横浜在住者のオシャレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
みんなどこで買い物してる?
2ノーブランドさん:03/02/09 18:57
ダイヤモンド地下街
3ノーブランドさん:03/02/09 18:57
2 
4ノーブランドさん:03/02/09 18:58
日出町およびイセサキモール
5ノーブランドさん:03/02/09 19:00
横浜駅西口には結構、古着屋あるみたいだけど
どうなの?
6ノーブランドさん:03/02/09 19:00
相手と密着の場合

2K×2〜3回>近S>遠S>低空ダッシュ>

>JP×3〜4回>JHS>着地>2K>近S>遠S>低空ダッシュ・・・

2K×数回>遠距離S>低空ダッシュ>

>JP×3〜4回>JHS>着地>2K×数回・・・

7ノーブランドさん:03/02/09 19:01
上へ参る⇒キャンセル前ステップ⇒明星〜落ち星流れ
8ノーブランドさん:03/02/09 19:01
上へ参る⇒処刑平野⇒龍生⇒龍飛⇒龍殺
9ノーブランドさん:03/02/09 19:01
吉村屋は込んでる割に旨くない。
10ノーブランドさん:03/02/09 19:01
牛壁⇒一号玉⇒三発⇒二発⇒一号玉⇒大往生or空天蛇突陣
11ノーブランドさん:03/02/09 19:02
桜木町にあるBEAMSショップいきまくりだよお
12ノーブランドさん:03/02/09 19:02
町田のハンズ
13ノーブランドさん:03/02/09 19:02
横浜に住んでる香具師でオサレさんなんていたっけ?
14ノーブランドさん:03/02/09 19:02
烈風貫⇒烈風腿⇒真仙昇剣⇒飛勢掃脚⇒天羅地網(二発目キャンセル)⇒飛勢掃脚
⇒真仙昇剣⇒天羅地網(二発目キャンセル)⇒飛勢掃脚⇒真仙昇剣⇒飛仙騎龍剣
⇒騎龍閃槌腿⇒華三剣
 
15ノーブランドさん:03/02/09 19:04
相手SゲージMAX、画面端付近、Sonマッハオラを一発目だけ出しておく(仕込み)
(Soff)ダッシュ大>立ち大>弱マッハオラ>ダッシュ大>屈弱x2 >立ちS+弱>弱>中>弱マッハオラ(スタンドクラッシュ)>タンデム【屈中xα>立ち中>弱マッハオラ】>(本体はダッシュ大>屈弱x2の繰り返し) >タンデム終了>屈弱>
16ノーブランドさん:03/02/09 19:04
相手SゲージMAX、画面端
(Soff)ダッシュ大>立ち大>弱マッハオラ>ダッシュ大>屈弱x2>立ちS+弱・弱・中>マッハオラ(スタンドクラッシュ) >タンデム【何も入力しない】>ダッシュ中>弱マッハオラ>ダッシュ大>*立ち弱>屈弱>立ちS+弱>中>プッツンオラ>立ち弱弱中>オラオラ
17ノーブランドさん:03/02/09 19:05
買い物      ←→      デート
渋谷・代官山・中目黒←横浜→桜木町
18ノーブランドさん:03/02/09 19:07
次元斬>タンデム(小小中大中(中のみを当てる))>次元斬>タンデム(小小中大中(中のみを当てる))>次元斬>タンデム(小小中大中(中のみを当てる))>Son>血華斬
19ノーブランドさん:03/02/09 19:08
(Soff)ダッシュ強>強ムダァッ>中ジャンプ強>立ち弱>S+弱>屈強>タンデム(弱弱中弱ムダァッ)>本体、弱>
ムダァッの所をダッシュ弱でつなぐ>本体、タンデムの終わり際に相手に近づいて屈or立ち弱>立ち強(スタンドクラッシュ&吹っ飛び)>キャンセル最速時よ止まれっ!
20ノーブランドさん:03/02/09 19:09
横浜在住のオサレさんはいても
横浜で遊んでるけど非横浜在住のオサレさんはゼロに近い
21ノーブランドさん:03/02/09 19:10
{天城越え⇒雪国}×n⇒雷門⇒眠り猛虎⇒起き上がり攻撃⇒抜切の事⇒後敵の事
22ノーブランドさん:03/02/09 19:10
ベイサイドマリーナと代官山(中目黒含む)以外は
買物目的では行かなくなりました。
渋谷、原宿、新宿、横浜、桜木町はなんか用があって行ったついでに
服見るくらいです。
23ノーブランドさん:03/02/09 19:15
横浜駅って服買うとこねぇ・・・。
ビブレかな。せいぜい。
24ノーブランドさん:03/02/09 19:16
>>23
せいぜい横浜ビブレって・・・
他だとドコで買うんですか?
25ノーブランドさん:03/02/09 19:18
>>23
え?トゥモローとかUAとかでなくビブレ?
26ノーブランドさん:03/02/09 19:19
maruiシティがあるじゃないか!
トラコンはワン新宿とココでしか買えないよ。
2723:03/02/09 19:19
え、うそうそ!shipsだよ、ships。
shipsは最高だよね。
28ノーブランドさん:03/02/09 19:21
古着が安い。量り売りのとこパーグラムの半額で買える。
29ノーブランドさん:03/02/09 19:22
横浜駅周辺で敢えて見るところを上げると
ルミネ(UA アダムエロペ グリーンレーベル トゥモロー)、
丸井、シップス、レベル4ってジーパン屋くらいかな。
レベル4にジーパン見に行くことあるけどそれ以外は
通りすがりに見る程度。
30ノーブランドさん:03/02/09 19:23
ホントに>>23>>27なら
許す
31ノーブランドさん:03/02/09 19:23
はかり売りなんてあるの?
32ノーブランドさん:03/02/09 19:27
>>31
西口のパチ屋の横抜けた雀荘の上。
33ノーブランドさん:03/02/09 19:30
横西に幾つかある古着屋、どこもぱっとしねーよ。
ドゥニ好きならレヴェル4じゃない?
34ノーブランドさん:03/02/09 19:44
みんな、LILYは、行かない?
駅からちょっと離れるけど、
K3で取り扱ってる商品(GVGVとかPPQ)とか、プフとか、
あまり人が来ないせいか、商品豊富だよ
35ノーブランドさん:03/02/09 19:48
うむ 女の子には良さそうだね
36ノーブランドさん:03/02/09 20:04
>>33
ウェス扱ってるところだっけ?
37ノーブランドさん:03/02/09 20:06
>>34
どこにあるの?
38ノーブランドさん:03/02/09 20:07
>>36
 そうだよ。
39ノーブランドさん:03/02/09 20:08
パチ屋の横抜けて雀荘の上だなんて、ウチの服はギャンブルだぜとでも言いたいのか
40ノーブランドさん:03/02/09 21:13
>>37
ウーん、とてもわじゃりにくいんですよね。
横浜駅の高島屋側の出口を出て、東急ハンズを通り越すと、
大きな交差点があります。そこを渡った所にコンビニがあるんですけど、
そこを右側に向かって歩くと、ちょっとするとあるんですけど…
4140:03/02/09 21:15
↑わじゃりにくいって…
ミスりました。わかりにくい、です
42ノーブランドさん:03/02/09 21:17
レベル4って安いのですか???
43ノーブランドさん:03/02/09 21:19
ありがとう。パチ屋の横抜けた雀荘の上行ってみます。
44(・ω・) ◆g9NHxUCIJw :03/02/09 21:19
>>34
あまり知られてないんだけじゃないかな?
45(・ω・) ◆g9NHxUCIJw :03/02/09 21:20
>>42
懐かしい…
まだあの恥ずかしい袋実家にある罠w
46ノーブランドさん:03/02/09 21:53
レベル4は意外な物売っててビックリした。
47ノーブランドさん:03/02/09 21:54
>>46
 レプリカ物のこと?
48ノーブランドさん:03/02/09 21:57
横浜って古着もしょぼいのしかないしブランド物も全然ないしでどーしょーもねーよな
渋谷界隈まで近いんだからみんなそっち言ってるんじゃん?
49ノーブランドさん:03/02/09 21:57
スンスンスーンだ!
浜ッコだったのね
50ノーブランドさん:03/02/09 21:58
高円寺>原宿>>町田=下北沢>>>>>>>>>>横浜
51ノーブランドさん:03/02/09 22:01
>>50
それって古着メインの場合でしょ
まーブランド的な面でも横浜は最下位だけど
52ノーブランドさん:03/02/09 22:33
バーニーズあるから便利。セールとかで新宿よりもいいモンが残ってたりしてラッキ。
あとでてないのだと、ブルーブルー横浜(だっけか?)
店の内装見たさにフラット立ち寄る。
53ノーブランドさん:03/02/09 22:37
BNYあるのはポイント高いが、駅から離れていて不便。
あと、ジャーナル、エディなんかのベイクルーズがないのもイタイ。
ハリランもネーンダヨナ?
54ノーブランドさん:03/02/09 22:38
>>52
横浜のバーニーズはいいね。荒されてなくって。
55ノーブランドさん:03/02/09 22:38
>>53
チャリでいきゃーいいじゃんすか
56916:03/02/09 22:38
>>52
BNYは新宿より横浜の方がいいことは認めるが、あそこまでの公共交通が発達してない気が...
当方、仙台の田舎者なので横浜在住者がよく使うBNYまでの道のりを教えてください。
57ノーブランドさん:03/02/09 22:39
ラグシーいいよ
5852:03/02/09 22:40
>>56
遠くから行くなら横浜駅からバスでどーよ。
そごうの近くのバスターミナルから出てるよ。
59(゚△゚)イラネ ◆0dERaNEZz. :03/02/09 22:40
東急使えば渋谷すぐいけるからな。
60ノーブランドさん:03/02/09 22:40
>>56
 桜木町駅からバスか、関内駅or石川町駅からひたすら徒歩。
61ノーブランドさん:03/02/09 22:40
>>56
俺だいたい車でいっちゃうけど、
今度、地下鉄出来るんじゃなかった?
6252:03/02/09 22:42
>>56
あと、アレだ。MM21線とかいうのが来年くらいから開通するらしいから
渋谷から一本で中華街・元町駅までいけるようになるな。

個人的には桜木町-横浜間の廃止は激しく反対だったんだが・・・。
>>61ソレソレ
63916:03/02/09 22:46
>>58-62
皆さん、ありがとうございます。
以前は観光気分半分で横浜そごうからシーバスに乗って山下公園に上陸してますた。
64(゚△゚)イラネ ◆0dERaNEZz. :03/02/09 22:47
>>62
おー渋谷・原宿で買い物してそのあと野球観戦できるじゃん
65ノーブランドさん:03/02/09 22:48
ラグシー、メンズがも少し充実してればな。。。
66(-ω-) ◆g9NHxUCIJw :03/02/09 22:48
>>49
w

>>64
おぉ!
横浜人でつか?
6752:03/02/09 22:50
>>64
いや、関内(スタヂアム)まではチト遠いかな。
でも、原宿・渋谷で買い物→バーニーズで買い物(→元町を物色)→中華街でメシ→野球観戦
というコースも可能か。体力が持つなら・・・。
68ノーブランドさん:03/02/09 22:51
俺は、石川町から中華街つッきてBNYまで行くよ。
BNY横浜はマジで荒らされてなくていいよ。
ゆっくり買い物できるし、フロアもまとまってるし。
69(゚△゚)イラネ ◆0dERaNEZz. :03/02/09 22:52
>>66
ううんw
ただ横浜はかなり好きだよー!

70916:03/02/09 22:54
>>68
メンズのデザイナーズフロアに上がるのにエスカレーターがあって、
新宿みたいにエレベーター待ちしなくていいのがいいですね。
71(゚△゚)イラネ ◆0dERaNEZz. :03/02/09 22:55
>>66
そかな?その地下鉄の駅がどこにできるかわからんからさ。
でもそのコースもありだね。バーニーズいったことねーけど。

恥かしいけど
横浜→シーバス→遊園地→徒歩→赤レンガ→中華街→スタジアム
っていうデートしたことあるw
72(・ω・) ◆g9NHxUCIJw :03/02/09 22:56
>>69
あ、そうなんだ(´・ω・`)
そう言えば横浜って外から見えればいいところに見えてるみたいだね。
東横線で渋谷、中目黒、代官山すぐだから東横線沿いは便利だけど…
73ノーブランドさん:03/02/09 22:56
元日進のコムサってつぶれたんでしょ?
次何になるんだろー?
コムサ興味ないんで撤退してくれてよかったけど。
個人的には、セレクトショップ系が入ってほしいな。
74(・ω・) ◆g9NHxUCIJw :03/02/09 22:57
>>71
横浜→シーバス→遊園地→徒歩→赤レンガ→中華街→スタジアム



最後はないけど簡単コースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!w
75ノーブランドさん:03/02/09 22:57
>>73
> 元日進のコムサってつぶれたんでしょ?

ま、ま、ま、まじですかぁぁ??
76ノーブランドさん:03/02/09 22:58
>>74
稾た 俺も使った事あるけどさ
77ノーブランドさん:03/02/09 22:58
おまいら、ホテルはどこ使ってますか?
7873:03/02/09 22:59
>>75
え、違ったっけ?
この前通ったら店の前にそんなようなことが書いてあったんだけど。
79(゚△゚)イラネ ◆0dERaNEZz. :03/02/09 23:01
>>74
ちゃんと野球観戦したけどなw
つーか赤レンガって微妙だったな。
食いもんはおいしかった
80ノーブランドさん:03/02/09 23:03
>>79
俺もそんな感じのあったけど野球観戦はしなかった(w
81ノーブランドさん:03/02/09 23:03
おまえらベイサイドマリーナはどうですか???
8252:03/02/09 23:05
ま、外から来る人にとっちゃデートするためのマチだよな。
MM21なんてとくにピンクだし。

桜木町にきたら反対側の野毛にも行こーゼぇぇぇ。
初めてのデートでつれてっちゃダメだけどね。難易度高し。
83ノーブランドさん:03/02/09 23:05
>>77
ベタベタですまないが、サフィーロばっか。
つっても大体が向こうの家だから3ヶ月に1回行くか行かないか。
84(゚△゚)イラネ ◆0dERaNEZz. :03/02/09 23:09
マリンタワー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ランドマーク

なんとなくなw
85ノーブランドさん:03/02/09 23:09
>>77
2番館
86ノーブランドさん:03/02/09 23:10
おまえら横浜ドーム賛成派ですか?
87ノーブランドさん:03/02/09 23:11
>>77
無難にインターコンチとか。
88ノーブランドさん:03/02/09 23:15
ラブホって予約とかできるところありますか?
89ノーブランドさん:03/02/09 23:17
旧日進のところはセレクトショップがドーンって感じより
細かく色々入って欲しいな。
ラウンジリザード、タブロイド、ハリラン、ゴールデンゲート、
リップ、WWL!、APC、ジャーナル、エディフィス、
この中で少しでもヨコハマ進出の可能性のあるものは無いだろうか…
90(゚△゚)イラネ ◆0dERaNEZz. :03/02/09 23:19
>>86
微妙に反対かも。
ドーム球場がぼこぼこできてる中わざわざ作る必要もないし。
スタジアムの雰囲気好きだし・・
ただデイゲームだと内野でみると日差しがすごいんだよね。
あと外野席の狭さ・・あれはおかしい。
西部ドームみたいにしろっていう意見もあるけど
公園の中だからいじくることができないんだってさー
それに今年も芝取り替えたからな意外と金使ってんだよ。
五万人入るドームも魅力だけどはたしてベイスターズで満員になるか?
って感じなんだよな・・また優勝すればってのがファンの願い。


91ノーブランドさん:03/02/09 23:20
>>89
ありえねー。
あの立地じゃどこも入りたくないだろ(w
あースレ違いごめんなさい。
93ノーブランドさん:03/02/09 23:20
高校サボって日本シリーズ第6戦見に行ったなぁ・・・
94ノーブランドさん:03/02/09 23:21
ナノユニバース来て!!!横浜に。
95ノーブランドさん:03/02/09 23:23
URなんかが横浜には似合うんじゃない?
9652:03/02/09 23:26
>>86
超反対だよ。あれだけ立地条件いい球場(駅近し、中華街も徒歩圏内)も無いんじゃないか。
ドームだとMMいくらしいからね。
あと開放的な雰囲気が好き。東京ドームとか息苦しくてキライ。

>>89
コムサのあとには入りたがらないのでは?
あと横浜駅西口は雰囲気がイマイチ。

そうそう、忘れてたけど馬車道のトゥモローランドはいいよ。
非常に雰囲気のある建物にはいってるし、人も少ない。
ゆっくり見れます。
あの辺は伊勢佐木の方より静かだし、店が進出しても面白そう。
9789:03/02/09 23:30
とりあえず適当に好きなブランドと店を挙げたけど
自分の好きな店があそこにあったらちょっと嫌かも。
便利なのはいいけど。
とりあえず現状だと好きな店やらブランドやらが
中目黒〜原宿に散らばってるんで少しでもヨコハマに進出してくれると
助かるんだけどな。
横浜駅周辺が嫌なら桜木町でもいいんだけどね。
>>93
うらやまー

>>95
ハリランとかもねブルーブルーなんかまさにって感じ
9952:03/02/09 23:38
そういや格闘家の宇野くんの店が桜木町の野毛方面、音楽通り沿いにあるね。
UCSとかいうの。東京に店は無くて、横浜だけだったような。
100ノーブランドさん:03/02/09 23:39
100
101ノーブランドさん:03/02/09 23:44
ココのスレの住人は、持っている服とかの大半はやっぱ横浜で買ってんの?
俺はセレクトとかでしか買わないんだけど。
マジレスキボンヌ。
102ノーブランドさん:03/02/09 23:45
原宿か恵比寿行きます
103ノーブランドさん:03/02/09 23:45
固定は何処で買ってるんだい?
2人とも見た事ない固定だからわからないんだが
104ノーブランドさん:03/02/09 23:51
固定じゃないが俺はベイサイドマリーナと代官山、
たまーに、ほんとごくたまーに横浜駅周辺、渋谷、原宿。
桜木町はほとんど行かない。
ベイサイドについてたまに書き込みあるけどレスが無いね。
まあそんなに使えるところじゃないからな。
10552:03/02/10 00:03
横浜ではバーニーズでちょくちょく買うのとアローズでアタッチメント買うくらいかな。
あと馬車道のトゥモローランドでクールの帽子買うくらいか。
>>104
ベイ再度って何があるの?横浜すんでるけどあまり行った事ない。
106ノーブランドさん:03/02/10 00:05
>>105
 舟とかUAとか、トラコンとかリーバイのアウトレットがあるよ。
107東横線:03/02/10 00:06
横浜はバス一本で逝けるが服買う目的では行かないねえ。遊びには行く。
服は電車で一本の代官山か渋谷
10852:03/02/10 00:06
>>106
アローズだったけか?むかーしいったときはシップスだったような。
10952:03/02/10 00:12
もしや舟がシップスって意味か?
本物の舟もあるから勘違いした!
アローズもあるのか。オリジナルだけだろうけど。
110106:03/02/10 00:14
>>108
 今でもどっちも健在。あとトゥモロもあった。
11152:03/02/10 00:20
>>110
ふむふむ。ありがとう。
こんどサイクリングがてらいってみまーす。
112ノーブランドさん:03/02/10 00:40
レアスニーカー探すならエッセンスというお店がいい。
アパートの中に店あるから場所わかりづらいけど。
113(・ω・*) ◆g9NHxUCIJw :03/02/10 00:46
>>112
クリフエッジの隣で昔イームズだのパントンだの置いて雰囲気微妙だったあのエッセンスですか?
そこならただの転売屋じゃないのかな?
シュプダンとかそんな値段じゃ誰も買わないでしょって価格で売ったりしてて…
クールとかの切り抜き貼ったりして必死で笑いますたw
これどうしたんですか?って聞いたら買い付けに行きましたとか言って・・・w


昔キューブ買いによく行ったなぁ…
114ノーブランドさん:03/02/10 00:48
ダイエー傍にドメブラ置いている店あるの知ってる?
115(・ω・*) ◆g9NHxUCIJw :03/02/10 00:49
>>114
正規ですか?
116ノーブランドさん:03/02/10 00:50
もっぱらマルイでしゅ
105さんアローズはどの辺にありますか?アタッチメント見たいので…
11752:03/02/10 01:10
>>116
ルミネにありやすゼ。
アタッチメントはバーニーズにもあるよ。
118ノーブランドさん:03/02/10 01:29
117さんありがとうございます
アタッチメントはルミネのアローズとバーニーズ両方入ってると言う事ですか?
バーニーズはどの辺ですか?
119ノーブランドさん:03/02/10 02:48
>>104
あそこのトランスにはジャムも置いてあるという...
あ、やっぱやめとこ
120ノーブランドさん:03/02/10 02:50
ベイサイドは関東のアウトレットの中では充実してると思うよ
ただ船はいついっても最悪、UAはモノによりって感じかな
121ノーブランドさん:03/02/10 02:51
横浜にランチが合うって感覚が俺にはわからん
ぜんっぜん、愛が足りてません。
また、エナリ君にブットバースの話してもらいますか?
123ノーブランドさん:03/02/10 07:48
>>122
お前鵜ザイ
124ノーブランドさん:03/02/10 23:18
ルミネのアローズにもアタッチメントなんてあるんだ。
オリジナルだけかと思ってた。
125世直し一揆:03/02/10 23:19
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
126ノーブランドさん:03/02/10 23:19
バーニーズは入りずらそうなイメージで行ったことないや。
12752:03/02/10 23:40
>>126
山下公園の方に面した方の小さい入り口からなら入りやすいよ。
ドアあけるにーちゃんどももいないし、店内入ってすぐエレベーターがある。
128ノーブランドさん:03/02/10 23:46
バーニーズ、SSものは入ってきてますか?
129ノーブランドさん:03/02/10 23:55
あるけど、まだちょこっとて感じだよ。
これからなんじゃない。

130ノーブランドさん:03/02/10 23:57
山下のバーニーズにギャルソンあるの?
131ノーブランドさん:03/02/11 00:06
>>129
サンクス。
>>130
あるよ。
132ノーブランドさん:03/02/11 00:08
中区在住ですがバーニーズはいったことないんです
アクセサリーは結構ありますか?
133ノーブランドさん:03/02/11 22:34
レベル4でドゥニーム517タイプ売ってる?
134ノーブランドさん:03/02/12 20:39
ドゥニームに517タイプなんてあるんだ。知らなかった。
とりあえず66はあった。805は無かった。
あとは知りません。
135ノーブランドさん:03/02/12 21:09
今日、UA行ってきたけど、スゲェ人だった。
なんでだろ?
136ノーブランドさん:03/02/12 21:55
>>135
いつものことだろ。
137ノーブランドさん:03/02/13 01:16
♪なんでだろ〜 なんでだろ〜 なんでだなんでだろ〜♪
138ノーブランドさん:03/02/13 05:43
UAってなに?
139ノーブランドさん:03/02/15 22:13
バータータウンの店員が糞なのは何故ですか?
140ノーブランドさん:03/02/16 15:43
♪なんでだろ〜 なんでだろ〜 なんでだなんでだろ〜♪
141ノーブランドさん:03/02/16 19:41
l
142ノーブランドさん:03/02/17 13:45
元町の裏通り好きなんだけど。おもしろいミニセレクトショップ的な店がいっぱい。ブランド志向にはおすすめできないけど
143ノーブランドさん:03/02/17 20:17
今日横浜行ったら、ルミネが休みだった。。。
144ノーブランドさん:03/02/21 16:17
このあいだメガネ直そうと思って横浜行ったら
東海メガネ休みだった。。。
145ノーブランドさん:03/02/24 15:15
昨日東横線出て階段下りたトコに、パンツ一丁のルンペンを見たよ…寒くねーのか? あいつ先週も地下街ウロついてた。ドレットみたいな頭のヤシ
146ノーブランドさん:03/02/24 17:56
本当に古着屋はパッとしないよな…
147ノーブランドさん:03/02/24 22:23
>>146
店員DQNは勘弁。
148ノーブランドさん:03/02/25 20:39
オフするべ
149ノーブランドさん:03/02/25 20:46
やだ
150ノーブランドさん:03/02/26 05:45

■2ちゃんねる航空@ヤフオク便
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/5777/take_off.html

そのHPの重要リンクのページにある
『横浜元町のドキュンショップ=ホンモク・ギャング』には、死ぬほど笑わせてもらいました(爆笑
151ノーブランドさん:03/02/26 12:13
とっくの昔に潰れたよ
というかアソコ何度も何度も注意勧告受けてたんだけど
その度に店主がおかしくなってったんだよな

潰れる直前はシャブ切れみたいな形相でうろついてたし
152ノーブランドさん:03/02/26 12:15
>>150
というか田舎モノのひがみ特集みたいなリンクだなw
153ノーブランドさん:03/02/27 04:13
横浜のアローズの横を通るときに覗いたら
scyeのシャツジャケットみたいのがあった。
一応はセレクト品扱ってるんだね。
クイーンズのズッカは3月からメンズも扱うらしいし
徐々に、徐々にだけど横浜でも服買うところ増えてきた。
154ノーブランドさん:03/02/27 04:37
横浜にランチ→×
横浜にBLUEBLUE→○
これなら合うと思います
155ノーブランドさん:03/02/27 15:15
>>153

圧倒的にオリジナルのほうが多いけどね
というか原宿以外でセレクトが充実してるとこ見たことない

...オリジナル買うなら鳥浜にいくべしw
156ノーブランドさん:03/02/27 18:37
>>155
いやホント鳥浜だよね。アローズは忘れたがシップスとトゥモローは
時々セレクト物が混ざってたりして嬉しくなる。買った事ないけど。
157ノーブランドさん:03/02/27 18:41
すいませんがホンモクギャングのMAー1て今どこで買えますか?
中身が違うようなので買いたいのです!!
158ノーブランドさん:03/02/27 23:46
>>156

鳥浜UAはセレクトも結構あるよ
トゥモローは男物少ない
シップスは宝物を探せ!みたいな(それぐらい買うものが無い、w)
159ノーブランドさん:03/02/27 23:50
山下のBLUEBLUEってモノ充実してる?
160ノーブランドさん:03/03/01 14:19
>>152
>>というか田舎モノのひがみ特集みたいなリンクだなw

「井の中の妄想蛙の田舎ッペ」は横浜の人間と思われ(w
161ノーブランドさん:03/03/01 18:24
>>158
確かにトゥモローは男物少ない。でも何年か前に行った時に比べて
全体的に随分、見る所増えた。前はUAも船も男物あんまりなかった。
162ノーブランドさん:03/03/02 01:20
>>161
まぁ基本的にアウトレットは女中心だからね〜
とはいえ鳥浜は健闘してると思うなぁ
163ノーブランドさん:03/03/02 22:15
■恥ずかしすぎる出身地=昼夜間人口比率が70%未満の区市(1995年)

【埼玉県】
富士見市

【千葉県】
鎌ヶ谷市、千葉市花見川区、流山市

【東京都】
狛江市

【神奈川県】
川崎市宮前区、横浜市栄区、横浜市泉区、川崎市麻生区、横浜市旭区、
横浜市青葉区、横浜市港南区

↑↑↑↑ 神奈川の多さに注目! ↑↑↑↑



164ノーブランドさん:03/03/02 22:29
【神奈川県のB落】

足柄下郡箱根町湯本
伊勢原市上粕屋
鎌倉市稲村が崎1−6
鎌倉市今泉3−13
川崎市麻生区白山4−3
津久井郡津久井町長竹
秦野市千村(せんむら)
秦野市曽屋
平塚市土屋
横浜市磯子区峰町559
横浜市金沢区六浦町
横浜市栄区東上郷町44
横浜市緑区白山4−3
横浜市南区別所2−30
ほか多数w
165あげ:03/03/02 22:39
あっそうですか・・・
166ノーブランドさん:03/03/02 22:43
通報しておきました。
167ノーブランドさん:03/03/02 23:44
ワールドポーターズに久々にいったけど
ちょっと店入れ替えたんだね
168ノーブランドさん:03/03/02 23:51
>>167
要するに、売れないから撤退したんだよ。
169ノーブランドさん:03/03/02 23:52
は?w
170ノーブランドさん:03/03/02 23:59
          \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ∧_∧   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   ∧___∧
 |  (゚∀゚).... |....\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   (; ´Д`)   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   (∴◎∀◎∴)
 |    |     |   \;;;;;;;;;;;;   ( つ ⊂ )     ;;;;;;;;;;;;/   と(_____)つ
 |    \...  |    \;;;;; 『DQN都市・横浜』  ;;;;;/     (    i    ) 
 |   .∧..   |      \ドヤ街が中心に存在し、/      (________)(_______)
 |   | |   |       \ あの神奈川県警が /     『肥満都市・横浜』
 『寄生都市・横浜』      \支配する「横浜」 /  人口は300超、堂々の2位。
 東京に寄生し、自らの力を   \  ∧∧∧∧/  しかし昼間人口は300万人を割れ、
 持たない都市。拠点性は0     \< また > 中心部は小さく、「贅肉」として存在する
 ただの東京の衛星都市        <       >  常住人口がかなりの割合を占める
――――――――――――――― .<横浜か>―――――――――――――――――――
  ∧_∧      ∧_∧         /∨∨∨           ∧_∧
 ( ´∀`)     ( ´∀`)         /     \     ニヤニヤ( ・∀・ )<横浜って田舎ですね。
 (    ) →  (  +  )        / ∧_∧  \        (    )プッ
 | | |     | | |        /  (∴゚鼻゚ )  \      | | |
 (__)_)   ...(__)_)      /  ( 一流 )    \    (__)_)
   『横浜名物・朴李』       / 『大嘘の一流港』  \     『裏側から見た横浜』
横浜の次々と他都市の猿真似を/ 日本丸を神戸から朴り \http://www.matsuishi-lab.org/YNU.jpg
し、後発の有利性で日本最大を/ MM21以外に何も無い   \
宣伝する様は韓国そのもの  /  横浜はまさに三流の港。   \



171ノーブランドさん:03/03/03 01:32
ttp://member.nifty.ne.jp/kntnet/essay19.html
インタビュアー 「本日はお忙しいところ、港北ニュータウン在住25年の、こぶへいさんに
おいでいただきました」

こぶへい 「そんなに前から港北ニュータウン無いって・・、・第一俺はニュータウン周辺
住人・・・」

イン 「まあまあ、この広い世界、多少の誤差は気にしないで・・・」

こぶへい 「第一に忙しかったら こんなインタビュー・・・」

イン 「まあまあ、ところで住まわれだした頃、この辺はどんな所でした?」

こぶへい 「田舎。南部の連中から、『横浜のチベット』って言われてたけど。まったく反論
できなかった。」

イン 「そんなに田舎だったんですか?」

こぶへい 「そりゃ、牛はいるし、ほとんど原野か田んぼ・畑だし、どこに出るにも大変だし。
こう言っては住んでいた人に悪いけど、今のニュータウン地域に住んでみたいと思わな
かった。諏訪から来た農家の従兄弟に、『うちより田舎・・・・騙された(~_~;)』って言われた
ぐらい」

イン 「そんなにすごかったんですか?」

こぶへい 「当時は港北ニュータウンはなかったから、横浜のイメージは港と外人墓地
だからねぇ〜。新しい街がここに出来ます、って言われても信じられなかったもん。
そういうあんただって、結構古いんだろ?」

172 :03/03/03 13:40
粘着キモイ
173ノーブランドさん:03/03/03 20:11
渋谷で聞いた
一人暮らしするならどこがいい?

1.渋谷
2.代官山
3.横浜


ソース:ランキング王国
174ノーブランドさん:03/03/03 23:12
実は片田舎なよこはま

      
http://homepage1.nifty.com/ET-yokohama/hama-local1.htm



横浜人が作ったサイト
上京カッペ横浜人と違って現実がよくみえてる。


175ノーブランドさん:03/03/03 23:29
中区、西区以外は横濱じゃないんですけど...
176ノーブランドさん:03/03/03 23:31
横浜人同士でも煽りあっちゃあお終いなんだけど・・・
勘違いが多いのも事実
177ノーブランドさん:03/03/03 23:54
これぞ横浜在住者のオシャレ!
http://www.casual.co.jp/school/photo/k45-35.JPG
178ノーブランドさん:03/03/04 01:31
◆ ◆ ◆ 商業商店数 ◆ ◆ ◆

大阪市中央区・・・・・・・13,044店
東京都中央区・・・・・・・12,120店
福岡市博多区・・・・・・・・8,131店
---------三大都市の壁---------
名古屋市中区・・・・・・・・7,047店
神戸市中央区・・・・・・・・6,440店
札幌市中央区・・・・・・・・6,381店
仙台市青葉区・・・・・・・・5,650店
---------成長都市の壁---------
北九州市小倉北区・・・・5,136店
広島市中区・・・・・・・・・・5,089店
京都市中京区・・・・・・・・4,521店
---------独立都市の壁---------
横浜市中区・・・・・・・・・・3,505店
千葉市中央区・・・・・・・・3,364店
川崎市川崎区・・・・・・・・3,168店

179ノーブランドさん:03/03/04 07:26
◆「港町考察」より抜粋

同じ港町でも、神戸は大学が多くていくつか大企業があるし、歴史的建造物が数多く残っていて、首都が置かれていたこともあって、自然・地形に恵まれていて、洋菓子やパンなどの名物がある。
だから実体があってイメージがある。
横浜には、それらは何にもない。
中華街とかラーメンとかシウマイとか、そんなもんしかない。実体がなくてイメージだけ。
おまけに大嘘吐いて宣伝しているから始末に終えない。
180 :03/03/04 09:11
わかったわかった 神戸凄いネ 最高だね 
181ノーブランドさん:03/03/04 10:47
っていうか、横浜に洒落者なんかいるわけないじゃ〜ん。
ダサいし田舎だし。。。
横浜は所詮横浜。
俺は横浜出身の都内在住だけど、やっぱ浜は使えねぇな!
全然行かなかったし。
まだ、神戸のがましなんじゃない?
182ノーブランドさん :03/03/04 12:10
さぞアンタはお洒落なんだろーな 何着てるんだ?
183ノーブランドさん:03/03/04 12:35
ここに書いてる人って横浜に住んでる人も神戸にすんでる人も居ないんだろうな
184ノーブランドさん:03/03/04 15:12
>>183
多分ね
現にどこからかのコピペばっかしで
実体験に基づいたものがほとんどないからね〜
185ノーブランドさん:03/03/04 16:19
>>182
俺が何着てるって?
そうね〜 例えば、ジルサンダーとかプラダとかが
好みだけど、最近ビンボーなのでなかなか買えないな〜
実際の所は、ドレステリアとかエ・ロペとかのオリジナルが
多いかな〜
で、キミは?
186ノーブランドさん:03/03/04 16:21
...典型的な2ch人の返しだなw
187ノーブランドさん:03/03/04 16:55
まぁ何着てるなんて質問は試金石にはなっても、
本当にファッショナボーかどうかなんて会ってみないとわからないからね。
188ノーブランドさん:03/03/04 23:15
>>185
ロロ・ピアーナやエルメネジルドゼニアなどをよく着てまつ。

ちなみに今日のカッコ
ノーブランド ホースハイドのステンカラーハーフコート ブラウン
オールドイングランド ツイードJKT へリンボーン黒X白
マーロ ウールタートルニット グレー
ユニクロ タートルTシャツ グレー
リー 102Zブーツカット
クロケット&ジョーンズ サイドゴア 黒 
189ノーブランドさん:03/03/05 01:26
ゼニアかよ...金持ってんな...
190ノーブランドさん:03/03/05 13:20
>>173
ソースがソースだよ!
バカOLとか豚ギャルがモニターなんだからよ。
本来なら
1.麻布界隈
2.青山(外苑・表参道含む)
3.六本木(一丁目も含む)
4.乃木坂周辺
5.恵比寿
圏外.横浜
 だろ?
どうよ!?
191ノーブランドさん :03/03/05 15:06
仕事や財政面によるナ
192ノーブランドさん:03/03/05 17:22
age
193ノーブランドさん:03/03/05 21:24
>>190
おまえ頭の中豚ギャルと同じだな。
豚と一緒に横浜駅周辺に住めば?西口あたりに。
194ノーブランドさん:03/03/05 22:28
>>190
なんか見栄の塊って感じだな。
ちょっと東京かじった田舎もんの発想だなw
195ノーブランドさん:03/03/06 02:23
鳥浜、アウトレットの中では確かにメンズ良いのではないでしょうか
町田とか御殿場は何も無かったし、おもな見れるところは
アローズ、シップス、トゥモロー、ワールド系列(タケオキクチ、ボイコット)
トラコン、ラコステ、リーバイス、エドウィン、ナイキ、ニューバランスとまあこんなもんか
アローズでドリスのコート半額はおいしかった。
中のハンバーガー屋のポテトもおいしかった。

横浜駅周辺はいまいちかな、だったら東京まで行っちゃいます。
196ノーブランドさん:03/03/06 03:31
ヨコハメ人って最悪だよな。横浜弁って何?
「〜だベ」「〜すんべ」だろ?  
「〜じゃん」とかって横浜弁じゃないのに勝手に自分のものに
して都会もんを気取るなよ。だいたい横浜弁なんて存在しねえんだよ。
ハマッ子とかハマ弁とか勝手にイメージつくってんじゃねえよ。
文化不毛のただの農民ことばを何が横浜弁だよ。ほんとキモいヨコハメ。
そのくせ関西弁とか馬鹿にしてるんだろ?こいつらつけ上がりすぎ。
正直茨城に匹敵するダサさだよ。いや茨城以下だね。

197ノーブランドさん:03/03/06 03:42
>>196
これだから方言を使う方々は困ります。

>だいたい横浜弁なんて存在しねえんだよ。

正解です。我々は標準語圏ですからね、じゃん。
198ノーブランドさん:03/03/06 03:48
>>196
てめぇー。バラギを馬鹿にするんじゃあねーよ。
はちころすぞ。
199ノーブランドさん:03/03/06 03:52
       へ
     /∧\
   / ,/  i; \
  / ,/   i;  \
<   /     i;   >
 \,i'      | /
   i  ⌒    |"  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |●_ ●   | < 波乗りですか?当然出来ますよ♪
  () ▽  〇  |   \________
  /       |
  |     |,,/  |
 J|;;|;;|;;|;;|;;|;;|;;|;;|し
  |;;|;;|;;|;;|;;|;;|;;|;|
  |;|;;|;;|;;|;;|;;|;;|;|
200ノーブランドさん:03/03/06 07:20
◆ ◆ ◆ 商業商店数 ◆ ◆ ◆

大阪市中央区・・・・・・・13,044店
東京都中央区・・・・・・・12,120店
福岡市博多区・・・・・・・・8,131店
名古屋市中区・・・・・・・・7,047店
神戸市中央区・・・・・・・・6,440店
札幌市中央区・・・・・・・・6,381店
仙台市青葉区・・・・・・・・5,650店
北九州市小倉北区・・・・5,136店
広島市中区・・・・・・・・・・5,089店
京都市中京区・・・・・・・・4,521店
=============独立都市の壁=============
横浜市中区・・・・・・・・・・3,505店
千葉市中央区・・・・・・・・3,364店
川崎市川崎区・・・・・・・・3,168店
201ノーブランドさん :03/03/06 09:24
ハマッコなんて今時言うヤツいねーだろ・・・ 浜弁? あほか
202190:03/03/06 09:44
>>193・194
おめえらこそ、典型的な田舎モンの視点だな。
203ノーブランドさん:03/03/06 14:07
>>202
今頃レスしてんじゃねえよ、カッペの田吾作が(ワラ
204ノーブランドさん:03/03/06 14:09
>>202
長い間2ちゃんやってて初めてレスが訛って読めた(藁藁
205ノーブランドさん:03/03/06 14:39
>>195

じつはあそこのトラコンにほんの少しJAMが置いてあるんですよ...
206ノーブランドさん :03/03/06 15:04
田吾作・・・
207ノーブランドさん :03/03/06 15:04
かっぺって・・・
208ノーブランドさん:03/03/06 16:04
神奈川南東部と朝鮮半島は生き写しのように良く似ている。

・歴史的共通性
  鎌倉武士のルーツの多くは、朝鮮半島からの後期渡来人。
  畿内大和政権に多かった前期渡来人は江南出身が多い。

・軍事・政治的共通性
  文化・経済より統制と土地開発を優先するタイプの統治システム。
  京都出身の義経は、最後までこれに馴染めなかった。

・地理的共通性
  三浦半島から横浜(および川崎の一部)の地域は朝鮮半島とシンクロ
  する形をしている。(横須賀はプサンに、鎌倉は高麗の古都平壌に、
  横浜は核兵器開発地の延辺に対応する。)また、あまりメリハリのない
  丘陵状の地形も同様である。

・人口についての一致
  横浜などは大阪を超えた巨大な人口が自慢であり、韓国も日本を上回る
  人口密度が誇りであり世界的に珍しい規模の首都圏への人口集中は
  都会性の象徴と思われている。

・文化的共通性
  歴史のある文化的先進地域へのコンプレックス。捏造により見栄
  とプライドを維持しようとする驕慢な性格。タマちゃんは強要されて
  市民にさせられた。社会的弱者には冷たく寛容性が薄い。創造性
  より模倣性を重視し、上下の社会的立場を気にする。

209ノーブランドさん:03/03/06 16:11
こういう粘着の人って、なんか誰かに似てるんだよね。誰だっだたかなあ。。。
210ノーブランドさん :03/03/06 16:45
すげーエネルギーですネ カプサイシン取りすぎ
211190:03/03/06 16:50
>>203・204
だからよ、俺は杉並生まれ&育ちの現在は
品川在住なんだよ!
おめえらこそ、横浜しか知らねえ片田舎
のイモ野郎だろうが〜
212ノーブランドさん:03/03/06 16:52
一つの都市でここまで煽り煽られるお前らは凄いと思う
213ノーブランドさん:03/03/06 17:00
どこに住んでいようがイモはイモ。
214ノーブランドさん :03/03/06 17:03
イヤだっておもしれーんだもん 

品川ね〜 
215ノーブランドさん:03/03/06 17:05
>>211
住んでるところしか自慢するところ無いのか?
ま、今住んでるところでは最下層なんだろうな。
そういうやつはどこいっても最下層になるんだよ。知ってた?
一つの「社会」ができると自然と同じポジションになっちゃうってやつ。
そして・・・このスレでも見下されているわけだ。
216ノーブランドさん:03/03/06 17:14
>>211
杉並生まれア〜ンド品川育ち?
・・・
ギャヒャヒャヒャヒャwビミョ〜ww
片腹イタイわw
で?それが何か??
ほんとアフォだな、お前ってw
横浜の人間は自分の土地に絶対の自信を持ってるから
そんな中途半端な肩書きよりなら全然横浜生まれの横浜育ちの方がいいと言うわ!
なんかさ、東京都に住んでるからって見下した態度とる奴ってどうかと思うぜ、今時。
しょ〜もない。。。
217ノーブランドさん:03/03/06 17:20
横浜生まれの横浜育ちより、
神戸生まれの神戸育ちのほうが100倍いいと思う。
218ノーブランドさん:03/03/06 17:20
そもそも横浜をここまで叩こうとするコピペなり資料なり存在するのは
ほんと悔しいんだろうな。
しかし、ここでいくら吠えても世間一般の横浜の見方っていうのは変わらないけどなw
ま〜頑張ってやww
219ノーブランドさん:03/03/06 17:22
>>217
分かった分かった、いいねいいね。
そっちはバリバリ意識してるけどこっちは全く眼中に無いから。
勝手に思ってて。
220ノーブランドさん:03/03/06 17:24
横浜?神戸?
やっぱ東京でしょ?
221ノーブランドさん:03/03/06 17:24
ここ見てればわかるだろ。
どこで生まれたから、どこに住んでいるからといってエライとかそういうことは無いんだよ。
どこに住んでいたってスゴイ人はスゴイし、ダメなやつはダメ。
222ノーブランドさん:03/03/06 17:26
全くだね。 by都内在住者
223ノーブランドさん:03/03/06 17:26
住めば都
224ノーブランドさん:03/03/06 17:27
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
225ノーブランドさん:03/03/06 17:29
>>221
正解!

だってさぁ、こっちはスレタイの通りの話をしてるだけなのに
バカみたいに意識したやつらがすぐこのスレのぞく訳よ。
そして、何かバカみたいにすぐコピペを貼ってくる。
挙句の果てには自称東京出身の訳分からん奴がそれがどうした?的なことをいほざいてるし
いい迷惑なんだよねぇ、こっちはさぁ。
226ノーブランドさん:03/03/06 17:31
都内在住を誇張するしたがるやつは子供か田舎モノw
22712R:03/03/06 17:33
http://www.h4.dion.ne.jp/~takasy/
ここやたら安くて偽物丸出しなんすけど。みんな買います?
228ノーブランドさん:03/03/06 17:33
>>226
全くだな、222がいい例。
付け足す必要ないだろ、わざわざw
229ノーブランドさん:03/03/06 17:34
ファ板だから漁獲量とかどうでも良いし
230ノーブランドさん:03/03/06 17:42
実際横浜の住民にここのコピペのようなものを突きつけて問い詰めてみたらいい。
ほとんどの人は何のことかと戸惑うばかりだろう。
横浜の人はほとんど意識していないようなことを必死に調べ上げたり、コピペを張りまくったりしているのは
いかにも滑稽である。
しかも、匿名性の高いこのような場所でしかその様なことをできないというのは本当に哀れとしか言い様が無い。
少なくとも私は、必死な形相でこのようなことを言って来る人には遭遇したことが無い。
このような人たちは何か事情があって外には出れないのだろうと推測している。
231ノーブランドさん:03/03/06 17:52
横浜市民の俺は自分の故郷を自慢する気も卑下する気も
起きないな。そんなに気にするようなことなのかね。
横浜の世間的イメージ、評価ってのは神戸より上ってのは
このスレ見て初めて知った。知ったというか
そんなこと今まで意識したことも無いから認識そのものが無かった。
ここで神戸の方を持つ人は
「神戸の方が都市としての実質は上なのになんで横浜の方が
 評価が上なんだ!ゆるせん!」
ってことなんでしょ?ってことは何はともあれ横浜の方が
世間での評価は上なんだなつまり。
神戸の皆さんに教えてもらった感じだな。
ありがとう。でもそんなこと横浜市民は全然思ってないから
あんま気にしないほうがいいと思うよ。
232ノーブランドさん:03/03/06 18:27
横浜でスーツ買うならどこですか?
233ノーブランドさん:03/03/06 18:57
>>227
これどこの店だよ?
といいつつお知らせ読んでしもたw

《TAKASY管理者より・・・》

《取り扱い商品について・・・》
●取り扱いの商品につきましてはすべて新品未使用品を取り扱いしておりますが正規取扱店での購入品ではございません。当方は直
営店ではございませんので商品に関してはノークレームでご理解のほどよろしくお願いいたします。
その分お客様には商品価格でご納得していただけるような価格で販売しておりますのでご納得の上でよろしくお願いいたします。
商品自体の品質(生地 プリント等)はしっかりしておりますのでご安心してください。
もちろん破損、破れ等につきましては早急に対処いたしますのでご連絡ほどよろしくお願いいたします。

句読点はつけねー改行しねーでよみづれーが
さすがにこの内容には感動すら覚えたw
234ノーブランドさん:03/03/06 20:40
【日本の大通公園】

名古屋・・・・・・1963年完成!幅100m長さ2.0km
札幌・・・・・・・1871年完成!幅105m長さ1.6km

横浜・・・・・・・1978年完成 幅 30m長さ1.2km(w

               猿真似の上にショボすぎ(w


235ノーブランドさん:03/03/06 20:46
>>234
コピペにマジレスもなんですが、全部行ったことありますか?
全然別の目的で造られたものですよ。
236ノーブランドさん:03/03/06 20:49
目的というかなんつーか。
いかにもネット上で調べてきました的なコピペの典型ではあるな。
237ノーブランドさん:03/03/06 20:55
ところでここでコピペ貼りまくってる人って横浜にきたことあるの?
一体何時間かかるんだろうね。
238京急混み過ぎ:03/03/06 21:07
俺は京急で10分程度だよ。
239ノーブランドさん:03/03/07 00:19
たかがアド街で取り上げられるだけで新聞記事になるのか(w 

↓朝日新聞神奈川版の記事

厚木の魅力を特集 テレビ東京の人気番組
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news02.asp?kiji=3791
 毎回一つの街にスポットを当て、人気店や名物を紹介するテレビ東京の人気番組
「出没!アド街ック天国」が3月1日土曜日の放送で厚木を特集する。取材を受けた
店では「うちはどう映るのだろう」と期待している。
 局によると、東京から車で25分の交通要所で、個性的な店や自然に恵まれた
厚木の魅力を取り上げたいという。飲食店や飯山と七沢の温泉街、あつぎ鮎(あゆ)
まつりの花火大会、市文化会館前の朝市など30の話題が登場する。
 本厚木駅東口に近い駄菓子店「千石屋」にも番組スタッフが来た。中心街ができる
前からのしにせで、「懐かしさや商品の厳選ぶりが着目されたよう」と経営者の藤原
総一郎さん(58)は話す。
 落花生菓子店「ピーナッツのオノヅカ」は、名物のハーモニカをかたどった菓子
などの取材を受けた。小野塚徳博社長(47)は「厚木が取り上げられて、うれしい」。
 「隠れ家的」な内装が人気のコーヒー店「カフェ鈴木」も登場する。オーナーの鈴木
直治さん(50)は「3時間も取材を受けた。店の特徴がどう描かれるか」と放送を
待ちわびている。
 放送は午後9時から約1時間。

240ノーブランドさん:03/03/07 00:27
(゚Д゚)ハァ?
厚木・・・。
何処に住んでる人なんだ??
241ノーブランドさん:03/03/07 00:32
横浜や神奈川って、「ハマ」とか「ザキ」とか「ギチョウ」とか「スカ」とか
言ってて柄が悪いね。

ハマ=横浜
ザキ=伊勢佐木
ギチョウ=桜木町
スカ=横須賀

ガイシャ=被害者
ブンヤ=新聞屋
ポンシュ=日本酒
サツ=警察
ダチ=友達
ムショ=刑務所
カッペ=田舎っぺ

こういう前を略して後ろを残す略語は、隠語、卑語、侮蔑語なのに、横浜では
市役所が率先して「ハマ」を使っている。横浜のガラの悪さがよく分かるね。
242ノーブランドさん:03/03/07 00:35
横浜に憧れる田舎者。珍走のイメージも強い。

▼ある一般人の証言
ttp://www.ka1.koalanet.ne.jp/~seijitu/sono1.htm
冬休みを利用して、みんな東京見物にくることになった。
旅費を浮かすために、私の車に便乗して・・・(^_^;)
あえて目的地を絞るなら、どこに行きたいか論議した結果、
「横浜に行こう!」と言うことになった。
「横浜って・・・東京じゃないよ?」と言う、私の意見は無視された。
皆さん田舎もんで、レインボーブリッジから見る夜景にあこがれてたようだ。

仕方が無いので、かなり遠回りをして友人サービスに勤める事に。
そして山下公園で休憩をとった。
年末の、夜の横浜・・・暴走族がいっぱい・・・
現地で合流した、神奈川出身の友人に「神奈川県に住む若者の7割が、暴走族なんだって?」とか、
どこで仕入れたか判らない質問をしながら、夜の公園を満喫していた。
243ノーブランドさん:03/03/07 00:35
横浜スレなので厚木は関係ありませんので
あしからず...
244ノーブランドさん:03/03/07 00:37
レインボーから山下ですか?大変ですねw
245ノーブランドさん:03/03/07 00:38
>>243
だから来たこと無いやつは近いと思ってるんだよw
246ノーブランドさん:03/03/07 00:41
なんかド田舎から見た横浜がわかっておもしろい。
あとそれを信じこんでる人たちが結構居るってことも。
247ノーブランドさん:03/03/07 04:01
地方の畑臭いカントリー野郎が横浜憧れて煽るスレはここですか?
248ノーブランドさん:03/03/07 21:13
神戸市の総面積54955haのうち、約32%が都市部で、それ以外は、山間部を含む農村地域となります。
神戸の北、あるいは西部にアクセスすれば、昔の風景にタイムスリップする事があり、未だ茅葺きの
家なども見る事が出来ます。そんな神戸市の農業生産額は兵庫県で第一位。
又、政令指定都市でも第一位の記録を更新しています。プッ(藁)

参考:
■茅葺家屋数(日経流通新聞調べ)
1.飯田市(長野県)・・・1207戸
2.神戸市      ・・・1015戸

さすがハリボテのド田舎政令都市神戸

249ノーブランドさん:03/03/08 04:20
>プッ(藁)

.....
250ノーブランドさん:03/03/08 22:09
東京・大阪・京都・神戸・名古屋の百貨店は”都会”を感じるけど、横浜の百貨店は田舎臭いんだよナア。
   ↓↓↓

東京・大阪・京都・神戸・名古屋は大正以前から大手百貨店があった。
横浜に初めて大手百貨店ができたのは昭和30年代。
横浜人が百貨店自慢したがる気持ちは分かるよ(笑)

それにしても、横浜の百貨店はセンスが悪いねえ。
一言でいえば田舎臭い。

■札幌DAIMARU http://www.daimaru.co.jp/company/about/sapp.html
■名古屋JR高島屋 http://ime.nu/www.takashimaya.co.jp/nagoya/info/img/nagoya.gif
■心斎橋DAIMARU http://www.daimaru.co.jp/company/about/sinsai.html
■神戸DAIMARU http://www.daimaru.co.jp/company/about/kobe.html
■横浜そごう ←ダサダサ笑 http://ime.nu/www.sogo-gogo.com/auto/img3/shop001_photo.gif
251ノーブランドさん:03/03/09 03:04

相当センスがないやつだと思われw
252ノーブランドさん:03/03/09 09:29
なかでも横浜そごうのセンスは最悪と思われw
253ノーブランドさん:03/03/09 09:51
250はそんなに百貨店に飢えてるのか?
254ノーブランドさん:03/03/09 11:42
横浜そごう行ったことあるの?
横浜そごうより横浜そごう&丸井って感じだよ。
だいたい丸井ごときのおこぼれを貰ってる様なとこもあるのが今の横浜そごう現状。
丸井のようなクソブランドのね・・・しかし丸井系もダサいなw
255ノーブランドさん:03/03/09 11:54
横浜駅周辺って何もないね。
横浜そごう
丸井シティ
東口地下街ポルタ
横浜ルミネ
相鉄ジョイナス
西口ダイヤモンド地下街
横浜シァル
横浜岡田屋モアーズ
横浜高島屋
横浜三越
ビブレ横浜
ぐらいしかないんでしょ
256ノーブランドさん:03/03/09 12:05
ホンと何もないな
例えば250に挙げられてるような札幌や神戸、名古屋の駅には少なくとも
デパートなどの店舗が10から20近くはあり激戦区らしいぞ。噂では・・・
それに比べ横浜は閑散としてるな・・・w
257ノーブランドさん:03/03/09 14:11
何がハマッ子だよ
258ノーブランドさん:03/03/09 14:13
しかし良くやるよ…
3年前からずっとやってるね
259ノーブランドさん:03/03/09 14:15
札幌って何あるの?
260ノーブランドさん:03/03/09 14:19
時計台があるよ
261261:03/03/09 14:24
あえて釣られるけど、横浜の人は渋谷、原宿、代官山、青山
まで買い物するし、ご飯食べるなら、横浜も色々あると思う。
横浜全てが都会ではないだろうけど、それは東京、神戸にも
同じ。横浜に住んでるものとしてそんなに不便では無く快適
に過ごせる町だと思う。
262256:03/03/09 14:34
まあ住めば都と言うように、不便は感じないだろうな。
慣れとは恐ろしいもので・・
なんだかんだ言っても横浜は田舎でしょ、ファ板的には。
服買うならやっぱり都内へ行くことになるんだな。
わざわざ電車で30分以上時間かけてね・・そんなオイラも横浜市民なわけでw
263神奈川県民:03/03/09 15:51
へへっ
ばーか、ばーかw
悔しいか?おまえらw
横浜人に嫉妬抱きすぎw
こっちは嬉しくなるね、おまえらが妬んで意味の無いコピペを貼るほどさぁw
だってそうだろ、比べてるのは東京ばかり。
それクラスでないと相手にならない訳さ
地方都市(大阪府)やら真性地方(兵庫等)の全ての連中に妬まれてて気分いいわwww
まぁおまえらがいくら煽ったって横浜は横浜
日本人(特に若者)に人気ナンバー2の都道府県だよ、参ったか(ゲラ
あー気分いい♪
264横浜市西区住まい:03/03/09 16:16
>>263 もう少し上品に書き込もうよ。でも確かに比べてるのは大都市ばっかりだし
都道府県は47つあるわけだしさ。そう見れば横浜は都会と呼ぶしかないね・・・
まぁコピペでも何でもしてくださいっ
265ノーブランドさん:03/03/09 16:18
俺は神戸在住です。
神戸はハイファッションの町なので、ここからみればどこもダサダザなわけで・・・
266ノーブランドさん:03/03/09 17:12
はいはい。 では、どうぞ↓(嘲笑

◆ ◆ ◆ 商業商店数 ◆ ◆ ◆
東京都(豊島区・新宿区・渋谷区・台東区・千代田区・中央区・港区) 61,128店
大阪市(北区・西区・中央区・浪速区・阿倍野区)                 30,093店
福岡市(博多区・中央区)                           13,824店
名古屋市(中村区・中区)                           12,327店
京都市(上京区・中京区・下京区)                       10,885店
神戸市(中央区・兵庫区)                               9,522店
北九州市(小倉北区・八幡西区)                         8,728店
札幌市(中央区)                                   6,381店
===========================独立都市の壁
横浜市(西区・中区)                                   6,013店
千葉市(中央区)                                   3,364店
川崎市(川崎区)    
267ノーブランドさん:03/03/09 17:12
ついでにどうぞ↓(嘲笑

◆ ◆ ◆ 商店の密度 ◆ ◆ ◆

大阪市中央区・・・・・・・1kuにつき1468店
東京都中央区・・・・・・・1kuにつき1194店
名古屋市中区・・・・・・・1kuにつき752店
京都市中京区・・・・・・・1kuにつき612店
広島市中区・・・・・・・・1kuにつき331店
福岡市博多区・・・・・・・1kuにつき258店
神戸市中央区・・・・・・・1kuにつき251店

======================拠点都市の壁
横浜市中区・・・・・・・・1kuにつき170店
川崎市川崎区・・・・・・・1kuにつき80店
千葉市中央区・・・・・・・1kuにつき75店
268ノーブランドさん:03/03/09 17:30
でぇ?w
店が多いとすごいんだぁ(ゴヒャヒャwカンケイネエw
商店の密度ぉ?
おまえはそれが密集してれば密集してるほど憧れの対象なんだ
どんな過疎地に住んでるんだよ(ギャヒャヒャヒー
ハライテーwwwwwww
269ノーブランドさん:03/03/09 17:37
で、次はどんなコピペで応戦してくるのか(藁
姿を現すとぼろが出る農民野郎
270ノーブランドさん:03/03/09 17:38
商店の数と密度って・・・・

まぁいいや〜〜〜〜〜〜

横浜住んでて何も気に食わない所ないし・・・・

しかし世の中にはこんな馬鹿もいるんだね・・・

馬鹿とは付き会わないのがいいね〜〜
271ノーブランドさん:03/03/09 17:41
>>270
ばかって俺の事?
いやいや長年2ちゃんやってるとこなれてきちゃってねぇ
クレイジーな俺だけど素顔はすんごいかっこいいんだぜ(ビシッ
272ノーブランドさん:03/03/09 17:42
やっぱ商店街の多い街は店舗数も多いんだねw
横浜は駅周辺なんか10店舗チョイ位しかにもの
横浜そごう
丸井シティ
東口地下街ポルタ
横浜ルミネ
相鉄ジョイナス
西口ダイヤモンド地下街
横浜シァル
横浜岡田屋モアーズ
横浜高島屋
横浜三越
ビブレ横浜




273ノーブランドさん:03/03/09 17:43
>>271 そうあなたの事。長年2ちゃんやっている事が・・・
274ノーブランドさん:03/03/09 17:45
流行の発信地・・神戸
275ノーブランドさん:03/03/09 17:46
>>273

君も同類なの分かってて言ってるのかい?
そうやって自分は棚に上げて話すなら他の掲示板逝けよ(バ~イ
276ノーブランドさん:03/03/09 17:47
ブーツイン流行らした神戸?
277ノーブランドさん:03/03/09 17:48
>>275 まぁなんでも有りな訳だが。
278ノーブランドさん:03/03/09 17:49
>>277 氏ね
279ノーブランドさん:03/03/09 17:50
>>278 自作自演
280ノーブランドさん:03/03/09 17:50
B系流行らした神戸
281ノーブランドさん:03/03/09 17:51
そうさ
なんでもありなのがここ
そう2ちゃんねる、君もその内ヴァカになるよ(フフフッ
282ノーブランドさん:03/03/09 17:52
>>279 浜最高〜〜 
283ノーブランドさん:03/03/09 17:54
痛みに絡まる純情

愛も凍えるようなエンディング

それに溢れ出るメモリー ネバーセイグッバイ〜♪


ヒムロック クラウディハート最高!
284ノーブランドさん:03/03/09 17:59
332 :ノーブランドさん :03/03/09 15:12
オシャレな神戸市民はウニ黒なんて着ません。
もちろんダイエーやユニーのような店で服を買うこともありません。
当然、それらの店舗が神戸にあるはずもないわけで
1の言うように流行の発信地ですから・・・
285ノーブランドさん:03/03/09 18:05
             |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /
              ヽ       ヽ   |     ゲッツ!!
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |


286ノーブランドさん:03/03/09 18:14
もう横浜叩きも横浜自慢も(自慢はあまり無いが)いいからさ、
横浜市民のお洒落について情報交換しようぜ。
287ノーブランドさん:03/03/09 18:19

                \ │ / 
                 @@@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                @ ゚ д ゚ )< あらやだ!!
                 \_/   \_________
                / │ \
                     ∩ @@@@  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩@@@@ \@ ゚д゚)< あらやだあらやっだわぁ!!!
あらやだぁ〜〜〜! >( ゚д゚ @/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
288ノーブランドさん:03/03/09 20:34
田舎の人は横浜=横浜駅と思ってるみたいだね。
東京=東京駅だと思うのと一緒だ。
やっぱり田舎の人たちとは話が合いそうに無いな。
文化の違いを感じるよ。
勧告の人たちが日本の間違ったイメージを挙げて攻撃しているのに酷似している。
289ノーブランドさん:03/03/09 20:53
確かに一方的な憎悪、敵対心というところでは似ているね・・・。
まあ、それでアイデンティティを感じているんでしょう。
290ノーブランドさん:03/03/09 21:39
すみませんですた。横浜駅レス私です。
なにせ田舎モンでして大目に見てください
そんな私も横浜市民でして・・・
横浜と言えば横浜駅周辺でなくどの辺をさすのでしょうか?
横浜駅からも歩いて近いみなとみらいってことはないでしょうから関内周辺かな?
でもあの辺りはファッション的には廃れてるし(丸井が移転してなおの事)しかも近所なもんで・・
といっても当方は石川町の山奥ですがw
291ノーブランドさん:03/03/09 21:54
まあ関内といえばおいらも伊勢佐木町のユニクロはよく行くな
上にはダイソーの100円ショップがあるし、関内で服を買うのはユニくらいしかないよ。
元町は男には用無しって感じだし、みなとみらいもイマイチ、
結局は都内になるな
292ノーブランドさん:03/03/09 22:18
>■横浜の感想文2

>537 :名無しの歩き方 :02/03/03 12:14 ID:???
>客観的に見て、横浜はダサい。洗練されてない。
>例えば、みなとみらい21はあざとい。
>ショボイ少ないビルを必死に良く見せているような感じ。
>みなとみらいの、いかにもねらってるって感じのビルの並び方は恥ずかしい。
>ビルに厚みが無いから、みなとみらいのTV映像はいつも同じ角度

みなとみらい21の舞台裏 ←爆笑
http://www.ksp.or.jp/yuchi/mm21/img/mm21-1.gif

>個々のビルのデザインセンスも最悪であることすら自覚できていない。

飛行機が降下しながら突き抜けたようなクイーンズスクエア横浜 ←ダッサダサ
http://homepage1.nifty.com/ET-yokohama/image-shop3-2.jpg


クイーンズスクエア横浜はホント見る公害だよね。
http://homepage1.nifty.com/ET-yokohama/image-shop3-2.jpg

東京某所の上の方が太い超高層マンションや、
http://hp1.cyberstation.ne.jp/ud_works/images/MotoAzabu_6.jpg

東京某所の鋸状のホテル並みの酷さだね。
http://www.excellence.ne.jp/new/v23/image/v23_tokimeki_hotel.jpg
293ノーブランドさん:03/03/09 22:19
>>288
何だ、この投稿が悔しかったのか>横浜人(w

■横浜人が千葉・さいたまに嫉妬する理由

○東京の中心駅(東京駅)には幹線(東北本線、東海道本線、中央本線、総武本線)が通っている。
○千葉の中心駅(千葉駅)には幹線(総武本線)が通っている。
○さいたまの中心駅(浦和駅)には幹線(東北本線)が通っている。
=================================
          越えられない運命の壁
=================================
×横浜の中心駅(関内駅)には根岸線しか通っていない。←←←プッ


↓根岸線を京浜東北線(東北本線・東海道本線各停=幹線)と言い張る神奈川県庁
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/suito/syosi/yokohama/yokohama.htm
◆JR京浜東北線「石川町駅」「関内駅」から徒歩15分
◆JR京浜東北線「本郷台駅」から徒歩8分栄警察署1階

↑↑↑ コンプレックス丸出しw ↑↑↑
294ノーブランドさん:03/03/09 22:21
キムチ臭くなってきました
295ノーブランドさん:03/03/09 22:22
>>292
こんな事を必死に思いながら横浜に来る奴もいるんだw
296ノーブランドさん:03/03/09 22:25
たかがアド街で取り上げられるだけで新聞記事になるのか(プッ
まさに精神がド田舎(w

↓朝日新聞神奈川版の記事

厚木の魅力を特集 テレビ東京の人気番組
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news02.asp?kiji=3791
 毎回一つの街にスポットを当て、人気店や名物を紹介するテレビ東京の人気番組
「出没!アド街ック天国」が3月1日土曜日の放送で厚木を特集する。取材を受けた
店では「うちはどう映るのだろう」と期待している。
 局によると、東京から車で25分の交通要所で、個性的な店や自然に恵まれた
厚木の魅力を取り上げたいという。飲食店や飯山と七沢の温泉街、あつぎ鮎(あゆ)
まつりの花火大会、市文化会館前の朝市など30の話題が登場する。
 本厚木駅東口に近い駄菓子店「千石屋」にも番組スタッフが来た。中心街ができる
前からのしにせで、「懐かしさや商品の厳選ぶりが着目されたよう」と経営者の藤原
総一郎さん(58)は話す。
 落花生菓子店「ピーナッツのオノヅカ」は、名物のハーモニカをかたどった菓子
などの取材を受けた。小野塚徳博社長(47)は「厚木が取り上げられて、うれしい」。
 「隠れ家的」な内装が人気のコーヒー店「カフェ鈴木」も登場する。オーナーの鈴木
直治さん(50)は「3時間も取材を受けた。店の特徴がどう描かれるか」と放送を
待ちわびている。
 放送は午後9時から約1時間。
297ノーブランドさん:03/03/09 22:26
3月1日のアド街ック天国には笑わせてもらいますた。
23位の短ラン&ボンタン屋(爆笑
さすがヤンキーの巣窟バ神奈川ですね(w

アド街で23位にランクインした「ファッションハウスアオキ」
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/bangumi/ad-matic/030301/30.htm

「ファッションハウスアオキ」のサイト
ttp://www.aoki2.com/
298ノーブランドさん:03/03/09 22:31
横浜市民ですが高校生のころから横浜って本当に良い服
うってね〜な〜と思ってました。都内に行くと本当に人は垢抜けてるし
たいした店でもないのに横浜では見たこともないかっこいい洋服が
売ってる現状を見て横浜って本当ださいな〜と思いました。
住んでる住民がダサイと自覚してるくらいなので本当よそから
来た人にはダサク見えるんでしょうね^^;
山下公園なんかいまや閑古鳥鳴いてるし暴走族しか通らないDQN通り
ですしね。多分観光としての横浜のピークは15年位前だったと思います。
いまや衰退しきっていて中華街もおいしい店は味が変わりマズクなり、
本当に人が少ないです。
299ノーブランドさん:03/03/09 22:33
ビーバップハイスクールって漫画知ってますかね?
アレって横浜舞台ですし特攻の拓てDQN漫画も横浜
舞台でした。。そういった理由からもDQN人気ナンバーワン
なんですよ
300ノーブランドさん:03/03/09 22:37
DQNにこだわるね。
横浜に来てカツアゲされた田舎ものが荒らしていると見た。
301ノーブランドさん:03/03/09 22:39
>>300
よこはまのDQNですか?(w
おまえ等生きてる価値無いから氏ねよ(プッ
302ノーブランドさん:03/03/09 22:39
だから横浜市民だっていってるだろDQN

確かにカツアゲされる街でもナンバーワンだな
303ノーブランドさん:03/03/09 22:41
横浜市民だけど横浜にはDQNかクソしかいないと思う。
他県の連中見下してるし、なんか性格も暗くてねちっこい奴が多い。
粘着系も多し
304ノーブランドさん:03/03/09 22:41
DQNで大いに結構。
305ノーブランドさん:03/03/09 22:41
これがハマの商法です。

http://www.sankei.co.jp/databox/paper/0012/07/html/1207side107.html
 店頭に「見るだけの人お断り」の張り紙をし、実際に商品を見てい
た女性客を「ばかにしているのか」と怒鳴って無理やりコートを買わ
せたとして、神奈川県警加賀町署は七日、恐喝の疑いで横浜・元町の
衣料品店「ヨコハマソウルシティ」店長、石黒成容疑者(38)=横
浜市中区元町三ノ一四七ノ七=を逮捕した。

 元町地区は女性に人気のファッションを扱う店が立ち並ぶ、横浜を
代表する観光地の一つ。元町商店会には、六年前の同店開店直後か
ら、抗議や苦情が相次いでおり、同署は余罪があるとみて調べてい
る。

 調べでは、石黒容疑者は十一月十七日午後、店で商品を見ていた横
浜市の女性(26)に試着を勧めて断られ「試着するのが当たり前
だ。だから張り紙をしているのだ。ばかにしてるのか」などと罵声
(ばせい)を浴びせて女性に土下座させた上、四万二千円のコートを
売りつけた疑い。
306ノーブランドさん:03/03/09 22:42
今ここに居るのは横浜を妄想する痴呆のダメ人間と横浜在住のダメ人間です。
307ノーブランドさん:03/03/09 22:42
>>303
お前の周りってろくな奴いないなw
可哀相に。
308ノーブランドさん:03/03/09 22:42
なめ猫Tシャツ
309ノーブランドさん:03/03/09 22:43
まともな人間なら横浜在住を恥じる
310ノーブランドさん:03/03/09 22:44
>>307
そうそう、オマエみたいな奴ばっかりマジ嫌な街だわ
311ノーブランドさん:03/03/09 22:44
>>309
自分の故郷を恥じる奴なんざ
どの県だろうと人間として終わってる
312ノーブランドさん:03/03/09 22:45
>>310
明日もちゃんと金もってこいよ。
313ノーブランドさん:03/03/09 22:45
出身地域別男性の性格
http://www2k.biglobe.ne.jp/~yano/man.htm
>神奈川
>おおらかで社交性に富むが,なにかとカッコつける
>傾向が強く,若干ホラ吹きの傾向も。

これは言葉は穏やかだが、横浜人のハリボテ体質を鋭く指摘している。

この手の講評は当り障りのないように書いてあるものだが、その中で
横浜にだけ最大限に突っ込んだ「ホラ吹き」という表現が使われて
いることは注目に値する。
314ノーブランドさん:03/03/09 22:47
私怨を晴らすためにこのスレでがんばってね。
今年はダメかもしれないけど、来年はいいことあるよ。きっとあるって。
こんなところで粘着しなくてもすむ生活がきっと訪れることを祈ってる。


ま、来年まで生きられたらの話だけど。
315ノーブランドさん:03/03/09 22:47
>>311
チョソ気質じゃないもんでな、自分の故郷でもダメな物はダメ
316ノーブランドさん:03/03/09 22:48
神奈川県人の勘違いの見栄は確かに滑稽だよね。
京都人のプライドとかとは別物の単なる「お国自慢」的プライドにしてか聞こえない。
そういうところが長島を呼び込む一因にもなってるんだろうな・・・。
317ノーブランドさん:03/03/09 22:48
>>315
ダメな奴は何をやってもダメ
318ノーブランドさん:03/03/09 22:50
俺横浜住んでるけどこんなこと言われたことないけどな。
おまえ等横浜の人一人一人こんなこと言ってんの?
319ノーブランドさん:03/03/09 22:50
意外にも横浜擁護バカはチョソだった
320ノーブランドさん:03/03/09 22:51
別に、横浜のことどうこう言う立場ではないが、確かに勘違いな大嘘宣伝の仕方は多いだろう。

日本第二の大都市、横浜なんて恥ずかしげも無く言い張ってる市の関係の出版物とかね。
多分、人口のことでそういってるんだろうけど、実態を反映してないから、使うべきではないんだよね。

日本第何番目なのかというよりも、横浜はバブル期に発展した地方都市と同格なのに。
321ノーブランドさん:03/03/09 22:51
横浜ナンバー付けてるのも嫌です
322ノーブランドさん:03/03/09 22:52
横浜は確かに普通の町だよね。
でもこれだけは言えるけど、ここで横浜に粘着してる人たちはそれより酷い地区に住んでるのは間違いない。
横浜が実際よりもいいイメージで捉えられがちなのがどうにも許せないのだろう。
323ノーブランドさん:03/03/09 22:52
>>321
つーか、引っ越せよ。
ばか?w
324ノーブランドさん:03/03/09 22:53
横浜駅周辺汚すぎでにおいがすごい・・・空気も悪いし
雰囲気も暗いしすぐ気分悪くなります
325ノーブランドさん:03/03/09 22:54
>>324
長野県にでも引っ越せよ
326ノーブランドさん:03/03/09 22:54
まあ横浜マンセーな奴は其れ相応のDQNということでヨロシク
327ノーブランドさん:03/03/09 22:56
>>326
マンセーっていうか自分のすんでる土地
否定する奴なんかいない
328ノーブランドさん:03/03/09 22:56
横浜の人に聞きたいんだけど洋服はどこで買ってるの?
329ノーブランドさん:03/03/09 22:56
>>322
あ、それいえる。別に住むとこなんて特に気にしないけど
こんなスレで粘着にならなければならないような地方には死んでも住みたくない。
330ノーブランドさん:03/03/09 22:57
>>328
マルイ、そごうだよ
331ノーブランドさん:03/03/09 22:57
●横浜のイメージ:
風光明媚な港町。港に面した新緑がまぶしい公園、華麗に舞うカモメ、遠くに都会的な高層ビル街、
上品で洗練された浜っ子たち・・・

●横浜の真実&現実:
ナシ畑と安物建売住宅、老朽化著しい団地群、ヤン車で爆走する典型的な田舎ドキュソ

百聞は一見に如かず。みんな、横浜のイメージ戦略に惑わされてはいけない。
とりあえず糞浜に行ってこの目で確かめてみるべし。
新横浜なら新幹線に乗るだけで行ける。まず新横で横浜の虚飾がバレバレになるよ。
332ノーブランドさん:03/03/09 22:58
すぐコピペに逃げるしww
333ノーブランドさん:03/03/09 22:59
1人の妄想は電波として一蹴されるが、
100万人の妄想は世論となる。

横浜人の妄想には気をつけなければ。


「横浜は最高ですか〜?」
「最高で〜す!」

集団洗脳都市・横浜
334ノーブランドさん:03/03/09 22:59
バーニーズあるしね。
335ノーブランドさん:03/03/09 22:59
なんか批判するところが間違ってる。
日本で何番とかそんなこと知らない人のほうが多いよ。
あんた等の方がよっぽど知ってるんじゃない?
そんなこと自慢するやつに会ったことが無い。
横浜の人って他の地方の人より地元に愛着ってあんまり無いような気がする。
なんかあっさりしている人が多い。
336ノーブランドさん:03/03/09 22:59
珍走団と893の街でもある
337ノーブランドさん:03/03/09 23:00
▼思い描いていた横浜のイメージと現実との落差にビックリした地方人の証言
ttp://www5.justnet.ne.jp/~vox/flower/renge%2383.html
今、私の住んでいる横浜は、間近に迫ったFIFAワールドカップでとても盛り上がってます。
私の横浜、この機会に改めてふりかえってみますね。
横浜というと海、港、外国人、西洋館などがイメージとして浮かんできます。
私は今から20年前に愛知県名古屋市の近くから引っ越ししてきました。当日、住む家に
つくまでに「海はどこに見えるの?」とか「レンガ造りの建物は?」とか、「ガス灯は?」
(古過ぎ!!)なんて思ってキョロキョロしていたのになーんにも見当たりません。横浜駅
からどんどん離れ、坂の多い山の中にある刑務所のような灰色のきたない社宅に到着し、
「えっ!ここが横浜なの?」と、わが目を疑いました。『きっとレンガ造りのオシャレな建物だ』
と勝手に想像していたのでショックは大きかった。(来た時に山下公園前のホテル・ニュー
グランドに泊まっていたらちょっとはましだったかも)海の見える日ざしの降り注ぐ丘の上の
町。それが横浜と思っていた私は現実の横浜に大ガッカリしました。そしてその場で二人の
子供といっしょに「エ〜ン!!」と、大泣きしました。
338ノーブランドさん:03/03/09 23:02
横浜は地形が悪すぎ。横浜って怖い所だね。

事故:急坂で車下がり激突 後押しの女性が重体 横浜
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030309k0000m040093000c.html
 8日午後1時45分ごろ、横浜市港南区上大岡西3の市道で、同区の男性会社員
(21)のワンボックスカーがバックで急坂を上ろうとしたが上れないため、男性
会社員と同乗の知人のアルバイト女性(21)が、サイドブレーキを解除して車外に
出て車を押し上げようとした。しかし、車が滑り落ちてきたため、慌てた女性が
サイドブレーキを上げようと運転席に上半身を乗り入れたところ、運転席のドアが
閉まり、女性はドアに挟まれたまま、車ごと道路沿いのアパートに激突した。女性は
胸などを強く打って意識不明の重体。男性は無事だった。
 神奈川県警港南署の調べでは、ワンボックスカーの重量は約1トン。
 【木村光則】
[毎日新聞3月8日] ( 2003-03-08-23:33 )
339ノーブランドさん:03/03/09 23:02
おお、おお。
今話題の痴呆人妄想スレはここですか?
340ノーブランドさん:03/03/09 23:02
横浜市の急傾斜地崩壊危険区域
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/sabo/pg/HS/h-yhk.html
横浜だけで466箇所(藁
341ノーブランドさん:03/03/09 23:03
横浜って怖い所だね。

神奈川で土砂崩れなど大雨被害 JRも一時運転見合わせ
http://www.asahi.com/national/update/0302/001.html
 神奈川県内で1日夜、大雨被害が相次いだ。横浜市消防局によると、
午後8時半ごろ横浜市栄区長尾台町で土砂崩れがあり、民家の一部が
壊れ、ここに住む3人が近所の実家に避難した。その他にも、市内
7カ所で土砂崩れがあり、確認を急いでいる。
 JR東日本は午後10時42分、大船駅近くの河川が警戒水位を超えた
ため、東海道・横須賀線の戸塚−大船間、根岸線の本郷台−大船間の
上下線で運転を見合わせた。2日午前1時前に運転を再開したが、
横須賀線の下り1本(乗客約200人)が戸塚−大船間で、根岸線の下り
1本(乗客150〜200人)が本郷台−大船間、東海道線の下り1本も
横浜−戸塚間で止まった。
 午後10時〜11時ごろには横浜市の戸塚区や栄区のほか茅ケ崎
市内で道路が冠水。横浜市内では乗用車10台前後が水につかった。
また、藤沢市消防本部によると、市内で10軒以上が床上・床下浸水した。
 横浜地方気象台によると、藤沢市辻堂で午後10時からの1時間に
42ミリの降水量を記録した。
342ノーブランドさん:03/03/09 23:04
横浜山が多すぎで燃費悪すぎ
343ノーブランドさん:03/03/09 23:04
マジでアク禁5秒前
344ノーブランドさん:03/03/09 23:04
横浜を歩いてて思う事。
おまえら寒くないの?

345ノーブランドさん:03/03/09 23:05


ココで横浜を煽ってるのは、某板の基地外ですので

そっとしてやってください。。

346ノーブランドさん:03/03/09 23:06
横浜人は実世界でも基地外精神満開だね。

http://www.cute.or.jp/sf39/zerocon/jimusho/y2k0503.htm
>昔、横浜駅西口の「モアーズ」が改装オープンのときに
>「とうきょうカッペね、おおさかイモね」と言っていた
347ノーブランドさん:03/03/09 23:10
ニュースの森の「訳あり住宅!だから激安」に出てきた
横浜の住宅は笑えた。
落差8mの螺旋階段を上り、崖っ縁の狭い釣り橋のような
通路をすり抜けて、ようやく辿り着く崖上の家・・・
他人の建築物の下をくぐり、急階段を上り、玄関から中に
入るも、 さらに窓の前に横浜新道が立ちはだかる家・・・
まるで、こち亀に出てくるトンデモ住宅のような奇天烈さ。
横浜の地形の悪さには呆れるね。

http://www.tbs.co.jp/mori/tokusyu/021113tokusyu.html
348ノーブランドさん:03/03/09 23:11
横浜の代表的ファッションはいまだにB系カラーギャング崩れが
5番街を闊歩して目が合っただけでナンジャコラアとDQN語を話しかけてきます。
正常な神経の持ち主は横浜駅で降りないようにしてください
349ノーブランドさん:03/03/09 23:13
はい、僕山梨人!
350ノーブランドさん:03/03/09 23:17
横浜には思わずプッとなるような名前の字が多いね。

横浜市保土ケ谷区坂本町字前耕地
横浜市港北区小机町字池土腐
横浜市港北区太尾町字八反野
横浜市港北区新吉田町字具々田
横浜市戸塚区秋葉町字山桝畑
横浜市戸塚区深谷町字ナカウ
横浜市緑区台村町字往還下
横浜市栄区長沼町字改正ノ四
横浜市栄区金井町字大黒面
横浜市泉区上飯田町字加藤畑ケ
横浜市青葉区奈良町字カマ谷
横浜市都筑区佐江戸町字下耕地
横浜市都筑区池辺町字薮前
351ノーブランドさん:03/03/09 23:19
パチンコ屋で子供一人ほったらかして夫婦でズートパチンコ
やってるDQNどもが目に付くのは決まって横浜。
子供がカップラーメンすすりながら煙の充満した大騒音
のなかで夜10時過ぎてもひとりでいるのは心が痛むよ。。
なんか涙が出てくる、そんな街横浜、終わってる
352ノーブランドさん:03/03/09 23:20
>>350
町の後は全部でたらめじゃん

そもそも字がついてる事がおかしいと思わないのかね
思わないんだね、必死だから。
353ノーブランドさん:03/03/09 23:22
DQN主婦がパチンコ屋で泣いてる3歳児くらいの女の子の
頭を泣き止まないからって上からバシンバシンぶっ叩いてた。
当然片手はパチンコのハンドル回しながらです、くわえタバコでした
そのゴミ女殺してやりたいと思いました、そんな街です横浜
354ノーブランドさん:03/03/09 23:25
横浜は広い。君の住んでる村とは違うのだよ。
355ノーブランドさん:03/03/09 23:28
>>352
現実を直視しろよ>横浜塵(w
全部実在するよ。
356 :03/03/09 23:32
オッサンが10歳くらいの女の子をやだっつってんのに
パチンコ屋にひっぱてんの見たときはおいおいって感じだった。
357ノーブランドさん:03/03/09 23:33
田舎ものは迷信とか信じやすいんだよね。
ある意味これもそうなんだろうな。
人柱とか変な風習残ってそう。
358ノーブランドさん:03/03/09 23:33
>>355
意味が分からん
名前って何の名前だ?
百姓よぉ
359ノーブランドさん:03/03/09 23:36
おい、コピペ貼るだけじゃなくて田舎ものであることを否定しろよな。嘘でもいいから。
田舎ものって言われだしてから急速にコピペレス数が増えたのが非常にほほえましいところ。
朴訥な人って好感もてるなあ・・・。
360ノーブランドさん:03/03/09 23:41
コピペ粘着か餓鬼か知らんが
横浜市民からすれば正直どーでもいい
しかし、何が面白くてやってるんだろうか・・・
361ノーブランドさん:03/03/09 23:42
コピペ粘着君か餓鬼か知らんが
横浜市民からみたら正直どーでもいい・
しかし何が面白いんだか。。。
362ノーブランドさん:03/03/09 23:48
"横浜市民"とか"横浜"とか一括りにできる視野の狭さが素敵。
更に神奈川まで範囲を広げるあたり最高。
363ノーブランドさん:03/03/09 23:49
おこちゃまはもうおねむの時間のようでちゅw
364ノーブランドさん:03/03/09 23:49
>>362
文化的にはすべて共通だよ。東京都だが町田市も。
神奈川のあのキナ臭くてフカし臭い雰囲気は独特だね。
365ノーブランドさん:03/03/09 23:50
実は片田舎なよこはま

      
http://homepage1.nifty.com/ET-yokohama/hama-local1.htm



横浜人が作ったサイト
上京カッペ横浜人と違って現実がよくみえてる。
366ノーブランドさん:03/03/09 23:51
あれだな、アメリカ人が日本人=メガネで出っ歯とイメージするのと同レベルだな。
367ノーブランドさん:03/03/09 23:52
いや、面白い。勉強になる。
368ノーブランドさん:03/03/09 23:55
>>365
こういう所いいよな、夏の夕方に散歩したい
海軍道路なんか桜満開の季節はすげーきれいだし
369ノーブランドさん:03/03/09 23:57
ttp://webclub.kcom.ne.jp/ma/okazakit/ncp/3.html
田舎というテーマについて長い間考えた末、私にとって、「田舎」を充分に
象徴するものを偶然に発見した。

今、かなり重い病気と戦っていると言われている美空ひばりである。

彼女は、田舎を「故郷」という意味にとっても、「田舎者」などというときの
negativeな意味にとっても全く同じように私の「田舎」を象徴する。

美空ひばりは、人口ばかり多く有名人の少ない横浜市の出身で、私と同郷に
なるが、そのこと以上に、私はひばりに「故郷」を感じる。

私が、その歌から感じるものは、一言でいえば、「土着の生々しさ」だ。
それは「演歌は心の故郷」などという時のなつかしさよりもっと強烈な、
「血のつながり」に近い感覚だ。

「港町十三番地」を例にとって、ディーテールに触れてみよう。

(中略)

2.「こーかいおえーて」の辺りからすでに歌の景色が見えてくる。

作詞家はこの歌を横浜港をモチーフに作っただろうが、美空ひばりの歌は
この港が、外国航路の船もつくが、漁船もつくような田舎びた港にして
しまっている。もしかしたら、美空ひばりが見てきた横浜港はそんな港
だったのかも知れない。
370ノーブランドさん:03/03/09 23:58
コピペでしか知らない横浜。怖いもんだ。
371ノーブランドさん:03/03/09 23:59
妄想厨だな。
372ノーブランドさん:03/03/10 00:02
これがうわさの横浜ノイローゼ?
ネット上だけでしか見られないという。
373ノーブランドさん:03/03/10 00:05
マジで病気だな。可哀想。
374ノーブランドさん:03/03/10 00:31
まあなんだ、横浜を羨む人達が結構いるってことは確かの様だな。
そもそもこんなスレが立つこと事態がそれを物語っているよw
しかし、実際に横浜に住んでいる者のほとんどは横浜だからとか、
他の都市と比べてとかは考えたりはしないな。他から移り住んだ人は別にして
しかも地方の人は田舎者という考えも普段は抱いていないと思うよ。
375ノーブランドさん:03/03/10 00:44
横浜では地方の生活などは実感できんからな。
むしろ、レジャーや旅行で片田舎に行くとうらやましく思う。
実際に住んでみると嫌になるかもしれないが、山奥の暮らしにも興味あるな。
376ノーブランドさん:03/03/10 00:47
それが普通だよな。
漏れも他の町、地方に行くと自分の町に無いものに対してうらやましさを感じる。
決してコピペを貼りまくって攻撃するなんて考えないw
コピペ厨は心が「田舎モノ」なんだろうね。
377ノーブランドさん:03/03/10 05:55
いくらネタが無いからって食いつきのいいスレだ…自演かもしれないけど
服に関する情報交換する気の無い人が多いのか、するほどの情報が無いのか
378ノーブランドさん:03/03/10 16:45
だからよぉ〜
横浜も神戸も眼中にねぇえんだよ!
東京最強!(23区のみ!)
379ノーブランドさん:03/03/10 17:08
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
380ノーブランドさん:03/03/10 23:33
爆笑しますた(w

http://homepage2.nifty.com/mamis/weekly/200302.html
会社帰りの新橋駅。 横須賀線地下ホームを見回しながら いつも思う。
千葉方面に帰る女性は みんな おシャレでカワイイのに、久里浜(神奈川)方面に並
んでいる女性は なぜブスばかりなんだろう(笑)。 顔がイマイチなだけでなく、流行を
全く無視した 現代人とは思えない 時代錯誤的な女性も多い。20年位前に流行った
どこから出してきたの?ってな古典的なワンピースなど いまだに着ているんですよ。
まあ、流行は繰り返すって言うけれど、 化石みたいで怖いではないですか。

風光明媚で気候温暖。そして都会的なイメージが魅力の神奈川県。しかしその明る
く洗練されたイメージとは裏腹に、一つだけ重大かつ致命的な弱点があるのです。
それは綺麗な女性が少ないこと。
例えば三浦半島には<目が細く、鼻が低く、口が大きい>まさに 三重苦(笑)とでも
言うべき ”三浦半島顔” という独特のブス顔のパターンがあることに気付きます。
”日本3大ブス” として全国的に有名なのは 仙台、水戸、名古屋 の女性ですが、
客観的に見て 神奈川県はその上をいきますね。 しかも神奈川女性は ”ブスな上に
ダサい” のではないか?
381ノーブランドさん:03/03/10 23:34
・・・・・実はこの問題に薄々気付いたのは 学生時代に遡ります。
小中高と神奈川を出たことがなかった私ですが、何を思ったか都内の学校に進学す
ることになった。 一応都内だったのだが、 東京とは名ばかりの ひどい辺境の地で、
<ホントに何も無くてひたすら砂塵が舞う駅前> と <茫漠と広がるキャベツ畑>に
脳天をブチ割られたようなショックを受けた。 ああ、花の女子大生活はどこへいった
の??と日々悲観に暮れていたものでした。
そんな不運の中でただ一つ「さすがは東京だなあ」 と感心したのは、同窓生がびっく
りするような美人ばかりだったこと。 美人とは言えない人でも、身のこなしがスマート
なので洗練されて見えるのである。 もちろん東京出身者ばかりではなく 地方出身者
も大勢いたが、なぜか神奈川県民がいちばん田舎臭いのは不思議だった。

数年前 横浜市内に勤めていた時も、周りを過ぎ行く通勤女性が みな”山出しの娘”
みたいだったのには閉口した。工業地帯の真ん中で煙や排気ガスが充満。おシャレ
のし甲斐などない汚い町ではあったけれど、それでも一応横浜市だっていうのに!
東京の洋服屋の店員から聞いた話では、 「横浜って 意外と今っぽい服が売れない
んですよね。 今だにハマトラ(*)が好きみたいで。 だから東京と横浜では品揃えが
全然違いますよ。」・・・ハ、ハマトラって何十年前の流行だっけ?
そういえば会社の札幌出身の男性はこんなことも言っていた。「横浜に来たら、女が
ブスばっかりでガッカリしたよ。」 って それ、私に言ってます? なんて失敬な!
でもほら、 こんな各方面からの情報を統合すると <神奈川女性ブス&ダサい論>
が真実味を帯びてきたでしょう?
382ノーブランドさん:03/03/10 23:36
>>380
>風光明媚で気候温暖。そして都会的なイメージが魅力の神奈川県。

この時点で既に間違い。

風光明媚:実際は田舎くさい畑と無秩序に開発された住宅街ばかり
気候温暖:近頃はヒートアイランド現象の影響が大きいようで。
都会的:ただの東京のおまけ。

383ノーブランドさん:03/03/10 23:55
ヨコハマ市民ですが
DQNが多いのはホントだと思う。なんとかならんかね。
関内、石川町周辺が観光地としてたいしたこと無いのもホント。
彼女とデートで行ったけどやることも見るものも無かった。
みなとみらいがハリボテってのもそう思う。
クイーンズにしろ赤レンガにしろ凝ってるつもりかもしれんが
構造上、見づらくてしょうがない。たいした店もないし。
今時「横浜」にプライド持ってる市民なんて居ないと思うよ。
たまに地方都市に行くと一極集中ということもあるんだろうけど
横浜なんかよりよっぽど良い店あったりするし歩いてる人達も
別に横浜と変わらず玉石混淆。あ、でも北日本はDQNが少なかった。
まあそれらを認識した上で俺はやはり横浜を悪く言われたら擁護するけどね。
たとえどんなところだろうと生まれ育った土地に対する愛着はあるし
達観した気になって自分の故郷をボロクソに言うやつなんて信用できない。
北朝鮮を脱北した人だって金体制は批判しても土地に対する郷愁を
持つ人はいるし人としてごく自然なことだと思う。
384ノーブランドさん:03/03/11 00:37
ここはファ板なんで、、、

横浜に進出してるお店が少ないのはちょっと電車に乗れば東京にいけるから
わざわざ横浜に新たな市場を開拓する必要はないってことじゃないすかね?
最先端ではないけど、そこそこにものはあるから田舎ではないよ。
HMVあればぼかぁいいや。
385ノーブランドさん:03/03/11 01:46
横浜に出店するのってテナント代とか無駄に高そう。
東京の店舗で横浜の客を取り込めてるなら
わざわざ横浜に進出するメリットは無いのかも。
東横線が無かったら横浜に出店するところも多いかもね。
でもこのあいだ彼女に付き合って確かそごうに行ったんだけど
ポール&ジョーだのマークジェイコブズだの
女物は結構あった。それらの店がメンズも扱ってくれれば
だいぶ違うのに。
386ノーブランドさん:03/03/11 21:06
ビブレの2階は靴屋ばっかり4つもあってどうする気なんだろう・・・。
387ノーブランドさん:03/03/11 21:41
>>385
横浜はプライドだけ変に高くてテナント代を吹っかけるから、衰退するんだよ。
388ノーブランドさん:03/03/11 23:41
男はホント店ないよね…
389ノーブランドさん:03/03/11 23:42
ビブレの2階の靴屋って、並行輸入ものだと店によって
値段がバラバラだったりして、面白い。

それが自分が買おうと思っているモノだったりすると、一番安い店に行って、
これはニセモノじゃないだろうかと悩むわけだが。
390ノーブランドさん:03/03/12 00:19
>ヨコハマ市民ですが
>DQNが多いのはホントだと思う。なんとかならんかね。
>関内、石川町周辺が観光地としてたいしたこと無いのもホント。
>彼女とデートで行ったけどやることも見るものも無かった。

ワラカシテクレマスネw
391ノーブランドさん:03/03/12 01:24
>>390
別に笑わすつもりは無いが事実だからな。
でもよく考えたらヨコハマに限らずDQN増えてるような気がする。
昔ってそんなにいたっけ?
最近はいい歳してまだDQNっぽいおやじがやけに目につく。
今日、山の手線乗ってて思った。
392ノーブランドさん:03/03/12 02:00
ココのウォッチャーはみんないくつだ?
歳によってファッションの捕らえ方が違うダロ。
でも横浜はイモにはかわらないがw
393ノーブランドさん:03/03/12 02:03
30JUSTっす
高校生〜大学生あたりにはいいんじゃない?
服を見られるような年になってくると…なかなか。
自分だけかな?
394ノーブランドさん:03/03/12 02:33
はらじゅくいったか?
395ノーブランドさん:03/03/13 22:21
また横浜か(w また金属バットか(w

暴力社長、社員をバットで殴り水風呂に!
「モラルを正したかったがやりすぎてしまった」
http://www.zakzak.co.jp/top/top0313_3_04.html
 神奈川県警青葉署は13日、社員教育と称して社員を水風呂に入れ、
一時意識不明にさせたとして、傷害容疑で横浜市都筑区見花山、干物等
販売会社社長倉田実容疑者(40)を逮捕した。
 調べでは、倉田容疑者は同日午前3時半ごろ、横浜市青葉区内にある
会社の事務所で男性社員(39)を金属バットで殴った上、水風呂に約5分
間入れ重傷を負わせた疑い。
 倉田容疑者は「社員のモラルを正そうとしてやり過ぎてしまった。反省
している」と容疑を認めている。
 社員がぐったりしたため、倉田容疑者が警察と消防に通報して事件が
発覚した。
396ノーブランドさん:03/03/13 23:35
さぁ、お遊びはこれまでだ!
これからは横浜のオサレについて語ろうぜ。

Blueブルーにハリランのブラックデニムパンシ売ってた?
なんかないような気がしたんだが・・・。
397ノーブランドさん:03/03/13 23:45
>>396
あそこってハリランはあまり置いてないような気がしたけどどうなんだろ。
いつもあの倉庫見たさに入るんで良くわからん。w
服見ないで内装ばかり見てる変な客かも。
398ノーブランドさん:03/03/13 23:50
>>397
 正解!
 HRMのモノは殆ど無い。
 特にどうでもイイ香具師ばかりが並んでいるし。


 少し歩いてBNYでも行ってた方が選択肢も広がるし、楽しめると思われ。
399ノーブランドさん:03/03/14 00:14
クイーンズスクエアにズッカやらディーゼルやらマガハなどなど
何時の間にか出来てたYO
400ノーブランドさん:03/03/14 00:43
ずっかは3月からみたい
ぶるぶるは代官山よりはランチモノ少ないけど
ゆっくり見れるから好き
401ノーブランドさん:03/03/14 01:06
ブルブルの近くのイギリス家具屋イイ!!
402ノーブランドさん:03/03/14 01:32
マイカル本牧(5番街)ってちょっと前までは
ファインドリーフ(アウトドア系セレクト)とか、
高級ブランド物扱う店とかあって結構好きだったんだけど
今はひどいありさまだね。
空テナントも目立つし三階より上は半年以上改装中。
403ノーブランドさん:03/03/14 03:14
ヨコハマにはアメリカの持つダサい面を凝縮した雰囲気が漂っているね。
ウェスタンブーツ、スタジャン、キャデラック、リンカーン、ボンジョビ、
バーボン、きついRの発音等に代表されるコテコテのアメリカンスピリッツの
ような野暮ったさがあるね。「危ない刑事」もそのエッセンスが取り込まれて
いてイモっぽかったね。珍走団にも同じ気風を感じるね。神奈川人はこういうのを
カッコいいと思ってるんだろうね。

キャデラック(ダッサー
http://img.autos.yahoo.co.jp/image/usedcar/0200030101/P4000694/Y1/0200030101P4000694001.jpg
http://img.autos.yahoo.co.jp/image/usedcar/0200030101/P4000694/Y1/0200030101P4000694003.jpg

リンカーン(ダッサー
http://img.autos.yahoo.co.jp/image/usedcar/0930030201/J4000014/Y1/0930030201J4000014005.jpg
http://img.autos.yahoo.co.jp/image/usedcar/0160030201/GT100084/Y1/0160030201GT100084017.jpg

リンカーンはロールスロイスをパクったつもりだろうが、気品の微塵も感じられない
野暮ったいデザインだよね。似非パクリの宝庫ヨコハマにピッタリだね。

ロールスロイス(オシャレ
http://img.autos.yahoo.co.jp/image/usedcar/0940030201/U4000304/Y1/0940030201U4000304003.jpg
http://img.autos.yahoo.co.jp/image/usedcar/0920030201/Z4001077/Y1/0920030201Z4001077029.jpg

404コルゲート:03/03/14 03:19
>>399
ズッカって前からあったよ。
マーガレットハウエルの前でしょ。
あそこ好き。
405ノーブランドさん:03/03/14 11:45
そごうのドルガバはいつだっけ?
406ノーブランドさん:03/03/14 11:48
すいません、横浜に4℃のショップってどこかに入ってませんか?
407ノーブランドさん:03/03/14 12:35
シルバーアクセスレでお教えいただき、解決しました。
お騒がせしました。ぺこりん。
408ノーブランドさん:03/03/14 19:37
ディーゼルあんのか。知らなかった。
409ノーブランドさん:03/03/14 22:34
ホテルのレストランから眺める夜景

神戸(マヤ・テラス)
http://yakei.jp/restrant/maya-terrace/maya-terrace7.jpg
http://yakei.jp/restrant/maya-terrace/maya-terrace1.jpg
http://www.sanynet.ne.jp/~tom-shin/meriken/007.jpg
  標高690mの摩耶山からの夜景。
  日本三大夜景の名にふさわしい美しさですね♪


横浜(新横浜プリンスホテル)
http://yakei.jp/restrant/shin-yokohama.jpg
  明かりは駅前(北口)の一箇所に集中。
  ハリボテの街・新横浜の痛々しい虚栄心が伺えますな(核爆笑



410ノーブランドさん:03/03/14 23:04
リーバイスアウトレットとかいきますか?
411 ◆oI/fuckDOE :03/03/14 23:06
>>410
鳥浜ですか? たまーに見に行きますよ。
でも、あそこは良いのが残ってない印象が、、、
412ノーブランドさん:03/03/14 23:14

横浜に来たこともない柏のジジイってウザイ。
413ノーブランドさん:03/03/15 00:51
>>411
です! REDのないんですか?
414 ◆oI/fuckDOE :03/03/15 00:56
>>413
Red? たまーに出てるケド、数が少ないからサイズは選べないかも。
それにRedはその辺のセレクトのセールと割引率一緒だった様な、、、
415ノーブランドさん:03/03/15 00:59
そお?
むかしのREDがほしい・・・ ワープド以前の
416ノーブランドさん:03/03/15 01:01
1stほしいかも
417ノーブランドさん:03/03/15 01:04
いいお
418ノーブランドさん:03/03/15 01:08
ogvb
419ノーブランドさん:03/03/15 02:56
>>404
メンズが3月からね、ずっか
>>406
4℃は元町に路面店、クィーンズにも店舗ありやす
横浜駅にもあったような気がしたけど忘れた
>>413
前にワーポーにレッドのアウトレット品扱ってるとこあったんだけど
もうつぶれてました
420ノーブランドさん:03/03/15 08:21
皆川議員を見習って現実を直視しろよ>2チャンネルの横浜塵
「出稼ぎ」「ねぐら」「ベッドタウン」がキーワードw

http://www.asahi-net.or.jp/~ek6s-tkmr/gikai/hon9602.html
 1990年、平成2年度の国勢調査では、横浜市は人口322万、就業者
数162万、市内従業者数129万、就従比率は79.8%、そういうことに
なっております。市外に流出する人口は64万人、市内に流入する就業
人口は31万人であります。その差30万人が横浜市外に流出しているわ
けでございます。市外流出の主な行く先は、言うまでもなく東京23
区、約40万人でございます。ちなみに、昼夜間人口比は88.7%で、夜
間人口が圧倒的に横浜は多いのであります。つまり、横浜市は、昼は
東京方面に出稼ぎに行く人たち、夜は横浜をねぐらにしているサラ
リーマンの帰ってくる町、ベッドタウン、そういうことであります。
こういうことが5年前の国勢調査ではっきりわかったわけでございま
すけれども、横浜は港横浜ではなくベッドタウン横浜ではないかと、
このことは全員協議会やこの壇上でも私何度も申し上げました。こう
いうふうなベッドタウン横浜が本当の姿でございます。それを何とか
したいというのが市当局者の対応だろうと思いますけれども、それが
どう変わっているのか、非常に興味のあるところでございます。
 昨年10月・国勢調査が行われまして、この結果が出るのは来年3月
ということでございますので、こういうふうな横浜の人口構造、就業
構造がどのように変化しているのか、ぜひ知りたいところであります。

421ノーブランドさん:03/03/15 09:57
そごう横浜店のドルガバは来週の金曜オープンだよ。
422ノーブランドさん:03/03/15 10:32
こむだろうねぇ・・・・
オープンセールせんの?wb
423ノーブランドさん:03/03/15 14:07
ディーゼルのジーンズどんな感じですかね?
424424:03/03/15 14:42
>>420 部落出身者はきもい・・・
425ノーブランドさん:03/03/15 15:12
ビブレ必要ない、ださすぎ
ワーポーは服じゃないだろ、映画とかべ?
ヴィレッジにはたまに行くが。
丸井にフラボアとかできないかなぁ?
426ノーブランドさん:03/03/15 15:26
そごうにDiorいれろYo!
427ノーブランドさん:03/03/16 04:26
ワーポーは裏腹モン、B、古着が置いてあるから子供に人気w
428ノーブランドさん:03/03/16 04:28
>>426
横浜そごうは頑張ってると思うよ〜
ただ昔からの常連の手前もあるから
徐々に変えていくのかもしれないね
伊勢丹だって新宿伊勢丹だからやれたことだし
429ノーブランドさん:03/03/16 10:08
新横浜駅新幹線ホームからの風景
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20030316013805.jpg

430ノーブランドさん:03/03/16 14:10
爆笑です↓

ニュース速報+板「【社会】タマ消えた 」スレより。

561 名前:名無しさん@3周年 :03/03/13 07:23 ID:bhAJLRIE
>韓国に拉致されたんじゃないの?
>来週ぐらいにソウルに現れるんじゃないのか?

じゃ、「ハンちゃん」か。
横浜と韓国は、精神が同じだからな(笑


431ノーブランドさん:03/03/16 21:56
アウトレット多くて良いよね〜
リーバイスとか!
432ノーブランドさん:03/03/17 00:06
なんだ、これは!酷い勘違いだね。

http://www.president.co.jp/pre/19990400/02.html
>「県民性の法則」でみる上司と部下の攻略法
>ジャーナリスト 葦田 万 = 文

>神奈川県 文明開化の発祥地という自負が強く、唯一、東京コンプレックスの
>ない地域。対抗意識も強烈で、ややパワーは落ちたものの権威への反骨精神も
>ある。横浜、湘南のプライドは高く、相模はやや斜に構えた人材を輩出する。
>全県的にセンスを重視し、新しモノ好きで屈託がなく、仕事を楽しむという気質。
>好人物で闘争心には欠けるが、地方出の有能な若手を使ってキラリと光る仕事は
>する。個人主義的で他者に寛容なため、出世度は低い。

やっぱり、これを書いたのはバ神奈川塵か(嘲笑

433ノーブランドさん:03/03/17 03:40
まぁ鳥浜は男物あるからいいよね
欲を言えばもう一つ二つ欲しい
トゥモロー男モン無さ過ぎだからさぁ
434ノーブランドさん:03/03/17 20:00
>>433
横浜ルミネ行きましたがそこそこありましたよん。
435ノーブランドさん:03/03/17 22:46
まあ多くは語らない。
436ノーブランドさん:03/03/17 22:49
横浜は霜降りGジャン・Gパン上下って感じだな。
437ノーブランドさん:03/03/17 22:50
>>436
何か美味しそうですね。
438ノーブランドさん:03/03/17 23:22
439ノーブランドさん:03/03/17 23:36
今日鳥浜いったらUAがリニューアルで3/20オープンとのことでした〜
440ノーブランドさん:03/03/18 22:51
ttp://www.aoki2.com/naho.jpg
↑ナウすぎる(w

♪緋色と白はドキュンの印
 24時間闘えますか
 珍走団 珍走団
 ヨコハメーズ珍走団
441ノーブランドさん:03/03/18 23:26
↓外国人にとっても横浜が東京の一郊外に過ぎないことは常識のようです。

http://www.math.gatech.edu/~monteneg/Japan/guides.html
>Next is Osaka, Japan's second city (actually third in terms of population,
>but Yokohama is a suburb of Tokyo).

次は日本第2の都市、大阪だ(実は人口に関しては第3だが、横浜は東京の郊外だ)。

http://tantastik.org/2001_11_01_journals_archive.html
>Yokohama is a huge suburb of Tokyo.. almost as big.

横浜は東京の巨大な郊外だ…ほとんど同じくらい大きい。

http://www.ethoseurope.org/ethos/lit3.nsf/bbfee31f5070a3aa802564660039a1ba/ba08d7d24bcdc04f802564cd004e5c44?OpenDocument
>Even in Yokohama (a residential suburb of Tokyo), there is a network of
>five cyber-restaurants called "Star'r Diner Net".

横浜(東京の住宅郊外)にすら、スターズダイナーネットと呼ばれる5店のサイバー
レストランのネットワークがある。

442ノーブランドさん:03/03/19 23:23
i
443質問!:03/03/20 11:03
※他に適当な質問スレッドがあるならば教えて下さい。
古着屋さんで購入したリーバイス501XX、購入時にすそ上げしてもらったのですが、
右足のひざの上、太もものところに洗濯しても落ちないシミがあります。
パッチというのかワッペンというのか、ああいうのをシミの上に貼り付けて隠そうと思うのですが、
横浜駅周辺で、そういうことをやってくれるお店って無いでしょうか?
パッチ/ワッペンを売っていて、その場で貼り付けてくれるお店ね。
この場合当然、別のズボンをはいて行って、501XXは「持参」するんですよね?
出来上がる間、試着室でブリーフ姿で待ってます、なんて非常識ですよね?
444ノーブランドさん:03/03/20 11:19
>>443
横浜にはたぶんなさそうだ。
代々木にビンテージ修復の神様とよばれる爺さんがいる。
しかし業者修理が殺到してるため預けてから1〜2年待ちらしい。

つかビンテージ物のXXを裾上げしてしまったのか?信じられん…
445質問!:03/03/20 13:02
※他に適当な質問スレッドがあるならば教えて下さい。
古着屋さんで購入したリーバイス501XX、購入時にすそ上げしてもらったのですが、
右足のひざの上、太もものところに洗濯しても落ちないシミがあります。
パッチというのかワッペンというのか、ああいうのをシミの上に貼り付けて隠そうと思うのですが、
横浜駅周辺で、そういうことをやってくれるお店って無いでしょうか?
パッチ/ワッペンを売っていて、その場で貼り付けてくれるお店ね。
この場合当然、別のズボンをはいて行って、501XXは「持参」するんですよね?
出来上がる間、試着室でブリーフ姿で待ってます、なんて非常識ですよね?
446ノーブランドさん:03/03/20 21:49
乗客一晩閉じ込め 神戸市バス
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030316ke100590.html

京都市のお家芸かと思ってたけど違ったのか…
ま、神戸市だし似たようなものか(w
447ノーブランドさん:03/03/21 05:57
人口急増の北部横浜、社会資本の立ち遅れ
http://www.viva.ne.jp/mmlib/mm/omni/22-1.html
青葉区に"移住"してから25年になる。東京都内への通勤者のベッドタウンと
して私鉄沿線に発展してきた横浜北部は、青葉区を中心に、人口だけは政令都
市並みの100万人近い一大住宅地帯となった。
ただ社会資本の立ち遅れは覆うべくもなく、交通混雑や文化・スポーツの公共
施設不足などに悩んでいる。
"移住"世代も老齢化し、"高齢者福祉"が急浮上している。
しかしながら徒らに行政に頼るのは避けたいという、シャイでリーズナブルな
市民意識が強く、最寄駅に出るための満員の通勤バスにも「我慢、我慢」、訪
問サービスの民生委員にも、つい「余計なお世話」と無愛想な応対するのも、
この地域の人々ではある。

448ノーブランドさん:03/03/21 05:58
アプローダーです。エロ画像UPしなさい
http://www.k-514.com
449横浜の魅力・・・それは「イカしたBOY」:03/03/21 08:20
オレは生まれも育ちもハマなのさ、
今日もリーゼントでシブくキメるぜ、ソリ込み入れるぜ、喧嘩上等!
ボンタンはくぜ、短ラン着るぜ、オレあキレたらコエーんだぜ、オラオラオラァ!
Midnight、超シャコタンのsportscar、
hiwayを駆け抜けるぜ、オマエを乗せて。
new musicのカセットテープかけるぜ、聖子、明菜、キョンキョン、
最新のナウい曲をダビングしてあっからよ。
ヨコハマbayで車を停めて、オマエに熱く口づけ、この切ない気持ち、抱きしめたい
Oh、ベイベ、オレはハマのCity boy、
Oh、ベイベ、オレはハマをシメてるぜ!

黄昏の本牧ふ頭、夕日に向かって走り出すのさ、
大人のヤローキタネエぞ、ガッコなんてクソくらえ!
タバコくわえて練り歩くぜIsesakiストリート、肩がぶつかる戸塚高の学ラン
売られた喧嘩にゃゼッテエ負けねえ、タイマン張るぜ、オマエの視線を感じるぜ
受けたキズは男の勲章だぜ、ギザギザハートのオレを癒してくれる、
そんなオマエに愛 羅武 悠(アイラブユー)
今夜も特攻服に身を包み、ロックンロールを口ずさみ
湾岸線を爆走するぜ、覚えたてのdrugを吸いながら。
Oh、ベイベ、オレはハマのCity boy、
Oh、ベイベ、オレはハマをシメてるぜ!
450ノーブランドさん:03/03/21 08:21
451ノーブランドさん:03/03/21 23:40
ヨコハマ=珍走というイメージは強いね。

http://wakao.info/007/249.html
日曜のCXで放送した「ウチくる」の中で、歌手?役者?の高橋克典が
横浜を紹介した。
(中略)
友達が出てくる・・・というコーナーで、倉庫を改造した店の前に、
チンピラまがいの格好に近い輩が、バイクを並べて集合しているシーンが、出てきた。

彼はドラマ「サラリ−マン金太郎」で使ったZ2を持ち出し、
バイク好きな事をアピールしたかったのだろう。
ドラマでは元暴走族の役だったから、彼用のバイクもそれなりの改造がされていた。

そしてその改造車を作ったショップのオヤジと仲間達が揃えたバイクは、
Z1・Z2・Z1−Rなどのクラシックに近い物だけだった。
そのどれもが「楠みちはる」のマンガに出てくるような改造がなされ、
ちょっと見には飾るために造ったような美車ばかり。
それだけでも胡散臭い・・・と思ってしまう(笑)

そんな彼らの前で高橋克典がエンジンに火を入れると、
直管マフラーからはもの凄い爆音が吐き出された。
その音質と下品なアクセルの煽り方で、綺麗に磨かれたバイクが族車に見える。
(中略)
ヨコハマのイメージは、Z2に乗った「族」なのか?
452ノーブランドさん:03/03/21 23:56
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/~lepton/column/column01.html
2年半ほど前に引越してから、通勤時間が2倍以上に増えてしまいました。
引越し前は新宿のすぐそば(窓から都庁が見えた)だったのですが、都落ちして
今や横浜の片田舎です。一応補足しておきますが、「ヨコハマ」と「横浜」は
違います。元町とか海の見える丘公園とかランドマークタワーとかがあるのは、
あくまで「ヨコハマ」です。「横浜」ではありません。私の住んでいるところは
「横浜」のそれも山奥です。以前、家の周りを散歩していたら、駅の向こう側に
田んぼがあることを発見してしまいました。横浜にも田んぼがある事をはじめて
知ってしまいました(^^;)

453ノーブランドさん:03/03/22 00:13
14 名前: 神奈さん 投稿日: 2002/06/06(木) 17:00 ID:NqYT4sdo
会社員の少年ら18人逮捕 南区で集団暴走した疑い
 県警交通指導課と南署は四日までに、横浜市内で暴走行為を繰り返していた暴走族十三グループ三十二人を摘発、同市金沢区内の男性会社員(19)ら十八人を道交法違反(共同危険行為や無免許運転)の疑いで逮捕した。
 調べでは、会社員らは昨年九月二十一日午前二時ごろ、同市南区井土ケ谷下町の県道交差点で無免許でオートバイや乗用車を運転、赤信号を無視して交差点に進入し、同区内の会社役員(63)の乗用車の進路を妨害し衝突の危険を感じさせ急停止させた疑い。
 会社員らは同日午前一時ごろ、同市神奈川区内に約百人が集合し、オートバイ約五十台、乗用車約五台に分乗し、横浜・みなとみらい21地区など市内で暴走行為を繰り返したという。
 摘発されたのは十六歳から二十一歳までの建設作業員や無職少年、高校生などで、同市瀬谷区内の県立高校三年の男子生徒(18)ら十四人が道交法違反(無免許運転)などの疑いで書類送検されている。

15 名前: 神奈さん 投稿日: 2002/06/06(木) 17:11 ID:cXApIQus
ここですか?80年代スレは?

108 名前: うみ 投稿日: 2002/06/13(木) 01:56 ID:S5.0NdI6
でも横浜は漫画で見たまんまのパンチパーマ、スーツ、スゥエット、セーター、スラックス、ほんまに個性ですねー。男に写真見せてもらったり話聞く前までは、失礼やけど昔くさっダサッて思ってたけど今は影響で良い個性やなて思うようなってもうた。笑

230 名前: 神奈さん 投稿日: 2002/07/05(金) 19:08 ID:dKAvf44.
港横濱恋の町 
 心の旅路裏街道 
  熱い夜の風切って 
   燃えて散りたい男花

232 名前: 神奈さん 投稿日: 2002/07/06(土) 12:31 ID:SGpDSEMY
>>230
お前、珍ですか?
 こう言うノリの馬鹿が多いけど。
454ノーブランドさん:03/03/23 01:04
関東大震災の混乱期に朝鮮人の大虐殺が行われたのは横浜市(朝鮮部落だらけだった)。
逃げてきた朝鮮人を引き受けざるをえなかった大阪等にとっては迷惑な話だろうなw

455ノーブランドさん:03/03/23 03:45
阪神神戸大震災w
456ノーブランドさん:03/03/23 15:10

■珍走団の構成員数
          千葉県…700人(33グループ)
          神奈川県…1700人(81グループ)

クックック・・・もう神奈川人生きる価値ねーな。
457ノーブランドさん:03/03/24 01:42
http://www.umds.ac.jp/jim/memory/html/sonota/7-12.htm
◎最近のダイエーの果敢な挑戦ぶりが、目立っている。新幹線の新神戸駅の目の前に
出現した都市ホテル、劇場、商用施設を持つ複合施設「新神戸オリエンタルシティ」の
スケールの大きさは、好奇心の強い神戸っ子のド肝を抜いただけではない。大げさに
いえば、今、大阪中の若者まで、神戸に引きつけてしまった。ダイエーの本拠地は、
すでに東京の青山や麻布あたりと並んで、日本のファッションの二大発信地になり
つつある。同じ国際的な港町でありながら、横浜からなかなかファッションが生まれ
ないのは、横浜が、単なる東京のベッドタウンにすぎないからである。たとえば、
横浜にはせいぜいフェリスぐらいしかしゃれた女子大がない。秀抜な流行の観察者
である作家田中康夫がいうように、たくさんの個性的な女子大がないところに、
新しい流行の起こったためしはないのである。ともあれ、今、日本中から著者や女性が
神戸を目指して集まってくる。そして神戸に住みたがる。

458ノーブランドさん:03/03/24 02:21
中内は大阪出身だろうが...
459195:03/03/25 00:41
今日、鳥浜に行ったら新しくジャーナルスタンダードとエディフィスが一緒に
なったお店がオープンしてました。(ここって同じ系列だったんだ)
あとビルケンシュトックの店もできてたかな、ますますパワーアップ鳥浜
460ノーブランドさん:03/03/25 09:21
魅力的な山脈が海の背後に美しく通る美港
 ⇒ 神戸、サンフランシスコ、リオデジャネイロなど

中途半端な起伏が続く上辺だけの捏造文化港  
 ⇒ 横浜、プサン


461ノーブランドさん:03/03/25 09:24
>>460
神戸は田舎の中の街ってことだろ
462ノーブランドさん:03/03/25 09:27
稲川会最高!!
463ノーブランドさん:03/03/26 01:22
横浜と尼崎の共通点は驚くほど多い。

●共にベッドタウンとして成り立っている。
●臨海部が重化学工業地帯。
●そこそこの高級住宅街がある。
(尼崎…武庫之荘・塚口、横浜…山手町・日吉)
●麒麟ビールの工場がある。
●マンションが多い。
●大都会の近くにあるというだけなのに、自分の町が大都会と思い込んでいる。
●歴史文化が貧困である。
●ドキュソが多い。
●偏差値が低い大学しかない。
●山地が無い。
●全国に誇れる特産物が無い。
●芸術で成り上がろうとしている芸術文化不毛の地。   

464ノーブランドさん:03/03/26 01:46
恐ろしくしつこい神戸のガキw
465ノーブランドさん:03/03/26 13:12
おまいら神奈川県知事に田嶋陽子が立候補しちゃいますよ
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yoko/kouyaku/kouyaku-set.htm
466ノーブランドさん :03/03/27 09:11
それはマジでヤバイ
467ノーブランドさん:03/03/27 10:42
転載します>神戸に嫉妬する横浜人


神戸の地下鉄道網
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/54/030/rosen02.jpg
神戸市営地下鉄の駅は26。
神戸高速の駅は10
北神急行の駅は2。

468ノーブランドさん:03/03/28 00:11
6月2日またも出張疲れ
http://www.geocities.com/Wellesley/4604/diary/2002-06.html
>横浜市民が「横浜は日本一おしゃれな都会」と思い込んでいる横浜でこんな調子である。
>横浜駅なんか、全然おしゃれじゃないぞ。
>鳩の糞まみれで汚いだけ。



いくら都会と言ったって、鳩の糞まみれじゃどうしようもないねwww

469ノーブランドさん:03/03/28 00:32
そごうにドルガバ入るのか・・・メンズ?
今度見てみよう。
470ノーブランドさん:03/03/28 21:49
ケンメリの積丹車が似合う町ランキング

1.横浜
2.横須賀
3.藤沢
4.茅ヶ崎
5.鎌倉
471ノーブランドさん:03/03/28 22:00
横浜批判してる奴メディアに踊らされ過ぎ。
横浜に住んでる奴は、横浜は田舎だってのをよーく知ってるよ。
472ノーブランドさん:03/03/28 22:02
新百合は何気にイイよ
473ノーブランドさん:03/03/28 23:43
商業販売額
23区194兆6375億円
大阪市60兆2039億円
名古屋39兆6613億円
福岡市17兆3148億円

横浜市11兆9296億円 札幌市11兆3540億円 仙台市9兆8446億円 広島市9兆6882億円 
神戸市7兆2028億円 京都市6兆8734億円

東京・大阪の大企業の支所数
札幌:738 仙台:727 広島:718 福岡:846 (※参考 横浜:397 神戸:317)

横浜衰退加速の予感・・・www
バ神奈川、もう駄目ぽw

474:03/03/29 07:02
横浜でJ・P・トッズのドライビングシューズ買える床ありますか?
最近MT乗り始めたんで。
475ノーブランドさん:03/03/29 11:34
>>471
ハゲドウ
お洒落な町横浜なんて地元民は思ってないのに
他県から見た幻想の横浜があるらしいな。
476ノーブランドさん:03/03/29 11:49
350万人の横浜市民のうち200万人以上は勘違い人と思われ。
477ノーブランドさん:03/03/29 12:52
>>476
横浜に来たこともない人間ならそう思うだろうなw
478ノーブランドさん:03/03/29 19:10
地元民だけど横浜で他の街に自慢できるとこは
みなとみらい、元町、中華街だけ。
あとはくそだな。
479ノーブランドさん:03/03/29 19:58
京都人だけど、新横大好きだよ。
480ノーブランドさん:03/03/29 22:22
>>479
ありがとん、。
ラブホがたくさんあるからでしょ。
481ノーブランドさん:03/03/29 22:25
柏ウゼーぞ
482ノーブランドさん:03/03/29 22:38
新横とはこれまた微妙な
ラーメン博物館しか思いうかばん。
483ノーブランドさん:03/03/29 22:56
>>479
新横浜駅と京都駅って雰囲気似てるからね。
駅裏が部落なあたり。
484ノーブランドさん:03/03/29 23:01
新神戸は長いトンネルとトンネルの間の森の中にあって、
林間から神戸市街を見渡せる。
そして異人館で有名な北野町の隣だ。

それに対して新横浜は殺風景。
土地が余りに余っている。つまり田舎。
だから、陸上競技状や横浜アリーナを造れるんだ。
そんなので都会を装うとしているさもしい場所なんだよ。
新横浜の隣駅の小机や菊名は安っぽい住宅と田畑しかないクソ田舎だよ。
特に小机のあたりは「乞食谷戸」と呼ばれた戦前の日本最大の朝鮮部落があったところだよ。
町が汚い汚い。w


485ノーブランドさん:03/03/29 23:04
>町が汚い汚い。w

小机に町は無いだろ
486ノーブランドさん:03/03/30 01:28
>>478
は間違いなく地元民じゃない
もしくは小僧?w
487ノーブランドさん:03/03/30 08:26
横浜人は実世界でも基地外精神満開だね。

http://www.cute.or.jp/sf39/zerocon/jimusho/y2k0503.htm
>昔、横浜駅西口の「モアーズ」が改装オープンのときに
>「とうきょうカッペね、おおさかイモね」と言っていた
488ノーブランドさん:03/03/30 23:49
こんな所にまで地下鉄を通す見栄っ張り横浜・・・

横浜市営地下鉄舞岡駅
http://home.catv.ne.jp/dd/fushimit/yokohama/station/maioka.htm

横浜市営地下鉄下飯田駅
http://kqtrain.omosiro.com/jpeg/large/subway/tokusyu/s_0829_42.jpg
http://www.j-ichiba.com/town/subwaypage/shimo.htm

相模鉄道ゆめが丘駅(市営地下鉄下飯田駅の200mほど北)
http://www.vuni.ne.jp/~t-mat/wrc/diagram/kanagawa/Img4002.jpg

横浜市営地下鉄立場〜下飯田駅間
http://gtovvvf.hoops.ne.jp/photo/ycs_iida.jpg

489ノーブランドさん:03/03/30 23:56
>>484
「さもしい」場所だってw
間違えてやんの
490ノーブランドさん:03/03/31 00:00
>>484
「さもしい」場所だってw
間違えてやんの。
しかも新横、小机あたりが田舎なのは言われなくても知ってるっつーの。
491ノーブランドさん:03/03/30 23:59
>>484
「さもしい」場所だってw
間違えてやんの。
しかも新横、小机あたりが田舎なのは言われなくても知ってるっつーの。
492ノーブランドさん:03/03/31 16:55
>>484-491
喪前らまとめて↓に(・∀・)カエレ!!

【何で】神戸らへんの服とか 8【丸井なん!?】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1044755847/
神戸って何であんな田舎なの?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1048358230/
493ノーブランドさん:03/03/31 23:44
神戸の人消えてください
神戸なんかどうでもいいんです
お友達と「神戸が一番だよね」って、お話していて下さい
お友達がいなかったらごめんなさい
っていうか死んでください
なんで震災のときに死んでくれなかったのですか
この人のうえにテポドンが落ちますように・・・


494ノーブランドさん:03/04/01 12:01
横浜=カッペ
神戸=興味なし
495ノーブランドさん:03/04/01 12:04
横浜とか神戸とかどうでもいいんだよね。
結局東京最高!他は全部ダメ!
496ノーブランドさん:03/04/01 14:05
妙に対抗意識を燃やす神戸とか埼玉とかどーにかなんないかねー?横浜市民は眼中にさえいれてないつーの。所詮神戸も埼玉も、日本に対抗意識燃やしてる韓国と一緒だな。
497ノーブランドさん:03/04/01 14:20
サカキバラを生む土壌>神戸は良く分かった
498ノーブランドさん:03/04/01 16:27
>>496
 東京都民からしてみれば横浜も眼中にねぇけどな。
499ノーブランドさん:03/04/01 16:42
>>498
それならば東京都民スレ立てるなり何なりして、そこで話せばいいと思われ…
なぜ眼中にないのに横浜スレに来るの?
500ノーブランドさん:03/04/01 16:53
>>499
スレ立てんのめんどくせえじゃん。
501ノーブランドさん :03/04/01 17:04
スレも立てれないのか 悲しいナ
502499:03/04/01 17:10
>>501
アソコは立つけどな。お嬢ちゃん。
503ノーブランドさん:03/04/01 17:18
立っても皮かぶってるけどな。
504499:03/04/01 17:52
>>500
スレ立てるなり "何なり" して
と言ったのであって "スレを立てろ" とは言ってないのだが…
てか、眼中にないのに横浜スレに来る理由になってないし

>>502
わざわざ漏れの番号を詐称すんなYO!!、まあどうでもいいけど
505ノーブランドさん:03/04/01 22:54
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~yasuda85/hamakko1990taidan.htm
私はいつも言うんですが、横浜(港湾部)と横山(内陸部)と二つの性格があると。
開港から高度成長前までは、港とその後背地である関内とか伊勢佐木等を中心に
発展してきた。昭和30年代から、人口が増え320万人位になってますが、そのうちの
200万人位が、東京の郊外化現象のなかで増加した分と言える訳です。横浜の丘陵部を
開発して、ある意味で東京のベッドタウン。今東京圏といわれる60キロ圏で神奈川、
千葉、埼玉含めた人口が3千万。日本の人口の25%が東京圏に集中している。機能的に
分析しますと、横浜はそのサブエリア、それが実態面だと。それと開港以来の港湾
都市の側面がある。我々専門家からみますと、一種の精神分裂症を起こしてるんじゃ
ないかと。

506ノーブランドさん:03/04/02 01:59
呼んでもないのに来るあたりシャレコウベのDQNぷりを如実に示してるな(w
日本史板でも似たようなことしてるでしょ君。
507ノーブランドさん:03/04/02 02:07
てか、ファッション板でmyイナゴ自慢始める神戸スレ住人て・・・・。
いや、ダメとは言わんよ。牧歌的でいいなぁと(藁
508ノーブランドさん:03/04/02 17:25
foresightだっけ?
あの委託屋どうよ?
509ノーブランドさん:03/04/03 01:27
>>508
安くは無いな
510ノーブランドさん:03/04/03 11:50
>>509
なんか本物かどうか怪しいって聞いたんだケド
511ノーブランドさん:03/04/03 23:29
「横浜銀蝿」:全国の真面目な中高生を悪の道にひきずりこんだ。
       学校教育を崩壊させた。
「あぶない刑事」:不良警官ブームを呼び、日本の治安を悪化させた。

「特攻の拓」:近年の暴走族ブームの火付け役。真面目な労働者の睡眠
       を妨害、その結果大不況に!

512ノーブランドさん:03/04/03 23:59
神戸って何県ですか?
513ノーブランドさん:03/04/04 00:21
■ケンメリの積丹車が似合う町ランキング

1.横浜
2.横須賀
3.藤沢
4.茅ヶ崎
5.厚木
6.町田
7.大和
8.相模原
9.座間
10.綾瀬
514ノーブランドさん:03/04/04 00:25
松戸、北千住、川崎、行徳らへんなんかもいい線いってんじゃねえか?
どこの団地から出てきたんだみてーなの多いしな!
515ノーブランドさん:03/04/04 00:27
御宿のあたりなんかもひどいな!
516ノーブランドさん:03/04/04 04:56
>>510
いや、本物は本物だよ
ただ委託者に7割っていうあしすてむだから
結構ふっかけてるかな?
あと扱うブランドが偏る傾向がある
道挟んだ向かい(吉村やの向かい)にいい店あるんだけど
どうにも品揃えが乏しい
517ノーブランドさん:03/04/04 19:13
>>516
本物か〜。この前そこで買い物したんですよ。
よかった。
吉村屋の向かいってクリフエッジのことですか?
518ノーブランドさん:03/04/04 22:42
まともな知識人は大都市の幻想を捨て、ハリボテ政策を戒めているね。

http://infoshako.sk.tsukuba.ac.jp/~yasuda/komei990810.htm
 昭和三十年代の横浜市と神戸市の人口は、ともに百万人台であったが、
現在神戸市は人口一四十万人台と五〇%ぐらいしか増えなかったのに
対して、横浜市は人口三百三十万人と三三〇%の異常な人口増加を
経験している。人口増加は緑区等の郊外部の東京通勤圏域で顕著である。
横浜市のもう一つの顔は東京の「横山市」といえる。
 昼夜間人口比が九〇%を切っている横浜市は、市内に雇用の機会を
増やすことが至上命題であり、「みなとみらい21」等の巨大都市開発
プロジェクトを市内各地で展開している。しかしながら、バブル経済の崩壊と
ともに新しい企業の進出など望むべくも無く、ほとんどの開発プロジェクトが
挫折している。東京のおかげで人口だけは急成長したが、都市の中身と
しては東京には決して追い着くことの出来ない「巨大都市横浜の悲劇」は
当分終わりそうもない。横浜市は、大都市の幻想を捨て、市民の生活を
重視した都市政策にコペルニクス的大転換することを筆者は提案したい。

519ノーブランドさん:03/04/05 00:40
520レモンティー:03/04/05 03:21
     / ̄\     _  __|__
     \_/    |_| _|_    _/_ ヽヽ    |_
     /  \    |_| ─┼     / _       |
     |    |       ヽ|     /  _       |_
     \_/                         ○



    人       匚二二|      十  |    十  コ    「7 立    ヽ
   /  \    ┌──┐    | ̄ ̄7十‐┐  ̄匚 |     |> 曰  ト―――フ
 /─┬─ \  ├──┤     フ  |  |  | |  L_   |  十   三|三
   ─┼─     ├──┤    ‐十  /  |  人____          匚]
   ─┴─     └──┘     」  /  」   
            丿  \
521レモンティー:03/04/05 03:22
           _  __|__
          |_| _|_    _/_ ヽヽ    |_
      3       |_| ─┼     / _       |
                 ヽ|     /  _       |_
                                   ○



    人       匚二二|      十  |    十  コ    「7 立    ヽ
   /  \    ┌──┐    | ̄ ̄7十‐┐  ̄匚 |     |> 曰  ト―――フ
 /─┬─ \  ├──┤     フ  |  |  | |  L_   |  十   三|三
   ─┼─     ├──┤    ‐十  /  |  人____          匚]
   ─┴─     └──┘     」  /  」   
            丿  \
522ノーブランドさん:03/04/05 03:31
あげ
523ノーブランドさん :03/04/05 13:11
>>518
まともな知識人はオメーみたいな事はしないわな
524ノーブランドさん:03/04/06 00:11
横浜は昔から現実とイメージの乖離があったようだね。
今でも遠くの人は似たような感覚を持ってるんだろうねw

ttp://www.mainichi-kyoei.co.jp/fureai/0108_02.html
上京したときの横浜は水田とレンコン畑ばかり。大都会を想像して来たのでビックリ
525ノーブランドさん:03/04/06 00:11
>メールをいただいて、「私は横浜に住んでいます」と書くと、
>きまって「いいところですね」「都会ですね」・・・との返信をいただく。

>横浜はとってもいいところだ、と思う。
>都会と田舎がちょうどよく混ざり合ってなんとも味わいがある。
>最近開発されてきている「みなとみらい地区」へ行くと、
>ああ、ここは観光地だったんだなぁ、と改めて気づかされたりして・・・。

>私が住んでいるのはその「田舎」の部分。まわりはキャベツ畑。
>横浜は全国でも有数のキャベツの産地だそうだ。
>そのキャベツ畑のむこうにランドマークタワーや
>クィーンズスクェアが浮かび上がる。

キャベツ畑・・・(笑)
526ノーブランドさん:03/04/06 01:43
中区に住んでるけど横浜ってバランスいいとおもうよ。
湘南も東京も近いしめんどくさかったら市内で遊ぶのも可って感じだから。
みなとみらいは週末は絶対行かない。混み過ぎ。平日に限るね。
東急⇔地下鉄直通でますます人が多くなるだろうね。
元町山手には今のままで居て欲しい。中華街はどうでもいいから。
527ノーブランドさん:03/04/06 01:46
漏れは基本的に横浜マンセーなんだが、最近東横線に乗る客の
質が落ちたね。
山手線みたいになってきた。汚い。
528ノーブランドさん:03/04/06 11:23
横浜叩いてる神戸マンセーの奴って神戸人じゃないだろ?
神戸叩いてる横浜マンセーの奴も神奈川人じゃないだろ?
釣られちゃだめよ。

しかしコンプレックスの塊だなオイ。
529ノーブランドさん:03/04/06 12:06
そうそう。自分の街に誇りが持てるって素晴らしいと思うな。
住んだこともない色々な街を引っ張り出してきて横浜と比べて喜んでるのは滑稽だよ。
神戸の人も迷惑してるだろう。
530ノーブランドさん:03/04/06 12:08
俺は横浜を愛してるよ
531ノーブランドさん:03/04/06 12:34
ハト糞は東京駅もひどいね
532ノーブランドさん:03/04/06 13:18
>>529
横浜人の場合、誇りというよりただの勘違いの見栄なんだよな。
横浜なんて人口が多いだけで大した所じゃないのにね。

横浜人の勘違いの見栄は確かに滑稽だよね。
京都人のプライドとかとは別物の単なる「お国自慢」的プライドにしか聞こえない。
そういうところが長島を呼び込む一因にもなってるんだろうな・・・。
533ノーブランドさん:03/04/06 13:24
・黄金町ガード下ファッションストリート。
 異国情緒からロリータ風など様々なファションが見つかります。。
 駅下車。日ノ出町方面に向って歩いてみてください。
 店員さんも本物のフォリナー。ショップはどれも間口が小さいですが
 カラフルな照明にどこからはいっていいのか迷ってしまいます。
534ノーブランドさん:03/04/06 13:24
↑文脈読めてないお前が勘違いバカw
535ノーブランドさん:03/04/06 13:26
横浜なんてどこがいいのか?
瀬谷区なんて田舎じゃないか!
536ノーブランドさん:03/04/06 13:27
横浜というだけでカコイイ!オサレ!と勘違いしてるバカ。
537ノーブランドさん:03/04/06 13:30
ブランドネームで服を選ぶのと同じだな
538ノーブランドさん:03/04/06 13:30
・寿町ファッションストリート
まさに上野御徒町のようなイケメン御用達のワイルドファッションを
ゲットするならここ!アメリカンな匂い(臭い)あふれるこの町のいかした
連中のファッションは一見の価値あり。まさにYOKOHAMA。
特に彼らのアウターの気合のはいった着こなしはまさにファッションリーダー
と呼ぶに相応しい。
539横浜市民:03/04/06 13:32
牛糞まみれの田舎のくそども、横浜はそんなに嫉妬するほどでもないですよ。
540あぼーん:03/04/06 13:32
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
541あぼーん:03/04/06 13:32
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/koumuin/
542ノーブランドさん:03/04/06 13:33
↑石川町下車。徒歩すぐ。中華街の帰りにどうぞ。
 ショッピングのあとはセンターや教会前の路上で是非お茶してください。
543ノーブランドさん:03/04/06 13:35
つ〜〜かさ、横浜のなにがそんなにオサレなの?
ちょっと教えてくださいな。
ちなみにわたしも横浜在住15年。
544ノーブランドさん:03/04/06 13:35
住んでる当人達は別に都会ともオシャレだとも思ってないんだけどね…

変な被害妄想はやめてくれ。
545ノーブランドさん:03/04/06 13:37
横浜というだけでカコイイ!オサレ!と勘違いしてるバカ。
546ノーブランドさん:03/04/06 13:38
ま、軽薄な人間が集まる町ということで。。おしまい。
547ノーブランドさん:03/04/06 13:41
じゃあいったいどこに住めばいいって言うのさ
548ノーブランドさん:03/04/06 13:42
神戸出身の奴も神戸なんもねーつってたな。
外から見るイメージと違うらしい。
549ノーブランドさん:03/04/06 13:43
>>547
地上の楽園、在日タウン関西
550ノーブランドさん:03/04/06 13:45
>>538
横浜塵は東京にも喧嘩を売ってるのか?
寿町と比べるなら山谷だろ。
山谷よりもディープ、釜ヶ崎と互角だね。
551ノーブランドさん:03/04/06 13:45
スレ違いだけど2chで東京23区、多摩、神奈川、大阪、沖縄以外で
都道府県単独板ってあるの?
552ポチ ◆5HPOTIZZO6 :03/04/06 13:46
要するに荒らしてるのは神戸人でも横浜人でもない
うらやましがりやさんなわけだ。
553ノーブランドさん:03/04/06 13:47
>>549
それは神奈川も同じだから
554ノーブランドさん:03/04/06 13:48
アンチ神戸&アンチ横浜が好感もてる土地ってどこ?
555ノーブランドさん:03/04/06 18:59
もうさ、横浜は田舎決定でいいから、このスレに反する事書く人は出て行ってくれない?
556ノーブランドさん:03/04/06 23:01
横浜は田舎でもないんだよ。
都会の良さも田舎の良さもない中途半端なダサ田舎の郊外ベッドタウン。
557ノーブランドさん:03/04/06 23:02
558ノーブランドさん:03/04/06 23:04
>>552

■横浜への粘着煽ラーは滋賀作だった!■
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1038926947/
559ノーブランドさん:03/04/07 00:17
>>459
俺も昨日行ってびっくりした
エディフィス&ジャーナルスタンダード、
他のベイクルーズ系アウトレット!
品揃えも良かったし、値段も安い
隣のUAより良かったよ(UAも前より品揃え良かったけど)
さて元のUAのところには何が入るのかなぁ♪
560ノーブランドさん:03/04/07 00:56
鳥浜って何?
561560:03/04/07 01:01
検索したらわかっちゃったよ。
すみません逝ってきます。
562ノーブランドさん:03/04/07 01:43
横浜市港湾局がHPで「横浜ベイブリッジが斜張橋として世界最大級」と恥ずかしげも無く今でも宣伝し続けているよ。
完成したときから世界最大級じゃないのにさ(笑)
http://www.city.yokohama.jp/me/port/learn/sisetu_2.html#plc05
このHPでは、「日本初の臨海公園 山下公園」という大嘘もついている。
まさに、大嘘宣伝の横浜市。

言い訳してみろよ>横浜人w


563ノーブランドさん:03/04/07 01:51
>>561
オリジナルもセレクトもアウトレット特有な品揃えじゃなくて
結構定番系が沢山あったよ
カットソー系は相当お買い得感あり、でした

564ノーブランドさん:03/04/07 05:20
横浜人としてはそんなのどーでもいいや。
一番にこだわるコンプレックスまるだしなとこがイナカモンだね。>562
565ノーブランドさん:03/04/07 08:18
ベイブリッジが世界一かどうかなんて住んでる俺らに執とっちゃどうでもいいんだよな。
港湾局にメールしたら?>>562

ベイブリッジ夜は結構きれいに見えるよ。
お国自慢板(この前初めて存在を知った)には562みたいな奴が沢山いていろんな街のことを貶してるよ。醜い。
566ノーブランドさん:03/04/07 08:47
>>565
言い訳にもなってないな。完全な開き直りか?
567ノーブランドさん :03/04/07 10:58
なんで565が言い訳せにゃならんのか? 
オマエ大丈夫か? 春だしナ 
568コルゲート ◆qDCQh.mkqk :03/04/07 13:04
ベイスターズの久々の勝利に湧く、ここ横浜ですが、
通りかかる度にジョイナスのアニエスでなんか買っていて、
いろんな意味でこれはイクナイと思っているようです。
569ノーブランドさん:03/04/07 14:30
お前ら釣られ過ぎ、無視しれ
570ノーブランドさん:03/04/07 23:11
「港の見える丘公園」から見える殺風景な風景
http://www.nua.or.jp/kt_nua/zak/kanagawa/zkanabig/zkana06.jpg

橋がなければ市川塩浜レベルだな。
571ノーブランドさん:03/04/08 13:32
ベイサイドマリーナ初めていってきた。近くに住んでるのにw
思ったよりも男モノ多くてよかったっす。
572ノーブランドさん:03/04/08 15:12
俺も少し前に行ったけど結構いろいろあったな。
クレメンツ・リベイロのニット欲しかったけど断念した。
573ノーブランドさん:03/04/08 23:44
【誇れる歴史】
●東京:現在の日本の中心地。東洋初の五輪開催地、世界最大人口の都市であった、他
●京都:千年の都、世界遺産の街、他
●大阪:江戸時代〜戦前まで日本経済の中心地、昭和初期の世界最大の紡績工業都市他
●神戸:平安時代以来の国際貿易港、高度経済成長期の世界最大の貿易港、他

そして、以上の都市は全て日本の首都であった。

●横浜:・・・・(プ)

横浜は、世界に誇るべき歴史など何も無いのに、無意味な日本初にこだわり、後発の有利性で自慢し、平成に洋館を新築するイカサマの町だ。
横浜は昭和末期から、昔風の建築して喜んでいる。
それは温故知新ではなく単なる懐古趣味である。無意味(観光資源づくりか?ワラ)

今も昔も横浜が世界に誇れるものなど何も無いのだ。
猿真似ばかりするのはまさに「日本の恥=横浜」

574rn ◆oI/fuckDOE :03/04/08 23:53
>>572
クレメンツのニットなんて置いてる場所有るんだ?
気付かなかった、、、
575ノーブランドさん:03/04/09 00:00
ニュース速報+@2ch掲示板より。

【社会】同僚の頭に牛解体用の刃物刺し逮捕−神奈川 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049809044/
【社会】出勤まで遺体と添い寝  交際女性殺害でトラック運転手逮捕−神奈川・川崎http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049473382/
【社会】毒ガス瓶、周辺汚染調査へ 神奈川・寒川町の工事現場http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049800385/
【社会】花見帰りの日体大ラグビー部員2人、選挙ポスター破って逮捕…神奈川 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049683909/
【神奈川】違法フィルム使用の運転者 77人に反則切符 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049322174/
【社会】男性2人刺され1人死亡 神奈川県で連続通り魔か http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048988141/
【社会】小5女児誘拐の高校教師(27)逮捕 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048868121/
【社会】横浜で連続放火 4カ所で車とバイク併せて9台燃える http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049680580/

神奈川県は、異常犯罪多すぎ
576ノーブランドさん:03/04/09 00:05
>>575
あんた相当な神奈川マニアだね。身近なニュース知れて助かります。
またよろしく!
577ノーブランドさん:03/04/09 01:04
ジョンスメドレーもあったね
578ノーブランドさん:03/04/09 02:05
すっかり人間が腐っちゃってるな。
犯罪犯さないようにひきこもっててね。
579ノーブランドさん:03/04/09 10:33
>>574
UAのアウトレットにあった、他にも>>577が言うようにスメドレー、
クルチアーニ。hlamとマーク・ジェイコブスもあった。
shipsにもウィム・ニールス、ポール&ジョーが少しだけあった。
残り物なんであんまりいいのなから、期待しないほうがいいかも。
580ノーブランドさん:03/04/09 12:14
クイーンズにあるビームスはどうなの?
まだあるのかなー?
581rn ◆oI/fuckDOE :03/04/09 12:28
>>579
あーぁ、UAなんだ。俺が見に行く時はたいがいオリジナルしか残ってないから、
そんなモノが残ってるなんて思いもしなかったよ(w
どうも有難うね。

>>580
まだ有るよ。
前を通り過ぎるだけで、中には久しく入ってないけど。
582580:03/04/09 14:26
今度、桜木町いくんだけど何処かおすすめショップ
教えて下さい。
583ノーブランドさん:03/04/09 14:28
スメドレーはサンタクルーズにも有り
584ノーブランドさん:03/04/09 23:43
なんだ、これは!酷い勘違いだね。

http://www.president.co.jp/pre/19990400/02.html
>「県民性の法則」でみる上司と部下の攻略法
>ジャーナリスト 葦田 万 = 文

>神奈川県 文明開化の発祥地という自負が強く、唯一、東京コンプレックスの
>ない地域。対抗意識も強烈で、ややパワーは落ちたものの権威への反骨精神も
>ある。横浜、湘南のプライドは高く、相模はやや斜に構えた人材を輩出する。
>全県的にセンスを重視し、新しモノ好きで屈託がなく、仕事を楽しむという気質。
>好人物で闘争心には欠けるが、地方出の有能な若手を使ってキラリと光る仕事は
>する。個人主義的で他者に寛容なため、出世度は低い。

やっぱり、これを書いたのはバ神奈川塵か(嘲笑

http://www.president.co.jp/pre/19990200/04.html
>ジャーナリスト
>葦田 万 = 文
>あしだ・ばん●1949年、神奈川県生まれ。週刊誌記者等を経て、独立。近著に『教育
>ビッグバンで学校が変わる』がある。
585ノーブランドさん:03/04/09 23:44
http://www.president.co.jp/pre/19990400/02.html

●東京にも噛みつくバ神奈川塵

  東京 センスも悪いが
  神奈川 全県的にセンスを重視し

●神奈川のよそ者の多さを棚に上げるバ神奈川塵

  千葉 「よそ者」がやたらと多い
  埼玉 よそ者が8割という地域で、郷土意識のなさにおいて全国一
  東京 明治以降、85%がよそ者で、郷土意識などもともと薄く

●神奈川の本音を埼玉に代弁させ、自らは虚勢を張るバ神奈川塵

  埼玉 東京コンプレックスが強烈で
  神奈川 唯一、東京コンプレックスのない地域

●日本初自慢の横浜を棚に上げ、神戸を叩くバ神奈川塵

  兵庫 そこはかとなく、「日本初」の水族館やゴルフ場、コロッケなどを自慢する
586ノーブランドさん:03/04/10 00:35
神戸と横浜の地形を比較してみよう。

大まかに言って、神戸は南の海から北の山へ登り続けていき、その上に
六甲山地の山々が聳える。背景の緑に前景の市街地がよく映え、メリハリが
利いた景観となっている。都市と大自然が適度に区切られながら共存している。

一方、横浜はどうか。横浜は、中途半端なデコボコが際限なく繰り返され、
そこに住宅がびっしり張りついている。景観的魅力など微塵もなく、
ただ暮らしにくく殺風景なベッドタウンがドテッと広がっている。
多摩丘陵の自然を蚕食し、無秩序に広がる市街地は痛々しい。

神戸が優雅に垂れるドレスの裾のようなら、横浜は事故でベコベコに
なった無残な車体のようだ。


裏側から見た横浜
http://www.matsuishi-lab.org/YNU.jpg

587ノーブランドさん:03/04/10 00:41
横浜市民の税金はすべて桜木町につぎ込まれています。
588ノーブランドさん:03/04/10 01:33
>>587
桜木町だけじゃないんだよね〜無駄遣いは
ただ税金高いのは認めるw
589ノーブランドさん:03/04/10 02:46
しかし実際買い物するとこってあんまないよね。横浜
バーニーズぐらいしか使えん。
590ノーブランドさん:03/04/10 02:51
極端なんだよな横浜。使える店がバーニーズだけってのが。
バーニーズなんか行っても買うものねーよ。
高いから。
アタッチメントとかあるらしいけど
ジャケット、Tシャツ、ジーパン、ブーツの自分が
入ってくと浮きそう。
591ノーブランドさん:03/04/10 02:56
ガキかよw
592ノーブランドさん:03/04/10 02:57
浮きそう、
なんていってる時点で使ったことがないことがわかっちゃうんだけど?w
593 ◆oI/fuckDOE :03/04/10 03:01
>>590
その格好で横浜BNYに行ってみなよ。別に恐かねぇよ(w
594ノーブランドさん:03/04/10 03:01
でも横浜のバーニーズすきだけどな。
新宿みたいにせまっ苦しくないし、混んでない。
買い物待ち用にソファー求む、です。スーツフロアにはあるけどさ。
595ノーブランドさん:03/04/10 03:08
>>591
いやいやそれがそれほどガキじゃないんだよ。
でもバーニーズにふさわしいような格好は断じてしてない。
>>592
使ったことない、とは?行ったことないってこと?
行ったことないよ。上記の理由により踏み入れません。
っていうか今のところあまり行く理由もありません。
どんなブランド入ってるのかもよく知らんです。
イメージ的にありそうなブランドを勝手に羅列してみると
ドルガバ、ニールバレット、フセインチャラヤン、トキト、サイ、
アタッチメント、PPCM、カルペ…
思いつかないからやめた。まあ高級そうなのが色々あるんだろうと。
596 ◆oI/fuckDOE :03/04/10 03:11
>>594
俺も横浜BNY好きだなぁ。新宿はゴミゴミし過ぎてて、休日には行く気になれない。
597ノーブランドさん:03/04/10 03:15
>>596
新宿平日でも車いれんの面倒くさいしね。
でもすき過ぎてて顔おぼえられんのはちょっとどうかと思うけど。
ただ見たいときには不便だよね。
598ノーブランドさん:03/04/10 03:22
>>595
あそこは別に普通のカッコでも平気だと思うんだけど
君の理由だと何故「使える店」なのかサッパリ判らないんだけど?
...普段どこで買ってるの?
599 ◆oI/fuckDOE :03/04/10 03:25
>>597
全文に禿同。
だから横浜BNYは休日しか逝かないよん。それでも微妙だけど(ワラ

因みに横浜近辺のセレクトだったら他に何処を見る?
俺はルミネのUAと明日島くらいだが、、、
600ノーブランドさん:03/04/10 03:30
>>599
アメリカンラグシー
601ノーブランドさん:03/04/10 03:31
>>599
基本的に車だからバーニーズメインになってる。あとは都内でちゃう。
UAもシーズン1,2回いくかな。カジュアルだとそごうも
たまーに見る。元町、根岸あたりにいい店ほしいね。
602 ◆oI/fuckDOE :03/04/10 03:35
>>600
ラグシーって何処に有るの? 基本的に系統が違うから見に行かないんだけど、
ちょっと興味はあるんだよね。

>>601
なるほどね。車がメインだとそうなるかも。
元町にはメンズの良い店が欲しいよねぇ?
603ノーブランドさん:03/04/10 03:37
>>602
あそこ立地はいいんだから歴史うんぬんいってないでもうちょっと感度あげてほしい。
ラグシーならクイーンズにはいってるよ。ビームスもある。つかえないけど。
604rn ◆oI/fuckDOE :03/04/10 03:46
>>603
だよなぁ、元町は古臭すぎる。
ラグシーの件、どうも有難う。あっちの方に行った時に寄ってみるよ。
それと。あそこのビームスがツマラナイのには同意しておく(ワラ
605ノーブランドさん :03/04/10 09:36
本牧にもセレクトあるんだけどネ 品揃えはは少なめだケド・・・ 
ルメール・ダッファー・ステファン・ジョーケースリー等などネ
レディースもケコーある 靴はフットザコーチャーがある
606ノーブランドさん:03/04/10 14:31
>>605
おしえり!
607ノーブランドさん:03/04/10 14:33
この前バーニーズ見てきたけど俺が入って良い雰囲気じゃなかったな・・・
608ノーブランドさん:03/04/10 14:46
>>598
オレがバーニーズに行けない理由をわかりやすく書きます。
敷居高そうだからです。扱ってるブランドやら評判やらでの判断で
行ったことは無いです。
幸い、今のところそれほど興味が無いので行くことも無いと
思いますが興味がわけば頑張って行くと思います。
「使う」という表現は>>592さんが持ち出した表現ですが
あのレスでの「使う」の意味が俺にはわかりませんでした。
いわゆる「使える店」とかの「使う」だったのでしょうか?
なにしろ先入観でびびりまくってるのでバーニーズは行ったことが
無いのですが普段着でもOKならたまには寄ってみようかな…
ってほどよく行くところでもないですからね。多分行きません。
買い物は代官山とベイサイドマリーナが多いです。
たまに横浜駅周辺や桜木町も見ます。
609608:03/04/10 14:50
長文になってしまったので要約
あまりに上品&高級そうだからびびって行けない。
それだけ。
610ノーブランドさん:03/04/10 15:51
それはバーニーズを買いかぶりすぎと思うが。
でも広くていろんなものが集まってる(自分はここのセレクトすき)
、で内装もデパートみたいに「はい。箱」という感じじゃないから買い物
しやすいよ。いってみなされ。7回で茶しながらボーっと海を眺めてると
プチ隠居気分も味わえます。
611ノーブランドさん:03/04/10 19:47
東京の威を借りて人口が膨張した横浜。
そのためどこの駅前も整備が遅れ慢性渋滞。道幅も狭く、とても政令市、しかも350万の
都市には見えない罠w。


612rn ◆oI/fuckDOE :03/04/10 19:58
>>605
一応、有るんだねぇ。
個人的にはルメールくらいしか見るモノ無さそうだが。

そういや、キタムラが新しく始めるメンズラインの鞄ってどうなの?
確か、デザイナーが元・ジャックスペードなんだっけ?

>>607 >>608
以前、BNY新宿店に行った時、学生服姿のリア工相手にドア空けてたのを
見て以来、「あぁ、普通のデパートジャン」という認識に変わったよ。
(青山辺りのショップだったら入店断るし)
最近はどうだか分からないし、横浜店が同じ事をやってるか知らないけどね。
そこまで買いかぶる場所でも無いし、意外と門戸が広いのかもしれません。

>>610
7階でプチ隠居って、、、(w
613608:03/04/10 22:00
なるほど… 
恐れおののいてましたがやや先入観が先走りすぎてたのかな。
自分なりにオシャレしてそのうち行ってみますね。
614ノーブランドさん:03/04/11 02:10
先入観あるのならしょうがないけど
山下公園側の入り口から入って一気に上がっちゃえば?
俺の知ってる限りだけど
店員さんはかなり礼儀正しくて、お高いムードは全く無かった
結構普通の家族連れみたいなのもいるしね
615ノーブランドさん:03/04/11 02:12
>>603
俺はクィーンズのラグシーだったらビームスに一票入れるな
616ノーブランドさん:03/04/11 02:13
どっちもどっち。どうにかせいよ。横浜だからって手を抜くなー。
617608:03/04/11 14:32
>>614
だんだんと行ってみたくなりましたよ。
でもいまいちどんなブランドがあるのかわからんですけど。
山下公園あたりって横浜の人間は行かないですよね。
通りすがりってわけにいかないので
覚悟決めて行ってみます。
618608:03/04/11 14:48
すいません、バーニーズスレ見てたらまたびびってしまいました。

フライツォーリのジャケット、
アニエスかなんかのTシャツ、
タブロイドのジーパン、
ニューバランスの576

こんな格好で行っていいところなんでしょうか?
619ノーブランドさん:03/04/11 14:52
十分おっしゃれー
620608:03/04/11 15:49
>>619
本当ですか?ほんとにほんと!?
行ってしまいますよこの格好で。
いや、自分自身は好きな格好なんですけど
場にそぐわないと辛いので。正直、気が弱い。
621ノーブランドさん :03/04/11 16:44
いや 海の帰りにビーサンと半パンで行ってた俺の立場は・・・
622608:03/04/11 18:00
>>621
623ノーブランドさん:03/04/11 18:08
バーニーズで売ってるJUNYA MANで全身固めたら
とてもバーニーズに行く格好とは思えない
624608:03/04/11 18:30
>>623
ジュンヤなんてあるんですか。
バーニーズのセレクトってのは案外一貫性無いんですね。
共通点は高いってだけなのかな。
625623:03/04/11 18:50
>>624
あ、言いたかった事はそれほど格好気にしなくていいでは、つー事で
バーニーズは伊勢丹がブランド入れて失敗しないための、様子見の色合いが強いんじゃないかな?
626621:03/04/11 19:28
その通り かまえないで行ってらっしゃい
627rn ◆oI/fuckDOE :03/04/11 19:53
>>621
俺もTシャツ短パンビーサンで何度も逝ってるんだけど、、、

ってか、>>608はBNYで買い物してての何らおかしく無さそうジャン。
ドアメンにコンニチハって言われたら
「よぉ」
くらい言ってやる気持ちで行ってらっしゃいな(ワラ
628あぼーん:あぼーん
あぼーん
629ノーブランドさん:03/04/11 19:59
だいたいなんでそんなにとまどうことがあるんだか理解できん。
50年も前のsaksでもあるまいに。
ここ使わんと横浜の買い物の楽しみが9割はなくなるぞ。プレゼントとかも
足を使わず気の利いたもの見つかるし。
630あぼーん:あぼーん
あぼーん
631ノーブランドさん:03/04/11 22:02
山手だけだべ?セレブは。 京浜東北線沿線はゾッキー上等だかんな。
632ノーブランドさん:03/04/11 22:03
それってなに?ぞっきー上等
633ノーブランドさん:03/04/11 22:04
とーほく線沿線の県営団地はDQNの巣窟
634608:03/04/11 22:32
なるほどなるほど。皆様、ありがとうございます。
「客なんだから堂々と行けばいいじゃん」と自分でも思うのですが
その場にいるとそう思えない…
でも皆さんのおかげで
「とりあえず行ってみりゃーいいじゃん」って気になれましたよ。
ありがとうございます。
横浜人あったかいですな。
635ノーブランドさん:03/04/11 23:05
バーニーズ普通にジーパンTシャツで入りましたよ。
同じ人間ですし、気にしないでくださいな
636ノーブランドさん:03/04/11 23:07
休日ならさらに家族連れにまぎれられることまちがいなし。
637ノーブランドさん:03/04/11 23:13
丸温ハトマート
638ノーブランドさん:03/04/12 03:04
>>631
コイツは現状全く解ってないなw
639ノーブランドさん:03/04/12 03:06
根岸もいいよー。公園近いし。
640ノーブランドさん:03/04/12 03:07
>>635
そうそう
バーニーズってことで肩肘張りすぎ
ラコステニット+チノパンの親子なんてのも普通に買い物してますよ
641あぼーん:あぼーん
あぼーん
642ノーブランドさん:03/04/12 15:23
バーニーズってどうゆう服売ってんの?
643608:03/04/12 16:20
>>642
実はオレも気になります。おはずかしながらどんなの売ってるのか
いまいちわかりません。バーニーズスレ見てもHP見ても
一部しかわからなくて…
ジュンヤ、アタッチメント、ドリス、V&R、マルジェラくらいしか
わからんです。
あとは>>595で書いた
>ドルガバ、ニールバレット、フセインチャラヤン、トキト、サイ、
>アタッチメント、PPCM、カルペ…
などなどがあるのかなと思うのですが。


644608:03/04/12 16:24
まあ服はともかくバーニーズで靴を買うってのはどうなんでしょう?
パラブーツのブーツが欲しいのですがそんな高い靴買うの初めてなんで
ちゃんとフィッティングしてくれる所で買いたいです。
それならちゃんとした靴屋の方がいいのかもしれないですけど。
前に横浜モアーズのリアルスコープで見たんですが
果たしてリアルスコープがちゃんとし靴屋なのかどうか…
645621:03/04/12 16:41
靴もちゃんとしてるヨ
646608:03/04/12 17:06
>>645
ありがとうございます。
むしろバーニーズ行きたくなってきましたよ。
あとはパラブーツのあのブーツがあるのを祈るばかりです。
ハラコのやつはよく見るんですが
ワークブーツみたいなのはあまり見ないので。
行ったら突撃体験記書きます。
647ノーブランドさん:03/04/12 21:22
今日は雨なり。
648あぼーん:あぼーん
あぼーん
649ノーブランドさん:03/04/12 23:33
そんなの誰でも知ってるんじゃないの?
京、江戸以外は皆いなかでしたが。
650ノーブランドさん:03/04/12 23:35
そんな感じでスタートした横浜がいまやこんなに
でっかくなったってのが感慨深いね。
651あぼーん:あぼーん
あぼーん
652ノーブランドさん:03/04/12 23:42
城を意識している、っていうかあのテの建物は三菱のお得意だが。
城なんて皆ないだろどこも。再建じゃないの?
そもそも必要性ないとおもうんだが。
653ノーブランドさん:03/04/12 23:44
バーニーズ話の方がよっぽどファ板らしいな。
ところでバーニーズってどんなブランドがあるの?
いっぱいあるんだろうけど。
654あぼーん:あぼーん
あぼーん
655ノーブランドさん:03/04/12 23:45
でもまあ地方都市の城が観光客集め+ランドマークという目的を
担ってるとするとそうそう間違ってもいない。

万博のための客寄せだったんだっけ?あれって。
656ノーブランドさん:03/04/12 23:46
城下町では城がランドマーク。
城下町ではなくさびれた漁村だった横浜は城にコンプレックスがあるんだね。
657ノーブランドさん:03/04/12 23:47
ではあげてみよう。
スーツ関係のぞくってことで

ギャルソン、カルぺ、ポエル、ジュンヤ、イッセイ、ディオール、YSL
ラング、マルタン

あとなんだ?
658ノーブランドさん:03/04/12 23:47
659ノーブランドさん:03/04/12 23:48
うざい。川越スレでもたててそっちでやってくれ。
660あぼーん:あぼーん
あぼーん
661ノーブランドさん:03/04/13 01:47
>>657
>ギャルソン、カルぺ、ポエル、ジュンヤ、イッセイ、ディオール、YSL
>ラング、マルタン

あとアタッチメントありますよね?
わかる人、追加お願いします。オレも知りたいです。
662ノーブランドさん:03/04/13 02:30
取り扱いブランドってバーニーズニューヨークのサイトを見れば
いいだけのような気がするんだが・・・
663ノーブランドさん:03/04/13 03:20
サイト見てもわかんなくない?
664ノーブランドさん:03/04/13 03:46
ストアロケーション→横浜店のフロアガイドのところで、
各階にマウスカーソル合わせれば出てくるだろ。
665ノーブランドさん:03/04/13 03:50
なんだかんだいって親切だな。
664。
しかし駐車場ふやせよな。
666ノーブランドさん:03/04/13 15:31
>>664
ありがとう。でもパラブーツ扱ってないんだ…残念。
667(゚∀゚):03/04/13 20:53
田嶋落選!!
668ノーブランドさん:03/04/13 21:04
>>667
バンザーイ!!
669ノーブランドさん:03/04/13 21:08
マンセーーー!!!!!!!!
670rn ◆oI/fuckDOE :03/04/13 21:10
おぉ、田嶋ババァはダメでしたか。
公示の写真見るだけで鬱だったからねぇ、控えめに表現しても(ワラ
ワショーイ!!
671ノーブランドさん:03/04/13 21:22
たじまのババアは駄目だったか。よかった神奈川県民も馬鹿ではなかった。
しかし俺の周りにはたじま支持は一人もいなかった。
心配するほどのことなかったのかな。
あとたじまはババア呼ばわりしてOK。
本人もよくテレビで評論家のおっちゃんにむかってジジイ呼ばわりしてたしね。
672ノーブランドさん:03/04/13 22:51
それより田嶋って県民なのか?
673rn ◆oI/fuckDOE :03/04/13 23:06
>>672
いや、ちゃうよ。田嶋陽子は静岡出身だった筈。
674ノーブランドさん:03/04/13 23:24
>>672
東京在住。神奈川にはなんの関係もない。
675ノーブランドさん:03/04/13 23:26
田嶋支持してる人結構いるじゃん
676ノーブランドさん:03/04/14 00:29
>>675
なぜか案外たじまが票取ってるね。でも俺の周りには何故か
一人も支持者がいない。たまたまか。
しかしヨコハマ市民とっては神奈川県知事や県議会は
いまいち感心沸かないな。一応まじめに投票したけど。
677あぼーん:あぼーん
あぼーん
678ノーブランドさん:03/04/14 18:46
>>677
なに?どうしたの?疲れてるの?
679ノーブランドさん:03/04/14 22:50
夜狐破魔 魅那吐魅羅威21 乱怒魔悪タワーに群れる珍走団
680ノーブランドさん:03/04/14 22:50
よめないでつ。
681ノーブランドさん:03/04/14 22:52
よこはま みなとみらい21 らんどまーくたわー。
がんばたねーーーー
682ノーブランドさん:03/04/14 22:53
>>680
俺は読めた

多分...
よこはま みなとみらい21 ランドマークタワーに群がる...って書いてあるんだと思う
683ノーブランドさん:03/04/14 22:56
>>661
 ラフシモンズ
684ノーブランドさん:03/04/14 22:56
幽霊?
685ノーブランドさん:03/04/14 23:02
なあお前ら教えて下さい。
オービス光ったら絶対おくられてくんの?
686ノーブランドさん:03/04/15 07:47
>>685
スレ違い
687ノーブランドさん:03/04/15 15:13
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■..
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689ノーブランドさん:03/04/16 00:07
http://www.president.co.jp/pre/19990200/04.html
>ジャーナリスト
>葦田 万 = 文
>あしだ・ばん●1949年、神奈川県生まれ。週刊誌記者等を経て、独立。近著に『教育
>ビッグバンで学校が変わる』がある。

http://www.president.co.jp/pre/19990400/02.html

●東京にも噛みつくバ神奈川塵

  東京 センスも悪いが
  神奈川 全県的にセンスを重視し

●神奈川のよそ者の多さを棚に上げるバ神奈川塵

  千葉 「よそ者」がやたらと多い
  埼玉 よそ者が8割という地域で、郷土意識のなさにおいて全国一
  東京 明治以降、85%がよそ者で、郷土意識などもともと薄く

●神奈川の本音を埼玉に代弁させ、自らは虚勢を張るバ神奈川塵

  埼玉 東京コンプレックスが強烈で
  神奈川 唯一、東京コンプレックスのない地域

●日本初自慢の横浜を棚に上げ、神戸を叩くバ神奈川塵

  兵庫 そこはかとなく、「日本初」の水族館やゴルフ場、コロッケなどを自慢する
690あぼーん:あぼーん
あぼーん
691ノーブランドさん:03/04/16 00:49
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
692あぼーん:あぼーん
あぼーん
693ノーブランドさん:03/04/16 07:13
横浜牛の言い訳でもイイよ>横浜人(藁
   ↓↓↓

http://www.ias.biglobe.ne.jp/kanatou/genchi007.htm
横浜牛は2年前にできたのか。
それでいきなりヤフーの横浜の特産品に列記されるのか。
いかに横浜の文化が貧弱かよく判るね(笑

それにしても、横浜は、神戸の猿真似ばかりだ。

>「県下の和牛肥育の歴史は十年足らずだが, 牛肉の食文化は,文明開化以降に横浜から全国に広まった歴史があり,

横浜人の、こういう妄想なんとかならないかなぁ。
牛肉食は長崎が最初。
そして函館横浜長崎と神戸新潟から、牛肉食はゆっくりと時間をかけて全国に浸透していったんだよ。
横浜からだけじゃないんだよ。
694ノーブランドさん:03/04/16 07:21
↑神戸から横浜に転向していじめられた人
695ノーブランドさん:03/04/16 08:40
いや ここまで執着するヤツって一度リアルで見てみたいわ
サイコパス?
696ノーブランドさん:03/04/16 11:07
横浜市民は興味無いから知らないことばっかりだな。
横浜牛食ってみたい。どこで育ててるのかな?
戸塚区あたりかな。ホルスタインなら見たことある。
あんときゃびびったね。
697ノーブランドさん:03/04/16 11:20
じゃあアルバムのタイトル曲んなってるやついきます

サイコパス
698ノーブランドさん:03/04/16 23:55
>>696
あれ?横浜牛なのに横浜市じゃない所が入っているよ。
神奈川県ですらない所もある。横浜名物の横取りか?(w

横浜牛生産者
ttp://yss1171.co.jp/seisansya.htm

横浜市戸塚区・神奈川区・泉区・港南区、三浦市、三浦郡葉山町、
藤沢市、伊勢原市、厚木市、小田原市、南足柄市、福島県田村郡、
群馬県佐波郡、茨城県真壁郡、海老名市
699ノーブランドさん:03/04/17 04:02
というか「横浜牛」なんて売ってるとこ見たこと無いんだけどw
まぁいいネタ仕入れさせていただきました
使わせていただきます
700ノーブランドさん:03/04/17 06:05
800!
701ノーブランドさん:03/04/17 16:54
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■..
702あぼーん:あぼーん
あぼーん
703ノーブランドさん:03/04/18 00:09
横浜を薬物構造改革特区に指定しよう。
とりあえずオランダでは合法な大麻を解禁する。
まさにDQNの地上の楽園(w
全国から人が集まって安泰だね(w
704ノーブランドさん:03/04/18 02:22
おまいらスレタイよくみろや
705あぼーん:あぼーん
あぼーん
706ノーブランドさん:03/04/18 22:58
ふん、”横浜”の野郎ってのは随分口だけ野郎が多いなあ。
喧嘩してーならきっちり”上等”とばしてこい、それとも

口喧嘩でもしてーのか兄ちゃん?
707ノーブランドさん:03/04/18 23:05
うるせーぞ?
小僧んなの知ってるんだよ?
頭の固い”横須賀”の数だけの連中は死ね。
708ノーブランドさん:03/04/18 23:06
武丸は“とっ”ちまう気だぜ?
今夜中に“横浜”をよ!?
709ノーブランドさん:03/04/18 23:08
テメエ“浜”のモンか!?
クセエから寄るんじゃねえぞ?
710ノーブランドさん:03/04/18 23:17

    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < 話は全部聞かせてもらったぞ!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______.|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.   
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
 ガラッ
711ノーブランドさん:03/04/18 23:20
ミフィーーーーー。
712ノーブランドさん:03/04/18 23:31
ここにもお国自慢の基地外コピペの柏爺が来ているのか
あそこじゃ相手にされないからね
金粉ー逗
713あぼーん:あぼーん
あぼーん
714ノーブランドさん:03/04/19 02:06
>>706
いや
ジモティーとしてここはそれなりに楽しましてもらってますw
だって知らねー話題教えてくれるから
それなりに重宝するんでね

もっと沢山挙げてね〜
横浜駅で逆ナンされてぇぇ〜
716ノーブランドさん:03/04/19 03:30
してあげよっか?
>>716
うん♪
じゃぁ、明日13時に横浜駅の東横の改札の前で!!
718ノーブランドさん:03/04/19 03:37
というかここの奴らでオフしたら?
>>718
え?逆ナンしてくれるんじゃなかったの?!
720ノーブランドさん:03/04/19 19:23
オンバトのはなわのネタ「神奈川県の歌」、神奈川県民なんだけどかなりウケたw
721 ◆oI/fuckDOE :03/04/19 19:24
>>715
ヤヴァイの多いから気を付けろよぉ、、、
722横浜生まれ:03/04/19 22:31
元横浜市民の体験談です。間違いありません。

俺は、ずっと横浜市に住んでいた。
それで、生まれてから高校に入るぐらいまで、ずっと横浜は都会だと思ってた。
そりゃあ東京に比べれば確かにたいしたことないけど、
でも300万という人口から判断しても、東京の次に都会的なのは横浜で、
その他の大阪とか福岡はカスみたいなもんだと思ってた。

そんな俺だけど、高校生の時にはじめて東京・横浜以外の所に行く機会があってさ。
茨城の取手。親戚の葬儀だった。
親が、葬式の後の席で酒を飲みたいからって、仕方なく電車で行くことになった。
上野から常磐線に乗って、松戸、柏と千葉の街を通り過ぎていく。ど田舎の風景。
やっぱり横浜と東京にはかなわないな、と。まあここまでは予定通りだ。
でも利根川を渡って茨城県に入ったらどうだ。
横浜では見たこともないような立派な駅ビル。
ここが茨城のわけない、そうだ、これはなにかの間違いだ。
しかし、駅名標にある「取手」の二文字が現実だった。
一歩駅を出れば、立ち並ぶ高層ビル群、
東京と見まごうような、洗練されたかっこいい街並みが目に飛び込んできた。

俺は言葉を失ったまま、葬式会場に向かった。
そこから先はもう覚えてない。
葬儀中、俺は、自分の浅はかさに泣いた。


723山崎渉:03/04/19 22:41
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
724ノーブランドさん:03/04/20 00:18

sine
725山崎渉:03/04/20 00:22
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
726ノーブランドさん:03/04/20 01:08
もしかしたらなんか良い情報が得られるかもと思って
覗いてみたけどやっぱこんな状態なんだね。
727ノーブランドさん:03/04/20 02:27
罵り合いの合間に鳥浜アウトレットとバーニーズ、ブルーブルーの話がチョット挟まって
たりするぐらいかな、実がある話は
728ノーブランドさん:03/04/20 04:45
>>727
>罵り合いの合間
というより一人が一生懸命ネットで調べてるだけだろ
全く実体験入ってないもんね
ある意味笑えるけどね

あとBEAMS、UAが軽く扱われてるのはどうなんだろ
そんなに悪いかなぁ...
729ノーブランドさん:03/04/20 17:50
UAはまあオリジナルばっかりだから見ごたえは無い気がする。
でもUA横浜店できたときは嬉しかったよ。
ビームスはよくわからん。桜木町滅多に行かない。
730ノーブランドさん:03/04/20 17:59
paseri age
731ノーブランドさん:03/04/20 23:46
そうだね、アローズは、あまり使えないけどあったほうがいい。
ビームスは近所のアメリカンラグシーとともにメンズあんまり置いてないから、あそこまで行かないなぁ
732ノーブランドさん:03/04/20 23:52
そうは言ってもビームス、シップス、UA、ラグシー、バーニーズと
それなりに選べるのは良いよな
鳥浜までいけばサンタクルーズ系も見れるんだし...
店は多いにこしたことはない
733ノーブランドさん:03/04/20 23:53
猫に小判
豚に真珠
浜にセレクトショップ
734ノーブランドさん:03/04/21 10:38
横浜 アローズ、グリーンレーベル、トゥモロー、アダムエロペ、シップス
桜木町 ビームス、ラグシー、トゥモロー、アダムエロペ
山下 バーニーズニューヨーク

だいたいこんなもんかな?
735ノーブランドさん:03/04/21 10:47
伊勢丹着てほすい。
736 ◆oI/fuckDOE :03/04/21 17:43
>>734
元町のトゥモローが抜けてるね。
でもさ、リストにして書いてみると意外と有るんだねぇ。

>>735
横浜そごうがもうちょっと頑張ってくれれば良いんだけどね。
737ノーブランドさん:03/04/22 00:04
中心街に浮浪者のすくつがあるのは横浜だけだ。

*******************************************
森総理語る(早稲田大学講演会にて)

「横浜の寿町周辺にはね、1500人ぐらいの韓国人がいて、
彼らは、ほとんどベトナム帰還兵なんだ。
彼らをまとめるリーダーが一人いて、1000人ぐらい集まると、
大変な軍事力ですよ」
*******************************************
(寿町は元町や中華街や横浜市役所のすぐ近くの中心街にある)

738ノーブランドさん:03/04/22 01:23
ほお。では新宿は?
739ノーブランドさん:03/04/22 02:03
>>736

そごう頑張ってると思うよ〜
とはいっても服に関してってことじゃないけど
やっぱり年配者から子供まで相手にしなきゃいけない
老舗デパートはツライとこかもね
LOFT+mujiで1フロア潰したことですら快挙に思える
むしろその横が問題
ま、あそこは変わりようもないんだけどw
740ノーブランドさん:03/04/22 02:22
最近気が付いたけど、ルミネにリステアがあるな。
メンズはあんまりないみたいだけど。
741 ◆oI/fuckDOE :03/04/22 10:29
>>739
LOFT+MUJIの改装は確かに快挙だよね!
俺は川崎も横浜も出られるところに済んでいるけど、
あの改装のお陰で横浜見に行く様になったモンな。紀伊国屋も川崎より大きいし。
でもメンズの品揃えは、、、ねぇ?(w
742ノーブランドさん:03/04/22 12:25
今度、横浜に遊びに行くのですが
ナンバーナインや、ラッドミュージシャンを置いてるShopってどこかありますか?
その他、オススメのShopありましたら教えて頂きたいのですが
743ノーブランドさん:03/04/22 16:38
そごうも女物は結構頑張ってる気がする。
男物はねぇ…
もうちょっとなんとかなんないかな。
せっかく広いんだから。
無印とロフトはいいね。
744ノーブランドさん:03/04/22 18:02
>>741
メンズは明らかに若者ターゲットにしてないよね
GAPも無くなっちゃったし
まぁオムとY'sがあるっていうことで。小さいけどw

>>743
食料品フロアの改装見ても判るんだけど
やはりターゲットは女性なんじゃないかな

MMから東口に向けて色々できて来ているんだから
そごうも再考して欲しいところではあるよね

...横を全面撤退させてアネックスとして
若者をターゲットとしたらどうか?w
745ノーブランドさん :03/04/22 18:27
ルミネのリステアって、できたての頃は入り口近くがメンズで
LAD MUSICIANとかBURROがあったんだけど…。
今メンズのスペースってどこにあるの?なんか外から
眺めても、見当たらないんだけど。
746ノーブランドさん:03/04/22 18:32
今も入り口の近くがメンズだよ。
他はポール&ジョーとラフ、あとオリジナル?かな。
あんまり種類ないけど。
747ノーブランドさん :03/04/22 18:37
>746
サンクス。早速覗いてみるかな。
748ノーブランドさん:03/04/22 19:56
>>745
そんな店あったんだ。行ってみます俺も。
そごうのイッセイミヤケってもう無いのかな?
749ノーブランドさん:03/04/22 20:38
やっぱり、、、のとなりはいらないと皆おもってるんだ。
俺も入ったことすらない。
別館ほんとにつくればいいのに。
750ノーブランドさん:03/04/22 21:16
川崎西武の隣もアネックス化希望
751ノーブランドさん:03/04/22 21:29
>>722
荒らしてる奴って茨城人だったんだね。別に茨城を馬鹿にしてる奴なんていないから
勝手にそんなコンプレックス持ってると同じ茨城出身者の人に迷惑かかるよ。
752ノーブランドさん:03/04/23 03:52
OIは元日進の跡地に移転したほうが売り上げも上がると思うんだが...
753ノーブランドさん:03/04/23 16:02
東口からみなとみらいに向けて色々できてきてるんですか?
それはいいかも。その一帯にちゃんとした店呼んでもらいたい。
西口は渋谷で言うセンター街的位置づけにして良くなるのは
諦める。東口の発展に懸けたい。
西口は汚すぎだからね。
754ノーブランドさん:03/04/23 16:05
おい、東口付近にはイタ飯屋やPVをまったり見れるバーとかいろいろできているぞ!
彼女といちゃつくなら、ぜってー東だ!!!
どーしても気になるなら雑誌”TRENDY"(今発売しているヤツかいっこ前のやつ)の後ろの方をチェック!!!
755ノーブランドさん:03/04/23 16:17
東口はドキュンには用が無い店を中心に発展してもらいたい。
756ノーブランドさん:03/04/23 16:19
メンズメルローズのショップって横浜にあるらしいんですけど
どこにあるんすか?
757ノーブランドさん:03/04/23 16:20
   ,、,、
  (・e・)
   ゚しJ゚ オラ、ヒガシクチスキダナ!

758ノーブランドさん:03/04/23 16:23
ブラジル生まれの横浜育ちですが

横浜は糞だ
759ノーブランドさん:03/04/23 18:36
>>756
丸井じゃないのか?
あそこなんでマッツァ置いてんだ、売れてんのかな。
760ノーブランドさん:03/04/23 19:00
一つ質問しよう。

ここでわめいているゴキハメ人たちよ。
君たちは、ゴキハメが好きか?

答えられるかな…(w


761ノーブランドさん:03/04/23 21:04
>>759
マジで?それはメルローズに置いてあるの?
それともマッツァ扱ってる店が別に丸い内にあるとか?
しかし丸井であんまり高い靴買ってしまうのは不安だ。
762ノーブランドさん:03/04/23 21:12
スマソ、分かりづらい書き方だった。
メルロースには無いです、靴売り場の一角にマッツァのコーナーがある。
763ノーブランドさん:03/04/23 22:04
なるほど。サンキュー。まるいも捨てたもんじゃないな。
今度見てみるよ。ついでにパラブーツも扱っててくれると
嬉しいがまあそっちは青山行って見てきます。
764ノーブランドさん:03/04/23 22:08
なぜかルミネにAndA、あとLILYも穴場。
765ノーブランドさん:03/04/23 22:27
◆ ◆ ◆ 商業商店数 ◆ ◆ ◆

大阪市中央区・・・・・・・13,044店
東京都中央区・・・・・・・12,120店
福岡市博多区・・・・・・・・8,131店
名古屋市中区・・・・・・・・7,047店
神戸市中央区・・・・・・・・6,440店
札幌市中央区・・・・・・・・6,381店
仙台市青葉区・・・・・・・・5,650店
北九州市小倉北区・・・・5,136店
広島市中区・・・・・・・・・・5,089店
京都市中京区・・・・・・・・4,521店
=============独立都市の壁=============
横浜市中区・・・・・・・・・・3,505店
千葉市中央区・・・・・・・・3,364店
川崎市川崎区・・・・・・・・3,168店
766ノーブランドさん:03/04/23 23:07
>>764
ルミネのAndAってメンズある?
767ノーブランドさん:03/04/24 00:06
■国指定重文RANKING■
S1 同志社大学campus(京都:5棟) 大浦天主堂(長崎)
S2 ハンター邸(神戸) トーマス邸(神戸) 
A1 龍谷大学campus(京都:4棟) グラバー住宅(長崎)
A2 ハッサム邸(神戸) 旧岩崎家住宅(東京) 萌黄の館(神戸)
A3 泉布観(大阪) 旧居留地十五番館(神戸) 旧リンガー住宅(長崎)
B1 聖ヨハネ教会堂(京都→明治村) 旧第五十九銀行本店本館(弘前)
B2 弘前学院外人宣教師館(弘前) 小寺家厩舎(神戸) ニコライ堂(東京)
B3 旧札幌農学校演武場(札幌) 旧函館区公会堂(函館:2棟)
C1 移情閣(神戸) 旧長崎英国領事館(長崎) 
C2 東山手十二番館(長崎) 外交官の家(東京→横浜)
─────────────────────────
あれ?横浜オリジナルのの洋館が全く無いな。東京からパクった外交官の家はあるけど・・・
じゃ特別に。
 ↓
マイナス評価… 山手十番館(横浜:昭和42年建築のイカサマ洋館w)
768ノーブランドさん:03/04/24 00:26
横須賀にしろ湘南にしろ、とにかくイメージ的に古臭いんだよな。
昔の暴走族みたいなイメージがあってさ。(ダッサァァ〜〜)

『横浜ナンバー』 → いかにもリーゼントのヤンキーが乗った
ケンメリのシャコタン車が似合いそうだね。(爆笑)
769ノーブランドさん:03/04/24 00:41
シャルかなんかの駅ビルにアニエスあるなそういえば。
そごうから移店したやつ。
人来るのかな?そごうの方がいいと思うんだけど。
770ノーブランドさん:03/04/24 00:42
      /⌒ヽ
     /  'A`) <全くもって同感
     |  U /
     ( ヽノ
      ノ>ノ  ヒタヒタ
. 三  しU
771コルゲート ◆qDCQh.mkqk :03/04/24 01:10
数年前にはルミネにはほとんどいかなかったけど
今は通りかかるとつい寄っちゃう。
あそこのドゥ!ファミリー、すごく好き。
いつもこんでるけど、込んでるドゥ!ってのもすごい。
ジョイナスのアニエスもいつも混んでる。
772ノーブランドさん:03/04/24 01:22
>>753
>東口からみなとみらいに向けて色々できてきてるんですか?
まぁそこまで期待されるものが出来てる訳じゃないんだけど
ジャックモール、ホームセンター、PCショップなど
大きな店舗ができてきて
MMから高島町、東口へ続く道はできつつある

>西口は渋谷で言うセンター街的位置づけにして良くなるのは諦める。

痛いのはハンズだよな〜

>>754
>おい、東口付近にはイタ飯屋やPVをまったり見れるバーとかいろいろできているぞ!
>彼女といちゃつくなら、ぜってー東だ!!!

崎陽軒&郵便局(ローソン、7-11、ほか弁)の斜め向かいあたりでしょ?
行ったこと無いけど、あそこら近辺はがきんちょこないしね
近いうちに行ってみよ
オススメあります?

西口は飲むのも飯食うのもうるさくてたまらん
773754:03/04/24 12:27
>>772
TRENDYの223ページあたりを見よ。
IL ENOTRIAとCINEMATIC CAFEに行けば。場所は
http://yokohama-fun.net/gourmet/index3.html
のampmとその近くのGSあたりだ。これも参考に。
http://yokohama-fun.net/cgi-bin/bbs2/minibbs.cgi
あくまでまったりしたいときに行くんだぞ。
ワイワイガヤガヤを望んでもダメだ。
774ノーブランドさん:03/04/24 22:53
【また横浜か!】トイレで無線盗撮127人、横浜の社長逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030424-00000401-yom-soci
 盗撮目的でトイレに侵入したとして、神奈川県警少年課と鶴見署は23日までに、
横浜市保土ヶ谷区常盤台、会社社長李康弘被告(37)(児童買春・児童ポルノ
処罰法違反罪で起訴)を建造物侵入の疑いで再逮捕した。
 調べによると、李被告は昨年12月21日と同24日、横浜市内のショッピング
モールの男子トイレ内に不法に侵入した疑い。
 李被告は、前もって同月19日と翌20日深夜、隣の女子トイレに忍び込み、
壁の内部にピンホールカメラと映像送信機を設置。壁に開けた直径約1センチの
穴を通して女子トイレ内を撮影できるようにしておき、男子トイレに侵入した際に
映像を無線で受信、テープに録画していたという。
 李被告はこのほか、同月26日にも同様に男子トイレに入り、直接の容疑となった
2回の侵入時と合わせ、3日間で若い女性127人の映像を撮影、録画したことが
わかっている。

775ノーブランドさん:03/04/24 23:58
東口はふらふらしてるとたまによさげな食い物屋さんあるね。
一回も入ったことないけど。
776ノーブランドさん:03/04/25 01:25
つかいい加減秋田ろよ。

>かしわ
777ノーブランドさん:03/04/25 08:37
スルーしろヨ
778ノーブランドさん:03/04/25 10:17
779ノーブランドさん:03/04/25 21:56
【また横浜か!】注意され父親を絞殺=高3男子を逮捕−横浜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030424-00000221-jij-soci
 神奈川県警港北署は24日、横浜市港北区大曽根台の自宅で、父親(45)の
首を絞めて殺害したとして、私立高校3年の男子生徒(17)を殺人容疑で逮捕
した。生徒は容疑を認めており、同署が動機などを詳しく調べている。
 調べによると、生徒は同日午前7時35分ごろ、起床時間が遅いと注意された
ことに腹を立て、父親の首を手で絞め殺害した疑い。生徒は普段から父親に
日ごろの生活態度を注意されていたという。

780ノーブランドさん:03/04/25 23:00
>>766
メンズちっとだけあるよ、奥の方に。
レジ側の奥の方の端っこ。

>>764
リリーはもうちっとブランド欲しいってとこだな。
プフとかナーコティックいらないから。
781ノーブランドさん:03/04/26 00:50
名前: 誰やねんっ 投稿日: 2003/04/23(水) 22:12 ID:EYoDXEP.


    i. ツ               ゝ_!
.   !_l     _r' ⌒ヽ    ノ ,/
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' " ,/ 
    ゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"`  l、,/  ←近江
      ヾ、     l :  i ,/
       Y お う み l'"
        !     l : ,l
        l、   l : l シメジ 
        /~ ニ口ニ{  ↓
          !    ヽ ゙!       横ハメ
        ゝ   ヾ. ゙! ,D.     ↓
         \   ヽ.゙!ー七ヽ,   __
          \   )゙! く ゝ、  /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽ,H、
         / ,/   ゝニl    `¨¨   ~~~
         (ゞヘ、   | |

http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1051067156&LAST=50
横浜アオラーさんが、まちBBSまで遠征してくれるんですけど。

782ノーブランドさん:03/04/26 04:10
飛び石なのにかなりにぎわってるね〜...うっとおしい
ここで煽ってる人間が駅前で同じこと言ってくれるとうれしんだけど
横浜、桜木町、関内、石川町の駅前でいいから
ここで言ってる事と同じことを言ってくれ

頼むぞアンチ軍団w

783ノーブランドさん:03/04/26 08:06
何がいいたいの?チョソ自慢?
戦前の横浜には通称「乞食谷戸」という日本一ともいわれる大朝鮮部落がありましたが、何か?


145 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/02/04 20:05
>144
>乞食谷戸

●年表 日本のハンセン病
http://www.jttk.zaq.ne.jp/babkz000/nenpyou-1.htm
「増田皮膚病院長増田勇が横浜の『乞食谷戸』(患者数32人)で治療活動を開始する。後に人道的見地から「癩予防ニ関スル件」を「失政の遺残物」と難ずる」
784ノーブランドさん:03/04/26 12:23
lilyはオトコモンのナーコある?
785ノーブランドさん:03/04/27 00:36
リステアもうちょっとメンズあったらなぁ。
786ノーブランドさん:03/04/27 02:42
787浜青葉:03/04/27 03:00
中区と西区以外はド田舎ってのは横浜人なら誰でも知ってるっつの(w
横浜国際競技場なんて周りを畑で囲まれてんだぞ?
幻想抱くなよ田舎者ども。
788ノーブランドさん:03/04/27 05:04
ハハハハ
ここでコピペ貼り付けてるヤツにはわからねーんだよw

>横浜国際競技場なんて周りを畑で囲まれてんだぞ?
>幻想抱くなよ田舎者ども。

あれオマエはガキ?w
国際競技場、というより横浜線沿線は横浜ではありませんので
幻想は抱かないでしょう

789ノーブランドさん:03/04/27 05:34
横浜とヨコハマは違う。それも含めて好きだけどな。っつーか地元だからしょーがない。田舎者の妄想にはつきあいきれんよ。
790ノーブランドさん:03/04/27 05:46
タカとユージが守ってくれてる町だぞ、すごいだろう
791ノーブランドさん:03/04/27 07:19
キモイ池沼が紛れてるスレはここですか?
792ノーブランドさん:03/04/27 07:27
>>788は横濱の知将代表?
793ノーブランドさん:03/04/27 09:14
俺としては横浜より関西のオークション値引きDQNをどうにかして欲しいがな。

オークション板
【値切上等】関西人は地雷 2発目【返品上等】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1049562185/l50
794ノーブランドさん:03/04/27 10:33
最近横浜に引っ越してきたんだけど、
坂が多いから夏は汗だくになりそう。
ああ〜。
795ノーブランドさん:03/04/27 11:32
>>793
関西ドキュソは服カテに多い。「想像してたのと違ったからその分返金しろ」とか。
796ノーブランドさん:03/04/28 11:07
>>779
そんくらいの事件で騒いでたら大阪でやっていけねーぞ
797ノーブランドさん:03/04/28 19:05
横浜でcutie系の服ってどこ行けばいいか
ご存知の方いらしたら教えてくださーい
798ノーブランドさん:03/04/29 00:36
【また横浜か!】<覚せい剤>「横浜銀蠅」のメンバーを逮捕 警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030425-00001038-mai-soci
 警視庁北沢署は25日、ロックグループ「横浜銀蠅(ぎんばえ)」のメンバーで、
神奈川県茅ケ崎市東海岸北3、自動車販売会社員、「翔(しょう)」こと田宮将吉
容疑者(44)を覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕したと発表した。
覚せい剤使用についても認めている。
 調べでは、田宮容疑者は24日午後5時20分ごろ、東京都渋谷区笹塚1の国道
20号で、乗用車のダッシュボード内のたばこの箱の中に覚せい剤2・3グラムを
隠し持っていた疑い。窓ガラスがスモーク張りの不審車両をみつけた同署員が
職務質問し発覚した。
 調べに対し、田宮容疑者は「横浜市戸塚区でイラン人風の男から買った。使用
した残りだ」と容疑を認めている。アルミホイルに巻いた、アヘンらしき薬物も所持
しており、鑑定を急いでいる。田宮容疑者は97年2月と98年9月にも同法違反
容疑で逮捕され、99年に有罪判決を受けた。
 横浜銀蠅は79年、リーゼントヘアに黒の革ジャンパーにサングラスのスタイルで、
人気を集めた。田宮容疑者はリードボーカル、サイドギターを担当していた。83年に
いったん解散し、98年に活動再開した後も、解散と再結成を繰り返していた。
799ノーブランドさん:03/04/29 00:42
「ヨーコとハマーのハマカジ」だって(プッ
「ケンとメリーのシャコタン車」と双璧をなす如何にも横浜らしいダサさだね(w

ttp://www.hamakaji.com
800ノーブランドさん:03/04/29 03:56
横浜の事件しかageてないところが痛いなこのスレ(w
俺としてはパチンコにはまって生後間もない赤ちゃんを
車内に放置したまま死亡させた主婦の方がヤヴァいと思うけどね。
801ノーブランドさん:03/04/29 21:31
■平成12年度−大学進学率http://ime.nu/www.senkey.co.jp/senkey1/report/01_3_1a.html
全国平均 45.1%
1.京都 56.3 
2.兵庫 55.8 
3.奈良 54.7 
4.愛知 53.8
5.広島 52.8
6.東京 51.7
7.石川 51.4
8.滋賀 50.9 
9.大阪 50.5 
10.山梨 50.0

圏外 神奈川 47.7(笑
802ノーブランドさん:03/04/29 21:33
老女が強姦される街。
それが横浜。

【社会】警官装い79歳女性を暴行−神奈川

警察官を装い高齢の女性を車に乗せるなどして暴行していたとして、神奈川県警秦野署などは3日、住所不定、無職桑原寿敏容疑者(53)を婦女暴行容疑で逮捕した。同容疑者は容疑を否認しているという。
調べによると、桑原容疑者は今年5月19日、同県小田原市内の無職の女性(79)宅に「警察ですが、あなたの家で盗まれたものがある」などと電話して訪問。この女性を盗難車に乗せ、警察署に行くと見せ掛け車内で暴行した疑い。

引用元 http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020903-00000838-jij-soci
803ノーブランドさん:03/04/29 21:34
姉妹都市比較

■大阪★★★★★
A=ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港/ B=上海・シンガポール・サンフランシスコ・サンパウロ・メルボルン
■東京★★★★
A=ニューヨーク・モスクワ・パリ・北京/ C=ソウル・ジャカルタ・サンパウロ・カイロ・ニューサウスウェールズ
■京都★★★
A=パリ・フィレンツェ/ B=ボストン・ケルン・キエフ ウクライナ・ 西安/ C=グアダラハラ・ザグレブ
■神戸★★★
A=リオデジャネイロ・バルセロナ/ B=フィラデルフィア・シアトル・天津・マルセイユ・リガ・ ブリスベーン
■名古屋★★★
A=シドニー・ロサンゼルス/ B=メキシコシティー・南京
■横浜★
AとB=無し(笑 / C=マニラ・ボンベイ・リヨン・サンディエゴ・バンクーバー/ D=オデッサ・コンスタンツァ
------------------------------------
横浜の姉妹都市はショボくて臭いw  横浜の市格が低いのは明らか。www
804ノーブランドさん:03/04/29 23:27
横浜駅周辺でチチカカのようなお店(アジアンテイストな雑貨屋といえばいいのかな)ありませんか?
ワールドポーターズには何軒かあるんですが。
805ノーブランドさん:03/04/30 00:59
横浜叩き厨が必死なスレはここですか?
806新横ショボw:03/04/30 07:38
90 名前:名無し野電車区 投稿日:03/04/30 03:41 ID:???
我が家は横浜にあるくせに、平成の世までボットソだったなぁ。
市から推薦にするよう連絡まで来てたしな。


5年ほど前の良く晴れた春の午後、漏れは新横浜にいたんだけど
どっかしらから香ばしい香り(「香ばしいスレ」などと書かれていることがあるが
本来こういう使い方をするのだよ。チミたち)が漂ってくる。
匂いのする方を見ると。。。あ、ありましたありました。巨大掃除機自動車が。

新横浜の篠原口は、昔からの農家が何軒か集まっておりまして、そのお宅が
まだ汲み取りだったというわけなんですが、そのお宅から新横浜駅や新幹線を
一望できるので、横浜の新幹線玄関口である新横浜と、とバキュームカー、
というなんとも不思議な光景がそこに広がっていたわけです。
807ノーブランドさん:03/05/01 17:27

【また神奈川か!】<殺人未遂> 貸しボート店員を刺す 客寄せめぐり対立 相模湖
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030430-00000121-mai-soci

 客寄せを巡るトラブルからライバルの貸しボート店員をナイフで刺したとして、神奈川県警津久井署は29日、相模湖町与瀬の相模湖公園の貸しボート店「津久井振興」従業員、山崎博良容疑者(57)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。

 調べでは、山崎容疑者は同日午後3時15分ごろ、同公園内の貸しボート店「勝瀬観光」事務所で、同社従業員の清水敏夫さん(52)の右脇腹をサバイバルナイフで刺し重傷を負わせた疑い。

 山崎容疑者が拡声機で客寄せを始めたところ、清水さんが隣で拡声機を使い出したことに腹を立てたという。調べに対し、「営業妨害だと思った」と供述している。

 両社は10年ほど前から同公園で遊覧船の運航やボートの貸し出しをしているが、客の取り合いでトラブルが絶えなかったらしい。
808ノーブランドさん:03/05/01 17:57
>>806-807
今のお前の姿を見たら親が泣くぞ
809ノーブランドさん:03/05/02 03:16
>>804
CIALにチチカカありますよ。
810ノーブランドさん:03/05/02 23:44
【また横浜か!】麻薬取締官が強制わいせつ 横浜の自宅近くの路上で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030502-00000082-kyodo-soci
 神奈川県警磯子署は2日までに、強制わいせつの現行犯で、厚生労働省関東信越厚生局
麻薬取締部横浜分室の麻薬取締官、辻智史容疑者(27)=横浜市=を逮捕した。
 調べでは、辻容疑者は1日午後11時25分ごろ、横浜市磯子区下町の路上で、帰宅途中の
女性美容師(36)の体を触った疑い。
 辻容疑者は女性をいったん追い越して戻り、触った後逃走。女性は悲鳴を上げ、通りがかった
男性会社員(28)が約200メートル追い掛け、取り押さえた。
 現場はJR根岸線根岸駅の北西約400メートルで、辻容疑者の自宅近く。辻容疑者は勤務を
終え、酒を飲んで帰宅する途中だったという。(共同通信)
811ノーブランドさん:03/05/03 00:05
お前ら。横浜でどこで飯食う?
これもお洒落の一環だからスレチガイじゃないよな。

クイーンズのチャンドラー
812ドキュン神奈川:03/05/03 01:23
■平成12年度−大学進学率http://ime.nu/www.senkey.co.jp/senkey1/report/01_3_1a.html
全国平均 45.1%
1.京都 56.3 
2.兵庫 55.8 
3.奈良 54.7 
4.愛知 53.8
5.広島 52.8
6.東京 51.7
7.石川 51.4
8.滋賀 50.9 
9.大阪 50.5 
10.山梨 50.0

圏外 神奈川 47.7(笑
813ノーブランドさん:03/05/03 02:04
横浜でメシといえば、ジョイナスの地下にある大戸屋は
なんでいつもあんなに混んでるんだろう、謎だ。
814ノーブランドさん:03/05/04 23:34
西口はメシ食うとこないな。
815ノーブランドさん:03/05/06 17:50
横浜=日本最大の田舎
もはや、名古屋を超えたにゃー。
816ノーブランドさん:03/05/06 19:01
名古屋で思い出した。横浜行くと味噌煮込み食べる。
あと名前わからんが定食680円でいろいろ選べるところがあるから
そこでビーフシチュー定食食ったりする。
817ノーブランドさん:03/05/07 01:47
>>809
ありがとん。

確か西口だったと思うけど、ロシア料理の店が結構美味しかったYO!
818ノーブランドさん:03/05/07 02:17
梅林。ジョークかと思うほど量が多い。
819ノーブランドさん:03/05/07 22:33
        γ___
       /      \
     /        ヽ
     ( ( (((ノノノ从ノ从 ))
     (( ( (( -     -/
       (6     ..  /     ( 〇)
         ヽ  ▽  /    ∩ ||  ヨコハメヨコハメ〜〜〜
         │  │    /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人
820ノーブランドさん:03/05/08 00:12
日吉のfitmanって店知りませんか?
821ノーブランドさん:03/05/10 14:52
日吉駅前の中央通り真っ直ぐ進んでゲーセンの次の十字路の
AUショップの隣にある、入った事はないが裏原系の服を取り扱ってるようだ。

書いてから二日前の質問への答えだった事に気がつくなんて、人としてどうなんだろうか。
822ノーブランドさん:03/05/10 23:26
>>821
ありがとうございます。いい店なんでしょうか
823ノーブランドさん:03/05/11 01:19
店の前通るくらいだからなんとも。ただ、店自体は小さい。駅徒歩90秒。
興味あったし今度行ってみる。しかし、雑誌か何かに書いてあったのか?
824ノーブランドさん:03/05/11 08:46
825ノーブランドさん:03/05/11 11:37
横濱マンセー!!
826ノーブランドさん:03/05/12 00:37
827ノーブランドさん:03/05/12 00:40
横浜は車社会です。つまんないレスであげないでください。お願いいたします。
828ノーブランドさん:03/05/12 00:41
横浜はヤン車社会です。つまんないレスであげないでください。お願いいたします。
829ノーブランドさん:03/05/12 01:09
バーニーズってジュンヤマン扱ってるんだっけ?
扱ってるのであればTシャツ類はまだ豊富?
830ノーブランドさん:03/05/12 23:02
■昼夜間人口比率(2000年)

千葉市 97.25%
さいたま市 91.26%
横浜市 90.52% ←ビリ(w

さいたま市は浦和市・大宮市・与野市のデータから計算
831ノーブランドさん:03/05/12 23:06
クランベリーモールにシースウェイ系のお店できたの?
832ノーブランドさん:03/05/13 02:25
かつては、ARIC日進だったあのビルって、結局、ヨドバシになっちゃってたのね・・・
どうせなら、服屋に入って欲しかったなぁ・・・
833ノーブランドさん:03/05/13 03:14
日進て今コムサストアじゃなかった?
834ノーブランドさん:03/05/13 06:08
コムサに逃げられちゃった・・・
835ノーブランドさん:03/05/13 20:28
日進跡にバーニーズが引っ越すとかが良かった。
836ノーブランドさん:03/05/13 20:37
アフォか?
何でだよ。バーニーズをあんなごちゃごちゃした西口においてどうする。
車とめにくくてしょうがないわ。
837ノーブランドさん:03/05/13 23:16
躍るポンポコリン@横浜市

何でもかんでもみんな よその街のパクリ
田んぼの中からドバッと 珍走の大軍登場
いつだって横浜は ナウい街独走じゃん
そんなの常識
ナッナナウナウ
横浜 横浜 ナッナナウナウ
横浜 横浜 ナッナナウナウ
横浜 横浜 ナウいべよ
ナッナナウナウ
横浜 横浜 ナッナナウナウ
横浜 横浜 ナッナナウナウ
横浜 横浜 ヤングにバカ受け

あの子もこの子もみんな 東京へ出稼ぎに行く
満員電車が出発 ベッドタウンは空っぽ
浜っ子のマイホーム 浜のない山の中
そんなの最悪
ダッダダサダサ
横浜 横浜 ダッダダサダサ
横浜 横浜 ダッダダサダサ
こんな街要らない
ダッダダサダサ
横浜 横浜 ダッダダサダサ
横浜 横浜 ダッダダサダサ
横浜 横浜 豚糞まみれ

838ノーブランドさん:03/05/14 00:55
日進潰れたんだ…
最近横濱駅いってねーなー
839ノーブランドさん:03/05/14 07:28
【また横浜か!】ランドマーク爆破を予告 好きな曲かけてくれないと
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030501-00000170-kyodo-soci
 リクエスト曲をかけてくれないと腹を立て、ラジオ局が入っている横浜ランドマークタワー
(70階建て、高さ296メートル)を爆破すると脅したとして、神奈川県警戸部署は1日、
脅迫の疑いで同県小田原市寿町の無職平田一郎容疑者(37)を逮捕した。
 調べでは、平田容疑者は3月10日ごろから4月20日ごろにかけ、横浜市西区の横浜
エフエム放送(FMヨコハマ)の音楽番組に、暴力団や右翼団体関係者を装って「ビルを
爆破させる。飛行機をハイジャックして突っ込む」との電子メールを自分の携帯電話から
10数回送信した疑い。
 平田容疑者は演歌の大ファンで、山本譲二の「みちのくひとり旅」や八代亜紀の「雨の
慕情」などをリクエストしたが「番組で放送してくれなかったので腹が立った」と供述、容疑を
素直に認めているという。(共同通信)

840ノーブランドさん:03/05/14 12:08
●横浜のイメージ:
風光明媚な港町。港に面した新緑がまぶしい公園、華麗に舞うカモメ、遠くに都会的な高層ビル街、
上品で洗練された浜っ子たち・・・

●横浜の真実&現実:
ナシ畑と安物建売住宅、老朽化著しい団地群、ヤン車で爆走する典型的な田舎ドキュソ

百聞は一見に如かず。みんな、横浜のイメージ戦略に惑わされてはいけない。
とりあえず糞浜に行ってこの目で確かめてみるべし。
新横浜なら新幹線に乗るだけで行ける。まず新横で横浜の虚飾がバレバレになるよ。

隠蔽せずに正直に横浜の虚構を暴いてごめんなさい>横浜市民

841bloom:03/05/14 12:09
842ノーブランドさん:03/05/14 13:55
●横浜のイメージ:
風光明媚な港町。港に面した新緑がまぶしい公園、華麗に舞うカモメ、遠くに都会的な高層ビル街、
上品で洗練された浜っ子たち・・・

誰もそんなふうには思っていません
843ノーブランドさん:03/05/14 22:39
>>842
そんなふうに大嘘宣伝している横浜市とマスコミと、
その宣伝を信じ込んでいるカッペは思っている。
844 :03/05/14 23:35
西日本必死だな。。。
845ノーブランドさん:03/05/14 23:43
劣等感の裏返し
846ノーブランドさん:03/05/15 01:15

横浜に、ベイシェラトン・ホテル&タワーズがあったんだね。
ごめんね。今まで知らなかったよ。

そのオープンが1998年か。
パンパシフィックのオープンは1997年・・。
なんだ、つい最近じゃねーか。

さすが文化後進地の横浜(笑)
847ノーブランドさん:03/05/15 01:16

■2002年 超高層ビルデータ

都市名 県名 ポイント ビル数 平均高さ 一番高いビル
1 東京 23区 37103.9 277 133.9 東京都庁第一本庁舎
2 大阪 大阪 10351.8 80 129.4 大阪ワールドトレードセンター
3 神戸 兵庫 3707.9 31 119.6 新関電神戸ビル
===============================壁
4 横浜 神奈川 3353.7 26 129.0 ランドマークタワー
5 千葉 千葉 2173.5 18 120.8 幕張プリンスホテル
6 さいたま 埼玉 1704.6 14 121.8 ランド・アクシス・タワー
7 名古屋 愛知 1608.4 12 134.0 JRセントラルタワーズ(オフィス棟)

http://ime.nu/members.tripod.co.jp/marihide/poi.htm
848ノーブランドさん:03/05/15 01:16
●最初の超高層ビル竣工年
 東京 1968年
 神戸 1969年
  〜
 横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築
 神戸 神戸タワー120m    
 東京 浅草13階
 大阪 凌雲閣(明治時代〜)
 横浜 なしw
----------------------------------------
いかに横浜が後れた町か、よっく判りますね。横浜は15年ほど前までは、超高層ビルはたった1本。 しかもそれは102mの天理教のビル(ワラ
15年前といえば、東京、大阪、神戸には既に高層ビルが林立していたよな(w
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜市
849ノーブランドさん:03/05/15 01:17
姉妹都市比較

■大阪★★★★★
A=ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港/ B=上海・シンガポール・サンフランシスコ・サンパウロ・メルボルン
■東京★★★★
A=ニューヨーク・モスクワ・パリ・北京/ C=ソウル・ジャカルタ・サンパウロ・カイロ・ニューサウスウェールズ
■京都★★★
A=パリ・フィレンツェ/ B=ボストン・ケルン・キエフ ウクライナ・ 西安/ C=グアダラハラ・ザグレブ
■神戸★★★
A=リオデジャネイロ・バルセロナ/ B=フィラデルフィア・シアトル・天津・マルセイユ・リガ・ ブリスベーン
■名古屋★★★
A=シドニー・ロサンゼルス/ B=メキシコシティー・南京
■横浜★
AとB=無し(笑 / C=マニラ・ボンベイ・リヨン・サンディエゴ・バンクーバー/ D=オデッサ・コンスタンツァ
------------------------------------
横浜の姉妹都市はショボくて臭いw  横浜の市格が低いのは明らか。www
850ノーブランドさん:03/05/15 01:18
■平成12年度−大学進学率http://ime.nu/www.senkey.co.jp/senkey1/report/01_3_1a.html
全国平均 45.1%
1.京都 56.3 
2.兵庫 55.8 
3.奈良 54.7 
4.愛知 53.8
5.広島 52.8
6.東京 51.7
7.石川 51.4
8.滋賀 50.9 
9.大阪 50.5 
10.山梨 50.0

圏外 神奈川 47.7(笑
851ノーブランドさん:03/05/15 01:18
そうねー。大阪はきらいだけど京都は好きだ。
852ノーブランドさん:03/05/15 01:21
>>847-850
横浜は「地方中核市並の繁華街」+「郊外の住宅街」ってかんじです。
都会ではないけど、特別田舎というわけでもないという中途半端さ。

ところで上の方で観光がどーとか書いてあるけど、
あんま横浜って遠くから来て見るほどのもんでもないと思う。
観光スポットっていうか、田舎の人のためのデートスポットだよね。
853ノーブランドさん:03/05/15 01:22
っていうか馬鹿がつけ上がるから相手にすんなよ
854ノーブランドさん:03/05/15 08:37
いい加減放置覚えてくれ
855ノーブランドさん:03/05/17 01:37
神奈川県のファッションって立てれば煽られないよ
856ノーブランドさん:03/05/17 01:43
>>855
横浜以下の都市が集まったところで何も変わらないと思うが。
857ノーブランドさん:03/05/17 11:19
>>856
かなりかわるだろ。みんな横浜に嫉妬してるから煽り厨が来る
858ノーブランドさん:03/05/17 11:50
>>857
「横浜人はよく釣れる」の間違いじゃないの?
859ノーブランドさん:03/05/18 04:25
横浜市でも西区、中区に限定してしまえばいいんじゃないのか?
860ノーブランドさん:03/05/18 15:23
>>859
中区=中華街、元町=北の巣窟

西区だけで良いよ
861ノーブランドさん:03/05/18 20:56

184 :名無しの歩き方 :01/12/04 19:57 ID:???
>180
横浜にしろ神戸にしろ長崎にしろ、中華街の中国人はドキュソ華僑なんだよ。
中華街=華僑版の寿町つー感じよ。
その大きさを自慢するのは無知の証。


185 :名無しの歩き方 :01/12/04 20:00 ID:???
>>184
そうそう、飲食関係に従事する中国人=ドキュン。
横浜の華僑のほぼ100%が飲食関係に従事してるんだって。
だから中華街が大きいの。
ちなみに神戸の華僑は貿易関係従事者が多くて、飲食関係に従事してるのは10%。


186 :名無しの歩き方 :01/12/04 20:03 ID:???
>180
横浜が全国に誇れるものはドキュソ華僑の中華街だけ。
(それすら神戸山手に点在する中華料理店に「クオリティ」遠く及ばないが)
でも、中国発を横浜発と勘違いしないよう自戒しなくちゃ。

これ↓は神戸の山手にある重要文化財の中華料理店です。
http://www.totenkaku.com/
世間の現実を知ってください>井の中の妄想蛙=中華街自慢の横浜人




862神戸痛すぎ:03/05/18 21:08
京阪神のカッコイイ駅名
【京都】・・・鹿王院、有栖川、出町柳、西院、東寺、西京極、伏見稲荷、修学院、鳥羽街道
【大阪】・・・四天王寺前夕陽丘、都島、天下茶屋、北浜、大国町
【神戸】・・・特になし(笑

京阪神のダサイ駅名
【京都】・・・丸太町
【大阪】・・・難波、福、阿倍野、あびこ、蒲生4丁目、動物園前
【神戸】・・・神戸、兵庫、伊川谷、押部谷、有馬温泉、名谷、垂水、二郎

やっぱり神戸はダサいな(笑

863ノーブランドさん:03/05/18 21:14
このスレの住人地区別比率

横浜=10%
神戸=10%
その他=80%
864ノーブランドさん:03/05/18 21:33
tws
865神戸痛すぎ:03/05/21 07:37
田↑                      
舎│金沢  熊本 新潟          
  │   岡山     静岡              
  │仙台         千葉      広島
  │             さいたま   横浜 
  │                 札幌  
  │        京都 神戸 福岡
  │  名古屋             
都│                  大阪
会↓富山        東京                   
  ←──────────────→
  知的                 DQN

866ノーブランドさん:03/05/21 15:05
田↑                      
舎│
  │
  │
  │
  │
  │
  │
都│
会↓俺           
  ←──────────────→
  知的                 DQN
867ノーブランドさん:03/05/21 22:59
横浜は広域拠点性を持った大都会です。買い物客が大挙して
浜松からも押し寄せます。流行の最先端を行く店の巣窟です。
市街地の広さは名古屋、札幌、福岡はもちろん、大阪市をも
はるかに上回ります。関内、横浜、新横浜以外にも、数多くの
精鋭の街、上大岡、鶴見、戸塚、青葉台等があり、一極集中の
神戸市は足元にも及びません。追いつくことは十年、いや百年
がんばっても不可能です。上品で都会的な住民ばかりで、特に
田園都市線沿線は洗練された住宅街として有名です。東京の
舎弟の埼玉と違い、東京コンプレックスがない唯一の地域です。
868ノーブランドさん:03/05/21 23:06
>>867
実際に田舎ですが何か?
869ノーブランドさん:03/05/21 23:18
へ〜、横浜って意外とよその地域の人から関心高いんだね。
多分都内の一等地に住んでるような方々は横浜ごときに関心はしめさない
だろうから、ここに書き込んでるの千葉とか埼玉とか東京に隣接してる
ちょっと人に言うのが恥ずかしい地域に住んでる人が多そう。
それから東京でも23区外の人達ね。
西の地方には旅行で行く意外関心がないから、横浜と張り合っても全く意味
ないよ。
870ノーブランドさん:03/05/22 08:51
>>869
東京のベッドタウンにして東京の痰壷の横浜が何言ってんの?
871ノーブランドさん:03/05/22 13:19
>>867
横浜は広域拠点性を持った大都会です。
>>完璧なる田舎だよ。
買い物客が大挙して
浜松からも押し寄せます。流行の最先端を行く店の巣窟です。
>>誰も横浜なんかで買い物しないよ。(ダサい奴は例外だろうけど。。)
市街地の広さは名古屋、札幌、福岡はもちろん、大阪市をも
はるかに上回ります。関内、横浜、新横浜以外にも、数多くの
精鋭の街、上大岡、鶴見、戸塚、青葉台等があり、一極集中の
神戸市は足元にも及びません。
>>はぁ?上大岡・鶴見・戸塚?話になんねーよ。
追いつくことは十年、いや百年
がんばっても不可能です。上品で都会的な住民ばかりで、特に
田園都市線沿線は洗練された住宅街として有名です。東京の
舎弟の埼玉と違い、東京コンプレックスがない唯一の地域です。
>>東京(23区)は別格だからね〜 コンプレックスとか、そういう次元ではなし。
872ノーブランドさん:03/05/22 13:19
みんなの不満を↓でぶちまけよう。
「2CHに喧嘩を売った勇気ある戦死まゆのHP」
http://kent.parks.jp/55/2chkirai/bbs.cgi?
コピペ推奨
873ノーブランドさん:03/05/22 13:51
>>871
ll


874ノーブランドさん:03/05/22 15:50
釣られてやるけどヨ

横浜もそうだが・・・ 東京も極一部が別格なだけだろ
875ノーブランドさん:03/05/23 08:58
神戸には山手の本物のヨーロッパ文化に触れた洗練された人間が
いる一方で、兵庫の港の縁にフジツボのようにこびりついた出稼
ぎ港湾労働者が住み着いた街でもある。昭和30年代後半から40
年代にかけての大阪は、東洋のマンチェスターとして繁栄を誇り、
千里ニュータウン開発や大阪万博を成功させていたが、神戸は大阪
発展の陰で港湾労働を提供する街に過ぎなかった。そのころから、
神戸は、得意の猿真似を発揮しはじめた。高度経済成長を前提とした
市政のもと、山を削り海を埋め立て、住宅団地と工業用地の確保を目
指したが高度成長の終焉により計画は立ち往生となりかけた。しかし、
ここからさらに神戸の詐欺的イメージ戦略の本領を発揮した。山を削
った住宅団地は阪神山の手イメージのパクリ戦略、埋め立て地は大阪
万博のスケールを小さくしたパクリ博覧会ポートピアを開催、大阪市
が先に実用化にこぎつけていた新交通システムを横取りして、日本初
と銘打ってのポートライナー開業、ポートピア後にはアパレル企業を
優先的に集めて、ファッション都市として大々的に宣伝を行い神戸の
ブランド化にまい進した。神戸株式会社と持ち上げられ有頂天になっ
ていたのもつかの間、やはり鍍金は剥げ落ちるもので、右肩上がりの
成長が止まるといよいよ借金で着飾っていた成金都市の実態が明らか
になってきた。神戸とは、北野・岡本・御影の狭い範囲の山の手だけ
でなく、深江・魚崎・元町高架下・兵庫・新開地・高速長田と港の縁
にこびりついた薄暗い町という裏の顔を持っているのである。

876ノーブランドさん:03/05/23 10:54
横浜=圏外
神戸=論外
(糞ッ!)
877ノーブランドさん:03/05/23 11:31
横浜=圏外
神戸=論外
それ以外の県=天国
(糞ッ!)
878ノーブランドさん:03/05/23 12:37
横浜で服買うトコなんてない。まずは東横線に乗らないと。
879ノーブランドさん:03/05/23 13:14
>>878
東横は横浜通ってるからヤダ。
よって田園都市線の勝ち!
880ノーブランドさん:03/05/23 16:13
京浜東北→山手線
881ノーブランドさん:03/05/24 04:10
オムの店員がユースケサンタマリアにソックリだな
相当笑えたw
882ノーブランドさん:03/05/24 15:53
田園都市線の駅前ってみんな同じに見えるな
883ノーブランドさん:03/05/25 15:04
>>879
東横は渋谷、代官山、中目黒はもちろん、恵比寿にも行きやすいし、
しかも特急があるからすぐ行ける。よって東横の勝ち!
884ノーブランドさん:03/05/25 15:29
新横から新幹線で羽田へ
885ノーブランドさん:03/05/26 07:46
>>884
品川が開業したら、新横浜はお役御免だね
886ノーブランドさん:03/05/26 16:21
>>885
元々どうでもいいし
887ノーブランドさん:03/05/27 14:57
しかしッ、ホント横浜ってダセえよな〜
だいち、行かねぇッつうの、横浜なんて。
横浜人の勘違いも甚だしいしよ〜
横浜にあって、東京にない物ってないじゃん〜
その逆は五万とあるけどさ〜
888ノーブランドさん:03/05/27 15:00
アンダーカバー 
ナンバーナイン
ラフシモンズ
などがないです
889ノーブランドさん:03/05/27 17:07
18才以上40才くらいまでの女性の方で、
短期間で大きなお金を稼ぎたい方、贅沢な生活をしたい方、
高価なブランド品を手に入れたい方、海外旅行に行きたい方、
借金でお悩みの方、アイドル気分を味わいたい方、
貴方もAVの世界にチャレンジしてみませんか?
誰にもバレずに月収500万円の収入も夢ではありません。
しかも、1回の就労時間は2〜5時間程度、
ギャラの支払いも早ければ2日後、遅くても1週間以内に致します。
貴女が自ら暴露しない限り100%バレる事はありません。
中堅クラスのインディーズメーカーを主として派遣していますので、
ビデオの発売総数も圧倒的に少なく安心してお仕事が出来ます。
当プロダクションで今まで親バレ、友人バレ、彼氏バレした子は誰1人としていませ
ん。
撮影時には専門のメイクさんが貴女を全くの別人に変身させてくれま
す。Vシネマの道も開けます。
もちろん貴方の秘密は100%厳守致します。
興味のある方は、 [email protected]までご連絡を!!
890ノーブランドさん:03/05/27 18:55
LILYってどこにあるかわかる?
891ノーブランドさん:03/05/27 19:24
意外と横浜叩いてるのは横浜市以外の神奈川県民
892世界の中心都市 東京:03/05/27 19:58
>>891
そうそう。
実際、東京都民からしてみれば、横浜(神奈川の一部地域)
なんて全く眼中にないしさ。
まぁ、田舎モンが田舎を叩いてもしょうがないじゃん。
田舎モン同士仲良くしなよ。
893ノーブランドさん:03/05/27 20:23
横浜が田舎ってのは同感だけど、必死すぎ。
894ノーブランドさん:03/05/27 21:36
>>892
アフォか(プ
世界の中心都市は神戸に決まっとろーが
895ノーブランドさん:03/05/28 00:18
>>888
ラフはリステアにあんじゃん。
バーニーズはあったっけ?
896ファンタスティック・スパイキー ◆m67o6M1PYA :03/05/28 02:38
ばーにーずNYは石川町にあるXE!
897ぶりぶり:03/05/28 02:39
>>890 横浜だったら、横浜駅を背にして、ハンズの奥の信号を渡った所にある。 横須賀のほうは、忘れたスマソ
898ぶりぶり:03/05/28 02:39
>>890
横浜だったら、横浜駅を背にして、ハンズの奥の信号を渡った所にある。
横須賀のほうは、忘れたスマソ
899山崎渉:03/05/28 08:42
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
900ノーブランドさん:03/05/28 14:24
>>894
プププ
神戸真弓会ってまだあんの?
901ノーブランドさん:03/05/28 14:26
900超えたが次回あるの?
もう私的にはいらないけど...
902ノーブランドさん:03/05/28 15:10
じゃぁ次スレは神奈川在住者のオシャレってことで
903ノーブランドさん:03/05/28 15:15
俺の予想が正しければレス2桁にて
dat落ち
904ノーブランドさん:03/05/28 16:51
>>896
スマソ、バーニーズにラフがあったかなんだが。
905ノーブランドさん:03/05/28 21:40
また神奈川の朝鮮人です。


【社会】朝鮮学校に侵入し教員ら殴った無職韓国人逮捕−神奈川★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054083607/l50
神奈川県警神奈川署は26日、傷害の現行犯で横浜市保土ケ谷区峰沢町、韓国籍の無職 朴成進容疑者(29)を逮捕した。

調べでは、朴容疑者は同日午後1時50分ごろ、横浜市神奈川区沢渡の神奈川朝鮮学園に侵入、用務員(72)と教員(47)の男性2人の頭を殴り、軽傷を負わせた疑い。

学校からの通報で、駆け付けた同署員が取り押さえた。同署が動機などを調べている。

引用元
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_05/1t2003052713.html
906ノーブランドさん:03/05/29 23:37
嫌われて埼玉県へ引っ越しちゃったのに、未練がましくタマちゃんを利用するなよ(w
まさに精神が田舎ですね(藁

<雑記帳>「タマチャン音頭」が登場 横浜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030528-00002065-mai-soci
 アゴヒゲアザラシのタマちゃんが、「日本のみなさ〜ん 元気よ〜く」と力づけて
くれる「タマチャン音頭」がお目見えする。売り出すのは、タマちゃんが出没して
いた横浜市の帷子川に近い百貨店「横浜高島屋」。31日にCD1000枚を限定
販売する。作曲は「およげ!たいやきくん」を手掛けた作曲家の佐瀬寿一さん。
907ノーブランドさん:03/05/30 00:33
バーニーズラフあるじゃん!!
908ノーブランドさん:03/05/30 08:52
ホテルのレストランから眺める夜景

神戸(マヤ・テラス)
http://yakei.jp/restrant/maya-terrace/maya-terrace7.jpg
http://yakei.jp/restrant/maya-terrace/maya-terrace1.jpg
http://www.sanynet.ne.jp/~tom-shin/meriken/007.jpg
  標高690mの摩耶山からの夜景。
  日本三大夜景の名にふさわしい美しさですね♪


横浜(新横浜プリンスホテル)
http://yakei.jp/restrant/shin-yokohama.jpg
  明かりは駅前(北口)の一箇所に集中。
  ハリボテの街・新横浜の痛々しい虚栄心が伺えますな(核爆笑

909ノーブランドさん:03/05/30 08:53
海老名をなめんな
910ノーブランドさん:03/05/30 17:46
神戸マンセー
911ダサイタマン必死だなw:03/05/31 01:39
臭い玉県の地理的条件は、やはり最低ランク 

イメージが悪いのは「低湿地」〜ジメジメした感じの場所ってわけですね。
まぁ、米作農業が中心の社会なら、こういう場所は「穀倉地帯」
として産業的価値は高いのですが、これこそ日本的「田舎」のイメージ
そのまんまなわけですね。
で、1都3県の地理的条件はというと…。

山の手=首都都心+台地  AA級
下町=首都都心+低湿地  B級
多摩=丘陵          B級
神奈川=海+丘陵     A級
千葉=海+低湿地     C級
臭い玉=低湿地       D級

である。よって、居住空間として臭い玉のイメージが悪く、「移住選択」に
あたって「最低ランク」に位置づけられてしまうのは、まず地理的条件
によるためで、どうにも改善しようがありませんね。

912ノーブランドさん:03/06/01 07:36
【或る日のチョン関係スレ】

チョン、ウリの民族は世界一優秀だ!チョッパリは下種で野蛮な民族だ!と大騒ぎ
   ↓
日本人、サラッと流す
   ↓
チョン、さらに暴走 <丶`∀´>ニダー!!
   ↓
日本人、正しい歴史認識でサクッと撃沈
   ↓
チョン、負け犬の遠吠え <丶`∀´>アイゴー!!


【或る日の横浜人関係スレ】

横浜人、横浜は日本一優秀だ!神戸人は下種で野蛮な民族だ!と大騒ぎ
   ↓
神戸人、サラッと流す
   ↓
横浜人、さらに暴走 <丶`∀´>ニダー!!
   ↓
神戸人、正しい歴史認識でサクッと撃沈
   ↓
横浜人、負け犬の遠吠え <丶`∀´>アイゴー!!




913ノーブランドさん:03/06/01 18:52
横浜と神戸以外の田舎者必死だな
914ひみつの検閲さん:2024/06/07(金) 05:56:31 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-07-24 21:51:03
https://mimizun.com/delete.html
915ノーブランドさん:03/06/01 23:06
横浜の美容院ってどこがオススメですか?
検索はしてみたんだが、やっぱ口コミじゃないと評判が分からんですハイ
916ノーブランドさん:03/06/01 23:14
>>1
◇◆ 神戸人が横浜に嫉妬する理由 ◆◇

神戸は以前から、人口・港湾輸出入金額・イメージの面で横浜に
大きく水をあけられていた。
神戸は常に「第2の港町」というイメージでしかなかった。
神戸は日本最大の港町であることを信じたいが故に、神戸港のコンテナ
取扱量・入港船舶総トン数が日本一であることを主張し続けた。

だが・・・、
そのコンテナ取扱量と入港船舶総トン数も震災以降横浜に抜かれ、
神戸はますます横浜に対抗意識を持つようになった。

華やかな日本最大の港町「横浜」と、
横浜になれなかった港町「神戸」・・・。
神戸人が、横浜に嫉妬する理由はここにあるのかも知れない。

917ノーブランドさん:03/06/01 23:17
つかこんなこと気にする奴ネラーが大半。ほとんど気にしないだろ。いい加減やめろよ
おもしろくねーよ誰も長々と読まねーよ。
918ノーブランドさん:03/06/01 23:25
>>915
どの区かによる
919ノーブランドさん:03/06/01 23:43
横浜駅周辺でたのんます
920ノーブランドさん:03/06/02 01:09
鳥浜にネクストドアの別館としてアクアガール、ドレステリア(メンズは少なめ)のお店がオープン
期間限定でエクストララージもできる模様
921ノーブランドさん:03/06/02 03:51
>>915
どこまで来れるかにもよるね
>>920
エクストララージですか...
サンタクルーズの出店が
もしかしたらそっち系統狙いだったならかなり幻滅
全く場違いブランドですな
922ノーブランドさん:03/06/02 04:02
韓国籍のやつが日本の税理士資格をとれることがびっくりだ
923ノーブランドさん:03/06/02 07:42
>>922
北じゃないだけいいってもんよ
924ノーブランドさん:03/06/02 23:32
横浜駅から徒歩10分以内でたのんます
925ノーブランドさん:03/06/03 11:02
東京=世界の中心都市
横浜・神戸=日本の一都市
次元が違えーよ!
926ノーブランドさん:03/06/03 23:39
【また横浜か!】<出資法違反>会社社長ら2人を逮捕、1億2550万円集める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030603-00000122-mai-soci
 神奈川県警は2日、横浜市青葉区荏田北3、ヨコハマヤエンタープライズ社長、梶塚修身(おさみ)(54)と同区つつじが丘、同社役員、坂東タツコ(58)の両容疑者を出資法(預かり金の禁止)違反容疑で逮捕した。
 調べでは、梶塚容疑者らは96年3月〜00年6月、横浜、川崎両市などに場外馬券場などを建設する計画を持ちかけ、横浜市の女性会社員(44)ら6人に「2〜5年の預託期間で、年利5.5〜12%の配当を出す」と約束し、預託金計約1億2550万円を集めた疑い。
 梶塚容疑者らは、同様の建設計画を示し、全国で56人から計約17億6000万円の預託金を集めていたが、事業が行き詰まり、元本の返済すらできない状態になっていたという。

【また横浜か!】出資法違反で2人逮捕 「高配当」と1億円集める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030602-00000205-kyodo-soci
 神奈川県警生活経済課などは2日、高配当の資金運用を名目にして違法な
資金約1億円を集めたとして、出資法違反(預かり金の禁止)の疑いで会社社長
梶塚修身容疑者(54)=横浜市青葉区荏田北3ノ19ノ7=と同社役員坂東タツコ
容疑者(58)=青葉区つつじが丘23ノ7=の2人を逮捕した。
 調べでは、2人は「資金運用を任せてくれれば毎年7−10%の配当を支払う。
満期には全額返済する」と持ち掛け、2000年までに都内などの6人から総額約
1億円を預かった疑い。
 配当の支払いが2000年ごろから滞り、出資金も返還されなかったため、一部の
出資者が昨年8月、県警に告訴した。
 梶塚容疑者は、フィリピンでマンゴーを栽培する投資話で多額の資金を集め、
長野、愛知、福岡などの出資者が出資金の返還を求める訴訟を起こしている。
(共同通信)

場外馬券場の建設にマンゴーの栽培か・・・
よくもこう脈絡のないホラ吹き話が次から次へとポンポン出てくるものだな。
さすがバ神奈川塵だね(w
927ノーブランドさん:03/06/03 23:45
>>926
大阪で検索するのも忘れるな!
928ノーブランドさん:03/06/04 01:47
>>924
西口は美容室出店ラッシュだからよーわからん
安さでとある美容室行ってましたが
態度がだんだん悪くなったので行かなくなりました
929ノーブランドさん:03/06/04 22:57
以前は保土ヶ谷駅近くの美容院に逝ってたのですが、
店が繁盛するにつれ接客が悪くなってきました
いくら忙しくても機械的に処理されるのは感じ悪いです
カット5千円くらいで、横浜駅周辺で探してます
みんなどこで切ってるんだろう
西口は出店ラッシュなのですか>>928
週末ぶらぶら見てきます
930ノーブランドさん:03/06/04 23:48
>>926
和牛の飼育もありますた(w

【また横浜か!】「和牛」預託金を振り替え…馬券場投資話で逮捕の社長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030604-00000401-yom-soci
 場外馬券売り場建設などへの投資話で多額の出資金を集めた事件で、
神奈川県警に出資法違反容疑で逮捕された「ヨコハマヤエンタープライズ」
社長梶塚修身容疑者(54)は当初、栃木県に本社がある和牛飼育委託会社の
代理店社長として預託金の募集を始め、その後、大口顧客からの預託金を
親会社に無断で場外馬券場建設などへの出資金に振り替えていったことが
3日、分かった。
 県警は、代理店時代に培った顧客との関係をてこに資金集めを拡大して
いったとみている。
 県警の調べや関係者の話によると、梶塚容疑者は1987年、横浜市緑区に
和牛売買や飼育委託を行う栃木県の畜産会社の代理店を設立。1989年に
社名を「ヨコハマヤエンタープライズ」に変更した。
 1997年ごろ、「和牛商法」が社会問題化し、同年3月、農水省は「出資法に
抵触する恐れがある」と通達。同5月以降、長野や群馬県内の業者が出資法
違反で摘発され始めた。
 これを契機に、梶塚容疑者は和牛事業に投資をしていた大口顧客を中心に、
「ほかにいい話があるので融資してくれ」と勧誘。県警が把握しているだけでも、
56人から総額約17億6000万円に上る資金を集め、場外馬券場の誘致事業
などに充てていたという。(読売新聞)
931ノーブランドさん:03/06/05 00:18
ジサクジエンカッコワル
932ノーブランドさん:03/06/06 23:33
横浜人のホラ吹きって、お隣の国が「半万年の歴史」って言ってるのに似ているよね。
横浜も人口の鯖を読んで「半千万人の大都会」って喧伝したら?(w
933ノーブランドさん:03/06/07 00:09
必死だな
934ノーブランドさん:03/06/07 02:42
>>929
>いくら忙しくても機械的に処理されるのは感じ悪いです
はい、その西口近辺のとあるお店で同様の処理されて
もう行かなくなりましたw

>西口は出店ラッシュなのですか
ダイエー近辺歩いてると結構あるよ
935ノーブランドさん:03/06/07 20:08
瀬谷区のキャベツ畑
http://www.city.yokohama.jp/me/green/nousei/images/aze80-b.jpg
港北区のカリフラワー畑
http://www.city.yokohama.jp/me/green/nousei/images/aze80-g.jpg
都筑区のホウレンソウ畑
http://www.city.yokohama.jp/me/green/nousei/images/aze83-i.jpg
保土ヶ谷区のジャガイモ畑
http://www.city.yokohama.jp/me/green/nousei/images/aze85-g.jpg


さすが百姓王国

プッ
936ノーブランドさん:03/06/07 21:22
美容院は以前横浜まで逝ってたな。
美ぶれ近くで良くビラを配ってるNってとこ。
担当の人腕はよかったし、顔がサッカーの宮本に似ていて
満足だったが、アシスタントがうざくて逝くのやめた。
今は元町です。
937ノーブランドさん:03/06/07 21:41
NってNeolive?
元町のどこ行ってます?
K-Cubeあたりなのかな
938sage:03/06/08 03:17
元町は美容室だらけだから一度来て雰囲気いいとこ選んでみたらどう?
少なくとも西口よりは落ち着ける。俺は
939ノーブランドさん:03/06/08 03:18

58 名前:英悟@ ◆good8n2m4. 投稿日:2003/06/05(木) 20:40
tomoのTってvisのポルケ買うとついてくるタグににてるね。


74 :英悟@ ◆good8n2m4. :03/06/08 02:39
visのモデルタグがTOMOデザインって事ぐらい誰でもしっとるわw
940ノーブランドさん:03/06/08 03:23
>>938
落ち着ける美容室、あるかな?
高飛車な雰囲気の美容室が多いんだけど。
941ノーブランドさん:03/06/08 10:09
ベッドタウンには支所が必要ありません。
だから支所が少なく、田舎弱小都市になりました。

衰退没落斜陽ベッドタウン 横浜 晒しあげ

商業販売額
23区194兆6375億円
大阪市60兆2039億円
名古屋39兆6613億円
福岡市17兆3148億円

横浜市11兆9296億円 札幌市11兆3540億円 仙台市9兆8446億円 広島市9兆6882億円 
神戸市7兆2028億円 京都市6兆8734億円

東京・大阪の大企業の支所数
札幌:738 仙台:727 広島:718 福岡:846 (※参考 横浜:397 神戸:317)

942ノーブランドさん:03/06/08 13:16
↑コピペ以外にもお前のオリジナルを見せてくれよ









まぁ低学歴にはコピペが限界か・・・
943ノーブランドさん:03/06/09 00:05
>>938
来週末あたり元町行ってみることにします
美容院の新規開拓って面倒ですよね…ハァ
944ノーブランドさん:03/06/09 05:01
>>940
うん、確かに
高飛車なくせにへたくそな店とか多いねw
実は石川町駅降りて裏通りを
元町と逆方向に向かうと落ち着いてて感じのいいお店が数件あります
945ノーブランドさん:03/06/12 07:28
横浜に住んでるんだけど、
最近よく車に乗るんでラジオを聞くようになったんだよ。
職場の人間に何がいい?って聞いたら
84.7MHzの「FM横浜」ってのが調子いいよっ!ていわれたわけ。
それで、聞いてみたんだけどさ。
番組の内容って言えば、まあ問題のない洋楽とか中心かな。
確かに地方のFM局なんかと比べると選曲も多様で
DJもさっぱりした奴が多くて、爽やかな印象を受けて
なかなかいいかもって思った!!
でも、番組中にやたら「横浜」「横浜」「湘南」「湘南」とか連呼するんだよね!
「横浜は素敵ですよ」
「横浜はさわやかですよ」
「G.Wの横浜は盛り上がってますよ!」
「次は、we love shonanのコーナーです。」
「やぱり横浜はいいんですよね・・」
まあ、湘南はいいところだし、日本にあんな所は他にないからね。
でも、横浜の何が素晴らしいのかって根拠が全く番組中示されないんだよね。
とにかく横浜はいいって情熱(執念?)しか伝わってこない。
これじゃあ、プロパガンダと変わらないよね。

思ったんだけど、日本でここまで地元マンセ―プロパガンダ流してるのって
横浜だけじゃねーのか?

ホント・・・イメージだけの横浜大したものだよ。



946ノーブランドさん:03/06/12 14:08
>>945
あたりめーじゃん。F横だろ?
あそこって、ほんと勘違いも甚だしいんだよな。
テメーとこの媒体パワー把握してねえっつうか。。。
たかが一ローカル局のくせに、生意気な料金設定だしよ。
編成なんかJ並に融通きかねえし。
全く使えねえ局だよ。。。
947ノーブランドさん:03/06/12 14:56
俺横浜住んでるけどFM横浜なんて聞いたことないし
横浜人はFM横浜なんて聞きませんぜ
神奈川テレビだって横浜ファンが野球見る程度にしか使わないだろう品
948ノーブランドさん:03/06/12 16:18
>>947
じゃあナニ聞聴くの?
FM湘南とか?プツ。
949ノーブランドさん:03/06/12 16:20
で、ここはファッション板なわけだが・・・
950ノーブランドさん:03/06/12 17:30
>>947
テレビ神奈川を見ない君の、アンテナの低さが・・・
951ノーブランドさん:03/06/12 22:14
今時ラジオなんて聞いてるヤシいんの?(プ
952ノーブランドさん:03/06/12 23:37
お国自慢や地元自慢ができなくなったら、この国は終わりだよ
地方は元気にならず、いつまでも東京発の情報に踊らされるだけ
FM横浜を聞いたことはないが、地元のメディアが地元の応援を
するのは当然のこと
それを恥ずかしいと思う方が「東京」に毒されてる
人それぞれ個性があるように、地方それぞれに特色があっていいんだよ
自分に自信を持つように、住んでる場所を愛したらいいんだよ
953ノーブランドさん:03/06/12 23:46
>>950
あんなの見るヤシいるの?(プ
954ノーブランドさん:03/06/13 01:51
横浜には思わずプッとなるような名前の字が多いね。

横浜市保土ケ谷区坂本町字前耕地
横浜市港北区小机町字池土腐
横浜市港北区太尾町字八反野
横浜市港北区新吉田町字具々田
横浜市戸塚区秋葉町字山桝畑
横浜市戸塚区深谷町字ナカウ
横浜市緑区台村町字往還下
横浜市栄区長沼町字改正ノ四
横浜市栄区金井町字大黒面
横浜市泉区上飯田町字加藤畑ケ
横浜市青葉区奈良町字カマ谷
横浜市都筑区佐江戸町字下耕地
横浜市都筑区池辺町字薮前

955ノーブランドさん:03/06/13 02:12
>>954
失笑すら出来ませんが、何か?
956ノーブランドさん:03/06/13 02:14
遊び買い物は東京
住むなら横浜
957ノーブランドさん:03/06/13 09:08
950超えたので次スレを立てました

横浜在住者のオシャレ PART2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1055462882/
958ノーブランドさん:03/06/13 09:26
>>956
横浜も住む区によるな。電車の駅が無い場所は勘弁。
959ノーブランドさん:03/06/13 11:29
>>956
横浜なんか絶対住みたくないね。
文化的生活レベルが下がりそうだし。。。
結局東京しかないっしょ。
960ノーブランドさん:03/06/13 11:37
1
961ノーブランドさん:03/06/13 11:53
横はまっていいところだな。
ただ、ちょっと広すぎて辺境はもういわゆる横浜じゃないっしょって言いたくなる。
東京はどこいっても汚いから落ちつかないよ。
若い時だけだな。
962ノーブランドさん:03/06/13 11:57
>>961
カッペは東京こなくていいから。
963ノーブランドさん:03/06/13 14:49
東京はマターリできないよ
仕事で東京行ってるけど電車は混んでるし、町中も込みすぎ

住みたいとは思わないなぁ・・・
確かに便利ではあるけどさ
964ノーブランドさん:03/06/13 22:20
横浜市域拡張沿革図
http://page.freett.com/yokohema/jpgif/7tna_map.gif

橙、黄緑、緑以外は横浜ではありません。
965ノーブランドさん:03/06/15 05:34
>カッペは東京こなくていいから

なかなか言えないんだよね〜すばらしいw
ところでボクちゃんはどこの出身?
お父さんとお母さんの出身はどこ?w
966ノーブランドさん:03/06/16 09:39
>>965
代々目黒です。
あなたは?プツ
967ノーブランドさん:03/06/17 05:14
代々目黒の人間は「カッペは...」なんて言わないんだけど
あ、ガキンチョだったのか?w








などと遊んでみるw
968ノーブランドさん:03/06/18 00:03
横浜人は実世界でも基地外精神満開だね。

http://www.cute.or.jp/sf39/zerocon/jimusho/y2k0503.htm
>昔、横浜駅西口の「モアーズ」が改装オープンのときに
>「とうきょうカッペね、おおさかイモね」と言っていた
969ノーブランドさん:03/06/18 01:08
>>968=基地外
970ノーブランドさん:03/06/18 19:11
世田谷区vs目黒区
971ノーブランドさん:03/06/18 22:55
なんだ、これは!酷い勘違いだね。

http://www.president.co.jp/pre/19990400/02.html
>「県民性の法則」でみる上司と部下の攻略法
>ジャーナリスト 葦田 万 = 文

>神奈川県 文明開化の発祥地という自負が強く、唯一、東京コンプレックスの
>ない地域。対抗意識も強烈で、ややパワーは落ちたものの権威への反骨精神も
>ある。横浜、湘南のプライドは高く、相模はやや斜に構えた人材を輩出する。
>全県的にセンスを重視し、新しモノ好きで屈託がなく、仕事を楽しむという気質。
>好人物で闘争心には欠けるが、地方出の有能な若手を使ってキラリと光る仕事は
>する。個人主義的で他者に寛容なため、出世度は低い。

やっぱり、これを書いたのはバ神奈川塵か(嘲笑

http://www.president.co.jp/pre/19990200/04.html
>ジャーナリスト
>葦田 万 = 文
>あしだ・ばん●1949年、神奈川県生まれ。週刊誌記者等を経て、独立。近著に『教育
>ビッグバンで学校が変わる』がある。
972ノーブランドさん:03/06/18 22:56
飼い犬に手を噛まれるとはまさにこのことだね。

http://www.president.co.jp/pre/19990400/02.html

●東京にも噛みつくバ神奈川塵

  東京 センスも悪いが
  神奈川 全県的にセンスを重視し

●神奈川のよそ者の多さを棚に上げるバ神奈川塵

  千葉 「よそ者」がやたらと多い
  埼玉 よそ者が8割という地域で、郷土意識のなさにおいて全国一
  東京 明治以降、85%がよそ者で、郷土意識などもともと薄く

●神奈川の本音を埼玉に代弁させ、自らは虚勢を張るバ神奈川塵

  埼玉 東京コンプレックスが強烈で
  神奈川 唯一、東京コンプレックスのない地域

●日本初自慢の横浜を棚に上げ、神戸を叩くバ神奈川塵

  兵庫 そこはかとなく、「日本初」の水族館やゴルフ場、コロッケなどを自慢する
973ノーブランドさん:03/06/18 22:58
勘違いヨコハメ塵晒し上げ

http://www2s.biglobe.ne.jp/~shu-m/MotorCycle/shakentour/tour5.html
>生まれも育ちも横浜の私が大変気に入っていた横浜ナンバーだが、
>練馬ナンバーなどというなんともダサいものに変わってしまった・・・。
>数字も「イー地獄」なんて素敵なものだったのに・・・。悲しみが
>いっぱいです。 でも、そのうちまた横浜に引っ越すんだいっ!!
974ノーブランドさん:03/06/19 00:55
>>971
>個人主義的で他者に寛容なため、出世度は低い。

誉めてるようで誉めてないじゃねーか!
975ノーブランドさん:03/06/19 10:10
>>973
練馬ナンバーと横浜ナンバー。。。
まだ練馬のがましだな。
まぁ俺は品川だけどな。
976ノーブランドさん:03/06/19 10:55
車のナンバー気にしてる奴はどこに住んでようが精神構造自体がいけてないよ。
977ノーブランドさん:03/06/19 12:25
>>976
そういう君は、袖ヶ浦かな?
978ノーブランドさん:03/06/19 13:24
>>977
いや横浜→足立→練馬だが、何か?
979ノーブランドさん:03/06/19 22:53
勘違いヨコハメ塵晒し上げ

669 名前:名無し不動さん 投稿日:02/08/05 21:01 ID:2Qpm+J9M
うちの旦那・・・
「川崎ナンバーになるのはイヤダ!!」と
横浜市の端っこにへばりついているやつです
笑ってやってください・・・

川崎のがいいんだけどなー、生活面は(たぶん)
980ノーブランドさん:03/06/20 00:47
>>979
ワラタ(w


















979の粘着ぶりに(w
981ノーブランドさん:03/06/20 10:56
俺から言わせてみれば、
横浜ナンバーも川崎ナンバーも八戸ナンバーも
同じだね。
品川以外、全て糞ナンバーだね。糞ッ!
982ノーブランドさん:03/06/20 11:14
>>981
神戸ナンバー以外はall糞だっつーの
983ノーブランドさん:03/06/20 11:26
>>981
蒲田や大森等も品川ナンバーだけど。DQN率は川崎とかと同じ位だけど。
984ノーブランドさん:03/06/20 11:29
>>982
神戸=八戸
てな感時じ?
985ノーブランドさん
>>984
頭大丈夫か?