福島県内ファッション事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
なくなってたんで。
2ノーブランドさん:03/04/29 20:50
ポチ命!
3ノーブランドさん:03/04/30 00:00
祭りですね!
4ノーブランドさん:03/04/30 18:29
騨擂れ
5ノーブランドさん:03/05/01 03:31
ピックアップって昔よく行った
6ノーブランドさん:03/05/01 11:37
ちわ
7ノーブランドさん:03/05/01 11:40
でにーずとびっくりどんきー周辺すごいね。
帰省がてら覗いたけど。
8ノーブランドさん:03/05/01 22:10
やっぱODINだろ
9ノーブランドさん:03/05/01 23:48
DION
10ノーブランドさん:03/05/02 00:49
>>5
pick upはメンズの、
barnsはレディースのセレクトショップになりましたねー
11ノーブランドさん:03/05/02 18:00
桑野のビバの裏あたりにHRMあつかってる店あるらしーけど
知ってる人いる?
12ノーブランドさん:03/05/02 23:51
>>11
ビバの裏にあるけど、店の名前忘れた。
135:03/05/03 02:01
正直福島で洋服そろえるのはつらいよねー。みんな仙台出るんでしょ?
14ノーブランドさん:03/05/03 02:23
郡山ってなにげに服屋多い。
15ノーブランドさん:03/05/03 07:17
>>13
古着でがんがってるよ
仙台行く金なんてもったいねぇ〜
16ノーブランドさん:03/05/03 08:21
>>13
jobである程度そろえられる。
最近仙台行ってないな〜
17ノーブランドさん:03/05/03 10:18
仕事で郡山行ったけど、 未だにAPE着てるヤシ多いんだよ。 何故にってオモタ
18ノーブランドさん:03/05/03 12:40
なんか服屋は増えてるけど雑貨屋が減ってる気がするな
19ノーブランドさん:03/05/03 18:54
ださいたま
20ノーブランドさん:03/05/04 02:46
今は休日のあぶきゅうないの?
21ノーブランドさん:03/05/04 02:51
福島県って日本列島のどの辺にあったっけ・・・?
22ノーブランドさん:03/05/04 12:50
>>21 北海道の稚内から船に乗って2時間の所
23ノーブランドさん:03/05/04 16:45
pu
24ノーブランドさん:03/05/04 17:28
>>11
RUDYです。
25ノーブランドさん:03/05/04 17:35
>>24
サンキュー
ってかJOBとかってなんであんな遠くにあるんだろ。
駅行くだけでもしんどいのになー。桑野。
26ノーブランドさん:03/05/04 17:52
>>25
地方は車が無いと不便ですからね。ところで、駅前のケルコブとか扱っている店ってまだ人気有りますか?
27ノーブランドさん:03/05/04 18:02
JOBの社長は女遊びが激しい。 らしいが、詳しいヤシ、レポよろ
28ノーブランドさん:03/05/04 18:13
福島ってか郡山市ファッション事情なスレだなあ。
福島氏人いないのか?

29ノーブランドさん:03/05/04 21:23
元福島詩人、東京都民六年目。
旧四号の、産ルート近辺に良い感じのカフェ?できてない?
福島市内のファッション事情ってどうなん?。
仙台に流出ってのが事情っぽいが。
30ノーブランドさん:03/05/05 10:39
派瀬尾とおり
31ノーブランドさん:03/05/05 15:25
>>28
福島市人でつよ!
福島市って服屋少ない・・・
32ノーブランドさん:03/05/06 02:50
俺も福島人。福高あがりだ。
33ノーブランドさん:03/05/06 03:21
福島市は個人経営のショップが多いからね。
ストリート系は結構揃うでしょ。
CUBE、グットリ、スウィッチetc...
しかしハイファッションには縁が無い街だね。
34ノーブランドさん:03/05/06 03:26
田舎からかえる途中だったんだけど湯本で高校生がスーパーひたち
にのってきてどこでおりんのかと思ったら、終点の上野でおりて
びびったよ

原宿、新宿、池袋いくとかいってたな〜

いなかの子は大変だなーておもったよ


35ノーブランドさん:03/05/06 09:10
郡山はショップ数あるけどほとんどパチもん
36ノーブランドさん:03/05/06 14:21
>>35
例えば、どんな所が?
37ノーブランドさん:03/05/06 14:30
>>33
そうでつねー。
古着屋も少ないが。。。
ところでスウィッチってどこにあるの?
38ノーブランドさん:03/05/06 17:54
HRM扱ってるの合同庁舎近くにもあるっぽいね。
こおりやま情報に載ってた。

ところでなんでJOBとかは載ってないんだろ。
前福島の情報誌に載ってた気がするんだが。
39ノーブランドさん:03/05/06 21:11
合同庁舎近く以外にもHRMを扱ってるところって
ありますか?
40_:03/05/06 21:11
41ノーブランドさん:03/05/06 22:32
郡山お店たくさんあって
うらやましいでつ・・
42ノーブランドさん:03/05/06 22:45
俺的には、福島市内の方がええよ。 福島の方が仙台にも、郡山にも身動き取りやすいわ。
43ノーブランドさん:03/05/06 22:59
>>37稲荷神社の近く。
44ノーブランドさん:03/05/06 23:08
45ノーブランドさん:03/05/06 23:26
CUBEの情報求む
46ノーブランドさん:03/05/06 23:36
店知りたい人は情報誌みたほうが早いとおもわれ
47ノーブランドさん:03/05/06 23:48
>>43
ありがd
>>46
情報誌買ってるんだけど、
載ってないお店も多いのでつ。
48ノーブランドさん:03/05/06 23:48
>>42
福島市のほうがいいって?!
郡山は駅前充実してるじゃん
4942:03/05/07 01:05
>>48 俺、元々福島市内で、今郡山に住んでるけど、 郡山駅前とかろくなもんない。丸井、やまのい、元スミス、 ビューアネックスホテルの並びに出来た店、ギャルソン程度。 JOBは微妙に遠いし。だったら、福島から仙台の電車代だけで 欲しいもん買えるし、その方便利。
50ノーブランドさん:03/05/07 04:21
わざわざ仙台にまで買い物に出て行く
坊にはなりたくないな、社会人としては。
51ノーブランドさん:03/05/07 11:44
社会人です。金あるから出来るんだよ。
52ノーブランドさん:03/05/07 13:34
>>49
あ、そうなんだぁ〜
郡山にはJOBがあるからいいなぁーって
思ってたけど駅前からだったら遠いもんね。
納得。
53ノーブランドさん:03/05/07 16:55
金ある人はいいなあ。
フリマとかって実際どうなの?
マンモスフリマでブービーとか普通に店出してるらしいけど。
54ノーブランドさん:03/05/07 17:28
場所ってビッグパレット?
55ノーブランドさん:03/05/07 20:18
892 :( ´∀`)ノ7777さん :03/05/06 07:48
>>889
見てるこっちが恥ずかしい(ププッ
逝ってよし

↑ヴァカハケーン
56ノーブランドさん:03/05/07 20:47
キレイ目の居場所は丸井しかないのか。
57ノーブランドさん:03/05/07 22:15
>54 うん
58ノーブランドさん:03/05/09 17:18
ビッグパレットで何かイベントやるときって
入場料とられるからイヤ!!
59ノーブランドさん:03/05/09 17:37
げろ
60ノーブランドさん:03/05/09 19:05
JOBって行った事無いんですけどどんな感じなんですか?
バランスとかあるらしいけど・・・。
61ノーブランドさん:03/05/09 20:58
>>60
いい感じですよ!
行ったことないなら行ってみなされ
扱ってるブランドは正規品だしね。
JOBがあるから郡山いいなーって思う
62ノーブランドさん:03/05/09 20:59
>>60
バランサー??
63ノーブランドさん:03/05/10 01:01
>>61
そうですか〜。明日あたり行ってみようかな・・・。
なんか聞いたところによると店が密集しているらしいとか?
>>62
や、そこまでいかないですけど
結構好きな方なんで
64ノーブランドさん:03/05/10 10:00
へぼ
65ノーブランドさん:03/05/10 13:32
糸冬
66ノーブランドさん:03/05/10 15:28
>>63
そうだよ〜
行ってみなされ!
行ってみた感想聞かせてな〜
67ノーブランドさん:03/05/10 17:47
で、実際どうなの福島。
68ノーブランドさん:03/05/10 17:49
東京出身で福大3年寮生活ですが頑張って転売やって儲けてます
69ノーブランドさん:03/05/10 18:17
詳細キボン
70ノーブランドさん:03/05/10 18:28
>>68
どんなの売ってんの?
71ノーブランドさん:03/05/10 18:37
福島にBEAMSとかUAとかが無いのは足伸ばせば仙台、東京だからなのか・・・。
72ノーブランドさん:03/05/11 10:59
ださいたま
73ノーブランドさん:03/05/11 11:06
>66
車ないんだけど行き方教えとくれ。
おおまかな住所でも。
74ノーブランドさん:03/05/11 11:24
リア工なんですが無印でJOB行ったら
プクスされますか?
75ノーブランドさん:03/05/11 11:52
>>73
安積永盛駅付近のデニーズの裏手
76ノーブランドさん:03/05/11 11:58
>>74
全身無印でつか?!
77ノーブランドさん:03/05/11 12:01
>>76
全身ではないですけどジーンズとか無印です・・・。
ストリート系じゃないと飛ばされますか?
78ノーブランドさん:03/05/11 12:07
>>77
無印とかってけっこう使えるからそんなに心配しなくても
いいのでは?着まわし方次第ではかっこよくも悪くもなるし。

あ、メール欄にサゲっていれてね
79ノーブランドさん:03/05/11 12:09
はい。最近おしゃれにも気を使うべきなのかな
とおもってきたんで。
クラスのかこよさげな方々は
みんなJOBに行ってるというので自分も行ってみようかなと。
80ノーブランドさん:03/05/11 12:14
何あるの?
81ノーブランドさん:03/05/11 12:20
無印黒ジーンズ
通販で買ったTシャツ3、4枚
青のナイロンジャケット
そのほかはユニクロのナイロンパンツとかです。。。
82ノーブランドさん:03/05/11 12:21
>>79
1年生?

イイネイイネ!行ってみなー!おしゃれな人、物などたくさん見て、
自分の感性を磨きましょ!
83ノーブランドさん:03/05/11 12:24
>>81
今度はシャツとか買うのをオススメします!
インナーにもアウターにもなるしネ!
84リア工:03/05/11 12:35
>>82
今年2年生になりました。
ダメでもともとなんで恥捨てて学びたいです。
>>83
最近暑かったり寒かったりで丁度欲しいと思ってました。
ご意見ありがとうございます。
85ノーブランドさん:03/05/11 12:48
>>84
どっちもアタシが書き込んだんだわ。ゴメン

髪型にも気つかってくださいね

86ノーブランドさん:03/05/11 12:50
無印って結構高くない?
87リア工:03/05/11 12:51
>>85
いえいえ。
髪このあいだ坊主にしちゃいました;
帽子とか被ったほうがよさげですかねえ。
88ノーブランドさん:03/05/11 12:57
>>87
そうだね。かぶってみてもいいかも!
日焼け防止にw

ってか無印好きなのでつか?
89リア工:03/05/11 13:03
>>88
好きってわけではないんですが、ユニよりはましかなあ、と。
駅前の古着屋とか行ったことあるんですが
なんかイマイチ合わなくて。

あんまりお店行ったこと無いんですが
片っ端から入って慣れてみるべきでしょうか・・・。
90ノーブランドさん:03/05/11 13:09
>>89
ユニクロも使い方によってはいいと思うよ!
無地Tなんか、重ね着するのに重宝するよ!中に着るんだから、柄なんて
なくて十分だし、安いし、生地丈夫だし・・。

興味ないお店に入ったっておもしろくないでしょ。
目を養うためにはいいかもしれないけどね。

あと、店員さんの着こなし参考にしてみては?
91リア工:03/05/11 13:25
>>90
なるほど。
もっとよく見てみようと思います。
92ノーブランドさん:03/05/11 13:44
>>91
そうそう。その意気!
でもさー、いろいろそろえようと思うとお金かかるんだよねぇ・・・
93リア工:03/05/11 14:15
>>92
あー・・・。確かに・・・。
バイトしようかな・・・。
前やってたんですけど見つかって止めさせられたんですよね・・・。
94ノーブランドさん:03/05/11 14:22
>>93
バイトしちゃダメな学校なんだー。そりゃきついなー
でも、安くてもかっこいい商品なんていくらでもあるからさ!
お年玉もうないの?w
95リア工:03/05/11 14:30
>>92
お年玉はさすがに残ってないっすねぇ(汗)
月5千円もらえるから節約すれば大丈夫かなあ。
がんばりやす
96ノーブランドさん:03/05/11 14:37
>>95
ほしい物があると、お金ためるの苦にならないよね!ガンバレ!

ところであなたって、素朴な子っぽいね!w 気に障ったらスマソ
97リア工:03/05/11 14:59
>>96
目標あると俄然やる気でます!
そうですか?素朴かなー・・・。
98ノーブランドさん:03/05/11 15:04
>>97
ウン。なんかね、素朴なニオイがプンプンしてたw
部活とか頑張ってやってそう!
99リア工:03/05/11 15:10
プンプンですか;
部活はやってないんですけどねー。
100ノーブランドさん:03/05/11 16:22
お前正直釣られてるよ
101ノーブランドさん:03/05/11 18:55
正直JOBに買い物行ってもオシャレだなって思う人ほとんど見たことない気がする。
てかここでJOBで買い物してるひとってどこのブランドの服着てる?
102ノーブランドさん:03/05/11 20:20
>>101
そうなの?

古着しか買いません ナーンテ、、、
103ノーブランドさん:03/05/11 21:22
>>リア工
福島のCUBEで服を見ていたら高校生が、「三万円でパンツとTを選んでください」と
言って、服を買っているのを見たよ。
その後店員と仲の良さそうな客が大笑いしてたw
お前はそうならないように気をつけろよ。
104ノーブランドさん:03/05/11 21:59
>>103
なんで?ダメなことなの?
105リア工:03/05/11 23:05
>>103
悪いわけではないけど確実にプクスされるということでしょうか?
知識が無さ過ぎるのもダメって事ですね・・・。
106ノーブランドさん:03/05/11 23:23
107ノーブランドさん:03/05/11 23:24
売れ残りそうな服を買わされる危険がありそう
108ノーブランドさん:03/05/12 12:57
>>107
ありえるな。
サイテーな店員だったらテキトーなこと言って、
テキトーなもの選んで「この組み合わせサイコーにカッコイイYO」
とか言ってそうだ
109ノーブランドさん:03/05/12 17:37
まともな店員いなさそうだな。
110ノーブランドさん:03/05/12 20:52
てか、服販売してたけど、
そんな客見たことないYO!
アドバイスはしたけど。
111ノーブランドさん:03/05/12 20:55
>>110
どこで売ってたの?
112ノーブランドさん:03/05/12 21:20
>>111
福島じゃなくて、
地元でだけどね
113ノーブランドさん:03/05/12 22:50
なんかショップはあるけど古着とかストリート系ばっかだな福島
114ノーブランドさん:03/05/12 23:22
田舎
115ノーブランドさん:03/05/13 08:50
share spiritを扱っているお店ってないですか?
116ノーブランドさん:03/05/13 09:50
>>113
いいじゃん 
117ノーブランドさん:03/05/13 15:54
>113
同意。なんでなんだろうね?
俺は古着とかストリート系の何がいいのかさっぱり分からん。
古着は小汚く見えるだけだし、ストリート系はルーズでだらしなく見える
のは俺だけだろうか?
モードっぽいの着てるやつが福島には皆無に近いのが不思議だね。
本当はモードっぽい小奇麗なのを着こなせるのが一番おしゃれだと思うんだが
服を扱う商売してるから分かるんだけど、結局若い奴らは流行に弱い
し洋服業界も流行を毎年作りださないと商売にならないからね。
今はストリート系が流行の全盛だから福島の若い奴らは田舎もんだからどうしても
そっちにばっかり流されるんだろうな。
東京みたいにストリート系もいるがモード系もいるみたいな感じにはなん
ないだよね。
118ノーブランドさん:03/05/13 17:51
うん。
人のファッション(と言っていいのかな)をどうこう言うのは普通はどうかと思うけど、
ここまでストリート系に偏っているとそう思わざるを得ないよね。
みんな同じ格好で、おしゃれって言うか仲間内のコードみたいにしか思えないな。
俺は人と違う格好したがるから(既製品を着る限り自分と同じものを着る人がいることはわかっている)
そう思うだけなのかもしれないし、違う系統の人の服装を認めきれてないからこう思っちゃうのかな。
逆にモードの人の服装もストリート系から見ると面白くないものなのかな。
ということでストリート系の人から見たモードっぽい服装への考えを聞きたい
119ノーブランドさん:03/05/13 18:03
おしゃれな人って、福島なら仙台に、郡山なら東京に出ると思う。
福島から仙台への高速バスなんて、長蛇の列。
120ノーブランドさん:03/05/13 18:11
いわきの俺はどうすればいいんだ。
121ノーブランドさん:03/05/13 18:18
>>115
福島市のArtPot
122ノーブランドさん:03/05/13 18:28
>>118
スト系だけど、モード(HF)がいてもいいと思うよ。
唯、HF人口が少ないから浮いて見えちゃう感が否めないかもね。
あと、「ストリート系が同じような格好」ってのは
ストリート系への批判と見ていいのかい?
スト=大衆と同じ、モード=他人と違う
これって違うだろ。
系統で差別化を図るんじゃなくて、本当の意味で自分のスタイル見つけようよ。
HF着ていれば個性的、他人と違う、とでも思っているのかな。

123ノーブランドさん:03/05/13 19:56
似合ってない人でもモードな格好するのって、
とてもイタイです
124ノーブランドさん:03/05/13 23:28
まあ、たかがファッションだからさストリート系がいてももちろんいいんだけど
好みの問題だね、俺個人としては良さが分からないってだけでね。
ただ偏ってるのは事実だよね。
 ファッション雑誌も今はほとんどがストリート系の洋服と着こなし方しか載せて
ないでしょ、福島は田舎だからそっちの情報しか入らないということもあって
皆偏っちゃうんじゃないかな。
125ノーブランドさん:03/05/13 23:32
HFは管理とかめんどうだしな。
遊びたいお年頃には向いてないのかもナ。
126ノーブランドさん:03/05/13 23:53
>あと、「ストリート系が同じような格好」ってのは
ストリート系への批判と見ていいのかい?
スト=大衆と同じ、モード=他人と違う
これって違うだろ。
系統で差別化を図るんじゃなくて、本当の意味で自分のスタイル見つけようよ。


117と124のレスのもんです。
モードが他人と違くてストリートが大衆というのは違うよね。
好みの問題であってね。ただ、福島ではストリートや古着に偏ってるのは
事実でね。東京とは違うしそのへんが正直言って田舎だからかなって
思っちゃう。かくいう俺も田舎者なんだけどね。上でも書いたけど情報
の取り入れ方の問題だと思うね、古着やストリート系の情報と店しかないんだもん
郡山の丸井がちょっと違うかなってくらいでね。メンズのモード系のセレクトショップ
なんて俺が知ってる範囲では福島にはひとつもない。

でも個性とかよく言われてるんだけど所詮ファッションにおける個性なんて
のはちょっとしたものなんだよね。俺は洋服を扱う商売をしてるから分かるん
だけど、洋服に確かに違いはあるけどちょっとした差でね。
どんなに個性的にとか言ったってストリート系とか古着系とかモード系とかの分類に入ってしまうんだよね。
本当の意味で誰にもまねできない個性的な格好をなんてのはよっぽどとんでもない
恥ずかしい格好しないとだめなんであってさ。
例えば軍服着て待ち歩くとか、でもそんなのは逆におかしいでしょ。
「個性」とか「自分のスタイル」なんてのはファッション雑誌が格好つけて
煽ってるみたいなところがあるんだよ。
 個性といったってある程度までであって、没個性って部分がファッションには
あって当然なんだよね。
127ノーブランドさん:03/05/14 00:22
単純に、総合大学やホワイトカラー層が少ないから、
HFをゴージャスに着こなすという文化もないだけ。
128ノーブランドさん:03/05/14 00:47
でも福島の若いやつらが東京に出て行くと個性的に見えるよ。
だってあんなだぼだぼした足の長さが半分に見える様なパンツ履いてる
やつなんて今の東京ではまず見かけないからね。
個性ってのはそういうもんだよ、浮くってのが個性なんだ(笑)。
だから、ファッションにおける個性なんてのを勘違いしないほうがいいんだよ。
所詮は没個性の中でいかに個性を出すかってだけのことなんだからね。
129ノーブランドさん:03/05/14 01:03
福島に限らず田舎なんてしょせんそんなもんだ。ダサイのはあきらめろ。
117は自分が好きな服着てるんならいいんじゃねーのか?
君は福島全体のファッションレベルをあげたいわけ?啓蒙しようとしてるの?
130ノーブランドさん:03/05/14 08:53
ケンカスルナ
131ノーブランドさん:03/05/14 09:13
もちつこうよ
132ノーブランドさん:03/05/14 10:23
福島市とか山形市は、仙台の衛星都市だから、
みんなフォーラスとかレクルールとかUAで買えるんだよ。
地元には何も期待しないと。
133ノーブランドさん:03/05/14 11:08
ストリートでもモードでもなく、
ただ普通に小奇麗な格好を目指しているんですが
(白シャツにコットンパンツとか、ジャケットスタイルとか)
丸井以外でそういうものが取り揃えてあるところありますか?
134ノーブランドさん:03/05/14 11:15
>福島に限らず田舎なんてしょせんそんなもんだ。ダサイのはあきらめろ。
117は自分が好きな服着てるんならいいんじゃねーのか?

117,124,128のレスのもんです。
117のレスはちょっと言い方がまずかったね。
そんなに悪気はなかったんだが。ただ、感じてることをそのまま
言っただけで、まあそんなにつっかかんないでね。
それに俺は別に自分の感覚を他人に押し付ける気は毛頭ないしね。
モード系がいいと思ってる俺がストリート系や古着が全然良く見えない
しダサいってなるのはしょうがないんだ。
でも、ストリート系をかっこいいと思う人だっているんだからそれは
当然構わない。どっちが本当にかっこいいのかなんてのは所詮は
その人の感覚の問題でさ。好きなもん着ればいいんだよ。


>君は福島全体のファッションレベルをあげたいわけ?啓蒙しようとしてるの?

俺が福島全体のファッションレベルを上げるなんてのはおこがましい、そんな
現実的な力はまったくないよ。ただ、何度も言うけどモード系が一番おしゃれだと思ってる
んだから、福島の若者のファッションはいまいちだよなってなるのは止むを得ない、
何でだろうってただ愚痴ってるだけ(笑)
135ノーブランドさん:03/05/14 12:45
>>134
cap@
top@
inner@
pants@
shoes@
others@

自分の今日の服装を晒してみて
136ノーブランドさん:03/05/14 13:15
>135

あ、俺?あんまり詳しいこと書くのも嫌だけど。

TOPはカルバンクラインのTシャツ
パンツは東京のモード系のセレクトショップで買ったイタリア製のパンツ
ブランド名は知らない。
靴も同じところで買ったものだね。
CAPとかは俺は基本的にかぶんない。
バッグは丸井で買ったワイズのバッグだね。
137ノーブランドさん:03/05/14 13:36
シンプルやね
138ノーブランドさん:03/05/14 13:42
117の言うモード系ってモードの中でもつまんない領域を指してるんだな。
139ノーブランドさん:03/05/14 14:02
>137

そう、俺はシンプルなのが好きなんだ、ただシンプル
過ぎてもつまらない、シンプルだけどワンポイント入ってるか
何かしらのデザインが入ってるのが好き。
俺はおしゃれ頑張ってますってのも嫌なんだ。だからモード系っていっても
ギャルソンやゴルチエとか、あとロック系のはだめだね。
だからといって普通っぽすぎるのもつまらない。

>118

見ようによってはそうなのかもね。でも、俺はつまんないとは思ってない
けど、それは個人の好みだね。
それに言っとくけどさ、俺の着てる洋服は上のブランドには限らない。
他に有名なところではポール&ジョー、二ールバレット、パトリックコックス、
ポールスミスのコレクションラインのやつとかでさ、色々だよ。
俺はブランドにこだわって買ったことはない。
でも、あなたのいうつまらなくないモード系の領域ってのはどういうのを
指すの?
140ノーブランドさん:03/05/14 14:38
結論 福島と言う県で、何を着てようが、浮こうが、 沈もうが、他人を干渉するな。モードだろうが ストリートだろうが、他人を意識しすぎ。 『あんら、まーっ、あそこの兄ちゃんのカッコ、 宇宙人みだいな、服着どるなー』 みたいに田舎として典型的に悪い例。
141ノーブランドさん:03/05/14 14:44
>>139
おやっさん、何歳なん?
142ノーブランドさん:03/05/14 14:50
iwakinanndakedo
143ノーブランドさん:03/05/14 16:25
>>139
いいからむきになるな。
お前みたいな奴が荒れる原因になる。


144ノーブランドさん:03/05/14 16:51
>143

何か勘違いしてるようだけど俺はむきになってないよ。
むきになって聞いたつもりはないんだよね、ただ
どういうのが118のつまらなくない領域なのかっていう単純な疑問で
言ってるだけ。探りを入れる意味で聞いてみたのよ。
まじめに答えるつもりがあんのか、煽ってんのかいまいち分かんないからね。

でも、何か荒れてきたし、きりがないから俺はこのへんで引っ込む。
145ノーブランドさん:03/05/14 17:46
いわきのポー○ーまじ氏んでくれ。
店長の態度のせいで客が離れてんのいい加減きづけよ。。
あいついなけりゃ買うって奴多数。周りで笑われてんぞw
146ノーブランドさん:03/05/14 19:08
>>137
モード系が一番おしゃれだと思ってるって言ってる時点で逝ってよし!
何々系が一番オシャレとかじゃないでしょ。
ようは服をどうやってうまく着こなすかじゃないの?

147567:03/05/14 22:08
>>144
そうだね。引っ込んだほうがいいかも

マターリとね
148ノーブランドさん:03/05/15 00:01
伸びてるのはいいけど
マターリいこうよ

マァ

好きなんだよな 
ウン
149ノーブランドさん:03/05/16 03:15
モード系ってなんだよ。モードの世界はめちゃめちゃ範囲広いじゃねーか。
150ノーブランドさん:03/05/16 04:54
モードといえば いわき だろ
151ノーブランドさん:03/05/16 15:13
なんでいわき?
152ノーブランドさん:03/05/16 18:01
>モード系ってなんだよ。モードの世界はめちゃめちゃ範囲広いじゃねーか。

じゃあ、ストリート系って何だ?裏原系ってのは?
言葉で明確に説明できるか?
また、系統ごとの明確な違いを説明できるのか?
〜系というのを語るときにはおおざっぱなイメージの共通了解
って形で話を進めなきゃ話は進まないんじゃないかい?
153ノーブランドさん:03/05/16 18:10
小名浜系
154ノーブランドさん:03/05/16 18:13
昔、うつくしま 福島って宣伝してたな・・・

小笠原あたりにあるのか?
155ノーブランドさん:03/05/17 02:30
>>152
だからその共通了解を訊いてんだよ。マークと耀司を一緒に語れないだろ。
156ノーブランドさん:03/05/17 05:38
誘致しよう〜! 日本初のSRASは福島から!!!
157ノーブランドさん:03/05/17 07:06
>>156 スペルマ違ってる!! SARS
158ノーブランドさん:03/05/17 07:10
キメッチョしる!
159ノーブランドさん:03/05/17 07:21
誘致に成功すると一躍全国区だね
160ノーブランドさん:03/05/17 08:49
まあ、いわきにMIHARAとかZUCCAとかギャルソンとか扱ってる店あるよ。
県内一だろ。
161ノーブランドさん:03/05/17 09:17
マターリとね
162ノーブランドさん:03/05/17 12:32
>>160
詳細キボンヌ
163ノーブランドさん:03/05/17 12:43
>155

う〜ん、じゃあ、俺の主観を語るって格好になるが、
モード系の条件ということになると、俺の中ではとりあえずコレクションブランド
だってこと、一般的に値段が高くシンプルなものでも
素材とそれにともなう素材感が優れている、また、デザインも
お金をかけているので、特殊な加工とかができる。
また、着こなし方もスタンダードが基本、重ね着とかルーズな着方とか
はあまりしない、デザインが優れているので重ね着とかあまり
ごちゃごちゃした着方をするとデザインが見えなくなるからだ。
 このへんだね。素材感とお金をかけてる分変わったデザインができる、
スタンダードに着こなす。あと、体型が良く見えるように
気を使っているってとこかな。モード系のショップではだぼっとしたパンツ
はあまり売ってなくて、細身のものが多くできるだけ足を長く見せる
とかそういうところに気を使っている。
 いろいろつっこむやつが出てくると思うが
ファッションの系統を明確に語ることはできない、あくまで相対的にしか
語れない、どっちかって言えばという言い方しかできないんだから、
あまり細かいつっこみはしないでくれよ。
164ノーブランドさん:03/05/17 13:20
いわき人だけど、いわきは糞。
泣きたいよほんと。
私は某ブランドの服が大好きだから月一回東京行くようにしてるけど
交通費を考えると鬱・・・。
いわきでいいところと言えば向こうまで二時間ちょっとで
いけることくらいかな?
165ノーブランドさん:03/05/17 14:05
>>163
別につっこむつもりも揚げ足取るつもりも毛頭無いけど、
君の言うモードは随分狭い領域を指してると思うな。

モード系という言葉は、世界の最先端(つまりコレクション)の
ファッション全体を指す用語だから、特定のスタイルを指すことはないでしょう。

細身だとかシンプルだとかっていうのはモードの中で君が好きな領域と
言うべきであって、一般に言うモードではないんじゃないかな。
君はひょっとしたらマークジェイコブスとかが好きなのかな?

悪意はないので悪しからず。
166ノーブランドさん:03/05/17 14:35
>>163,>>165
おまえら正直いって鬱陶しい。福島県とは関係ねえだろ。
別のスレいって好きなだけ重箱の隅のつつき合いでもしてろや。
もしくは回線切って首つ(略)
167ノーブランドさん:03/05/17 14:38
>>166
おまえが首つれ。どあほ。
168ノーブランドさん:03/05/17 15:03
>>167
だーかーらー、そんなにむきになるなってば(w
キミ、もしかして「117,124,128のレスのもん」さんですか?
169ノーブランドさん:03/05/17 15:09
>>168
どあほ
170ノーブランドさん:03/05/17 15:16
モードとか言ってる時点ですでに田舎丸出しの福島県ネタになるという
恐るべし福島県。。。あなどれない
171ノーブランドさん:03/05/17 15:30
アナトール
172ノーブランドさん:03/05/17 16:55
まぁ、アメカジ古着でいいんじゃねーの?
匂いさえ解消できれば、マジで田舎にも合うし、いいと思うんだけど…。
東京のファッションたって、多様的でさ…。
ブランド云々、モード、ストリート云々、以前に、
向こうのガキは着こなし上手なだけで…。
173ノーブランドさん:03/05/18 06:52
むきになるなよ。
私も>>166に禿同・・・
174ノーブランドさん:03/05/18 15:09
>>170
おまえモードの意味知ってるのか?
175ノーブランドさん:03/05/18 15:10
>>174
福島県でモードという言葉が似合うか?
176ノーブランドさん:03/05/18 15:36
>>175
モードは場所じゃねーんだ。人なんだよ。
おまえら自分がダサいのを福島のせいにすんな。おまえら自身がダサいんだ。
177ノーブランドさん:03/05/18 15:43
>>176
田舎者め。人だけじゃねーよ
178ノーブランドさん:03/05/18 15:46
>>177
アジり方が破綻したな
179ノーブランドさん:03/05/18 15:47
>>178
調べなおせ
180ノーブランドさん:03/05/18 18:06
福島出身(福島東卒)で今は東京で働いてるけど、このスレの中でモード系
うんたら〜っての出てきたけど確かに浮くよね。福島では。
東京にいるときはモードっていうか綺麗目なカッコしてるけど、たまに帰省
する時とかけっこう困る。夏はいいけど特に冬服がね。
だから帰省するときは普段着ないスウェットやナイロンパンツとか
買ってく。勿論毎回じゃないけど。で、普段のカッコしてそういう
ストリートな服屋に行く時は結構恥ずかしい。でも、以前水戸と静岡に
居た事があるんだけど、どこもみんなそんなもん。
福島だけじゃないと思うよ。

ところで福島にそう言うモード系ブランド入るとしたらどんなのが欲しい?
今自分ショップで店員してるけど、いずれは故郷に…
とか思ってて、でも服屋しかやったことないし。
福島で服屋できたらいいなとは思ってるんだけど、ビブレに入ってたCK
とか潰れたらしいし…
やっぱ○井とかになっちゃうのかな?
181ノーブランドさん:03/05/20 11:52
いいじゃん、〇井で。
182ノーブランドさん:03/05/21 10:35
中央郵便局近くのB−HOUSEにある
ストリートブランドの服って本物?
誰か知ってる人いない?
183ノーブランドさん:03/05/21 10:36
大学のブランドが最強!
184ノーブランドさん:03/05/21 10:38
本物ですかってw
店の雰囲気を見ただけでわかるよ
185ノーブランドさん:03/05/21 10:41
自分の服装が浮くから違う服着たりするってなんかサイテーだな。
なんで堂々と好きな服装しないんだ?
186ノーブランドさん:03/05/21 14:12
>>184
意味わかんない
まだ1回しか行ったことないんでつw
187ノーブランドさん:03/05/21 14:17
店の人に確認すればいいじゃん
「本物ですか?」って
188ノーブランドさん:03/05/21 14:49
B-HOUSE!!懐かしい〜。6年くらい行ってないやー。
あそこ古着屋さんじゃなくなったのかい?
「やってんなでぇ〜」
189ノーブランドさん:03/05/21 14:51
>>186
あの店のSUPが本物に見えますか??
190ノーブランドさん:03/05/21 16:42


 そ れ よ り も ま い ら 訛 り 直 せ

       カ ッ ペ 共 め が
191ノーブランドさん:03/05/21 18:13
ハリランおいてるとこは駅から歩ける距離?遠い?
192ノーブランドさん:03/05/21 19:50
ユニ黒でも着てろっぺ
193ノーブランドさん:03/05/21 20:30
粘着うざい
消えろ
194ノーブランドさん:03/05/21 20:47
福島だと、仙台や新潟に買い物しに行った方が何でもあるし良いのでは??
195ノーブランドさん:03/05/22 09:02
地方都市はこんなもんだよねぇ 東京が異常なだけ
196ノーブランドさん:03/05/22 09:58
>>188
古着と新品おいてます
>>189
見えない。

値段が異様に安かったから変だなと思ったのよ
店員に真偽聞けるわけない・・・
197ノーブランドさん:03/05/22 22:05
郡山でおしゃれな人はどこで服を買ってるの?
198ノーブランドさん:03/05/22 23:42
>>197
どんな感じのおしゃれさん?
199ノーブランドさん:03/05/23 13:14
誰かいわきにオサレなショップ作んないの?
200ノーブランドさん:03/05/23 16:32
CREF DE SOL結構いいと思う。
偏ってるけど、似たようなやつばっかりで。

安いし。
201ノーブランドさん:03/05/23 17:58
ビブレは?timberとかcolombiaあるっぺ
あ、今はさくら野っぺ
202ノーブランドさん:03/05/23 18:01
スーパーセンターで買い物しろや
203ノーブランドさん:03/05/23 18:04
HF系の方はどこで服を買ってますか?
204ノーブランドさん:03/05/23 18:05
>>203
ゼビヲ
205ノーブランドさん:03/05/23 20:37
ネオクラってまだ生きてんの?
206ノーブランドさん:03/05/23 22:49
今日さ、アジア大会(バスケ)見にいったんだけど、
おしゃれな人(私好み)がいてさー。うれしかったなぁー
20歳前後のお兄ちゃん二人組でした。
おしゃれな人見るとうれしくなるね

関係ないのでsage
207ノーブランドさん:03/05/24 11:22
>>206
そのおしゃれさんはどんな服装だったの??
208ノーブランドさん:03/05/25 13:03
>>207
ストリート系と言えばいいのかな。
うまく言えないけどかっこよかったよ!
おしゃれな人はオーラが違う
209ノーブランドさん:03/05/25 17:21
オーラ(w


オーラってなに?見えるの?
210ノーブランドさん:03/05/25 18:02
>200 RIO?
211ノーブランド:03/05/25 21:38
東京までの交通費で靴一足買えちゃうよ……
福島ではパチモンばっかりだけどしょーがないじゃないかーっ!!
いっそ、自分で作るべきか?布買って
212ノーブランドさん:03/05/26 08:47
>>206
見えるよw
213ノーブランドさん:03/05/26 15:36
いわきはもう一体どうしたら・・・
いわき市民いる?
214ノーブランドさん:03/05/26 15:57
>>213
通販でがんばれ!
215ノーブランドさん:03/05/26 17:34
>>213
いわきだよ。
216ノーブランドさん:03/05/27 11:18
いわき駅前いいんじゃないの?
217ノーブランドさん:03/05/27 12:45
小名浜だよ。
218ノーブランドさん:03/05/27 13:09
いわきって合宿免許で行ったなー。まあ何にもなくて困ったけどね。
219ノーブランドさん:03/05/27 16:24
まぁ海が近いからいいんじゃない
220ノーブランドさん:03/05/27 16:54
福島(市)地震だいじょぶだった?
221山崎渉:03/05/28 09:02
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
222ノーブランドさん:03/05/28 15:39
>>220
おー震度4だったようだ
しかし怖かったー
223ノーブランドさん:03/05/29 02:57
224ノーブランドさん:03/05/29 13:26
いわき出身で東京のショップ店員とかっているの?
225ノーブランドさん:03/05/30 02:44
福島市か
郡山市のセール情報キボン。誰か知ってる人いまへんか?
あ、モード系はイヤよw
226ノーブランドさん:03/05/30 14:27
合同庁舎の近くのHRM扱ってる店行った事ある。
HRM、HOMESアンダーウエア、BLUEBLUEなど、結構おいてあったよ。
モールの裏手にある公園のまん前が店。
たしかリトリートっていう店の名前で、郡山情報に書いてあったと思います。
結構かわいい作りだったな。
227ノーブランドさん:03/05/30 14:46
>>225
普通に考えてセールはまだでしょ
228ノーブランドさん:03/05/30 22:35
まあお前ら素人はAvailでもいってなさいってこった
229ノーブランドさん:03/05/31 08:49
>>224
知り合いが109の店員やってるよ
230ノーブランドさん:03/05/31 14:46
>>227
そっか。
ありがd
231ノーブランドさん:03/05/31 22:11
HRM置いてある店っ
リーガルのお店の
隣ですよね
あそこは結構いいお店ですよ
232ノーブランドさん:03/05/31 23:26
HRM置いてある店はモールから歩いていけますか?
遠いですか?
233栃木県民:03/06/01 03:37
皆さん福島の方なんでしょうか?
自分は東京に住んでるんですが、下北、原宿、渋谷とか服揃えるのめんどくさいですよ。
TIME AFTER TIMEのほうが良いと思うのは自分だけですか?
234ノーブランドさん:03/06/01 09:51
>>233
生まれは福島じゃないけど、現在福島県民でつ。
JOBいいですよねぇ
栃木に住んでたときは福島に買い物に来てたってことですよね?
235ノーブランドさん:03/06/01 21:42
>>233
東京行っても何もないから、おれもJOBで買ったほうが全然いいとおもう。
ある程度揃えられるし!JOBってけっこう関東の方から買いにくる人いるみたいだね。
236ノーブランドさん:03/06/01 22:52
福島にビブレなんてあるっけ?あとJOBってどこにあるのでつか?
237ノーブランドさん:03/06/01 23:47
郡山にギャルソンって売ってるの?
238ノーブランドさん:03/06/01 23:50
>>236
さくらのならある。
JOBは郡山にある。
239ノーブランドさん:03/06/02 00:02
>>237 一応ある(郡山駅前通り)。が、しかし、トリコ。
240ノーブランドさん:03/06/02 00:04
HRMおいてあるとこモールから歩いていけました。
郡山にギャルソン売ってます。
駅前にあるよ。店。やまのいの隣のビル。
トリコと、ワイズ、を一緒に置いてます。
昔よく行った。
241ノーブランドさん:03/06/02 00:12
トリコか…。オムとか置いてあるとこないの?
242ノーブランドさん:03/06/02 00:17
男でトリコは着れないからなぁー・・・。あと、ケルトアンドコブラも売ってるって本当でつか?
243ノーブランドさん:03/06/02 15:16
>>235
なんか、聞いた話によると
関東のバイヤーの人も
JOBによく来るらしいでつ。
244ノーブランドさん:03/06/02 15:32
郡山でJOB以外で良いショップってどこにあるか教えてください。
245ノーブランドさん:03/06/02 15:47
ケルコブ置いてある店情報きぼ〜ん!
246ノーブランドさん:03/06/02 19:06
>>243
関東から、救いようの無い強烈な厨房が来てるという意味にもとれますが
JOBを潰す気ですか?
247ノーブランドさん:03/06/02 20:52
>>242,245
郡山駅前のジャンキーに置いてありまつ。
248ノーブランドさん:03/06/02 20:53
>>246
そこまで詳しいことは知らんわ。
ごめんねー
249ノーブランドさん:03/06/02 22:30
福島県に、ジェネラルリサーチとかってありますか?ソフとかってないですよね?
250ノーブランドさん:03/06/02 22:39
質問する前に自分で少しは調べろよ!!
251ノーブランドさん:03/06/02 22:51
俺の調べた結果、かわいい子率は
郡山≧いわき>>>福島
252ノーブランドさん:03/06/02 22:57
黙って、質問に答えなさい。福島県にジェネラルリサーチとソフは売ってるのですか?ミスター
253ノーブランドさん:03/06/02 23:03
>>252
売ってますよ。

254ノーブランドさん:03/06/02 23:05
>>252
厨房ですか?
255ノーブランドさん:03/06/03 00:59
どこに売ってるのでつかねー?教えていただけないでしょうか。味っ子
256ノーブランドさん:03/06/03 10:56
質問君にいちいち答えているときりがないので放置の方向で
257ノーブランドさん:03/06/03 12:48
>>251
福島市ブサイク率高いのかぁー (´・ω・`) ショボーン
地道に調べたのでつね
258ノーブランドさん:03/06/03 16:47
福島県民ってBボーイが多いんだけど何で??みんなサイズがでかいよね・・・もっとサイジングとか気にすればオシャレっ子が増えて良いと思われますです。
259ノーブランドさん:03/06/03 18:39
アメリカじゃ、でかい服がオシャレなのでつがね。文化によって違うから仕方ないのでは?どの国の文化に憧れるかってことですよね。アメリカ好きは、男らしくワイルドとだけ言っておきましょう。
260ノーブランドさん:03/06/03 18:41
ソフが、福島県のどこに売ってるか、非常に知りたいのですが、なんとかならないでしょうかねー?
261ノーブランドさん:03/06/03 19:03
↑偽物か委託じゃない売ってないよ
262261代理:03/06/03 19:05
↑偽物か委託じゃないと売ってないよ

(偽物か委託なら売っている意)
263261:03/06/03 19:12
ごめん間違ってた。
フォローありがと
264ノーブランドさん:03/06/03 20:54
>>260
マジレスすると、JOBにもソフはおいてないでつ
265264:03/06/03 21:01
>>260
調べたけど、福島県にはないようです。
近くて仙台かな。
NS SENDAIってとこで取り扱ってて、
通販OKだそうですよ!
266ノーブランドさん:03/06/03 22:10
教えてあげたのに礼もなしか
267ノーブランドさん:03/06/03 22:13
親切に調べていただいてありがとん。通販します。
268ノーブランドさん:03/06/03 22:53
ちなみにNS仙台は商品が顧客中心だから、品薄
269ノーブランドさん:03/06/03 23:03
詳しくはわかりませんが,最近のSOPHは売れてないないのか結構残っているみたいです
270ノーブランドさん:03/06/03 23:06
>>259
結局パクリじゃん・・・だからダメなんだよ。自分のスタイルを持たないとね。
271ノーブランドさん:03/06/04 01:06
模倣なき人生はありえない。したがって、センスに善し悪しはない。好き嫌いがあるだけ。で、ジェネラルリサーチはどこに売ってるのでつか?
272ノーブランドさん:03/06/04 01:26
>>271
マジレス、テムジン。
273ノーブランドさん:03/06/04 02:22
アメリカででかい服がオシャレというのは言いすぎだ。
アメリカでは確かに若い奴を中心に黒人文化にあこがれる連中がいて
そういう連中が黒人の真似をしてる。そういうのをオシャレというならそれでいいけど。
教育が無いためにcoolをkoolとしか綴れないのに、逆にkoolがカッコイイんだって風に。
274ノーブランドさん:03/06/04 05:40
>>273 で?
275ノーブランドさん:03/06/04 10:30
>>267
いえいえ
お目当てのものが買えるといいですね
276ノーブランドさん:03/06/04 11:30
267=271だろ??
お前人に物事を頼むような態度じゃないぞ
↓に大体のことは載ってるからもう厨房は来ないで
http://homepage.mac.com/nowhere/index.html
277ノーブランドさん:03/06/05 10:07
あー今日も天気いいなぁ
買い物行きたいー!
誰か付き合ってw
278ノーブランドさん:03/06/05 11:16
いくか
279ノーブランドさん:03/06/05 15:37
>>278
どこのひと?w
280ノーブランドさん:03/06/05 16:47
郡山
281ノーブランドさん:03/06/05 20:47
>>280
あー無理だわ
ごめんw
282ノーブランドさん:03/06/06 13:47
誰か何か書いてよー
いっつも私の独り言ばかりだわ。
あっ、中傷はヤメテね。
283ノーブランドさん:03/06/06 14:38
>>282のプロフキボン
284ノーブランドさん:03/06/06 18:18
>>283

福島市在住
285ノーブランドさん:03/06/06 18:32
会津ってまともなSHOPあるんでつか?
286ノーブランドさん:03/06/06 19:26
郡山駅前のビューホテルアネックスあたりに良い感じのSHOPできたね。
287ノーブランドさん:03/06/06 20:17
>>285
会津の話は聞かないねぇ〜
288ノーブランドさん:03/06/06 23:33
ナンパスポットを教えて下さい。
289ノーブランドさん:03/06/06 23:56
>>288
いわき駅前って聞いたことありまつ
290ノーブランドさん:03/06/07 11:44
いわき駅前でつか。いわきの海は、綺麗でつか?行ったことないでつ。センスの良い家具屋は、どこにありまつか?
291ノーブランドさん:03/06/07 11:48
いわき?
ねーよ。
292ノーブランドさん:03/06/07 13:00
>>284
歳は?
好きな格好とか。
福島駅前は相変わらず死んでるんですか?
293ノーブランドさん:03/06/07 13:10
http://ex.2ch.net/fashion/kako/1019/10193/1019321352.html

何気にdat落ち福島ファッションスレ
294ノーブランドさん:03/06/07 19:56
いわきの女の子、可愛いでつね。いわき、意外と街で驚きますた。風俗が盛んなんでつよね?
295ノーブランドさん:03/06/08 09:31
おはようございます。
今日の天気はどうかしら。
>>292
成人式は終わりました。(何年前かは内緒。)
似合ってればどんな格好でも好きですよ。←異性の場合
福島駅前はあいかわらず若い子あまり見ません。
いわき駅前のほうが街って感じがします。

そうそう、西口のコラッセふくしまですが、ファッションビルかなと
思ってましたが違うのね。
296ノーブランドさん:03/06/08 12:24
白河や会津などもいわきみたいな感じの街なのですか?
297ノーブランドさん:03/06/08 20:07
白河なんてヤンキーがもてるんだろ
298ノーブランドさん:03/06/08 22:05
白河、なんか売ってまつか?どんなブランドがありまつかー?
299ノーブランドさん:03/06/09 08:59
>>296
いわきとは違う町並みだと思います。
300ノーブランドさん:03/06/09 21:14
300はいただいた
301ノーブランドさん:03/06/09 22:14
おまいら!もっと盛り上げろよ!蛍は、どこに行けば、見れまつかね?
302ノーブランドさん:03/06/09 22:49
富田のサイクリングロードに去年いたよ
303ノーブランドさん:03/06/10 09:09
>>301
蛍の里?で有名なとこなかったっけ?
304ノーブランドさん:03/06/10 14:22
JOBとTATってどうチガウんですか?
305ノーブランドさん:03/06/10 16:00
>>304
JOB314は古着&ビンテージ服、TATはメンズのセレクトショップ。
TIME AFTER TIMEは、TAT、ELECT CONTROL、Reverie、JOB314を運営してる
組織(?)ではないかしら?
間違ってたらゴメンネ
306ノーブランドさん:03/06/10 21:36
蛍がいる詳しい場所をきぼんします!ってか、教えろ。
307:03/06/10 22:12
>>306 福島市内だったら庭坂の方に行けばいるよ。多くはないけど、あと昔茂庭で見た。俺が小さいころのことだけど。
308ノーブランドさん:03/06/11 15:12
NS仙台もいいけど、新潟のナノユニバースの2階がソフのお店だったよ。
仙台より、何を買うにしても競争率が低いし何でもあって良かった!
親切なお店多いし。高速で近いし。
309ノーブランドさん:03/06/11 16:13
ここはふくしまのすぇだよ

かえってよ
310ノーブランドさん:03/06/11 16:58
まぁまぁ・・・マターリとね
311ノーブランドさん:03/06/11 20:15
かえれ!かえれ!福島バンザーイ!新潟のヤシは、かえってください
312ノーブランドさん:03/06/11 20:22
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  =
313ノーブランドさん:03/06/11 22:30
308さんは新潟の人じゃないんじゃない?
いいお店(新潟のお店)を教えてくれたんだからいいじゃん。
前にソフどこにあるの?って聞いてた人に対してお返事して
あげたんだと思うよ。

仕切るわけではないけど、ひそかにこのスレ楽しみなんですよ。
だから、けんかせずにマターリやってほしいなぁ・・・
314ノーブランドさん:03/06/11 23:06
ごめんね
ここはみんなのすぇだね
ぼくがかえるよ
315ノーブランドさん:03/06/12 01:04
>>314
いや、帰らなくてもいいんですよ
仲良くやりましょうね
316ノーブランドさん:03/06/12 18:41
のど痛い 風邪ひいたかな
317ノーブランドさん:03/06/12 20:09
おまいら、冬は、どこのゲレンデに行ってるか教えろ!
318ノーブランドさん:03/06/12 20:37
>>316
お大事に
暑くなったり寒くなったり温度差激しいからね

>>317
米沢
319ノーブランドさん:03/06/12 21:08
しかし福島は撫すばっかりだな・・・・。
320ノーブランドさん:03/06/13 07:37
>>319
そんなことないと思うよ??
321ノーブランドさん:03/06/13 16:28
ムシムシするわ
サンダルの季節だ
322ノーブランドさん:03/06/13 20:32
いわき最高!
323ノーブランドさん:03/06/13 20:42
>>319
まあ言ってる君はブ男なわけだが。
324ノーブランドさん:03/06/13 21:07
>>322
いいねー
地元を愛するって大切なことよね
325ノーブランドさん:03/06/13 22:48
こんなスレあったんだ(w

元郡山市民、現函館市民、来会津市民予定の漏れだが
地元の店を全く知らない自分に驚いた
これでも15年郡山に居たんだがなー

実家に帰る度に街中が変わっていてびっくりするよ>郡山
けれどファッション事情は、あまり変わっていない気がする
パチもん着ている奴が増えたな、くらいで
326ノーブランドさん:03/06/14 09:21
なんか郡山のショップはできては消えできては消えだな。
327ノーブランドさん:03/06/14 16:59
ってうかちらばりすぎなんだよ郡山
328ノーブランドさん:03/06/14 18:18
最近郡山行ってないので
どんな服装の子が多いのかわかりません
329ノーブランドさん:03/06/15 10:38
水着で街を徘徊してまつわ郡山
330ノーブランドさん:03/06/15 15:24
今日福島市の街なか広場でフリマやってたね。
ちょうど通りかかったんだけど、始まってすぐはやっぱり
品物たくさんそろってた。でもお昼過ぎに通ったついでにまた見たら
めぼしいものはすでに売れてた。
とくにスニーカーなんかはほとんど売れてましたよ。
終わるころには値段も下げるけど、やっぱりフリマは始まってすぐに行くのがいいね。

フリマ付近ではおしゃれさんも結構見れたのでうれしかったなー。

でも朝10時過ぎ頃の駅前に若者がいないってありえない・・・
県庁所在地なのに・・・
皆郡山とか仙台に行くんだろうねー
331ノーブランドさん:03/06/15 18:42
そうそう、SPEEDBALL(福島市ね)ってお店にも行ってきた。
どんなかっこいいオニイサン、オネエサンが店員してるのかなって
ちょっと期待して行ったら、普通のオジサンが店番してたからちとビックリ。
オーナーさんかしら
332ノーブランドさん:03/06/16 18:41
地震キタ‐

専門学校の人はおしゃれですた。
333ノーブランドさん:03/06/17 01:21
333(σ ゚д゚)σ ゲッツ
334ノーブランドさん:03/06/17 06:26
ほんと、また地震きた
皆さん無事?

>>332
専門の子??
335ノーブランドさん:03/06/18 08:32
あぶねー
またdat落ちはダメ
336ノーブランドさん:03/06/18 17:31
福島って正規店とかかなりないよねw  需要がないからでしょうか
ヤンキーみたいな変なのおおいよねw
337ノーブランドさん:03/06/18 17:46
>>336
たとえばスト系とかに限らず全体的にってこと?
338ノーブランドさん:03/06/18 20:09
ヤンキーみたいな変なのってどんなのよ?!
339ノーブランドさん:03/06/19 17:28
だぼだぼの変な色ジーンズにサーファーみたいなシャツ
ガン黒 金髪
340ノーブランドさん:03/06/19 21:01
>>339
そんな人多いかな?あまり見たことないでつ
341ノーブランドさん:03/06/20 20:04
おおいよ。きもい。
342ノーブランドさん:03/06/21 08:30
でも、まだマシになったよ。福島市のファッション事情 (w

俺の工房の頃なんて、中心部のファッションビル(?)と言えば、
アプタゼビオ全盛だったもんなぁ (w 郊外だと、マックハウスか??
古着屋も満足になかったよ。俺はPick upで買ってた。

こないだ久しぶりに帰郷して、街を歩いてみたら
若いヤツの服屋、増えてたし。その分、ビルが減ったような気もするが...。
343ノーブランドさん:03/06/21 17:48
なるほど。
アプタゼビオってなんですか?
ゼビオならわかるんですが・・
344ノーブランドさん:03/06/22 16:44
>343
あれ?アプタじゃなかったっけ? 

現・笑笑のトコロにあった、当時4F建(?)くらいのビル。
345ノーブランドさん:03/06/22 16:50
カラカロか
346ノーブランドさん:03/06/23 10:13
JOBってお店の名前がよく出てきますが何処にあるんですか?
ご存知の方、ぜひ住所というか場所を教えてください。お願いします。

わたしは何時も仙台に行くか、とあるマイナーブランド好きなので
東京の本店から通販してもらって買ってます。
仙台のセレクトショップにも入ってるけど、品揃えが本店にはかなわないもので。

>>344
アプタゼビオありましたよね。懐かしいぃ。
駅からも近かったから、あそこでばっかり買い物してたなぁ。
改装後、すっかり変わったと思ったら、いつの間にか消えてしまいましたね。
347ノーブランドさん@せんだい:03/06/23 14:04
>>346
JOB314は郡山市安積2丁目、4号バイパスデニ−ズの裏側に4〜5店舗
あります。(すべてJOB系列)
>>347
アプタゼビオ→カラカロ→あぼーん
ゼビオ、故社長の命令で撤退し現在は賃貸してるはずです。
348346:03/06/23 19:45
>>347
JOB情報ありがとうございます感謝。今度行ってみよーっと。楽しみ♪
349ノーブランドさん:03/06/23 21:57
おまいら、裾上げは、どこでしてますか?
350ノーブランドさん:03/06/23 22:01
人に物を聞く時の態度でもう一回聞きなおせ。
351ノーブランドさん:03/06/23 22:08
おまいらが、裾上げしているお店を教えて下さいませ(゚д゚#)
352ノーブランドさん:03/06/23 23:06
なおってないような・・・
353ノーブランドさん:03/06/25 04:26
カラカロ? 知らなかったな.....。

福島を離れて10年くらい経つんだなぁ...。
354ノーブランドさん:03/06/25 08:51
福島って、10代以下か50代以上向けの服しか売ってないよね。
みんな高校卒業すると仙台や東京に行っちゃうからなのかな。
中間の世代はどこで買ってるんですか?
355ノーブランドさん:03/06/25 13:41
>>354
郡山駅前のフルスペックによく行きます。



356ノーブランドさん:03/06/25 22:05
ネイバーフッドを売っているお店の詳しい場所、きぼん。
357ノーブランドさん:03/06/26 11:23
フルスペックとはどこですか?
358ノーブランドさん:03/06/26 13:10
久しぶりにきたわ

>>351
裾上げは、アメリカ屋でやってもらいます。
500円くらいできれいにやってもらえるので行ってみては?

>>356
福島市のSWITCHというお店で置いているようですよ。
359ノーブランドさん:03/06/26 14:03
>>357
郡山」駅前通りのビューホテルアネックスの隣にあります。
360ノーブランドさん:03/06/26 22:12
>>356
SWITCHの場所は稲荷神社の近くだよ。建物の奥にひっこんでるからちょっとわかりづらいかも!?
361ノーブランドさん:03/06/28 04:08
SWITCHの店長、同級生だったような...?

SWITCHって、前は岳陽中(字、あってる?)の方になかった?
362ノーブランドさん:03/06/28 13:09
スウィッチって物はあるのか?
363ノーブランドさん:03/06/29 11:03
MOLTiってセールもうやってるよね?!
364ノーブランドさん:03/06/30 17:52
さぁー
セールの季節だね!
ウキウキ♪
365ノーブランドさん:03/06/30 23:29
dame ppoi
366ノーブランドさん:03/07/01 00:34
パタゴニアの充実している店はありますか?
夏だし海パンでも買おうと思って。
367ノーブランドさん:03/07/01 03:20
郡山のWILD1だったっけ?
あそこはアウトドア系なので。充実してると思われます。
368ノーブランドさん:03/07/01 03:21
さげときます
369ノーブランドさん:03/07/01 17:22
どちらにお住まいですか?
370:03/07/01 17:23
>>366さんにです
371ノーブランドさん:03/07/02 23:07
>>370
福島市内です。郡山でもいいのでよろしくお願いします。
372ノーブランドさん:03/07/03 01:29
>>371
確か福島市内のBigfootってとこがアウトドアの
専門店で、パタゴニア置いてると思う。違ってたらごめんなさい。
場所は吉倉です。
373ノーブランドさん:03/07/03 03:20
最近行ってないけど、置いてると思う。昔短パン兼海パンを買ったことがある。
ただ商品の数自体はどうだろう、タイミングかな。店長が親切だから、なければ
取り寄せてくれると思う。
374ノーブランドさん:03/07/03 20:33
スノボのショップってどこにあります?本格的なプロショップがいいのでつが。
375ノーブランドさん:03/07/04 18:24
366さん、親切なひとがいっぱいいてよかったね
376ノーブランドさん:03/07/04 18:28
>>374
福島市内だったらプロショップ信、シュレダー、Mallardあたりじゃない?
後者2つはスノー、スケートショップだけどね。
377ノーブランドさん:03/07/06 09:25
バーゲン行って来ました!
郡山、かわいくておしゃれな子がいっぱいいたよー
378ノーブランドさん:03/07/06 10:14
いいなぁ<バーゲン
わたしも明日くらいに仙台行ってこようかな
郡山の方が近いけど、好きなブランドが仙台にしかないのが難点
でも郡山も色々な服があるみたいだから、今度ゆっくり行ってみたい
379ノーブランドさん:03/07/06 19:45
>>378
バーゲンはお目当てのものが安く買えたらうれしいよね
私は何も収穫なかったから残念・・・
混むしね
いいお買い物できるといいですねぇ
380ノーブランドさん:03/07/06 23:23
昔SWITCHは平和通りにあったような…
381ノーブランドさん:03/07/07 20:51
>>380
無いよ。それは全く別の店。
382ノーブランドさん:03/07/07 23:17
SHIN&COMPANYのグッズと服をおいてる店がツタヤにあったのに
潰れてニュー福ビルに移ってからというものの古着とかださめの
服しかおかなくなった。
仙台に入ってもあまりみかけなかったから嬉しかったのに激しく鬱・・・
383ノーブランドさん:03/07/07 23:36
スイッチって平和通りから南に一本入った道の角にあったんじゃなかったっけ
まあどうでもいいけどな
384ノーブランドさん:03/07/08 14:49
藍染めの服とかアイテム置いてる店ありますか?
藍染め商品多いブランドとかも知ってる方いたら教えてくだチイ
385ノーブランドさん:03/07/08 17:31
>384

HRM
386ノーブランドさん:03/07/08 20:43
>>382
なんて名前の店だったの??
387ノーブランドさん:03/07/09 13:07
>>385
thx
388ノーブランドさん:03/07/09 14:51
TAT系列?のレディースの店ってPPQ,hotty,sladky以外になに取り扱ってる?
389ノーブランドさん:03/07/09 17:19
>>388
G.V.G.V.、SUAVE、vikii、SINDEE、SLANT WISE、WR、
GDC、NARCOTIC、Zakee shariff、bal、Tina-na、HeM
だYO!
390382:03/07/12 01:19
>>386
名前忘れました・。・(ノД`)・゜・
Vが付いていたと思います。化粧品とかも扱ってまつ。
原宿系なお店ないからさびしいよー
391ノーブランドさん:03/07/12 19:21
afghk
392ノーブランドさん:03/07/13 09:15
みなさんお店の名前だけ聞いて場所がわかるみたいで凄いですね
いつも決まった店でしか買わないから、お店の名前だけ見ても( ゚Д゚)ポカーンです
情報誌とか買えば載ってるのかな?
決まったブランドしか着ないと、そういうことに本当に疎くなってしまう
393男です:03/07/14 00:58
みなさんJOBをすすめてらっしゃいますが、
郡山に住んでながら知りませんでした。
何系の店なのでしょうか?ググってもよくわかりませんでした…。
394ノーブランドさん:03/07/14 06:14
なんで福島スレなんかあるんだ!?という私はいわき市民。
MKとかavvばっかり買ってるよ。まぁ、サティなんだが…。
WORLD WIDE LOVE!置いてる店ってないのかな。
髪型とメイク変えたら、今までの服が激しく合わない訳でして。
395ノーブランドさん:03/07/14 15:27
>394
私もいわき市民です。高校生です。駅ビルとかサティばっかりです。(´・ω・`)
396ノーブランドさん:03/07/14 16:07
人工真っ黒髪+和人形メイクなんで、今までのシンプル系着るとモッサイ…。

>395
駅ビルかぁ。長らく行ってないけど、覗いてみようかな。
私(23)も高校生くらいの時は専ら駅ビルだった。懐かしい。
397山崎 渉:03/07/15 13:54

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
398ノーブランドさん:03/07/15 20:49
>>389
どうもです!ちなみにあそこは正規店なの?正規取り扱い店に全然載ってないよね?
399ノーブランドさん:03/07/17 10:13
人大杉・・・

>>398
で正規取り扱い店に載ってないんだ??どうなんだろ。
正規店だそうだけど・・・
400:03/07/17 10:15
「で」いらなかった。スマソ
401ノーブランドさん:03/07/17 13:30
でも、昔ECとか扱って正規の価格にちょっと上乗せしてたと聞いたが
402ノーブランドさん:03/07/17 13:39
>>401
へぇー
どれくらい昔の話ですか?
403ノーブランドさん:03/07/17 13:42
>>401
たしかに何年か前GEとかLIRとか売ってるときあったな。すぐなくなったけど。

>>398
レディースの方はわかんないけどメンズの方は正規品で間違いなし!
いろんなブランドのディーラーリストに名前のってるからね。
404ノーブランドさん:03/07/17 13:51
>>402 3〜4年前位だったかな
405ノーブランドさん:03/07/17 16:33
要は、東京や仙台行く金あるなら若干割増にしても地元での方が安くつくから
406ノーブランドさん:03/07/17 16:34
要は、東京や仙台行く金あるなら若干割増にしても地元での方が安くつくから
407ノーブランドさん:03/07/17 16:35
二重レス スマソ
408ノーブランドさん:03/07/19 10:50
なるほどね
田舎で買うもの済ませられたらうれしいよね
409ノーブランドさん:03/07/21 09:51
retdg
410ノーブランドさん:03/07/22 08:56
>>404
3〜4年前くらいだなんて
そんなに昔の話じゃないんですね
411 :03/07/23 01:41
連休に帰省したんだが、福島市は駅前・ボロボロだな。
パセオの方に逝けば、活気はあったんだろうか?

シティ情報には、まぁまぁオシャレな人もスナップされてたのに.....。
412ノーブランドさん:03/07/23 12:47
>>411
パセオはもっとダメぎゃ。まず人が歩いとらん。
CJでオシャレな人スナップされてる事も皆無なんじゃ…
413ノーブランドさん:03/07/23 13:00
寂しいですよね
414ノーブランドさん:03/07/26 10:14
福島市のベルハウス、8月いっぱいで閉店だそうですね
415ノーブランドさん:03/07/26 12:27
つーか、1000万円相当のさくらんぼが盗まれたのって福島だっけ?
416ノーブランドさん:03/07/26 20:49
いわき市の高校生、ネオクラ行く人ばっかでイヤだ
417ノーブランドさん:03/07/27 01:50
福島のファッションが寂しくなっていくと同時にこのスレも
418ノーブランドさん:03/07/27 15:22
>>415
山形じゃなかった?
419ノーブランドさん:03/07/28 01:24
落ちないでくれませ
420ノーブランドさん:03/07/29 11:12
>>412
パセオは月庭とかmuseとかはおしゃれだけどなぁ。
スレ違いスマソ。
421ノーブランドさん:03/07/29 15:15
横浜より飯坂温泉の旅館に逝ってきました。
422ノーブランドさん:03/07/29 21:38
>>421
どうでした?
423ノーブランドさん:03/07/31 00:11
age
424ノーブランドさん:03/07/31 00:55
>422
結構本格的でよかった。しかも仙台も覗いてきたよ。
また今年も逝くよ。
漏れの好みだが妙にスレてなくて福島っコかわいい☆
デカTにムチパンにリストバンドで髪お団子 そちらに住みたい。


マジレスごめんな


425ノーブランドさん:03/07/31 14:43
>>424
マジレス結構ですよ。
機会があれば住んでみてください。住みやすいです。
福島っ子の一員より☆w
426ノーブランドさん:03/08/02 15:49
あづい ファッションどころじゃねえ
427:03/08/02 16:04
丸井に真っ黒に日焼けしているギャルいない?
428ノーブランドさん:03/08/02 20:02
福島にエイプって売ってる?
429ノーブランドさん:03/08/03 09:25
428
仙台まで出ろよ。支店や委託あるーし
430ノーブランドさん:03/08/03 09:26
つーか福島人はどこで遊んでるの?
431ノーブランドさん:03/08/03 15:28
いわきの七夕祭り(8月6,7,8日)で、ニューヨークに住んでる
セレクト古着バイヤーがフリマ出店します。出店場所は駅前ミニストップ
周辺です。彼は日本古着界でいろんな流行つくってる人物なんで、
古着好きな人は逝ってみてください。全部卸し価格で出すそうです。
432 ◆XEBIOkFQiY :03/08/04 21:56
もまえらゼビオで服買うべしw
433ノーブランドさん:03/08/04 22:23
>>431
うわぁ、行ってみたい!でもいわきは市内からじゃ遠いなぁ
誰か連れていってくれ
434ノーブランドさん:03/08/05 05:33
>>431
いいなー
いわき遠いし・・・
福島市には来ないのですか?
435:03/08/05 13:58
郡山でガン黒ギャルが集う場はどこですか??
436ノーブランドさん:03/08/06 12:27
ばかじゃん
437ノーブランドさん:03/08/06 12:32
福島県の夏祭りって東北6県で一番マイナーだよね?
青森>秋田>宮城>山形>岩手>福島
438ノーブランドさん:03/08/06 13:22
夏祭りファッションでつか?
439ノーブランドさん:03/08/07 14:12
でどうだったのいわきは
440ノーブランドさん:03/08/07 15:12
どうだったのか気になる・・<いわきの古着
441ノーブランドさん:03/08/07 21:11
同じく気になるいわきの古着
行った方どうでしたか?
442ノーブランドさん:03/08/07 21:19
いわきの古着って・・・・
勝手な想像だけど、いわきって893やチンピラなイメージが強いから
古着もやっぱりそれ系の服なの?七部袖のシャツとかアロハもどきとか
443ノーブランドさん:03/08/08 02:53
誰か行った方いないんですか?いわき。
444ノーブランドさん:03/08/09 01:53
七夕行ったけどミニストップ前をチコマート前と勘違いしてやってないじゃーんと思ってました。
役に立たなくてすみません・・・。
445ノーブランドさん:03/08/09 21:29
行ってきましたよ!いわき。
446ノーブランドさん:03/08/10 00:55
明日福島に帰省します。

が、いつも郡山に行くか仙台に行くか迷う…。
両方行きたいけど3,4日しかいないからさ

そんな僕は福島市。
447ノーブランドさん:03/08/10 06:53
>>445
どうでした?レポキボン
448ノーブランドさん:03/08/10 09:03
>446
今、どこに住んでるの?
帰省する...ってことは、現在、福島市在住じゃないワケで。

もし、東京だったら、東京で服買った方がよくない?
449ノーブランドさん:03/08/10 09:27
今いわきに帰省してまったり中ですが何か?古着屋なんてネオクラとBハウスしかないんじゃない?丸井系は大黒屋だったがとっくに潰れたしね。ストリート、厨ならMIKIだね。
450446:03/08/10 09:51
マジレス
>>448
今東京です。
でも東京にいるか欲しいのが買えるかというと、競争率も高いし、買えない場合も多い。
好きなブランドではチャンと並ぶ努力するけど、
そこまでではなくて、ちょっと気になるブランドとかあるじゃないですか。
そう言う意味ではJOBとかって一気に網羅できていいですよね。

スイッチでは良く小物を買います。

本来その地方のショップの入荷数=地方の人の割り当て分、
と考えると申し訳無いような気がするんですけど、
俺みたいに盆と正月に帰省して、残っているのを購入するのなら、
若干お店に貢献してる意味と捉えられなくもないかな、と正当化しちゃったり・・・。



451ノーブランドさん:03/08/11 04:38
>450
なんと謙虚な方だ...お金を払うのだから、地方割当なんて気にせず、
ガンガン購入してください。
452ノーブランドさん:03/08/11 15:38
>>450
アナタ素敵だわ。
私郡山市民だけど、よく都内で服漁ってるし。
そんな地方民ががっぽりいるんだから、気にしないで買っちゃってイイと思うよ。
453ノーブランドさん:03/08/11 20:47
昨日行った古着屋のかっこいい
店員さんが忘れられない。。。at福島市
454ノーブランドさん:03/08/11 21:47
県内でラップのフリースタイルとやってるところないですか?
455ノーブランドさん:03/08/11 21:55
福島にいるんだったら古着屋とかよりヤフオクのほうがいい
456ノーブランドさん:03/08/12 05:18
>455
ヤフオクでは裏腹系を出すと、偽物が横行しているせいか
タグをアップで写せとか、何年何月にどこで買ったか教えろとか、
買う側のチェックが厳しかったり(横暴?だったり)する。

そして、労力かけた割には以前ほど高く売れない。
APEとかは持ってないけど、裏腹系はさっさと処分したい...。
457ノーブランドさん:03/08/13 14:44
>>455
ヤフオク送料かかるんだもん
458ノーブランドさん:03/08/13 14:45
>>454
DJしてる人がショップ経営してたりするから聞いてみたら?
福島市ね。
459ノーブランドさん:03/08/13 20:46
>>458
有賀等ございます
460ノーブランドさん:03/08/14 05:54
福島市のDQNヤンキーの御用達ショップ、
“バラ”(漢字だっけ?)は、どうなりました?

男女共学が進んで、変型学ランを着るヤツなんて、もういないんじゃない?
461ノーブランドさん:03/08/14 06:17
そういや福高と福女が一緒になったらしいな。10年おせーんだよ!
462ノーブランドさん:03/08/14 14:32
明日、ふぐすま市に帰省するから街中を歩いてみよう。
463450:03/08/14 21:19
>>451>>452
ありがとう、東京に戻ってきました。
結局仙台にしか行きませんでした。
富士交通いいですね。往復1400円は安いです。

郡山、やはりデニーズ周辺まで歩きで行くのは大変ですからね・・
何か良い行きかたないですか?

>>461
福高と福女が共学化するともうちょっと福高のスポーツは強くなるような気がします。
やっぱ女の子の応援があるとがんばれる!
応援歌講習、団員は女の子には触っちゃいけなかったらしいですね(笑)
水泳部OBとしては、シンクロどうなるのかなぁ。
てか更衣室女の子用のできたのかな??
脱線スマソ
464ノーブランドさん:03/08/14 23:56
この前郡山行ったけど広いなあそこは。
歩きで安積の方に行こうとしたが、タクシ−使ってしまったし
しかも目当ての店、休みだし。かなり鬱だったよ
465ima:03/08/15 03:40
今日福島市内歩いてみよう〜(^^)
てか、cubeの店員ムカつかない?
みんな好きな店員とかオサレだと思う店員おせーて
私は仙台のBREACHのさとうサンがオサレだと思いマウス
466ノーブランドさん:03/08/15 09:36
↑ 県外かよっ!!
467ノーブランドさん:03/08/15 10:08
皆お盆休みで帰省してるのに雨で嫌になりますねぇ

>>465
むかつくというか、店前で友達?とかと
話してたりすると入りづらいですよね。
特にこっちが一人だと。

好きな店員さん・・・。
古着屋のあの人・・・。むふふ
468ノーブランドさん:03/08/15 12:29
福島駅前の陸橋の下にある
BIGSMILEはつぶれたのですか?
469ノーブランドさん:03/08/17 06:21
>>468 そんな店あったっけ?
470ノーブランドさん:03/08/17 09:59
>>469
ラーメン屋のとなりにありました。
開店してから2年ぐらいしかたってないと思います。
古着屋さんです。
471ノーブランドさん:03/08/18 09:47
雨だぁ
寒いーーー
もう長袖着てるよ
472ノーブランドさん:03/08/18 09:53
福島に帰りたいよお。
やっぱ、ママンとナカゴウのある所がいいんだよお。
473ノーブランドさん:03/08/19 04:57
>>470 ありがとうございます。それじゃもうその店ないんだね…
474ノーブランドさん:03/08/19 11:21
>>473
ちらっと見て開いてないようだったので(日曜日です)
もしかして潰れてしまったのかなと思いますた。
どうなんでしょう
475ノーブランドさん:03/08/20 02:54
>>474 そうなんですか。古着屋と聞きましたがどんな店だったんですかね?行かれた方いましたらお願いします。
476ノーブランドさん:03/08/22 00:09
>>465
何でムカツクの??
477ノーブランドさん:03/08/22 22:41
yo!お前ら!元気?
478ノーブランドさん:03/08/23 00:17
便器
479sage:03/08/23 02:10
jobまで行くのだったら駅前から安積永盛(漢字こうだったかなぁ?)
まで電車で行くのが一番楽だと思います。
安積永盛駅からだったら、歩いても5分もかからないと思います。
私も車の免許を持っていないときは電車で行っていました。
480ノーブランドさん:03/08/23 02:10
/
481ノーブランドさん:03/08/25 08:33
また暑くなってきましたね

>>477
なんとか生きてます
482ノーブランドさん:03/08/26 12:49
郡山はショップができすぎだな
483ノーブランドさん:03/08/26 13:55
>>482
なんのショップですか?
484ノーブランドさん:03/08/26 16:28
ごめんね、cubeではなしてて。閉店すぎてもいたしね。
485ノーブランドさん:03/08/26 18:26
会津人なんですが、会津若松については話さないのですか?
つっても会津にはなんにもないけどw
486ノーブランドさん:03/08/27 14:56
会津にどんなお店あるかわからん
487ノーブランドさん:03/08/27 22:13
《《9月7日(日)コンビニで全国一斉うまい棒#モ「占め!!》》

とにかく9月7日(日曜)に、
近所のコンビニ,チェーン経営のスーパー等で(できれば両方)
「うまい棒」を買えるだけ買って下さい!!それだけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
狙いは、製造元 鰍竄ィきんさん による「うまい棒記念日」の制定です。

現時点での購入予定本数は、2万本を超えています。

本スレ:http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061889745/
まとめサイト:http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9871/index.html

http://2ch.senshin.org/offevent/cgi-bin/img-box/img20030826214811.gif
http://2ch.senshin.org/offevent/cgi-bin/img-box/img20030827001838.gif

福島の参加者少ないからみんなで頑張らない?
488ノーブランドさん:03/08/28 16:33
うまい棒。。。飽きる
489ノーブランドさん:03/08/29 01:33
9月は残暑が厳しいらしいね
まだまだ夏だね
490ノーブランドさん:03/08/29 06:18
福島市にブランド物の古着屋ってあるの?
491ノーブランドさん:03/08/29 10:14
>>490
ajitoとか?
でもパチもあったような・・・
492ノーブランドさん:03/08/29 18:40
>>486
会津に住んでますが会津は糞な店ばかりです。
自分は高速バスで東京にいって服かってますよ
493ノーブランドさん:03/08/29 21:08
>>492
具体的にどんな感じのお店があるのでつか?
494ノーブランドさん:03/08/30 16:12
>>493
B系の店が多いよ。正規取り扱い店とかは無い。自分が知ってる所では・・
495ノーブランドさん:03/08/30 21:46
>>492
何歳の人ですか?
496ノーブランドさん:03/08/31 06:11
>>494
お店はあるんだね。
でも頻繁に会津には行かないから
見つけられない。。。
497ノーブランドさん:03/08/31 12:49
久しぶりに福島に帰ろうかな?
498ノーブランドさん:03/08/31 13:48
499ノーブランドさん:03/08/31 19:33
福島サティ、結構オサレな人歩いてるよね
厨、家族連れが圧倒的に多いけど....
500さささ:03/09/01 19:44
CONSAT福島を作ってほしい。福島市にね。
501ノーブランドさん:03/09/01 20:56
http://list.bidders.co.jp/dap/sv/list2?keyword=%83%73%83%93%83%4C%81%5B%83%4B%81%5B%83%8B%83%59&sort=price%2CA

ビッダーズに109系ブランド激安で出品してるので見に来てね★
502ノーブランドさん:03/09/01 21:23
CONSATってなんでつか?
503ノーブランドさん:03/09/02 03:06
ローカルネタ
まちBBS向け
削除整理まとめお願いします。
504さささ:03/09/02 12:52
AG売ってる店でつ。仙台にいくの少し遠いからね。。
505ノーブランドさん:03/09/02 13:00
>>504
郡山に行け。
506さささ:03/09/02 13:08
郡山にAGあんの??
507ノーブランドさん:03/09/02 15:28
>>506
あるっしょ!
508さささ:03/09/02 18:36
なんていう名前ですか??
509ノーブランドさん:03/09/02 18:41
で、結局JOBがいいと
おk?
510ノーブランドさん:03/09/03 07:01
JOBだね
511ノーブランドさん:03/09/03 11:11
ajitoアジト?ってどこにあるのでしょうか?シティ情報ふくしま見てもわからないぃ
512ノーブランドさん:03/09/03 15:03
>>511
Clipperって美容室の地下に
ありますよん。
近くにはアマリロもあります。
513さささ:03/09/03 18:40
アマリロ狭すぎ
514ノーブランドさん:03/09/04 08:39
>>513
そうかぁ?
もっと狭い古着屋たくさんあるでしょ
515ノーブランドさん:03/09/05 00:09
関係者はこのスレとかみないのかな
516ノーブランドさん:03/09/05 10:54
なんの関係者?お店の?
517ノーブランドさん:03/09/05 13:17
郡山にpunk系の店ありますか?
518ノーブランドさん:03/09/05 13:42
皆さん髪はどこで切ってもらってます?
519ノーブランドさん:03/09/05 16:05
>>518
美容室。

どこの美容室か知りたいのでつか?
520ノーブランドさん:03/09/05 16:40
>>517
ジャンキーは?
521ノーブランドさん:03/09/05 17:36
>>519
そうです。ちなみに男です。
よろしくお願いします。
522517:03/09/06 17:44
>>520
ジャンキーヒッピーシェイク ってとこですか?置いてるブランドとかも知りたいんですけど…
523ノーブランドさん:03/09/08 13:22
郡山のいい美容室を教えてくださいませんか?
リア工男子でつ
524ノーブランドさん:03/09/08 13:24
奥只見のヘアーサロン
525ノーブランドさん:03/09/08 14:16
ヘアサロン吉田で十分だろう。
526ノーブランドさん:03/09/09 00:05
( ´,_ゝ`)
527ノーブランドさん:03/09/09 21:10
JOYいいんじゃない
528ノーブランドさん:03/09/10 11:01
hage
529ノーブランドさん:03/09/10 16:54
ピックアップって昔よく行った
530ノーブランドさん:03/09/13 11:28
糞スレ
531ノーブランドさん:03/09/15 10:24
郡山の去年くらいにあぼーんしたHFっぽいお店、なんてたけ?
来春くらいから復活するって情報があるんだけど、
聞いたことある香具師いない?
532ノーブランドさん:03/09/15 11:41
コンプリート?
533ノーブランドさん:03/09/16 01:12
コンプレのことかな?
あそこのセレクトはわけわからんかったなー。
534ノーブランドさん:03/09/18 00:55
CONPLE復活するんだー。
今度は何を入れるんだろうね。
個人的にDior Hommeとかチャレンジしてもらいたいな。
535ノーブランドさん:03/09/19 22:53
また夜逃げだよ
536ノーブランドさん:03/09/21 12:05
初めていわきに行ってきたんですが
いわき駅前の女子高生に萌え〜

ミハラ置いてるお店があって驚きました!
東京で完売してるアイテムも、お店に並んでたりして
意外な穴場ハケーン。。。
537ノーブランドさん:03/09/22 16:28
福島市にwhizが買える店があるって聞いたんだけど本当?
538ノーブランドさん:03/09/22 19:36
福島市のABSORBって店行った事ある人いる?
539ノーブランドさん:03/09/22 20:35
福島県で、モンクレールのダウンジャケット扱ってるお店あります?
あと、インバーアランのニット扱ってるお店あります?
以上、2点よろしく
540ノーブランドさん:03/09/22 21:17
>>537〜539
CJ読めば?



終了
541ノーブランドさん:03/09/22 22:51
>>537
CUBEじゃない?
542ノーブランドさん:03/09/23 02:24
>>540
CJって何?
543ノーブランドさん:03/09/23 13:18
福島市の情報誌。
何でも載ってる。
そう、何もかも。
544ノーブランドさん:03/09/23 18:37
>>543
それは、どこで売ってるの?
まだ買えるの?
545ノーブランドさん:03/09/23 19:59
>>544
コンビニでも本屋でもどこでも売ってるよ
毎月25日発売
546ノーブランドさん:03/09/23 20:41
>>545
産休!
547ノーブランドさん:03/09/24 00:07
福島市のレッツに入ってる古着屋サイモンって
行ったことあるひといない?
どんなの扱ってるの?
548ノーブランドさん:03/09/25 17:56
>>540
死んじまえ
549ノーブランドさん:03/09/25 17:57
うんこヒロミチ!
550ノーブランドさん:03/09/25 21:22
CJ買うのめんどくさいし、教えてよ。
CJってもう出た?
551ノーブランドさん:03/09/25 21:56
それが人にものを頼むときの態度かしら
552ノーブランドさん:03/09/26 11:52
>>548=550?
お前は何が知りたいの??
553ノーブランドさん:03/09/27 02:30
早く教えろ!ボケ
554ノーブランドさん:03/09/27 09:15
放置で
555ノーブランドさん:03/09/27 11:22
CJいつも買ってるから教えてあげようと思ったけど


や ー め た
556ノーブランドさん:03/09/27 12:06
POSERさいきんどうよ?
557ノーブランドさん:03/09/27 12:07
仙台に来るしかないね。学校もあフォばっかだし
558ノーブランドさん:03/09/27 12:07
>>556
どこにあるの?
559ノーブランドさん:03/09/27 12:09
いわき
セレクトはマックダディとかSWAGGERとかWARP系?
560ノーブランドさん:03/09/27 19:06
>>555
おしえて下さい。お願いします。
561ノーブランドさん:03/09/28 03:26
なんだか>548=550=553=560がかわいそうになってきたな。






馬鹿で。
562ノーブランドさん:03/09/28 05:51
>>561
ホント。
私はもうそんな人に教えてあげたくないね。
何知りたいのかもわかんないし。
563ノーブランドさん:03/09/28 11:47
パソコンがあるなら自分で調べれるような質問が多すぎだよな。
ここに書いて誰かのレスを待つより,自分で調べた方がずっと早いのに。
564ノーブランドさん:03/09/28 14:14
約一名、気の毒な人が迷い込んでいたようですが、気を取り直していきましょう。
彼は基本的に放置で。

さて、上のほうにコンプレの話題がありましたね。
コンプレでは色々な従業員が接客踏ん張ってましたよね。
あそこの店員たちは今、何しているんでしょう。
どこかで発見したとかいう話ありますか?
565ノーブランドさん:03/09/28 21:21
コンプレってまた駅前にできるんですか?
どんなブランド扱うんだろう。メンズとレディス両方扱うのかな?
566ノーブランドさん:03/09/29 18:22
地下活動じゃないのw
567ノーブランドさん:03/09/30 11:29
>>565
駅前ですよ。
568ノーブランドさん:03/09/30 15:42
アブソーブのオーナー、2ch見てるっぽいね
569ノーブランドさん:03/09/30 21:26
福島県でsilasが売っている店ありませんか?
ジョブには無いので絶望的かな・・・
570ノーブランドさん:03/10/01 00:32
コンプレで扱う予定のブランド教えて
571ノーブランドさん:03/10/01 00:39
ラパスってどんなブランドあるの?
572ノーブランドさん:03/10/01 01:09
>>570
がんがって仙台のレボへ。。。あれ、レボ系列じゃないか。

試着しなくてもなんとかなりそうなら通販とか。
ちなみにオフィシャルに全世界のディーラー載ってます。
サイラスアンドマリアドットコム(アルファベットで)

573ノーブランドさん:03/10/01 02:05
>>570
前扱っていたのは、
アン、D&G,&、ato、ステファン、ゴルチエ、ラング、ジルサンダー、ジルボー
ポールスミスコレクション、ニール、ラッドミュージシャン、ギャルソン、
て感じだよね。他にあったかなー。

復活が本当なら、結構期待…
574ノーブランドさん:03/10/01 17:52
今月はね〜 福島に蕎麦でも食いに行くかな 爆
575ノーブランドさん:03/10/01 22:25
CJってまだ売ってます?本屋に行っても見あたらないのですが・・・

モンクレーとインバーアランってどこで売ってるのですか?
親切な方、お願いします
576ノーブランドさん:03/10/01 23:23
>574
蕎麦いいねー。
信夫山の蕎麦屋おいしいよね。
577ノーブランドさん:03/10/02 18:41
>>575
インバーアランならベース1に売ってるよ。
ちなみにCJなら県北地方のコンビニならどこでも沢山売ってるとおもうけど・・・。
578ノーブランドさん:03/10/02 22:50
>>575
CJは福島市近郊の情報が主なので、575さんの言うとおり
県北のコンビニ、書店ならどこにでもあると思いますよ。
ヨークベニマルでも売ってましたよ。
ちなみに今回のにはファッション情報はあまり載ってませんでした。
来月号(今月25日発売)の予告には秋冬ファッションカタログって
載ってたのでお店とか詳しく載ってるかもしれませんね。
579ノーブランドさん:03/10/02 23:51
やっぱ喜多屋だRO!
帰省したら必ず食う。

ざるランチマンセー
580ノーブランドさん:03/10/03 00:53
ベース1って、どこにあるのですか?
581ノーブランドさん:03/10/03 00:53
>>579
福島市のお店でつか?
582ノーブランドさん:03/10/03 12:17
質問する前になるべく自己解決で!
583ノーブランドさん:03/10/05 00:40
>>582
だったらこのスレの意味ねーじゃん。
それを示唆するがごとくレスが付かなくなってる。
落ちていくのがもう目に見えているね。
584ノーブランドさん:03/10/05 00:47
548=550=553=560=583ですか?
585ノーブランドさん:03/10/05 01:14
>>581
実家が福島市だから西口店とかにいくけど、
郡山にもあったきがするけど。
出てくるお茶が蕎麦茶なのもイイ!

>>583
質問でも調べればすぐ解決するものがあるからねェ。
ここ質問スレじゃないでしょ。
586あぼーん:あぼーん
あぼーん
587ノーブランドさん:03/10/05 21:32
>>586
通報しますた。

ついに福ファスレでも逮捕者が・・・


sageですな
588ノーブランドさん:03/10/06 11:14
>>579
キタハチのそばもうまいよ

>>585
禿同

>>587
586みたいな奴を相手にするなって!
589ノーブランドさん:03/10/06 15:14
喜多屋さんてお店西口にあるんだ。
おいしい蕎麦屋さんって山の中にあるっぽい感じがしたので
590ノーブランドさん:03/10/07 01:16
信夫山には行ったのかぁ?
591ノーブランドさん:03/10/07 10:15
何しに行くの??
592ノーブランドさん:03/10/07 10:42
386 :  :03/09/28 18:48 ID:b4TFNQvu
1001ストッパーが壊れた!?

理系全般板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: Nanashi_et_al. 投稿日: 03/09/28 06:42 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前: Nanashi_et_al. 投稿日: 03/09/28 06:42 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?

書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。
↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1058032203/l50


593ノーブランドさん:03/10/07 16:20
最近すごい寒いね
こんなときのアウターって何着ればいいか微妙に悩みます・・・
594ノーブランドさん:03/10/07 18:00
朝晩はデニムjKかコーデュロイjkを着てる
日中は微妙に暖かいからロンTが薄手のカットソーだね
595ノーブランドさん:03/10/08 00:45
>>588
喜多八・・・渋いな。
うちのじーチャン御用達です。
商業(今名前変わった?年バレる汗)の向かいあたりにある蕎麦屋がおいしいらしい。
らしいというか、帰省したとき親に連れられて一回言ったけど、
喜多屋マンセーな俺。
>>590
信夫山に蕎麦屋なんてあった?

>>593
東京はまだ薄手のジャケットで済みます。
つうか、電車空調切られるから、
逆に暑い罠。

ヘビーアウターとか、実物みてカコイイ!って買うけど、
正直あんま着なくても済むんだよね…。
体質にもよるけど、福島ッ子なら東京はコタツ要らないよ。
おれここ3年くらい出してない。
めんどいし。
596ノーブランドさん:03/10/08 03:41
信夫山の蕎麦屋はかなりいいよ。
とりあえずいっとけって感じ。

福島の人って何か薄着だよね。
外から来たものとしては信じられん。
597ノーブランドさん:03/10/08 09:08
>>594
>>595
レスありがとう。
日中あったかいよね。ほんと。
夜は耐えられないけど。
598ノーブランドさん:03/10/08 15:00
>>595
あとセイカエンのえびチャーハンはうまい
漢字がわからん・・・

>>596
そうかな??

>>597
この時期は難しいからな


駅前のCARACAROが気付けばなくなってたけどこれって大分前のこと??
昔apta?だった頃アンビルの無地Tを大量買いしたな〜
599ノーブランドさん:03/10/08 22:20
>>598
CARACAROなくなったのは1、2年前くらいじゃないかな。
600ノーブランドさん:03/10/09 00:07
JOBってゴチャゴチャしてるけど良いものあるよね
特にセールの時期は良い
601ノーブランドさん:03/10/09 10:01
>>600
セールって春と秋?
あまり行かないからわからん
602あぼーん:あぼーん
あぼーん
603ノーブランドさん:03/10/09 20:34
>>601
正月明けてすぐの頃にやってた
リーバイスレッドを安く買えたよ
604ノーブランドさん:03/10/09 21:19
>>603
そうなんだ。いいなぁ
近いのかな?近いと頻繁に行けるからうらやましいわ
605ノーブランドさん:03/10/09 22:55
>>604
近くもないから年に2,3回しか行ってないよ
今年は冬物セールの時期に偶然行っただけ
福島のSHOPはセールするところが少ないよな
606ノーブランドさん:03/10/10 01:44
セール少ないの?
郡山で前行ってたショップはセールやってたけどな。
セールが過ぎるとセール価格のラベルはがして定価で売っているところが痛々しかった。
607ノーブランドさん:03/10/10 11:59
>>606
そんな店あるんだね
ほんと痛いわ。
608ノーブランドさん:03/10/10 12:09
>>606
郡山はそれなりにあるかもしれないが,福島はほとんどやってない…

>>607
JOBとかね
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610ノーブランドさん:03/10/10 20:36
>>609
そういこと書き込んでると捕まるかもよ?
被害にあったのなら、それなりの所に相談して下さい。
それにここはそういうことを書くスレではありません。
611ノーブランドさん:03/10/11 01:01
>>608
JOBが?!ちょっとショックだわ。
612ノーブランドさん:03/10/11 18:39
インバーアランは、一体、どこに売ってるんだよ!
613ノーブランドさん:03/10/11 20:55
JOBの場所教えてください。あと、取り扱いブランドも。
614ノーブランドさん:03/10/11 21:02
郡山のユニクロの場所を分かり易く説明してください。
サイトの地図は分かりづらくて・・・
うねめ通りにある?
615ノーブランドさん:03/10/11 23:09
612、613、614、全部同じ人?

JOBの取り扱いブランドはレス全部読めばかいてあるはず。多分。
616ノーブランドさん:03/10/12 02:41
つかJOBに聞いたほうが早いかもね。

ユニクロはオフィ→支店検索→マピオンすりゃわかるんでねの。
支店検索できるか分からんけど、
大抵載ってるでしょ。
617ノーブランドさん:03/10/12 03:28
夜と朝がものすごく寒い・・・
鼻水がぁー
ファッション関係の話じゃなくてスマソ
618ノーブランドさん:03/10/12 03:51
もう一桁℃とかいっちゃうの?
朝夜はともかく、日中東京は日差しが微妙に暑い。
619あぼーん:あぼーん
あぼーん
620ノーブランドさん:03/10/12 10:12
>>612-614
って上のほうで素直に教えなかったレスに対して
死んじまえとか書き込んでいた君だね。

もしかすると俺と同じ学校かな?
そんな気がしてならない。
621613:03/10/12 20:16
612と614はマジで俺じゃないですよ。しかも、郡山に住んでません。
っていうか、このスレ見つけたのついこのあいだなので。JOBって言う店に
リーバイスREDが売ってるそうなので気になって書き込んだのですが・・・
でもレス全部読んだら場所分かったので。すみませんでした・・・
>>620 意味が分かりません(笑)
622ノーブランドさん:03/10/12 20:19
どうでもいいけどさー
ユニクロの場所が分からないわけよ。
4号線沿いにあるの?
何線沿いにあるか教えていただけないかな?
623ノーブランドさん:03/10/12 20:50
私は独身ですが、この女のせいで家族不和になり、この女は私の職場まで電話を掛けてきて脅し、職場の上司も当然ながら知られ当然ながら私な処分を
もらいまた昇進試験も取り消しになりました。どう考えても私には負がないとおまいます。半年間外国に仕事に行って帰ってきてすぐでしたから。私の仕事
は、いざとなれば人を殺す仕事なので、ここのままやつが逃げているのならば殺します。いろいろなところにかきこんだのはやつへの最後通告です。ころすのは、
素手で数秒でやれますから。私も覚悟はできています。 >>619
624ノーブランドさん:03/10/12 20:57
>>618
たまにですが、そうなることもあります。
昼間は家の中より外のほうが暖かいですね。陽射しがあって。
寒いと思ってちょっと厚着して外出たら汗ばんだり。

>>621
場所わかりましたか。
良かったです。いいの見つけられるといいね。
取り扱いブランドはわかりました?わからないならあとで調べて
書き込むね。
625:03/10/12 22:47
>>612
誰もわかんないからレスしないの
もうしつこいよ

>>614
詳しく聞きたいなら店に電話して聞いた方が確実だよ

>>621
http://www.50910.jp/
ここを見なさい。
場所は店に電話して聞けばいいでしょ!
626:03/10/12 23:30
インバーアランはむかし取扱店はあったけど、
今は取引やっている店はないというのが実情です。
仙台には取扱店があったはず(友達からの情報)なので仙台板で聞くと分かるのではないでしょうか。

ユニクロは郡山の49号線沿いにあります。郡山インターから南に20キロくらい行ったところにあります。
須賀川市に入る直前にありますが、とても目立つので分かると思います。
>>621さんは郡山の方ですか?モールの無印なんてのも試してみていいのではないでしょうか。
627ノーブランドさん:03/10/13 00:11
>>622は御礼のひとつも言わないんだろうな。

書き出しでどうでもいいけどさーとかいってるけど、
ユニクロがどこにあるかとかしつこく聞いてくる人の方が、
私にとっちゃどうでもいいけどさw

http://www.mapion.co.jp/html/map/web/admi07.html
今度からコレクトとマピオンのURLテンプレに入れたら?
628ノーブランドさん:03/10/13 15:41
質問ばっかりでつまんないスレになってきたな
コレクトやマピオンでわかる質問は避けるようにしよう
他にもgoogleや電話で大体のことは解決できるはず
629ノーブランドさん:03/10/13 16:16
すいません、ちょっと蹴りますよ・・・
     /⌒ヽ         _ _     .'  , .... ∧_∧
     / ´_ゝ`)   _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (>>622
     |    \'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
     ヽ   /  -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
     ヾ /   ノ                 |  /  ノ |
      ∨  ,/                 , ー'  /´ヾ_ノ
       |    \               / ,  ノ
        ヽ,,   `、            / / /
          ;,   |           / / ,'
         ヽ   |          /  /|  |
          |  /         !、_/ /   〉
          | (_              |_/
          ー‐‐`
630ノーブランドさん:03/10/13 18:37
622だけどさ〜
なんかお礼期待するのっておかしくない?
親切ってそういうことじゃないと思います。
無償。だからお礼しない(#゚Д゚)
631ノーブランドさん:03/10/13 18:50
とおりすがりだけどなんか622にはらたった。キモい
632ノーブランドさん:03/10/13 19:59
>>631
2ch見てる、あなたがキモイです
633ノーブランドさん:03/10/13 21:08
ふう・・・今や化石となりつつある
あのセリフを言わなければならないのか・・・
「オマエモナー」
634ノーブランドさん:03/10/13 21:09
>>631
あなたに同意です。
そういう輩は放置でお願いします。自分も見てるんじゃねーかってことで。
635ノーブランドさん:03/10/13 21:24
>>622がレスする前に煽った連中も悪いが,この態度はひどいね
よって>>621は早くレスをすべきだな
636ノーブランドさん:03/10/13 22:58
分からないから聞いたのに教えない香具師が悪いと思う
637ノーブランドさん:03/10/13 23:27
>>636
ここ質問スレじゃないし、全部の質問に答えてたらきりがないじゃん
638621:03/10/14 16:30
>>624
駅前ばかり見てたので気づきませんでした。JOBという系列の店があるんですね?
どうりで検索しても見つからない訳だ・・・
取り扱いブランドは行ったときのお楽しみにしときます。
>>625
JOBという店を必死になって探してしまいました・・・
>>626
無印は値段も手ごろでいいですよね。ケルコブの店も行きたいんですが、
凄い行きづらくて・・・ハリランは大好きなんでその店も行ってきます。
>>635
あえてレスしなかったんですが・・・

みなさんすみません過去レスを見ないで質問しちゃって、本当にすみません。
なんだかんだいって質問に答えてくれて本当にありがとうございます。
639ノーブランドさん:03/10/14 17:48
>>621
あまり気にしないでこれからもいろいろ語りましょう!
JOBは古着とかアウトドア系を扱う店舗の名前だよね
2年前の今頃広末が来店してる時に偶然行ったな〜
640ノーブランドさん:03/10/15 19:09
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   ウツクシマ!!
   _、_    /
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) フクシマ!!
フ     /ヽ ヽ_//
アイディア募集中〜福島県をはやらせませんか?
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1059846901/l50
641ノーブランドさん:03/10/16 00:56
なんか
>>622はかわいいな。
店色々教えてやってもいいよ。
住んでるのは福島なの?郡山なの?
どっちかわからないと教えずらいので。

服にかけられる予算とかも教えてみ。
642ノーブランドさん:03/10/16 10:34
>>641
ありえない
643ノーブランドさん:03/10/16 19:38
福島県内ファッション店質問スレはここですか?
県内で一番おしゃれな高校はどこですか??

ここってこういう風に聞けばいいんですよね。

さっさと教えろよー。
644ノーブランドさん:03/10/16 21:27
>>643は622さんでしょ。
せっかく皆いろいろなこと書き込んでくれてマターリしてるのに
雰囲気壊すようなことしないでほしいなぁ
645ノーブランドさん:03/10/16 22:08
>>644
もう放置しようぜ
646ノーブランドさん:03/10/17 18:46
>>645
了解です。
647ノーブランドさん:03/10/18 00:04
622ですが
>>641
大体、1月 8万円くらいかな。
648ノーブランドさん:03/10/18 00:13
>>647
ユニ黒で八万使えよw
649ノーブランドさん:03/10/18 00:16
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1066109478/l50
村の娘さんはいますか?いましたらコチラへどうぞ〜
650ノーブランドさん:03/10/18 01:06
>>648
ユニクロにはパジャマを買いに行くだけですが?
651ノーブランドさん:03/10/18 02:24
>>647
本当に8万使えるなら、月一回、一万の交通費で仙台か東京に買い物に行くが吉。
652ノーブランドさん:03/10/18 07:19
明日はガレージセールね♪
653ノーブランドさん:03/10/18 17:40
>>652
WHERE??
654ノーブランドさん:03/10/18 22:01
>>653
福島市の稲荷神社でですよ
655ノーブランドさん:03/10/18 22:52
>>654
あー、あれね
何年か前に行ったら裏原系の偽物が大量に売られてた…
656ノーブランドさん:03/10/19 01:20
>>653は622の臭いがするな
657ノーブランドさん:03/10/19 06:15
>>654
いまいちですよ。それから神社近くの、ショップも。
宮前パーキングの近くだったかな。
658ノーブランドさん:03/10/19 10:15
昔、福島にいたけど。
JOBって最初は小さな古着屋みたいなのが一つだけだったよな。
その後、どんどん拡張されてったけど、そんなに儲かってるのか?
659ノーブランドさん:03/10/19 15:55
>>657
SWITCHのことかな??

>>658
古着で大儲けしたらしいよ
仕入れ値が安いからな
660ノーブランドさん:03/10/19 21:30
>>655
人大杉ですた。つかれた。
裏原系のものは大量にはありませんでしたが、
そういうの売ってるところには中学生や高校生が群がってますね

>>657
シンセリティのことかな?

フリマで23800円ってどうですかー?高いぞ
661ノーブランドさん:03/10/19 22:27
>>660
福島の街中にこんな若い人がいるのは今日と初詣の日くらいかなw
売ってる裏原系って明らかな偽物かプレ値だよね

シンセリティってロック系の店でしょ?
店の前にいる良く方々は怖い・・・
662ノーブランドさん:03/10/20 07:06
>>661
福島市にも結構オサレな若い子いるんだなとちょっとうれしかったですよ。
フリマで大量に売られてる裏原系の新品なんて
偽物だってわかってるので、あえて近づかないようにしてます。

シンセリティの前でも、ガレージセールに便乗して(?)
安く服売ってたので買いますた。
オーナーさんとちょっと話したんですが、
怖くなかったので安心しました。
663ノーブランドさん:03/10/20 14:43
>>662
おしゃれな若い子はいるでしょ!
最近スマートの全国スナップに福島が出ないのが残念・・・

シンセリティンのオーナーってスプレーでコラム書いてる人だよね??
664ノーブランドさん:03/10/20 15:09
>>663
おしゃれな若い子いても全然見ないのでどこにいるのかなーと思って。
フリマにはいましたねw
Smartの全国スナップに福島って出てたんですか?へぇー

シンセリティのオーナーはSprayでコラム書いてますよ!
アブソーブ行ってみたいけど場所がいまいち見つけられない・・
665ノーブランドさん:03/10/20 19:51
なんかの雑誌で郡山が出ていたのはみたことあるが・・・
福島も載っていたんだね
666ノーブランドさん:03/10/20 21:10
>>665
たぶんBOONじゃなかったっけ?たしか撮影場所がJOBのあたりだったような、、、
667ノーブランドさん:03/10/20 22:36
福島ってあまり雑誌に載らないですよね・・ 悲しい・・
668ノーブランドさん:03/10/20 22:52
福島県におしゃれなやつなんていない
669ノーブランドさん:03/10/20 22:54
>>664
去年の年末のスマートは福島市が載ってたよ

アブソーブは旧長崎屋の裏のラーメンたけやの隣の辺りにあるよ
たけやは有名だから探しやすいはず!
俺はいまいち苦手な感じだな・・・
670ノーブランドさん:03/10/21 00:15
>>668 本当そうだよな?ここのスレの香具師も微妙だし。
ぶっちゃけおまいら、どんな格好してんの? なんか裏腹丸出しの
ダボダボパンツとかきてそうだな?(笑)
671ノーブランドさん:03/10/21 00:31
それは価値観の違いだと過去レスで結論出てたような
ジャンル分けしてあーだこーだ言うのが一番かっこわるいよ
かっこいい奴は何着てもかっこいいしかっこわるい奴は何着ても(ry
672ノーブランドさん:03/10/21 01:19
>>670
裏腹丸出しってどんな感じでつか?
673ノーブランドさん:03/10/21 01:42
既製品を着ている限り洋服がかぶることは仕方がない、と言う事実を無視したとしても、
店の選択肢の少ない地方で買い物をする限り個性を出すことは難しいだろうね。

しかし近頃駅前行かないから分からないけど、いまだにだぼだぼが流行ってるのか!?
674ノーブランドさん:03/10/21 10:45
同じネタはもういいよ…

>>673
駅前のダボダボって一部の高校生とかプーだけだと思う
675ノーブランドさん:03/10/21 12:56
>>669
わかりやすく教えてくださってありがとうございます!
地図見てもわかんなくて・・・
676ノーブランドさん:03/10/21 17:02
服屋少ないなぁ〜 福島県って
677ノーブランドさん:03/10/21 21:08
>>676
確かに
古着屋なんかほとんどないし
678ノーブランドさん:03/10/21 22:06
ほんとだよね。古着屋もっと増えてほしいな。
679ノーブランドさん:03/10/21 23:06
福島市で古着屋さんてあるものなの?
いつも仙台とかに行ってしまうから分からないのだけれど。
できれば系統などもこめて情報を下さいな。
680ノーブランドさん:03/10/21 23:22
何も無し  以上
681ノーブランドさん:03/10/22 00:21
>>679
3件くらいはあったはずだが,系統まではわかんない。
文化通りの養老の滝の向いの通りに1件ある。
トリロジーの向いに1件,あとはアマリロくらいかな
何年も行ってないから今あるかはわからん

>>680
何が?
682ノーブランドさん:03/10/22 01:17
なんか野田とかにあったリサイクルセンターに古着があった記憶。
当時は服興味無かったけど、掘り出し物合ったかも。
オーディンとか言う名前だったかな。
683ノーブランドさん:03/10/22 08:00
>>681
トリロジーの向かいは深山だよね。養老の滝の向かいの通りの店は
イエローピーズ、あとはアマリロ、サティの3Fのアメリカンキッズジュニア、(?)
そんなもんかなぁ。駅前の陸橋の下にあったのはどうやら閉店したみたいだし。
私も系統まではわかんないけど、679さん参考にしてみてね↑

>>682
オーディンは野田町のほかに何件かあるけど、結構古着充実してて
安いからいいよね。若い子結構いてビクーリだったよ
684ノーブランドさん:03/10/22 11:55
>>682
野田のオーディンは意外と掘り出し物があったりするよ
前に行ったときLEVI'S REDが7800で売ってたから即買いしたことがある
他にもトリロジーで売ってるブランドのTが30枚くらい新品で安く売ってた

けど買い取りも驚くほど安い…
引っ越したときにいらない服を紙袋5つ分持っていって1万くらいにしかならなかった

>>683
詳しくサンクス
アマリロがその中では一番まともな気がするな
685ノーブランドさん:03/10/22 14:51
>>684
オーディン買い取りほんと安いよね。
季節外れの服は1円にしかならなかったよ・・・
でも着ないから買い取ってもらったけど。
あと、ウエスタンブーツが300円にしかならなかったときは悲しかったな

アマリロはメンズ、レディースともにあるからね。
深山はせまかった。アメリカンキッズジュニアは子供服と
レディスの古着しかないね。でも子連れの家族には人気。
アマリロの近くのクリッパーの地下の古着屋(主にブランド古着)
結構良かった気がした。
でもヴィトンとか新品でものすごく安かったから
これは・・・・・と思ったね。
686ノーブランドさん:03/10/22 15:10
>>685
クリッパーの地下は確かに怪しいね…
とういか偽物も何着か混じってた
GのスタジャンとかナンバーナインのTとか
店員も素人っぽかたから見分けれないのかなー
オーディンも見分けられなそう…

そういや一年程前パセオに偽物裏原系オンリーの店ができたたけど,2日で潰れたの知ってる??
CUBEとトリロジーの店長が乗り込んだらしいがw
687ノーブランドさん:03/10/23 00:34
>>686
まじで?
それがほんとならおもろいな。

つか、パセオに中途半端なスニ屋あるでしょ。
帰省する度にパセオ歩くついでに見るんだけど、
ホント中途半端・・・。
もっとセレクトに自分のトコの色を出すべき。
福島じゃ無理かねぇ。
シュープラとか行ったほうが無難にいいものあるし。
688ノーブランドさん:03/10/23 01:54
>>686
2日でつぶれた店?
それはすごいねー。最近の話ではないよね?

クリッパーの地下やっぱり怪しいかー。
1回しか行ったことないので偉そうなこと言えないけどw

>>687
中途半端なスニ屋?
アンダグラウンドのことかな?
689ノーブランドさん:03/10/23 01:55
>>686
あ、1年程前って書いてるね。
見落としスマソ
690679:03/10/23 12:12
色々ありがとうございます。
こんなに盛り上がるとは。。。

中途半端なスニ屋の話が出てますが、
福島で自分らしさを出すのってやはり難しいんですかね。
691ノーブランドさん:03/10/23 12:50
中途半端なスニ屋ですが、何か?
692ノーブランドさん:03/10/23 13:22
>>690
自分らしさを出す←地域はあんまり関係ないと思うけどなぁ
693ノーブランドさん:03/10/23 17:54
>>687
あの店でシルバーを買う人がいるのか疑問だわw
仕入れのルートも正規ではないと思う…

>>688
G,U,HEC,SUP,SILAS,STUSSY,MO,BALANCE,N7,バウンティー,APE等とものある意味すごい品揃えだったようです。
正規店からすれば目障りだろうな〜

>>679
それは自分次第でしょ
ただSHOPが少ないからほしい物をみつけるのが大変だけどね
694ノーブランドさん:03/10/23 22:29
>>693
すごく詳しいね!行ってみたかったなぁーw
すぐに偽物だってわかるような品物だったの?
値段が安かったのかな。

中途半端なスニ屋(あえて店名は伏せます)そんなに
中途半端な商売してたのか・・・。
ちょっと幻滅したよ
695ノーブランドさん:03/10/23 22:40
>>694
偶然通りかかったから行ったのさ
高校生とか騙されて買ってたよ・・・
値段は詳しくはわからないけどTで5800とか定価と変わらないような感じだった
この品揃えで定価くらいだったら本物か偽物かくらいわかるよねw
696ノーブランドさん:03/10/23 23:39
>>695
なるほど
私だったら騙されるかもな・・・
697ノーブランドさん:03/10/24 18:24
>>696 いや、普通騙されないだろ・・・
っていうか裏腹自体欲しくねえしな・・
698ノーブランドさん:03/10/24 23:42
>>696
こんな品揃えは有り得ないよ
本物ならとりあえずかなり並ぶでしょ
委託屋なら完璧に赤字だし

>>697
そういう書き込みは止めようよ
人それぞれ好みはあるからさ
699ノーブランドさん:03/10/25 02:36
福島でドルガバとか着たらどうなるのでしょうか。
700ノーブランドさん:03/10/25 04:06
このスレって意外と活気がって良いね!

>>699
まぁ福島はほとんど車で移動する場合が多いから、
気づかれなかったりする場合が多いわけだが。
市内は人いないし。
701ノーブランドさん:03/10/25 08:18
>>699
別にどうにもならないと思うよ。おれの友達もドルガバとか普通に着てるし!
702ノーブランドさん:03/10/25 14:12
アートポットって店でドルガバの最低ラインの「&」あるね。
いらねーと思うけど。
ドルガバ着てても問題無いでしょ。流石に派手なアイテムはヤバイけど。
ってかドルガバの派手なやつは何処で着たってやばいでしょw
703ノーブランドさん:03/10/25 15:20
古着いいか?
なんか着るのが気持ち悪い罠
704ノーブランドさん:03/10/25 15:31
>>703 確かに。なんか最近古着を着ればおしゃれとかかっこいいと思ってる
人がいるけど、古着は着こなすのは難しいと思う。しかも、古着は大抵が
クズみたいなものばかりだから、良いの探すの大変だし・・・
まっ、それが楽しいんだけどね。
ところで、このスレの方々はどんなブランド着てますか?福島はどういうブランド
が流行ってるのかと思って・・・
705ノーブランドさん:03/10/25 15:35
グッチ
706ノーブランドさん:03/10/25 15:38
>>702 セカンドラインのD&Gじゃないの?「&」なんてあったっけ?
ていうかアートポットってどこ?
707ノーブランドさん:03/10/25 15:41
>>706
D&Gの他にもうひとつ下のラインがあるわけ。それが&。
場所はスプレーかなんかに載ってるよ。
708ノーブランドさん:03/10/25 15:46
>>707 そんなのあったんだ。教えてくれてアリガト。
ドルガバとかディオールオムは福島じゃ売ってないでしょ。
ギャルソンは売ってるのかな
709ノーブランドさん:03/10/25 15:52
>>708
ドルガバは知らないけど、ディオールオムは仙台のレク系にあるよん。
ギャルソンはオム、プリュスあたりがフォーラス。ジュンヤがレク系の一階かな。
福島では売ってないとおもうなぁ。
因みに俺は現役工房なんでそこいらの服は買えません。
CUBEとかでストリートブランドを着ています。
710ノーブランドさん:03/10/25 16:05
そしておまんこをしております。
711ノーブランドさん:03/10/25 16:10
あら、誰もいないわけ?そして土曜日も暇なわけ?チョべりバだな。
712ノーブランドさん:03/10/25 16:12
付け加えると、オーディンは糞っぽい。
713ノーブランドさん:03/10/25 16:15
誰か愛について語らね?
714ノーブランドさん:03/10/25 16:28
福島オフやればいいじゃん。そうだそうだそれがいい。
俺は参加しないけどねぇ。頑張ってくださいよホント。
あ、あとレポよろしくねん!
715ノーブランドさん:03/10/25 18:39
俺、ナンバーナインが好きなんですけど、福島で着ている人を見たことが
ありません。着ているといっても中高生が偽物のTシャツを着ていて、とても
悲しくなります。あと、変な雑誌の性でスト系扱いされるし・・・東コレに
も出てるのに・・・だれか、ナイン好きな人(着てる人)いますか?
716ノーブランドさん:03/10/25 21:02
>>713
いいよ!
語ろう!

>>715
ナンバーナイン高いもん・・・
717ノーブランドさん:03/10/26 01:20
>>704
自分はTAR着ております。

>>709
いわゆるLUMP系ですか?自分は着ないけどブライトンとかウィズすきかな。

>>715
NSとかで一緒に売ってるぶん、スト系というか裏腹系扱いされてもしょうがないと思うけど!
前もAPEとコラボみたいな感じでやってたしね。
718ノーブランドさん:03/10/26 13:10
>>715
最先端みたいな言い方w
はずかしいな
719ノーブランドさん:03/10/26 13:45
マターリやろうよ
720ノーブランドさん:03/10/26 13:54
>>717
おおっ!  オレもTAR着てまふ。
て事は、郡山の方ですか?
ダウン楽しみですね★
オレはカーキを予約しますた。
721ノーブランドさん:03/10/26 14:36
>>717
まじっすか?でもおれは郡山じゃないです!
ダウンはネイビーにしますた。かなり迷いましたけど。
722ノーブランドさん:03/10/26 18:04
>>704
私は古着着てます。
全部古着ではないけど・・
723ノーブランドさん:03/10/26 21:41
>>709
昔あった福島掲示板の管理人HIGですか??
724ノーブランドさん:03/10/27 15:58
>>723
チガウヨ。
725ノーブランドさん:03/10/27 21:14
コレクト消えた?
726ノーブランドさん:03/10/27 21:15
コレクトって?
727ノーブランドさん:03/10/27 22:51
>>725
コレクトあるよ。
アドレス変わっただけ。
728ノーブランドさん:03/10/27 23:31
>>724
今期は何買ったの??
または何着てるの????
WHIZは好きだな〜
729カリスマ:03/10/27 23:49
730ノーブランドさん:03/10/27 23:50
CUBEは買わないのによく来る工房というかガキが嫌いで有名だな
731ノーブランドさん:03/10/28 00:32
そして買うガキを馬鹿呼ばわりすることでも有名だな。
732ノーブランドさん:03/10/28 11:28
店のベンチでよく喋ってるよな
それなりにおしゃれな人もいるが,厨房も多い
733ノーブランドさん:03/10/28 11:33
店の前に店員やその友達がたまってると入りにくい
734ノーブランドさん:03/10/29 02:02
>>733
まったくもってそのトウリ
735ノーブランドさん:03/10/29 10:18
ラーメン屋とでも勘違いしてるのではなかろうか。
736ノーブランドさん:03/10/29 11:50
>>724
お前は仲良くしてもらってるの??

>>735
外観は焼き鳥屋だな
737ノーブランドさん:03/10/29 14:50
糞スレ
738ノーブランドさん:03/10/29 17:03
買うガキを馬鹿呼ばわりすることでも有名
>そんなんで有名になりたくないな
739仙台人:03/10/29 18:46
いいねー、福島スレ。
何気にのぞいてみたら、みんな有意義に情報交換している感じで。
それに比べて我が仙台スレは、何かとくだらないことで荒れてばかりで、、、
でもいい人もたくさんいるから、みんな時々は仙台の街に遊びにきてねー。
740仙台人:03/10/29 19:03
あ、もしかしてsage進行だったのかな、、、スマソ
741いわき人:03/10/29 21:35
「PICK UP」ってどこにあるのでしょうか?
「バッキート」って言うスニーカーブランドの取扱店みたいなんで、
今度のぞいて見ようと思っているのですが…。
どなたかご存知の方いましたら、よろしくお願いします。
742ノーブランドさん:03/10/29 23:46
>>741
さくら野の前の通りをまっすぐ行って,13号を越えたところの左側にある
コープとかが近辺にあるから車はそこにとめるといい
743ノーブランドさん:03/10/30 10:32
>>739
仙台スレは書き込みがたくさんでいいですよね
744ノーブランドさん:03/10/30 11:05
>>709
LUMP系というかCUBEのお客さんはどんな服装なの??
俺はTATで買ってるけど,CUBEも気になる
745ノーブランドさん:03/10/30 20:54
      _         ___
 ___/ /_      /___/      _____      __    _
/__  _ _  / __ ____ __ /___   / __ /__/  / /
   / / /_/ /__//__  //__/      ./ //__/      / /
  ./ /__          / /           / /      ___/ /
 ../____/        / ./           / /      /____/
                /_/           /_/
      !\j\              ./ ,、 ☆
      、\\\           ,.////
     ヽ〈A〉.ヽ.\@ノノハ@ /ヾ/ .//
       \ー\\/( ´_ゝ`)ヽ/フ-''"/    月に代わってフーン
       \ー、\//ーヽ__/〉ヽヽ/フ、-'" ☆
        ー/ 'ミ〉{`ヽ_/;!`.l=、ヽー''"´
        />ー{ :\ ̄`/!=|ー! |>"´
       //ー‐ノ_,,/!\.〈.{. l``!. l-、_      ☆  +  
     / /   ̄ー/'!、!ハヾ,、ゝヽ } .!
     /./     /. | `~i~´ l\.>.| |
     { {    ./  l  |  /  \ /
     ヽヽ  /   l | /   //\   ☆
      ヽ./     }=|=〈  /´ヽ \              +
      </.      | .|  }/~´   l
      /       | | .j|      ゙|   +     ☆
               |. ! !      `
              ノ . | .〉
   .          ー''゙.し
746いわき人:03/10/30 23:23
>>742
レスありがとうございます。
でも、「さくら野」自体、どこにあるのでしょう?(w
郡山市内でしょうか?マジでわかりません…。

747ノーブランドさん:03/10/30 23:51
>>746
福島だから…
748仙台人:03/10/31 01:22
>>743
いやー、書き込みは結構あるんすけど、質問に対して煽りで答える
ような書き込みがほとんどだったりして、、、、微妙。
書き込みは少なくても、質問に対してやさしく答えてくれる人がいたり
マターリとファッション談義できるような雰囲気があるのが
俺的には良スレかなーと。
749ノーブランドさん:03/10/31 09:00
>>746
さくら野は以前はVIVREでした。福島市内ですよ。
駅から歩いて行けますよ。(さくら野、PICKUP)
750ノーブランドさん:03/10/31 11:38
>>748
そのかわり質問房も多い
751ノーブランドさん:03/11/01 00:29
郡山はTARy(元TARy)多いよね。
ところでオーダーシートって普通に送ってもらえるの?
今度通販でいつも頼む店で聞いてみるかな。
752ノーブランドさん:03/11/01 01:24
>>751
おれは毎回オーダーシート送ってもらってるよ。
753いわき人 :03/11/01 06:39
>>747
>>749
どうもありがとう。助かりました…。
今度行ってみようと思います!!
郡山は頻繁に行くんだけど、福島市には疎いもので…。
他に、アメカジ古着屋や雑貨屋等ございましたら、どなたか情報下さい…。
754ノーブランドさん:03/11/01 12:32
>>751
>>752
郡山の方ですか?
オレもTAR着てるんですが、元正規ディーラーのZOOって、
いまだに改装中なんですか?
話し聞いたら、隣のスケートショップでTARの委託やってる
とか聞いたんで・・・。
数、結構ありますかね?
ちなみにオレもオーダーシート送って貰ってますよ。
755ノーブランドさん:03/11/01 17:37
>>753
過去ログ嫁
古着屋のこと書いてあるから
756751:03/11/01 22:29
関さんと仲良かった店員さんがやめちゃったし、もうTARやらないんだろうね。
委託はそんなに数はないと思う。店のはじっこのほうに畳んでおいてあるだけ。
タイミング良く行けばいいのあったりする。
>>752 754
みんな送ってもらってるのか,,,次からオレもオーダーシートもらおう。
結構良く買うSNRIで聞いてみるよ。サンクス。
757752:03/11/02 00:54
>>756
TARは取り扱い店舗減らすことはあっても増やすことは現時点ではないらしいよ。
でもオーダーシートもらおうって言ってもいきなりもらえるもんなの?
SNRIでは予約してかってるの?
758751:03/11/02 01:51
SNRIかMIRACLEで1年くらい通販してるけど予約とかはしてません。
ていうかみんなどうやってオーダーシート送ってもらえるようになったの?
759754:03/11/02 13:13
SNRI,MIRACLEは店員さんの接客、本当にいいよね★
俺は普段から通販組だけどたまにお店の方にも足運んでたから、店員さんと仲良くなって、
気になるようだったら予約してって感じで、オーダーシートが届くようになったよ。

760ノーブランドさん:03/11/02 14:24
柏のDROMEで止めたのがつらい…
761ノーブランドさん:03/11/02 17:09
TARってよくわっからんのだが…。

スケートとかのブランド?
762ノーブランドさん:03/11/03 16:06
下がってたので、たまには上げます
763ノーブランドさん:03/11/04 10:44
TARスレになってきたな・・・
誰かネタフリして〜
764ノーブランドさん:03/11/04 17:10
TATっていろいろ売ってていいことはいいんだけど、カタログとかも見れないし予約とかできればもっといいのにな。
765ノーブランドさん:03/11/04 19:17
今日、初めてJOBをいってみたのですが。なかなか良い物
置いてありますね。セレクトも良いし・・・TATが良かったです。
でも、ちょっと思ったのですが、みんなダサいですね。店員もお客も。
1人もかっこいい人がいませんでした。顔、着こなし含めて。
中高生は制服でいるし。でも、物は本当に良かったです。
リーバイスREDの過去の物があり(あまり売れないようですね)
金があれば欲しかったです。売れないでくれ〜!
766ノーブランドさん:03/11/04 23:21
>>764
あの規模で来客数を考えて,そんなことしてたらキリがないだろ!!
765の言ってるような厨房が群がってドタキャンとかのトラブルもありそうだし
店員と仲良くなって,あらかじめほしいもの言っておくと入荷時に電話くれるよ

>>765
確かにダサい方々が多すぎ・・・ただ顔はしょうがないだろ
店員も微妙だな
767ノーブランドさん:03/11/05 09:14
>>760
まじでいたい。

来年春に福島旅行します。SHOP巡りが楽しみ。
768ノーブランドさん:03/11/05 10:37
>>767
DROMEは福島にはあまりない優良店だと思う
よってSHOP巡りは期待しないほうがいい
769ノーブランドさん:03/11/05 19:41
>>766
いや客なら誰でもって言うわけじゃなく常連にとかさ。客数全体で考えたらキリがないと思うけど!
もう少しサービスみたいなのがあってもいいかなと思って。

>>765
たしかにオサレだなって思う人はあんまり見ないかも!
TATのセレクトは自分もけっこういいと思う。

770ノーブランドさん:03/11/05 20:40
JOBの品揃え最悪だな
771ノーブランドさん:03/11/05 22:14
インバーアランってどこに売ってる?
JOBにリーバイスRED置いてるんだ。へえ〜
772ノーブランドさん:03/11/05 22:16
リーバイスREDは餓鬼じゃ買えない代物。
でもシルエットは最高!郡山じゃあまり売れないだろ。
773ノーブランドさん:03/11/05 22:26
>>771
いい加減あきらめろよ。
774ノーブランドさん:03/11/06 14:47
>>771
そんなに欲しいなら通販使ったらどうですか?
775ノーブランドさん:03/11/06 18:47
>>769
入荷時に電話をくれるだけマシな店でしょ
予約やスワッチの閲覧を禁止してるブランドもあるからそんなことはできないのかな
それに即完売なんてほとんどないと思うけど

>>771
ヤフオク
776ノーブランドさん:03/11/07 02:09
NAT-U-RALって店にあるよ>インバーアラン
777ノーブランドさん:03/11/08 12:54
JOBいいね!品揃えがすばらしい!
店員かっこいい人いるじゃん。
ちっこい女の人と、二階のお兄さん。
顔がどうこうじゃなて格好がね。
778ノーブランドさん:03/11/08 17:55
>>777君、何系が好きなの?
779ノーブランドさん:03/11/08 19:28
アメカジが好きです。
個人的に好みとゆうか・・

780ノーブランドさん:03/11/08 19:39
JOBすばらしいって今までどんな店行ってきたの?
もっと他の店行ってみた方がいいよ。福島以外の。
店員かっこよくないじゃん。品揃えもそんなにいいか?
スマートに載ってるような服ばっかじゃん。店員もスマートに
載ってるような格好ばっか。アメカジ好きにはいいんじゃない?
古着は多くて。個人的にはもっと違う感じの店できて欲しい。福島に。 
781ノーブランドさん:03/11/08 20:48
もちろんいろんな店行きましたよ。福島以外にも。
どこ行って探しても無かった物がJOBにあったり
したから、ちと感動しただけです・・
売れないで残ってたのか在庫が多いのかは知らないけど。
店員もみんながみんないいってわけでは無いです。
782ノーブランドさん:03/11/08 22:54
>>780
言いたいことはわかる!
店員は痛すぎる方が多い…
それでどんな店ができてほしいの??
783ノーブランドさん:03/11/09 21:21
今日ビッグパレットのスキー、スノボフェア行ってきた
若い子たくさんいて、オサレな子もいてうれしかったなぁ

くだらない話なのでサゲ
784ノーブランドさん:03/11/09 22:36
>>783
オサレなやつなんていたか〜?
やばいやつらばっかだったよ。
785ノーブランドさん:03/11/10 02:49
>>784
あら、行ったんですね。同じ会場に2ちゃんねらーがいたとは!w
時間帯によって違うのかしら?
やばいやつらってw
まぁ若い子見れただけでもうれしかったよ
長蛇の列で驚いたよ
スキー・スノボ人口の多さにもビックリしたけどね
786ノーブランドさん:03/11/11 16:44
なんか、私が書き込みするといつもスレが止まってるなぁ。
ウワァァァ―――。・゚・(つд`) ・゚・。―――ァァン

悲しいからアゲ
787ノーブランドさん:03/11/11 16:55
>>786
最近批判的な書き込みばっかりで書く気が失せてた
なるべくそういうのやめようや
788ノーブランドさん:03/11/11 16:58
福島のヤツってポケットにコケシを入れてるんだって?
イヤラシイ
789ノーブランドさん:03/11/11 21:42
>>787
せっかくいい雰囲気になってきてるのでマターリ行きたいですよね。

>>788
入れてないです
790ノーブランドさん:03/11/11 22:53
いや、入れるだろ、普通
791ノーブランドさん:03/11/12 00:50
ato着てるヤツいる?
792ノーブランドさん:03/11/12 01:04
snoopってどうよ?
793ノーブランドさん:03/11/12 09:05
どうよ?って何がだよ?
794ノーブランドさん:03/11/13 03:30
>>791
お前と7海だけだよ。
795ノーブランドさん:03/11/13 08:42
>>792
B系ブランドのsnoopですか?
796ノーブランドさん :03/11/13 20:10
>>795
いや、郡山で配布されてるフリーペーパーのことだと思う。
間違っていたらごめん。
797ノーブランドさん:03/11/14 09:02
>>796
そうなんですか。
郡山に住んでるわけじゃないからわからないわ
798ノーブランドさん:03/11/16 08:08
>>792
なんか、ネタに詰まってるみたいだよ
799ノーブランドさん:03/11/16 10:39
冬だね
寒い
800ノーブランドさん:03/11/16 18:48
いいなぁ、福島寒くて。
東京今日25度あったぜ。

冬服きれねんだで
801ノーブランドさん:03/11/16 21:03
>>800
いや、あったかいほうがいいですよ
外出するときも薄着でいいし
冬服はもう少ししたら東京でも着れますよ
802ノーブランドさん:03/11/17 01:44
いや、やっぱ福島の冬で育つと、
東京じゃ、コタツ出さなくてもイケるから。

冬服と言っても、汗ばむ汗ばむ(泣)

最高気温5℃くらいにならないかなぁ。
電車、店内の暖房設定が25℃ぐらいにされると意味無いけど(笑)
803ノーブランドさん:03/11/17 22:14
お前等、ボードはしますか?
804ノーブランドさん:03/11/17 22:58
>>803
おまいに関係ねーだろ
筋肉痛になるからやってねーよ
805ノーブランドさん:03/11/18 01:38
福島市にB系の服を扱っている店ってあります?
806ノーブランドさん:03/11/18 09:45
>>805
ネタでつか?
CJ見ればいっぱい載ってるよ。
807ノーブランドさん:03/11/18 15:28
まぁまぁ、教えてあげようよ・・

>>805
LARGE、CRIME、NSB、SPEEDBALL、
CutUの上の店、こんなもん?
808805:03/11/18 17:47
>>806
>>807
サンクス!
有難う御座いました(´∀`)
809ノーブランドさん:03/11/19 06:45
>>808
いえいえ、お礼言われるとやっぱりうれしいものですね
810ノーブランドさん:03/11/19 11:58
ネタがないね…
ラーメン話しでもするかw
811ノーブランドさん:03/11/19 15:42
そうだね・・・
そういえば日出飛来(ひでとらってこうでいいんだよね)
って移転したんだよね。
812ノーブランドさん:03/11/20 11:44
終了。
813ノーブランドさん:03/11/20 18:02
はせ川最強!!
814ノーブランドさん:03/11/20 21:10
終了しちゃダメーー
815ノーブランドさん:03/11/21 00:48
東京だと、福島のラーメンは喜多方、ってイメージだけど、
喜多方にない喜多方ラーメンのお店でおいしいところはない気がする。
というか、喜多方で食べてもふつうにおいしい、タダのしょうゆラーメンw

福島市の東京とんこつラーメンのお店ってまだある?
西街陸橋(あづまか?)下りて、13号ぶつかるちょっと前の、キャバクラ通りの入り口あたりにあるトコ。
816ノーブランドさん:03/11/21 02:20
>>815
へいざんですか?
生のにんにく自分でつぶしていれるの
817ノーブランドさん:03/11/21 17:45
ちなみに、うち福島県!
818ノーブランドさん:03/11/21 18:57
とりあえず、sageで行こうや。
819ノーブランドさん:03/11/22 02:30
>>816
あ、にんにくつぶします。
そこかも。

おいしいと思ったけど、東京にあんまり無い感じで笑った。


連休福島かえろうかなぁ。冬服着に(w
820ノーブランドさん:03/11/22 12:35
CJのファッションスナップでワイルドピッチの店長がコメントしてるらしいが,
どんな感じなの??
821ノーブランドさん:03/11/24 10:41
うんこ
822ノーブランドさん:03/11/24 19:28
>>820
うーん、一言二言ですよ。

いつもいつ撮影するのかな。
823ノーブランドさん:03/11/24 22:52
>>822
日曜日にしてるらしいよ
824ノーブランドさん:03/11/25 11:32
>>823
ありがとうございます。
825ノーブランドさん:03/11/25 11:41
>>824
出たいのか??
826ノーブランドさん:03/11/25 16:03
>>825
はい(照れ)
827ノーブランドさん:03/11/25 16:27
>>826
毎週日曜に駅前とか文化通りに入れば出れるかもねw
または直接CJに行ってみるとか
けどその前に君の格好を晒してくれ
828ノーブランドさん:03/11/25 16:49
>>827
アドバイスありがとうございます。
以前CJに載ったことがありますが
スナップではないです。

晒すのなんてめっそうもないです。
829ノーブランドさん:03/11/25 21:26
CJのスナップに出ても自慢にはならないよな・・・
むしろ恥ずかしい

ワイルドピッチと同じ系列のシードフォルクスの接客がしつこい
あのチビブス女が
830ノーブランドさん:03/11/26 10:01
眼鏡かけてる人?
831ノーブランドさん:03/11/26 11:34
>>830
そこまで知らないが,店に入った瞬間話し掛けてくるからすぐわかるよ
832:03/11/26 17:14
CJ見たよ
オサレな人少ないね
寂しいね

WILDPITCHオーナーコメント例→全体的にアイテムのセレクトがイイ!
だそうです。
833ノーブランドさん:03/11/26 23:44
>>832
在り来たりなコメントで意味ないね…
個人的にあの系列は好きになれない
834ノーブランドさん:03/11/27 08:53
お香の香りがすごすぎて気持ち悪くなる
835ノーブランドさん:03/11/27 10:48
age
836ノーブランドさん:03/11/27 11:01
福島のSHOPってほとんどがチャンダン炊いてるね

またネタもないのでかわいい店員のいるSHOPでも報告しませんか?
837ノーブランドさん:03/11/27 11:05
かっこいい人の報告はダメ?w
838ノーブランドさん:03/11/27 11:13
それもよしとしましょうw
839ノーブランドさん:03/11/27 17:58
聖母はかわいい子が多いイメージがある
実際どう?
840ノーブランドさん:03/11/27 19:13
短大?高校?
841ノーブランドさん:03/11/28 11:04
JOB(・∀・)イイ!て人、福島市のmashでもイイて思うんじゃないかなー
というか私はmashもイイと思うが。
アニメのパロTとかCUNEぽいの扱ってたりもちろんレディースもある。
あと結構安値ー。
その向かいの古着屋ではクリームソーダ扱ってるから泣けてくるよ。

私は文化通り?辺りにあるトレンディなんたらてお店が気になります。
どんなブランド扱ってるか知ってる方いますか?
今妊婦だから何だか入りづらいヨー・゚・(ノД`)・゚・。

ちなみにCUBE、叩かれてるけどオープンしたての頃よく行ってた。
その頃は店長さんとかいい感じだったのにこないだ前通ったら
仲間内?で店前で遊んでてクスクス笑われました。あれじゃちょっとな。
842ノーブランドさん:03/11/28 13:00
>>841
mashってルミネに入ってるお店ですか?

トレンディマーケットにはMILK、キャンスパとか入ってるみたいです。
妊婦とかなんて関係ないですよ!
出産したらお店入るのも大変になりますよ。
子供が大きくなれば話は別ですけどね。
いいお買い物してくださいね!
843ノーブランドさん:03/11/28 17:23
福島ってどこで服買ったらいいかわかりません。
844ノーブランドさん:03/11/28 22:19
仙台か東京に行くことをお勧めします。
845ノーブランドさん:03/11/28 22:54
福島に限ったことじゃないけど、東京っ子の人間が一見普通の格好
しているんだけれどもすごくセンスよく見える。
その一方で田舎の人間がその人と似たような格好をするとあんまセンス
よく見えないんだよんね。なんでだ?
846ノーブランドさん:03/11/28 22:58
TATってsec扱ってたっけ?
847ノーブランドさん:03/11/29 00:09
仙台、東京、郡山
848ノーブランドさん:03/11/29 01:37
>>845
扱ってるよ。
849ノーブランドさん:03/11/29 01:58
郡山か須賀川あたりでズボンの裾上げしてくれる
お店を教えてくれませんか?お願いします。
850841:03/11/29 11:37
>>842
ありがd。MILKがあるなら行ってみようかな♪

mashはルミネですよ。
店員さんも優しいし一つのジャンルに拘らずなんでも扱ってるのでうちの旦那はお気に入りです。
でもアメカジ系を久々に買って着たら思いっきり夜っぽい兄ちゃんになってた(;´Д`)なんでだ。
851ノーブランドさん:03/11/29 13:48
>>845
田舎は周りが田んぼばかりだからじゃないかな
852ノーブランドさん:03/11/29 16:16
郡山か須賀川あたりでズボンの裾上げしてくれる
お店を教えてくれませんか?お願いします。
853ノーブランドさん:03/11/29 17:08
電話帳を見て,洋服の直し屋を調べろよ
それくらいガキだってできるだろ
854ノーブランドさん:03/11/29 20:35
マックハウス
855ノーブランドさん:03/11/29 20:45
>>853
お前は本当にバカですねw

>>854
マックハウスですか。ありがとうございます。
おいくらくらいでやって貰えるのでしょうか?

>>853
志ね!
856ノーブランドさん:03/11/29 20:50
>>855
お前が馬鹿だろ。マジで消えろ。
857ノーブランドさん:03/11/29 20:53
>>856
PC上でそんなにムキにならないで下さいw
馬鹿がばれますよ。お疲れ様ですw
858ノーブランドさん:03/11/29 20:54
福島県内でminaが売ってるところってありますか?
859ノーブランドさん:03/11/29 20:55
>>857
さっさとマックハウスで直せよw
860ノーブランドさん:03/11/29 21:15
>>859
そうしますw
861ノーブランドさん:03/11/30 00:12
哀れな厨房がまた迷い込んだな…
ズボンって…
862ノーブランドさん:03/11/30 00:47
お勧めのナンパスポットを教えて下さい!
863ノーブランドさん:03/11/30 02:17
仕方がないからおバカのためにまとめといたほうがいいかな。
厨は、質問があったらこうしたらいいのではないかな。

Q1 〜やってくれる店はどこ?
A.ママに聞くか、タウンページで調べましょう。

Q2 〜ってお店はどこにあるの?
A.タウンページで調べてお店の人に電話で聞きましょう。

Q3 〜で〜っておいてあるの?
A.電話してお店の人に聞きましょう。

Q4 〜扱ってるところってどこ?
A.雑誌の後ろのほうを見て会社に電話して聞きましょう。

Q5 電話ができません。
A.おしゃれ以前の問題でしょう。

Q6 志ね!
A.放置でしょう。
864ノーブランドさん:03/11/30 11:02
>>863
オツカレ!
>>858
雑誌ですか?????
865ノーブランドさん:03/11/30 11:55
ズボンの裾上げしてくれるところ教えてくださいと言われても困るよな
ジーンズとスラックスみたいなパンツやチノだと持っていく店も違うだろうし…
人にバカとか言ってるけど十分自分もバカだなw

>>863
お疲れ
付け足すなら厨は過去ログを読んでから質問しろと!!
866ノーブランドさん:03/11/30 18:25
マックハウスは、本当に裾上げしてくれるのかね?
867ノーブランドさん:03/11/30 18:49
してくれるよ。


多分。近くの店に聞いてみたら?
そのほうが確実だよ。
868ノーブランドさん:03/11/30 19:55
>>839 かわいいけどブランド貢げば簡単に股開く頭空っぽもいる
   宗教色強い学校だし私立だし、
「私はそこらへんの女とはちがくってよ」
みたいな、クセのある子多いかもね

   
869ノーブランドさん:03/11/30 21:01
もう裾上げネタ?はやめようよ
質問君もあとは自己解決しよう
870ノーブランドさん:03/12/01 12:06
TATの定休日を教えてくれ。今日電話したら出ない。
今日が定休日なの?
871ノーブランドさん:03/12/01 12:51
>>870
忙しかったのでは?
872ノーブランドさん:03/12/01 17:30
>>870
たしか火曜日だったはず
あとsageろ
873ノーブランドさん:03/12/01 19:14
>>871>>872
そうなんだ。今日行けばよかった。明日は休みか・・・・・。
答えてくれてありがとう。
874ノーブランドさん:03/12/01 20:32
>>873
君は何がほしいの???
875ノーブランドさん:03/12/01 20:53
>>874
いや、欲しい物って言われても・・・・しいて言えば
アウターを見に行こうっと思った。
876ノーブランドさん:03/12/01 20:55
TATで売ってるの全部、ダサくない?
877ノーブランドさん:03/12/01 20:57
TATとタイムアフタータイムって違うの?
878ノーブランドさん:03/12/01 21:19
TATで買うのはリーバイスレッドだけ。
わざとage
879ノーブランドさん:03/12/01 21:25
>>878
俺もリーバイスREDしか見ないな。TATに来るのって厨房みたいなやつ
ばっかだから、みんなREDの価値を知らないと思ってた。
君みたいな人がいてうれしいよ。俺、3500のやつが欲しかった。
俺もわざとage。
880ノーブランドさん:03/12/01 21:28
福島、正規店少なすぎ。
881ノーブランドさん:03/12/01 21:49
店自体少ないしね
882ノーブランドさん:03/12/01 22:07
TATって古着屋のことだよね?
REDの全ライン扱ってるの?
883ノーブランドさん:03/12/01 23:06
>>882
過去ログ読もうね
884ノーブランドさん:03/12/01 23:16
>>883
過去ログきぼん
885ノーブランドさん:03/12/01 23:21
JOBは古着&アメカジ
TATはGDCとかREDとか色々売ってる
過去ログ見るなりしてね…コレクトのリンクも貼ってあるし
886ノーブランドさん:03/12/01 23:22
SAMURA MAGAZINE見たんですけど、subciety扱ってるsyndromeって店どこにあるんですか?
024だったんで、郡山だと思うんですが?
887ノーブランドさん:03/12/01 23:23

SAMURAI
888ノーブランドさん:03/12/01 23:26
なんか最近質問ばっかりだな…
はぁ〜
889886:03/12/01 23:31
024-9***でした・・・
890ノーブランドさん:03/12/01 23:33
↑こういうのウザイ。お前は何様なの?
素直に教えて欲しい人には教えてやれよ。
どうせ、質問以外のネタがないんだから、いいじゃん。
891890:03/12/01 23:34
おっと、訂正俺のレスは>>888
892ノーブランドさん:03/12/01 23:35
俺はその店の場所知らないけど,番号わかるなら電話して聞けば
住所までわかるならマピオンで調べれる
893ノーブランドさん:03/12/01 23:36
>>890
お前も十分うざいよ
894ノーブランドさん:03/12/01 23:37
>>893
いや、なんでウザイのか分かんないよ。
895ノーブランドさん:03/12/01 23:39
>>894
わざわざそんなことも言わなくていいって
じゃないと質問君の自作自演に見えるよ…
896ノーブランドさん:03/12/01 23:40
確かにこのスレは質問君をウザがりすぎだろ。
質問君が嫌なら無視すればいいじゃん。
897ノーブランドさん:03/12/01 23:43
とりあえず荒れるの嫌だからもうこのネタやめようや
898ノーブランドさん:03/12/01 23:43
質問がなけりゃスレは活性化しなくないか?
899886:03/12/01 23:45
SHOPって電話しずらいので聞いてみたのでつ・・・
質問房ってうざいっすか?
900ノーブランドさん:03/12/01 23:49
ここで調べられないか??それでわからないならまた聞けばいいじゃん
荒れるいろいろと原因作る人は放置しましょう
http://www.mapion.co.jp/html/map/web/admi07.html
901ノーブランドさん:03/12/01 23:50
>>899
礼儀がちゃんとしてたら教えてあげたくなる
自分が知ってることだったらね
902ノーブランドさん:03/12/01 23:53
>>901
禿同ですな
質問に答えても礼もしない人,教えないと氏ねとか言う人がいたからね・・・
903886:03/12/02 00:04
>>901-902
漏れは礼儀悪いでしょうか?
904ノーブランドさん:03/12/02 00:09
>>886
snoop(フリーペーパー)にでてたよ
虎丸だって
905886:03/12/02 00:36
>>904
THX
探ってみますが、いまいちわからんです...
虎丸?
906ノーブランドさん:03/12/02 00:43
>>903
そんなことないと思うよ
ちゃんとサゲてるし、イイ子っぽい(w
907ノーブランドさん:03/12/02 00:46
合同庁舎の通りを、さくら通りから、うねめ通りのあいだだね
地図で見るとはんぱな感じだがさくら通りに近いのかな?
よく解らんがその辺
908ノーブランドさん:03/12/02 00:48

>>905
909ノーブランドさん:03/12/02 11:08
ここまで教えてもらったならマピオン見ろよ
一応質問スレではないので,次からコレクトとマピオンのURLはテンプレに入れましょう
910ノーブランドさん:03/12/02 22:14
福島の人はケチなの?
911ノーブランドさん :03/12/02 22:25
>>905
虎丸町18-6
あとはマピオン、もしくは郡山図書館に行ってゼンリンの住宅地図でも
見なされ。
912ノーブランドさん:03/12/02 22:55
>>910
なんで?
913ノーブランドさん:03/12/02 23:05
>>912
放置しようよ!!
914ノーブランドさん:03/12/02 23:12
>>913
なんで?
ただのage房だから?
915ノーブランドさん:03/12/02 23:14
>>914
煽りに釣られるなって言いたいの
916ノーブランドさん:03/12/02 23:44
また例のアフォが暴れてますね
やだわぁー
917ノーブランドさん:03/12/03 00:16
お前らクリスマスに福島で過ごすとしたら何するのよ?
918ノーブランドさん:03/12/03 00:19
>>917
家でケーキ食べます
919ノーブランドさん:03/12/03 12:34
CUBE,SWITCH,トリロジー,JOBあたりで福袋を買ったことある人いる??
中身情報きぼん
920ノーブランドさん:03/12/03 13:08
>>886も含め教えても礼すらしない質問房
921ノーブランドさん:03/12/03 18:00
>>919
買ったことないよ

参考までに
922ノーブランドさん:03/12/03 23:58
以前はCUBEによく行っていたが,福袋は知ってるお客さんには絶対売らないと言ってた
ようするに去年の売れ残りとか入れてるんだろ
買うのもお年玉もらったばかりのガキばっかりだろうし
923ノーブランドさん:03/12/04 07:59
>>922
そうなんだ。
裏情報でつね
924ノーブランドさん:03/12/04 11:58
福袋なんてどこもそんな感じでしょ
着れるの1、2着入ってたらマシだと思うけど

そんな俺も工房時代にトリロジーに並んで福袋を買ったw
取り扱いにないブランドまで入ってたよ・・・
925ノーブランドさん:03/12/04 13:30
>>924
福袋のために仕入れてるんだろうな
926ノーブランドさん:03/12/04 16:23
取り扱いやめて店頭に出してないブランドだろ
927ノーブランドさん:03/12/04 18:09
>>926
へー。そんなの残ってるんだな
928ノーブランドさん:03/12/05 01:00
売れない=取り扱いをやめる
これって当たり前だと思うが…
929ノーブランドさん:03/12/05 13:36
結局かわいい店員の報告はなしね・・・
JOBあたりにいないのか??
930ノーブランドさん:03/12/06 00:25
930
931ノーブランドさん:03/12/06 13:01
クレーCUBEで売ってるが、売れてなさそうだ。
福袋入らないかな。
サイズが問題になるが。
932ノーブランドさん:03/12/06 17:08
>>931
確かに!俺ももう少し安いならほしい
けど福袋は無理でしょ
つうかCUBEがちょっと叩かれてたけどあの店長いい人だったよ
933ノーブランドさん:03/12/06 23:33
Jump Over The Bluse 314 (JOB314)の取り扱いブランドって何があるんですか?
ブランドが多くて何があるのかわかりません・・・
934ノーブランドさん:03/12/06 23:51
過去ログにもあるけど↓を見てくれ
今期からヘックとマスターピースを扱い出したみたいだね
http://www.50910.jp/
935ノーブランドさん:03/12/06 23:52
>>1-933
で、おまいらはどこで服買ってるんですか?
936ノーブランドさん:03/12/07 00:03
CUBEの隣にあるお店はどうですか?
937ノーブランドさん:03/12/07 00:07
>>936
goodtripsのこと?それとも5150??
どうですか?と聞いてるけど何がどうなのよw
あとsageろ
938ノーブランドさん:03/12/07 00:10
CUBEってどこ?
939ノーブランドさん:03/12/07 00:11
過去ログ読めよ
それともネタ?
940ノーブランドさん:03/12/07 11:12
もう次スレはいらないかもね。
くだらない質問とそれに対する煽りばっかりだし…
次スレ立てるなら、ルールを決めてから立てませんか??
941ノーブランドさん:03/12/07 12:45
マターリね
942ノーブランドさん:03/12/07 13:38
コレクトは必須だね。

あと、マピオンかなにかの福島・郡山あたりの全域地図の直リンでものっけるか。
943ノーブランドさん:03/12/07 16:49
注意事項!

ξ質問する前にまずは自分で調べましょう。
        http://www.yahoo.co.jp
        http://www.google.co.jp
        http://www.goo.ne.jp/
http://www.50910.jp/
http://www.mapion.co.jp/html/map/web/admi07.html
↑ 一般掲示板で出ているようなほとんどの質問は上記サイト、電話があれば確実に解決できます。
  *基本的につまらない質問は禁止
ξ 電話で取り扱い店に聞けばわかる事は自己解決で(入荷、在庫情報等)
ξ どうしてもわからないという質問を抱えた教えて君は上記のルールを守り礼儀をわきまえて質問してください。
  * 質問をする場合は質問への経緯、自身でどう努力したかを明記し焦らず返答を待ってください。
ξ 荒らしは完全放置!どういうレスが荒れる原因になるかも考え書き込んでください。
  *もし荒れてしまったら大体翌日には落ち着いてると思うので書き込まず我慢しましょう。

どんな事があってもマターリと(´∀`*)

コピペですがこんな感じでどうでしょう?w
944ノーブランドさん:03/12/07 21:05
>>935
ほとんど通販でつ。んでたまにTATとか仙台で。
945ノーブランドさん:03/12/08 01:01
グーとかどうなん?

最近検索エンジン変わったんだっけ?

sage進行って書いたら??
946ノーブランドさん:03/12/08 09:14
>>943
乙です
947ノーブランドさん:03/12/08 09:20
948ノーブランドさん:03/12/08 17:57
スレタイも考えないとね!

>>943に意見のある人とかいないの??
949ノーブランドさん:03/12/08 18:32
郡山の中町にあるラパス、買ったことないけど
どうなんでしょう?おしゃれさんが買ってそう。
きれいめな格好のものが打ってるのかな?
950ノーブランドさん:03/12/08 18:43
>>949
行ったことないからわからないな〜
どんな服を売ってるんでしょうね??

あとsage進行で
951ノーブランドさん:03/12/09 01:37
>>945
>グーとかどうなん?
グーってなんですか?google?
だったら、ググルって書いて下さいね

>最近検索エンジン変わったんだっけ?。
だから、何のですか?

>sage進行って書いたら??
>>950
>あとsage進行で

どちらもなんですが、なぜsage進行でないといけないのかお願いします。

一応sageますね。
952ノーブランドさん:03/12/09 08:31
荒れるから。
953ノーブランドさん:03/12/09 08:40
>>951

> グーってなんですか?google?
> だったら、ググルって書いて下さいね
ttp://www.goo.ne.jp/

> どちらもなんですが、なぜsage進行でないといけないのかお願いします。
> 一応sageますね。
ローカルは荒らされやすいから。

わがったが?
954ノーブランドさん:03/12/09 10:41
これからage房は放置の方向で
955ノーブランドさん:03/12/09 12:33
ageってなんですか?
956ノーブランドさん:03/12/09 12:39
うわ、初めてここきたのにもうすぐ1000だよW
福島ギャルショップ少ねぇー。仙台までいちいち行ってるよ・・・
957ノーブランドさん:03/12/09 20:38
>>956
以前はルミネにいろいろあったと思う
今はないかもね…
つうか♀ですか???
958956:03/12/10 08:17
>>957女だよ。23のお姉ギャルっす。昔ギャルってたから
いまだにちょっと抜けてなくて・・・ルミネはエムズとか行くけど
ちゃんとしたギャルブランドはやっぱ仙台行くしかないね。
てか知り合いエムズで働いてたからあたしも面接受けようと思ったんだけど
あそこの店員でちっちゃくて金パで声ガラガラな女嫌いだからやめた
959ノーブランドさん:03/12/10 08:38
文句言うスレじゃないですよ
960ノーブランドさん:03/12/10 11:24
>>958
仙台はギャルブランド多いね
ムカツク店員は福島だけでも相当いる
俺はワイル○ピッチとシードフォ○クスの接客がしつこくて嫌いだ
お香を買いに行っただけなのに服まで勧めるなって
961ノーブランドさん:03/12/10 11:31
>>960
私も同意だわ。
でもそういう接客しなさいって教え込まれてるとか?!
962ノーブランドさん:03/12/10 11:44
>>960
顧客が少ないSHOPは売上も少ないから必死なんだろ

昨日のいいともに出てた109の店員は最強だったな
福島にもあんな奴らいるのかな?w
963956:03/12/10 12:28
>>960お香くらい静かに買わせて欲しいですよね。
今はどの店行っても結構しつこくまとわりついてきますね。
>>961たぶんお店側はサービスのつもりでやってるのかもですね。
お客様にアドバイスしなさいとか。
>>962マルキューでしかもあんなのバイトレベルばっかでしたね。
ココルルの店員は東京も仙台も汚いW 
964ノーブランドさん:03/12/10 15:13
>>962
なんか汚かった
965ノーブランドさん:03/12/10 21:04
>>958
今度、デーツして下さい!
可愛いの?ブス?
966ノーブランドさん:03/12/10 22:10
>>965
あなたよりブスではないですよ。
967ノーブランドさん:03/12/10 22:18
>>966
漏れは、ハンサムですが。
デーツはして貰えますか?
968ノーブランドさん:03/12/10 22:19
福島でディオールオムって売ってませんかね?
969ノーブランドさん:03/12/10 23:06
自分でカコイイと思ってる人ほど・・・プ
970ノーブランドさん:03/12/10 23:11
郡山、洋服屋増えましたよね?
どこがいいんんですか?
趣味によると思うんですが
971ノーブランドさん:03/12/10 23:19
>>969
スタイルは良いのでつか?
972ノーブランドさん:03/12/10 23:26
>>971
漏れは958じゃないから
973ノーブランドさん:03/12/10 23:31
>>968
たぶんない

>>970
増えたの??知らなかった

>>971
お前セクハラだぞw
974958:03/12/11 08:16
>>965顔は可愛くない。でもギャル時代からいまだに
キャバやヘルスのキャッチにはよく合ったり、夜の仕事やってると
勘違いされること多い・・・そんなツラです。てか彼氏いるんで
デートは無理かと(汗)
ところでここの人達はやはり買い物は街が多い?それとも東京や仙台行きますか?
975ノーブランドさん:03/12/11 11:41
>974

煽りとかじゃなく、“街”って言い方が懐かしい。
今、福島を離れてるから.....。
976ノーブランドさん:03/12/11 12:16
>>958
俺は福島で大体は買ってる
けど郡山に2ヶ月に1回,仙台に年3回,東京に年1回程度買い物に行ってる
福島は靴屋とアクセサリー,雑貨屋が少なすぎ
977958:03/12/11 12:21
>>975今はどこにお住まいですか?やはり離れて見ると
福島はいいとこだなーって思いますか?
>>976いいなぁ、理想的ですねそれ。東京は何か怖くて迷いそうで
まだ行ったことありません。確かに雑貨屋あまりないなぁ
978ノーブランドさん:03/12/11 12:29
>>958
東京はバスでも我慢して座ってられる距離だよw
渋谷とか原宿は全然迷わず歩けるよ
むしろ物が多すぎて何を買っていいか迷う…
979958:03/12/11 12:36
>>978確か新宿までの長距離バス出てますよね?
方向オンチで馬鹿で田舎モンのあたしでも大丈夫かなW
てかここいいスレですね。あたしの周りはおしゃれにあまり興味ないらしく
話したくてもできないです。特に男性でおしゃれ好きな人は尊敬する。
女は服の種類たくさんあってコーデ簡単だけど男の人って難しそうだから。
980ノーブランドさん:03/12/11 12:43
>>958
話しの種に一度は行ってみるべき!!
女の人は化粧品とかエステにお金がかかるから男より大変だとおもうけどな…
これって偏見なのかな...。

ここは荒れてもすぐ戻るからいいね
よって次のスレ主はあなただw
981958改めД:03/12/11 15:04
>>980女はみんな綺麗になるため努力してるのよ。フフフ・・・
まぁあたしは努力の甲斐も虚しく(以下略)
会社のPCからいつも書き込みしてるんですが(あたしPC持ってないから)
何かこれスレ立てられないみたいです。いつも同じ時間にしかカキコできない・・・
982ノーブランドさん:03/12/11 18:03
983ノーブランドさん:03/12/12 00:50
活気出てきたねェ。
1000間近にして(笑

福島は雪降りましたか?
984958改めД:03/12/12 08:13
>>983雪降りましたよ!雪ってかみぞれ?
まだスタッドレスにしてないW ヤバイ。
つーわけであたしも新スレに移動しまーす!!
985ノーブランドさん:03/12/12 08:26
寒い・・・
986ノーブランドさん:03/12/12 10:36
はぁはぁ
987ノーブランドさん:03/12/12 10:53
ここ埋めましょう
988ノーブランドさん:03/12/12 10:55
わらじ祭り
989ノーブランドさん:03/12/12 10:55
けんか祭り
990ノーブランドさん:03/12/12 11:02
CUBECUBECUBECUBECUBECUBECUBECUBECUBECUBECUBECUBECUBECUBECUBECUBECUBECUBECUBECUBECUBECUBECUBECUBE
991ノーブランドさん:03/12/12 11:34
↑CUBE好きなの?
992ノーブランドさん:03/12/12 11:52
サカナサカナサカナァ〜
993ノーブランドさん:03/12/12 12:10
朝からプレジールでハァハァ
994ノーブランドさん:03/12/12 12:11
デリーズでもハァハァ
995ノーブランドさん:03/12/12 12:12
浮世風呂で童貞を捨てたSHOP店員を知ってます
996ノーブランドさん:03/12/12 12:13
天使のお仕事でハァハァ
997ノーブランドさん:03/12/12 12:15
PUREでデリヘル嬢とハァハァ
998ノーブランドさん:03/12/12 12:16
伊東美咲とハァハァ
999ノーブランドさん:03/12/12 12:17
太陽とシスコムーンの小湊とハァハァ
1000ノーブランドさん:03/12/12 12:18
関係ない書き込みすんまそん
1000ゲッツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。