【勘違いも】勘違い君【甚だしい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1忍者
勘違いお洒落君がやりそうなセリフ、行動を考えましょう。
2忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:15
ニンニン
3ノーブランドさん:03/02/23 17:15
HF
4ノーブランドさん:03/02/23 17:16
ミルトン スパイキー
5ノーブランドさん:03/02/23 17:16
6ノーブランドさん:03/02/23 17:16
は?服見ただけでそれがディオールなんて分からないだろが。
よほどダサい格好しない限り普通で十分だ。
その普通の中でもトップに君臨するのがBEAMSだ。
分かったか?ま、分からないだろうな、アホだから。
せいぜい高い服買って自己満足してろや( ´,_ゝ`)プッ



7ノーブランドさん:03/02/23 17:16
タバコを口の横に咥える
8これ:03/02/23 17:17
236 :ニセ・スパイキー ◆L/Tg4MUxt6 :03/02/23 17:01
おれさ、おしゃれに興味あるんだよね。
トランスコンチネンツとかバリバリ着こなしちゃったりして。
まじあれって縫製が最高だよね。
は?グッチ?
あーいうのはカバンに力を入れてるだけで服とかは全然たいしたことないよ。
マジなんていうの?おしゃれの最高峰?それが俺?みたいな。
でも女とかはつくんねーんだ。
なんていうかね、女と遊ぶよりもおしゃれしてるほうが楽しいし。
9ノーブランドさん:03/02/23 17:17
>>6  誤爆?
10ノーブランドさん:03/02/23 17:17

は?服見ただけでそれがディオールなんて分からないだろが。
よほどダサい格好しない限り普通で十分だ。
その普通の中でもトップに君臨するのがBEAMSだ。
分かったか?ま、分からないだろうな、アホだから。
せいぜい高い服買って自己満足してろや( ´,_ゝ`)プッ



11忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:17
>>6
スパイキーのせりふか?
12忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:18
>>9
勘違いのせりふだから誤爆ではないぞ
13ノーブランドさん:03/02/23 17:18
>>6
Diorと思われなくても
BEAMSに間違われることはない罠
14ノーブランドさん:03/02/23 17:19


11 名前:忍者 ◆TTtxpqNzhE 投稿日:03/02/23 17:17
>>6
スパイキーのせりふか?


12 名前:忍者 ◆TTtxpqNzhE 投稿日:03/02/23 17:18
>>9
勘違いのせりふだから誤爆ではないぞ

15ノーブランドさん:03/02/23 17:19
竹下通りで買い物
16ノーブランドさん:03/02/23 17:19
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
17ノーブランドさん:03/02/23 17:19
>>1
18ノーブランドさん:03/02/23 17:20
スパイキー カモンナ!
19ノーブランドさん:03/02/23 17:20
目黒区・世田谷区に住みたがる上京カッペ
20忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:20
そのうち

2chでこういうスレを立てるやつ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1045988110/l50

とかいうやつでそうだなw
21ノーブランドさん:03/02/23 17:21
パンツの裾片アゲ
22忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:21
表参道で犬の散歩
23ノーブランドさん:03/02/23 17:22
ジーンズの裾を個性的にカットしてる香具師、おまえだよ、お・ま・え
24ノーブランドさん:03/02/23 17:22
良スレ
25さぶ ◆WNZjMmtOQ. :03/02/23 17:23
ぁのね、ゎたしはネ、
26ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/23 17:23
またクソスレか
27さぶ ◆WNZjMmtOQ. :03/02/23 17:24
ブーツインって足短くみえるよね
28忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:24
    これ
     ↓
「好きな音楽はボンジョビとエアロスミスかな。まあ何でも聞くけどね」
29ノーブランドさん:03/02/23 17:24

999 名前:ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/23 17:21
1000!
30忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:26
>>26
ちがうよ。
ダサさを知ることでおしゃれを知ることができる。
反面教師にすればいいんだからな。
31ノーブランドさん:03/02/23 17:27
こんなスレ見たところで勘違いは自覚しない罠。
32ノーブランドさん:03/02/23 17:27
>>28
似たタイプでドラゴンアッシュとレッチリかな
ってのもある
33いまいち:03/02/23 17:28
プロフィール
好きな漫画 松本大洋 矢沢あい
好きな映画 ミニシアター系の映画
好きな場所 表参道 青山 スターバックス
好きな言葉 個性 自分
好きな音楽 洋楽(邦楽は余り聞かないデス)
夢     いつかインドやタイを旅行したいなー
なりたい職業 美容師 写真家 アーティスト

34ノーブランドさん:03/02/23 17:28
尊敬する人はジョンレノンw
35さぶ ◆WNZjMmtOQ. :03/02/23 17:28
>>31
むしろ更に勘違い度が増す恐れがあるね
36ノーブランドさん:03/02/23 17:28
窪塚
37ノーブランドさん:03/02/23 17:29
趣味は写真撮る事
38忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:29
一部だけ茶ぱつ
39さぶ ◆WNZjMmtOQ. :03/02/23 17:30
「2chいくとハッキングされるよ!」
40ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/23 17:30
>>38
アホ、それはメッシュって言うんだ
41ノーブランドさん:03/02/23 17:31
>>39
それはおしゃれ勘違いじゃねーだろ!!
42ノーブランドさん:03/02/23 17:31
>>33
はいいとこついてるね
ただスターバックスなんて絶対いかない! てのがエセオシャレさんの合言葉だよ
43ノーブランドさん:03/02/23 17:31
ラブ&ピース。イエーイ!!
44さぶ ◆WNZjMmtOQ. :03/02/23 17:31
>>40
相変わらず髪の知識は豊富ですね
45ノーブランドさん:03/02/23 17:31
ウォレットチェーンが愛犬の鎖
46ノーブランドさん:03/02/23 17:31
渋谷に多いね。

堂島孝平 「爽!男塾」エピソード2 (第6回)
http://www.musicnet.co.jp/moremore/200211081726.html
―お洒落に目覚めた90年代始め。フリッパーズ・ギターとか渋谷系の影響は受けた?

「あれはねー、敷居が高すぎたね。中学生、高校生ぐらいからすると。渋谷ってのは、
今でも敷居が高い気がする(笑)。渋谷はアウェイなんですよ(一同笑い)。ホームはね、
新宿だと思ってる(笑)。新宿も人は多いけど、無礼講っていうか、あんま気にしない」

―新宿はいろんなタイプの人がいますからね。

「渋谷に比べたら、逆に原宿のほうがいい。すごくレベルが高くて、ダサい人があんまり
いないじゃん? でも、渋谷はダサい人とかも、えらいプライドを持ってて(爆笑)。自分も
ダサいくせに、“お前のその服、なんだよ?”って人種が多すぎる! 新宿はね、何かしら
目的があるの。“タイムズ・スクエア行くぞ”とか“都庁に用事がある”とか“歌舞伎町
でえーす!”とか、お昼だったら“タモリ見に行きまーす!”(爆笑)」

―確かに新宿のほうがテキパキしてて、歩きやすいわ(笑)。

「渋谷は歩きずらい! もうねぇ、ホント嫌なんだよ〜。泣きそうになるんだよ〜。怖いん
だよ〜(笑)。洋盤のレコードとかも高いしさぁ。高い高い。お高いね!(笑)それに比べて
ね、横浜は良かった・・・(しみじみ)。横浜はね、お洒落に見えるけど、恰好を完全に気に
しないところだからね。あっ・・・思い出した! 僕、茨城県の取手市出身じゃないですか。
女の子とデートするときに、“とりあえず、ここへ行っておけば、間違いないかな”って場所が、
(隣接する)千葉県の柏や松戸だったんですよ。僕、そういう匂いのする街が大好きなん
です。で、東京にも見つけたんです。町田なんです」
47忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:31
>>40
メッシュとは違うよ。
前髪だけ茶パツとか
48さぶ ◆WNZjMmtOQ. :03/02/23 17:32
だけを入れ忘れた。。

>>41
ああ、うん。ごめん。
49ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/23 17:32
>>47
それはいいんだよ。立体感とかが出る
50ノーブランドさん:03/02/23 17:33
スターバックスは禁煙なので行きませんが、何か?
51ノーブランドさん:03/02/23 17:33
・観葉植物を育てる
・椎名林檎や浜崎あゆみに共感する
・詩を作る
・「生きていてもしょうがない」「死にたい」などと何故か周りに言う
・本屋では真っ先にサブカルコーナーを目指す
52ノーブランドさん:03/02/23 17:34
>>49
オタクに多いぞ
53ノーブランドさん:03/02/23 17:34
>>1
基本に戻って悪いが
貴スレ=勘違い君
54ノーブランドさん:03/02/23 17:34
スパイキーショートで後ろ髪がウルフ
55ノーブランドさん:03/02/23 17:34


30 名前:忍者 ◆TTtxpqNzhE 投稿日:03/02/23 17:26
>>26
ちがうよ。
ダサさを知ることでおしゃれを知ることができる。
反面教師にすればいいんだからな。

56ノーブランドさん:03/02/23 17:34
アニメは宮崎のみ認める
57ノーブランドさん:03/02/23 17:35
>>51
オサレと言うよりも・・・なんだろう?
58ノーブランドさん:03/02/23 17:36
お塩
59忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:36
我ながら良スレだ
60ノーブランドさん:03/02/23 17:36
あたしって「○○だから」と 自分を語りたがる
61ノーブランドさん:03/02/23 17:36
>>56
俺の中ではドラえもんの方がはるかに上
62ノーブランドさん:03/02/23 17:37
外車好き
63ノーブランドさん:03/02/23 17:37
童貞
ボイコット、ポールスミス、ビームスを好む。
風呂は2日に1回。
柏近辺に住む。
64ノーブランドさん:03/02/23 17:38
>>60
ただの勘違い女でしょ?
勘違い○○女
65忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:38
>>61
ドラえもんは偽善漫画だぞ?
サイゾーを見てないのか?
タルルートのほうがいい
66ノーブランドさん:03/02/23 17:38
>>62 FIATのパンダとかなw

 日産フィガロ、パオとかもな
67ノーブランドさん:03/02/23 17:39


65 名前:忍者 ◆TTtxpqNzhE 投稿日:03/02/23 17:38
>>61
ドラえもんは偽善漫画だぞ?
サイゾーを見てないのか?
タルルートのほうがいい

68ノーブランドさん:03/02/23 17:39
69ノーブランドさん:03/02/23 17:40
お洒落
70忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:40
サイゾーぐらいよめって・・・
まさかゴーマニズムとか読んでるんじゃねーだろうなw
71ノーブランドさん:03/02/23 17:40
おれさ、おしゃれに興味あるんだよね。
トランスコンチネンツとかバリバリ着こなしちゃったりして。
まじあれって縫製が最高だよね。
は?グッチ?
あーいうのはカバンに力を入れてるだけで服とかは全然たいしたことないよ。
マジなんていうの?おしゃれの最高峰?それが俺?みたいな。
でも女とかはつくんねーんだ。
なんていうかね、女と遊ぶよりもおしゃれしてるほうが楽しいし。



72忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:41
>>71
既出
73ノーブランドさん:03/02/23 17:41
>>70
なんだい
サイゾーつーのは?
どんな話?
74ノーブランドさん:03/02/23 17:41
>>33
いいね。
勘違い君っつーか無理してる香具師って、作りすぎて嘘っぽくなるんだよな。
本当におしゃれな奴は
「なりたい職業:牛飼い」とか「将来の夢:子供をたくさん作る」とか、
上手い具合にはずしておくものだ。
おしゃれじゃない奴が無理にハズそうとすると
「好きな音楽:演歌」「好きな漫画:クランプ」
などといった具合に本当に踏み外してしまうので、これもまたバレてしまう。
75ノーブランドさん:03/02/23 17:42
忍者 ◆TTtxpqNzhE
どっぷりとハマってますね、ファ板に。
煽り、煽られて。
生活の基盤=ファ板ですか?
76ノーブランドさん:03/02/23 17:42
>>70
どうもサイゾーは痛々しい
宮台と宮崎が
77忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:42
>>73
普通の薄っぺらい雑誌で政治とかについて書いてあるんだけど
江川達也の漫画が載ってる。
で、江川達也が教育について語ってるの。
そこだけ毎回読んでる
78ノーブランドさん:03/02/23 17:43
ここが雑スレ?
79ノーブランドさん:03/02/23 17:43
>>74はマジレスだすか?
>>「なりたい職業:牛飼い」とか「将来の夢:子供をたくさん作る」
80ノーブランドさん:03/02/23 17:43
>>74
牛飼いは微妙だと思うぞー(w
81忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:43
>>76
漫画のとこしか読んでないから大丈夫
82さぶ ◆WNZjMmtOQ. :03/02/23 17:44
322 :スリムななし(仮)さん :03/02/22 18:45
とりあえず目の横幅みんな晒してよ
俺2.5センチ(白目の部分)


373 :ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/22 19:03
>>368
奥二重。まだ救いはあるかな?


374 :322 :03/02/22 19:04
373は俺ね

83忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:44
>>79-80
いや、このスレの>>1みろって・・・
84ノーブランドさん:03/02/23 17:45
>>74はマジレスだすか?
>>「なりたい職業:牛飼い」とか「将来の夢:子供をたくさん作る」

85ノーブランドさん:03/02/23 17:45
>>81
あの漫画 まさか本気で読んでないよな・・・?
86ノーブランドさん:03/02/23 17:45
>>82
いつもの自演だろ
87ノーブランドさん:03/02/23 17:46
>>83
意味が分からない・・・
88ノーブランドさん:03/02/23 17:46
>>83
てめぇは>>74を見ろよ
89忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:46
>>85
なんで?
俺も今の教育間違ってると思うぞ
90ノーブランドさん:03/02/23 17:47
マターリと第13小節です。
荒らし、煽りは禁止(放置)です。
マルジェラ好き・関心がある方はどなたでもどうぞ。
質問をなさる場合は、なるべく過去ログに目を通しておきましょう。
前スレ以外の過去ログは>>2-に

前スレ
〆〆マルタンマルジェラ/MartinMargiela 12 〆〆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1042834178/

91さぶ ◆WNZjMmtOQ. :03/02/23 17:47
>>86
目、小さくない?スパイキー。
92忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:47
>>87-88
いや、>>74の発言が勘違いの例ってことだろ。
93ノーブランドさん:03/02/23 17:49
おれ、将来でっかい牧場で働こうと思ってるんだ
94ノーブランドさん:03/02/23 17:49
>>89
具体的にはどのように?

このスレで語られてる対象って
要は勘違いサブカルオサレさんとか勘違いロックンローラーとか
勘違い裏腹野郎とかだよね?勘違いhfとか丸井でもいいけど
95ノーブランドさん:03/02/23 17:49
過去ログ
(=゚ω゚)ノ工房雑談スレッド‐1【マターリ】
行方不明
(=゚ω゚)ノ工房雑談スレッド‐2【マターリ】
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1032/10321/1032186698.html
(=゚ω゚)ノ工房雑談スレッド‐3【マターリ】
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1032/10327/1032778123.html
(=゚ω゚)ノ工房雑談スレッド‐4【マターリ】
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1036/10362/1036214851.html
(=゚ω゚)ノ工房雑談スレッド‐5【マターリ】
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1039/10391/1039108310.html
(=゚ω゚)ノ工房雑談スレッド‐6【マターリ】
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1041/10410/1041005020.html
(=゚ω゚)ノ工房雑談スレッド‐7【マターリ】
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1041/10413/1041362321.html
(`・ω・)工房雑談スレッド‐8【シャキーン】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1041860292/l50
(`・∀・)工房雑談スレッド‐9【モコーリ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1042451933/l50
━━━━━工房雑談スレッド━━]━━
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1043070384/l50
━━( ・∀・)工房雑談スレッド(・∀・ )━11━
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1043418524/150
━━( ・∀・)工房雑談スレッド(・∀・ )━12━
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1044535453/l50
96ノーブランドさん:03/02/23 17:50
>>92
だからしっかり読めよお前
>本当におしゃれな奴は
>「なりたい職業:牛飼い」とか「将来の夢:子供をたくさん作る」とか、
>上手い具合にはずしておくものだ。
この部分はネタじゃなくてマジなんだって
97ノーブランドさん:03/02/23 17:51
いや、こんなこといってるやつどう考えても勘違い君ジャン

>>33
いいね。
勘違い君っつーか無理してる香具師って、作りすぎて嘘っぽくなるんだよな。
本当におしゃれな奴は
「なりたい職業:牛飼い」とか「将来の夢:子供をたくさん作る」とか、
上手い具合にはずしておくものだ。
おしゃれじゃない奴が無理にハズそうとすると
「好きな音楽:演歌」「好きな漫画:クランプ」
などといった具合に本当に踏み外してしまうので、これもまたバレてしまう。
98ノーブランドさん:03/02/23 17:51
>>79-80
じゃあ何て書けばいいんだよう(;;)

あんまり正直に書くと「クラスで目立たなかった奴」みたいになっちゃうじゃないかよう

好きな漫画 ドラいもん
好きな映画 ミッションインポッシブル
好きな場所 自宅
好きな言葉 まったり
好きな音楽 ケミストリー
夢     未定
なりたい職業 会社員
99ノーブランドさん:03/02/23 17:51
いいね。
勘違い君っつーか無理してる香具師って、作りすぎて嘘っぽくなるんだよな。
本当におしゃれな奴は
「なりたい職業:牛飼い」とか「将来の夢:子供をたくさん作る」とか、
上手い具合にはずしておくものだ。
おしゃれじゃない奴が無理にハズそうとすると
「好きな音楽:演歌」「好きな漫画:クランプ」
などといった具合に本当に踏み外してしまうので、これもまたバレてしまう。

100忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:52
>>96
そこも勘違いの部分だと思うぞ・・・
101ノーブランドさん:03/02/23 17:52
>>96
あのレス全体が勘違いのセリフってことでしょ
ってな考え方もある
102ノーブランドさん:03/02/23 17:53
今、中三なんですけど最近、ナイトロウ、バックチャンネル系に
興味を持ち始めたのですが最初から軽めのB系ブランド着ても大丈夫ですか?
ファッションのことは中三にしては知識はあると思います。
まぁチュウボウの知識ですが・・・。

103ノーブランドさん:03/02/23 17:54
>>102
大丈夫、厨房なんか何着ても
104忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:54
>>98
それも勘違いを演じてるんだよね?
105ノーブランドさん:03/02/23 17:55
質問です。
SHIPSやユナアロやジャースタ、bなど脱ヲタに最適な店がありますが
一人で入店しても軽蔑の目で見られないでしょうか?
この前京都に買い物行ったんですが一人じゃ入りずらい雰囲気でした。
結局ROGER’Sという古着屋で買って帰りました。
ここは店員もそんなに干渉してこず良かったです。
やはり上に挙げたような店では入った瞬間に店員が寄って来るのでしょうか?



106忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:55
>>103
勘違いにマジレスすなー!!

それともそのマジレスも勘違いを演じてるのか??
107ノーブランドさん:03/02/23 17:55
>>98
おまえ、ドラえもん遠まわしに馬鹿にしてるだろ?
ドラえもん舐めんなよ
108ノーブランドさん:03/02/23 17:56
105は勘違いおたくを演じきってますね
109ノーブランドさん:03/02/23 17:56
>>107
勘違い
110ノーブランドさん:03/02/23 17:56
今まで金なくて服とかさっぱり買ってなかった俺。
これから大学生になり服も無難におしゃれになりてーんだけど、
参考にしてOKなファッション誌ってどんなんあります?
今までは髪型参考用にチョキチョキしか買ってなかった…

111忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:57
もうわけわからん。
勘違いのときは最初に勘違いってかけよ!
112忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 17:58
勘違い

オールスターの靴紐を変えておしゃれぶる。
113ノーブランドさん:03/02/23 18:06
勘「休日? うーんたまーにバスケとかかな」
人「彼女はいないの?」
勘「今は自分が面白いからさー彼女とか作る気ないんだよね」
114ノーブランドさん:03/02/23 18:07
>>112
そうそんな感じ
ってか君はスレ立て主なんだからもっと頑張ってくれよ
115ノーブランドさん:03/02/23 18:08
116ノーブランドさん:03/02/23 18:08
自分で作ってる仲間内だけのキャラを
本当の自分の個性と勘違いするのは痛いよね
117ノーブランドさん:03/02/23 18:09
>>115
神!
118ノーブランドさん:03/02/23 18:10
脱オタしたばかりの奴の特徴

ダサオタを叩く
119ノーブランドさん:03/02/23 18:11
Tシャツを購入するに当って、首周りがヨレないものが欲しいのですが、
予算、ブランドは限定しませんので、何度洗濯してもシャキっとしている
Tシャツのブランドを教えてください。

自身所持しているセレクトオリジ(ブルレ、SHIPS)、丸井系(PP、TK、トラコン)
いずれも4回前後の洗濯で、首周りヨレヨレですた。
どうかお願い致します。


120ノーブランドさん:03/02/23 18:11
>>113
おまえの書き込みが勘違い
121ノーブランドさん:03/02/23 18:14
出かける時に必ず持っていく物は?
「空気を両手いっぱいに集めて、持っていく」
こいつはシャブの食い過ぎなんだなって、そう思った。
122ノーブランドさん:03/02/23 18:16
>>115
そいつは模試の結果を自慢したくてホームページを作ったんだと思う。
123ノーブランドさん:03/02/23 18:19
>>119
サンスペルという王室御用達のTシャツはいいぞ
124ノーブランドさん:03/02/23 18:20
>>121
いいねー
125ノーブランドさん:03/02/23 18:24
>>忍者
今雑スレないの?
126ノーブランドさん:03/02/23 18:27
homepage3.nifty.com/miki1973/sub3.htm

この下のミキタソはこのスレにピッタリ

ちなみに「プロフィール 松本大洋」で検索しますた
127ノーブランドさん:03/02/23 18:37
>>121
率直に面白いと思ったんだけど、その回答
128アドバイスがあるとすれば:03/02/23 18:39
「自分がたまたま感動した」からといってそれが
「至高の肉料理」だなんて思い込まないこと、ですね。
もしかしたらそれは「びっくりドンキー」のハンバーグ
かもしれないですからね。
下手に鼻息荒くしない方がいいですよ、「これが俺の感性だ」なんて
言っちゃうとあとですごく恥ずかしい思いをしますから(笑)
129忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 18:39
130ノーブランドさん:03/02/23 18:40
>>128
テメェそれ善良な市民のコピペじゃねぇか
131ノーブランドさん:03/02/23 19:19
このスレってさ、前あった「カフェ男」ってスレに似てね?
132ノーブランドさん:03/02/23 19:23
>>131
ちょっと違う
133ノーブランドさん:03/02/23 19:27


19 :忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/23 16:39 ID:TDgVZkCK
>>18
せめてさげろよ!
くだらない!


20 :名無しさん :03/02/23 16:41 ID:TDgVZkCK
>忍者
面白い!
134ノーブランドさん:03/02/23 19:40
晒しage
135【勘違いも】勘違い君【甚だしい】:03/02/23 19:48
ttp://www.oxiare.net/
勘違い君のホームページ晒すよw

 そうやってガンガン服を買い漁って服オタク化していた俺にとっての
転機が訪れたのは、ごく最近大学に入ってからだ。自分と同じ丸井系の
服装をした奴を身近に発見したのがキッカケだ。もちろん、丸井系の
大学生なんて腐る程いる。そいつが他の奴と違ったのは、「顔」だ。
そいつの顔には、
「ボクってオシャレでしょ?」
 と書いてあったんだ。
 俺は愕然とした。 「もしかして、俺自身もずっと 『ボクって
オシャレでしょ?』 オーラを発し続けていたんじゃねーか!?」 と。
 こうして、オシャレを追求し続けてきた俺の5年間の旅は終焉を
迎えた。この頃には既にどんな人とも対等に話せるだけの自信が
付いていた事も相まって、「これからは目立つ事は考えず、人に
話しかけられ易いカジュアルな服装でいこう。」 と思うように
なったんだ。いわゆる、「悟り」 ってやつだ。今はフリマとか
古着屋で適当に1,000円位で仕入れた服を着てるよ。
 これが、俺の歩いてきた道だ。おかげで今じゃ毎日楽しい学生生活
送ってるし、オシャレを頑張ってきた事に悔いは無い。ただ、これから
脱オタクファッションしようとしている人達には、俺のような遠回りは
してもらいたくない。このサイトを見ながら、友人に聞きながら、店員
に罵倒されながら、頑張って欲しい。間違っても服オタクになんかなる
んじゃないぞ。辛くなった時は、振り返れば仲間がいる。
136ノーブランドさん:03/02/23 19:49
>135
クゼネタを出すとヘンな奴が集まってくるからやめれ。
137ノーブランドさん:03/02/23 20:07
・ビジュアル系を意識してるオタク(安っぽい黒シャツに十字架のチョーカーとか)
・サブカル系(服飾美容系専門学生美大生に多い。不思議ちゃん気取り)
・HF系(全然似合ってない)
138合いの手 ◆jbi36jxorM :03/02/23 20:10
ぶっちゃけ
139ノーブランドさん:03/02/23 20:15
>>137そんな分かりやすいのわざわざ書き込むお前
140ノーブランドさん:03/02/23 20:39
遠い目をして煙草をふかす。
痛々しくて見ていられない。
141ノーブランドさん:03/02/23 20:57
土方してる香具師全員
142ノーブランドさん:03/02/23 21:19
丸井で買物してる奴全員。カードまで持っていたらDQNの頂点。
143ノーブランドさん:03/02/24 10:46
>>136
このクゼって何者?
144ノーブランドさん:03/02/24 12:41
何者なんでしょうね

主観の押しつけが甚だしいですね
145ノーブランドさん:03/02/25 01:43
あげ
146北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :03/02/25 01:46
適当にダボダボの格好してオサレだと思ってるヤシ
147ノーブランドさん:03/02/25 21:55
なんだ、これは!酷い勘違いだね。

http://www.president.co.jp/pre/19990400/02.html
>「県民性の法則」でみる上司と部下の攻略法
>ジャーナリスト 葦田 万 = 文

>神奈川県 文明開化の発祥地という自負が強く、唯一、東京コンプレックスの
>ない地域。対抗意識も強烈で、ややパワーは落ちたものの権威への反骨精神も
>ある。横浜、湘南のプライドは高く、相模はやや斜に構えた人材を輩出する。
>全県的にセンスを重視し、新しモノ好きで屈託がなく、仕事を楽しむという気質。
>好人物で闘争心には欠けるが、地方出の有能な若手を使ってキラリと光る仕事は
>する。個人主義的で他者に寛容なため、出世度は低い。

やっぱり、これを書いたのはバ神奈川塵か(嘲笑

http://www.president.co.jp/pre/19990200/04.html
>ジャーナリスト
>葦田 万 = 文
>あしだ・ばん●1949年、神奈川県生まれ。週刊誌記者等を経て、独立。近著に『教育
>ビッグバンで学校が変わる』がある。
148ノーブランドさん:03/02/25 21:55
http://www.president.co.jp/pre/19990400/02.html

●東京にも噛みつくバ神奈川塵

  東京 センスも悪いが
  神奈川 全県的にセンスを重視し

●神奈川のよそ者の多さを棚に上げるバ神奈川塵

  千葉 「よそ者」がやたらと多い
  埼玉 よそ者が8割という地域で、郷土意識のなさにおいて全国一
  東京 明治以降、85%がよそ者で、郷土意識などもともと薄く

●神奈川の本音を埼玉に代弁させ、自らは虚勢を張るバ神奈川塵

  埼玉 東京コンプレックスが強烈で
  神奈川 唯一、東京コンプレックスのない地域

●日本初自慢の横浜を棚に上げ、神戸を叩くバ神奈川塵

  兵庫 そこはかとなく、「日本初」の水族館やゴルフ場、コロッケなどを自慢する
149ノーブランドさん:03/02/25 22:37
タケチキクオ。
目をつけてた黒ロンT(6900円)を買う。
後、帽子をかぶってみるがおお、かなりいいなぁ。
がらりと雰囲気も変わるし。
かっこいい。買いたい。


タケチキクオ!?俺こういう間違い大好き。
150ノーブランドさん:03/03/01 07:08
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
151忍者ぼぶ ◆FUNUaH3OOU
mまだこのすれあったんだ