服に興味を持ち始めた人が質問するスレ118

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
初めてファッション板に来た方やビギナーはここに質問しましょう
 ★相手に伝わりやすいように、聞きたい内容を詳しく書きましょう★

 ★★★ご利用前の注意★★★
 ★用語はGoogleで調べてください http://www.google.co.jp/
 ★○○はどう?等具体性に欠ける質問は避けてください★

 ☆質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい ☆
 【性別】(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
 【年齢】(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
 【身長体重】(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
 【住所】(お店の紹介の時などに役立ちます)
 【経済事情】(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょ う)
 【現在所有のアイテム】(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うより経済的かつ効率的ですよ ね)
 【普段の格好、好きな格好】(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
 【好きな色、駄目な色】(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
 【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】(漠然と「シャツに合うパンツは?」は回答が難しい)

 ★質問をする方、答えられる方いずれも、スレの性質上ネタは控えるようにお願いします。★
 ★次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。★
  ↑守ってください。
2禿山英語 ◆good8n2m4. :03/08/30 18:26
2
3ノーブランドさん:03/08/30 18:27
乙。立てろよ950!
4ノーブランドさん:03/08/30 18:27
俗に言うアレってなんですか?
5ノーブランドさん:03/08/30 18:30
若いうちはセックスで
年老いると死らしいよ>アレ
6ノーブランドさん:03/08/30 18:45
981 名前:おまんこ[] 投稿日:03/08/30 14:47
マーク・ジェイコブスは数年前にヴィトンのデザイナーになったから
それ以降に発表されたモノはそうだよん!!

984 名前:おまんこ[] 投稿日:03/08/30 14:49
小物もそうだって! ちゃんと勉強したから間違いなし!!

986 名前:おまんこ[] 投稿日:03/08/30 14:53
マルチカラーの時計もそう!!



992 名前:おまんこ[] 投稿日:03/08/30 15:00
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38278831
これをミロ

995 名前:おまんこ[] 投稿日:03/08/30 15:02
あほ! 偽モンがあるってことは本物があるんだろーが
7ノーブランドさん:03/08/30 19:54
明日服買いに行こうと思うんで
これからの季節これはいるだろってモノを教えてください
あとシルエットの良し悪しを教えてください
聞く話によると通はデザインではなくシルエットで選ぶというらしいので
8ノーブランドさん:03/08/30 19:54
ジーンズに関してなんですが、ボタンフライってよく聞きますけどなんのことなんですか?
9ちょこキムチ(´∇`) ◆v6NGmhnXAc :03/08/30 19:56
歌手のaikoちゃんが着ているような服を
取り扱っているブランドを教えてくださいm(v_v)m
10ノーブランドさん:03/08/30 19:59
>>8
前のチャックがボタンになってる事。
11ノーブランドさん:03/08/30 20:00
>>8
普通はジッパーがついてるおしっこするときに開く部分が
ボタンのものをボタンフライといいます。
>>9
それはスレ違いなので彼女のファンサイトで聞いてください
12ちょこキムチ(´∇`) ◆v6NGmhnXAc :03/08/30 20:02
あらま・・・ごめんなさい(´へ`;)
逝ってきます♪
13ノーブランドさん:03/08/30 20:04
>>10>>11
フロントジップの逆ってことですね。ありがとうございました。

でも「フライ」ってなんなんでしょうか
14ノーブランドさん:03/08/30 20:10
フライフロントかな。シャツでもフライフロンとってあるけど
止めたとこにかぶさって見えないこと。
ジッパーもジップフライって言うし。
15ノーブランドさん:03/08/30 20:12
だからシルエットて何よ
16ノーブランドさん:03/08/30 20:17
着てみたときの形よ。
17ノーブランドさん:03/08/30 20:25
恥を捨ててマジ質問してみます。
ついでにテンプレを使わしてもらいまつ。

【性別】・・・・・・男性
【年齢】・・・・・・23
【身長体重】・・170/67・内臓肥満型・胴長
【住所】・・・・・・23区北西エリア
【経済事情】・・20〜30k円くらいで・・・
【現在所有のアイテム】Levisの501とプーマのスニーカー(ブルー)
【普段の格好、好きな格好】ポロシャツ+↑中心
【好きな色、駄目な色】原色系はだめぽな気がします。
【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】秋冬物上着、上記とは別件で財布とカバンを・・・
【備考】・・・ぱっとしないヲタ男です。最近美容室デビューして「髪はカコイイ」とよく言われます・・・
18ノーブランドさん:03/08/30 20:37
バンズの単色スリッポンが好きなんですが、秋冬に履くのは季節感なさすぎでしょうか?
19ノーブランドさん:03/08/30 20:37
秋冬ものはとりあえず長袖シャツ買っとくべきか?
20おまんこ:03/08/30 20:42
>>6
何か文句あるの?
21ノーブランドさん:03/08/30 20:48
>>20
結局あったの?
22ノーブランドさん :03/08/30 20:49
9月下旬に東京に旅行に行きます。北海道に住んでるので、季節感感覚がわからなくどんな服装すればいいかいまいちわかりません。
半袖着てるひといますか?
それとも長袖?
羽織るようなパーカー系は必要でしょうか?
教えてください。
23おまんこ:03/08/30 20:50
>>21
ある
24ノーブランドさん:03/08/30 20:51
>>23
証拠は?
25おまんこ:03/08/30 20:56
>>24
ない
26ノーブランドさん:03/08/30 20:57
だって作ってないもんなw
27禿山英語 ◆good8n2m4. :03/08/30 20:58
>>18
色によると思う。
>>19
シャツ、カットソー、薄手のニットなんかあると役立つよ。
28おまんこ:03/08/30 21:05
>>26
証拠は?
29ノーブランドさん:03/08/30 21:11
>>28

ttp://www.vuitton.com/

これで調べてみろ。無知の上に馬鹿ですねw
30ノーブランドさん:03/08/30 21:14
おまんこ=知ったかの何も知らない人。
ばーかばーかw
31おちんこ:03/08/30 21:23
これからはおちんこと呼んでください。
32ノーブランドさん:03/08/30 23:31
皮でアウトソールが木のサンダル買ったんですけど、これって何もしなくてこのまま履いていいものなんですか?
2回しか履いてないんだけど結構削れてて鬱・・・
高かったので気になります。
靴みたいにソールにゴム貼るのはやばいですかね?
33ノーブランドさん:03/08/30 23:33
サンダルなんか2年もてばいい方だろ。
貼る価値あるかな?
34ノーブランドさん:03/08/30 23:44
裾に付いてる紐を持ち上げて、七分丈にできるパンツってなんて
いうんですか?
35ノーブランドさん:03/08/30 23:45
グラミチのクライミングパンツってファッションアイテムとしてはどうなんですかね?
あの微妙なサルエルに似た感じのライン、テーパードが好きなんですが・・・。

「グラミチ?ハァ?なんでそんなん穿いてんの?」とか、言われない・・・ですよね?
系統付けるのはあまりよくないとは思いますが、普段はストリート寄りな格好をしています。

36ノーブランドさん:03/08/30 23:50
>>33
レスありがとうございます。
貼ってもおかしくないなら貼りたいと思ってるんですが・・・
なにせ5万以上したので大事に履きたいのです。
37ノーブランドさん:03/08/30 23:50
>>34
俺も以前そのタイプのパンツを探してたけど、正式な名前が分からなくてちょっとした。
「ロールアップカーゴ」で調べるとある程度見つかると思う。
個人的にいまだに気に入ったモノは見つかってない・・・・・
38ノーブランドさん:03/08/30 23:58
>>37
ありがとう。
調べるキーワードが知りたくて聞いたんです。
この前すごくかっこいいパンツはいてた人を新宿で見かけたので気になって。

39ノーブランドさん:03/08/31 00:23
SUBSTRUCTUREってどんなブランドですか?
検索しても出てこないので。。。
40ノーブランドさん:03/08/31 00:57
>>35
昔ちょっと流行ったよ。
オールドスクールスケーターとかアメカジの人とか履いてた。
別に悪くないと思うけど。
41ノーブランドさん:03/08/31 10:21
>>40
そうだったんですか。たしかに、スケーターとかけっこう穿いてるの見ますね。
ありがとうございました、参考になりました。
42ノーブランドさん:03/08/31 14:16
ローティーンに受けるかっこは何ですか?
43ノーブランドさん:03/08/31 14:20
ローティーンビューティーンハイティーンブギ
44ノーブランドさん:03/08/31 14:58
今持っているパンツはジーンズばっかりで
綿パンを買おうと思うのですが、
ジーンズと綿パンで履き方やサイズの選び方に違いは有るんですか?
45ノーブランドさん:03/08/31 15:16
46ノーブランドさん:03/08/31 15:20
ジーンズをネットで購入して間違えて1インチ小さいのを買ってしまい
ました。かなりキツくて返品もできないので履こうと思いますが
1インチ伸ばすのにかなり履きこまないとダメですか?
簡単にウエスト部分伸ばせる方法ありますか?
洗濯を繰り返せば柔らかくなりますか?
47ノーブランドさん:03/08/31 15:22
どこの?リジッドじゃなければかなり伸びるのもあるよ。
48ノーブランドさん:03/08/31 15:26
私は窮めて常識レベルのファッション用語ってほとんど知らないので、誰か教えてください!

モード系ってどういうのを言うんですか?スーツっぽいものを言うんですか?
そして、OPSやABって何ですか?
49ノーブランドさん:03/08/31 15:31
>>44
ちゃんと試着して買うこと。
後は特に無い。
>>45
宣伝氏ね
>>46
むかしウエストにつっかえ棒を入れて広げるって言うのやってたけど、、、
洗濯よりも無理矢理にでも履いたほうが伸びるよ
50ノーブランドさん:03/08/31 15:39
>>49
ありがとうございます
履いてればウエスト部分1インチくらい(3CM〜)伸びますか?
51ノーブランドさん:03/08/31 15:43
>>50
伸びると思うけど生地とかによって違うだろうからなんともいえない。
まぁ履いてみ。ダメでもともと。
52ノーブランドさん:03/08/31 16:26
チビ短足女用の長パンツはどこで買うのがいいですか?
ちなみに股下、70か65くらいで。
53ノーブランドさん:03/08/31 19:32
最近服装に興味を持ち始めたのですが、
普段忙しく田舎なので買い物に行く機会がありません。
ネットで通販したいのですがお勧めのところとかありますか?
54ノーブランドさん:03/08/31 19:57
>>53
ジャンルがわからん
55ノーブランドさん:03/08/31 19:58
53ですが、16歳の男です。
56ノーブランドさん:03/08/31 20:22
57ノーブランドさん:03/08/31 20:31
やばっ
58ノーブランドさん:03/08/31 20:32
>>53
田植え頑張ってください
59ノーブランドさん:03/08/31 20:54
>>53
マジレスで、ヤフオク。いろいろ安いぞ。
使い方は簡単だから一度やってみれ。
60ノーブランドさん:03/08/31 21:13
コーデュロイパンツってどういうもののこと言うんですか? 
いろいろ見たんですけど基準がわかりません
61ノーブランドさん:03/08/31 21:23
>>60
ヤフオク使ってみなさいな。
物を見たほうがすぐに理解できると思うよ。
62ノーブランドさん:03/08/31 21:25
>>53
自分に合うサイズがわからないと失敗する事が多いから
服飾の通販ははっきり言ってお勧めできない。

いやデタラメな色やサイズで滅茶苦茶な着方がしたいのなら話しは別だけど。

63質問:03/08/31 21:45
ヤフオクで身幅と肩幅のサイズが違うのですが
どこからどこまで測るものなのでしょうか??
64ノーブランドさん:03/08/31 21:48
>>63
ヤフオクは出品者によって計測の仕方が違うから
疑問があったら質問した方がいいと思う。

肩幅は本当は方の継ぎ目から背中側のエリの根元を通って反対の継ぎ目を測る。
ヤフオクでは平置きしたときの直線で測ってる。

身幅はわきの下の継ぎ目の左右の長さ
65ノーブランドさん:03/08/31 22:48
冠婚葬祭用の黒スーツですが、うちの親父はダブルが一般的だ!
と言い張ってまして、それには異論は無いんですが、
シングルや3ボタンも問題ないでしょうか?
たとえば慶事は許容だけど弔事は許容されないとか、
そういうことでしょうか?
それともシングルや3ボタンよりもダブルのほうが格上である
という考え方そのものが間違いでしょうか?
66ノーブランドさん:03/08/31 22:52
>>65
何歳なんだ?20代でダブル着てるほうが少ないと思うが。

ただ、あくまで俺の意見なんで、冠婚葬祭板にでもいって
質問した方がいいかと。


67ノーブランドさん:03/08/31 22:52
ダブルおっさんしかきてないよ。
6865:03/08/31 22:55
そうか?ちょっと安心した。やっぱ親父の言葉だから古いのかな?
葬式で黒の3ボタンでも ちゃらちゃらしてるって思われたりしないかな?
69ノーブランドさん:03/08/31 22:56
上が長袖なのにサンダル履くってちょっとおかしいですか?
70ノーブランドさん:03/08/31 22:57
ナンバーナインってダメなんですか?
71ノーブランドさん:03/08/31 22:57
>>68
オヤジさんが服の金出してくれるなら、言う事を聞いた方がいい。
自分で払うならダブルじゃない方が無難。

ボタン数など誰も見ていない。
72ノーブランドさん:03/08/31 22:58
ダブルだろうが3ボタンだろうが問題ないよ。
むしろ髪の色や髪型に気をつけて。
73ノーブランドさん:03/08/31 22:58
ギャルソンのパンツを買いたいんですけど、一着どれ位します?
2万以上だったら変えないんですけど。
74ノーブランドさん:03/08/31 22:59
>>69
別に。
>>70
さあ。
75ノーブランドさん:03/08/31 23:01
>>73
君には変えないからヤメレ。
思うのだがかたちやシルエット、素材の問題を一切無視して
値段とブランドを優先させる考え方がおかしい。
7665:03/08/31 23:01
そうか、ありがと。夏場なんて暑いしかさ張るからシングルくらいのほうが
手軽で便利なんだよね。
冬場はファッションとは別の意味で防寒でダブルでもまあいいけど。
77ノーブランドさん:03/08/31 23:02
>>75
ドルガバのパラシュートパンツが12万で驚いたんですけど
本当にいくらか教えてください!
78ノーブランドさん:03/08/31 23:02
あのーリフレクターってなんですか?
79ノーブランドさん:03/08/31 23:02
>>77
しらねーよ。
自分で調べろ
80ノーブランドさん:03/08/31 23:03
反射テープ。
81ノーブランドさん:03/08/31 23:03
>>78
反射素材のことを指しているのだと思う。
光をあてるとピカっとひかる奴
82ノーブランドさん:03/08/31 23:04
>>79
答えてくれない人には聞いてません。
消えてください。
83ノーブランドさん:03/08/31 23:04
>>69
全然あり。

>>70
流行ってるから叩かれやすい、ここだけだけど。
84ノーブランドさん:03/08/31 23:05
>>82
お前が消えろよ
クソ質問の厨房が
うぜーな
85ノーブランドさん:03/08/31 23:06
お前ら!喧嘩してもいいけどちゃんとHNつけるか番号で呼び合え!
どれがどれかわからん。
86ノーブランドさん:03/08/31 23:07
単発質問厨に名乗る名前なぞない。
87ノーブランドさん:03/08/31 23:07
>>84
質問スレッドに答える気ない人間が来るなよ。迷惑
88ノーブランドさん:03/08/31 23:10
答えてるよ。
89ノーブランドさん:03/08/31 23:10
インレイってなに?
90ノーブランドさん:03/08/31 23:10
ポールスミスって通信販売やってる?
91ノーブランドさん:03/08/31 23:13
>>89
用語はぐぐれよ
>>90
ポールスミス自体では行ってない。
92ノーブランドさん:03/08/31 23:15
用語はぐぐれ?
93ノーブランドさん:03/08/31 23:16
ユニクロのカーゴパンツを買ったのですが、
サイズが気に入らなかったので、どうしたらいいですか?
94ノーブランドさん:03/08/31 23:16
95ノーブランドさん:03/08/31 23:16
交換に行く。
96ノーブランドさん:03/08/31 23:17
>>95
もう洗濯してしまったのですが、
サイズを大きくしようと思ったら、どうしたらいいですか?
97ノーブランドさん:03/08/31 23:17
>>93
捨てるか友達にあげる。
皆サイズを失敗しながらマイサイズを学んでいるのです
98ノーブランドさん:03/08/31 23:18
>>94
見たけどわかんない。
服業界でのインレイとはどーゆーことですか?誰カー!
99ノーブランドさん:03/08/31 23:19
>>93
お前の質問は
コンビニでお弁当を買ったのですがおいしくありません、どうしたらいいですか?
と同レベルの質問だってことわかってる?
100ノーブランドさん:03/08/31 23:20
返品受けるんじゃない?ユニ黒って。
101ノーブランドさん:03/08/31 23:22
>>100
今はわからないけど昔は受け付けてたよ。
まー恥ずかしくて出来ないだろ不通。
102ノーブランドさん:03/08/31 23:22
ギャル男っぽいブランドって何ですか?
103ノーブランドさん:03/08/31 23:23
>>96
返品
>>102
アルバローザ
バーバリーブラックレーベル
104ノーブランドさん:03/08/31 23:24
ギャルソン
105ノーブランドさん:03/08/31 23:25
>>104
ギャルソンって高くありません?
106ノーブランドさん:03/08/31 23:25
サイズっていっても試着してんでしょ?
それで合わなかったん?
107ノーブランドさん:03/08/31 23:26
>>105
高いね。
貧乏人はセールを待って買ってる
108ノーブランドさん:03/08/31 23:27
>>107
いいもの残ってないですよね?
109ノーブランドさん:03/08/31 23:29
>>107
ツモリと比べてどれ位差がありますか?
110ノーブランドさん:03/08/31 23:30
>>108
それくらい自分で確かめろよ
111ノーブランドさん:03/08/31 23:31
>>109
吉野家と松屋位差がある
112ノーブランドさん:03/08/31 23:32
>>111
ありがとうございます。
じゃあ、全然問題ないですね。今度買いに行きます。
113170R:03/08/31 23:38
今年ブーツインをしようと思ってるんですが
パンツはどんなのをあわせればいいのでしょうか?
当方身長172.50キロです。
できればロングジャケットに合わせたいと思ってます。
どなたかご意見おねがいいたします。
114ノーブランドさん:03/08/31 23:41
>>113
べたにいったらちょい破れてるジーパン。
あえてウールのパンツとかもいいんじゃない?
115170R:03/08/31 23:43
太さはどのようなものがいいのでしょうか?
116ノーブランドさん:03/08/31 23:56
今年は絶対細身!まぁきつすぎない程度でね。
ヒップホッパーじゃないかぎり
オーバーサイズはNGっすよ!
117170R:03/09/01 00:09
ウエスタンブ−ツの白ってどうですか?
118ノーブランドさん:03/09/01 00:10
 ★○○はどう?等具体性に欠ける質問は避けてください★
119ノーブランドさん:03/09/01 00:13
ライダースジャケットにデニムパンツという組み合わせを考えてます。
靴はロングブーツ履いてバイク乗りっぽくするのとスニーカー履くのと
どっちがいいですか?
120ノーブランドさん:03/09/01 00:13
末續はどう?
121170R:03/09/01 00:13
すいません(´_ゝ`)
122ノーブランドさん:03/09/01 00:14
ひげ生やしてる男ってどう?
123ノーブランドさん:03/09/01 00:17
>>119
ブーツが無難だけどハードすぎて街中だと浮くこともあると思う。
スニーカーだと足元が弱い感じだけど街着だとこっちがいいかも。
>>122
(´_ゝ`)ふーんって感じ
124ノーブランドさん:03/09/01 00:17
すれ違い死ね
125ノーブランドさん:03/09/01 00:17
顔でかい男ってどう?
126ノーブランドさん:03/09/01 00:18
>>125
(´_ゝ`)ふーんって感じ
127ノーブランドさん:03/09/01 00:18
(´_ゝ`)ふーんって感じ ってどう?
128ノーブランドさん:03/09/01 00:19
悪しい短い男ってどう?
129ノーブランドさん:03/09/01 00:19
>>123
ふむ。本当にバイク乗るわけじゃないからスニーカーのほうが
よさげですかね。どうもっす。
130ノーブランドさん:03/09/01 00:20
>>127>>128
(´_ゝ`)ふーんって感じ
131357:03/09/01 00:21
プラダのスレってないんでつか?
ヴィトンはあるのに
132ノーブランドさん:03/09/01 00:21
カルバンクラインって20代が着てても大丈夫?
133ノーブランドさん:03/09/01 00:21
>>32ですが、サンダルにゴム貼るのは変でしょうか?
あと値段はどれくらいかかるものなのでしょうか?
134ノーブランドさん:03/09/01 00:22
どうってどう?
135ノーブランドさん:03/09/01 00:24
>>131
そいえばないね。
飽きられたんじゃない?ミューミューはあるのでそちらで話したら?
>>132
おk
>>133
変じゃないよ。
値段はわからないのでミスターミントあたりで見積もってもらってくれ
>>134
(´_ゝ`)どうなんだろう?
136ノーブランドさん:03/09/01 00:25
>>134
(´_ゝ`)ふーんって感じ
137ノーブランドさん:03/09/01 00:25
どう?
138ノーブランドさん:03/09/01 00:26
ぎゃらんどう?
139ノーブランドさん:03/09/01 00:26
(;´Д`)ハァハァ 
140ノーブランドさん:03/09/01 00:26
自分でコートを縫ってみようと思うんだけど
ひざくらいまでの丈ってダサイ?
ショートは嫌だけどロングにするほど生地が無さそう。
女でチビデブです。
141ノーブランドさん:03/09/01 00:27
>>135
ありがとうございます!
142ノーブランドさん:03/09/01 00:28
>>140
どういうコートかにもよる
143ノーブランドさん:03/09/01 00:30
>>137
>>138
(´_ゝ`)ふーんって感じ
144ノーブランドさん:03/09/01 00:33
>>140
ティビはロング似合わないから、ちょうどいいと思うが。
145ノーブランドさん:03/09/01 00:33
>>1-144
(´_ゝ`)ふーんって感じ
146ノーブランドさん:03/09/01 00:36
>>145
(´._ゝ`)はーんって感じ
147ノーブランドさん:03/09/01 00:38
一週間は何パターンの服装があれば良いですかね?
皆さんはどうですか?
148ノーブランドさん:03/09/01 00:40
ニットって肩のラインがちょっとずれた着方もありなんですか?
149ノーブランドさん:03/09/01 00:42
>142
難しいものは作れないので
せいぜいAラインかボックスでジップアップにしようかなぁと考えてます。
150ノーブランドさん:03/09/01 00:46
>>147
言ってる意味がわからない。
>>148
パンクっぽい着こなしのことを指しているの?
個人的にはおすすめしない。
基本が出来てからはずし、応用を覚えましょう
151ノーブランドさん:03/09/01 00:47
>>147
3パターン
152ノーブランドさん:03/09/01 00:48
普通一週間7ぱたーんじゃねえの?
153ノーブランドさん:03/09/01 00:50
糞スレage
154ノーブランドさん:03/09/01 00:55
男で腰に巻いてるのを見かけました。
一見スカートっぽくも見えました。
あの、あれは、なにを巻いてるのですか?スカーフですか。
ついでに皆さんもやってます??
155ノーブランドさん:03/09/01 00:57
>>150 そういうことではなくて、わりとローゲージよりの、気持ちゆったり着る感じのカジュアル寄りなニットで、ハイゲージニット・シブメ・カッチリタイプのニットでは無いもので……。若干ですが、肩のラインが落ちてるんです。
156ノーブランドさん:03/09/01 00:58
>>154
ちょっと前に流行ったろ。シャツ巻いたり布巻いたり。
FMVのCMでキムタクもやってたな。

>>155
ローゲージなんかは気持ちゆったりのがいいんじゃない?
157ノーブランドさん:03/09/01 01:09
>>156
今は、。。。、Doですかね??
158ノーブランドさん:03/09/01 01:23
>>156 そうなんですね、ゆったり着まぁす。ありがとうございました。
159ノーブランドさん:03/09/01 11:11
服に興味持ち始めて2年は経つのに(マルイも避けてます)、
服、靴、小物・・・どれも長持ちしないものを買ってしまいます。
雑多すぎる質問かもしれませんが、どうすれば品質の良さを見分けられるようになるんでしょうか。
160ノーブランドさん:03/09/01 11:54
>>159
長持ちしないっていうのはすぐ壊れるってこと?
それとも気に入らなくて着れなくなるってこと?
161ノーブランドさん:03/09/01 11:58
濃いめのブラウンのカーゴパンツを探してます。ルーズなシルエットは好きじゃないので細身〜ちょい太くらいのがいいのですが、いいのありませんかね?
162ノーブランドさん:03/09/01 12:01
>>161
とりあえず店を回ってみたら堂でしょうか?
163ノーブランドさん:03/09/01 12:01
>>159
そういうのは経験だからね。みんな手持ちのアイテムでどれが長持ちしてるかっていうのを参考にしながら
次を選んでるんだと思うよ。
あと、手入れの仕方も重要でしょう。服なら手洗いで干し方も気を付ける。ハンガーにも
ものによっては掛けない。靴もこまめにブラッシングするとか。

プリントものや光沢のある生地は、基本的にすぐだめになりますよ。

ま、品質の良さっていうのは少し漠然とした質問なので、裁縫なのか生地なのかとか
もう少し具体的な例を挙げれば、みんな良いアドバイスをくれるでしょう。
164ノーブランドさん:03/09/01 12:23
ジーンズ買って裾直ししたんですが
それでも少し長く歩くときに
裾の部分を踏んでしまいます。
ジーンズって洗うと縮むので
洗って短くしたいんですが、、、
165ノーブランドさん:03/09/01 12:26
>>164
ご自由にどうぞ
166ノーブランドさん:03/09/01 12:59
役にたたねえスレだな
167リア厨(♂:03/09/01 13:18
リアル厨房ですが、服に興味があります。
僕の周りは、はっきり言ってセンスがありません。
とりあえずカッコイイ(僕は思わないけど)柄が入っていれば何も考えずに買って着る
そんなヤツばっかりです。
僕もあるとは言えませんけど、いろいろ雑誌とか見て研究してます。
でもやっぱり雑誌見ると大人のスタイルばっかりで参考にしにくいんです。
だから、厨房にあうような服ないですか?
身長170 体重54
秋服買おうと思ってます。
168ノーブランドさん:03/09/01 13:23
>>167
リア引きこもりですか?
学校は午前で終わり?
169ノーブランドさん:03/09/01 13:41
>>167
白装束
170ノーブランドさん:03/09/01 13:45
>>167
ブリオーニ
171159:03/09/01 13:50
>>160
「すぐ壊れる」ってことです。
>>163
手入れ徹底してみます。

裁縫より生地です。裁縫の問題もあるにはあるんですが。
すぐ生地がヨレヨレになっちゃうものばっかりで・・・。
コートジャケ以外はどのアイテムも2万円以内の投資なんですが、
そんなレベルでは綺麗目ファッションは望めないんでしょうか。
172ノーブランドさん:03/09/01 14:00
>>171
扱いに問題あり
173ノーブランドさん:03/09/01 14:15
30台のおっさんですが、手始めにいろいろ見るのに
良い雑誌はありませんか?
普段は私服が多いのでスーツばっかりの雑誌はパスで
174ノーブランドさん:03/09/01 14:18
>>173
beginという雑誌がわかりやすいですよ。
175ノーブランドさん:03/09/01 14:18
CUTIE
176ノーブランドさん:03/09/01 14:30
>>175 オッサンになんちゅう雑誌薦めてんだよ
177おちんこ:03/09/01 14:40
>>173
ボーイズラッシュ
178ノーブランドさん:03/09/01 15:59
>>167
厨房ならお金はないだろうから下手に安いブランド物には手をだすより
古着系でまとめてみたら?
179ノーブランドさん:03/09/01 16:12
>>167
はりうっどぽこちんまーけっと
180ノーブランドさん:03/09/01 16:17
ていうか厨房がおしゃれする必要なし
181ノーブランドさん:03/09/01 16:18
>>180
なぜですか?
182ノーブランドさん:03/09/01 16:21
身長170前の高一です。秋物を見てみようと雑誌を見てみたんですが、ジャケットを羽織るような大人っぽい格好ばっかりでした。ガキはパーカーorスウェット+パンツぐらいの格好するしかないのでしょうか?
183ノーブランドさん:03/09/01 16:24
>>182
JKを着るのが大人っぽい格好でもないと思いますよ。

雑誌はいつかJKスタイルしたいときの参考にすれば
いいんじゃないでしょうかね?

184ノーブランドさん:03/09/01 16:26
工房がじゃケえと着てるの見るとわらえる p

185ノーブランドさん:03/09/01 16:26
別に年齢なんて関係ないよ。好きな格好をしたらいいやん。
人の目を気にしすぎると成長しないよ。
俺は背伸びは良いことだと思うけどねー。
186ノーブランドさん:03/09/01 16:27
ないですね。
187ノーブランドさん:03/09/01 16:27
自分のしたいかっこの雑誌買えば?
188182:03/09/01 16:41
>>183-187
ありがとうございます。出来ればジャケットを着たいけど、今の年齢や体格では無理だと思ってます。
シンプルな感じの雑誌はありませんか?
189ノーブランドさん:03/09/01 16:41
GET ON
190ノーブランドさん:03/09/01 16:43
ライトオン
191ノーブランドさん:03/09/01 16:46
スーツに合う男物アクセで有名なブランドを教えてください。
クロムハーツとかクレイジーピッグみたいなパンクもしくはアウトローじゃない
のをおながいしまつ。
192ノーブランドさん:03/09/01 16:46
ぐっち
193ノーブランドさん:03/09/01 16:48
ゆうぞう
194ノーブランドさん:03/09/01 16:49
>>189
ゲットオンですか、わかりました。
195ノーブランドさん:03/09/01 16:53
>>191
カルティエかポメラートのリング。
196ノーブランドさん:03/09/01 16:58
スーツに合う男物のアクセなぞない。
197ノーブランドさん:03/09/01 17:33
スーツに合うのは結婚指輪だけ
( ´,_ゝ`)プッ
198ノーブランドさん:03/09/01 17:34
>>195
今見てきました。女性用が多くてなかなか良いのが見つかりませんが…
がんばって探します。
>>196
すいません。スーツ用じゃなくでも良いんです。
ただ、髑髏指輪とかがいやなだけで。
199おちんこ:03/09/01 18:16
>>198
エルメスかグッチにしとけ
200ノーブランドさん:03/09/01 18:18
18歳未満はみちゃだめ。
http://access.gmag.jp/index_2.html
201おちんこ:03/09/01 18:22
>>199
言い方間違えた。
トムフォードかマルタンマンジェラ。
202見習い:03/09/01 18:24
ジャケットとかに合わせるパンツがわかりません ジーンズって
パターンが多かったので。全然パンツに詳しくないもんで・・・
アクセとかパンツおかどこで購入すればいいんでしょうか?・・
教えてください!
203ノーブランドさん:03/09/01 18:24
>>202
しまむらってとこでいいんじゃね?
おれはいったことないけど
204おちんこ:03/09/01 18:28
>>203
俺もない。てか何処にあるのか知らない。名前ダサすぎ。
205ノーブランドさん:03/09/01 18:31
俺は行ったことあるよ。しまむら。
あそこイイね。レアものを安く手に入れることができる。
206ノーブランドさん:03/09/01 18:31
>>205
関東にしかないの?
207見習い:03/09/01 18:37
ファションセンターしまむらをすすめるのはよしてくれよw
あそこはおばさんが行く店定番じゃねえか!w普通に教えてくれ
208ノーブランドさん:03/09/01 18:38
>>207
どこにあるんだ?
全国展開?
209ノーブランドさん:03/09/01 18:38
>>202
ユナイテッドアローズ ソブリンハウスで
ロータのパンツでも買ってみれば
210見習い:03/09/01 18:42
>>209それどこにあるん?ロータのパンツってどんなの?>>208関東だけだとおもう
211ノーブランドさん:03/09/01 18:43
>>210
丸の内。ジャケットに合うすばらしい究極のパンツ
212ノーブランドさん:03/09/01 18:43
213ノーブランドさん:03/09/01 18:51
UAのサイトってすんごいわかりずらくて、見づらいよね。
214ノーブランドさん:03/09/01 18:59
>>210
ロータだったらこのHPみるといいよ。
http://allabout.co.jp/M/20021003/s/index2.htm
215見習い:03/09/01 18:59
どこみればいいかわかんねw 原宿にあるならいけるけど
216ノーブランドさん:03/09/01 20:07
インコかREMでも買えば?
217見習い:03/09/01 20:08
なるほどそういうやつか、やっぱその店じゃなきゃ買えないかな?
ジーンズじゃやっぱ合わないもんかな?
218見習い:03/09/01 20:08
インコとレムって何?無能ですまんw
219ノーブランドさん:03/09/01 20:11
>>217
ロータだったら、あとはバーニーズやバセットウォーカーでも買える。
インコはインコテックス。
REMはわからん。
220ノーブランドさん:03/09/01 20:14
REMはインコのセカンドラインじゃなかったかな。
インコテックスはイタリアのパンツメーカー。セレクト行けば売ってるよ
221見習い:03/09/01 20:18
みんなくわしいな!裏腹のブランドはちらほら知ってるけど
まったくわからんインコテックスってどういうの?
ジャケットとジーンズじゃいけないん?ブラックジーンズとか?
222ノーブランドさん:03/09/01 20:35
ジーンズだけってのもどうかと思うけどな。
223ノーブランドさん:03/09/01 20:36
>ジャケットとジーンズじゃいけないん?
別に問題ない。おれは個人的に嫌いだが。
ちなみにインコテックスはパンツだけを作り続けて50年の
パンツ工場だよ。
餅は餅屋
224ノーブランドさん:03/09/01 20:37
テーラードジャケットって、どうゆう形(素材?)を言うんですか?
低レベルな質問ですが答えてちょ
225見習い:03/09/01 20:38
インコテックスってやっぱ渋谷とか?古着屋でもそういうの手に入れられる?
226ノーブランドさん:03/09/01 20:38
ハットに似合うベルトってどんなタイプのがいいですかねぇ??
227ノーブランドさん:03/09/01 20:38
スーツの上着
228ノーブランドさん:03/09/01 20:41
>>22
君が望む答えと回答者の答えがずれてるっぽい。
どんなジャケと合わせるのが、したい格好を詳しく書いた方がいいかも。、
229ノーブランドさん:03/09/01 20:41
227は224へのレス
230ノーブランドさん:03/09/01 20:43
>>228
レス番間違えた
×>>22
>>225
スレ汚しスマソ
231見習い:03/09/01 20:44
説明がなかなかできんw何系っていえばいいんだろw
232ノーブランドさん:03/09/01 21:05
ジャケットの素材は?ボタンの数は?
233ノーブランドさん:03/09/01 21:50
濃い緑っぽい色で、マジックテープが3本ついたプーマの靴持ってるんですけど
どんな服装ならあいますか?
234ノーブランドさん:03/09/01 21:51
柔道ギ
235ノーブランドさん:03/09/01 22:00
基本的な質問ですがお願いします!
白のカジュアルシャツの下に着るTシャツはどんな色・デザインのものが
いいんでしょう!
236ノーブランドさん:03/09/01 22:04
カーハトのペインターパンツ買おうと思うのですが、色落ちとそうでないの
どっちがいいでしょうか?
237ノーブランドさん:03/09/01 22:07
森山直太郎みたいな服を最近好みます。
どういうジャンルに入るんですかね?
あと、ああ言う服を主とするブランドを教えてください。
238ノーブランドさん:03/09/01 22:08
>>235
カジュアルに決めるなら何色でも・・・素肌にもアリってことで
>>236
自分色にしたければ加工なしで。自分で育てると愛着湧くしw
239ノーブランドさん:03/09/01 22:10
>>235
何でもいい、デザインは好み、色は靴とパンツから決めれば。
240ノーブランドさん:03/09/01 22:17
>>238,239
素早いレスどうもです!
ちなみにブラックジーンズ(ややスリム)に合わそうと思ってます。
241ノーブランドさん:03/09/01 22:18
>>238
ありがとうございます。。じぶんいろかぁ。。
正直悩みます。自分でやるとあそこまできれいに落ちそうにないし・・w
242ノーブランドさん:03/09/01 22:18
>>237
もろアメラグ系
243ノーブランドさん:03/09/01 22:20
気に入ったシャツがあるとします
たとえばディオールオム
でもそういうのってやっぱ細身の方がシンプルでカッコイイですよね

皆さんは気に入ったシャツがあっても
サイズに問題がある場合買わないですか?
244ノーブランドさん:03/09/01 22:21
当たり前
245ノーブランドさん:03/09/01 22:23
パンツのMってウエストどれくらいなんですか?
俺は上の服はMなんですがMのパンツを履くとブカブカなんですけど
246ノーブランドさん:03/09/01 22:23
>>243
サイズが合わなきゃかっこいいシルエットも台無し。
247ノーブランドさん:03/09/01 22:23
>>243
身幅が合わなきゃ諦めるべき。
袖丈は詰めればよし。っていうかインポートのシャツは丈詰め前提と考えよ。
首周りは自分に合ったサイズを

セミオーダーでカラーとボディーを選ぶってのもアリでは
248ノーブランドさん:03/09/01 22:25
白に黒で字が書かれてる割とシンプルなロンTには、ボトムスはどんなんがイイすか?
249ノーブランドさん:03/09/01 22:25
シャツならオーダーで2万程度でDior Homme程度の着心地、よく似たシルエットは作れるだろうな。
フライレベルの着心地を求めなければ十分対応可能。
250ノーブランドさん:03/09/01 22:28
>>245
ブランドによって違う、日本製なら一応目安はある
ttp://www.jisc.go.jp/newstopics/tpk/jisl4005.htm
251250:03/09/01 22:30
252ノーブランドさん:03/09/01 22:56
ブーツはいつから解禁ですか?
今年は涼しいので、9月末辺りから履きたいのですが
見た目に暑そうと思われそうで。
ちなみにちょいギャルちっくなOL系です(わかりにくくてスマソ
253ノーブランドさん:03/09/01 23:08
http://boys2003.yahoo.co.jp/mijika/list/iyasi/1_index.html の左の人が着てるシャツや
http://boys2003.yahoo.co.jp/mijika/list/sportsman/1_index.html の左の人の後ろのオレンジ看板の

 【P】に羽根が生えたロゴは何かのブランドですか?
254ノーブランドさん:03/09/01 23:51
237です。
アメラグ系。。?
すいません、アメラグ系ってどういうブランドが扱ってます?
教えていただいて嬉しいのですがもう少しお願いします。
255ノーブランドさん:03/09/01 23:52
重ね着系が多い気がする<アメラグ
256ノーブランドさん:03/09/01 23:55
脱オ他しようとしている大学一年の男です。
丸井で予算6,7万でジャケットやシャツなどトップスをかいたいんですが
どの店でどんなもの買ったらいいか教えてください。
257ノーブランドさん:03/09/02 00:00
○ARというブランドはどこのか分かりますか?
○部分には羊の絵やゾウの絵で、たぶん何かのアルファベットを表しているんですが分かりません(汗
どなたか教えて下さい。
258おちんこ:03/09/02 00:03
アメリカ村とかで数年前に流行ったジーパンの上に巻くスカートを何ていうの?
259ノーブランドさん:03/09/02 00:03
ジャケット4万、シャツ1万x2くらいの配分でいいんじゃないかな。
質とかはとりあえず置いておいて。
まずジャケットをどんなのにするか決めてからシャツ買えばいいと思う。
ジャケットは、着まわしの利く色(茶色とか)で、シンプルなものを。
とりあえず気になる店を店員にマークされないようにざざっと周って
気に入ったものがあればそこで店員さんに合わせてもらった方がいいと思う。
260ノーブランドさん:03/09/02 00:06
261ノーブランドさん:03/09/02 00:08
ジャケット4万は高すぎ
とりあえず2万くらいでいいんじゃん?
262おちんこ:03/09/02 00:09

おちんこの質問の答えは?
263ノーブランドさん:03/09/02 00:11
>>262
質問どれ?
264おちんこ:03/09/02 00:12
>>263
アメリカ村とかで数年前に流行ったジーパンの上に巻くスカートを何ていうの?


265ノーブランドさん:03/09/02 00:14
>>261
そっか。そうかも。反省。
266ノーブランドさん:03/09/02 00:33
B'2ndってなんて読んだらいいんですか?
267ノーブランドさん:03/09/02 00:37
高2なんだけど、このくらいの年齢ってどんなもん着てるん?
268ノーブランドさん:03/09/02 00:39
>>267
雑誌見ればいくらでもあなたと同じような歳の人の格好が載ってますよ。
269ノーブランドさん:03/09/02 00:41
>>266
びーせかんどじゃないのか?
セレクトの意図が良く分からない店だと思う。
270ノーブランドさん:03/09/02 01:10
>>269
ありがとうございました。
271ノーブランドさん:03/09/02 01:11
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38291100
こーゆうネックレスなんての?普通にネックレスって言うのか・・?『』いいよね
272ノーブランドさん:03/09/02 01:14
ファッション雑誌ってDQN率高いからなぁ
273ノーブランドさん:03/09/02 01:14
>>271
ロザリオ
274ノーブランドさん:03/09/02 01:15
>>273
サンクス!!
ついでに、オススメロザリオあれば教えて欲しいな。ごめん調子にのった
275ノーブランドさん:03/09/02 01:16
>>267
制服
276ノーブランドさん:03/09/02 01:19
>>272
まあ、どんなのが流行ってるかくらいはわかるでしょう。
掲示板で説明するより、スナップ写真とか見たほうがわかりやすいでしょうし。
277ノーブランドさん:03/09/02 01:20
今年はパーカー着てもおkかな?
278ノーブランドさん:03/09/02 01:28
パーカーに今年はもくそもないだろ
279ノーブランドさん:03/09/02 01:31
>>274
ドルガバ
280ノーブランドさん:03/09/02 01:32
>>275ドルガバ
281ノーブランドさん:03/09/02 01:35
ユーズド加工のジーンズに茶色の革靴って秋葉原の40代っぽいですよね?
282ノーブランドさん:03/09/02 02:08
アバハウスとか、ストライプの襟が少し立ったようなシャツが好きなのですが
上記の物などを、多くだしているブランドを教えてください。あと、こういう
シャツは、Lまでしかないところが多いので、LLくらいまであるところとか
教えてください。オンラインショップがあるところなら、なおうれしいです。
お願いします。
283ノーブランドさん:03/09/02 02:18
>>282
ヤフオクで検索汁
284ノーブランドさん:03/09/02 02:30
abahouseいいよねー
285ノーブランドさん:03/09/02 02:45
http://www.f7.dion.ne.jp/~tac5/newpage185.htm
こういう刺繍みたいな宝石みたいな物ってなんていうんですか?
286ノーブランドさん:03/09/02 02:47
>>282
サカゼンか何か
287ノーブランドさん:03/09/02 03:57
>>285
スパンコール
288ノーブランドさん:03/09/02 07:25
バーゲンで買った商品って、周りからバーデン品だなってバレることってあります?
289ノーブランドさん:03/09/02 08:16
バーデン品なら即バレです。
290ノーブランドさん:03/09/02 08:31
>>253ですが、もう一度質問させてください
http://boys2003.yahoo.co.jp/mijika/list/iyasi/1_index.html の左の人が着てるシャツや
http://boys2003.yahoo.co.jp/mijika/list/sportsman/1_index.html の左の人の後ろのオレンジ看板の

 【P】に羽根が生えたロゴは何かのブランドなんでしょうか?
291ノーブランドさん:03/09/02 11:20
ボトムを買いに行った時に思ったのですが
トップスがどのような時に細いパンツや太いパンツを使い分けるのでしょうか?
292ノーブランドさん:03/09/02 11:27
今までどれくらい失敗した買い物しました?
合計金額とかおしえてください。
あと月にいくら服にお金使ってます??
293ノーブランドさん:03/09/02 11:31
きれいめとはHFなどのブランド物で固めた格好で
カジュアルとは雑誌などで紹介されているような格好と考えで合ってますか?
丸井系っていうのは安いHFですか?
294ノーブランドさん:03/09/02 11:33
>>293
合ってないです。
295ノーブランドさん:03/09/02 11:41
>きれいめとはHFなどのブランド物で固めた格好で
きれいめというのは別に無印とかでもOKですから、ブランド物で固める必要はないかと。

>カジュアルとは雑誌などで紹介されているような格好と考えで合ってますか?
どの雑誌を指しているのかわかりません。

>丸井系っていうのは安いHFですか?
丸井と言ったっていろいろなブランドがあるのですから、一口にはいえないと思いますけどね。
296ノーブランドさん:03/09/02 11:54
レス受け付けます
297ノーブランドさん:03/09/02 12:00
質問があいまいですいません。
ではきれいめとはどのような格好を示すのですか?
雑誌はsmartやFineBoysを読んでいてこのような雑誌に出てくる街角スナップ
などではたまに着ている人はいるようですが高いブランド物や
丸井系のブランドなどをあまり着てないようなのですが
こういった格好は主にカジュアルですか?
このような格好をするには丸井とセレクトショップどちらにいけばいいでしょうか?
298ノーブランドさん:03/09/02 12:00
>>292
数百万
平均5−6万円
299ノーブランドさん:03/09/02 12:01
>>297
セレクト逝ってくだせぇ
300ノーブランドさん:03/09/02 12:03
>>297
丸井系なんてものは存在しない
301ノーブランドさん:03/09/02 12:04
男物のノースリを買いましたが肩がでてしまいます
それでも来てもOK?
302ノーブランドさん:03/09/02 12:04
>>297
もう少しわかりやすい文章にしてくれ。
303ノーブランドさん:03/09/02 12:06
>>302
OKじゃなかったらノースリ買うなよ
304303:03/09/02 12:07
>>302>>301の間違い
305ノーブランドさん:03/09/02 12:07
>>297
丸井に行って間違った物を買ってしまうならはじめからセレクト行った
方がいいかも。
306ノーブランドさん:03/09/02 12:08
>>301
男なら( ゚Д゚)ゴルァ!!
女なら(;´Д`)ハァハァ
307ノーブランドさん:03/09/02 12:09
セレクトでも地雷はある
308ノーブランドさん:03/09/02 12:09
>>301
肩がでないノースリを着たい方はTシャツの袖を引きちぎって下さい。
309ノーブランドさん:03/09/02 12:09
>>303
>>306
腕のところの肩ではなくて
ほんとの上の肩の部分がでます
自分はいつもLサイズなのでLを
かったのですがこういうもの?
310ノーブランドさん:03/09/02 12:10
>>309
その説明、ちょっとわからん。
311ノーブランドさん:03/09/02 12:11
頼むから質問者はまともな日本語使ってくれ・・・。
312303:03/09/02 12:12
>>309
それはノースリーブじゃなくてタンクトップじゃない?
313102Kg→86Kg:03/09/02 13:54
デブに似合うファッショナブルなブランド服って・・・・・・・・・・・・ないよな・・・。もっと痩せよう・・・。
314ノーブランドさん:03/09/02 14:01
アーペーセー
315ノーブランドさん:03/09/02 14:02
高2、女です。サルエルパンツにスニーカーっておかしいですか??
316ノーブランドさん:03/09/02 14:02
うん
317ノーブランドさん:03/09/02 14:09
うちの主人は腕が長くガッチリした体格なのですが、
いつも袖が足りなくて困っています。
バーバリーでラインがきれいなレザージャケットを見つけ
試着したのですが袖足らずで諦めました。
どこか「ここのは袖が長めの作り」というお店をご存知でしたら教えて下さい。
318ノーブランドさん:03/09/02 14:13
アーペーセー
319ノーブランドさん:03/09/02 15:28
アイロンをもらいました。
アイロン台がないのですけど、アイロンがけ可能ですか?
320ノーブランドさん:03/09/02 15:42
>>317
外国のブランドは比較的袖が長めに作ってあると思います。
バーバリーでもブラックレーベルなどは日本でのライセンス生産なので
日本人の体系にあわせて作ってありますけどね。
321ノーブランドさん:03/09/02 15:46
モード系のファッションの手始めとしてはどんなのがお勧めですか?
322ノーブランドさん:03/09/02 15:49
>>321
キャロルクリスチャンポエル
323ノーブランドさん:03/09/02 15:52
>>322
名前的にすごーい高級そうなんですが、なにぶんボンビー学生なもので…
324ノーブランドさん:03/09/02 15:54
>>317
イタリア系は袖が長目のが多い
ドルチェ&ガッバーナとか
325ノーブランドさん:03/09/02 15:55
タンクトップと合う、服とアクセをおしえてくだされ、、  ちなみにスポーツ系
326ノーブランドさん:03/09/02 15:56
>>325
カーゴパンツ、スウェットパーカー
リストバンドにキャップ斜めがけ
327ノーブランドさん:03/09/02 15:58
>>326 写真とか あるサイトないですか?  そうゆう系の
328ノーブランドさん:03/09/02 16:01
>>323が何気にすごいこと言った。学生結婚ってことか・・・
329DQN:03/09/02 16:03
古着屋でヒッコリーパンツみたいのが売ってました。買うべきでしょうか?w
カーディガンの下ってどんなのを合わせればいいでしょうか?
330ノーブランドさん:03/09/02 16:07
331ノーブランドさん:03/09/02 16:12
>>328
332ノーブランドさん:03/09/02 16:17
>>330
ぶらくら
333ノーブランドさん:03/09/02 16:19
>>332
?
334ノーブランドさん:03/09/02 16:21
重い・・・
335ノーブランドさん:03/09/02 16:25
コーデュロイってどういう意味ですか?
336ノーブランドさん:03/09/02 16:26
>>335
そのくらい調べればすぐわかりますよ
337ノーブランドさん:03/09/02 16:26
コーデュロイとヒッコリーはどう違うんですか?
338ノーブランドさん:03/09/02 16:31
秋の最新ファッションおせえて
339ノーブランドさん:03/09/02 16:42
コーデュロイってどういう意味ですか?
340ノーブランドさん:03/09/02 16:50
>>339
コールテンのことですよ。
341ノーブランドさん:03/09/02 17:35
>>337
なんとなく
そこはかとなく違うんですよ
342ノーブランドさん:03/09/02 18:23
>>337
ここに載ってるから自分で見てくれ。http://www.senken.co.jp/yougo/
それからこれからは検索くらいちゃんとしような。
343ノーブランドさん:03/09/02 18:25
加藤あいの温泉盗撮ビデオというのは本物ですか?
344ノーブランドさん:03/09/02 18:28
>>343
ここに載ってるから自分で見てくれ。http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0308/26_01/index.html
それからこれからは検索くらいちゃんとしような。
345ノーブランドさん:03/09/02 18:40
>>337
ヒッヒッコリー ヒッコリッサ
346ノーブランドさん:03/09/02 18:45
>>344
ありがとうございます。結論はでそうにないですな。
がんがってビデオ入手して想像力をたくましくするしかないようですね。
347ノーブランドさん:03/09/02 18:45
スレンダーボディーがセクシーなみくちゃんです。
でもねみくちゃん。オマンコはチンチンを入れるところですよ。
ソ-セージをそれも三本も入れられて気持ちよさそうに感じてちゃだめでしょ。
飲んだ勢いのSEXでありそうなシチュエーションがいいね。
有名女優の裏いっぱいあるよ。
無料ムービーをゲット!!
http://www.pinktrip.com/
348ノーブランドさん:03/09/02 18:55
>>339
オールデンのこと?
349ノーブランドさん:03/09/02 18:59
この前ノンウォッシュのデニムを買ったんですが、洗いかたが悪かったのかそれほど縮まなかったんです。
ウエストもぶかぶかしてて不恰好なので何とかしたいんですが、こういう場合いっそのこと乾燥機にかけてしまってよいものなんでしょうか?
350ノーブランドさん:03/09/02 19:35
>>349
最近のは防縮加工してあるのも多いからね。
乾燥機だと横より縦方向にかなり縮むから要注意。
ていうかなんでジャストサイズ買わなかったの?
351ノーブランドさん:03/09/02 19:45
じゃあ自分にはちょっと丈が長いなーってやつは乾燥機かければOKですかね?
352ノーブランドさん:03/09/02 20:12
実は正直申し上げますと、友達からジーンズ一万で譲ってもらったんです。
(去年秋冬のREDのストレートでリジッドていうかグリースド加工してないやつ)
そいつはおれより3cmくらい大きいんですけど、そんときは多少大きくてもヤフオクで売りさばけばいいか程度に考えてて、
まあ案の定でかかったんですけど、でもやっぱできるなら履きたいよなーって思って。
そんな別にめちゃめちゃでかいってわけじゃないんですが、もう少し縮められんならっておもいまして。

てかまわりくどいことしてすいませんでした。
なんかこんなこといったら叩かれるかなーって思いまして…申し訳ないっす。
353ノーブランドさん:03/09/02 20:44
ジーンズを伸ばす方法と縮ませる方法教えてください
354ノーブランドさん:03/09/02 20:49
手洗いの具体的な方法について教えてください。
グーグル検索しても、手洗いの方法を前提に話をしているページばかりです。
355ノーブランドさん:03/09/02 20:52
織り方上若干透ける感じのニットなんですが、きもいすか?
356ノーブランドさん:03/09/02 21:36
ターバン好きなんだけどコテコテって感じもするんだけど
端から見るとどんな感じ?まだ大丈夫?もうだめぼ?
357ノーブランドさん:03/09/02 21:39
ターバンなんていかにもミーハーだから辞めろよ。
しかもそんなにイクないじゃんか
358ノーブランドさん:03/09/02 21:44
て優香、脱ヲタはオークションで買えよ。
特にお勧めなのが、女性用のデニムとか。女性用といいつつも、ウエスト74とかも
あるのもあるし、女性用はほとんど入札がないから、脱ヲタにおすすめしてやるよ。
マジ、アローズのパンツ500円とかで買えるから、脱ヲタは一回覗いてみろwww
359ノーブランドさん:03/09/02 21:46
>>354
裏返して、最初は洗剤無しで洗うこと。(使うなら蛍光増白剤の入っていない洗剤を使え)
ノリをおとすなら、ぬるま湯で洗うこと。
乾かすときは、裏返したまま、形を整えて陰干し。

これでいいか?

360ノーブランドさん:03/09/02 21:47
バスケするときの
バッシュを履いたまま脱ぎ履きできるボタン付の
パンタロンみたいなジャージが欲しいんですが
サーチしてもなかなか引っかかりません
何ていうジャージなんですか?
361ノーブランドさん:03/09/02 21:51
流行予測スレッド
名前: 1
E-mail:
内容:
コレクションを見れば大体わかってしまいますが
そんなの関係なしに小さな事でもどんどん予測しちゃってください♪



盛り上がると思ったらだれかスレ立てて。おねがい。
362ノーブランドさん:03/09/02 21:54
あ、ありがとうごまいます。
363訂正です:03/09/02 21:54
×あ、ありがとうごまいます。
〇あ、ありがとうございます。
364ノーブランドさん:03/09/02 21:59
WATER BOYS
365ノーブランドさん:03/09/02 22:43
モード系ってなんですか?
366ノーブランドさん:03/09/02 22:44
>>365
過去スレで何回もあったなその質問

367ノーブランドさん:03/09/02 22:46
>>366
探したんですけど明確な答えがいまいち見えてこなくて…
368ノーブランドさん:03/09/02 22:47
コムサとかドルチェとかじゃないの?
369ノーブランドさん:03/09/02 22:47
>>358
オークションはやばいだろ。
やっぱ服は実際試着してから買わないとだめだと思う。
370ノーブランドさん:03/09/02 22:49
モード系ってきれいめのことだろ
371ノーブランドさん:03/09/02 22:51
>>369
やっぱりそうか・・・
でも地雷踏まされるよりはよっぽど良いと思うんだが・・
372ノーブランドさん:03/09/02 22:55
アメザリの定義ってなんなんでしょうか。
代表的なブランドも上げていただければ幸いです。
373ノーブランドさん:03/09/02 22:55
いや、オークションのほうが写真だけで判断しなきゃいけないから
地雷をつかむ可能性は高いと思うが・・・。
374ノーブランドさん:03/09/02 22:56
すみませんアメラグです。余計な事考えてました;
375ノーブランドさん:03/09/02 22:57
376ノーブランドさん:03/09/02 23:01
地 雷 を つ か め !
377ノーブランドさん:03/09/02 23:02
>>376
確かに他人とかぶる率が低くなるな
378ノーブランドさん:03/09/02 23:28
>>377
友人も減るだろうけどな。
379ノーブランドさん:03/09/02 23:40
スワロフスキーのカート・コバーンがつけていたリングが欲しいのですが
通販などで買うことは出来ないでしょうか?
380_:03/09/02 23:46
さっきブーケを狙えでグッさんが着てたTシャツってあれはどこのですか?
ELVISってプリントされてたのでELVIS好きとして少し気になったのですが…。
381ノーブランドさん:03/09/02 23:52
知るか
382ノーブランドさん:03/09/02 23:56
黒のカーディガンのインナーに白のタンクトップに赤のキャップ。
どうですかね?お願いします
383ノーブランドさん:03/09/02 23:57
>>382
ボトムスはどうするつもり?
384ノーブランドさん:03/09/02 23:58
馬鹿ども!>>1を読んで出直せ!!
385ノーブランドさん:03/09/02 23:58
パンツと靴は?色も教えて
386ノーブランドさん :03/09/03 00:00
男の人がよく腰につけてる腰巻みたいなやつってなんていうんですか?
387ノーブランドさん:03/09/03 00:01
灰色のカーディガンにインナーはオリーブのタンク重ね着
下はどんなのがいいですかね?
388ノーブランドさん:03/09/03 00:06
>>387
インディゴのジーンズ穿いとけ
389ノーブランドさん:03/09/03 00:17
382です。
パンツ。。どうしよう。
アドバイスください。
390ノーブランドさん:03/09/03 00:18
軍パン
391ノーブランドさん:03/09/03 00:23
390さん
カーキ、で良いですよね?
392ノーブランドさん:03/09/03 00:24
カーゴパンツ
393ノーブランドさん:03/09/03 00:29
>>388
ジーンズ以外がいいんですけど
なんかないですか?
394ノーブランドさん:03/09/03 00:30
黒ぱんつ
395ノーブランドさん:03/09/03 00:40
すみません。あるクイズゲームで以下のような問題が出てきたのですが
検索してもうまく正答を導けないので、ファ板の精鋭の皆さんの助言をお願いします。

問題:以下の店舗を、設立された年月日が古い順に並べよ。
a. クリスチャン・ディオール銀座店
b. パタゴニア東京渋谷店
c. ジャン・ポール・ゴルチェ表参道店
d. 銀座ランバン・ブティック
396ノーブランドさん:03/09/03 00:42
またお前かw
397ノーブランドさん:03/09/03 00:43
すみません、また僕です。ほんとすみません。
398ノーブランドさん:03/09/03 00:48
シンプルでべーッシックなブランドってなんですか?
ジルサンダー・アニエス・無印・アン・マルジェラ・ラング。
他にあったら教えてください。それと、ラングはあんまりべーッシックではないですかね?
399ノーブランドさん:03/09/03 00:56
 【性別】 男
 【年齢】 20歳
 【身長体重】 177cm 66kg
 【住所】 大阪府

ボーダーTシャツ好きなんですが着て街へ行くのはもう時代遅れですか?
400ノーブランドさん:03/09/03 01:14
>>399
どこかに永遠の定番ってスレがあって、そこにボーダーTがあがりまくってたから大丈夫だと思うよ。
上にシャツでも羽織った方がいいとは思うけどね。
401コータ ◆1fBR9J/x5I :03/09/03 01:24
質問です。俺は23歳の男性ですが、
中性的な服装とまでも行かないにしても、男女両方が着られるような服装をしている男は
キモイですか? ちなみに、俺が普段着てる服の色は白か水色かクリーム色を
基本としているような感じです。あと、若干淡い色のものが多いです。
402コータ ◆1fBR9J/x5I :03/09/03 01:26
>>399
ダサいかどうかはわからないけど、あなたが気に入ってるならそれでいいんじゃないですか?
403ノーブランドさん:03/09/03 01:27
>>401
キモいかどうかはわからないけど、あなたが気に入ってるならそれでいいんじゃないですか?
404ノーブランドさん:03/09/03 01:28
身長そんな高くなくて細い人なら許せる。
405ノーブランドさん:03/09/03 01:30
>>401
中世的なのは色だけですか?ワンピースとかは難しいかな。当たり前だけど。
色が淡いのであれば、別に問題ないと思う。顔が中性的なら直良し。
カーゴパンツとか、スカートとか、危ういものの名称を行ってくれなければわからん。
激ハードなレザージャケットがクリーム色だったらめちゃめちゃ男らしいだろうが!
406コータ ◆1fBR9J/x5I :03/09/03 01:30
>>403
いや、女から見てどう思うか教えて欲しいんだけど。
ちなみに、俺の体型は身長172cmでやや細めです。
407ノーブランドさん:03/09/03 01:32
>>405
自己レス、クリーム色「でも」だね。
408ノーブランドさん:03/09/03 01:39
>>406
きもい 
ありえない
409コータ ◆1fBR9J/x5I :03/09/03 01:40
>>405
そういうのではなくて、中世的な服装といっても、スタンドアップで『なりみや』が着てる
やつみたいな服装ってこと。
上半身はクリーム色のメッシュのタンクトップの上にの白のカットソーをはおっていて、
下はカーゴパンツとかだよ。
顔はたまにコンビニの店員にレジの年齢と性別のやつで赤いボタンを押されるけど。
410399:03/09/03 01:44
>>400さん
レスありがとうございます。
永遠の定番スレ探して参考にしようと思います。
シャツとか着てみます(`・ω・´)

>>402さん
レスありがとうございます。
たしかにその通りですが自信が無くて質問してしまいました。
411コータ ◆1fBR9J/x5I :03/09/03 01:44
>>405
ワンピースとかスカートとか明らかに女の服装みたいなやつは着てないよ。
レザージャケットは俺は着ないよ。
あと、女も着れる男物の服装ってことです。
あと、ネックレスはよくしてるかも。
412ノーブランドさん:03/09/03 01:45
>>402
まぁ、コータよ、聞いてくれ。

お前のそのレス。それがお前に対する答えなんだよ。

わかんねーかなぁ、お前がいいたいことはその服とそれを着ている自分自身に自信を持てれば、
別に何を着ようとお前の勝手なわけだよ。

そうやって自信を持つことによって、他人から見ても服装に自信があるのかな?と思わせる効果になるわけだ。
誰の目から見てもアイタタタだったら駄目かもわからんが、自信がある奴の格好は多少外れてても格好よく見えちまうもんだ。

まとめちゃうと、雑誌なんかの流行に惑わされてないで、自分が自信を持てるカッコウをすればそれでいいじゃないか。
そういうことだ。

あぁ、言いたい事言った。

>>409
ごめんね、スタンドアップとかわからんのよ。オジサンだから。( ´∀`)y-~~~
タンクトップの上にカットソーを羽織るのか。へー。
別にそういう人いるじゃん。コレクションとかでもいましたよ。かなり格好よかった。
確かね、ジョーケイスリーヘイフォードのコレクション。あぁ、あれはチノパンか。

まぁ、大丈夫でしょ。
413ノーブランドさん:03/09/03 01:46
おっさん長文うざいよ
414412:03/09/03 01:51
長文ウザクてスマンコ。でも少しは読めるようにならんと、新聞の一つも読めないぞ。-y(´Д`)

ごめん、俺これと勘違いしてた。
http://www.firstview.com/WRTWspring2003/JOE_CASELY_HAYFORD/P015.html

これ淡いけど、ナリミヤとか言ってるんじゃ、こんなんとは違うだろうな。
http://www.firstview.com/WRTWspring2003/JOE_CASELY_HAYFORD/P078.html

おまけ
http://www.firstview.com/WRTWspring2003/JOE_CASELY_HAYFORD/P061.html

ま、たまにはウザイおっさんも許してくださいよ。
415ノーブランドさん:03/09/03 01:54


 【性別】女
 【年齢】19
 【身長体重】普通
 【経済事情】予算は2万まで。
 【普段の格好、好きな格好】ピンキーガールズ等のかわいい感じが好きです。
 【好きな色、駄目な色】赤以外OK
 【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】 大学生になったのでキレイ目系をめざしたいんですけど、
         アドバイスほしいです。カバンが欲しいんですが、サマンサベガのかばんか、ピンキーガールズのかばん、どっちがいいんでしょうか?迷ってます。
         サマンサってまだ人気なんでしょうか??自分的にはサマンサがいいかな、って思ったのですが、友人がもうサマンサすたれてない?といっていたので不安です。
         長文すいません。
416415:03/09/03 01:55
ああああ、、、ヘンな改行の仕方になってしまった。。すいません。
417ノーブランドさん:03/09/03 01:57
サマンサに一票
418ノーブランドさん:03/09/03 01:58
サマンサベガとピンキーガールズを検索してみた?
419415:03/09/03 02:01
>>418
見ました。
でも悩むんです・・・・
420415:03/09/03 02:02
>>417
サマンサってまだ全然人気ですよね?
友人にすたれてる、とか言われてちょっとショックなんです・・・
421ノーブランドさん:03/09/03 02:02
こーゆーギャル服卒業した人ってどういうブランドに流れていくん?
422ノーブランドさん:03/09/03 02:03
ファ板的にはどっちも眼中にないブランドですね。
気に入った方を買ったほうがよろしいかと
423ノーブランドさん:03/09/03 02:05
>421
プラダとかグッチとかシャネルとか得るメスとかヴィトン
安易に求めていく
間違ってもゴルチエとかマークとかマルジェラにはいかない
424415:03/09/03 02:06
アドバイスくれた方ありがとうございました^^
参考にしてみます。
425コータ ◆1fBR9J/x5I :03/09/03 02:21
>>412
まあ、それはそうかも知れないけど。
今日、原宿を歩いていたら、うざいくらいに服屋の客引きのお姉さんや兄ちゃんに
声をかけられるたんです。これって、遠まわしに
『俺の服装が間違ってるからもう少しまともな服を買えば』って言う意味なのかな?
426ノーブランドさん:03/09/03 02:26
原宿は誰でもうざいくらい客引きにあう
これ常識
427惰性:03/09/03 02:30
そうかな
引く方も人間えらんどるよ

うざいくらいの客引きに合ったら
ああ、漏れはまだまだDQNな厨房レベルにしかみえないんだな
と思え

精進してオサレしれ
428412:03/09/03 02:35
>>425
427の言うとおり、DQNに見られると客引きにあうよ。
それはイコール流行物を着てるって奴だと思うのな。流されてるor流されやすそうな奴か。
まぁ、そんな流されやすい奴は口車に乗せるだけで買うような奴もいるから声掛けるんだよ。

これも自信が大事ってことに繋がるんじゃない?
429コータ ◆1fBR9J/x5I :03/09/03 02:38
>>426
いや、たぶんあなたが思っている3倍はうざかったと思う。
なにしろ、同じ店のやつに2回店内までつれてかれたなんてことが、3軒ほどあったし。
合計では15回くらいは店内に連れてかれたよ。
430ノーブランドさん:03/09/03 02:40
>>コータくん
マジレスで。たぶんいい鴨に見える格好だったのかも。
その日どんな格好よ?
431コータ ◆1fBR9J/x5I :03/09/03 02:46
その日は、濃い目の灰色の7分たけのズボンに、上は黒のタンクトップに
オレンジのチェックの半そでの上着を羽織っていて、足は黒と赤の色のサンダル。
432ノーブランドさん:03/09/03 02:48
>>コータくん
そりゃ声かけられるよ。しかたないかも
433コータ ◆1fBR9J/x5I :03/09/03 02:49
>>432
どういう意味で?
434ノーブランドさん:03/09/03 02:52
>>コータくん
服装が若くB系も買う可能性のある格好。
7分パンツ・オレンジのチェックシャツあたりが特に。
435コータ ◆1fBR9J/x5I :03/09/03 02:54
>>432
まぁ、いつもはこんな服装をしてるんじゃないんだけどね。
たまたま、変な服装をしていただけです。(洗濯上の都合で。一人暮らしだから)
436ノーブランドさん:03/09/03 02:58
ていうか原宿にすら行った事なさげだなここの連中は
437コータ ◆1fBR9J/x5I :03/09/03 03:02
B系ってダボダボ系の服装ってこと? で、俺はよく原宿とかは行くんだけど、
こんなに客引きにあったのは久しぶりだよ。まぁ、普段もちょっとくらいは
客引きにはあうけどね。ちなみに、この日は竹下通りのクレープ屋を曲がって
裏口に入ると、5件くらい服屋が並んでいる所がありますよね。
そこの店には、全部客引きで連れてかれたよ。しかも、そのうちの2軒は
2回ほど同じ店に連れてかれた。
438惰性:03/09/03 03:03
まあ
地方厨なら仕方ないっちゃ仕方ない
439コータ ◆1fBR9J/x5I :03/09/03 03:04
>>438
俺が住んでるのは横浜だけど。
440ノーブランドさん:03/09/03 03:05
ヨコハマなんて(プッ
大都市新潟に比べちゃ田舎だな
441コータ ◆1fBR9J/x5I :03/09/03 03:08
>>440
勘違いかもしれないけど、神奈川県の横浜市だよ。
442コータ ◆1fBR9J/x5I :03/09/03 03:12
つけくわえると、チェックの上着はLサイズを着てたけどね。
本当は俺の身長と体型からすればMサイズがちょうどよいはずなのに。
443惰性:03/09/03 03:16
横浜は地方とは言わない

まあ客引きを嫌うなら、極力竹下は通らない事だな
ロクな店ないし
444ノーブランドさん:03/09/03 03:55
【性別】男
【年齢】18(高校生)
【身長体重】174cm 62kg
【住所】東京都内
【経済事情】金がないので…上下で1万以内ってところです…
【現在所有のアイテム】特になし
【普段の格好、好きな格好】普段はダボっとしたの着てます。
【好きな色、駄目な色】黄。明るめの色は基本的に好きじゃないです。
【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】
今までダボっとしたのきてましたが細身で微妙だったし
一新してきれい目な格好をしてみたいです。
色は黒とかそこらのモノトーン系で。

アドバイスください。よろしくお願いします。
445ノーブランドさん:03/09/03 04:03
はっきり言おう
一万じゃ無理
ジーンズメイトでも行ってなさい
446ノーブランドさん:03/09/03 04:05
ていうか客引きを無視する事もできないなんて・・・。
447ノーブランドさん:03/09/03 04:09
>>444
江頭が着ているような黒タイツを買え。
あれなら、2000円で買えるし、肉体美だろ。ある意味キレイめ系だろ。
あとは、お前が筋トレで筋肉をつけるだけ。
448ノーブランドさん:03/09/03 04:12
>>446
だよな。普通無視だよね
449ノーブランドさん:03/09/03 04:36
ニットについてお伺いしたいのですが、ハイゲージ・ローゲージという用語はどういう意味ですか?見分け方とかあるんでしょうか?
450ノーブランドさん:03/09/03 04:44
>>449

ハイゲージ=糸が細い
ローゲージ=糸が太い
451ノーブランドさん:03/09/03 05:45
胴より肩のほうが狭くなっているスリーブレスって
女物なのでしょうか?メンズのところに売れてたのですが
452ノーブランドさん:03/09/03 06:57
コムサ全般って公式サイトないんですか?
ググっても出ないのです…。
453ノーブランドさん:03/09/03 07:32
黒ブーツカット(ジャストサイズ)を秋から着ようと思ってるんですけど
上にどういうのを着るといいのかわかりません。
長袖シャツやロンTはありでしょうか?
454ノーブランドさん:03/09/03 08:58
【性別】男
【年齢】22
【身長体重】178cm・58kg
【住所】福岡
【経済事情】10万まで(頑張ればもうちょっと出しても・・・)
【現在所有のアイテム】ボトムスはほとんどジーンズonly 
           トップスはTシャツ系ばっかり
【普段の格好】上と同じ
【好きな色、駄目な色】好きな色・青(寒色系) 嫌いな色(絶対着ない色)・赤
【相談したいこと】綺麗めの格好がしたいけれど、いかんせんセンスがありません。
         メンズノンノとかに載ってる兄ちゃん達みたいに、
         ジャケットにシャツなんかうまく合わせて着こなしてみたい。
         ニットとかにも挑戦してみたいし。とにかく、大人の格好を。
         コーディネートというものを伝授してください。
         彼女がすごく大人系のお洒落さんなんで、今の僕のまんまじ
         ゃ釣り合いが合わんのです(涙)この前なんか弟姉に間違わ
         れました。ショップ店員から話し掛けられたら泣き出すほど
         オサレ初心者なので、用語(?)とか全くわかりません。
         出来たら画像(ヤフオクとかでも)リンク貼っていただけ
         たらわかりやすくて嬉しいです。どうかよろしくお願いします。
455ノーブランドさん:03/09/03 09:02
ちなみに、10月25日(彼女の誕生日)にあっと言わせてあげたいです。

456ノーブランドさん:03/09/03 09:02
こんなとこで頼まないでオシャレな彼女に頼みなさい。
457ノーブランドさん:03/09/03 09:13
>>456
びっくりさせてあげたいんですよ(^^;
だからあくまで内緒で。
友達にも飛びぬけて服に気を使ってるヤツってあんまりいないですし。
それに、俺もそろそろ服に金使ってもいい年かなって。
458ノーブランドさん:03/09/03 09:17
どこかのお店に行ってコーディネイトしてもらえば
459ノーブランドさん:03/09/03 09:19
>>458
無理やり買わされた経験があるもので・・。
それに、そこの店に染まってしまいそうで厭です。
偏りそう。
また、店員がにがてなんですよね。冷や汗かいて喉がからからになる。
460ノーブランドさん:03/09/03 09:35
おすすめは丸井
461ノーブランドさん:03/09/03 10:25
【性別】男性
【年齢】30
【身長体重】180cm、80kg ややぽっちゃりですが骨格から幅がある感じ。
【住所】池袋・新宿
【経済事情】1万円くらい
【現在所有のアイテム】上はTシャツ、下はジーンズかチノパン。オンオフとも同じ。
【普段の格好、好きな格好】カジュアル路線以外を勧めても、抵抗があるのではないかと思います。
【好きな色、駄目な色】派手な色を着たことはないようです。
【相談したいこと】
 私は同年代の女性です。会社の同僚に「一緒に秋物を買いに行ってほしい」と頼まれました。
 彼はオタクで外見はちょっと中年サラリーマン風。眼鏡着用で地味目の顔立ちです。
 ジーンズに、父親がスーツに合わせるような黒い革のベルト(わかります?)をしてたり、
 Tシャツの裾をジーンズに入れたり、穴が空いて襟がよれよれになっているTシャツを
 平気で着たりしているような段階です。しかしなにやら少し興味が出てきた様子。
 まずは安めでもいいから、ほつれやヨレのないTシャツを、と思うのですが、
 せっかくですから少しは垢抜けた格好をしてほしいと思って相談です。
 とりあえず服にお金をかける、というのに慣れていないでしょうから、GAPやBEAMSあたりに
 連れて行くのがいいのかな?と思っていますがどうでしょうか。
 また、メンズの秋のカジュアルというとどういったアイテムを勧めればいいのでしょうか?
 ご指南いただけますようお願い申し上げます。
462ノーブランドさん:03/09/03 10:32
>>461
ラルフローレン
463ノーブランドさん:03/09/03 12:10
>>462
同世代の意見としてはとりあえず、
BDシャツ、ワンピースカラーのシャツ、グレーのフラノのパンツ、
ハイゲージのタートルネックのニット、ツイードのジャケット、
チャッカーブーツ、Vネックのニット、Uチップの靴、コーデュロイのパンツ

だいたいこんな物から適当にチョイスしてみれば
464ノーブランドさん:03/09/03 12:16
>454
丸井やパルコ辺りで揃えてもらえば?
粘着な奴は確かにいるが、中にはいい店員もいる。
あわせ方やお勧めを聞いてから他の店に移り、一通り周ってから
自分がいいと思ったものを買っていけばいいと思う。

あとまあ、必要なのは
・この板である程度の知識を身につける(ダメ店員に流されないように)
・「他を見てからきます」と言える度胸
・漠然とでもいいから自分がしたい格好

特に3番目は、ないとアドバイスしてもらいようがないし、何も考えずに
いいと思って買ったものは後から着ない可能性が高い。
2番目は、最初はかなり言いにくいが、慣れると平然と言えるようになるよ。
相手も接客が商売なんだし、どうにでもなるよ。
465ノーブランドさん:03/09/03 13:08
1万円じゃ買えても1アイテムです
466ノーブランドさん:03/09/03 13:14
バランスのダメージジーンズはかなりいい!
467461:03/09/03 13:16
462、463さん(きっと私宛てですよね?)ありがとうございます。
463にあるアイテムの中で私自身知らないものがかなりありますので、調べてみます。
ですが、ラルフローレンも、BDシャツや、ツイードのジャケットなども、
結構かたい系の格好のように思うのですが、これはカジュアルなのでしょうか?
会社にもTシャツ、ジーンズ、スニーカーで行っておりますので(私もそうなのですが)、
仕事でもない休日に革靴やジャケットを身に付けろ、というのは難しいような
気がするのですが…。
もうひとつ前の段階のアドバイスなどもいただければ幸いです。
多分今回は1、2アイテムほしいのだと思います。
BDシャツあたりが無難でしょうか?
468463:03/09/03 13:29
>>467
BDシャツでいいと思うけど。
しかし、大きなお世話だけど、30過ぎてTシャツ、ジーンズだけと
いうのもいかがなものかと思うけど。
469ノーブランドさん:03/09/03 13:50
>>464
黒系で統一させなさい
470461:03/09/03 13:52
ありがとうございます。一応、スーツや礼服セットも持っているようです。
(スーツを着ているときはいつも上から下まで同じなので、おそらくシャツもネクタイも1つ)
Tシャツ、ジーンズ以外必要ないので、買う機会がないのだと思うのですが…。
そういう私も、スーツは入社式用に買った8年前の春物1着しか持っていません(笑)。
やはり世間的には「いい年して」と見ますよね。
463さんの書いてくださったもの、ググって調べているところです。
なんとかこの秋冬くらいで上記のものを揃えるよう言ってみます。
お店は462さんのおっしゃるようにラルフローレンあたりでよいでしょうか?
471463:03/09/03 14:00
>>470
別に買う店はラルフだろうが、ビームスだろうが、ユニクロだろうが
どこでもいいと思う。
それからいい年してっていうのは何もスーツのことじゃなくて、
たとえば、高級ホテルや高級レストランに行くときにも、
Tシャツとかジーンズで行くのはいかがかと思ったもので。
年齢を重ねる最大のメリットっていうのはTPOをわきまえることだと思う。
472461:03/09/03 14:43
「Tシャツ、ジーンズ以外必要ない」というのは、つまり高級ホテルや
高級レストランに行くことがないから必要ない、ということです(笑)。
オンオフすべての生活が、Tシャツか1着きりのスーツかで済んでしまう、と。
決して「どこに行くにもTシャツでOK」と思っているわけではありません。
そのときはTPOに合うものを買うと思います…少なくとも私は。
これ以上はスレ違いになりそうですので、このへんで失礼します。
色々とご助言ありがとうございました。
473おちんこ:03/09/03 15:52
BDシャツってオッサンぽくない?
474惰性:03/09/03 15:57
をっさんだし
475ノーブランドさん:03/09/03 16:15
トートバッグのトートってどういう意味
ですか?
476ノーブランドさん:03/09/03 16:16
>>475
便器
477ノーブランドさん:03/09/03 16:23
>>476
TOTO
478ノーブランドさん:03/09/03 16:24
>>476
>>477
サンクス
479たかと:03/09/03 16:51
 【性別】男
 【年齢】14歳
 【身長体重】(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
 【住所】長野県長野市
 【経済事情】2、3万くらいで・・・
 【現在所有のアイテム】ほとんどないです・・・
 【普段の格好、好きな格好】ほとんどTシャツ一枚です
 【好きな色、駄目な色】好きな色は赤、白、水色です

 えと今中学二年生なんですけど今までは着られればいいって言う考えだったんですが最近好きな子ができてちょっと本気で服について学んでみようとおもって書キコしました
 アドバイスしてもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。
480たかと:03/09/03 16:54
身長は163センチで体重は50キロです
481ノーブランドさん:03/09/03 16:54
B系でいいんじゃないかとマジレス
482たかと:03/09/03 17:04
お勧めのブランドとかってありますか?
483ノーブランドさん:03/09/03 17:06
GDC
484ノーブランドさん:03/09/03 17:53
>>479
B系になりたいなら
簡単にジーパン、ポロシャツ、ハットでいいと思われ
でかすぎてもきもいから気をつけるべし
485ノーブランドさん:03/09/03 17:53
>>479
とりあえずここ見て勉強すれば?
at-fashion.com/
486ノーブランドさん:03/09/03 18:20
中学生でブランドって・・
487ノーブランドさん:03/09/03 18:39
中学生に戻りたい
488ノーブランドさん:03/09/03 20:31
>>479
サイコウ、友達になりたいんだけど
メールください。待ってる。
48918男:03/09/03 20:56
秋、冬の無難と思われる格好を教えてください
490ノーブランドさん:03/09/03 20:56
>>409
やらないか。
491ノーブランドさん:03/09/03 20:57
今日無印の1000円のパンツ買ってきたんだけど
シルエットが悪いってどういうこと?
感覚的なもの?
492あむたみん ◆12h8iI7/hc :03/09/03 20:58
>>489
コーデュロイパンツにほつれたような細身のスウェット。
宅間スレきて
493ノーブランドさん:03/09/03 21:03
メンズメルローズの、秋用ジャケットを購入したのですが。
シルエットはウエストシェイプがかなり効いている(w76の俺
がぴったりくらい)タイプなんですけど。
これにあわせるパンツはどんなのがいいでしょうか?
494ノーブランドさん:03/09/03 21:05
色々コーディネイトしてると、首周りが寂しいときがあるんですが、
ネックレスは持っておいた方が良いでしょうか?
もし、持っておくなら安物は避けた方が良いですか?
495ノーブランドさん:03/09/03 21:18
>>493
>>1を読むか秋用でウエスト76程度のパンツを合わせろ。
496ノーブランドさん:03/09/03 21:22
>>495
いや、だからどんなパンツがいいか聞いてるんだけど
497ノーブランドさん:03/09/03 21:27
>>496
ジャケットの色も書かんで答えられるわけがない。
498ノーブランドさん:03/09/03 21:30
>>497
わりぃ。
色は、カーキ色です。インナーは白か黒のカットソーにする予定。
パンツの色とカタチをアドバイスお願いします
499ノーブランドさん:03/09/03 21:44
>>498
俺だったら黒×白かグレー×白のストライプパンツ穿くかな。
シルエットはあんま細すぎないようにな。
500ノーブランドさん:03/09/03 21:46
なんで>>1を読めと言ったのに情報を小出しにするのか?
色はグレー、ベージュ、茶(こげ茶)、ネイビー、黒(インナー白なら)
形は詳しいJKTの形、君が望むスタイルが無いから分からん。
501945:03/09/03 21:58
カーキの綿ジャケット、ライトブラウンのボーダー長袖、チャコールグレーのパンツにコンバースのオールスター(黒)ってNGでしょうか?
オールスターは何でもあうって聞きましたけどなんかいいのかわからないんです。
大学生18男です。
502ノーブランドさん:03/09/03 22:08
カントリーブーツってどのようなもののことを言うのでしょうか?
定義があればそれも教えてください。
503ノーブランドさん:03/09/03 22:38
>>501
普通だと思うよ、歳の割に地味な色使いだとも思うけど。
オールスターは何でも合うけど、それ自体が特別オサレではないよ。
504ノーブランドさん:03/09/03 22:47
服じゃなくて、ヘアアクセサリーなのですが。。

数年前に流行った、髪全体をまとめる、クリップみたいなおっきい奴の名前、教えていただけませんか?
ぐぐるなりヤフオクなり見ようと思ったんだけど、どうしても名前が思い出せません。

鳥のくちばしみたいな奴なんだけど。。

よろしくお願いします。
505945:03/09/03 22:55
>>503
普通でしたか・・・。少し安心。
地味なのは、なんていうか地味な色が好きなんですよね〜。茶系が。
自分でも地味って思います。
落ち着いてるてるけど地味じゃないっていうのはどんな感じなんでしょう?

あと服も靴もまだまだ初心者なんで、特に靴は無難かなと思いまして・・・。
506ノーブランドさん:03/09/03 23:13
>>504
自己解決。
コンコルドでした。
507ノーブランドさん:03/09/04 00:07
紺のジャケットの下にきるべき、、タンクトップの色はなにがいいですか?  てゆーか、、他のもの着たほうがいいですか?
508ノーブランドさん:03/09/04 00:15
>>507
509ノーブランドさん:03/09/04 00:53
>>505
レスが遅くてスマソ、ベーシックな物で色を抑えると
地味になるんじゃないかな。
地味な色でも作りが凝ったものだったり、少量の強めの色味を足したり
見せるポイントを作れば割と地味に見えないと思う。
最初は難しいとかもしれないけど、慣れれば楽しむ所だと思うよ。
510ノーブランドさん:03/09/04 01:25
すみません、マスキュリソンってなんですか?
ぐーぐるに引っかかりません。
511ノーブランドさん:03/09/04 01:34

マジですごいこと考えたよ!これを学会に提出したらノーベル賞間違い無しだね。
よく聞けよ、あのさ、地球って自転するよな?それを利用するんだよ。
1日で一回転するってことは12時間で現在の日本の場所にブラジルがくるってこ とになる。
            /⌒ヽ.。o O(ちょっと通りますよ)
              / ´_ゝ`)
てことはいまこの.|    /場所で浮いていれば勝手に地球が回ってくれるから
浮いてるだけでブ| /| |ラジルまで行けるってわけだ。
海の上も通過す.// | |るので暖かく していったほうがいいかと思われる。
             U  .U
しかし公転のことも考えると宇宙空間に出てしまう おそれもあるので注意していただきたい。
8月30日現在、この原理についての論文を作成中 であり
史上最年少でのノーベル賞受賞も時間の問題である。
512ノーブランドさん:03/09/04 01:39
(  ゚,_ゝ゚)
513:03/09/04 01:58
ややローゲージ目のニットで、目が荒いためかインナーが若干透けるんですがキモいですか?インナーは何が良いでしょうか?ノースリとかタンクはまずいですか?
514ノーブランドさん:03/09/04 02:34
まにあわせでいい!!!、、とにかく、、かこよく見える小物アイテム教えてください!!
515ノーブランドさん:03/09/04 02:35
>>514
ブレゲの時計
516ノーブランドさん:03/09/04 02:47
>>515 そ・・・それはたかいんでないの?・・・  いくらくらいですか?  ペンダントくらいでいいのですが・・・ 手首アイテムとか・・
517ノーブランドさん:03/09/04 02:50
>>515
まあ、150万円ぐらいあれば何とかかえるかな
518ノーブランドさん:03/09/04 02:56
カシミヤのニットでおすすめは?どこ?ペラはなしで。
519ノーブランドさん:03/09/04 02:59
>>517 ・・・・・ しゃれにならんな・・・ でも100円のとかわんねえだろ〜w            wじゃねえが・・・
520ノーブランドさん:03/09/04 03:45
みなさんのセンスで言うと、ライトグレーのニットに合わせるパンツは何色のどういうパンツが良いと思いますか?
521ノーブランドさん:03/09/04 05:28
>>518
クルチアーニ、バランタイン、ブルネロ・クチネリ
522ノーブランドさん:03/09/04 05:34
>>520
ベージュ、もしくは茶色のチノパンがいいんじゃない。
それか、ネイビーのカーゴパンツ。
523ノーブランドさん:03/09/04 05:50
>>520
522の提案に加えて、白、あるいはオレンジとか赤。
524ノーブランドさん:03/09/04 05:52
上がライトグレーなら下は黒系だろ
525ノーブランドさん:03/09/04 05:54
>>524
それだと下が重くないか?
インコスレでも議論になっていたけど、男のボトムの黒は難しい。
526ノーブランドさん:03/09/04 06:05
>>520
520が何系のファッションを目指しているのかを教えてください。
そうでないとちゃんと答えられないから。
さわやか系とかカジュアル系とかビジュアル系とかそういうのでも構わないんで。
527ノーブランドさん:03/09/04 08:44
今どき細いビニパンとか履いてるとビジュアル系に見られるのだろうか・・・
528945:03/09/04 09:58
>>509
なるほど〜。
ポイントを作るんですね!
なれるように頑張ります!
529ノーブランドさん:03/09/04 10:37
>>527
ビジュアル系だね
530ノーブランドさん:03/09/04 11:17
【性別】男
【年齢】19歳
【身長体重】175/56
【住所】名古屋近郊
【経済事情】1.5万〜2万
【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】
細身でシルエットがきれいな丈の長くない長袖シャツを探しています。
派手過ぎない白ベースのストライプ等がいいのですがお勧めのブランドはありませんか?

531ノーブランドさん:03/09/04 11:51
腹巻しかねえだろ!!!!!!!   今渋谷ではノースリーブに、革ジャン、ジーンズ   、腹巻!! という組み合わせが流行ってるぜ!!  
532ノーブランドさん:03/09/04 11:54
オモシロクナイネ
533ノーブランドさん:03/09/04 12:04
>>530
無難にポール・スミス?
534ノーブランドさん:03/09/04 12:15
ラウンジリザード
535ノーブランドさん:03/09/04 12:28
アーペーセー
536ノーブランドさん:03/09/04 12:29
>>530
ジュンメン見て来い。
パルコと丸栄にある
537ノーブランドさん:03/09/04 15:37
連コイン!! チャリンチャリーン…
連コイン!! チャリンチャリーン…

どう思います?
538ノーブランドさん:03/09/04 16:39
COZYGENというところのTシャツどう思いますか?
男です。大学1年です。

http://www.cozygen.com/shop2003ss/top.html
539ノーブランドさん:03/09/04 16:42
1900円なら安いね・・・着こなし次第では使えるかもね
540ノーブランドさん:03/09/04 16:42
>>538
トップのモデルがエロい。
以上。
541ノーブランドさん:03/09/04 16:43
>>530
ポールスミスに一票
542ノーブランドさん:03/09/04 16:45
かこいい髪型なのに、、帽子をかぶってもいいのでしょうか?
543ノーブランドさん:03/09/04 16:51
>>539
ということはユニクロ的な位置付けですかね。
544ノーブランドさん:03/09/04 16:52
自分で考えろや
545530:03/09/04 17:29
>>533-536>>541
サンクス。今度教えてもらったブランドを中心に見に行こうと思います
ラウンジは行ったことが無く、分かりにくいらしいので迷わないか不安ですがw
546ノーブランドさん:03/09/04 17:59
>>530
たかQ
547ノーブランドさん:03/09/04 18:15
タカQもなかなかお勧め。
安いし、もし気に入らなくても着潰せる値段だからアリだと思う。
548ノーブランドさん:03/09/04 19:45
透ける感じのニットを着てる男をどう思いますか?
549ノーブランドさん:03/09/04 20:29
NGAPってなんて読むんでしょうか
550ノーブランドさん:03/09/04 21:43
スーツのブレザーとただのジャケットって何が違うんですか?
551ノーブランドさん:03/09/04 21:50
>>548
ナルシスト
>>549
アンガップ
>>550
生地の厚さ。
552ノーブランドさん:03/09/04 21:52
>>549
エヌジーエーピー
553ノーブランドさん:03/09/04 21:54
>>551
ってことはそつくりなジャケットはスーツとしても着て良い?
逆もあり?
554ノーブランドさん:03/09/04 21:57
大きめのタンクトップ2枚重ね着して
ゆったり目のグレーのユニクロのスウェットはくってのはありですか?
スウェットはこんな感じhttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u47073
555ノーブランドさん:03/09/04 21:59
おれがここでやめろって言ってやめるくらいならやめたほうがいいと思う
556ノーブランドさん:03/09/04 21:59
>>549
んがぷっぷ
557ノーブランドさん:03/09/04 22:00
554どっちなんですか??
558ノーブランドさん:03/09/04 22:16
>>553
プゲラゲラゲr
559ノーブランドさん:03/09/04 22:30
>>554
なんかパジャマみたい
560ノーブランドさん:03/09/04 22:44
>>554
なしだと思います。
561ノーブランドさん:03/09/04 23:28
今度イメクラに逝きます。そこで質問です。事がすんで着替えが終わったあとに
下着のなかで残り汁がジワーっと出てくることがあるんですがあれを防ぐには
どうしたらいいでしょうか?パンツ(ズボン)が汚れそうでなんかイヤです。
おかげで風俗いくときはTシャツにジーパンみたいな洗濯が楽な服装に
なってしまいます。
562ノーブランドさん:03/09/04 23:31
>>561
終わったあとにおしっこしなさい
563ノーブランドさん:03/09/04 23:58
>561
出したときに吸ってくれるから無問題
564ノーブランドさん:03/09/05 01:53
コムサデモードメンのショップってどこらへんにあるんですか?
565ノーブランドさん:03/09/05 01:57
>>564
コムサストア
566ノーブランドさん:03/09/05 02:03
>>565
新宿以外にコムサストアってどこらへんにありますか?
質問ばっかりでゴメンナサイ
567ノーブランドさん:03/09/05 02:06
>>565
俺は新宿のしか行ったことない

コムサでモードメンなら丸井に入ってるだろ
568ノーブランドさん:03/09/05 02:06
>>566
全国の丸い
569ノーブランドさん:03/09/05 02:28
550 :ノーブランドさん :03/09/04 21:43
スーツのブレザーとただのジャケットって何が違うんですか?


551 :ノーブランドさん :03/09/04 21:50
>>550
生地の厚さ。

この答えはネタか?マジならいくらなんでもこの答えはないだろ

>>553の意味もわからん
570ノーブランドさん:03/09/05 02:33
今秋から塾の講師をすることになったんですが、
一着やっすいスーツがあるだけで、靴も1マソくらいのやつしか持ってないんです。
お金にも余裕があるし、いい機会だからそれなりにいいやつを買おうと思うんですけど、おすすめあるでしょうか?
スーツは8マソくらいまで、できれば成人式とか就職のときにも使えるやつがいいのですが。お願いします
571ノーブランドさん:03/09/05 02:37
>>570
そんなん店員さんに言えば勝手にそろえてくれるだろ。
予算と用途が決まってるんだからこんなとこ見ないほうがいい
572ノーブランドさん:03/09/05 02:39
そのお店をお聞きしたいんです。
今考えてんのはポールスミスかUAなんすけど。
573ノーブランドさん:03/09/05 02:48
162センチ50キロ21歳。
古着でボーイッシュにまとめたいんですが秋・冬はどんな感じが良いですか?
やっぱどうしてもキャップはかぶりたいんですが・・。
ちなみに坊主でかなり童顔っすねw
574ノーブランドさん:03/09/05 02:50
>>570
就職活動なんてスーツを着倒すだけだから、そんなに
高いスーツなんて買わなくてもいいと思う。正直、8万円クラス
のスーツの良さなんてはじめのうちは理解できないし。
社会人になってから買えばいいよ。

その分、ほかのことにお金を使えばいいと思う
575ノーブランドさん:03/09/05 02:56
安いスーツを2着買うなら、高いスーツを1着買えって言われたんで、それがひっかかってるんです。
だから8マソといわなくても2プライス以外のスーツを着たいなって思いまして。
それに就職活動が目的ではなくて、あくまで職場で使うのが目的なんす。
576ノーブランドさん:03/09/05 03:09
塾で着ていくだけだろ。

>安いスーツを2着買うなら、高いスーツを1着買え

って考え方はおれも同じだけど、もうちょっとスーツを勉強して
からでいいのではないかと思う。それに8万円のスーツなら、
靴は最低でもサージェントの3万円クラスを合わせないとバランス
が悪いし、シャツやタイだってそれなりの物が求められる。

それでも8万円クラスのスーツがどうして欲しいと思うなら、
伊勢丹にある(現在、改装中)リングヂャケット(ジャじゃなくてヂャ
だからね)にでもいってみればいい。
ここは、ビームス、UA、シップスや有名ブランドの
スーツを作っている、国内有数のスーツファクトリー。
変なブランド志向に走らずに、純粋にスーツの良さを学ぶには
いいところだと思うよ。

2ちゃんのスーツマニアスレに出入りして数十万円のスーツを
買っている連中も、ここのスーツに袖を通した経験者は多いよ。

ついでにリングのHP(http://www.ringjacket.co.jp/)にあるコンセプト
というところに時間があったら目を通してみれば。
良いスーツというものがどのようなものか勉強になるから。
577ノーブランドさん:03/09/05 03:25
前から疑問に思っているのですがリーバイスが人気あるのは何故ですか?
良い色落ちするからですか?丈夫だから?質が良いから?
何故エドウィンやLee、ラングラーは人気ないんですか?

個人的にはLeeのライダースが履きやすく好きです。
578ノーブランドさん:03/09/05 03:36
>>577
定番だから。
まあリーも江戸もラングラーも定番だけど
579ノーブランドさん:03/09/05 03:42
ジーンズを間違えて1サイズ小さいのを買ってしまいました
全体的に1サイズくらい伸びますか?柔軟材の入った洗剤で洗えば
広がりますか?
ジーンズの広げ方を教えて下さい
580ノーブランドさん:03/09/05 03:57
そんなもんない
581ノーブランドさん:03/09/05 03:57
ジーンズ履くときって携帯どうしてますか?
ポケットに強引に押し込むけど、取り出しにくくて。
582ノーブランドさん:03/09/05 04:01
>>581
チョークバッグ装着してそれに入れる。
583ノーブランドさん:03/09/05 04:09
>>576
ありがとうございました!
やっぱまだ勉強不足ってことっすね。逝ってきまつ
584ノーブランドさん:03/09/05 04:19
サーマル長袖カットソーを友達から貰ったんですが、そのまま着ると中が透けるんですが、タンクトップとかTシャツを中に着た方が良いんでしょうか?
585ノーブランドさん:03/09/05 04:23
>>582
チョークバックか。
なるほどー。
586ノーブランドさん:03/09/05 04:41
>>584
ロンTがいいんじゃないですか?
587ノーブランドさん:03/09/05 09:27
ファ板にいるとファッションはHFぐらいしか認めないぐらいの勢いですが、
世間的には普通ではないですよね。なんか、感覚がおかしくなって。
588ノーブランドさん:03/09/05 09:31
>>587
うん。
しばらくネットから離れると元に戻るよ。
ネットがいちばんただしいよ
590ノーブランドさん:03/09/05 09:33
リングはどんなのがいいのですか?
ジャスティンデイビスが良い。プエルタやマーズも良い
592ノーブランドさん:03/09/05 09:35
>>590
あなたの趣向にもよります。
593ノーブランドさん:03/09/05 09:36
いくらすんの? 画像もてこいよ
594ノーブランドさん:03/09/05 09:40
>>593
何様?
595ノーブランドさん:03/09/05 09:43
>>593
聞かなくても ぼ く の こ ず か い じ ゃ か え な い よ 
596ノーブランドさん:03/09/05 09:46
>679 :ノーブランドさん :03/09/05 09:43
>ネットでシルバーアクセサリーが安い所ありましたら教えてくだしい。


593はシルバースレに移動しました。
597ノーブランドさん:03/09/05 09:54
>>593=ゴミ
598ノーブランドさん:03/09/05 10:15
>>595 じいさんから毎月200万もらってるが

>>597 ゴミはおまえくらいのもんだよ、、
599ノーブランドさん:03/09/05 10:39
上にもありましたけどカシミヤのニットでおすすめ他に  
ありますか?80k〜130kぐらいで。あと売ってるとこも。
600ノーブランドさん:03/09/05 10:45
服に気を使うようになって二度目の秋なのですが今はどんなのが流行ってるのですか?
去年はトレーナーやパーカーを着てました。
601ノーブランドさん:03/09/05 10:46
とりあえず、栗色
602ノーブランドさん:03/09/05 11:23
ジーンズの裾上げをやってくれる店ってありませんかね?
買ったところではないと、なかなかやってくれそうでないので・・・

都内で持ち込みOKで、チェーンステッチやってくれる所ってあるでしょうか?
603へだま ◆OIZKOUKURI :03/09/05 11:28
 
604ノーブランドさん:03/09/05 12:06
>>599
上にあった以外だと、アボンチェリ。確か、エストネーションで
扱っていた。
605ノーブランドさん:03/09/05 12:55
カノジョとデートなんですが、何を着たらいいですか?
普段スーツなんですが私服がダサいんで心配です。
33歳で中肉中背です。
カノジョはビッキ‐やクイーンズコートを着てます。
606ノーブランドさん:03/09/05 12:59
>>605
まず、着たいスタイル(モードかクラシックかなど)を書け。
でないと、皆それぞれ得意分野が違う。
607ノーブランドさん:03/09/05 13:01
>>606
おネエ系のカノジョに合わせたいです。
カノジョに似合う男にしてください。
608ノーブランドさん:03/09/05 13:01
彼女がそれならネクタイなしのスーツスタイルでいいよ。

金つぎ込めるなら、どっかのデパートで
世間的にも知名度のあるブランド行って、店員と相談。
そういうとこ行っても恥ずかしい思いなんて一時だからモーマンタイ。
仕事の方がもっとキツイ状況あるっしょ?
609ノーブランドさん:03/09/05 13:03
>世間的にも知名度のあるブランド行って、

これってアルマーニやグッチのことを指すんですか?
610おれも33歳だけど:03/09/05 13:05
>おネエ系のカノジョに合わせたいです。
>カノジョに似合う男にしてください

同じ年として意見なんだけど、それって頭悪すぎだろ。
611605:03/09/05 13:06
>>610
頭が悪くてもいいです。
カノジョに好かれる男になりたい。
612おれも33歳だけど:03/09/05 13:10
>>611
いや、33歳なんだからさ。ちなみに彼女はいくつ?
613ノーブランドさん:03/09/05 13:10
>>609
はい。プラダなどでもいいですよ。
アユイテって何処の店にある?
615605:03/09/05 13:13
>>612
カノジョは20歳です。
矢田亜希子に似てます。

>>613
ちょい高すぎませんか?
616ノーブランドさん:03/09/05 13:16
>>615
ブランドものの高いか安いかは
個人の判断なのでなんとも言えないです。

貴方の予算なり書かれた方がいいかもしれませんね。
617605:03/09/05 13:17
>>616
出来れば全身で10万くらいにして欲しいです。
618ノーブランドさん:03/09/05 13:21
この板で「自分のファッションをデジカメで撮ってうpしよう」
みたいなスレって無いですか?
あったらすげー参考になりそうなんですが・・
619ノーブランドさん:03/09/05 13:22
>617
じゃあギャルソンオムで縮絨ジャケ(77k)買って、パンツは20kぐらいのやつが出てるからそれでいいんじゃない?
620ノーブランドさん:03/09/05 13:22
その予算だったら、新しく上から下まで揃えるよりも、
今持ってるスーツ(あたり前のようにクリーニング済みのもの)着て、
オフ仕様でインナーのシャツ・靴・ベルトなどの小物を揃えた方がいいのでは?
621605:03/09/05 13:27
>>1-620
お前らは本当にダサすぎる!
そんなんでファッションリーダーを気取るのではない!!

では、さらばだ〜
622おれも33歳だけど:03/09/05 13:28
>>615
20歳ということは君はかなり年上なんだろ。年上の男に憧れる
女っていうのは、彼氏が自分にあわせるよりも、自分をひっぱって
てもらいたいはず。彼女に合わせるよりも自分で彼女を振り回せる
ようになった方がいい。辺に彼女に下手に出ると、女はすぐに
去っていくぞ。

>>619
何で、この板ってすぐにギャルソンなんだ?それで靴はジョン・ロブ
か?まるでMNだな。「最高ですヨ」
623ノーブランドさん:03/09/05 13:30
というか彼女とデート自体がネタなんだからそんな必死になるなよ
624ノーブランドさん:03/09/05 13:35
ネタであろうが質問スレだからな。
なかには、これを参考にしている人もいるかもしれないからと
マジレスする人がほとんどでは。
625ノーブランドさん:03/09/05 13:38
みんな釣られすぎでつよ
626ノーブランドさん:03/09/05 13:38
オークションで落札した腕時計のサイズ直しは自分で精密ドライバーを使ってするのですか?
627ノーブランドさん:03/09/05 13:39
仮に本当だとしても出会い系サイト通じて会うブス女だろ?
お互い相手にされない同士でいいじゃないか
628ノーブランドさん:03/09/05 13:40
>>626
金だせば時計屋でやってくれるよ。
作業内容的に知り合いならタダの場合が多い。
大半のものが、自分でも用具があればキレイにできる。
629626 :03/09/05 13:44
>>628
なるほど、電池交換の感覚で時計屋に行けばいいのですね。
630ノーブランドさん:03/09/05 14:12
ロンTの上にTシャツ着るのってなんていうの?
あれって今年も着る人いる?
631ノーブランドさん:03/09/05 14:13
>>630
かさねぎ
632ノーブランドさん:03/09/05 14:23
レイヤードじゃないの?
633ノーブランドさん:03/09/05 14:37
>632
ありがと

ちなみに今年も着る人とかいるのかな・・?
634ノーブランドさん:03/09/05 15:11
>>633
その格好は厨房までにしておけ
635ノーブランドさん:03/09/05 15:16
オダギリみたいな服は何処に売ってますか?
関西人です。
636ノーブランドさん:03/09/05 15:17
>>635
和歌山市一番町
637ノーブランドさん:03/09/05 15:20
>>635
伊勢丹
638635:03/09/05 15:20
>>636
和歌山に売ってるわけない。
639ノーブランドさん:03/09/05 15:23
>>638
和歌山なめんなヴァカ
640635:03/09/05 15:23
>>637
京都の伊勢丹に売ってるんか?
641635:03/09/05 15:24
>>639
和歌山はヤンキーの文化やないか!!
642ノーブランドさん:03/09/05 16:52
>>634
高1なのだがおk?
643ノーブランドさん:03/09/05 19:25
>>642
634ではないが、PIKOやライトオン等で売られているサーフ系ブランドの物を避けて
配色やサイジングに気をつければ高1でもいいと思うよ
644ノーブランドさん:03/09/05 19:34
ゆるデコのデコってなんですか?
645ノーブランドさん:03/09/05 19:37
ナタデココのデコ
646ノーブランドさん:03/09/05 19:39
なるほど、ありがとうございました

647ノーブランドさん:03/09/05 19:54
タンクトップは着るなら、、、、、白  黒   軍人色のどれ!? ちなみに下は504
648ノーブランドさん:03/09/05 19:57
好み。
649ノーブランドさん:03/09/05 20:03
女子大生です。
ファッションに興味がないわけではないのですが
実際買う現場に行くと何かっていいのかわからなくなり
店員さんのすすめるままに買ってしまいます。
そのため秋物はスポーティーなカジュアル服と、
大人めのカジュアル服がまざってしまい微妙。
個人的にはどちらもすきなのですが、
年齢的にも、大人めの服を買ったほうがいいのでしょうか。
なんだか困惑してしまいます。
とりあえず今ある↓に、他に買い足したほうがいいアイテム
や使わないほうがいいものはありますか?

NAUTICA JEANSのパーカー(ベージュ)、プリント黒T(長袖)
ローリーズファームのプリント黒T
GAPの白パーカー
スケッチャーズしゅーず

カルバンクラインの長袖プリント白T、黒T
黒のローファー

SWEETCAMELジーンズ3本
どっかの膝丈ジーンズスカート

ちなみにけっこう太ったのでジーンズ・パンツは若干見苦しいと思います・・。
はけないかもしれない。スカートは○
650ノーブランドさん:03/09/05 20:13
>>649
どこの大学ですか?
651ノーブランドさん:03/09/05 20:20
大学いも
652ノーブランドさん:03/09/05 20:20
>>650
某私立女子大です。
世間的にはお嬢様大学に位置づけされてるようです
私はそんなことはないのですが。
653ノーブランドさん:03/09/05 20:22
>>652
合コンしませんか?
654ノーブランドさん:03/09/05 20:23
>世間的にはお嬢様大学に位置づけされてるようです

なんか、その表現、頭わるそうだな。
655ノーブランドさん:03/09/05 20:24
↑大学受験経験ないやつ。
656ノーブランドさん:03/09/05 20:25
どうでもいいからデブきえろよ、、あのな
657ノーブランドさん:03/09/05 20:25
フェリスだな
フェリスと合コンしたがたまらん・・・
658ノーブランドさん:03/09/05 20:26
困惑したアイテム群ですね。
自分なりに好きなファッションの傾向とブランドを決めた方が
よろしいかと思います
659ノーブランドさん:03/09/05 20:27
うちの大学は場所柄かポン女ばっか
660ノーブランドさん:03/09/05 20:27
>>655
91年に受験経験あるけど何か?
661ノーブランドさん:03/09/05 20:27
36Rってどんだけのサイズ?
662ノーブランドさん:03/09/05 20:28
>>660
おっさんなのに2chなんてやるなよ・・・・・・親が泣くぞ
663659:03/09/05 20:30
よかったらアドバイスお願いします。
まわり結構おねえ系が多くておしゃれなので・・
私はおねえ系とか女性らしい格好は苦手なんです。
664ノーブランドさん:03/09/05 20:30
>>662
有給消化中だからいいんだよ。
シャツスレ、スーツスレ、クラクロスレなんて
おれより年上の香具師ばかりだよ。
30代以上板だってあるし。
665ノーブランドさん:03/09/05 20:30
660 ノーブランドさん New! 03/09/05 20:27
>>655
91年に受験経験あるけど何か?
666ノーブランドさん:03/09/05 20:31
>>663
>>659は俺那わけだが
667ノーブランドさん:03/09/05 20:33
668ノーブランドさん:03/09/05 20:33
ウイルス?
669ノーブランドさん:03/09/05 20:34
俺の周りの女子大生はカジュアルな格好しかしてないな
670ノーブランドさん:03/09/05 20:49
>>649
スケッチャーズのスニーカーはヤバイと思う。
671ノーブランドさん:03/09/05 21:06
あげ
672ノーブランドさん:03/09/05 21:06
だからどこの女子大なんだよ!
673ノーブランドさん:03/09/05 21:28
649どこいった?
674ノーブランドさん:03/09/05 21:31
女が来ると急に色めきだつところがオタ臭ぷんぷんでとってもキモいです(^∀^)
675647:03/09/05 21:37
ですが、、こたえろよ、忙しいんだよ!
676ノーブランドさん:03/09/05 21:39
677647:03/09/05 21:50
黒か・・・  おれもそれがいいとおもってたんだよ、、よし、黒にしよう。
678ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/09/05 21:55
679ノーブランドさん:03/09/05 21:58
だれかgymmastarのジャージ買った人いませんか?
通販でサイズ見たらW59ってなってたんですけど細すぎますよね?
68016才:03/09/05 22:30
コムサデモードとコムデギャルソンはどう違うんですか?
モード系とお水系ということ?
681ノーブランドさん:03/09/05 22:31
>>680
すべてが違うが、、、、
682ノーブランドさん:03/09/05 22:36
名前がちげーんだよ
683ノーブランドさん:03/09/05 22:52
まったく関係ないです。意味的には
コムサデモードは「流行の様に」
コムデギャルソンは「少年の様に」
だったと思います。それぞれ直訳ですが
684ノーブランドさん:03/09/05 23:44
きれい目な格好をするのにコムサイズムを着てたらダメですか?
685ノーブランドさん:03/09/05 23:58
>>680
両方の店に逝って来い!
686ノーブランドさん:03/09/06 02:12
>>684
だめということはありませんぜ。
自分が満足できればそれでいいの。
687ノーブランドさん:03/09/06 13:21
2000円のTシャツと5000円のTシャツでは何が違いますか?
正直柄以外変わらん気がするんだが
688ノーブランドさん:03/09/06 13:23
684>
コムサデモードにしとけよばか
689ノーブランドさん:03/09/06 13:24
>>687
生地とか縫い目とか
690ノーブランドさん:03/09/06 13:27
プリントがカッコイイのが高いんだよ
ダサいのが安い
691ノーブランドさん:03/09/06 14:00
ケルト&コブラとかヒピハパくらいの価格帯のブランド、
ありったけ教えてください。
692ノーブランドさん:03/09/06 14:01
http://strawberry.egoism.jp/top.html
ここの管理人の勤めているお店はどこか教えてくれ
画像を公開しているから見て知ってたらご一報を・・・
ついでに掲示板に応援メッセージを書いて盛り上げよう!
アラシはやめてね
693ノーブランドさん:03/09/06 14:04
>>692
やばいよ
694ノーブランドさん:03/09/06 14:10
>>692
プロフィールに抗うつ剤や睡眠薬常用って書いてあるぞ。
コワヒー
695ノーブランドさん:03/09/06 14:16
きれい目の長袖シャツを着ると、きれい目丸出しで、かっこ悪いんですが、うまくきくずすにはどうしたらいいんでしょうか?
696ノーブランドさん:03/09/06 14:37
>>695
ボタン全部はずして着て、パンツはゆったり目のを穿くとか。
697ノーブランドさん:03/09/06 14:43
>>695
4つめくらいまでボタン開けてタックイン
中はカッコイイプリントT
んでキャップかぶるの
ベルトはスタッズベルト。これ完璧。
698ノーブランドさん:03/09/06 14:59
>>686
>>688
デモードとイズムでは何が違うんですか?
教えてください。
699ノーブランドさん:03/09/06 15:00
>>698
名前と値段
700ノーブランドさん:03/09/06 15:04
>>699
いや…その…できれば中身的なものを教えてもらえると助かるんですが…
701ノーブランドさん:03/09/06 15:27
デモードのほうが細身だな。
702ノーブランドさん:03/09/06 16:44
ブランドが売っているところってどう言うんでしたっけ
ショップじゃなくて、
703ノーブランドさん:03/09/06 16:45
ブランド品ですね
704ノーブランドさん:03/09/06 17:14
ブランドは普通売ってない。
ブランド品が売ってるところ
そのブランドの直営店、デパート、質屋など。
ひょっとして702はブティックのことを言ってるのかもしれない。
705魚屋:03/09/06 17:15
10の約束。
SEXするときは必ずコンドームを
クンニは性器を洗ったあと
フェラも同様
レイプは犯罪
顔射はAVのみ。彼女にやったらなぐられる
カラオケでSEX見つかったら罰金高いからよせ
ラブホのゴムは使うな。穴が開いてるから
精子を彼女に飲ますな。嫌がるし、気持ちわるい
愛液が溜まる前に挿入するな
SEX後もきちんと話かけよう


706ノーブランドさん:03/09/06 17:30
>>691をお願いします
707ノーブランドさん:03/09/06 19:56
20代の男です。サテンシャツの着こなし方教えてください。
708ノーブランドさん:03/09/06 19:58
ラウンジのサテンシャツか?
709:03/09/06 20:03
大学受験生がする冬のカッコイイ服装を教えてくれ
710ノーブランドさん:03/09/06 20:08
>>709
ジーンズにダッフルコートかな?
711ノーブランドさん:03/09/06 20:09
>>708
何の話ですか?黒のサテンなんですが・・・・
712ノーブランドさん:03/09/06 20:10
>>710
王道過ぎるな
713:03/09/06 20:10
そんなんじゃなくて18の男の冬の無難な服装を頼む
714ノーブランドさん:03/09/06 20:12
ジーンズにダウソまたは、中綿系。
715:03/09/06 20:13
中綿系って何?
モコモコ?
716ノーブランドさん:03/09/06 20:15
>>711
ラウンジリザードのサテンシャツかと思ったんだよ。
そのシャツならジーンズに合うしカーゴでも合うと思う。
717ノーブランドさん:03/09/06 20:15
ダウソはフェザーなどの天然素材じゃん。
それに似たような性能の人工素材を使ったウエアーのこと。
ダウソよりもこもこしてない奴。
718ノーブランドさん:03/09/06 20:17
パタのDASみたいな奴か。
719ノーブランドさん:03/09/06 20:21
モスグリーンのパンツで股下に茶色の切り替えがついてるんですが
トップスは何色があいますか?よろしくお願いします
720ノーブランドさん:03/09/06 20:25
正直、そのパンツきつい・・・
721ノーブランドさん:03/09/06 20:26
パンツを買い換えるとこからはじめるか・・・
722ノーブランドさん:03/09/06 20:28
グレーのカーディガンの下は何色のパンツがいいとおもう?
茶色のカーディガンの下も教えてくれ
723ノーブランドさん:03/09/06 20:30
グレーは黒
茶は黒
724ノーブランドさん:03/09/06 20:35
きついですかー
死にます・・・
725ノーブランドさん:03/09/06 20:40
イ`
726ノーブランドさん:03/09/06 20:42
>>719
茶色のシャツで脇にモスグリーンの切り替え
727ノーブランドさん:03/09/06 20:44
かっこいい・・・
728ノーブランドさん:03/09/06 20:45
>>723
黒じゃ重過ぎない?
729ノーブランドさん:03/09/06 20:47
ブルゾンとジャケットとジャンパーに違いを教えて
730ノーブランドさん:03/09/06 20:47
知ってどうする
731ノーブランドさん:03/09/06 20:48
いいから教えるんだ
732ノーブランドさん:03/09/06 20:58
ユナイテッドアロウズのシャツとと無印良品の1000円のシャツの違いは?
733ノーブランドさん:03/09/06 20:59
値段にきまってんじゃん。
ばかじゃねーか?オメー
734ノーブランドさん:03/09/06 21:02
上が黒主体の場合パンツの色はチャコール、カーキ、ベージュ
のどれが一番合うんでしょうか?
735ノーブランドさん:03/09/06 21:04
>>734
どれでも合うからどれが一番って無いと思う。
人によって様々だろうな。
736ノーブランドさん:03/09/06 21:09
キャスケットやハンチングが黒の場合、トップスも黒じゃないと変でしょうか
こげ茶色やベージュのジャケットもありますが似合いませんかね?
737ノーブランドさん:03/09/06 21:10
>>735 ありがとうございます。カーキにしておきます
738ノーブランドさん:03/09/06 21:11
>>736
別に良いと思います。
個人的には、逆に黒×黒だと重い印象を受けます。
739ノーブランドさん:03/09/06 21:12
>>736
むしろ帽子と靴の色を合わせたほうがうまくいくと思う
740ノーブランドさん:03/09/06 21:26
こいつらに、いちいち答えてんのって・・・
まさか!


ドン小西か?
741ノーブランドさん:03/09/06 21:27
>>740
そうですが、何か?
742ノーブランドさん:03/09/06 21:29
チノパン+Tシャツ+サスペンダーってok?

あとフェルトハットもいいなぁ。。。

今月号ラピタのファッション特集に激しく惹かれるのですが。。。
743ノーブランドさん:03/09/06 21:37
>>742
あなたならできるよ。
私には遠くから祈るようにお見守ることしかできないけど
あなたならできるよ。
744ノーブランドさん:03/09/06 21:38
サスペンダーってなに?
745ノーブランドさん:03/09/06 21:41
ドキドキする映画とか小説
746ノーブランドさん:03/09/06 21:42
なんでずっと人大杉なの?
747ノーブランドさん:03/09/06 21:44
ファ板は鯖落ちに貢献してるから
748ノーブランドさん:03/09/06 21:45
レスありがと
吊りベルトの事さ
パンツのシルエットがよくなるって書いてあったよ
749ノーブランドさん:03/09/06 21:56
他のスレ見れないけど、どうしたらいいのー!!!
人大杉って何!!!
750ノーブランドさん:03/09/06 22:05
最近、smartとかファッション雑誌みてもなにがお洒落でなにがダサいのか
わからなくなってきました・・・。
自分的にはティーシャツ ジーパンをやめて一歩あか抜けた格好がしたいんですが、
周りにあうような店がありません。
B系ではなく、今どのような格好をするのがいいんでしょうか???
10代です。男
751ノーブランドさん:03/09/06 22:07
情報が少なすぎる
752ノーブランドさん:03/09/06 22:10
>>1のテンプレつかっとけ
753おほほ:03/09/06 22:11
TPOじゃない?
ダチの服装もかんがみながら浮かないように注意しつつ
彼らより少しオシャレというのがコツではないでしょうか。
754750:03/09/06 22:13
人大杉でみられないんで・・・、
所持金は14000円ぐらい。
ジーパンがラングラーのブーツカットとビッグジョンの普通のストレート、
Tシャツが安物の古着で小さめのMサイズ。
宮崎に住んでいます。
755ノーブランドさん:03/09/06 22:19
ラングラーのブーツカットとTシャツだけで十分イケるよ
後は顔
756ノーブランドさん:03/09/06 22:21
14000じゃ何も買えない
757ノーブランドさん:03/09/06 22:21
とりあえずジーパン欲しいんだけど503とかどれがオススメ?
1万以内で
758ノーブランドさん:03/09/06 22:24
俺だったらMUJIでジーンズと黒パン買うな。
もちろん2インチくらいアップで。
759750:03/09/06 22:26
14000円じゃなにも買えないんだ、やっぱり・・・。
ブーツカットは好きだから出かけるときはしょっちゅう履いてます。
時々、白いポロの下にグレートフルデッドのド派手Tシャツを下に着て
透かしてるんだけどこれってダサイですよね。
古着を上手に着こなすことから始めたいです。
760ノーブランドさん:03/09/06 22:27
このスレの人たちを引き取って下さいませんか?
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1061815828/
761ノーブランドさん:03/09/06 22:28
てくにくすってとこのTシャツいいですか?
762ノーブランドさん:03/09/06 22:29
>>760
んじゃ連れてきて。
763ノーブランドさん:03/09/06 22:29
>>761
いんじゃね
764ノーブランドさん:03/09/06 22:31
>>754
ジャケットとかカバーオールはおるだけで大分違うんじゃない?
765ノーブランドさん:03/09/06 22:32
人大杉、って何ですか?
766ノーブランドさん:03/09/06 22:32
最近よく本で「エッジィな」という言葉を見かけるのですが、
どんな雰囲気のことを表しているのか教えてください。
767ノーブランドさん:03/09/06 22:32
>>760
キモいからやめてよ。25以上とかもう遅いって。
768ノーブランドさん:03/09/06 22:33
毒男板って年齢層高いのか?
769ノーブランドさん:03/09/06 22:35
毒男ってなに?
770ノーブランドさん:03/09/06 22:36
独身男
771ノーブランドさん:03/09/06 22:37
そんな板行くようになったら人生終わりかけてるな
772ノーブランドさん:03/09/06 22:40
既婚者かよ!
773ノーブランドさん:03/09/06 22:44
俺童貞だけど毎日楽しいよ

なんでこんなに悲観的なんだろう、そのスレの人たち
774ノーブランドさん:03/09/06 22:50
うおお毒男板おもしれ〜。もうファ板見ないで引越しするにょ。
775ノーブランドさん:03/09/06 22:59
ゆるデコってなんか教えてけれ
776ノーブランドさん:03/09/06 23:12
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29187701
こーいうのってカッコイイと思うんですけど
イケメンしか似合いませんかね
777ノーブランドさん:03/09/06 23:12
自信を持て
778ノーブランドさん:03/09/06 23:13
>>776
う〜ん。。
779ノーブランドさん:03/09/06 23:14
>>776
うん
なかなかそれにあう奴はいない
780ノーブランドさん:03/09/06 23:15
>>776
中に着るものとパンツによって化ける可能性はあるけど、、、
そうとうのセンスがいるなぁ
俺には無理だ
781ノーブランドさん:03/09/06 23:17
つーか身長高いとかっこよくみえるからいいよねー
ジャケットとか あーあもっと高くなりてえ
782ノーブランドさん:03/09/06 23:20
上着がデニムだとジーンズはけないから
あわせるの大変じゃない?
783ノーブランドさん:03/09/06 23:29
服にこだわりだすときりがない・・・
何がよくて何がわるいんだか・・・疲れた
784ノーブランドさん:03/09/06 23:31
>>783
楽しくないのならもう服にこだわるのやめれ。
785ノーブランドさん:03/09/06 23:32
何事もほどほどが大事ですな。
786ノーブランドさん:03/09/06 23:38
服の洗濯について質問なんですけど、
シャツを洗濯する際は他の衣類と混ぜずにそのシャツだけを
洗濯するほうがいいんですか?また、洗剤は入れた方がいいですか?
787ノーブランドさん:03/09/06 23:57
>>786
洗剤入れないと汚れが落ちきらないだろ。
アルカリ性可か中性のみかは洗濯表示のタグを見れ。
色移りの心配があるから色物と白い物とは分けるべき。
788ノーブランドさん:03/09/07 00:03
>>786
あと、普通の洗剤には蛍光増白剤がはいってるんで、色物は白っぽくなってしまいます。
エマールとか、蛍光増白剤が入ってないやつをおすすめします。
789ノーブランドさん:03/09/07 00:07
いきなりすいません。
ルーズ系の服のブランドと言ったらなんですかね。
790ノーブランドさん:03/09/07 00:08
>>787>>788
サンクス!
791ノーブランドさん:03/09/07 00:14
>>789
E・G・SMITH
792ノーブランドさん:03/09/07 00:31
すこし濃い目のピンクの七分袖Vネックの服(Mサイズ)があります。
この下に着るんだったらどんな服がいいですか?
主に首元・袖の長さ・色・サイズの点でお願いします。
ちなみに普段はタイトな感じですごしてます。
793ノーブランドさん:03/09/07 01:15
>>792
紫のクルーネック長袖
もしくはライトグレー
もしくはライト茶
794ノーブランドさん:03/09/07 01:24
>>793
ありがとうございます。早速明日買ってきます。
795ノーブランドさん:03/09/07 01:27
普段カジュアル系(mini系?)の21歳女159/43です。
60年代風のミニワンピとかに挑戦してみたいんですが、
やっぱ難しいですかね??
796ノーブランドさん:03/09/07 01:36
ジャケットって手洗いで洗えるんですか?それともクリーニングなのですか?
797ノーブランドさん:03/09/07 01:36
クリーニングよ!!
798796:03/09/07 01:44
>>797
ありがとうございました。クリーニングは1シーズン終わってからでいいですよね?
799ノーブランドさん:03/09/07 01:48
まだまだ暑い日が続いているようなのですが、冬に着るアウターについて質問させてください。
大体15,6kぐらいでそこそこのアウターってどんなものがありますか?
Leeのストームライダーはそのへんピッタリなんですが
冬はジーンズを穿きこむ予定なので手が出せないのです。
800ノーブランドさん:03/09/07 01:59
>798
特別汚れたり臭かったり型が崩れたりしてなければOKです。
801ノーブランドさん:03/09/07 01:59
>>799
ストームライダーの古着でも買えばいいんでない?
今そんなに高くないのでは。
802ノーブランドさん:03/09/07 02:03
>>799
アメ横とかファントムで軍物のフィールドジャケットとかMA1とか買ってくれば?
安いのもあるよ。
803796:03/09/07 02:03
>>800
ありがとうございました。ジャケットは肌に直接ふれないからあまり汚れないですよね
804ノーブランドさん:03/09/07 02:13
>803
外から汚れたりにおいが付いたりするから
ファブリーズするといいかも。
しわしわになったら蒸気が溜まったお風呂場に干すといいよ。
805ノーブランドさん:03/09/07 02:14
テクニクスのTシャツいいっすか?
806796:03/09/07 02:16
>>804
親切にありがとうございました
807ノーブランドさん:03/09/07 02:22
レスありがとうございます!
>>801
そういえば古着と言う手がありましたね。今度探してみます。

>>802
MA-1ってなんかオッサンっぽくないですか?
18歳で背も低くて童顔なんですが、似合いますかね?
808ノーブランドさん:03/09/07 02:33
結局お前ら月どのくらい服買ってますか?
平均でいいので教えてくだされ
809ノーブランドさん:03/09/07 02:34
>>807
MA1のインナーに、ネルシャツ&黒タイとか適当に工夫してくれ
810ノーブランドさん:03/09/07 02:42
>>809
がんばります。
811ノーブランドさん:03/09/07 02:44
>>808
学生だけど、
春15マソ
夏10マソ
秋15マソ
冬30マソ

毎年そんくらい。平均とかわからん。ただ月収8万が泡のように飛ぶ
812ノーブランドさん:03/09/07 02:56
>>811
だいたいどんなとこで買うの?
813ノーブランドさん:03/09/07 03:07
月収8万×12ヶ月=96万
15+10+15+30=70万

ほんとかよ
814ノーブランドさん:03/09/07 03:10
>>808
月平均で6−7万円ぐらいかな。
815ノーブランドさん:03/09/07 03:18
去年まではそういう買い方してて他は何も買えんかったけど、
車買わなきゃいけんくなって、最近は各シーズンごとで段階を2,3に分けて買ってます。
立ち上がりからセールまでと、セールからの二回目みたいな感じで。
プレセールとかでまたあたらしい服買って、3,4回着て飽きたやつをセール直前に売ると。
ものによってはプレ値もついていい金になる。
で、翌年またそのシーズンが着たら売ると。

これでかかる金がいままでの半分以下になった。
816ノーブランドさん:03/09/07 13:01
トレインスポッティングでユアンマクレガーが着ていたジーンズが
ほしいのですがどんなのかえばいいですかね。
リーバイスの501のブラックジーンズ(アメリカ産)が8900円で売ってました
状態もよかったです買いですかね。
817ノーブランドさん:03/09/07 15:24
2chオススメのリーバイス501買ったんですがピチピチなんですよね。
色も濃紺じゃなくて紺だし。
失敗ですか?
818ノーブランドさん:03/09/07 15:25
2chオススメって時点でシッパイオッパイ。よく買うな。

つーか、ボトムだけ買って失敗というよりも、
トップ・シューズなどトータルで合わせたりしてないのか?
819ノーブランドさん:03/09/07 15:27
>>818
合わせてみたんですけどなんか野暮ったくて
客観的に見たらヲタク丸出しで死にそうです
820ノーブランドさん:03/09/07 15:31
>色も濃紺じゃなくて紺だし。

ん?通販で買ったのか?
501のブルージーンズだって、色んなもの(オリジナル・ワンウオッシュ・ユーズド等)
あるよね。

普通のストレートだしな。野暮いのが501の味のひとつでもあるし。
コテコテアメカジにでもしてみれば?
821ノーブランドさん:03/09/07 15:42
キレイめモノと合わせれば適度に緩和されて良いのでわ
822ノーブランドさん:03/09/07 15:43
この冬N3ーBを買おうかと思っているんですが、N3−Bって流行ものですか?
それとも定番の位置を確保してるんでしょうか?
823ノーブランドさん:03/09/07 15:44
流行物から定番になりつつあります。
824ノーブランドさん:03/09/07 15:45
>>822
もともと定番モデルだけど、ここ数年流行っていたね。
他人とかぶるのが嫌って人は、手に取らない方がいいアイテムと思うが。
825ノーブランドさん:03/09/07 17:58
手洗いOkなジャケットに柔軟剤つかってもいいんでしょうか?
826ノーブランドさん:03/09/07 18:01

N3ーBはたしかにかぶる。
M−65並みだ。
827ノーブランドさん:03/09/07 18:07
GREATBLACKっていうブランド知ってる人いませんか??
828ノーブランドさん:03/09/07 18:08
なにそれ
829ノーブランドさん:03/09/07 18:10
>>822
秋葉や御徒町でもはや定番アイテム
830ノーブランドさん:03/09/07 18:52
>>823,>>824,>>826
レスありがとうございます。一応、安心して買えるアイテムと言うことですね。
かぶるのは気にしないので、スピワックのリアルファーUSA製モデルを買いたいと思います。。
831ノーブランドさん:03/09/07 18:55
>>830
ミリタリー物なら被らないね
バズリクソンやアルファ社なんかもいいかも。
832ノーブランドさん:03/09/07 19:06
833ノーブランドさん:03/09/07 19:15
着れば?
834ノーブランドさん:03/09/07 19:18
>>831
アヴィレックスのモノはどうよ?
835ノーブランドさん:03/09/07 19:22
>>834
アヴィレックスもいいね。
836ノーブランドさん:03/09/07 19:27
すいません。質問です。

パンツのことなのですが、裾がくるぶしの上あたりのパンツを
履いている人を良く見るのですが、
あれは、ああいう丈で売っているものなのでしょうか、
それとも裾あげの段階でああいう長さにしてもらうのでしょうか。
もし、裾あげならば頼む時なんと頼めばよいですか?
中に折り曲げるっていうのもアリでしょうか。すいません。
837ノーブランドさん:03/09/07 19:31
>>836
あの丈で売ってるパンツももちろんあるし、自分で短くしてもらうのもあるよ。
中に折るより外に三回くらい折ったりするじゃん。
夏だと薄い色のデニムにサンダル見たいな格好。
838ノーブランドさん:03/09/07 19:47
今まで横浜でしか服を買ったことないんですが、
渋谷、原宿の近辺でこの他におすすめな場所はありますか?
839ノーブランドさん:03/09/07 19:52
新宿、恵比寿、青山、目黒
840ノーブランドさん:03/09/07 19:53
>>838
っていうか渋谷だけでも制覇できないだろ。
代官山とか中目黒とか恵比寿も近いけど
841ノーブランドさん:03/09/07 19:58
渋谷を制覇?すげー疲れそう・・・
842ノーブランドさん:03/09/07 19:58
銀座
843ノーブランドさん:03/09/07 20:02
タイトな3rdタイプのブラックデニムのGジャンを探しているんですが

どんなお店に行けばいいのでしょうか?
844ノーブランドさん:03/09/07 20:02
ユニクロ
845ケシィ:03/09/07 20:03
【性別】女
 【年齢】17歳
 【身長体重】160センチ 53キロ
 【住所】大阪
 【経済事情】月のバイト代程度。
 【現在所有のアイテム】パンツが多い。ローライズが主。後はロンスカ
 【普段の格好、好きな格好】セクシー 大人っぽい エスニック 
 【好きな色、駄目な色】くすんだ色好きww 明るい色嫌い
 
私褐色系のハーフ(母親がスペインとマレーシアのハーフ)なんだけど
そういう子があぁやっぱりって感じでいま服選んでるんだ。
もろそのままみたいな。ちょっとお肉がつきやすいからむっちりしてるし、、
やっぱ男の人から見てそういう外人顔の子がもろ外人っぽい格好してるより
意外に日本的な普通のカジュアルとかオネエとかの方がウケいいのかな?
なんかあまりに近寄りがたいってよくお友達に言われます。
ちなみにいまの髪型は金髪のメッシュ一本入れた黒のソフトウェーブ。だいぶ長い。
イメチェンしたいと思ってるから
男の人の意見少し聞きたい♪
褐色系のもろハーフ顔の女の子のファッションについていろいろ教えてください!!
846ノーブランドさん:03/09/07 20:07
クリスタルケイを参考にしなさい
847ノーブランドさん:03/09/07 20:08
>>845
露出してください
848ノーブランドさん:03/09/07 20:12
てか外人っぽい格好ってどんなんだ?
849ノーブランドさん:03/09/07 20:19
褐色系って難しいなあ。顔がアジア系なのかヨーロッパ系かにもよって変わるし
850ノーブランドさん:03/09/07 20:24
>>843
新品でなくても良ければ古着屋。
店の商品としてはブラックGジャンはタマが少ないけど、
あれば安い。プレミアつかないアイテムだから。

何軒か探せば見付かるのでは?
851843:03/09/07 20:24
だれか真面目なレス下さーい。
852ノーブランドさん:03/09/07 21:04
853ノーブランドさん:03/09/07 21:10
ダサい奴は何を着てもダサい。
不細工は何を着てもブサい。
854ノーブランドさん:03/09/07 21:13
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6506835
春先に彼氏に買ったのですが、ずっと穿いてもらえませんでしたので

855ノーブランドさん:03/09/07 21:17
だからなんなんだよ?宣伝すんじゃねーよ死ね
856851:03/09/07 21:41
性別 男
年齢 21(大学生)
身長体重 175cm 57kg
住所 世田谷
経済事情 Gジャンは3万円くらいまでなら
現在所有のアイテム パンツ、シャツ等オーソドックスな物は大体あります
普段の格好 俗に言うキレイ目?少し男らしくありたいと思います。
好きな色 黒、白、グレー、赤
駄目な色 ピンク、オレンジ、茶色等中間色、土臭い色(ユルデコ系全般)
相談したいアイテムのデザイン
インディゴではないブラックデニムの3rdタイプのGジャンが欲しいです。
中ネギ体型なのでタイトな物を購入したいと思っています。
リーバイスで557XXを試着したのですが身幅が広すぎました。
その後フルカウントにいって3rdを試着したのですが形はいいもののブラックは無いとの事、
どこか細身の3rdGジャンを作っているブランドがあったら教えてください。
857ノーブランドさん:03/09/07 21:43
>856
形のいいのを買って染めたらどう?
858851:03/09/07 21:48
3万もする物を自分で加工する勇気が無いです。
服飾の勉強をしているわけでもないので、ノウハウもありませんし
859ノーブランドさん:03/09/07 22:05
きれいめに飽きたら次は何に行くべき?
860ノーブランドさん:03/09/07 22:08
オレンジのハンカチと白Tシャツを一緒に洗ったら結構Tシャツに色が移ってしまいました。
どうにかして色を落とせませんでしょうか?
861ノーブランドさん:03/09/07 22:09
>>859
汚なめ
862ノーブランドさん:03/09/07 22:10
ダサい奴は死ね
863ノーブランドさん:03/09/07 22:11
ちょっと教えて欲しいのだが
男友達がエンポリ好きって言ってたんだが
エンポリって何でつか??
864ノーブランドさん:03/09/07 22:11
>>859
きれいめって何さ?
865ノーブランドさん:03/09/07 22:11
866ノーブランドさん:03/09/07 22:11
肥だめファッション。 
867ノーブランドさん:03/09/07 22:13
>>863
エンビ ポリ袋
868ノーブランドさん:03/09/07 22:16
あー金が欲しい
869ノーブランドさん:03/09/07 22:17
>>863
イタリアトスカーナ地方の町
ディナターレはパルマも狙っているFW
870863:03/09/07 22:19
エンポリってブランド名じゃないの・か?
871ノーブランドさん:03/09/07 22:25
俺はどっちかっていうと、ビール派なんだが
>>422
おまいは?
872ノーブランドさん:03/09/07 22:27
さておれがマジレスするか、エンポリオマルガリータ
873ノーブランドさん:03/09/07 22:28
スリッポン!
874ノーブランドさん:03/09/07 22:29
>>872
嘘を教えてやるな
エンポリオマルカトーレだよ
875ノーブランドさん:03/09/07 22:29
ニュルッポン!
876ノーブランドさん:03/09/07 22:30
うんこをおおおおお!
半年の間バイバ〜イ!!
877Й ◆NULLPO.CoA :03/09/07 22:31
便秘か?
878ノーブランドさん:03/09/07 22:33
ニョッキン7知らないだろう
879863:03/09/07 22:34
>>874
聞いた事ないぞ
そんなブランド
880ノーブランドさん:03/09/07 22:39
エンポリオ・アルマジロ
881ノーブランドさん:03/09/07 22:42
今度代官山に一人で買い物に初めて行こうと思うのですが
質問です
あの辺のショップの店員はマルイみたいに五月蝿く声かけてきますか?
882863:03/09/07 22:42
はっ・・・
アルマ−二??
883ノーブランドさん:03/09/07 22:43
>>881
んなもん店によるだろ
884ノーブランドさん:03/09/07 22:44
>>881
丸井なんて序の口。アメリカ村のように、「兄ちゃんええもんあるで〜。」と。
買わなかったら態度が豹変する
885ノーブランドさん:03/09/07 22:48
>>882
ファイナルアンサー?
886ノーブランドさん:03/09/07 22:49
このスレでアメ村を引き合いに出すのはどうかとおもうけどな。
887ノーブランドさん:03/09/07 22:50
>>881
店によるけど丸井ほどしつこくないやね。
店員に話し掛けられるのがウザイなら裏腹系のショップがおすすめ。
ちょっと寂しくなるくらい放置してくれる。ゆっくり服を見れて
いいけどね。
888ノーブランドさん:03/09/07 22:53
「よかったら試着してくださいね」ぐらいは言われるが、後は放置。
889882:03/09/07 22:54
>>885
(・∀・)ふぁいなるあんさー!!
890ノーブランドさん:03/09/07 22:55
・・・・・・・・・・正解!
891ノーブランドさん:03/09/07 22:56
いや、代官山はアメ村上がりの店員おおいぞ
892ノーブランドさん:03/09/07 22:59
>>891
なんでわざわざ関西から?
893ノーブランドさん:03/09/08 03:53
情けない質問ですみません、ジーンズをネットで買ったのですが
裾上げしたいと思っています。

スニーカーをあまり履かず、
8センチ程度のヒール靴を履くことが多いのですが、
だいたい、裾は、床についた部分から何センチ程度残してカットすれば
良いでしょうか。

教えていただけたら嬉しいです、よろしくお願いします。
894ノーブランドさん:03/09/08 04:41
>893
好みによる。
俺はシルエットが崩れるのが嫌だから短めにカットする
殆どの人は床につくかつかないかぐらいで切るんじゃないかな
895ノーブランドさん:03/09/08 04:42
スマソ。ヒール履くのね・・・
896ノーブランドさん:03/09/08 10:38
リーバイス
レッドタブ
502-0301
を買ったのですが
なんか激しく色が手とかにつくのですが
一回あらったほうがいいのですか?
897ノーブランドさん:03/09/08 10:48
服のとりおきは2週間くらいしてもらってもかまわないんでしょうか?
大体どのくらいの期間までならおいといてもらえるんでしょうか?
898ノーブランドさん:03/09/08 10:51
>>897
店に拠って違う。直接その店に聞いてください。
2週間は無理っぽい気もしますが。
899ノーブランドさん:03/09/08 10:57
>>896
洗っちゃだめだよ
900ノーブランドさん:03/09/08 11:00
今までジーパンしか履いたことないんで違うのも履いてみたいのですが
http://www.rakuten.co.jp/hinoya/img1059504622.jpeg
こういうのはヤバいんでしょうか?
901ノーブランドさん:03/09/08 11:01
>>899
へぇ〜
あらってはいけないのか・・・
902ノーブランドさん:03/09/08 11:05
今日、クラスの焼肉会があるんだけどどういう格好でいきましょう。
男は多分B系やよくわからん格好が多いと思います。女は多分おしゃれするでしょう。
漏れはブーツカットとTシャツ、あと白いポロぐらいしかないんですが、
みんなとは違うお洒落をするにはどうすれば???
白いポロのしたに着るTはどうすればいいですか?
高1です。男。
903ノーブランドさん:03/09/08 11:10
ブーツカットしかない時点で無理ぽ。
904ノーブランド:03/09/08 11:12
>>900いいと思う!
905ノーブランド:03/09/08 11:17
アドバイスがほしいです。身長180 体格普通 顔の彫りがかなり薄い
方 結構童顔 19歳っす 
なかなか自分のスタイルを見つける事ができません。。
906ノーブランドさん:03/09/08 11:17
お金はあるんですか?
907902:03/09/08 11:22
補足
ラングラーのブーツカットとあとエドウィンのやつあり。
908ノーブランドさん:03/09/08 11:22
>>902
学校行け
909ノーブランドさん:03/09/08 11:24
>>900
終わってるよ。
正直ウンコ以下だよウンコ以下。
そんなもん履いて街歩いてたら笑われます。
910905:03/09/08 11:25
お金はあんまりないです。。
911ノーブランドさん:03/09/08 11:26
>>907
ポロなんかで差をつけられるわけない。Tシャツがかっこよかったら別だけど。
無印でボーダーカットソーでも買って来い
912905:03/09/08 11:27
あんまりないっす。。
913ノーブランドさん:03/09/08 11:30
いまはどんなかっこしてるの
914905:03/09/08 11:31
ボクサーズパンツに無地Tでうろついてます
915ノーブランドさん:03/09/08 11:33
スタイルが見つかるわけないですね
916902:03/09/08 11:34
今日は代休です。
917ノーブランドさん:03/09/08 11:36
焼肉だから、においが付いてもいい服着るでしょ普通
918ノーブランドさん:03/09/08 11:39
白地に黒のチェックのプリーツスカートを買おうと思いますが、上の服は何がいいのですかねぇ?パンク系にしたいです
919ノーブランドさん:03/09/08 11:40
はじめまして。私は22歳の1年目の会社員なのですが
今度上司4人とのお食事会に誘われてしまいました。
職場は研究所なのでいつもはカジュアルな服ばかりで
まったく何を着て行っていいかわかりません。
なにかアドバイスをいただけないでしょうか。
かなりいいイタリアンのお店らしいのですが…。
920905:03/09/08 11:43
今はちょっと綺麗系で結構ぶなんにまとめてます。
これが一番不自然じゃないと思う。。
あまりセンスが良くなくて服を買うときもどれがいいのか
どれが似合うのかはっきりしなくて
なんかどれ着てもちょっと不自然に感じるんです
921ノーブランドさん:03/09/08 11:43
>>918
Tシャツでアクセサリーじゃらじゃら
922ノーブランドさん:03/09/08 11:43
イタリアンならいくら高級でもたかが知れてるというか
それ程服装に凝らなくてもいいべ。

あれこれ悩むの面倒臭ければスーツでいいのでは。
923ノーブランドさん:03/09/08 11:50
>>920
童顔なんだから子供っぽい格好すればいいじゃないですか
924ノーブランドさん:03/09/08 12:01
画像ファイルを偽造したfusianasanトラップが大流行中。
一見単なる画像ファイルですが、踏むとニュー速や葉鍵板などに
fusianasanであなたのリモホが晒されます!
今朝から各地の板でトラップが広まっているので、
既に、企業、大学のリモホも晒されている。
くれぐれも気をつけれ!

関連
下痢トラップをどうにかしてください@2ch運用情報
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062969876/l50
925ノーブランドさん:03/09/08 14:35
>897
俺は1ヶ月以上してもらったりするよー
926あむたみん ◆12h8iI7/hc :03/09/08 14:37
ディルアングレイのファッションしたいです
927ノーブランドさん:03/09/08 14:41
だからなに? すれば? でも俺の前には現われないでね。 ウザイから。
928ノーブランドさん:03/09/08 14:46
>>918
黒のブラウス or 赤地のプリントTシャツ
929ノーブランドさん:03/09/08 14:47
>>902
その白いポロに牛さん模様を自分で描く
930あむたみん ◆12h8iI7/hc :03/09/08 14:52
>>927
嘘に決まってるやんけ、糞野郎。いちいち反応すんな
931ノーブランドさん:03/09/08 14:57
今の季節、ファーのバッグってまだ早いですかね?
ちなみに白にブチのラビットファー。
932まっち ◆ROCK4jCLEg :03/09/08 14:59
>>927&930
ケンカしないの!
933ノーブランドさん:03/09/08 15:00
まだ糞暑いね。

ただ、ブーツ履いてる女もいるから持ちたきゃ持て。
934あむたみん ◆12h8iI7/hc :03/09/08 15:03
>>927
ごめんなさい。
935ノーブランドさん:03/09/08 15:04
>>933
確かに暑いな・・・。
936ノーブランドさん:03/09/08 15:05
あむたみんとかいうのほんとにうざいな
なんか全部すべってる
937あむたみん ◆12h8iI7/hc :03/09/08 15:07
>>936
スルーしてて良いですよ。 そういうキャラ
zuuricというブランド知ってる?
938あむたみん ◆12h8iI7/hc :03/09/08 15:08
というか滑ってるのではなく、笑いのツボが違うのである。奥深いんだよ
939ノーブランドさん:03/09/08 15:22
あまりにも相手されないからってひねくれるなよ。
そんなキャラになりたくてコテハンになったんじゃないんだろ?
940あむたみん ◆12h8iI7/hc :03/09/08 15:25
>>939
うん
941ノーブランドさん:03/09/08 15:31
すみません、取り置きってどういうことですか?
気に入った商品を取っておいてもらうんだろうとは思うのですが、
それはもう買ったことになっていて後で代金を払うということなんですか?
942ノーブランドさん:03/09/08 15:32
>>941
そう。でも代金を全部払うまでもらえない
943ノーブランドさん:03/09/08 15:33
見たり試着して気に入らなかったら買わなくてもいい。
944ノーブランドさん:03/09/08 15:35
>>941
取り置きに対して一部お金がいるところもあれば、
何もいらないとこもあります。
もちろん買わないという選択肢もありです。
945ノーブランドさん:03/09/08 15:39
お金いるところなんてあるの?
どこですか?
946ノーブランドさん:03/09/08 15:39
ああなんだか皆さん説明ありがd。

なぜその場で買わずに取り置きしてもらうんですか?
予約とは違うんですよね?
厨でスマソ。
947ノーブランドさん:03/09/08 15:42
金持ちあわせてない奴がそうする。プロミスより便利
948ノーブランドさん:03/09/08 15:43
>>945
お店次第ではないでしょうか。

>>946
手持ちの現金が足りない、
買うかどうか迷ってるけどとりあえず商品を押さえておきたいとかでは?
949ノーブランドさん:03/09/08 15:43
他も見てから決めたいけど、かなり気に入った時とか、
雑誌見て、電話してあったら取り置きとか。
950ノーブランドさん:03/09/08 15:46
もうユニクロとかにいろんな色のカットソーとか出てる?
951ノーブランドさん:03/09/08 15:46
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ27歳無職童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
952ノーブランドさん:03/09/08 15:47
男だす。刺繍付きのシャンプレーシャツを買います。
どのように着こなすのが一番???
あとTシャツのLサイズって165からですか??
ダボっとしてないでゆるいかんじでほしいんですが・・・。
953ノーブランドさん:03/09/08 15:47
160台だったらMが普通
954ノーブランドさん:03/09/08 15:48
>>947-949
なるほど、よくわかりますた。
取り置きしてもらっておいて買わなかったら気まずそうですね。
どうもでした。
955ノーブランドさん:03/09/08 15:48
俺、171だけどMだよ。
956ノーブランドさん:03/09/08 15:50
>>955
乳首が浮いててキモイからやめて
957ノーブランドさん:03/09/08 15:50
>>956
デブじゃないし。
958ノーブランドさん:03/09/08 15:52
172センチでも普通Mだよ。ちょうどだね
959952:03/09/08 15:53
この間MサイズのTシャツをかったんですが、密着しすぎで窮屈でした。
鳩胸なので胸囲がきついんですよ。
実寸で107あたりだったらOKですか?
960ノーブランドさん:03/09/08 15:54
じゃあXLて誰が着るんだ??
961ノーブランドさん:03/09/08 15:55
鳩胸玄米月見草
962ノーブランドさん:03/09/08 15:56
メーカーによってサイズの基準が違ってたりする
963952:03/09/08 15:57
ていうか実寸の意味がわかりません。
964ノーブランドさん:03/09/08 15:58
>>960
安岡力也
965ノーブランドさん:03/09/08 15:59
力也はSサイズ好き
966ノーブランドさん:03/09/08 16:05
鳩胸って男でですか?変わってますね
967ノーブランドさん:03/09/08 18:33
【性別】男
【年齢】中3
【身長体重】痩せ型
【住所】茨城県南部
【経済事情】そんなに高いのは、買えません
【現在所有のアイテム】特にいい服はない、Tシャツばっか。あと、今日アディダスのスーパースター(スニーカー)を買いました。
【普段の格好、好きな格好】普段は、膝までのズボンにTシャツという、ダサいかっこうです。
【好きな色、駄目な色】別に何色でもいいです
どんなのがいいか、アドバイスお願いします
968禿山英語 ◆good8n2m4. :03/09/08 18:35
何がききたいのかわからんよ。
969ノーブランドさん:03/09/08 18:35
具体的にどんなのがいいのかわかんない?
中学か…
HIPHOPか?カジュアルか?

細身がいい?だぼっとした系がいい?
970ノーブランドさん:03/09/08 18:35
いいじゃん、そのままで。暑いし田舎だし。
971ノーブランドさん:03/09/08 18:36
>>970
そんなこと言うなって。
972967:03/09/08 18:41
曖昧な書き方してすみません。
派手すぎるのはちょっと。とにかく、かっこいいのがいいです。
973ノーブランドさん:03/09/08 18:42
あざとやユンタ
974ノーブランドさん:03/09/08 18:43
>>972
サイズは?大きめ?細身?
975ノーブランドさん:03/09/08 18:44
>>967
膝までのズボンにTシャツがおすすめ
976ノーブランドさん:03/09/08 18:45
>>975違うだろ。。。。
977禿山英語 ◆good8n2m4. :03/09/08 18:48
とりあえずリーバイスのジーンズでも買っとけ。
978ノーブランドさん:03/09/08 18:54
ジーンズは大切だわな。
979ノーブランドさん:03/09/08 19:04
ニューバランスの紫色のスニーカー買おうとかと迷っています。
っていうのも、主にジーンズはくので、青×青で変になるのかな?と。
ジーンズとの相性ってどうですかね??
980ノーブランドさん:03/09/08 19:07
>>979
NB576?
981ノーブランドさん:03/09/08 19:09
次スレは?
982ノーブランドさん:03/09/08 19:16
>>981
やってみるから待っててけれ
983ノーブランドさん:03/09/08 19:19
新スレたてたよん
984ノーブランドさん:03/09/08 19:19
よくやった、感動した
985ノーブランドさん:03/09/08 19:22

     \         \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \       / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! 
        \     /三√ ゚Д゚) /  \____________  
          \    /三/| ゚U゚|\                      
           \   ,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ 
             \  //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
1000ゲトー        \  ∪  ∪   ,,、,、,,, (    )    (     )    ) 
∧∧ ≡≡≡       \ ∧∧∧∧∧   ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
(゚ー゚*) 、 ≡≡≡      <    千  > (    )    (    )    (    ) 
O┬Oc )〜 ≡≡≡   .<    取  > 
(*)ι_/(*) ≡≡≡.   <  予  り  >                 
―――――――――――<     合 >―――――――――――――――
                <  感  戦 >                   ∧_∧
い、今だ1000ゲットォ!!   <   !!  の >      1000ゲットしますた ( ´Д` )
 .∧ ∧ =-           /∨∨∨∨∨\                 /,  /
 (゚Д゚;) ≡=-        /          \               (ぃ9 |
 ⊂┯⊂)  ≡=-     /            \             /   /、  
 (ヽ\ ヽ ) ≡=-    ./               \            /  ∧_二つ
   し\J   =-    /今だ!1000ゲットォォォォ!\ .        /    ̄ ̄ ヽ
  (( ̄(◎) ≡=-   /     ∧∧   )      (´ \       /  /~ ̄ ̄/ /
             . /   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\   )⌒ _ ノ    / ./   
986ノーブランドさん:03/09/08 19:23
え〜と、1000!
987ノーブランドさん:03/09/08 19:25
kakaka
988ノーブランドさん:03/09/08 19:26
d
989ノーブランドさん:03/09/08 19:26
990ノーブランドさん:03/09/08 19:27
10000
991ノーブランドさん:03/09/08 19:31
 ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 いわく、 「1000ゲット」
992ノーブランドさん:03/09/08 19:35
うわあ・・・
993ノーブランドさん:03/09/08 19:36
人いねーなw
994ノーブランドさん:03/09/08 19:37
999
995ノーブランドさん:03/09/08 19:38
995
996ノーブランドさん:03/09/08 19:41
1000
997ノーブランドさん:03/09/08 19:42

998ノーブランドさん:03/09/08 19:42
せん
999ノーブランドさん:03/09/08 19:43
1000−5+2
1000ノーブランドさん:03/09/08 19:43
もう1000とかどうでもいいじゃん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。