南船場、堀江について語ろう3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デューク東郷
語りましょう
2ノーブランドさん:03/01/16 20:46
心斎橋は関係ない?
3デューク東郷:03/01/16 20:46
ついでに2ゲット
4:03/01/16 20:47
>>3
おい、お前教えろ
5デューク東郷:03/01/16 20:48
>>4
・・・・用件を聞こうか・・・
6くまちゃん ◆kff8qTexCU :03/01/16 20:51
つまんねえスレ。
今一番熱いのは富田林だ
7デューク東郷:03/01/16 20:53
>>6
俺、富田林に住んでるぞ
8くまちゃん ◆kff8qTexCU :03/01/16 20:55
富田林なら紅蓮陀知ってんだろ。
あっこはくままが三代目特攻隊長だ
9ノーブランドさん:03/01/16 20:55
春夏物入荷しますた。話題沸騰の八本足パンツも入荷済みです。

パリジェンヌ・ドットコムに是非お越し下さい。
10ノーブランドさん:03/01/16 20:55
11デューク東郷:03/01/16 20:57
>>8
何それ?マジで分からん
12ノーブランドさん:03/01/16 20:59
もうどこも冬物残ってないよね。

残骸ばかりだよねたぶん。
春夏ものの入荷は始まってんのかな?
13ノーブランドさん:03/01/16 21:02
今は尼崎がオサレ。

特に園田はズバヌケ
14デューク東郷:03/01/16 21:02
次の日曜に久しぶりに堀江行こうかな。
この前食べたベトナム料理うまかったな。
今度はトルコ料理に挑戦や
15ノーブランドさん:03/01/16 21:03
デューク東郷>氏ね。
16ノーブランドさん:03/01/16 21:03
1/2 japaneseは近日入荷予定です。
ご期待下さい。
17ノーブランドさん:03/01/16 21:04
なんだこのセンスの悪いスレタイは・・・
18ノーブランドさん:03/01/16 21:13
ヘイルマジョリー
19ノーブランドさん:03/01/16 21:36
インザスープ
20ノーブランドさん:03/01/16 22:42
>>17
確かに、俺もそう思う。
何故こんなスレタイに…。
21ノーブランドさん:03/01/17 00:35
別に普通じゃね?
前みたいに?????とかなってるよりいいが。
22ノーブランドさん:03/01/17 01:24
szfxdgcfvg
23ノーブランドさん:03/01/17 02:14
いよいよ今日開店だw
心斎橋駅3番出口でてすぐカルティエの角をまがれば
24ノーブランドさん:03/01/17 02:44
25ノーブランドさん:03/01/17 03:32
みんな8本足パンツチェックした?
三本足よりも5本も多いねんぞ!!!
26ノーブランドさん:03/01/17 04:03
堀江 is dead
27デューク東郷:03/01/17 07:03
>>23
新しい店開店するの?
28ノーブランドさん:03/01/17 07:07
ギャルソンだろ
29ケニー ◆irhIMe.... :03/01/17 07:10
堀江系マジおしゃれと思えません。セクシーさのかけらもない。
5スター逝くときに、マジ見てていたい。
30ノーブランドさん:03/01/17 07:42
堀江系だって
31ノーブランドさん:03/01/17 14:57
ベックが最強w
32ノーブランドさん:03/01/17 18:57
>>29

堀江系って?
定義を教えてよ。
33ノーブランドさん:03/01/17 19:03
堀江にあるショップの服着てるのが堀江系
34ノーブランドさん:03/01/17 19:06
堀江っこ集合!
35ノーブランドさん:03/01/17 21:00
おなかいたい
36ノーブランドさん:03/01/17 23:20
    ,,,,-=''"~゙゙''ヽ、
.   /ミミミ''''"''彡彡;ヽ
.  /ミ         ~'リI
  Iミ          ミ|    あのさぁー、3本足パンツで東京進出
  |ミ  ゙゙゙    ゙゙゙  ミ|   できると思ってんの?
  ト| -''・ヽ ⌒ ''・'- シ;
.  !9       、   トj
  ゙ji;..   ^…^   ..;|'
 彡;;!;:: :'"-=-゙'': .:;/ミ
  " |ヾ,.:  ~  :..;/ゞ
  /|. ヾ;:;:;:;:;:;:;:;;/j\
/ /|   ゙゙'''''''" /ヽ \

37ノーブランドさん:03/01/17 23:35
罰ゲームでも履きたくない。
38 :03/01/18 00:17
CA4LAの堀江店ってどこにあるんでつか?オレンジストリート沿い?
帽子買いにCA4LAと帽子屋(帽子屋は場所わかる)一人で行きたいん
だが・・・。やっぱ高1の男が堀江なんていたら浮くだろなぁ^^;
たいしてしゃれてないしさ。帽子買いに行くだけなんだけど・・・。
39821:03/01/18 00:19
>>38
全然大丈夫だよ。

同じような厨房ばかりだからw
40ノーブランドさん:03/01/18 00:20
心配無用。 堀江なんて全然大した事ないよ。
いろんな店に入ってみるべし。
41ノーブランドさん:03/01/18 00:20
オレンジストリート沿い右側歩いてたら分かるよ。
あと自分が思ってるほど浮かないから心配すんな。
42ノーブランドさん:03/01/18 00:21
帽子屋のある側ね。
43 :03/01/18 00:27
そうなんんですか^^;ど〜も 帽子屋はオレンジストリート
入ってすぐ右側に歩けどCA4LAも結構帽子屋からちかいですか?
 あと高1の俺でもかえるような服がある店ある?やっぱアメ村
いけってことかな?服かうには。5000円くらいの服とかない
かぁ・・・。
44 :03/01/18 00:28
歩けど→有るけど
45ノーブランドさん:03/01/18 00:35
俺は3本足パンツ、ジャストだったよ。
真ん中の足はちょっとピチピチでレングスが足りなかったけどね。
46ノーブランドさん:03/01/18 00:38
>>43
すぐ近くにあるよ。
服屋はスピンズでも行っとき。安いし。
47ノーブランドさん:03/01/18 00:52
>>29
おい、Bの隔離スレからこっちにまで出張してくるなよ。
48ノーブランドさん:03/01/18 02:19
八本足ってことは、普通のパンツよりも4倍お洒落だね。
49ノーブランドさん:03/01/18 02:56
大阪でNOSHの鞄ってどこに売ってるんですか?
スレ違いですみません

50 :03/01/18 19:55
質問ばっかで悪いんですがスピンズってどの辺りですか?
神戸に住んでて難波とか行かないんで、あんまし・・・。
すいませんが教えてください。。
51ノーブランドさん:03/01/18 20:09
>>50
堀江の立花通りの入り口辺りのSHIPSのお向かいさんの2F
52ノーブランドさん:03/01/18 20:11
大阪で治安がよくて色んなお店が集中してるところありますか?
53ノーブランドさん:03/01/18 20:25
54ノーブランドさん:03/01/18 20:29
HEP5
55 :03/01/18 21:04
>51
どーも。帽子屋の近くってことですよね
56ノーブランドさん:03/01/18 21:19
>>52
天王寺MIO
57ノーブランドさん:03/01/19 09:39
おれMioで働いてるけどロクなのないよ。高校生の買い物や丸井系好きな人にはいいかもしんないけど。
コ〇サの店員が生理的に嫌… w
58ノーブランドさん:03/01/19 13:58
カジカジの対談?ってゆーか、インタビューみたいなん読みました?
高井さんとかの
59ノーブランドさん:03/01/19 14:02
おまい遅い
60ノーブランドさん:03/01/19 14:04
読んだよかるーくだけど。相変わらず服買わせといて、客を小バカにしてる。
そんな感じの内容。
61ノーブランドさん:03/01/19 14:25
そうそう!!
自分の格好は、ただの浮浪者のくせに。
62ノーブランドさん:03/01/19 14:54
A.M.Iには、よくビールを飲みに行きます。
63ノーブランドさん:03/01/19 15:04
新今宮でよくデートします。最近はフェスティバルゲート(通称フェスゲ)の乗り放題パスポートを購入して一日中遊んでいます。
その後は新今宮の三角公園でワンカップにつまみの塩を舐めながら1杯やっています。
好きな服は虎イチとTMTです。
64ノーブランドさん:03/01/19 15:30
63=ベックの高井w
65ノーブランドさん:03/01/19 17:23
HYSのメンズって今セールやってるらしいんですけど、
行った人いますか?
66ノーブランドさん:03/01/19 17:37
>>63
TMT・・・
67 :03/01/19 22:11
今日帽子買いに堀江のCA4LAと帽子屋
行ったけどすぐわかったよ。教えてくれた方
どうもです。言ってる通り確かに浮かなかったですね。
思ったより。スピンズ行ったけどメンズあんまりなかったYO
68ノーブランドさん:03/01/20 00:28
69ノーブランドさん:03/01/20 03:53
>>67
誰もお前なんか見てないから心配すんなよ
70 :03/01/20 17:11
>69
そうでもないよ。けんか売られたし
71ノーブランドさん:03/01/20 17:54
>>70
なんで喧嘩売られんだよ
72ノーブランドさん:03/01/21 02:14
堀江でケンカ売られるなんて色んな意味でよっぽど。
73ノーブランドさん:03/01/21 02:27
ギャルショップありゅ?
74ノーブランドさん:03/01/21 03:05
大阪ってダサいね
75ノーブランドさん:03/01/22 21:58
ショウジキスレタイ悪くない?短すぎ。このせいで盛り下がってる
じゃん。みつけにくいしよ。
76ノーブランドさん:03/01/23 00:18
かちゅ使えよ
77ノーブランドさん:03/01/23 01:17
おぞんろっくあげ
78ノーブランドさん:03/01/23 04:30
sdfag・あsんjfgk;hyけhらgkp;jさt:lksrt:ljsr:lgkさあがsg;あg

あlgんっかjhtぴらういpfjgぁkg;
ksgしるちふおflfg;f
fgjs;ごいうyちrぷと@おsrtr「お
llgjしytぴうtぷえp:sdl;xkkl
jgklしryりちおいいいいい
jgjkkdkgもイpllmm          hsdjg
79ノーブランドさん:03/01/25 00:00
age
80ノーブランドさん:03/01/25 00:11
>>1
氏ね
81ノーブランドさん:03/01/25 21:09
もはやこのスレの盛下がりかたを見ると、
スレタイが原因なのは、明らかだな。
スレタイって、やっぱ結構大事なんだよなぁ。
82ノーブランドさん:03/01/25 23:42
週末は堀江公園の横に車を停めて(フルスモーク)
堀江っこでぬいとります。
やっぱ生はいいっす!
83ノーブランドさん:03/01/26 00:09
はは、ホントにやってそうだな。
84ノーブランドさん:03/01/26 16:11
てすと
85ノーブランドさん:03/01/26 16:11
増山です
86ノーブランドさん:03/01/26 17:43
>>1
つまんねえスレタイトルつけんな
氏ねアホ
87デューク東郷:03/01/26 19:52
誰か私を呼びますたか?
スレタイが好評で、ご満悦です。
88ノーブランドさん:03/01/26 22:45
スレタイの不評ネタでここまでくるとは…。
スレタイつけたヤシのセンスはすごいね。
あっぱれ(死語)w
89ノーブランドさん:03/01/28 19:02
とあるアメ村の店の人にしつこく寄ってけ、って言われたからプラッと店はいってみた。
少し見ただけでも、ばらんす、あんだーかばー、えいぷ、すきゃなー あたりが置いてあった。
店員さんは各ブランドから委託してもらってる、と申してましたがドーナンデショ?
90ノーブランドさん:03/01/28 19:30
アメ村は堀江が発展してから全く行かなくなったなあ。
何かイメージ悪いし。よく店員による恐喝事件とか
あるでしょ。怖いところや。
91ノーブランドさん:03/01/28 22:59
今週末、堀江や南船場に春物新作をチェックしに行く予定。
まだ春物リリースされてないってことないよね。
それだけが心配…。
92◎クソスレ大好き◎:03/01/28 23:04
一昨日、堀江と南船場に行ってきたけど
どの店も春物はまだほとんど出てなかったよ。
今週末〜来週末が新作リリースの本番だな。
93ノーブランドさん:03/01/29 15:16
balってあるの?
94ノーブランドさん:03/01/29 15:54
春物っていつからでるんやろ?
2月になったら堀江行こかなと思ってるんやけど。
95ノーブランドさん:03/01/30 13:45
horiekasunoatumari
96ノーブランドさん:03/01/31 04:44
去年まで東心斎橋にあった『innervation』の服を買える店を探しています。
後、東京のどこに移ったのでしょうか。教えて下さい。
スレ違いかも知れませんがすみません。
97ノーブランドさん:03/01/31 16:03
>>96
インナベーションって、ちょっと興味あるけど、もう大阪では買えないの?
もしあるなら、おせーて。
質問返しでスマソ。
98ノーブランドさん:03/01/31 23:56
どこかマリアチェンの服売ってるところ知りませんか?
99ノーブランドさん:03/02/01 01:18
インナーベーションか、アメ村のサザンスタジアムで買えたハズ。
てゆーか、東心斎橋の跡地に張り紙かなんかしてあったろ?
100ノーブランドさん:03/02/01 02:01
おされage 100
101ノーブランドさん:03/02/01 02:25
私も来週行こうかなっ。
今年はフリフリ系が流行るよね。
袖にニュアンスのあるやつとか・・・。

カーゴパンツは某ブランドで2万ぐらいのもう買った。
ちょーーーーーーーー形かわいい。
これで安心。

堀江、船場あたりで可愛いかっとっそーを安価で探す旅にでよっと。

102ノーブランドさん:03/02/01 06:07
インナーベーション、東京ではモンタージュで売ってるみたいですが大阪ではないのでしょうか?
東京のどこに移ったか知ってる人がいたら情報お願いします。
103ノーブランドさん:03/02/01 20:20
堀江に紅茶売ってる店ありますか?
104ノーブランド:03/02/02 00:10
>>89せれはにせもんだぞぜったいやめとけ
105ノーブランドさん:03/02/02 01:45
今日(日曜日)堀江とか行く予定やけど、春物出てたん?
新作出てへんかったら、行く意味あんまないんやけど…。
人も多いんやろなぁ。
せやけど、やっぱ行くかも…。
106ノーブランドさん:03/02/02 02:15
>>103
正直、そんなもんは百貨店で買ったほうが良質なものが安く買えます。堀江で買う必要ナッシング。
>>105
この時期春物出てないほうがオカシイ。
107ノーブランドさん:03/02/02 13:36
>>106
確かにそうやね。
ありがとさん。
108ノーブランドさん:03/02/02 16:41
>>105
レポよろしくね〜。
109ノーブランドさん:03/02/02 17:45
堀江でお勧めの飲食店ありますか?
ここだけは行っとけ、みたいな。
110ノーブランドさん:03/02/02 23:51
ハンバーグ定食が750円で食べられる食堂。
111ノーブランドさん:03/02/03 00:53
>>110
ニューライトか?
あれはアメ村か。

112ノーブランドさん:03/02/03 06:10
ニューライトの横に300〜500円で食える定食屋ができてたような気がする。
あんまし見てないから300円は言い過ぎかもしれへんけど。w 
なんしかニューライトは最悪…
113ノーブランドさん:03/02/03 13:39
べっく調子のりすぎストージャはむごい
114ノーブランドさん:03/02/03 14:59
>>113
むごいって高いって事?
あいつらなんてカスみたいなもん。
カジカジで居酒屋でチヂミ食ってビール飲んで、街撮りの素人の
スナップをネタにあーでもない、こーでもない言ってる連中だろ?
健康な人間が病人いじくって喜んでる様なもんだよ!
店員に言ってあげたいね。
「たまには店の鏡に映る自分を見てみろ」って。
115ノーブランドさん:03/02/03 15:01
>>110

紀伊国屋食堂は?
116ノーブランドさん:03/02/03 19:37
昨日、堀江、東船場に行ってきたで。
まだ、セール品とか多く残ってて、春物の新作リリースはまだまだこれからって
いう感じやな。
今はまだとにかく春物のアイテム数が少なすぎる。
一緒に行った連れは、今更コートを買うという暴挙に出た。(アーバンリサーチで)
次の土・日ぐらいからが、本格的に春物が出るんちゃうかな。
いろんな店の店員も言ってたし。
人も思たより少なかったけど、カジカジかカスタマか知らへんけど、カメラマンみたいな奴がいっぱいいた。
117ノーブランドさん:03/02/04 19:52
>>116
いいなー一緒に行ける連れがおって。
俺なんか服に興味ある奴まわりにおらんからいつも一人やわ。
まーでもじっくりゆっくり買い物できるけど...。
でもさすがに一人で昼飯食うのはちょっとつらいわ。
118ノーブランドさん:03/02/04 20:33
グラントベリーだったっけ?あそこはいいね。
119ノーブランドさん:03/02/04 21:09
堀江のとうふ屋の詳しい場所教えてください〜(;´Д`)
行くたびに探してんだけど口コミ情報だからいまいち場所がわかんなくて。。。
120ノーブランドさん:03/02/04 21:18
121119:03/02/04 21:23
めちゃめちゃわかりやすいですw
ありがとーございますっ。今度一緒にいきましょう
122ノーブランドさん:03/02/04 22:33
前スレにも書いたけど、そこの豆腐屋の麻婆丼は好き!
そして、安いし。
おばちゃんも感じイイし、気取ったカフェでランチもいいけど、
こういう店で買うのもいいよな。
123ノーブランドさん:03/02/04 22:53
と・・とうふ屋・・?おばちゃん・・?堀江にそんなところあるんだぁ。
面白そうだな。今度行ってみるか。

みんなはあの辺りだとどこで昼メシ食う??俺は一人で行ったときはたいがい松屋・・・・。
124ノーブランドさん:03/02/04 22:55
ヒルズ・パン工場でパン食べる
125123:03/02/04 22:58
パン工場!?そんなのどこにあるんだよ!?
おまいら普通のところで食うのイヤなのか?w
126ノーブランドさん:03/02/04 23:03
ampmの東側にあるよ。パン工場。 
127123:03/02/04 23:05
>126
工場の中に入っていいの?
128ノーブランドさん:03/02/04 23:11
問題なし。だってパン屋だから・・・
129ノーブランドさん:03/02/04 23:15
ヒルズはどっちかって言うとオサレ系になるんじゃないかな。
豆腐屋も一応オープンカフェスタイルだが。使ってる奴見た事ないけど。

ごまうさぎ(お好み焼き)ってとこもヨカタよ。
130ノーブランドさん:03/02/04 23:21
暖かくなってきたらパン買って堀江公園で本読みながらマッタリする。
131ノーブランドさん:03/02/04 23:23
なぜか大阪に関するスレが多いなぁ4
132ノーブランドさん:03/02/04 23:24
120の地図で右端にFILAてかいてる・・・・・てことはそのマップはAPEの店になる前のやつってことだよな・・・・ほんとにそんな地図で大丈夫なんだろうか・・・
133ノーブランドさん:03/02/04 23:26
大ジョブ
134ノーブランドさん:03/02/04 23:28
APEってFILAの2Fだろ?だったらFILAで間違ってないんじゃ?
135ノーブランドさん:03/02/04 23:29
>>132
なにいってんだ
136ノーブランドさん:03/02/04 23:31
一階まだFILAなの?昔2階だけがFILAだと思ってた。
閉店セールみたいなのあってたまたまTシャツ1000円くらいで買ったんだよね。
その後エイプができて堀江がなんかうっとおしくなったんだよね・・・・
137ノーブランドさん:03/02/04 23:36
138ノーブランドさん:03/02/05 00:44
ツレと一緒にいくと歩きまくらせてしまうので遠慮してしまう・・・
堀江、船場、東心斎橋と一通りみてそっから「もっかいあそこ行って」とか言い出すし。
一人で行くほうが楽やけど、ツレおるといろいろ相談できるからエエな。
139ノーブランドさん:03/02/05 00:52
俺は服買うときは一人で行きたいなぁ。
服買うときだけは全てにおいてツレが邪魔になる。
140◎クソスレ大好き◎:03/02/05 01:01
服を買いに行く時は大抵一人で行く。そっちの方が買い物しやすい。
特にはっきりとした目的もなくぶらぶらしに行く時は、連れと行くけど。
141ノーブランドさん:03/02/05 07:05
俺も一人で行くかな。やっぱ自由に行動できるってのが
大きいよ。
142ノーブランドさん:03/02/05 09:54
昨日堀江と船場行ってきました。まだセールかかってるのもあって、
かなりお安い・・・。ヤフオクで転売しようと数個買ってきました。
その辺はまだまだだけど、ナンバシティとか心斎橋のアーケードの
所の店は春物が「が」ってでてきてる。
アクアガールとかも可愛かったなぁ。

>豆腐屋
いいなぁ!おいしそう。
私はベタにいつもタイムレスコンフォートのカフェでベーグルか
アメ村のモスで食事だな。
一人だとご飯の時が寂しいけど
私も「買う」のが目的なら断然一人かな。

でも今の時期みたいに視察のばあいは誰かと一緒がいいなぁ、

堀江まで行ったら大抵家具みて帰る。
143ノーブランドさん:03/02/05 14:04
こんどスノボ行くんだけど、オススメのアウトドアショップない?
難波以外でもいいんで、けっこう本格的なとことか

スポタカとヒマラヤ以外で。
144ノーブランドさん:03/02/05 14:29
>>143
家の近くのアルペン閉店セ−ルでみんな激安だよ。
145ノーブランドさん:03/02/05 18:53
それはイイですね どこのアルペンですか? 今日は梅田のギャレを見てまわったけどロクなもんなかったです…
146ノーブランドさん:03/02/05 20:28
話戻んねんけど、あの豆腐屋で持ち帰りのやつ買うたら、みんなどないしてんの?
家とかまで持って帰ってるん?
それとも、公園とか(今の時期は寒いやろけど)家とちゃうとこで食べてんの?
いつも気になってんけどな、どないしてんのかなーって。
暇やったら教えてな。
147ノーブランドさん:03/02/05 20:34
その辺のお店の店員が買って行くんじゃないの?
ところであそこ美味しいの?お店は知ってたけど、まだ食べたことない。
148ノーブランドさん:03/02/05 21:25
豆腐食いたくなってきた
149ノーブランドさん:03/02/05 21:47
めっちゃうまいっていうかどうかわからんけど、個人的にはうまいんちゃうんって思うよ。
豆腐屋だけに豆腐に凝っててな、普通の白い豆腐とそら豆(かな?)の緑色した豆腐の2種類入ってて、
それに挽肉のあんがかかって、できたてであつあつやし、な、うまそうやろ。
麻婆丼以外にもメニューあったけど、まだ麻婆丼しか食べてないんやけどな。
150ノーブランドさん:03/02/05 23:29
腹減ってきた・・・
151ノーブランドさん:03/02/06 10:49
>149
どこにあんの?
立花通りぞい?
152ノーブランドさん:03/02/06 11:55
豆腐屋話題騒然だなw
カロリーも低いしたんぱく質多いしダイエット中の人にはいいかもしれんね。
153ノーブランドさん:03/02/07 12:21
皮ジャン安いエンバだっけ 店どこにあるの?
ほかにどっかお薦めありませんか
154ノーブランドさん:03/02/07 21:36
明日から土・日と堀江や南船場行く人おるん?
行くんやったら、レポたのむやんか。
155ノーブランドさん:03/02/08 00:15
今日チャリンコで横切ったけど。
156ノーブランドさん:03/02/08 01:14
行くかもーぉ
157ノーブランドさん:03/02/08 01:19
>>156
レポおくれ。レポッ!!
豆腐屋のもw
158ノーブランドさん:03/02/08 01:23
2月11日FM大阪が南堀江でチョコ配るらしいですよ
159ノーブランドさん:03/02/08 07:16
今日夜から堀江行くぞ。
夜の堀江もまたええ感じやろ。
160ノーブランドさん:03/02/08 07:51
何がどういいの?
161ノーブランドさん:03/02/08 15:20
>>160
しめつけ具合とか毛並みが
162ノーブランドさん:03/02/08 16:47
>>161
わんわんクラブのことでつか?
163ノーブランド:03/02/08 20:25
シナジーてどこにあるん?
164ノーブランド:03/02/08 20:36
シナジーてどこにあるん?

165shj大阪毒男 ◆sZMOg20d0E :03/02/08 20:38
船場のノアビル
166156:03/02/08 21:05
モペモペでルコックの可愛いボストンバッグ買った!
阪神のひよこチャンジャンバーは13000円だった買えよ阪神ファン
俺は顔が巨人の工藤似なので買えません!
スーパーレスキュウでカヤマさんとお話した!
167ノーブランドさん:03/02/08 21:28
堀江のトルコ料理めっちゃうまかった!
また行きたいなあ。
168ノーブランドさん:03/02/08 21:56
トルコ料理のお店って、どこにあるの?
おせて!おせーて!!
一度食べに行きたいよーおぅ!!
169デューク東郷:03/02/08 22:03
>>168
トルコ料理の店は四ツ橋筋沿いの栗本建設ビル地下1階
にあるよ。「イスタンブール コナック」っていう店。
今日行ってきたけど予約がいっぱいで、8時までならオッケー
ということで入店できたよ。すげーうまかったよ。
でも日曜、祝日は休みだから気をつけてね。
170デューク東郷:03/02/08 22:06
ちなみにトルコ料理屋さんのHPね
http://www2.ocn.ne.jp/~konak/
171ノーブランドさん:03/02/09 10:51
>>170
サンクス!!
今度行って来よっと!!
172ノーブランドさん:03/02/09 10:53
どうしてミナミにはエディフィスがないんでしょう?
173hystericmitan:03/02/09 11:31
オゾンロックすが出来るみたいだね。
174ノーブランドさん:03/02/09 16:18
>>172
厨房で溢れ帰ると困るからだよ。
でもまぁミナミにあれば便利だよな。
作るなら南船場キボンヌ
175ノーブランドさん:03/02/09 22:09
船場とか堀江もやっぱり水曜が定休多いですか?
176ノーブランドさん:03/02/09 22:27
船場ってどの辺がインテリアとかの店が充実してますか?
っていうか船場って商店街の西より?それとも東より?
東急ハンズより北側?
177あかし:03/02/09 22:30
∧_∧
( ・A・) ッタクヨォ…最近船場もパッとしねえな
/|  |\
178ノーブランド:03/02/09 22:37
飴村なくして堀江と船場大きくして欲しい〜
179ノーブランドさん:03/02/09 22:38
大阪自体がパッとしてないよ。
なんか面白い店できないかな・・・ 
180ノーブランドさん:03/02/09 22:42


                                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                   | …本町なんてどうでしょうか?
                                   \
                                      ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ∧_∧                ___
                    ( ´Д`)              人 +ヽ
                   /    \             <(' _'<人ノ
                   /      ヽ            / y/*。ヽ
                   |  |    | |             |_ oo,,__~ノ:::::::::::
         /\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      (,,,,,,,,;;* lヽ::::::::::::::
        /※  \                     \         ::::::::::::::::
       \※ ※ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
         \※ ./ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ヽ
          \/※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ヽ
            〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ゝ



181クソスレ大好き@新町好き:03/02/09 22:45
個人的には新町が発展してくれると嬉しい。
コズミックワンダーが新町に移転するので、
これを機にもうちょっとショップが増えてくれると良いね。
182541:03/02/09 22:50
新町は893が多いって聞いたけど・・・
ああ、以前、新町辺りでタクシー拾ったとき、なんかそのような話を
タクシーの運転手から聞いたことあったな。
184ノーブランドさん:03/02/10 01:09
俺の実家西区の京町堀の方だけど近くにポールハーデンをセレクトしてる店が出来てビビった
最近東京で独り暮らし始めたからまだ見に行ってない次の週末大阪帰るから
帰ったら見に行く予定
場所は我母校西船場小学校の近く誰か学校一緒だった奴いる?
185ノーブランドさん:03/02/10 01:16
ハーデン以外のセレクトは何でしょう?
186ノーブランドさん:03/02/10 01:25
ハーデン以外は分りません早く大阪帰りたいなー
ストージャ置いてる店が
恵比寿の青葉台の方にあるからそこでチェックしてる
187ノーブランドさん:03/02/10 03:36
>>151
オレンジストリートをアメ村に向かって歩いて、
駐車場の南側
188ノーブランドさん:03/02/10 08:10
ハーブミルだろ?ハーデン以外はジェシカオグテンやジンターラ、ラムなどがある。
でも・・・閉鎖的な店です。
189ノーブランドさん:03/02/10 12:40
この前のMEETSかなんかにその店載ってなかったっけ?
190ノーブランドさん:03/02/10 12:47
船場とか堀江ガイドみたいなサイトってないですか?
191ノーブランドさん:03/02/10 13:44
192ノーブランドさん:03/02/10 14:03
ハーブミル?知らなかったな〜
ハーデンの品揃えはどんなものなのでしょう?あと最寄り駅は??
193ノーブランドさん:03/02/10 19:25
カリカチュアで聞いてちょ。
194ノーブランドさん:03/02/10 21:09
水曜に堀江、南船場あたりにデート行きます。
おすすめの店とかぶらっとできるようなコース考えていただけませんか?
釣り師と思われるような房質問かもしれませんが、どうかよろしくおねがいします。お恥ずかしいです・・・
ちないにカフェ、雑貨屋、服屋などよろしくおねがいします。
195ノーブランドさん:03/02/10 21:15
そのへんあるいてれば路面店ばかりだからしんぱいすな
196ノーブランドさん:03/02/10 21:16
飴村なくして堀江と船場大きくして欲しい〜

こんなこといってるがただウラハラどもにしんしょくされてるだけだとおもうんだが・・・・東京の真似事はもうよそうよ
197ノーブランドさん:03/02/10 21:22
飴村にもイイ店あるもんな。
198ノーブランドさん:03/02/10 21:24
199ノーブランドさん:03/02/10 21:32
>>197
同意
チットストアとかな
200ノーブランドさん:03/02/10 21:39
水曜は休みのお店がチョコチョコあるから注意!!
201194:03/02/10 21:40
みなさんどうもありがとうございます。
堀江はわかるんですが、南船場っていまいちつかめないんですが、東急ハンズの北側ですか?
心斎橋筋の東側と東急ハンズの北側のあたりですか?(表現下手ですいません。)
それとももっと西ですか?堀江みたいなかんじに店があるところでおねがいします
202ノーブランドさん:03/02/10 22:13
http://www.andsshop.com/
ほらよっと。
ココに行けば南船場がどの辺か分かる。
203194:03/02/10 22:20
>>201
それは承知していますが、アメ村が結構静かなのでちょっとはいいかな?と+に考えております。
>>202
それを見ると、自分が思っているよりちょっと西側なんですね?
アメ村と、長堀通りを挟んで北側ということでしょうか?エルメスの北側って感じですかね?
堀江だと、立花通り歩いてれば問題ないというように、船場にもメインみたいなものはありますか?

教えて君でほんと申し訳ありません。いい人ばかりで恐縮です。
204194:03/02/10 22:23
もうひとつすいませんが、いろいろ調べてみたのですが、船場は、御堂筋を挟んで、西か東どちらがにぎわっていて店も多く行きやすいでしょうか?
205ノーブランドさん:03/02/10 22:25
↑君、質問がちょっとくどいよ…
206ノーブランドさん:03/02/10 22:26
そのとおり。
南船場は堀江ほどお店は密集してないよ。
阪神高速の東側あたりにはお店は多いけど・・・
207ノーブランドさん:03/02/10 22:26
>>194
雑誌立ち読みしとけ
208202:03/02/10 22:31
地図のお店に行けば分かるって! 途中にお店色々あるから・・・
209ノーブランド:03/02/10 22:42
飴村は糞すぎ
210ノーブランドさん:03/02/10 22:55
>>194
ずいぶん小心だな…。
とりあえず行ってみろよ。
んでも不安なら雑誌とかで探して大量に買い込んで、
地図を恥ずかしがらずに見ながら、歩くことだな。
んで、それでもわからなければ、交番に駆け込め!!w
211ノーブランドさん:03/02/10 22:59
デートだから彼女の前で地図とか見られないんじゃないすかね。
よくわかんないけど、必死っぽいから絶対失敗したくないんじゃないの?
明日休みなんだし、もう予習に行って来なよ。
212ノーブランドさん:03/02/10 23:03
>>194
もうちょっと自分でカンパレYO!
213ノーブランドさん:03/02/10 23:39
>>194
ここでそんなこと質問していることが最もカッコわりーんだよ。
だいいち、デートでコースを考えるのがダメっぽいな。
どこ行っても、おのれの会話が楽しければそれでいいんだよ。
214ノーブランドさん:03/02/10 23:55
>>213
そんなことを偉そうに講釈たれてることが最もカッコわりーでーす。
215ノーブランド:03/02/11 11:32
適当に立花通りあたりをあるいたらいいんじゃない?
216ノーブランドさん:03/02/11 12:05
船場は確かに堀江ほど店はないね。アメ村を北に歩いていったらいいよ。堀江は立花で問題なし。
アメ村は行きたくないみたいだから四ツ橋か御堂筋から行けばOK.
217ノーブランド:03/02/11 13:10
ていうか飴村つぶせばいいのに
218ノーブランドさん:03/02/11 14:23
hiphopダボ系DQNを追放。これ最強。
219ノーブランドさん:03/02/11 15:26
ほっといてもダボ系は潰れていくから大丈夫さ。
店も一時に比べて激減してるだろ?
220ノーブランドさん:03/02/11 18:10
ダボ系って、シルエットとか全く関係ないんだろうな。ダボッとしていれば。

221ノーブランドさん:03/02/12 02:06
EDITIONって袋を持ってる人を見かけたのですがSHOP名なのか
ブランド名なのかわかりません。いろいろ調べてみましたが分からないので
誰か情報下さい
222ノーブランドさん:03/02/12 02:35
いやです222
223ノーブランドさん:03/02/12 10:51
エディション トゥモローランドじゃないの? イー真に入ってるよ。
買ったことないから確かな情報じゃないけど・・・
224ノーブランドさん:03/02/12 11:07
>223
その通りです。
EDITIONはドレステリアのような袋に入れてくれます。
品揃えが俺の好みではないが・・・(w
225ノーブランドさん:03/02/12 15:18
堀江のけっこう最近できたカフェへ行った。
はっきり入ってスタバの方が美味しかった。
値段もスタバの方が安いし。

雰囲気だけのカフェはさっさと潰れて欲しいな。
226ノーブランドさん:03/02/12 15:18
トランス根治ネん津っていつ無くなったの?
次はシップ巣か?
227ノーブランドさん:03/02/12 17:53
223さん224さんありがとう!
実際どんな服かわからないのですがちょっと気になったもので・・・
228ノーブランドさん:03/02/13 02:13
>>188
ハーデン、置いてる店の場所、
もう少し詳しく教えてください。
229ノーブランドさん:03/02/13 02:28
>>228
188じゃないけど教えます
場所は西区京町堀1−17−10
営業時間は13〜20
看板が出てないんで見つけるのが困難
カリカチュアで聞いた方がいいでしょ。
230228:03/02/14 01:43
>>229
お〜、さっそくありがとう!
今週末にでも行ってきます。
日曜日はあいてるよね?
看板がでてないていうのは、不安だなぁ。
231ノーブランドさん:03/02/14 01:45
ヘックてどこにある?
232ノーブランドさん:03/02/14 01:53
なんでこのスレは人にものを尋ねる最低限の態度をわきまえてないやつが多いんだ?
233ノーブランドさん:03/02/14 01:58
232 :ノーブランドさん :03/02/14 01:53
なんでこのスレは人にものを尋ねる最低限の態度をわきまえてないやつが多いんだ?

234ノーブランドさん:03/02/14 11:24
233 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/02/14 01:58
232 :ノーブランドさん :03/02/14 01:53
なんでこのスレは人にものを尋ねる最低限の態度をわきまえてないやつが多いんだ?
235ノーブランドさん:03/02/14 11:50
234 :ノーブランドさん :03/02/14 11:24
233 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/02/14 01:58
232 :ノーブランドさん :03/02/14 01:53
なんでこのスレは人にものを尋ねる最低限の態度をわきまえてないやつが多いんだ?

236ノーブランドさん:03/02/14 11:53
235 名前:ノーブランドさん :03/02/14 11:50
234 :ノーブランドさん :03/02/14 11:24
233 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/02/14 01:58
232 :ノーブランドさん :03/02/14 01:53
なんでこのスレは人にものを尋ねる最低限の態度をわきまえてないやつが多いんだ?
237タッシロ マッサンシ◇L/Tg4ulozs:03/02/14 11:54
ベックうざい!!
238ノーブランドさん:03/02/14 12:35
ベック最高!!ハーフジャパニーズ万歳!!
239ノーブランドさん:03/02/14 14:24
>>225
それてってどこかな?
確かにそういう所あるね〜

でも心配しなくても味のついてこないカフェやバーは速攻つぶれるよ。
堀江船場のカフェの競争率って激しいから。
こないだできてたのにもうつぶれてる、なんてよくあることサ。

立花通りにスタバとかファーストフードが出来ると便利だけど、
なんかそういうのできはじめると雑多になってくるから嫌でもある。

適度に閑散として堀江公園でたまにガキが遊んでるくらいがちょうどいい。

後入り口のバリラックス?バリ風の店できたじゃん。だいぶまえに。
エセウェディングスペースみたいなとこ。
あっこってどうなん????
240225:03/02/14 17:14
>>239

corの中にあるカフェ。
やさ男風の店員さんにケーキも一緒に勧められましたが、不味そうなのでやめました。

その後にアメ村で普通のおじさんとおばさんがやってるジェラート屋
でお茶しんやけど、美味しかった。
カプチーノにウサギの絵が描いてあって、そういうのを初めて見て少し感激してしまいました。
プロ意識を感じました。


241225:03/02/14 17:17
お茶しんやけど→お茶したんやけど
242ノーブランドさん:03/02/14 18:40
不況のずんずんどっこに落ち込んで、
堀江や船場のハコものがどんどん潰れていく様が見たいなぁ
廃虚だらけで瓦礫しかないの立花通りが
みすぼらしい格好した厨房工房がスケボーの練習したり
ダンスの練習したりしてんの
「あぁ、あそこの店員やった人千日前の飲み屋で働いとったで」
みたいな
243ノーブランドさん:03/02/14 18:42
>>240
なんかあなたみたいな人好きやわ〜
ぜひ友達になりたい。


244ノーブランドさん:03/02/14 18:45
>>242
潰れていく様がみたかったら神戸のオーガスタ行ってみ。
すごい事なってるから(w
愕然としたよ。あの店舗のがらすきぶり。一見の価値アリ。

でもダンスや助ボーはいやだな・・。それは雨村でやってくれ〜
立花通りが閑散としてURを筆頭に最後A.P.Cがたためば完了。
とても見てみたい。

245ノーブランドさん:03/02/14 19:25
そーだなスケボーはやりすぎだな。

たちばな通りのハコ物が潰れた後には
マクド・100均・ユニクロ・bookoff等が林立します
それと駐車場、壁には下手糞なタギング。
そこでは薄汚れた格好をした厨房工房が・・・
246ノーブランドさん:03/02/14 19:50
tiny最高だね
247デューク東郷:03/02/14 20:01
>>245
まるで地獄絵図ですな
248ノーブランドさん:03/02/14 23:14
ウォームガンって立花通りにあるんですか?
A.P.C.の場所は分かるんですが
249ノーブランドさん:03/02/14 23:37
激しくジサクジエンくさいレスが一杯ついてますな。
なんか堀江で嫌なことでもあったのか?
ダサッ、プッとかいわれたとか。
250クソスレ大好き:03/02/14 23:41
>>248
立花通りじゃないよ。
AAで表現してみたので参考にしてくれ。上手く表示されるかどうか分からんが。


  4
  ┼              ウォームガン
                   ↓
                        
      ┃       PPFM ★     ┃
      ┣━━━━━━━━━━━━╋━━
      ┃                  ┃
      ┃                  ┃
    UR┃             帽子屋┃
━━━━╋━━━━━━━━━━━━╋━━
                      APC┃
                         ┃
251ノーブランドさん:03/02/15 01:51
>>249
?????
どの辺が?
252ノーブランドさん:03/02/15 02:22
>>251
ウォームガンは立花通りの一本北にある筋にあります。
ポール&ジョーの向かいくらいだと思います。
入り口がなんかすごく縦長なドアなのでわかりやすいと思います。
ドアは横にスライドするやつなのでお気をつけて^ ^
253252:03/02/15 02:27
>>248
の間違いでした・・。
254ノーブランドさん:03/02/15 02:40
つうか>>250の地図で分かるやろ。
255225=240:03/02/15 10:49
>>243

こちらこそ。
ぜひお友達になりましょう^^
256クソスレ大好き:03/02/15 11:40
よっしゃ、今から堀江〜南船場〜新町辺りをふらふらしてくるか。
行ってきます。
257ノーブランドさん:03/02/15 18:29
>>250
>>252
ありがとう!なんとなく分かりました
258ノーブランドさん:03/02/15 18:59
最近、堀江界隈を歩いてると、やたらトイプードルを散歩させてるヤシ多くない!?
前は、ミニチュアダックスだったけど...。
もはや、犬もファッションの一部ってか?
259クソスレ大好き:03/02/15 19:05
多いねー。今日も子犬連れてる奴、何回も見た。
しかもほとんどがチワワかミニチュアダックスのどちらかだな。
中にはわざわざ車で堀江まで犬連れて来てる奴も見掛けるぞ。
260ノーブランドさん:03/02/15 21:36
一時期、カメラ持った女の子が多かった時あったけどあんな感じじゃないすか。
オサレライフ送ってる風に見られたいんでしょう。

そりゃ、堀江が地元でホントに散歩してる人もいるんだろうけど。
261ノーブランドさん:03/02/15 21:39
やっぱ、ああいうのはどっか変だし見てて違和感がある。
そういうのがオシャレだという風潮は無くすべきです。
262ノーブランドさん:03/02/15 22:10
犬連れてる香具師むかつくねー。
一度、チワワを踏みそうになって危なかったことがある。
なぜわざわざ人の多いところへ子犬連れてくるのかと。
しかも糞の世話しないよね。そのままだよね。最低限のマナーさえわきまえてやしねぇ。
263コウチュウ:03/02/16 04:14
>261
同感。

話しは違うけど
上にもあったけど雰囲気がいいからってダマされて
高いメシや茶をかっくらう必要なんかない。

ダボ系のダッサダサアメ村の喫茶店のほうがうまい
コーヒー出してくれる事だってある。

前「ここのカフェおいしいんだよね」って友達につれていかれたけど
そんな事なかった。雰囲気だけ。

そのカフェにつくまで長々と歩いたし。
そんな事しなくても飲みたい食べたい時にそばにある適当な店に入って
「さっきのとこのケーキ意外とうまかったね」or「まずかったね」
と言ってた方がいい。
264ノーブランドさん:03/02/16 11:15
まあ大阪にもそういう雰囲気重視で味はその次、っていう
エリアもあってもいいんじゃないっすか。気取った感じの。
265ノーブランドさん:03/02/16 11:41
この間、堀江のテンピュールで、低反発素材のベッドマットレスに座ったけど、
あれかなりスゴイね。ウォーターベッドよりスゴイと感じた。
とにかく、気持ちよかったなぁ。
でも、高すぎる。マットレスだけで10万超えるなんて…。
叶姉妹は、ソファ持ってるんだってね。
いつか、マットレス買いたいなぁ。
266ノーブランドさん:03/02/16 12:04
ウォームガンのリサーチ春夏立ち上がりましたか?
遠いのでなかなか行けないので…
267サン:03/02/16 13:29
船場のタイニーが良い
268ノーブランドさん:03/02/16 14:00
(σ´∀`)σゲッツ!!
269ノーブランドさん:03/02/16 14:18
今月のcstmに載ってるROCKSの店員の格好、
激しくダサイと思ったのはわたくしだけですか?
270ノーブランドさん:03/02/16 14:21
>>269
ベックの店員も凄かったな
271ノーブランドさん:03/02/16 15:21
ロックスの店員は、ホントいつも同じカッコばっか。
いつ見ても、ビッケンバーグのペコスブーツに太めのジーンズをインしてる。
とてもオカスィ…。
ただ、ファインボーイズに載ってるベックの店員の格好もかなりスゴイ。
あのポールハーデンのコートが14万位だって、馬鹿じゃんw
272ノーブランドさん:03/02/16 20:24
>>269
っていうかその雑誌のってるヤツ全員ダサい。
しょうもないもん立ち読みしてもた。
273ノーブランドさん:03/02/16 22:21
今日用事で日本橋に行ったけど...。
あの辺りの人達、ファッション変わらないね。
なんか...。
いいや、もう。
流行を追わないのは良いことかな?
274ノーブランドさん:03/02/16 22:27
知ってっさえいれば流行は追わなくてよい。(σ゚∀゚)σゲッツ
275ノーブランドさん:03/02/16 22:33
堀江はかつてスケーターかなりいたよ。
エイト、シュプリームは初期からあるから。
>>244なんもしらんね。
276ノーブランドさん:03/02/17 00:51
>>272
あなたはどんな格好が好きなん?
煽りじゃなくて純粋に知りたい。
277ノーブランドさん:03/02/17 01:53
cstm表紙の真ん中、
服はともかく・・・
どうよ???
278ノーブランドさん:03/02/17 03:26
質問で申し訳ないですが、アメ村スレってどこにありますか?
かたっぱしから開けてるんですがみつかりません。
教えてですいませんが。
距離的(地理の)にはこのスレと近いと思うんですが。
アメ村の話題は無いようですので。

279 :03/02/17 03:30
cstm表紙Limhearの人だよね。
280ノーブランドさん:03/02/17 03:55
アメ村のなにが語りたいんだよ・・
281ノーブランドさん:03/02/17 11:11
ギャルソンってどこにあるんですか??
おしえてください!!
282ノーブランドさん:03/02/17 11:38
しかし、貸す玉っていつ見てもダサイね。
載ってる店も激しくダサイ!
283ノーブランドさん:03/02/17 11:38
ベックで服買うな!あいつら客なめすぎ
284ノーブランドさん:03/02/17 12:01
>>278
昔あったけど、落ちたんじゃない?

まちBBSの方ならあるよ。
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1042703498
285ノーブランドさん:03/02/17 12:23
京都のMILOUみたいに綺麗目のヨーロッパ古着扱ってる
ショップって大阪にはないですか???
286ノーブランドさん:03/02/17 15:23
>>279
コメント出来ません…
287ノーブランドさん:03/02/17 15:28
>>285ない。俺が聞きたい。
288ノーブランドさん:03/02/17 15:29
堀江でヨーロッパ古着屋やればもうかりそうだな 
289ノーブランドさん:03/02/17 19:53
>>266 とっくに。
warm gunはサイコーだよね。
290ノーブランドさん:03/02/17 20:04
ヨーロッパ古着か。確かにないな。俺も知りたいぞ。
291ノーブランドさん:03/02/17 22:21
南船場にサイラス&マリアできるんだって。
292ノーブランドさん:03/02/17 22:23
>>289
京都市民だけどハゲドー
明日あたり行ってこようかな〜
京阪特急に揺られてがたんごとん
途中の田園風景がなんともいえない
293ノーブランドさん:03/02/17 22:25
サイマリ大阪スタッフ募集
294ノーブランドさん:03/02/17 22:25
サイラスはいらんからヘッドポーター戻してこい
295ノーブランドさん:03/02/17 22:27
ヘッポいらね(`・ω・´)
296ノーブランドさん:03/02/17 22:30
ミリアムがあるじゃん
297ノーブランドさん:03/02/17 22:45
>>285
スレ違いですがよければ京都のMILOUの場所教えて欲しいです。ごめんなさい。
298ノーブランドさん:03/02/17 23:13
大阪でRANDOM扱っている店、ご存知無いですか?
ご存知ある方、よろしければ教えて下さい。
299ノーブランドさん:03/02/18 00:25
まえあったがつぶれた
京都までいかんとないで
300298:03/02/18 00:35
>>299

ありがとうございます。
やはり大阪には無いんですね。
大人しく京都のstil/moveとかいう店に行ってきます。
301ノーブランドさん:03/02/18 00:44
サイラス&マリアなんてどこにある??
302ノーブランドさん:03/02/18 00:49
>>301
新しくできるみたいだよ。
303ノーブランドさん:03/02/18 00:50
インザスープはどうなるの?
304301:03/02/18 00:51
>>302
ありがと!詳細わかるならもうちょっと詳しく教えてもらいたいんだけど・・・。
305302:03/02/18 01:03
>>301
詳しいことはわからないけど、
サイラス大阪店のスタッフ募集がとらばーゆにでてたよ。
勤務地は南船場になってたから、できる場所はその辺りだとおもうけど。。。
その位しかわからない。。ごめんね

306ノーブランドさん:03/02/18 01:13
インザスープがある通りにできる>サイラス
詳しく知りたければスマート見れ
307301:03/02/18 01:24
やっと大阪にもサイラス&マリアできるのか。うれしいな。
308285:03/02/18 01:32
>>297
四条通りから富小路通りを北へ進んだ右手にあるよ。
309ノーブランドさん:03/02/18 01:44
>>283
BECKの店員って
確かになんか偉そうだね。
この前もかなり気分悪かった。
俺、調子乗ってるぜ〜って感じだたね(w
310ノーブランドさん:03/02/18 09:45
ここの人は古着屋さんには興味ないんでしょうか?
ヨーロッパ物でなくてもいいので綺麗目の古着屋さんを
知りたいのですが。
311ノーブランドさん:03/02/18 10:33
中古には興味ない
312ノーブランドさん:03/02/18 11:37
>>309
BECKはカリスマショップだからね。
313ノーブランドさん:03/02/18 12:02
BECK店員はカリスマ店員だからね。多少態度がでかくなるのもうなずける。
314ノーブランドさん:03/02/18 12:05
BECkは糞店。売ってるもの別にすごくない。ストージャくらいw
315ノーブランドさん:03/02/18 12:22
>>314
あんた、ストージャを誉めたらBECKを誉めてるのと一緒だぞ。
316ノーブランドさん:03/02/18 16:45
>>310
そう言う人は別スレにいるから・・・検索してみ
317ノーブランドさん:03/02/18 17:11
PURE+ええね
あとWARM GUNもええね
318ノーブランドさん:03/02/18 17:23
>>317
どんなブランドがおすぎ?
319ノーブランドさん:03/02/18 21:52
南船場のミリアムって店はヨーロッパの
服扱ってるらしいが。
320ノーブランドさん:03/02/18 22:14
beckはトゥロウメンが最強。
321317:03/02/19 00:30
>>318
>>317に置いてるやつが
322ノーブランドさん:03/02/19 00:37
まさかこのスレにいてミリアム知らない人なんていないよな?
323ノーブランドさん:03/02/19 01:52
ミリアムの堀江店と南船場店の違いって何なんですか?
どっちもメンズ扱ってる???
324ノーブランドさん:03/02/19 02:13
すいません。めっちゃ初心者です。
インザスープってどこにあるんですか?
ほんと厨なんですけどよろしくお願いします
325ノーブランドさん:03/02/19 02:23
>>317
WARM GUNやったらジャケット
なんぼくらいで売ってるん?
326ノーブランドさん:03/02/19 02:25
>>325
俺が狙ってるのはリサーチのだけど27000円の

もう無いかもしれん…アァ
327317:03/02/19 02:41
2階のバーフェイズ春物入っとりますかね
この前行ったときゃあMetro AreaんコラボTしか
なかったとですけどね
328317:03/02/19 02:42
リサーチの半袖スウェット欲しいっちゃんね〜
329317:03/02/19 02:52
WARM GUNって名前はやっぱりビートルズの曲名から取ったんかね?
330ノーブランドさん:03/02/19 03:10
>>323
どっちもメンズ扱ってる。
量的には堀江のほうが多い。

>>324
チャオパニックノマド越えてアジア雑貨屋超えた先あたり。
331ノーブランドさん:03/02/19 09:27
325 :ノーブランドさん :03/02/19 02:23
>>317
WARM GUNやったらジャケット
なんぼくらいで売ってるん?

332317:03/02/20 00:03
知らんわ
333317:03/02/20 00:46
ああそうさあんたのお察し通り俺はただの騙りだよ
334ノーブランドさん:03/02/20 01:32
↑独り言多いな、こいつ…
335ノーブランドさん:03/02/20 01:39
ミリアムってそんなにいいの?珍しく誰も騙らないね。
336ノーブランドさん:03/02/20 01:47
ミリアムはぼったくり
337ノーブランドさん:03/02/20 01:51
過去スレでミリアムで売ってる物がここなら安かったって言い合ってたよ。
結局安いとこまで行くのがメンドイ(天六の古着屋とか)からミリアムで
いいやみたいな結論だった思う。
338ノーブランドさん:03/02/20 02:02
そっかぁ。ヨーロッパ古着を扱ってるってどっかのスレにあったから
行ってみようと思ってたんだけどなぁ。がっかり。
ま、試しに行ってはみるけど何だか買い物する気はうせたなぁ。
339YASUFUKU:03/02/20 02:06
堀江の大型デザイナーショップで働いていた安福という店員が
100万以上の商品を横領してポリスに追われてるらしい。
今、アメ村のトラフィックっていう古着屋で働いている!!
注意!!
340ノーブランドさん:03/02/20 02:07
>>339
おまいは安福に何かされたんですか??カワイソウニ( ´,_ゝ`)
341ノーブランドさん:03/02/20 02:09
>ポリスに追われてるらしい。

>古着屋で働いている

せめて、このへん矛盾せんように書き直せ。
342ノーブランドさん:03/02/20 02:10
注意!!っていうのも誰に対して言っているのか謎
343ノーブランドさん:03/02/20 02:13
結局のとこ安福とケンカしちゃったんでしょ?
そんでイラッてしっちゃったんでしょ?
344ノーブランドさん:03/02/20 02:16




と こ ろ で 、 オ ス ス メ な お 店 は ど こ で つ か ? 



345ノーブランドさん:03/02/20 05:02
BECKの小倉はフツウにキモイ。

どう見てもオタ
346ノーブランドさん:03/02/20 06:39
>>344
アメ村のチットストア。店員さんがとにかくフレンドリー。
347ノーブランドさん:03/02/20 06:56
>>346
フレンドリーなお店はいいね。フレンドリーすぎるとムカツクが。
348ノーブランドさん:03/02/20 09:43
チットストアで思い出したけど最近、村上軍団の話でなくなったね。
349ノーブランドさん:03/02/20 10:30
ヨーロッパヴィンテージの雑貨とか売ってる店ないかなぁ?
350ノーブランドさん:03/02/20 12:56
>>347
ネタ?
それとも釣りですか?
351ノーブランドさん:03/02/20 13:03
チットストアって今もあるの?
352ノーブランドさん:03/02/20 13:07
>>350
釣りでつw
353ノーブランドさん:03/02/20 13:57
俺の彼女がベックの店員を見て「あれってお洒落なの?」って言ったw
354ノーブランドさん:03/02/20 14:10
>>353
大概の人間は同じこと思ってるだろ。
355ノーブランドさん:03/02/20 14:58
>>239
ほんまやね〜。俺は歩きつかれたら堀江の交番のある公園で缶コーヒー
で休憩してるわ。ファーストフードができると一気に客層かわりそ。APC
やNHができはじめた頃はただの家具屋街道やってNHが見つけられなくて
店の前ウロウロしたな。
次行ったとき家具の町立花通りがオレンジストリートになっててなんだか
なぁって奴がいっぱいで連れと笑いがとまらんかった。
356ノーブランドさん:03/02/20 15:02
>>353

あんたの彼女はどういうのがお洒落だと思ってるの?
聞かせてほしいな。
357ノーブランドさん:03/02/20 15:10
チットはつぶれた
358ノーブランドさん:03/02/20 15:10
>>353
そんな女に限ってブーツインとかやってたりしてw
359ノーブランドさん:03/02/20 15:14
>>353
お前らみたいなダサカップルは梅田がお似合いw
360ノーブランドさん:03/02/20 15:24
355 名前:ノーブランドさん :03/02/20 14:58
>>239
ほんまやね〜。俺は歩きつかれたら堀江の交番のある公園で缶コーヒー
で休憩してるわ。ファーストフードができると一気に客層かわりそ。APC
やNHができはじめた頃はただの家具屋街道やってNHが見つけられなくて
店の前ウロウロしたな。
次行ったとき家具の町立花通りがオレンジストリートになっててなんだか
なぁって奴がいっぱいで連れと笑いがとまらんかった。
361ノーブランドさん:03/02/20 15:25
厨が釣りをやろうと必死だなw
362ノーブランドさん:03/02/20 15:36
>>351
チットストアは都市伝説な罠
実際は存在しません
あしからず
363平子:03/02/20 15:52
みなさん1度お店にきてください。
お待ちしております。
364ノーブランドさん:03/02/20 15:53
無国籍です
365ノーブランドさん:03/02/20 16:23
362 :ノーブランドさん :03/02/20 15:36
>>351
チットストアは都市伝説な罠
実際は存在しません
あしからず


366ノーブランドさん:03/02/20 16:27
シルバー&ゴールドはサイズ展開が異様にでかい。
367ノーブランドさん:03/02/20 16:33
>>355

NHを探してウロウロしてるような奴が・・・(´∇`)ケラケラ
368ノーブランドさん:03/02/20 17:06
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
369ノーブランドさん:03/02/20 18:28
>>367
お前は家具屋ばっかだった立花通りをしらない工房か?せいぜいオレンジ
ストリートを堪能しろw
370ノーブランドさん:03/02/20 18:40
>>369
簡単に釣られすぎだよ( ゚,_・・゚)ブブブッ
371ノーブランドさん:03/02/20 18:42
2000年はじめ頃の感じが丁度よかった
多すぎず少なすぎず
372クソスレ大好き:03/02/20 19:10
新町公園辺りの雰囲気が好きだ。
チャリで堀江、南船場に行った帰りに必ず新町を巡回して
公園でコーヒー飲んで一休みするのが俺の習慣だ。
373ノーブランドさん:03/02/20 19:33
>>370
そんなお前も・・・プ
374ノーブランドさん:03/02/20 19:35
( ゚,_・・゚)
下手な顔文字だな。
375ノーブランドさん:03/02/20 19:39
煽り煽られ・・・2chの醍醐味だね(´∇`)ケラケラ
376ノーブランドさん:03/02/20 19:41
>>369が顔を真っ赤にして唇を尖らせてキーボードを叩いております( ゚,_・・゚)
377ノーブランドさん:03/02/20 19:42
>>369=373
必死です(´∇`)ケラケラ (´∇`)ケラケラ
378ノーブランドさん:03/02/20 19:43
NH大阪を必死に探したダサ坊が必死なスレはここですか?
379ノーブランドさん:03/02/20 19:44
>>372

新町も店増えてきたよね。コズミックワンダーももうすぐ出来るみたいだし。
380ノーブランドさん:03/02/20 19:57
煽り厨必死なスレだな
381ノーブランドさん:03/02/20 20:03
ちょっと荒れるとすぐ煽り厨が増えるクソスレだな。堀江も船場も厨のたまり場かw
382ノーブランドさん:03/02/20 20:07
おしゃれさんはもう堀江船場には近寄らないよ
383ノーブランドさん:03/02/20 20:08
ならこれからはアメ村ですか
384ノーブランドさん:03/02/20 20:09
369 :ノーブランドさん :03/02/20 18:28
>>367
お前は家具屋ばっかだった立花通りをしらない工房か?せいぜいオレンジ
ストリートを堪能しろw


君あかんわ。
385ノーブランドさん:03/02/20 20:12
堀江週末人いっぱいだけど、
あんまり近寄らないでほしい。
穴場のカフェとか混んでたらすごくイヤ。
386ノーブランドさん:03/02/20 20:14
>>384
かわいそうにmmm
初期堀江を知らないんだねmmm
387ノーブランドさん:03/02/20 20:14
>>384 煽り厨な君はもっとあかんわ
388ノーブランドさん:03/02/20 20:28
>385
それは穴場とは言わんなw
389ノーブランドさん:03/02/20 20:39
飴村は大阪の恥つぶれてくれ〜
390ノーブランドさん:03/02/20 20:47
385みたいな人が必ずでてくるね。 あなたと、その穴場を占拠する他の大多数
はどう違うっていうんだろう。そういう勘違いをさせてくれるから堀江って
流行ってるのかな。
391ノーブランドさん:03/02/20 20:51
アメ村こそ大阪って感じ。
船場堀江は東京のパクリじゃん。
392ノーブランドさん:03/02/20 20:54
関西最強!
393出会いNO1:03/02/20 20:54
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
394ノーブランドさん:03/02/20 21:01
初期の堀江や穴場のカフェとか知ってる私ってオッサレー♪
とでも思ってる香具師多いよな、勘違いすんな
395ノーブランドさん:03/02/20 23:04
自己満足の世界だからな とことん
396ノーブランドさん:03/02/20 23:12
初期堀江もクソもAPCとNHじゃできた時期が違いすぎる。
NH=初期てバカじゃないの?
397ノーブランドさん:03/02/20 23:41
>>355みたいなとんでもない勘違い野郎でいっぱいなんだろうな、立花通り。

つーか355はネタか。

釣られてもたわ。藁
398ノーブランドさん:03/02/20 23:45
>396 apcとnhが同時期にできたとは言ってない。煽りに必死なってないでよく読め。まったくアホばっかだな。
399ノーブランドさん:03/02/20 23:46
ファイブスターは初期やで
400ノーブランドさん:03/02/20 23:46
穴場のカフェ=客が少ないだけ
客が少ないには理由がある。
遠い。不味い。態度が悪い。高い。さぁどれだ?w
401ノーブランドさん:03/02/20 23:47
400
402ノーブランドさん:03/02/20 23:52
>>400
私の行きつけのカフェは穴場だよ。
絶対広告とか載せないし。
場所もみんな知らないし。
おしゃれな常連さんしかいないよ。
403ノーブランドさん:03/02/20 23:57
行きつけのカフェがおしゃれな常連さんしかいない穴場だからなんなんだよ?自称オサレさん
有名店でもうまくて静かな店はなんぼでもありますよ
404堀江中学(堀中)出身:03/02/20 23:58
NHとかAPCができたのって初期じゃなくて中期だと思う。
この頃から店がちょこちょこ増えてきた。

ちびの頃はよく立花通りや堀江公園で遊んでたのに・・・。
405平子:03/02/20 23:59
チットストアでおいしいココア飲ませてあげるよ。
そのかわり在庫がいっぱいのハイテクスニーカ買っていってな。
406ノーブランドさん:03/02/21 00:00
おしゃれ。。。。うむ。
407ノーブランドさん:03/02/21 00:03
堀江が家具屋から変わっていく初期にNHができたなどとは一度も言ってない。
408ノーブランドさん:03/02/21 00:03
俺も堺からチワワをつれてよく堀江を散歩してる
409ノーブランドさん:03/02/21 00:05
堀江ってなんかいいよね!
410ノーブランドさん:03/02/21 00:20
カフェなんかいくなら今なら松屋で250円のカレー食う
411平子:03/02/21 00:24
松屋の上のタイ料理店おいしいで。
412ノーブランドさん:03/02/21 00:40
NH=初期って発想がバカなんだよ
NHなんて後期だろ
413ノーブランドさん:03/02/21 13:55
チットの平子氏がすすめるからにはかなりボッタくりなタイ料理なのだろうか。
414ノーブランドさん:03/02/21 14:46
チットぼったくりストア
415ノーブランドさん:03/02/21 20:09
ベネトンオープン
416ノーブランドさん:03/02/21 20:13
松屋のカレー、味噌汁つけないでほしい。
カレーに味噌汁は合わん。
417ノーブランドさん:03/02/21 21:54
>>416
120円払ってトン汁にするか?あれは値段設定おかしい・・誰がわざわざ120円払って・・
418ノーブランドさん:03/02/21 22:08
339俺も聞いたよやすふくって奴そんなところで働いてたんだ。
そいつの彼女の家に警察来たんだって。
今は葉っぱだけじゃなくヤバい薬にはまってって金がいるんだそうだ。
古着屋はなにも知らずに雇ってんじゃ無い?
419ノーブランドさん:03/02/22 01:59
402 :ノーブランドさん :03/02/20 23:52
>>400
私の行きつけのカフェは穴場だよ。
絶対広告とか載せないし。
場所もみんな知らないし。
おしゃれな常連さんしかいないよ。

こういう遠まわしに自分がおしゃれさんって主張してる女が多い街南船場、堀江
420ノーブランドさん:03/02/22 02:11
COMPUFUNKとESPECIALがあるから船場の勝ち
421ノーブランドさん:03/02/22 02:43
>>419
服とかも、流行りの服着てるんじゃなくて選んだ服がたまたま流行ってた、
流行る前から着てた。周りが真似して困る! とか平気で言ってそうだ。
422ノーブランドさん:03/02/22 03:27
オナニー好きの集まる街。それは堀江、船場。
423ノーブランドさん:03/02/22 03:45
堀江か船場でオナニーの出来る穴場ありませんかね
424ノーブランドさん:03/02/22 05:20
べックの前
425ノーブランドさん:03/02/22 08:56
こないだベックの高井が店頭でアナルオナニーしてまつた。
426ノーブランドさん:03/02/22 09:27
>>419
それは釣りだろ?
どう見ても




貴方の書き込みも釣りですか?
427ノーブランドさん:03/02/23 08:29
去年の秋にべックに入った藤田末澤さんて確か宏行って名前じゃなかったですか?なぜ名前を変えたんでしょうか??
428販売員:03/02/23 13:00
堀江のアーバンリサーチにめっさ乳デカイコいるやんねー、なんかあの人上司に体売って社員になったらしいよ。そんなんで社員になれるんやー。うちの会社もそんなんあるんかなぁ?
429ノーブランドさん:03/02/23 13:03
つーか今のアパレル業界では体売ってる人かなり多い。
東京なんかほとんどそうだよ。
430ノーブランドさん:03/02/23 13:42
おれもやりたいな・・・
431ノーブランドさん:03/02/23 13:52
アメ村糞
432ノーブランドさん:03/02/23 16:14
>>428
ホモでも体売れますか?
433販売員:03/02/23 16:16
yes
434ノーブランドさん:03/02/23 16:19
じゃあアーバンかラグシーかエディフィスあたりで買ってくれる人探しといてください。
435ノーブランドさん:03/02/23 16:23
ベックならいるよ
436ノーブランドさん:03/02/23 16:24
俺が買った
437ノーブランドさん:03/02/23 16:28
>>435
ベックは結構です

>>436
あなたは誰ですか?
438ノーブランドさん:03/02/23 16:32
某ショップをやってるものだが
439ノーブランドさん:03/02/23 16:34
日曜にこんなスレにいても大丈夫なんですか?
440ノーブランドさん:03/02/23 16:36
アルバイトにまかせてるから大丈夫
441ノーブランドさん:03/02/23 16:39
どんなショップですか
442ノーブランドさん:03/02/23 16:50
インテリアのセレクトだよ
443ノーブランドさん:03/02/23 16:56
考えときます
444ノーブランドさん:03/02/23 16:56
2ちゃん見ましたって言ったら安くしてくれますか?
445ノーブランドさん:03/02/23 16:57
ものにもよるけど
446ノーブランドさん:03/02/23 16:58
誰が誰だかわからないんですが
447ノーブランドさん:03/02/23 17:08
じゃまたこんど
448ノーブランドさん:03/02/23 17:08
メアドでも晒してください
449ノーブランドさん:03/02/23 18:14
ポールフランクのお店ってどこにあるんでしょうか?
450ノーブラさん:03/02/24 03:57
ネメスの店員めっちゃいい人!
451ノーブランドさん:03/02/24 13:20
やらせてくれる女の店員教えてください。
どっかいる?
452ノーブランドさん:03/02/24 17:55
堀江の某店2階の女。
453ノーブランドさん:03/02/24 22:56
某店ってどこー?(@_@;)
454ノーブランドさん:03/02/25 01:58
お金払ってもいいから
どっかの店の女とやりたいな。
金見せたらやらせてくれそうなヤシでもいいよ。
ちなみに某店はどこだ?
455ノーブランドさん:03/02/25 13:35
あげ
456ノーブランドさん:03/02/25 18:18
ファイブスターの女店員がカスタマかなんかに載ってたけどふつーにカワイイ思た
457ノーブランドさん:03/02/26 02:22
yariage
458ノーブランドさん:03/02/26 18:56
>>432
ま、実際あるわけだがw
459ラグC:03/02/27 00:03
全然違う話ですが、
東京にあるアメリカンラグシーより、そっちのラグシーの方が私は好き。
天井高くて、お店も良かった〜。 ランジェリーも充実してたのも◎。
初めていったからかな、新鮮でした。
460ノーブランドさん:03/02/27 00:14
ラグシーで思い出したけど、
堀江の男店員でよく雑誌出てる佐○って人さブチャイクだな。
別に叩こうと思ってるわけじゃなくて、純粋にそう思うのよ。
461ノーブランドさん:03/02/27 00:19
今月のカスタマのP11アーバンリサーチ堀江店のところに
載ってる子が少しタイプ。いつも店にいるのかな。会いに行こう
462ノ−ブランド:03/02/27 00:41
>>435
誰ですか?
463ノーブランドさん:03/02/27 01:18
>>460
その人よりハゲのぽっちゃりの人のほうがぶちゃいくだよ
464ノーブランドさん:03/02/27 04:23
>>460
こんなとこに書き込んでるオマイの方がブチャイクだよ
465ノーブランドさん:03/02/27 16:13
ベックつぶれますた
466ノーブランドさん:03/02/27 16:57
↑まじ???
467ノーブランドさん:03/02/27 17:13
多分嘘でしょ。ストージャかなりの人気みたいやし。トゥロウメンと
ストージャはえらいスピードで売れるらしい。
468ノーブランドさん:03/02/27 17:32
ストージャ&トゥロウメン=糞
469ノーブランドさん:03/02/27 17:43
ベックは店員のマナーわるいよー 店のまえに私物おきすぎ
マンション住人みんな迷惑してます
470ノーブランドさん:03/02/27 18:10
南船場のシルバーアンドゴールドの接客は丁寧で非常に好感が
持てました。店員さんめちゃいい人ですわ。
471ノーブランドさん:03/02/27 18:53
一階はチャオパニックが入るんだってさ。
472ノーブランドさん:03/02/27 23:45
アメ村のBEAMSがビブレのところに移転するらしいね。
BEAMS+ ,BEAMS BOY, BEAMS-EXも同じビルに入るそう。
473ノーブランドさん:03/02/27 23:50
アローズも移転させればいいのに・・
474ノーブランドさん:03/02/28 03:05
あいつしゃぶ中らしいな
475ノーブランドさん:03/02/28 10:46
あいつってだれですか?おしえてくだしゃい。
476ノーブランドさん:03/02/28 10:58
>>474がのび太ならジャイアンにあたるひと
477ノーブランドさん:03/02/28 22:33
アメ村から出てくれれば行きやすいね。
478ノーブランドさん:03/02/28 23:27
BALに新しく入るお店なんて名前? DIORとかやるんでしょ?
479ノーブランドさん:03/03/01 19:26
大阪でリボルバーを売ってる店ってありますか?
480ノーブランドさん:03/03/01 19:42
てか飴村つぶせばいいジャン
481ノーブランドさん:03/03/01 20:19
なんか雑誌とかに付いてるマップ見ながら堀江歩いている人
けっこういるね。
482252:03/03/01 21:43
>>479
立花通りにある
483ノーブランドさん:03/03/01 22:00
俺どっちかっていうとキレイめよりなカッコしてるのに
モンタージュの場所とか聞いてこないで欲しい。
484ノーブランドさん:03/03/01 22:08
≫482 ありがとうございます!お店の名前はなんというのでしょうか?今ネット環境が手元にないのでしらべられないんです。本みてもかいてないし。 これかいてるの携帯からです。
485ノーブランドさん:03/03/01 22:21
482がリボルバーの前で右往左往する姿が浮かんでくる・・
486485:03/03/01 22:21
483ね
487479:03/03/01 23:07
≫485 オンリーなんですか。セレクトだとおもいこんでました。 うん
488479:03/03/01 23:12
みなさん、どうもありがとうございました
489ノーブランドさん:03/03/02 02:15
堀江にある店って堀江系なんでしょうか?堀江系の服買うならどうゆう店
行ったらいいんでしょうか・・・?

堀江系について全くわからないんです
490ノーブランドさん:03/03/02 02:21
全く分からないのに
なぜそういうカッコしようと思うんだい?
491ノーブランドさん:03/03/02 03:48
堀江系ってなんですねんw
492ノーブランドさん:03/03/02 04:14
堀江っぽい格好の人カッコいいやん
493ノーブランドさん:03/03/02 12:04
堀江系ってまじでどんなのよ?具体的に

俗に言われる系統ってこうやってあやふやな経緯で生まれていくんだよねー。
494ノーブランドさん:03/03/02 12:15
堀江系。そこそこのファッション。 質のいい服でもなく、かといって悪く
もなく・・・ ってボクは思ってる。でも、堀江はヘイルかカリカチュアく
らいしか行かないからな〜
495ノーブランドさん:03/03/02 12:18
お!ヘイルとはなかなかマニアックだな・・・・・。
稼げるようになったらもっと通うんだけど今は
セールにならないと手が出ないよ。。。。。
496ノーブランドさん:03/03/02 14:16
ファイブスターもジャーナルもネイバーも全部堀江系かw
497ノーブランドさん:03/03/02 19:27
初心者すぎて何のショップが何処にあるか全くわからん。

情報キボンヌ。厨房ですがおながいしまふ。
498ノーブランドさん:03/03/02 20:53
>>497
詳しい友達に聞いたりして覚えるとか、
雑誌なんかのマップを頼りに行ったりするしかないと思うよ。
みんな最初は何も知らないんだしね。
499ノーブランドさん:03/03/03 09:06
南船場のタイニーはどうですか?
500ノーブランドさん:03/03/03 09:39
ヘイルかカリカチュアか・・・・・おっさん向けセレクトだね
501497:03/03/03 17:39
>>498
恥ずかしながら工房やし、周りがサーフとかBばっかやからあてに
ならないんですよ。雑誌とかだったらカジカジ、カスタマあたりでしょう
か?

>>499
ありがとうございます。参考にしてみます^^
502ノーブランドさん:03/03/03 17:45
堀江船場は東京のパクリ
503ノーブランドさん:03/03/03 17:49
もう売ってないかも知らんけど
カスタマ3月号に堀江船場のショップMAPが載ってるよ
504no-brand:03/03/03 21:24
graundだっけ?堀江にあった靴屋は、まだお店はありますか?
移転したと聞いたのですが・
場所忘れちゃったのかな・・・
505ノーブランドさん:03/03/03 21:26
500は本物を知らないね。プッ
まあ、そこいらの店で中途半端な物を買っててください。
506ノーブランドさん:03/03/03 21:30
graundは南船場にあるよ。ドレステリアのある筋を少し北に上るとあるよ。
隣は花屋さん。
507ノーブランドさん:03/03/04 02:51
>>502
関西人丸出しのレスだな・・・
範囲広すぎんだよバカ
508そろそろ話を元に戻すか(*´∀`):03/03/04 09:27
>>505
本物ってなんでつか?(´・∀・`)
509ノーブランドさん:03/03/04 11:56
本物の気違い
510ノーブランドさん:03/03/04 15:03
堀江のプーマのお店どこにありますか?
511ノーブランドさん:03/03/04 15:29
ジャーナルの角を曲がってすぐの所にありやす。
512ノーブランドさん:03/03/04 15:31
そういやあったな・・。
513簡単WEBアルバイト募集:03/03/04 15:31
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!
514ノーブランドさん:03/03/04 15:37
プーマ・・・
515ノーブランドさん:03/03/04 16:38
マラカス・・・
516ノーブランドさん:03/03/04 16:39
スミレ・・・
517ノーブランドさん:03/03/04 16:43
レンコン


       糸冬     了

518ノーブランドさん:03/03/04 17:23
アメリカン・ラグ・シーの格好って何系なんでつか?
519ノーブランドさん:03/03/04 17:31
>>518
どっちつかずで使えない系
520ノーブランドさん:03/03/04 17:32
>>519
どっちつかずってどことどこさ?
521U-名無しさん:03/03/04 21:31
>519
どっちつかずってどことどこかが激しく気になる・・・

522ノーブランドさん:03/03/04 21:35
>>519も気になるし>>505はもっと気になる。本物ってなんだよw
523ノーブランドさん:03/03/04 21:49
今日プーマいってきますた!欲しかったデカバッグ売りきれてたよー(ノω・、) ウゥ・・・
524ノーブランドさん:03/03/04 22:07
>>522
実際にお店に行って他のお店との商品の違いを自分で考えてみたら?
525ノーブランドさん:03/03/04 22:08
 


            >>519>>505は回答せよ!



526ノーブランドさん:03/03/04 22:12
|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|上|o   ヾ 
| ̄|―u'  puma゙
""""""""""""""""
527ノーブランドさん:03/03/04 22:15
>>525
その二人は答えられなくて逃走しました。
528ノーブランドさん:03/03/04 22:16
漏れもまさかとは思ったんだが、やはり・・。
529505:03/03/04 22:25
(・∀・)ニヤニヤ
530ノーブランドさん:03/03/04 22:29
>>529
ニセだろ?本物ならはやく答えてみろよw
531ノーブランドさん:03/03/04 22:31
>>530
意地悪な質問だなw
532ノーブランドさん:03/03/04 22:38
デプトってどうよ?
533ノーブランドさん:03/03/04 22:44
>>519>>505は逃走したので、>>533に質問。


  本物とは何か? アメリカンラグシーは何系か?答えよ。
534ノーブランドさん:03/03/04 22:48
>>533
アホやwはよ答えや〜(ワラ
535505:03/03/04 22:50
自問自答でつか?
536ノーブランドさん:03/03/04 22:51
533 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/03/04 22:44
>>519>>505は逃走したので、>>533に質問。


  本物とは何か? アメリカンラグシーは何系か?答えよ。




晒しage
537ノーブランドさん:03/03/04 22:51
自問自答かよ
538ノーブランドさん:03/03/04 22:53
ちょっと質問があるんですが、堀江や南船場でラグシーのようにデッドストック物を売ってるとこって他にありませんかね?みなさんご存じ無いですか?
539ノーブランドさん:03/03/04 22:54
アメリカンラグシーとはファッションを判っている、つまりは本物である。
540ノーブランドさん:03/03/04 22:54
533が533に質問してまふ
541ノーブランドさん:03/03/04 22:54
>>538
ロシュホールってお店にあるよ。知ってる?
542ノーブランドさん:03/03/04 22:56
>>539
アメリカンラグシーとは何系かと聞いている。
543ノーブランドさん:03/03/04 22:57
>>539
よう言うわ。
544ノーブランドさん:03/03/04 22:58
>>539
アメリカンラグシーとは何系かと聞いているのだそうだ。
545ノーブランドさん:03/03/04 22:59
>>533を読めばわかること。
546ノーブランドさん:03/03/04 23:05
アメリカンラグシーとはベックを独自に解釈した系である。
547ノーブランドさん:03/03/04 23:08
>>546
いったいなにがいいのか(´ー`) ?
548538:03/03/04 23:12
>541
 すみませんわからないです。どこにあるか教えていただけますか?
549ノーブランドさん:03/03/04 23:15
昔から堀江でカイモノしたりカフェしたりしてるケド、
最近ホント人多すぎ!
550ノーブランドさん:03/03/04 23:17
ベック? ベック・ハンセンの事?
551ノーブランドさん:03/03/04 23:17
>>533
自問だけで終わるなよ、自答しろ。
552ノーブランドさん:03/03/04 23:17
そんなエサじゃ釣れないと思うよ
553ノーブランドさん:03/03/04 23:18
ジェフ・ベックだろう。
554541:03/03/04 23:19
>>548
デプトの前の道(立花通りじゃない方ね)を船場の方へ約200メートル歩く。
すると左側に見えてきまふ。酒屋さんの赤提灯が目印でつ。
その酒屋さんのお隣でつよ。
555ノーブランドさん:03/03/04 23:19
>>533も逃走しますた。
556ノーブランドさん:03/03/04 23:20
>>551
ひつこいなw
557ノーブランドさん:03/03/04 23:26
市場がいつのまにか無くなってる・・・(これ知ってる人はかなりの堀江通)
かなりショック。
558538:03/03/04 23:38
>541
 わかりました、丁寧にどうも有り難う御座いました。
 明日行ってみます☆
559ノーブランドさん:03/03/05 03:20
すいませんが、ウェアハウスの場所教えてもらえないでしょうか。
公式HPには住所しか書いてなくて、かっぺの自分には分かりません。
お願いします。
560ノーブランドさん:03/03/05 09:01
>>557
だよね・・・。
561ノーブランドさん:03/03/05 11:57
>>559
堀江公園の北側の道を西に行って、なにわ筋(大きな道)の一本手前で北に上
ってすぐ右手側角にウェアハウス北堀江店があるよ。
562559:03/03/05 15:20
>>561
ありがとうございます。
なんとかたどり着きたいです。
563ノーブランドさん:03/03/05 17:25
へくてぃく
564ノーブランドさん:03/03/05 23:38
>>562
変わったコメントだなw
565ノーブランドさん:03/03/06 00:31
マーヒーage
566ノーブランドさん:03/03/06 00:46
マーヒーageage
567ノーブランドさん:03/03/06 01:04
今日夜から堀江行くぞ。
夜の堀江もまたええ感じやろ。


568ノーブランドさん:03/03/06 01:09
ワンライドでかなりいい感じやと思うんですけど誰も知らん?
569ノーブランドさん:03/03/06 01:11
夜は堀江も船場もバーとかあいてないね
やつぱ東心斎橋アンド新町じゃん?
いけね穴場ばらしてもた・・・・・
570ノーブランドさん:03/03/06 01:27
どぶ川はさんでカフェとあるけどあんな臭い川な横でよく・・・
571ノーブランドさん:03/03/06 01:28
まーつこてるみずはさいあくやわな
572ノーブランドさん:03/03/06 10:21
↑オサーン?
573ノーブランドさん:03/03/06 10:51
堀江に24時間あいてるカフェあるやん。
574ノーブランドさん:03/03/06 10:52
うつぼ公園の周り行っってみ?
575世直し一揆:03/03/06 10:52
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
576ノーブランドさん:03/03/06 11:38
コ・ピ・ペ・ウ・ザ・イ
577000:03/03/06 12:07



          今より船場・堀江のカフェを語れ。



578ノーブランドさん:03/03/06 12:17
>>568
僕もいいと思いますよ〜
でも金がなくてあまり買えね〜
579ノーブランドさん:03/03/07 16:53
ポール&ジョーの二階がいい感じ
580ノーブランドさん:03/03/07 16:57
そいやカーム潰れたね
581ノーブランドさん:03/03/07 17:18
そろそろ淘汰が始まってきたか・・・
582ノーブランドさん:03/03/07 17:22
いよいよだ堀江
墜ちるところまで墜ちよう
3年後には瓦礫と後悔の住処だ
路頭に迷えショップ店員カフェ店員
583ノーブランドさん:03/03/07 17:35
カームはちょっとちゃうかったからなあ
584ノーブランドさん:03/03/07 17:42
堀江自体が廃れるこたないだろ。カフェもショップも淘汰されても必要な
とこは残るって。
585ノーブランドさん:03/03/07 18:45
では、


        堀江に必要な店はどこ?
586ノーブランドさん:03/03/07 19:12
ドレスカウンシル
587ノーブランドさん:03/03/07 19:54
シラス
588ノーブランドさん:03/03/07 20:16
>>585
それは今ここで決めるこっちゃないで。
589ノーブランドさん:03/03/07 20:54
>>588
おさーんもしくは府外人だなw
590ノーブランドさん:03/03/08 01:33
>>586
南船場の店しかしらないけど
堀江にもあるのか?
591ノーブランドさん:03/03/08 02:30
ageてみた
592ノーブランドさん:03/03/08 02:44
>>420
compufunkって船場にもあるんですか?
どこ?
教えてください
593ノーブランドさん:03/03/08 04:54
あるわけナイやろ
594ノーブランドさん:03/03/08 09:14
DMGってどこで買えますか?
雑誌で見ていいなぁと思って・・・
ショップリストにtel番あったけど掛けて聞く勇気がないんです(゚ー゚;)
595ノーブランドさん:03/03/08 19:34
>>590
はいはい、それってドレステリアの間違いねー!
>>594
DMGは、船場近くの難波神社の向かいにあります。とても接客の良いテイラード
のお店ですよ。
>>ALL
昨日、久しぶりに船場に行ったら、NOAビル1FのWARM GUNがCLOSEしててビックリした。
一時代を築いたshopだけに、感慨深いものがある。
596大阪存住者:03/03/08 19:39
ほんとみんなさぁ、狭いなかで中傷しあって、潰しあいみたいなことはやめて、
もっとみんなで、街を盛り上げていこうよぉ!...せっかく良い街なのに、勿体無いよ。
これだから、関西人は、東京からナメられるんだと思うよ。
597ノーブランドさん:03/03/08 19:40
大阪ってだっさー
598ノーブランドさん:03/03/08 19:41
>>596
パチパチパチ!!!!!!!!!!!(拍手)
599ノーブランドさん:03/03/08 20:04
>>592
compufunkは船場には無いです。四ツ橋のビルの地下にあります。
600ノーブランドさん:03/03/08 20:06
>>597
激しく同意!!!!!なんか性格が、ねちっこい!!!!!て、いうか村そのもの!!!
601ノーブランドさん:03/03/09 00:00
じゃくんなやカスが(*゚д゚) 、ペッ
602ノーブランドさん:03/03/09 02:30
>>599
だよねえ
サンクスコ
603ノーブランドさん:03/03/09 03:13
「COEプログラム選定 文部科学省による大学トップ30」

11件: 東大,京大
 7件: 阪大,名大
 5件: 東北大,早稲田,慶応
 4件: 北大、東工大、九大
 3件: 筑波大、立命館大
 2件: 農工大、東京外大、奈良先端大,横浜国大,豊橋技術大,広島大
 
 1件: 帯広畜産大,秋田大,群馬大,神戸大,熊本大,宮崎医科大,
     姫路工大,北里大,東海大,日大,近畿大,長岡技術大,
     信州大,名工大,青学大,中央大,名城大,お茶ノ水大,大阪市立,
     大阪府立大、国学院大,法政大,金沢大,岐阜大,鳥取大,愛媛大,
     佐賀大,長崎大,静岡県立大,上智大,玉川大,愛知大
604ノーブランドさん:03/03/09 03:18
シンイチロウアラカワってどこで買えるんですか?おしえてください
605ノーブランドさん:03/03/09 03:29
>>604
船場のウォームガン。
ミニストップの筋を東へちょっといった所に変なドアがあるからそこ。
606ノーブランドさん:03/03/09 03:41
それってセレクトで扱ってるってことですか?だったら数は少ない?
607605:03/03/09 04:06
ウォームガンって言う名のアラカワ専門店だと思います。
数は普通くらいだと思います。
608ノーブランドさん:03/03/09 13:51
>>595
親切にありがとう
行ってみますね!
店員さんも親切との事なので安心だ(゚∀^*)
609605:03/03/09 16:03
ってウォームガン
>>595
に潰れたって書いてる・・・・
610ノーブランドさん:03/03/09 16:54
てゆうかウォームガンスマートに今月号載ってるしつぶれるとは…
611ノーブランドさん:03/03/09 18:54
>>610
正確にいうと、潰れたのはWARM GUNではなくて、南船場にあるSHINICHIRO ARAKAWAの
ONLY SHOPと化していたNOAビル1Fの初代WARM GUNです。
612ノーブランドさん:03/03/09 19:00
最近、ホント南船場って、テナントの入れ替わりが、激しくな〜い!?
MINISTOP前のCREAMとかって店も無くなってたしー!
613ノーブランドさん:03/03/09 19:10
DMGは、カコイー!!!FPMとかも着てるらしいし。
614ノーブランドさん:03/03/09 19:12
誰か!堀江、船場のナンパSPOTをうPしてくれ!!!!!
615ノーブランドさん:03/03/09 20:46
>>613

ほんと入れ替わり激しいね。
ラブリッシュもブランド自体が無くなって、ジルスチュアートが入ったし。
店員もそのままジルへ移ったみたいねw
616ノーブランドさん:03/03/09 21:02
南船も堀江も10後、、、いや5年後はどーなってるんだろうねー
一部の雑誌で大阪の「代官山」とか言われてるけど、、、
「雨後の筍」の如く、一気に店は増えたけど、、、

みんなは、南船&堀江に行くと必ず寄るショップってある?
617ノーブランドさん:03/03/09 21:04
ギャルソンかなぁ。
618616:03/03/09 21:05
訂正
「10後」→「10年後」です。。。
619ノーブランドさん:03/03/09 21:07
>>614
そんなファッションストリートでナンパなんかすなっ!
南船場&堀江で服を買っておしゃれさんになってからクラブでナンパしなさい。
620ノーブランドさん:03/03/09 21:34
HECTICとNOS
621ソープランドさん:03/03/09 21:49
>>619
ファッションストリートてw
かわいらしいな(´ー`)
622ノーブランドさん:03/03/09 23:41
大阪の「代官山」か・・
623ノーブランドさん:03/03/09 23:46
誰がそんなんゆうたんやろ・・・。劇ダサやん・・・。やめてほしいわ・・・。
624ノーブランドさん:03/03/10 01:31
>>620
あなた、転売ヤーさんでつか?...
625ノーブランドさん:03/03/10 01:37
>>622
多分、corとか作った人たちも、そのあたりを勘違いしてしまったのでは!?
626ノーブランドさん:03/03/10 01:39
>>616
paul & joe
627ノーブランドさん:03/03/10 02:21
>>626
あそこのポール&ジョーってメンズ貧弱すぎ
628ノーブランドさん:03/03/10 22:06
corって流行ってるのか??
場所悪いやろ。
629ノーブランドさん:03/03/10 22:13
船場にジルできたの?
630ノーブランドさん:03/03/10 22:14
>>628
場所悪いっていうよりも、テナントの内容(=contents)が成り立ってないって、
いうか!?堀江にそんなブルジョアな客っていないでしょ!?
631ノーブランドさん:03/03/10 22:17
堀江はホモ多いで
632ノーブランドさん:03/03/10 22:17
>>628
汁スチュアート出来ますよ。 もう店は開いてるのかな?
633ノーブランドさん:03/03/10 22:36
とうとうヤンキーまでもが買い物するようになったなw
634ノーブランドさん:03/03/10 23:15
>>631
ってかどこにでもおりっちゅうの。
635ノーブランドさん:03/03/11 03:04
>>631
ってかどこにでもおるっちゅうの。

の間違いね。
636ノーブランドさん:03/03/11 08:15
 アルマーニエクスチェンジはどこで買えますか?どなたか教えてください。
637ノーブランドさん:03/03/11 11:04
この街だけに限らないけど今後5年先、10年先を考えると
すたれていってしまう街やろな残念ながら。
次の世代の若者予備軍=現在の中学生、小学生、それ以下の数が
言うまでもなく全国レベルでどんどん少なくなっている
ヤバイぐらい数が少ないからなー 今の子供達の数。
まぁその頃は 今ココを見ている世代もええ歳になってるから
関係ないかもしれんが。  
街自体がまったく変わってそうな予感
638ノーブランドさん:03/03/11 20:32
変わったからなんだっての?街だけじゃなしいろんなもんが変わってくっつーの。
639ノーブランドさん:03/03/11 20:40
>>637は結局のとこなにが言いたいのか?
640ノーブランドさん:03/03/12 05:05
↑ようは
若者の数が減っていく一方だから
若者向けの店は厳しい状況になる

て事を言いたいのじゃないのか?

残念ながら と言ってる訳だし批判的ではなく
現実を言っているだけの事では?
641ノーブランドさん:03/03/12 13:41
少子化ですか(´^c_,^` ) プッ
642ノーブランドさん:03/03/12 14:02
ってゆうか、これから増々オサレ人口は増えていくと思うのは漏れだけでつか?
643ノーブランドさん:03/03/12 14:07
ファイブスターメガストアとエヴィスがコラボショップをオープンするとの事。
644ノーブランドさん:03/03/12 14:08
興味ナッシ!
645ノーブランドさん:03/03/12 19:14
>>643
EVISの素材でファイブスターに置いてそうな服作ったら人気出るだろうな、
関西じゃ。エビスよ、DULUCKはまだやってるのか?
646ノーブランドさん:03/03/12 19:24
Supreme!
647ノーブランドさん:03/03/12 21:16
>>643
正直EVISUが、B-BOY人気にあやかって便乗商法するっちゅうのが、大阪っぽい
ね〜!そのうち、EVISUの直営SHOPもB系の店になるんじゃない!?
648ノーブランドさん:03/03/12 21:18
白のレザーのベルト置いてるところない?
649ノーブランドさん:03/03/12 21:30
>>647
それはナイ。
650ノーブランドさん:03/03/12 21:47
>>648
レディスのお店にゆけばだいたい置いてる。
651ノーブランドさん:03/03/12 22:12
cocoonのパンプスが欲しいんですけど、堀江とかで
売ってるとこ誰か知らないですか??
652ノーブランドさん:03/03/13 00:22
>650
そういうのってレディースのお店で普通買うの?
べつに男でも使えるよね?
653ノーブランドさん:03/03/13 00:23
全然買えばいいじゃん。普通に。
男でも使えるし。
654ノーブランドさん:03/03/13 00:24
そでつか。どこで売ってるかなぁ・・・
655ノーブランドさん:03/03/13 00:36
>>642
そう思てる思いたいのはそこに店を出してる者ぐらいやろう

656ノーブランドさん:03/03/13 00:43
ファクトリーカフェって行ったことある人いる?
あそこってどんな感じ?
ブースとかあるみたいだけど
657ノーブランドさん:03/03/13 01:50
レディースのベルトだと短くないか?
658ノーブランドさん:03/03/13 01:56
デヴにはね
659ノーブランドさん:03/03/13 02:33
レディースのベルトいけるって細すぎじゃない?
660ノーブランドさん:03/03/13 02:46
naichichi系を置いているところは何処?
SLYZとか
661ノーブランドさん:03/03/13 13:29
グラストンベリーとヘイルマジョリーに行けば欲しいものが
必ず1つは見つかる。でも金がもたねえよ。。。。。
662ノーブランドさん:03/03/13 13:32
へいるマジョリー高すぎ
663ノーブランドさん:03/03/13 13:39
グラストベリーではシャツをよく買う。
ヘイルは行かねー。
664ノーブランドさん:03/03/13 18:50
>>657
>>659
最近の若者は細いんでつよ!
665ノーブランドさん:03/03/13 19:11
最近の若者のオサレ度はあがっているけど
中身がそれに反比例して悪くなってゆく
中身も綺麗にしてあげてくださいよ。旦那
666ノーブランドさん:03/03/13 20:39
MAGって、どんなお店ですか?
667ノーブランドさん:03/03/13 20:45
>>665
俺は驚くほどキレイだぞ♥
668ノーブランドさん:03/03/13 21:40
パン工場ってどう行けばいいんでしょうか?
669ノーブランドさん:03/03/13 21:42
バイキンマンにいじめられたら自然に行けると思われ。
670692:03/03/13 21:43
>>668
ampmを東に行ったトコすぐにパン工場あり。
671ノーブランドさん:03/03/13 22:15
堀江船場にいる裏腹君がウザイと思ってる住人はどのくらいいるのだ?
672ノーブランドさん:03/03/13 23:00
俺はお前が一番ウザイ。細い野郎がワザワザ顔だすな
673ノーブランドさん:03/03/13 23:01
>>672
裏腹=細いと思ってるかんちがいクソが釣れましたw
674529:03/03/13 23:02
>>673
言ってることおかしいよー
675ノーブランドさん:03/03/13 23:03
>>674細い野郎ってのはなんだ?
676ノーブランドさん:03/03/14 11:55
>>664
逆でしょ。
677ノーブランドさん:03/03/14 12:20
ここらへんでレゲのお店ってありますか?
よければ教えてください。
678ノーブランドさん:03/03/14 12:33
>>677
アメ村にいっぱいあるで〜
679ノーブランドさん:03/03/14 13:34
APCサープラスってどの辺?
昨日行ったけどわがんなかった
680ノーブランドさん:03/03/14 14:15
ラコステのポロシャツをたくさん扱ってるとこ教えて!
古着じゃなくて新品で。
681ノーブランドさん:03/03/14 15:22
>>680大丸
682ノーブランドさん:03/03/14 15:46
>680
タ−ミナル!?かな。
サイマリとかシュプとかの近く。
683ノーブランドさん:03/03/14 15:55
フレンチラコステは置いてないよ。>大丸
684ノーブランドさん:03/03/14 15:59
サイレスってどこにできるんですか?
685ノーブランドさん:03/03/14 16:06
フレンチラコステはどこに置いてるの?
686ノーブランドさん:03/03/14 23:36
俺、FRIGO(Le)好きやねんけど、みんなはどうよ?知ってる?
687ノーブランドさん:03/03/14 23:42
フレンチラコはもうないんじゃないの?
ポルトガルかスペイン製になったような・・・
688ノーブランドさん:03/03/15 01:00
>>679
ttp://honoca.net/areamap/areamap.html

ここのE の 2をクリックしてみ。
あるから。
689ノーブランドさん:03/03/15 01:28
>>688
ありがとう
そうかああの道路(なにわ筋?)こえなきゃいかんかったんか
690ノーブランドさん:03/03/15 01:30
みんな堀江行ったら絶対行くショップとかある?
俺はわんわんらんどは絶対覗くんだけどヽ(´ー`*)ノ
691ノーブランドさん:03/03/15 02:46
>>687
え?そうなの?残念・・・・・。
それなら日本製でもいいかなと思ったりもする。
692ノーブランドさん:03/03/15 20:13
俺は、帽子屋!
693ノーブランドさん:03/03/15 23:34
パン工場
694ノーブランドさん:03/03/16 01:24
>>690
わんわんランド、(・∀・)イイ!
あのロールスでの宣伝は意味不明だけど。
俺も帽子屋9999に一票。
695ノーブランドさん:03/03/16 03:12
頭より9999の方が何かいいんだよね
696ノーブランドさん:03/03/16 11:38
「わんわんくらぶ」じゃないの?
697ノーブランドさん:03/03/16 12:07
前までは堀江に行ったら絶対ヘッドポーターに行ってたが、無くなってからこれと
いって行く店がない。
698ノーブランドさん:03/03/16 14:38
堀江といえばSUPREMEだよときどき店員が店内で寝てたりまるで動物園です
699ノーブランドさん:03/03/16 14:38
ガラスバリだしね
700ノーブランドさん:03/03/16 14:39
来週大阪いくぜー
700いんざすーぷオモレ
701ノーブランドさん:03/03/16 14:59
高1なんだけどベルトとかどこで買えばいい?
高くても8000円以内におさえたいんだけど・・・
702ノーブランドさん:03/03/16 15:15
>>701
ベルトなんか見えないしなんでもいいじゃん。編みこみベルトでいんじゃね?
703ノーブランドさん:03/03/16 15:19
インザスープおもれ???
704ノーブランドさん:03/03/16 16:03
堀江とか船場とかでしか買わない。
街もイイカンジ。
705ノーブランドさん:03/03/16 16:12
北堀江にあるイールの場所わかる?
706ノーブランドさん:03/03/17 04:58
>>701
古着屋で探しゃあいい。ベルトにそんな金かけるこたあナイ。
707ノーブランドさん:03/03/17 11:30
ベルトはオシャレの基本。
706はオシャレのいろはも知らないださ房。
708ノーブランドさん:03/03/17 11:44
アンダーカバーの店は入りづらい。客が一人もいないとなおさら。
709ノーブランドさん:03/03/17 16:35
なんかいいシャツない?春っぽいストライプとか花柄で。
710ノーブランドさん:03/03/17 16:50
707 :ノーブランドさん :03/03/17 11:30
ベルトはオシャレの基本。
706はオシャレのいろはも知らないださ房。
711ノーブランドさん:03/03/17 19:25
てゆか、最近の週末ていつも雨だねぇ!いい加減、萎えるよ。
712ノーブランドさん:03/03/18 02:04
>>709
ギャルソンシャツは?
良いストライプ、あったけどなぁ。
713ノーブランドさん:03/03/18 02:19
springコート何かいいの見つけた人以内かな。
714ノーブランドさん:03/03/18 02:27
>>712
もうちょっと安いのないですかね。シンプルなストライプシャツが
欲しいんですけど。どこにでもありそうでなかなかないのです。
ストライプシャツを定番として扱ってるブランドってないですか?
715ノーブランドさん:03/03/18 04:08
>>714
安いのか。。。
綺麗目なシャツがいいんだよね?
いちおうこの春夏はストライプというのが
流行りとしてあるから、綺麗目の服あつかってる店なら
あると思うよ。
スレ違いになるけどアローズとか。
それか百貨店のオーダーでストライプシャツ作るとかは?
生地代含めて1万くらいでつくれるよ。
カジュアルに着たいのなら
襟の芯を薄くか地襟だけて注文するといいと思うよ。

それか京都のモリカゲとかね。
716ノーブランドさん:03/03/18 12:06
スレ違いですがストライプのシャツならポールスミスがオススメ。
717ノーブランドさん:03/03/18 13:07
南船場のオーガニックビルの斜め向かいのとこ(お店の名前はわすれました。すまん。)にかっこいいのがあったよ。ちょっと高かったかなぁ?
あとラグシーにもたまにいいのがあるよ。


718ノーブランドさん:03/03/18 13:10
>>715
ピンストライプのシャツが欲しいです。できれば色違いで2枚くらい。
特に欲しいのは紺とピンクです。アローズは行ってみましたがちょっと
太めのストライプだったのでパスしました。百貨店のオーダーですか。
1万くらいと安いようなので今度見に行ってきます。

>>716
普段セレクトショップで買い物することが多い僕にはポールスミスって
なんだか敬遠しがちです・・・・・。でもせっかくオススメしていただいたので
一度行ってみます。
719ノーブランドさん:03/03/18 13:35
707 :ノーブランドさん :03/03/17 11:30
ベルトはオシャレの基本。
706はオシャレのいろはも知らないださ房。
720ノーブランドさん:03/03/18 16:29
マンボラマの話しようよ
721ノーブランドさん:03/03/18 17:53
階段ほっそー
722ノーブランドさん:03/03/18 22:40
>>721
ワロタ
723ノーブランドさん:03/03/19 12:26
>>710 >>719
そんなに悔しいの?ほんとの事言われてW
おまえは500円ぐらいのガチャベルトを一生してろ
724ノーブランドさん:03/03/19 12:47
マンボラマはいつからスケーターの店になったんだ
725ノーブランドさん :03/03/19 12:52
マンボラマ何故にあんな値段高いの?
726ノーブランドさん:03/03/19 13:19
>>717
禿同
地下の店やろ
俺も行ったよ1点物が多い見たいやね
確かに少し高いがカッコいいのあったよ
727ノーブランドさん:03/03/19 13:37
マンボラマの店員はやる気ないねぇ
728ノーブランドさん:03/03/19 13:38
最近船場のが好きー
729ノーブランドさん:03/03/19 13:38
KIAのままが怖かろげ。この間も,買わんのやったら来るな!って怒られたぜ。
730ノーブランドさん:03/03/19 14:55
南堀江にあるSHIPSブルーラボとかいう店ってどうですか?
商品の品揃えとか店員とか値段とか・・・
731ノーブランドさん:03/03/19 16:12
眼鏡店員は好きやけど、上の男店員はお話になりまへん
732ノーブランドさん:03/03/19 17:32
つーかフェイマスって潰れたん? 前通りかかってもいつもシャッターおりてる…
733ノーブランドさん:03/03/19 17:36
エー〇ープの某店員はFamouzのことを『ファーモス』って言ってました。


プ

734ノーブランドさん:03/03/19 17:50
眼鏡店員の着こなしはブランドがだいなしだ
735ノーブランドさん:03/03/19 18:04
ああ、あのメガネ君か。彼にはアキバ系で十分だよ(^Д^)ハハハ
実に日本橋が似合いそうだよな(^Д^)ハハハ
736ノーブランドさん:03/03/19 19:10
寒くて春物まだ着れないよ (^Д^)アハハハ
三ヶ月もタンスの肥やしだよ (^Д^)アハハハ

737ノーブランドさん:03/03/19 22:41
メガネ店員ってSHIPSブルーラボの?
738ノーブランドさん:03/03/20 00:17
眼鏡クンじゃないしw
眼鏡サンだよw
739715:03/03/20 02:31
>>718
セレクトショップで買い物してるんだったら
アローズ御堂筋店にはストライプなかった?
エトロとかでありそうなんだけど。

オーダーは心斎橋大丸か梅田阪急が良いと思う。
梅田阪急にはエトロあったと思う。
だけど高いか。。。
まぁ見にいくだけでもいってみてよ。
740718:03/03/20 12:54
>>739
ありがとうございます。ミナミに行ったときに見てみます。
でも718さんにとってはポールスミスはイマイチなんですか?
週末はアローズ、ポール、大丸へ行ってきますね。
741ノーブランドさん:03/03/20 13:06
最近Sの売人多いな。
742ノーブランドさん:03/03/20 14:01
>>726
717です。いいよねあの店。でもあそこに置いてるブランド知ってるのが1つも無かった。
どんなブランドか知ってます?
743ノーブランドさん:03/03/20 19:05
>>717
>>726
僕もあの店行きましたよ天井低すぎ頭打ったよ
僕が知ってるブランドではburro Age
ぐらいかな
744ノーブランドさん:03/03/21 00:57
ageってシャツでちょくちょく見かける。
どんなブランドなんだろ?
745739(715):03/03/21 01:00
>>740
ありがとうございます。ミナミに行ったときに見てみます。
でも718さんにとってはポールスミスはイマイチなんですか?

自分へのレス?
もしかしたら715へのレスかもしれないので答えときます。
ポールスミスのシャツはテキスタイルは綺麗なものgああるが
シャツの襟の形がすきではないのです。
襟先がすごく尖ってるようにみえ
襟も大きく
ナチュラルな感じがしないのです。
僕がすきなシャツの感じとしてはギャルソンシャツの
襟の感じとシルエットなので。

746ノーブランドさん:03/03/21 04:11
そのうちsageも出たりしてな
747ノーブランドさん:03/03/21 10:18
>>744
ルイスに置いてあったような…
もちろんブランドタグを見た瞬間爆笑したのは言うまでも無い。
748742:03/03/21 11:36
>>743
明日買い物行くんでちゃんと見ときます。頭打たないように気をつけます。
743さんはどこで買ったりするんですか?
749ノーブランドさん:03/03/21 11:54
今日は天気いいし船場堀江気分!
750ノーブランドさん:03/03/21 11:55
いってらっしゃいな!
751クソスレ大好き:03/03/21 21:47
今日は良い天気だった。
久々の買い物日和だったな。
752740:03/03/22 02:14
>>745
なるほど。シャツの形にも注意して見てきます。
エトロは検索でいくつか見つけました。高いですね。(^^;)
僕の行くセレクトショップといってもビショップやURあたりですが
それほど高いものは買ってないです。トゥモローランドでギローバの
シャツを買ったのが一番高かったかな?
753ノーブランドさん:03/03/22 03:28
サイラス女でぬきまくりですな
754巨人兄さん ◆SeuDkyAjTQ :03/03/23 03:30
>>746
SAGEもうあるよラッセル・セージだが綴りはRUSSELL SAGE
数年前のファ板オフで誰かが上をAGEで下をラッセル・セージで行った
という話があるがファ板でも一握りの人にしかわからないギャグだな。
755ノーブランドさん:03/03/23 18:05
SAGE FRANCOIS
756ノーブランドさん:03/03/24 20:46
巨人まだいたんだw
たまに出てくるコテハンには
何か意味があるのだろうかw
757ノーブランドさん:03/03/24 20:55
寂しいんだよ巨人兄さんも。
いい年して独身で彼女もいないけどさ、
本当はそんなに悪くない香具師なんだよ。
たまにしったかや自作自演がばれて叩かれてるだけで。
758ノーブランドさん:03/03/25 01:09
巨人兄さんの情報、時々役にたってて
感謝してたんだが。。。
759ノーブランドさん:03/03/25 05:12
最近、大阪発のアツイムーブメントないねんなー。
なんかトーキョーやニューヨークやロンドンやパリスの模倣って感じでつまらん。
強いていうなら、ベックみたいなネオ古着やね。
あれは結構アツイ思う。
760ノーブランドさん:03/03/25 09:18
ベッ糞は置いてる服は結構いいと思うんだけど
店員が…
761ノーブランドさん:03/03/25 10:34
俺は店員さんいい人だと思うんやけどね。いい間を取ってくれますし。
でもだからこそ評価は分かれやすいんだと思います。
762ノーブランドさん:03/03/25 11:43
あーいう突き放したスタイルが今はいけてるねんで。
流行ってるとこはどこもそんな感じ。
763ノーブランドさん:03/03/25 12:26
ネオ古着って…それも古いで。
結局お前らはカジカジとか粕玉とかで流行りを感じてるんやね。
普通に洋服好きやったらべックはいかんやろ。
764ノーブランドさん:03/03/25 12:33
ほんまの服好きはどこに行くん?
答えられへんくせにw
765ノーブランドさん:03/03/25 13:01
ゆにくろ
766ノーブランドさん:03/03/25 13:12
759 名前:ノーブランドさん :03/03/25 05:12
最近、大阪発のアツイムーブメントないねんなー。
なんかトーキョーやニューヨークやロンドンやパリスの模倣って感じでつまらん。
強いていうなら、ベックみたいなネオ古着やね。
あれは結構アツイ思う。

767ノーブランドさん:03/03/25 13:15
ベックのネオ古着系をけなすヤシって何着てるん?w
はよ答えろやオタッキーども!!
768ノーブランドさん:03/03/25 13:46
timtim, BE がいい感じ。グラストンベリーだったかな?あそこも好き。
マンボラマもよく行くよw
769ノーブランドさん:03/03/25 14:21
>>767
お前がおたくやろ。
貧乏人がW
770ノーブランドさん:03/03/25 16:00
>>768
timtimはイイけどBEはあまり魅力を感じなくなってきた・・・個人的にね。
ヘイルには行く?
771ノーブランドさん:03/03/25 17:56
768じゃないけどtimtim、グラストンベリーは買うことがあるが
ヘイルは行くだけ。あんま買わない。いや、買えない。
772シャツさん:03/03/25 18:53
セブンってブランドの店、知ってる?
773ノーブランドさん:03/03/25 19:17
>>771
timtim,グラストンベリー、ヘイルって、お前、そーとーオッサンだね!
ひょとして、30過ぎ!?
774ノーブランドさん:03/03/25 19:19
ところで、ベックは老いといて、ロイヤルブランチってどうよ!?
775ノーブランドさん:03/03/25 19:21
みなさんは、KEN HAMAZAKIっていう今の南船場を作った偉大なアーティストを知ってますか?
776ノーブランドさん:03/03/25 19:49
やっぱシュプリームが熱い
777まぬ ◆6gwxl.vGDY :03/03/26 00:46
赤い人ですよね。
エヴィス山根氏と共に船場の顔と言われてる。
778ノーブランドさん:03/03/26 01:01
山根はもういいよw
779ノーブランドさん:03/03/26 01:08
ベックが一番良い。
780ノーブランドさん:03/03/26 01:45
12gさんしか行かないや。
781ノーブランドさん:03/03/26 01:54
最近ベックに代表されるネオ古着を真似する奴が多くて
すっげーウザイねんけど。
おまえらぱくんな!!!
782ノーブランドさん:03/03/26 12:17
ネオ古着(^Д^)ハア?
783ノーブランドさん:03/03/26 13:33
天気いいし堀江でも行くとするか
784ノーブランドさん:03/03/26 14:53
久々にいきつけの穴場のカフェに行ったら、
お客さんたくさんいてびっくり!!
雑誌とかは絶対載せない主義だし、
口コミで人気が広がったみたいだけど、
すっごい残念。。。
オキニの穴場だったのにぃ。。。
785ノーブランドさん:03/03/26 15:42
繰り返し。ダブだな。
786ノーブランドさん:03/03/26 21:33
何かベックをやたらと擁護しているヤツがいるが、
そいつは自分がバカタレだと言われていることに気付かない本当のバカ。
よって、自分がダサい服着ていることに気付かない本当のダサ厨。
787ノーブランドさん:03/03/26 22:55
>>786
俺はベックはどっちだっていいが、そういう叩きをしてるしてる奴がどんな
カッコしてんのか気になる。
788ノーブランドさん:03/03/26 23:06
その前にベックをネオ古着系とかいう奴がいるが、なんだそれ?
789ノーブランドさん:03/03/26 23:52
ベックはもういい。
790ノーブランドさん:03/03/27 00:49
ネオ古着ってのがわからん。
単なる古着とセレクトのミックスだろうが?
791ノーブランドさん:03/03/27 00:56
ベックは店員のマナーわるいよー 店のまえに私物おきすぎ
マンション住人みんな迷惑してます
792ノーブランドさん:03/03/27 00:59
新今宮でよくデートします。最近はフェスティバルゲート(通称フェスゲ)の乗り放題パスポートを
購入して一日中遊んでいます。
その後は新今宮の三角公園でワンカップにつまみの塩を舐めながら1杯やっています。
好きな服は虎イチとTMTです。


793ノーブランドさん:03/03/27 01:01
792=ベックの高井w
794ノーブランドさん:03/03/27 01:01
それ前スレかなんかのコピペじゃない?みたことあるんだが
795ノーブランドさん:03/03/27 01:09
繰り返すこと。ダブだな
796ノーブランドさん:03/03/27 16:24
>>791
私もあそこの住人です。
店員が外のテラスみたいなとこで弁当食べて、
そのままほったらかしにしてるからすごく匂う。
迷惑だね。
797ノーブランドさん:03/03/27 17:24
784は釣りとしか思えない。

798ノーブランドさん:03/03/27 17:38
堀江ってオシャレさん減ったよね
799ノーブランドさん:03/03/27 19:05
ベクソは店長のバンダナきもい
ピンクが好きってなんなのよ
800ノーブランドさん:03/03/27 20:18
800
801ノーブランドさん:03/03/27 20:32
おされな街並みだよね
802ノーブランドさん:03/03/27 23:05
不況のずんずんどっこに落ち込んで、
堀江や船場のハコものがどんどん潰れていく様が見たいなぁ
廃虚だらけで瓦礫しかないの立花通りが
みすぼらしい格好した厨房工房がスケボーの練習したり
ダンスの練習したりしてんの
「あぁ、あそこの店員やった人千日前の飲み屋で働いとったで」
みたいな
803ノーブランドさん:03/03/27 23:07
>>802
なんかあなたみたいな人好きやわ〜
ぜひ友達になりたい。
804ノーブランドさん:03/03/27 23:08
>>802
潰れていく様がみたかったら神戸のオーガスタ行ってみ。
すごい事なってるから(w
愕然としたよ。あの店舗のがらすきぶり。一見の価値アリ。

でもダンスや助ボーはいやだな・・。それは雨村でやってくれ〜
立花通りが閑散としてURを筆頭に最後A.P.Cがたためば完了。
とても見てみたい。
805ノーブランドさん:03/03/27 23:13
ダブ・・・?
806ノーブランドさん:03/03/27 23:20
堀江に近寄らないで!
807ノーブランドさん:03/03/27 23:23
堀江のとうふ屋の詳しい場所教えてください〜(;´Д`)
行くたびに探してんだけど口コミ情報だからいまいち場所がわかんなくて。。。
808ノーブランドさん:03/03/27 23:33
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/29/57.740&scl=5000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=34/40/01.672&size=500,500

食べられる場所とゴミ棄てられるとこも探せよ。オバちゃん泣くぞ。
809807:03/03/27 23:46
めちゃめちゃわかりやすいですw
ありがとーございますっ。今度一緒にいきましょう
810ノーブランドさん:03/03/27 23:48
前スレにも書いたけど、そこの豆腐屋の麻婆丼は好き!
そして、安いし。
おばちゃんも感じイイし、気取ったカフェでランチもいいけど、
こういう店で買うのもいいよな。
811ノーブランドさん:03/03/27 23:50
面白くなって来ましたww
812ノーブランドさん:03/03/27 23:51
>>807
>>809

つーか豆腐屋めちゃくちゃメジャーやし
わかりやすいとこあるやん。
こんなとこできくな厨房ふえるやんけ
いちいちきくなぼけしね
813ノーブランドさん:03/03/27 23:52
あっこの豆腐くさっとるよ
いかんほーがえーで
814ノーブランドさん:03/03/27 23:52
>>812
>>813

規則を守って下さい。
815ノーブランドさん:03/03/27 23:54
と・・とうふ屋・・?おばちゃん・・?堀江にそんなところあるんだぁ。
面白そうだな。今度行ってみるか。

みんなはあの辺りだとどこで昼メシ食う??俺は一人で行ったときはたいがい松屋・・・・。
816ノーブランドさん:03/03/27 23:55
松屋とか吉野家とかでご飯食べる人って信じられない。
なんか匂い臭くない?

カフェコンとかが多い。
817ノーブランドさん:03/03/27 23:56
豆腐のジサクジエンが笑えるw
818ノーブランドさん:03/03/27 23:58
ダブです
819ノーブランドさん:03/03/28 00:02
うんこくさいよねあのとうふ
820ノーブランドさん:03/03/28 00:02
サターンアルバイト以外糞
821ノーブランドさん:03/03/28 00:04
栗本建設ビルの地下にあるトルコ料理屋に行く。
822ノーブランドさん:03/03/28 00:05
最近、堀江界隈を歩いてると、やたらトイプードルを散歩させてるヤシ多くない!?
前は、ミニチュアダックスだったけど...。
もはや、犬もファッションの一部ってか?
823ノーブランドさん:03/03/28 00:07
イヌがかわいそうだ。
824ノーブランドさん:03/03/28 00:08
最近始まった話じゃないよ。
2年以上前からかなり多くてうざい。
825ノーブランドさん:03/03/28 00:09
堀江のトルコ料理めっちゃうまかった!
また行きたいなあ。
826ノーブランドさん:03/03/28 00:10
813、819やばくね? 美味い不味いはいいと思うけど、、、。
827821:03/03/28 00:10
>>825
だよね。 
828ノーブランドさん:03/03/28 00:11
トルコ料理のお店って、どこにあるの?
おせて!おせーて!!
一度食べに行きたいよーおぅ!!

829ノーブランドさん:03/03/28 00:11
前堀江で子犬がやたらキャンキャンうるさいので
軽くけったら結構とんで動かなくなった。
こわいからすぐにげたけど生きてるかな?
830デューク東郷:03/03/28 00:12
>>828
トルコ料理の店は四ツ橋筋沿いの栗本建設ビル地下1階
にあるよ。「イスタンブール コナック」っていう店。
今日行ってきたけど予約がいっぱいで、8時までならオッケー
ということで入店できたよ。すげーうまかったよ。
でも日曜、祝日は休みだから気をつけてね。
831ノーブランドさん:03/03/28 00:13
トルコ料理って普通にうまいわな 
832ノーブランドさん:03/03/28 00:15
犬死んでたよ
833ノーブランドさん:03/03/28 00:15
ベック最強!
ネオ古着マンセー!!
834ノーブランドさん:03/03/28 00:15
話戻んねんけど、あの豆腐屋で持ち帰りのやつ買うたら、みんなどないしてんの?
家とかまで持って帰ってるん?
それとも、公園とか(今の時期は寒いやろけど)家とちゃうとこで食べてんの?
いつも気になってんけどな、どないしてんのかなーって。
暇やったら教えてな。
835ノーブランドさん:03/03/28 00:16
アメ村も悪くないよ。
836ノーブランドさん:03/03/28 00:17
ベックってどうなん?
あれいけてるか?
                       
837ノーブランドさん:03/03/28 00:17
その辺に座り込んでんのちゃう?
838ノーブランドさん:03/03/28 00:17
フルカウント                                    
839ノーブランドさん:03/03/28 00:18
巨人兄さんこないかなぁ             
840ノーブランドさん:03/03/28 00:18
新今宮でよくデートします。最近はフェスティバルゲート(通称フェスゲ)の乗り放題パスポートを
購入して一日中遊んでいます。
その後は新今宮の三角公園でワンカップにつまみの塩を舐めながら1杯やっています。
好きな服は虎イチとTMTです。
841ノーブランドさん:03/03/28 00:19
graundだっけ?堀江にあった靴屋は、まだお店はありますか?
移転したと聞いたのですが・
場所忘れちゃったのかな・・・
842ノーブランドさん:03/03/28 00:20
REBHは全国的な即完はなかなかないから良いですよね。
基本的に好みで別れるアイテムが多いからかな。
843ノーブランドさん:03/03/28 00:20
841は前スレでも聞いてたジャン。
844ノーブランドさん:03/03/28 00:21
つぶれたよ 
845ノーブランドさん:03/03/28 00:22
ドレステリアのある筋を少し北に上るとあるよ。              
846ノーブランドさん:03/03/28 00:22
ファイブスター以外認めない。           
847ノーブランドさん:03/03/28 00:22
 
848ノーブランドさん:03/03/28 00:53
堀江で不味いカフェを挙げてください。
849ノーブランドさん:03/03/28 00:59
1000!
850ノーブランドさん:03/03/28 01:05
アイアン
851ノーブランドさん:03/03/28 01:18
前スレはりつけるぐらい話題ないなら落としちゃえばいいのに
まぁ春だからしかたないか・・・
852ノーブランドさん:03/03/28 01:30
堀江最高!!
853ノーブランドさん:03/03/28 01:34
>>852
チョンですか?
854ノーブランドさん:03/03/28 02:55
>>848
カフェコン
855ノーブランドさん:03/03/28 02:57
856ノーブランドさん:03/03/28 04:57
オシャレだよなこのへんのひと
857ノーブランドさん:03/03/28 05:13
オシャレだよね〜ミナミの人って
858ノーブランドさん:03/03/28 05:26
堀江ってお洒落そうにみせてるところがお洒落じゃないと思う。
859ノーブランドさん:03/03/28 05:27
最近の堀江って若者の街なんでしょ?おしゃれだよね〜
860ノーブランドさん:03/03/28 10:15
ネオ古着ってミスハリとかも一緒なんじゃねーの?

まあどっちもどっちだけど
861ノーブランドさん:03/03/28 10:30
カワイソウナ>>840・・・・
誰にも相手されてないじゃん・・・。
漏れはオマイの言ってる事よく分かるよ・・・ ・゚・(ノД`)・゚・
862ノーブランドさん:03/03/28 11:50
堀江に在日勧告人がやってるセレクトショップがあるの知ってる?
863ノーブランドさん:03/03/28 14:43
しってるよーん
864ノーブランドさん:03/03/28 15:16
862=863
865ノーブランドさん:03/03/28 17:08
>>861
さすがに同スレで2回もコピぺされりゃ相手にはされないw
866ノーブランドさん:03/03/28 22:04
HECTICはどうだい?
867ノーブランドさん:03/03/29 01:22
堀江最高!!ここまで悪い店指摘してどこで買うのさ!
堀江が一番☆
868ノーブランドさん:03/03/29 02:07
セレクトショップ大好き!!高い商品にはそれだけの価値あるからね〜!!
その辺をわかってほしいです!!
ヒス…微妙!!今どき着てたらちょい引くわ…
869ノーブランドさん:03/03/29 03:02
しかし女ってすっげー個性ないというか流されやすいよな。
2年前は堀江にあふれてるような格好してなかったのにね

その点男はポリシーあるやつおおいよな。
男最高!女最低!しね
870ノーブランドさん:03/03/29 03:11
それ確かに言えてる!みんな同じような格好やし…
871ノーブランドさん:03/03/29 03:13
てか869のポリシーが知りたい!!
872ノーブランドさん:03/03/29 03:15
女の顔って覚えられない・・・
オネエ系と堀江系・・・
873ノーブランドさん:03/03/29 03:32
堀江船場の女って個性なさすぎ!!
874ノーブランドさん:03/03/29 10:17
女のカッコも男次第なんで教育しないといけませんね。
875ノーブランドさん:03/03/29 10:43
たしかに女の格好って
ファッション誌そのまんまって感じだよな

男は目も当てられないよーなやつもいっぱいいるけど
876ノーブランドさん:03/03/29 10:54
堀江に店をだしてる者が、さりげなく堀江を宣伝し
自分の店に来る客がチョトでも増えればいいなぁ
ってのが中心にカキコが勧められてるスレみたいやなココ
まぁ普通そんなもんやろうけど
877ノーブランドさん:03/03/29 10:56
その割にはベック叩きばっかやん。
878ノーブランドさん:03/03/29 13:45
確かに女性は同じ様なカッコに見えるけど、細かな違いを見つけて褒めてあげる
のが男の優しさ。 お金もかけず喜んでくれるんだからさ。
879ノーブランドさん:03/03/29 16:08
どんな女でもとりあえずヤレたらいいや
880ノーブランドさん:03/03/29 18:21
ベックのレディース、サイズSしか無かったが着る人選んでるんやろか。
店員さん店の前でたむろしていて服売る気あるんかと問いたかった・・・
客もやはり、野球帽かぶっていた。
881ノーブランドさん:03/03/29 19:13
誉めるだけでヤレんなら苦労せんわい。
882ノーブランドさん:03/03/30 00:04
高1の男だけど高校生の男はこの辺で服買っとけって感じの
店ない?堀江らへんで
883ノーブランドさん:03/03/30 00:12
人に物事を聞く態度がなってないようだな
884878:03/03/30 00:22
>>881
その余裕の無さがかっこ悪い。
明日からすれ違う子全員心の中で褒めてみ。
885ノーブランドさん:03/03/30 00:26
>>884
すれ違うの全員か・・・無理だ。おもろいのとかブッサイクなのには突っ込み
いれてまう。
>>878はそうする事でおいしい思いしてんの?
886878:03/03/30 00:40
>>885
元々マメだったんだけど、さり気無く褒められるようになってイイ思いはしてる
よ。 誰だって褒められるのはうれしいでしょ?
でも、デブでダサいのは、健康そうだね!ってぐらいしか褒めようがないけどね。
探せば最低でも一つぐらいはブスでもおばさんでもお婆さんでも褒めるところは
ある。 できるだけ、顔以外を褒めてみ。
887ノーブランドさん:03/03/30 00:44
>>886
神のような心を持ってるな
888ノーブランドさん:03/03/30 00:49
>>886
同じ事に対しても言い方でどうにでもなるんだな。いやー、あんたスゲーよ。
889ノーブランドさん:03/03/30 14:57
↑馬鹿同士の会話でつか?
890ノーブランドさん:03/03/30 15:44
堀江のAPCって立花通り沿いじゃなかったよね?確か。
どこにあるか分かる人いますか?
891ノーブランドさん:03/03/30 17:38
>>890
ネタですか?
大阪府大阪市西区南堀江1-16-1
892ノーブランドさん:03/03/30 22:45
ねたじゃないんだけど・・・。この住所は立花どおりですか?
893sage:03/03/30 23:04
立花通りだってば。 オレンジストリートって言いたいのか。
894ノーブランドさん:03/03/31 00:03
>>892
ネタですか? 
立花通り歩いてたらすぐわかる。
895ノーブランドさん:03/03/31 01:47
どーも。コンドいきます
896ノーブランドさん:03/03/31 05:18
今シンイチロウアラカワはどこで買えばいいんでつか
897ノーブランドさん:03/04/01 17:07
age
898ノーブランドさん:03/04/01 17:29
堀江のフルカウントってコレクションしか置いてないの?
899ノーブランドさん:03/04/01 17:37
>>898
一体何を言ってるんだ?(^Д^)ハハハ
900:03/04/01 18:07
男はオシャレな人とヤバイ人の差がハッキリしてるよなー。でもオシャレな人はすごい少ない!
女は個性なくて皆同じ!とりあえずブランド物着たら持ったらイイみたいなカンジ。
でも、ごく稀に、すごいオシャレな子を見掛ける。
901ノーブランドさん:03/04/01 18:34
>>900
あなたの目が確かかどうかがまず問題になりますけどね
902ノーブランドさん:03/04/01 20:01
ヘッドポーターが消えて堀江に華が無くなった。まあバイヤーが原因で閉店したらしいが。
堀江でもめごとは止めてほしいね。ナンバーナインも昔あんな事件あったし。
903ノーブランドさん:03/04/01 20:04
>>902
ヘッポ消えたくらいでガタガタ言うな。
904ノーブランドさん:03/04/01 20:06
バカが並んで買おうとするから追い出されたんでしょ。
905ノーブランドさん:03/04/01 20:15
並んで買うならまだまし。
どっちにしてもヘッポももう持つのチョト恥ずかしい。
906ノーブランドさん:03/04/01 22:59
へぽが堀江に出来た頃から持つのは恥ずかしかったと思うが?
907ノーブランドさん:03/04/01 23:05
まあヘポもポーターもかわらんが・・・。
908ノーブランドさん:03/04/02 01:45
ポーター持ってるだけでダサイと感じるが。
909ノーブランドさん:03/04/02 03:29
5年ぐらい前は流行ってたんだよ
910ノーブランドさん:03/04/02 10:29
いや、できたときはまだよかった。
911ノーブランドさん:03/04/02 12:01
今時ポーターは財布だけにしとけよ、かばんは田舎もんだけしか使わないから。
912ノーブランドさん:03/04/02 12:05
そういや俺も5年まえに3WAYのタンカー半月待ちで買ったなぁ。
なつかしいや。もう売っちゃて持ってないけど
913ノーブランドさん:03/04/02 23:16
>911
オレは財布だけのほうが恥ずかしいと思うぞ。
他は普通なのに、レジで財布出したらポーターってのはちょっと・・・。
革とかでロゴが目立たなければいいが。
それならまだ鞄使ってるヤツのほうが潔い気もする。

まあカコイイ・カワイイ人ならポーターでも全然問題ないんだけどね・・・。
914ノーブランドさん:03/04/03 00:35
えーカコイイ、カワイイこがポーターもってると激しく萎えるぞ
所詮その程度なのか、と
915ノーブランドさん:03/04/03 00:52
庶民的でエエやん
916915:03/04/03 00:53
料理とか全然しなさそうな子が実は料理めっちゃうまかった、みたいな・・・


チョト違うか
917ノーブランドさん:03/04/03 01:20
よくポーターだとわかるな
918ノーブランドさん:03/04/03 01:38
ロゴついてるし
919ノーブランドさん:03/04/03 01:39
女の子のポーターは許せる
可愛ければ全てオッケーみたいなそんな風潮
920ノーブランドさん:03/04/03 01:41
あと財布がポーターの子は何か素朴でいい
少なくともヴィトンよりはいいかな
921ノーブランドさん:03/04/03 01:47
>>918
いちいち他人の財布のロゴのぞき込むのかい???
922ノーブランドさん:03/04/03 02:16
>>921
財布は形で分かるだろ。
923ノーブランドさん:03/04/03 12:01
まあ結論は堀江でポーターはタブーで決定。
924消防隊長:03/04/03 12:15
そういや堀江のポーター跡はリボルバーになってるね。しかしあの入口狭杉
925ノーブランドさん:03/04/03 13:27
ポーターって言っても色々あるじゃん。 タンカーは嫌いだけど。
926ノーブランドさん:03/04/03 14:37
今更ねえよ、もう見飽きたよ。
927長州 ◆1iEsai3rxQ :03/04/03 17:01
おらおら、アメ村はどうしたこらーーーーーーーー!!!
お前等どうせ昔はアメ村アメ村言ってたんだろ!!!!!!!!!!!?????????
ああ〜あん?
928ノーブランドさん:03/04/03 18:26
そりゃそうだろ。昔は堀江なんて家具屋の街なんだから。アフォー
929ノーブランドさん:03/04/04 00:14
やっぱりアメ村はレコ屋中古屋沢山あるから外せません
930ノーブランドさん:03/04/04 12:51
オシャレとかいっても
結局 金払って服やなんかを買って
身につけてるだけでやしな本音いうと

オシャレが人間として何か優れているとか
の訳ではないし 
必ずしもカッコイイというのは何か身につけた
とかでもないしなー

ジャージ着てスニーカー履いて 実は運動神経まつたくの
ハッタリ外見だけオシャレ野郎とかも かなり多いしな

ダサイ!と そいつらに名指しされてる者がおったとして
実はサッカーやらしたら、そいつは激うま とかもあるわけだ

そいつらにしてみたら 運動も出来んのに格好だけいっちょ前やな
と 思てる訳やし 
オシャレって外見だけのモノではないと
考えつつ 外見にいってまうよなー   
と弱音で閉めた

931ノーブランドさん:03/04/04 13:10
オシャレの前に日本語の勉強が必要でつ
932消防隊長:03/04/04 21:22
では次に来る!と思うスポットを報告汁!いや、偉そうでごめんなさい。漏れ的にははベタながら中崎町か、もしくは再評価される天王寺、阿倍野周辺。
933ノーブランドさん:03/04/04 21:28
うつぼ公園周辺。 家賃が安いから。
934ノーブランドさん:03/04/04 21:31
飛田
935ノーブランドさん:03/04/04 22:13
apcってナニゲに良いよねッ
936ノーブランドさん:03/04/04 22:20
あんまり
937ノーブランドさん:03/04/04 22:45
何気に〜 って使ってる奴いるけど、
何気なく〜 だろヴォケ!

APCが何気に良いわけねぇだろ!
938ノーブランドさん:03/04/04 22:59
流行廃りは置いといて、使いやすくない? ポーター
財布とか機能だけで言うなら合格っしょ。
939ノーブランドさん:03/04/04 23:24
新しい発信基地はは、今廃れてる場所 まぢでレス
940ノーブランドさん:03/04/05 01:16
ほほう。 要するにココは格好だけつけて
人目を気にしてばかりのヤシが多いスレってことか(ノД`)゚
941ノーブランドさん:03/04/05 01:41
>>938
マジックテープはバリバリうるさいので不合格。
942ノーブランドさん:03/04/05 03:03
closerという店の場所を教えてほしいです。
ググっても出てこんかったのでお願いします。
943ノーブランドさん:03/04/05 05:13
closerは北堀江をがんばって歩け。am/pmの近くだ。
944ノーブランドさん:03/04/05 06:17
堀江って微妙すぎないか?
普通の住宅街っぽいとこにいきなりウェアとかあってびびった。
945ノーブランドさん:03/04/05 11:17
>>944
今はあーいうとこにショップ作るのが流行ってんちゃう?
京都も滋賀も神戸も同じような感じ。
946ノーブランドさん:03/04/05 12:58
おいラグシーレコード、レコード高いよ
たまに良いのが売れ残ってるから重宝するけど
947ノーブランドさん:03/04/05 13:35
>>945
滋賀ってそんなとこある?
948ノーブランドさん:03/04/05 13:58
西部百貨店とかがあるへんが中心で膳所駅行くまでの通りがちょと裏腹
意識してる漢字。
949長州 ◆1iEsai3rxQ :03/04/05 14:05
昔旅で行ったが、HECTIC
最近どう?
950ノーブランドさん:03/04/05 16:10
最近どう?ってあいかわらずの人気のようです。
おれは今期はイマイチと思うけども。
951ノーブランドさん:03/04/05 16:37
きもいブレスレットみたいな感じの時計買ってもーた
服はぜんぜんそっち系じゃないんで店入るときかなり浮いた
952ノーブランドさん:03/04/05 17:03
きもいなら買わなきゃいいのに
953ノーブランドさん:03/04/05 22:50
JR大阪駅から堀江に行くにはどうやっていくのが一番いいですか?
四ツ橋が近いみたいだけど大阪駅から直で行けます?田舎もんなんでわからないっす・・
954ノーブランドさん:03/04/05 22:59
俺は御堂筋線の心斎橋で降りてる。
955ノーブランドさん:03/04/05 22:59
>>953
四ツ橋線なら四ツ橋駅、御堂筋線なら心斎橋駅が近い。
どちらも直でいけるよ。
四ツ橋からは少し南に下ればいいし、心斎橋ならアメ村を西に抜けていけば
堀江の賑わってる所に出れるよ。 
アメ村を通るのが嫌なら四ツ橋線で行くといいよ。
956953:03/04/05 23:06
>>954 >>955

ありがとうございます。親切に教えてくれて涙出そう(ノ_<。)
明日行ってきます
957ノーブランドさん:03/04/06 00:08
俺はBALに寄りたいがために心斎橋で降りるんだが、アメ村通るの嫌だな・・・。
958ノーブランドさん:03/04/06 00:10
BALって言い店あったっけ?
Y'sぐらいじゃないの?
959ノーブランドさん:03/04/06 00:11
俺はレコ屋に行きたいからアメ村通らないと話にならん。
でもカッコがショボイ人は強引な客引きにしつこく声かけられるらしいね。
960ノーブランドさん:03/04/06 00:12
アメ村通るのいやならクリスタ長堀を通るがよろし!
961ノーブランドさん:03/04/06 00:14
BALのギャルソンが抜けた跡に入ったお店なんて名前なの?
あと、どんなブランド置いてるの? 教えて下さい。 
962ノーブランドさん:03/04/06 00:23
>>961
行けばいいじゃん。教えてくんが〜って叩かれるだけだぞ。
963ノーブランドさん:03/04/06 02:03
>>943
ありがとう。今度行ってみます。
964ノーブランドさん:03/04/06 02:06
アーバンリサーチって堀江店よりアメ村店のほうがよくないですか?
965ノーブランドさん:03/04/06 02:28
>>958
ヨウジとか新しいセレクトショップとか。
ヨウジの路面店に入るのはかなり気合いるしw

>>961
名前は知らん。
取り扱いブランドは
ディオールオム、ニールバレット、D・スクエアード・・・あとはなんだっけな。
自分で行って見れ。
966ノーブランドさん:03/04/06 14:32
>>964
そんなの常識だYO
967ノーブランドさん:03/04/06 14:46
BALにディオールオムあったのか 今まで知らなかった
968961:03/04/06 14:55
>>965
ありがとう
969ノーブランドさん:03/04/06 18:56
FAMOUZ大阪ほんまに潰れたんやね。
でも違う店になるらしくてセールしてた。
チノパンやシャツが100円とか95%オフとか。笑
970ノーブランドさん:03/04/07 05:31
>>966
やっぱりみんな思ってたのか。
とりあえず女の子を3階まで上らせるのは酷だよな。
971ノーブランドさん:03/04/07 10:52
アーバンリサーチって雨村にあったっけ?
KBFとかじゃなくて?
972ノーブランドさん:03/04/07 19:53
ヘイルって儲かってるのかな?いつも人いないけど。
973ノーブランドさん:03/04/07 20:09
固定客は多いよ。 
俺もその一人。
974ノーブランドさん:03/04/07 20:20
固定客=ねらー
975ノーブランドさん:03/04/07 20:28
>>970
まぁ本店だし。
堀江はなんか物足りないんだよなぁ
俺は男の子なので1階で済むのでなんとも思わない。
976ノーブランドさん:03/04/07 21:14
南船場のミニストップの前でビラ配ってる背の高い女の子誰か知ってる?すげーカワイイ
977ノーブランドさん:03/04/07 21:25
>>976
アクセサリー屋の子の事かな?
978ノーブランドさん:03/04/07 21:35
957あたりでBALって出てるけどbalanceの事じゃないよね?
979ノーブランドさん:03/04/07 21:45
多分そうです、アクセサリー屋の子だと思います。すごくカワイクない?
980ノーブランドさん:03/04/07 21:49
う〜ん、顔は覚えて無いな〜。
今度行った時適当に何か話してみる。
981ノーブランドさん:03/04/07 21:55
美人で感じ良いから惚れてしまった
982ノーブランドさん:03/04/07 21:58
見たことないけど俺も惚れた
983ノーブランドさん:03/04/07 21:59
「チラシ一枚もらえますか?」とか言って話してみたら?
聞いた話ではアクセサリーデザインの勉強をしてるとか・・・
984ノーブランドさん:03/04/07 22:07
アクセサリーの勉強か〜、今度声掛けてみます。南船場はなんか店減った気がするウォームガンもコズミックワンダーもなくなってるし
985ノーブランドさん:03/04/07 23:27
>>971
あるよ。
ビッグステップの裏のスポタカの近くに。
986ノーブランドさん:03/04/07 23:52
でもビラ配ってる人に話し掛けても数分他愛もない話して終わってしまわへん?
そこからもっと仲良くなるテク持ってる人はどうすんだろ?
987ノーブランドさん:03/04/07 23:59
そうっすね、どうしたらいいかはわからんけど声掛けてみないとわからないですね、多分「いつも配ってますね」「はい、アクセサリー見に来て下さい」て感じなんでしょうね〜、しょうがないか。ていうか教えてくれてありがとうです。
988ノーブランドさん:03/04/08 00:00
男は顔!!すべてが許される…
989ノーブランドさん:03/04/08 00:03
いや、顔がよくても道端で声かけてくる見知らぬ男にのってくるかな?
数分話しただけで。
990ノーブランドさん:03/04/08 00:10
・「どんなアクセサリー作ってるんですか?」って聞いてみる。
・彼女が身に着けてるアクセをさりげなく褒める。
・「今度一度お店を覗いてみます。がんばってくださいね。」って言って去る。
・週二回は南船場にいって「こんにちは」って挨拶する。
・顔を覚えられたら店にいってみる。
・焦らない。 これが一番重要。
991ノーブランドさん:03/04/08 00:14
>>990
おー、アンタスゲーよ!
992ノーブランドさん:03/04/08 00:15
ありがとう、焦らずに覚えてもらえる様にがんばってみます、感じ良い人なので挨拶くらいはしてくれる様になると思います。
993990:03/04/08 00:17
>>992
がんがれ!!
994ノーブランドさん:03/04/08 00:21
>>990
ホントに実践するヤツ増えたらどーすんだw
キモイヤツはそんな事したら余計にキモがられるんじゃねーの?
上客になれば別だろーが。


って、んなヤツいねーか。
995ノーブランドさん:03/04/08 00:23
それよりビラ配ってる女の子jかそのツレがここ見てたらいちばんオモロイw
996ノーブランドさん:03/04/08 00:24
度々ありがとうです。仕事中とか休みにミリアムとかシナジーによく行ってるのでいつも密かな楽しみという感じでした。南船場は女子のお店ばっかですね
(^^;)
997ノーブランドさん:03/04/08 00:29
メンズの店って少ないよねぇ〜!!
どっかいい靴売ってるとこなぁ〜い??
998ノーブランドさん:03/04/08 00:33
そうですね、グラウンドとかシルバーアンドゴールドで売ってるのて結構良くないですか?
999ノーブランドさん:03/04/08 00:35
1000ノーブランドさん:03/04/08 00:35
いやぁあん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。