないの?
258ノーブランドさん:03/10/12 01:54
>>256
安っ!
259ノーブランドさん:03/10/12 11:31
>>257
いや>>254のであってると思われ。
66前期2本持っているが、
どっちも洗濯表示はタグ。
260ノーブランドさん:03/10/12 15:36
>>259
スタンプてポケットのとこにされてるんだよね?じゃビッグEやXXも洗濯表示はスタンプなの?
261ノーブランドさん:03/10/12 19:45
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9202606
これ、縦に折れ目入ってるけど
こういうのって、履いてれば消えるのかな?
262ノーブランドさん:03/10/12 20:01
消えない、と思った方がいい。
263ノーブランドさん:03/10/12 20:16
つーか、これ復刻だろ?
264ノーブランドさん:03/10/12 20:44
>>131
四ね。
265ノーブランドさん:03/10/12 20:49
>>263
55復刻?
何でわかるんだ?
俺はわからんぞ。
266ノーブランドさん:03/10/12 20:50
>>264
タテヨミに遅レスかいw
267ノーブランドさん:03/10/12 21:01
>>263
復刻に折り目つけるヤツなどいないと思う
268ノーブランドさん:03/10/12 21:37
「私はいつもジーンズにきちんと折り目を付けています」発言で失笑を買ったという話。
不思議なのはこれをだれもフォローしてないということです。なぜならそういう穿き方は
たまたま日本では一般的でないだけで、テキサスとかアメリカの田舎の方に行けば
フォーマルな場所へ、糊を効かせたジーンズを穿いていくという習慣がわりあい多いんです。
よく、輸入古着で、真ん中に白くスジの入ったジーンズを見かけるのは、そのせいです。

こんな理由があるらしい。長レススマソ。
269ノーブランドさん:03/10/12 21:38
>>268
みんな知ってますよ、多分。
270ノーブランドさん:03/10/12 21:46
>268
梅宮の話だな
無知の
知.

道は
遠い.
272ノーブランドさん:03/10/12 22:21

271 名前: フィッシュ ◆TmFiSHOne. Mail: fishin' 投稿日: 03/10/12 22:18

無知の
知.

道は
遠い.
>>272
能なしかい?
すこしは
ひねろうな!
274ノーブランドさん:03/10/13 01:47
>>260
選択タグ自体ついてないだろ
275ノーブランドさん:03/10/13 09:12
66E(care instractions inside garament入り)って微妙な存在だけど
あれって、どっちかというと66前期になるの?
生地は普通のEみたいな感じもするけど
洗濯表示のスタンプも入ってるし。
洗濯表示のスタンプが無いのもあるのかな?
276ノーブランドさん:03/10/13 23:22
|  |
 |--|  
 |質| _∧ 
 |--| ∀゜)    よし!そろそろ俺の出番だ・・・!!!
 |  | ⊂ノ 
゛゛'゛'゛ ゛゛'゛'゛

277ノーブランドさん:03/10/13 23:52
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61167453
おいおい、503BXX復刻の中古を58000円で出品してるリサイクルショップ
があるぞ! ショップの人も騙されて高値で買い取ったのかも・・・。

>>261のは本物だろ。
>>277
さっそく利用者からのアドバイス入ってるなw 入れたの君か?
279ノーブランドさん:03/10/13 23:57
>>277
ドーナツボタンに見えるのだが。
復刻なのかい?
280ノーブランドさん:03/10/14 00:02
503BXXってレザーパッチなんですか?
281ノーブランドさん:03/10/14 00:09
>>280
レザーみたいだよ。
http://www.duff.to/item/dp519.html
282ノーブランドさん:03/10/14 00:20
で、結局復刻なの?
283ノーブランドさん:03/10/14 00:52
>>277
それなりの開始価格でやってるんだから、もうちょっとマシな商品説明つけろよ。
☆USED・なかなかの美品で御座います。
☆股下約70cm・裾巾約21cm。
だけじゃナメとるとしか思えん。
ってここで言ってもしょうがないんだけどな。
284ノーブランドさん:03/10/14 01:16
オリジナルの頃は防縮加工のレザーパッチなんか無かったし、
パッチの縫い付け方法も違う(ビッグE初期までは腰帯上部の
ステッチングのときにパッチも一気に縫い付けてた)。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22224043
これと同じモノ。こっちは8000円即決だ!

第一、503BXXオリジナルに5ツボタン(トップ含)仕様なんて
なかったし、そもそも31インチなんてあったのか?

こっちが本物
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39175502
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b22897455
285ノーブランドさん:03/10/14 18:47
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43555954
やたら安い・・即決で折り合いが付いたのかあ?あ?
286ノーブランドさん:03/10/15 04:28
俺、ヴィンテージ初心者なんだけど質問いいかな?
66の後期と思われるジーンズ(>>11で調べてみた)を2万3000円で買ったんだけど、
相場からしたらコレって高い方? 安い方?

補足情報
・色はまだ自分で落とせる余地がある。青から水色の間
・色の割には腿の髭は薄め。腰の髭は結構しっかりしている
・腿、ヒザや髭等の色落ち激しい部分も、それほど茶ばんでいない。かなり綺麗
・縦落ち感はかなり薄い。っていうか、ほとんどない。
・色が濃く残っている部分(背面やスネから下の辺り)は、ちょっぴり霜降り状態……
・耳のアタリは、激しくボコボコしてていい感じ。ここ気に入った
・サイズW34 L34で俺にジャスト
・裾のアタリが若干擦り切れているが、他に目立ったダメージはない

デジカメないんで画像はUPできないが、なんとかコレで鑑定よろしくお願いします
287286:03/10/15 04:35
あと、すごい捻じれてて、ボコボコの耳が前面に来ている。
ここも個人的に気に入ってます
288ノーブランドさん:03/10/15 10:21
>>286
そもそもヴィンテージって意味しってる?
289ノーブランドさん:03/10/15 10:53
>>286
9000円〜13000円
マジレス
290ノーブランドさん:03/10/15 10:58
久しぶりに穿こうと思って探したんだが66前期見つからない・・・
291ノーブランドさん:03/10/15 12:01
>>288
俺もヴィンテージの解釈がよくわからない・・・。
復刻のXXはヴィンテージと呼ぶのはおかしくない?
292ノーブランドさん:03/10/15 12:28
>>291
それは誰も呼ばないでしょう
293ノーブランドさん:03/10/15 12:50
>>292
でもヴィンテージって書いてあるじゃん。
294ノーブランドさん:03/10/15 12:52
>>286
こないだ66後期デッドフラッシャー付き33×32ってやつ
¥35000でヤフオクで売りましたが、、、、、
それ高いですよ!!
295ノーブランドさん:03/10/15 13:04
66後期
なんかイラネ
たておちしねーし
296286:03/10/15 13:05
やっぱ、高いのか……。
少々高いが勉強料払ったと思って忘れるか。
皆さん、ありがとう
297286:03/10/15 13:10
>>295
ついでに質問いいですか?
ヴィンテージらしい色落ちするのって、いつ以降のモデルですかね?
298286:03/10/15 13:11
↑いつ以前のモデル……の間違いっすね
299ノーブランドさん:03/10/15 13:34
まぁ多少高くても、気に入った部分がある&サイズが自分にジャストなら
いいんじゃない?と漏れは思うよ。
300286:03/10/15 13:36
>>299
ちょっと救われた。マジでありがとう
301ノーブランドさん:03/10/15 13:49
>289
今ってそんなに安いの?
23000でも安いと思うけど・・・

>294
マジで?安過ぎ
302ノーブランドさん:03/10/15 15:24
最近、安い気がする
古着屋でSタイプが5万だった。
なぜかそれだけセールになっててだけど。
速攻買ったさ。yyyyeeeeeesssss!!
303299:03/10/15 20:52
>>286
高く買ったほうが、大切にするしね・・w
そのジーンズ末永く履いてあげてネ!
304ノーブランドさん:03/10/15 22:54
カードで金借りて高いジーパンでも買おうかな。
305ノーブランドさん:03/10/16 10:27
やめとけよ
306ノーブランドさん:03/10/16 11:12
w36でいいのが見つからない
307ノーブランドさん:03/10/16 18:40
やっぱり色落ちは基本的にBIG-E以前かな
でも66(前期に限る)でもイイ色のものもあれば
XXでもニセモノのようにショボイ色落ちのものもある。
308ノーブランドさん:03/10/16 18:49
そりゃそうだ
309ノーブランドさん:03/10/16 22:39
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7142684
これってすごいの?
漏れにはワカラン。
310ノーブランドさん:03/10/17 07:26
>>309 それはただの限定品。ビンテージではない。
だから、あんたは見る目がる・・・のかな?
311309:03/10/17 09:18
>>310
初めて見る目がると言われました。うれしいです。
これからもジーンズ道に精進していきます。
ありがとうございました。
312ノーブランドさん:03/10/17 11:18
漏れも見る目がると言われるようになりたい!
313ノーブランドさん:03/10/17 12:17
俺もいつかは…。
誰か前スレ教えて君
314ノーブランドさん:03/10/17 12:56
315ノーブランドさん:03/10/17 13:01
見る目がる??
おまいら日本語もたまには使えのこころ。
316ノーブランドさん:03/10/17 13:45
俺も見る目がほいな。
317ノーブランドさん:03/10/17 14:36
318ノーブランドさん:03/10/19 09:50
age
319ノーブランドさん:03/10/19 21:04
この前、Sタイプ買ったんですよ、残色90%くらいの。
気に入ってるんですけど、ちとレングスが長いんです。
今は、ブーツかハイカットのスニーカーでごまかしてるんですけど
この先、靴が限定されるとなると憂鬱になります。
皆さんなら切っちゃいますか?
>>319
普通の洗剤で30分以上やってみなyo!
501だったら軽く3〜4?Bは知事無よ。
漏れはそれで泣いた。
321ノーブランドさん:03/10/19 21:13
Sタイプの90%とは貴重な・・。
レングス長いままで大事にしてやって欲しい様な。。

折れも残色95%のAタイプ持ってるが大事すぎて穿けない。。
普通のEと66前しか穿いてねーや。
322ノーブランドさん:03/10/19 21:44
ヴィンテージの悩みはレングスですよね〜。
切ってしまうと、スソだけ色落ちしてなくて変だし、紙やすりで色落としても
間近で見るとわかるものな〜。
323319:03/10/19 21:54
>>320->>321
即レスサンクスでつ。
セルビッチさんそれマジですか?
漂白剤とか気にしなくていいんですか?
漏れは釣られましたか?
釣るも釣られるも
本人次第
>>319の自己責任也
>>323
いつもは天然洗剤で時短であらってるけど切らしてて酔ってたから、まあいいや!とボールドで普通に洗ったら...脱水も長めの設定。
80%くらいのEでやってみたけど。捻れも縦落ちもかなりついたよ。

でも、今のがかなり好レングスだったら、売ったお金で自分のジャストサイズ買えてお釣がくるかもよ。
自信をもって言えるのは、カットは最悪
327ノーブランドさん:03/10/19 22:13
最悪っつっても
ユニオンスペシャルで綿糸使ってやってくれる
とこもあるjyan
328319:03/10/19 22:13
>>326
そうですよね。その言葉を言って欲しかったのでつ。
あと一ヶ月ぐらい履き込んでから洗ってみます。
失敗したらヤフオクにでも出すかな・・・
329ノーブランドさん:03/10/19 22:35
>>327
どこで?
330ノーブランドさん:03/10/19 23:02
>>329
何度も既出ぜよ。
331ノーブランドさん:03/10/19 23:43
リーバイスネタが多いですが、ストアブランドはダメ?
私は101の片耳を履いてます。
332ノーブランドさん:03/10/20 03:52
オリジナルの551ZXXと502って防縮加工デニムでつか?
333ノーブランドさん:03/10/20 11:00
ふん、あの数々のヴィンテージ
みんな捨てちゃったよ。
334ノーブランドさん:03/10/20 12:53
335ノーブランドさん:03/10/20 13:04
>>305
はい!
336ノーブランドさん:03/10/20 14:41
>>334
質問で復刻、レプではありませんって答えちゃってるなw
337ノーブランドさん:03/10/20 15:32
1票&コメント入れておいた
338ノーブランドさん:03/10/20 15:56
>>334
ネタじゃないのかな?
339ノーブランドさん:03/10/20 16:39
漏れらは釣られた訳ですかw
340ノーブランドさん:03/10/20 17:52
天然でしょ。
誰か本当のこと教えてあげた方がいいよ。
341ノーブランドさん:03/10/20 18:08
>>340
頼んだぞ!
342ノーブランドさん:03/10/20 18:12
>>341
あとは任せた!
343ノーブランドさん:03/10/20 19:42
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9601141
オークション史上最強の色落ち
344ノーブランドさん:03/10/20 21:02
>>337
コメントって見れる?
345ノーブランドさん:03/10/20 22:10
出品者しか見れないはず。
AHOOも意味無いことするよな。。。
346ノーブランドさん:03/10/20 22:38
>>334
結局145000エソで落札だって。
評価が楽しみでつね。
347ノーブランドさん:03/10/20 22:47
>>346
桁違ってるぞ
348ノーブランドさん:03/10/20 22:56
オリジナルが14500円羨ましい
349ノーブランドさん:03/10/20 22:57
しかし何でラストの画像載せちゃうかなぁ。
350ノーブランドさん:03/10/21 00:23
>>334
また1人ヤフオク上で詐欺犯罪者が生まれたのか、、、、、
被害者の会は結成するんだろうか、、、
評価が楽しみだな!
351ノーブランドさん:03/10/21 00:31
結構な値段で売れるんだな復刻って、捨てるとこだったよ!
俺も出品しよ、3000でうれればいいや!新しいの買ったし!
352ノーブランドさん:03/10/21 00:35
オチ具合はイイ感じだったよな。
吊り上げ入ったのかも知れんが。
353ノーブランドさん:03/10/21 02:09
質問!
501XXと503XXB
年代が同じで2つともW30,パッチがとれてたらどう違う?
フロントボタンの数は参考にならないらしいんだよ
354ノーブランドさん:03/10/21 02:15
洗濯タグは?
355ノーブランドさん:03/10/21 10:29
ボンテージの中古は何処で手に入りますか?
>>353
503のオリジナルでw30ってあんのか?
BOYSだろ?
357ノーブランドさん:03/10/22 01:15
>>356
ギリギリあるんじゃない?
358ノーブランドさん:03/10/22 15:16
>>356
ギリギリがあるずじゃない?
359ノーブランドさん:03/10/22 18:12
セクシーメイツじゃない?
>>357
あるの?
サイズ表示も30なのかねえ?

(下の2名はスルー決定)
361ノーブランドさん:03/10/22 22:57
age
362ノーブランドさん:03/10/22 22:58
sage
363ノーブランドさん:03/10/23 02:32
>>356
いやCCだろ
>>363
それはgirlsだろ

とでもいえば
まんぞくか? ゚▽゚
365ノーブランドさん:03/10/24 21:55
ウエスト入らなくなったジーンズはどうすればいいかな?
痩せろって言うのは無しで。
366ノーブランドさん:03/10/24 22:01
雑巾にしたらいい。
367ノーブランドさん:03/10/24 22:28
(つД`)!!
>>365
remake
369ノーブランドさん:03/10/24 23:50
>>365
青春の思い出にしる!


我が子に譲る。
370365:03/10/25 00:40
>>369
確かに自分の子供が履いてくれたらいいね。
とりあえず結婚しないと・・・
371ノーブランドさん:03/10/25 00:48
結婚以前に女性と知り合わないと・・・
372365:03/10/25 00:50
先ずは童貞を捨てる所からガンバリます!
373ノーブランドさん:03/10/25 00:57
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36920292
確かにいい雰囲気は出てるけど
66後期にこの値段は出したくないな〜
レングスも短いし。。。
374ノーブランドさん:03/10/25 01:11
前期でしょこれ。
375ノーブランドさん:03/10/25 01:23
おもいっきり、シングルになってますが、、、、でも
高いな!これ、、、、汚いし、、
376ノーブランドさん:03/10/25 06:09
しかし、古着屋で買ったら普通にこれくらいするだろ
377373:03/10/25 09:06
あっ、ほんとだ。
逝ってきます。
378ノーブランドさん:03/10/25 18:19
66なんて昔、アメ横の守屋でデッドが\14,800で売ってたけどな。
のめりこむのも
ほどほど
にな.
380ノーブランドさん:03/10/25 18:33
>>378
今でもありそうな悪寒w
381ノーブランドさん:03/10/26 00:17
いい事聞いた。
明日買いに行こう。
382ノーブランドさん:03/10/26 02:48
383ノーブランドさん:03/10/26 03:07
このスレにいるジーパンマニアが買ってやれよw
384ノーブランドさん:03/10/26 04:04
>>382
米国製って漢字でかいてあんのかな?
ステッチもオリジナルっぽくないね。
385384:03/10/26 04:09
釣られ???
られ
られ
387ノーブランドさん:03/10/26 15:28
ヤシは復刻だと知らないで出品してんだろ
ちゃんと教えてやれよ
388ノーブランドさん:03/10/26 17:26
>>387
頼んだぞ!
389ノーブランドさん:03/10/26 19:23
>>388
あとは任せた!
390ノーブランドさん:03/10/26 19:28
じゃあ>>391に任せよう
391ノーブランドさん:03/10/26 20:41
じゃあ>>392に任せよう

392ノーブランドさん:03/10/26 20:42
このスレの住人の、人口を調べまつ。
>>382の利用者からのアドバイスに
署名お願いします。
只今、3ジンズ
393ノーブランドさん:03/10/26 20:43
てめえぬっ殺すぞ!!
ぬっ殺す!
ぬっ殺す!
394ノーブランドさん:03/10/26 22:42
終了しちまった、、、、、
395ノーブランドさん:03/10/26 22:44
このスレの住人は2人でつねw
396スフィフト社:03/10/26 23:11
がんばろうよ。
397ノーブランドさん:03/10/27 00:10
残念だったねー。
前出品者と祭りになってたけどまた出品するのかな?
398ノーブランドさん:03/10/27 00:19
転売されたから、評価を非常に悪いに変える
前出品者もかなり香ばしい
399ノーブランドさん:03/10/27 02:41
爆笑しました!!
400ノーブランドさん:03/10/27 02:42
399が爆笑している間に400げと
401ノーブランドさん:03/10/27 12:23
>>392
利用者からのアドバイスへの投票(?)の仕方が
よくわからんかった。
402ノーブランドさん:03/10/27 15:40
次の香ばしい出品者はどこだ?
403ノーブランドさん:03/10/27 16:11
そうゆうスレだっけ
404ノーブランドさん:03/10/27 16:52
>>403
ネタキボンヌ
405ノーブランドさん:03/10/27 21:35
505ビッグE 色残り70% 29×32の相場っていくらぐらいですか?
406ノーブランドさん:03/10/27 21:40
35000円で、どーだ?
407ノーブランドさん:03/10/27 21:54
アメリカ製のリーバイスは、20年後には全部ヴィンテージ扱いかもな。
408ノーブランドさん:03/10/27 22:35
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43907032
ウエスト1インチアップで25000円なり。
409ノーブランドさん:03/10/27 22:37
>>405
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43907032
ウエスト1インチアップで25000円なり。
410ノーブランドさん:03/10/27 22:48
プロ野球なんてどうでもいい。
ファックユーだ。
411ノーブランドさん:03/10/27 22:54
>>410
どうした?もちつけ!
412ノーブランドさん:03/10/27 23:09
>408
>409
そんなに安いもんなんですね
ありがとうございました
413ノーブランドさん:03/10/28 01:44
都内だとどこのなんて店がEやXXの大きなサイズの在庫が多いですか?
414ノーブランドさん:03/10/28 04:10
在庫だけならフェイクαかな?
いまだにバルブ期のねだんだけど。
バルブといえば
BIOHAZARD
416ノーブランドさん:03/10/28 19:54
俺のAタイプのパッチが取れそうでつ。
Vステッチとかじゃないから、取れたらただのEになちゃうよ。
どうすればいいんだろ?
ネ申の降臨お待ちしてます。
417ノーブランドさん:03/10/28 20:05
>>416
はくな
418ノーブランドさん:03/10/28 20:20
それだ!
419416:03/10/28 22:28
>>417
ネ申。
目が覚めました。観賞用にします。
420ノーブランドさん:03/10/29 13:57
履いてなんぼだろーが
421ノーブランドさん:03/10/29 18:43
俺もそう重う。
422416:03/10/29 18:53
ほんとに履かない訳無いだろ、やっと見つけたベストサイズなんだから。
>>417みたいな、下らない答えしか返ってこないから釣っただけだよ。
420、421の言う通り、ジーンズは履かなきゃ。
でもパッチ取れたら鬱だよな〜
つりびと
はっけん
かこ
わるい
424416:03/10/29 19:08
おおっ!魚が釣れたw
425ノーブランドさん:03/10/30 04:37
それでも穿くのが粋ってやつさ!
426オメコ:03/10/30 04:52
ああ〜何しかオメコしたい?
427ノーブランドさん:03/10/30 10:51
ふ〜ん
>>424
きゃっち
あんどう
りりーす
>>426
氏ね
429ノーブランドさん:03/10/30 18:46
ピースな愛のバイブスでポジティブな感じでお願いしますよ?
430ノーブランドさん:03/10/30 20:09
なんかあのスレと同じ末路をたどってる気が・・・
431ノーブランドさん:03/10/31 11:31
ビン物のデニムってガンガン履くことを考えたら
あまりコンディションが良すぎるのも考えモンだな。
432ノーブランドさん:03/10/31 22:54
>>431
自分色に染めてあげてください
433ノーブランドさん:03/11/01 03:45
昔、何本かデッドのビッグEとかを履きこんだことがあるんだけど、
履き方が良くないのかなかなか望んだ色落ちにならないんだよね。
パッチが割れちゃった時なんかすごく凹んだし…。
434ノーブランドさん:03/11/01 07:39
>>433
デッドのカチカチになったパッチは
柔軟材とか、乳液をつければ柔らかくなるって
どっかで読んだ気がするyo!!
435ノーブランドさん:03/11/01 11:29
ほーう、ナイス情報。
よし、じゃまず911Bのパッチで試してみよう。
436ノーブランドさん:03/11/01 12:30
437ノーブランドさん:03/11/01 20:33
短足だにゃ
438ノーブランドさん:03/11/01 20:49
レンズにゴミでも付いてんのかな
439ノーブランドさん:03/11/01 23:35
グラムで売る古着屋で赤耳501で色15%、汚れ有(洗濯で落ちるかも)、W36
7900円でした。
買い?
440ノーブランドさん:03/11/01 23:43
>>439
たかい
441ノーブランドさん:03/11/01 23:48
>>439
マジで高い。
てことは重さが一緒のレギュラーの501も7900円?
ボリすぎだな。
442ノーブランドさん:03/11/01 23:58
グラム売りだけどヴィン物は別って感じでしたw
高いなら買うのやめますw
443ノーブランドさん:03/11/02 00:15
赤耳の命は、耳のあたりとよじれ具合。
漏れは気に入れば、10000エソまでは出してもいい。
444ノーブランドさん:03/11/02 00:43
なあ、なんで66はヴィンテージと区別されるの?

現行品とは別物だから、オレ的にはヴィンとして認めるのだけれど?

Leeはどの年代までがヴィン扱いなのよ? 200までいくと無理だろうけど。
445ノーブランドさん:03/11/02 01:09
あれ?ここじゃ66前期まではヴィンだったよーな
リーは全然わからん。スマソ
446ノーブランドさん:03/11/02 06:19
まー66後期だと赤み身とほぼ一緒だかんね.
447ノーブランドさん:03/11/02 12:48
ウォウオウオ〜恋愛15シュミレイション
448Lee:03/11/03 11:17
101と名がつくまで。
449ノーブランドさん:03/11/03 21:07
ここは復刻物の質問はイクナイですか?
450ノーブランドさん:03/11/03 21:12
復刻とオリジナルの違いとかならいいと思われ
451ノーブランドさん:03/11/03 21:56
66後期90%色残だけど穿かないので売りたいんだが
二束三文でしょうか?
452ノーブランドさん:03/11/03 21:58
>>451
オクなら2万ぐらいじゃない?
453ノーブランドさん:03/11/03 21:59
>>451
サイズは?
454ノーブランドさん:03/11/03 22:07
>>453
W36 L30 2、3回洗い済み。
455ノーブランドさん:03/11/03 22:38
補足
L36をカット(チェーンステッチ)してL30くらいです。
456ノーブランドさん:03/11/03 22:43
>>451
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b41550305
こんな感じですかね?
25000エソぐらいで回してれば買い手つくかも。
457ノーブランドさん:03/11/03 22:46
>>456
まさにこんな感じ、参考になりました。
サンクス
458ノーブランドさん:03/11/04 16:19
気になる501XXがあるんですが
値段の目安はどうつけたらいいのでしょうか?
普通のコレクターはどのぐらいまで 出しますか?
もう入札されているけど なんとか安く落札したいので
教えて下さい。
459ノーブランドさん:03/11/04 16:47
501XXといっても色々あるからね。
もうちょっと詳しい情報きぼんぬ。
460投票ラブストーリー 〜こころ踊る大総選挙〜ダイジェスト:03/11/04 16:51
♪〜あの日あの時あの場所で♪〜
この一ヶ月、恋人のカンチとは会っていない。
ため息をついたリカは、またいつもの独り言を繰り返した。
やっぱり私が言いすぎたせいなんだわ。。。
ちょうど一ヶ月前、リカはお気に入りのドリカムの限定版CDをカンチの不注意で割られてしまった。
リカはあまりのショックで我を忘れ激しく怒った。二人は大ゲンカになり、それから一度も連絡を取っていない。
考え事をしながら歩いていたためか、リカは投票所となっている小学校の校門の目の前まで来ていたことにようやく気が付いた。
そして、十何年ぶりに訪れた小学校の校庭を目にしても何の感慨にふけることもなく、
ただ、恋人との関係を悲観するばかりであった。
投票所である体育館の階段を一段一段と重い足取りで上がり、入り口まで来たリカはまた一つため息をついた。
私にとって無意味な選挙。
わざわざ私がしなくても。
そう思い、リカは今来た道を帰ろうと、うつむきかげんの顔をフッと上げ、体を後ろに向きかけた、その時だった。
リカの目に思いがけず飛び込んできたのは恋人カンチの姿だった。
「カ、カンチ!」
リカは目を疑ったが、それはまぎれもなく選挙管理委員として投票所で立ち働いていたカンチだった。
カンチはその声に気づき、仕事を放り出し、受付のテーブルを跳び越え、リカの元に駆け寄った。
「リ、リカ!ごめん。」
カンチは急きょ選挙管理委員を頼まれ、この一ヶ月、選挙の準備で忙しかったことが会えない原因だったのだと説明した。
そして、カンチは思わずその場でリカを抱きしめた。
「す、好きだ、リカ!愛しているよ!」
リカは熱くなった。
心の底からわきあがる感情を抑えられなかった。
「カ、カンチ!カンチ!カンチー!」
リカはうれしさのあまり大声で恋人の名を叫んだ。
そして、胸元で握りしめた投票用紙を涙が静かにぬらした。
館内からは拍手がおこり、そこに居合わせたすべての人が若い二人を祝福していた。
そしてその後、リカは生まれてはじめての投票を終えた。
その夜、テレビは民主党の勝利を伝え、日本は大きく動きはじめたのだった。

一人でも多くの若者に選挙に参加して欲しいです。ぜひ!
.........................................................
461ノーブランドさん:03/11/04 17:07
>459
多少のダメージがありで 紙パッチ タブはRのみの表示です。
色は70%ぐらい 残っていると思います。(写真から)
サイズは自分にはちょっと大きめなんですが 太るかもしれないし。
他にどんな所で価値が変わりますか?
462459:03/11/04 17:15
リベット、ギャランティの有無はどうでつか?
463ノーブランドさん:03/11/04 17:16
XXにもRってあるの?
464459:03/11/04 17:20
1950〜1971までRのみは存在すると
なんかに書いてあったような、ないような・・・
違ってたらスマソ
465ノーブランドさん:03/11/04 17:28
>462
リベット有で、ギャランティーの表示はありません。
466ノーブランドさん:03/11/04 17:51
なんだそのsageは
467ノーブランドさん:03/11/04 18:26
ちょっとおうかがいしたいんですが・・
およそ10年ほど前に古着屋からパクった3rd方のGジャンがあるのですが、
いつぐらいのものなんでしょうか?
古着屋では2万でした。赤タブはRのみ、紙パッチは横長、表示が古いので
消えてます。ヴィンテージでしょうか?
パクったの
かよ
おめでてーな
.

脊髄反射による結論からいうと
70505-0217だろ. (←横長パッチだから)
ヴィンテージとはちがう
だろう
仮に“E”があっても
微妙
.
469ノーブランドさん:03/11/04 18:35
>>468
魚、さんくす。
どう
いたまえ
まして
!(プ
471ノーブランドさん:03/11/04 20:32
あはは!!!フィッシュはいつも面白いなー。
472459:03/11/04 22:21
>>465
60年から65年のXXでつね。
漏れなら10マソまでかな。
473ノーブランドさん:03/11/04 23:49
551ZXXで隠しリベットが付いていないモデルってありますか?
古着屋でこれはXXだ、って言われたんですが、
それには隠しリベットが付いていないんですよね。
474473:03/11/04 23:51
特徴は、
ステッチはイエロー
ジップはタロン
ビッグE
赤耳
です。
パッチはありません。
色はXXっぽかったですが、隠しリベットが無いのが気になるので…
475ノーブランドさん:03/11/04 23:51
前スレ張ってよ
476ノーブランドさん:03/11/04 23:51
>>474
残念だ。
477ノーブランドさん:03/11/05 00:09
>459
結構たかいですね・・・
ちょっと無理かも。
4781:03/11/05 00:11
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1046334999/l50
【XX】ヴィンテージジーンズ【E,66】
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1025/10258/1025881022.html
【XX】ビンテージジーンズ限定スレ【XX】
479ノーブランドさん:03/11/05 00:11
551zxx
505−0217 表記のbigEだったら当てはまるが、、、まぁ確かに551zxxに違いは無い
480473:03/11/05 00:15
>>479
ありがとう御座います。
どうにも見分け方がわからないもので…
481459:03/11/05 00:15
>>477
漏れが気に入ったら、そのぐらい出してもいいというだけ。
オクならもっと安く買えるかも。
ガンガレ
482ノーブランドさん:03/11/05 00:20
>>473
ttp://www.shop-la.com/levis/html/history.html
ここに詳しく載ってるけど参考になるかどうか。。。
483473:03/11/05 00:23
>>482
ありがとう御座います。
でもこれによると、
501より、ややタイト。
ギャラ無し紙パッチ。
赤タブのロゴはビッグE。
リベットは表が銅、裏がシルバー。
バックセンターのベルトループは初期は左にずれていた。
後期は、センターシームに重ねられている。
隠しリベット。
トップボタンはロゴ入りのエナメル加工したブラウンタイプ。
ウォッチポケットには、耳を採用。

隠しリベットがないから505Eということですか?
ジッパーはタロンだし。
484ノーブランドさん:03/11/05 00:30
>>473
ttp://www5.ocn.ne.jp/~sneaker/denim.html
この人の551ZXXのレポではリベットの有無で、
前期、後期を分けてる。
あとは漏れなんかより詳しい人がここには沢山いるから、
そのうちレスがつくと思われ。
485473:03/11/05 00:57
>>484
ありがとう御座います
486ノーブランドさん:03/11/05 15:00
中学高校はヴィンテージのベルボばかりはいていたので
エンジニアかウエスタン等ブーツばかりでした
487ノーブランドさん:03/11/05 16:03
http://www.seal-vintage.com/
ビンテージジーンズって、どうして価格表示してないの??
488ノーブランドさん:03/11/05 16:15
>>487
当ショップはヴィンテージ&古着を扱っているため、
商品それぞれに特徴があります。すべて1点ものです。
お客様に納得して商品をお買い求め頂く為にも、
ご注文に際してはメールでの交渉をお願いしております。
これは、アメリカでの仕入買付時に、現地での仕入価格の
高騰を防ぐために採用しているものでもあります。

結局、安くはないと思われ。
489ノーブランドさん:03/11/05 17:42
そうそう、出来るだけボッタ繰りたいだけじゃないか?
例えば32×32の501XX、革デッドがあったとして、店が45万付けたら
中には安いと思う奴も居るわけさ、そんだったら、交渉にして60万出させたほうが
儲かる、45万以下で交渉してくる奴は、当然シカトさ!
仕入れ価格の高騰を防ぐ??????高騰を防ぐ努力をしてる割には、高すぎる!この店は
下手すると倍以上の価格差があるのに、、、、、明らかに高い仕入れか、ボッタ栗です!って
言ってるようなもんじゃないのか?未だかつてこの店より高い店は見た事が無い!
490ノーブランドさん:03/11/05 18:48
股が擦れるなぁ。
皆はどう?
491ノーブランドさん:03/11/05 18:50
擦れるね…。
よく穴あいちゃってリペアに出したよ。
492ノーブランドさん:03/11/05 18:53
ヴィンテージだから股ズレはしょうがないな
493ノーブランドさん:03/11/05 19:10
破れる前に補強の意味も込めて早めに修理に出した方がいいのかな。
494ノーブランドさん:03/11/05 19:11
66前期はあまり股ずれしないよね
495ノーブランドさん:03/11/05 19:12
俺床ずれした
496ノーブランドさん:03/11/05 19:14
>>495
寝たきりかい!!

と突っ込んでみる俺は、
ホームヘルパー。
497ノーブランドさん:03/11/05 19:22
ヴィンテージの神さまっていったら、やっぱ草薙剛。ジーパンと話すらしい。
くらい
やがれぇ
!
499ノーブランドさん:03/11/05 19:33
くさなぎジーンズ好きなんだろうな〜
似合う似合わないは別として。
500ノーブランドさん:03/11/05 19:35
似合ってるよ、ナギは。
ウエスタンシャシも似合う。

何か雰囲気あるわ、あのボーズ。
501ノーブランドさん:03/11/05 19:35
501XXゲト!!
502ノーブランドさん:03/11/05 20:18
おまいら505狙いで様子見か?

じゃ俺が502をいただくYO!
EDWIN!
503!
爆笑!(プヒョゲラ&ウプス
504473:03/11/05 21:45
すいませんもう一回見てきたんで訂正です。
ステッチはイエローが多い。
コインポケット裏は耳がない。
赤耳あり。
ベルトループズレなし。
赤タブが何故かRマークだけ。
裾はイエローステッチ。
隠しリベットなし。
ジップはタロン42。

これは551ZXXでしょうか?
詳しい方ご教授願います。
505473:03/11/05 21:46
フロントのトップボタンは銅で、
ボタンの表面にぽつぽつがあります。
506473:03/11/05 21:46
あとアーキュエイトはオレンジです。
507ノーブランドさん:03/11/05 22:22
551zxx
505−0217 bigEの初期か

551ZXX隠しリベット無しの後期

って事で話は終ったんじゃないのか?どうでも良いじゃないかそんな事
あんまりそんな細かい事気にしてると禿るぞ
そんな事より色落ちは良いのか?
508473:03/11/05 22:49
>>507
色落ちはメチャクチャいいんですよ。
ダメージも一切無いので。
だからこそどうしてもハッキリさせたかったんです。
タブもRマークのみなのが気になるし。
509484:03/11/05 22:55
>>473
そうだよ、クサナギみたいになっちゃうよ。
イエロー多くて色落ちよければ非常にカコイイ。
510ノーブランドさん:03/11/05 23:00
でも古着屋でXXだと言われて買って違ったら気分悪いよな。
511484:03/11/05 23:01
>>473
この年代のタブにの0%ぐらいはRのみ
だから気にしなくてよし。
ちなみに工場で数えやすくするためだったらしい。
もう迷うこと無いね。ちなみにいくら?
512ノーブランドさん:03/11/05 23:04
>>511
0%じゃなくて10%な
513484:03/11/05 23:04

×この年代のタブにの0%ぐらいはRのみ
○この年代のタブの10%ぐらいはRのみ
連続カキコスマソ。。。
514473:03/11/05 23:05
>>511
0%って…w
5マソですた。
515473:03/11/05 23:05
サイズも完全にジャストで、ダメージは一切ありませんでした。
516ノーブランドさん:03/11/05 23:08
(´-`).oO(いやはやなんとも羨ましい

どこで売ってんの?迷ってるんなら俺が買いに行くよ。
517ノーブランドさん:03/11/05 23:13
おいおい!XXなわけ無いだろ。
XXだとしたら、まずジッパー付け替え。
耳の裏のステッチは?耳の裏が左右(右足と左足で4箇所)どっちかチェーン
だったら買わない方が良いよ。
518ノーブランドさん:03/11/05 23:21
うぃ〜す
今日リーバイスの店員に最後の一本と騙されて?復刻モデルの33501を購入したんだが、
ホントに貴重だったんだろうか・・・まっ、カッコ良いからオッケーはオッケー
なんだが、知ってる方いらっしゃいまっか?
あと、すそ上げに時間かかるっちゅ〜んで明日取りに行くんだが、箱って付いてるのかなぁ
519ノーブランドさん:03/11/05 23:27
505ビッグE赤耳つきで、イエローステッチなしのものは前期・後期のどちらなのでしょうか?
ちなみに近所で45kだったのですが妥当な金額でしょうか?
520ノーブランドさん:03/11/05 23:34
>>519
後期でしょ。
店で買うには、状態にもよるけど妥当な値段かな?
でもオクならもっと安く買える。
試着できないし、だまされる危険もあるが・・・
521ノーブランドさん:03/11/05 23:48
>>518
スレ違い
リバイススレで聞いてくれ。
522ノーブランドさん:03/11/06 00:01
復刻なんて買う奴のきが知れねえ
523ノーブランドさん:03/11/06 04:45
復刻買うぐらいなら、ショップオリジナルにしといたほうがマシ。
524ノーブランドさん:03/11/06 12:03
>520
有り難うございます
検討します
525ノーブランドさん:03/11/06 16:19
>>523
ショップオリジナルって、リーバイスショップのですか?
具体的にあげてください
526ノーブランドさん:03/11/07 00:58
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c47377669

この程度の普通のEで結構値が付くんだな。
527ノーブランドさん:03/11/07 01:26
>>525
フルとかダルチとかドゥニームとかその他色々。
リーバイス以外のレプリカものの方ができがいいものが多いってこと。
528ノーブランドさん:03/11/07 02:59
>>526
吊り上げじゃねーの?

俺のEも売っちゃおうかな。
チョピーリ短いし。
529ノーブランドさん:03/11/07 12:57
あんな高い店といわれてても
安いじゃん、BIG E。キレイだし。短いかな?
http://www.seal-vintage.com/
530ノーブランドさん:03/11/07 15:39
「草なぎ剛カリフォルニアを行く!〜究極のジーンズを探せ!〜」
11/08(土)TBS 15:30〜
▽世界初公開現存最古の秘宝ジーンズ

これ見る?
531ノーブランドさん:03/11/07 16:00
>>530
見てみたいけど東京だけ?
532ノーブランドさん:03/11/07 19:49
うちの地方じゃやらないみたいだ・・・。
533ノーブランドさん:03/11/07 20:59
草なぎって根性あんの?
534ノーブランドさん:03/11/07 21:46
あいつジーンズ1本穿きこんだ事無いだろ?
金に物を言わせてバカ高いのばっかり買ってる
535ノーブランドさん:03/11/07 22:11
草なぎってチャッピーやガチャピンくれーは強いのか?
536ノーブランドさん:03/11/07 23:53
以前番組で私物のジーパンを赤ペンキにつけられそうになって
「オレのホープなの!」って叫んでたな。
537ノーブランドさん:03/11/08 18:57
米のコレクターからもらった革パッチはディスプレイしないの?
そりゃーないぜ草なぎ。
538ノーブランドさん:03/11/08 19:59
だれかうpしてくれ〜
539ノーブランドさん:03/11/08 22:00
ベルトループがセンターからずれてるXXは
嫌いだから持ってないって昔言ってたぞ草g。
さすがに贅沢だ。
540ノーブランドさん:03/11/08 22:05
>>537
あれって47?

番組中では大戦っていってたけど、
ペンキ残ってないよな、フツー。
革パッチだし。
541ノーブランドさん:03/11/09 04:00
見るの忘れてた.(泣)
べつに
どう
でも
いいか
.
543ノーブランドさん:03/11/09 04:10
こんな時間にどうした
きの
まよい
っていうか
いま
つかれてる
!(ヤレヤレ
545ノーブランドさん:03/11/09 04:19
ゆっくりおやすみくだされ
546ノーブランドさん:03/11/09 04:21
魚死ね
( ´∀`)<「ワロタ」
.
548ノーブランドさん:03/11/09 10:56
そういやいっつも草薙のはいてるジーンズって青々してるね。
ヒゲもくそもあったもんじゃないね。

ってかああいうジーンズが好きな人なのかもしれないですね。
549ノーブランドさん:03/11/09 12:36
草薙のジーンズは全てビンテージなのか?
550スフィフト社:03/11/09 13:26
ジーンズヲタの出発点は、エドウィンからが大半だろう。

おれはボブソンが第一歩。
551ノーブランドさん:03/11/09 13:36
俺は エドウィンのソフトジーンズ
552ノーブランドさん:03/11/09 13:39
俺は26年前の501だな
穿きにくくてジーパン嫌いになった想ひ出・・・
553ノーブランドさん:03/11/09 15:40
俺はジーエルハート。
554ノーブランドさん:03/11/09 21:29
俺は,ボブソンのスリム
しかもケミカル
あと、ファッションセンターしまむらで
買ったボンタンジーンズ(ゴムつき)
その後、501と出会う
555ノーブランドさん:03/11/09 23:45
>>550
漏れは、初めて自分で買ったのはスリムの646だったと思う。
店員の反対を押し切って、ウエスト2?、うpで履いてたな。
いまだにそうだけど、ウエスト周りがぴたっとフィットするのは苦手ですた。
556スフィフト社:03/11/10 02:58
皆さんはそんなこんなで、リーバイスやリーなどにたどりついたのでしょうが、
そこで終わらず、なぜヴィンに至ったのか教えてくり。

おれは普通に古着を着るようになって、ジーンズも当然古着になった。

古着の501って、なんか新品で売ってるもの(リ−バイスジャパンが展開している
商品)よりいい色落ちだし、いい生地つかってるような気がする、と思いはじめ、
どんどん年代をさかのぼる旅に出てしまったわけだ。
当時は知識がないから、赤耳がついてりゃ満足してたよ。

それから数年後、悪夢のヴィンテージブームが襲ってきて、クサナギみたいな
輩が現れた。
こいつもヴィンブームの落とし子だな。

557ノーブランドさん:03/11/10 16:28
草薙ってケミカル履いてない?
558ノーブランドさん:03/11/10 22:37
おいおい!
ケミカルが流行りそうなの知らんのか?
559ノーブランドさん:03/11/10 23:55
>>558
そうなの?ぜったい履きたくないそんなの
560ノーブランドさん:03/11/11 00:03
>>556
俺は一番最初のジーンズは小学生の時のボブソンだった気がする

ヴィンに至ったのは、いろんなジーパンを見て、やっぱヴィンは
インディゴ染めでしかも縦落ちがすごいのに惚れたからかな?

別に復刻とかでもいいかも知んないけど、その辺は自己マン
561ノーブランドさん:03/11/11 08:49
俺の最初のジーンズは聞いたことも無いブランドのケミカル…。
その後、中学の先輩でスゲ―カコイイ人がいて、
その人に憧れてマネしたり教わったりして古着に入ったよ。
あとは古着屋のオーナーや昔の映画を師匠に勉強して今に至る。
562ノーブランドさん:03/11/11 10:07
やっぱジーパンはヴィンとレギュラーとではパッと見でも全然違う
レギュラー(赤耳や66後期も)じゃあどんなにがんばってもレギュラーの色落ちしかでないし
563ノーブランドさん:03/11/11 15:03
色落ちうんぬんなら復刻やレプでもいいじゃん!?
564ノーブランドさん:03/11/11 15:36
はい、はじめにもどる
565ノーブランドさん:03/11/11 15:39
>>563
レプはともかく、リバイの復刻が
ヴィンのような色落ちすると本気で思ってんのかい?
色落ち以外でも綿糸使ってないとことか、不満は多々ある。
おれの場合、リバイがレプリカ系ブランド並みにこだわって
復刻作ってくれてたら、高い金だしてヴィン買う事もないんだけどな。
566ノーブランドさん:03/11/11 19:33
結論は自己満足でいいでつか?
567ノーブランドさん:03/11/11 20:27
リーバイの復刻が綿糸使ってる事知らないとこ見ると素人だな
レプリカ系ブランド並みに生地もこだわってる新55501XX見てみろ
今更高い金だしてヴィン買う事もない
568ノーブランドさん:03/11/12 05:34
>>567
55501って今綿糸使ってんの?
色落ちしててもステッチ真っ黄色
のもんしか見た事ないけど。
新って事は日本製になってからって事なのか?
だとしたら、まだ穿きこんだ物なんて見た事あるわけないじゃん。
569ノーブランドさん:03/11/12 13:54
なんか昔ジーンズショップの店員が、ジーパンは半世紀くらい経つと
生地の分子が崩壊してレプリカには作れない素材感が出るって言ってたような
でもまぁ見た目ではあんまわからんところだしね

漏れはリーバイスはレプリカブランドじゃないんだし復刻はなんとなく
信じられないところあるし
他のブランドのレプリカはケツポケットのステッチとかやっぱ違うし

そーいやフェローズのレプリカで5、6年くらい前にリーバイスの
ケツポケットのステッチをそのまま真似したモデルが一瞬だけ出たけど
すぐに廃盤になったって聞いたことあるけど
誰か知ってる人はいませんか?
>>569
リーバイスは、たしかアーキュエイトステッチの商録登標はもちろん、
ステッチや赤タブの位置(ポケット上から何?Bとか)まで、細かく特許をとってるらしくて、他社は真似できないから、タブの位置やステッチの形をずらしてやってるそうだよ。

ステッチの形なんてヴィンはかなりまちまちなんだけどね。
>>569
で、つづきだけどリーバイからクレームが来てヤメたんじゃない?
実物はみたことないけど。
572ノーブランドさん:03/11/12 22:13
なんだそのメール欄
573ノーブランドさん:03/11/12 22:18
今、完コピしてるのは・・・あそこだな。
とくに名を秘す。
574ノーブランドさん:03/11/12 22:26
ウエアだけがガチ!
575ノーブランドさん:03/11/12 22:28
>>573
だな
あそこはスゴイよな
576ノーブランドさん:03/11/12 22:30
俺今履けるビンテージは66前期一本しかない。
もう1つ66前期あるけど股が裂けて修理屋に見積もってもらったら一万とか言ってるし直す気ない。
あとEもあるけどウェストがきつい。
俺全然持ってないよな。
でもジーンズは好きだからこれからもよろしく。
577ノーブランドさん:03/11/12 22:31
>>576
俺にクレ
578ノーブランドさん:03/11/12 22:44
>>577
股が裂けた66ならくれてやるよ。
取りに来てくれるかな?
579ノーブランドさん:03/11/13 00:49
>>578
おう待っとけよ
580ノーブランド:03/11/13 01:17
あの〜質問なんですけどリーバイスの‘A'タイプって今高いんですか?
先日、ボロボロの‘A'をジャンク扱いでオークションに出品して35000円で売れて
ビックリしたんですけど、、。
581ノーブランドさん:03/11/13 01:24
浮浪者にでもなりたいんだろ。
582ノーブランドさん:03/11/13 02:32
>>580
まぁ希少だし
3、4万くらいだしてでもほしいヤツはいるんじゃない?

>>576 Eくれ!

俺は今持ってるヴィンは66後期と505のeと、あとカツラギEのブラックくらいかな?
履けないの持っててもしょーがないし
欲しいっつーツレに格安で売ったりしてる
583ノーブランドさん:03/11/13 18:03

>俺は今持ってるヴィンは66後期と505のeと、あとカツラギEのブラックくらいかな?

糞だな。
584ノーブランドさん:03/11/13 18:27
オレ持ってんのは、赤耳、66前、505E
でも赤耳が一番高いという
585ノーブランドさん:03/11/13 21:15
ああ・・・俺の66前期ハズレっぽい・・・。撃つ氏・・・。
586ノーブランドさん:03/11/14 00:52
俺の持ってるのはBIGE一本、66前一本、66後二本、赤耳一本。
BIGE以外は一万くらいだけど。

BIGEはミリゴで大勝したとき勢いで買った。
587ノーブランドさん:03/11/14 01:53
おいらは、XXの皮が一本、紙が三本、
201(30年代後半)一本、赤耳2本、BIGE一本。
ところで、俺の持ってるXX紙の中にアーキュエイトステッチの
跡形さえないやつがあるんだけど、
対戦モデル以外でもともとステッチが入ってないヤツ
なんてあるのかね?
588ノーブランドさん:03/11/14 02:02
いいなー
俺もスロットとかで大勝しないかなー
8万くらいためたときにXXを買ってやろうかと思ってたけど
いつの間にか使ってるうちに金無くなってた・・
589586:03/11/14 02:08
スロットで大勝したときはすぐ使っちゃうから服買ってる。

ミリゴで28000枚出したけど一ヶ月でなくなったYO・・・。

XXでも買っておけばよかった・・・。
590ノーブランドさん:03/11/14 07:59
正直羨ましい・・・
あの機種にどれだけやられたか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
591ノーブランドさん:03/11/14 20:22
Leeまにあはいないのか。
せんよう
すれ
いけば
うじゃうじゃ
いるだろ
.
593ノーブランドさん:03/11/15 23:11
594ノーブランドさん:03/11/15 23:35
>>593
リメイク物としては有りなんじゃないの?
俺は2000円でも要らないけどw
595ノーブランドさん:03/11/15 23:41
ボーナスが近いから
いつかは欲しいと思っていたリーバイのファーストを見に行った
でかいサイズはなかなか出ないよと言われ既に諦めムード。
パンツもいいサイズ少なくなったねぇ
値段自体は下がってるけど。
596ノーブランドさん:03/11/15 23:44
46くらいのサイズの1stがベルベルにあったよ
597ノーブランドさん:03/11/15 23:47
ステッチに『pure blue』って入ったデニム(型は501xx大戦モデルの赤耳)見たことある人いる?
598ノーブランドさん:03/11/15 23:47
ない
599ノーブランドさん:03/11/15 23:51
>>595
FOREMOSTとかいいんじゃないか?
このスレってリーバイス限定なの?
600ノーブランドさん:03/11/15 23:52
101ださ。
601ノーブランドさん:03/11/16 00:26
てめーら何考えてる?ジーンズがてめーらに似合うとでも思ってんのか?あぁ?
おめでてーな.ジーンズはな,外人並みの足の長さと,
ルックスの良さを持ち合わせた奴にしか似合わねーんだよ!俺様のようにな.
自分のことを普通の日本人体型だと思ってるやつらは,おとなしく綿パンとか,ジャージとかはいてろよ.
デブやチビや短足は,素直にB系の格好してりゃあいいじゃねーか.

お粗末なプロポーションのやつが,
高いビンテージやレプリカジーンズはいて,コインポケットにジッポ入れて,
バックポケットにコンチョつきのレッドムーンの財布入れてるのが最もダセーんだよ.
ジッポって何だよ!何でジッポをわざわざコインポケットに入れる必要がある?じゃあ、たばこはどこに?
普通ライターはたばこと一緒にしておくもんだろうが!!せせこましいったらありゃしないぜ!
コンチョつきの財布って何だよ!ジーパンに穴あけて喜んで何様のつもり?
てめーは嬉しいのかも知れねーが,ジーンズは悲しんでると思うぜ,多分.
てめーらみてーなマネッコサルサルウッキーはウゼーんだよ!!失せろやコラ!!

あとな,暑い時は頼むからブーツは止めようぜ.クセーんだよ!!
基本的にはな,ブーツっていうのは冬の寒い時期限定のはき物なんだよ!!
夏はもちろん,春や秋にも厳禁だぜ!気絶寸前のニオイをまき散らして平気な顔してんじゃねーぞ!!
「このくらいなら全然だいじょうぶ」って、自分の嗅覚を標準と考えてんじゃねーぞ!!
クサイのはブーツの中だけだと思ったら大間違いだぞ!
ニオイの元の菌を殺す努力を少しはしろよ!ファブリーズ原液に一晩漬けとけや!!ブーツと足をな!!
602ノーブランドさん:03/11/16 00:28
最初に買ったヴィンはリーだった。
黄センターRあり。
それ以来買ってないリー。
603ノーブランドさん:03/11/16 00:30
>>601
マネッコサルサルウッキーでごめん。あと、夏でもブーツ履いてごめん。
ファブリーズ原液でも臭い落ちないんだけどどうすればいい?
俺の足ってワインビネガーくさいってよく言われる。
604ノーブランドさん:03/11/16 00:48
それでこそ漢。
605ノーブランドさん:03/11/16 00:52
マネッコサルサルウッキー君はunko
606ノーブランドさん:03/11/16 01:04
マネッコサルサルウッキーのどこが悪いって言うの?
かっこいい人をお手本にするのは当然だろ。
人と言う字は人と人が重なりあってできたんだよ?
607ノーブランドさん:03/11/16 01:50
俺もマネッコサルサルウッキー君の一人です。
足の臭いはみんな同じ悩みなんですね。
ボクだけじゃなかった!
608ノーブランドさん:03/11/16 05:39
まあ、いいじゃない。
609ノーブランドさん:03/11/16 08:05
やまない雨はないじゃない。
610ノーブランドさん:03/11/16 08:27
611ノーブランドさん:03/11/16 08:28
612マニア:03/11/16 09:26
>>587
紙パッチでアーチないやつはまっ紺当時に糸抜いたやつらしい。
たまーにあるよ。
613ノーブランドさん:03/11/16 10:09
ヴィンテージのジーンズを古着屋に売りたいんだけど、高く売る時期は
いつ頃かな?
あと、10年たってから売ると高額な査定すると思う?
614ノーブランドさん:03/11/16 11:54
>>613
とりあえず今は売り時じゃないと思う。
特別お金に困ってなければ、10年ぐらい待ってみれば?
615ノーブランドさん:03/11/16 23:46
みなさんデカ穿きするときは何インチUP?
木梨則武や所ジョージのような感じで穿きたいでつ。
616ノーブランドさん:03/11/16 23:47
38でちょうどいい感じのデカ穿きでしょ。
617ノーブランドさん:03/11/16 23:48
デカバキの時って足元は何なの?
618ノーブランドさん:03/11/16 23:54
スエードのワンスターかな。
619ノーブランドさん:03/11/17 00:32
漏れは3インチ。
でも、芸能人ほどは太くないな。
620ノーブランドさん:03/11/17 00:47
621ノーブランドさん:03/11/17 00:50
臭いね。
622ノーブランドさん:03/11/17 01:53
って言うか
1950年代モデルのUsedです。(lot 55501) って書いてあるじゃん。
復刻ですって言ってると思うけど、入札する奴が馬鹿なだけじゃ、、、、
623ノーブランドさん:03/11/17 01:55
!!!!!!!
¥34000!!??って新品が2本買えるよ!(プ
624ノーブランドさん:03/11/17 01:58
>>622
いやぁ、これは詐欺でしょ。
どうとでも読める。

これは妥当?
625622:03/11/17 02:02
まー詐欺って言えばそうだね。
復刻です。って書いてないからなー。にしても買った奴は物が来てビックリ
だろーな、、哀れだ。しかもあれで残色60%って酷いよな。いいとこ40%だろ。
2時間前だけど誰か質問したら?復刻ですか?って(プ
626ノーブランドさん:03/11/17 02:08
入札してる人悲惨だな
627ノーブランドさん:03/11/17 02:09
馬鹿なだけじゃん
628ノーブランドさん:03/11/17 02:16
よほどこの色落ちが気に入ったんだろうな。
いいものには金を惜しまない方なんでしょうね。
629ノーブランドさん:03/11/17 02:21
630ノーブランドさん:03/11/17 03:26
見る目のない人間にはいい機会だよ
授業料に丁度いい額でw
631ノーブランドさん:03/11/17 03:32
その値段だと本物買えちゃうよね。
シュピン者うらやまし。
632ノーブランドさん:03/11/17 03:33
66前期のワンウォッシュを2万円で落札したことあるけどいい買い物だったな。
633ノーブランドさん:03/11/17 03:35
俺も良い色のEを7000円弱で落札した…。
634ノーブランドさん:03/11/17 08:02
鬼ヒゲって何ですか?教えてください。
635ノーブランドさん:03/11/17 11:18
>>634
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25073345
このくらい出てれば鬼ヒゲと言っていいかと。
鬼ヒゲ=不自然
636ノーブランドさん:03/11/17 11:33
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10324956
かなりカッコいいよ。軍物好きにはお勧め。
637ノーブランドさん:03/11/17 12:02
>635
出品者アフォだな
高過ぎ
にゅゥさつしゃも
らくさつしゃも
あふぉ
おおすぎ
だね(wara
.
639ノーブランドさん:03/11/17 21:47
あの55モデルはユーズド加工ものですかね?
それとも自分ではきこんだんですかね?
ずばり
ユーズドに
きまってん
じゃん
.
ヒゲのつきかた
みりゃわかる
だろ
641ノーブランドさん:03/11/17 22:46
>635
そういえば,昔
モンキージーンズってなかった?
今となってはギャル系ジーンズの定番だけど
そうそう、ひげがキモイやつ
642ノーブランドさん:03/11/18 00:04
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61638157
こいつ確信犯だね。57,000円だって...
これをレプリカだと分からないやつは多いだろな。
加工物の出来もよくなってるし。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32482489
白タブと言いながらタブが無い罠w
643ノーブランドさん:03/11/18 00:10
んーむ怖いな。
後でクレームつけても、
ちゃんと書いてあったでしょ?
て言われて泣き寝入り、か。

詐欺だよ、やっぱり。

でもトップボタンの刻印って無いものなのか?
644ノーブランドさん:03/11/18 00:12
>643
日本製の55501はボタン裏刻印無いから注意だよ。
645ノーブランドさん:03/11/18 00:18
>>644
勉強になった、乙!
646ノーブランドさん:03/11/18 02:27
>>644
ということは、自分で刻印いれてもいいんだね。
6とか。
647ノーブランドさん:03/11/18 10:49
日本製って去年くらいにでた総綿糸でバナーつき
5万くらいのやつ?ループずれてるレプってほかないよね?
ちなみにあれはユーズド加工ってあるの?
648ノーブランドさん:03/11/18 11:55
>>646
怖いこと言うなや
649ノーブランドさん:03/11/18 16:48
今日立ち寄った所に、
501xxc 37201−00(米国製)が売ってました。
これってリジットですか?
売ってたのが、フラッシャ−もサイズのタグも全部取れてて、
そのお店のバーコードの値札しか付いてなかった。
しかもワンウォッシュなんですけど・・・
1回洗って返品で戻ってきたやつなのかな〜とも思ったのですが。
ちなみに値段は19000円でした。
買いですかね?
詳しい人教えてくださ〜い
650ノーブランドさん:03/11/18 17:20
>>649
馬鹿だろ、お前。
651ノーブランドさん:03/11/18 17:23
つーか、スレ違いなのねw
652ノーブランドさん:03/11/18 18:49
>>649
迷わず買っとけ!多分もう売れちゃってるけど。
653ノーブランドさん:03/11/18 22:51
>>649
> これってリジットですか?
> しかもワンウォッシュなんですけど・・・

ワロタ

654ノーブランドさん:03/11/19 01:21
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/taidaisan?
>>620の奴、調子に乗って色々やってるなw
655ノーブランドさん:03/11/19 01:40
カタログの文章 まんまやん。
656ノーブランドさん:03/11/19 01:48
654はサイドシームのあたりの意味知ってるのかな?
個人的には白タブが気になる。。。
657ノーブランドさん:03/11/19 01:52
>>654の一番下のやつ、鳥の糞まみれみたいだw
658ノーブランドさん:03/11/19 01:55
デパートでたけをきくちでも買っとけ!
659ノーブランドさん:03/11/19 05:02
だれか白タブについて教えてくれや.
660ノーブランドさん:03/11/19 20:40
ペンキじゃなくて鳥の糞を使うのが通
661ノーブランドさん:03/11/19 21:59
生死でもいいらしい
662ノーブランドさん:03/11/19 22:19
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31811827
これを買う勇者はいないのか!?
663ノーブランドさん:03/11/19 22:53
>>662
新規・高額・写真無し。。。激ヤバですな。
664ノーブランドさん:03/11/19 23:10
>>662
おまえが買え
そしてさらしてくれ
665U.STATES:03/11/19 23:21
O脚貧弱尻のジャップどもが
666ノーブランドさん:03/11/20 02:10
667ノーブランドさん:03/11/20 14:57
dekaine!
668ノーブランドさん:03/11/20 23:46
konishiki nami!
669ノーブランドさん:03/11/21 13:57
古着って、ヴィンテージってやつでしょうか?
670ノーブランドさん:03/11/21 14:16
レプリカのジーンズをヴィンテージと偽って販売している店が、
大阪アメ村にあるというスレを以前見たんですが、誰か知らないですか?
素人には本物とレプリカの区別がつかないので、、、、、、。
671ノーブランドさん:03/11/21 14:23
隊長!!
購入したいんですが大体の相場分かりますか???
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39460427
672504:03/11/21 17:14
>>671
お前宣伝だろ?
673ノーブランドさん:03/11/21 17:18
MAー1なんかイラネ
674ノーブランドさん:03/11/21 19:57
100円でもいらね
675ノーブランドさん:03/11/21 22:47
10円でもいらねー
676ノーブランドさん:03/11/21 23:10
1円でもイラネ
677ノーブランドさん:03/11/21 23:24
1円ならホスーイ
678ノーブランドさん:03/11/21 23:25
10円なら買って100円で売る
679ノーブランドさん:03/11/22 05:05
知識も無くAタイプを買っちまいました・・
赤耳、トップボタン裏6、Vステッチ、ウエスト黄色糸&オレンジ糸
赤タブBIG−E、タグ501の上にA表記。
と、ここまでは確認出来てるんだけど、これ以上は分かりません・・


これだけ分かれば本物のBIG−EのAタイプになるのでしょうか?
教えてクソでスマソ・・
680ノーブランドさん:03/11/22 05:12
>>679
それで十分認定できます
いくらくらいしましたか?
681679:03/11/22 07:02
680さんレスありがとう(感謝!感謝!)
それがつい最近オクで落札したんだけど2万なのですよ(笑)
それに穴・破れ無しの極美品!色もかなり濃いのデツ・・

じゃあ何故にこんな安く落とせたかというとサイズだと思う・・
W28L28なのですよ。
これぐらいだと不人気でしょ??
あと人によってはヒゲ&アタリが出てる方がイイと言う人も
多いだろうし(買ったのはまだまったく出てない者)
こっから味出すのに何年かかるやら・・

そんなこんなだから安く落とせたのではないかと思ったんだけど、
それにしても安すぎるかな〜と、ちと不安に思い
お聞きさせて頂いた所存であります!

ジーンズ買うのが10年ぶりくらいなので、知識がほとんど
無くなってた・・。
682ノーブランドさん:03/11/22 11:29
何でこれだけで認定できるっちゅねん。
サイズ的には、それほど悪くないべ。
ちょと短いが。

安いには安い理由が・・・だな。
683ノーブランドさん:03/11/22 12:54
>>682
認定できるでしょ。
最近オクはすげえ安く買えるよ。
684ノーブランドさん:03/11/23 13:38
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62320437
これデニムワークスにリペアに出したらいくら位になりますかね?リペア代考えると爆安でもないかな?
685ノーブランドさん:03/11/23 13:45
あげ
686ノーブランドさん:03/11/23 18:24
おいおい、全くあまちゃん(死後?)が多いな!ここは
それだけで認定出来るかっちゅうの!普通のEに特にアメ人や日本人でもいるだろうけど
スタンプ後押しなんていくらでもあるぞ!!eとEだってタブの付け替えなんて
いくらでもある。eとEの見分け方は前にレスしたから見ておいてくれ。
俺もA、S、Fは合計13本持ってるけど怪しいのは3本位有る。いま見分け方を一生懸命
探してるが、もうちょっと資料が必要なんで今月また1本Sタイプをゲットしたよ。
分かったらレスするぜ!!
687ノーブランドさん:03/11/23 18:27
大体裏6でVステッチ?かなり怪しいぞ!15年vintage(自前の衣類は全て)
を着てきたけどそんなのあったけ?、、、
688ノーブランドさん:03/11/23 18:28
やべ〜連カキ&マジレス禁止だったけ2CHって、、、、
689ノーブランドさん:03/11/23 18:28
>>686
>>687
ジーパンオタか。草薙みたいだな。
690ノーブランドさん:03/11/23 18:36
裏6でVステッチ
普通に有るわ。ヴォケが
691ノーブランドさん:03/11/23 19:03
687は30代後半のオッサンと予想してみる。
692ノーブランドさん:03/11/23 19:37
>>690
ご愁傷様です
693ノーブランドさん:03/11/23 22:39
>>690
私からもご愁傷様、、、、
694ノーブランドさん:03/11/23 22:41
>>691
おいおい、失敬な!!
30代後半、、、、泣けてくるぜ!
695ノーブランドさん:03/11/23 22:42
結局、ボタン付け替えの復刻・・・か。
何でそんな手間掛けたかなぁ。
696ノーブランドさん:03/11/23 22:54
>>690
もちっと勉強してからにしなvintageは、、、
裏6でVステッチは明らかに後造された物だな。
いい事教えてあげるよ、アメリカに、あるvintage業者がいます。
その業者はあるアンティークショップでEのタブ(デッド)を約300ほど
買いました。実際デッドのタブの大群は私も見せてもらいました。1個$20で
売ってあげるとも言われました。約10年くらい前の話でちょうどvintageブームの真っ最中
日本人は血眼になってvintage LEVISを買い漁っていました。その業者は
それをいい事に66シングルeのタブを全てEに付け替えて日本人バイヤーに
売りました。古いミシンも持ってたし、タブも何度か洗ったり、擦ったりで
いくらでもUSED加工は出来たので66eを$100で売ってたとしたら、付け替え
Eは$300位売れた事でしょう。私は絶対に彼の所では買いませんでしたがeとEの
見分け方を教えてくれました。10年前でもうそんな事があったんだから、今じゃ
厳しいアメリカのvintege業者はVにする位は簡単にやってるはずです。
697ノーブランドさん:03/11/23 22:58
でも一般的には同年代のをバラして
パーツとしてリビルトしたのが多いでしょ。
普通は敬遠する所謂ニコイチ。

今回のも、そういう類のものである可能性は高いな。
Vステのみが信じられるなら・・・ラッキー

脇縫いはシングルorダブル?
698ノーブランドさん:03/11/23 23:02
最近流行ったロックTなんかも今じゃ偽者が沢山出てきてるだろ。
ジーンズも同じ。それに特集なんか組んでた昔のBOONなんかも嘘が多いし
結構適当な事言ってる事が多い。まさか>>690はそれを信じてるのか、、、
ご愁傷様。
699ノーブランドさん:03/11/23 23:06
>>697
結構当時のパーツはデッドで結構出てきてたらしくてそれを使ってるんじゃない。
それにVステッチなんて以外と簡単でしょ。ほついてVに縫って分からんように
叩いて終了でしょ。糸も昔の綿糸なら沢山売ってるし、アメリカのオークションサイトにも
沢山出てるよ。
700ノーブランドさん:03/11/23 23:10
昔キムラタクヤが「若者のすべて」っていうドラマで
履いていたヴィンテージジーンズってリーバイスの何か
わかります?色落ちがすごくかっこよくて。
701ノーブランドさん:03/11/23 23:12
君子綾浮きに近寄らずてことだな。

安い野は安いナリの訳が。
702ノーブランドさん:03/11/23 23:18
>>700
臭そうだったよね。あれ。
703690:03/11/24 00:02
お前ら馬鹿だな。
704ノーブランドさん:03/11/24 00:04
あーそーかタテヨミか。
裏普な。
OK、わるかったw
705ノーブランドさん:03/11/24 00:09
>>131
オイ!
706ノーブランドさん:03/11/24 00:29
>>696
コイツまじ馬鹿だね。トップ裏6=66だと思ってんの?w
707ノーブランドさん:03/11/24 00:37
というよりも限りなく怪しいと思うがな、俺は。
708ノーブランドさん:03/11/24 00:41
>>706
誰もそんな事言ってないんだけど、、、、、
709ノーブランドさん:03/11/24 00:57
>>708

>>696
>裏6でVステッチは明らかに後造された物だな

って言っちゃてるよ。
710ノーブランドさん:03/11/24 01:39
俺はxx片面からしか細かい事は興味ない。
ギャラ以下は色がかっこ良ければそれでいいじゃん。
持ってたって飾る様なもんでもないだろ?
根本的に明るい藍は格好良さで買うべし。
もしくは片面らへんの色に近いやつを買うべし。
こまけーディティールは関係なし。
Vステッチがほしい気持ちはまあ分かるが。
711スフィフト社:03/11/24 02:13
キムタクが着てたのはエアロレザー社のやつだよ、多分。
712679:03/11/24 05:56
自分の話でこんなに盛り上がってくれて正直嬉しい・・
>697
まだ商品届いて無いので、脇縫いの件分かりません・・
届いたらここで報告します。

ん〜結果から言うと一般的にみたら本物っぽいけど、
深く調べたら怪しいのかな・・?
ここら辺の話までくると一番イイの古着屋行って鑑定
してもらうのがベストと言う事になるのでしょうかね〜

ただモロ「偽者です」と言われるのが怖くて2chで
聞こうと思ったんだけど。

素人意見ですが、自分もタグにAとハンコ押すのも
簡単そうな気もするし、eタブをEタブに付け替える
事も簡単そう・・
もちろん黄色糸にするのもVステッチにするのも・・

ただトップ裏6も簡単に替えれちゃうのですか?
もし偽者でも最低66かな〜と思ってたのでさらに不安に・・

ここまでくると決定的な「本物・偽者」の違いはどこに
なるのでしょうか?染め方??生地??
とにもかくにも貴重な意見ありがとさんでした!

713690:03/11/24 07:16
6_なんて時代の識別にならねーぞ
sタイプにも赤耳にもある。
トップ裏6_でEタブ=最終Eでもない。
トップ裏6_でバックポケット裏チェーン=66後期でもない。
常識。
Aタイプ、トップ裏6_、vステッチ、ウエスト裏上部シングルなんて普通にある。

まあ偽物もいろいろあるけどな。

>>687 >>696
とにかく、お前はすぐ死ね。
>>692-699
お前らも死ね。w
長文
よみにくい
ですね.
    3点
715ノーブランドさん:03/11/24 07:33
>>714
お前の文章はもっと読み難い。
716ノーブランドさん:03/11/24 09:57
復刻をヴィンテージと偽るよりも悪質だな。
717ノーブランドさん:03/11/24 09:59
裏8て復刻?
718ノーブランドさん:03/11/24 11:35
もう誰を信用してよいのやら・・・
719ノーブランドさん:03/11/24 11:42
己を信じろ
720ノーブランドさん:03/11/24 11:58
すいませんが鑑定してください。。
10年ほど前に古着屋で買ったヴィンテージなんですが、赤耳でBIGE、後ろのポケットのステッチがシングルステッチ。
フロントのボタンが銅製なのかさびてます。ボタンの裏が2となってます。裾はチェーンステッチです。
当時、3万円ほどで買いました。鑑定お願いします。
とんでも鑑定団
〜again〜 ゚∀゚)
722ノーブランドさん:03/11/24 12:34
>>720
10年前だったら、その仕様だと50年代〜60年代初頭のブツだな。
723ノーブランドさん:03/11/24 21:22
>>713
おっしゃるとおりだと思います。
>>680にて最初にレスしていますが全く問題無いはずです。

>>720
ディテールをもっと書いていただければ分かり易いかと思います。
時間のある時にでも追記してみて下さい。


724ノーブランドさん:03/11/24 22:44
>>722
10年前ってジーンズが一番高かった頃じゃないの?
3マソじゃたいしたの買えないっしょ
725ノーブランドさん:03/11/24 22:46
>>723
・・・・・・・
726ノーブランドさん:03/11/24 23:47
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45124439
おいおい、何をどーしたらこんなになるんだ。
727ノーブランドさん:03/11/25 00:47
>>709
は?頭悪いのか?
728ノーブランドさん:03/11/25 00:51
>>713
まるで話が理解出来てないな、、、、
729ノーブランドさん:03/11/25 00:54
>>713
はリーバイスの資料見た事ある?あ!英語が読めないか(プ
ボタンの裏の6は何で6なのか良く調べてごらん?ちゃんと意味があるから。
翻訳ソフトは使えないからNOVAにでも言って聞いてごらん。(ゲラ
730ノーブランドさん:03/11/25 01:04
大体お前ら何処で変な知識付けてんだよ。
売ってる物見て周ったって何にもならないんだぞ?
ま〜俺が思うに昔の特集とか店回って売り物見て来るぐらいだろ?
それから店の店員は大手(オーナーが店番してるようなとこ)以外はほんとの事
は教えてくれないぞ。後造だと分かってて売ってるからな。適当な事しか言わないよ。
実際俺の友達の店で目の前で後造Eを買ってるやつを見た事があるよ。
友達はおいしいおいしいって笑ってたよ。因みに俺は日本ではジーンズ買わないし
実際物をよく見てからと信用できる奴からしか買わない。みんな気をつけてくれよ。
偽に、、、、
731ノーブランドさん:03/11/25 01:11
696はアメリカも偽作ってると言ってるし・・・
俺の持ってるの大丈夫なんだろうか。
732ノーブランドさん:03/11/25 01:22
>>731
米っていうより南米あたりが多いでしょ。

でもあんまり考えすぎると買えなくなるよ。
慎重に選んだら、後は信じるのみ!
733ノーブランドさん:03/11/25 01:26
>>731
結局自己満足の世界だから
自分が信じてればそれでいいんだと思う
ガンガレ!
734ノーブランドさん:03/11/25 01:42
>>730
オレは売り手の人間だがそんなのは一部だぞ。
もちろんそんな話は耳にしたことはあるけど、
売り手にもプライドがある。そんなものは売らない。
素人は素人なりに手持ちの戦利品を眺めてればいいじゃないか。
>>729のような発言など分別のある人間の言うことではないと思う。

>>732
確かにメキシカンの連中でこの辺のものを裁くディーラーは存在します。


735ノーブランドさん:03/11/25 02:15
>>734
は、なぜ一部だと言い切れる?
あなたが売ってる物が知らずに後造品だって言う事は無いですよね?
知らずに売ってても知って売ってても同じですよ。分かった時点で返金
する訳じゃないだろうし。
ま〜自己満足だから>>733の言うとおりで自分が良ければ良いっていう物だしね。
ただ俺は自分が自分が信じてる物が実は偽者だったなんてのは嫌だから追求し続けるぜ。
わかった事があったらレスするからさ。あとはそう言う偽を売って儲けてる奴がムカつくだけで
vintageが好きな奴が大金は炊いて偽を買わされてるのが許せないんだよね。俺も好きだから自分がそうだったら嫌だからさ。どうせ金かけるんだし本物はいて
欲しいいんだよね。みんなに。だから偽本新しい見分け方があったらレスするからさ。
俺も攻撃的な所があったけどさ、そう言うのじゃなくて有益な情報交換スレにしましょうぜ。
ではでは、、、、、あ!!やべ〜〜〜またマジレスしちまった!
736ノーブランドさん:03/11/25 02:36
>>735
自分もビンテージジーンズが好きで多少なり無理をしてでも
買っていました。あなたの様に追及もしました。
いずれ自分が売り手になり、より多くのビンテージウェアを
手にするようになりました。そして贋物の存在も知ります。
しかしそんな不透明な品で儲けようなんて微塵も考えません。
ここであなたと罵倒し合うつもりなんて毛頭ありません。ここに
集う方々と何ら変わりない一愛好家です。あなたのおっしゃる
有益な情報交換をすることで色んな方々への参考にもなればと
私も思っています。

最近は相場もかなり落ちており底値に近い状況ではないでしょうか。
是非ここのみなさんにも確実なものを安く手に入れていただきたい
ものです。長文失礼しました。
737ノーブランドさん:03/11/25 02:51
いい流れになってきたな。
738ノーブランドさん:03/11/25 03:07
>>736
>>あとはそう言う偽を売って儲けてる奴がムカつくだけで
vintageが好きな奴が大金は炊いて偽を買わされてるのが許せないんだよね。

これに付いて勘違いされてると困るので言っておきますが、私はあなたが
偽で儲けてると言ってるのではなく、なんて言うか古着の業界には
少なからずともそう言う事が起こっているので全体的な事を言ってるだけです。
ただ、あなたがたまたま売り手だという事でしたのでそう言うことは無いですよね?
と聞いたまでです。少なからず?そうじゃない真っ当な商売をされてる方見たいなので
安心しました。このスレの方々も多少は安心出来たんでは無いでしょうか。
私も好きでよくvintage屋巡りをしますが、後付けEだけは良く見かけます。
見分け方は前にもレスしましたが、1つは耳の縫い合わせが両方シングルなら100%E
シングル&チェーンは要注意です。ほぼ99、9%eの物です。これにEが付いていたら
買わない事が確実です。皆さん今度試しに古着屋に行ったら見てみて下さいね。
信用できる店と出来ない店が自ずと分かりますから、、、では
739:03/11/25 06:55
うんこ漏らしてますよ。
740ノーブランドさん:03/11/25 07:14
>>738
へぇ〜。
  ∧_∧      じかんがないから
 ( ・∀・)< あとで読もうっと!(ウマー
742739:03/11/25 07:21
誤爆すまそ。
743ノーブランドさん:03/11/25 07:24
>>741
消えろよキモヲタ
744:03/11/25 07:40
うんこ漏らしてますよ。
745ノーブランドさん:03/11/25 12:36
φ(.. ).oO(勉強になるな〜
746ノーブランドさん:03/11/25 12:40
厨が絡んでくるの分かってて色々教えてくれる人、ありがとう
747ノーブランドさん:03/11/25 12:53
( ´-`).。oO(テンプレ作ってほしいなぁ)
748ノーブランドさん:03/11/25 15:41
あげ
749ノーブランドさん:03/11/25 20:16
>>717 裏8は普通に本物のEにある。ただEでも後期モノでしか
見たこと無いな
750717:03/11/25 21:09
>>749
505-66なんですが。
751ノーブランドさん:03/11/25 22:36
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45310699
3ndってなんだ?
アメ村の古着屋は流石だな。
752ノーブランドさん:03/11/25 23:32
クソナギキター
753ノーブランドさん:03/11/25 23:41
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62631611
なんでこいつらは質問もしないで入札できるんだ?
しかもこれだけの情報で・・・。
こういう奴がいるから詐欺とかする奴がでてくるんだよ。
754690:03/11/25 23:59
>>729
>なんで6か
知らない。工場説とかも怪しいし。
ホントの意味なんて知ってんの?
ヴィンテージ物のトップ裏の数字の意味については、
ほとんどタブーだと俺は思っていた。
今までこれについて語ってるのを聞いた事も無かったので。
知ってると自分からいう人はアンタが初めてだ。

>>696の>裏6でVステッチは明らかに後造された物だな。

裏6だけで偽物だといい切れる意味が分からん。
トップ裏数字の意味が分かってるからそう言えんの?

>>738
ていうか、696=729=738だよな?
俺は66E以外で耳の縫い合わせが片側チェーンのEなんて見た事無い。気がする。w
そこまで追い求めてないんで。
そもそもコイツは66なのにEという存在自体が微妙だから俺は手は出さないけど。
それに3年もない筈の製造期間の割に数も見るしね。なんだか買う気にならぬ。
その付け替えEで元eは、carein〜表記が無いパッチに付け替えまでしてあんの?

まあホントに詳しい人に聞くと偽物は沢山あるらしいが
俺は501についてだけの普通の知識しか無い。
が、裏6でAタイプは明らかに後造なんて言ってる時点でアホとしか思えん。
断定的な理由を説明してよ。これが説明できたら凄いよ。

それと>>736さんが見てきた贋物なんかの話が聞きたいス。
755ノーブランドさん:03/11/26 00:05
>>754
690 名前: ノーブランドさん 投稿日: 03/11/23 18:36
裏6でVステッチ
普通に有るわ。ヴォケが

まぁ、この書き込み方が気に障る気持ちは分かるがな。

当人は、物届いたら詳細報告よろしく。
えらい掘り出し物だったかも知れないし。
でもオクだからな・・・
素性の良い物だったら、そんな金額で落ちるとは思えないよ。
756ノーブランドさん:03/11/26 00:13
>>753
全部消えたぞ!?このスレ見とるんか!?
757ノーブランドさん:03/11/26 01:04
>>754
裏6でAタイプが後造だと言ってるんじゃなくて、Vステッチがね、、、
裏6でA、S、Fなんかは有るみたいだけど、俺の持ってるものには1つも
無いですよ。
それからボタン裏の数字に意味が無かったらわざわざ刻印する必要が無いと思いますが、、
刻印するのだってお金(経費)がかかりますからちゃんと意味があります。
リーバイスの資料によるとリーバイスのコピーライトが66年ってフラッシャーにもあるように
商標登録以後の製品だと言う事が分かるように刻印6を押してあります。
A、S、Fなんかのタイプ物は66年以降と恐らく68年位まで使われていたそうです。
だからボタンの6は年代考証の1つと考えられますが、俗に言う66モデルの考証にはなりません。
タブがなくてボタン6でシングルを66eと考えるのは間違いです。裏6でタイプはあると考えられますが
Vステッチは66年以降製造技術の向上で改正されたとなっているので有り得ない物です。
ただ工場によってそのまま製造してしまうと言う事はありえるので(結構いい加減な所もあるみたいなので)
100%無いとは言い切れませんが、そんなに数があるはずは無いです。
他にも資料には細かく記載されていましたが、ここではかなり長文になってしまうので
気になる事があれば質問下さい。資料内で分かる事は全て御知らせします。
それからパッチはやはりタブと同じで記載無しのデッドがたまに売ってるようです。
実物も一度見た事があります。それを付けるか、ワンウォッシュ位でパッチが無いとか
よく見かけませんか?パッチが無ければ誰も分かりませんから、、、
758ノーブランドさん:03/11/26 01:09
なるほど、
1ヲッシュのパッチなしは
確かにヤヴァげですな。
759ノーブランドさん:03/11/26 01:51
久しぶりに見たら
コワイ話で盛り上がってるね。
760ノーブランドさん:03/11/26 01:54
XXの裏ボタンはどういうのがありますか?
俺が持ってるZXX(裏リベなし、ループずれなし)はE、
XX(裏リベ有り、ループずれなし)はW、
XX(裏リベ有り、ループずれ有り)は刻印されてませんが…。
761ノーブランドさん:03/11/26 02:13
>>757
1行目までしか読んでないけど、あんた凄いよ。
762ノーブランドさん:03/11/26 02:14
<757
あなたの考えでは66年以降生産された501はすべて刻印6
ということなのでしょうか?(赤耳の刻印524が生産されるまで)
それとも66年以降に造られたボタンそのものが刻印すべて6と
いうことなのでしょうか?

あと、刻印2や4や8の501E(腰チェーン)についての年代は
どう考えますか?
763ノーブランドさん:03/11/26 10:17
あげ
764ノーブランドさん:03/11/26 13:49
パッチ後付けもあるんですね。漏れのもL32て書いてあるのに実際には36はあるしw
765ノーブランドさん:03/11/26 17:04
>>762
2、4、8有りますね。そこがいい加減と言うか、ま〜在庫処分でしょう。
恐らくボタンなんかは当然外注だろうから一回のオーダーで数万単位だろうから
社則が変わっても在庫があるだろうから使ったんではないでしょうか。
いくら儲かってるリーバイスとは言え1株式企業ですから無駄な経費は出したくないでしょうから
、、、だから6に付いてはある程度の年代考証にはなると思いますが、その他は
2、4とか8なんかは総合的にデティールなんかも含めて判断しないといけないと思います。
766ノーブランドさん:03/11/26 17:41
そういやさー(A/S/F)のハンコ押してある位置で
本物・偽者を区別する事って出来る?

なんか微妙にズレてんのとかあるよね。

 A  A A A A
501 501 501 501 501

こんな感じで(笑)
767ノーブランドさん:03/11/26 17:55
>>766
ズレてるぞ。
768766:03/11/26 18:25
ありゃりゃほんとだ(笑
ようするにあんな感じの事を言いたかったのさ。
こりゃなかなか
いいかんじ
!(・∀・)
770ノーブランドさん:03/11/26 22:08
あげ
771ノーブランドさん:03/11/26 22:36
>>757 これ、今疑惑になってる裏6でVステッチなんだけど・・・
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40868496
股リペアの写真でステッチの様子がわかるが、黄色もオレンジも
綿糸だし、ニセモノには見えんよ。本物でしょ?
772ノーブランドさん:03/11/26 23:00
実物を見ないとたったあれだけの写真じゃ分かりません。
それにパッチがあれだけ欠損してるとタイプ表記が分からないんじゃ、、、
パッチ完全で買いました。Sって書いてありました。って言われても出品者
しか分からないし、、、、どうだろ?
773ノーブランドさん:03/11/26 23:02
>>771
俺の言う偽って、偽って言ってもジーンズ事態はリーバイスの本物で
細かいデティールが後造で偽って言ってるわけで、あれだけじゃ分かりませんよ。
774ノーブランドさん:03/11/26 23:08
そうそう、一回もの凄い偽物を見た事があるよ。
コインポケットにリベットが無くて、バックポケットはステッチ無し
ボタンはドーナツじゃなくて普通のボタン、WWUだよ買わないか?$500で
って言われて(残色は確か70%位)パッと見は「おお!いいぞ!」なんて思ったんだけど
良く見たらバックポケットのデニム地の感じが違ったし、ボタンも違うし、、
思わず笑いそうになったけどグッと堪えていや、金が無いからと断った事を思い出しました。
775771:03/11/26 23:55
>>772
私が言ってるのはSタイプ云々のこと(これは確かに怪しい)ではなく、
裏6のVステッチが実際に存在してるじゃないか、ということです。

ま、そのVステッチが実は元はチェーンの平行だったのを抜き取り、
新たにシングルVで縫い直したっていうのなら悪質だが、
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40868496
はインシームがイエローステッチだ。ここはほどいたりせんと思うんよ。
ってことはインシームはまずオリジナルと見なしていい。

では、インシームがイエローでウエストがチェーンの仕様ってあったかな?
そういう仕様が無いのなら、この出品のウエストシングルVもオリジナル
ではないかと思ったわけですよ。
776ノーブランドさん:03/11/27 00:14
いや、だから実物を見ないことには判断は難しいですよ。
特に新たに解いて縫った所なんか良く見ないと分からないですよ。
ま〜とにかく怪しいと思ったら確証が得られるまで買わない方が良いですよ。
777ノーブランドさん:03/11/27 00:19
それにジーンズの製造は流れ作業だろうから、糸の色なんて結構いい加減
ですよ。時代的に見ても、、、、工場だって1つじゃないし、、
778ノーブランドさん:03/11/27 11:06
偽物云々の前に、
このサイズとダメージだと
投売りしてても不思議はないね

欲しいなら、買っとけ、て感じ。
779ノーブランドさん:03/11/27 15:15
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11037127
お願いします。昔のシュガーケーンです。
780ノーブランドさん:03/11/27 17:49
いい加減にしろ
781ノーブランドさん:03/11/27 20:00
782ノーブランドさん:03/11/30 01:53
とほほ
783ノーブランドさん:03/11/30 02:26
フリー&イージー最新号読んだ?このスレの住人にとって嬉しい特集だと思う
んだけど。「フリー&イージー最新号云々…」って他のファ板スレにも書いてるから
ヒマな人は探してみてください。
784ノーブランドさん:03/11/30 07:01
このスレを5時ごろ発見して今まで見てました。
今はEと66前の2本しか持っていません。(66はここで叩かれている>>726のような感じのですが・・・)
気に入ったデニムが見つかれば増やしていきたいなと思っています。
(裏6のVステッチの話辺りを見てちょっと恐くなっています・・・w)
オークションだとお店で買うよりも2〜3割安いのですが、
やはり実物を見て穿いて買うのが一番だと再認識させて頂きました。
どうもありがとうございました。
785ノーブランドさん:03/11/30 07:13
ここはためになるインターネットですね。
>>783
( ・∀・)<早速買いにいくからな!dd.
787ノーブランドさん:03/11/30 08:15
だから馬鹿は出てくるなよ
788ノーブランドさん:03/11/30 17:42
あげ
>>787
喪前も
わざわざそんな駄レス
しに出てくんなっつーの
!(ヤレヤレ

家でたら買うの忘れた
罠.(゚Д゚)アホか俺
790ノーブランドさん:03/12/01 10:00
好きな古着屋でEの耳の縫い合わせ見てみた。黒い糸で明らかに後縫いだった。
791ノーブランドさん:03/12/01 10:10
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10947654
これ、なかなか売れないね。大戦でこのコンディションなら30万
払ってでも買う人いそうだけど・・・。
しかもサイズがW82×L84とちょっと長いが文句なし。
これ以上のは出てこんよ。
792ノーブランドさん:03/12/01 10:20
>>789
そう思うなら出てくるな
大体お前自身駄レスしてるじゃないか
793ノーブランドさん:03/12/01 12:11
>>791
色落ちがうそ臭いからじゃない?
街中で見たら普通の復刻ジーンズばりだな。
今時S501XXが欲しい!とか言って何十万も払う馬鹿なかなかいないし、時代錯誤。
794ノーブランドさん:03/12/01 13:02
宣伝じゃないのか?
795ノーブランドさん:03/12/01 20:38
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12518735

店名まで出してるけど・・・
796ノーブランドさん:03/12/01 21:54
>>791
ちょっと長いが文句なし。←文句あり。
長いのはイラン人。
797ノーブランドさん:03/12/02 01:36
>>795
バックルの位置が…
798ノーブランドさん:03/12/02 17:56
budoupan8�(63): あまり詳しくないのでわかりませんが、着いてる思います12月

↑これ訳して
799ノーブランドさん:03/12/02 19:50
>>795
こいつヤバイな
買う方も愚か
サンタ○ニカが気の毒だな
800ノーブランドさん:03/12/03 00:59
900!!
801ノーブランドさん:03/12/03 10:29
>>795
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39091987

こいつ大嘘付き野郎だなw
802ノーブランドさん:03/12/03 11:40
最近はボブソンやビッグジョン(勿論ヴィンテージ)も愛用してます。
803ノーブランドさん:03/12/03 14:02
>>801
このURLを落札者にメールしてやると面白そうだな。
804ノーブランドさん:03/12/03 14:07
詐欺だね
805ノーブランドさん:03/12/03 14:29
>>795みたいなやつは懲らしめてやったほうがいいな
806801:03/12/03 15:45
そうだな、嘘どころじゃない、詐欺事件だ!
807ノーブランドさん:03/12/03 15:56
地獄に落ちてほしい。
808ノーブランドさん:03/12/03 16:08
サンタモニカってヤフオクのことだったのか
809ノーブランドさん:03/12/03 16:09
4100円を嘘ついて
20000円で売るとは
これは酷い
810ノーブランドさん:03/12/03 16:16
何かいい方法はないかのう
811ノーブランドさん:03/12/03 16:33
まず落札者を
このスレに召還
812ノーブランドさん:03/12/03 16:34
>>811
どうやって?
出品するまで待って質問欄から誘導ってか?
813ノーブランドさん:03/12/03 16:35
この落札者が更に値段上乗せして出品したら面白いんだがな
814ノーブランドさん:03/12/03 16:42
budoupan8にココのURL教えてやれよ
返金しないと通報しますよって
815ノーブランドさん:03/12/03 16:56
サンタモニカにも通報した方がいいんじゃない?
816ノーブランドさん:03/12/03 17:18
なにがあったんすか?リンク先が見えないんです・・・
817ノーブランドさん:03/12/03 17:24
通報してみまスタ。
ヤフーの対応が楽しみです。
818ノーブランドさん:03/12/03 17:31
サンタモニカも有名になったもんだ
4100円なのに8万で買ったって・・・おい!
819ノーブランドさん:03/12/03 17:36
>816
ヤフで4100円で買ったのを
サンタモニカ8万で購入とし、2万で出品し、落札されてる
820ノーブランドさん:03/12/03 17:36
このジーパンなんだ?
S501って違うよね?
821ノーブランドさん:03/12/03 17:43
サンタモニカなんかに例えユーズドとはいえ
レプリカ置くわけないだろ
商品知識がないと謳って2ヶ月前に買った4000円の品を
よくもまあこんなことができるもんだ
822ノーブランドさん:03/12/03 17:44
http://www.teleca.co.jp/index2.html
ネットオークション110番

警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/

NET詐欺研究所
http://www.jion.net/

都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm

インターネットホットライン連絡評議会
http://www.iajapan.org/hotline/


823ノーブランドさん:03/12/03 17:54
レプリカにまみれて市ね
824ノーブランドさん:03/12/03 18:06
ただでさえレプリカとか嫌いなんだけど
こんなことしやがる奴は最悪だな
825ノーブランドさん:03/12/03 18:20
うわ〜最低
良心がないのかこいつは
826ノーブランドさん:03/12/03 19:31
サンタモニカwarota
買うほうが馬鹿じゃん
827816:03/12/03 19:42
>>819
どうもありがとう
ほんと最低ですね
ほんとに
さいてい
だな
!
このすれ
みて
はんせい
しれ
あまちゃんの
へたれ転売ヤロウ
!
829ノーブランドさん:03/12/03 23:22
>>801
取りあえずこの詐欺師の質問欄にこのスレ貼っておいたよ。
830ノーブランドさん:03/12/03 23:23
でかした!
831ノーブランドさん:03/12/03 23:47
>>829
乙!
832ノーブランドさん:03/12/04 00:11
>>829
乙葉!
833ノーブランドさん:03/12/04 00:18
サンタモニカにこのこと知らせていい?
店の信用落とすようなことしてるから、間違いなく訴えられるよ。
834ノーブランドさん:03/12/04 00:22
>>833
ガンガンやっていきましょ。
835801:03/12/04 00:23
>>829
カレー!

漏れも思った、まるでサンタモニカが復刻をオリジナルと偽って
売ってたような書き方だからな。これは店の信用度にかかわるよ。
836ノーブランドさん:03/12/04 00:36
おーい詐欺師!ココ見てるのか?おーい
837ノーブランドさん:03/12/04 00:38
>>836
今頃ビビッてガクブル状態じゃないの?
838ノーブランドさん:03/12/04 00:41
ちゃんと自分の否を認めて謝罪・返金すりゃあいいんだよ
ちゃんとケジメつけろ。それでもこんな奴クソだけどな。
839ノーブランドさん:03/12/04 00:43
>>833
お願いします!
840ノーブランドさん:03/12/04 00:46
これ702???
841ノーブランドさん:03/12/04 00:49
Lotなんて知ったこっちゃないよ
842ノーブランドさん:03/12/04 00:50
あれってリーバイスなの?
バックルの位置が不可解じゃない?
付けたやつ頭悪そう。
843ノーブランドさん:03/12/04 00:56
>>842
ベルトメインの最近の人間にリーバイスが合わせただけだよ
本気で復刻したいわけじゃないんだろうな
844ノーブランドさん:03/12/04 10:35
あげ
845ノーブランドさん:03/12/04 14:44
何か進展あった?
846ノーブランドさん:03/12/04 15:31
召還希望
847ノーブランドさん:03/12/04 17:43
この>>818のナイスガイが通報したみたいだから
やふーからなんらかの回答は、あるはずよね。
848ノーブランドさん:03/12/04 17:44
>>817だった
849ノーブランドさん:03/12/04 18:11
yahooがちゃんと対応するわけねーだろ
手数料取れりゃ問題ないんだろな
850ノーブランドさん:03/12/04 18:26
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=budoupan8

評価: 非常に良い �出品者です。評価者は yos1302�(218)�
オリジナル?S、501XX!!サイズw32 (12月 1日 12時 11分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。

コメント:とてもスムーズに安心してお取引が出来ました。次回もご縁がございましたら、是非宜しくお願い致します。 (12月 4日 18時 0分) (最新)

851ノーブランドさん:03/12/04 18:28
落札者満足してんじゃこれでいいんじゃねーか?
なんかどっちもどっちな気がする
852ノーブランドさん:03/12/04 18:35
>>851
うーん。でも、出品者の能書きを信じてるみたいだからなぁ。
ちょっと可哀想。
853ノーブランドさん:03/12/04 18:37
落札者はこのまま幸せにしておけばいいけど
出品者の方はこのままじゃいけすかない。
854ノーブランドさん:03/12/04 20:20
とりあえず出品者の他の出品物にアドバイス入れときました。
どうせ見ないんだろうけど・・・
855ノーブランドさん:03/12/04 20:27
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41075828
このパッチの0と1は絶対自分で書いてると思う。
盛り上がってるところスマソ。
856ノーブランドさん:03/12/04 21:43
>>855
ワロタw
857ノーブランドさん:03/12/04 21:50
yahooオークションを監視するスレはここですか?
858ノーブランドさん:03/12/05 02:32
ほんとに詐欺師budoupan8にココのURL教えてんのか?
まったく反応がないぞ
859ノーブランドさん:03/12/05 13:01
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1069833566/l50
オク板の質問代行スレに依頼しておいた。
なんらかの進展きぼんぬ。
860ノーブランドさん:03/12/05 13:05
ヤフに通報しまスタが、

ご指摘いただきまして有り難うございました。
お送りいただきました件につきましては、こちらでYahoo!オークション・ガイド
ラインに照らし、チェックいたします。
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html

なお、チェックした結果につきましては、個別にお知らせいたしておりません。
なにとぞご了承ください。ガイドラインに反すると判断した場合には、出品者へ
の警告や削除など、規定に則って対応いたしております。

な返事が着まスタ。

これで終いかな?
861ノーブランドさん:03/12/05 13:19
なんだか頼りない返答だな。
862ノーブランドさん:03/12/05 13:28
Q&A欄見た
ふてぶてしい椰子だな
863ノーブランドさん:03/12/05 13:29
>>859
オク板の依頼に多少補足しといた
勘違いされてたみたいだったから

>>860
落札者が騒いでるわけじゃないから
yahoo側にすりゃ手数料入ってくれば
問題ないよって感じですね
864ノーブランドさん:03/12/05 17:44
音沙汰なしか
終わったな
865ノーブランドさん:03/12/05 17:48
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12608002
リーバイススレより。ヴァカですか?
866ノーブランドさん:03/12/05 17:51
WARA
867ノーブランドさん:03/12/05 17:58
>>865
頭悪いんだろうな
そりゃ誰も入札せんわな2000円でも
自分の恥を出品してるようなもん
868ノーブランドさん:03/12/05 20:53
>>865
すごいなこいつwww
869ノーブランドさん:03/12/05 21:04
野村ってw
870ノーブランドさん:03/12/05 22:11
>>855
ホントだ。ワロ
871ノーブランドさん:03/12/06 00:37
野村は誰なんだw
872ノーブランドさん:03/12/06 01:03
>>871
よっちゃんor克也
873ノーブランドさん:03/12/06 01:17
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62835390

漏れはわからないんで、
これが間違いなくギャラ入りXXってわかる理由を誰か教えてください。
874ノーブランドさん:03/12/06 17:17
>>873
正確には判断できませんが、フラップ裏の生地が
薄手ということと、ボタン裏が17というのは、
2ndにもあるので初期型の3rdということは
間違いないと思います。ただ確実にギャラ入りか
どうかはわからないと思います。
875ノーブランドさん:03/12/06 18:17
>>874
に同意、ギャラ入りかどうかなんてパッチが無きゃ分かりません。
876ノーブランドさん:03/12/06 19:13
877837:03/12/06 19:58
>874 875
ヤパーリそうでつか
どうもありがとうございます。
878873:03/12/06 19:59

名前間違えた
スマソ
879ノーブランドさん:03/12/08 12:38
あげ
880ノーブランドさん:03/12/08 14:56
今日の収穫はヴィンテージのジーンズを1000円でGET♪
881ノーブランドさん:03/12/08 15:03
自分、安−くリーバイスデニム買ったのだけれどもいつ頃のモノか、いまいちよくわからない。
882ノーブランドさん:03/12/08 15:52
>>880
どこで買ったの?
おせーて
883クサナギ:03/12/08 15:59
分からないことは何でも聞いて下さい。
884ノーブランドさん:03/12/08 19:25
どこで聞いたらいいかわからないのでここで聞かせていただきます。
Leeの91-jハウスタグ復刻のユーズド加工size38をかなり探してるのですが
埼玉〜都内で売っているところみかけたら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
885ノーブランドさん:03/12/08 21:54
マラ落ちってどういうのですか?おせーてください
886ノーブランドさん:03/12/09 17:17
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45803611
「本物ですかなどの愚問は無視します。」
いくらまで上がるかマターリヲチよろしこ。
887ノーブランドさん:03/12/09 18:53
>>886
6年前にフェイクαなんかで買ったってことは
かなりの値段だったんだろな
このご時世にこれが40万即決はあり得んでしょ
20でも高いと思うよ
888ノーブランドさん:03/12/09 18:56
W40つーのは厳しいサイズだよな
10くらいで終わるんでない?
889ノーブランドさん:03/12/09 19:40
また店名さらしてるね。
890ノーブランドさん:03/12/09 19:42
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
DQNニュースの時間です。

前代未聞!売春コテハンが美容板顔晒しスレに現る!
ウリという厨房コテがおじさんを財布呼ばわりし、
援助交際してることが発覚。
顔晒しスレということもあり顔写真もスレにいくと見れます。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1070960217/

891ノーブランドさん:03/12/10 06:24
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=taidaisan

評価を掘っていくと面白い物が沢山見れるな・・・。
892ノーブランドさん:03/12/10 11:39
ただのレギュラーを1マソオーバーで売ったりしてるな。
浦山氏ー
893ノーブランドさん:03/12/10 12:38
894ノーブランドさん:03/12/10 12:50
516って、おいw
895ノーブランドさん:03/12/10 14:47
>>893
ワロタ
ぬるい
ぬるすぎる
わ!(プゲラ
897ノーブランドさん:03/12/10 22:40
>>891
そいつのこれとか詐欺じゃん。嘘ついてる。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32765055
898ノーブランドさん:03/12/10 23:34
>>897
質問 1
ride203jp (1): モデルについてですが、
66の前期、後期どちらになりますか?
またはビッグEですか?
それから、サイズの測り方で、ウエストはボタンを留めた状態ですか?
よろしくお願いします。 11月 16日 0時 53分
答え
taidaisan (139): ご質問ありがとうございます。
66の後のモデルになります。
タブはスモール“e”です。
計測方法は、平置きで(ウエストボタンを留めた状態)ウエストの
トップシームに沿って(ベルトループの内側)、
メジャーでの計測となります。
(尚、手作業で行っていますので多少の誤差は御了承下さい)
色が結構残ってるのでこれからガンガン穿いていただけると思います。
オリジナルに色落ちさせるには楽しみな1本です。御検討ください。
11月 16日 14時 26分

>66の後のモデルになります。
いやらしい答え方だな。
嘘ではないし。
899ノーブランドさん:03/12/10 23:46
ま〜ただの赤耳です。って言ったら¥11500行かないでしょ。
大体質問してる奴もどうだか、、、、もちっと勉強してから買えばいいのに。
刻印524で80年代だって言ってるのに66前期ですか?って、、、、
900ノーブランドさん:03/12/10 23:57
こんなクズ売人って結構いるんだな
騙した金でセコくビンテージもん買ったりしやがって
901ノーブランドさん:03/12/11 00:08
902ノーブランドさん:03/12/11 00:22
>>901
悪質ナリ。アドバイス入れるナリ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=d41859482
拙者も入れたナリ
903ノーブランドさん:03/12/11 00:23
904ノーブランドさん:03/12/11 00:25
出て来い!
905ノーブランドさん:03/12/11 00:28
消防署の方から来ましたぁw
906ノーブランドさん:03/12/11 00:53
>>901
自己紹介欄わろたw
907ノーブランドさん:03/12/11 14:30
悪意に満ちた出品者だな…。
908ノーブランドさん:03/12/11 14:39
http://www.machi-ya.com/~sfs/a5401ca/c-board/file/505A031211_1233%7E001.jpg
これ505-66(耳付き)なんですがヤフオクでなるべく高く売るテクニックってありますか?最低でも25000円くらいにはなってほしいです。
909ノーブランドさん:03/12/11 14:47
きたねー物晒すな屑

洗ってから出品しろよ。
910:03/12/11 14:56
うんこ漏らしてますよ。
911ノーブランドさん:03/12/11 14:59
お食事中の方は
>>908を御覧にならない方がいいと思います。
912908:03/12/11 15:36
煽られるようなことしたかな(´・ω・`)ショボソ・・・
913ノーブランドさん:03/12/11 15:49
>>912
してないからそんな落ち込むな。
で、サイズにもよるけど25000円は難しいかも。
色落ちがあまり良くないし。
914ノーブランドさん:03/12/11 16:19
こういうやつがいるから
オークションは糞なんだな。
915ノーブランドさん:03/12/11 16:25
>>901
スゴイ!
916ノーブランドさん:03/12/11 17:34
ラグタグワーク&ヴィンテージ店てどうよ?逝ってみたいのだが住所きぼん!
917916:03/12/11 18:15
ネットで調べたのでもういいです。スマソ。
918ノーブランドさん:03/12/11 18:40
>>916
雑誌に載っていた値段が恐ろしく安かったから行って見たんだけど、
全然大したもんないし、値段も都内にしては安いかなレベルだった。
919ノーブランドさん:03/12/11 18:42
まあへタレブランド物でも売ってろってこった
920:03/12/11 19:38
うんこ漏らしてますよ。
921ノーブランドさん:03/12/11 23:37
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45803611
予想外だったろうに、、、、可愛そうに、、、、
恐らく10万は行けると思ってたはずが¥71000で終了、、、
どうでしょう?
922ノーブランドさん:03/12/11 23:41
>>921
>本物ですかなどの愚問は無視します。
これがキいたんだな。
923ノーブランドさん:03/12/11 23:44
>>922
余計なこと書かなきゃ良かったのにな。
924ノーブランドさん:03/12/12 10:56
>>923
そもそもヴィンテージって意味しってる?
925:03/12/12 11:41
無職か!仲間仲間♪
926ノーブランドさん:03/12/12 12:56
あげ
927ノーブランドさん:03/12/12 14:08
>>924
ブドウ酒
928ノーブランドさん:03/12/12 14:11
>>921
40はでかすぎるだろ。
929ノーブランドさん:03/12/12 14:43
>>924
トリプルXとかワイルドスピード出てた奴
930ノーブランドさん:03/12/12 17:52
vintage・・・
931ノーブランドさん:03/12/12 18:58
ある一定の時期に作られたもの
932ノーブランドさん:03/12/12 19:01


923 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/12/11 23:44
>>922
余計なこと書かなきゃ良かったのにな。


924 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/12/12 10:56
>>923
そもそもヴィンテージって意味しってる?

繋がりが全く分からないんだが。
おめでたい
ながれだ
な.(:::.`∀´)ケケ
934:03/12/12 20:22
お前巨根だろ?
935ノーブランドさん:03/12/12 20:52
オリジナルの501 BIGEを持っている方にお聞きしたい事があります。

前ポケット部分の腿に当たる部分の布に品番のような数字のスタンプはついていますか?

デジカメを持っていないので画像をUPする事ができません。
もしお持ちになっている方がいらっしゃいましたらレスして頂ければ幸いです。
お手数かけますが、宜しくお願いします。
936ノーブランドさん:03/12/12 21:21
怪しい物に手を出したな
66Eか付け替えか
937ノーブランドさん:03/12/12 22:00
>>936
レスありがとうございます。
やはり怪しいですか…。

一応ですが、トップボタン裏8、ステッチは並行、ウエストチェーン、
裏リベットはアルミ?、バックポケット裏シングル、コインポケット耳無しチェーンです。
素人見ですが、トップボタンやステッチをいじった形跡はありませんでした。
色は濃いのですが、縦落ちも良い感じでしてきているので66前期よりも昔かなとは思います。

あとで友人にデジカメを借りる事ができれば数字の部分の画像をUPしますので、
宜しければご覧になって助言して頂きたく思います。
私事で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
938ノーブランドさん:03/12/13 10:47
Uzee
939ノーブランドさん:03/12/13 13:36
ビッグEには内タグ付いてるの?
940ノーブランドさん:03/12/14 12:33
941ノーブランドさん:03/12/14 12:48
>>940
お宅さんが着てそうだね。
942ノーブランドさん:03/12/14 15:50
ヤフオクヲチばっかでつまんね。
ならば
もまえが
ねたを
ふるが
よろし
!
944ノーブランドさん:03/12/15 00:26
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=j1979tm&

こやつ恐ろしいな
短期間にXX落としまくってるw さっきも1本落としてたw
945ノーブランドさん:03/12/15 00:30
今はヴィンの買い時だからねぇー。
俺も買い捲くってるよ。
946ノーブランドさん:03/12/15 01:11
>>940
>下にチノパンで決めたらかなりシブイそうですね。
何故伝聞なんだろうか???(w
947ノーブランドさん:03/12/15 01:14
いつまでも
ズボンに夢中になってないで
卒業しろ
948ノーブランドさん:03/12/15 01:50
魚逝ね
949ノーブランドさん:03/12/15 02:23
>>944
俺もヤフオク始めた頃は安さに喜んで買い捲っていたけど、
今じゃヤフオク価格が当たり前の感覚になったからめったに買ってないな。
950ノーブランドさん:03/12/15 11:28
>>944 やるね
951ノーブランドさん:03/12/15 12:52
>>944
その人は転売屋なんですか?
952ノーブランドさん:03/12/15 16:23
宣伝してるだけじゃん
953944:03/12/15 16:58
>>951
しらん 昨日落としてたXXがいくらぐらいになるか見てたら
こやつが落としたんで評価見てみたらこんなんだった。 すげ〜なと

>>952
評価だけを見せてどう宣伝するのかと(pu やれやれだぜ
954ノーブランドさん:03/12/15 21:54
(´_ゝ`)ハイハイ・・
新手の宣伝だってわかってるからw
あんたヴィン物イパーイ出品してるもんねw
955ノーブランドさん:03/12/15 21:56
かまうな
956ノーブランドさん:03/12/15 21:56
>>954
バカ??
957ノーブランドさん:03/12/15 22:03
maemigoro20000←俺はこいつだと思われてるんかね・・・
はっきり言っとくが俺ヴィン物持ってないし、こんなに悪趣味な物ばかり出品した事もないからw
958ノーブランドさん:03/12/15 22:10
と、思ったら悪趣味なのは数点だな・・・ 余計宣伝って思われてしまう・・・
ついカーっとなってしまったわい
959ノーブランドさん:03/12/16 04:41
>>944
どーでもいいが最落設定してるのが気に入らん
男らしさに欠けますな
960ノーブランドさん:03/12/16 05:31
おまえもな
961ノーブランドさん:03/12/16 14:30
ヴィンテージ派の方たちは年数を経ても昔のように成長する事は無いんじゃないか?
962ノーブランドさん:03/12/19 03:20
age
つねに
成長
します
!(ヒゲッ
964ノーブランドさん:03/12/19 12:38
sage
965ノーブランドさん:03/12/19 12:43
無職で暇だな〜。
なんか
かいて
たもれ
967ノーブランドさん:03/12/19 12:49
>>966
相変わらず寒いな
968ノーブランドさん:03/12/19 18:35
相手にすんなそんなバカ。
ヽ(`Д´)ノ cooooold!

IDEALと
WALDESのついた
パンツ
いっぽん100えんで
かってきたから
いいもん
!(,,-∀-)<ヘヘヘ
970ノーブランドさん:03/12/19 23:32
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=11483&item=3447504666
これって怪しいよね?30年代にRが入ったタブってあったっけ?
この人の出品物は全て怪しい!レプリカのタブが付いてるのもあるし。
971ノーブランドさん:03/12/19 23:59
俺がオクに出してるビッグEの最高入札者の評価見たら
セーラームーンのフィギュアとか沢山落札してんだよな。
なんか嫌だ・・・
972ノーブランドさん:03/12/20 00:01
>>971
俺のことだ・・・・・きもいっていうなぁ
973ノーブランドさん:03/12/20 00:03
>>972
きもい
974971:03/12/20 00:37
>>972
あっ、どうも。
失礼しました。
どんどん入札してくださいね。
975ノーブランドさん:03/12/20 01:35
次のスレタイなんにしようか?
976ノーブランドさん:03/12/20 03:05
ジーンズのディティールを知りたいのですがお勧めの本はありますか?
昔のブーン関係がいいと聞いたのでオクで探してるのですが、
結構種類があって絞り込めません。
中身が見れれば選び様もあるのですが・・・。
宜しくお願いします。
977ノーブランドさん:03/12/20 03:11
10年くらい前のBOONはよく載ってたよ
それ以降はnowhereモノが頻繁に出てたから
10年以上昔のBOONを探してみれば?
978ノーブランドさん:03/12/20 05:26
501E前期デッド(38×30)を10万で買ったのですがどうやって穿けば良いでつか?(汗
俺のジャストサイズは(32×30)でつ。
979ノーブランドさん:03/12/20 05:42
>>978
君はバカだねえ・・・・
ガンガレ
980ノーブランドさん:03/12/20 05:43
乾燥機へGOと言いたいところだけど
レングスが縮んじゃヤバイだろうから
ベルトでギューっと絞って履きなさい
オーバーサイズで履く用として割り切ればいい
おれも42インチ持ってるよ たまに履く
981ノーブランドさん:03/12/20 10:27
そんなデカいの買ってんじゃねーよ屑
982ノーブランドさん:03/12/20 11:49
サイズ合わないヴィンは辛いな。
良い落ちが期待できない
983ノーブランドさん:03/12/20 12:52
606で黒タグ耳付きグリッパージッパーて有り得る?奥で見かけたのだが。
984ノーブランドさん:03/12/20 13:02
>>976
ブーン別冊の
「プロトタイプなジーンズ200」か「VINTAGE」
ゲットオンの
「ザ・ジーンズバイブル」
あたりがお勧め。
全部絶版だから古本屋かオクで探すしかない。

>>978
サイズ合わないのを履きこむのきついよ。
俺もベストより2インチでかいの買ったけど
途中であきらめた。
早く見切りをつけて売っちゃいな。

985ノーブランドさん:03/12/20 13:32
>>978
知り合いのデヴに1年間はいてもらえ
986:03/12/20 13:56
汗ダラダラ油デブウンコ臭い
987ノーブランドさん:03/12/20 15:19
太れ
988ノーブランドさん:03/12/20 16:15
10年か、、、、その辺の本なら恐らく全て持ってる。
洋書なんかも結構買ったな、、、、、でも、結構いい加減な事も書いてあるんだよね。
今、どれくらいで売れるんだろう、、、要らないのイパーイ(2ch風に)有るし、、、
時間の流れは以外と速いもんだな〜、、、20代ももうじき終わっちまう。
オサーン(2ch風)だな漏れも(キモイ言わないでね)、、、
989ノーブランドさん:03/12/20 16:16
で?
990ノーブランドさん:03/12/20 16:55
ほっとけんなバカ
991ノーブランドさん:03/12/20 16:57
ヴィンはあと100年もしたらなくなっちゃうのかな
992ノーブランドさん:03/12/20 17:00
このスレは終始ヤフオクウオッチに終わったな
993ノーブランドさん:03/12/20 17:09
501
994ノーブランドさん:03/12/20 17:11
うめるか?
995ノーブランドさん:03/12/20 17:12
1000
996ノーブランドさん:03/12/20 17:12
502
997ノーブランドさん:03/12/20 17:14
504
998ノーブランドさん:03/12/20 17:14
1000
999ノーブランドさん:03/12/20 17:15
余裕で1000
1000ノーブランドさん:03/12/20 17:16
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。