服に興味を持ち始めた人が質問するスレ-87-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
初めてファッション板に来た方やビギナーはここに質問しましょう
 ★相手に伝わりやすいように、聞きたい内容を詳しく書きましょう★

 ★★★ご利用前の注意★★★
 ★用語はGoogleで調べてください http://www.google.co.jp/
 ★○○はどう?等具体性に欠ける質問は避けてください★

 ☆質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい ☆
 【性別】(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
 【年齢】(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
 【身長体重】(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
 【住所】(お店の紹介の時などに役立ちます)
 【経済事情】(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょ う)
 【現在所有のアイテム】(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うより経済的かつ効率的ですよ ね)
 【普段の格好、好きな格好】(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
 【好きな色、駄目な色】(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
 【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】(漠然と「シャツに合うパンツは?」は回答が難しい)

 ★質問をする方、答えられる方いずれも、スレの性質上ネタは控えるようにお願いします。★
 ★次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。★
  ↑守ってください。


前スレ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1044369366/
2ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/22 17:03
3ノーブランドさん:03/02/22 17:04
3
44:03/02/22 17:05
4ゲットォォォォ!!!!!!!!!
5英語 ◆nEwToNzjDc :03/02/22 17:05
乙。スパイキー帰れ
6ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/22 17:05
6  
7ノーブランドさん:03/02/22 17:06
Tシャツを購入するに当って、首周りがヨレないものが欲しいのですが、
予算、ブランドは限定しませんので、何度洗濯してもシャキっとしている
Tシャツのブランドを教えてください。

自身所持しているセレクトオリジ(ブルレ、SHIPS)、丸井系(PP、TK、トラコン)
いずれも4回前後の洗濯で、首周りヨレヨレですた。
どうかお願い致します。
8ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/22 17:07
>>7
BEAMST
9ノーブランドさん:03/02/22 17:08
>>1
あの前スレ違うんですけど・・・
10ノーブランドさん:03/02/22 17:08
スパイキーってよっぽどヒマなんだね
11ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/22 17:09
>>10
オマエモナー
127:03/02/22 17:10
マジレスキボンヌ!
13ノーブランドさん:03/02/22 17:10

英語タンのチソチソ咥えこみたい!
14ノーブランドさん:03/02/22 17:10
Tシャツで首のところの余裕がぴったしのものが普通ですが
少し広めのものが好きなのでそれを買いたいのですが
名前がわかりません
首のところがちょうど首の大きさではなく少し広めに
とってあるTシャツってなんていう名前でしょうか
15ノーブランドさん:03/02/22 17:11

むしろ噛り付きたい
16ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/22 17:12
>>14
カットソー
17英語 ◆nEwToNzjDc :03/02/22 17:13
>>7
正直コットン100%でよれないってかなり厳しいと思うよ。
洗い方に気をつけるしかないと思う。
俺が知る限りじゃ全くよれないコットンTは聞いたこと無いよ。
混合素材のが丈夫で良いよ。
18ノーブランドさん:03/02/22 17:13
>>16
カットソーって何?
ソー?
19ノーブランドさん:03/02/22 17:14
ユニクロのドライT

これ、最強
20ノーブランドさん:03/02/22 17:14
>>7
ユニクロ
21ノーブランドさん:03/02/22 17:15
オンスの大きいTシャツはよれにくい。
しかしそもそもTシャツなんてワンシーズン着てヤフオク行きが普通だろ。
22ノーブランドさん:03/02/22 17:15
>>14
んーゆってる意味がよくわかんねえんだけど
ボートネックのことかな
23ノーブランドさん:03/02/22 17:15
            男がノースリーブを着ると安っぽいのだと
かなり貧乏っぽくなりますが
着ても恥ずかしくないノースリーブ
ってどんなのでしょうか
24ノーブランドさん:03/02/22 17:16
>>21
俺は3シーズンは使う
25英語 ◆nEwToNzjDc :03/02/22 17:16
>>22
多分それで良いと思う。
>>16
てめー嘘おしえてんじゃねーよ。

267:03/02/22 17:17
>>17
 ありがとうございます。
 そうですか・・・。そうなると、何処のぶらんども一緒なんですかねぇ。
 明日、UAとエロペ、ラグシー行ってきます。
27ノーブランドさん:03/02/22 17:17
>>22
鎖骨がみえるかみえないかくらいの
首のところが開いているやつです

ボートネックってどんなの?
28ノーブランドさん:03/02/22 17:18
行ってらっしゃい。
気をつけてね。
29英語 ◆nEwToNzjDc :03/02/22 17:20
>>26
んー、すくなくとも既成のボディ(へイン図やらあんびるやら)を使ってるようなところは同じだろうね。
オリジナルやってるところは少し強いところもある。
それこそ今の話題だけどボートネックにしてみるのも良いかもよ。よれてもあんまり気になんない。

>>27
こんなんでしょ?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c31665435
30ノーブランドさん:03/02/22 17:21
カットソーってなに?
ボートネックとどう違うの?
31ノーブランドさん:03/02/22 17:21
>>27
てめー言葉がわかったんだったら
いっぺんぐらい検索したらどうなんだボケカスあほちび童貞デブ

こんなかにあるやつのどれかだろしねぼけ
http://www.chibinavi.com/gagoo/fashion.htm
32ノーブランドさん:03/02/22 17:22
>>29
それです
どうもありがとう!
33英語 ◆nEwToNzjDc :03/02/22 17:23
>>30
ボートネックはネック周りの形。
カッソトーはTシャツとほぼ同義
34ノーブランドさん:03/02/22 17:23
>>30
なんでてめーも検索ぐらいしねーんだ

●カットソー
カット(裁断)&ソー(縫う)「cut&sew」の略で、ニット生地を裁断して、
縫製した製品。織物ではなく、ニットだけに使われる言葉。
ニットというと、今ではセーターの意味で使われることも多いが、
この場合のニットとはセーターだけでなく、靴下・セーターなどの平編、
ランジェリーなどの経編(たてあみ)、丸編、横編すべてを含む。
ニットには一着分ずつ編みたてる「成形編」という方法もあり、
それと区別するために使われる。編み上げて製品にするセーターなどとは違い、
ニット生地を織物のように縫って製品にする。
今では、ニット製品でインナーやソックス、セーターではなく、
Tシャツタイプなどに使われるものを総称して「カットソー」と呼ぶことが多い。
35ノーブランドさん:03/02/22 17:23
カッソトー
キタァァァァァ!!!!!!
36ノーブランドさん:03/02/22 17:26
>>33
thanx!
37ノーブランドさん:03/02/22 17:26
>>34
ありがとう!
38英語 ◆nEwToNzjDc :03/02/22 17:26
>>36
正確には>>34見て
39ノーブランドさん:03/02/22 19:33
今日古着屋でハイドアンドシークのブルゾン買ったんですが、これってどんなブランドなんでしょう?
40ノーブランドさん:03/02/22 20:49
cut & sewn
じゃないの。
41ノーブランドさん:03/02/22 21:03
>>39
HIDE&SEEK (ハイド&シーク)
ワークをはじめアメカジをベースにしたシンプルなイメージのアイテムが主流で、素材、加工、縫製にこだわったクオリティの高い“リアルクローズ”をリリースする。
42ノーブランドさん:03/02/22 21:25
男173cm56kgです。

黒のレザーテーラードジャケット
黒の丸首ハイゲージ
リーバイス505 
首元が寒いので落ち着いた赤のロングマフラー巻きました。
靴は何色が良いでしょうか?
白のワンスター履いたんですが。
43ノーブランドさん:03/02/22 21:25
ネクタイをリボン状に結ぶのってどうやってやるんですか?
どうしても片方裏側になっちゃうんですが。
ずっと頑張ってるのにできない・・・

スレ違いだったらスマソ。
44ノーブランドさん:03/02/22 21:31
>>42
そこまで暗色系で固めて、靴が白というのはちょっと唐突だな
せめてベルトとバッグを白にして、それらを表に出してるならOK
そうじゃないなら、全体の色調に合わせて暗色系を選んだ方がよかったように思う
ベルトと靴と鞄の色はなるべく近いものにする…これは基本だよ

>>43
ウィンザーノットのことか?
なら検索すれば出てくる
45ノーブランドさん:03/02/22 22:03
>>44
教えてくれて有難うございます。
でも多分違う・・・普通に蝶々結びにしたいんです。
46ノーブランドさん:03/02/22 22:11
スイマセン、スタジャン専用スレはココデスカ?
モウ、スタジャンノ質問ハ解禁デスカ?
47ノーブランドさん:03/02/22 22:17
HFって何?
48ノーブランドさん:03/02/22 22:21
>>47
Hirsoshi Fujioka
49ノーブランドさん:03/02/22 22:22
50ノーブランドさん:03/02/22 22:52
High Fujiyama
51ノーブランドさん:03/02/22 23:03
紺ジーパン
黒ナイロンジャケット

インナーにロンT着てチェックシャツ着るのはありっすか?
52ノーブランドさん:03/02/22 23:14
ナイロンジャケットの丈次第だが、タックインしないとみっともない気がする
それとチェックシャツは難しいアイテムなので、サイズ選びや柄の選択は慎重に
失敗すると秋葉系になってしまいます(w
53ノーブランドさん:03/02/23 00:44
>>51
シャツのボタンはとめるんだよ〜
54ノーブランドさん:03/02/23 00:50
31歳♀です。
身長155/体重43です。
子供の卒園式に着るスーツを買いました。
リクルートスーツのような3ボタンジャケでボトムは同じ素材のパンツです。
色はチャコールです。

オババチックになりたくないので敢えて普通のシンプルなデザインを選びました。
少し派手にというか個性的にしたいのですが、インナーや小物はどんな物を合わせばよろしいでしょうか。
宜しくお願いします。
55ノーブランドさん:03/02/23 01:02
なんでさ買った時に店員に聞かないの?
あわせ方ならちゃんと教えてくれるよ
56ノーブランドさん:03/02/23 01:07
>>54
卒業式などのきちんとした場に着て行くなら白シャツが無難だろう
個性出したいなら淡いブルーやイエローのシャツを持ってけばいい
インにカットソーを持っていって首にスカーフをぐるぐる巻いても雰囲気でそうだな
嫁にはそう薦めたw
57ノーブランドさん:03/02/23 01:09
Gジャンに合わせるボトムがわからない!
♂ 身長172 体重57
ボトムはやや腰履きしたときシルエットが決まるヤツを希望です。
58ノーブランドさん:03/02/23 01:11
>>57
おぬしのGヂァンの色は?
59ノーブランドさん:03/02/23 01:11
>>54
子供が主役の日のおまえが目立とうとしてどうする
その年になって常識ないのかおまえ
60ノーブランドさん:03/02/23 01:13
>>58
今は黒しかありませんが近々薄い青を買う予定です!
黒のはデニム素材じゃないですけど青い加工ジーンズに合わせてました!
6154:03/02/23 01:17
>>56
レスありがとうございます。
参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
62ノーブランドさん:03/02/23 01:18
>>60
Gジャンにルーズなパンツ合わせるとイイ!!
マジレスでちょっとむかしのヤンキーっぽくする感じ。
短ランボンタン気分!!
63ノーブランドさん:03/02/23 01:18
>>60
薄い青、いいねぇいいねぇ
黒>なんでもいい罠。細めスタイルで。
薄青>ベージュのパンツ (インナーには赤がちょろりと入ったものを。
   または黒系 (フィッシュボーンとかストライプとかいいかも

つーかおまえいつも何系なんか言ってくれないと。
64ノーブランドさん:03/02/23 01:20
「これは3シーズン使えますよ〜」とか店員さんが良く言うのですが、3シーズンとは何なんでしょうか?
65ノーブランドさん:03/02/23 01:20
>>56
いまどきスカーフってw
66ノーブランドさん:03/02/23 01:21
>>62
かなり激しく同意!!
あれは上品に決めるとシルエットが最高にカッケーんだよなあ!!!
67ノーブランドさん:03/02/23 01:21
>>64
春夏秋冬の中の3つの季節。
ただし、店員がこのセリフを唱える場合、その季節にも中途半端なアイテム
である可能性が高い。
68ノーブランドさん:03/02/23 01:22
いや、スカーフありでしょう。

フォーマルな場合もカジュアルでも使えます。
69ノーブランドさん:03/02/23 01:22
>>64
春夏秋
70ノーブランドさん:03/02/23 01:21
>>60
Gジャンを着る前に、まず夜中に近所の小学校の運動場にもって行き、
Gジャンでバシバシグラウンドをたたいて、着古したようにしてから
着てくださいね
71ノーブランドさん:03/02/23 01:22
>>64
たぶん春秋はアウターに
冬はインナーに

と店員は言いたかったんだよ。
72ノーブランドさん:03/02/23 01:23
>>66
言ってることの意味がわからないので
誰かおしえてください
73ノーブランドさん:03/02/23 01:24
>71
あほ
74ノーブランドさん:03/02/23 01:25
>>62
ルーズなパンツはちょっと…。腰履きするから細めのボンタンの形ならいいですけど…。
>>63
インナーはアクセを際立たせるために黒を着る予定です。
ベージュですか!確かに合いそうですね!
ところで、同じデニム素材だけど上下で色が異なるのは駄目ですか?
75ノーブランドさん:03/02/23 01:25
>>64 何を買ったんだ?下着?靴下?
76ノーブランドさん:03/02/23 01:26
>>65
スカーフは今時もスカーフだぞ
77ノーブランドさん:03/02/23 01:27
>>72
昔の不良は裾が狭まってたからずるずる引きずらないで
パンツが太くてもシルエットはきれいだったんだよ。
78ノーブランドさん:03/02/23 01:27
ぼんたんファッション
79ノーブランドさん:03/02/23 01:28
>>66
だよね!!
>>74
んー。。。ルーズ嫌かぁ。
まぁ普段細めのパンツはいてる子には抵抗あるかもね。
だったら無難にストライプのパンツとかなら誰でも似合うよ。
80ノーブランドさん:03/02/23 01:28
>>74
色違いは難しいと思うけど
まったく同じ色のジーパンを合わせるよりマシやな。
Gジャン+Gパンの場合、靴で決まるな、絶対。
81ノーブランドさん:03/02/23 01:30
Gジャンの丈が短いと短ランファッション
82ノーブランドさん:03/02/23 01:30
>>79
>>66ってさ、>>63に同意してない?
8366:03/02/23 01:32
>>82
そんなことないぞ。
きっと俺の世代は<<79と同じだ!!
8462=79:03/02/23 01:33
マジで!!
いや俺に同意してると思うよ。
たぶん66もかなり綺麗目かHFよりの格好だと思う。
8566:03/02/23 01:34
>>80
Gジャン+Gパンでデニムのセットアップは難易度高すぎですよね。。。
靴はブーツ。もしくはブーツライクなスニーカーで。
86ノーブランドさん:03/02/23 01:35
つーか質問主が何系なのか分からないからなぁ
87ノーブランドさん:03/02/23 01:37
>>66
だよな。俺としてはキャメル系の革靴を合わせてほしいところだ。
88ノーブランドさん:03/02/23 01:38
何系とかを何故重要視するのかわからん
89ノーブランドさん:03/02/23 01:39
質問主は僕ですが、友人に曰く僕の格好は系統で括れないらしいです。
いろんなジャンルを日によって変えたりそれぞれを合わせたり、
個々の系統を極めたりしません。それぞれ中途半端ですw
最近はジャージスタイルをパンクっぽくした感じですね。
90ノーブランドさん:03/02/23 01:39
>>88
だって
「Gジャンに合うパンツは?」って質問で
丁寧に答えてやってる奴もいるのに
「それはちょっと・・・」て返ってくるんだぜ?
91ノーブランドさん:03/02/23 01:40
>>89
ジャージスタイルをパンク・・・うpしろ
9279:03/02/23 01:41
デニムセットアップの時はパンツのほうがGジャンより濃ければ
変になりにくいですね。
靴はできるだけシンプルなものがいいと思う。
あとTシャツをわざとサイズ大きめにしてスカートっぽくして
遊ぶのもおもしろいですよ。
93ノーブランドさん:03/02/23 01:41
>>90
質問者です。
申し訳ありません…。一方的に聞いてばかりで無神経でした。
以後気をつけます
94質問者Aとでも置いておきます:03/02/23 01:43
>>91
デジカメも何もないんで…。
95ノーブランドさん:03/02/23 01:43
>>93
がんばれ
96ノーブランドさん:03/02/23 01:44
>>90
それはちょっと・・=それダサイだろ!
だなw

要するにさ、質問者は大体のコーディネートを予想してるんだろーな
あとは予想と同じ答えを見て安心したいんだろーよ
俺達は背中押し隊みたいなものだ
97ノーブランドさん:03/02/23 01:46
>>96
なるへそ

でもAタンのジャージパンクきになるわ。
解散した19の片方みたいな感じ?w326?w
9879:03/02/23 01:46
>>96
ガ―ン!!。。。凹むぞコラ。。。
99ノーブランドさん:03/02/23 01:47
>>79
ださくねぇよ!
10099:03/02/23 01:48
>>62 >>63
両者とてもいいと思うぞ
10151:03/02/23 01:49
51です!チェックシャツはモノクロでロンTは白か黒です!
こっからが本題なんですが自分は坊主なんで帽子かぶりたいです!
どのような物がいいですかね?
教えてくんですいませんが頼みます
10279:03/02/23 01:49
>>99
サンキュー俺は俺の道をいくぞ。
ちょっとスレ違いだけど66って何歳?俺は今年26
103ノーブランドさん:03/02/23 01:49
>>99
ワロタ

>>79
何へこんでんだ?
コラってなんだ?
104:03/02/23 01:50
>>97
そんな爽やかじゃないですよwあと
>>96の言われたことが核心っぽいですけどwすいません
質問者も全く考えてないわけではなくて、実は結構失礼なことをしてるわけで…。
ほんとうに申し訳ない。浅はかでした
105ノーブランドさん:03/02/23 01:51
>>101
坊主のままいきなさい
なにもハゲを隠す事ないじゃないか!
106英語 ◆nEwToNzjDc :03/02/23 01:52
>>101
浅めのニット房とかいいんじゃん?
10751:03/02/23 01:52
>>105マジお願いしますよー。今髪伸ばしていて一番中途半端で変な時期なんですよ。
108:03/02/23 01:53
結論から言うと、Gジャンはコーデし辛いと。
OKですか?
10999:03/02/23 01:53
>>51
ロンTにチェックシャツはおるなら、上着はデニムシャツの方がいい。
俺も坊主そのままがいいと思うよ。男前で顔が小さいならハンチング。
11051:03/02/23 01:54
>>106ちなみに色は?
11151:03/02/23 01:55
>>109デニムかー。買おっかな?
112英語 ◆nEwToNzjDc :03/02/23 01:55
>>110
靴何色にするん?
11399:03/02/23 01:56
>>A
とにかく着倒せ。
デニムシャツなら着易いぜ。
114ノーブランドさん:03/02/23 01:56
>>51
あたしも、チェックシャツで帽子より、そのまんまのほうがいいと思う
11599:03/02/23 01:58
ハンチングって文字かわいいな  ハンチング ハンチング
116:03/02/23 01:59
>>113
おっしゃるとおりこれからは季節柄デニムシャツのがいいんですかねぇ?
しかし短ランッ気があるものがほしいんですよね…。
11751:03/02/23 01:59
>>112
AF1の白ベースに黒エナメルしかないっす
118英語 ◆nEwToNzjDc :03/02/23 02:00
>>117
じゃぁモノトン系が良いかも。
11951:03/02/23 02:02
>>118了解!

>>99デニムシャツとデニムジャッケットのちがいはあるんですか?
あとデニムシャツ?ジャッケット着るならパンツも変えたほうがいいですかね?
12099:03/02/23 02:03
>>51 アイボリーから薄いベージュがいいと思う
12199:03/02/23 02:05
>>119
紺で細いならそのままでよし。
12251:03/02/23 02:11
デニムシャツは何色がいいですかね?
123ノーブランドさん:03/02/23 02:15
age
124ノーブランドさん:03/02/23 02:15
薄い水色。色落ち万歳。
125ノーブランドさん:03/02/23 04:37
オフホワイトのカバーオールジャケット買ったのですが
なんかボタンがちゃちくてかっこ悪いので
で、換えようと思ったのですがどんなのがいいですかね?
自分的にはジャケットの色よりも少し濃い目の色に木のボタンなんていいんでね?
なんて考えたりしたんですが
126猫の顔は毛だらけ:03/02/23 10:50
>>125
カバーオールはヴィンテージものになるとチェンジボタンといって付け替えが出来るんですよ。
そのチェンジボタンをつけるとかなり自己満足的にカコイイかと
127ノーブランドさん:03/02/23 11:03
カバーオールとJKTはどう違うの?
128ノーブランドさん:03/02/23 11:16
>>126
レスサンクス☆
チェンジボタンか面白そうだなぁ
やってみます

>>127
カバーオールはジャケットの種類だよ
129猫の顔は毛だらけ:03/02/23 11:18
>>127
んとジャケットというのはシャツの上などに羽織るもの全般。
カバーオールというのはワークジャケットの一種
130moko:03/02/23 11:23
黒のナイロンジャケットってインナーに何を着ればいいですか?下はGパンです。
131ノーブランドさん:03/02/23 11:29
Tシャツ、スウェット
132ノーブランドさん:03/02/23 11:29
>>130
基本的に何でも合います。
133moko:03/02/23 11:31
ちなみにどんな色がいいですか?チェックのシャツとかはダメですか?
134ノーブランドさん:03/02/23 11:33
グレーやブラウン
チェックのシャツもOK
135ノーブランドさん:03/02/23 11:33
少し暖色系の色を入れたほうが良いと思います。
136moko:03/02/23 11:34
ありがとうございました!!
137ノーブランドさん:03/02/23 12:46
ナイロンジャケットにチェックシャツは微妙にヲタク臭くなると思うが
138ノーブランドさん:03/02/23 12:57
ナイロンジャケットってダサッ
139ノーブランドさん:03/02/23 13:04
脱ヲタ時にSHIPS辺りのセレクトショップで買った服を処分したいんだけど、
何処で売れば良いでせう?RAGTAGじゃ無理かな〜?
140ノーブランドさん:03/02/23 13:04
ヤフオク
141ノーブランドさん:03/02/23 13:05
普通にその辺の古着屋で売る。
142ノーブランドさん:03/02/23 13:11
そうか、やはり高価は期待出来なさそうだな・・・。ありがとう。
143ノーブランドさん:03/02/23 13:12
リーバイス503を持っています。色は紺です。リーバイス503をお洒落に
着こなすにはどうすればよいですか?ちなみに高一です。お願いします
144ノーブランドさん:03/02/23 13:17
ベルトと靴に凝る
というか、それだけの情報で何をアドバイスしろと?
145ノーブランドさん:03/02/23 13:22
>>143
1を見直してもう一度質問してください
146ノーブランドさん:03/02/23 13:24
B系ってなに?
147ノーブランドさん:03/02/23 13:26
ヒップホップやってる黒人のようなファッション
148ノーブランドさん:03/02/23 13:26
>>143
シャツ2枚重ね
ボタンは留めないか、とめても2つまで。
149ノーブランドさん:03/02/23 13:27
HFって 藤原ヒロシ? High Fashion?
150ノーブランドさん:03/02/23 13:31
一般的には後者
そういう雑誌もあるし
だが、2ch的には藤原ヒロシもあり(w
151ノーブランドさん:03/02/23 13:32
>>150
ありがとう。マルジェラ ジルサンダー Dior hommeあたり?
152ノーブランドさん:03/02/23 13:34
古着ってなに?
153ノーブランドさん:03/02/23 13:36
【性別】男
【年齢】16 
【身長体重】身長173 体重58
【住所】広島
【経済事情】バイトをしているため月5万程度 毎月25日が給料日 
【現在所有のアイテム】リーバイス503  
【普段の格好、好きな格好】ジーパンが好きなのでジーパンに合わせる感じで
【好きな色、駄目な色】好き黒や白の暗色系
【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】トップスのアウター、インナー、ウォレットチェーン、帽子など


お願いします!お洒落にしてください!
154ノーブランドさん:03/02/23 13:40
レクって何?
店の名前?
155ノーブランドさん:03/02/23 13:41
>>153
「ユニクロの次に着る服」スレヘ行くことを薦めます
ここだと長くなって仕方ない
156148:03/02/23 13:45
おう広島。同じじゃん。
頭>何もするな。またはベージュ系ハット。
インナー>灰色のカットソー ボロボロでよし。シンプルに。
アウター1>チェックシャツ(赤系
アウター2>色落ちしたデニムシャツ
靴>トリッカーズ、ダナー等、ブーツ(色は茶〜キャメル
鞄>持つな
157ノーブランドさん:03/02/23 13:45
大学生(20)♂です。
脱オタの為にファッション雑誌見て気に入った服(アバハウス)を買いに行ったのですが
アバハウスが叩かれている過去ログを発見してしまい一体なにを参考に
まともな格好をすればいいのかわからなくなりました。
お恥ずかしい話ですが家族にまともな格好をすると大見得を切りました。、
なにがせなんでもまともにならねば長兄としての面子がたちません。

今考えていることは
雑誌に載っているスナップパターンをエクセルに登録して
組み合わせを勉強することなのですが
服通の方はどのように勉強したか教えていただけないでしょうか。
またお勧めの雑誌がございましたらそれもお願い致します。

服飾の専門に通っている妹からはB系だけは似合わないと言われました。
ですのでスマートに載っているような格好はやばいようなのです。
現在所有のアイテムはわけもわからず入学時に西武に出向いて買った
コムサコレクションなるブランドのジャケットとマフラー・シャツ
アニエスベイの黒いパンツ ユニクロのトランクス
それと今回アバハウスのジャケットを買いました。
身長は177 65 股下76の短足です ダンベル体操はじめました。
服一式揃えたら美容院行きます。

経済状態は趣味を諦め芋煮の節約生活をしていますので
4万円から6万円は毎月捻出できると思います。

お目汚しすいません、なにかアドバイスできるという方お願い致します。
158ノーブランドさん:03/02/23 13:46
>>156
ダサいよ、それ
田舎の時代遅れなアメカジって感じ

ってーか、鞄持てよ(w
159ノーブランドさん:03/02/23 13:49
鞄>持つな ←ワロタ
160ノーブランドさん:03/02/23 13:50
>>157
まず、美容院が先
服よりも何よりも

服はまず基本からはじめる
ユニクロでも無印でもいいから、基本的なアイテムを着こなせなければどんな服も着こなせません
雑誌は参考程度にして、頻繁に街へ出てファッション観察をすることも大事
特にショップ店員の着こなしは、最初のうちは凄く参考になる
ブランド名よりもデザインの方が大事なので、2chの評価云々は気にしなくていい
気にするのはもうちょっと余裕が出てからw
でも、一番の勉強は何と言っても「失敗」です
161ノーブランドさん:03/02/23 13:52
>>157
背が高いから何でも似合いそうじゃん
162153:03/02/23 13:53
>>148
どこで購入すればいいですかね?
163ノーブランドさん:03/02/23 13:54
>>160
失敗したくないからここに質問に来てるのでは?
164148:03/02/23 13:56
ダサイっていわれちゃったよぅ てへ
165ノーブランドさん:03/02/23 13:57
失敗しないでオシャレになろうというのは虫が良すぎると思わんか?
166ノーブランドさん:03/02/23 13:58
>>153
並木にいってみな
167ノーブランドさん:03/02/23 14:01
153はとりあえず雑誌を見ろ
そしてどんなジーンズの穿き方をしたいのかを自分で考えろ
アメカジ流の穿き方からきれい目の穿き方、裏原系の穿き方までいろんなジーンズの穿きこなしがあるからな
168157:03/02/23 14:02
ありがとうございます!!!

>>160 さん
入学時のコムサというのが実は美容院後に寄って
なけなしの入学祝金をはたいて買ってしまったんです…
美容院時の格好は無印のタートルネック黒、ユニクロのジーパンです。
何故服一式揃えてかというと実は髪それから切ってないのです…
まるで浮浪者みたいな髪なのでせめてせめて服だけはまともじゃないと
精神的に美容院に入れないのです。

>>161 さん
そんなに高くは無いと思うのですが、彼女や家族に言わせると
私の買う服は感覚的に全部ダサいそうです。
169ノーブランドさん:03/02/23 14:04
>>168
アホか
俺はその髪で服を買いに行く方が何百倍も恥ずかしいと思うぞ
170ノーブランドさん:03/02/23 14:05
本切羽重ね4つボタンの着こなし教えろ。
俺は小さい丸系シルバーのカフスして、本切羽一個ボタン外し。
ときどきカフス無しでシャツ袖広げの本切羽2個外し。
ってレス付くわけないか(苦笑)
171157:03/02/23 14:06
>>169 さん

恥ずかしいです…だから彼女に買いに行ってもらいました。
172ノーブランドさん:03/02/23 14:08
>>168
服を買うときに試着するだろ?
そのときに自分の顔が見苦しかったら、どんな服も似合ってるようには見えない
まずは髪を整えろ
173ノーブランドさん:03/02/23 14:11
>>171
とことん情けないな・・・
174153:03/02/23 14:14
>>148並木かー。友達がスロープって店が良いといっていたのですが
どこにあるかわかりますかね?今更きけなくて・・・。すいません
175153:03/02/23 14:52
>>167裏原系でお願いします!連続カキコすまそ
176ノーブランドさん:03/02/23 14:53
>>175
裏腹厨氏ね
177ノーブランドさん:03/02/23 14:54
質問です。
SHIPSやユナアロやジャースタ、bなど脱ヲタに最適な店がありますが
一人で入店しても軽蔑の目で見られないでしょうか?
この前京都に買い物行ったんですが一人じゃ入りずらい雰囲気でした。
結局ROGER’Sという古着屋で買って帰りました。
ここは店員もそんなに干渉してこず良かったです。
やはり上に挙げたような店では入った瞬間に店員が寄って来るのでしょうか?

178ノーブランドさん:03/02/23 14:56
ファッション初心者って絶対裏腹着たがるよねw
179ノーブランドさん:03/02/23 14:56
>>175
ならスマートなど裏原系の雑誌を見て、自分でコーディネートを考えろよ(w
まあ、パーカーやカバーオールがアウターはいいだろうな
そしてサイズ1つ大きめのジーンズを腰で穿く
インナーはポップなプリントの、ちょっと大きめのTシャツ
靴はスニーカー

ただ、裏原系ブランドって広島でも売ってるのか?
180ノーブランドさん:03/02/23 14:57
>>177
初心者というか、脱ヲタ希望者にありがちな偏見
181ノーブランドさん:03/02/23 14:58
>>179みたいな格好は皆小学生とか中学の時にやらなかった?
小学生で腰穿きは無かったけどパーカなんか15で終わりだろ?
182ノーブランドさん:03/02/23 14:59
>>181
脱ヲタの初心者ならこんなもんだろ
こういう格好、裏原行けばごろごろしてる
183ノーブランドさん:03/02/23 15:00
>>177
俺なんか全身ユニクロでアローズ行って「脱オタしたいので一式選んでください」って言って
店員に服選んでもらったよ。
店員も親切だった。
184ノーブランドさん:03/02/23 15:01
アウターにパーカはオススメできない。
オシャレな人じゃないと、オタファッションになる。
185ノーブランドさん:03/02/23 15:01
パーカ、大きめジーンズは旅行やバイトとか服に気使わないときに着る
実際ジャケットや革靴、細いパンツ、では動きにくいだろう
186ノーブランドさん:03/02/23 15:01
>>182
原宿なんか中身の伴わないブランドショップしか無くなったから
もう行かなくなっちゃった。
若者はあんな部屋着みたいので良く巷を徘徊できるよ
187153:03/02/23 15:03
すいません何か勘違いしていました。ストリート系でいきたいのですが・・・。
188ノーブランドさん:03/02/23 15:05
>>186
年寄りの街じゃないってことです
俺も最近ひしひしと感じるが、まあそれはそれで棲み分けができてるんだから、別にいいんじゃないかと思う
世代が違えばファッション観が違って当然
それを論っても仕方なかろう
189ノーブランドさん:03/02/23 15:06
>>177
そういうのでもいいんですね。まぁ店員にもよると思うけど
入ってしまえば適当に話あわせれると思うけど挙動不審になりそうな
ヨカーンw 
ってかああいう店で、金どれくらいいります?
ボトム1万〜 ジャケット2万〜 インナー7000円〜って感じ?
190ノーブランドさん:03/02/23 15:07
>>183
尊敬した
191ノーブランドさん:03/02/23 15:07
>>189
そんなもんでしょうね
192ノーブランドさん:03/02/23 15:07
>>188
そうだね。しかしお金かけるのはいいけど若者がみんな同じ格好をしている
現状を嘆いている次第で御座います
193ノーブランドさん:03/02/23 15:10
>>192
同感だけど…さ
俺がファッションに興味持ち始めたときも(DCブーム〜原宿系ブームあたり)、やっぱそういう批判はあったし
結局人間なんて進歩しないもんなんだなって思う(w
自分も含めて、ね
194ノーブランドさん:03/02/23 15:12
もういいよ
俺は一生ユニクロでさわやかおじさんだ
195ノーブランドさん:03/02/23 15:13
>>187
ここ、結構安いですよ。
ストリート系だし。
http://www.double-steal.net

裏腹に手を出すのは、ある程度オシャレが身についてからの方が良いと思います。
もともと裏腹ってオシャレな人が着るブランドだったと思うし。
とりあず、がんばって。
196ノーブランドさん:03/02/23 15:15
>>195
それはない
流行に便乗して荒稼ぎを目論む根っからの商売人のブランド
197195:03/02/23 15:20
>>196
そうかw
どちらにせよ、着こなしとか全然分かってないのに値の張る裏腹着て街歩くほど痛々しい事は無いと思うんで。
198ノーブランドさん:03/02/23 15:27
>>197
お前何か勘違いしてないか?>>196の言ってる皮肉を解れよw
着こなし上手なオサレさんは裏腹なんて着ないってw
着こなしも何も必要なく無難に着れる流行の服=裏腹
199197:03/02/23 15:31
>>198
でも無難に着る服としては高いな。
まぁそれでも買うバカがいるからな。
やっぱ裏腹は駄目ぽ。。。
200ノーブランドさん:03/02/23 15:32
Dior homme
201ノーブランドさん:03/02/23 15:33
>>199
だめぽ。
無難でかぶりまくりな服だけど金出すことがオサレさんだと勘違いしてる
厨が最近多いからな…。
202ノーブランドさん:03/02/23 15:33
>>198
無難に着られるってのは如何な物かと・・・
203ノーブランドさん:03/02/23 15:36
>>202
やっぱあれしかないだろ








A      P       E
204ノーブランドさん:03/02/23 15:38
ここは裏原を叩くスレではないのですが…
205ノーブランドさん:03/02/23 15:41
裏原とBEAMSの系統はどう違うの?
206ノーブランドさん:03/02/23 15:41
A.P.C.でいいじゃん
207ノーブランドさん:03/02/23 15:42
>>203
ごめん 漢字で書いた俺がアホだった
「如何な物かと」は「いかがなものかと」
って読むんだ つまり「裏腹着てる奴ってホントに無難な服装か?
80%くらいはある意味オタファッションよりヤバイキチガイみたいな格好じゃないか?
しかもダサダサの。アレなら全身ユニクロの方がなんぼかマシ」
208ノーブランドさん:03/02/23 15:43
今の時期スプリングコートは浮きますか?
209ノーブランドさん:03/02/23 15:45
>>207
全身ユニクロの方がマシってバカにするけどさ、
最近のユニクロの服はマジで結構良いものあるよ。
全身ユニクロで固めてても、全然そうは見えなかったりする。
210ノーブランドさん:03/02/23 15:45
晴れの日なら良し。
211203:03/02/23 15:47
>>207
俺がアホでした・・・・漢字の勉強し直してきまつ。。。
212ノーブランドさん:03/02/23 15:47
>>209
そう思ってるのはおまえだけだったりする
213ノーブランドさん:03/02/23 15:48
早く本線に戻れよ
214ノーブランドさん:03/02/23 15:49
シュッポシュッポシュッポッポー
 
216ノーブランドさん:03/02/23 15:50
はっぽう味噌
217ノーブランドさん:03/02/23 15:50
質問まだー?
218ノーブランドさん:03/02/23 15:55
皆ワンシーズンに何着くらい服買うの?
219ノーブランドさん:03/02/23 15:59
>>218
あんまり買わないです。
せいぜいワンシーズンに小物類も含めて5万円前後使うくらい。
220ノーブランドさん:03/02/23 16:25
今まで金なくて服とかさっぱり買ってなかった俺。
これから大学生になり服も無難におしゃれになりてーんだけど、
参考にしてOKなファッション誌ってどんなんあります?
今までは髪型参考用にチョキチョキしか買ってなかった…
221ノーブランドさん:03/02/23 16:28
>>220
どういう格好をしたいのさ?
222220:03/02/23 16:35
ジャンルとかよくわかんないんですけど、きれいめっていうんですか?
ジャケットとか買いたいんですけど…
223ノーブランドさん:03/02/23 16:41
>>222
丸井へレッツゴー
224ノーブランドさん:03/02/23 16:44
ジョージ・コックスってどうなんですか?
225ノーブランドさん:03/02/23 16:50
ダサッ
226ノーブランドさん:03/02/23 16:50
>>223
悪魔や アンタ悪魔やー
>>222
バーニーズに行ってDiorでも買いなせぇ
227ノーブランドさん:03/02/23 16:54
ダサいのか・・・。
228ノーブランドさん:03/02/23 16:55
自分ではどう思ってるわけ?
229ノーブランドさん:03/02/23 16:56
結構いいと思ってます。
230ノーブランドさん:03/02/23 16:57
>>227
いやいや 
トップをショットのライダースかモヘアのニットで
ボトムを細身のブラックデニムに合わせればまじROCK!!
231ノーブランドさん:03/02/23 16:57
マルチでスミマセン
パンツが2本しかないのでグラミチの買おうかなって思っているのですが
地元では売っている所がほとんど無く、売っていてもサイズ、色等がないので
通販しようと思っているのですがなかなか見つかりません
アルプスも見たのですがXLがなかなかなくて・・・
スレ違いなんですが売っている所教えてもらえますか?
よろしくお願いします
232ノーブランドさん:03/02/23 16:59
おまえどこに住んでてどこまで買いにいけるんだよ
233ノーブランドさん:03/02/23 16:59
>>229
それならノープロブレムじゃないですか。
ここで他の人にダサいって言われたら、着るのやめるような人の方がダサいね。
234ノーブランドさん:03/02/23 17:00
でもジョージコックスって可愛すぎるな
235231 :03/02/23 17:01
>>232
群馬に住んでます
うるさい所好きじゃないので東京とか行くのはチョットイヤです
できれば県内が良いんですけど分からないですよね?
236ニセ・スパイキー ◆L/Tg4MUxt6 :03/02/23 17:01
おれさ、おしゃれに興味あるんだよね。
トランスコンチネンツとかバリバリ着こなしちゃったりして。
まじあれって縫製が最高だよね。
は?グッチ?
あーいうのはカバンに力を入れてるだけで服とかは全然たいしたことないよ。
マジなんていうの?おしゃれの最高峰?それが俺?みたいな。
でも女とかはつくんねーんだ。
なんていうかね、女と遊ぶよりもおしゃれしてるほうが楽しいし。
237ノーブランドさん:03/02/23 17:02
>>233
じゃあ僕はマイロのTシャツにピコのパーカ
ディオールのブラックジーンズにエアフォース1
さらにGTホーキンスのリュックで出かけます
238ノーブランドさん:03/02/23 17:02
239232:03/02/23 17:02
神戸に来い。案内してやる。
240ノーブランドさん:03/02/23 17:02
>>230
ROCKっすか、いいっすね!

>>233
そうですね。ありがとうございます!
241233:03/02/23 17:03
>>237
どうぞ、お好きなように。
242231:03/02/23 17:06
>>232
神戸ですかw
だいぶ遠いですよ!
通販やってる所ってありますか?
243ノーブランドさん:03/02/23 17:06
中学ではB系(もどき)が流行ってて着てましたが、
高校になったらどんな服を着ればいいですか?
ブランドとか教えてください!
244ノーブランドさん:03/02/23 17:06
>>237
素敵すぎる
245ノーブランドさん:03/02/23 17:07
つーか群馬ってどこ?
246231:03/02/23 17:08
群馬は埼玉の上です
247ノーブランドさん:03/02/23 17:09
ライダースジャケットとかGジャンとかブラックジーンズに合う
かっけーブーツかブーツっぽいレザースニーカーってなにがいいんですか?
今のところスニーカーしか履いた事無いのでまったくの無知です。
これからの季節はジャージとかも着ます。
248ノーブランドさん:03/02/23 17:10
かっけーってなに?
249ノーブランドさん:03/02/23 17:13
かっこいい=かっけー
250ノーブランドさん:03/02/23 17:20
>>247
ジョージコックスのラバーソール
これが一番ベスト
251ノーブランドさん:03/02/23 17:23
黒、ベージュのボトムの両方に合うベルトってどんな物がありますか?
252ノーブランドさん:03/02/23 17:25
>>247
ドクターマーチンもよかったりする
253ノーブランドさん:03/02/23 17:27
>>250
>>252
やはりこの二つがあがりますね。定番なんでしょうか?
ジョージコックスはソールがでかい?から可愛い過ぎると思ったんですが
254ノーブランドさん:03/02/23 17:41
ジョージコックスにも普通のブーツはあるんだが…
ラバーソール以外は有名じゃないけどな

まあ、俺だったらレッドウイングのペコスかトリッカーズのモンキーブーツを薦める
255ノーブランドさん:03/02/23 17:42
>>254
レッドウイングのプレーントゥはどうかな?
256ノーブランドさん:03/02/23 17:42
いいね。
勘違い君っつーか無理してる香具師って、作りすぎて嘘っぽくなるんだよな。
本当におしゃれな奴は
「なりたい職業:牛飼い」とか「将来の夢:子供をたくさん作る」とか、
上手い具合にはずしておくものだ。
おしゃれじゃない奴が無理にハズそうとすると
「好きな音楽:演歌」「好きな漫画:クランプ」
などといった具合に本当に踏み外してしまうので、これもまたバレてしまう。


257ノーブランドさん:03/02/23 17:43
>>255
ちょっとアメカジっぽくなりすぎると思う
まあアイリッシュセッターよりはマシだが
258ノーブランドさん:03/02/23 17:44
>>256
ワラタ
259ノーブランドさん:03/02/23 17:50
今、中三なんですけど最近、ナイトロウ、バックチャンネル系に
興味を持ち始めたのですが最初から軽めのB系ブランド着ても大丈夫ですか?
ファッションのことは中三にしては知識はあると思います。
まぁチュウボウの知識ですが・・・。
260ノーブランドさん:03/02/23 17:52
Bは叩かれるから、ここで聞かない方がいいと思うよ
俺も全然知らないし
どっかに「軽めのB」スレがあったと思うんで、そこで聞くよろし
261ノーブランドさん:03/02/23 17:53
>>251
黒、ベージュは両方とも色は選ばないと思います。
思い切って少し派手なのを選んだ方がいいんじゃないですかね。
262ノーブランドさん:03/02/23 17:54
ローライダーって雑誌おすすめだぜ
263ノーブランドさん:03/02/23 17:54
>>257
やっぱそうかな!?
なにぶんアメカジの格好も好きだから混同しちゃうんだよね
264ノーブランドさん:03/02/23 17:56
みんな車にはハイドロくめよ
265ノーブランドさん:03/02/23 17:56
WALLSの灰色デニムのカバーオール買いました。
ボトムはジーンズでは駄目でつか?
266ノーブランドさん:03/02/23 17:57
ローライダーさいこー
267ノーブランドさん:03/02/23 18:08
http://www.mizobuchi.co.jp/mls/ko_trickers5.html
これかっけー!!!
もっと安く手に入らないかな!?
268ノーブランドさん:03/02/23 18:08
269ノーブランドさん:03/02/23 18:09
ぶーーーーーーーーーーーーーーつ印
270ノーブランドさん:03/02/23 18:13
>>267
イギリスへ行けば半額程度で手に入ります
271ノーブランドさん:03/02/23 18:14
>>261
そうなんですか〜!
気に入ったデザインのを買ってみます。
ありがとうございました!
272ノーブランドさん:03/02/23 18:15
>>268
カッコイイし、いいと思うよ!
誰かフォローよろしく!
273ノーブランドさん:03/02/23 18:18
>>270
そんな難儀な…
でもついでにクレイジーピッグとか買えるからいいかもw
…で、日本ではこの価格は絶対にわらないんですか??
274ノーブランドさん:03/02/23 18:24
>>273
割るところもある
でも正規で売ってるのはそんなもんだよ

俺は実は今日の昼イギリスから帰国した
2泊4日の旅(w
でもこの時期航空券は格安で7万円台後半で手に入るからね
現地での経費を合わせても9万以内に収まる
なので、クレイジーピッグのブレスレットを買って来ました
日本との価格差を考えると、実はこれで旅行代金はチャラです
それで適当に観光が出来、ついでにおいしい紅茶が飲めるんだから悪くないでしょ
トリッカーズは持ってるから買わなかったけど…
275ノーブランドさん:03/02/23 18:38
>>274
たしかに日本でブレスとかチェーン買うのは阿呆だねw
割るところもあるって、どこよ??
276ノーブランドさん:03/02/23 18:39
>>275
個人輸入業者
277ノーブランドさん:03/02/23 19:02
>>265
上下デニムはオススメできない
278ストリート系志望:03/02/23 19:13
お洒落なストリート系目指したっす!詳しい人います?
279ノーブランドさん:03/02/23 19:18
280ノーブランドさん:03/02/23 19:29
>>276
と言いますと??
281ストリート系志望:03/02/23 19:40
♂18歳
172センチ 56キロ
今とりあえず4万あります
マックダディの黒ナイロンジャッケット持ってます
暗色系が好きで赤、ピンク系はあまり好きではありません
おねがいします
282ノーブランドさん:03/02/23 19:43
>>274
なんのブレスレット買ったんですか?
できればラージハンドカフブレスがいくらで買えるかも
教えてください。
283ノーブランドさん:03/02/23 19:46
>>282
エルメスのブックルセリエをよりゴシック調にした感じのブレス
正式名称は…忘れた
多分ピッグのブレスで一番ごつい(w
ラージカフは11万弱じゃなかったかな
スモールカフで7万弱
284ノーブランドさん:03/02/23 19:50
>>283
レスさんくすです。
しかし安いなぁ・・・。
283さんの買ったブレスの写真を
僕の捨てメアドに送ることは可能ですか?
かなり興味があるのですが・・・。
面倒くさかったらいいです(笑
285ノーブランドさん:03/02/23 20:02
いつも答えてるが、たまには教えてくれ。
http://www.sterling-sound.com/images/user_images/photos/tomandtetsu69.jpg
これの右の人が着てるパーカーが、どこのやつか分かる人いたら教えてちょ

286ノーブランドさん:03/02/23 20:11
アウター・・・SHIPSのベージュのJKT
ボトム・・・BEAMSのBLKデニム
インナー・・・適当なロンT

上記に合う靴を教えてください おながいします
貧乏学生 予算2マソ位 ♂
287猫の顔は毛だらけ:03/02/23 20:18

>>286
便所サンダル( ´,_ゝ`) プッ
288ノーブランドさん:03/02/23 20:25
>>284
悪いね
面倒…ではないけど、デジカメを持ってない

>>286
合わないものは少ないと思うが、そもそも服はそれしか持ってないのか?
まあスニーカー以外だったら、無難にクラークスでも買っとけ
289286:03/02/23 20:30

>>288
ありがd
最近までB系な格好しかしたこと無かったもので
持ってる服は、ダウンやらナイロンJKTばっかりなので
290ノーブランドさん:03/02/23 20:34
キムタクとおそろいの服着て合コン行くと、女にモテモテって本当ですか?
291ノーブランドさん:03/02/23 21:09
cKのシャツとパンツの価格帯はどんなもんですか?
コレクションラインでおねがいします。
292猫の顔は毛だらけ:03/02/23 21:22
>>290
話題が途切れたときそういうネタがあると有難い場合があるのは確かですね。
オイラはいざというときのためになめ猫の免許書を財布に入れてます。
>>291
オイラよく知らないですがシャツが2〜3万くらいじゃないでしょうか?
まー実際お店へ行って確認される方が宜しいかと
293ノーブランドさん:03/02/23 21:35

http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_f.jsp?head=%2Fhead.htm&menu=%2Fc_item%2F2003spr%2Fmenu%2Fs_ld.htm&main=%2Fc_item%2F2003spr%2Fsho_item%2F1680_10406.htm

女物で、細身でイイと思ったんですが、これって安っぽく見られるでしょうか?
当方丸井系です。
294ノーブランドさん:03/02/23 21:36
16の男で、173cm58kgですけど。
黒のコーデュロイジャケットの胸をあけて着たいんですが、
中にはどんなのを着ればいいでしょう。
あと、それに白のラバソ合わせたいんですが、パンツは何色があうでしょうか。
295猫の顔は毛だらけ:03/02/23 21:40
>>294
ガンダムのTシャツ( ゚,_・・゚)ブブブッ
296ノーブランドさん:03/02/23 21:43
>>295
いいね。それ!
297猫の顔は毛だらけ:03/02/23 21:51
別に騙ってもよいのですがオイラ騙られるほど偉くも有名でもないのにと思ったり
>>293
オイラ女性の服はほとんど無知なのですが
そのオイラがみるとちょと安っぽいかもと思ったりします
もし気に入って購入したあとでしたらインナーやパンツ、ブーツなどは安っぽいものを持っていかないよう
心がけたほうがよいと思いますよ
298猫の顔は毛だらけ:03/02/23 21:54
>>294
全部モノトーンで決めてみてはいかがですか?
んでアクセやらで差し色を入れてオサレを楽しむと。
そんな感じでいかがでしょう
299ノーブランドさん:03/02/23 22:12
>>297
ありがとうございます!
300ノーブランドさん:03/02/23 22:15
黒のコットンパンツ(テロテロなスラックスぽい質感、ノープリーツ)を買ったのですが、

正面や後ろから見た感じではストン落ちて、多少ゆったりとしたラインのシルエットに見えるのですが、サイドから見た時のシルエットがスリムというか、細身なのです。

多少ゆったり目がいいので購入したのですが、サイドから見た感じがなかなか細い気がするので困惑しています。

こういうラインのパンツってあるのでしょうか?
301ノーブランドさん:03/02/23 22:16
>>294
白のラバソなら黒の細身だねボトムは。
インナーも白のシャツにしたらいいと思う
302ノーブランドさん:03/02/23 22:16
縫い目がサイドにある以上、素材感的にそれが普通なんじゃないかと…
303ノーブランドさん:03/02/23 22:17
>>301
インナーも黒にして、タックインをし、ベルトを白にするという選択肢もありだと思う
304ノーブランドさん:03/02/23 22:18
サンバイザーを首とか腰につけるのってださいの?
305ノーブランドさん:03/02/23 22:18
>>302
ということは、もう少し太目のものを選ぶべきだったのでしょうか?
306ノーブランドさん:03/02/23 22:19
>>304
ださいと思います。
307ノーブランドさん:03/02/23 22:20
>>305
そうすると前から見た感じが不恰好になると思うが…
ワンタックしてればよかったんじゃないかと
308英語 ◆nEwToNzjDc :03/02/23 22:20
>>304
あんまりお勧めできないです。6年くらいまえの流行ですし
309ノーブランドさん:03/02/23 22:22
>>302
前後から見たのと、サイドから見たシルエットが違うというのは、世の中では認知されていることなんですか?

そうすると、トップスなどの合わせのバランスが一段と難しくないですか?

横タイトで前後はゆったり目っていう・・・・・
310ノーブランドさん:03/02/23 22:22
トリッカーズはどこで買うと安い??
311ノーブランドさん:03/02/23 22:25
>>309
動けば別に問題にならないしな
それに、普通スラックスにはブリーツがある(スーツなんかではそうでしょ)
それは、まさにその問題を解消するためでもある
312ノーブランドさん:03/02/23 22:26
>>310
上にも出てると思うけど、個人輸入業者に頼むしかないでしょ
定価で安いところは見たことありません
313ノーブランドさん:03/02/23 22:27
>>312
個人輸入業者のからくり存じてないんですよ
314ノーブランドさん:03/02/23 22:28
>>311
動けば問題ない・・・・なるほど。鏡の前で長い事悩んでましたので解消して頂いて感無量です。

感謝です。
315ノーブランドさん:03/02/23 22:31
彼女からメールきました。

「あたしはジーパンにロンティー着たり後はパンツにセーターみたいなやつ着たりだな〜」
ファッションについてわかりません。このメールを翻訳してください。
一番意味不明なのはパンツにセーターを着せることです。下の下着にセーター??彼女は変態ですか?
316猫の顔は毛だらけ:03/02/23 22:32
>>309
違うのは認識されてます。
>>310
海外サイトで購入するのが最安かと思われます。
本格靴スレかトリッカーズスレ(まだあるかわかりません)にURLが記載されていたと思うので検索してみてください。
317猫の顔は毛だらけ:03/02/23 22:34
>>315
彼女の揚げ足をとらなくてもよいのでは?
318315:03/02/23 22:34
すいません、ネタでした。
319ノーブランドさん:03/02/23 22:34
>>313
http://www.nifty.ne.jp/forum/fdiy/import/cover.htm
なら、これを読んで自分でやってみれば?
320ノーブランドさん:03/02/23 22:36
ナイロンジャケットのインナーにTシャツきてもおかしくないよね?
321ノーブランドさん:03/02/23 22:37
>>320
別に大丈夫だと思います。
どんな色を合わせるのかはわかりませんけど。
322315:03/02/23 22:38
>>317
揚げ足?彼女のメールにミスでもあるんですか?
>>318
騙らないでください。
323ノーブランドさん:03/02/23 22:40
>>315
ジーンズじゃないパンツをはいて、トップスはセーターってことでしょうね。

マジレスするのもアホらしいですけど。
324315:03/02/23 22:40
>>323
どうも
325とおりすがり:03/02/23 22:42
>>315
あたしはジーパンにロンティー着たり
→ジーパンにロングTシャツ着たり

パンツにセーターみたいなやつ
→ズボンに上はセーターのような素材のもの

だとおもわれ

326315:03/02/23 22:43
>>325
どうも。
彼女にはもうちょっとスカート履いてほしいです。
327ノーブランドさん:03/02/23 22:48
Gパンで何買ったらいいかわからなかったんでエドウィンの505Xっての
を買ったら友達に笑われました!何でですか?
328ノーブランドさん:03/02/23 22:49
アホの面倒見るのも疲れるね
329626:03/02/23 22:59
半袖スエットっていつ着ればイイのですか?
あれって重ね着とかするものなのでしょうか?
330ノーブランドさん:03/02/23 23:00
>>327
エドウィンってイメージあんまり良くないです。
なんでかっていうとあなたのような人がよくはくからです。
331ノーブランドさん:03/02/23 23:00
>>327
その友達が基地害だから。
332ノーブランドさん:03/02/23 23:03
>>329
単体で着るんだったら夏しかないでしょうね。
333ノーブランドさん:03/02/23 23:14
>>328
何がアホ?
334ノーブランドさん:03/02/23 23:16
>>333
315とか327とか
335ノーブランドさん:03/02/23 23:19
ベルトとかって見えないからなんでもいいんですか?
336ノーブランドさん:03/02/23 23:20
んなわきゃないだろ
337ノーブランドさん:03/02/23 23:21
んなわきゃねーよなー
338ノーブランドさん:03/02/23 23:22
ヒッコリーってどぉ思う?
339ノーブランドさん:03/02/23 23:22
ローライダーがいい
340ノーブランドさん:03/02/23 23:23
>>338
★○○はどう?等具体性に欠ける質問は避けてください★
341ノーブランドさん:03/02/23 23:28
みんなせめて>>1くらい目を通してね
342ノーブランドさん:03/02/23 23:30
>>340
ごめんなさい・・・。

私的にはヒッコリー好きというか、あの柄に引かれて買ってしまうのですが、
やはりCDするのは難しいでしょうか?
343ノーブランドさん:03/02/23 23:32
>>342
難しいことはないけど、ちょっと前にばっと流行っちゃったからね
微妙に使いづらいかもしれない
気にしなければいいことだけど…ね
344ノーブランドさん:03/02/23 23:44
>>342
難しいですか?って言ってる時点で多分難しいと思う。
始めの頃は、あんまり実際にどう履くかイメージ湧かない物は
避けたほうが無難。
箪笥に眠ることになる。
345ノーブランドさん:03/02/23 23:47
テーラードジャケットからインナーのシャツの裾がはみ出す
のはファ板的にマズいでしょうか。
346ノーブランドさん:03/02/23 23:49
ちょっとまずいと思います。
ジャケットのボタンを全部あけてれば何とかなるかもしれませんが、
素直にタックインした方が良いと思います。
347ノーブランドさん:03/02/23 23:51
>>345が言うインナーのシャツは、Tシャツとかのカットソーのことを指しているの?
348ノーブランドさん:03/02/23 23:54
>>345
まずすぎ
349315:03/02/23 23:55
>>334すいません。勝手にアホと言わないでください。
率直に言うと、ズバリあなたの方が俺よりバカだと思います。
俺は早稲田学院で、適当にやってても、あなたには一生縁の無い早稲田大学まで進学できますが、
あえて東大目指してますから。

それと、ファッションは疎かですが、顔は良いので、制服で渋谷行けば結構逆ナンされます。

ま、要するにあなたよりはあらゆる面で人間として上かと。
少なくともあなたよりアホじゃないし、かっこいいです。はい。
350342:03/02/23 23:57
>>343
そうなんですよね…ちょっと前に流行ったから、何となく古臭く見えちゃうんです。
>>344
はい…小物は普通に使えるんですけど、服やパンツは箪笥に…。

意見ありがとうございました!
これからはヒッコリーだからって飛びついて買わないよう心掛けます。
351ノーブランドさん:03/02/23 23:57
>>349
ここは釣りするとこじゃないですよ。
352ノーブランドさん:03/02/23 23:58
【性別】 すね毛ボーボーの男ッス!
 【年齢】 イケイケメンメンの17♥
 【身長体重】170a 70`
 【経済事情】 15万
 【現在所有のアイテム】 何も着てません。全裸です!
 【普段の格好、好きな格好】 PCの前で全裸で待っています。
何でもいいので早く僕をあなた色に染めてネ♪
353ノーブランドさん:03/02/23 23:58
>>349
アホは場所をわきまえるということを知らないらしい
354ノーブランドさん:03/02/24 00:00
とりあえずすね毛剃れ。
355ノーブランドさん:03/02/24 00:01
>>352
ちょっとやせたほうがいいんじゃないですか?
筋肉質なら話は別ですが。
356626:03/02/24 00:05
半袖スエットっていつ着ればイイのですか?
あれって重ね着とかするものなのでしょうか?
357ノーブランドさん:03/02/24 00:06
ブランドのHPって何故、あんなに重くて分かりにくいのですか?
358ノーブランドさん:03/02/24 00:06
>>355
ネタにマジレス
359ノーブランドさん:03/02/24 00:07
>>355
すいませんねw
なんか暇だったもんで。
360ノーブランドさん:03/02/24 00:08
>>357
重いトコはとことん重い…
オシャレなHPでも分かりにくいのはイヤですよね。
361ノーブランドさん:03/02/24 00:11
>>357
ブランドイメージ優先の作りなので、
インタラクティブを追求するよりもヴィジュアル重視で作ってる場合が多いからじゃないですか?

でも、どこも大手はそれなりに調和がとれて良くできてますが。
362ノーブランドさん:03/02/24 00:13
おっさん向けのファッション誌には何がありますか?
現在スマート読んでます。
年なのでつらいです。
MensExはスーツ以外嫌い。
363猫の顔は毛だらけ:03/02/24 00:13
>>356
これから暖かくなって半袖のTシャツでは寒いし、、、という微妙な季節向けのアイテムではありますから
確かに着る時期は短いですね。
でも考え方なのですが運動する日などに汗を思いきりすいこんでくれる
厚手のTシャツのような感じで着ようと思えば重宝しますよ。
>>357
いまどきアナログ回線の奴なんていねーよという製作者の傲慢で宜しいのでは?
ファッションブランドでは重いところが多いですが
家電や技術系のHPはそのへんをわかっていて軽く作っているところが多いです。
364ノーブランドさん:03/02/24 00:14
>>362
何歳?
365ノーブランドさん:03/02/24 00:15
MRですかね?でももうすぐ廃刊ですし・・・。
366猫の顔は毛だらけ:03/02/24 00:17
今はおっさん向けのファッションやらライフスタイルやらを提唱している雑誌は結構多いと思いますよ。
オイラはまったくといっていいほど読まないのですが
ビギンやらブリオやらエスクアイアやらGQやらMRやらHFやら、、、たぶんまだまだあると思います
多分廃刊になっているものも多いですが一度書店へ行ってみてはいかがでしょう
367ノーブランドさん:03/02/24 00:21
>>362
ビギンかゲイナーじゃない?
そうじゃなきゃメンズクラブかメンズEX
368ノーブランドさん:03/02/24 00:25
きれいめのファッションで参考になる写真がたくさんのってるサイトってありませんか。
369ノーブランドさん:03/02/24 00:27
きれいめだけじゃないですけど
http://www.web-across.com/
はスナップ写真が多いです。
370英語 ◆nEwToNzjDc :03/02/24 00:28
こういうところもある
http://www.coromo.com/
371ノーブランドさん:03/02/24 00:28
HDPも最近年齢層高めになったね
372ノーブランドさん:03/02/24 00:40
ありがとさん
>ビギン、ブリオ、エスクアイア、GQ、ゲイナー、メンズクラブ
これらってファッション誌でしたか
GQってなに?
>MR、HF
10以上前に見た気がするな。
きれい目のヤツですな。おっさんはきれい目にせんといけませんな
373ノーブランドさん:03/02/24 00:52
加齢臭キツイおっさん、書店いって確かめろよ
374ノーブランドさん:03/02/24 01:16
ジョイ・マッコイのオートミール色のスウェット買ったんやけど…無地だけに合わせ方が難しい!
中にネルシャツ着たらオッサン臭くなりそうで…
教えて!
かっこいいコーディネート。
375ノーブランドさん:03/02/24 01:21
オリゾンティというブランドのパンツを見たのですが、
シルエットやラインはどういった感じなのでしょうか?
376猫の顔は毛だらけ:03/02/24 01:28
>>374
普通にA−2やMA-1のインナー
ボトムは901にあわせましょう。
正直、レプリカブランドのスエットは普通に着るには着丈が短すぎてあわせずらいです。
>>375
オリゾンティというブランドはないと思ったり
http://www.orizzonti.co.jp/
377ノーブランドさん:03/02/24 03:09
くだらん質問なんだが今日服かったんだけど乳首がうくほどちっさかったんだよ
これって交換してくれるの?ちなみにタグはもう買ったときにむこうがとった。レシートあり。
378英語 ◆nEwToNzjDc :03/02/24 03:11
>>377
百貨店系なら大丈夫と思うけどセレクトなら返品できないところも多いから微妙だねw
電話で聞いてみるといいと思われ。
379ノーブランドさん:03/02/24 03:36
Yシャツの下に着るシャツ(肌着)、
半袖やら長袖やらノースリーブやらタンクトップやらありますが、基本的に決まりとかありますか?
ありませんよね(´・ω・`)
380ノーブランドさん:03/02/24 10:28
まあ、ないですね。
ただ白タンクトップってオヤジ臭全開ですけど。
381ノーブランドさん:03/02/24 10:32
普通の色落ちした感じのジーパンに
http://www.tanakakaban.com/951-liner/951-9247-10a.JPG
みたいな鞄は大丈夫でしょうか?
あと、ジーパンはリーバイスのものがいいんですか?
さらにもう一つ、ジーパンの時の上半身の服はどのようなものがいいんでしょうか?
春・夏についてお願いします。体型はけっこうガタイいいです

たくさん質問ありますがよろしくです
382ノーブランドさん:03/02/24 10:40
>>381
全部の問いが共通の答えだな…

「好きにしろ!!!ってーか、>>1読め!!!」
383ノーブランドさん:03/02/24 10:41
>>381
別におかしくはありませんが、オシャレというわけでもないと思います。
あと、このカバンは結構他の人とかぶるかもしれません。
384ノーブランドさん:03/02/24 11:02
コレクションをだしててもアントワープはHFでなくアントワープなんですか?
385ノーブランドさん:03/02/24 11:04
意味わかんねー
386ノーブランドさん:03/02/24 11:20
アントワープ派と呼ばれているデザイナーはHFだね
387381:03/02/24 11:49
381ですが、あのトートとhttp://www.tenshinotsubasa.com/push/r_boss/r_boss.htm
みたいなリュックとではどちらがジーパンにあうのでしょうか?
さっきの残りの質問も含め、よろしくお願いします
388ノーブランドさん:03/02/24 11:51
>>387
このリュックはヤバイと思います。
あとトップスについては普通にジャケット&Tシャツでいいんじゃないですかね?
>>1をよく読んだほうがいいですよ。
389ノーブランドさん:03/02/24 11:57
質問です
コーデュロイのピーコートにパーカをインナーで着るのはどうでしょうか
色はパーカが濃紺でコートが茶とベージュの中間ぐらいです。
390ノーブランドさん:03/02/24 12:14
382 :ノーブランドさん :03/02/24 10:40
>>389
全部の問いが共通の答えだな…

「好きにしろ!!!ってーか、>>1読め!!!」
391ノーブランドさん:03/02/24 12:24
この時期、皆さんはアウターの中に何枚ぐらい
インナーを着込んでいらっしゃるのですか?
私は
 【性別】 男性
 【年齢】 23
 【身長体重】172a 70`
 【経済事情】 50K
 【現在所有のアイテム】 セレクトショップ、伊勢丹で購入したものが大半
 【普段の格好、好きな格好】 テーラードJKTが主のアウター。
               フライトコートもサブで使用。
392381:03/02/24 12:35
【性別】男
【年齢】18、4月より大学生
【身長体重】170センチ67キロ。骨格から太いタイプ
【住所】下北沢
【経済事情】あまりありません
【現在所有のアイテム】GAPのジーパン、去年着ていたTシャツ、灰色〜黒っぽいジャケットみたいなもの
【普段の格好、好きな格好】基本的にジーパン
【好きな色、駄目な色】暗めの、シンプルな色
【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】ジーパンに合う鞄、上半身の服

こんな感じでしょうか、よろしくお願いします
393ノーブランドさん:03/02/24 13:12
>>319
わざわざありがとうございました。
何度も質問して申し訳ないのですが…
http://www.mizobuchi.co.jp/mls/ko_trickers5.html
このトリッカーズのモンキーブーツをなるべく安く手に入れたいです。
上のほうでアドバイスして頂いた個人輸入などですが、
直接自分の手で確かめられない手段は避けたいんです…。
疑り深いというか、そういう性分なので、せっかくのアドバイスなのに本当に申し訳ないです。
やはりこういったインポート物を国内で定価未満で買うのは難しいのでしょうか?
394ノーブランドさん:03/02/24 13:14
>>393
319ではないが、そもそもラストと君の足との相性は良いのか?
395ノーブランドさん:03/02/24 13:15
>>392
ジーンズの好きな初心者が暗めの服ばっかり着ると、ヲタ臭くなる
多少無理してでも、インナーには派手な色やプリントのものをもってくることをお勧めする
アウターはブラック、チャコール、ブラウンのテーラードジャケットが無難
シャツジャケットもこれからの季節はいいが、肩や身幅を選び損ねるとヲタクっぽくなる
鞄は通学に荷物があまりないようならトートでOK
ある程度荷物を必要とするなら手提げとショルダーの2Wayバッグをお勧めする

とりあえず、骨格から太かろうが、もう数`は確実に絞った方がいい
俺も骨格が太い上にスポーツもやってきたが、176a64`を維持してる
それくらいで普通だと思う
396ノーブランドさん:03/02/24 13:17
>>393
店頭で買うのなら、それより安いのは絶対に不可能
トリッカーズ自体が安くなることはあったとしても、モンキーブーツみたいな定番アイテムが安くなることはありえない
大人しくあきらめて、安いブランドのにした方がいいよ
397ノーブランドさん:03/02/24 13:20
>>396
妥協するくらいなら一生物だと思って頑張って買おうと思います。
しかし他メーカーでこれに酷似してるブーツはあるのでしょうか?
398ノーブランドさん:03/02/24 13:20
すみません、アドバイスお願いします。

 【性別】女
 【年齢】29才
 【身長体重】168cm53kg
 【住所】葛飾区
 【経済事情】〜150k程度で+小物(バッグ)
 【現在所有のアイテム】ジーンズや白シャツ、おとなしめのカットソー程度
 【普段の格好、好きな格好】シンプル系カジュアル
 【好きな色、駄目な色】ベージュ、ブルー、ブラック系 暖色系はあまり似合いません

今までジーンズにTシャツ系ばかりでしたが、4月から転職して都内に通うことになり
かっちりしたOLファッションで頭を悩ませています。
高身長でH95のため、特にゆとりのあるパンツがなかなか見つかりません。
OggiやStyle系で合いそうなブランドとアイテムをご紹介ください。
399ノーブランドさん:03/02/24 13:22
>>398
ヘルムートラングがおすすめ。その体型だとサイズ42かな。HPを見てね。
helmutlang.com
400ノーブランドさん:03/02/24 13:29
>>397
モンキーブーツの形状自体は定番だから、似たようなものはある
でもトリッカーズを含むイギリス靴の形はちょっと独特だけど

>>398
定番はナチュラルビューティーベーシックとかだけど、それだけ予算あるならもう少し上を狙ってもいいかも…
401ノーブランドさん:03/02/24 13:33
>>400
ブーツについて全く初心者なのですがモンキーブーツの定義とはなんなんでしょか?
402392:03/02/24 13:34
>>395
レスありがとうございます。今肉体改造中なので頑張ります
テーラードジャケットというのはどのようなものなんでしょうか?初心者以下ですみません・・・
あと、チャコールというのは茶色のような色ですか?
403ノーブランドさん:03/02/24 13:36
>>398
女なのに身長高いね
404ノーブランドさん:03/02/24 13:39
>>401
検索しろ

>>402
同上…と言いたいが、初めての質問っぽいので教えておく
要するにスーツの上着みたいなデザインのジャケット
次からはまず検索をお願いします
405ノーブランドさん:03/02/24 13:39
茶コールじゃないよ(w
406ノーブランドさん:03/02/24 13:39
>>402
いくらなんでも自分でまず動こうよ。
せっかくインターネットの検索という素晴らしいシステムがあるんだからさ。
テーラードジャケット=もともとは、仕立て屋が誂えたジャケットのこと。スーツの上着と思っていいよ。
チャコール=炭のこと。黒とグレーの間。
407ノーブランドさん:03/02/24 13:42
>>404
どの辺りがサルなのか良く判らなかったけれど…
イギリス製のブーツはどれもフォルムが非常に奇麗でどんな格好にも合いそうなんですが
イギリス製ってのはやはり他に比べ何か特徴があるものなんですか?
408ノーブランドさん:03/02/24 13:43
GUCCIのファミリーセールは沢山、GUCCIで買わなきゃもらえないんですか?
409ノーブランドさん:03/02/24 13:44
オークションで招待状売ってますよ。
410ノーブランドさん:03/02/24 13:45
>>407
イギリス靴=グッドイヤー:ジェントルマン
イタリア靴=マッケイ(ブラックラピド):うーん、セクシー
フランス靴=いろいろ:エレガント
アメリカ靴=グッドイヤー:ごつい
411ノーブランドさん:03/02/24 13:45
>>407
イギリス靴と言うのは、どちらかというと堅牢でがっしりしたフォルムだと思うんだが…
一般的にキレイなのはイタリア靴

一度実物見てからもの言ったほうがいいよ
412ノーブランドさん:03/02/24 13:47
>>409
そうなんですけど、オークションに出展してる人は
どうやってもらってるんですか?
教えてください。
413ノーブランドさん:03/02/24 13:48
>>411
すまん
414ノーブランドさん:03/02/24 13:48
>>412
セールは50%オフだよー。
415ノーブランドさん:03/02/24 13:50
>>412
顧客か関係者
416ノーブランドさん:03/02/24 13:54
>>414
ありがとうございます。
>>415
顧客になるには、どうすればいいんですか??
やっぱり沢山買えばいいんですか?
417ノーブランドさん:03/02/24 13:55
>>416
そりゃそうだ
毎シーズン何着かは購入しないとな
もちろん小物じゃなく、服のほうを
418ノーブランドさん:03/02/24 13:56
>>407
モンキーブーツの由来は、上から見た感じが猿に似てるから
検索で簡単に出てきます
419398:03/02/24 14:07
みなさんアドバイスありがとうございます。

>>399
取り入れやすそうでいい感じですね。
もしご存知でしたら、近場の店舗情報もお願いします。
(HPには新宿伊勢丹しか載ってませんでした)

>>400
春コートからジャケット、トップス数枚、ボトム、靴まで一通り揃えたいので
多分これだと足りません。
ナチュラルビューティーベーシックはボトムのサイズ展開がもっとあれば…
こないだパンツを試着したらぱっつんぱっつんでした(鬱
シャツなどはよく着ますが、これ以上グレードを上げるのは難しいです。

>>403
身長よりも、尻がでかいのに難儀しています。
420ノーブランドさん:03/02/24 14:39
ジャケットスタイルにスニーカーは変でしょうか?
421399:03/02/24 14:42
>>419
新宿伊勢丹と渋谷西武B館がメイン。
極上のシルエットが待っております。。。
422ノーブランドさん:03/02/24 15:19
>>420
おねがいだから>>1を読んで・・・
423ノーブランドさん:03/02/24 15:28
現在18才、男、慎重170、重量73k、体格ガッチリに若干肉が付いた
程度、経済状況無理はできないっす、こんな感じの者です。今まで服というもの
をないがしろにしてきて、最近になってさすがにマズイと思い、早速服を
買おうと思ったのですが、何が自分に似合って何を買っていいのやら
全く分かりません。どうかアドバイスをお願いします。普段はジーパンに
Tシャツ、それにシャツを着るといった感じです。色はほとんど黒系です。
424ノーブランドさん:03/02/24 15:31
425ノーブランドさん:03/02/24 15:34
>>423
それだけだと何もわからないな。
アウター・インナー・ボトム・靴までド定番で揃えてみたら?
426ノーブランドさん:03/02/24 15:36
>>423
ほとんど黒ってのはやめたほうがいいですよ。
抵抗あるかもしれませんが、明るめの暖色系の色とかも使っていったほうが良いと思います。
427ノーブランドさん:03/02/24 15:37
>>423
というか、それは若干肉がついたとかいうレベルじゃない
柔道やレスリングやってたならともかく、普通にスポーツやってた程度ならあと最低8キロは削れ
428ノーブランドさん:03/02/24 16:25
>>424
ありがとうございます!現在熟読中です。
>>425
定番でいいですね。
>>426
やっぱ黒だけはマズイですよねぇ、暖色系は確かに抵抗ありますが、
それも選択しに入れたいと思います。
>>427
もともと筋肉質というかガッチリした体格なので、削ってもあまり
変わらないと思います・・・。顔の肉は落したいかも。
429ノーブランドさん:03/02/24 16:30
俺も筋肉質だし、骨格もかなり太い
んでもって剣道を16年やってる
だけど180センチ69キロで維持してるぞ
すくなくとも身長−100=体重にはしておかないと、やばいだろうよ
プロのスポーツ選手でもそんなもんだ
430ノーブランドさん:03/02/24 16:32
(身長−100)×0.9=体重じゃない?
431ノーブランドさん:03/02/24 16:34
質問です。
お店で購入した服が不良品だった場合、返金できますか?(同じ服がもうない場合)
また、何日以内じゃないと返金できない規定などはあるのでしょうか?
回答の方、よろしくお願いします。
432ノーブランドさん:03/02/24 16:35
>>430
いや、もちろんそれが普通
でも彼の場合、底に辿り着くまでには何年かかるかわからないから…
とりあえず現実的な数字、というかやばくなる最終ラインを書いてみた
433ノーブランドさん:03/02/24 16:35
>>431
不良品の場合は返品可能
ただしレシートは必要
434ノーブランドさん:03/02/24 16:35
>>431
レシートがあればもちろんOK。
435ノーブランドさん:03/02/24 16:38
黒カコイイよ!
不良品って試着されまくっててほつれまくりな感じとか?
普通は交換できるけど、同じのがない場合はわからん!
というか試着した時点できづけ!
436ノーブランドさん:03/02/24 16:44
 【性別】男
 【年齢】18
 【身長体重】187cm・65kg
 【住所】大阪
 【経済事情】2万前後
 【現在所有のアイテム】シャツが色々、デニム、チノパン等
 【普段の格好、好きな格好】落ち着いた恰好
 【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】シルエットが綺麗な茶色のコットンパンツ

これ!っていうのがなかなか見つからなかったので。
おすすめのブランド名等おしえてください。
437ノーブランドさん:03/02/24 16:45
首からかけるアクセサリが欲しいんですが、おすすめのサイトはないですか?
できれば安めの・・・・・
438ノーブランドさん:03/02/24 16:46
おまえら前スレ埋め立てるの手伝え
439ノーブランドさん:03/02/24 16:46
440ノーブランドさん:03/02/24 16:47
>>437
ampおすすめ。一万以下のものも多い。
http://www.sosstore.co.jp/
441ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/24 16:48
>>437
アメ横行け。1000円で売ってる
442ノーブランドさん:03/02/24 16:50
>>440

どうもありがとうございます。。
参考にさせていただきます
443ノーブランドさん:03/02/24 16:53
>>436
でけえな
444ノーブランドさん:03/02/24 17:02
レディーの就職祝いに手帳カバーをプレゼントしたいのでつが、何処のがイイでつか?
あんまりブランドものを持つレディーではないので、悩んでます。
お薦めがあれば教えて欲しいでつ。

個人的にはエ○メスのレザーだと長く使えていいなぁと思っているのでつが・・・。
やっぱりバー○リー程度が無難なんでつか?でも、少し餓鬼臭いでつか?

プ○ダは値段と品質が見合って無いような気がするのでNGです。
445ノーブランドさん:03/02/24 17:05
カーゴにブーツいんの定番スタイルしたいんですが、おすすめのブーツ教えてください。
アーミーちっくな渋いのがいんですが。
446ノーブランドさん:03/02/24 17:08
ズボンの裾が地面に擦ってて切れてるのってどう?変かな?
漏れのズボンカナリはいてるんだけど、裾ボロボロ^^;
447ノーブランドさん:03/02/24 17:11
>>444
これはどう?
カルティエとか。
http://www.mam-willow.com/willows/products.html
448392:03/02/24 17:12
392です。ジーパンに合うトートを探してるんですが、
http://www.tanakakaban.com/627/627-tensiont.html
なんかはどうでしょうか?何が合って何が合わないのかわかりません・・・(^^;
449ノーブランドさん:03/02/24 17:14
>>446
少しくらい擦り切れてるのはいいだろうけど、
ボロボロはホームレスみたいでマズイでしょ…。
450ノーブランドさん:03/02/24 17:15
>>448
上のやつは良いと思う、下のは大きすぎ
451ノーブランドさん:03/02/24 17:17
>>447
カルティエ・・・イイかもしれません。レスサンクス。
リンク先はあんまりイクナイかも・・・。
452ノーブランドさん:03/02/24 17:17
>>448
ホワイトハウスコックス。
検索したら画像見れる。
453ノーブランドさん:03/02/24 17:18
>>451
でも、結局エルメスになりそう。。。
454ノーブランドさん:03/02/24 17:18
>>448
あの、ジーンズって一口に言ってもいろいろありますしね。
トップス、靴などはどんなのを身に付けているんですか?
455ノーブランドさん:03/02/24 17:19
>>449
ありがd!漏れのズボンもそこまでヒドくないんでまだまだ現役に
することを決めますた。レスサンクス!
456ノーブランドさん:03/02/24 17:23
457392:03/02/24 17:23
靴はスニーカーです(アディダス)
上はTシャツにジャケットです。まあ非常に無難な感じ(^^;
色も普通です。
http://www.tanakakaban.com/627/627-tensiont.html
http://www.tanakakaban.com/951-liner/951-9247-10a.JPG
トートなら上の2つのどちらかかなぁと思っているんですが・・・
458ノーブランドさん:03/02/24 17:26
>>457
どっちでもいいんじゃないですか、無難だし。
面白みには欠けると思いますがね。
459ノーブランドさん:03/02/24 17:28
>>445
ダナー
460ノーブランドさん:03/02/24 17:28
ポーター=没個性。
自分らしさを見せろよ。
461392:03/02/24 17:34
このままではヲタに近い普通として個性を見せてしまうので没個性がいいです(^^;
462460:03/02/24 17:36
>>461
結局、女がみーんなビィトン持っているのと同じじゃねーか。
463ノーブランドさん:03/02/24 17:37
392はファ板にいるべきじゃない
買い物板で相談することをお勧めする
オシャレになりたいという気概が微塵も感じられない
464ノーブランドさん:03/02/24 17:45
まあ良いじゃないか。
没個性も選択肢の一つでしょう。

没個性がテーマのファッションもありだと思うよ。

俺はそれを選択する気はないけど。
465ノーブランドさん:03/02/24 17:46
でも、それなら相談することはないんじゃ...
466ノーブランドさん:03/02/24 17:58
確かにそうだな。

でも迷っていて、他人に一押ししてもらいたい時もあるんじゃないか。

俺はこの話題もういいや。終わりにする。
467ノーブランドさん:03/02/24 18:16
あなたがたにとって服とはなんですか?
468ノーブランドさん:03/02/24 18:41
この時期、皆さんはアウターの中に何枚ぐらい
インナーを着込んでいらっしゃるのですか?

結構、シャツの中にもロンT、Tシャツとか着てしまうのですが
寒くないのでしょうか?
469ノーブランドさん:03/02/24 19:06
ロンT+スウェット
470ノーブランドさん:03/02/24 19:08
帽子スレどこいったんだよ!!!!!!

ところで帽子ってどこで買うといいとおもう?
当方20歳学生、ストリート系。
7千まで出せます
471ノーブランドさん:03/02/24 19:16
>>470
Coeur
472ノーブランドさん:03/02/24 19:26
裾しぼりパンツが欲しいのですが、それに合わせて靴も買いたい!
やはりスニーカーではマズイでしょうか…?
スニーカーの場合はナイキ エースの黒にしようかと考えています。
473ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/24 19:26
>>472
OKだ
474ノーブランドさん:03/02/24 19:28
>>470
CA4LA
475ノーブランドさん:03/02/24 19:29
>>474
カシラってサイズフリーだっけ?
都内だろ原宿だけ?
476ノーブランドさん:03/02/24 19:36
477ノーブランドさん:03/02/24 19:41
キタ━(゚∀゚)━!!!!
>>476
サンクス
478ド素人:03/02/24 20:07
スーツっぽい格好がしたいのですが、どういうのがありますか?
スーツを普段着にすればいいのかもしれないけどちょっと抵抗あるので
479ノーブランドさん:03/02/24 20:10
480ノーブランドさん:03/02/24 20:12
今の時期と春も着れるJACKETが欲しいんですけど
インディゴorブラックのジーンズにブラックのDENIM JACKETは痛いですか?
481ノーブランドさん:03/02/24 20:18
482ノーブランドさん:03/02/24 20:22
>>480
痛い
483478 ド素人:03/02/24 20:26
>>479すみませんです

     >>478
 【性別】男
 【年齢】二十歳(でもチビなので厨房に見られる)
 【身長体重】160cm 49kg 筋肉なし
 【住所】埼玉・東京
 【経済事情】2万
 【普段の格好、好きな格好】特にないです。ジャケットかな
 【好きな色、駄目な色】黒、白、青が好きです。

よろしくおねがいします
484480:03/02/24 20:29
>482
やはり痛いですか…。お勧めのジャケットなぞあったらおすえて下さい。
485ノーブランドさん:03/02/24 20:30
>>484
カバーオール
486ノーブランドさん:03/02/24 20:32
>>480
コーデュロイジャケットなんかどうですか?
487ノーブランドさん:03/02/24 20:54
>>484
コットンジャケット
時期を考えると、麻なんかもいいかもしれない

>>483
テーラードじゃダメなのか?
チビのセットアップは非常に痛々しいので、避けた方が無難です
488480:03/02/24 20:59
皆様レスありがとうございます。
弐万円以内で買いたいんですけど、どこかお勧めのメーカーってありますか?
489ノーブランドさん:03/02/24 21:01
>>488
丸井
セレクトショップオリジナル
ZARA
GAP
ベネトン
無印
ユニクロ
490ノーブランドさん:03/02/24 21:13
491ノーブランドさん:03/02/24 21:17
リュックサックってどこのがいいですか?
グレゴリー除いて
492ノーブランドさん:03/02/24 21:20
>>491
何でグレゴリーを除くんだ?ちゃんと説明したら教えてやるよ。
493ノーブランドさん:03/02/24 21:21
リュック自体痛いし
494ノーブランドさん:03/02/24 21:23
>>488
古着もアリ
495ノーブランドさん:03/02/24 21:28
リュックって、登山しか使わんな…
まあフレッドペリーとかなら多少オシャレにつけられるんじゃない?
着けようとは思わんが
496ノーブランドさん:03/02/24 21:32
>>492
他人とかぶるのが多いので
497ノーブランドさん:03/02/24 21:36
>>496
そんな君にこれをオススメ!
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g58041
498ノーブランドさん:03/02/24 21:56
ベージュで細身のコットンパンツない?
コットンじゃなくてもいいけど、できればコットン。
499ノーブランドさん:03/02/24 21:56
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
500ノーブランドさん:03/02/24 21:57
>>498
ある。
501ノーブランドさん:03/02/24 22:24
キャンバーの黒のジップスエットはどう着こなしたらいいでしょう?
なんだか重い感じがして、うまく着れません。
普段、アメカジっぽい格好です。
502ノーブランドさん:03/02/24 22:36
ジーンズ(リーバイス)の件なのですが
ウエストとレングスは決まっているのですか?
例えば、31・34の他に
31.36とかは、なのでしょうか?
よろしくお願いいたします
503ノーブランドさん:03/02/24 22:55
>502
ヴィンテージ(レプリカ含む)ならあるでしょ
縮むの想定してだいたいはレングス36のはず、
レギュラーのはよく知らないけど、最近のはレングス色々あるんじゃない?
確かに昔は34一律だったよね。
504猫の顔は毛だらけ:03/02/24 22:57
>>501
ん〜普通にジーンズにあわせてしっくりこないようでしたら
残念ながら似合わないアイテムだったということなのではないでしょうか?
>>502
日本代理店だとレングスは決まっていると思いますが
並行輸入品だとレングスはいろいろありますよ。
505ノーブランドさん:03/02/24 23:01
>503.504
サンクス
506501:03/02/24 23:14
>>504
どうも。やっぱり、オレに似合わないだけなのか。。。
507ノーブランドさん:03/02/24 23:18
>>500
愚劣な私に教えてください
508ノーブランドさん:03/02/24 23:19
ユニクロ
509ノーブランドさん:03/02/24 23:27
自分のファッションを鑑定してくれるスレって無いの?
510ノーブランドさん:03/02/24 23:28
 <━━━━━━━━>

>━━━━━━━━━━<

こうすると下の棒の方が一見長く見えます。これが目の錯覚です
511ノーブランドさん:03/02/24 23:29
…実際に長いんだが…
512ノーブランドさん:03/02/24 23:30
>501
無地のスウェット・パーカーはどのブランドでも地味になるよなぁ
髪型とかインナーとかウォレットチェーンとかでアクセントつけるしか方法が。。。
513ノーブランドさん:03/02/24 23:36
吉祥寺のFUKUYAに売ってる
エイプやシュプリームって本物かなぁ・・?
514ノーブランドさん:03/02/24 23:38
マスターピースって着てるとミーハーっぽく見られますかね?
マスピのデニムJKTが欲しいんだけど。。。。ブツブツ
515ノーブランドさん:03/02/24 23:38
516ノーブランドさん:03/02/24 23:41
517ノーブランドさん:03/02/24 23:44
お勧めのリュックは何だゴルァ
518379:03/02/24 23:44
>>380
レス遅れてスマソ。やっぱり無いですか。
タンクトップもそうですねぇ、カッコイイ人が着ればカッコよくなるんですけどね。
519ノーブランドさん:03/02/24 23:46
モデルの国吉真也クン(チョキ×2よくでてるね)がよくはいてる
グレーのパンツってあるでしょ?(左ももんとこにやぶれたカンジの
アクセントがあるやつ・・・)
ああゆうパンツってどうゆう種類なの?
またどんなブランドだとおいてますか?
ショップの店員さんとかになんて言えばいいでしょうか・・・

もしもわかるなら通販のサイトとかも知りたいです。
520ノーブランドさん:03/02/24 23:47
クラッシュ加工のことか?
521ノーブランドさん:03/02/24 23:52
春夏向けにジャケット等に合わせるインナーを買おうと思っているのですが、
俺は首が細いせいか、クルーネックのロンTとかイマイチ合わず困っています。
何か代わりになる、お勧めアイテムってありますか?
522猫の顔は毛だらけ:03/02/24 23:55
>>513
それをわからない人は購入しない方が賢明ですよ。
>>514
ミーハーっぽくかはわかりませんが
落ち着いた感じのブランドではないと思います。(悪い意味ではなくてね)
>>516
はぁ、、、
そうっすね
>>517
グレゴリーのデイハーフとハードコアが好きです。
上記とはまったく系統が違いますがゆるりのバックパックがちょと気になります。

523猫の顔は毛だらけ:03/02/25 00:09
ちょと不親切でしたね。
カリカリしてるんでしょうなあ、スマン
>>513
都内ではシュプリームは代官山、エイプは原宿と青山にあるBWS(あとNIGOが関わっているちょこっとした店もかな?)
でしか国内正規品は売ってないと思います。
それ以外は並行輸入かパチです。
エイプに関しては並行輸入してまで仕入れるメリットがないのでそれ以外の店舗で販売されている店舗は
ほぼニセモノと思ってよいと思います。
シュプは並行輸入でホンモノを置いている店もあるのですが
かなりニセモノが出回っていますのでよっぽど信頼出来る店以外では購入しない方が賢明ですよ。

>>521
んーオイラはボタンダウンシャツが好きなのでは制服のように毎日アウターやインナーとしてボタンダウンシャツを着ていたりします。
まーロンTのようなTシャツもよいですがちょいカジュアルなシャツをインナーにもってくるというのもなかなか宜しいですよ
ということで。
524ノーブランドさん:03/02/25 00:28
さっきヤフーオークション見ていて思ったのですが
コスチュームナショナルと
コスチュームおむって何が違うんですか?
525ノーブランドさん:03/02/25 00:36
http://www.rakuten.co.jp/takeiteasy/img1004203868.jpeg
http://www.young-net.co.jp/cusual/levis/redtab/517-0911.jpg

これのトップスは何を合わせたら良いでしょうか?
526ノーブランドさん:03/02/25 00:40
バンダナとキャップの重ね方がいまいち分かりません
527猫の顔は毛だらけ:03/02/25 00:47
>>524
たしか改名したんだと思いましたが、、、
>>525
典型的バイカースタイルですね。
ライダースでもいいでしょうし、フライトジャケットでもいいでしょうし、
アメカジとよばれるアイテムのほとんどがあうと思います
>>526
へ?
バンダナとキャップを重ねるんですか??
オイラもわかりまへん。
なんとなくアレな雰囲気がしますがわかる方がいればどなたかご教授お願い致しまする
528ノーブランドさん:03/02/25 00:48
>>525
どういう雰囲気の物がいいわけ?
529ノーブランドさん:03/02/25 00:50
池袋の駅近くにある、キレイめの服が置いてある古着屋ってありますか?
530ノーブランドさん:03/02/25 00:52
>525
黒×黒か。。。
アイテムは何でも合いそうだけど色が難しいなぁ。。
Tシャツだったら茶か白か紺のプリントの入ったものかな。
531ノーブランドさん:03/02/25 01:06
532ノーブランドさん:03/02/25 01:50
カラフルなストライプのパンツってどこかに売ってますか?
できれば形がブーツカット(ベルボトムでも良いです)で
ストライプの線が太くて股下90くらいあるのだと嬉しいです。
身長が176と高いので・・・。
春から大学なのでカコヨク行きたいです(´∀`)
533ノーブランドさん:03/02/25 01:50
↑性別忘れてた。女でつ
534ノーブランドさん:03/02/25 01:52
サトエリキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!!
535ノーブランドさん:03/02/25 01:54
【5:7】彼女のすかしっ屁を俺は聞き逃さなかった!
1 名前:恋人は名無しさん 03/02/25 00:30
プスーっていう音がしました。たしかに。
でも彼女は絶対に認めません。どういうことでしょうか?
536北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :03/02/25 01:56
537ノーブランドさん:03/02/25 01:56
>>532
つーか、その身長ちょうど俺好みです。
まずは友達になって下さい。
538ノーブランドさん:03/02/25 02:00
ベロア素材のジャケットってちょっとおかしいですか?
539ノーブランドさん:03/02/25 02:00
>>532 メンズ?!履いたことないけど大丈夫なんでしょうか。
   ガリなのでウエストとかあわなそうな気も。
   ベルボトムスレですね、いってきまつ

>>537 光栄です(´∀`)
540ノーブランドさん:03/02/25 02:01
>>539
やっぱそれだけの股下だとインポートになっちゃうだろうね
大学入ったばっかだと価格的にきついだろうけど…
541ノーブランドさん:03/02/25 02:02
>>539
むしろガリの男が着るブランドなら似合うんじゃない?
パラノイドとかアタッチメントとか5351とか
542ノーブランドさん:03/02/25 02:06
>>540 ジーンズもいつもインポートだしボトムに関しては
   あきらめてます。正直sevenも短い。
   でも安いとうれすぃです

>>541 (´∀`)?調べてみます・・・
543英語 ◆nEwToNzjDc :03/02/25 03:00
>>538
結構普通にあるものだとおもう
544ノーブランドさん:03/02/25 04:02
LEEのペイントブーツカット格好良くてかったけどメンズって基本的にブーツカットが少ないよなぁ!
格好イイの知ってたら教えてよ
545ノーブランドさん:03/02/25 04:23
>>544
リーバイス…定番すぎだけどな
546ノーブランドさん:03/02/25 04:34
なんでもリーバイス買ってれば無難に合う気がしないでもない
でもそれだとファ板の意味が無い罠
547ノーブランドさん:03/02/25 07:17
>>369-370
どうもありがとうございました!
548ノーブランドさん:03/02/25 09:46
買ってから2ヶ月くらいしたパンツの裾を切りたいんですが、
やっぱりこの場合はリフォーム屋しかないですか?
あとその場合はどれくらいの費用が必要ですか?
549ノーブランドさん:03/02/25 09:56
2000円くらい
550ノーブランドさん:03/02/25 10:57
>>545
>>546
大手メーカー以外にでもありそうやない?
リーバイス=ジーパンって考えは捨てようぜ!
551ノーブランドさん:03/02/25 11:21
>>548
ウチの近くの店では500円でやってくれました。
安くても別に仕上がりはおかしくなかったです。
552ノーブランドさん:03/02/25 11:47
>>550
君の普段の服装や予算が分からない以上、無難なものを薦めるしかないわけで…
そのくらい気づけ
553519:03/02/25 12:20

モデルの国吉真也クン(チョキ×2よくでてるね)がよくはいてる
グレーのパンツってあるでしょ?(左ももんとこにクラッシュ加工
があるやつ・・・)
ああゆうパンツってどうゆう種類なんですか?
またどんなブランドだとおいてますか?
ショップの店員さんとかになんて言えばいいでしょうか・・・

もしもわかるなら通販のサイトとかも知りたいです。



554ノーブランドさん:03/02/25 12:33
香具師って何のコトですか?素で教えて下さい。
555ノーブランドさん:03/02/25 12:41
やつ→ヤツ→ヤシ→香具師(やしと読むらしい)
556ノーブランドさん:03/02/25 12:43
>>553
その雑誌を切り抜いて持って行って、ショップの店員に聞いた方が早い
557ノーブランドさん:03/02/25 12:45
ナソバーナイソだったりしてな。
558553:03/02/25 12:50
556さんのいうつおりなのですが、その雑誌がもうないんです。
  チョキチョキという雑誌をご存知のかたはいますか?ご存知の方なら
  分かると思いますので、お願いします。
559553:03/02/25 12:54
ナンバーナイン・・・男物のブランドですか?
  ルーズなものが主ですか?
わたしが探しているのはルーズというより
きれいめとかになるんだと思うんです。
560ノーブランドさん:03/02/25 13:02
>>559
”ナンバーナイン キムタク”でクグってみ
561ノーブランドさん:03/02/25 13:03
>>559
値段むちゃ高いよ
562553:03/02/25 13:13
560さん、これはどういう事なんでしょうか。

558について分かる方いらっしゃいませんか?
563ノーブランドさん:03/02/25 13:16
いない


糸冬
564ノーブランドさん:03/02/25 13:17
香具師の皆さんは今の季節どんな格好してますか?
まだ肌寒いですよね。
565香具師:03/02/25 13:18
アウター:ダウン
インナー:スウェット
ボトム:ジーパン

文句あっか
566ノーブランドさん:03/02/25 13:30
>>552
予算は二万五千です。クラッシュ系のブーツカットでよろしく
567ノーブランドさん:03/02/25 13:32
モデルの国吉真也クン(チョキ×2よくでてるね)がよくはいてる
グレーのパンツってあるでしょ?(左ももんとこにクラッシュ加工
があるやつ・・・)
ああゆうパンツってどうゆう種類なんですか?
またどんなブランドだとおいてますか?

きれいめ、モード系の通販ができるサイトはどこかありますか?






568ノーブランドさん:03/02/25 13:33
>>567
しつけーよ、氏ね
569ノーブランドさん:03/02/25 13:41
殺人予告してつかまった香具師はどこの板の住人なんですか?
570ノーブランドさん:03/02/25 13:43
ファッションの話してるのに死ねって・・・
571ノーブランドさん:03/02/25 13:45
>>567
なんで通販なんでしょうね?
572ノーブランドさん:03/02/25 13:46
>>569
ニュー速見りゃすぐ分かるだろうが。
オカルト板だよ。給食にまつわる怖い話だか何だかってスレ。
573ノーブランドさん:03/02/25 13:46
近くにないとか
574ノーブランドさん:03/02/25 13:50
通販って失敗する確率かなり高いと思いますけどねぇ。
まあしかし、あんまりしつこく質問しないほうが良いと思いますよ。
575ノーブランドさん:03/02/25 13:59
ここに質問しにきた人に答えてる人達って
あれはだめだとかこれはいいとか言って自分の事オシャレだと思ってない?
自分は正しいと思ってるのは大人にありがちな勘違い。
あなた達はオシャレでもなんでもありません。
ただ普通の人より服に詳しいだけ。
秋オタがゲームに詳しいのと一緒。
服装なんて個人の感性、価値観の問題だから裏原だろうがBだろうがキレイ目だろうが古着だろうがどんな格好しようと構わないと思うんだが。
そのことに難癖つけるあなた達は一体なにさまだ?

んでこの後は煽りか?
576ノーブランドさん:03/02/25 14:09
>服装なんて個人の感性、価値観の問題だから裏原だろうがBだろうがキレイ目だろうが古着だろうが
>どんな格好しようと構わないと思うんだが。

それなら質問しなければいいだけの話。
自分自身の感性、価値観に自信がもてない人がこのスレに来るんじゃないのかな?
577ノーブランドさん:03/02/25 14:10
>>575
おしゃれと言っても今は次の3つの意味があると思う。
1.その人らしいオリジナルのコーディネートをしている。
2.服にお金をかけている。いわゆる服オタ(別に悪い意味だけではない)。
3.純粋に着飾ることを楽しんでいる。
君は1の意味だけをおしゃれだと思っているかもしれないが、現実にはこんなもんんだろうよ。
俺は単純に、自分なりの考え(ポリシー)を持っているというだけですばらしいことだと思うぞ。
少なくともここで質問する人は自分なりの考え(ポリシー)を確立できてなさそうだからさ。
しかも、ログ1に書いてあることを理解できていない人が大半だし。。。
578ノーブランドさん:03/02/25 14:11
国語のテスト後、「主人公の心情なんて誰にもわからない!」
と難癖をつける厨房に似てるな
579ノーブランドさん:03/02/25 14:12
そういえば暖かくなってきましたね
580ノーブランドさん:03/02/25 14:13
昨日雪でしたが何か?
581ノーブランドさん:03/02/25 14:18
ウルサイヨバカ
582ノーブランドさん:03/02/25 14:19
〜ですが何か?って何が面白くてやってるの?
一端の2ちゃんねら気取ってんじゃねーよ糞虫
583ノーブランドさん:03/02/25 14:19
きっと昔に冷たくあしらわれたんでしょうね。
584ノーブランドさん:03/02/25 14:21
○○ですけど、何か?【ですけど、なにか】[成句]
意味はそのまま。最初は「○○ですが、何か質問ある?」という言い方が一般的だったが、最近は、「…何か?」で止まってるものが多い。おそらく響きが良いから使われている。この形でのレスは、ほぼ100%ネタである。
585ノーブランドさん:03/02/25 14:21
2ちゃんねらーのですが何か?
586ノーブランドさん:03/02/25 14:22
赤のダッフルは着たら変ですか?
最近、着てる人見かけないから…。
丈は膝上くらいです。
587ノーブランドさん:03/02/25 14:24
>>586
ダッフルはかなり着こなすのが難しいです。オタクっぽく見られてしまうので。
着こなせればかなりかわいいアイテムだと思うんですが・・・。
自信が無ければ手を出さない方が無難です。
588ノーブランドさん:03/02/25 14:25
ダッフル=高校生まで
589ノーブランドさん:03/02/25 14:39
太ももが太い体系なんですが、パンツは諦めたほうがよいでしょうか
590ノーブランドさん:03/02/25 14:41
ワイドなパンツをはけばいいだけの話では?
591ノーブランドさん:03/02/25 14:43
今度大学生になる18歳、男、背が173cm、体重57kgの池袋付近在住のものです。
高校三年間、服に疎かに生きてきました。きれいメ系の服がいいのですが、どこに買いに行けばいいのでしょうか?丸井って過去ログにはありますけど、丸井の中にも、いろいろありますよね?
ジ−パンも欲しいのですが、上下一式2万ぐらいで買える店を教えてください。
592ノーブランドさん:03/02/25 14:44
丸いの低位ブランドでも上下二万では厳しいと思います。
593ノーブランドさん:03/02/25 14:47
そうですか。じゃ、ジーパンは別と考えたらどうですか?
丸井以外でも可です。うにQ路は嫌ですが。
594ノーブランドさん:03/02/25 14:48
>>593
ユニクロ。
595ノーブランドさん:03/02/25 14:49
これを見てもわかるように世の中狂ってます。
怒り心頭です。でも裏技とか参考になるけど。。

http://adult.misty.ne.jp/rank/enter.cgi?id=fdeai
596ノーブランドさん:03/02/25 14:57
>>591
上下というのはインナーも含めて?
597みの:03/02/25 15:03
ZORLACを取り扱ってる店は東京にありますか?
598ノーブランドさん:03/02/25 15:06
すいませんが
↓この画像でハイドが着ている、しましまのコートのブランド分かる方いませんか?
本当に探してるんで情報お願いします。

http://jadore.jp/~memoria/filez/hotmen00106.jpg

599ノーブランドさん:03/02/25 15:09
ダサ
600ノーブランドさん:03/02/25 15:14
milkboy
601ノーブランドさん:03/02/25 15:28
>>598
なにガン垂れてんだ?
あ?
602ノーブランドさん:03/02/25 15:30
hydeじゃん。さっさとラルク解散しろ
603598:03/02/25 15:37
別にハイドなんかどうでもいいんだよ。
私が聞きたいのはブランド名。
604591:03/02/25 15:39
>>596
インナーは、含まないです。どうでしょうか?
605ノーブランドさん:03/02/25 15:41
紺のカバーオールJKTにカーキグリーンのワークパンツ太めを合わせてるんですが、
インナーはどういった物がいいでしょうか?
体系は中肉中背といった所です。
606ノーブランドさん:03/02/25 15:49
>>604
となるとジャケットですか。
まあ、春だしベージュあたりがいいんでないかと思います。
ビームスやアローズなんかもまわってみたらいいんじゃないですかね。
607ノーブランドさん:03/02/25 15:50
チャコールのジャケットの下には何色のTシャツ、またはロンTがいいでしょうか?
当方男、太めの18歳です
608ノーブランドさん:03/02/25 15:54
>>607
チャコールって何でも合います。
無彩色ばかりにならないように気をつければ良いと思います。
609591:03/02/25 15:55
>>606
ありがとうございます。おしゃれな友達を連れて買いに行ってみます。
610ノーブランドさん:03/02/25 16:00
>>603
それが物を尋ねる態度か?
611ノーブランドさん:03/02/25 16:01
ていうか>>600にブランド名出てない?
612ノーブランドさん:03/02/25 16:03
それを確認しようともしない598
613ノーブランドさん:03/02/25 16:32
君ら、ほんま!詳しいよな!
感心しますた。
どーゆー努力してんの?
614598:03/02/25 16:35
すみません・・・
ラルク解散とか関係ないレス付いてたんで、つい。

600さんありがとうございました。
615ノーブランドさん:03/02/25 16:36
>>613
俺は一日3回射精してます。
616ノーブランドさん:03/02/25 16:40
>>598
俺はこんなの着てる奴がいたら弄りまくるよ

悪いことは言わない や め と け 
617598:03/02/25 16:46
そんなにだめですか?このコート。
618ノーブランドさん:03/02/25 16:46
ドラッグとかやってそうにみえる。
619ノーブランドさん:03/02/25 16:50
お姉系になりたいのですがオススメありますか?
サイズは小さすぎない所が良いです。
あとお値段があまり高くない所が…。
620ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/25 16:51
>>619
アメ横行け
621ノーブランドさん:03/02/25 16:52
>>619
クイーンズコート
622ノーブランドさん:03/02/25 18:13
モノトーン色のスウェットの下に着るTシャツなんぞは、やっぱモノトーンかい?
623ノーブランドさん:03/02/25 18:28
派手目が良い。
624英語 ◆nEwToNzjDc :03/02/25 18:37
>>622
違う色の方が良いと思うよ。ロゴとか入ってる場合はロゴの色と合わせるのもいいと思う。。
625ノーブランドさん:03/02/25 18:42
今日で受験が終わったんですが。
いかんせん今まで週六日制服着てたんで、私服が少ない

とりあえずどれくらい買ってくりゃ大丈夫ですかね?
箇条書きで頼みますw
626ノーブランドさん:03/02/25 18:57
この二つをあわせて着ようと思ってるのですが
トップスに悩んでいますどんなものがいいのでしょうか?
身長163の19男です。最近ファッションに興味を持ち始めました。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
http://store.yahoo.co.jp/lib/backdrop/ori-pants-hick2.jpg
http://www.rakuten.co.jp/miki/img1034107699.jpeg
627ノーブランドさん:03/02/25 19:03
オールヒッコリーで決めろ!!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32662189
628ノーブランドさん:03/02/25 19:27
>>625
ジーンズ
コットンパンツ
テーラードジャケット
カバーオールorショート丈ブルゾン(好みで)
スニーカー
革靴(レザースニーカーでも可)
シャツ2枚(白無地とそれ以外)
Tシャツ2枚
ニット1枚(寒い地方ならまだ必要か?)

とりあえず、これだけあれば十分
高いものを買う必要はないので、ユニクロや無印、GAPなどで揃えるといい
629ノーブランドさん:03/02/25 19:52
>>622
早速、試してみるわ!
630ノーブランドさん:03/02/25 19:53
おすすめのモンキーブーツありましたら是非教えてください。
予算は\25,000〜\40,000くらいを考えています。
色と形は、履き慣れた頃に
http://www.mizobuchi.co.jp/mls/ko_trickers5.html
こんな具合になるのが望ましいです。
自分はパンクロックっぽい格好が好きなので、よろしくお願いします。
マルチ&スレ違いですが
631ノーブランドさん:03/02/25 19:54
>>628
ありがとございます〜 助かります♪
632ノーブランドさん:03/02/25 20:06
ジーパンを買って来たのですが股間の所がチャックではなくて
ボタンなんです。おしっこがしにくい上にしおわったらまたあのめんどくさい
ボタンをしなくてはなりません。きつくてやりにくいのですがこれは他の人は
どうやってるのでしょうか?ボタンをするもの時間がかかり股間をいじってるように
みえてかっこわるいのですが。
633ノーブランドさん:03/02/25 20:06
股間をいじってるように見えるのがナウいんです。
これだから素人は困る。
634ノーブランドさん:03/02/25 20:07
トレンチコートを買ったんですが、今って後ろでベルトを締めてますよね?普通に後ろにしてベルトの穴に通すと、凄くベルトが余って格好悪いんです!
これってベルト後ろにして、格好良く着るにはどんな風にしたら良いのでしょうか?
63525メス:03/02/25 20:08
サイドライン入りのジャージパンツ(スウェットではない)買ったんですが、何合わせてもしっくりきません。靴とトップスはどうしたらいいと思いますか?
636ノーブランドさん:03/02/25 20:12
Lサイズもあるお姉系はありますか?
9号じゃ入らなくて…泣
637ノーブランドさん:03/02/25 20:18
>>635
部屋着

>>632
慣れです

>>630
あと2万貯まるのを待て
638ノーブランドさん:03/02/25 20:19
>>636
痩せろ
話はそれからだ
639猫の顔は毛だらけ:03/02/25 20:27
>>632
なれでどうにでもなりますよ。
ジッパーよりは遅いですが不審に思われないスピードでボタンを閉められるようになりますよ。
>>634
無理しないでベルトを外して着るか、お直し屋さんへ持っていってベルトループの位置をずらしてもらう
くらいしか対処法はないのでは?
>>635
ジャージにはジャージであわせるしか方法がないのではと思ったりします。
靴はスニーカー以外考えられないですよね。
あくまでも僕の意見ですがジャージのパンツをオサレに着こなすのは難しいんじゃないかなあと思ったり
640ノーブランドさん:03/02/25 20:36
>>632
常に出していたらどうかな?
641ノーブランドさん:03/02/25 20:39
>>640
それだ!!!!!!!!!!!!!!!
642ノーブランドさん:03/02/25 20:48
>632さん
639さんの意見に賛成
ジャージに関しては上はフリースでもイイと思うけど
個人的な意見としては『下(靴)から高価なものを』を心がけてるので
パタゴニアのフリースとかだと負けちゃうかな?
でも安いものだと貧乏臭く見えるし、やっぱジャージは難しいね。
643ノーブランドさん:03/02/25 21:13
>>636
いわゆるコテコテのお姉系ショップではないけど、ナチュラルビューティー系の
ものは全体的に大きい気がする。
ナチュビュベーシックの方なら安いし、着まわし用のシンプルなツインニットとか
スカートとかパンツ、ジャケットなんかならあるから見てみては。
コーデ次第ではお姉っぽくなると思う。

インプラとかMプルとかクィーンズコートみたいな「いかにも」なショップは
9号でも普通のブランドより細身だし、デザインも小柄向けだから638に禿同。
644忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/25 21:14
>>632
はいてるうちにやわらかくなってつけやすくなるよ。
たしかに新品はつけにくい
645ノーブランドさん:03/02/25 21:15
ボタンフライのパンツは冬がきっつい
646ノーブランドさん:03/02/25 21:49
マイクロフリースって春や秋に着るには適さないですか?(ちょっと暑い?
647ノーブランドさん:03/02/25 21:58
インターネットで買えるTシャツのサイトってどういうのがありますか?
ブランド物じゃあつまらないし、ユニとかあまり柄が無いのもつまらないんで
648ケツ:03/02/25 22:00
ビームスTなんかどう?
649ノーブランドさん:03/02/25 22:12
ラガーシャツってどうですか?
650ノーブランドさん:03/02/25 22:14
 ★○○はどう?等具体性に欠ける質問は避けてください★
651ノーブランドさん:03/02/25 22:16
大学生がラガーシャツを着こなすにはどうすれば良いですか?
652ノーブランドさん:03/02/25 22:19
ワラタ
653ノーブランドさん:03/02/25 22:22
>>651
華奢な男なら、細身のジーンズと合わせれば
654ノーブランドさん:03/02/25 22:24
奥田民生別注のバーバリアンのラガーシャツ買う予定の香具師いる?
655ノーブランドさん:03/02/25 22:24
25才社会人男ですが、これからファッションを勉強するには
どんな雑誌を読めばいいですか?
656ノーブランドさん:03/02/25 22:26
>>655
ビギン
657ラッキーアイテム:03/02/25 22:34
658ノーブランドさん:03/02/25 22:37
>>655
俺CHOKICHOKIにのってる人の真似しまくって勉強してます
スマートとかはアイテムがいっぱい載ってます
659ノーブランドさん:03/02/25 22:41
>>658
おまえいなかもんだろ?
660ノーブランドさん:03/02/25 22:45
無印のステンカラーコートってけっこうカコイイね
661ノーブランドさん:03/02/25 22:47
>>660
まじ?ちと惹かれる
662655:03/02/25 23:00
皆さんレスありがとうございます。
今はストリートブランドでキレイな感じの服を中心に
着ているのですが、センスはまだまだ・・といった感じ
です。これから勉強して、ゆくゆくはHFに手を伸ばした
いと思っているのですが、とりあえずお勧めのブランドとか
ありますかね?
663ノーブランドさん:03/02/25 23:03
>>662
25にもなってw
もう御自分の感性を素直に信じて巧くやっていけますよ
664ノーブランドさん:03/02/25 23:06
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28190045
↑これは持ってるべき?
665ノーブランドさん:03/02/25 23:06
>>662
HFに手だすならその前に一通り定番っぽいものを買いそろえてからに
したほうが言いですよ。
666咲く:03/02/25 23:08
顔晒して、かなり詳しくプロフを書くので
誰か僕がカッコ良くなれるように、ファッションのアドバイスをしてくれませんか?

今までオタファッションだったけど
失恋して変わらないといけない事に気がついたよ。
内面だけで勝負できるほど現実は甘くないんだね。
667ノーブランドさん:03/02/25 23:08
5日間ほど旅行に出掛けるのですが(国内)、どういうカバンが良いですか?
19の大学生で旅行用の鞄は持っていません。リュックくらいです。
持っていく物はシャツ三枚、パンツ二本、パーカー二枚、MD、本、くらいです。
あと旅行先で服を何点か買う予定です
668ノーブランドさん:03/02/25 23:11
ボストンバッグ買っとけ
669ノーブランドさん:03/02/25 23:12
>>667
パンツは一本にして服買うならトップスも少なくして
大きめのボストンバッグでももっていけば十分かと
670ノーブランドさん:03/02/25 23:12
ヴィトン
671ノーブランドさん:03/02/25 23:14
黒サツは着こなすのがムズカシくないですか?
何に合わせたらイイ?
672:03/02/25 23:16
>>671
白が無難かなグレーでもいいとおもう
673ノーブランドさん:03/02/25 23:17
別にジーンズとあわせればいいじゃん
674ノーブランドさん:03/02/25 23:18
>>671
なんにでもあう。がゆえに難しい。
675671:03/02/25 23:31
>>674
で?って言う・・・
676ノーブランドさん:03/02/25 23:34
白いティアードスカートを去年買ったんですが
丈が膝下20センチ位とかなり中途半端なんです。
切るのはイヤなのでトップスはどんなの着たら(・∀・)イイですか?
677ノーブランドさん:03/02/25 23:34
クボズカハケーン!!!!!!!!!!!!!!
678ノーブランドさん:03/02/25 23:35
ブラウス&カーディガン
679ノーブランドさん:03/02/25 23:39
テックワン好きな人集まれ〜〜
680咲く:03/02/25 23:40
【性別】男
【年齢】18
【身長体重】173cm 56kg
【住所】 町田
【経済事情】2万円 
【現在所有のアイテム】晒します。
【普段の格好、好きな格好】ダッフルコートとか良く着てる。スーツっぽいのとか好き。
【好きな色、駄目な色】黒や白が好き。
【どんなファッションがしたいか】似合ってカッコ良くなれるなら何でも!
681ノーブランドさん:03/02/25 23:44
>>680
俺相模大野。
町田は古着屋いっぱいあるんだから行ってみれ。
モノトーンばっかはやめとけ。ダッフルも。
682咲く:03/02/25 23:47
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up1750.jpg

顔です。
着てる服は、2年前にジーンズメイトで購入した2000円の
ジャージです。はい。
これから、持ってる服で、貰い物で少しはましなの晒します。
683ノーブランドさん:03/02/25 23:47
>>680
色のバリエーションを増やせ
ダッフルはやめろ
684ノーブランドさん:03/02/25 23:48
>>682
もっと笑おうぜ
685ノーブランドさん:03/02/25 23:48
>>680
オタの香りがw
686ノーブランドさん:03/02/25 23:50
>>282
俺の100倍カコイイね。なんかむかつくんだけど。
687ノーブランドさん:03/02/25 23:51
>>682
中村俊輔に似てる
688ノーブランドさん:03/02/25 23:53
>>687
中村俊輔きもいじゃんw
よって682も…
689咲く:03/02/25 23:56
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up1751.jpg
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up1752.jpg
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up1753.jpg

服と腕です。
キントレはけっこうやってるので、ほんの少し自信があります。
どっちにしろ細身なんですけど。
とりあえず、今日プロテイン買ってきたんで
これからモリモリになります。

690ノーブランドさん:03/02/25 23:57
薄暗いからあれだけど、別にブサイクじゃないだろうな
691ノーブランドさん:03/02/25 23:58
>>689
服が・・・そりゃ振られて当然
692咲く:03/02/25 23:58
あ、中村俊輔には似てるって2回言われた事あります。
元ヒッキーです。
カッコ良くは無いですね
カッコ良くないから、彼女とられたわけですし。
693ノーブランドさん:03/02/25 23:58
なんだ、美容院もしっかり行ってるんじゃん
じゃあ、失恋したのはファッション云々じゃないと思われ…
694ノーブランドさん:03/02/25 23:59
>>691
ひでぇ
695ノーブランドさん:03/02/25 23:59
>>692
ガンガレ
696693:03/02/26 00:00
訂正
服が安っぽいビジュアル系な感じ
竹下通りに売ってそう
方向性は同じでも、もう少しシンプルなもの、上品なものを選ぶべき
697咲く:03/02/26 00:02
そうえば、こないだ町田でタカタカじゃなくて
タカ何とかいう大人っぽい店の店員に相談してたら
フードにボアボアしてるのが付いてる茶色のジャケットを貰いました。
なんか数少ないものらしいです。
2万で売ってたらしいです。
698ノーブランドさん:03/02/26 00:02
逆に男がオサレ過ぎると彼氏にしたくはないと思われる
こともあるからな>咲く
699ノーブランドさん:03/02/26 00:02
そもそも、彼女どうこう語れる時点で漏れより上(w
700ノーブランドさん:03/02/26 00:03
タカQか?
亭主改造計画御用達
701ノーブランドさん:03/02/26 00:03
taka Qか!?イカン!!
702咲く:03/02/26 00:03
美容院は言ってないですよ。
自分で切ってます。雑誌の真似してザクザクきってます。
703ノーブランドさん:03/02/26 00:05
>>702
それ言わない方がいいよ。
ザクザクルーズ目に切れば自分で言わない限りまず
気付かれない。でも言っちゃうと自分で切っててヘン
って思われる。人間のイメージなんかそんなもん。
704ノーブランドさん:03/02/26 00:06
>>702
へー、意外とうまいね
染めたのも自分?
そういう努力をできるだけ、かなりましだよ
705咲く:03/02/26 00:06
>えと、オタクですね。ヒキー時代はギャルゲーヲタでした。
>ダッフルはダメらしいですね。暖かいのに。明日にでも処分します。
>笑うのは苦手ですね。フラれて自信喪失気味です。
>辛口で批評してやってください。じゃないと、安心して向上心が無くなります。
>応援ありがとう。
>タカQっていうんですか。ダメならもう行きません。
706ノーブランドさん:03/02/26 00:06
スニーカーより革靴は大きいサイズがよいと聞いたのですが事実ですか?
707ノーブランドさん:03/02/26 00:06
>>702
だからオタっぽいのかw
708ノーブランドさん:03/02/26 00:09
咲くって人なんか哀愁漂ってるな
709ノーブランドさん:03/02/26 00:09
>>706
ウソです
710ノーブランドさん:03/02/26 00:09
>>706


>>705
きれい目が好きそうだから、とりあえず丸井でも行ってきたら?
下の方の階なら、価格的にも安いし
タカQ、ジーンズメイト、ユニクロなどは意識して行かないことが大事
慣れてくれば利用してもいいけど、安易に妥協するのは避けた方がいい
711ノーブランドさん:03/02/26 00:10
白のカーディガンに黒のジャケットは合いますか?20歳の男です。
712咲く:03/02/26 00:11
基本的にビジュアルっぽい服が多い気がします。
それが似合うのかなぁって思ってました。

僕は、どんな服が似合うんでしょうか?
B系は似合わないらしいです。僕も着てみて子供っぽいなぁと思いました。
雑誌を適当に読んだらサーフっぽいのとか爽やかなのカッコイイなぁと思ってます。
713ノーブランドさん:03/02/26 00:11
>>705
俺の性格上こういった卑屈な野郎はかなり苦手。というか生理的に受けつけない
むしろ生理止まっちゃった
714ノーブランドさん:03/02/26 00:13
>>705
ダッフル処分しなくていいって。
タンスの奥にでもしまっとけ。着ることあるかもしれんし。

インナーとかはユニクロでもいいぞ。
715咲く:03/02/26 00:15
>これからは、髪の毛の事を聞かれたらノーコメントで通しますね。
>髪の毛は全部自分ですね。前に白金髪にして直ぐに黒く戻しました。
 ギャツビーのダークブラウンの髪色戻しを使いました。
716ノーブランドさん:03/02/26 00:15
>>712
ヴィジュアル系は似合っても痛いという素晴らしい系統(w
717ノーブランドさん:03/02/26 00:18
シャツとTシャツの組み合わせをしたいんですが
シャツのサイズがLで
TシャツのサイズがLだと
シャツよりTシャツがながくてショボーン、、、なんてことになりますか?

通販なんで見て確かめられません
718ノーブランドさん:03/02/26 00:19
>>711
実物見てみないとわかんないけど、白って、
真っ白?ベージュとかじゃなくて?
なんか微妙な気がする。

>>715
ノーコメントっていうか、普通に、近くの美容院で、
みたいな。それから>は引用する時使うもん。
719咲く:03/02/26 00:20
>服屋はタカQとジーンズメイトとゴールウェイ位しか行った事ないですねw
 ダメダメですね。
>生理止まりましたか。良かったですね。でもスレ汚してゴメンなさい。
>ユニクロのどんなのが良いんでしょうか?
 ユニクロって行った事無いから、どんなものが売ってるか分からないですね。
720ノーブランドさん:03/02/26 00:22
>>717
初心者は通販するな
721ノーブランドさん:03/02/26 00:22
>>718
真っ白ですよ
722ノーブランドさん:03/02/26 00:23
>>719
バイトしてる?
ジーンズメイトとか行くなら古着屋行けって。
丸井とかで高い服買って失敗するよりいいと思う。
723ノーブランドさん:03/02/26 00:25
古着屋はサイジングが難しいうえ、野暮ったいラインのものが多い
724ノーブランドさん:03/02/26 00:25
だから初心者には相応しくない
725咲く:03/02/26 00:26
>バイトしてますね。ファッションに月2万くらいなら注込めます。
 古着屋で服を選ぶのは、ベテランじゃないとダメと聞いたんですが
 ファッション初心者でも大丈夫でしょうか?
 
726ノーブランドさん:03/02/26 00:27
ジーンズメイトってアウトなんですか?
あと、下北あたりで普通に売ってる服ってどうなんですか?
727ノーブランドさん:03/02/26 00:29
>>726
「普通に売ってる」の範疇が広すぎる
ジーンズメイトはよほどジーンズが急に必要にならない限り、見向きもしないな
728ノーブランドさん:03/02/26 00:29
ジーンズメイトを卒業するところから脱ヲタが始まります
729咲く:03/02/26 00:29
僕は肌の色が、かなり白いんですけど
やっぱり少しは黒くした方が良いんでしょうか?
日サロってとこに行った方が良いなら行きます。
730ノーブランドさん:03/02/26 00:32
3〜4店舗ほどあるじゃないですか、マクドナルド側の通りに。あの辺の店のことです
皆さんジーンズはどこで買ってるんですか?
731ノーブランドさん:03/02/26 00:32
>>729
そこまですんな!
732ノーブランドさん:03/02/26 00:33
>>729
必要ない
コンプレックスがあるならキャンプにでも行って自然に焼いてこい

>>730
それぞれの路面店
733咲く:03/02/26 00:36
とにかく、カッコ良くなりたいです。
彼女を見返したいです。ファッションに気を使わず
内面が全てだと思ってた自分がムカつきます。
友人に負けたのは悔しいです。

一重なのでアイプチの購入を予定してます。
整形はできませんが、出来る限りは尽くしてカッコ良くなりたいです。
734ノーブランドさん:03/02/26 00:37
キモいことになってるなあ
735ノーブランドさん:03/02/26 00:39
正直、君は簡単になんとかなるよ。もしかしたら内面にどこか欠陥があるのかも。
元ヲタってことを意識しすぎじゃない?
736ノーブランドさん:03/02/26 00:40
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1044407879/l50
ここまで露出してスマンがこっちいってくれ
他の質問者の迷惑だ
737ノーブランドさん:03/02/26 00:41
>>730
ジーンズは基本的には、それぞれのブランドの直営店で買ってる
どっかの別注品を買うとき以外はね
738ノーブランドさん:03/02/26 00:44
ケンゾーオムは日本よりもフランスのほうが安いと聞いたんですが、
本当でしょうか?その場合何割くらい安いんでしょうか?
739咲く:03/02/26 00:45
スレ汚しすみませんでえした。
736さんの誘導に従います。。
740ノーブランドさん:03/02/26 00:45
アイプチは…どぉよ?
741ノーブランドさん:03/02/26 00:47
美容板で聞け
742ノーブランドさん:03/02/26 02:04
藻前らは、トップスは何着を着回してますか?
アウターも含めて、一週間のコーディネート例を具体的に言って頂けると嬉しいです。
743ノーブランドさん:03/02/26 02:05
春秋のアウターは7着あるな
744ノーブランドさん:03/02/26 02:10
紺のブルゾンに黒のパンツって相性どうですか?
単純に皆さんは、この色あわせは好きですか?
745英語 ◆nEwToNzjDc :03/02/26 02:11
>742
トップスはアウター4着くらい、インナーは10くらいを着まわしてます。
うちわけは
アウター・・・薄手のアイロンjk、カバーオール×2、メルトンjk
インナー・・・ロンt、長袖シャツなど
746英語 ◆nEwToNzjDc :03/02/26 02:12
>>744
いたって普通です。
747ノーブランドさん:03/02/26 02:26
>745
レスありがとうございます。参考になりますた。
748ノーブランドさん:03/02/26 02:31
>>742
アウターはほとんどアメカジ系アイテムしか持ってない、10何着か。
ダウソ・中綿ジャケ・ゴアジャケ・スタジャン・革ジャンなど。
それでも、よく着るのは5着くらい。

インナーは、ほぼTシャツしか着ない。多すぎて何枚あるかわからない。
余程寒きゃ、上にスエット・ネルシャツ・Gジャン・ラガーシャツ等着る。

違う服着ても、いつも似たような格好です。
749ノーブランドさん:03/02/26 02:36
>748
同じくレスありがとうございます。参考になります。
ところで、もう一つ聞きたいんですが、
暖かくなってきたらどういうローテーションで逝きますか?
750ノーブランドさん:03/02/26 02:43
アメカジ系じゃなきゃ全く参考にならんが・・・

基本的にTシャツ主体なんで、上に
薄手ナイロンジャケ・Gジャン・スエット・ラガシャツ・綿シャツなんか着るのかな。


春用にと思ってモンテインのエクストリームのワンランク下のアウター買ったけど、
充分暑かった・・・キレネーヨ。春には。
751ノーブランドさん:03/02/26 03:52
age
752ノーブランドさん:03/02/26 05:56
・黒テーラードジャケット+色落ちジーンズ+シャツ
・Gジャン+グレーのストライプパンツ+シャツ
・チェックのコットンライダース+色落ちジーンズ+カットソー
・黒レザーシャツ+ホワイトコットンパンツ(ハードな加工)+ハイネックカットソー
・ブラウンテーラードジャケット(英字プリント入り)+ストライプパンツ+シャツ
・グレーショートトレンチ+色落ちジーンズ+カットソー

インナーは気分次第で変わります
753ノーブランドさん:03/02/26 07:18
752って、つおい?
754ノーブランドさん:03/02/26 07:58
>>753
靴ぐらい履けばいいのにね(´ー`)
755ノーブランドさん:03/02/26 10:02
パーカのインナーにシャツっておかしい?
普通はtシャツ?
756ノーブランドさん:03/02/26 10:08
>>755
イケテナイyo・・・(´・ω・`) ショボーン
タンクトップ2枚重ねとかが漏れは好きだよ。
757ノーブランドさん:03/02/26 10:13
>>756
そうなんですか。ありがとうごぜーます!
危うく合わせてコンパ行くとこでした (汗

ついでにもうひとつ質問なんですが
トップにちょっとだぼっとした濃いブルーを持ってきたいんですが
ボトムの選択肢は細身カーキと太い中古っぽいブルーデニムの
どっちがベストでしょうか?
758ノーブランドさん:03/02/26 10:19
>>757
それはトップスがダボイんならパンツは細身カーキかな。
759758:03/02/26 10:21
>>758
『それは』は間違い(´・ω・`) ショボーン
7602やんねるで超有名:03/02/26 10:22
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
761ノーブランドさん:03/02/26 10:23
2やんねるって何?
762757:03/02/26 10:45
>>759
結局、どっちですか?
763ノーブランドさん:03/02/26 10:51
ヤフオクなどでよく見かけるジョンブルってブランド、
なんですか〜〜?
レプリカ系???
裏腹系???
貧乏系???

一見気の利いた感じがするが。。。
764 ◆yBEncckFOU :03/02/26 10:53
>>763
ぼるじょあ
765ノーブランドさん:03/02/26 10:55
>>762
細身のカーキの方向でヨロシク(´ー`)
766ノーブランドさん:03/02/26 11:00
>>765
ありがとうございますた

しかし上のほうでなんで間違いってなってたんだろぅ
767ノーブランドさん:03/02/26 11:19
>>766
なんか文章的におかしかったもので(*´∀`)キニシナクテイイヨ
768ノーブランドさん:03/02/26 11:46
http://e2.kyoritsu-wu.ac.jp/~zyo/0301H10.jpg
http://e2.kyoritsu-wu.ac.jp/~zyo/0210H06.jpg
http://e2.kyoritsu-wu.ac.jp/~zyo/0209H18.jpg
http://e2.kyoritsu-wu.ac.jp/~zyo/0207H16.jpg
こんなかんじのファッションが好きなんですが、どんな雑誌を買っていいやらさっぱりです。
↑のような傾向の雑誌でおすすめのものを教えてください。
769ノーブランドさん:03/02/26 11:48
>>768
どれもこれもイケテナイ気が・・・。
770ノーブランドさん:03/02/26 12:17
ネタだろ
771ノーブランドさん:03/02/26 12:57
 【性別】男
 【年齢】18
 【身長体重】170センチ68キロ 
 【住所】渋谷の隣
 【経済事情】2〜3万
 【現在所有のアイテム】ジーパン
 【普段の格好、好きな格好】ジーパン、スニーカー、Tシャツ
 【好きな色、駄目な色】特になし。どちらかというと暗めの色
 【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】ジーパンに合う上半身に着る服。春・夏に着るもの

厨房丸出しですがよろしくです・・・

772ノーブランドさん:03/02/26 13:05
>>771
太っているか筋肉質なのか?
773771:03/02/26 13:08
中間くらいです。比較的がっしりした骨格に普通よりちょっと多い筋肉、普通よりちょっと多い脂肪って感じです
774ノーブランドさん:03/02/26 13:11
>>771
ジーンズ腰履きしてシャツをパンツインしたらいいじゃん。
シャツは白かストライプ。第Bボタンまであける。もちろん襟はたてて。
インナーには暗めのタンクトップ。首にはネック。
帽子はニューヨークハット。靴は茶系のローファー革靴を。
ベルトは自分で考えて色を合わせてね。以上。
775ノーブランドさん:03/02/26 13:12
-(?m?)-
I( ) I
I I
ゴシュジンサマノメイレイハジッコウデキマセン
776ノーブランドさん:03/02/26 13:13
>首にはネック。

なんだそれ?
777ノーブランドさん:03/02/26 13:13
インデックスマガジンズのHPってあるんですか?
778ノーブランドさん:03/02/26 13:14
ネック・・・わかんないの・・・?ガ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン!
779ノーブランドさん:03/02/26 13:15
>>776
ネックウォーマーじゃないの
780ノーブランドさん:03/02/26 13:35
サングラス踏んで耳にかける部分が取れました……
眼鏡屋で修理とかやってもらえるんでしょうか?
781ノーブランドさん:03/02/26 13:40
>>780
もしお店に在庫がないかジョイント部分が壊れてたら部品交換は無理。
それでも直したかったら直せるけど折りたたむ部分が曲がらなくなるよ。
782 ◆p6J1YBxmQY :03/02/26 13:44
>>780
私の場合、耳にかける部分をつなぐネジが取れてただけだったので
近所のメガネ屋に持っていったら無料で直してくれました。
折れてるとか、欠けちゃってるとか意外ならネジだけで直るかもしれないです。
サングラスを買ったお店じゃなかったけど、快く直してくれましたよ。
783ノーブランドさん:03/02/26 13:46
マジですか・・・
一応持っていってみます。
修理は普通の眼鏡屋に持っていけばいいんですよね?
784ノーブランドさん:03/02/26 13:47
>>782
私のもそんな感じの状態です。
ちょっとネジを留める部分が曲がってしまっていますが。
785ダサオ+田舎者:03/02/26 13:57
BLUE WAY っていうメーカのパンツ買ったんだけど??これって有名??
ジーンズなんだけど1万5千くらいした。
786ノーブランドさん:03/02/26 14:14
濃い紫×グレーのボーダーのカットソーを買ったんですが
みなさんならどうコーディネイトしますか?
787ノーブランドさん:03/02/26 14:17
>>786
ホワイトデニムにブーツとか・・・
ボーダーって太い?細い?
788ノーブランドさん:03/02/26 14:22
 【性別】男
 【年齢】19
 【身長体重】165センチ50キロ(太ろうと思えばすぐ太れます、今受験終わって鍛えてるトコです) 
 【住所】高田馬場
 【経済事情】2〜3万
 【現在所有のアイテム】パンツ類:Levis517青 古着Levis501青 Lee(01)202黒=メイン2
 丸井コーデュロイ太め(10000くらい)=メイン 丸井緑綿パン細め(7000くらい) ユニ500円薄青綿パン=夏メイン
 他、以前にゴールウェイ等で買ったジーンズが4枚ほど。
 トップス:古着パーカー(紫) セレクトショップセーター 古着セーター 薄手ブルゾン(灰色)
 マルチボーダーマフラー 靴下(まで書く必要ありますかね) オールスター NB996
 ※トップスはきれい目系統が他にだいぶあるんですが、これからの路線と違うのは省きました
 【普段の格好、好きな格好】普通〜ゆったりくらいの着こなしで、ジーンズ+パーカー+スニーカー等のラフな恰好
 【好きな色、駄目な色】赤等でなければ特になし。軽く落ち付いてて、特別シャレてないのがいい。紫や緑は嫌いじゃない。
 【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】これからのトップス。春・夏に着るもの。
 できれば「安く」買う場所も教えて頂けると助かります(丸井とセレクトと古着屋は除く)。
 安くて普通に外出用に着れる物が売ってる服ってどういう所なんでしょう。
 ゴールウェイとかになっちゃうんですかね。
 普段着はパーカー系1枚5000円程度、アウター10000程度で済ませたいのですが。。。

 以前は月に5万くらい使って、丸井やらセレクトやらで買っていたのですが、
 正直、1枚1万超えを普段から買う余裕はないし、 俺がそんなもん着ても豚に真珠であることに気づき、
 安くて普段着っぽいので行きたいと思っています。
 ちょっとした外出用の物は、これはまた別に金を出して買うつもりなので。

 乱文長文スミマセン
789788:03/02/26 14:24
ジャケットスタイルはしません。
チビなのは自覚しているし、そういうのが似合うキャラでもないので。

そういう意味でラフな恰好、です。よろしくお願いします。
790ノーブランドさん:03/02/26 14:29
>>787
やや太めです
791ノーブランドさん:03/02/26 15:15
安く買いたいって質問もNGワードにしない?
こっちはお買い得なアイテムは紹介出来ても安く買う方法なんて
ヤフオクと古着(委託古着も含む)を利用しようくらいしかいえないだろ
792785:03/02/26 15:27
ビッグジョンだろ?
793ノーブランドさん:03/02/26 15:43
カーキ色で膝上3センチ位のBA-TSUのプリーツスカート、上は何をあわせたらかわいくなりますか?
あまりBA-TSUらしくない普通ぽいやつです。
794ノーブランドさん:03/02/26 18:21
カーキ色ならなんでも合うんじゃない?
795ノーブランドさん:03/02/26 18:23
>>793
真白がかわいい!!っま男の意見だが。
796ノーブランドさん:03/02/26 18:36
>>789

チビが、ゆったりした格好するとよけい小さく見えるから、
ジャケットをジャストで着るほうがいいと思う。
あとその身長で517は・・・。
797ノーブランドさん:03/02/26 18:39
似合わないと言ってやれ
ちゃんと!
798ノーブランドさん:03/02/26 18:41
俺165CM52Kでギャルソンヨウジドリス着てますがなんとかなってます。たぶん。。。
799ノーブランドさん:03/02/26 18:42
>>798
女なんでしょ。。。
800ノーブランドさん:03/02/26 18:44
>>799
ちがうよ。男だよ。。。いいんだ、彼女も165なんだよ(涙
801ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/26 18:44
802793:03/02/26 18:46
ありがとございます。
精進しまつ
803ノーブランドさん:03/02/26 18:46
800は神だ
804ノーブランドさん:03/02/26 18:51
俺、神あつかいかよ。。。
805ノーブランドさん:03/02/26 18:57
多分800は日本中の165cmの中で
一番格好いい奴だ
806ノーブランドさん:03/02/26 19:08
トートだとズルズルなんだよな(´・ω・`) ショボン
807749:03/02/26 19:10
>750
割とアメカジ系だと思うので参考になりますた!
夏はTシャツにジーンズ、冬はアウターにジーンズで楽なんですけど
春、秋は気温的に中途半端な感じで何着るか困ります・・・。
>752
詳しくありがとうございます。
808ノーブランドさん:03/02/26 20:58
トート以外にどんなバッグ持てばいいんだ
809ノーブランドさん:03/02/26 23:37
>>785
ジーンズメイト系の最高級品(w
810ノーブランドさん:03/02/26 23:54
>>808
ブリーフバッグ
ショルダーバッグ
811ノーブランドさん:03/02/27 00:15
着丈70cmって少し余裕を持って着るには身長何cmぐらいが適正ですか?
812ノーブランドさん:03/02/27 00:20
FOO Fightersのデイブ・グロールが着ていた胸に着ている
「東京」とプリントされたTシャツは売っているのでしょうか?



813ノーブランドさん:03/02/27 00:22
靴の何ホールとかって何?
814ノーブランドさん:03/02/27 00:23
>>813
穴の数
815ノーブランドさん:03/02/27 00:24
そういえば最近今日してた格好スレみかけませんね?
816ノーブランドさん:03/02/27 00:33
ナンバーナインの新作のロンTって
いくらくらいですか?8000円くらいで
買えます??
817ノーブランドさん:03/02/27 00:34
不可能
818ノーブランドさん:03/02/27 00:42
白のシャツをうまく着こなしたいんですけど、どういう格好がいいんでしょうか?
教えてください。
819ノーブランドさん:03/02/27 00:44
>>818
上にパーカーやジャージなどを着ない限り、大抵どんなアウターとも合います
注意するとしたら、アウターの下から裾が出ないように注意することくらい
820ノーブランドさん:03/02/27 01:10
>>816
新作もクソも今期はコレクションやらないんじゃなかったっけ
821ノーブランドさん:03/02/27 01:25
>>810
thanX
822ノーブランドさん:03/02/27 01:28
【年齢】23歳
【身長体重】身長176cm、体重60kg
【住所】目黒
【経済事情】予算は5〜7万
徐々に気温が上がり始めているので春物を買いたいのですが、
今まであまり服装に気を掛けていなかったので、具体的にどこら辺のお店へ行けば良いかわかりません。
自分自身、あまりジャケットとかきれい目な格好が似合うとは思わないし、あまりしたくないので、
docomoのCMで坂口憲治がしているような感じの
ラフでアクティブな感じだけども汚らしいまでいかない格好をしたいなと思ってます。
どういった店へ行けば良いか教えて下さい。
あと、丸井とかって上述のジャケットや、きれい目の服ばかり扱っているイメージがあるのですが、
丸井でもそういったラフな感じの服はあるのでしょうか?
あるとすると丸井でも色々店舗がありますが、どこになるんでしょうか?
823ノーブランドさん:03/02/27 01:30
その予算でどこまで揃えたいのかを明確にしなされ
824ノーブランドさん:03/02/27 01:42
うす〜いピンクのスプリングコートを買ったのですが、色が主役っぽくなるためどういう組み合わせしていいのかわからない。。
一歩間違えばいなかくさくなっちゃうし、何を合わせれば可愛いでしょうか。。
825ノーブランドさん:03/02/27 01:44
>>824
他のアイテムを白で統一してみれば?
白でなくても、軽くてあまり主張しすぎない色とか
826ノーブランドさん:03/02/27 01:45
すいません。アウター、インナー、パンツと一通りのつもりです。
優先度としてはアウター、インナーを優先的に、3〜4通り揃えられればなと思ってます。
827822:03/02/27 01:46
すいません。826=822です。
828ノーブランドさん:03/02/27 01:47
今日TVで堂本剛がFAUSTのシャツ着てたけど、東京近郊で何処で取り扱ってる?
829ノーブランドさん:03/02/27 01:50
>>828
原宿に路面店がある
HPあるから自分で確認しましょう

>>826
その予算でそれだけ揃えるのは無理です
年齢も考えれば、その予算でアウター2枚、パンツ1枚、インナー1〜2枚といったところでしょう
830822:03/02/27 01:58
無理ですか。とりあえず3〜4月に着る「まとも」な服が無いので、
最低でも1通りキッチリ揃える方向で考えます。
引き続き、どこら辺のお店へ行けば良いのかアドバイスお願いします。
831ノーブランドさん:03/02/27 01:59
春に薄手のハイネックのニットって変ですか?やっぱ暑苦しい?
832ノーブランドさん:03/02/27 02:01
>>831
色による。真っ黒のは少し暑苦しいかも
833もり:03/02/27 02:01
誰か教えてください。
28歳の友人(社会人・ロック・格闘技好き・靴はナイキとか)が
引っ越すのでプレゼントに、お勧めのブランドありませんか?
Tシャツかパーカーとかで探す予定です。
自分が疎いのでお助けを!
834ノーブランドさん:03/02/27 02:03
>>8332
薄い灰緑色なのですが大丈夫ですか?
835ノーブランドさん:03/02/27 02:04
>>834
いいんじゃないですか。
春なんでさわやか系の着こなしが出来るように頑張って。
836ノーブランドさん:03/02/27 02:06
>>835
どうも〜
がんがりまっす
837ノーブランドさん:03/02/27 02:07
>>833
小物あげた方がいいんじゃ…
838もり:03/02/27 02:09
>837
助かります!
たとえば何でしょうかね?
まあ夏に北海道までロックフェストか行くようなやつですが。

839824:03/02/27 02:29
>>825さん
レスありがとうございます。
一応今のところ、白の生地薄めの、背中が開いてるタイプのニットとブーツカットのジーンズで合わせようかと思うのだけど可愛くなるかな?
あと靴は、やっぱスニーカーだと変ですかね。。歩きやすいからついはいちゃうんだけど…
840ノーブランドさん:03/02/27 03:13
新宿(あるいは原宿や渋谷とかでもいいです)駅から歩いていけるところで
サイフにつけるチェーンを扱っているショップってないでしょうか?

この前、伊勢丹や丸井、三越、ハンズなどを見て廻ったのですが、種類も数も少なくて
目当てのチェーン(鎖は1本で、ゴツくてシンプルな銀色のやつ)は見つかりませんでした。

知ってたら教えて下さい。
841840:03/02/27 03:19
あとFlagsとジーンズメイトにも行きました。(小出ししてすみません

アクセサリー専門のショップがあれば別ですが、デパート以外でお願いします。
842ノーブランドさん:03/02/27 07:10
ギャルソンのトリコってレディースなの?
843ノーブランドさん:03/02/27 10:34
黒のスウェットに濃紺ジーンズだともう時期的にNG?
あとダウンジャケットもちょっと暑っ苦しく見られますか?(東京)
844ノーブランドさん:03/02/27 11:28
age
845ノーブランドさん:03/02/27 12:03
>>812
イギリスあたりで去年漢字は大流行したはず。
似たテイストの物なら、そこらへんを探してみるとあるやも。
846ノーブラさん:03/02/27 15:11
ニットのカットソーを上に重ね着したら

パンツは何をはいたら合いますか?
847ノーブラさん:03/02/27 15:12
ご指南下さい。
848ノーブランドさん:03/02/27 16:46
>>846
せめて色くらい書かなきゃアドバイスのしようがない

>>843
寒いんなら、別にOKです
時期ではなく気温の問題ですから

>>840
ケルト&コブラのチェーンは?
渋谷のルードギャラリーで売ってる
10万しないよ
849ノーブランドさん:03/02/27 17:05
このスレの84以前のログを持っている方、もしくはURLがわかる方いらっしゃいませんか?
過去ログ検索をしたいのですが・・・。
850ノーブランドさん:03/02/27 17:21
ブーツカットで股下86cm、33インチを見つけたのですが(色が気に入りました)
当方は股下75cmしかございません。やはりみっともないでしょうか?
ブーツカットというとレングスに合わせた広がりをみせるので
カットしたらシルエットが台無しになるような印象を受けるのですが・・。
ストレートと違って、普通はカットせずに合ったレングスを探すものなのですか?
カットしていいものかどうかご指南ください。

>>849
77までしかありませんが一応・・
http://mimizun.mine.nu/cgi/namazu.cgi.exe?whence=0&query=%95%9E%82%C9%8B%BB%96%A1%82%F0%8E%9D%82%BF%8En%82%DF%82%BD%90l%82%AA&submit=%8C%9F%8D%F5&max=10&result=normal&sort=date%3Alate&idxname=fashion
851ノーブランドさん:03/02/27 17:39
>>850
どうもありがとうございます!
852850:03/02/27 17:47
33インチというのはもちろん股下ではなく全長のことです
853ノーブランドさん:03/02/27 18:08
灰色カバーオールに紺スラックス(薄青ストライプ:古着)で靴はオールスター
HIカット黒エナメルはどうですかね?
854ノーブランドさん:03/02/27 18:17
オッサンヤン
855ノーブランドさん:03/02/27 19:00
>>850
本スレあるよ
ベルボもいいけど…ブーツカットよ永遠に
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1040902734/
856ノーブランドさん:03/02/27 19:26
最近買ったSHIPSのJKTに合うようなバッグを探しています
ボトムは黒系のパンツ(ブラックデニム等)が多いです
靴はクラークスのデザートトレックを履いています

いままでB系の格好が多かったのでどんなのがいいのか
わからないのが実情です
出来ればウエストバッグのような身に付けれるタイプの物が
手狭にならず、いいと思ってます
街で買い物やブラブラするとき程度の容量があれば
問題ありません

ちなみにグレゴリーのテールメイト(黒白チェック)は持っています
予算は8千円位で何とかしたいと思ってます

よろしかったら御教授願います
857ノーブランドさん:03/02/27 19:27
http://ww8.tiki.ne.jp/~takuya_y/a/1.JPG
http://ww8.tiki.ne.jp/~takuya_y/a/2.JPG
http://ww8.tiki.ne.jp/~takuya_y/a/3.JPG
こんなんどうでしょうか?高一で身長は小さめ、体重は45kぐらいです。
NICOLEのデムニジャケットとEDWINのロンT、ビームスのペイントジーンズです。
部屋が強度に汚染されているのはつっこまないでくだいさい
858ノーブランドさん:03/02/27 19:47
いい感じだけど、デムニじゃなくてデニムだよ。
859ノーブランドさん:03/02/27 20:03
>>858
レスありがとうございます
デニム Σ(´ι _`;) 間違えた〜
860ノーブランドさん:03/02/27 20:57
>>857
いまいちパッとしないので、ベルトかなんか巻いてみたら?
861ノーブランドさん:03/02/27 21:09
高校生になってファッションに興味を持ち始めました。最近
モード系かきれいま系のパンツを探しているんですが、
どんなブランドがいいでしょうか?
862ノーブランドさん:03/02/27 21:12
きれいま系×⇒きれいめ系



イワレナクテモワカッテルヨネ?(´ー`)
863ノーブランドさん:03/02/27 21:12
今春、大学に入学する女です。
制服大好きで制服ばっか着てたので私服がまったくありません。
3月にはバイトもあるし大学入ったら毎日私服なので色々買おうと思うんですけど
何をどうしたらよいのやらサッパリです。おすすめのお店とか、おすすめの購入の
仕方とか教えていただけないでしょうか。
【身長体重】150a45`。腿と腹が極端に太し。
【住所】23区内。澁谷代官山原宿とか割と近い。
【予算】5万。ただし服、バッグ、靴、帽子…何もかも含めて1カ月乗り切れるくらいで。
【現在所有のアイテム】ないに等しい。うにのデニムとダークグレイの薄めのジャケット、濃緑のスニーカー。
【普段の格好、好きな格好】雑誌とか色々見るんですが、ノンノが一番好きです。
【好きな色、駄目な色】特にありません。手帳とか財布とか割と赤を買いたがります。

お願いします。
864ノーブランドさん:03/02/27 21:19
〉860
ベルト巻いても見えないのではないのでしょうか(゜θ゜?)詳しくないのでわかりませぬ…
865ふう:03/02/27 22:36
>>863ダイエッツ!!
866ノーブランドさん:03/02/27 22:40
レディースのジャケットを男が着るのは変ですか?20歳なんですがサイズがぴったりなのがあるんです。
867840:03/02/27 22:50
>>848
10万?! 2000円以内じゃないと‥。
渋谷のお店には今度覗いてみようと思います。
868ノーブランドさん:03/02/27 23:10
>>866
ボタンの方向、逆じゃない?
それにウエスト周りのラインがかなり女性的にできてるものだったら、多分傍から見てて気持ち悪いと思う
バストの部分だけ緩く作ってあるしね
869ノーブランドさん:03/02/27 23:11
>>863
その予算で一ヶ月乗り切るだけ買おうと思うなら、GAPや無印、ZARAに頼るしかないと思われ
870ノーブランドさん:03/02/27 23:15
>>863
アウターは良いの買っとけー。
871ノーブランドさん:03/02/27 23:32
>>857
良くも悪くも普通だな。スニーカーや帽子、アクセで遊べ。
872ご指南下さい。:03/02/28 02:21
コムデギャルソンの立体裁断ジャケット買いました。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32996334

はい。落札者です。話に入りますが、ずばり、イン、ボトムス、帽子、靴等
合う色、具体的な商品等をご指南下さい。170,9cm、63`です。
お願いします。
873ノーブランドさん:03/02/28 02:25
合わせるものも考えずに商品を落札するなよ(w
ドアホウ
874有為転変 ◆EKIOnJHZ0g :03/02/28 02:27
>>872
ワロタ
875ノーブランドさん:03/02/28 02:31
>>872
555ソウルやステューシーとギャルソンを合わせてるのか・・・
876ノーブランドさん:03/02/28 02:33
>>872
あのさぁ〜コレ俺も狙ってたんだよ!
マジこんなとこで落札者と出会うとは思ってなかった!
そのジャケット大切に使って下さいね
877ノーブランドさん:03/02/28 02:46
テーパードってなんですか?
878有為転変 ◆EKIOnJHZ0g :03/02/28 02:55
>>872
ネタでしょ?
879ご指南下さい。:03/02/28 02:55
ソウルは失敗。STUSSYはもらい物だから金にするわな。

ていうか、ご指南下さいオンドリャア。
880ご指南下さい。:03/02/28 02:57
>>878

笑わすつもりはない。

>>876

ネタでしょ?(w

881ノーブランドさん:03/02/28 02:58
釣る気ならもうちょっと勉強してこい
以下放置
882ご指南下さい。:03/02/28 03:01
いや、ホンマに指南してちょうだい。
883ご指南下さい。:03/02/28 03:04
これなんかどう?決まりすぎてる?ちょっと崩した方がいいかな。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33465180
884有為転変 ◆EKIOnJHZ0g :03/02/28 03:09
マジレスすると、オマイがどんな系統なのか分からないから
指南のしようがない。
885ご指南下さい。:03/02/28 03:15
系統ってなんの
886有為転変 ◆EKIOnJHZ0g :03/02/28 03:16
【普段の格好、好きな格好】(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
 【好きな色、駄目な色】(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
887ご指南下さい。:03/02/28 03:17
B系最悪。原色大嫌い。古着とかかな。落ち着いた感じがいい。
888ご指南下さい。:03/02/28 03:23
放置かい
889有為転変 ◆EKIOnJHZ0g :03/02/28 03:24

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32996334

これ以外にアイテムないのか?
まず>>1を読んでくれ。
890ご指南下さい。:03/02/28 03:29
 【性別】 男
 【年齢】 18
 【身長体重】170,9 63
 【住所】大阪ど真ん中
 【経済事情】今は6万ぐらい
 【現在所有のアイテム】しいてゆえばBAPE MILOかな あんまないんです。今からギャルソンが手始め
 【普段の格好、好きな格好】 重ね着とか smartとか買います
 【好きな色、駄目な色】原色はいやだな
 【相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細】あれと合うアイテム
891ご指南下さい。:03/02/28 03:40
お願いします。足りないところがあればおっしゃってください。
892ノーブランドさん:03/02/28 03:57
893ノーブランドさん:03/02/28 03:57
893
894ノーブランドさん:03/02/28 03:58
894
895ノーブランドさん:03/02/28 03:58
>>893

だからどうした

896ノーブランドさん:03/02/28 04:00
>>891
IDがない。。。NHKに朝がきたので今日はおやすみなさい
897ノーブランドさん:03/02/28 04:55
>>890
いくら何でも太りすぎ
50k台に落とそう んでそのマイロは本物?偽物なら捨てて本物なら売ってしまえ
898ノーブランドさん:03/02/28 06:09
スーツがほしいんですがジャケットがMでパンツがSサイズという買い方は出来るのでしょうか?
899ノーブランドさん:03/02/28 06:26
BREATHってどんなブランド?
900ノーブランドさん:03/02/28 06:34
キュウヒャク(*´∀`)
901ノーブランドさん:03/02/28 07:30
ジャケットのえりを立てて着るのはありなんすかねぇ?
ちなみに黒に白いストライプが入ったジャケットなんですが
902ノーブランドさん:03/02/28 07:32
>>901
蟻。
903901:03/02/28 07:37
ありがとうございます。
ついでに質問なんですが、ジャケットのインナーにはどんなのがいいですか?
Tシャツとかシャツ、それにその両方でとか色々いけますか?
904ノーブランドさん:03/02/28 07:41
>>903
Tシャツ一枚とかは少し寂しい感じがするので、
Uネックの上にVねネックを合わせるなんてのも蟻かも。

あとはUネックの下にタートル着てみるとか。
905903:03/02/28 07:50
ありがとう!参考になりました
906ノーブランドさん:03/02/28 13:40
1000取れたよーwaaaai!!
>>903
春は麻のシャツ着てドレスダウンするといいよ。
907ノーブランドさん:03/02/28 13:43
スカルジーンズは股下浅いですかね?
ブラックが欲しい…
908ノーブランドさん:03/02/28 13:44
かなり浅い
909ノーブランドさん:03/02/28 13:47
>>897
890は太ってないだろ?
910ノーブランドさん:03/02/28 13:56
小太り
170センチなら60キロジャストを維持すべきだな
911ノーブランドさん:03/02/28 13:59
>>908
何種類かあるみたいだけどそれぞれ浅いので?
ストレートを買おうと思うんだが…
912ノーブランドさん:03/02/28 14:18
白ジーンスが欲しいんですが、何かお薦めありますか?
予算は1万5千くらいまでで・・・
913ノーブランドさん:03/02/28 14:22
リーバイスのホワイトブリーチジーンズかな。
真っ白のジーンズより使いやすい。なんかマルジェラっぽいしw
もう普通のお店にはないけどリーバイスアウトレットのお店にいけば
あるし、少し安くなってる。
914ノーブランドさん:03/02/28 14:40
いいはなしきいた
915ノーブランドさん:03/02/28 14:41
Uネックってなに?
916ノーブランドさん:03/02/28 14:42
917ノーブランドさん:03/02/28 15:01
ネックラインが少し前に落ちた感じのデザインのことなり。
918917:03/02/28 15:06
919ノーブランドさん:03/02/28 15:28
>>917>>918
さんくすでつ!
920ノーブランドさん:03/02/28 15:49
服ではないんですが
プチペシェというブランド?についておしえてください。
プチペシェというかわいい財布をみつけたの。
921ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/28 15:51
プチペシェのHP見ろ
922ノーブランドさん:03/02/28 15:53
どこにあるの?
923ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/28 15:55
>>922
検索しろ
924ノーブランドさん:03/02/28 15:56
・・・・ないよ。
だから、きいたんだけど。
925ノーブランドさん:03/02/28 19:18
>>924
スパイキーは放置で。
プティペシェとかpetit pecheで検索するといい気がする。
926ノーブランドさん:03/02/28 19:33
今日みたいな日はどんな服着ていいか困ります
とりあえずロングスリーブに薄手のナイロンジャケット着たけど
なんだかなぁ・・・
皆さんはどんな服着ましたか?
927ノーブランドさん:03/02/28 19:44
紺のピーコートに合うパンツを教えてください
928ノーブランドさん:03/02/28 19:45
>>927
紺色じゃなければ大抵は似合います
929ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/28 19:45
>>927
ブリーフ
930ノーブランドさん:03/02/28 19:53
紺のPコートに灰色のマフラー、黒が基調で白とのシマシマタートルネック
んで、カーキ色のチノパン
これってどうッスかね?
モウマンタイ?
931ノーブランドさん:03/02/28 20:13
アウターとかインナーでパンツの股上部分が隠れるのてださいかな?
932ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/28 20:15
>>931
ダサイ
933ノーブランドさん:03/02/28 20:16
完全に隠れてなかったら別に普通じゃない?
934ノーブランドさん:03/02/28 20:16
>>931
インナーはやばい
アウターは商品次第
ショートトレンチやハーフコートなら別にOK
935ノーブランドさん:03/02/28 20:19
じゃ丈長いインナー使う場合はどうすればいいかな?ベルトに軽くひっかけるとか?
936ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/28 20:20
>>935
自分で考えろアホ
937ノーブランドさん:03/02/28 20:21
はい、自分で考えます
938ノーブランドさん:03/02/28 20:25
ベルスリーブのシャツかロンTとかって何処にあります?
939ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/02/28 20:26
>>938
店で売ってる
940ノーブランドさん:03/02/28 20:31
スパイキーは無視しようや
941ノーブランドさん:03/02/28 20:32
御意
942935:03/02/28 20:33
>>941
よかったらアドバイスください
943935:03/02/28 20:34
940さんでした・・・
944ノーブランドさん:03/02/28 20:36
丈の長いインナーはそもそも買わないからわからないけど、ダボダボが好きなら股上ギリギリ見えるくらいなら大丈夫じゃない?
ちょっとガキ臭くなるけど
それが嫌なら諦めるしかないと思う
上品には着られそうにないよ
945930:03/02/28 20:38
頼むよ。誰か教えてくれ
946935:03/02/28 20:40
ダボダボは好きじゃないですね。細身の方が好きです。鏡見て細身のパンツで股上少ししか見えてないのちょっとまずいかなぁて思って。
947ノーブランドさん:03/02/28 20:54
姉からもらったのですが、
http://fanel7.ath.cx/cgi-bin/upbbs/img-box/img20030228205217.jpg
このコートはなんという種類のコートでしょうか。
また、インナーに何を着ればいいか分かりません。
何を着てどういうふうに着る(何個目までボタン付けるとか)
教えて下さい。
ボトムスはジーンズです。
948ノーブランドさん:03/02/28 20:56
>>947
見れませんよ
949924:03/02/28 21:20
>>925さん
ありましたーー!!
ありがとうございますーー!!みにいってきまーーーす!!
950ノーブランドさん:03/02/28 22:39
紺のピーコートに合う色のパンツを教えてください
951ノーブランドさん:03/02/28 22:41
すごく濃いこげ茶
952ノーブランドさん:03/02/28 22:45
白のTシャツに合う春っぽいアウターってどういうのがいいのでしょうか?
いくつか例を挙げていただけるとありがたいです。

953ノーブランドさん:03/02/28 22:47
ていうか、お前の紺のピーコート自体野暮なので、誰も色の組み合わせを批判的に見ようとはしない。
954ノーブランドさん:03/02/28 23:01
ジャケットの袖だけが長いんでつが、
袖を内側に折るのってありでつか・・・?
955ノーブランドさん:03/02/28 23:04
>>954
956954:03/02/28 23:07
>955
変・・・変・・・(エコー
レスありがとう。。。
957ノーブランドさん:03/02/28 23:08
デヴだけどオシャレしていいですか?
958ノーブランドさん:03/02/28 23:09
デブならオシャレしないともてないぞw
959ノーブランドさん:03/02/28 23:10
>>957
あなたがそれで満足できるのでしたらなんら問題はありません。
サイズで選択肢が狭まってしまうけどね。
960ノーブランドさん:03/02/28 23:32
>>952

プッ
961ノーブランドさん:03/02/28 23:42
JOHN BULLのパンツカコワルイ?
962ノーブランドさん:03/02/28 23:43
普通
価格相応
963961:03/02/28 23:47
>>962
ヤフオクにてused3000円で買った
964ノーブランドさん:03/02/28 23:51
ジョンブルったっていろいろあるからな
一概に言えるわけじゃない
965ノーブランドさん:03/03/01 00:08
男 身長180
黒に近い濃紺のカバーオールにはどんなパンツを合わせればいいでしょうか。
あんまりタイトじゃないの希望です。



966ノーブランドさん:03/03/01 00:23
ウォレットチェーンってどこで売ってますか??
967ノーブランドさん:03/03/01 00:24
>>965
ユニのスウェット
968ノーブランドさん:03/03/01 00:30
>>967
レスどうもです。
スウェットですか。色はどんなのがいいんでしょうか?
969ノーブランドさん:03/03/01 00:30
>>966
シルバーショップ
970ノーブランドさん:03/03/01 00:38
ここの住人って服に相当金つぎ込んでるみたいだけど、
車とか彼女や趣味にまわす分の金って有るの?
971ノーブランドさん:03/03/01 00:40
G-starってジーパンを探してます。前は地元のショップで買えたのですが、直営店のみの販売に変わったらしく
小売店の物は全て引き上げてしまったそうです。ネットの通販で手に入れようと思うのですが
どなたかサイトを(あれば)教えて頂きたいです。
972ノーブランドさん:03/03/01 00:55
>>968
973ノーブランドさん:03/03/01 01:00
>>970
車はない!!ほかはある。
ってか車も二輪も免許もってるけど興味がない
974ノーブランドさん:03/03/01 01:00
普通シャツの丈ってどれくらいがジャストなのでしょうか?
ベルトに少しかかるぐらいですか?
975ノーブランドさん:03/03/01 01:00
>970
俺も気になってた。みんな収入どれ位なんだろ?
俺もオサレさんになりたいけど、ボードとダイビングと車で何時も金が無い。
金掛けずにオサレになる方法って無いのかね?
ユニクロでジーンズが千円で売ってるのが嬉しい俺(W
976ノーブランドさん:03/03/01 01:01
>>970
基本物は持ってて、買い足すのって大抵気に入った物だけだし。
977ノーブランドさん:03/03/01 01:07
なんか誰かがカコヨク着こなしてるのうpさせてるスレとかないですか?
978ノーブランドさん:03/03/01 01:12
974 名前:ノーブランドさん :03/03/01 01:00
普通シャツの丈ってどれくらいがジャストなのでしょうか?
ベルトに少しかかるぐらいですか?
979ノーブランドさん:03/03/01 01:14
>>974
幼稚園の先生に聞いて来い。
980ノーブランドさん:03/03/01 01:19
トートバッグ買いたいんですが、どれくらいが一番手頃ですか?
981ノーブランドさん:03/03/01 01:21
>>980
どれくらいって何だよ?
982ノーブランドさん:03/03/01 01:34
>>981
初めてなんで値段てきにどれくらいがいいですか?
983ノーブランドさん:03/03/01 01:57
>>982
経済状況にもよるでしょう。
私は初めてのトートはラゲッジレーベルの13kくらいのだった気がする。
懐かしい・・・
984ノーブランドさん:03/03/01 02:12
>>983
5、6000円ぐらいの予算ですが・・・
985ノーブランドさん:03/03/01 02:12
974に誰も答えない・・・初心者スレなのにw
986ノーブランドさん:03/03/01 03:02
>>974
自分がいいとおもうようにすればいい。
人の目ばかりきにするな
987ノーブランドさん:03/03/01 14:47
>>986
このスレの趣旨に反するのでは?
988ノーブランドさん:03/03/01 16:09
インポートってどういうものの事を指すのですか?
お店の人にこれインポート物ですよ〜って言われたのですが…。
989英語 ◆nEwToNzjDc :03/03/01 16:10
>>988
輸入物って事ですよ
990ノーブランドさん:03/03/01 16:11
英語さんだ
991ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/03/01 16:12
>>989
常識だろがアホ
992ノーブランドさん:03/03/01 16:13
もう991か。
993ノーブランドさん:03/03/01 16:14
>>991
逝ってよし
うんこ
995ノーブランドさん:03/03/01 16:14
>989
どうもありがとうございました。
996ノーブランドさん:03/03/01 16:15
1000
997ノーブランドさん:03/03/01 16:15
4
998ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/03/01 16:15
クソスパイキーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
999ネオ・スパイキー ◆L/Tg4ulozs :03/03/01 16:16
1000
1000ノーブランドさん:03/03/01 16:16

               /ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )    1000ゲッツ!!
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      / 
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。