<<<本格靴、クラシッククロージング>>> Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
たてますた。どうぞお書きくださいませ。
2ノーブランドさん:03/01/08 01:15
ロイドのセールは11日(土)〜13日(月)の11時〜20時
3ノーブランドさん:03/01/08 01:17
1/14〜2/15までは案内状持ってけば全商品10%オフ
4ノーブランドさん:03/01/08 01:17
クンニたん
いる?
5ノーブランドさん:03/01/08 01:17
ロイドJシリーズはセールかかりますか?
6ノーブランドさん:03/01/08 01:18
お疲れ
7ノーブランドさん:03/01/08 01:19
ロイドのセール初日の様子。

>9時くらいに行ったら8人目だった。@青山店

らしいですよ。

8ノーブランドさん:03/01/08 01:19
ロイドネタきっついですな
9ノーブランドさん:03/01/08 01:19
>普通で2〜3万の靴をそんなに苦労して安く買わなくてもいいじゃない
それでも欲しいでつ
10ノーブランドさん:03/01/08 01:19
>1
おつー。
11ノーブランドさん:03/01/08 01:21
ロイドのセールは靴ヲタのみを対象としているのではないですよ。

素人もセール価格で買えるんですから
がんばって並ぼう。
12ノーブランドさん:03/01/08 01:22
part4はロイドセールネタでほとんど埋まりそうですな。
13ノーブランドさん:03/01/08 01:23
11日はロイド祭です。
14ノーブランドさん:03/01/08 01:23
ロイドのセールは
傷物、型落ち等です。
まず、マスターロイドは無いでしょう。
セールの混雑時に買うより、
プロパーで買ったほうが良いでしょう。
15ノーブランドさん:03/01/08 01:24
>>14も一つの考え。

しかし半額近くの値段でいい靴が買えるのです。

長時間並ぶのもつらいですが、
それに見合うメリットがあると思う人は
当日頑張ろう。
16ノーブランドさん:03/01/08 01:25
>傷物、型落ち等です

そんなことないよ。
17ノーブランドさん:03/01/08 01:25
漏れは完全に1/14〜2/15 の10%オフ狙い
18ノーブランドさん:03/01/08 01:26
みんなセールで買ったら報告しろよ

おれは地方在住だから、、、
19ノーブランドさん:03/01/08 01:28
>ロイドのセールは
>傷物、型落ち等です

おまえロイドのセールで買ったことあんのか?
いいかげんなこと書くなよボケ
ロイドに失礼だろ。

20ノーブランドさん:03/01/08 01:31
靴はきちんとフィッティングして買いましょう。
セールの戦利品は靴箱の肥やしとなるのが常です。
21ノーブランドさん:03/01/08 01:33
靴の手入れをしたいです。
@3年まえに買った黒のくたびれた革靴の程度を復旧させたいです。
 今からシュ−キ−パ−入れても効果あるもんでしょうか?
Aクラ−クスの茶色の柔らかい革靴の手入れをしたいです。
 どんなお勧めの手入れ方法あれば教えてください。
22ノーブランドさん:03/01/08 01:36
「靴掲示板を語ろう」はこちらでやってます
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1039494806/l50
23ノーブランドさん:03/01/08 01:40
@一度型崩れしたら復旧(?)させる効果はなし
Aどんな革にもよるが、とりあえずブラッシング
24ノーブランドさん:03/01/08 01:41
ステインリムーバーとかクリーナーってどれくらいの頻度で使ってますか?
25ノーブランドさん:03/01/08 01:42
>>19
買ったことは無い
見たことはある。
カキコしたとおりだったぞ。
それから、”おまえ”?
こら小僧、おまえ呼ばわりされる筋合いねーぞ。
あれぐらいの価格帯の靴セールで買うなよ。
26ノーブランドさん:03/01/08 01:49
|トーシロシッタカ野郎はロイドに入れるな!治安維持部隊の出動だ! |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄

\∧_ヘ/ \∧_ヘ/ \∧_ヘ/\∧_ヘ/ \∧_ヘ/ \∧_ヘ/ 
/ \〇ノゝ  / \〇ノゝ  / \〇ノゝ / \〇ノゝ / \〇ノゝ / \〇ノゝ    
/三√ ´Д`)/三√ ´Д`)/三√ ´Д`)/三√ ´Д`)/三√ ´Д`)/三√ ´Д`)
| || ̄| | || ̄| | || ̄| | || ̄| | || ̄|| || ̄| | || ̄| | || ̄| | || ̄| | || ̄|
| ||  | | ||  | | ||  | | ||  | | ||  || ||  | | ||  | | ||  | | ||  | | ||  |
し.||_| し.||_| し.||_| し.||_| し.||_|し.||_| し.||_| し.||_| し.||_| し.||_|
27ノーブランドさん:03/01/08 01:52
ロイドぐらい定価で買ってやれよ。やれやれ。
28ノーブランドさん:03/01/08 01:55
なんだかんだいって

おまえらだってセールいくんだろ?ボケ
29ノーブランドさん:03/01/08 01:56
>>27
春樹さんですか?
30ノーブランドさん:03/01/08 01:56
>>28
行かないよ。
31ノーブランドさん:03/01/08 01:57
>>28
いかねーよ。ロイドはじっくりフィッティングして靴を買うとこなの。
行列したら足が浮腫むからフィッティングできねーだろ。べろぁ!
32ノーブランドさん:03/01/08 01:58
TPのセールで金つかっちまったよ

もう靴買えない、、
33ノーブランドさん:03/01/08 01:58
ロイドぐらい豆損で買ってやれよ。やれやれ。
34ノーブランドさん:03/01/08 01:58
浮腫んだほうがいいんだよ
35ノーブランドさん:03/01/08 01:59
>>28

28のようなDQNがセールにはたくさんいて不快なので行きません。
3628:03/01/08 02:01
おれ2、3日まえに初めて2chで
ロイドって知ったんだけど、
ちょうどお年玉もらったし
靴でも買いますわ。

大学は土曜休みだし。
37ノーブランドさん:03/01/08 02:01
>>34
キミは脳が浮腫んでます。
3834:03/01/08 02:03
え?脳浮腫?
そんなことないけどな、、
頭痛、悪心嘔吐とかの脳圧亢進症状ないヨ

でもうっ血乳頭の所見があるかもしれないな、、
だれか眼底検査してくれる?
39ノーブランドさん:03/01/08 02:04
大学生が好きそうな靴あんまりないぞ
40ノーブランドさん:03/01/08 02:04
ロイドネタはもういいだろ。
続きはMNんとこでやれ。
41ノーブランドさん:03/01/08 02:06
ロイドのセールは社会人限定だ。
42ノーブランドさん:03/01/08 02:07
山口敦とスマイリー菊地って別人?
43ノーブランドさん:03/01/08 02:07
っていうか学生はTPでもいってナ
44ノーブランドさん:03/01/08 02:08
マスターロイドとJシリーズってそんなに違いあるの?
45ノーブランドさん:03/01/08 02:08
学生は学帽に下駄と決まっている。それに黒マントな。古き良き・・
46ノーブランドさん:03/01/08 02:11
>>45
毎日スーツで通学してますが何か?
47ノーブランドさん:03/01/08 02:15
31はぜったいセール初日に並ぶとみた
48ノーブランドさん:03/01/08 02:17
ステインリムーバーとかクリーナーってどれくらいの頻度で使ってますか?
49ノーブランドさん:03/01/08 02:19
>>48
ステインリムーバーなんて使いませんよ。
50ノーブランドさん:03/01/08 02:21
>>49
クリームのみですか?
51ノーブランドさん:03/01/08 02:27
ぬるま湯に浸した布を絞って拭く。
これ正しい。
ってか、リムーバーなんて向こうには普通置いてないし。
サドルソープはあるけど。
52ノーブランドさん:03/01/08 02:36
ロイドはもういい
久々にボストンについて語れ
53ノーブランドさん:03/01/08 02:38
>>52
なんで分裂した?
それとあの二人は兄弟じゃないっていうけど
苗字同じだろ。腹違いか?
54ノーブランドさん:03/01/08 02:41
>>53
顔がじぇんじぇん違うだろ
そんな珍しい名字じゃないし
55ノーブランドさん:03/01/08 02:42
>>52
20数年間サウンドが変わらないのは素晴らしい。
56ノーブランドさん:03/01/08 02:42
>>53
たまたまだったらしいよ
57ノーブランドさん:03/01/08 02:44
分裂したほうはどうなの
58ノーブランドさん:03/01/08 02:46
>>52
芯がかたいな。
あと今更だが、コルフの言ってたことは一理ある。
しかし、あの価格は安い(褒め言葉)。
59ノーブランドさん:03/01/08 02:49
ロイドのセールってみなさん
何時くらいから並ぶんですか?
60ノーブランドさん:03/01/08 02:49
ボストンが始めたトレンチとかバルカラーっていくらなの?
あれってオーダーだけ?既製あればいいのに。
61ノーブランドさん:03/01/08 02:53
>>59
10時
62ノーブランドさん:03/01/08 02:53
59は放置で。

>>57
分裂後、ボストンのメディア露出度は減少。
対するケイドは、なかなかの検討ぶり。


63ノーブランドさん:03/01/08 02:56
ボストン社長(髭)とケイドオーナーの喧嘩別れ。
喧嘩の原因は内緒。
常連なら皆知っている。
64ノーブランドさん:03/01/08 03:02
ボストンってイタ物生地やってるの?
65ノーブランドさん:03/01/08 03:02
ロイドのセールってみなさん
何時くらいから並ぶんですか?
66ノーブランドさん:03/01/08 03:03
あんまり勧めないね。
67ノーブランドさん:03/01/08 03:04
68:03/01/08 03:10
    ||| | ||| おい、歩きタバコの馬鹿女ども。特にQFRONTの辺。
   ||||||‖ くせーんだよ。
  ‖||| | |‖ 歩きタバコのオヤジとかわんねーぐらいにくせーんだよ。
  [二二二二二] 中毒者が!!痩せるんじゃねーよ。
    ( ・∀・)ビタミンCと、ニコチンの解毒でゲソるんだよ。
     | つ つ 子宮ガンの確立倍増なんだよ。流産の確立倍増なんだよ。
     (_)_) n何にふらっと騙されたのか、そういう変な男に騙される性質みたいなのがばればれなんだよ。
脳内では気取ってるのかしらねーが、
はたからみりゃ、売春婦のジャンキーみたいでゲロいんだよ。
69ノーブランドさん:03/01/08 07:01
>>65
折れは多分8時くらいから並ぶ。
70ノーブランドさん:03/01/08 10:42
11時開店だろ、、

8時か。でもみんなそんなに早く並ぶのか、
71プレケア:03/01/08 11:32
最初に靴を買ってきたと想定します。その場合最初に必ずするのが、
CLUB VINTAGEのSTAIN REMOVERで靴の表面を軽く一ふきして、汚れを落としておき、
COLLONILの「GOLD-PREMIUM-SHOE-POLISH」を塗り、その後ブラシを使い全体に隈無く
クリームを刷り込み乾拭きいたします。そして防水スプレーを一噴き後、乾拭きします
最初に靴を買ってきたと想定します。その場合最初に必ずするのが、CLUB VINTAGEの
STAIN REMOVERで靴の表面を軽く一ふきして、汚れを落としておき、
COLLONILの「GOLD-PREMIUM-SHOE-POLISH」を塗り、その後ブラシを使い全体に隈無く
クリームを刷り込み乾拭きいたします。そして防水スプレーを一噴き後、乾拭きします
72プレケア:03/01/08 11:33
汚れ落としは先程のCLUB VINTAGEのSTAIN REMOVERを使います。
このCLUB VINTAGEのSTAIN REMOVERは小さな瓶に入っており、量も少ないのですが、
布につけるのが結構手間なので、霧吹きのような容器を使い、そこに中身を移し替え、
拭き取り用の布に吹き付ければ、綺麗に液が漬けられます。これで全体の汚れを拭き取ります。
汚れ落としは先程のCLUB VINTAGEのSTAIN REMOVERを使います。
このCLUB VINTAGEのSTAIN REMOVERは小さな瓶に入っており、量も少ないのですが、
布につけるのが結構手間なので、霧吹きのような容器を使い、そこに中身を移し替え、
拭き取り用の布に吹き付ければ、綺麗に液が漬けられます。これで全体の汚れを拭き取ります。
73日頃はこれだけです:03/01/08 11:34
COLLONILの「WATER-STOP」を靴全体に塗ります。
ここでは手軽に…というのが条件ですので、この「WATER-STOP」は非常に
便利な靴クリームです。スポンジ一体型ですから、さっと塗れる。
しかも防水効果も高い。色も何色かあるので、好きな色を選べる。
出張などでは重宝します。塗り終わりますと、ブラシでクリームをなじませます。
その後余分なクリームを布で拭き取ります。COLLONILの「WATER-STOP」を靴全体に塗ります。
ここでは手軽に…というのが条件ですので、この「WATER-STOP」は非常に便利な靴クリームです。
スポンジ一体型ですから、さっと塗れる。しかも防水効果も高い。色も何色かあるので、
好きな色を選べる。出張などでは重宝します。塗り終わりますと、ブラシでクリームをなじませます。
その後余分なクリームを布で拭き取ります。
74乾拭きについて:03/01/08 11:35
乾拭きは、Tシャツなどのコットン地の物を使い、最初に靴クリームの余分な分をふき取ります。
普通はこれで充分に磨けば、艶も出るのですが、僕は、最後にナイロンストッキングで磨きます。
こうすると更に綺麗な艶が出ます。更に輝きが欲しい人は、防水スプレーを一噴きした後、
半乾きの状態でナイロンストッキングを使って磨きますとさらなる輝きが得られます。
乾拭きは、Tシャツなどのコットン地の物を使い、最初に靴クリームの余分な分をふき取ります。
普通はこれで充分に磨けば、艶も出るのですが、僕は、最後にナイロンストッキングで磨きます。
こうすると更に綺麗な艶が出ます。更に輝きが欲しい人は、防水スプレーを一噴きした後、
半乾きの状態でナイロンストッキングを使って磨きますとさらなる輝きが得られます。
その場合は、COLLONILの「DIAMANT」という靴クリームを使いまして、磨きます。
大体はこれでOKなのです。
更に手間をかけたい場合は、その後CORDONNERIE-ANGLAISEの「BEE-WAX」の
ニュートラルを塗り、これまた磨きます。
最高に手間暇かける場合は、最後に油性の靴クリームを塗ります。
そしてひたすら乾拭きの行程を繰り返すのです。
最近ではパティーヌだの何だのと、靴の革に独自の色を付けられる方も出てきました。
特に多いのは茶色の靴をアンティークっぽく仕上げる方法でしょうか?僕も色々試して
個人的に気に入っている方法はこれです。
よく黒のクリームで塗れば、らしくなると言いますが、僕の経験上、アレはアンティークっぽく
なるのではなく、履き古した感が強くなる上、黒の着色が強くなると、あまり茶色の表情を
楽しめなくなるような気がします。
まず黒のクリームを塗る前に所謂赤みの強い色で何回か下地を作っておきます。
個人的に一番良いのはボルドー色かコードヴァン色の類と考えます。これを4〜5回ほど塗り込んだ後、
黒のクリームを塗る訳です。黒の靴クリームは油性の物を使うと経験的に色合いののり具合がいいようです。
普段の手入れは先程のボルドー色かコードヴァン色のクリームを塗り、それを何回か繰り返し、
時々黒のクリームを塗ると言うことを繰り返すと、日に灼けたような独特の光沢感と色合いが出せるように感じます。
77ノーブランドさん:03/01/08 11:53
参加条件
このスレの参加条件は靴、それも英国靴を中心とした本格的かつ古典的手法によって
製造された靴を愛する人、であること。特にグッドイヤー製法を中心とした物であるならなお良し。
なおここで言う英国靴とは
1.英国産の靴で、主にグッドイヤー製法によって生産された物
2.英国産ではないが上記の製法によって製造された物
3.上記の製法、またはノルベゲーゼ等の主にハンドメイドを主眼に制作された物
とする。
参加条件の補足としては現在英国靴を所有しているのが望ましいが、特に所有の有無は問わない。


78ノーブランドさん:03/01/08 11:59
参加規則
1.2ちゃんねらーであること
2.ユーモアを持つこと
3.知識、情報を公開すること、とくにロイドのセールについて
4.批判・批評はかまわないが無意味な煽りはしないこと
5.他人の趣味に文句は言わないこと
6.人の意見は尊重すること
7.時にトピックの内容が靴だけでなくアイドル、下ネタ、風俗その他関係ない様な場合についてもどんどん参加すること。


79ノーブランドさん:03/01/08 12:39
「クラシッククロージング」はどうした?
80ノーブランドさん:03/01/08 13:14
ロイドのセールが終わるまでは靴、とくにセール情報限定でお願いします
81ノーブランドさん:03/01/08 13:20
ダブルモンクほしいんだけど、
おすすめってありますか?
82ノーブランドさん:03/01/08 13:20
>>60 あほか
>>62 軽度はホームページある?
>>80 すっこんでろビンボー人が
83ノーブランドさん:03/01/08 13:33
>>82
知障はかきこむなボケ
84ノーブランドさん:03/01/08 13:34
>>81
予算、とかかけよ
85ノーブランドさん:03/01/08 13:35
>>80
おまえロイドに恨みでもあんの?
86ノーブランドさん:03/01/08 13:37
>>84
予算?ですか・・・だいたい50〜60マソくらいで、仕上がるまで2〜3年は待てます。
87ノーブランドさん:03/01/08 13:41
>>86 いま出てるグレン損のは?
88ノーブランドさん:03/01/08 13:41
損しそうですね。
89ノーブランドさん:03/01/08 14:04
だれか服の話を盛り上げて味噌!
90ノーブランドさん:03/01/08 14:11
おまえらアスコットタイってする?
91ノーブランドさん:03/01/08 14:30
最近紳士靴に興味を持ちました。
エドワードグリーンの靴を購入したいのですが、東京ではどこで購入するのがよいでしょうか?
92ノーブランドさん:03/01/08 14:44
ダブルモンクならN板に拘ってる人がいたから、過去ログみなさい。
やっぱロブでしょ。
93ノーブランドさん:03/01/08 15:12
N板ってなんですか?

教えて君でスマソ。。。
94ノーブランドさん:03/01/08 15:17
勘ちがい野郎どもえ
匿名掲示板だから何をやってもいいわけでないよ
95ノーブランドさん:03/01/08 15:25
エドグリのアテリーっていくらくらいなの?
96ノーブランドさん:03/01/08 15:34
「2ちゃんねらーが選ぶ今月の1足」はセレクトショップのトップドロウァーよりも上代を低く設定しながら、
純正のシューツリーと専用のライニング(パープルが格好よい)が奢られた靴ヲタに最高の1足、
パープルレーベルからエラスティックシューズ(サイドガセットシューズとも言う。)のATTLEEを紹介したい。
どうも「2ちゃんねらーが選ぶ今月の1足」にはエドワードグリーンが良く登場する。その理由を考えてみると、まず最初に今日既成靴の
ファクトリーの中で最もエレガントな靴を作るトップブランドとしてエドワード・グリーンが位置付けられている
ことが挙げられよう。次に様々なショップが別注をかけることもあって、珍しい色や型の靴が多く見られるという理由もある。
そしてパープルレーベルはラルフローレンのフィルターを通して見たイギリススタイルを具現化するコンセプトであることからも、
ファッション全体に広がっている英国趣味的なスタイルにピッタリと当てはまる。実際この靴をアットリーニのスーツに
あわせてもぴたりと来ると思う。更に所有者だけの喜びではあるが紫色のライニングとクラシックなツリーがついてくる。
何よりも最初に述べたように巷のショップの値段よりも1万5千円も安く購入できるのだから、これはお勧めしないわけには行かない。
 さて、もし薦めるのであれば一番癖の強いエラスティックシューズを2ちゃんねるでは強く押す。それは履き心地が全く紐靴やローファーとも
異なるのにも拘らず、1枚革の先端部分と踵がそれぞれの場所に確実にフィットしていて、尚且つ足に優しく、
更にエレガントであることが大きな理由としてある。普通ならばグラッドストーンやアスキッシュを購入されると思うが、
ある程度基本の靴を既に所有している方には、他に似たような形が殆どなく、クレバリーのオーダーでしか味わえないスペックを
満載したATTLEEは、そのビスポーク同様ATTLEEの所有者にしか分からない「手袋のような履き心地」を確実に約束する。
97ノーブランドさん:03/01/08 16:25
それ、どこからの引用?
固い文だけどアホ臭くて、ワロタ
98ノーブランドさん:03/01/08 16:52
>ダブルモンクほしいんだけど、

タ     ケ     オ     キ     ク     チ
 
99ノーブランドさん:03/01/08 16:56
ダブルモンクマンセー
100ノーブランドさん:03/01/08 16:57
ロイドのセールでダブルモンクげとしてえなあ

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おまえら俺のこと、
  ダブルモンク厨 って呼べ。
参加条件
このスレの参加条件は靴、それも英国靴を中心とした本格的かつ古典的手法によって
製造されたダブルモンクを愛する人、であること。なおグッドイヤー製法以外は認めない。
なおここで言うダブルモンクとは
1.英国産のダブルモンクで、製法はグッドイヤー製法によるものに限定する
2.英国産ではないが上記の製法によって製造されたダブルモンク
3.上記の製法、またはノルベゲーゼ等の主にハンドメイドを主眼に制作された物とする。
参加条件の補足としては現在英国産ダブルモンクを所有しているのが望ましいが、特に所有の有無は問わない。
103ノーブランドさん:03/01/08 17:13
おまえヘンだよ。グッドイヤー以外認めないって書いといて
なんでノルベゲーゼ等の主にハンドメイドを主眼に制作された物も認めるんだよ。
MN以下だよ。
参加規則
1.2ちゃんねらーであること
2.ダブルモンクマンセーであること
3.ダブルモンクに関する知識、情報を公開すること、
4.俺以外の奴への批判・批評はかまわないが無意味な煽りはしないこと
5.俺の趣味にモンクは言わないこと
6.俺の意見は尊重すること
7.トピックの内容がダブルモンクだけでなくアイドル、下ネタ、風俗その他関係ない様な場合については徹底的に無視すること
>>104
参加規則6.に違反しています。
メンズEX名靴ランキング第8位 ジョン・ロブ ウィリアム

ダブルモンクの一つの完成形として存在するウィリアム。
ダブルソールが重厚感を演出する。10万円(ジョン・ロブ ジャパン)
107ノーブランドさん:03/01/08 17:27
>>97
warata!

ちなみに解説すると、、、
このスレは「靴掲示板語ろう」(現在殆ど死に体)から派生した。語る対象には、
N板(靴のページ)、M板(靴の情報)、J板(コブラーズサイト)、及び
兵図氏HP(英国靴愛好者連盟)を中心に、そこからリンクされた幾つかのものがあった。
76以降コピペ改変されて掲載されたものは、全てこれらのHPからのものである。
108ノーブランドさん:03/01/08 17:30
漏れの亀頭はウルトラスムース
109ノーブランドさん:03/01/08 18:19
>107
解説さんきゅう。
なにげに2ちゃんやめられない。
110ノーブランドさん:03/01/08 18:52
ロイドのセールに向けて、だんだん緊張してきたぞ。
111ノーブランドさん:03/01/08 19:27
>>110
なんで緊張する必要があるんだ?
112ノーブランドさん:03/01/08 19:33
ロイドって毎年セールやってんの?

初日どうしても行けないからなぁ、、、
いちおう日曜日には行くけど。
113ノーブランドさん:03/01/08 19:39
>>112
13日がいいよ。全品10%offだよ。
114ノーブランドさん:03/01/08 19:47
うーむ、まだロイド厨がいるね。セール直前に店長と店員全員がインフルエンザなんかにやられたらどうするんだろう?
そんなギャアギャア行ったってセールの日くらいしか分からんだろうに…これ以上何の情報が必要なんだろう?
どうせ並んで店に入って良さげな靴を買うだけなのに。どんな靴があるかしりたけりゃ店に直接行けばよいではないか?
115ノーブランドさん:03/01/08 20:02
風邪なおるまで、すこし黙ってろ。
はい、カコナール。
116ノーブランドさん:03/01/08 20:04
>>115
な、何故俺が年末から悪質の風邪にやられていることが分かったのか?
おまいはCIAか? でもカコナールさんくす。
117SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/01/08 20:09
>101さん
モモンガ厨じゃダメか?
118SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/01/08 20:10
>101さん
モモンガ厨じゃダメっすか??
119SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/01/08 20:12
>101さん
モモンガ厨ではダメですか?
120SYOJI ◆U6jrIZg09k :03/01/08 20:13
ごめんなさい
3重になってしまった
121ノーブランドさん:03/01/08 20:14
ロイドのセール情報ごときでこんなに盛り上がるなんて、不景気を感じるなぁ。
買うやつは社会人がほとんどだろうに。

学生ですが、何か?

みんな事前にロイドで品定めしてるみたいだよ。
俺が行ったときもみんな見てるだけだったよ。
きっと11日を見越して虎視眈々と狙い定めてたんだろうね。
123ノーブランドさん:03/01/08 20:27
関西人の俺には関係ないネタばっかり。。
まじでうんざりするよ。おいそこのロイド厨房、おまえのことだ。
124ノーブランドさん:03/01/08 20:32
>>ダブルモンク厨

失せろ。まじウザい。

セールでモンク買ってるやつ見つけたらマジ殺る。
125ノーブランドさん:03/01/08 20:35
品定めといっても、上級ラインの定番品はあまりセールに
かからない筈だが。
126ノーブランドさん:03/01/08 20:36
ダブる文句・・・つまらん
127ノーブランドさん:03/01/08 20:36
>>125
彼らの目的は2万円の靴を1万円で買うこと。
128ノーブランドさん:03/01/08 20:37
ダブルモンク厨さんは
マスターロイドがセールで半額になると信じている様子です。
129ノーブランドさん:03/01/08 20:37
ダブルモンクってそもそもどんなコーディネートで履けばいいのやら?
130ノーブランドさん:03/01/08 20:38
>>127
ああ、WHITE製のダブルモンクとかね。
131通りすがりのダブルモンク好き:03/01/08 20:39
ヤンコにキレイなダブルモンクあるよね。アレくらいが普通に買えるものかな。
エンツォ・ボナフェもダブルモンクある。けど俺のサイズがない。ロブの15は一番格好いいけど
いくらなんでも高すぎる。せめて10マソにしる。
132ノーブランドさん:03/01/08 20:39
>>129
典型的な厨房って手持ちの服とのコーディネート考えないで
目にとまっためぼしい靴買うんだよな。。。

おとなしく買わせとけよ。所詮厨房、、放置しようぜ
133ダブルモンク厨 ◆XCFjdHLFfU :03/01/08 20:41
>ヤンコにキレイなダブルモンクあるよね。アレくらいが普通に買えるものかな。

>>131さんHow much?
134ノーブランドさん:03/01/08 20:43
勝利宣言
>「靴掲示板語ろう」(現在殆ど死に体)
バカなんですよ、おまいらわ。私に勝とうなんて10年早かったんですヨ。
パーフェクトなロブのソールでも舐めた方がいいですネ。
135ノーブランドさん:03/01/08 20:45
マスターロイド(クロケットのハンドグレード)の特徴をご説明申し上げます。
従来の既製靴のラストは爪先の中心に指全体が来る形状が多く、非常に窮屈でしたが、今回使用のラストは、きちんと5本の指が自然な位置に来る様にかなり非対称になっているはずです。
他の靴と比べるとその差は一目瞭然のはずです。
(オールデンのモデイファイトラストほど極端ではありませんが。)
次にインナ−の革素材も肉厚でフィツト感のあるモノを使用。
中底も高品質のモノを使用(インソックスが全敷きなのは従来より滑りやすい為です)、シヤンクもウッドシャンクを使用。
特筆はアウトソールに天然オーク鞣しの素材を使用し、釘も細いモノを使用してソールの反りやクッション性を高めています。
そして、ソールエッジのトリミングも綺麗にRを付けています。
ですから、通常の靴を高級ラインで売っているのでは無く、
1920年代の靴の生産工程がハンドメードだった時代の作りに出来るかぎりり近く復刻したと受止めて下さい
136.,:03/01/08 20:45
韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、7割は脱走します
韓国人の男はマザコンが多く、30歳過ぎても母親と風呂に入りセックスします
韓国人の2人に1人は近親相姦で、妹に出産させます。
韓国のディスコに行くと、数十人の男にオールナイトでレイプされます
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるので男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国の強姦魔は軍隊で鍛えた体で一撃必殺、気を失うまで殴り続けます
韓国のカルト宗教にだまされ、日本女性1000人、台湾人100人レイプされました
韓国政府は、日本人を殺したりレイプするように、子供の頃から反日教育を行います
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
韓国人は、駅前や大学のサークルで日本女性を勧誘して、外国に売り飛ばします
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国のホテルでは、ホテルマンが合鍵を持ってレイプに来ます
韓国の焼肉屋は、商品に豚の発情薬を混ぜてレイプします
韓国のタクシーに乗ると、運転手にレイプされて殺されます
韓国のレンタルビデオ店では、日本人女性のレイプビデオが一番人気です
韓国人の男はホモが多く、毎年1000人の男性がレイプされてます
韓国最大手のラーメン店は、工業用油を使用してました
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国で整形手術をした人の6割は顔面崩壊などの副作用に悩んでます
韓国ヤクザが殺すので、政治家やマスコミは言いたい事が言えません 
韓国の洗脳部隊・・・創価学会、オウム真理教、朝日新聞、テレビ朝日
韓国人とケンカをすると鼻に割り箸を突き刺します
韓国の暴力事件発生件数は、日本のおよそ102.2倍です
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1041341591/ ..,
137通りすがりのダブルモンク好き:03/01/08 20:46
>>133
43000えーん。皮も良いのを使ってる…のだそうな。
138ノーブランドさん:03/01/08 20:47
>>132
目にとまった靴買って、それに合わせて服買う輩もいるんだよ。
差し詰め典型的な禿げかけには、何言っても分らんだろうけど。
>>137
有難うございます。
ギリギリですかね。
学生の台所事情としては。。。。。。
140ノーブランドさん:03/01/08 20:51
ダブルモンクネタ 終了
141ノーブランドさん:03/01/08 20:52
クロケットのハンドグレードって大体68,000円ぐらいっしょ。
マスターロイドは53,000円って、なんでこんなに価格差があるの???
142ノーブランドさん:03/01/08 20:54
>>モンク
学生が履くような靴ってそんなにあるのか?ロイドって。
143ノーブランドさん:03/01/08 20:54
>>141
社長の努力の賜物
144ノーブランドさん:03/01/08 20:56
>>141
脱税
145ノーブランドさん:03/01/08 20:56
今日も夜中までロイドのセールネタですか?(w
146ノーブランドさん:03/01/08 20:56
>>141
水増し
おれはダブルモンクが世界一似合う男さ。
148ノーブランドさん:03/01/08 21:02
>>135
どっかのコピー?

ラストなんかは通常のハンドグレードと同じだけど。
3、4年前までTPで展開していたハンドグレードはマスターロイド並みに
良かったと思うが。(値段は高すぎたけど)

最近のはちょっと質が落ちているような気もする。BNYネームのモノとか。
149ノーブランドさん:03/01/08 21:03
BNYの靴ってどうなの?

BNYオリジナルってあまりいいとはきかないんだけど。。。
150ノーブランドさん:03/01/08 21:07
き〜み〜色〜おも〜い♪
151ノーブランドさん:03/01/08 21:07
147逝け
152ノーブランドさん:03/01/08 21:21
ロイドセール初日の予定

彼女とラブラブ、2人で並べば9時からならんでも寒くないぜ
彼女と一緒に靴選び。俺の彼女はセンスいいんだぜ。
靴かったあとは一つ向こうの通りの煉瓦亭でラブラブランチ。
ハァハァうめえええええぜ。
そのあと映画観て、、、夜はどうしよっかなぁと。。。。
153ノーブランドさん:03/01/08 21:24
>>134
スペードソールですか?
154ノーブランドさん:03/01/08 21:28
ロイドのセールって入店制限あるんですか?
155ノーブランドさん:03/01/08 21:31
パート1から比較すると話しにならん低レベルだな。
156ノーブランドさん:03/01/08 21:35
ロイドのセールって入店制限あるんですか?


157ノーブランドさん:03/01/08 21:45
トリッカーズ、これ最強
158ノーブランドさん:03/01/08 21:58
     ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ <くだらん!貴様らは高級靴の本質をわかっておらん!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
159ノーブランドさん:03/01/08 22:40
今日は、なんでも無い日でしたのでエドグリをエレクトしますた。
エレガントでエッセンシャルそれでいてエレファントな靴なので、
なんでも無いシチュエーションにもジャストフィットでつ。キャバ
クラに行かない日はこの靴で足元は万全でつ。何もモディファイさ
れていないシンプルでノーブルなシナモンの馨しい香りが大人のビ
ジネスに艶やかな彩りを添えまつ。ウルトラスムースなカーフが放
つストレンジでワイルドなセクシービームを感じたのか、女達が濡
れた瞳で嘗めるようにミツメまつ。エドグリは大人のオンナにはわ
かる、そんなアウトローの履くビビッドでコンテンポラリィな靴だ
と思いまつ。
160ノーブランドさん:03/01/08 22:47
>>21
何でこんなにスレの進行早いんでしょう?
型崩れした靴は思い切って水に浸けましょう。むらにならないように完全に
ひたすのがコツです(僕はメンドクサイんで丸一日浸けてます)。
その後靴に合ったシューキーパーを入れて完全に乾かします。その後のお手入れ
は好き好きでミンクオイルなりメルトニアンなりで復活させて下さい。
アメリカで買った完全に型崩れした中古オールデンはこれで復活しました。
161ノーブランドさん:03/01/08 22:50
今日は休日で歩き回らなければならないので、頑丈で
それだけのジョンをエレクトしますた。ダブルソール
の野暮ったい靴なのでチャリンコにお似合いでつ。そ
こらにぶつけても気にならない、そんなファンキーで
ヤンキーでモンキーな靴だと思いまつ。
162ノーブランドさん:03/01/08 22:54
ダブルソールってどういうことなの?
163ノーブランドさん:03/01/08 22:57
釘を踏み抜かないように
底(ソール)の革を2重(ダブル)にしたものです。
アイスクリームをダブルでとか言ってるタコがいますが
あれと同じです。
164ノーブランドさん:03/01/08 22:59
>>163
そうなんですか。。


教えて君ですまないのですが、
レザーソールの裏に雨対策?すべり対策?で
なんか張るんですか?
165ノーブランドさん:03/01/08 22:59
通気性の観点からは不利であると聞いたのですが、
実際に皆さん どうされていますか?
166ノーブランドさん:03/01/08 23:00
何も貼りません。カコワルイでしょ。
滑らないように歩く事です。
167ノーブランドさん:03/01/08 23:04
パート1読みたいんだけど、水没。
どなたか思い出を語ってフッソ加工。
168ノーブランドさん:03/01/08 23:05
ビンテージスチールとか言ってるヤシもいますが
つまり鉄板です。あんなので綺麗なイタリア産の
大理石の床を歩かれた日には
たまったモンジャ焼喰いテェ
169ノーブランドさん:03/01/08 23:05
>>166さん
そうなんでつか。レスどうもです。

しかしエドグリとかいい靴はく日って
満員電車とかどうなんですか?

靴踏まれたらマジ切れですよね?
170ノーブランドさん:03/01/08 23:06
あたりまえでつ。そんな女はぶっ飛ばします。
171ノーブランドさん:03/01/08 23:08
まぁ冗談でつが、
良く手入れをしておけば
多少蹴っ飛ばされても磨けば綺麗になりまつ
それにキズがあったほうが色気があるでしょ
172ノーブランドさん:03/01/08 23:08
靴好きの方のHPみますと
みなさん、すごく綺麗な靴ばかりで驚くのですが、
なぜソールまでピカピカなんですか?

私は素人なんで、靴の手入れもごく一般的なことしかしないのですが
本当に靴好きの方のソールの手入れってどうやっているのですか?

173ノーブランドさん:03/01/08 23:09
よく言われることでしょうが、満員電車なんか乗らなきゃいけない奴は
そんな靴履いちゃいけないでしょ。身の程って大事ですね。
174ノーブランドさん:03/01/08 23:10
履くまえに写真をとるからでつ
あるいはそのまま飾っておくだけ
175ノーブランドさん:03/01/08 23:11
ヒールに釘打つのはどうなんですか?
個人的にはいつもヒールの減りが速くってなやんでいるんです。

ヒールへの釘打ちってどのような効果があるのでしょうか?
176ノーブランドさん:03/01/08 23:13
>あるいはそのまま飾っておくだけ

うーん、、、しかし靴好きな人って
コレクション多いからローテーションで
一つの靴を酷使しないのでしょうね。

私の場合3足しかないので、その分靴への負担が大きいのは当然ですね
177ノーブランドさん:03/01/08 23:14
>>173
そんな事は気にしないでOKでつ
みんな冗談で言ってるんでつ
満員電車が嫌なら早く行けば良いだけでつ
靴は大事にしてやれば長持ちします
178ノーブランドさん:03/01/08 23:14
>満員電車なんか乗らなきゃいけない奴は
>そんな靴履いちゃいけないでしょ

仰る通りでつ。。。すまそ
179ノーブランドさん:03/01/08 23:17
実際には餃子靴ばっかだよね。
リーマンのおっさんどもって(w
180ノーブランドさん:03/01/08 23:20
今月のMENS EXは靴特集だ。あいかわらずノーザンプトン靴最強のようだな。

昨今、こんな本格靴が静かなブームのようだ。英国靴は前年比120%の売上げとか。。。。。
181ノーブランドさん:03/01/08 23:21
2ちゃんねるでこのスレ見るようになってから
いろんな人の靴見るようになった。

ホントにいい靴はいてる人ってごく一部。
多くは餃子。
僕が靴に興味を持ち始めたのはいつだったっけな?

高校時代から靴は革靴のみ。
といっても丸井のビサルノだったね。
2万円台の靴でも、当時はかなりの出費だった。
しかしシューツリーなんて使ったなかった。
父が自営業であまり革靴を履かなかったし、
ツリーなんてごく一部のブルジョワが使うものだと思ってた。
183ノーブランドさん:03/01/08 23:35
このスレ見出してから
急激に靴にはまってる気がする。
1ヶ月でクロケットとヤンコを買ってしまった。。。

クロケットは死ぬまでに買えれば良かったぐらいの
存在だったのに。w
184ノーブランドさん:03/01/08 23:43
夜10時までの営業時間が延長されたのですね>ロイド(銀座店は12時から、他店は15時から)
185ノーブランドさん:03/01/08 23:48
雨の日用にダイナイト張った安い靴探してます。

>>183さん
クロケット、ヤンコご購入おめでとうございます。
インプレッションはどうですか?
さぞかし美しい靴なのでしょうね。
わたしも183さんに影響されてヤンコ欲しくなってしまいました(w
187>>185:03/01/08 23:49
ロイドのセールへGO
188ノーブランドさん:03/01/08 23:52
らんぐっていうひと


うざい
189ノーブランドさん:03/01/08 23:52
アルバラデホはどうよ?
190ノーブランドさん:03/01/08 23:53
トレポスのセールって

あまり欲しいのがセールになってない!!!!
191ノーブランドさん:03/01/08 23:55
サントーニって

どこいけばかいるんでつか?
192ノーブランドさん:03/01/08 23:56
新宿伊勢丹新館B1F
193ノーブランドさん:03/01/08 23:58
こないだアメヤ横っちょでも売ってたよ
194ノーブランドさん:03/01/08 23:58
WFGってセールやんないの?
195ノーブランドさん:03/01/08 23:59
>>193
まじ???

>>190
いまさらいってもね。。。
196ノーブランドさん:03/01/09 00:00
ロイドのセールって入店制限あるんですか?
197ノーブランドさん:03/01/09 00:25
>>194
もう終わった。
198ノーブランドさん:03/01/09 00:46
サントーニ、銀座に直営店ができたよ
199ノーブランドさん:03/01/09 00:51
ロイドのセールって入店制限あるんですか?

200ノーブランドさん:03/01/09 00:54
つかほん
また評価下がりますた。ラッキー!
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kilgour8&


201ノーブランドさん:03/01/09 01:00
>>200
関係ない。掲示板スレがあるだろ。
202ノーブランドさん:03/01/09 01:07
クンニたんが戻ってきますように
203クンニ ◆n2YA6/6dfo :03/01/09 01:12
みんなロイドのセール いく?
204ノーブランドさん:03/01/09 01:15
思うに、掲示板の住人ネタ以外の内容なら語ってもいいよな。
Mの靴自体とか、Jのコーディネートとか。
雑誌がいいならHPもいいに決まってる。

Mさんの新ベルルッティは好きですか?>ALL
205ノーブランドさん:03/01/09 01:15
malo三崎商事→伊藤忠?へ
クチネリSDI→来秋冬ものから伊藤忠へ
代理店代わるみたいね。値段も2割くらいアップだとさ。
なんかニットで着心地宜しくこなれたやつ無いかな。
クルチアーニなんかもいいんだけど。
206ノーブランドさん:03/01/09 01:16
>>204
アレッサンドロの色?パティーヌ?

あまりすきじゃない。
207206:03/01/09 01:18
アレッサンドロ・ノルベジアン・グレインレザーのほうね。

208206:03/01/09 01:20
ジョルダン、いいのでは?

209ノーブランドさん:03/01/09 01:21
ジョルダンだじょー
210ノーブランドさん:03/01/09 01:21
>>205
マーロ・クチネリ・クルチアーニは定番だからねー。
イタリアに拘らないならジョンスメとかも良いと思うけど。
211ノーブランドさん:03/01/09 01:22
個人的にはカドガンがほしい。

212ノーブランドさん:03/01/09 01:23
ロイドのセールって入店制限あるんですか?
213ノーブランドさん:03/01/09 01:25
212は新手の荒らしなのか?
214212:03/01/09 01:26
まじで聞いてるんですが。
215ノーブランドさん:03/01/09 01:28
その質問何度目だよ?
216212:03/01/09 01:30
7度目です。

すいません。
マジで教えてください。
217ノーブランドさん:03/01/09 01:33
>>210
うーん。ジョンスメ、バリーニットも安くてイイんだけど一通り持ってるし。
バルベラはもっちゃいし、個人的な注目株は、レコパンなんですよね。
発色よくて、セールにもかかりやすいしね。
ボレリのニットも以外に良かった。ジッケでいいデザインのものがあればなと思うんですけど。
どかな?
218ノーブランドさん:03/01/09 01:34
入店制限って、何を怖がってるんだ?
よっぽどすごい面相なのか?
別に身分証求めたりしないから大丈夫だよ。
込むから、「はい、ここまで」っていう風に順番にしか入れてはくれないよ。
219ノーブランドさん:03/01/09 01:36
>>218
ありがとう。
葉書持ってないんで。。。。
220ノーブランドさん:03/01/09 01:37
>>217
うーん。このスレの趣旨からは外れるかもしれないけど
ダナキャランとかアルマーニのニットは結構良いですよ。
デザイナーブランド系にアレルギーがなければこちらで
探すのも手です。ダナはそんなに高くなかったと思いますし。

漏れは無地はクルチアーニ、ボーダーはジョンスメって
感じですかね。定番色以外はデザイナーものの方が楽しい
かも?
221ノーブランドさん:03/01/09 01:39
>>219
葉書持ってないと入れないよ。
222ノーブランドさん:03/01/09 01:40
ロイドのセールに前日から並びます。
223ノーブランドさん:03/01/09 01:40
なにげに222げと
224ノーブランドさん:03/01/09 01:48
>>220
デザイナーズ系ですか。そういえば全くチェックしてないな〜
アルマーニは、ファミリーセールの案内来るから試しに買ってみようかな
225ノーブランドさん:03/01/09 02:01
あのさ、葉書もってないとか言ってるやつって
ロイドの靴を見たことあるのかよ。

朝から並ぶとかいって
下手したら「靴は朝買うな」っていう説すら知らないヤツも混じってそうだし。
いつの間にロイドはこんな店になったんだ。

お前らどうせロイドのショップ行くなら
山長、42ND ROYAL HIGHLAND あたりも覗いて勉強していけ。
226ノーブランドさん:03/01/09 02:09
そういう225もセール初日狙い(w
227ノーブランドさん:03/01/09 02:11
225が朝並んでいるのを発見したら屠殺します。
228ノーブランドさん:03/01/09 02:32
>ロイドの靴を見たことあるのかよ。

ないです。2chで初めて知りました。
たまたまセールがあるみたいなので行ってみます。

229ノーブランドさん:03/01/09 02:33
>山長、42ND ROYAL HIGHLAND あたりも覗いて勉強していけ。
セールやってる店じゃなければ行きません。
230ノーブランドさん:03/01/09 02:35
>靴は朝買うな
朝から行かないと売れきれちゃうじゃないですか。
231ノーブランドさん:03/01/09 05:29
つかぽんがまたマックスウェルに興味をもたれますた。
232ノーブランドさん:03/01/09 06:35
ロイド ロイロイ♪
233ノーブランドさん:03/01/09 09:04
232 逝ってよし
皆さんおはよう
ロイドのセールまであと50時間切りましたよ
235ノーブランドさん:03/01/09 09:14
クンニさん、最近のロイドネタどう見てます?
236クンニ ◆n2YA6/6dfo :03/01/09 09:16
関東以外の人からすれば面白くないのですかね。。。。

237ノーブランドさん:03/01/09 09:28
     ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ <  くだらん!じつにくだらん!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
238ノーブランドさん:03/01/09 09:33
     ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |     ________
   |  ( ~         _)  |   /
    |   |      ,―――. l  < 本当に並ぶヤツでそうだな。撮影してうpしる
    l .|ヽ    ー――' /    \________
    ヾ |  \____ノ      
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
239ノーブランドさん:03/01/09 11:01
ラコタはセールしないんかね?
240ノーブランドさん:03/01/09 11:03
俺はダブルモンク嫌いだけど、
かのウインザー公が愛用したから広まったんだよね。
あれは甲のしめつけよくなるの?
241ノーブランドさん:03/01/09 11:04
     ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |     ________
   |  ( ~         _)  |   /
    |   |      ,―――. l  < >>239 出たなコードバソ厨め!ぶっ殺して出汁にしてやる!
    l .|ヽ    ー――' /    \________
    ヾ |  \____ノ      
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
242ノーブランドさん:03/01/09 16:56
>あれは甲のしめつけよくなるの?


既製品の場合なら
シングルとかわらず
243ノーブランドさん:03/01/09 17:05
ロイドセール開始まであと42時間。
244↓あほ。。。。。:03/01/09 17:34
222 :ノーブランドさん :03/01/09 01:40
ロイドのセールに前日から並びます。
245ノーブランドさん:03/01/09 18:22
      _ ,;;――――- 、
    /            ヽ
    /    ,,_,,,,;;ヽ      |
   /   /     | l     ゝ
   /    | -―‐  ヾ ヽ __ ゞ
   |    |   (て)    (て)ヽ
   |    /   ー     ー| ヽ
   |  /"         _〉 |  |
   l; '' ヽ     ,-―-  l  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    |\   l__/  /  | < 前日から並ぶヤシのティムポはこんにゃくみたいだわ。勃起してもグにゃグにゃね。
  |.    |  \___/  l   \________
  l;  ./l       | ヽ  /
_,ヾ-‐''|  l      |  | ’`‐-;;,_
     ヽ ヽ     / /
246ノーブランドさん:03/01/09 18:30
     ,; ⌒  ⌒  ⌒ ヽ
     (     _____ )
    (   /        ヽ
   (   l   ⌒     ⌒ヽ
   (   ヽ , ―― 、  , ―‐‐、
    (   〉=| ( ・ ) |⌒| ( ・ ) |
    (  |  ー―‐'  ヽ ―‐'
     ヾ(6 ヽ    (  :::::) 、)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l     _____) < ウマー!(゚Д゚)!高級靴の革は美味しいねぇ!おかわり。
        l   ( ___ヾ'    \_________
       | ヽ _____ノ
   __/ヽ\      | l\_
  ̄   \ λヽ     / .|     ̄
247ノーブランドさん:03/01/09 18:35
     ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 牛革だけ食って究極とは片腹痛いわ!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \至高のメニューはロロピアーナのビキューナのフルコースだ!
_ミ  l   ______ノ ゞ_    \_________________________
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
248ノーブランドさん:03/01/09 18:44
3年前にロイドのセールいったけど、

プロパーで買うのがベストかと。。。
249ノーブランドさん:03/01/09 18:45
この春に新社会人なオレは
新宿伊勢丹のセールでテキトーに2足買ってしまったことにとても後悔している。

ロイド祭りに参加したかったがもう金が無い。。

いったいどれだけの行列ができて
そのうち葉書を持ってない香具師がどの程度含まれてるのか激しく見てみたい。
誰か朝の様子を撮影してうpしてくれ。
250ノーブランドさん:03/01/09 18:54
>>249

おまえまだあきらめるな。
ロイドにはプロパー2万円台の靴もたくさんある。
これらが半額になるんだぞ。

ラブホ2回行くのやめてじぶんちでHしろよ。
1万円くらい捻出できるだろ?

ていうかなんで男ばっかりラブホ代はらわなきゃなんねえの?
おまえらラブホ代って割りかん?
251ノーブランドさん:03/01/09 18:57
ロイド祭ワショーイ
252ノーブランドさん:03/01/09 19:00
こだわりの皆様
エドワード・グリーンってどれだけスゴイのでつか?
253ノーブランドさん:03/01/09 19:02
>>252
おまえ帰っていいよ。バイバイ。
にどとカキコすんなよぼけ
254ノーブランドさん:03/01/09 19:06
      /          \
    /   ______ ,,,ノ
    |   l             |)
    |   | iiiiiiiiiiii    iiiiiiiiiiii |
    |  |  (∪ )   、(∪ )|     ______________
    |  l    ̄     l ̄ |    / 
     ( ~  U     __|   |  < ・・・・・・・・・>>250 うそです。
       |      ,iiiiiiiiiiiiiiiiii  l    \______________
      | ヽ     ――'  /
      |  \_____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
255ノーブランドさん:03/01/09 19:07
これらが半額になるんだぞ。

半額になるわけねえだろぼけ
256ノーブランドさん:03/01/09 19:08
      / ̄       ̄\
     / / ̄ ̄~"""~ ̄ ̄ヽ
     / l゙   ‐―   ―‐  |
     |彡ヾ ;;;;;;;;;;;;;    ;;;;;;;;;;;;;|
     |彡/ ≡< O>  ソ< O>|
     |彡l   `---゙  , l `---゙|
    l⌒        |  ヽ   |
    )6       _(__  ))   )
    (__ノノ    / , ―――,  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | |    ノ L ___」   |  < >>250君、2ちゃんねるでも嘘はいかんよ。
    / \_        ____ノ    \ 君のIPは抜かせてもらったよ。
   /l ヾ    ̄―ー― ̄|  l\_  \__________________ 
  ̄| |   \ー    ‐/  |  |
257ノーブランドさん:03/01/09 19:17
ロイド・フットウェアは、英国ノーザンプトンの工場にて、全てオリジナル生産されています。
その品質とコストパフォーマスは、「Edward Jonesオススメ」のブランドです。
258ノーブランドさん:03/01/09 19:17
259ノーブランドさん:03/01/09 19:20
http://www.ma-maison.co.jp/foot/lloyd.html

おまえらロイドのセールでどの靴ゲトするか
品定めしとけよ。
260ノーブランドさん:03/01/09 19:23
           , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' ○} l⌒i (○ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     |なんちゅうレスを・・・
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノなんちゅうレスを見せるんや・・・
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒iロイドのセールのためにウチは
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |ダシにされとんのや・・・。
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
261ノーブランドさん:03/01/09 20:01
ロイドセール情報
C&J製プロパー4万円台→2万円
262ノーブランドさん:03/01/09 20:03
きょう青山店いってきだじょ〜

当然買わなかったじょ〜

セールマンセー〜

そこのおっさん 土曜日も仕事してろよボケ
263ノーブランドさん:03/01/09 20:03
このご〜ろわたした〜ちは〜い〜かんじ〜
264ノーブランドさん:03/01/09 20:14
ロイド ケロイド
265ノーブランドさん:03/01/09 20:19
本日ロイドにいってきました。
マスターロイドはセール対象ではない事が発覚したので、
狙いは4万円代の奴にします
266ノーブランドさん:03/01/09 20:21
無職のおまえらがうらやましいぞ!!
土曜日に行っても間に合うのか?どうよ?
267ノーブランドさん:03/01/09 20:21
>>252
よし、漏れが説明してやろう

マスターロイドはポカリスエット、
エドァード・グリーンは六甲の美味しい水。

うん、我ながら最高の説明だ。

268ノーブランドさん:03/01/09 20:24
なるほど

マスターロイドがサナギマンだとすると
エドワルド・グリーンはイナズマン。  

ってことだな
269ノーブランドさん:03/01/09 20:25
エドワードだよ
270ノーブランドさん:03/01/09 20:27
ラテン人なんだろw
271ノーブランドさん:03/01/09 20:29
>>268
うそ〜

マスターロイドは新庄、
エドワード・グリーンはイチローだよ。

我ながら最高の説明だ、うん。

272ノーブランドさん:03/01/09 20:33
>>271
初心者も見てるんだからいい加減な事書くなよ。

マスターロイドはさいたまだとすると
エヴァード・グリーンは渋谷。

いいか、これが最高の説明だ。

273ノーブランドさん:03/01/09 20:36
おまえらいい加減にしとけっての

マスターロイドはメガドライブだとすると
エドワード・グリーネはセガサターン。


274ノーブランドさん:03/01/09 20:39
いつからネタスレになったの?
275ノーブランドさん:03/01/09 20:54
>マスターロイドはセール対象ではない事が発覚したので

その他はセールかかるの??
http://www.ma-maison.co.jp/foot/lloyd.html

ダブルモンク43Kですね、、しかもCJ製

激萌え〜

これが半額ですか。いいですねぇ
277ノーブランドさん:03/01/09 21:31
UA原宿とDistrict行ってきたよ!原宿に並んだけど、どえらい行列。どえらい混みよう。
結構良さ気だったよ?PPCMのニット買いました。
他には、ジルサンダー、hLam、ガリアノーネ、マルジェラ、他・・・
靴はジンターラがセールにかかってた。125000→75000でした。
278ノーブランドさん:03/01/09 21:53
だから、定番品はセールしないって言ってるでしょ。
出てもサンプルも若しくは、ちょっとした傷物。
あとは、型落ち(来期には発注しないもの)。
http://www.ma-maison.co.jp/foot/lloyd.html
ダブルモンク43K

↑セールかかりますかね?
280ノーブランドさん:03/01/09 22:14
>>279

317履けるの?
281ノーブランドさん:03/01/09 22:17
サンプルで若干のディティール違いなら有るかも?
282ノーブランドさん:03/01/09 22:24
そんなに頑張って安い靴買ってもなぁ。結局儚くなるしなぁ・・・やっぱ靴は出来うる限り良いの勝った方がいいよ。
靴にはまるとどうせどんどん良いの買いまくるわけだし。セール待ちの人たちは雨用の靴を捜しているのですか?
283ノーブランドさん:03/01/09 22:26
>>252
漏れがオマエのためだけに説明してやろう

マスターロイドは松たか子だとすると
エドワード・グリーンは藤原紀香。

良く分かったか!


284ノーブランドさん:03/01/09 22:30
>>283
どちらも糞なんですか?
285ノーブランドさん:03/01/09 22:30
>>279
このダブルモンクダサクない? 普通のモンクもダブルモンクも結構好きで持ってるけど
正直このデザインには食指が動かない。こんな無理してちょこちょこいじったようなものより
普通のモンクスとラップの方が全然良いと思うのだが
286ノーブランドさん:03/01/09 22:32
Uチップって、アッパーの部分に履きしわできやすくありませんか?
287ノーブランドさん:03/01/09 22:34
>>280
317はどういう木型なの?

セール行く人達はみんなEわいずなのか?
288ノーブランドさん:03/01/09 22:35
Dだけどなにか?
289ノーブランドさん:03/01/09 22:49
>>288
D売ってるのか?
290ノーブランドさん:03/01/09 22:53
CJはピーコ屋だな。
291ノーブランドさん:03/01/09 23:02
>>285
オレ、前のクロケットのダブルモンク(Uチップみたいなやつ)
もってるけど、やっぱ良いね。
292ノーブランドさん:03/01/09 23:23
ここたかがロイドのせいで品格落ちたね。
まあSHOJIのくるとこだからなあ。
293ノーブランドさん:03/01/09 23:29
>>292
おそらく「5万円以下の靴スレ」とかいうのが落ちたせいかと。
294ノーブランドさん:03/01/09 23:32
やっぱロブ、グリーンの話じゃないと落ち着かないね。
個人的にはベルルッティ、ブランキーニが好きなのだが
295ノーブランドさん:03/01/09 23:37
俺今だベルルッティを履いているヤツを見たことがない。新宿でもバイトしているし
他の場所を言ったら一発でばれるくらいの超高級ホテルでも働いているんだけど、何故かみない。
どこでみんな履いているのだろう。見てみたいゾー
296ノーブランドさん:03/01/09 23:39
>>295
いやあ、あれはめったにはけないね。
芸術品って言ったら怒られるかな。
297ノーブランドさん:03/01/09 23:41
ちなみに私はLASSOを持っています。
298ノーブランドさん:03/01/09 23:41
TATOUEもいいよね?
アレッサンドロ いつかほしいです
300げと
おまえらビスポークしたことあるか?
302ノーブランドさん:03/01/10 00:59
おまいはあるんか?
漏れはある
303ノーブランドさん:03/01/10 01:01
ロイドのセールって2,3マンの靴が半額になるってだけだろ?

マックのハンバーガーみてえなもんだな(w
304ノーブランドさん:03/01/10 01:03
ベルルッティのどこがいいんだか...
白井氏に同意って感じだな
305ノーブランドさん:03/01/10 01:04
セール行くのは勝手だが、
2chではじめてロイド知ったような素人なんて
フィッティングとか関係ないんだろ?
安く買えればいいのなら丸井行けば?
並ばないし、丸井もセールやってんだろ?

ぞろぞろ、迷惑なんだよ、
昔からのロイドファンにとっては。
306ノーブランドさん:03/01/10 01:06
>>305
丸井はあまりにひどいので、
初心者は伊勢丹新宿店に行け。
307ノーブランドさん:03/01/10 01:07
10%云々いってるんがいるけどメンバカード見せりゃ
常時5%引きだろ?
定価5万として4.5万か4.75万の違いってことだよな
以下略
308ノーブランドさん:03/01/10 01:09
セールに行きたい昔からのロイドファンが迷惑なんだろw
309ノーブランドさん:03/01/10 01:11
30代くらいの靴好きの連中って
みんな最初はロイドで靴かってたんじゃないか?
俺もそうだったし。
ロイドで靴のこといろいろ教えてもらったんだ。

そういう俺らみたいな連中ってロイドの店員さんから
ほんといちから教えてもらったんだぞ。

おまえらよりロイドのことはよく知ってる。
だからあえて言う。
ロイドのよさ、セールみたいな場所じゃ味わえないよ。
セール確かに安いんだけど、
ロイドっていうのはね、、、、、、
自分に合う靴さがしに行くとこなんだよ。

セールであわてて衝動買いする場所じゃないの。
ゆっくり店員さんに教えてもらえよ。靴のこと。

310ノーブランドさん:03/01/10 01:12
>>308
でもその気持ちもわかるな。
ロイド行ってみたいけど、
セールの時に新参者が行ったら明らかにうざいと
思うので、プロパーまで待とうと思うからね。

って自分が他のショップで迷惑してるからだけど。。。
311ノーブランドさん:03/01/10 01:14
ここのスレ読んだけど、、、
書き込んでる奴のレベル低いね。
所詮2chだけど。

なにも知らない奴ばっかじゃん。
べつにどうでもいいんだけど。

セールがどうのこうの
いいんだけどさぁ
ロイドにセールしか行ったことないだなんて。。
もったいないよ。
312ノーブランドさん:03/01/10 01:17
>>310
ウザくはないよ。


ただね、セールだと店員さんの対応も
ある程度限られてくるから。

もっと余裕のあるときなら
ホントいろんなこと教えてもらえるよ。
靴のプロだよ。ホント・
313ノーブランドさん:03/01/10 01:18
セールってのは所詮おまけだからな。
日頃プロパーだとちょっと買う気がおきないけど、
でもその良さは認めている、
そんな商品があれば買うってのが一番正しいと思う。

そういう意味で、ロイドにセールから参入するのは
よろしくないと思うな。
値段の安さに騙されて、自分に合わない靴を選びそうだ。

というわけで、プロパーまで待って、
ゆっくり店員さんと話しながらロイド初購入をします。
314ノーブランドさん:03/01/10 01:20
だけどよ、ロイドは従来の顧客限定でセールやるわけじゃないんだから
ロイドとしちゃそういう客だってきてどんどん買ってほしいわけだろ。
そうじゃなかったらせめて初日だけはクローズドでやるだろ。
だから自称昔からのロイドファンやら達と店の方針は合致してねぇだろ
ってこと。
315ノーブランドさん:03/01/10 01:20
>セールの時に新参者が行ったら明らかにうざい

そういう人は顧客さんのセールやってるとこに行けば?
そうでないパンピーならおとなしく行列作れよ。

あくまでロードのセールは全ての人に開放されてるんだよ。
ウザいとか迷惑とかっていう次元の問題じゃない。

ただ、セールじゃホントのロイドのよさ
わからないよ、って。
316ノーブランドさん:03/01/10 01:22
>>309
そのとおりだね。
漏れが初めてロイドに行った時、
君の足には合わないって選んだやつを売ってもらえなかったヨ。
その時は別のモデルにしたんだけどね。

ずいぶん変な店だと思ったよ。
317ノーブランドさん:03/01/10 01:25
252です
仕事の合間に書きこんでたネタに対して、どもどもです。
イマイチ、紀香と松たか子の違いが分かりませんでした。

ハイホー!
318ノーブランドさん:03/01/10 01:26
>だから自称昔からのロイドファンやら達と店の方針は合致してねぇだろ
>ってこと

俺もロイド歴長いんだけどさ、
確かにお店としてはセールを顧客とか一部の靴好きに限定してるわけじゃないよ。

ただね、
もっとロイドのことしってほしいから書くんだけど、
普段、セールじゃない時に一度いってみなって。
別に買わなくってもいいじゃん。
メンテナンスの相談とか。

あとさ、セールで買ってさ、
そのあとその靴はいてお店いってみなよ。
ケアとか、いろいろ教えてくれるし。
319ノーブランドさん:03/01/10 01:28
ファッソンアイテムやクルマ、こんなもんに熱上げてヤり合えるのも、ネットの関係だからこそ。
靴や被服に入れ込んでる姿なんて、我ながら気色悪いちゅーねん。
おもむろに爪先のシェイプや肩先がどーのこーの、正気じゃ人には言えんわな。
ハァ?
320ノーブランドさん:03/01/10 01:29
おれ、靴にはまりだしてから
女に金かけなくなったよ。
321ノーブランドさん:03/01/10 01:30
>>316
たしかにね。ロイドくらいだよ、そういうこといってくれる靴屋って。
322ノーブランドさん:03/01/10 01:33
>>321
ウエストンもロブも言うぞ。
323ノーブランドさん:03/01/10 01:37
>>321
丸井も言うぞ。
324ノーブランドさん:03/01/10 01:38
クラークスについてお聞きしてもよいスレですか?
325ノーブランドさん:03/01/10 01:39
>>323
でも丸井はやっぱりダメだよ。
所詮普通のデパートレベル。

それなら、伊勢丹新宿を勧めるな。
326ノーブランドさん:03/01/10 01:42
っていうかおれ
丸井のビサルノで靴かってたんです。

今回始めてロイドで靴買うんだけど、うざいですか?
327纏足地獄:03/01/10 01:43
ウェストン
「うちはWitdhが豊富だからどんな方にでもあいます!」って、初めて
あの店にいって試し履きしたときに仏頂面っうか、嫌そうっうか、
あたりまえのこと聞くなYO!みたいにいわれたの、漏れは絶対忘れない
328ノーブランドさん:03/01/10 01:49
>>327
そうなの?おれははじめていった時から丁重に扱われたよ。
329ノーブランドさん:03/01/10 01:56
丸井もいいよ。
ビサルノとか種類豊富だし
330309:03/01/10 02:04
セールまであと33時間
331ノーブランドさん:03/01/10 02:22
年明けから仕事がとても忙しくナカナカ書きこむ時間がありませんでしたのでご挨拶だけしておきますね 

購入実績といたしましては昨日西武で三足目のヤンコを購入致しました 今回のセールは結構ヤンコが出てますね 
私が購入したのは茶のパンチドキャップトウ レザーソールで25kでした
332ノーブランドさん:03/01/10 02:27
12マソのリーガル扱いのポールセンすコーンってグリーン製でつか?
333ノーブランドさん:03/01/10 06:42
>>331
別の百貨店にて、24K
334ノーブランドさん:03/01/10 09:55
別にセールで厨が並んでても関係ないっす。勝手に祭れって。
昔からのロイドファンはセール期間中に買わないから。
でも撮影はする。後で誰がロイドに迷惑掛けた厨か割り出すためにね。
335ノーブランドさん:03/01/10 09:58
セール期間中にロイドに迷惑かけた厨は汚ねえツラうpして晒す。
336ノーブランドさん:03/01/10 10:13
>>327
はげはげはげどう。あの人たち、一体何様?
あれだけのプライスタグを打ってる店のサービスとして、恥ずべき。
不況にあえいでいる中、経営努力しているホテル関係者なんかからみれば、きっと卒倒モノだよ。
何であれで商売になっているの?と。
でも常連から見れば、いちげんへのあの冷たさが快感を生むのかね。
あのボタっとした靴の常連、どんな上物合わせているのか、、、。
兎に角、店として依然存在するのが、正直不思議で仕方ない。
337ノーブランドさん:03/01/10 11:00
まあ、常識で考えて「はげはげはげどう」なんて言ってる香具師が最上級の
サービスを受けられるわけないわな
338ノーブランドさん:03/01/10 11:07
ウエストンの大阪のおばさんに3年前にだまされた。
内外価格差について聞いたら、JLパリの方が大きいと言われた。
おいおい、ぼりすぎはお前のところだ。
>>336
確かに平日はほとんどお客いないよ。


最近は値下げとコストダウンを図った(つまり安っぽくなった)ツリーを付けて、なんとか売上向上を目指しているようだが。
どれだけ売上増につながっているのだろうか?
あとコストダウンを図った新製品ラインが追加されたが、既存製品も同様のコストダウンが進められつつあるんじゃないか?
旧ロゴと新ロゴの製品に差はないだろうか?
ご存知の方がいたら教えてください。
339ノーブランドさん:03/01/10 11:15
ロイド祭まであと24時間きりました。
340ゲイナー2月号:03/01/10 11:28
●価格もこなれて身近になった
時代到来[オーダー靴]
341ノーブランドさん:03/01/10 11:37
ジャケット・スタイルのときって、
シャツをタックインしますか?
342ノーブランドさん:03/01/10 11:37
>>341
アクセルの抜きどころが難しいよね。
343ノーブランドさん:03/01/10 11:46
SHIPSのPERSONAL-ORDERっていくらくらいなんですか>?
344ノーブランドさん:03/01/10 11:51
質問です、パンツのサイズ表記が分からないんですが40でだいたい何インチ
くらいですか?2刻みで1インチ上がるんですか?

345ノーブランドさん:03/01/10 11:51
346ノーブランドさん:03/01/10 11:52
ビスポークですよ
347ノーブランドさん:03/01/10 12:14
>>344
質問です、あなた歳はいくつですか?義務教育は受けましたか?
348ノーブランドさん:03/01/10 13:04
グロ画像やめれ
349ノーブランドさん:03/01/10 13:30
質問です、パンツのサイズ表記が分からないんですが40でだいたい何インチ
くらいですか?2刻みで1インチ上がるんですか?
350ノーブランドさん:03/01/10 14:06
銀座のヨシノヤ、よかったよ
9分仕立てもセールで3Kになってた
マッケイのエラスティックも、漏れにはロイドより足に合ってた
なにげに穴場かも
メンズがあるのは銀座4丁目だけだけど
351ノーブランドさん:03/01/10 14:40
>>350
いいね、自分の見方にポジション取った意見。

>>337
適切なサービスは、顧客の品位とは関係ない。
取ってる対価に対して妥当かどうかが問題。払う奴が「神様」。
2倍も内外価格差つけたタグを打つ店のサービスは、最低限初見の多くの客に不快感を与えるようなものであってはいけないはず。
しかし、あの店もそう言われ続けて久しいが、この大不況、大競争時代にあっても存続している。謎だ。
352ノーブランドさん:03/01/10 14:57
ヨシノヤってセールやるんだ??
353ノーブランドさん:03/01/10 14:58
ロイド祭まであと20時間きりました。
354ノーブランドさん:03/01/10 15:07
>>352 銀座4丁目は13日まで
355ノーブランドさん:03/01/10 15:08
シューポリッシャーてなんですか?
356ノーブランドさん:03/01/10 15:11
中央区銀座4-5-4(ミキモト並び)
357ノーブランドさん:03/01/10 15:15
ロイドのセールに並ぶのは厨房
こいつら靴の知識ゼロ

まじうざい 逝ってよし
358ノーブランドさん:03/01/10 15:16
3年前ロードのセールで
並んでいる馬鹿同士が、割り込みすんなとかいって
もみ合いになってたな。。。

まじうざかった。
359ノーブランドさん:03/01/10 15:19
なんか開店直前になって、ゾロゾロ行列に割り込んでるし。。。。
本人曰く、場所とっておいてもらったと言って
開店まで喫茶店で時間潰してたらしい。

そういう奴が多かったから
2時間くらいずーっと待ってた奴のうち何人かがいちゃもんつけたんだよ。。
360ノーブランドさん:03/01/10 15:21
いい年して、セールの順番待ちごときで
けんかしてんじゃねえよばーか

所詮その程度の人間しか来ないわけよ
361ノーブランドさん:03/01/10 15:37
定価で買えよ、お前等
362ノーブランドさん:03/01/10 15:43
>なんか開店直前になって、ゾロゾロ行列に割り込んでるし。。。。

それって何店?
まじかよ、、厨房相手の店のセールじゃねえんだからよ。。
363ノーブランドさん:03/01/10 16:05
へー、ロイドのセールって、そんなに「逞しい」んだ。
この不況下、これだけ客を引き付けるロイドという店は、すげえと思ってみたりも。
364ノーブランドさん:03/01/10 16:07
>>362
そういう割り込みしてる奴

まじで殺すからな。
365ノーブランドさん:03/01/10 16:15
364必死だな(w
366ノーブランドさん:03/01/10 16:17
ロイドの靴2足買って(どちらも代官山店)、どちらも足に合わず、結局売り払いました。
1コ目が2万円台のやつで、2コ目が4万円台のやつ。

2コ目のときはUチップが欲しくて、でもマスターロイドのやつは高くて手が出なかった。。。
しかし試し履きだけはさせてもらって、その履き心地に感動した。
「やっぱり高い靴はすごいんだ!」
それがグリーンのドーバーだってことは、ずいぶん後になって知った。

合わない靴は売ってくれない、って言ってる人もいるけど、それは幸せな場合で、
やっぱり授業料ってこともあるよ。
だから、できるだけ慎重に選んだほうがいい。セールの混雑時じゃ無理だよ。
367ノーブランドさん:03/01/10 16:19
>2コ目が4万円台のやつ

CJ製ですか?
368ノーブランドさん:03/01/10 16:20
あす代官山店でロイドセール記念オフ会開催。

おまえら強制参加
369ノーブランドさん:03/01/10 16:36
セールに並ぶロイド厨、まじで画像とってうpするからね。
370ノーブランドさん:03/01/10 16:46
>>367
そうでつ。
ちなみに1、2足目ともに通常時に定価で買いました。

371ノーブランドさん:03/01/10 18:42
今日ロイド、行ってきました。@青山

常連みたいなひとは、めぼしい靴取り置きしてもらってるみたいだったよ。

明日からセールなのにプロパーで買ってる人が2人くらいいました。
一人はマスターロイド。
三〇代後半のおっさんでした。
372ノーブランドさん:03/01/10 18:53
>並んでいる馬鹿同士が、割り込みすんなとかいって
>もみ合いになってたな。。


まじかよ、、、、、、
打つだな。セール行く木我氏ねえ
373ノーブランドさん:03/01/10 18:55
>なんか開店直前になって、ゾロゾロ行列に割り込んでるし。。。。

おいおい、、まじなの?
勘弁してよ。。
374ノーブランドさん:03/01/10 18:58
>>371
今日、ロイドで買物するのって無知かある程度余裕のあるやつだよな、、
375ノーブランドさん:03/01/10 19:00
今日行けば良かったかな?
人気がありそうで、セールに出る予定の靴があったら買ってしまう(w
376ノーブランドさん:03/01/10 19:02
割り込みするなって言えばいいじゃないか。
そんなことも言えんのか。。。
割り込んでくる奴はヤクザか?それなら話は別だが
377ノーブランドさん:03/01/10 19:02
ロイドフットウェアから重要なお知らせです。

1月11日〜13日に予定しておりましたセールについてですが
当日は大変混雑することが予想されます。
当店では日頃よりお世話になっているお客様への
フィッティングを第一に心掛けております。
誠に申し訳ございませんが、葉書を送付させていただいた
お客様を優先的に入店していただくことになりました。
当日は葉書を持ったいらしたお客様から順に店内にご案内させていただきます。
どうぞご了承ください。
378ノーブランドさん:03/01/10 19:05
>>375
微妙じゃねえか?
セールになってから行って、欲しかった靴なかったらまじで鬱だぞ。
プロパーだって良心的な価格設定なだけに
379ノーブランドさん:03/01/10 19:08
>>376
いや、無理やり割り込んでるって言うか、、、
友達と来てたやつがいて、
一人だけ行列に加わってたんだよ。
で、開店前になって3,4人が並んでた友達のとこに加わったの。
べつに1人くらいならあんまもめないんだけど、
3,4人でしょ?
しかもその3,4人の連中って開店前になるまで
一度も並んでなかったようなんだよ。

だから、はじめから並んでた人がいちゃもんつけだしてさ、、、
なんか最近このスレ、低レベルですね。
もっと靴の本質的な話しませんか?

といってもおいらも明日は9時前にはロイド行きますけどね。
http://www3.kobunsha.com/gainer/menu.html
みんな、読んでる?
383ノーブランドさん:03/01/10 19:58
>ウエストン
>「うちはWitdhが豊富だからどんな方にでもあいます!」
これ大嘘。漏れの足には合わないよ。
384ノーブランドさん:03/01/10 20:29
>>374
でもマスターロイドならセールにかからないだろうから、いいんじゃないの?
385ノーブランドさん:03/01/10 20:59
明日は雪降るかもしれないらしい。
皆さん風邪ひかないように。
386ノーブランドさん:03/01/10 21:00
ミセスロイドならいつでも3割引
387ノーブランドさん:03/01/10 21:01
っていうか俺 ある5人連れでセール並びます

交代で並ぶんであしからす

あと写真うpしてる奴はまじでころすからな。
388ノーブランドさん:03/01/10 21:04
白元参上っ!!!!!!
389ノーブランドさん:03/01/10 21:06
>>387
新聞配達でもしてプロパーで買えやw
390ノーブランドさん:03/01/10 21:07
っていうかおおまえら明日 何Jから並ぶの?
391ノーブランドさん:03/01/10 21:08
>>387
てめえが死ね
392ノーブランドさん:03/01/10 21:08
>>391
おまえ明日、青山店こいよ

まじで殺してやるよ
393ノーブランドさん:03/01/10 21:08
>>387
プライド
394ノーブランドさん:03/01/10 21:10
セールまであと14時間です
395ノーブランドさん:03/01/10 21:11
ロイドフットウェアから重要なお知らせです。

1月11日〜13日に予定しておりましたセールについてですが
当日は大変混雑することが予想されます。
当店では日頃よりお世話になっているお客様への
フィッティングを第一に心掛けております。
誠に申し訳ございませんが、葉書を送付させていただいた
お客様を優先的に入店していただくことになりました。
当日は葉書を持ったいらしたお客様から順に店内にご案内させていただきます。
どうぞご了承ください。
396ノーブランドさん:03/01/10 21:13
必死だなw
397ノーブランドさん:03/01/10 21:16
1月11日11時からロイドでセール開始

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1042200720/l50
398ノーブランドさん:03/01/10 21:16
新スレたてました
厨房祭の予感、、、
400げと
401ノーブランドさん:03/01/10 21:22
ロイド セール キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
402ノーブランドさん:03/01/10 21:25
1月11日11時からロイドでセール開始

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1042200720/l50

403ノーブランドさん:03/01/10 21:25
割り込み羽禁止
404ノーブランドさん:03/01/10 21:30
いまから青山店に並びます
405ノーブランドさん:03/01/10 21:31
>>392
通報しますた。今夜から全板IP記録でつ。
406ノーブランドさん:03/01/10 21:33
お前らホント馬鹿だな
たかがセールくらいで普段来てない靴屋に来てんじゃねーよ
明日写真とって新聞にでも投書してやるかな
407ノーブランドさん:03/01/10 21:34
セール行ったら2chにうpされるわな
408ノーブランドさん:03/01/10 21:34
>>406

おまえもセール来るんだろ?

この馬鹿め


おまえも厨房じゃねえかよ
409ノーブランドさん:03/01/10 21:36
セール来る奴はみんな逝ってよし
410ノーブランドさん:03/01/10 21:36
>>402のリンクへ移動おながいします。
411ノーブランドさん:03/01/10 21:36
412ノーブランドさん:03/01/10 21:39
413ノーブランドさん:03/01/10 21:40
>>408
俺は買わないよ
ウィズEとはいえ細すぎて履けないからな
傍から写真取られても後悔するなよお前ら
414ノーブランドさん:03/01/10 21:41
413は絶対セールに来ると思う
415ノーブランドさん:03/01/10 21:42
413は一人でもセールに来る厨房をへらしたいらしい
416ノーブランドさん:03/01/10 21:43
413は前スレでセールが13日からとか
ガセネタ書き込んでました
417ノーブランドさん:03/01/10 21:43
413はほんとは11日のセールを人一倍

楽しみにしているようです
418ノーブランドさん:03/01/10 21:44
413=しんのすけ?
419ノーブランドさん:03/01/10 21:48
セールまであと15時間
420ノーブランドさん:03/01/10 21:49
もう並んでるよ@銀座
421ノーブランドさん:03/01/10 21:49
420=しんのすけ    
422ノーブランドさん:03/01/10 21:52
ここは酷いインターネットですね
423ノーブランドさん:03/01/10 21:57
「等比級数的に履き心地がよくなる靴」


それはマスター・ロイド
424ノーブランドさん:03/01/10 22:01
1899年にアルフレッド・サージェント社は、 ノーサンプトンシャーのラシュデンに設立。 1931年にGoodyear製法の機械を導入し、現在の地位を確立していま す。
現在も同族経営を維持し、4代目にあたるポール・サージェント氏が、 高品質Goodyear welt Shoesを生産するための惜しまな努力は、 多く のブランドから生産依頼を受けている事から証明されています。
425ノーブランドさん:03/01/10 22:02
マ・メゾンはセールやらないのか
426ノーブランドさん:03/01/10 22:03
やるでしょ?
427ノーブランドさん:03/01/10 22:09
 俺は、ステーキ屋に行きたいだ。
 でも、友達が近くにいないから、いけないんだ。

 あそこ、一人で行くのは寂しすぎるよ。

 お前ら、どういう店が一人でいけない?


428ノーブランドさん:03/01/10 22:26
ここ最近靴を好きになったヤシは自分のソーシャルクラスをわきまえない傾向がありますね。
掲示板に頻繁に書き込みをする人は殆どが靴のビギナーでしょ!?
まぁ〜、アフォなマスコミがこぞって特集なんぞを組む時代だから、
それに煽られるんだろうけどね・・・

あ〜、10年前にもどりたい・・・
429ノーブランドさん:03/01/10 22:56
>>428
せっかくの「高級靴」ブームも、ある意味「徒花」なんだよ。
高額で高級な靴=ジョン・ロブやエドワード・グリーンは買えない、
でも高級な靴は欲しい=TPやロイドのセール狙い
メディアは少しでも広告が欲しいからクライアント筋からの要望であれば
本意でなくても煽る煽る
でも結局、そんな狂想曲を奏でながら日本独特のセレクトショップ群である
SHIPS、BEAMS、UA、エディフィス、トゥモローランドは肥大化し、
狂想曲と無縁な、特にロイドのように高級な靴をより多くの人に履いて貰いたい、
自分に合ったサイズの靴を履いて貰いたいという真っ当な靴屋は飲み込まれる傾向がある
しかしながら10年前もアイテムが違うだけで似たような騒動は頻発してたけどね。
もっとも当時は、真っ当なショップが生き残れるだけのスペースが用意されてたが。
430ノーブランドさん:03/01/10 22:56
あんたもはじめはビギナーだったでしょ。
ソーシャルクラスとか言う前にメンタルエイジを実年齢に近づけないとねw
431ノーブランドさん:03/01/10 23:35
年末からロイドのセールについて聞いてた奴へ

靴がすきなのは構わない。もっと勉強してくれ。
しかしいきなりセールで買うと言うのはおまえにとっても、
そして昔からの客にとっても不利益なんだよ。
わかるだろ?

おまえには伊勢丹、丸井、もっとふさわしい店がある。
煽ってるんじゃないよ。
432ノーブランドさん:03/01/10 23:39
初めまして足立区在住の本格靴初心者の27歳です。
偶然このスレに流れ着きましたが、
内容の濃さに大変感銘を受けました。
<<本格靴、、>>住民のすばらしいコレクションの数々、愛情あふれる文章を読むにつき
靴に対する自分の気持ちが高まっていくのを感じます。
433ノーブランドさん:03/01/10 23:41
JUNのコルテってどうよ
434ノーブランドさん:03/01/10 23:42
>>433
JUN MENですか?
435ノーブランドさん:03/01/10 23:44
っていうか
みんな携帯靴べら もってるの?           
436ノーブランドさん:03/01/10 23:44
シューツリー、木製バネ式のを買ったんですが、
入るには入るんですがサイズが大きいのか靴底まで届きません。
靴はトリッカーズのチャッカブーツです。
ツリーを買い換えたほうがいいのでしょうか。
437ノーブランドさん:03/01/10 23:47
>>436
その靴に合うようなツリー選んでもらえよ、靴屋で
438ノーブランドさん:03/01/10 23:47
靴底までとどかない、、、

おまえツリーの意味ないじゃん、、いってよし

439ノーブランドさん:03/01/10 23:51
>>436
買った方が早いかもしれないけど、
ユニオンワークスでツリーを靴に合わせてカットしてもらえるよ。
440ノーブランドさん:03/01/10 23:53
っていうかバネ式のツリーってどうなの?

おれ固定式なんだけど、

革にはよくないの?
441ノーブランドさん:03/01/10 23:54
靴屋で買ったんですが・・
騙された・・・かな。
ちなみに押し込めば入るんですが、そうすると皮が痛むような気がして心配です。

>>439
ユニオンワークスってどこにあるんです?料金はいかほどでしょうか。
442ノーブランドさん:03/01/10 23:55
>>441
バネ式は押し込まないと入らないよ!
443ノーブランドさん:03/01/10 23:55
>>441

教えて君 いってよし
444ノーブランドさん:03/01/10 23:55
2ちゃん名物教えて君=441
445441:03/01/11 00:05
ちなみに買った靴屋、ロ○ドです。。
446ノーブランドさん:03/01/11 00:09
ロイドJシリーズはセールかかりますか?
447ノーブランドさん:03/01/11 00:11
セールに群がる連中って、肝心なところが抜けてるよな

ところで、ロイドってバネ式のツリーあったっけ?
ダスコの重たいツリーしか見たことないけど
448ノーブランドさん:03/01/11 00:14
>>447
俺こないだ2.8kのかかとの部分がないタイプと
3.8kのかかとまであるタイプみたよ
449ノーブランドさん:03/01/11 00:15
2.8Kのやつって
なんか東急ハンズで売ってそうなやつなんだけどね、、
450ノーブランドさん:03/01/11 00:16
おれ、いつも靴買うときに一緒にツリー買ってるんだけど、
2800円なんてあったっけ?ロイドに。
っていっても半年以上逝ってないんだけど。
451ノーブランドさん:03/01/11 00:28
っ中華、だれか>>432に暖かい言葉を(w
452ノーブランドさん:03/01/11 00:34
451=432ですか?
453ノーブランドさん:03/01/11 00:35
432は嫌みなんだよ
454ノーブランドさん:03/01/11 00:47
コピペにどう暖かい言葉かけるんかねぇw
455しんのすけ ◆C24hL2JS8g :03/01/11 00:50
みなさん、雨用のラバーソールって
何足もってますか?

雨用にもツリーとか入れてるんですか?
456ノーブランドさん:03/01/11 00:59
だめだこりゃ
457ノーブランドさん:03/01/11 01:00
クソスレになりさがっちまったな、とっととセール終われ
458ノーブランドさん:03/01/11 01:03
パート3の時の住民は完全にいなくなっちゃったしね。。
459ノーブランドさん:03/01/11 01:04
しんのすけ ◆C24hL2JS8gってあのしんのすけじゃないようだな
460しんのすけ:03/01/11 01:05
なにか?>>459
461ノーブランドさん:03/01/11 01:06
>>しんのすけ ◆C24hL2JS8g

結局、ロイドのセール いくの?
462ノーブランドさん:03/01/11 01:06
いや、別に・・・
ふと思い出しただけ
463ノーブランドさん:03/01/11 01:08
>>459
有名なコテハンが別にいるの?
464ノーブランドさん:03/01/11 01:15
有名かどうかは...知らんw
漏れが勝手に知ってるんがいるって、それだけのこと
465ノーブランドさん:03/01/11 01:46
いざ、鎌倉!
466ノーブランドさん:03/01/11 02:07
みんなセールに行った?
写真撮りにいったら殴られるかな?
467ノーブランドさん:03/01/11 05:14
ばかじゃないの、、、
468ノーブランドさん:03/01/11 06:13
>>467
これからお出かけでしゅか?
469しんのすけ:03/01/11 06:17
おっはー!さむぃっす。いま青山店にむかってます!ロイド祭りキター
470ノーブランド:03/01/11 06:24
超初心者の質問です。
ドゴールって、どうしてフィリップより高いんですか。
ゴルフって、どうしてバークレーより高いんですか。
471しんのすけ:03/01/11 07:38
青山店到着!ロイド祭りまで3時間半!
472ノーブランドさん:03/01/11 09:11
ホントにならんでんの?
473ノーブランドさん:03/01/11 09:43
あほくさ
474ノーブランドさん:03/01/11 10:06
とか言いながら、出遅れたと慌てて出掛ける準備をしてる>>473であった
475ノーブランドさん:03/01/11 10:11
あと45分!けっこう並んでます、、
476ノーブランドさん:03/01/11 10:54
>474
ふ、ロイドなんて別に
昨日BNYでグリーン買いマスタ6.3マソ。
477ノーブランドさん:03/01/11 11:15
BNYのグリーンは糞。
やっぱセール品だよなあ、ってすぐわかる感じ
478ノーブランドさん:03/01/11 11:33
>476 グリーンが6.3マソ? それなりのものな予感。。。
479ノーブランドさん:03/01/11 11:42
それなりって?別に普通だけど
480ノーブランドさん:03/01/11 11:45
JUNのコルテってどうよ
481ノーブランドさん:03/01/11 11:48
ただでもいらないな、折れは
482ノーブランドさん:03/01/11 12:48
ロイドの方はどうよ?
483ノーブランドさん:03/01/11 13:08
もう売るものが無くなりますた。
484ノーブランドさん:03/01/11 13:14
はやっ
485ダブルモンク厨:03/01/11 13:16
マスターロイド53000→37100ゲトしました。
486ダブルモンク厨:03/01/11 13:20
マスターロイド53000→37100ゲトしました。マスターロイド以外は糞靴の山。昨日までプロパーで出してた靴とは全く違う糞ばかり!
487ノーブランドさん:03/01/11 13:23
で、写真はあpされるのか?
488ノーブランドさん:03/01/11 13:23
>>486
昨日見にいったら、セール用のダンボール山積みだったからね。
あれ見たら行く気なくしたわ。

マスターロイド安いなら行ってみようかな。
まだ残ってる?
489ノーブランドさん:03/01/11 13:23
しかしなぜ、ロイドはセールなんて再開したんだろ?
(かつては、型落ちモノ、サイズ半端モノが対象だった)

普段、プロパーで買っている者からしてみれば、不愉快きわまりない。
マスターロイドがセール対象であるというのが、ネタであることを祈りたい。
490ダブルモンク厨:03/01/11 13:23
11時の開店時には約50〜70人の人だかり。はっきり言って最初の一組に入んないと時間の無駄。
491ノーブランドさん:03/01/11 13:27
>しかしなぜ、ロイドはセールなんて再開したんだろ?

対面にあれだけ行列できてたらやりたくなるでしょ(W
492ノーブランドさん:03/01/11 13:38
>対面にあれだけ行列できてたらやりたくなるでしょ(W

あちらは、通常時がボッタクリ価格で、セール時が妥当な価格。

通常から、妥当な価格で勝負しているロイドがセールなどする必要はないと思われ
マスターロイドまでセールにする姿勢は、少なくとも、個人的には納得できない。

クロケットハンドグレードの通販になびきそうな予感。
493ダブルモンク厨:03/01/11 13:38
マスターロイドは黒、茶ともにストレートチップ。茶は初回入店でも二つしかなかった
494ノーブランドさん:03/01/11 13:40
1/10(金) J.M.ウェストンのローファー(スエード・ライトブラウン)

今日は、体調が思わしくなく、病院などに少し出かけただけですが、とにかく一番最初に目についたスリッポンタイプのこのローファーをセレクトしました。
コーディネート云々を考える余裕などなく、気がついたら履いていた、そんな感じです。
ちなみに、カーキの綿パン、グレーのハイネック・カットソー、茶色のBarbour・ワックスジャケット(ライナー付きのムーアランド)という、服装でした。
それで、自宅の玄関先での履く時には、レースアップの靴を履く余裕がなかった位です・・・。
病院でも、スリッパに履き替える際には、とても楽でした。
さらには、偶然履いたスエードですが、スムースレザーよりも柔らかくて、履いていて楽でした。
ということで、スリッポンタイプは、体調が悪い時にも、重宝します(特にソフトな革)。
495ノーブランドさん:03/01/11 13:42
>ダブルモンク厨

マスターロイドのセール状況をもっと詳しく説明汁!
Whitehallだけが、セール対象だったのか?
496ダブルモンク厨:03/01/11 13:43
ダブルモンク17Kで売ってました。在庫はたくさんありました。まぁおれはマスターロイドなんだが
497ダブルモンク厨:03/01/11 13:50
開店同時に約20人が入店。しかしこの数ですらキツイ。無法地帯!靴のトゥを持つ奴、乱暴モノがおおい。マスター以外は靴ヲタのチミらに報告する価値すらないもの。
498ノーブランドさん:03/01/11 13:50
>>496
何店かくわしく報告しる
499ダブルモンク厨:03/01/11 13:53
内羽、ストレート、ウイングなんかは少ない!内羽はゼロか?チャッカー、モンク、ダブルモンク、Uチップが目立つ。
500ノーブランドさん:03/01/11 13:55
もっと詳しく報告しる!!!
501ダブルモンク厨:03/01/11 13:57
店員によるフィッティングは全く無し!靴べらが大量にばらまかれ、ご自由にお試し下さい〜!まさに叩き売り。
502ノーブランドさん:03/01/11 13:59
C&Jのモールトン(タン)を海外通販できますか?
できればサイトきぼん。
503ノーブランドさん:03/01/11 14:06
マジでホワイトホールがセールになったの?
漏れもBODILEYSの通販になびきそうだよ。

>>502
自分で探せ。
http://www.shoesnorthampton.co.uk/

504ノーブランドさん:03/01/11 14:08
>>502
激しくスレ違い。ここは、いま、ロイド祭り(w

モールトンは、日本のグリフィン扱い(グリフィン別注?)のため、
通販は不可でないかな。

クロケットのカタログにものっていないし・・・

505ノーブランドさん:03/01/11 14:10
セールって、銀座店だけ?
506ノーブランドさん:03/01/11 14:10
>>503
ありがと。
でもモールトンないね。
507ノーブランドさん:03/01/11 14:25
午前11時の開店くらいに並んだんですが、
前に50人以上いました、、、、

いまやっと靴買えたんですが、、、、、
あさから並んでた連中の残飯状態。

チャッカーブーツ19kです。
508ノーブランドさん:03/01/11 14:27
>マスターロイド53000→37100ゲトしました。

店員の話ではまじのようです。
俺が店内に入った時にはマスターロイドの姿形すらありませんでしたが。。
509ダブルモンク厨:03/01/11 14:35
>マスターロイドのセールもっと詳しく説明汁!
>Whitehallだけが、セール対象だったのか?

マスターロイドはストレートチップで
トゥーの部分に横にメダリオンが施してある奴。
このタイプで黒、茶がセールにでてた。
この在庫は黒が5〜6、茶は2足。(開店と同時に確認)

Whitehall?
なにそれ?ダブルモンク厨がしるわけねー。
っていうかマスターロイドっていう存在を2chで
1週間前くらいに知ったんだから。
マスターロイドっていってもどんなにありがたいもんなのか
よくわからん、というのが実情。
510ノーブランドさん:03/01/11 14:36
まさに祭だ。
511ダブルモンク厨:03/01/11 14:38
ここのスレに
プロパーで買ってロイドのフィッティングの実感せよ、とのカキコがあったが、
まさにその通り。
厨房ですら、このセールまじヤバイとおもう。

さっきも書いたけど、ホント叩き売り状態。
店内の客は靴に乱暴だし、そもそも
試着するスペースなんてないんだよ、スペース的に。

いまロイドセールの状況、どう?
まだ込んでる?
あの人数じゃ、明らかに在庫尽きてるはずだが。
512ノーブランドさん:03/01/11 14:40
>>509
内羽?
513ダブルモンク厨:03/01/11 14:44
マスターロイド以外の靴については、
年明けてからロイドに偵察に逝った時の靴はどこへ〜???????
ちょっとビックリしたくらいです。

ここにセールネタ書いて
多くの人がウザがってのもわかる。

ここの板の住民の眼に止まるような靴はほとんどないのでは?
値段が高ければいいという訳ではないが、
30kの靴が半額になって叩き売られても
みんな関心ないだろ?
ダブルモンクにいたっては、金具が趣味の悪いゴールド。
(買ったやつスマソ。。。)
514ダブルモンク厨:03/01/11 14:47
>>512
それが、、、、、、、

まじ鬱なんがけど外羽、、、おれ内羽マスターロイドほしかったのに。。。。


内羽のマスターロイドは出てなかったようだ。
初回に入店して確認。
それともだれか鬼のような速さで
内羽のマスターベーションもといマスターロイドゲトしたのかも。
515ノーブランドさん:03/01/11 14:51
マスターロイドに内羽根のパンチドキャップトゥはない(はず)。
(アデレイドのSurreyならあるが・・・)

外羽根のパンチドキャップトゥは、確かにある。(名前は失念)
ほとんど売れていなかったし、店員にもすすめられなかった。

セール対象が、Whitehallではなかったことにひとまず安心。

ロイドセール厨にこれ以上、何を聞いても無駄。
もっとまともな香具師の報告きぼんぬ。
516ノーブランドさん:03/01/11 14:56
いや、感動した!
517ノーブランドさん:03/01/11 15:01
セールに行ったヤシ     →負け組み
セールに行かなかったヤシ →勝ちぐみ
518ノーブランドさん:03/01/11 15:02
>ダブルモンクにいたっては、金具が趣味の悪いゴールド。

英国靴のモンクのバックル部は、ほとんどが金色だよ。
ダブルモンク、シングルモンクにかかわらず。
グリーンのウェストミンスターや、ロブのウィリアムも金具はゴールド。

一方、ロブパリの最近のやつはシルバーが多い。
クロケットのハンドグレードは、なぜかシルバー。
モータイマー(プレーン)もローレンス(Uチップ)もシルバー。

おれは、ベルト同様、シルバーバックルの方が、品がないと感じるけどね・・・。

519ロイド@銀座:03/01/11 15:03
セール報告@銀座店です。
ダブルモンクじゃないが、漏れもマスターロイドgetできました。

銀座店前に9時半くらいに到着。その時漏れが15人目くらい。
周りの奴と話したんだけど、
マスターロイドはセールにでないだろう、との見解で一致していたんだ。
漏れの順番だと一回目にギリギリ入れるか、微妙だったんだけど、
開店と同時に雪崩式に、、店内へ。

まじで、びっくりしたね。マスターロイドハケーンしたときは。
とりあえずマスターロイドの箱を我先に確保。
このときはまわりの香具師押し倒しました。←モンク曰く無法地帯?
漏れはブラック狙ってたんだけど、茶なんてあったかな?
サイズはブラックのマスターロイドだけでも
7、71/2、8、81/2、9が各一足ずつ。
(誰かがすでにげとしたのかもしれないけど)

我先にと8、71/2のマスターロイドを脇に抱え込み。
自分でフィッティング。店員さんは靴べら持ってきてくれるだけ。(w
ロイドらしからぬ対応であるが、これもセールゆえ。(涙)
セールということでキチンと中身を確認、キズはないようだ。これで一安心。
ベストのサイズを購入決定。めでたし。
これだけでも十分なのだが、
いちおう店内を物色。。。。。。。。。。。。が、めぼしいものはなし。
夫人靴が4kで売ってたのはギャグのつもりか?

サイドゴアもほしかったのだが、
ラバーソールのわけわからんものなので今回はパス。
っていうか別の香具師にゲトされたか???
520ノーブランドさん:03/01/11 15:06
>セール対象が、Whitehallではなかったことにひとまず安心。

負け惜しみ?
521ノーブランドさん:03/01/11 15:06
外羽根のパンチドキャップトゥなんかイラネ
522ノーブランドさん:03/01/11 15:09
マスターロイドでレギュラー品を出すわけが無いのが
わかんねーのかね?
出てた外羽根マスターロイドは
来シーズンから定番ではなくなるのであろう。
漏れはいらんが。
523ノーブランドさん:03/01/11 15:10
>店員によるフィッティングは全く無し!
>靴べらが大量にばらまかれ、ご自由にお試し下さい〜!まさに叩き売り。

このようにして売った靴に対しても、ロイドは
「足に合わない場合は交換、もしくは代金をお返しします」と言えるのだろうか?


「足に合わない靴は売りません」のプライドは何処にいったのか?
ロイドも堕ちたものだ・・・。

社長、見てるか?
524小泉順一郎:03/01/11 15:12
マスターロイド、恐るべし。
本家英国ブランドを向こうに回し、これだけの知名度を獲得したのはマジで大したもの。
いや、感動した!
525ノーブランドさん:03/01/11 15:15
厨房がゲトしてお祭騒ぎしてる
外羽根マスターロイドってどんなやつなの?
厨房じゃ何いってんのかわかんね。
だれかこいつの買わされた(藁)靴 見たことある?

おれ、ロイドで外羽のマスターなんてみたことねえんだけど。
526ノーブランドさん:03/01/11 15:17
>「足に合わない場合は交換、もしくは代金をお返しします」と言えるのだろうか?

店のドアに
「セールのため返品、取り置き、逝ってよし。キャッシュマンセー」
ってかいてあった。

つまり、セールに限っては
ロイドはロイドではないのだ。
527ノーブランドさん:03/01/11 15:18
マスターロイドの外羽根ストレートチップがセールになっていたとしたら、
それは定番落ちだからです(しかし、パンチじゃないし、茶もない)。

外羽根のパンチストレートは、たしかに黒茶あった。
以前は、金具に吊るされてディスプレイされていた。
セールになったとういうことは、これも定番落ちということか・・・?

茶のヤツは、カジュアル用にいつかは買おうと思っていたのだが・・・。
528ノーブランドさん:03/01/11 15:19
>マスターロイドに内羽根のパンチドキャップトゥはない(はず)。

あるんだけど。。。
529ノーブランドさん:03/01/11 15:21
>外羽根のパンチストレートは、たしかに黒茶あった。

茶ってあった?

まじ?それって今日のセール情報?
530ノーブランドさん:03/01/11 15:22
結論

定番落ち買ったモンク厨房はたんなる店のカモ。

在庫生理に貢献しただけ。
531ノーブランドさん:03/01/11 15:25
内羽根キャップトゥはBERKELEY
外羽根キャップトゥはBRUNSWICK
BRUNSWICKはクロケットの定番から外れたのであろう。
532ノーブランドさん:03/01/11 15:27
「外羽根・内羽の問題は棚に上げ、セールで30%オフでゲトだけをわめいている
モンク厨房の振る舞いは、泥棒が泥棒だと叫ぶ破廉恥なものにほかならない。
あまりわめいていると、こう頭がんにかかるかもしれない。ウェー、ハッハッハ。
まるで、月を見て吠えまくる犬のようだ。アッハッハ・・・」
533ノーブランドさん:03/01/11 15:28

追記
バークレイはセミブローグ
>>528
の言ってるのは#337の物か?
それならロイドにはねーぞ。
534ノーブランドさん:03/01/11 15:30
>>525
>厨房じゃ何いってんのかわかんね。
>だれかこいつの買わされた(藁)靴 見たことある?
>おれ、ロイドで外羽のマスターなんてみたことねえんだけど。

>>527が言ってるように、外羽根のパンチドキャップトゥは確かにあった。
一年位前は、銀座でも、青山でも、金具に吊るされて、壁面ディスプレイ
されていますた(茶)。最近では、たしか、
黒がガラス棚の最上段に斜めに置かれていた。(青山も、銀座も)

よっぽど売れなくて、さばきたかったんだろうね。
ロイドセール厨は、ババ掴まされただけ。

M○みたいに、何年後かに怨念たらたらロイド批判をしなければよいが。。。

535ノーブランドさん:03/01/11 15:33
内羽キャップはSURREYじゃなかったっけ?
536ノーブランドさん:03/01/11 15:33
カドガンマンセー。
537ノーブランドさん:03/01/11 15:34
>まじ鬱なんがけど外羽、、、おれ内羽マスターロイドほしかったのに。。。。

モンク厨房って
内羽根ほしかったのに、マスターっていうだけで外羽根買ったの?

こいつ馬鹿?
そこまでして53k→37kで買いたいの?
538ノーブランドさん:03/01/11 15:37
>>528
>>531

ロイド厨、逝ってヨツ

内羽根パンチドキャップトゥは、ガラスディスプレイのなかにあるが、
値札なし。つまり、MTO対象で、7.3マソ。

バークレーは、>>533が言う通りセミブロ。
(グリーン製だったころはたしかにバークレーはパンチドキャップトゥ)
539ノーブランドさん:03/01/11 15:37
Whitehallがセールにでるわけがない。
だからおれは行かなかった。

が、マスターがセールかかってるという事実に驚き。。
マスターロイドがセールって厨房のネタじゃないっすよね?
どうなんですか>>行った人(除厨房)
540ノーブランドさん:03/01/11 15:40
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < セール厨、逝ってヨツ! 
 (〇 〜  〇 |  \_________ 
 /       |   
 |     |_/ | 
541ノーブランドさん:03/01/11 15:40
で、今回セールに出た
マスターロイド(外羽根ストレートチップ)って

みなさんなら37Kで買いますか?
シカトしますか?
542ダブルモンク厨:03/01/11 15:41
おれがゲトした茶の外羽根マスター

評判わりーな。。。。。
543ノーブランドさん:03/01/11 15:42
だから、SURREYは、
パンチドキャップトゥ(ロイドでは何故かパンチストレートと呼ぶ)には違いないが、
アデレイド・ハーフブローグ・キャップトゥ。

ロイド通とI店長の間のでは、「なんちゃってカンタベリー」で通じる。
544ダブルモンク厨:03/01/11 15:43
>>541
おれはマスターロイドの文字を見た瞬間
即行ゲトしたのだが。。。。
545ダブルモンク厨:03/01/11 15:44
おれがゲトした奴は
ストレートパンチって言う奴ですか?
546ノーブランドさん:03/01/11 15:44
>>538
チョット前のクロケットのカタログ見てみれ。
BRUNSWICKって外羽根キャップがあるから。
マスターロイドはクロケットのハンドグレードと一緒だろ。
531=533ね。
547ノーブランドさん:03/01/11 15:46
っていうかみんな、何店の話なの?
銀座?青山?代官山?

銀座ではマスターロイドでたんでしょ?
その他はどうだったの?
548ノーブランドさん:03/01/11 15:48
外羽根パンチドキャップは売れないだけ。
物が悪いわけではない。
だって、一番売れそうもないスタイルじゃん。
定番から外れて当たり前。
549ダブルモンク厨:03/01/11 15:51
これまで丸井で靴買ってた俺の本格靴1足目として
外羽根マスターロイドってどうなんでしょうか。。。。。

550ダブルモンク厨:03/01/11 15:53
やべーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

シューツリー買い忘れた。
おれシューツリー使ったことないんだよ。まじ。
さすがに今回はツリー入れてクリームでコシコシせねば。
551ノーブランドさん:03/01/11 15:54
今渋谷なんだけど、
だれか代官山店の様子報告きぼんぬ。

もう在庫ないかな?
おれも外羽根でいいから37Kでマスターほしい。。。
552ノーブランドさん:03/01/11 15:56
>>546
クロケットのカタログにあるかどうかが問題ではない。
BRUNSWICKがクロケットで型落ちしていようと、ロイドが頼めばつくるのだよ。

SURREYやORMONDやAMERSHAMなど、現行のクロケットのハンドグレードとは関係なしに、
展開されているのが何よりの証拠。

屁伊豆の企画じゃないが、どんなデザインだって、サイズ違いでも6足発注があれば、
5.3kでつくってくれるところがすごいところ。

おわかり?

553ノーブランドさん:03/01/11 15:56
>ダブルモンク厨

おまえ、ネタなの?丸井とか。ツリー使ったことないとか。

どこまでホントなのかわかんね。→マジレスできね。
554ノーブランドさん:03/01/11 15:57
>>549
外羽根でよかったんじゃないの?
だって、まともにフィッティングしてないんでしょ?

内羽根よりフィッティングに幅が持て、履きやすいからさ。
555ノーブランドさん:03/01/11 15:57
>>549
それが欲しかったのなら問題なし。靴としてはクロケットのハンドグレードだし、
何の恥ずべきところもない。
別に欲しくないのに買ったなら(略、か(略2、か。。。
556ノーブランドさん:03/01/11 15:57
ダブルモンク厨の貧乏加減がわかるね。
557ノーブランドさん:03/01/11 16:02
誰かJのコルテ特集直リンクキボンヌ
表紙は呪われててフリーズする(byマックユーザー)
558ノーブランドさん:03/01/11 16:02
37000円でツリーなしなら、クロケットの海外通販で買うのと大して変わらないね。
好きなモデル選べるし。
559ノーブランドさん:03/01/11 16:14
560ノーブランドさん:03/01/11 16:15
 安物靴スレ誰か立ててくれや・・・

 こんな内容でスレ進んでも意味無しじゃん。
561560:03/01/11 16:17
 100k越えてるような辺りでの話で落ち着くんだけどな実際。

 いや、煽り・荒らしでなく。
562ノーブランドさん:03/01/11 16:25
>>552
それぐらい承知だが、
オリジナルデザインは作ってくんねーよ、ロイド。
(サイズ、色、ラストのみ)
5.3Kと言う値段は正直恐れ入ってるが、
6足オーダーで作ってくれるのはクロケットだろ。
他じゃやってくれないよ。大体ミニマムロットは12からだ。
それから別にロイドを非難してるわけじゃない。
お わ か り?
MTOになっているとするならば、売れないからじゃん。
銀座のI店長に聞いてみな。
563ダブルモンク厨:03/01/11 16:27
>>554>>555

アドバイス有難う。
っていうか、店員にフィッティングしてもらえないから内羽根は敬遠したんだよね。
おれも最近靴にはうるさくなってきたわけさ。 フフっ

今回は外羽根。個人的には満足。

いずれ内羽根もゲトするつもり。

よーしパパプロパーでマスターロイド買っちゃうぞ
564ノーブランドさん:03/01/11 16:33
>>562
実際に、オリジナルデザインでつくりましたが、何か?
7.3kだけどね。
漏れからみれば、おまいも、ダブルモンク厨も、おんなじレベルのロイド厨

>MTOになっているとするならば、売れないからじゃん。
>銀座のI店長に聞いてみな。

意味不明。なにがですが?
565ノーブランドさん:03/01/11 16:33
だれか代官山店のセールいった?

どうでしたか?
566ダブルモンク厨:03/01/11 16:35
>>564
ちなみに俺、今年になってから初めてロイド知りました。
2chのみなさん、セール情報どうもでした。
567ノーブランドさん:03/01/11 16:37
>5.3Kと言う値段は正直恐れ入ってるが、
だから、通常MTOは、7.3マソからですヨ
(7.3kていうのはまちがい)
6足オーダーがあつまれば、5.3マソでつくってくれる。


>6足オーダーで作ってくれるのはクロケットだろ。

おまいの言わんとするところが不明。
568ノーブランドさん:03/01/11 16:39
結局セールに行ったのは厨房のみですか?
569ノーブランドさん:03/01/11 16:41
まじで質問。

セールに50〜70人並んだっていうのはまじなのか?
570ノーブランドさん:03/01/11 16:49
ロイド厨も、自称ロイド通も、まとめて逝ってヨツ
571ノーブランドさん:03/01/11 16:51
代官山情報きぼんぬ
572ノーブランドさん:03/01/11 16:53
おまいら、たまには靴日記でも読んで、マターリしろ


1/10(金) J.M.ウェストンのローファー(スエード・ライトブラウン)

今日は、体調が思わしくなく、病院などに少し出かけただけですが、とにかく一番最初に目についたスリッポンタイプのこのローファーをセレクトしました。
コーディネート云々を考える余裕などなく、気がついたら履いていた、そんな感じです。
ちなみに、カーキの綿パン、グレーのハイネック・カットソー、茶色のBarbour・ワックスジャケット(ライナー付きのムーアランド)という、服装でした。
それで、自宅の玄関先での履く時には、レースアップの靴を履く余裕がなかった位です・・・。
病院でも、スリッパに履き替える際には、とても楽でした。
さらには、偶然履いたスエードですが、スムースレザーよりも柔らかくて、履いていて楽でした。
ということで、スリッポンタイプは、体調が悪い時にも、重宝します(特にソフトな革)。
573ノーブランドさん:03/01/11 16:56
MNタン、お大事に
574ノーブランドさん:03/01/11 16:56
>>564
オリジナルデザインの意味がわかってますか?
作れるもんなら、作ってみそ。(w

外羽根パンチドキャップが売れてるのなら、定番レギュラー品となるでしょ。
売れなかったから、廃盤セール対象になったんだろ。
お わ か り?

>>567
値段の件はスマソ。(5.3Kね)
6足オーダーの値段のつもりだつたが。
だから、6足ミニマムロットで作ってくれるのはクロケットでしょ。
ロイドに頼まなくても個人でも6足のミニマムロットこなせば
倫敦経由で作ってくれるぞ。(同型を6足ロットで作る香具師はいないと思うが)
575ノーブランドさん:03/01/11 17:01
結論


モンク厨房が買った外羽根パンチドキャップは売れ残り。
576ノーブランドさん:03/01/11 17:05
>>575
yes
577ノーブランドさん:03/01/11 17:09
ロイドはいい靴屋なんだけど、サイズバリエーションがやはりダメポ。
ウィズの展開をもっと幅広くやって欲しいね。
578ノーブランドさん:03/01/11 17:22
>>577
禿同。
クロケットのオリジナルになくても、Dワイズもつくるくらいの気概があればファンに
なるのだが。
579ノーブランドさん:03/01/11 17:25
>>564
ほんとにおまいがデザインした物を作ってくれたのか?
580ノーブランドさん:03/01/11 17:26
クロケットのRusselってどんなのかわかる?
581ノーブランドさん:03/01/11 17:28
“k”ってのは“キロ”つまり“千”の意味ですヨ。
582ノーブランドさん:03/01/11 17:29
Russel????

くろけっと?
583ノーブランドさん:03/01/11 17:29
>ダブルモンク厨
>おれがゲトした茶の外羽根マスター評判わりーな。。。。。
わはは、お前面白い奴だなあ。
外羽根パンチドキャップは悪いデザインじゃないんだからまあ自信持てよ。
というか黒の内羽パンチドキャップなんか買ったって履く機会無いだろ?
だったらそのマスターを普段からガンガン履く、いっその事ソールをラバーに張り替えて
ジーンズに合わせるくらいのつもりで行け。
履かない靴ばっかり買いあさる靴ヲタよりよほどマシってもんだ。
584ノーブランドさん:03/01/11 17:30

  ∧_∧ パシャ パシャ
  (   )】
  /  /┘
 ノ ̄ゝ
ロイドのセールに並んでる馬鹿どもを激写。
うpしますか?
585ノーブランドさん:03/01/11 17:30
>>580
ロブパリRusselを昔クロケットが作ってたことがあるって
ことかい?

因みにこれだ
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20689463
586ノーブランドさん:03/01/11 17:31
基本的な質問でスマソ。

パンチドキャップってなに?
メダリオンが入ってる奴?
ストレート?プレーン?
587ノーブランドさん:03/01/11 17:33
>>585
それって今回セールに出てたマスターロイド(外羽根)に似てる?
588ノーブランドさん:03/01/11 17:34
誰かクロケットのビスポークした香具師いねーかい?
15〜16マソぐらいなんだが。
589ノーブランドさん:03/01/11 17:35
Jのコルテ、なんであんなデザインにしたんだろう??
木型とデザインが全然合ってない気が。。。
というか、木型だけで十分濃ゆいんだから、あれは明らかにトゥーマッチだよ
あのデザインなら、クレバリーのサンプルの方が100倍カコイイ
590ノーブランドさん:03/01/11 17:37
>>578
セールに言ってないからなんとも言えんが、
BRUNSWICKならほぼ同じだ。
591ノーブランドさん:03/01/11 17:37
>で、今回セールに出たマスターロイド(外羽根ストレートチップ)って
>みなさんなら37Kで買いますか?
>シカトしますか?

たぶん漏れならかうとおもう。(w
592ノーブランドさん:03/01/11 17:37
>>588
は?何のこと?
パリ・クロケットのビスポークのことならもっと高いよ。
593ノーブランドさん:03/01/11 17:37
>>584
頼むしてくれ!おながいします。
594ノーブランドさん:03/01/11 17:38
セールネタでわるいんだけど、

マスター以外はどうだったの?

595ノーブランドさん:03/01/11 17:39
>>592
そっか?漏れがクロケットで聞いたとき
900ポンドくらいだったぞ。
596ノーブランドさん:03/01/11 17:39
ロイドのセール、冷やかし半分にのぞいてみたら、
血走った小僧が、私のロンドン・ロブを踏んづけやがった。
597ノーブランドさん:03/01/11 17:39
TPのセールより糞。
598ノーブランドさん:03/01/11 17:41
>>596
そんな小僧なんてぶん殴っちまえ!
599ノーブランドさん:03/01/11 17:41
>>596
ご愁傷様です。
その血走った小僧はあなたの倫敦ロブよりも
マスターロイドに気が逝っていたためだと思われます。
600ノーブランドさん:03/01/11 17:44
>>595
まだよく分からん。
ポンドってどゆこと?イギリスのクロケットなの?
パリは確か、
1,000ユーロ〜(ホールマークスと同じ)
2,000ユーロ〜(ビスポーク)
くらいだったと思う。
601ノーブランドさん:03/01/11 17:44
>>596
おそらくそいつダブルモンク厨房じゃねか?
602ノーブランドさん:03/01/11 17:44
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30720025


これがロイドのセールに出てました
たしか17Kかな?
603ノーブランドさん:03/01/11 17:46
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30405518


きたねえ靴
セールで同じチャッカーでてた。20Kくらいか?
604ノーブランドさん:03/01/11 17:48
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25005418


25kで出品か。強気だ。セール厨すらとびつかんだろう
605ノーブランドさん:03/01/11 17:50
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27052742


This is GYOUZA!!!!!!!!!
606ノーブランドさん:03/01/11 17:52
>>600
そう、倫敦で聞いたよ。
ビスポークが900ポンドくらい。
パターンが450〜500ポンドくらいだつた。
4〜5年前
607ノーブランドさん:03/01/11 17:53

3〜4年前の間違い。
608ノーブランドさん:03/01/11 17:57
明日以降、セール行く価値ってあるのか?
609ノーブランドさん:03/01/11 17:58

  ∧_∧ パシャ パシャ   ロイド祭画像一枚100円販売中
  (   )】
  /  /┘
 ノ ̄ゝ

610ノーブランドさん:03/01/11 17:59
>あす代官山店でロイドセール記念オフ会開催。

で、どうだったのよ?代官山オフ会って
611ノーブランドさん:03/01/11 18:03
>>606
そいつは、すごい特ダネじゃない?
初めて聞いた。
サンプルあった?
612ノーブランドさん:03/01/11 18:07
外羽根のパンチドキャップトゥなんかイラネ
613ノーブランドさん:03/01/11 18:10
>ロブパリRusselを昔クロケットが作ってたことがあるって
>ことかい?

そうそう。さんくす。

614ノーブランドさん:03/01/11 18:20
ttp://www1.odn.ne.jp/~aab38980/whitehall.htm

ロイドのセールでなんとか入手しました。
これと同じモデルです。
615ノーブランドさん:03/01/11 18:24
ttp://www.oct.zaq.ne.jp/hays/SHOES/IDEA01.html

この茶色いやつ、セールにでてました、37k
616ノーブランドさん:03/01/11 18:28
もういい加減、ロイド厨は、別スレに逝ってくれ。

これじゃ、クンニが顔出さないのもあたりまえ。
617ノーブランドさん:03/01/11 18:30
クンニっていう名前  えろいね。

フェラチオって言う奴もいるのか?
618クンニ:03/01/11 18:32
昨日、マンコ洗わなかったからニオイきついかも。
619ノーブランドさん:03/01/11 18:42
青山店、セールやったの?
620ノーブランドさん:03/01/11 19:02
このスレは何故にドレスシャツスレのごとく成長しなかったか...
621ノーブランドさん:03/01/11 19:05
靴っていうのは何故にこんなに厨房を引きつけてしまうのか...
622ノーブランドさん:03/01/11 19:07
>>620
1の器量の違いでしょ
623ノーブランドさん:03/01/11 19:17
ここは、いつから、こんな糞スレに成り下がったんだ。

これなら、「靴掲示板を語ろう」のパート17あたりの方が、よっぽどマシだった。
624ノーブランドさん:03/01/11 19:20
ロイドセール厨が大量流入してくるまでは、そこそこまともだったのだが。
625ノーブランドさん:03/01/11 19:47
あかさん
626ノーブランドさん:03/01/11 19:52
クンニ!
なんとかしてくれ!!おながいします。
627ノーブランドさん:03/01/11 20:20
いやあひどいね
ロイドあたりの貧乏靴をメインにしないでくれ。
12月ぐらいの格調の高さはどこにいったんだあ?
628ノーブランドさん:03/01/11 20:21
誰か仕切り直してください。

おながいします
629ノーブランドさん:03/01/11 20:25
ロイドにもいろいろある。

クロケットは、語るには十分な靴だと個人的には思うが・・・。

>>627の基準は何?
630ノーブランドさん:03/01/11 20:27
誰かマスターロイドのMTOしたひといる?
グリーンのMTOぐらいに自由度があるんだったら考えるけど。
631ノーブランドさん:03/01/11 20:32
みなさん雨の日はどんな靴履いてます? クロケットのブーツでも良いんだけど雨履きにするにはちょっと可哀想かなとおもてきたよ
リーガルなんかでも良いと思うけど雨降りまくりの梅雨なんかはそれだけだと嫌だもんねぇ・・
雨の中でもやはり靴にはある程度こだわりたい。でもゴルフとかはちょっと高すぎるような気もする。
というかこれも雨履きにするにはもったいない。どうでしょ?
632ノーブランドさん:03/01/11 20:43
ダナー履けよ
633ノーブランドさん:03/01/11 20:43
そこそこの靴で、へたってきたやつをラバーソールに交換する。

ゴルフは論外。ロジェもNG。
いちおう、ここは「クラシック」クロージングのスレだからね。

上がギャ(略)
634ノーブランドさん:03/01/11 20:51
一日中、外回りとかじゃなければ、普通の革底でも問題ないとおもうけど。
635ノーブランドさん:03/01/11 20:56
おれは、小旅行や出張のときの靴に悩む。

こういうときには、ゴルフもいいかな、と思うけど、無茶高いし、
ウェストン(大○)が販売姿勢を変えるまで買う気がしない。
かといって、海外に行って買って、世界に日本の恥をさらすのも嫌だし、
悩むところだ。

みんな、何、履いてる?
連続着用しちゃう? 2足もっていく?
636ノーブランドさん:03/01/11 21:04
>>635
それは俺も非常に悩んでいた。特にちょっと長めの旅に出るときなどは困った。
一週間くらいだったら良いけど、一月や二月あちこちにのんびり滞在しながら 
マターリ旅したいときやっぱ最低3足は必要だしね。でもあちこち観光に行くから
そこそこ頑丈なのが欲しいし。うーむ
637ノーブランドさん:03/01/11 21:08
MNさんのフランス旅行を参考にしろよ。
タコ共。
638ノーブランドさん:03/01/11 21:20
ゴルフ履いて、☆☆☆☆ですか?

ププ

死んだほうがマシです。
639ノーブランドさん:03/01/11 21:26
>>637
>ゴルフもいいかな、と思うけど、無茶高いし、
>ウェストン(大○)が販売姿勢を変えるまで買う気がしない。
>かといって、海外に行って買って、世界に日本の恥をさらすのも嫌だし、
って書いてあるだろ、ボケ。

洩れは一週間であっても2足は持って行ってる。
気分的にも1足だと嫌だ。
場所と季節にもよるけど、足下見られない靴+ローファーorブーツが基本。

雨の日だが、洩れがJゅNならルイストンなんてせこいことしないで、
雨でも革底がんがん履くけどな。あれだけありゃ惜しくない。
640ノーブランドさん:03/01/11 21:38
>>606
その続き、早く知りたい
641ノーブランドさん:03/01/11 21:42
>>640
続きとは?
642ノーブランドさん:03/01/11 21:48
>>641
値段以外の情報。
倫敦のどこで見たのか?サンプルはカッコよかったのか?

それから、
いつから始めたのか?今でもやってるのか?職人は誰なのか?等々も
知ってる人がいれば情報キボンヌ。
643ノーブランドさん:03/01/11 22:09
>>630
思うにクロケットは小ロット発注を受け続けることで、大量(多種)のラストを
抱え、それ故ラストごとのワイズ展開はしていないんだろう。
また、例えばバーガンディのクロケットって見たことないんだが(あるかな?)、
革の種類(数)もグリーンに比べ、(質はもちろんのこと)劣るんじゃないか?

マスターロイドの革質が多少なりとも良いとすれば、それは継続的な検品が
クロケット側の意識に作用したためだろう。
644ノーブランドさん:03/01/11 22:09
ロイド、在庫尽いたようです。
明日からどうなることやら。
645ノーブランドさん:03/01/11 22:20
ロイドのセールに並でる人、11時の時点で明らかに50人以上。(店内に何人いるか不明)

おまえらアフォだな。。。
646ノーブランドさん:03/01/11 22:21
>>642
倫敦のショップ。
サンプルは見てない。セール中だったし
値段を聞いて「また来マース」と出てきた。
あん時やっときゃ良かった。
マタ倫敦逝くかな。
647ノーブランドさん:03/01/11 22:23
なんかロイドのセールに行った奴って厨房だけか?

おまえら、戦利品くらい報告しろよ。
648ノーブランドさん:03/01/11 22:26
マスターロイド、外羽根のパンチドキャップトゥ
っていうのはまじなんだな。37kか。
30%オフね。
で、その他は半額なのかい?
649ノーブランドさん:03/01/11 22:26
クンニたんとは別世界になたな。
そりゃー退く罠。
クズばかりでさ。

合掌。
650ノーブランドさん:03/01/11 22:27
結局買ったやつって厨房のマスターロイドだけか?

他の奴はどうしたんだ。
651ノーブランドさん:03/01/11 22:28
>>643
そうすると、ラストごとに実際の幅や甲の高さは相当違うの?
クロケットは買ったことがないんだ。
652ノーブランドさん:03/01/11 22:32
いままでSHOJIやクンニにエロと言ったことを謝罪するから
頼むから戻ってきてくれ。
オマイラは品がないけど、靴のことは勉強になった。
ウジ虫どもが大変なんだよ。
653ノーブランドさん:03/01/11 22:36


  ∧_∧ パシャ パシャ 銀座店まえに厨房が50人並んでます。
  (   )】
  /  /┘
 ノ ̄ゝ
654ノーブランドさん:03/01/11 22:37
東京在住。
できるだけ安く。
本当に急場しのぎでいい。
革靴は、就職活動時に使った黒のやつしかない。
655ノーブランドさん:03/01/11 22:39
>>654
明日11時に銀座3丁目へGO
靴の叩き売りやってます。
煉瓦亭の通りの一本プランタン側、シップス向かい。蕎麦屋となり。
656ノーブランドさん:03/01/11 22:51
クンニ汁吸うだけではではクンニたんも萌えないって。

割礼。
657ノーブランドさん:03/01/11 22:55
おまいらのせいで日本の数少ない本格靴の聖域が消滅したよ。
658ノーブランドさん:03/01/11 22:59
そもそもロイドスレじゃないのに、
パート4はじめからセールネタばかり。

都内に住んでない俺には無縁というか、まじウザイ
659ノーブランドさん:03/01/11 23:00
禿げ胴。

クンニたん、緑の美スポーク教えて君ないだろな。

てめぇーら反省文小1時間書け!!。
660ノーブランドさん:03/01/11 23:01
せっかく最近、高級靴に目覚めて
このスレを参考にしようとしたのに
この祭りっぷりは萎えるよ。

もう2chには期待できないよ、これじゃ。
661ダブルモンク:03/01/11 23:01
おれのせいか?
662ノーブランドさん:03/01/11 23:02
祭は終わったって。
663ノーブランドさん:03/01/11 23:03
>>661
まじ逝け
664ノーブランドさん:03/01/11 23:04
>高級靴に目覚めて
だったら大枚はたいてブランド靴買えよばか

ここは本格靴のスレだ
665ノーブランドさん:03/01/11 23:04
W文句、消えろや。
666ノーブランドさん:03/01/11 23:05
本格靴と高級靴の差とは??
667ノーブランドさん:03/01/11 23:07
660は成金
668ノーブランドさん:03/01/11 23:08
660はとりあえずジョンロブ買えや

リーガルよりはいいぞ。
669ノーブランドさん:03/01/11 23:11
>本格靴と高級靴の差とは??

プッ
670ノーブランドさん:03/01/11 23:11
>>664
クロケットとかはブランド靴であっても本格靴
じゃないんですかね?
今興味あるのはそっちの方面なんですけど。
言葉の言いまわしをあげつらうのは勘弁願いたい。
671ノーブランドさん:03/01/11 23:15
おまららまじくだらない。

セール祭厨以下だよ。高級だとか本格だとか。

670おまえ広辞苑でも読んでろ馬鹿

672ノーブランドさん:03/01/11 23:15
673ノーブランドさん:03/01/11 23:15
このスレの住人はクロケット否定しちゃうんだー
おまえら何様だよw
674ノーブランドさん:03/01/11 23:18
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
好きな時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
675ノーブランドさん:03/01/11 23:19
>>671
勝手にキレるなよ。
全く大人気ない。
676ノーブランドさん:03/01/11 23:19
俺、1970年代製のクロケット持ってるけど、
今よりも格段に作りが丁寧だよ。ケミカルな材料使ってないし。
まあ、ほかの英国靴も似たようなものかもしれないけど。
677671:03/01/11 23:21
別に切れてないんだけど
おまえらみたいなスレと関係ない揚足の取り合いする馬鹿がうぜーだけ
678ノーブランドさん:03/01/11 23:33
青山店は落ち着いてたよ。いつもの店長が一人フィッティングしてた。
目が合ったけど素通りしちゃったよ

ロイドじゃないけどスペースでオールデン安くなってた。
チャッカブーツ5.5万円
679ノーブランドさん:03/01/11 23:34
セールは銀座のみって葉書に書いてなかった?
680ノーブランドさん:03/01/11 23:36
銀座店行ってきたものです。

一緒に並んでいた方の話では
今回のセールは銀座店のみだから込むのでは、とのこと。

青山、代官山でもセールあったんですか?
681ノーブランドさん:03/01/11 23:38
>>676
俺も'60年代の73ラストのチャーチを買ったが、今より皮質、作りは全く別物
だ。縫い目の細かさには驚くよ。
682680:03/01/11 23:39
10時に行った時には長蛇の列。
先に靴を買って出てきた人を恨めしく眺めること1時間。
やはり在庫が、、、、

3年前ってどうだったのですか?(私いってないんです)
今回は3年ぶりということで、かなりの混雑ぶりでした。
683ノーブランドさん:03/01/11 23:45
ところで、浅草のギルドのショップって、靴のリペアもやってるんだね。
ユニオンと比較してみる(結果は見えている気もするが)のも一興か。
684ノーブランドさん:03/01/11 23:46
ユニオンにしとけ。
685ノーブランドさん:03/01/11 23:55
ねー、写真まだぁ?
686ノーブランドさん:03/01/12 00:03
クロケットって
セレクトショップの別注物と、ロイドとかの専門店とでは
品質がかなり違うものなんですか?
噂を聞いてかなり鬱に。
ポールの別注ものってDQNってことね。。。
687ノーブランドさん:03/01/12 00:17
かわんねーよ、同じとこで作ってんだから
688ノーブランドさん:03/01/12 00:44
> ポールの別注ものってDQNってことね


そうなの?
あまりかわらないのでは?
689ノーブランドさん:03/01/12 00:48
690ノーブランドさん:03/01/12 01:27
おれもマスターロイドほしかったなぁ
691小泉順一郎:03/01/12 04:43
73ラスト、ディプロマット、感動した!
692ノーブランドさん:03/01/12 05:46
そろそろMC・Exの特集についても語りたい今日この頃
693ノーブランドさん:03/01/12 05:58
メンズEX,柳町氏をまったく無視。これ問題
メンズクラブ、公平に扱っているが新味なし

どう?
694ノーブランドさん:03/01/12 07:59
ロイド厨房
貧乏人のおなかはいっぱいになったかな?
695ノーブランドさん:03/01/12 08:23
この前革靴を買ったんですが、
買った時には気付かなかったのに、どうも小指が当たるみたいで
1日とか長時間履いてると小指が痛くなります。
なにかいい解決法はないでしょうか?
696ノーブランドさん:03/01/12 08:31
辛抱して履き続けると、よくなる。
697ノーブランドさん:03/01/12 09:01
もっと厚くて締め付けの良い、高い靴下を履く
698将棋板Z2の+hana+:03/01/12 09:10
最近過去スレ見てたのだが昔にも

名前: 1 投稿日: 1999/12/26(日) 04:16

わーお
こんなにレスが来ていてうれしいかぎりです

ところで私はもっていないのですが、ウェストン青山店って接客が最悪だと思いませんか?
もしこれを見て気を悪くした方には申し訳ないと謝りたいですが
靴を買う以前に店の接客で判断してしまいますよね

なんて書き込みありますね。2年間も接客悪いとは。
どんな店なんですかね。靴はよくてもね。
699ノーブランドさん:03/01/12 09:23
2年どころの騒ぎではないでしょう。
どういう客が丁寧に接客されるのか、そういう客だけで店持つのか。
純粋な好奇心。
700ノーブランドさん:03/01/12 10:07
昨日とあるセレクトショップで客のドーバーを踏んづけてしまったら、にらまれてしまいました。
そしたら、アッパーを手で拭いてました。
でも、最近多い「靴シロウトさん」っぽく、こっちもうざかったので、
私も思わずソールを手ではらってしまいました。
701ノーブランドさん:03/01/12 10:20
いや、やっぱ踏んだあんたが悪いんじゃないの、どう考えても。
702ノーブランドさん:03/01/12 10:43
質問させてください。

靴のサイズが大きく、合わないのです。
自分のサイズは71/2なのですが、その靴は81/2です。

ウィズはちょうどよくホールドされる感じなのですが、
歩いた時に、かかとの部分が靴の中でずれてしまうのです。

かかとの部分のフィッテリングを調節する方法はないのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
703ノーブランドさん:03/01/12 10:52
ヤフオクで売る
704ノーブランドさん:03/01/12 10:59
>>702
CJのストレートチップで大変気に入ってるんです。
どうにかはきこなしたいのですが、、、
705ノーブランドさん:03/01/12 10:59
洗濯すると縮んでちょうどよいサイズになるYO!
706ノーブランドさん:03/01/12 11:00
ワンサイズ大きいくらいなら、なんとか調整できるかもしれないけど、
2サイズ上では、無理だろうね。

東急ハンズに踵調整用のパットが売っているけど、あれもせいぜい5_位の調整まで。

手放すのが賢明かと・・・・
707ノーブランドさん:03/01/12 11:02
>>706
踵調節パッド試してみます。

皆さん、靴のサイズが合わない場合、どうしてます?
2サイズ大きい場合はあきらめますか?
708ノーブランドさん:03/01/12 11:03
もっとレベルの高い話をしたいのだが。

だれか、「靴初心者」とか、「5万円以下」とか、別スレたててくれ。
709ノーブランドさん:03/01/12 11:04
おれは、なぜ>>706が、2サイズも大きい靴を買ったのかが疑問である
710ノーブランドさん:03/01/12 11:06
>708
てめえがたてろぼけ。
まじシ根よ。なんでおめえがたてねえの?
711ノーブランドさん:03/01/12 11:06
>>706では仲田、>>702の間違い
712ノーブランドさん:03/01/12 11:07
>>708
所有してる靴リスト希望
713ノーブランドさん:03/01/12 11:08
踵だけで調整しない方がいいんじゃないかな
足が前に入りすぎて、曲げにくくなると思うよ。
厚い中敷を敷いて全体的に足を後ろに持ってくる。
それでも緩ければ厚い靴下を履く。
それで無理なら無理だよ
714ノーブランドさん:03/01/12 11:08
>>710

ならば、貴殿がたててみれば、いかがでせうか?
715702:03/01/12 11:09
>>713
レス有難うございます。
さんこうになりました。
どうもです。
716708:03/01/12 11:10
リーガルが好きです。3足持ってます。
717ノーブランドさん:03/01/12 11:11
>>708

おまえも素人みたいなもんだろ?
なにがレベル高いはなしだ?


しねよばかおまえもロイド厨なみなんだよ
718ノーブランドさん:03/01/12 11:11
>>716
そーか、そーか、大事にしろよ
719ノーブランドさん:03/01/12 11:12
ロイド厨房の戦利品マスターロイド>>>>>>>>>>>>>>>>708のリーガル3足
720ノーブランドさん:03/01/12 11:13
★メーカー別
日本:JARMAN REGENCY COLLCTION、SCOTCHGRAIN(含DUKE MADISONネーム)、REGAL、イトー靴店、大塚製靴(BROOKS BROTHERSネーム)、山長
米国:ALDEN、ALLEN EDMONDS、FLORSHEIM、JOHNSTON & MURPHY(含ライセンス品)
英国:ALFRED SARGENT、CHEANEY(J.PRESSネーム)、CHURCH'S、CROCKET & JONES(LLOYDネーム、G.J.CLEVERLEYネーム)、EDWARD GREEN(含LLOYDネーム)、GRENSON、TRICKER'S
フランス:J.M.WESTON、PARABOOTS

★スタイル別・・・色が記載されていない場合、黒・茶同一デザインで同時購入です。また、( )内の数字は、黒・茶で何セット持っているかです。
内羽根WHOLE CUT PLAIN TOE(黒)、外羽根PLAIN TOE(5+黒、薄茶*2、BURGUNDY、白NUBUCK)
内羽根STRAIGHT TIP(紺)、外羽根STRAIGHT TIP(1+こげ茶・・・VELDTSHOEN)
内羽根PUNCHED CAP TOE(3+黒・・・No1.Formal)
内羽根SEMI BROGUE(1)、外羽根SEMI BROGUE(1)
内羽根FULL BROGUE(4+黒*2、茶、茶BUCKSKIN)、外羽根FULL BROGUE(1+BURGUNDY)、外羽根LONG WING TIP(1+こげ茶)
内羽根BLIND FULL BROGUE(黒)、内羽根ADELAIDE BLIND FULL BROGUE(こげ茶)
内羽根ADELAIDE BLIND LONG WING TIP(黒/ワインコンビ)
外羽根U-TIP(こげ茶・・・黒から変えた)
CHUKKA BOOTS(茶SWEDE)
DOUBLE MONK STRAP PUNCHED CAP TOE(1)
TASSEL SLIP ON(1)
COIN LOAFER(2+紺)
OPERA PUMPS(黒PATENT
721ノーブランドさん:03/01/12 11:14
>だれか、「靴初心者」とか、「5万円以下」とか、別スレたててくれ。

708はそっちのスレに移行するんだろ?当然。
おまえはここのスレにはじゃま。
なんでおまえのニーズをココの住民に押し付けるの?

5万以下の靴ネタ話したいならてめえがスレたてろ
722ノーブランドさん:03/01/12 11:15
>>717
貴殿がお持ちの靴もお教え願えませんでせうか?
723ノーブランドさん:03/01/12 11:15
719
同意!
724ノーブランドさん:03/01/12 11:16
リーガル3足でレベルの高い靴の話がしたいとかほざいてる
恥ずかしい奴=708が吠えてるスレはここですか?
725ノーブランドさん:03/01/12 11:18
では、我こそは、このスレの住人にふさわしいと思っている香具師ら、

てめえの靴と、スーツやシャツを晒してみろ
726ノーブランドさん:03/01/12 11:18
>>725
うるせーよばか
727ノーブランドさん:03/01/12 11:19
>>724

だから、おまいの靴を

さ   ら   し   て   み   ろ   や
728ノーブランドさん:03/01/12 11:21
>>724 >>726

その程度か? おら靴厨 
つーか、おまえ本物の厨房だろw
729ノーブランドさん:03/01/12 11:21
でもさ、スーツはオーダー、シャツもオーダー
ネクタイは話題に乏しい、靴もオーダだと
会話が成り立たないよ
そうすると既成靴位しか盛り上がらんからねぇ
730ノーブランドさん:03/01/12 11:23
漏れの靴晒します。。
来年から社会人、最近靴に興味持ちました。アドバイスよろしこ

ビサルノのチャッカーブーツ
タケオキクチのスクエアトゥの外羽根Uチップ
BNYのオリジナルドレスシューズ
ボナーラのウィングチップ
外羽根ストレートチップのマスターロイド
731ノーブランドさん:03/01/12 11:24
レベルがどうのこうのといってる香具師

てめえでレベルの高い話をフレ

つーか、ここ、最初から低レベルじゃん
732ノーブランドさん:03/01/12 11:25
BNYに限らずショップのオリジナルってどうなんだろ。
ちなみに俺は買ったことない。
ただあまり欲しいと思うモノがないような・・・
733ノーブランドさん:03/01/12 11:25
>>730
ビサルノ(w
734730:03/01/12 11:26
>>732
セールで衝動買いしてしまいました。
40K→28Kだったもんで、、、
735ノーブランドさん:03/01/12 11:26
ビサルノって確かに書くのもハズかしいけど
雨の日用とか誰にも会わない日とかには履いててもいいんじゃないかな。
736ノーブランドさん:03/01/12 11:28
>>724 = >>726

ケツまくって逃げたと判断してよろしいですね?

737ノーブランドさん:03/01/12 11:30
美猿野ねぇw

丸井のクロケットハンドグレードも、インソールに美猿野の刻印がなければ、
セールになっていれば買うけどね。。。
738730:03/01/12 11:32
>>735
どうもです。。。。

次に内羽根ゲトしたいんですが、おすすめはどこの靴でしょうか?
靴に関しては素人で勉強中です。
いきなり高価なものに手を出すと失敗しそうなんで、、、
経済的にも余裕ないですし。
739ノーブランドさん:03/01/12 11:32
>>720
で、どの靴がいいの?
740ノーブランドさん:03/01/12 11:34
ビサルノ、タケオ、激藁

ここって丸井系の学生君も出入してるんだ。。
741ノーブランドさん:03/01/12 11:35
靴に興味を持ち始めた人が質問するスレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1041751043/l50

別に新スレたてなくても、ここがあるじゃん
742ノーブランドさん:03/01/12 11:35
>>738
内羽根ならジョンロブにしときな。
長く履くことを考えると高くないよ。
マジレス
743ノーブランドさん:03/01/12 11:38
前にも少し話題になったけど、このスレでいう
「本格靴」の定義って何よ?

語られるべき最低ラインはどこ?

ビサルノやタケオキクチの話を持ち出されても、荒らしとしか思えんが
744ノーブランドさん:03/01/12 11:38
>>742
ビサルノ、タケオキクチ、BNYオリジナルのボーヤに
ジョンかい?合わないと思うなぁ
ボーヤがどんなスーツ持ってるか想像してみ?
745ノーブランドさん:03/01/12 11:39
ロイドで買える人ならそうするのが一番いいね。
あの価格は現地価格並みの設定だと思われ。
746ノーブランドさん:03/01/12 11:40
とりあえず、「ジョンロブ」って言っておけばなんとかなると思うヤツは、
ロイド厨以下
747ノーブランドさん:03/01/12 11:41
738君のスーツはどこの?
苛めないから言ってごらん。
まさかビサルノじゃないよね・・?
748730:03/01/12 11:42
742サン レス有難うございます。
749ノーブランドさん:03/01/12 11:43
アントンコルフ曰く

「これから靴道をやり直すとしたら、マスターロイドWhitehallを3足買う」
750730:03/01/12 11:43
>>744
アオキのスーツです。
751ノーブランドさん:03/01/12 11:44
レザーソールの革靴でアスファルト歩くと靴底が刻まれてカワイソウ・・・
752ノーブランドさん:03/01/12 11:47
「これから靴道を始めるとしたら、○○を買う」

○○にあてはまる靴を書いてください。
753ノーブランドさん:03/01/12 11:47
>>750氏ね
754ノーブランドさん:03/01/12 11:49
「これから靴道を始めるとしたら、マスターロイドWhitehallとBerkleyを買う」
755ノーブランドさん:03/01/12 11:49
>>750
まづ、ビサルノ、タケオキクチ、BNYオリジナルを捨てて
アオキのスーツを捨てると良いと思うよ
756750:03/01/12 11:50
>>755
ビサルノの靴は彼女からプレゼントされたものなので捨てれません。

757ノーブランドさん:03/01/12 11:52
BNYオリジナル?

ロイドのほうがいいのでは?
もちろんセールじゃないかな。
758ノーブランドさん:03/01/12 11:53
>>756
そうか、
じゃあその靴が世界で最高の靴だ。
大事に手入れして履け
759速報:03/01/12 11:53
ロイドのセール2日目

マスターロイド出てました!!!!!!!!!!!!!!
760ノーブランドさん:03/01/12 11:53
偽物がいっぱいいてどれが本物だかわかんねー
本物のビサルノ君はトリップつけてくれ
761ノーブランドさん:03/01/12 11:53
>>751
そのでこぼこが滑り止めになるんじゃないの?
762ノーブランドさん:03/01/12 11:55
>>750

まず捨てる。
ロイドに行く。Mシリーズの内羽根2.9マソを2足買う。
(ストレート、パンチ、セミブロ、フルブロのなかから)

Jシリーズや、マスターロイドに逝くか、
あるいはMシリーズで数を増やすかは、予算と木型の相性次第。

ちなみに、Mシリーズは2.9マソだけど、余所で買うと4マソ代
763速報:03/01/12 11:55
価格は3割引でした。
Whitehall37kにてゲト。

ロイドは神。

店内はマスター争奪戦。荒れてました。。。。
764ノーブランドさん:03/01/12 11:59
>>756
ビサルノはチャッカーブーツか。
それなら、カジュアルでデートのとき履けばいい
会社には履いていくなよ
765ビサルノ ◆AAyjlv9iu6 :03/01/12 11:59
>>762
マジレス、どうもです。
非常に参考になります。

基本的な質問なんですが、
ロイドMシリーズ29k、

Jシリーズというのは40kのもののことですか?
766ノーブランドさん:03/01/12 12:00
ロイドは店じまいする気か・・・?

いままでプロパーで買ってきた客が、セール後にロイドにいって、
マスターロイドが一足も無いような状況だと・・・・

おれは、通販に逝くね。
767ノーブランドさん:03/01/12 12:02
つうかロイドロイドって騒いでるのはファ板だけなんじゃねーのか?
世間的な評価や知名度から言ったら決して高くはないと思うし。
クロケットやトリッカーズなんかには足元にも及ばない気がするんだが。
768ビサルノ ◆AAyjlv9iu6 :03/01/12 12:03
ロイドのセールに僕も行くべきなのでしょうか。。。。。

在庫処分なら行く気がしないのですが、
マスターロイドがセールにかかってるのですか。

769ノーブランドさん:03/01/12 12:04
Jシリーズは、42k、43k
MとJの間にAシリーズがある(33k)

Jの内羽根には、ストレートチップ(黒)とサドル(黒、茶)くらいしかないから、
あと1マソ出して、53kのマスター買った方がいいかも。
770世間的な評価や知名度:03/01/12 12:05
●0thブランド●
ロブ、グリーン、ベルルッティ、ベーメル、マリーニ、ア.テストーニ
●1stブランド●
フェラガモ、タニノクリスチー、ブランキーニ、ランタッンジ、
サントーニ、バリーニ、オーベルシー
●2ndブランド●
C&J、マッツァ、ステファノビ、グレンソン、ボノーラ、トリッカーズ、コールハーン
マンテラッシ、ボナフェ、ウェストン、オールデン、バリー、ジンターラ
●3rdブランド●
フランチェスケッティ、サージェント、ロイド、アングレーズ、Gクレバリー、
プレミアータ、モスキート
●4thブランド●
J&M、ローク、ヤンコ、ピネッリ、リングウッド、ボメル、
●5thブランド●
リーガル、トッコ、トッズ、スコッチ&グレイン等
771ノーブランドさん:03/01/12 12:06
>>767
ロイドの靴、どこで作ってるか知ってる?
772ノーブランドさん:03/01/12 12:07
>>771
ロイドを弁護しようとする厨が出たw
773ビサルノ ◆AAyjlv9iu6 :03/01/12 12:07
769さん、ロイドについておしえていただき有難うございます。
セールがおわってからじっくり靴選ぼうと思います。
774ノーブランドさん:03/01/12 12:08
悲惨な>>767がいるスレは、ここですか?
775ノーブランドさん:03/01/12 12:08
>>767

ははは・・・

ロイドは20年以上も前からあるんだよ。
今も昔も雑誌でも別格扱いじゃないか。
776ノーブランドさん:03/01/12 12:08
>ロイドの靴、どこで作ってるか知ってる?
イギリス
777↓まじ??????:03/01/12 12:10
763 :速報 :03/01/12 11:55
価格は3割引でした。
Whitehall37kにてゲト。
778ノーブランドさん:03/01/12 12:10
>>773
マジレスだが、
彼女にもらった靴は大事にしろよ
それがどんな靴でも誰がなんと言っても
世界でただ一足の最高の靴だよ。
779ノーブランドさん:03/01/12 12:11
ここは、いつから
>>767みたいな糞厨が紛れ込むほどの低レベルになったのか?
780ノーブランドさん:03/01/12 12:11
>ジョンかい?合わないと思うなぁ

ジョンって呼ぶヤシ初めて見た(W
781ノーブランドさん:03/01/12 12:11
ロイド厨マジうざい。
ビサルノ君みたいな初心者がいかにもつられそう。
逝ってよし!!!!
782ノーブランドさん:03/01/12 12:12
ビサルノ君逝ってよし
783ノーブランドさん:03/01/12 12:14
>>781
あなたの言う「ロイド厨」の定義とは?

あなたの方がよっぽどウザイのだが
784ノーブランドさん:03/01/12 12:14
>>780
エドが好きでジョンは嫌いなんだよ
785ダブルモンク厨:03/01/12 12:15
おはよう、諸君。
786ノーブランドさん:03/01/12 12:18
氏ね
787ノーブランドさん:03/01/12 12:18
>>785
くたばりやがれ糞が
788ノーブランドさん:03/01/12 12:21
>>1-787
外見気にする前に中身磨けよ。
おまえら人間がぜんぜんできてねーよ。
789ノーブランドさん:03/01/12 12:25
>>788

それで?
790ノーブランドさん:03/01/12 12:33
ジョン
791ノーブランドさん:03/01/12 12:33
クンニがこのまま登場せず、このスレも終わりそうな予感
792ノーブランドさん:03/01/12 12:34
江戸繰り
793ノーブランドさん:03/01/12 12:35
>>791
いやあ、名無しで参加しているよ、多分。
794ノーブランドさん:03/01/12 12:36
エドワード
795ノーブランドさん:03/01/12 12:38
黒ジョン
796ノーブランドさん:03/01/12 12:45
ロイド祭終了

これでスレが落ち着くといいのだが。
797ノーブランドさん:03/01/12 12:48
>普段、プロパーで買っている者からしてみれば、不愉快きわまりない。
>マスターロイドがセール対象であるというのが、ネタであることを祈りたい。

妬みですか?
798ノーブランドさん:03/01/12 12:49
本当はセールでマスターロイド欲しくてしょうがない人たちの集まるスレはここですか?
799ノーブランドさん:03/01/12 12:50
2日目もマスターロイド何足かでてた。

ホントにほしいなら明日あさから並べ。
800ノーブランドさん:03/01/12 12:50
800げと
801ノーブランドさん:03/01/12 12:52
マスターロイドがセールにでたという事実に驚きを隠せないようだね。

ネタであることを祈る?

馬鹿かおまえ。かってに祈ってろ。
802ノーブランドさん:03/01/12 12:52
といっても、おまえの祈りは叶わないのであるが。
803将棋板Z2の+hana+:03/01/12 12:52
しかし、紳士が参考にすべきスレだったのに
悲しいです。なんか、暴走族が読むスレになったみたいで
まあ、2ちゃんで2までまともなスレであったことを
評価します。
804ノーブランドさん:03/01/12 12:55
紳士が2chですか?
805ノーブランドさん:03/01/12 12:57
マスターロイドがセールにかかって
厨房にゲト去れるのが悔しくてたまらないsnobbyどもは

紳士とはいえない。
806snobbyどものホンネ:03/01/12 12:58
>普段、プロパーで買っている者からしてみれば、不愉快きわまりない。
>マスターロイドがセール対象であるというのが、ネタであることを祈りたい。
807ノーブランドさん:03/01/12 13:09
MNやJに戻りますか?皆さん
それとも「語りましょう」スレに批難しましょうか?
どちらでいきます?
808ノーブランドさん:03/01/12 13:13
今日は、とても寒かったので、ブーツを履こうと思い、チャッカーブーツをセレクトしました。
ちょっとだけ外出しただけなのですが、今回のフランスは予想外に寒くなかったので、東京はとても寒く感じまして、ブーツではこれしか持っていないチャッカーブーツを履いてしまいました。
実際は、ハーフブーツですので、それ程は暖かくはありませんが、気持ち的には普通の靴よりは寒く無いように思えました。
このチャッカーブーツは、最近でこそ登場回数が少ないですが、フランスにも何度も履いていくなど、コードヴァンにもかかわらず天候にかかわらず酷使してきました。
かなり前にマルセルラサンスで買ったのですが、いわゆる本格靴は当時レザーソールしか持っていなくて、プランテーション・ラバーソールはこの靴しか無かったからです。
そのせいか、良い感じに履き皺が入っている上、コードヴァンも底光りしているかのような独特の鈍い光沢を発しています。
目の前で見ると革の表面は荒れているようにも見えるほどですが、目の高さから遠目に見ると新品の靴には無い履き込んだ良さを感じて、外に出た瞬間に、思わずじっと見てしまった程です。
今では、コードヴァンはしばらく雨跡が残るのでさすがに雨とわかっている時には履きませんが、あまり気にしないで履き込むのも悪くないかなと、久し振りに履いて思いました。
しかも、黒系のカジュアルスタイルに合わせたのですが、まさにピッタリでした。

この靴は、羽根の付け根の部分が解れたので、修理してもらっています。
新品のウィスキーコードヴァンのチャッカーブーツも解れ気味ですので、少々弱いようです。

809ノーブランドさん:03/01/12 13:15
ふるさと「靴掲示板」スレに避難します
810ノーブランドさん:03/01/12 13:15
>>807
どっちも変だろ。
掲示板ネタに関係なく靴や服の話をするためにこのスレが出来たんだから。
811ノーブランドさん:03/01/12 13:17
じゃ緊急避難で「語ろう」スレで
2週間ぐらいやりましょうか
812ノーブランドさん:03/01/12 13:20
紳士は2chなんかには来ませんヨ(笑い)
813ノーブランドさん:03/01/12 13:23
>>812
いやいやどうとでもいってください。えせ紳士なんかもしれません。
確かにあなたのいうとおりです。
814ノーブランドさん:03/01/12 13:23
今日は、体調が思わしくなく、病院などに少し出かけただけですが、とにかく一番最初に目についたスリッポンタイプのこのローファーをセレクトしました。
コーディネート云々を考える余裕などなく、気がついたら履いていた、そんな感じです。
ちなみに、カーキの綿パン、グレーのハイネック・カットソー、茶色のBarbour・ワックスジャケット(ライナー付きのムーアランド)という、服装でした。
それで、自宅の玄関先での履く時には、レースアップの靴を履く余裕がなかった位です・・・。
病院でも、スリッパに履き替える際には、とても楽でした。
さらには、偶然履いたスエードですが、スムースレザーよりも柔らかくて、履いていて楽でした。
ということで、スリッポンタイプは、体調が悪い時にも、重宝します(特にソフトな革)。
815ノーブランドさん:03/01/12 13:24
私も支店よりも本店に戻ります。
816ノーブランドさん:03/01/12 13:24
snobbyとは、どういう意味ですか?
817ノーブランドさん:03/01/12 13:25
どこが支店で、どっちが本店?
818ノーブランドさん:03/01/12 13:26
そういうや「新靴掲示板を語ろう」は、あっという間に落ちたね。
819ノーブランドさん:03/01/12 13:28
常連さんはどこにスレあるか知ってらっしゃいますよね?
まあ、そっちも荒らしてもらってもかまわないですが
820ノーブランドさん:03/01/12 13:28
「靴掲示板を語ろう」

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1039494806/l50

みなさんのお越しをお待ちしております
821ノーブランドさん:03/01/12 13:30
ここの厨達がM板等に進出すると、それはそれでおもしろそうw
822ノーブランドさん:03/01/12 13:31
あ〜あ ロイドのセールって一体・・・
823ノーブランドさん:03/01/12 13:31
そうだね。所詮MNやJやさらにはM玉には
おれは及ばないから。
あっちまで仕掛けたら笑えるね。
靴板は懐が深いのだ
824ノーブランドさん:03/01/12 13:35
靴板ファッション板完全撤収でもいいね。
貧乏人は関係ないところだから。
825ノーブランドさん:03/01/12 13:35
だれのせいだよ、、

こんなに荒れたのは.
826ノーブランドさん:03/01/12 13:37
いやいや2ちゃんだから。
くんにも最初立てたとき相当たたかれたんだ。
高級靴はファッション板になじまないんじゃないかな
この状況だと
827ノーブランドさん:03/01/12 13:38
>>ロイド@セールゲットの方へ
あれやこれやと言われていますが、特にマスターロイドは良い靴なので
ガンガン履いて良さを実感してください。
セールから靴にのめり込むのもありだと思うし、今後の靴選びの基準に
なると思います。
ただ、フィッティングを疎かにしては、良い靴履いても拷問器具にしか
ならないので、一方的に悪い判断をされることないことを祈ります。

シューツリーを用意する必要があると思うので、
セール期間が終了して落ち着いたら、空いていそうな時に靴履いて行って
「セールで買ったんだけど、これに合うツリー下さい。ついでに
 フィッティング合ってるか見てもらえませんか?」
という具合に聞けば丁寧に対応してくれると思いますよ。
828ノーブランドさん:03/01/12 13:40
>>827
セールであわててゲトしたものの
サイズがあわない、、、、鬱だ子嚢
829ノーブランドさん:03/01/12 13:41
パート5はロイド好きなかたで
<<<本格ロイド靴、クラシッククロージング>>> Part5
でやってもらえればいいよ。


嫌いじゃないけど嘲笑レベルの靴はちとね。
830モンク厨房:03/01/12 13:41
827みたいな人がいないから俺みたいな厨房がふてくされて
荒れちゃうんだよ
831ノーブランドさん:03/01/12 13:44
厨房排除。
えせ紳士マンセー。
2ちゃnの心意気で服や靴を語ろう。
管理人や他住民に気遣って正当な批判もできない表掲示板とは異なる、真の場を誕生させよ。

ドレスシャツスレを見習って>>1で語るべき大枠を指示せよ。

靴の対象は、マスターロイド=クロケット・ハンドグレード以上、ビスポークまで。
但し雨天時等の例外は認める。

服の対象は、クラシック。枠が見つかりにくいので、とりあえずドルソ、メンズEx.
にて扱われる服及び、その知識を有する者の推薦するものに限る。

表掲示板の住人ネタは排除するが、そこで得られた情報に関してはその限りではない。

すなわち、靴・服という枠内でタブーをもたない。これにより、真の総合的場が生まれる。

言葉遣いは、現在のシャツスレを参考に、「靴掲示板語ろう」と敬語の中間を取る。

最後に、厨房は他スレに優しく誘導せよ。

このスレからは避難・脱出して新=真スレを。。。

残念ながら私にはそれ(=シャツスレの1さん)に見合う知識と経験がない。
832ノーブランドさん:03/01/12 13:45
>>830
おかしなコテハン引っ込めて、おとなしくロムってろ。
余計なチャチャ入れるな。
まずはそれから。
833ノーブランドさん:03/01/12 13:47
>>831
そんな感じだったよ確かに。
まあ、荒らされるのもメジャーな証拠かな。
834ノーブランドさん:03/01/12 13:50
厨房歓迎。
えせ紳士マンセー。
2ちゃんの心意気で服や靴を語ろう。
管理人や他住民に気遣って正当な批判もできない表掲示板とは異なる、真の場を誕生させよ。

ドレスシャツスレを見習って>>1で語るべき大枠を指示せよ。

靴の対象は、丸井系、ビサルノまで。
但し雨天時等の例外は認める。

服の対象は、クラシック。枠が見つかりにくいので、とりあえずメンノン、メンクラ、ゲイナー
にて扱われる服及び、丸井系も許容範囲とする。
表掲示板の住人ネタもアリ、そこで得られた情報に関しても極力公開せよ。

すなわち、靴・服という枠内でタブーをもたない。これにより、真の総合的場が生まれる。

言葉遣いは、現在のシャツスレを参考に、「靴掲示板語ろう」と敬語の中間を取る。

最後に、厨房も優しく迎えろ。
835ノーブランドさん:03/01/12 13:52
ロイドのセールは11日(土)〜13日(月)の11時〜20時
1/14〜2/15までは案内状持ってけば全商品10%オフ
836ノーブランドさん:03/01/12 13:54
ロイドはロブやグリーンの靴よりも
ステータスが高いです。
ぜひゲットしましょう。
837ノーブランドさん:03/01/12 13:55
セールでゲトしましたが何か?
838ノーブランドさん:03/01/12 13:57
839ノーブランドさん:03/01/12 14:30
終了
840ノーブランドさん:03/01/12 14:44
開始
841ノーブランドさん:03/01/12 14:45
ブービー
842ノーブランドさん:03/01/12 14:46
843ノーブランドさん:03/01/12 14:47
偽紳士どもが失せたので、
ロイドセール報告頼むよ。

いや、まじで。
844ノーブランドさん:03/01/12 14:48
結局、昨日の外羽根マスターロイドの報告しかねえじゃんかよ。
他の連中 どうした?
何十人も並んだんだろ?
845ノーブランドさん:03/01/12 14:53
炉井戸セールはこちらでどうぞ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1042200720/l50
846ノーブランドさん:03/01/12 15:02
リーマンはどんな靴を履けばいいのか
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1039700664/l50
847ノーブランドさん:03/01/12 15:09
価格別ドレスシャツ&ネックウェア
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1035839144/l50
848ノーブランドさん:03/01/12 15:10
849ノーブランドさん:03/01/12 15:10
850ノーブランドさん:03/01/12 15:15
589 :ノーブランドさん :03/01/11 17:35
Jのコルテ、なんであんなデザインにしたんだろう??
木型とデザインが全然合ってない気が。。。
というか、木型だけで十分濃ゆいんだから、あれは明らかにトゥーマッチだよ
あのデザインなら、クレバリーのサンプルの方が100倍カコイイ

クレバリーのサンプル
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/8010/2002spring/2002Spring_01.htm#3


851ノーブランドさん:03/01/12 15:17
>>849
ちょっと前のF1のノーズみたいだな。
852ノーブランドさん:03/01/12 15:20
相変わらずイニシャルってるね。
でも、自分でも恥ずかしいのか、ノーコメントw
写真も他の靴と違い、トウから見た図、がない罠

853クンニ ◆g2OMANKO/. :03/01/12 15:27
今倫敦から帰った。江戸栗ビスポークしてきますた。
854ノーブランドさん:03/01/12 15:31
女の子といっぱいSEXができるようになりたいので靴の指導をしてください

855ノーブランドさん:03/01/12 15:32
ワオ!おかえりクンニ。
このスレ続ける?
とりあえず、緑ビスポークおめでとうございます(w
サンプル見た、履いた感想教えて。呉に似てる?
あと、クロケットもビスポークしてるみたいなんだけど、
なんか知ってる?
856ノーブランドさん:03/01/12 15:32
81/2って何cmなんですか?
857ノーブランドさん:03/01/12 15:33
>>854
残ってよし
>>856
逝ってよし
858ノーブランドさん:03/01/12 15:34
クンニって名前、不快です。
この板には女の子もいること、忘れないで下さい
859ノーブランドさん:03/01/12 15:34
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!!


860ノーブランドさん:03/01/12 15:35
ロイド祭キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!!
861ノーブランドさん:03/01/12 15:36
>>858
ものごとはトリップも見てから言いましょうネ。
862ノーブランドさん:03/01/12 15:38
863ノーブランドさん:03/01/12 15:39
女の子にまで、「確かに童貞の臭いするよね」って言われたのは今でも忘れない。
864ノーブランドさん:03/01/12 15:41
女の子といっぱいSEXができるようになりたいので靴の指導をしてください
865クンニ ◆g2OMANKO/. :03/01/12 15:45
EGビスポーク。サンプルを見たがなかなかの物ですた。仕上げがとても綺麗なの
には感銘をうけますた。Tony Gaziano氏は古巣手苦の元で靴デザインなどを学び、
暮れに移籍。そして4年だったか6年の経験を経て、古ちゃんの死後ヒラリーに呼び戻される。
その時の条件がビスポークを始めることだったんだってさ。グラスゴー、カーネラ氏とは
今でも良好な関係を維持しているそうでつ。ラスト、アッパーは当面トニーたんがやり、
その後の工程は個人営業の職人に委託。ほとんどの職人がロブ、フォスター、
暮れの仕事を請けている職人。その中でも特に上手い人は誰だと聞いてその人を指定すた。
んじゃあ何が暮れなどと違うかと言うとまあトニーたんの若々しい感性かな。漏れ
はとりあえずトライしてみる気になったのですた。ビスポークした靴といえば、
セミブローグ、ヒールカップ有り。余り角の無いスクエアトウ。革はチョコレート
ブラウンのフロイデンベルグ。やっぱ最高だってさ。色だしがイマイチなのでやはり扱いは黒、
チョコのみ。濃すぎだったので他がいいと言ったら、革質が落ちると言われ即決。
殺し文句にはめっぽう弱いw
866ノーブランドさん:03/01/12 15:50
風呂遺伝ベル具の革、まだあったんだね。
867ノーブランドさん:03/01/12 15:50
ちなみにお値段は?
868クンニ ◆g2OMANKO/. :03/01/12 15:50
まだ有るって。
869クンニ ◆g2OMANKO/. :03/01/12 15:51
1500ポンド靴
150ポンドツリー
そこから14.86%税金を抜いた値段だね。;¥「

870ノーブランドさん:03/01/12 15:52
Cobbler さんの学歴と、年収、仕事教えて

>>http://members.jcom.home.ne.jp/0376732901/
871クンニ ◆g2OMANKO/. :03/01/12 15:54
870
すれちがい
872ノーブランドさん:03/01/12 15:54
おかえりなさいクンニさん。お待ちしてました(w
873ノーブランドさん:03/01/12 15:55
>>863
ぁゃιぃの白巫女ハケーン!!
知ってる靴がロブパリだけで靴を語る痛いチキソはとっとと失せろ シッシッ
874ノーブランドさん:03/01/12 15:56
クンちゃんが先鞭をつけてくれたスレなのに、すっかり汚されちまったよ。
銀座のロイドまで荒されて面目ない。
875ノーブランドさん:03/01/12 15:58
>クンニ

クンニがいない間、ロイドセール厨に占拠され、まともな会話が
できなかったわけだが、クンニ的には、このスレの方向性とか、
語る範囲とか、どう考えてる?
876ノーブランドさん:03/01/12 16:05
>>831に大筋で同意
877ノーブランドさん:03/01/12 16:06
>>873
ぁゃιぃの貧乏人に靴なんか買えないだろw
878クンニ ◆g2OMANKO/. :03/01/12 16:07
結局スレの方向を変えるだけのねたが無かったわけだ罠。
まあロイド廚はすれ違いだけどまあいいんじゃないの?
ココで漏れのグリーンネタで方向修正できればね・・・
879ノーブランドさん:03/01/12 16:11
おいらも>>831あたりで良いかと・・・

ただし、個人的には、Men's EXは、まったく信用していない。
今月の靴特集も酷い内容だ。

880ノーブランドさん:03/01/12 16:12
>>877
http:www.at-fashion.com/cgi-bin/ub/bbs.cgi?area=ero04
いくら何でも人間としてぁゃιぃレベルまで堕落したくねえよ。
881ノーブランドさん:03/01/12 16:12
>>878
クンニたん、お帰り。
懇願方向修正。
882ノーブランドさん:03/01/12 16:13
>>879
Men’s EXはビギソの延長でしかないからね。
883ノーブランドさん:03/01/12 16:15
世界文化社ってクライアントの方しか見てないから。雑誌社ってその程度のモノ。
筆コジキ。おとこ芸者。
884ノーブランドさん:03/01/12 16:16
81/2って何cmなんですか?
885ノーブランドさん:03/01/12 16:16
世界文イヒ社=DQN

これ、常識
886ノーブランドさん:03/01/12 16:17
結局、昨日の外羽根マスターロイドの報告しかねえじゃんかよ。
他の連中 どうした?
何十人も並んだんだろ?
887ノーブランドさん:03/01/12 16:18
クライアントっても那珂川んとこみたいなミスターミニットに毛の生えた程度の
野郎だって記事に見せかけた広告載せられんだから見開きカラーで30マソくらいだよw
888ノーブランドさん:03/01/12 16:19
>>884
こちらへどうぞ

靴に興味を持ち始めた人が質問するスレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1041751043/l50
889ノーブランドさん:03/01/12 16:21
>>888
そんな誘導しねえで答えればいいじゃん、、
890ノーブランドさん:03/01/12 16:22
相変わらずイタイのは、那珂川と那珂志摩だね。

あと、またわけのわかんねー、カタカナの覆面の香具師がいたけど、
ありゃ、何者???
891ノーブランドさん:03/01/12 16:24
>>889

なら、おまえが答えてやれば?
892ノーブランドさん:03/01/12 16:25
同じ温度で、水の飽和水蒸気圧の方が氷の飽和水蒸気圧よりも高いのはなぜか。
(摂氏0度以下の状況を考えていて、水は過冷却水。雲から「冷たい雨」が降ってくる根拠になる事実である。
分子論的な説明を求めている。ちなみに Tetens の経験式によれば、飽和水蒸気圧 e_s (hPa) は温度 T (℃) の関数として
e_s = 6.11×10^{aT/(b+T)} と表され、水(液体)に対しては a = 7.5, b = 237.3、氷(固体)に対しては a = 9.5, b = 265.3 である。)
893ノーブランドさん:03/01/12 16:25
クンニ ベロンチョ氏、待望のお帰りです 
894ノーブランドさん:03/01/12 16:26
81/2=40.5
895ノーブランドさん:03/01/12 16:27
このスレ、もうダメポ
896ノーブランドさん:03/01/12 16:27
>>894
おまえ馬鹿?
このスレにくんなよプシコ野郎
897ノーブランドさん:03/01/12 16:28
実数全体 R 上で定義された連続関数 f で、等式 f (x) + f (y) = f ( x (y2 + 1)1/2 + y (x2 + 1)1/2) を満たす物を全部求めよ。
898ノーブランドさん:03/01/12 16:29
m 個の互いに可換な実 n 次正方行列 A1, A2, ......... , An が有ったとする。 A12 + A22 + ......... + An2 = - E ( E:単位行列)が成立するとき、 n は偶数である事を示せ。
899ノーブランドさん:03/01/12 16:31
フィボナッチ数列 (fn) を、f 1 = f 2 = 1 , f n + 2 = f n + 1 + f n で帰納的に定める。
この時任意の整数 n に対して fn が自然に定まる事に注意せよ。さて、 p, q, r を任意の整数とするとき、 f p + 1f q + 1f r + 1 + f p f q f r - f p - 1f q - 1f r - 1 = f p + q + r が成立する事を証明せよ
900ノーブランドさん:03/01/12 16:33
>>896
おまえみたいな香具師がいるから荒れる。
無視すればいいものを。

ほれほれ、いわんこっちゃない。
901ノーブランドさん:03/01/12 16:34
靴よりも数学のほうが美しい
by東大医学部 「串」
902ノーブランドさん:03/01/12 16:35
>>890
俺もカタカナの正体知りたい〜
903ノーブランドさん:03/01/12 16:36
「なぜ初等幾何は美しいか」
904ノーブランドさん:03/01/12 16:38
102 名前: ノーブランドさん 投稿日: 02/11/28 00:56
EG情報1)ビスポークについて

責任者:Tony Gaziano(既製のデザインも兼任)
若い(30代前半?)、ノーザンプトン生まれ、父は伊系
EGにて、故ジョン・フルスティックの下3年強働く
その後クレバリーで5年間、主にデザイン・パターンを担当

制作場所:ノーザンプトン
職人数:3人(増やす予定なし)→Max4〜5足/週
価格:平均£1,500、ノルベは£2,000
素材:クロコ20色、オーストリッチ15色、カーフ20色、スエード20色等
905ノーブランドさん:03/01/12 16:40
ようやく完成したコルテの1足。あまり知られていなかったメゾンではあるが、
コンパニオン・デュ・デュボワール出身のピエールとクリストフが中心となり、
素晴らしい誂え靴を作っている。今回は1足目であるにも拘らず彼等の
クリエーションと自分の思い描いた靴のイメージを重ね合わせる為の綿密な
打ち合わせを行った。トアル(仮縫い)の靴を経てちょうど1年、素晴らしく
仕上がった靴を本邦初公開する
906ノーブランドさん:03/01/12 16:42
紳士の注文靴といえば真っ先にロンドンを思い浮かべるかもしれないが、今やロンドンは
注文靴屋の数も往時に比べてかなり減っている。一方パリではジョンロブパリやベルルッティは
有名な注文靴屋であるが、両者とも競うようにビスポークを元にした既成靴を発表し店舗の拡大
を計っている。そんな中、ロブパリの本店エルメスから程遠くなく、紳士衣料専門店の老舗
オールドイングランドが面しているキャプシーヌ大通りを一つ入った通りに小さくひっそりと
店を開いている注文靴屋がある。それが今回紹介するコルテである。
907クンニ ◆g2OMANKO/. :03/01/12 16:42
EGビスポーク。サンプルを見たがなかなかの物ですた。仕上げがとても綺麗なの
には感銘をうけますた。Tony Gaziano氏は古巣手苦の元で靴デザインなどを学び、
暮れに移籍。そして4年だったか6年の経験を経て、古ちゃんの死後ヒラリーに呼び戻される。
その時の条件がビスポークを始めることだったんだってさ。グラスゴー、カーネラ氏とは
今でも良好な関係を維持しているそうでつ。ラスト、アッパーは当面トニーたんがやり、
その後の工程は個人営業の職人に委託。ほとんどの職人がロブ、フォスター、
暮れの仕事を請けている職人。その中でも特に上手い人は誰だと聞いてその人を指定すた。
んじゃあ何が暮れなどと違うかと言うとまあトニーたんの若々しい感性かな。漏れ
はとりあえずトライしてみる気になったのですた。ビスポークした靴といえば、
セミブローグ、ヒールカップ有り。余り角の無いスクエアトウ。革はチョコレート
ブラウンのフロイデンベルグ。やっぱ最高だってさ。色だしがイマイチなのでやはり扱いは黒、
チョコのみ。濃すぎだったので他がいいと言ったら、革質が落ちると言われ即決。
殺し文句にはめっぽう弱いw


908ノーブランドさん:03/01/12 16:43
経営者はピエール・コルテ。一方店を取り仕切っているクリストフ・コルテは元ベルルッティの
職人であったそうだが、今までの経験をフルに生かした靴作りを進めている。クリストフ氏以外
にあと2人の職人がいて、顧客の為に良質かつ個性溢れる靴を生み出している。彼の実兄はフォー
ブルサンタントワーヌにあるロブパリのワークショップで靴作りに従事していたそうで、兄弟が注
文靴の世界に身をおいているというのは現代の社会では珍しい。
 さて、ベルルッティではなくなぜこのコルテで靴を注文する気になったのかといえば、靴職人
と注文主が向かい合って直接話し合うことの出来る店の小ささが気に入ったのに他ならない。ラ
ストを整え、パターンを作り、顧客の為に1足の靴を作る職人とならばより自分好みの靴が出来そ
うだ。そう考えたことが引き金になっている。勿論コルテのクリエイションに惹かれたことも要
因であるが。
909ノーブランドさん:03/01/12 16:44
今回注文したのがこのプレーントゥダービーである。今までフラットなつま先を注文するのに慣れ
てきた私にとってはかなり冒険的な木型であるが、クリストフ氏が「最もコルテらしい木型だと
思う。」と説明してくれたのでこれを選ぶことにした。但しデザインは仮縫いまでの間自由に変え
られる。というのも仮縫いは最もシンプルな革とスタイルで作られた例のトライアルシューズで
行われるので、その時点で特に木型に問題がない場合、初めて本格的なスタイルと革、仕上げを選
べば良いのである。クリストフ氏は「仮縫いまでの宿題ですね!」と楽しいことを言ってくれた。
私は「このつま先にフラワーを入れようと思うんだけれど。」と聞いたところ「いいですね。それ
だったら2アイレットのほうがもっと良いと思いますよ。」(サンプル3の写真左側に写っている
靴)とアドヴァイスする。そこで私は「だったら外羽根のラインをこうやって。」と指でなぞると
彼は木型を奥から出してきて直接木型に鉛筆で書き込んでいった。このような楽しい一時を過ご
し3月終りの仮縫いを楽しみにしながら店を後にした。これから宿題をしなくてはならなくなっ
た、がしかし楽しい宿題は大いに結構。寝不足になろうともストレス解消になる。
910ノーブランドさん:03/01/12 16:44
クンニたん、
暮れは倫敦価格いくらだっけ?EGとどっちが高い?
911クンニ ◆g2OMANKO/. :03/01/12 16:45
暮れも客によって値段が違うからな・・・・同じぐらいだといっておく。
912ノーブランドさん:03/01/12 16:48
Jのコピペしてる方の意図が分かりかねまする。
ご意見の方をどうぞお願いします。
913ノーブランドさん:03/01/12 16:48
何年後かには、日本でEGのビスポーク実現するかな?

無理か?
914クンニ ◆g2OMANKO/. :03/01/12 16:49
当面は倫敦、ニューヨークでやるそうだ。日本は2年は考えていないと言っていた。
915ノーブランドさん:03/01/12 16:50
だって、ここ、コピペスレでしょ。
916ノーブランドさん:03/01/12 16:53
コピペは「靴掲示板を語ろう」スレでお願いします。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1039494806/l50
917ノーブランドさん:03/01/12 16:55
103 名前: ノーブランドさん 投稿日: 02/11/28 01:04
EG情報2)その他

ラスト:888の他に、65(ラウンド)も発表済み

伊:トラディショナルなモデルを好む。特に202。
  スクエアは好まない。→伊スタイルと感じるから。
米・日本:スクエアを好む。

日本:各ディテールに、特に意識的、特に注意深い。私たち(EG)の展開に非常
に注意を寄せている。新ラストを発表すると、まっさきに欲しがる。
(−どうやって(情報)を知るのか?)
私たちにも分からない。インターネットをよく用い、すごい情報網を持っている。
日中、私たちのサイトは、新ラスト・新モデルに関する問い合わせで、(うんざ
りするほど)いっぱいになる。

仏:トラディショナル

米に直営店をオープンする(既に決定済み)。


の直営店ってNYにほんとにできるんだ?>クンニ
918ノーブランドさん:03/01/12 16:57
クンニたん、

J∩N氏の凝る手について、ひとことコメント願います。
919ノーブランドさん:03/01/12 16:58
暮れって客によって値段違うの?
それって、どこのメゾンでも常識?
ショック。日本人ってだけでぼられるのかな。。。
920ノーブランドさん:03/01/12 16:59
>>917

どこからのコピペ?
921ノーブランドさん:03/01/12 17:01
>>920
<<<本格靴、クラシッククロージング>>>Part2
922ノーブランドさん:03/01/12 17:32
盛り上がりませんネ
923ノーブランドさん:03/01/12 17:51
今日は大変でしたネ。
疲れますた。
また明日雑誌ネタででも語りませう。
924ノーブランドさん:03/01/12 17:53
81/2って何cmなんですか?
925ノーブランドさん:03/01/12 17:55
そうこう言ってるうちに900越えてますネ
926ノーブランドさん:03/01/12 17:56
>>924
大体27.0ぐらい
927ノーブランドさん:03/01/12 17:57
926 thanks
928ノーブランドさん:03/01/12 18:06
81/2といってもアメリカとイギリスじゃハーフサイズ違うんですヨ。
http://www.jasmic.co.jp/size/size.html
を参考に。

あと質問は、何の為にそれが知りたいのかが分からないと、親切心を呼び起こせ
ないことがあるので、今後はそんな感じで。特にこのスレ住人は短気ですから。
929ノーブランドさん:03/01/12 18:19
ロイド虫はえさをもらっておとなしくなったかな。
頭悪そうな昆虫だからすぐ騒ぐだろう
分数の計算できないらしい。
930ノーブランドさん:03/01/12 18:19
グリーンのビスポークサンプル見てえなあ。。。
倫敦逝くしかないのか、欝。

クンニは、既製の木型とかデザインとの共通性感じた?
まあデザインはどうにでもなるっていやーなるんだろうけど。
931ノーブランドさん:03/01/12 18:26
CJのハンドグレードほしい。
932ノーブランドさん:03/01/12 18:32
>>931
そのような無意味な書き込みはご遠慮願っております。
どうぞお買いください。
933ノーブランドさん:03/01/12 18:34
BNYでドレスシューズ買ったんだが、はいた感じ、幅がキツイ感じ。
ハーフサイズ上げようとしたら、
店員曰く
「ウィズだけで靴選んじゃいかん、これ以上サイズ上げるとレングスが合わなくなる」
「あなたの場合、このサイズではくのが一番シルエット的にもベスト」
「最初は足の小指に違和感があるかもしれないが、そのうち慣れるでしょう」
とのこと。

そういうもんなんですか?
漏れロイド厨房より靴知らないんですが。。。
アドバイスお願いします。
934ノーブランドさん:03/01/12 18:37
>>890
カタカナ氏は何言ってた?
どうせそんな新たな人材なんていないんだから、考えてみよう。
935ノーブランドさん:03/01/12 18:44
>>933
靴のことを知らないわりには、「ウィズ」なんて知っていて感心or怪しい。
が、
それで、ハーフサイズ上は試しました?
試して、踵が抜けなければそちらでもいいでしょう。
「あなたの場合、このサイズではくのが一番シルエット的にもベスト」
という言葉は信用ならない。ベストなんて他人には分からない。

あと、それはどこの靴でつか?メーカーとブランドが分からないと、
今後は多分回答が得られないでしょう。
>>831を参照してください。
936ノーブランドさん:03/01/12 18:46
↑メーカーとデザインの間違い。
937933:03/01/12 18:54
>>935
BNYオリジナルのセミスクエアトゥの靴です。
6ハーフを試した後、きつかったので7をはきましたところ
>>933のようなアドバイスをもらいました。
7ハーフも試したかったのですが、こちらは全くの素人ですし、
よくわからないまま納得したふり(?)してしまいました。

また店員からは
「最初は小指のところが気になるかもしれないので、
いきなり丸一日はくのでなく、休日などを利用して半日くらいはくことから
試してみてください」とのアドバイスでした。

個人的には店員自体には悪い印象はないのですが、
私自身、靴の素人であることと、
フィッティングの際、ちょっと気がかりだったため、書き込んでみました。
938933:03/01/12 18:57
>>936
デザインですが、
いかんせん私も靴に関してボキャブラリーに乏しいので
不十分かと思いますが、
セミスクエアトゥの外羽根レースアップシューズです。

939ノーブランドさん:03/01/12 19:00
クンニさんって、ロンドンハウスとかで仕立てたり、倫敦に頻繁に行ったり
してるんですよね?
そんなナポリとか倫敦とかで見かけた店員やお洒落さんの足下ってどんな靴ですか?

雑誌写真とかで見ると、日本で今言われてるような靴だけではないように見えるん
だけど。
940ノーブランドさん:03/01/12 19:06
今日クリーナーを買おうと東急ハンズに行ったところ、
レザートリートメントワックスの実演をしていて、なかなかよさそうだと思いました。
これまではクリーナー+クリームで手入れをしていたのですが、
そのワックスのみで用が足りそうです。
使ったことある人いますか?
みなさんは皮の手入れってどのようにしています?
941ノーブランドさん:03/01/12 19:09
>933
61/2ですら入ってしまうということは、おそらく甲が細い0r薄いのでしょう。
しかし何かが気になるという限りは71/2も試すべきです。
試さないで買うと、その後納得できず悩みます。
ただ当たるのが小指というのは、よくあることなので、店員が正しい可能性は
大です。
それでも、当たり具合は店員にも見えないので、その箇所や人によっては我慢
できない痛みかもしれません。
リスクを避け、大きめを買って中敷き等で調整する人もいます。
942ノーブランドさん:03/01/12 19:13
>>940
そういった話題はしょっちゅう表掲示板に出ています。
表掲示板とは以下のようなものです。

M板:ttp://www2.plala.or.jp/cgi-bin/light/light.cgi/MIZUKI-NAKATA/shoes2
J板:ttp://members.jcom.home.ne.jp/shoe.com/guestbook.html
N板:ttp://res9.7777.net/bbs/showoffyourhobby/
M玉板:ttp://hpcgi2.nifty.com/m_boll/dlight/dlight.cgi

M板の過去ログで検索するのがてっとり早いでしょう。
それぞれのHPにも手入れ方が載っています。
あと、皮ではなく革でつ。
943ノーブランドさん:03/01/12 19:19
ねたとしてのコピペではなく、靴として、皆さん、どう評価します?

・基本的にはウォーリアシリーズのホールカット
・左右の靴の片方に「M」と、もう片方に「N」をモチーフした非対称の傷入り
・踵内側にシームを入れてシームレスのように処理
・トゥ・シェイプは既製よりもややきつめでスクエア
・甲は低め
・シングルソールで厚さはやや薄め
・コバ出し少なめ
・ハンドソーンウェルト製法
・緩いベベルドウェイストでやや絞り気味
・ヒールはあまりいじらずノーマル
・ソールの色とインナーの色は指定せずに、敢えて全体の雰囲気に合わせてセレクトしてもらう
・革はダークブラウン系のアンティーク仕上げスムースレザー(仮縫い時に、革の素材も含めて再度確認)
944ノーブランドさん:03/01/12 19:25
靴としては上出来だと思う。
小さい事だけど、一つだけ、キズのデザインはやりすぎ。
キズは1つだから意味がある。丹下サゼンもタイクツオトコも、
一つでしょ。いっぱい有ったら弱そうに見えるよ。
945ノーブランドさん:03/01/12 19:28
人の好みは分からないなぁ、と評価しますた。

漏れだったら、
・戦士は選ばない(傷デザインが好きになれない)
・イニシャルは入れない(普通のフラワーの方が上品)
・シームレスに関しては、ケースバイケースだが、このデザインではちょっと
エロくなりすぎるのでは?
・ソールとインナーの色は、指定する(ナチュラルも含め)。理由は楽しいから。

946ノーブランドさん:03/01/12 19:35
そもそも、ベルでは作らない。
漏れにはキワモノとしか思えん。
947ノーブランドさん:03/01/12 19:48
クロケットのハンドグレードとマスターロイド

みなさん、買うとしたらどっち買いますか?
948ノーブランドさん:03/01/12 19:58
>>947
どっちも買わない。
マスターのグリーン製バークレーがあれば欲しいが、夢の中でも見れないなあ。
949ノーブランドさん:03/01/12 20:01
CJ製のBERKELEYってロイドにある?
950集えメーラー!:03/01/12 20:31
951ノーブランドさん:03/01/12 20:32
クリケットおじょーず
952ノーブランドさん:03/01/12 20:46
>>949
ありまつ
953ノーブランドさん:03/01/12 20:51
・左右の靴の片方に「M」と、もう片方に「N」をモチーフした非対称の傷入り

気でもふれたのか・・・・
954クンニ ◆g2OMANKO/. :03/01/12 20:58
>>930
共通性はハッキリ言って無し。唯一あったとしたら最近の888。ってのは同氏
が造ったから。888、たしかにイタリアでは評判悪いってさ。他では良好
みたいであるが。
955ノーブランドさん:03/01/12 21:03
>>953
オーダーしたやつも卒倒ものだが、買ってきたビットモカシンも凄くない?
よくあんなもの履けるな。
956ノーブランドさん:03/01/12 21:03
日本では、倉氏子ずきが好んで買うEG888が、
イタリアでは不評ってのは不思議だね。
957クンニ ◆g2OMANKO/. :03/01/12 21:05
>>939
たとえばロンドンハウスのルビナッチ氏はエドワードグリーン、チャーチ、や
マンテラッシ系のイタ靴。靴屋は決まってそこの。キルガーの店員は暮れ既成
が多い。他ではろくでもないオデコ靴はいてる香具師が多い。特にイタリア。
958ノーブランドさん:03/01/12 21:07
左岸のリュクサンブール公園の近くにあるホテルにチェックインして、シュル・ムジュールは夕方に予約してあるので
時間があることもあって、デジュネ(昼食)にしようとサンジェルマンのあたりをぶらぶらしていました。
そして、ベルルッティのショーウィンドーを見ていると、夏にお世話になった店員さんがにっこりと微笑んでいました。
これは入店は避けなれなくなり、入店するとなるか何か買う目的が必要です。
何か買うしか無い雰囲気になり話を聞くと、「ボッティエのUーチップ・ノルベジアンはマブッフ通り本店にしかない。」
「新作のスリッポンタイプのダンディ・ソバージュはどうか?」とのことで、兼ねてより興味があったビットモカシンの
ジョルダンを買うことにしました。
パティーヌは、サンプルにあったバーガンディー風のダークブラウンにしてもらいました。
ホテルまで持ってきてくれてもいいとのことでしたが、ホテルが近いこともあって、
何かあったらその場で相談するために取りに来ることにしました。
ちなみに、休日をはさんで翌々日にパティーヌが出来上がるとのことで、実質的には翌日に完了したことになります。
ということで、何といいますか、あっという間に、買うことになってしまいました・・・。
959ノーブランドさん:03/01/12 21:09
衝動買いのようですヨ> ジョルダン

相変わらず、無茶苦茶な日本語ですネ
960ノーブランドさん:03/01/12 21:13
オデコ靴って、日本の工房に毛が生えたようなリーマンが履いているやつですか?
ビサルノとか、タケオキクチとか。
ナイロンショルダーをタスキにかけて、電車の中で、少年マガジンを口あけて読んでいる
やつが履いているあれですか?
961ノーブランドさん:03/01/12 21:14
暮れの帰省って、通販することは可能でつか?
962ノーブランドさん:03/01/12 21:14
・左右の靴の片方に「M」と、もう片方に「N」をモチーフした非対称の傷入り

悪趣味としか言いようがない。
こんな靴見たくない。
紺のドゴールも見たくもないが、オーダーしなかったみたいだな。
963クンニ ◆g2OMANKO/. :03/01/12 21:18
>>956
それを888を造ったGaziano氏に聞いてみたんだけど、やっぱ英国靴からは
クラシックな英国の味を求めているのでどうしても202が評判がいいようだ。
チャーチ73はスクエアなのに人気あるけどね、イタリアで。
964クンニ ◆g2OMANKO/. :03/01/12 21:19
>>960
そうでつ
965ノーブランドさん:03/01/12 21:26
そろそろ新スレキボンヌ
>>831みたいな目安が合った方がいい

966ノーブランドさん:03/01/12 21:27
イタリアでもあんなクソ靴履いてるんだ・・・
日本のドキュソリーマンだけかと思ってたよ。
967ノーブランドさん:03/01/12 21:30
イタリアではやっぱりマンテラッシって人気あるんだね。
イギリスのチャーチ、フランスのウェストンみたいなものか?
968クンニ ◆g2OMANKO/. :03/01/12 21:32
>>961
するなら今だ。160ポンドだよ。普段は320ポンドはするので光線の方が
安い。サイズが分かってんだったら今のうちにどうぞ。
969ノーブランドさん:03/01/12 21:33
970ノーブランドさん:03/01/12 21:34
メンズEXにのってた炉部巴里のビスポークの写真みたとき、とっさに、
M○のページにのっている「クンニの炉部巴里ビスポークとおんなじだ!」とおもたよ。

なんというか、良くいえばクラシカル、悪くいえば土管(by凝る不)だね。
いずれにせよ、M○には、炉部巴里は、プレタもビスポークも似合わない。

ベルで正解。一年後が楽しみ。

つーか、なんで、○○の一つ覚えみたいに、ホールカットなのかね?
971ノーブランドさん:03/01/12 21:35
>>966
心配するな
おまいより遥に仕事の出来るリーマン達が履いてるよ
霞ヶ関、大手町行ってミソ
身分不相応に英国靴履いてるおまいの方が、よっぽどドキュソ
972ノーブランドさん:03/01/12 21:43
罵り合いは余所でやってくれないか?>>971
たかが英国靴履くのに、身分も糞もないだろう。

そろそろ新スレ逝かない?
973ノーブランドさん:03/01/12 21:44
過去スレよりこちらの方がレス数が多いのに気づきました。
974ノーブランドさん:03/01/12 21:52
語る靴の目安は?

クロケットのハンドグレード(マスターロイド)が最低ラインですか?
クレバリーの既成もこのクラスですね。
975ノーブランドさん:03/01/12 21:55
そういえば、田舎コームインで
アンダーソンっていうDQNもいたな・・・
976ノーブランドさん:03/01/12 21:57
>>972
罵り合いなくして、なにが2chなの?
977ノーブランドさん:03/01/12 21:58
アンダーソンに、呉6足逝ってますが、何か
978ノーブランドさん:03/01/12 22:01
>>972
低レベルな罵り合いは不要。

>>831を一読せよ
979ノーブランドさん:03/01/12 22:07
罵り合いってより、971が一人で興奮しているような。
980ノーブランドさん:03/01/12 22:08
>>970
ホールカットをたくさん持ってて、合わせる服はギャ(略
981ノーブランドさん:03/01/12 22:13
>>975
kamijo
982ノーブランドさん:03/01/12 22:18
>>974
呉既成はハンドグレードじゃなくレギュラーライン。
983ノーブランドさん:03/01/12 22:18
>>970
Jに対抗せねば!
→Jがやってないデザインにするだー
+おれはフランス党・・・だけど、ロブは元英だし、上ストンは普通のばっかだし・・・
→ベルだー!・・・アレッサンドロが一番有名だー!有名なのが一番だー!

という訳で、ホールカットが最もフランスの“粋”を感じさせるデザインで
おれに似合うっ、とおもてる・・・かもね。
注)ベルは元伊でつ。
984ノーブランドさん:03/01/12 22:25
衝動買いでベルルッティのジョルダン、、、、、


すごい、、、
985ノーブランドさん:03/01/12 22:35
986ノーブランドさん:03/01/12 22:40
M○は、ベルが元「伊」ということを知らない。
987ノーブランドさん:03/01/12 22:42
これは入店は避けなれなくなり、入店するとなるか何か買う目的が必要です。
988ノーブランドさん:03/01/12 22:43
>>986
知ってるわけないだろう。
だって、ダイナマイトソールだぞ。
フィリップはスペードソールだぞ。
ガドガンだぞ。
989ノーブランドさん:03/01/12 22:43
ギャルソンに、炉部は似合わない。

ベルで正解。うぉりゃー!!!
990クンニ ◆g2OMANKO/. :03/01/12 22:43
たしかに土管だw
991ノーブランドさん:03/01/12 22:44
っていうかマスターロイドでいいじゃん


なんでジョーンズハンドメイド買う必要あるの?
992ノーブランドさん:03/01/12 22:45
>>989
ベルも似合わない
しかもホールカット
993ノーブランドさん:03/01/12 22:45
>>992
しかもMNの文字入り
994ノーブランドさん:03/01/12 22:45
ベーメルの靴 持ってる人
 いませんか?
995ノーブランドさん:03/01/12 22:46
MNって名にやってる人なの?
996ノーブランドさん:03/01/12 22:47
カドガンまんせー
997ノーブランドさん:03/01/12 22:48
ビサルノ→マスターロイド

こうして僕は華麗なる飛躍を果たしたのである。
998ノーブランドさん:03/01/12 22:49
ぼくはビサルノのことを一生忘れない

ありがとう、丸井。
999ノーブランドさん:03/01/12 22:49
さようなら、丸井。
1000ノーブランドさん:03/01/12 22:50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。