□■□色の合わせ方相談所PART6□■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ノーブランドさん:02/10/23 12:14
赤レザーのオールスター
赤味のちょとはいった茶色のパンツ
黒のジップアップブルゾン
のインナーTシャツは何色がいいでしょうか?
無難に白かなあと思ったんですがちと違うんですよねえ・・・
953blanc:02/10/23 13:06
>>952さん
 黒のジップアップブルゾン
 赤味のちょとはいった茶色のパンツ
 赤レザーのオールスター・・・ですね。

Tシャツが良いのでしょうか。だとしたら、
少し褪せた赤やレンガ色・ベージュ・杢グレー等では如何でしょうか。
それか、白のTシャツがピンと来なかったという事ですが、
ちょっと首元に赤系の巻物を持って来るとまた印象が変わるかと。
954ノーブランドさん :02/10/23 16:15
ストールについてなんですが
今年主に着ようと思っているのは
グレーのブルゾン系ジャケットとベージュのテーラードジャケットです。
それにブラックデニムパンツやベージュで長めのプリーツスカート
なんかを合わせようと思ってます。

寒くなってきたのでそろそろストールでも買おうかなと思ってるんですが
パシュミナ系の落ち着いた感じのストールか
今よく出てるボヘミアンっぽいニットのフリンジ付きスートルか
最近迷ってます。
カジュアル系だとやっぱりニットのストールが買いですかね?
合わせやすいのは黒だと思うんですが、他にどんな色が合うでしょうか?
955ノーブランドさん:02/10/23 20:21
23歳の男です。
濃紺の2つボタンのベルベット素材のジャケットには
どんなものを合わせたらいいんでしょう?
身長180 体重63 の細身体型です。
あまり堅苦しい感じにならないようにしたいのですが。
よろしくお願いします。
956ノーブランドさん:02/10/23 22:11
水色のロンTを買ったはいいですが色の組み合わせが思い浮かばず
困っております。
黒と焦げ茶とカーキのジャケットしかもってないんですが
インナーとしてはおかしいでしょうか。
アウターは何に似合うかご教授お願いします。
957ノーブランドさん:02/10/23 22:19
>>955
ボトムはグレーやベージュので、
インは黒、白、茶あたりのカットソーかニットですか?
あまり自信ないですが。


>>956
グレー、ベージュの下に着るときれいだと思います。
あとは紺も良いかもしれませんが。
カーキは悪くないと思いますが駄目でしたか?

黒のジャケで水色が見える量を少なくすれば、
良いと思いますが。
去年とか、黒のコートに水色のマフラーしている人とか
結構いて良い感じでした。
958ノーブランドさん:02/10/23 22:25
クラークスのワラビー(ブラウンスエード)って黒パンには合いませんかね?
959blanc:02/10/23 22:27
>>954さん
 ファッションの傾向から、鈎針編み風のストールなどが合うと思います。
パシュミナはもう定番だし、持っていて良いとは思いますが。
お色はお手持ちのベージュより若干濃い目のモカベージュ・ココアブラウン
などが一番合わせ易いと思う今日この頃。黒も編地が粗い物だと良いかも。
>>955さん
 タートルのハイゲージ等を合わせてみては?キャメルベージュ
やもっとカジュアルにしたいなら、マルチカラーなどで。
シャツで合わせる場合も、ドレスシャツでなく、ちょっと洗い晒した様な
シルクやコットンでくたっとした感じのシャツでストライプ物なら
そんなに堅苦しくならないのでは?
>>956さん
 焦げ茶と水色は激しく相性が良いと思います。



960956:02/10/23 22:36
957さん、959さん、教えてくれてありがとうございます
感激です( ´Д⊂
961blanc:02/10/23 22:45
>>957さん
 先にお応えになってるのに気づきませんでした。
ごめんなさい。

>>958さん
 合うと思いますよ。ゆったり目のパンツでカジュアルの方がよさげ。
962955:02/10/23 23:02
>>957
>>959
レスありがとうございます。
アドバイスを元にいろいろ試してみます。
どうもです。
963ノーブランドさん:02/10/23 23:40
24才男。
サンドベージュのワラビーに、茶色に近いカーキのコーデュロイパンツ、
アウターは靴と色を合わせたコットンのブルゾンを考えてます。
インナーでもう一色欲しい所なのですが、おすすめありますか?
964ノーブランドさん:02/10/23 23:47
>>963
 明るくしたいという意味でのもう一色なら、マスタードや
レンガ色・水色などがお奨めです。
落ち着いた感じならチャコールグレーもお洒落だと思います。
965ノーブランドさん:02/10/23 23:57
水色×白のスニーカー、インディゴデニムに黄色のスウェットは合いますか?
この方が合うよ!って色があったら教えてください。
966ノーブランドさん:02/10/24 00:06
>>965
合いますよ!
でもトップスは水色でも茶色でもグレーでも生成りでも
ブルーでも良いと思いまつ。
この方が!・・かどうかは、ご本人に似合う似合わないがあるので、
判りませんが。
967963:02/10/24 00:12
>>964
レスどうもです。
スレ違いかもしれませんが、ついでにもう一つ。
前述のインナーとして、とりあえずカットソーなんかが思いつきますが、
他におすすめのアイテムがあったら教えてください。
968ノーブランドさん:02/10/24 00:32
>>967さん
むむー。ブルゾンの形が判らないとムズカシーですヨ。
カットソーにしても、ハイネック・ボートネック・クルーネック等
色々考えられますが。
セーターもこれからはありですよね?(質感が合えば)
あとは薄手のフーデッドとか、普通だとシャツですね。
969954:02/10/24 01:17
>>959さん
レスどうもありがとうございます!
そうですよねぇパシュミナ風より鈎針編み風の方がいいですよね。
茶系は狙ってた色だったんでとても参考になりました。
今週の休みにでも買いに行ってみます!
970963:02/10/24 01:54
>>968さん
形ですか…丈はベルトが隠れるくらい、デザインは
>>963に付け加えるなら、パンツよりさらに細い畝が
入っていて、割とカチッとしたシルエットだと思います。
表現力不足ですいませんが、イメージできたでしょうか?
>>968だけでも参考になりましたが、気が向いたらセーターの
質感なんかについても解説してやってください。
大分脱線してきたので後は放置でも結構です。
ありがとうございました。
971blanc:02/10/24 09:13
>>970さん
えー、968です。
細畝コーデュロイという事でしょうか?
コーデュロイとコーデュロイのあわせは難しいかもなので、
頑張って下さい。襟元のデザインによって、インナーの形は決まると
思いますヨ。それから、セーターはアウターと較べ、あまりボリュームの
無い物を選ばれると良いと思います。
972ノーブランドさん:02/10/24 17:09
黒いパンツに合うパーカーを探してます。
何色が合いますか?
973bench and coffee:02/10/24 20:28
>>972さん
黒いパンツ系・・・ 結構皆さん購入してらっしゃるんですね。

スェットパーカでしたら、どのような色でも合いますよ。
カーキ(茶、緑系)、グレー系、ワインなどいかがでしょうか。
974963:02/10/24 20:59
>>971さん
またまたどうもです。
非常に参考になりました。
975ノーブランドさん:02/10/24 23:05
黒に近い灰色パーカー
黒のアディのジャージズボン
に合うインナー教えてください。
976ノーブランドさん:02/10/25 00:01
緑カーキのアウターを買いました色はこのアドレスの草色ぐらいです。
ttp://www.color-guide.com/green.htm
茶色のパンツを合わせてみたいのですが注意する点はありますか?
またおすすめな合わせ方があれば教えてください。
977ノーブランドさん:02/10/25 00:04
蒲茶色のスウェットパーカにはどんな色のパンツ、帽子、靴がいいですかね?
978blanc:02/10/25 00:18
>>975さん
 ライトグレーか薄めのベージュ。薄めの茶、などでどうでしょうか。
>>976さん
 濃い目の茶・焦げ茶の方が合わせ易いと思います。
インナーも黒やチャコールにしてキャップもマフラーも黒に
して敢えて重い感じにするのもありかと。
明るくするならざっくり系のセーター(茶系メランジや
レンガ色・キャメルベージュなど)に明るめのポイントになる
キャップやマフラーをお使いになるのも面白いかも。
>>977
 焦げ茶や黒・チャコールなどの基本色で濃い色が良いかと。
帽子と靴は同系でパンツが黒なら焦げ茶・チャコール系、
パンツが焦げ茶なら黒系、という風に合わせるのが無難な感じですね。
979ノーブランドさん:02/10/25 00:25
>>978
ベージュ・茶系を買おうと思います。ありがとうございました。
980ノーブランドさん:02/10/25 01:14
ジャケット黒なんですが
首元には明るい色もってきたほうがいいでしょうか??
981ノーブランドさん:02/10/25 03:07
うすいキャメル色のジャケットに、濃い目のブラウンのコーデュロイパンツ
を穿きたいのですが、インナーは何色がよろしいでしょうか?グレーを買おう
と考えているのですが、いい色あったら教えて下さい!
982ノーブランドさん:02/10/25 03:31
>>980
マフラーとかですか?
黒になら、赤とか持ってくるのが個人的に好きです。
グレーもカコイイと思いますよ。こっちの方が無難ですし。

>>981
グレー良いじゃないですか。
あとは、レンガ色とかも良いですね。
キャメルよりも薄いベージュあたりを持ってきて
茶で統一するのもおもしろいかもしれません。
983ノーブランドさん:02/10/25 18:57
黒と薄いグレーって合います?
984ノーブランドさん:02/10/25 20:15
>>983
トップがグレーでボトムが黒なら合うと思います。

逆だと、トップスが重くなる可能性もありますね。
トップスにボリュームがあると厳しいかも。
985ノーブランドさん:02/10/25 20:53
高3男 来年大学生。太め(ダイエット中)
下はジーパン(黒や普通のブルー)が無難だと思うんで上との色のあわせかた教えてください
986ノーブランドさん:02/10/25 21:26
>>985
 デニムは何色でもOKです・・・・
987ノーブランドさん:02/10/25 21:37
21歳 男
真っ白のシャツ(ワイシャツみたいな)の合わせ方を教えてください。
ワイシャツとシャツの違いもわからないです。
988ノーブランドさん:02/10/25 21:43
カーキーのハーフコートに暗めの茶スニーカーには
どんなパンツが合うかなぁ?
大学一回♂です
989976:02/10/25 21:43
978さんありがとうございます。参考になりました。
990名無しさん:02/10/25 21:47
17歳男。
今度白のスタジアムジャンパーと黒のカーゴパンツを買おうと思ってるんですが
中に着るトレーナーは何色がよろしいでしょうか??
それと、ニットも買おうと思うんですがそれも何色がよろしいでしょうか?
出来るだけ初心者向けでよろしくお願いします。
991ノーブランドさん:02/10/25 22:04
>>988
黒でも茶でも焦げ茶でもベージュでもいいんじゃないかな。
茶系でグラデを作っても良いと思う。

>>990
 白のスタジャンの革の部分の色も白?
それなら濃いグレーか白がトレーナーでもニットでも
合うと思うけど。尤も他の原色以外何でも合いそう
なんだけどね。革の部分が違う色なら、その色に
合わせると無難。
992bench and coffee:02/10/25 22:07
>>987さん
ワイシャツとシャツは、呼び方の違いくらいの認識でよいと思います。
ビジネス用ならネクタイの為に第一ボタンまで閉めて着る着方をしますし
ネクタイの色やジャケットの色などを考えなければいけませんが、
そうでない場合の着方なら、一枚で着てもよいですし、羽織るような着方
もしますし・・ 色はよほど原色をケバケバしく合わせるのでなければ
どのような色でも(黒は止めておいた方がよいかも)合わせられます。
とりあえず、グレー系、紺などを合わせてみては?

>>988さん
ベージュ、チャコール、紺、ワイン、あとスニ―カーと被るかもですが
トーンの違う茶でも大丈夫だと思います。インディゴデニムももちろん
合います。カーキとブラウンは相性が良いので、結構いろいろなものを
持ってくることができると思いますよ。あとは微妙なトーンの問題も
ありますので実際に着て合わせてみると良いと思います。

>>990さん
スタジャンはボディと袖、襟などの配色が違うと思うのですが、白は
ボディの方でしょうか・・ 全身白、なのかも・・? 黒に白とくる
のでインナーとして着るなら、中和できる色がよいのですよね・・
グレー系、ブラウン、紺などいかがでしょう。ニットも同様です。
もう少し、細かい指示がありましたら。もう一度質問してください。
993988:02/10/25 22:08
>>991
レス、サンクス。
さて色はいいとして、どんな種類のパンツに
しようか・・・店を回らねば
994987:02/10/25 22:17
>>bench and coffee さん
レス有難うございます。
ユーズ度加工のジーンズでも大丈夫でしょうか?

995ノーブランドさん:02/10/25 22:18
1000
996ノーブランドさん:02/10/25 22:19
1000
997ノーブランドさん:02/10/25 22:20
999
998ノーブランドさん:02/10/25 22:20
1000
999ノーブランドさん:02/10/25 22:20
1000
1000ノーブランドさん:02/10/25 22:20
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。