SOなのよったらキャサリンなのかよマーガレットハウエル part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
SO
http://www.joix-corp.com/lineup/so.html
KATHARINE HAMNETT LONDON
http://www.katharinehamnett.com/
マーガレットハウエル
http://www.anglobal.co.jp/margaret_howell/

前スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1037696826/l50

話題停滞のために、購入者が被りそうな3ブランドを統合したスレッドを作りました
統合は強制ではありません
2ノーブランドさん:03/01/14 11:35
3ノーブランドさん:03/01/14 12:21
>>1
乙。待望の新スレがやっとできたな。
4ノーブランドさん:03/01/14 12:34
なんか今年はキャサリンよりも5351に惹かれた・・・
どうでもいいか。
5ノーブランドさん:03/01/14 18:59
メンのセールはキャサリンもすごかったが5351はもっとすごいことになってたな
6(・∀・) ◆Lob3PJpoJA :03/01/14 21:24
あ〜ぁぁ〜
7ノーブランドさん:03/01/14 21:30
3つの中でスレが生き残ってるのはSOだけか。
8ノーブランドさん:03/01/15 02:37
あげ
9ノーブランドさん:03/01/15 02:38
関連スレ
SOなのよったらSOなのよ〜パート7〜
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1030899002/
KATHARINE HAMNETT
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1031809980/
【トラッド】MARGARET HOWELL【シンプル】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1035629843/
10ノーブランドさん:03/01/15 02:44
キャサリンのタグで、ハムネットって書いてあるのと、キャサリンハムネットロンドンって書いてあるの、どー違うんですか??
11ノーブランドさん:03/01/15 03:34
マーガレットのシャツ(メンズ)って裾だしするには、シルエット・着丈がやっぱ
長いかなあ?
12ノーブランドさん:03/01/15 05:39
前スレは1000までいったの?
13ノーブランドさん:03/01/15 08:28
>>10
ハムネットの方はキャサリンハムネットのライセンス持ってる大賀のオリジナルブランド。
14ノーブランドさん:03/01/15 18:53
>>13
前にも言ってたな、おまえ。それウソだよ。
ちゃんとイギリスでも売ってるし、
デザインもキャサリン氏本人が関わってる。
キャサリン氏のインタビューとかちゃんと読めよ。
もちろん、キャサリンと同様、ハムネットにも日本オリジナルはあるけどね。
その場合も、キャサリン氏本人の承諾が必要なので
イギリスに絵型を送ってから作ってます。
って、前スレにも書いた。
15ノーブランドさん:03/01/15 19:28
ようするにセカンドライン。
16ノーブランドさん:03/01/15 20:21
しったか多すぎ
17ノーブランドさん:03/01/15 20:38
しったか貝って、美味いか?
タニシみたいな味してんな。
18ノーブランドさん:03/01/15 20:41
>>17
ツマンネ
シネ
19ノーブランドさん:03/01/15 20:43
俺はキャサリンとギャルソンを合わせてるがなんか変か?
20ノーブランドさん:03/01/15 20:47
>>18
しったか貝知ってんの?どこの人?
21ノーブランドさん:03/01/15 20:48
>>20
おまえマジツマンエシネ
22ノーブランドさん:03/01/15 20:50
オマエモナー
23ノーブランドさん:03/01/15 20:56
>>22
Mだろおまえ?
24ノーブランドさん:03/01/15 22:17
>>14
あ、そうだったんだ。。。誤った知識ひけらかしてカコワルイ・・・(´・ω・`)ショボーン
ちなみに前に書いたのは俺じゃないよ。
過去ログを特に読んだわけじゃないけど、
昔どっかでそうやって書いてあるのを見て、それが本当だと思ってただけ。
25ノーブランドさん:03/01/15 22:47
MO@N
26ノーブランドさん:03/01/16 04:07
オリジナルとそうで無いものの見分け方ってあるんですか?
タグに大賀って書いてて日本製はオリジナルになるのかな?
でもそれじゃあ漏れが持ってるのは全部オリジナルになっちゃうな・・。
鞄とかマフラーとかの小物は更にワカンネ・・。
27ノーブランドさん:03/01/16 04:09
キャサリンの生写真が同封されていればインポート物。
28ノーブランドさん:03/01/16 04:14
生写真て・・w
正直インポートなんてほとんど売ってないんじゃない?
路面店ならまだしも百貨店とかファッションビルとかだったら。
29ノーブランドさん:03/01/16 11:42
セールでピーコート買っちゃった。
上野の大黒店員に接客されてなんか嬉しかった。
五万が三万でも学生だからやっぱ高いなー。
あの鳥柄?のベルベットジャケットも前にどっかで見たらいいなとは思ったんだが、
実際はねえ…店員もお薦めできないとか言ってた。飽きがくるって。
そしたらまさしくそれを着たおにーさんがご来店して笑った。
30ノーブランドさん:03/01/16 12:38
SOがジョイックスと切れるとしたらいつで無くなるの?
本当に無くなっちゃうならカットソー買いだめしときたい。。
31ノーブランドさん:03/01/16 12:44
>>29
俺ガリ女のほうだった・・・萎え
32ノーブランドさん:03/01/16 13:15
ピーコート人気だね。俺も買った。
33ノーブランドさん:03/01/16 17:42
マガハの春物JKって幾らくらいするかな?
34ノーブランドさん:03/01/16 17:58
>>29
コーデュロイの奴?
35ノーブランドさん:03/01/16 18:18
>>33
5万〜
36ノーブランドさん:03/01/16 18:39
キャサリン、春物なんか入ったぁ〜?
37ノーブランドさん:03/01/16 19:03
まだ。2月ぐらいになりそうだって。
38ノーブランドさん:03/01/16 19:04
>>1
>購入者が被りそう
ここは確か前スレで

「停滞著しい」だかにしたほうがいいってならなかったっけ?
まぁ、どうでもいいけど。乙
39ノーブランドさん:03/01/16 19:08
マガハ春物入ったって葉書来た

だれか>>30に答えてくれ〜
40ノーブランドさん:03/01/16 19:19
キャサリン SO マガハって、どーゆー系統の服?
41ノーブランドさん:03/01/16 19:22
丸井系上位
42ノーブランドさん:03/01/16 19:50
高いMKみたいな感じですか?
4329:03/01/16 20:04
>>34
そうです。春と秋に着るものがなくて、裏地のついたジャケが欲しかったんだが、
コムコレのベルベのジャケと迷った。そっちはオレには似合わないからこっちにした。
44ノーブランドさん:03/01/16 20:38
>>43
細身でカッコいいね。
あのピーコート、黒とカーキの色の違いがほとんどない。
45ノーブランドさん:03/01/16 20:41
ピーコートといえば、キャサリンのあの変な加工のピーコート、
買った人いるんだろうか・・・。
46ノーブランドさん:03/01/16 20:53
>>20
勿論、埼玉です
47ノーブランドさん:03/01/16 21:09
>>45
どんなヤツ?少なくともセールで漏れが見たのはコーデュロイのアレだった。
他にあったかな?もしかしてそのこと言ってんのか?だったらショックだな。
大黒店員も漏れにイマイチな敬語で褒めてたぞ。売るためにか。
48ノーブランドさん:03/01/16 21:14
セールにあったコーデュロイのPコートは悪くないと思ったよ。
買わなかったけど。
49ノーブランドさん:03/01/16 21:17
マーガレットって、他の二つとちょっとテイスト違わない?
50ノーブランドさん:03/01/16 22:38
マーガレットは丸井ど真ん中って感じだな。
イネドが細くなった感じ?
51ノーブランドさん:03/01/16 22:41
>>50
そ、そう?
マーガレットって所謂丸井系よりは大人っぽさあると思うんだけど。
52ノーブランドさん:03/01/16 22:43
>>49
ちょっとじゃないだろうが。
53ノーブランドさん:03/01/16 22:46
>>50
ごめん。路線としてはそうだね。
丸井が餓鬼とすると確かにマーガレットは大人っぽい。
俺が言いたかったのは原点っぽいっつーか、シンプルっつーか........
5453:03/01/16 22:47
55ノーブランドさん:03/01/16 23:45
マーガレットメンズのシャツのシルエットってどうですか?
裾だしするには、着丈とか長いかなあ。
56ノーブランドさん:03/01/17 01:14
テイストはSOとキャサリンも違う。共通点は細いだけ。
57ノーブランドさん:03/01/17 02:31
>>55
パッと見で刮目させるような、そういうシルエットではないんじゃないかな。なんかこー、素朴な上品さ、って感じ。
あと、値段の割に素材と縫製のレベルがすごくいいと思うんだが。素人の意見ね。
着丈(あと袖も)は、ちょい長めではなかろうか。でも、上に書いた長所があるんで、外に出したくなると思うよ。
58ノーブランドさん:03/01/17 04:15
SALEっていつまで?
59ノーブランドさん:03/01/17 04:17
SO、キャサリンときたら5351かなあ
60ノーブランドさん:03/01/17 04:26
5351は丸井系の最終進化形態って感じ。
61ノーブランドさん:03/01/17 10:20
つか、5351はキモイ。やめてほしい。
62ノーブランドさん:03/01/17 10:25
>47
白っぽいのがいくつもついているような加工がされた奴。
ボルドーとブラックがあった気がする。定価は59000円だ
ったかな?
コーデュロイのはよかったと思うよ
63ノーブランドさん:03/01/17 13:11
マーガレットの知名度があがるとポールスミスみたいになるんだろうな。
脱オタ御用達ブランドの汚名を着せられる。
64ノーブランドさん:03/01/17 15:34
>>63の指摘はシャレにならん。
アイドルヲタの俺がマガハ着てるもん。
65ノーブランドさん:03/01/17 16:06
いつのまにかポールさんも脱オタブランドになっちゃったのか。
66ノーブランドさん:03/01/17 16:26
>>65
ファ板には、脱オタブランドと服オタブランドしかない。
このスレの3ブランドやポールは、微妙な位置(脱オタブランドかな)
67ノーブランドさん:03/01/17 16:29
>>63
ジョイックスじゃないから無理。
68ノーブランドさん:03/01/17 20:59
前から気になってたんだが、脱オタってなんだ?
69ノーブランドさん:03/01/17 21:00
脱サラみたいなもん。
70ノーブランドさん:03/01/17 21:04
キャサリン、パーカーとか、いいのある?
71ノーブランドさん:03/01/17 21:06
キャサリン、パーカー出してるか・・?
見た事ねえぞ。
72ノーブランドさん:03/01/17 21:13
>61
キャサリン着てるやつが5351キモイって言うほど、普通の人から見たら変わらないような。。
キャサリンと5351ってものにもよるけど、似てる…部分もあると思ふ。

>71
ハムネットと間違ってんじゃない?
ってハムネットでも出てるのか知らんが。
73ノーブランドさん:03/01/17 21:53
セールにあったモヘアのジップアップニットに確かフードがついてたから、
一応これでもパーカっていうかな。
パーカってカテゴリにおけるものはこれぐらいだな。他になんかあるかな?
74ノーブランドさん:03/01/18 01:36
トルマスレではキャサリンがトルマと一緒にされちってるよ(´・ω・`)
75ノーブランドさん:03/01/18 11:02
キャサリンと5351とバーバリー黒とポールで買い物してきた。
76ノーブランドさん:03/01/18 11:06
ネットでマーガレットハウエル買えるところありますか?
77ノーブランドさん:03/01/18 11:58
キャサリンは好きなんだけど
あのTシャツはどうよ?
ヤバくね?恥ずかしくね?
78ノーブランドさん:03/01/18 12:01
ああ
そういえばキャシャリンで
「これはセールにならない」
っていわれて買ったものが
セールで40%オフだっけや(しかも在庫3ぐらい)
79ノーブランドさん:03/01/18 12:16
華奢りん菊りん
80ノーブランドさん:03/01/18 12:27
早漏なのよ華奢りんなのかよコージ富田
81ノーブランドさん:03/01/18 13:51
俺もキャサリンは好きなほうだが結構地雷品多いよね。
82ノーブランドさん:03/01/18 18:27
多いね。いいものの方が少ないぐらいだ・・・
83ノーブランドさん:03/01/18 19:37
>>82
どこでも同じでしょ。。。
84ノーブランドさん:03/01/18 19:38
キャサリンってキレイメ?
85ノーブランドさん:03/01/18 19:50
派手目かな
86ノーブランドさん:03/01/18 20:26
キャサリン、春物入荷してました。
といってもレザーものとメッセージTシャツくらい。
レザージャケと、レザーハーフコートはカッコよかったっス。
87ノーブランドさん:03/01/18 20:49
聞いたより早いな。
88ノーブランドさん:03/01/18 21:20
キャサリンのレザーものって結構いいものが多いと思う。
89ノーブランドさん:03/01/18 21:49
>>88
デザインは好きな人にはよいと映ると思うね。
でもレザーの質は(略
90ノーブランドさん:03/01/18 23:03
キャサリンのレザーは悪いとか言われてるが
値段考えりゃ質は妥当なもんなんじゃないのか?

91ノーブランドさん:03/01/18 23:06
新宿丸井MENの
SOの店員さん、ハァハァ・・・。
92ノーブランドさん:03/01/18 23:06
今ブロードキャスターに出てたシャツタグがキャサリンに見えたが
気のせいかな・・。
93ノーブランドさん:03/01/18 23:24
>>90
それを踏まえてボッタクリ。
94ノーブランドさん:03/01/18 23:28
キャサリンのアウター、でかく感じる・・。
S出して欲しい。
95ノーブランドさん:03/01/18 23:59
実は、しばらくファ板を卒業しようと思います ('-')ノ
さすがに1日9時間は、やりすぎだと気付いたんです。
9時間と言えば、小学生が学校に行って、勉強して、友達とワイワイお喋りして、給食食べて、
放課後いじめられっ子の女子を校舎裏に男子みんなで連れ込んで、
パンツを脱がせてマンコに鉛筆キャップを挿入して
マジックインキでへそから太股に落書きしてから
脱がせたパンツを焼却炉に放り込んでそのまま置き去りにしたり、
空きカンを蹴りながら家に帰りその後友達に電話して、
公園の茂みでお医者さんごっこをしてマンコにクスコ挿入して子宮口を覗いたりして遊んで、
めいっぱい疲れて家に帰ってくる位の時間ですよ (´Д`;)
貴重な1日をファ板でギコギコ言うことだけに消費するのは、
さすがにヤバイなぁ、と1年数ヶ月にしてやっと気付きました ノ(´д`)
96ノーブランドさん:03/01/19 00:01
>>94
ジャケはSあるけど、コートとかはSないんだっけ?
コート買ったこと無いからわからんのよ。
97ノーブランドさん:03/01/19 00:27
キャサリンは上はSあるのとないのがある。
コートはSないのが多い。
どんな基準で決めているのかは不明。
パンツは必ずSがある。
98ノーブランドさん:03/01/19 12:07
1はカマ
99ノーブランドさん:03/01/19 15:38
キャサリンのパンツって、
材質、ラインなどは色々あるのですか?
100ウルフ(スパイキー) ◆L/Tg4ulozs :03/01/19 15:41
おう、俺キャサリンで買うからこのスレにお世話になるぜ!
101ウルフ(スパイキー) ◆L/Tg4ulozs :03/01/19 15:43
とりあえず、ここのパンツは評判いいらしいな。
JKとパンツの値段教えてくれ
102ノーブランドさん:03/01/19 15:44
お前は2ちゃんの意見で大学を決めたのか?
103ウルフ(スパイキー) ◆L/Tg4ulozs :03/01/19 15:46
>102
ここまできやがったかw
104ノーブランドさん:03/01/19 15:46
102は俺じゃないぞ
105ノーブランドさん:03/01/19 15:47
JKは4万くらい。
パンツは16000円くらい。
106ウルフ(スパイキー) ◆L/Tg4ulozs :03/01/19 15:47
>>105
おい、4万もするのかよ!たけーよ!
107ノーブランドさん:03/01/19 15:50
>>104
ごめん。楽しそうだから真似してみた(w
108ノーブランドさん:03/01/19 15:50
まあ、物にもよるけどな。
春用の薄手のやつならもうちょっと安いかもしれない。
でも、キャサリンは基本的に他の丸井系よりちょっと高め。
5351と同じくらいの価格帯。
109ウルフ(スパイキー) ◆L/Tg4ulozs :03/01/19 15:51
>>108
春用はいつ出るのよ?
110ノーブランドさん:03/01/19 15:51
そろそろ出始めると思う。
週末はちょくちょく店に行ってチェックしてみれ。
111ウルフ(スパイキー) ◆L/Tg4ulozs :03/01/19 15:52
>>110
おうよ。
112ノーブランドさん:03/01/19 16:45
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
カメラ&マイク無料貸与。

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
ウルフ+キャサリン=キモオタ
114ノーブランドさん:03/01/19 17:39
>>101
パンツ大して評判よくないぞ?
物によってはいいものもあるってだけ。
115ノーブランドさん:03/01/19 18:36
一昨年くらいに買った16000円の茶色の綿パンツはすごくよかったよ。
裏地もしっかり入ってたし。
バーゲンで試着だけしたほかのパンツはそこまでいいとは思わなかったけど。
116ノーブランドさん:03/01/19 23:17
質はイマイチだけどシルエットがすごく好き。
漏れかなりガリなんだけどキャサリンのパンツはM穿いてる。
(物にもよるけど)S穿ける人いるのか・・?
かなり痩せてる人でもピチピチになりそう。
117ノーブランドさん:03/01/19 23:40
>>116
ジーンズとブーツカットをSで持ってるけど
ブーツカットはやっぱ腿のところはピッチリ気味になってしまう。
少し肉がついたらやばくなりそうなぐらい。
ジーンズのほうはストレートなんだけど自分ではピチピチではないと思ってる
まあ穿ける人いるのか?っていうのは少し大げさでは?
118ノーブランドさん:03/01/19 23:52
俺はS履いてるよ。
180cm台でもS履いてる人いるみたいだよ。
俺はチビだからSなんだけど・・・
119ノーブランドさん:03/01/20 00:01
>>117
確かにちょっと大げさに書きすぎたかも。
漏れもS持ってるし。
でもそれとは別のは随分細めでガリの自分でもM穿いてるから
そのパンツのS穿ける人なんているのか?と思った訳です。

そういやキャサリンもジーンズ出してたのか。
見た事ないや・・。
120ノーブランドさん:03/01/20 00:04
キャサのブーツカットって少し落として穿くと超かっこいいよね。大好き。
121ノーブランドさん:03/01/20 06:31
キャサリンLOVE
122ノーブランドさん:03/01/20 07:08
ちょい下品なところがたまらん!
123ウルフ(スパイキー) ◆L/Tg4ulozs :03/01/20 07:33
キャサリンは細身のシルエットがイイ!
124ノーブランドさん:03/01/20 08:07
マガレットも細身?シャツ。
125ノーブランドさん:03/01/20 10:07
キャサリンでオススメなのってなんですか?
126ノーブランドさん:03/01/20 10:55
当然オーガニックTシャツ。セクハラメッセージ入りの。
127ノーブランドさん:03/01/20 11:36
>>123
キモイ、
バイトもできないヒキコモリはユニクロ着てろ
128ノーブランドさん:03/01/20 13:16
キャサリンのシャツやニット系は腰のあたり絞って欲しい
長方形してるからあまるー
129ノーブランドさん:03/01/20 13:48
鍛えろ
130ノーブランドさん:03/01/20 14:19
>>128
ニットは絞ってるの出してるよ。
今は知らないけど。

>>125
SEX SHOW のニット。一万円なり。
131ノーブランドさん:03/01/20 18:16
5351なのよったらトルマなのかよモルガンオムpart1

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1043053780/l50
132ノーブランドさん:03/01/20 18:36
>>131
アホかw
133ノーブランドさん:03/01/20 18:40
>>131
SOなのよったらSOなのよスレがあるから、
そういう名前にしたのに全く同じにしてどうするんだよ。
意味不明だろ。
134ノーブランドさん:03/01/20 18:42
>>133
SOなのよったらキャサリンなのかよマーガレットハウエルスレがあるから、
そういう名前にしたんですが・・・。
135ノーブランドさん:03/01/20 19:11
こっちのほうはマーガレットハウエルの微妙さがいいんだよ。
じっさい微妙だしなw
136ノーブランドさん:03/01/20 20:47
SOなのよったら5351なのかよキャサリンハムネットの方が理に適ってると思うが。
137ノーブランドさん:03/01/20 21:04
キャサリンのパンツにジュンメンやMK、ジルボー、タケオのサイズ小さめのトップスを合わせてるんですが、
こんな俺は、もしかして逝ってよし系なんですか?
まじれすキボン
138ノーブランドさん:03/01/20 21:21
>>137
中途半端系
139ノーブランドさん:03/01/20 21:33
最近このスレの影響で変なスレが立ってるね。
『SOなのよ〜』スレだけのときはこんな事は起きなかったな。
140ノーブランドさん:03/01/20 22:55
5351を一緒にするのはイヤだな。
141ノーブランドさん:03/01/20 22:56
同意。
142ノーブランドさん:03/01/20 22:56
>>134
お前意味わかってないだろ
143ノーブランドさん:03/01/20 23:03
一緒にするならKUだろう
144ノーブランドさん:03/01/20 23:05
パンツの長さってどれぐらいにしてる?
靴を脱いだ時引きずるぐらい?
145ノーブランドさん:03/01/20 23:09
>>144
パンツのラインにもよるだろ。
146ノーブランドさん:03/01/20 23:22
チンポが見えなきゃ問題なし。
147ノーブランドさん:03/01/20 23:25
>>145
ジーンズ:
チノ:
ブーツカット:
148ノーブランドさん:03/01/20 23:26
俺はいつもこれくらいの長さ。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/1082/hanzubon.jpg
149ノーブランドさん:03/01/20 23:33
リンク先みてないがURLが半ズボンだな
150ノーブランドさん:03/01/20 23:36
>>147
材質とシルエットを欄列されても・・
151147じゃないが:03/01/20 23:47
>>150
チノとかジーンズを材質だと思ってるのか?
152ノーブランドさん:03/01/20 23:49
>>151
一応、今では綿パンということになってるからな。
元々のチノの意味は違ったはず。忘れたが。
153ノーブランドさん:03/01/20 23:51
まぁ、ブーツカットのことなんだろうけど、
シルエットはないわなw
154ノーブランドさん:03/01/20 23:54
>>147
ジーンズ:1クッションおいてかかと
チノ:同上
ブーツカット:かかと気持ち上
155ノーブランドさん:03/01/20 23:56
>>147
というか合わせる靴によってパンツの長さを決める。
156ノーブランドさん:03/01/20 23:57
>>148
 タンクトップとソックスのボ−ダ−がイイ!
 半ズボン穿いてるから全体のシルエットがよく見える
 
157ノーブランドさん:03/01/20 23:59
>>155
裾あげするとき同じ種類でパンツの長さ違うのか?
俺は面倒だからいつも一緒だわ・・・
158ノーブランドさん:03/01/21 00:03
俺も一緒、パンツの種類によって履く靴の種類は大体同じだから。
159ノーブランドさん:03/01/21 00:12
俺は155と同じ。
履く靴に合わせるな。
160ノーブランドさん:03/01/21 00:29
ジーンズ:
チノ:
ブーツカット:

こんなパンツの分け方してるとよそで恥かくぞ・・・
161ノーブランドさん:03/01/21 00:39
>>160
ってか、お前は今恥かいてるぞ(W
162ノーブランドさん:03/01/21 06:20
SOではシルヴァのマッツァの靴を扱ってるって聞いたんですが
まだ残ってるでしょうか?
163ノーブランドさん:03/01/21 10:08
>>161
指摘されて逆切れした>>150だと思われ
164ノーブランドさん:03/01/21 11:15
昨夜はこんな低レベルな話してたの!?
165ノーブランドさん:03/01/21 11:22
また、逆ギレ厨か?
今までこのスレに高レベルの話題があったか聞きたいものだ。
166ノーブランドさん:03/01/21 11:24
SOスレから流れてきた荒らしかもしれない
167ノーブランドさん:03/01/21 11:25
ま、なんていうか退屈なんよね。
168139:03/01/21 11:42
訂正:>>139で言ってる『SOなのよ〜』はSOスレの事です。
>>166
それはないと思われ。今こことSOスレを見比べたけどSOスレは粘着が荒らしているのに対してこちらは別に荒れてるって程でもない。ましてAA荒らしもいない。…とこんな感じがする。


はぁ…なんでこんな丸井スレ読んじゃったんだろ…
169ノーブランドさん:03/01/21 11:56
>>168
誰も>>139のレスことなんて指摘してないし気にしてないんだが・・・

それはそれとして、>>139の内容みてみると、
必死に統合反対してた人か停滞著しいのに、SOスレたてちゃった香具師か?
統合は強制じゃないって>>1にもあるんだからわざわざくるなよ。
それとあれぐらいで荒らしなのか?耐性なさすぎ。
以前のキャサスレを見せてあげたい。
170名探偵コナン:03/01/21 14:34

「犯人はこの中にいる!!!」
171犯人:03/01/21 14:45
俺ぢゃない!
172ノーブランドさん:03/01/21 20:51
関連リンク
5351なのよったらトルマなのかよモルガンオムpart1
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1043053780/l50
173ノーブランドさん:03/01/21 21:46
俺荒らし扱いされてる・・・
174ノーブランドさん:03/01/22 01:06
まだセール商品置いてるかな?
春用にキャサリンのジャケット良いのあったら欲しい。
コートも欲しかったけどSがないもんな〜。
175ノーブランドさん:03/01/22 01:57
>>169
自分が気になってたので訂正したまでです。
普段は丸井関連スレとは無縁で事情も知らないので大目に見ておいてください。現に>>169が言ってる事ワケワカラン。
176ノーブランドさん:03/01/22 06:53
>>174
少なくとも1月17日にはまだセール中だった
177ノーブランドさん:03/01/22 08:25
>>174
おいてるよ。
昨日パンシ買ったし。
てゆーか、ここのパンシ買ったことなかったけど、
メチャクチャ細いの名。びっくりした。
178ノーブランドさん:03/01/22 10:11
>>177
物による
179ノーブランドさん:03/01/22 11:46
キャサリンは担当店員ってつかないんすか?
180ノーブランドさん:03/01/22 12:12
行ったら毎回同じ人が相手してくれるから、担当と言えば担当なのかな?
でも、そんな堅苦しいほどでもない気がするけど。
181ノーブランドさん:03/01/22 19:32
キャサリン、店頭に来季のシャツとかでてきました?
182ノーブランドさん:03/01/22 20:53
寒くて見に行く気起きないよ。
183ノーブランドさん:03/01/22 23:14
まだセールやってるけども、もう誰も他に客いないもんだから
入りづらいね。ゆっくり見たいのに。

>>181
こないだ見たような気がする。セールの対象外になっててちょっと別のとこ
に置いてあったし。でも結構派手だったような・・。
184ノーブランドさん:03/01/22 23:21
>>183
やっちゃった、的な?
185ノーブランドさん:03/01/22 23:55
ベルベトジャケト、みんなどうする?
186ノーブランドさん:03/01/23 08:51
キャサの春物カットソー買った。ストライプで多色使ってるやつ。
187ノーブランドさん:03/01/23 09:40
ぶっちゃけこの3つのブランドって学生には似合わないですよね。
っていうか学生がこんな保守的じゃいけないですよね。
マーガレットなんて着てたらキチガイですよね。
188ノーブランドさん:03/01/23 10:07
>>187 多浪多留の学生は着てもいいですか?
189ノーブランドさん:03/01/23 10:49
>>188
いいよ・・・。
190ノーブランドさん:03/01/23 10:52
>>187
キャサリン着てる学生です。

マーガレットは確かに、学生らしからぬブランドかも
191ノーブランドさん:03/01/23 10:54
なにより、マーガレット高いですしねえ
金が足りません。
192ノーブランドさん:03/01/23 11:15
マーガレットは値段的には学生には辛いだろうけど、
他の二つは遊び人っぽいから、それよりはいいと思うが。
193ノーブランドさん:03/01/23 12:39
逆に、学生のうちならではの遊び人っぽさを入れたいって人は、他の2つが良しなんだろうな。
俺自身は、マーガレットをよく着てるけどキャサリンも好きな30代です。
194ノーブランドさん:03/01/23 13:04
キャサとSOは地雷アイテムが多いから気をつけるべし
下手すれば遊び人というより普段着のホストみたい
195ノーブランドさん:03/01/23 13:45
去年?前期?の売れ残りを同じ値引率で公然と売るのはどうかと。
あのモヘアのやつとか。
196ノーブランドさん:03/01/23 21:23
>>185
セールになってるやつ?
当方、学生なんで普段着にするにはちょっとしんどいかも。
5万が3万かぁ・・・春のジャケ買ったほうがいいかなぁ
197ウルフ(スパイキー) ◆L/Tg4ulozs :03/01/23 21:30
春ジャケは春しか使えないからなー
できれば3シーズン使えるジャケがいいよ。
198(。・∀・) ◆NmdDup/oU2 :03/01/23 21:31
smartの123pに出てたキャサリン着てる人なかなかいいね。
199ノーブランドさん:03/01/23 21:57
>>197
なるほど。ちょっと検討してみるかぁ
200(。・∀・) ◆NmdDup/oU2 :03/01/23 22:03
裏地ありと裏地なしの2種類ぐらいはジャケもっとけ
201ノーブランドさん:03/01/23 22:15
昨日も聞いたケド
ベロアジャケみんなどうする?
202ノーブランドさん:03/01/23 22:52
今日もキャサリン着た遊び人みた。
ちょうどこんな感じの奴・・・http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26308120
203ノーブランドさん:03/01/23 22:56
漏れはセールで買ったコーデュロイのピーで3シーズンなんとかがんがる。
コーデュロイで春はややキツイかな。
ベロアはキャサリンらしいけど、漏れには似合わないな。
ここの服が似合う人なら着こなせるか。
204ウルフ(スパイキー) ◆L/TgVE2WTU :03/01/23 23:27
雑談スレでいやなことがあったのでもうこの板には来ません。
205ノーブランドさん:03/01/23 23:27
ベルベトジャケって定価5万2000円のやつ?
だったらこないだ買ったよ。40%OFFで3万1200円。
206ノーブランドさん:03/01/23 23:29
コーデュロイジャケほしい!!
Pはいらないから〜
207ノーブランドさん:03/01/23 23:31
>>204
2度と帰ってくんなよ
208ノーブランドさん:03/01/23 23:31
なにがあったんだろう
209ノーブランドさん:03/01/23 23:33
>>205
何色買った?
ちなみに俺は斑っぽいヤシを去年定価で買った。
でも結局2回くらいしか着なくて、今後どうしようかと・・
春はきついかな?
210ノーブランドさん:03/01/23 23:33
653 :ウルフ(スパイキー) ◆L/TgVE2WTU :03/01/23 23:18
こうやって不良が生まれてくのか・・・
いい勉強になったよ。
もうここにはこない。
211ノーブランドさん:03/01/23 23:34
204は偽。
本物のトリップはこれ。
◆L/Tg4ulozs
212ノーブランドさん:03/01/23 23:42
>>211
お前本人?
本物か偽者かなんて誰も興味ないよ?
213ノーブランドさん:03/01/23 23:45
>>212
いや、俺はこうやって遊んでるんだよ(w
214ノーブランドさん:03/01/23 23:45
春用のジャケット欲しいけどもう金ない・・。
でも安いうちに買いたい。どうするべきか・・。
VETRAあたりで似たようなのがないかな。
215ノーブランドさん:03/01/23 23:47
まあとにかくスパイキーがこなくなったのは嬉しいな。
216ノーブランドさん:03/01/24 00:01
遊んでて一つ気づいた事。
204=212(wwww
217ノーブランドさん:03/01/24 00:12
来なくなったのはすげー嬉しい。
ついでにキャサリンを着るのもやめてほしい。
218ノーブランドさん:03/01/24 00:22
>>216
お前スパイキー好きだろw
219ノーブランドさん:03/01/24 01:05
ああ
220ノーブランドさん:03/01/24 08:48
>>203
漏れはアレ定価で買ってしまいましたが何か?









鬱だ氏のう・・・
221ノーブランドさん:03/01/24 09:54
なぜ鬱になる必要が・・・?
222ノーブランドさん:03/01/24 18:28
キャサリンのベロア・ジャケ、
俺が行ったときはセール対象外だったぞ???
223ノーブランドさん:03/01/24 19:39
>>209
赤黒っぽいやつ。表現が陳腐ですまんが。
週1ペースくらいで着てるよ。
春もいけるんじゃん?
224ノーブランドさん:03/01/24 19:54
セールでキャサリンのパンシを買ったんだけどこれはどうなのかな?
茶色地に黒と赤のチェックで細身のヤシなんだけど。
最初イイと思ったんだけど、なんか後でみたら毒々しい気が・・・
225ノーブランドさん:03/01/24 21:37
>>222
今日行ったらセールになってたよ。
試着したけど似合わなかった・・・

春物の写真見せてもらったけど、ジャケットの数少ないような。
226ノーブランドさん:03/01/24 23:16
今日行ったけどベロアJKなんてなかったけどなぁ。
というかJK自体ほとんど無かったし・・。
新入荷商品もまだほとんどなかったし・・。

収穫なしですた。
227ノーブランドさん:03/01/24 23:17
すごい。
半年くらいぶりにファ板来たら
丸井系で俺が着てる3つ揃ってスレになってる。
丸井系なら、後ポールスミスコレクションも入ってりゃ
このスレひとつで済んだのにw

てゆーか人気無いってことかw
228ノーブランドさん:03/01/25 00:23
でも、このスレはほとんどキャサリンの話題ばかりだけどね。
人気は・・ どーなんだろ。

229ノーブランドさん:03/01/25 00:58
キャサリンでも世間的には人気あるとは言えないかも。
230ノーブランドさん:03/01/25 00:58
やっぱり春物選んで買いたいなら3月くらいまで待たないとだめだね。
ここはグッとガマン、ガマン。
231ノーブランドさん:03/01/25 05:31
キャサリン着れるのって何歳くらいまで、ってイメージある?
232ノーブランドさん:03/01/25 08:00
「いかにも」キャサリンっぽい服に限れば25超えるとキツいかも。
ま、ジャケットとかのシンプルなものは年齢と関係なく着れると思うけどね。
233ノーブランドさん:03/01/25 08:02
キャー、29でシャツ買ったばっかり。
234ノーブランドさん:03/01/25 11:45
34ですが、何か?
235ノーブランドさん:03/01/25 12:10
カスタムカルチャー着た香具師に
「キャサリンハムネット?知ねー カスタムカルチャーって知ってる?
最高だよ・・・」
みたいな会話されて鬱でし

ちなみに某理系研究室内での会話
236ノーブランドさん:03/01/25 12:46
どっちもどっぢだから気にするな
237ノーブランドさん:03/01/25 13:36
>>235
丸井でしか服買ってなさそうなのがダサダッサ
238ノーブランドさん:03/01/25 13:39
丸井でしか服買ってないからダサいっていう論理もどうかと思うけどなw
239ノーブランドさん:03/01/25 13:44
芝浦工業大学

大宮の丸井がダイスキですって感じだな

>>235
240ノーブランドさん:03/01/25 13:49
丸井オンリーでも靴とかばんに金かければ相当オシャレ。
とくにこのスレの3つのブランドは服のセレクト次第ではかなりハイレベルでしょ。
着る本人としては面白くないけどさ。
241ノーブランドさん:03/01/25 13:50
242235:03/01/25 13:56
>>239
残念 駅弁大学ですた
地方ならPIKO,ユニ黒が平均なので
丸井で十分最強・・・といいたいところですが
地方ではB系最強でつ(事実)
243ノーブランドさん:03/01/25 14:00
痴呆か・・・。
244ノーブランドさん:03/01/25 14:02
>>242カッペ!!
245ノーブランドさん:03/01/25 14:11
SOってかなりよくない?
カーキのアイテムがすきなんだけど。
246ノーブランドさん:03/01/25 16:46
>>240
ハイレベルっていうのはディオールオムとかドルガバを着てる人のことだよ。
服に気を使わない人から見たらキャサリンあたりもオシャレに見えるかもしれないけど、
ちょっとファッションを知ってる人から見たら、一目で安っぽいってわかるよ。
247ノーブランドさん:03/01/25 16:49
ディオールだからいいとも思えない
248ノーブランドさん:03/01/25 16:49

丸井系をオサレに着こなせない香具師は、
HF着る意味ない
249ノーブランドさん:03/01/25 17:06
安っぽいか高そうかってことがオサレの決め手にはならないと思うんだが。
世の中にはそういう世界もあるのかもしれないけど。
250ノーブランドさん:03/01/25 17:17
結論。>>246はダサい
251ウルフ(スパイキー) ◆L/Tg4ulozs :03/01/25 17:17
キャサリンはいいぞぉ
252ノーブランドさん:03/01/25 17:37
>>249
同意。
そしてその世界の奴らは投資効率を考えて服選びをするようになります。
>>240
丸井オンリーっていうか丸井にあるブランドにコンセプトとかないしオンリーとか関係なくないか?
254ノーブランドさん:03/01/25 17:47
丸井の下位ショップにはコンセプトが明記されてましたケド・・
255ノーブランドさん:03/01/25 19:11
キャサリンの茶色のコーデュロイジャケット買ったんだけど、
ここの茶色ってなんか独特な色あいだね。
これに合わせるインナーどうしよう・・・。
256ノーブランドさん:03/01/25 20:32
>>255
白系のシャツでいいんでない?

でもつまらんか・・・
257ノーブランドさん:03/01/25 21:08
>>255
花柄シャツ マジレス
258ノーブランドさん:03/01/25 21:38
>>255
静脈の血みたいなドス黒い色のシャツを合わせてみました。
259ノーブランドさん:03/01/25 22:04
今期のMHLも相変わらずいいね。カットソーとかは微妙だけど、、キャサリンは…‥どうなの?やっぱ…駄目?
260ノーブランドさん:03/01/25 22:19
おお!レスがイパーイ!
とりあえずまた今度白系のシャツ見に行くことにする。
花柄か・・・まぁ良さげなものがあったら。
ドス黒い色のシャツは却下。そこまで上級な着こなしは無理です。はい。

マーガレットさんは20代後半になったら着てみたいかも。
261ノーブランドさん:03/01/25 22:21
>>260
パンツはどすんのさ?
262255、260:03/01/25 23:15
>>261
しばらくはアールジーンのブラックジーンズでいこうと思ってる。
手持ちで一番合いそうなのはこれだけなんで。
263ノーブランドさん:03/01/26 12:37
>>260
ポールスミスコレクションの白シャツ(フライフロント)
15kがお勧め
とか逝ってみる
264ノーブランドさん:03/01/26 13:35
マガハ良いんですけど
顔面偏差値が高くスタイルの良い人間が着ないと
どうしようもない

よって漏れが着るとだめぽ
265ノーブランドさん:03/01/26 14:14
>>264
あんた、ヤなこと言うな。俺、不安になってきちゃったよ。
まー、顔とスタイルがアレでマガハ装備の場合、単に地味なナリの人ってことで周りに処理してもらえるとは思うが。
そして値段を聞いてヒク、と。
267ノーブランドさん:03/01/26 14:43
>>266
まず、他人に値段を尋ねられるところまで行かない。
268ノーブランドさん:03/01/27 11:02
ポールスミスと価格帯は同じ?
269ノーブランドさん:03/01/27 12:09
>>268
PSは値段に幅があるのでなんとも・・・
マガハのほうが平均的にお高いのは確かだと思いまつ
270ノーブランドさん:03/01/27 16:24
マガハのあのマークがどうも好きになれん。
271ノーブランドさん:03/01/27 16:36
>>270
丸井によくあるモッシモと被ってるよな
272ノーブランドさん:03/01/27 23:04
おっさんとおばさんが手繋いでるやつだっけ?
273ノーブランドさん:03/01/27 23:05
マガハの路面店ってすごい雰囲気いいと思うんだけど
274ノーブランドさん:03/01/28 00:20
>>273
うん、私もあの雰囲気は良いと思う。
だが、いつ行っても、メンズのコーナーには自分一人しかいなのが
なんとなく、気まずいというか、なんというか…(w
275ノーブランドさん:03/01/28 04:25
マークをもう少しシンプルで品のあるものにしてくれたら。
商品自体はいいのに。マガハ。
276ノーブランドさん:03/01/28 08:33
マガハのイージーオーダーのスーツってどうですヵ?
277ノーブランドさん:03/01/28 23:27
イージーオーダーなんてやってんの?
278ノーブランドさん:03/01/29 00:27
今日気が向いたのでキャサリンのアウトレット行ってきた。
アウトレットもセールのはずなのに全然安くない。
安いのは意味分からんスーツとか派手派手なコート、ジャケット。
あとは今普通の店にセール商品として置いてある服が既にあった。
値段は普通の店と同じ。がっかり。
一番ビクーリしたのは女店員2人が鏡にべったりとくっついて雑談しながら
化粧してた事。試着室で服を試着した青年が「すいませーん・・」と
何度も呼んでいるにも関わらず・・。いくら平日でもそりゃないだろ。
もう行かねー。結局いつものキャサリンでJK買った。

愚痴でスンマソ。
279ノーブランドさん:03/01/29 01:34
>>278
確かに酷いけど、アウトレットの店員がモチベーション低くなるのも
仕方ないような気もする。
あんな売れ残りの売れ残りしかなくて、普通に接客なんてできないだろうし

そういえば以前行ったときは、レディスの幅の広いベルトを勧められたな・・・
280ノーブランドさん:03/01/29 01:38
>>279
普通に接客なんてできない理由を説明しろ
281ノーブランドさん:03/01/29 05:12
キャサリンのアウトレットって何処?
全身キャサリンで立ち食いそば食べててもいいですか?
282ノーブランドさん:03/01/29 05:21
>>281
カレーうどんにしとけ
283ノーブランドさん:03/01/29 08:40
>>281
御殿場にもあったような
マガハもあったような
284ノーブランドさん:03/01/29 09:53
>>279
それは店員が悪い。
商売の世界はそんなに甘くないよ。
285ノーブランドさん:03/01/29 10:54
店員もひきこもりにいわれたくないだろ
286ノーブランドさん:03/01/29 19:03
>>278
情報サンクス。
週末行こうと思ったケドやめにしる。
287278:03/01/30 00:17
ちなみに漏れが行ったのは大阪のりんくうアウトレットです。
激しくおすすめしません。
288ノーブランドさん:03/01/30 12:25
関東のアウトレットはどこ?
289ノーブランドさん:03/01/30 15:03
>>288
御殿場にあったよ。ズッカにディーゼルもあったな。
他にも色々いいのがあった。御殿場プレミアムアウトレットだったかな。
ホムペ見れ。
290ノーブランドさん:03/01/31 08:19
しかし安くても所詮品揃えはアウトレット。
291ノーブランドさん:03/01/31 10:19
春物?金色ラメのシャツ買った。意外と遠くから見れば派手でもない。
292ノーブランドさん:03/01/31 18:04
だってキャサリン年々悪くなってるもん
293284:03/01/31 20:37
>>285

確かに俺は引きこもりには言われたくないなー
294ノーブランドさん:03/02/01 16:41
age
295ノーブランドさん:03/02/02 00:40
マガハのSS、そろそろ入荷するはず。
ペインタートラウザーを購入予定れす。
296ノーブランドさん:03/02/02 00:41
>>295
俺もいろいろ欲しいもんあるんだけど今は金がない
うらやましいよ
297ノーブランドさん:03/02/02 00:46
[SO]って、なんてよむんですか?
えすおー?そー?
298ノーブランドさん:03/02/02 01:10
ソー
299ノーブランドさん:03/02/02 10:57
エスゼロ
300 ◆3F/IF.WERE :03/02/02 12:17
300( ´∀`) 
301ノーブランドさん:03/02/02 19:04
キャサリン春物出揃ってきた?
302ノーブランドさん:03/02/02 20:07
キャサリンの春物、派手なジャケ、ナイロンのブルゾンやジャケット、
派手なカットソー、派手なシャツなど。
唯一シンプルなのが、白(カーキ?)のデニム。
太いのと細いの。同色のジャケットもありました。
303ノーブランドさん:03/02/02 20:13
キャサリンのデヌヌってUSED加工のブルーって毎年出ますか?
304ノーブランドさん:03/02/02 20:26
ナイロンのブルゾンやジャケットどうでした?
写真で見たときは微妙だったんで。
305ノーブランドさん:03/02/02 21:19
>>304
実物はさらに微妙・・・
306ノーブランドさん:03/02/02 21:26
>>305
そうですかぁ 今季何も買わないかも知れないなぁ・・・
シャツもいまいちそうだし
307ノーブランドさん:03/02/02 21:42
SOの白シャツに黒い花のプリントされたシャツ、カコイイ
308ノーブランドさん:03/02/02 21:54
俺はキャサリンの悪名高きシミ加工のPコート欲しいわけよ。
309ノーブランドさん:03/02/02 23:06
キャサリンには派手なストライプシャツもあったけど、シンプルな白シャツ
もあったよ。12000円だった。あとデニムかな。16000円。
310ノーブランドさん:03/02/03 00:36
>>309
派手なストライプですか。キャサリンの派手は着れなさそう。
12000円のシンプルな白シャツって定番のヤツと違いますよね?
デニムは加工物はちょっと期待。

情報サンクスです!
試験終わったら見に行くかぁ
311291:03/02/03 04:42
漏れの買ったのが >>302の派手なシャツと派手なカットソーかな。
312ノーブランドさん:03/02/03 08:36
>>307
トルマみたい
313ノーブランドさん:03/02/03 08:41
>>312
質がまったく違う
314ノーブランドさん:03/02/03 08:52
313 :ノーブランドさん :03/02/03 08:41
>>312
質がまったく違う


晒し上げ。。。
315およめさん(ぼぶ) ◆WWkTvYxtEs :03/02/03 08:53
>>312
まったくってほどでもねえだろw
316ノーブランドさん:03/02/03 08:57
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
317ノーブランドさん:03/02/03 09:00
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
318ノーブランドさん:03/02/03 09:01
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
319ノーブランドさん:03/02/03 09:03
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
ポルジョポルジョポルジョポルジョポルジョポルジョポルジョポルジョポルジョ
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
320ノーブランドさん:03/02/03 09:04
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
コムサコムサコムコムサコムサコムサコムサコムサコムサコムサコムサコムサコムサコムサコムサコムサコムサコムサコムサ
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
SOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSOSO
マーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレットマーガレット
キャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリンキャサリン
321ノーブランドさん:03/02/03 09:04
>>314
まったく違いますけど?
トルマ厨か?
322ノーブランドさん:03/02/03 09:06
313 :ノーブランドさん :03/02/03 08:41
>>312
質質質質質質質がまったく違う
323ノーブランドさん:03/02/03 09:11
>>313
あいたた・・・。
324ノーブランドさん:03/02/03 12:40
伽サリン春物
一部ガーゼっぽい白シャツとパンツ一本惰性買い
マァマァ…
325ノーブランドさん:03/02/03 13:17
大して違わないよ。
トルマを擁護するつもりは別にないけど、SOがたいしたことないだけ。
まったくって・・・
どういう風にまったく違うのか説明してもらいたいもんだw
327ノーブランドさん:03/02/03 13:25
>>326
盲目的にSOが好きなだけなんだろ。そういじめるな。
328ノーブランドさん:03/02/03 13:46
バーニーズなどで服買ってる人間から言わせてもらうと
トルマもSOもキャサリンも質は大きな差はない。違うのはデザインやらパターンだけ。
でも大切なのはそのデザインやらパターンなわけで気にいったら買えばいい。
329ノーブランドさん:03/02/03 13:48
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`)/< 先生!>>328の態度が偉そうです!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
330ノーブランドさん:03/02/03 13:51
>>328
>バーニーズなどで服買ってる人間から言わせてもらうと
この辺が偉そうだな。
331ノーブランドさん:03/02/03 13:52
>>329
でも、残念ならが328の言ってる事はまさにその通りなわけで…
332ノーブランドさん:03/02/03 13:54
まあ、かといってバーニーズで売ってる服はみんな質がいいのかって言ったらそうでもないけどな。
333ノーブランドさん:03/02/03 13:54
ぶっちゃけトルマはない
自分で調べてこい
334ノーブランドさん:03/02/03 13:55
よっぽどSOを持ち上げたいんだな。(藁
335ノーブランドさん:03/02/03 13:56
>>330
このスレの住人はバーニーズで買えない人多いだろうからね。だから>>329が過剰反応と。
336ノーブランドさん:03/02/03 13:56
いやいや俺333だけどキャサリン
337328:03/02/03 13:58
>>332
ま、そうだけど。
>>334
SOもキャサリンも持ち上げるにも持ち上げられないw
338ノーブランドさん:03/02/03 13:59
ソーが最低ラインな訳で
バーニーズ行くなら直営ブランド行ってるから
339ノーブランドさん:03/02/03 14:02
>>338
哀れだな…
So買ってるヤシがバーニーズ通りこして直営かw
340ノーブランドさん:03/02/03 14:04
バーニーズが哀れだろう
ほとんど直営のない微妙な位置のブランドしか置けないし
341ノーブランドさん:03/02/03 14:29
それでも置いてあるのはSOやキャサリンよりマシなんだよね。
342ノーブランドさん:03/02/03 15:03
俺、マガハを主に買うけど、BNYでも買ってる。
ただ、BNYに置いてある物こそ、全般的には、「デザインやらパターン」重視で買うんであって質云々の物ではない、と思うんだけどなあ。

343ノーブランドさん:03/02/03 15:14
>>342
デザインやパターンに上下関係などあるのか?
凝ってるか凝ってないかはあるかもしれないけど。
でも、それを含めてもデザイン云々なんて好き嫌いの話だろ?
それこそ、質うんぬんの話をしないのなら、
BNYにおいてある服がキャサリンとかSOとかトルマよりも上というのは強引だろ。
344およめさん(ぼぶ) ◆WWkTvYxtEs :03/02/03 15:17
>>343
じゃあ極端な話だけど秋葉でよく見る美少女系アニメのキャラとかが書いてるTシャツも
「好みのちがいだから」とかいって着てるやつも自分と同レベルだといってるんだね?
345ノーブランドさん:03/02/03 15:33
バーニーズニューヨークとギャルソンは
勘違いしたヘラヘラしたリーマンみたいなヤツが良くいる

新宿グッチは裏腹系のガキが
どの商品も値札を見まくって
「タケーよ、アハハ」って騒いでるヤツが良くいる
でもグッチの方がマシ
346342:03/02/03 17:30
>>342
え? お、俺に言ってるの?
いや、あんたの言うとおりだと思うよ。
そう、「凝ってる凝ってない」だよな。BNYで買い物する場合、たいていは「凝り方」が気に入って買うんだけど、その際は質の良し悪しまでは採点基準に入れてない、ってことを言いたかったのだ。
「うわ、なんでこんな生地使うかなー」とか「もうちょい丁寧に縫えよ」って、質に関しちゃいかがなものか?なアイテムでも、なんかひっかかるものがあれば買っちゃうという。
347342:03/02/03 17:31
×>>342
>>343

鬱…
348ノーブランドさん:03/02/03 18:25
BNY?ニューヨーク・バーニーズっていうの?
知らんかった。どんなブランドだろ
349およめさん(ぼぶ) ◆WWkTvYxtEs :03/02/03 18:27
>>348
有名「ブランド」だよw
350ノーブランドさん:03/02/03 18:39
バックスバーニーズ
351ノーブランドさん:03/02/03 18:55
SOやらキャサリンやらマーガレットハウエルを卒業したら何着よう・・・
352ノーブランドさん:03/02/03 18:59
ステファン、コスチューム、ドリス、ミュウミュウぐらい
353ノーブランドさん:03/02/03 20:18
ぼぶ極論好きだね
354およめさん(ぼぶ) ◆WWkTvYxtEs :03/02/03 20:20
>>353
そうだね。
物事がわかりにくくなったときは極端な例を出して考えるといいよ!!
355ノーブランドさん:03/02/03 20:21
極論出さないと反論できないからだね
356およめさん(ぼぶ) ◆WWkTvYxtEs :03/02/03 20:24
>>355
ちがうね!
357ノーブランドさん:03/02/03 20:24
困ったらいっつも極論だしね(^^)
358およめさん(ぼぶ) ◆WWkTvYxtEs :03/02/03 20:28
極論っていうのはモノを判断するいい基準だよね!!
そのまま実例にも当てはめられるしね(^^)
359ノーブランドさん:03/02/03 20:30
極論っつーぐらいだから実例は少ないと思うが
360およめさん(ぼぶ) ◆WWkTvYxtEs :03/02/03 20:32
実例を極端に考えるとどうなるかってことだからね(^^)
実例に適用させて考えても間違いではないね!!
361ノーブランドさん:03/02/03 20:34
実例を極端に考えるとなると
もはや実例とは一線を画したものになんだがな
362ノーブランドさん:03/02/03 20:36
つうかどうでも言い話しはここですんな
363およめさん(ぼぶ) ◆WWkTvYxtEs :03/02/03 20:36
でもたまには極論もいいよね!!
364ノーブランドさん:03/02/03 20:37
どうでもいいけど!多用キモいよ。
つうか議論したいなら他行ってね
365ノーブランドさん:03/02/03 21:15
ここで議論して下さい。
他に話題ないんで。
366ノーブランドさん :03/02/04 03:13
ジーソズメイトなどで服買ってる人間から言わせてもらうと
丸井もイセタソもバーニズもデザインは大きな差はない。違うのは値段だけ。
でも大切なのはその値段なわけで財布の紐が緩んだら買えばいい。
367ノーブランドさん:03/02/04 10:18
>>366

俺も昔はそう思ってたよ。
368ノーブランドさん:03/02/04 19:38
キャサリンの白デニム
太いのと細いのあるよ。全然デザインが違います。
価格は千円しか違わないけど
369ノーブランドさん:03/02/05 17:04
白デニムって今期の?
370ノーブランドさん:03/02/05 17:59
マガハのコットンパンツおいくら?
371ノーブランドさん:03/02/05 19:44
>>370
マガハは、パンツじゃなくてトラウザーだ! なんつったりして。

SS、そろそろ入ってきてます。2万円代前半ってとこ。
思ったより、カーキ系が多かったです。
372ノーブランドさん:03/02/05 19:47
トラウザーってなに?
373ノーブランドさん:03/02/05 19:54
>>372

俺も昔はそう思ってたよ。
374371:03/02/05 20:49
しまった。>>371
マガハのS/Sのコットンパンツについて、です。

>>372
私らの言う「パンツ」は、イギリスでは「トラウザー」って言うらしいよ。
375ノーブランドさん:03/02/05 22:10
立川のマガハってメンズある?
376ノーブランドさん:03/02/05 23:06
>>375
ある
377ノーブランドさん:03/02/06 10:29
>>372
ガンダムの飛行形態
378ノーブランドさん:03/02/06 10:45
>>377

俺も昔はそう思ってたよ。
379ノーブランドさん:03/02/06 11:33
あ、流行らせようとしてるな。
380ノーブランドさん:03/02/06 13:17
キャサリンの春物のジャケット購入された方いらっしゃいますか?

食指が動くようなものがない
381ノーブランドさん:03/02/06 18:14
今のうちに貯めとけ
382ノーブランドさん:03/02/07 10:31
ジャケットは残るからセールで買います
383ノーブランドさん:03/02/07 11:27
今期のキャサリンはなんかインパクト強いアイテムないの?
漏れ的には風景画シリーズとか前期のあの鳥ガラとかインパクト強かったんだがな。
町で見ても一目でそれとわかる感じ。
風景画のショートパンツってあったよな?
384ノーブランドさん:03/02/07 15:02
正直、一目でキャサリンってわかるのは嫌だよ。
鳥がらはいくらなんでも物自体センス悪すぎ。
今期は、まだ出揃ってないんじゃないの?
これからに期待してるけど。
385382:03/02/07 16:21
>>384
ジャケットは残るからセールで買います
386382=385:03/02/07 17:43
>>385
そんなわけない>>382=384なんだから
387382=384:03/02/07 17:44
だった
388ノーブランドさん:03/02/08 00:15
俺が初めてキャサリンで買ったアイテムが鳥がらシャツだったな。
要するに、ハッソン初心者が地雷を売りつけられたって訳か・・・
389ノーブランドさん:03/02/08 01:34
おれはキャサリンで最初に買ったのは茶色のブーツカットのパンツだった。
それまでトルマとかばっかりだったから質の良さに惚れ惚れしたもんだよ。
390ノーブランドさん:03/02/08 01:39
俺はデニムストレッチパンツです。
最初は股上の浅さにビクーリ
391ノーブランドさん:03/02/08 01:40
5351でパンツ買ったときに股上浅くてびっくりした。
しゃがむと普通にトランクス見えるし・・・
392ノーブランドさん:03/02/08 03:10
>>388
そうやって服のセンスはともかく、店員の嘘をみぬけるようになってくんだ。
ガムバレ
393ノーブランドさん:03/02/08 18:55
>>388
ドンマイ。>>392の言う通り。
漏れも昔はそうだったな。今でも失敗してるけど。
394ノーブランドさん:03/02/08 19:40
俺の場合、服の失敗分の費用だけで多分それなりの中古車は買えるな・・・。
今乗ってるのは旧々がたのアコードW・・・服なんか買ってなければ今頃ボルボくらいにはなってただろうにw
395ノーブランドさん:03/02/08 23:04
鳥柄シャツ、黒ジャケのインナーとかに使うと結構面白いとおもうけどな。
396ノーブランドさん:03/02/08 23:29
>>395
まぁ・・・・ガンバレ!
397ノーブランドさん:03/02/08 23:30
>>395
ニヤニヤ
398ノーブランドさん:03/02/08 23:33
>>396
???
399ノーブランドさん:03/02/08 23:33
ここはいまから395が踊るスレになります。
400ノーブランドさん:03/02/08 23:43
般若に呪われています
401ノーブランドさん:03/02/08 23:47
396=397=399
どうせならもう少し時間ずらしたら?
402ノーブランドさん:03/02/08 23:52
キャサリンなのよったらキャサリンなのかよキャサリン
403396:03/02/09 00:03
>>401
396だけど、違うよ。
404ノーブランドさん:03/02/09 00:08
>>403
鳥ガラ買った香具師が怒っちゃっただけだろ。
スレが上がったんだから目に付くのは当然。
405ノーブランドさん:03/02/09 00:14
>>404
ダシがでそうだなw
406ノーブランドさん:03/02/09 00:23
(。・∀・)<ジサクジエンマツリ!
407ノーブランドさん:03/02/09 00:24
まずは自分のセンスのなさを認めないと何も始まらないよ。>>395
408395:03/02/09 00:32
>>407
あれぐらい工夫して着こなせ。
409ノーブランドさん:03/02/09 00:33
いやいや、そのお前の着こなしがいたいのだが・・・。
>>395
410ノーブランドさん:03/02/09 00:35
全裸に鶏ガラ(クリーム色)とかカッコイイよ。
411ノーブランドさん:03/02/09 00:35
>>395はネタであった、と信じたい。
みんなもそう思ってるでしょ?
412395:03/02/09 00:36
>>409
じゃあ逆に質問。
あえてあれを着るとする。
なにをどう合わせる?
413ノーブランドさん:03/02/09 00:44
焦げ茶やチャコールのタンクトップを上に重ねるかな
後は適当に軽いストールかタイだな。
414ノーブランドさん:03/02/09 01:24
全裸に鶏ガラ(クリーム色)にしとけって。
415ノーブランドさん:03/02/09 01:55
ってか、今季ネタはないのか?
416ノーブランドさん:03/02/09 02:00
>>415
ない。
417ノーブランドさん:03/02/09 02:09
鶏ガラうぷきぼんぬ
418395:03/02/09 02:10
>>413
工夫したな(w
419395:03/02/09 02:40
>>417
見る必要なし。もう終わったアイテムだし。
ギャルソンのヒーローシャツに比べりゃ無地みたいなもんだ。
420ノーブランドさん:03/02/09 07:06
うわぁ、なんか痛いヤシがいるな。臭い。
421ノーブランドさん:03/02/09 07:11
な、キャサリン臭いな。
422ノーブランドさん:03/02/09 21:53
ギャルソンのハリケンジャーとは全く違うだろう。
比較してるのにワラタ
423ノーブランドさん:03/02/10 11:25
週末に御殿場のアウトレット行ってきた。
やっぱりあんまりいいのは無かったな。
せっかく行ったから黒のセットアップだけ買ってきた。30kくらい。
話題の鳥柄はジャケトがあったかな。値段はみてない。
424ノーブランドさん:03/02/10 14:48
コーデュロイの鳥ガラだろ?4つ牡丹だったっけかな?
確か48k。セールの時せっかくだからって試着させてもらったから。
店員もお薦めできない一品。店員も転売に出した逸品。
425ノーブランドさん:03/02/10 15:37
着こなせたら神。
いや、むしろ着こなすことを想定してないか
426ノーブランドさん:03/02/10 17:04
こんだけ話題になりゃ買ったヤシも報われるだろ。
427ノーブランドさん:03/02/10 17:27
街で見たらデジカメで撮って晒します。
顔は加工するので安心してくださいね。
428ノーブランドさん:03/02/10 17:52
ああ、鳥ガラってなんのことかとおもったら、
黒でなんか若干光ってるような鳥のガラがついてるやつかな?
429ノーブランドさん:03/02/10 18:05
>>428
そう、それ。
何故か今頃話題になってる。
要するにみんなネタないんでしょ。
430ノーブランドさん:03/02/10 21:44
終わった話ヤメテ春物の話シル!
431ノーブランドさん:03/02/10 21:57
鳥ガラのシャツはどうよ?
432ノーブランドさん:03/02/10 22:15
>>431
サイコー
433ノーブランドさん:03/02/10 22:15
>>431
サイコー
434ノーブランドさん:03/02/10 22:19
>>431
サイコ
435ノーブランドさん:03/02/10 22:31
ラメ入りカットソーってどうよ?
436ノーブランドさん:03/02/10 22:34
思ったんだけどマガハいらなくね?
437ノーブランドさん:03/02/10 22:49
GO SOLAR???
438ノーブランドさん:03/02/10 23:16
SOなのよったらキャサリンなのかよ5351プールオム
とかの方がいいと思われ。

ポールスミスなのよったらバーバリーなのかよマーガレットハウエル
ってのがあっても面白いと思う。
439ノーブランドさん:03/02/10 23:26
>>438
むしろそのほうが正しい流れのような気がするな。
しかしP.Sもバーバリーも単独でも充分やっていける実力者ので
やっぱりマガハは陰薄になるわな・・・
440ノーブランドさん:03/02/10 23:30
マーガレットハウエルの服はいいものを作ってるんだけど、
これぞマーガレットハウエルだっていう主張が弱いからな。店舗の数も少なめだし。
まあ、それが好きなんだけどな。
441395:03/02/11 00:25
>>422
あれぐらいでガタガタ騒ぐなって
言いたかっただけだよ。
442ノーブランドさん:03/02/11 08:17
100まで行かせないためのマーガレットハウエルのスレ
443ノーブランドさん:03/02/11 09:55
とりあえずキャシャリンで白シャツ買う
4月から社会人なので私服を買うことがめっきり減りそうな予感
(スーツヲタになるかも)
これで最後のキャシャリンかも・・・
444ノーブランドさん:03/02/11 11:36
>>443
俺も似たような境遇だけど、社会人になれば(多分)
収入は激増するが、そんなに使う機会がないだろう。忙しくて。
少なくとも学生時代よりは自分で使う金が増えると思う。
でも私服着る機会少なくなるから、服の単価が高くなるんじゃない?
好きだけど金無くて買わなかったヨージとか買うようになりそー
445ノーブランドさん:03/02/11 12:11
親と同居してれば、使える金は増えるかもね。
でも、厚生年金とか健康保険とか、住民税とか、自分払う必要が出てくるのは分かってる?
446ノーブランドさん:03/02/11 23:56
誰かモルガンスレ立てて・・
447ノーブランドさん:03/02/12 08:37
そうだな給料増えても取られる金も増えるね。
しかも漏れ自宅だから、無意識的にそれ前提に考えてたよ。
しかしそれでも使える金は増えると思うよ。
もっとも、新社会人になったら色々入用だと思うから、しばらくは服どころじゃないね。
448ノーブランドさん:03/02/12 08:56
激しく板違いなのは承知ですが
>>447に禿同
スーツやらバッグやら時計やら揃えたら何十万かかるんでしょうね
2ちゃんと雑誌で無駄に知識があるからそれなりのがほしくなっちゃうし...

でも現実にはまともにスーツ着こなした社会人って少ないですし
あんまし気にしてなんかないですよね?
私服だって大半のひとはそうでもいいんでしょうし
丸井きてダサいっていわれるのは2ちゃんだけなんですよね?
ああ もう だめぴ
449ノーブランドさん:03/02/12 10:39
>>438
5351だけはやめてくれ。
450ノーブランドさん:03/02/12 10:55
最初に、SO、キャサ、マガハで決まったんだから、
5351が欲しいなら勝手にスレ立ててやってくれ。
個人的にはキャサが違うと思うが、別にこのままで無問題。

>ポールスミスなのよったら
ていうかSOがなければ、「なのよったら」を無理につける必要ないと思うが。
451ノーブランドさん:03/02/12 19:00
自宅から通ってる人は家に少しはいれてるよな?
452ノーブランドさん:03/02/12 23:08
俺はとりあえず30kいれてるじょ!
453ノーブランドさん:03/02/12 23:19
今日キャサリンのお店にいきました。
ジップアップブルゾン?みたいな奴15kに激しく萌えました。
漏れは普段あんまりキャサリンには行かないのだが、誰かこれ見た人居る?
454ノーブランドさん:03/02/13 02:18
>>452
徐々にでいいから5万いれろ!親を大切にな!
455ノーブランドさん:03/02/13 04:52
普通は自分の給料から3万を小遣いに引いて残りを家に入れるだろ。
456ノーブランドさん:03/02/13 06:50
>>455
げげ、さすがにそこまでは……!
いや、親は大切にするつもりだし、そういう生き方も立派ではあるんだろうけど。
457ノーブランドさん:03/02/13 11:29
>>455

さすがに月三万だと辛いなw
毎月5万(多くて10万いかないくらい)が妥当じゃん?

漏れは一人暮らしだから、家に納めるとかはしてないけど。

っつか、スレ違いだねsage
458ノーブランドさん:03/02/13 21:44
買うものがなかったので、定番のエスプリ黒シャツ購入してきますた

シャツが得意なブランドって何処かありますかね?
あまり派手でない系統で。
459ノーブランドさん:03/02/13 21:55
>>453
セール残りのやつ?
460ノーブランドさん:03/02/13 22:05
>>458
アルマーニ
461ノーブランドさん:03/02/13 22:39
458ではないが、
アルマーニは35超えたら着たい。
滅茶苦茶格好いい。俺は格好悪いが。
462ノーブランドさん:03/02/13 22:52
>>458
ポール&ジョー
シャツブランドとして立ち上がっただけあって
シャツには定評があるよ
463ノーブランドさん:03/02/13 23:07
ポルジョのシャツはなかなかいいね。ギャルソンシャツよりもいいと思う。
464ノーブランドさん:03/02/13 23:11
誉め言葉なのかそれ?
465ノーブランドさん:03/02/13 23:19
ギャルソンシャツがダメダメってことだろ。
466ノーブランドさん:03/02/14 12:43
ギャルシャツは特殊過ぎて比較対照にはできないだろ。
467ノーブランドさん:03/02/14 13:02
ギャルソンはデザインで売ってて質はたいしたこと無いって買ってる人も認めてたよ
468ノーブランドさん:03/02/14 16:55
>>459
いえ新作です。
ブルゾンというかスウェットです。
黒、紺、茶、ベージュの4色です。
469ノーブランドさん:03/02/14 17:32
>>468
お、スウエェットなの?結構良さそう。
470ノーブランドさん:03/02/15 00:25
>>467
ギャルソンの質がたいしたことないってんなら
おまいらのはボロ布になっちまうぞ。
471ノーブランドさん:03/02/15 01:39
>>469
梅田HEP5店はもうLが無くなっていました。
数が少なそうなのでお早めに。
472ノーブランドさん:03/02/15 01:44
>>470
ギャルソンって元々例えばオートクチュール的な質のよさが売りではないから、
生地的なことについては、高級とかっていう意味の質が良い悪いって言っても
仕様がないと思うけど、縫製に関してはかなり悪いものもあると思う。
473ノーブランドさん:03/02/15 01:56
>>472
ギャルソンの縫製責任者印って知ってるか?
474ノーブランドさん:03/02/15 02:05
>>473
最近なくなったとか聞いたけど。
少なくともギャルソンシャツにはなかった
475ノーブランドさん:03/02/15 02:08
ギャルソンシャツのいつのどれだ?
476ノーブランドさん:03/02/15 02:11
>>473
勿論知ってるけど、だからこそ、え、これで通ったの?って思ってびっくりすることが
何度かあった。
作りのよさよりデザインって言われてしまえばそれまでだけど・・・。
これは趣味だと思うから良い悪いではないけど、地味だけど丁寧に作ってあるほうが
自分にとっては心地よかったからマガハ派に転向した。
477473:03/02/15 02:23
あっ、マガハね。
なんか勘違いしてムキになったぞ(恥
478ノーブランドさん:03/02/15 02:30
1月にセールで買ったSOのシャツだけど、縫製最悪だった。
ステッチの幅がバラバラだった。
今までそんなに気にしてなかったけど、初めて酷いと思った。
479ノーブランドさん:03/02/15 02:35
>>478
Me too.
480ノーブランドさん:03/02/15 03:34
soの値段低めの服は縫製荒いね。
値段、高めのやつはそうでもないよオモウゾ
481ノーブランドさん:03/02/15 11:45
>>473
縫製責任者印なんてコタツ布団でもついてるし
たいした意味はないと思われ

>>478
セール専用品だから
482ノーブランドさん:03/02/15 11:48
>>481
あほか?おまいは。
483ノーブランドさん:03/02/15 12:30
ギャルソンをSOだとかキャサリンみたいな糞ブランドといっしょにするなっての。
全然違うから一度着てみろよ。
484ノーブランドさん:03/02/15 12:47
>>483
ギャルソンゆったり過ぎる。
485ノーブランドさん:03/02/15 12:53
SOの15Kのは縫製いいよ
486ノーブランドさん:03/02/15 14:47
縫製の良し悪し

布団の西川>>>>>>>>>>ギャルソン>>>トルマ
487ノーブランドさん:03/02/15 15:22
ギャルソンと、soやキャサリンって、値段2-3倍違うだろ。
一緒に比較してどうするんだよ。
488ノーブランドさん:03/02/15 18:17
>>487
要するに西川最強ってことでいい?
489ノーブランドさん:03/02/15 19:14
細身最強って結局どこなんだろ?
490ノーブランドさん:03/02/15 23:21
買える範囲内ならDior
491ノーブランドさん:03/02/15 23:24
買える範囲というより知ってる限りっていうのが正しいか。
492ノーブランドさん:03/02/15 23:29
>>477
476です。
あ、さすがに俺もSOとかキャサリンとギャルソンは別だと思ってますよん。
493ノーブランドさん:03/02/16 00:11
>>486
ふとんの西川にもいろいろあるがどれ?
大阪西川、京都西川、東京西川、西川潔
494ノーブランドさん:03/02/16 11:49
ユニクソでもパンツの丈直しに縫製責任者のアレがついてくる
495ノーブランドさん:03/02/16 12:02
背負うものが違う。
496ノーブランドさん:03/02/16 21:59
もし、新宿丸井8Fのキャサリンに火曜以降に行く人いたら、
その時まだ一部冬物○○%セールやってたか教えてくれ。
497ノーブランドさん:03/02/17 05:18
firstVIEWにキャサリンが載ってるけど、キャサリンってHFだったのかいな。
498ノーブランドさん:03/02/17 10:23
HF(ハイファッション)の定義が良くわからないなぁ。
例えばヨージはモード系であってHFなんだろうけど、HFって何をさしてHFっていうの?

モード、トラッド、ストリートなんかは同列で異種なんだろうけど、
HFはこの列には並ばないものだよね?
499ノーブランドさん:03/02/17 11:44
MR.HFに載ればHF
500ノーブランドさん:03/02/17 11:46
>>499
どんなブランドでも金払えば載るわけだが。
501ノーブランドさん:03/02/17 11:48
>>500
かすたむかるちゃ とか?
502ノーブランドさん:03/02/17 13:04
キャサリンはHFでもあり丸井でもある。
503ノーブランドさん:03/02/17 13:05
SOもSOである。
504ノーブランドさん:03/02/17 13:08
マガハは?
505ノーブランドさん:03/02/17 13:30
別に系統なんて気にしなくてもいいじゃん。
HFなんて言ってるの2ちゃんの中だけなんだし。
506ノーブランドさん:03/02/17 13:36
そうそう。それにどのブランドが何系だなんて別に決まってるわけじゃないし。
リアルで〜系だとか言っても「はぁ?」だよ。
507ノーブランドさん:03/02/17 15:04
>>505
アホか?
ハイファッションって雑誌のあるし
パリコレ、ミラノコレクションブランドメインだけど
コレクションブランド=HFが定義
508ノーブランドさん:03/02/17 15:15
>>507
で?
2ちゃんでのHFの定義はみんな知ってるよ。現実でHFなんて言っても通用しないよ。
509498:03/02/17 15:24
>>506
まぁ、リアルでも裏腹系(と呼ぶかしらんけど)ぐらいならあるかなぁと。

>>508
HFって2chの中だけなのか。知らんかった。
510ノーブランドさん:03/02/17 15:37
>>508
507ではないが、ハイファッションという言葉は使われてるよ。2チャンでの定義ではない。
まあ誰にでも通じるわけではないがな。
511510:03/02/17 15:39
>>2チャンでの定義ではない。
2chだけの用語ではないに訂正。
512ノーブランドさん:03/02/17 15:40
多くの人はハイファッション=高いくらいしか思いつかない
513ノーブランドさん:03/02/17 15:53
>>512
ハイファッション=何それ?
じゃないか?
514ノーブランドさん:03/02/17 17:01
おまいらにはまだハヤイファッションだろ
515ノーブランドさん:03/02/17 17:01
ハイファッションっていう雑誌があるって言ってんのにアホか?
516ノーブランドさん:03/02/17 17:48
>>515
だから、ハイファッションやMRハイファッションって雑誌はあるけど、
そこに載ってるブランドをHF系なんて言ってるのは2ちゃんだけだって言ってるのに。
517ノーブランドさん:03/02/17 18:12
おいおい。。。
518ノーブランドさん:03/02/17 18:13
>>516
>>515←こいつは日本語が不自由なチョソだから放置
519ノーブランドさん:03/02/17 18:26
普通の生活(彼女とかいて車とかも持ってたりとか)してたら、正直キャサリンでも苦しくね?
520ノーブランドさん:03/02/17 18:33
ハイファッションを何それって言うヤツが偉いとでも思ってんの?
521ノーブランドさん:03/02/17 18:36
>>516は自分が世間知らず

雑誌を読めばハイブランド、ハイファッション、コレクションブランドなど
色々な呼び方がされてはいるが
だいたいの人はそれで理解してる
522ノーブランドさん:03/02/17 18:40
>>520=>>521
必死ですw
523ノーブランドさん:03/02/17 18:46
車持ってない。
車の代金や保険はいいけど駐車場料金に3万も出すなんて俺には無理だ。
524ノーブランドさん:03/02/17 18:47
>>523
東京に住んでれば駐車場代最低でも2万くらいだよ
普通だとおもうけど
525ノーブランドさん:03/02/17 18:47
>>519
苦しいです。
そのために学校さぼってバイトばっかりしてます。

車の保険代がしんどい。
526ノーブランドさん:03/02/17 18:48
車も服もある程度のラインは超えないと。。。
527ノーブランドさん:03/02/17 18:50
>>524
2万はうちのそばない。
528ノーブランドさん:03/02/17 18:52
そんなに収入あるのにキャサリンを着てるのはなんか腑に落ちないな・・・
激しく妄想厨の予感
529ノーブランドさん:03/02/17 18:55
保険:2万
ローン:2.5万
駐車場:3万
として、服に5万、家賃8万
計:20.5万

キャサリンを着てる年齢20前半として・・・

よほど、収入ある人じゃないと無理だ。
銀行員でも無理。みんな金あるな。
530ノーブランドさん:03/02/17 18:58
>>524
>>523は駐車場料金単体のことを言ってるんではないと思われ
531ノーブランドさん:03/02/17 19:00
>>529
パラサイトだろうから家賃はないだろ。
532ノーブランドさん:03/02/17 19:01
>>529
実家ならもう少し安いのでは。

ローン無いし、保険も月に2万もかけません。
年間4.5万の対物・対人無制限に入ってます。
駐車場も郊外ならもっと安いし、服も夏はそれほどお金使いません
533ノーブランドさん:03/02/17 19:04
>>532
それは、あんたの場合でしょ。
中古車で、田舎住まいで満足ならそれもよかろう。

まぁ、家賃8万はもう少し抑えられそうだけど。
534ノーブランドさん:03/02/17 19:06
>>532
車なに乗ってるの?
535ノーブランドさん:03/02/17 19:10
>>534
インテ・・・
536ノーブランドさん:03/02/17 19:11
TYPE-R?
537ノーブランドさん:03/02/17 19:13
>>536
yes...
538ノーブランドさん:03/02/17 19:15
プププププ、タイプRかよ。DQN丸出しだな・・・






俺は大好きだけどな。VTECサイコー
539ノーブランドさん:03/02/17 19:17
FD乗ってるけど保険がすげぇ高いよ
540ノーブランドさん:03/02/17 19:19
FDは最高じゃなかったっけ?
しかしDQNカーばっかりだな。



なんて俺好み。
541ノーブランドさん:03/02/17 19:25
結構、いい車乗ってるな...
542ノーブランドさん:03/02/17 19:28
FDは大変そう・・・
543ノーブランドさん:03/02/17 20:33
昭和式スプリンター乗ってます。もちろんマニュアル。
544ノーブランドさん:03/02/17 20:39
服のために生活苦てのは本末転倒だよなぁ
疲れる。
545集えメーラー!:03/02/17 21:44
546ノーブランドさん:03/02/17 23:26
FDにキャサリンって、キザじゃね?
547ノーブランドさん:03/02/17 23:48
スポーツカーに乗ってる人ってダサい人がおおいよね。ヲタが多いせいか。
548ノーブランドさん:03/02/17 23:53
>>547
収入のほとんどが車に回ってると思われ。
(維持費だけじゃなくパーツ代等・・)
549ノーブランドさん:03/02/18 00:35
>>547
ベタな煽りだな、僻みカコワルイ
550ノーブランドさん:03/02/18 00:48
>>546
FDって時点でキザってことはないと思うが。
なんかと勘違いしてないか?
551ノーブランドさん:03/02/18 00:50
Kはデブが乗る車です?
552ノーブランドさん:03/02/18 04:33
23区内一人住まいで服・車・女をそこそここなそうとすると、俺の概算では、年収700万でギリギリっぽい。
ただ、この場合には貯金は無理じゃないかな。
553ノーブランドさん:03/02/18 06:13
>>550
セブンだろ。
554ノーブランドさん:03/02/18 10:33
>>553
550じゃないがFDがキザって事は無いだろ。
ドキュソならわかるが。
555553:03/02/18 11:21
そうかな・・・
派手な服に真っ赤なスポーツカーってだけで充分キザだと思うんだが。

あ、誰も赤とは言ってないか。。
556ノーブランドさん:03/02/18 11:31
FDの印象も変わったもんだ。イニDの影響かねぇ
557ノーブランドさん:03/02/18 14:45
年収700万なんていつになったらもらえるのやら・・・
日本の平均年収って600万ぐらいじゃなかったっけ?
558ノーブランドさん:03/02/18 17:11
私の友達の可愛ゴーの人は彼氏にするなら年収1000万が最低条件って言ってる。
559ノーブランドさん:03/02/18 17:55
なんのスレだかわかんなくなってきたな・・
560ノーブランドさん:03/02/18 17:56
>>559
まぁ、いんじゃね?荒れてるわけでもないし。ネタも無いし。
561ノーブランドさん:03/02/18 18:35
今日キャサリン見てきた。
562ノーブランドさん:03/02/19 00:03
>>561
感想きぼんぬ。
563ノーブランドさん:03/02/19 08:51
漏れも今週末キャサリンに逝ってきます
なんかお勧めある?
564ノーブランドさん:03/02/19 10:16
もち鳥ガラ
565566:03/02/19 10:18
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/





566ノーブランドさん:03/02/19 10:26
最近、停滞著しいSOスレ住人が荒らしにきてるな。
567ノーブランドさん:03/02/19 11:32
キャサリンからはディオールぱくりデニム
出ないのかな?
568ノーブランドさん:03/02/19 12:58
>>563
唐草ジャケ着て泥棒さんの気分を堪能してください。
569ノーブランドさん:03/02/19 18:53
今季のキャサリン、欲しいものが全然ないぞ。
カーキのデニムくらいかな、いいのは。
570ノーブランドさん:03/02/19 19:17
そんなのあるのか。みみみ、みに行ってみるかな。
571ノーブランドさん:03/02/20 00:33
きょうの日刊ゲンダイにキャサリンの写真が載ってた。
ショーで反戦のメッセージT発表したんだと。
どうでもいいが、キャサリンといえば、ユーミンの「キャサリン」を思い出してしまう。
キャサーッリン、キャッサーリン、時を隔てみんなが昔のままじゃない〜♪
572ノーブランドさん:03/02/20 09:05
>>571
逝ってよし
573ノーブランドさん:03/02/20 16:00
>>572
ワラタ
574ノーブランドさん:03/02/20 16:26
>>569
カーキのデニムいくらですた?
575ノーブランドさん:03/02/20 18:37
>>574
16,000円だったかな?
ストレート、ブーツカット、全体的に太いやつ、の3種類だったと思う。
576ノーブランドさん:03/02/20 19:13
マガハの春物ボトムでどんなのがどの程度の値段で置いてあるか教えて。
577ノーブランドさん:03/02/21 12:33
最近キャサリン全然いいもんないな。
丸屋に着替えっかな・・・
578ノーブランドさん:03/02/21 15:00
不思議なスレだ。。。
579ノーブランドさん:03/02/21 22:31
>>576
俺の見た範囲。

ラインが少し太めになった。全体的に太いのではなく、裾のほうがテーパードされてない。
コットンにしろリネンにしろ、ざっくりした織りかたで、夏でも着れそう。
色は、紺・カーキ・白が多く、ぶっとんだ色合いはない。ま、これは年度や季節に関係なくいつも通りか。
値段は、2万円代半ばから3万円代半ば。
こんなとこで。
580ノーブランドさん:03/02/21 22:59
>>579
Thanx!
581ノーブランドさん:03/02/22 15:43
>>575
遅れたけど、ありがとさん♪
582ノーブランドさん:03/02/22 20:11
今日、キャサリンの店員さんが携帯で電話かけてきたビックリした。
来店した時に担当の店員さんが手一杯で自分の接客できなかったのを
謝っていた。店の固定電話ではなく、携帯なのが驚いたよ。

自分としては、「おー、頑張って接客して売れよ〜」と微笑ましく眺めてたのになあ(笑)
ちっぽけな事だけれども、ちょっと嬉しかったです。

でも買うものないんだよなぁ。。。今季(笑)
583ノーブランドさん:03/02/22 20:52
次からSoは外してもいいと思う
584ノーブランドさん:03/02/22 23:09
SOは単独でスレが続いてるしね。
でもSOが抜けてしまうとこのスレの存続が危うくなってしまう罠。
585ノーブランドさん:03/02/23 04:12
このままでいいんじゃない?
おれはSOスレは行かないけど、ここは見てる。
まあ、地元にSOがないっていうだけの話だけどなー。
586ノーブランドさん:03/02/23 04:19
外しちゃいや
587ノーブランドさん:03/02/23 07:12
ソーは外せよ、お前等の力じゃ単独でやってけないけど
キャサリンとマガハも単独でやって見れば?
588ノーブランドさん:03/02/23 07:55
SOがないと“〜なのよ”である必要なくなるね。
589ノーブランドさん:03/02/23 12:50
っていうか、SOをキャサリンとかと一緒にするなって感じ。
590ノーブランドさん:03/02/23 12:50
っていうか、同じようなもん。
591ノーブランドさん:03/02/23 12:54
全然違うだろ、ブランドとしての価値というかそういうのが。
592ノーブランドさん:03/02/23 12:55
同じようなもん。
593ノーブランドさん:03/02/23 13:26
>>591
違わないだろ。
594ノーブランドさん:03/02/23 16:13
今日オープンのキャサリン京都藤井大丸店行ってきたが最悪だった。

これをドラマでキムタクが着るだの、ウチのは殆ど一点しか置いてないだの。
どうでもいいことか嘘しかいいやがらねぇ、典型的な丸井粘着接客。
キャサリンと併設だからこうなのか。

これからも梅田店に通うしかないのか。
595ノーブランドさん:03/02/23 23:23
SOスレは単独スレっていうより、無理やり残してるだけに見えるが・・・

399 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/02/19 20:49



400 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/02/20 01:43
400 so


401 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/02/20 10:12
涙SOSO


402 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/02/20 17:24
粗〜SO〜


403 名前:ノーブランドさん 投稿日:03/02/21 17:01
商品の話題が無いな。
596ノーブランドさん:03/02/23 23:27
>>595
それだけ熱烈なファンがいるんじゃない?
例え少数でも(ワラ
597ノーブランドさん:03/02/23 23:30
つかSOスレって隔離スレだろ、
SO買ってるけどほとんどこっちみてるよ。
598ノーブランドさん:03/02/23 23:33
>>597
でもこっちじゃあんまりSOの話題ないよね?
キャサリンとマーガレットハウエルばっかで。
599ノーブランドさん:03/02/23 23:45
細身で割と鮮やかな色合いのシャツを探してるんですけど、
今春夏の3ブランドの中にそういうのありますか?
600ノーブランドさん:03/02/24 00:14
梅田阪急にマガハの放出シャツが半額でうってた。
シャツはSizing、シルエット合わせが以外に侮れんので、
かえんかった。
601ノーブランドさん:03/02/24 00:47
キャサリンは十分単独でやっていけると思う。
602ノーブランドさん:03/02/24 03:02
>>601
前は単独スレ合ってパート6とか7くらいまでは続いてたんだけど、
だんだん話題が少なくなって、気付けばdat落ちしてた。
マガハは100レス行けばいい方だったな。
603ノーブランドさん:03/02/24 03:09
私マーガレットハウエル好きなんですけど
学生なんで手がでません。
みなさんは何歳位ですか?
あと読んでる雑誌とかもできれば教えてほしいです。
604ノーブランドさん:03/02/24 03:14
>>603
23歳大学院生。
雑誌はスマート、メンノンあたりをちょっと立ち読みする程度。
マガハの服は2着くらい持ってるかな。
1着はヤフオクで買ったよ。
605603:03/02/24 07:47
>>604
レスありがとうございます。
もしや、前から思ってたんですけど
ここの方ってほとんど男性ですか?
606ノーブランドさん:03/02/24 07:48
女性向けの美容・コスメ情報サイト(化粧品の全プレあり)   
http://k-free.com/tubaki16/isize.html     
607ノーブランドさん:03/02/24 07:58
22歳の学生だけどマガハは大人し過ぎてまだ着れない。
キャサリンのシンプルなやつばっかり買ってる。
608ノーブランドさん:03/02/24 09:18
俺は33歳。
>>607の言うことは、なんとなくわかるな。俺の年齢だと、大人しくてなおかつ着心地のいい普段着が必要になるんでマガハ買うんだけど。
609ノーブランドさん:03/02/24 11:11
>>602
SOなオムオブジェのバーバリったらキャサリンヴァンノッテンなポールかモルガンよ、マーガレットフランソワシュナイダーはリキエルゴムオムなクリスいきすぎて5351
610ノーブランドさん:03/02/24 11:12
なげーよw
611ノーブランドさん:03/02/24 13:29
>605
俺はマガハ好きだけど20でそんなに買えないよ。
マガハ着てる女性って落ち着いた感じでかつお洒落って雰囲気がいいと思う。店員のお姉さんとか。
男はおっさん臭くなっちゃわないように気をつけたほうがいいと思うけど。

マガハはまぜなくっていいと思う。どう考えても話題少なすぎ。
SOもキャサリンももともと単独で行けてたし。
マガハは
スレないブランド総合
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1040458282/l50
こっちに吸収でいいのでは?
612ノーブランドさん:03/02/24 15:45
SOとキャサリンが単独でいけてた?どこがだよw
別にこのままでいいだろ。とりあえず停滞だけは避けたい。
613ノーブランドさん:03/02/24 15:45
マガハって約し方マガジンハウスだと思っちゃう
614ノーブランドさん:03/02/24 15:54
>>605
2chなんて80%〜90%が男だよ。
女性板とかでも半分は男。美容とかは多いだろうけど。
街Bなんかも多いかな。
615ノーブランドさん:03/02/24 21:12
>612
一年半くらい前(だったかな?)の頃はキャサリンスレの伸びが凄かった。(荒らしぬきで)
soもパート4、5くらいまでは全然単独で伸びてたはず。
このぶんだと初期からの住人はもういない感じだね
616忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/25 00:07
マーガレットハウエル国務長官
617ノーブランドさん:03/02/25 11:17
>>615
おこしさんいた頃だね
618ノーブランドさん:03/02/25 12:14
>>616
オモシロイ
619ノーブランドさん:03/02/25 13:56
>>617
あの人は稀に見る良コテだったな。
620ノーブランドさん:03/02/25 18:45
久しぶりにMRにキャサリンの広告戻ってきたね
マガハも載ってる。
マガハとキャサリン揃ってプレゼントにもなってるし。
SOはいつものように載ってるしね。
今号はこのスレの人みんなにオススメでつね!
621忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/25 18:50
SOもマガハもいまいちじゃなかった?
SOの最後のネクタイをベルトにしてるのはちょっとかわいいと思ったけど。
622ノーブランドさん:03/02/25 19:17
>>611,614
サンキュ!
やっぱり服のことは周りの友達と語ることに。
はじめは普通だけど白いブラウスを買ってみようかな。
623ノーブランドさん:03/02/25 19:25
質問です。
キャサリンとハムネットの違いは前スレで分かったんですが、
やっぱハムネットになると、シルエットとか質とか落ちますか?
価格と共に。
なんかキャサリン行ったら、ハムネットの16kくらいのジャケット
いいなと思ったんですが。試着するとうるさいからしませんでした。
624ノーブランドさん:03/02/25 19:52
>>623
質はほとんど一緒だよ。ただデザインの系統がちょっと違う。
ハムネットの方が丸井系っぽい感じ。
625ノーブランドさん:03/02/25 19:57
>>624
どもです!
丸井っぽいですか?でもそのデザインが気に入れば問題ないってことですよね。
でも確かに丸井とは違う感じしますね。あそこは。
626ノーブランドさん:03/02/25 20:06
丸井っぽいというか、若者向けって感じかなあ。
キャサリンの方が落ち着いてる感じ。
もちろん自分が気に入れば買っていいよ。
ファ板で貶されても気にするな。
627ノーブランドさん:03/02/25 20:10
うぃ。ありがとうございます!
628ノーブランドさん:03/02/25 20:12
いや、HAMNETTのほうがはるかに質が落ちるよ。
使ってる生地からして違うじゃん。
価格もかなり差があるし。
むしろそんなチープさを売りにしているのかな?
629忍者 ◆TTtxpqNzhE :03/02/25 21:08
>>624
質はまったくちがうよ、、、
630ノーブランドさん:03/02/26 12:56
全くって程でもないけどキャサ>ハムなのは事実。
ただ、キャサ自体あまりよくないから違いが明確に・・・
631参代目らんぐ中曽根栄作 ◆LANGnMxX5o :03/02/26 13:21
>>624
頼む、嘘は付くな・・・・・・・・・・・
632ノーブランドさん:03/02/26 19:15
シルエットはどーですか?
633ノーブランドさん:03/02/27 00:33
シルエットはキャサリンがドレッシ−でシャ-プなのに対し
ハムネットはややスラウチな感じでソフトな雰囲気なのでは?
634ノーブランドさん:03/02/27 00:38
モルガンとハムネットの違いはなに?同じ会社だよね。
久しぶりに来たけどモルガンスレないの?
好きだったのに・・・
635ノーブランドさん:03/02/27 00:43
スラウチ?トルマみたいな感じ?
636ノーブランドさん:03/02/27 00:47
>>635
くったりした感じ。
637ノーブランドさん:03/02/27 00:49
じゃーハムネットにシルエットの良さは求められないですか?
638ノーブランドさん:03/02/27 00:52
違った意味ではいい感じのシルエットだと思うけど。
ただキャサリンのように定規で測ったような直線的なシルエット
じゃないってことだよ。
ル−ズフィットって言葉もあるじゃない。
639ノーブランドさん:03/02/27 00:54
あーわかりました。すいません何度も。
自然な細目ってことですよね?
640ノーブランドさん:03/02/27 00:57
>>639
そんな感じだな。
641ノーブランドさん:03/02/27 02:08
キャサリンよりもハムネットの方が圧倒的にカジュアル。
例えばパンツはキャサリンはほとんどフレア入ってるけど、ハムネットはストレート。
一応ハムネットもキャサリンがデザインしてるんでしょ。大賀とか言ってる人いまだにいるみたいだけど。
で、値段もキャサリンよりハムネットの方が安い。
質もそれに比例してる。圧倒的ってほどの差はないと思うな。
ちなみにハムネットのパンツ持ってるけど、キャサリンに負けず劣らずっていうかキャサリンより細かったぞ。
642ノーブランドさん:03/02/27 02:18
ハムネットはトルマとちょっと似てる感じだな。
モルガンもハムネットにちょっと似てる。
643ノーブランドさん:03/02/27 02:26
トルマって肩から細いだけじゃない?ただ細いってだけ。
644ノーブランドさん:03/02/27 02:34
キャサリンや5351は丸井系のなかではシルエットは綺麗。
トルマやモルガンやアトリエサブなんかは細いだけで微妙。
645ノーブランドさん:03/02/27 02:35
>>644
ハムネットは?
646ノーブランドさん:03/02/27 02:37
ハムネットの服は持ってないからわからん。スマソ
647ノーブランドさん:03/02/28 11:36
ハムネットってなんかロゴマークあるよな。
ショッカーのシンボルみたいな鷹のやつ。
648ノーブランドさん:03/02/28 11:46
5351が綺麗とはねw
649ノーブランドさん:03/02/28 11:47
あ、丸井の中という条件下ならそうかもね。でも結局丸井
650簡単WEBアルバイト募集:03/02/28 11:47
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
651ノーブランドさん:03/02/28 11:48
5351細すぎて、デブの僕では着れません
652ノーブランドさん:03/02/28 18:23
653ノーブランドさん:03/02/28 18:42
>>652
値段による。
10000円とかだったら売り物にならん
654ノーブランドさん:03/02/28 18:49
マガハは細いのか?
SO、キャサはタイトだと思うんだが。
655ノーブランドさん:03/02/28 23:01
マーガレットハウエルは普通か、最近のだとちょい太めが多い。と思う。
656ノーブランドさん:03/02/28 23:42
メンにたった一店舗入ってるだけで丸井系かい・・・
657ノーブランドさん:03/03/01 07:18
昨日、新宿丸井メンズ館のキャサでエンジジャケ、ペイズリーシャツ、
ペイズリーパンツを購入しますた。
658ノーブランドさん:03/03/01 12:59
>>654
色もデザインも無茶なことしないっていうのがマガハだからね。極端なものはない。
659ノーブランドさん:03/03/01 13:15
ハウエルのペインターパソツは良いね。買わねば。
このパンツにハウエルの麻シャツ、ギャルソンオムのジャケットで春は行きまつ。
660ノーブランドさん:03/03/01 13:16
センス無し。
悪いことではないが。
661ノーブランドさん:03/03/01 13:27
>659
金持ちやね
662ノーブランドさん:03/03/01 13:28
>>659(・∀・)ニヤニヤ
663ノーブランドさん:03/03/01 13:34
キター(゚∀゚)ー!!
664659:03/03/01 13:45
断言する程センス無いかな。。?
どうでも良いとは言え、ちょい悔しい。
665ノーブランドさん:03/03/01 13:52
ファ板ではどんな恰好してもダサいって言われます。
666ノーブランドさん:03/03/01 15:10
キムタクはブサメンというのが共通認識です
667ノーブランドさん:03/03/01 16:27
俺も>>659同様、ペインターと麻シャツ買うつもりなんだけどな〜。
668ノーブランドさん:03/03/01 16:42
659が思いのほかマジに受け止めちゃったから可哀相になっちゃったじゃねーか!!
669ノーブランドさん:03/03/01 18:48
おまえらキムタクに影響されてカーゴはやめてくださいよ?
670ノーブランドさん:03/03/01 18:58
キムタクに影響されてパイロットを目指しますが、なにか?
671ノーブランドさん:03/03/01 20:50
ええっ!!?
672ノーブランドさん:03/03/01 20:54
キムタクに影響されて全裸で卓球してますが、なにか?
673ノーブランドさん:03/03/01 21:46
キムタクに影響されて工藤静香に子供生ませますが、なにか?
674ノーブランドさん:03/03/01 22:47
>>673
姦通罪
675ノーブランドさん:03/03/01 23:15
キムタクに影響されて一日3食ご飯を食べてますがなにか?
676ノーブランドさん:03/03/01 23:15
いい加減スレ違いヤメレ
677ノーブランドさん:03/03/01 23:16
>>675
プッ 初心者だなw
本当のキムタク教徒は2時間おきにウィダーインジェリーですが?
678ノーブランドさん:03/03/01 23:19
ディオールスレはここでつか?
679ノーブランドさん:03/03/01 23:22
キムタクに影響されてマーガレット・ハウエル着てますがなにか?
680ノーブランドさん:03/03/01 23:24
キムタクに影響されてPIKO着てますが
681ノーブランドさん:03/03/01 23:25
キムタクに影響されてスカトロプレイしてますが、なにか?
682ノーブランドさん:03/03/01 23:28
キムタクのスタイリング担当ですがなにか?
683ノーブランドさん:03/03/02 00:26
キムタクですが何か?
684ノーブランドさん:03/03/02 00:39
木村祐二ですが何か?
685ノーブランドさん:03/03/02 00:46
そろそろ正日か正男の出番だな
686ノーブランドさん:03/03/02 00:48
キムタクに影響されて蛸キムチ食べてますが何か?
687ノーブランドさん:03/03/02 00:58
正哲ですが?
688ノーブランドさん:03/03/02 05:11
金卓ですが何か?
689有為転変 ◆EKIOnJHZ0g :03/03/03 06:37
保守
690ノーブランドさん:03/03/03 13:53
正男=たいしょーくん
691ノーブランドさん:03/03/04 10:14
692ノーブランドさん:03/03/04 23:33
まじ、つまんねーよ
オメーら・・・
693ノーブランドさん :03/03/05 15:05
マガハの今期のジャケットはあんまりよくないね。
シャツはいつもどおりのデキだったので何着か買ったけど。
694ノーブランドさん:03/03/05 15:50
何着かって・・・金あるね。
値段と柄をキボンヌ
695ノーブランドさん:03/03/05 17:39
マガハでいいパンツあったから値段見たら19000円もした。
高くて買えない。
696ノーブランドさん:03/03/05 18:55
>>695

マガハでイイのを買おうと思ったら2万くらいは許容範囲内でしょ。
パンツにそこまで出さないスタンスなら、もうちょっと価格帯を下げた方が
良いのが見つかるかと。
697ノーブランドさん:03/03/05 18:58
>>696
同意
698ノーブランドさん:03/03/05 21:55
>>693

そ、そう?
先週3万7千のテーラードジャケ買ったよ。
俺的には結構気に入ってるんだけど・・・。
699ノーブランドさん:03/03/05 22:01
>>698
素材とシルエットとカラーはどんな感じ?
マガハにしては高くないし気になった。
700698:03/03/05 22:33
>>699

シルエットは普通だね。ただ肩口がちょいきつめな感じ。
素材とかカラーはマガハのホームページを見て下さい。
「SELECT STYLES」の2月の一番下のやつです。
701 :03/03/06 02:36
普段はキャサリンで買ってるんですが
こないだセレクトでSO見かけたので購入しまつた。

11kで二本のラインが斜めに走ってる
艶っ気がある(陳腐な表現でスマソ)素材のカットソー購入しました。
ラインもキャサリンの長方形と違ってやや絞りがあって
SOの方が好みかな
702701:03/03/06 05:05
http://www.joix-corp.com/so/so01.html

これのことでした・・・>カットソー
703ノーブランドさん:03/03/06 18:59
\    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \  ひいいいっ・・・!!!何、この糞スレ
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l   
704紅葉● ◆69VnMmmmMM :03/03/06 22:22
ひらひら・・・
どうも、紅葉です。
2chの空を舞い、2chの風に乗って

【クールで】iBook Part12【ロマンティック】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1044536586/
からやってきました。
移動は、これで30スレ目です。
次の風を待ってます ※最初の風優先。

普段着どころか外出もウニクロな私は場違いでしょうか・・・(w
705有為転変 ◆EKIOnJHZ0g :03/03/07 02:24
706AK ◆8cBPUextJk :03/03/07 05:26
>>701
あれアイロンかけるの困るだろ。
シャツ生地の部分が
漏れは困ってる
買う前からわかってたことだがなー
707紅葉● ◆69VnMmmmMM :03/03/07 09:13
早速風キター

705の風に乗って旅立ちます。
ではごきげんよう。

ひらひら・・・
708701:03/03/07 10:50
>>706
ですね。
クリーニングオンリーにしようかと思ってますが
そこまでするもんかと・・・。
709ノーブランドさん:03/03/07 13:30
中にTシャツ着てクリーニングの回数を減らすしかないかねぇ
710ノーブランドさん:03/03/08 01:32
>>705
てめえ何しやがる。
スレ住人でもないくせに勝手な真似すんな!
クズ野郎!
711有為転変 ◆EKIOnJHZ0g :03/03/08 04:01
>>710
キャサ好きだが。
712有為転変 ◆EKIOnJHZ0g :03/03/08 04:15
このスレではかなりのROM、或いは名無しだな。俺。
まー俺がムカツクのであれば謝る。スマソ
713ノーブランドさん:03/03/08 04:47
2003.3.7(Fri)-16(Sun)
今シーズンのマーガレット・ハウエルのキーワード
は、ヴィンテージフィーリング。何度も使い込まれた
ような着心地の良いカジュアルウェア。
きれいなストライプとワークスタイル
の組み合わせを提案いたします。
春夏コレクションのラインナップが充実してきます
この時期にぜひご来店ください。

だそうです。
714ノーブランドさん:03/03/08 09:41
もう買っちゃったよ。
新トリップtest
716ノーブランドさん:03/03/09 03:57
↑ここですんなよ保守age
717ノーブランドさん:03/03/10 22:40
保守
718ノーブランドさん:03/03/11 04:44
age
719ノーブランドさん:03/03/11 12:31
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物を手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
720ノーブランドさん:03/03/11 14:05
マガハって高けーな、オイ!!N(N)並じゃないか(l|ll´Д`)
べっくりしたよ (;゜□゜)yヾ ポロッ
721ノーブランドさん:03/03/11 23:30
キャサリンからDM来たね。
722ノーブランドさん:03/03/11 23:34
>>720
素材、縫製はマガハのほうがいい気がする。
723ノーブランドさん:03/03/11 23:52
>>721
why?
724ノーブランドさん:03/03/11 23:53
>>723
What?
725ノーブランドさん:03/03/12 00:22
>>724
DMきたって。
726ノーブランドさん:03/03/12 00:44
DMってモーヴァン?

マウスパット貰った。お気に入り〜♪
727ノーブランドさん:03/03/12 00:59
>>722マズで(・ω・)? 乗り換えようかな└|∵|┐
728ノーブランドさん:03/03/12 07:13
>>727
まずは比較的値段が抑えられてるカットソーでも買ってみるといいよ。
着心地が全然違うから。
729ノーブランドさん:03/03/12 16:12
>>728
1万以下のカットソーは値段分の価値が十分にあると思う。
2万以上だとさすがに高すぎだと思うが。
730ノーブランドさん:03/03/12 17:58
マガハの今期のパンツはどう?
細めのパンツはないのかな?
731ノーブランドさん:03/03/12 18:28
メンズは太目が多かったと思うよ。
俺が買ったのも太目
732ノーブランドさん:03/03/12 22:31
マガハのシャツがイイってよく言われてるけど、今期はどう?
733ノーブランドさん:03/03/12 23:29
今期がどうこうよりも、マガハのシャツを買ったことがないので
なんであんなに高いのかがわからない。
だれか詳しい方教えてください。
734ノーブランドさん:03/03/13 00:27
> 732
初めてかったけど、大ヒット。太すぎず、細すぎない所がいいです。
735ノーブランドさん:03/03/13 09:32
>>729一万以上二万未満は?
736ノーブランドさん:03/03/13 09:49
俺も初めて買ったけど、良かったよ。
生地は薄めなんだけど、ヘロヘロにはならない感じ。素材が良いんだと思う。
アイロンをかけないで洗いざらしでも逆に雰囲気が出て(・∀・)イイ!
まあ詳しいことは分からないけど、質がいいって言うのは本当なんでしょう。
737ノーブランドさん:03/03/13 09:54
マガハって質がいいのは分かるけどつまんない服ばっかり売ってるよなぁ(・∀・)
738ノーブランドさん:03/03/13 12:06
>>737
別の言い方をすればベーシック、無難。
739ノーブランドさん:03/03/13 13:43
無難を好むようになったら親父だな!!
740ノーブランドさん:03/03/13 15:24
すんぷるいずざべすと って言葉を知らない奴
741ノーブランドさん:03/03/13 16:58
ベーシックを抑えられずに奇抜なカッコスル。
これ一番カコワルイあるよ
742ノーブランドさん:03/03/13 16:58
ベーシックに安住する奴もカッコわ(ry
743ノーブランドさん:03/03/13 18:07
どっちもカッコワル(笑)
744ノーブランドさん:03/03/13 18:55
まぁとりあえず俺のかっこうを見てくれ。
カーキのコート フラボア
茶のシャツブルゾン リップ
白のニット マガハ
ダークグレーのバナナパンツ ショーンベルガー 
靴 セボG  

完璧だろ?
745ノーブランドさん:03/03/13 18:58
reckless!!
746ノーブランドさん:03/03/13 20:50
藤井大丸にあるキャサリン
逝ってきますた。
ちび店員が「俺的には〜」
とか言うのがうざかたよ
てか、リア厨ですた
747ノーブランドさん:03/03/13 21:46
マガハの直し頼んでたパンツキターーーーーー(・∀・)
キュプラの裏地が気持ちいい。
748ノーブランドさん:03/03/13 22:40
マガハの太めのパンツに挑戦してみたいんだけど
踏ん切りがつかない・・・。
太めのパンツ初めてだから上手くコーディネイトできなそうで。
749ノーブランドさん:03/03/13 23:02
太めのパンツ
シンプルなシャツでいんでないの?
外にジャケでももって来たら。
そんなに難しいシルエットではないと思うが
750ノーブランドさん:03/03/13 23:04
太めってどれくらい太めなの?
751ノーブランドさん:03/03/13 23:06
>>750
そんなに太すぎるということはないと思うが。
752ノーブランドさん:03/03/14 00:00
マガハって御殿場のアウトレットでしか見たことない・・・
ちゃんと見るともっといいの?
753ノーブランドさん:03/03/14 00:05
見るといいというよりも、着てみるとその良さが実感できるという感じかな
754ノーブランドさん:03/03/14 00:07
マガハのスーツがちょっとよかったりする。
あの値段ならどう価格帯の物よりはよいと聞いたよ。
755ノーブランドさん:03/03/14 00:09
>>753
なるほど。
なんか、説得力あるな。。。
756ノーブランドさん:03/03/14 00:11
ディフェンシブなファッションをする人たちが集まるスレw
757ノーブランドさん:03/03/14 00:12
極太ならともかくちょっと太め程度なら細パンよりむしろ合わせやすいと思うが。
758ノーブランドさん:03/03/14 00:15
>>756
別にそんなことないよ。
とか釣られてみる。
759ノーブランドさん:03/03/14 00:18
俺なんて細いパンツほとんどはかないぽ。
ひざ下が細くなってるのは一本も持ってないぽ。
760748:03/03/14 00:51
レスくれた人サンクス。
週末にでも行って、
太めのパンツ、試着してみますわ。

あっ、そういえば
今、マガハでフェアやってるみたいね。
761ノーブランドさん:03/03/14 10:32
キャサリンは下品だからマガハかSOだな。
762ノーブランドさん:03/03/14 14:09
>>754が言ってるマガハのスーツ、俺もすごくいいと思うよ。
10万越えくらいのものなら、滑らかな生地といい緻密な縫製といい、感動もん。
あえて難を言えば、もう少し襟芯がヘタれないようだといいかなと思うが、それ言ったら「じゃ、40万以上のクラシコイタリアもん着れ」ってことになっちゃうだろうし。
とにかく、値段の割にはかなりいいと思う。
763ノーブランドさん:03/03/14 21:03
マガハ好き女子です。
多少、高くてもいいからこのまんまの上質さを
維持してほしー!
縫製いいもんねえ、、、。
764ノーブランドさん:03/03/14 21:51
マウスパッド貰いマスタ
765ノーブランドさん:03/03/14 23:56
マガハの今期のジャケットはどうですか?
仕事が忙しくてしばらく見に行ってないので激しく気になります。
766ノーブランドさん:03/03/15 16:24
いやマガハのシャツ着てるよー。
すごく(・∀・)イイ!
着丈がちょうどよろしいのでボタン留めても外してきてもよい。
あと素材感がとてもすきでし!
767ノーブランドさん:03/03/16 21:00
マーガレット ハウエル あげ
768ノーブランドさん:03/03/16 21:01
マガハとかリアルで好きとかいってたらその人の人間性疑うよな。
769ノーブランドさん:03/03/16 21:29
好きですけど何か?
770ノーブランドさん:03/03/16 21:35
俺も好きですが何か?
771ノーブランドさん:03/03/16 23:15
>>766
どのタイプのシャツですか?
よかったら、教えて下さい。
シャツはまだ買ったこと無くて、、、。
772ノーブランドさん:03/03/17 22:36
オレはフラップポケットシャツとドレスシャツを買ったよ。
ところで、なんでそんなに他人が何を買ったのか気になるんだ?
773ノーブランドさん:03/03/18 08:16
マーガレットのシャツは実際かなり良い生地を使ってるよ。
他でドレスシャツをオーダーする時の生地リスト見てても上位
にくる様なメーカーのものをあえてカジュアル用に仕立てて、しかも
洗い加工してあるなんて、ある意味かなり贅沢だと思う。

今期シャツはバンドカラーのプルオーバーを購入
本当はバンドカラーのもう片方(ダブルカフスの奴)のが欲しかった
けど、サイズ的に無理だった・・・
774771:03/03/18 11:19
>>772&773
ありがとうございます。
おふたりとも、メンズですか?
レディースをいろいろ見てるんですけど、
どれも良くって、ふんぎりつかず、、、。
(優柔不断な私)
そーやって、いつも買い損ねています。
775ノーブランドさん:03/03/18 20:10
マガハのシャツっていくらくらいなん??
776ノーブランドさん:03/03/19 01:45
777ノーブランドさん:03/03/19 01:45
777
778ノーブランドさん:03/03/20 20:07
778
779ノーブランドさん:03/03/21 00:26
779
780ノーブランドさん:03/03/21 01:04
キャサリンのパンツはいいって聞くけど
今期のはどう?買った人いる?
781ノーブランドさん:03/03/21 01:16
プレミアータのサイドゴア、so原宿しか取扱はない?
丸いじゃむりかぁ・・・。
782ノーブランドさん:03/03/21 05:54
>>780
デニムは特になし
カーゴパンツは15k辺りで良いのがあった。

キャサリンのパンツがいいってのはシルエットのこと?
履き心地のこと?
あまりいいって聞いたことはない(笑)
783ノーブランドさん:03/03/21 06:45
>>782
丸井内じゃ、って話だろ。
着心地じゃないことだけは確かだが。
784ノーブランドさん:03/03/21 11:52
パンツでシルエットを重視した場合、
みんなはどこで買ってるの?
予算は2万までとして。
785ノーブランドさん:03/03/21 12:12
2万程度じゃホントにシルエットのきれいなパンツは手に入らないよ。
SOとかキャサリンみたいな糞みたいなシルエットが限界。
所詮は丸井系だしね。
786ノーブランドさん:03/03/21 12:37
>>785さんの普段穿いてるものを良ければ教えてください
787ノーブランドさん:03/03/21 22:30
788ノーブランドさん:03/03/22 21:09
1万くらいのパンツを買って自分がイイと思うシルエットに
直すのが一番いいと思うのだが。
789ノーブランドさん:03/03/23 07:40
直す?どーやって?
790ノーブランドさん:03/03/23 08:28
>>785 早く教えろよ、みんな待ってるぞ。
791ノーブランドさん:03/03/23 20:18
キャサリンのレザーのバッグ買いました
792ノーブランドさん:03/03/23 21:26
マガハのニットいいなぁ。
セールまで残るかな。
793ノーブランドさん:03/03/23 21:32
春物のセールってあるんだっけ??
今日はキャサリンのノースリーブニットを買ってみた。
着るのはもうちょと先かなぁ。。。
794ノーブランドさん:03/03/23 21:33
キャサリンの白のストール買いますた
795ノーブランドさん:03/03/23 22:22
キャサリンの唐草模様シャツってまだある?
一応東京の店で。
796ノーブランドさん:03/03/24 18:44
ハムネットって、ストリートなんだな。
797ノーブランドさん:03/03/24 20:15
>>788
業者に頼むの?
それとも自分で?
798ノーブランドさん:03/03/25 00:15
>>797
わかりきったこと聞くなよ。
799ノーブランドさん:03/03/25 01:26
>>797
超能力。
800Journeyman ◆TABI33/8bY :03/03/25 02:10
>>796
ちょっとカジュアル目だからな(藁
俺は来月辺りにあそこのカーゴパンツを
買おうと思ってるんだがこのスレで
もう買った香具師はいるのか?
801ノーブランドさん:03/03/25 02:11
そーの花柄のシャツ小室徹夜が着てた
802ノーブランドさん:03/03/25 02:13
>>801
セイン・カミュも着てるんだよな。
803ノーブランドさん:03/03/25 06:18
小室ってまだキャサリン着てるんだな。
昔はよく着てたけど。
ってか、歌詞に思いっきり「キャサリン・ハムネット」って
入っててワラタことある。
804ノーブランドさん:03/03/25 09:18
>>800
どんなの?
805ノーブランドさん:03/03/25 10:02
>>803
どの曲よ?俺も笑いたい。
806ノーブランドさん:03/03/25 19:20
>>805
小室のソロアルバム『Digitalian is eating breakfast』の中の
1曲目の『SHOUT!』って曲。
小室だけじゃなくってB'zの松本孝弘もキャサリン大好きだよな。
大阪のキャサリンのお店でよく買物してるらしい。
稲葉の方も昔着てたけど。
ファンクラブの会報で自分のキャサリンのコート、プレゼントしてた。
807ノーブランドさん:03/03/25 21:27
金持ってるのに安い服着てるんだな
808ノーブランドさん:03/03/25 22:03
B'zの稲葉って、あんなに金稼いでるのに、
アバハウスとか、ハリランとかよく着てるよね。
PVでも着てるけど、プライベートでも着てるみたいだし。
809ノーブランドさん:03/03/26 00:58
要は顔でしょ。服が良くてもね。
810Journeyman ◆TABI33/8bY :03/03/26 04:03
>>804
俺が欲しいのはあんまごちゃごちゃした
デザインじゃなくてシンプルなタイプのカーゴパンツなんだけど
色としてはカーキが欲しいんだよ。
たしか値段は12800円だったと思う(藁
811ノーブランドさん:03/03/26 04:59
もうすぐ40に届こうというおっさんがアバハウスか・・・
812ノーブランドさん:03/03/26 05:04
>>810
クラプトソ好きですか?
813ノーブランドさん:03/03/26 14:23
金持ってるからそれに比例して服が高くなるのもわかりやすいが、
あんな金持ちがキャサリンとか着てるとホントに好きなんだろなって好感持てる。
丸いの最上階に小室とかいたら失笑するけどな。
814ノーブランドさん:03/03/26 14:47
>>813
昔は貧乏だったんでしょ
815ノーブランドさん:03/03/26 14:53
>>814

いや、最近も着てるらしいから、こういうレスが付くんでしょ。
話の流れを読めよ。
816ノーブランドさん:03/03/26 18:07
B’zの松本は今でもマジでキャサリンで買物してる。
ファンによく目撃されてるみたい。
でも、必ず関西なんだよな。なんで?
817ノーブランドさん:03/03/26 18:08
つーかB'zの松本はもろ関西がお
818ノーブランドさん:03/03/26 18:09
松本がキャサリン?なんかピッチピチっぽい。
819ノーブランドさん:03/03/26 18:13
820ノーブランドさん:03/03/26 19:12
>>815
だから、昔貧乏で好きで今も好きってことじゃないの。
話し読めよ
821ノーブランドさん:03/03/26 19:16
>>820

お前とは話がつうじん。
じゃな。
822ノーブランドさん:03/03/26 19:38
>>820のほうがおかしいな
823ノーブランドさん:03/03/26 19:42
確かに
824ノーブランドさん:03/03/26 20:06
暖かく見守ってやれ
825ノーブランドさん:03/03/26 20:10
千と昌夫の金隠し
826ノーブランドさん:03/03/26 21:10
松本はSサイズ?丈は合いそうだが幅は無理っぽいな。
827ノーブランドさん:03/03/26 21:19
北と朝鮮の神隠し〜不審船の向こうは、不思議な国でした〜
828ノーブランドさん:03/03/26 22:33
キャサリンのライダース買ったやついる?
829ノーブランドさん:03/03/26 22:34
ここに。
830ノーブランドさん:03/03/26 22:55
どこに?
831ノーブランドさん:03/03/27 02:16
SOでタイトで結構ラインがきれいなジャケットがあったが欲しい色がなかった。
他のブランドで同じような値段、形のジャケット扱ってる店ないかな?
832ノーブランドさん:03/03/27 17:00
>>815>>820
おまえら、最後の一言がいらないんだよ。
833ノーブランドさん:03/03/27 17:44
>>832
はげどう
>>815>>820は話の流れを読めよ。
834ノーブランドさん:03/03/28 07:54
                         ζ
                       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      ゴガギーン         /          ヘ
          ドッカン      |\   /   /ヘ
         m    ドッカン. |(・)  (・)    |||||||  
  =====) ))      ☆ |⊂⌒◯-------9) 
      ∧_∧ | |      /  | |||||||||_    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____.  \ ヘ_/ \ / <  おらっ!出てこい>>815>>820
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   \____/    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||   .| |   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
835ノーブランドさん:03/03/28 08:01
   ,rn           ____      ,rn          ζ         ,rn
  r「l l h.       /∴∵∴∵\   r「l l h.       / ̄ ̄ ̄ ̄\    r「l l h.
  | 、. !j    /∴∵∴∵∴∵ヽ  | 、. !j    /         ヘ   | 、. !j       ___
  ゝ .f     |∴(・)(・),∴∴∵ヽ   ゝ .f     | ⌒  ⌒    /ヘ  ゝ .f       /     \
  |  |     |/ ○   \∵∵|.   |  |     | (・)  (・)   |||||||  .|  |     /  ∧ ∧  \
  ,」  L._     | 三 | 三  ヽ∵|  ,」  L._.   | ⊂⌒◯-------6)  .,」  L._    |    ・ ・    |
 ヾー‐' |    |  __|__   | ∵| ヾー‐' |   | |||||||||_    |  ヾー‐' |    |    )●(   |
  |   じ、   \ ヘ_/   |/   |   じ、    \ ヘ_/ \ /   |   じ、   \   ー    ノ
  \    \.    \____/     \    \   \____/    \    \   \____/
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___ \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___ \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\. \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\ \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |  \  /    /        /  |.   \  /    /        /  |
        y'    /o     O  ,l    |.    y'    /o     O  ,l    |    y'    /o     O  ,l    |
>>815>>820逝って良し!!!
836ノーブランドさん:03/03/28 08:03
          
       /[ ̄]     
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \    
    /          \
   /\    ⌒  ⌒ |     
   | |    (・)  (・)|    
   (6-------◯⌒つ |
   |    _||||||||| |     >>815>>820逝って良し!!!
    \ / \_/ /    
____\____/_______
       \\ //        / 
        \//        /
        //        /
\                /
 \              /
837ノーブランドさん:03/03/28 08:03

       /[ ̄]     
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \    
    /          \   
   /\__       |      
    d||||| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|]
     \G ̄D ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      | |    カチャ☆      
      |_| \  / 
   | |    (・)  (・) |    
   (6-------◯⌒つ |  
   |    _||||||||| |    これでとどめじゃ!!!!!
    \ / \_/ /    
____\____/_______
       \\ //        / 
        \//        /
        //        /
\                /
 \              /
838ノーブランドさん:03/03/28 08:10
       /[ ̄]     
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \    
    /          \
   /\    ⌒  ⌒ | エンジェルビーム・ソーラレイ!
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/       
  /  ̄ ̄ ヽノ      ――
  i' ノノノ!-ノ)               ―――         
 》;=ニ彡 '┃{ ⊃                 ・  ∩    
ノ ノ (_, ' ''  lフ                    ∵  
ノ ノノ フ _i'      ――――            
   /`i=i         
    ∪        ドギャォォォォーーーーーーーーーーーーーー
         
    ―――         ―――――     
         
                         ―――――
\__________________________
   | |    (・)  (・)|    
   (6-------◯⌒つ |
   |    _||||||||| |    
    \ / \_/ /     がはははは!!!!!見よ、 >>815>>820がゴミのようだ!!!!!
____\____/_______
       \\ //        / 
        \//        /
        //        /
839ノーブランドさん:03/03/28 08:22

                ____
               /      \
              /●  ●     \
             /        Y  Y|
            | ▼        |   | |
        ∫   |_人_       \/" \.
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ \_       ”    \
   /\   /  \ |   |"    ””       \
   | |   (゚)  (゚) |   |               \
   (6-------◯⌒つ|   |                |
   |    _||||||||| |  / \  |              |
    \ / \_/ /  _/⌒v⌒|    /         |
     \____/⌒\  ノ   |   / /         |
      /       |  |      |   |  |          |
      |  |、_三__,|  |__/|  |  |          |_/ ̄ ̄/
       |  |      ヽ|  ト'   | |  |   \        |\___/
        |  |         |  |_/ (((___|-(( ̄ ̄     _/
      ⊆, っ       とー⊇
840ノーブランドさん:03/03/28 15:14
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ        ,_ノ  ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        / iニ)ヽ,        /rj:ヽヽ  ヽ/     。.    .
-―'' ̄         ;〈 !:::::::c!      ' {.::::::;、! 〉   |    ̄ ̄|  _|_  丿 |~~~~~| __.  ■ ■
.  |             (つ`''"   __  `'ー''(つ   |     |   |  /|.    丿  | 丿 ▼ ▼
   |      /////         |    |      ///  |   __|  丿     |   /   丿   ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.       /     |        /
――ヽ   /      ヽ     /      |      /⌒ヽ、
    \/       |     | ̄ ̄ ̄ ̄|       /    ヽ
841ノーブランドさん:03/03/29 19:55
キャサリン、半袖のシャツが次々入荷してるけど、
今季はちょっと派手ですなぁ。
シンプルなものキボンヌ
842ノーブランドさん:03/03/31 14:58
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b35444307

だっさださw
このスレの住人じゃないことを祈る
843ノーブランドさん:03/03/31 16:31
ワークっぽいのは苦手。
844出品者ではないが:03/03/31 16:36
>>842
オサレではないが、んー・・・
ダサいまでいくかね?
845ノーブランドさん:03/03/31 19:45
>>842の格好を晒してくれ
846842:03/03/31 21:11
あれ?なんか反応うすいね。
まさか住人じゃないだろうな・・・?
847843:03/03/31 21:40
黒な分、良くはないか?もっと痛いのはイパーイあるぞ。
ただ、俺はポケットが気になるけど。しかも俺はsサイズだから買わんな。
848ノーブランドさん:03/03/31 22:22
マガハのボタンが途中までしか無いシャツ欲しい…
白とストライプがあるやつ。
誰か買った人居ませんか?
849ノーブランドさん:03/04/01 15:52
>>846
お前みたいに心が貧しくないだけだよ
850ノーブランドさん:03/04/01 17:14
>>842
確かにインナーもかなり趣味悪いし、サイジングもいまいちだな。
まぁ身長が180以上あるなら別だけど後ろの背景からしてそれはなさそうだしね。
851ノーブランドさん:03/04/01 18:52
マガハ、ライセンス生産は今度の秋冬で終わりだってさ。
852ノーブランドさん:03/04/01 19:01
>>842=>>850

ムナシイ・・・
853ノーブランドさん:03/04/01 21:17
>>852
ほんとに違うよ!!
854ノーブランドさん:03/04/01 21:22
インナーはともかく
袖からロンTだすのって最悪
855ノーブランドさん:03/04/01 23:22
>>848
俺が買ったやつかな?マガハのホームページの
SELECT STYLES 2月3番目にあるやつ。白いの買った。
856ノーブランドさん:03/04/02 00:16
>>855
うほっ!いいおとこ。
857ノーブランドさん:03/04/02 13:53
つーか、キャサリンの目の柄のシャツ
だれが買うんだ、あんなの・・・キモイョ-ヽ(;´д`)ノ
858ノーブランドさん:03/04/02 13:55
>>857
チャンネラー
859ノーブランドさん:03/04/02 13:57
SOの白のボタウンダウンのシャツ委託屋で三千八百円でゲットしました。タイトですごく気に入ってます
860ノーブランドさん:03/04/02 23:15
ポールスミスの目の柄シャツもすごいけどな
861ノーブランドさん:03/04/02 23:15
>>858
Majidesuka?
kowai...
862848:03/04/03 00:47
>>855
それです!
シルエットや生地・着心地はどうですか?
863ノーブランドさん:03/04/03 13:31
>>862
がはははは!!!!!見よ、 >>815>>820がゴミのようだ!!!!!
864ノーブランドさん:03/04/03 14:34
キャサリンのホムペでやってた懸賞応募したヤツいますか?
オレは応募したよ。締め切り過ぎたし諦めてたら
モーヴァン鑑賞券キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でもこの映画あんまり知らない…
865ノーブランドさん:03/04/03 15:24
マーガレットハウエルってデカイよね。
チビには着れない・・・
着てる人って身長どれくらい?
866ノーブランドさん:03/04/03 15:28
>>865
俺は178cm
でもそんなにでかいか?
ワイドパンツなんかは小さいと厳しいかもしれないが
867ノーブランドさん:03/04/03 15:32
俺も175cmだけど、そんなに大きいと思ったことはないなぁ。
868865:03/04/03 15:34
うっ、お前らなんか嫌いだーーーーーー!
チビってのはもっと身長低い奴のことを言うんだよーーーー!

by チビ
869ノーブランドさん:03/04/03 15:41
>>868
まぁもともとがイギリスだからな
ライセンスで日本人向けのサイズにはしてあるけどわりかし大き目って担当店員は言ってた
870ノーブランドさん:03/04/03 17:11
俺、168だけどサイズ小さいや使えば大きくはない
871855:03/04/04 00:59
>>862
シルエットは太すぎず、細すぎずってところかな。マガハ自体Sがないことが多いよね。まあ
あまりぴったり着るようなブランドじゃないだろうからあんまり気にすることはないのかな?
俺は173cmです。胸囲が90くらいあるんだけど、39サイズのでOKな感じ。
生地は普通に綿100%だけど、薄くて光沢感のある感じ。上品です。着心地はバッチリです。
872ノーブランドさん:03/04/05 20:06
最近キャサリンに人の顔のプリント?したTシャツってあります?
とあるサイトで見かけたので・・
873ノーブランドさん:03/04/05 21:51
>>872
映画のヤツじゃない?
9800円なり。
874ノーブランドさん:03/04/05 22:13
>>873
そうかも。ってキャサリンの割には高いな・・・
875ノーブランドさん:03/04/05 23:00
キャサリンのシャツってなんかゴワゴワしてない?
876ノーブランドさん:03/04/05 23:26
モーヴァンでしょ?
キャサリンのプリントTは毎回、そんなもんじゃない?
去年のロゴTは7800円だったっけ?
877ノーブランドさん:03/04/06 23:40
マガハのホームページの4月に載ってる2ボタンジャケットが気になる。
どなたか買われた方いますか。
試着した方でもいいので報告お願いします。
878ノーブランドさん:03/04/06 23:42
ハムネットのバッグって全体的にださい
879ノーブランドさん:03/04/08 00:14
キャサハムのビンテージブーツカットジーンズ買っちまった。16000円だった
シルエットはなかなかいいが、ウエストをボタンでとめるタイプではないのが痛手
だれかこれ買った香具師いるかな?
880ノーブランドさん:03/04/08 00:39
16000出すなら他のレプリカ系のを買う。
881ノーブランドさん:03/04/08 00:45
>>879
ウエストどうやってとめるタイプなん?
882ノーブランドさん:03/04/08 00:46
ジップじゃねぇの?
883ノーブランドさん:03/04/08 00:51
>>882
ウエストをか?
884ノーブランドさん:03/04/08 00:54
>>877
俺は今期麻シャツと4月の2のマオカラーシャツ買った。
ジャケットは試着したけど光沢があっていい感じ。
ややゆったりしているので楽に着られる。肌触り◎。
885ノーブランドさん:03/04/08 21:20
http://www.joix-corp.com/news/200302-19.html

今さらだけど一番上のやつってまだ売ってます?
マジでかっこよすぎる
886879:03/04/09 00:17
>881
スーツと同じタイプのフックみたいなやつです
887ノーブランドさん:03/04/09 01:18
キャサリンハムネット好き。
ジャケット買っちった。32000円。
ここって値段のわりにいいもの作ってると思う。
888ノーブランドさん:03/04/09 02:09
>>887
プッ こんな夜更けに笑わせてくれるなよ
889ノーブランドさん:03/04/09 02:35
>>877
4月の1なら、上下で買ったよ。WEBの画像じゃ実感湧かないだろうけど、>>884さんが書いてる通り、光沢がいい。で、表面がちょいゴワゴワしてる。
あと、トラウザーのフロントは、ジッパーじゃなくてボタンでした。素材はジャケットと同じ。
ただ、この光沢と肌触りはクリーニングを繰り返した後はどうなるかなー。

そういえば、>>884さんの買ったシャツ、俺も買ったわ。これこそまさに肌触り◎だ。
890ノーブランドさん:03/04/10 02:55
しゅうかつ終わらせて来てみたらまだpart2なのかよw
891ノーブランドさん:03/04/11 11:47
もう週かつおわったのかよ、早いな>>890
892890:03/04/11 13:48
おう。ゼミ内でもダントツの早さだぜ。
しかし金がなくて何も買いにいけない罠…。
893ノーブランドさん:03/04/12 01:18
新潟の三越にあるマガハに男物ありますか?
894ノーブランドさん:03/04/12 07:56
>>893
ここで調べればわかるよ
http://www.anglobal.co.jp/margaret_howell/

俺の住んでる千葉にはmen'sないんだよな・・女物ならいくつか店があるのに
895ノーブランドさん:03/04/12 21:58
マガハでパターンオーダーしたシャツを出してみたら・・・
袖が縮んでる。
色違いで頼んだもう一着と比べると・・・約2cm違う。
なんか欝。こういう人他にいませんか。
896ノーブランドさん:03/04/13 20:52
キャサリンはTシャツもう出揃ったのかな?
これからもっと入ってくるのかな。今のところ気になるものがない。
897ノーブランドさん:03/04/14 16:55
マガハのスーツっていくらくらい?就活につかえる感じ?
898ノーブランドさん:03/04/14 18:15
10万位
質はかなりいい
899897:03/04/14 18:41
どうもです。
サイズ展開とシルエットの感じはどうですか?
10万のスーツは面接に使えないしそもそも買えない・・・。
2万円から6万5千円くらいでありませんか?
900ノーブランドさん:03/04/14 18:54
>>899

スーツで2マンって・・・ヲイw
最低レベルツープラショップでも税込み2マンくらいだぞ。

正直、丸井ブランドなので通常時はオススメしないのだが、
ビザルノのイージーオーダースーツは意外とコストパフォーマンスが高い。
その予算なら自信を持ってオススメできる。

もうちょと出せるなら、セレクトショップのスーツにも手を出してみれば?
901ノーブランドさん:03/04/14 19:25
ツープラスーツにマガハのオーダーシャツをあわせてますがなにか?
902ノーブランドさん:03/04/15 02:09
マガハの店員ってどの子も優しいからダサい俺でもほっとするんだけど
あれって店のああいう方針で強制されてるってこと?
やっぱり内心では馬鹿にされ嘲笑されているのか、、、騙された、、、トホホ、、、
903ノーブランドさん:03/04/15 05:10
>>902
なんでそんな変な自己完結してるのだ?
904ノーブランドさん:03/04/15 09:22
キャサリンのモーヴァンTシャツ、映画館でのみ販売のデザインわかる人いませんか?

905ノーブランドさん:03/04/16 17:06
>>902
まぁまぁ
(・×・)つポイン(肩に手をおく)
906ノーブランドさん:03/04/16 20:16
キャサリンの話題無いの〜?
907ノーブランドさん:03/04/17 01:14
age
908ノーブランドさん:03/04/17 01:14
>>902ショック!
909ノーブランドさん:03/04/17 01:19
KATHARINE+MORVERNのTシャツ買ったよー。着やすそうでイイ。
910ノーブランドさん:03/04/17 01:35
>>909
9800円の?
911ノーブランドさん:03/04/17 02:18
>>910
そんなにしなかったような・・・。5枚Tシャツ買ったんで忘れた。
白ばっか買ってたんで、色つきが気になるなって思ってたら、
店員が、「それはいつでも買えるから、買うんならこっち買っとけこれでラストだ」
っていうから買っちゃった。

シャツも買おうと思ったのに、Tシャツだけ買ってしまった。もう金ない。
つーか、メンズメルローズでTシャツを衝動買いした。
昔はよくメンズメルローズで買い物してたなぁ。
912ノーブランドさん:03/04/17 04:13
東京、大阪両方住んだせいか、マガハのHPに載ってるメンズ買える店
過半数行った事あるみたい。
913ノーブランドさん:03/04/17 09:55
>>911
メルローズのTシャツって毎年やってる例のTシャツ?
今年は30周年記念でいっぱい種類あるよな。メンノンかなんかで見た。
しかし個人的には例年よりイマイチなデザイン…全部「30」ってどっかに入ってるからかな?
914ノーブランドさん:03/04/17 10:23
>>900
確かスーツスレでビサルノは糞だって話だったけど。
915ノーブランドさん:03/04/17 10:43
就活には合わないかもしれないが、
丸井で買うならサカゼンなりでプラダなりを買ったほうがいいってのが
スーツスレの見解だったような。
916ノーブランドさん:03/04/17 11:57
>>915
金がいくらでもあるならな。
917ノーブランドさん:03/04/17 11:58
>>915

厨な質問で悪いがサカゼンってなに?
918ノーブランドさん:03/04/17 12:06
SOかキャサかマガハの話しようよ〜
919900:03/04/17 13:04
>>914

漏れもスーツスレ常駐ROMだけど、スーツスレは
表面上か実際にかは別にして、ブルジョアジーしか居ないから。

英國屋でビスポークがいいとか、靴はジョンロブに限るとか、
最低ラインでセレクトショップ(ソブリンとか)だもん。
予算度外視した会話しかされてないのが現実。

漏れは>>899の出した案の範囲内でよさげなのをオススメしてみたのです。
正直、丸井はファ板で叩かれてるし、そんな丸井のオリジナルだから評価悪いけど、
実際着たことのある漏れとしては、コストパフォーマンスまあまあいいと感じたわけで。
920ノーブランドさん:03/04/17 19:49
>>900
あなたの言うとおりです。
ここでは理想論だけで語られます

あなたのような人が必要です。
921ノーブランドさん:03/04/17 21:43
>>909
MORVERNキングゲイナー
922ノーブランドさん:03/04/17 22:50
>>919
そんなあなたに質問です。

キャサリンの服はどう思いますか?
質の割りに高いと思いますか?
923ノーブランドさん:03/04/18 11:12
>>916
サカゼンで買えばマガハの10万より安いだろ6万ぐらい
924923:03/04/18 11:16
>>919にも。
スーツスレで丸井と同じ値段出すならって話題になった時のことだよ。
それと、丸井と青山やアオキは同じとこで作ってるらしい。
だから丸井でコストパフォーマンスが良いなら青山アオキで買ったほうが、
いいって話だったけど。丸井のブランドを求めるならいいけど。
925ノーブランドさん:03/04/18 11:18
×作ってるらしい。
○作ってるものもあるらしい。
926ノーブランドさん:03/04/18 17:13
マルイのスーツがコストパフォーマンス良いっていってるのはネタだろ・・・
927ノーブランドさん:03/04/18 18:42
至極、真っ当なレスを付けている人を煽るのはやめれ。
マトモに文章を読まず、「丸井」と出てきただけで反応するのはアフォ。

マガハのスーツは、試着した感じは良かったけど、いかんせん、サイズ
が合わなかった…。
こういう時、極端なガリは損だ。
928ノーブランドさん:03/04/18 18:47
俺は丸いでもAARのスーツは結構いいと思うんだ。
929ノーブランドさん:03/04/18 20:54
>>913
そうそう。毎年恒例の奴w
今年はかなりたくさん種類があったです。
かわいい感じのやつを買っちゃったです。
930ノーブランドさん:03/04/18 21:20
丸井ブランドでスーツ買うよりも、青山とかでオーダーした方が
安く自分にピッタリのスーツ作れるし、デザインや生地も自分で選べるからウマーかと。
丸井ブランドの名前が欲しければ好きなブランドで買うのがいいと思うが。
ま、個人の好みの問題だな。
931ノーブランドさん:03/04/18 21:46
選べる生地に問題ないか?
932ノーブランドさん:03/04/18 22:09
梅田大丸が20周年とかでキャサリンはサイン入りグッズ、オリジナルTシャツ等を用意したそうな。
どうせならセールしてくれればいいのになあ。
933ノーブランドさん:03/04/19 02:51
>>927
煽ってるのは、強いていえば>>926だけだろ。
934ノーブランドさん:03/04/19 03:01
>>931
丸井よりいい生地選べるよ。
1万2万じゃ買えなくなるけど丸井と同じ値段出すなら
それよりいいものは作れる。
でもブランドがあるわけじゃないので>>930の言うように好みだね。
ファ板的にはブランド求める人が多そうだ。
935ノーブランドさん:03/04/19 11:58
丸井とか抜きにしてもコストパフォーマンスがいいと思ってる奴は
普段どんな服着てるんだよ。金持ちなのか?
936ノーブランドさん:03/04/19 21:23
キャサリンもSOもブランド的に中途半端すぎるんだよね。
もうちょっとお金出せばもっとブランド的にカッコいい所の服買えるし、
もうちょっと安いブランドでも同レベルの服いくらでもあるし。
937ノーブランドさん:03/04/19 21:52
同レベルがいくらでもあるかは知らんけど、中途半端ってのには同意。
938山崎渉:03/04/19 22:26
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
939山崎渉:03/04/20 00:41
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
940ノーブランドさん:03/04/20 21:12
つまり、
ライセンス=中途半端
ってことでよいか?
941900:03/04/21 16:34
すいません。レスだけ付けて置いて長期不在してしまいました。
遅レスで申し訳ないですが、せっかくですので。

>>922
個人的意見ですが、
「質は良い」と思いますが「コストパフォーマンス」は微妙だと思います。
自身がシャツ、カットソーに出せる(出しても良い)と思う金額すれすれのラインなので、
単純に自分の懐事情が原因なのかも知れませんが。

ただ、気に入ったモノが有るときは買うようにしています。

>>924>>930
スーツ量販店と丸井のスーツが同じ工場で作られているって話ありましたね。
コレに関して真意の程はわかりませんが、私がビザルノをオススメしたのは
去年か一昨年あたりにスーツ(数万程度の予算、外回り用)を探したときの経験からです。

その時はイージーオーダーでした。
幾つかお店を回りつつ、店員さんとも会話していたのですが、ビザルノで会った方が
一番話がしやすく(スーツの趣味が合っていた)、且つ、吊しを試着したときの質感が
丁度良いかな、と感じられたので。

ブランドに関しては、全くとは言いませんがあまり気にしなかったですね。
そもそも、ブランド志向であるなら、もう少し高めをチョイスするような気がしますし。


ということで、弁明としてはこんな感じです。

899さんは、同年代とは言えないですが比較的近い年代なので、
「899さんも同意してくれるかな?」くらいの動機でオススメしただけです。

長文レススマソ。
942ノーブランドさん:03/04/21 20:26
モーヴァンTシャツ今日買ったよ〜ん。
9800円の白の方。
気に入ってるけどちょっと丈が長いような・・・。
キャサの服は概して丈が長いけどこれは特に長いと思う。
同じの買った方々、どう思う?
943ノーブランドさん:03/04/21 21:07
うわ〜俺も買おうか買おうと思っていたが結局かわずだったよ。
ああいう生地って洗濯すとポロポロとれてくるんです?
944ノーブランドさん:03/04/22 01:02
日曜日にマーガレットハウエルでニットを買いますた。
アイリッシュリネンのストライプのやつね。
ちょっと見てみるだけのつもりだったのに、
オネエちゃんが商売上手で、ついうっかり。
かなーりイイ!けどさ、やっぱり高けぇーよぉ。
945ノーブランドさん:03/04/22 02:20
>>944
ストライプのやつなんてあったっけ?
ボーダーじゃなくて?
946ノーブランドさん:03/04/22 22:31
>>945
ごめん、そうです。
ストライプじゃなくてボーダーです。
947ノーブランドさん:03/04/23 20:07
>>943
クリーニング
948ノーブランドさん:03/04/23 20:18
俺もマガハのニットほすぃ。
セールに残ったら買っておきたい。
949ノーブランドさん:03/04/24 12:03
>>1
<購入者が被りそうな3ブランドを統合したスレッドを作りました

俺は極チビで比較的Sサイズの充実してるマガハ愛用です。
ちっともキャサリンもSOも使えません。
950ノーブランドさん:03/04/24 13:39
>>949
身長いくつよ?
951ノーブランドさん:03/04/24 19:01
160ぐらいじゃなきゃ大丈夫だと思うけど
952ノーブランドさん:03/04/24 21:04
>>951
951 :ノーブランドさん :03/04/24 19:01
160ぐらいじゃなきゃ大丈夫だと思うけど

大丈夫、といった言葉が人を傷つける・・・
とか逝ってみる。
160チョイ(しかも短足)だす。
953ノーブランドさん:03/04/25 14:34
マガハのメンズ服は、着る者がモデル体型じゃないと
おっさんやオタにしか見えないから注意しる。
シンプルなくせに日本人にはかなり難易度の高いブランドだと思う。
954煽れ:03/04/25 23:13
マガハ に キャサリン・・・

マガハ・・・略すにもヲイヲイ
955ノーブランドさん:03/04/26 01:20
>>953
シャツやニットなんかは裄丈が妙に長くて、
おまけに袖が細いときたもんだ。

色とか素材感はイイんだけどな。
956ノーブランドさん:03/04/26 14:28
綿パンなんて穿き心地や素材感はいいけど、シルエットが普通なんで
日本人が穿くとやぼったくてユニや無地や休日のパパ向けブランドと見た目変わらない気がするのな。
まあ俺が日本人体型なわけだがw
なぜか外人モデルの写真ではカッコイイんだがなあ。
957ノーブランドさん:03/04/26 16:36
散々ガイシュツだが
キャサリン、フトトモに対してウエストでかい。
おっさん体系推奨ですか?
958ノーブランドさん:03/04/26 19:37
MR見てたら、キャサリンが、大賀じゃなくって
伊藤忠になってたんだけど、どういうことでつか?
959ノーブランドさん:03/04/26 20:59
そういうことでつ。
960ノーブランドさん:03/04/26 21:42
オリゾンティ???
961ノーブランドさん:03/04/27 23:08
まだ40代でしょ?
962ノーブランドさん:03/04/29 20:20
マガハって返品交換してくれるのかな〜
963ノーブランドさん:03/04/29 21:04
>>962
タグ取って無くてレシートあれば大丈夫でしょ
何で返品したくなったの?
964ノーブランドさん:03/04/29 21:31
>>963
レスありがとう。
迷いに迷ったあげくいつもは買わないタイプのボトムを買ったんだけど
やっぱり着る機会なさそうなので、もう一つの迷った方に換えて貰えないかと思って。
明日でも電話してみようかな。
965ノーブランドさん:03/04/29 21:49
返品はない。交換になるはず。
966ノーブランドさん:03/04/29 22:44
そういうのって、やっぱ基本的には迷惑なのかな?
967ノーブランドさん:03/04/29 22:51
そらそうだ。
968ノーブランドさん:03/04/30 08:06
>>957
そうなんですか

http://www.katharinehamnett.jp/mens/index.html
のオーガニックの白デニム購入しようかと検討中なんですが
”かなりタイトなストレートです”とあるけど、試着してみないことには
わかんないか・・・
969ノーブランドさん:03/04/30 08:24
>>968
俺それ買ったけど結構細いよ。股上も浅い。俺が買った横でデヴが
無理して試着していたけどふくらはぎが通っていなかったよ。
970ノーブランドさん:03/04/30 09:53
>>969
おお、では今日店いって早速試着してみます。
ありがとうさん。
971ノーブランドさん:03/05/02 00:56
半袖今年は少しきたかなとおもってるの俺だけ?
ちなみにキャサリンね
972ノーブランドさん:03/05/03 20:07
マガハの麻100%のジャケ買おうと思ってるんだけど、
買った人います?感想キボンヌ。
ジャケだけで7万円くらいするんだよな〜

SOのカットソー、オススメどれ?
シャツは地図はパスして花買おうと思ったけど、どこも完売みたいね。
973ノーブランドさん:03/05/03 20:17
SOの地図シャツけっこうよさそうだったけどなあ
あと身頃がチェックで
袖の部分がストライプみたいになってて
洗い加工みたいなのもよさそうだったよ
買わなかったけど

MRに載ってた袖にフック?のついたシャツは
個人的にいまいちだった
974ノーブランドさん:03/05/03 23:05
>>972
マガハ麻ジャケとは、
>>884>>889のやつか?
975ノーブランドさん:03/05/07 00:11
保守
976ノーブランドさん:03/05/07 02:17
キャサ夫
977ノーブランドさん:03/05/07 23:13
kage使いだっけ
978ノーブランドさん:03/05/08 19:20
バーチャ?
979ノーブランドさん:03/05/08 22:51
979
980ノーブランドさん:03/05/09 00:43
キャサリンのシャツは買えてもパンツは買う気がしない。
なんかちゃっちい
981ノーブランドさん:03/05/09 20:15
>>980
あなた太いんじゃないですか?
982980:03/05/10 08:24
>>981
その手の煽りは止めようよ・・・。

シルエットは好きなんだけどね。
983981:03/05/10 14:03
ごめんなさい。
984ノーブランドさん:03/05/10 20:18
キャサリンで何かいいTシャツあったー?
ここってたまーにスゲーいいTシャツない?
985ノーブランドさん:03/05/10 20:21
ハサリン・キャムネット
986ノーブランドさん:03/05/10 20:36
ハーガレット・マウエル
987ノーブランドさん:03/05/10 21:44
なおい
988ノーブランドさん:03/05/10 21:44
989ノーブランドさん:03/05/10 21:54
74 ヨージヤマモト
72 ジャンポールゴルチエ
66 コムデギャルソンオム
63 Y’sフォーメン、マーガレットハウエル、
62 ポールスミスコレクション、ステファンシュナイダー
60 SO、キャサリンハムネット
59 コムサコレクション、マリテ+フランソワジルボー
58 5351プールオム、ポールスミス
57 バーバリーブラックレーベル、セデュクシオンドゥニコル、ヒムセルフ
56 ゴルチエオムオブジェ、ヨシユキコニシ、バルー、ビリドゥーエ
55 メンズビギ、トランスコンチネンツ、ICB
54 ムッシュニコル、モルガンオム、EZbyゼニア、ジリ、メンズティノラス
53 アトリエサブフォーメン、アバハウス、コムサデモードメン、タケオキクチ、A.A.R
52 ニコルクラブフォーメン、ハイストリート、ハムネット、SABI SABI、TOMMY HILFIGER
51 テットオム、ボイコット、291295オム
50 ヒロミチナカノ、TKタケオキクチ、ノーコンセプトバッドグッドセンス
49 Rニューボールド
48 ジュンメン、メンズメルローズ、トルネードマート、スクープマン
47 チェンジングタイムス、ルパート
46 カスタムカルチャー
45 MKオム、abx、モッシモ、イネドオム
42 イーストボーイ
41 パーフェクトワールド
39 コムサコミューン
38 PPFM 、ブルートルネード
990ノーブランドさん:03/05/10 22:03
うめたて
991ノーブランドさん:03/05/10 22:05
37 ディオール・オム
36 ヴィトン
35 グッチ
34 プラダ
20 miu miu
16 ジル・サンダー
11 ヴェロニク・ブランキーノ
0.3 フセイン・チャラヤン
0.00001 キャロル・クリスチャン・ポエル
992ノーブランドさん:03/05/10 22:08
>>991
なんで?
993ノーブランドさん:03/05/10 22:24
てきとー
994ノーブランドさん:03/05/11 02:14
>>991
っていうかそれはあり得ない (w
995ノーブランドさん:03/05/11 11:59
次スレは?????????????????????????????????????????????????????????????????????????
996ノーブランドさん:03/05/11 12:05
ディオールが頭のは許せないな(w >>991
997ノーブランドさん:03/05/11 12:12
なんだかんだでキムタク信者が多いからな。
998ノーブランドさん:03/05/11 12:13
 
999ノーブランドさん:03/05/11 12:14
キモタクってもうおじさんだろ?
1000ノーブランドさん:03/05/11 12:14
ゲッタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。