財布でオシャレなのは?(2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2ノーブランドさん:02/07/28 05:01
     今だ!2ゲットォォォォ!!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               _, ========、.==== 、.、
             _/   ∧∧ //    ヽヽ____
        ___/___(゚Д゚ )//|/二)  |ヽヽ__/ノ ___
   ,-=,~ ̄    , -- ,   _ ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     ̄ヽ  ―――  (´⌒(´⌒;;;
  / - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ― ´  /;;;;;;ヽ o .|        ノ ,-‐-、 0.|  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒;;;
  ( ニ  |゚ ゚̄|   ニフ  //  ̄ヽ| _ |        / / ,.- .、.、_ )    (´´(´⌒;;
  .>ヽ 二二二フ エニフ_|;:I  ノ |└┴―――― ´ _|::( ∵)|_/  ≡≡(´⌒(´⌒;;;≡
   ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ー,ノ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ーノ ≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
                    ズザザザザアアァァァッ!!!!
3ノーブランドさん:02/07/28 05:04
次スレイラネーヨ。
買いたい物を買え
4ノーブランドさん:02/07/28 05:48
1さん財布より整形したほうがあなたのためですよ
5ノーブランドさん:02/07/28 05:56





        ▄██     ▀▄             █▄  ▀█▄
  ▄▄▄████▀       █ ▄ ▄███▄      █▄   ▀▄
   █▀  █  ▄▄   █▄██ █▀  ▀█   ▄   █ ▄████▄▄
   █▄▄████▀      █▀█▀    █   ██▄██▀▀    ▀██
   █▀▀ ▀▄       ▄██      █    ▀▀ █       █▀
   █    █▄  █   ██   ▄████       ▀█   ▀██▀
   █▄▄█▀ █▄██  █ █   █   ██▄      █▄
  ███▀    ██▀    █   ▀███▀ ▀▄      ██




6ノーブランドさん:02/07/28 10:02
>>3-4
お前ら市ね。
7:02/07/28 15:50
>>4
少なくともお前に言われたくない。
8ノーブランドさん:02/07/28 16:34
ハンズ、ユザワヤ以外で関西でレザーを小売りしてくれる店ありませんかね?
9ノーブランドさん:02/07/28 23:26
>8
おっ?
自分で製作するつもりかい?
10ノーブランドさん:02/07/30 04:49
11ノーブランドさん:02/07/31 02:24
ソロ〜リ      プーン
 ∧ ∧      〜〜8
 ( ゚Д゚) ロ       ↑
 ∪  つ[]      >>1
〜   |
 ∪ ∪

         ∴∵∴
        ∴∴∵∴
 ∧ ∧  ∴∴〜〜8
 ( ゚Д゚) ロ∴∵∴∵∴
 ∪  つ[]
〜   |  シュ〜
 ∪ ∪


 ∧ ∧
 ( ゚Д゚) ロ
 ∪  つ[]     ∫
〜   |       ∞
 ∪ ∪       ボト
12ノーブランドさん:02/07/31 02:25
ソロ〜リ      プーン
 ∧ ∧      〜〜8
 ( ゚Д゚) ロ      
 ∪  つ[]      
〜   |
 ∪ ∪

         ∴∵∴
        ∴∴∵∴
 ∧ ∧  ∴∴〜〜8
 ( ゚Д゚) ロ∴∵∴∵∴
 ∪  つ[]
〜   |  シュ〜
 ∪ ∪


 ∧ ∧
 ( ゚Д゚) ロ
 ∪  つ[]     ∫
〜   |       ∞
 ∪ ∪       ボト
13ノーブランドさん:02/07/31 02:47
∧∧  ∧∧   ∧∧   ∧∧ ∧/l   lヽ∧、 
 (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)   (,,゚Д゚)  (,, ゚Д) (  ゚)  (   )l
 (l ⊂l. ⊂l  O  O  つ _| ⊃.|  (、  ⊃⊂、   ヽつ 
  lY ノ〜  LY ノ〜 /   |  ⊂) /  〜 彡>  〉〜彡
  〈ノJ    ∪   └⌒∪   (/   (/`´    し´/
ネェ〜コ元気♪
けだまケア〜で毛玉を吐かなくなりました♪
なんでっかな?
ネコ元気けだまケア〜♪


14ノーブランドさん:02/07/31 02:48
∧∧  ∧∧   ∧∧   ∧∧ ∧/l   lヽ∧、 
 (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)   (,,゚Д゚)  (,, ゚Д) (  ゚)  (   )l
 (l ⊂l. ⊂l  O  O  つ _| ⊃.|  (、  ⊃⊂、   ヽつ 
  lY ノ〜  LY ノ〜 /   |  ⊂) /  〜 彡>  〉〜彡
  〈ノJ    ∪   └⌒∪   (/   (/`´    し´/
ネェ〜コ元気♪
けだまケア〜で毛玉を吐かなくなりました♪
なんでっかな?
ネコ元気けだまケア〜♪


15ノーブランドさん:02/07/31 02:50
∧∧  ∧∧   ∧∧   ∧∧ ∧/l   lヽ∧、 
 (,,゚Д゚)  (,,゚Д゚)   (,,゚Д゚)  (,, ゚Д) (  ゚)  (   )l
 (l ⊂l. ⊂l  O  O  つ _| ⊃.|  (、  ⊃⊂、   ヽつ 
  lY ノ〜  LY ノ〜 /   |  ⊂) /  〜 彡>  〉〜彡
  〈ノJ    ∪   └⌒∪   (/   (/`´    し´/
ネェ〜コ元気♪
けだまケア〜で毛玉を吐かなくなりました♪
なんでっかな?
ネコ元気けだまケア〜♪


16ノーブランドさん:02/07/31 08:45
age
17ノーブランドさん:02/08/01 19:34
>>1
そこに出てるサイフははっきりいってダメ
1817:02/08/01 19:38
まあ雑誌におどらされすぎ
19ノーブランドさん:02/08/02 01:18
>>17
じゃあ、どこの財布が良いと?うpして
20ノーブランドさん:02/08/02 01:19






        ???     ??             ??  ???
  ????????       ? ? ?????      ??   ??
   ??  ?  ??   ???? ??  ??   ?   ? ???????
   ????????      ????    ?   ???????    ???
   ??? ??       ???      ?    ?? ?       ??
   ?    ??  ?   ??   ?????       ??   ????
   ????? ????  ? ?   ?   ???      ??
  ????    ???    ?   ????? ??      ??






21ノーブランドさん:02/08/03 20:59
age
22ノーブランドさん:02/08/03 21:36
Ballyのサイトはずーっと見れないな。
23ノーブランドさん:02/08/03 21:48
hage
24ノーブランドさん:02/08/03 22:12
http://cgi27.plala.or.jp/langdais/langdaisuki.cgi
ここに財布うpしてくれ。
25ノーブランドさん:02/08/03 22:43
http://cgi27.plala.or.jp/langdais/langdaisuki/img20020803224138.jpg
うpしたよー。
ちなみに前スレで
男がバーバリーチェックっておかしい?って聞いたのが自分ッス。
小銭入れが使いづらいけど気に入ってる。
26ノーブランドさん:02/08/03 22:45
>>25
別に男が使ってたって、一向に構わんと思うけど。
27ノーブランドさん:02/08/03 22:48
http://cgi27.plala.or.jp/langdais/langdaisuki/img20020803224657.jpg
僕も以前のうpローダーが消えたんで、再びうpします。
28ノーブランドさん:02/08/03 23:56
29ノーブランドさん:02/08/03 23:56
財布は中身。

よって終了。
30ノーブランドさん:02/08/04 18:07
age
31ノーブランドさん:02/08/04 18:17
このスレ落ちないで欲しい。今自分悩んでるとこ。

DQN高校生がブランド物(ヴィトン?)の財布を持ってるのキモいです
32ノーブランドさん:02/08/04 18:18
31さんがうpすれば、だっと落ちを防げます。
33ノーブランドさん:02/08/04 20:32
ヴィトンだけは堪忍してくらはい
3417:02/08/04 20:34
35ノーブランドさん:02/08/04 20:36
ヴィトンいや。。
個性なさすぎ。
36ノーブランドさん:02/08/04 20:38
新札発行に合わせて新しい財布を買いたいなあと思う今日この頃。
37ノーブランドさん:02/08/04 20:40
新札は2004年からだろ。
38チソコ ◆SexyEyoc :02/08/04 20:45
グレンロイヤルよりエッティンがーのほうが欲しくなってきた。
いつ買うんだろう・・・。俺。
財布ってなかなか買う気になれない。思いきって買っちゃえばいーんだけどなあ。
39ノーブランドさん:02/08/05 05:11
>>36
新札って、サイズ変わるんだっけ?
40グラサ:02/08/05 05:18
オレもエッティンガー買おうかと思ってるんだけど、耐久性とかどうなんだろ?
とりあえず、発色はとても綺麗。
41ノーブランドさん:02/08/06 15:29
age
42ノーブランドさん:02/08/06 18:05
予算2万円前後で財布買おうと思うんだけど、
JAM HOME MADEのって使いやすい?
他にいいのがあったらご教授キボンヌ
43ノーブランドさん:02/08/06 18:16
ポーターだけは勘弁
44ノーブランドさん:02/08/06 19:38
>>42
ああいう所の物は革質が悪い気がしない?
45ノーブランドさん:02/08/06 20:15
>>27
カコイイ!
46ノーブランドさん:02/08/07 18:17
>>44
そうなの?
あそこを使ったことないからわからないのよね
4727:02/08/07 21:43
>>45
Thank you!!
48ノーブランドさん:02/08/07 23:03
ギャルソンがいいよ〜
49ノーブランドさん:02/08/08 00:16
ホワイトハウスコックスとレッドムーン、彼にどっちをプレゼント
しようか迷ってるんですけど、どちらか使っている方居られたら
アドバイスお願いします。

どっちの革が丈夫なのかな?
50ノーブランドさん :02/08/08 02:28
>>49
前スレは読んだ? レッドムーンは色々と欠点あるよ。
それでも好きな人は使うんだけど。丈夫なのは確か。
俺はすぐに使うのやめたよ。
51ノーブランドさん:02/08/08 02:56
レッドムーンもホワイトハウスコックスも
どちらも欠点あるみたい。

何か適当にセレクトショップで見てくればいいと思う。
52ノーブランドさん:02/08/08 08:50
悪い事言わないから、レッドムーンにしとけ>>4
5352:02/08/08 09:02
× >>4
>>49
54ノーブランドさん:02/08/08 09:32
>>40
現在、エッティンガー愛用中。かれこれ2年近く使っているけど、
小銭入れの裏側が剥がれてきた。正直、日本の物に比べると仕上げは
悪い気がする。
55ノーブランドさん :02/08/08 09:37
レッドムーンなんて糞すぎて話にならない
56ノーブランドさん:02/08/08 10:03
MICいいよ!
コードバンでも9800円だよ。
5749:02/08/08 11:08
>>50
>>51
>>52
ありがとうございます
色々見て、悩みたいと思います

58ノーブランドさん:02/08/08 11:20
私はバレクストラつかってる。
2chの財布スレで名前を見て、ネットで調べたら凄くおしゃれだと思って、
服屋の知人に頼んで東京から買って来てもらいました。
実際使ってみても、使い心地良い!
なので、断然オススメです。
三喜商事のホームページからバレクストラを見ることが出来ます。
因みに、今度はコインパースを買おうと計画中。
59ノーブランドさん:02/08/08 11:23
>>58
バレク、悪くないんだけど値上げしたからな〜。
ちょっと値頃感がイマイチだな。
60ノーブランドさん:02/08/08 11:26
TUMIはー?
61ノーブランドさん:02/08/08 17:10
>>56
MIC俺も使ってるよ!
コードバンのグリーンの奴。
62ノーブランドさん:02/08/08 17:25
お前らしゃべってるだけじゃなく、ちゃんとうpせい。
63ノーブランドさん:02/08/08 17:27
デジカメがないんでし。
64ノーブランドさん:02/08/08 18:30
碁ローズ使こうてますん。 ムーンごときにまけませんよ。あんなパク利に
65ノーブランドさん:02/08/08 20:13
ポールスミスのイギリス国旗のデザインの財布はどうでしょうか、
今日はじめて見て、気に入りましたがちょっと派手なんです。
11000円の方です。インパクトは最高ですよね。
66ノーブランドさん:02/08/08 21:31
>>64
シャブ中じじい&そのDQN部下が作ってるのが碁ローズだぞ(w
67ノーブランドさん:02/08/08 21:32
>>65 あんまりインパクト強いのって、長く使っていると飽きない?
68ノーブランドさん:02/08/09 00:11
大阪にあるfunnyってウェスタンのメーカーから出てる財布ってどうなの?

売ってるのを見て一目惚れしてしまった。
デザイン・機能(入る量)ともに最高レベルで(個人的に見た限りレッドムーンとかなんかよりは上)
留めるボタンが軍隊の基準を満たしてるとかで(なんか縦に引っ張らないと開かないとか)
価格は2万円台〜。

使ってる人居たら、なにか情報ください!!!
69ノーブランドさん:02/08/09 01:19
ブランドならギャルソン

その他ならクロムか、キサエル
70ノーブランドさん:02/08/09 09:14
>>68
リンクを貼ってくれ。
もしあれば。
71ノーブランドさん:02/08/09 09:27
キサエルって良く知らないな。
どんなブランドなの?
72名無し:02/08/09 09:51
フェンディーだめですかね(;´_ゝ`)
73故・舘ひろし:02/08/09 10:01
自分が良かったら何でもいいんじゃない?
財布って毎日使うから、良いの買った方が
良いけど。
7456:02/08/09 16:35
>>62
デジカメ無いのでこちらで見てください。
http://www.lmy.co.jp/mic.topics.html
75ノーブランドさん:02/08/09 22:46
>>70
68じゃないけどこれだと思う
http://www.funny-western.co.jp/00-main-menu/mm.html
76ノーブランドさん:02/08/09 22:47
7768:02/08/09 23:47
75のリンクのブランドです。

http://www.funny-western.co.jp/05-shop-info/00-shops/02-imp/01-shop/images/item-05.jpg
これなんかも。
左手前の長財布(牛革、手彫り)が27300円。一番欲しい商品。
その奥はトカゲ革ですね、39300円。
ニシキ蛇皮とかもネットで見た事あったような。
象革のは実物見た事あります。現在は猟できないのでプレミアがついて5万円台…。

牛皮のでもプレーン(彫り無し)のとかだと25000円くらいで売ってました。
でもこの濃い彫りのがすごくかっこいい!!!!
誰か使った方いらっしゃいませんか?

入る量いっておくと、この長財布で
カード4×2(開いた両側)
カード入れの倍の長さのポケット2箇所
この長さの小銭入れ。(ジッパー)
お札を入れるとこが2箇所でそれぞれ仕切りついてる、だったかな。あんまり憶えてませんが…。

ジーパンのバックポケットからハミでてるのがむちゃくちゃかっこよそう
7868:02/08/09 23:50
ついでに言っておくと、
コンチョ(ボタンのところについてる大きなコイン)も初めから付いてるの以外にいろいろ種類あって
一個何千円かするけど買って自分で付け替えられます!!!
79ノーブランドさん:02/08/10 02:06
新たな碁ローズだなこりゃ?
80ノーブランドさん:02/08/10 02:08
貧乏人はアメ横タンタンに走れ
81ノーブランドさん:02/08/10 02:13
http://shop.goo.ne.jp/store/piazza/gds/34955/?
カルティエの長財布を買おうと思ってるのですが、
長財布を好きな男って少数派ですか?
82ノーブランドさん:02/08/10 10:49
funnyも老舗。
83ノーブランドさん:02/08/10 11:47
ヘッポのサンブレラウォレットいいと思うんだけどどうよ?
以下の条件を満たす財布を知ってたら教えてください。
・日本製
・価格が10000〜20000円
・牛皮
85sage:02/08/10 14:45
レッドムーンのハーフウォレット
86グラサ:02/08/10 15:04
>>54
レスありがとう。
うーん・・・、確かに、開いて中見た時、
縫製があんまり綺麗じゃないなと思ったんだよね。
やめとこうかな。
87ノーブランドさん:02/08/10 15:21
>>73
同意。
折りたたんだ時の大きさ・厚みだとか、小銭入れのホックの固さだとか、
微妙な部分が気になる。店に行って、数多く触ってみて気に入ってのを
買えばいいと思う。
88ノーブランドさん:02/08/10 15:41
ジバンシーの財布を数年前にもらったのですがそろそろ封印をといても大丈夫ですかね?
89ノーブランドさん:02/08/10 15:43
バウンティー×クリームソーダ使ってます…。
なんかスマートでHIKARUが紹介してました。
90ノーブランドさん:02/08/10 16:05
>>84
キプリス、万双、レッドムーン、大峡製鞄、など。
他にも色々ありまっせ。
>>90
キプリス調べてみたけど、かなりいいね
でもホームページに何処で買えるか書いてない・・・
92ノーブランドさん:02/08/10 16:33
>>91
デパートにあるぜ、キプリス。
伊勢丹(たしか新宿)やら、新宿東急ハンズやらに。
93ノーブランドさん:02/08/10 16:52
かっこいい小銭入れないですか?
94ノーブランドさん:02/08/10 17:17
以下の条件を満たす財布を知ってたら教えてください。
・2つ折り
・小銭入れは外についてて結構たくさん入る
・カードは8枚くらい入る
・札入れは仕切りあり
・価格は〜2万円くらいまで
95ノーブランドさん:02/08/10 17:21
>>93
スウェインアドニーブリッグのやつ
96ノーブランドさん:02/08/10 17:24
>>94
多機能な財布ならポーターになら豊富にあるよ
ここではポーターやヘッポは叩かれ気味だが・・・
97ノーブランドさん:02/08/10 17:25
ガルニかっこよい
98ノーブランドさん:02/08/10 17:25
ガルニの財布あんの?
99ノーブランドさん:02/08/10 18:10
>>84
HERZも。
100ノーブランドさん:02/08/10 21:06
up
101ノーブランドさん:02/08/10 21:20
ガルニの財布何処にうってますか?また、いくらぐらいですか?
102ノーブランドさん:02/08/11 10:17
up
103ノーブランドさん:02/08/12 15:31
ダイソーの100円の財布がいいよ。
104ノーブランドさん:02/08/12 15:41
自分工房2年なんすけど
高校生らしい財布ってどんなのありますか?
俺はSUTTUYの5000円ぐらいで買ったやつを
使ってるのですがもう1年ぐらい使ってるし
財布でSUTTUYはなぁ〜・・・って思ったもので
ちなみにみんなはポーターの財布つかってんのをよくみます
なるべく安くて多機能なやつお願いします
105ノーブランドさん:02/08/12 16:42
>>104
マジレスだが、新宿の東急ハンズの財布売り場のぞいてみろ。
106ノーブランドさん:02/08/12 16:58
女うけねらってヴィトンとかは?
107ノーブランドさん:02/08/12 17:04
>>105
当方田舎ですので無理です・・・

>>106
う〜んそれはなんか浮いちゃうような気がします
108ノーブランドさん:02/08/13 09:49
>>107
ヴィトンは浮かないだろ、東京ではガキ専用だよw
109ノーブランドさん:02/08/13 09:52
>>108
同意。
ひたすらブランドマンセーのダサ坊、の持ち物である場合が多し。
110ノーブランドさん:02/08/13 12:06
efffyのジェラルドファブリック使用の財布使ってるよ。
カッコイイし使いやすい。そのかわりポケット入れてると
毛玉ができて鬱。
111ノーブランドさん:02/08/13 14:37
>>110
毛玉ができるのはいたいですね・・・
112ノーブランドさん:02/08/13 23:30
funnyは?
113ノーブランドさん:02/08/15 00:26
age?
114ノーブランドさん:02/08/15 10:53
ega?
115ノーブランドさん:02/08/15 10:54
もう適当に1980円のでいいじゃん
116ノーブランドさん:02/08/15 12:38
でもあんまりみすぼらしいのだと恥ずかしくない?
117ノーブランドさん:02/08/15 12:47
ディーゼルのいいよ。
118ノーブランドさん:02/08/15 18:23
ナイ。
119ノーブランドさん:02/08/15 18:43
イルビゾンテ。丈夫だし、使いやすい。
二つ折り、がま口付きのネイビ−。
120ノーブランドさん:02/08/15 18:46
ホワイトハウスコックス
121ノーブランドさん:02/08/15 19:11
イルビゾンテってメンズもあるの?
122ノーブランドさん:02/08/15 19:20
  , -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < 知るか!
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)
123ノーブランドさん:02/08/15 19:46
ブルーマウンテンがオススメ
124ノーブランドさん:02/08/16 23:30
>>121
てかメンズレディースの区別が元々無いのでは?
125ノーブランドさん:02/08/17 16:22
age
126ノーブランドさん:02/08/17 16:28
ホワイトハウスコックスってヘタれるのはやくない?
127ノーブランドさん:02/08/17 23:26
だからぁ、
財布ごときは100円でいいんだってば!
靴下も100円
下着類も100円
ネクタイ100円
ベルト100円
128ノーブランドさん:02/08/18 09:17
ネペンテスの財布にしとけ。
俺が買ったのは6年以上前だが、いまだに現役だ。
まだ売ってるかどうかは知らない。
最近店に行ってないからなぁ。
129ノーブランドさん:02/08/18 12:03
Beginの最新号を必ず買って来なさい。
革についてお勉強できる。
130 :02/08/18 14:11
すっごく高いんだけどカミーユ・フォルネってどうかな。
131ノーブランドさん:02/08/18 14:22
フレッシュジャイブのサイフ買った。よいよ
132ノーブランドさん:02/08/18 16:47
>>130
素材によって違うのでは?
新宿伊勢丹新館地下1Fに行って、自分の目で見た方が良いと思うし。
133132:02/08/18 16:48
「カミーユのリザードはなかなかいいね、
(値段の割には薄っぺらく見えるけど、
クチュールセリエの技術はかなりのものだと思う)
ただ、耐久性はボーグレネの方があるよ。」

コピペでした。
134ノーブランドさん:02/08/18 17:20
自分はギャルソンオムの財布使ってるけど、しっかりしてていいよ。
135 :02/08/19 16:58
>>132
ありがとう見てきます。伊勢丹のHPにカミーユとかキプリスのオンライン
ショッピングもあるけど、やっぱりよくわからない。
何か、カードが上向きに開いてるのって、落としそうでいやなんだけど・・・。
136ノーブランドさん:02/08/19 17:15
ババリがカコイイよ
137ノーブランドさん:02/08/19 18:58
カミーユ・フォルネは端の処理に好き嫌いが出てくると思うよ。
138ノーブランドさん:02/08/19 19:01
カミーユお気に入り
財布・小銭入れ・キーケース・名刺入れ・時計ケース
使ってる
139ノーブランドさん:02/08/19 19:36
>>138
おめえ金持ってんなあ。
140ノーブランドさん:02/08/19 19:52
>>139
138じゃないけど、カミーユってそんなに高くないだろ。
むしろお手ごろ価格(社会人だったら)だろ。
デュプイの革使ってあの値段だろ。
エルメス見てみろよ。
141138:02/08/19 19:58
お手ごろかどうかはなんとも言えませんが良いですよ
とか言って友人から社販価格で買ったものが殆どなんで・・・
時計ベルトも何本かオーダーしましたがあれはちょっと
高かったな。
142140:02/08/19 20:09
>>141
おれも現在オーダー中。<時計ベルト
って、もう出来ているらしいので、時間を見つけて早く取りに行きたい。
143ノーブランドさん:02/08/19 20:10
140に追記

爬虫類は除く。
144139:02/08/19 20:11
>>143
爬虫類のはデュプイ製の革じゃない、って事?
145ノーブランドさん:02/08/19 20:14
>>144
じゃなくて、爬虫類はさすがにお手ごろとは言えないということ。
(店員に聞いたところによると、爬虫類もデュプイらしから、エルメスに
比べると御手頃ということもできるが)
146ノーブランドさん:02/08/20 14:29
age
147ノーブランドさん:02/08/20 19:20
高1の女の子にプレゼントしたいんだけど、どういうのがいいのかね?
一万以内で。
148ノーブランドさん:02/08/20 19:23
一万ねぇ。
高一の女ならサンブレラのとかイーンジャネーノ?
149ノーブランドさん:02/08/20 19:39
高一だったらヘルメスでいいだろ。
150ノーブランドさん:02/08/20 19:40
ポーター
151ノーブランドさん:02/08/20 21:36
>140
えっ!カミーユってディプイなの?
それならあの値段はかなりいいね!
製法もクチュールセリエだし!
どの製品がプイ?コードバンはさすがに違うでしょ?
(コードバンはどこのだろう・・・)
サフィアーノ?ボーグレネ?両方?
カールフロイデンベルク9月で革製品から完全撤退するらしいね。
噂には聞いていたが本当だとは・・・

152151:02/08/20 21:40
連続すまん。
プイ社の革にもランク見たいのがあるんでしょ?
その中でもカミーユはどれくらいの使っているの?
153Man who sticks to lady's breasts:02/08/20 22:06
高一の女ならポーターで十分
変に高い財布上げると逆に引かれる
154ノーブランドさん:02/08/20 22:18
キプリス
155ノーブランドさん:02/08/20 22:24
クチュールセリエって、手縫いって事?
あれってワニ革だけじゃないの?
156ノーブランドさん:02/08/20 22:47
ポーターカジノはいかがか。
157ノーブランドさん:02/08/20 22:55
VALのカバ
158ノーブランドさん:02/08/20 23:04
財布の購入を計画してるんだけど、やっぱブランドで決めちゃうよね。
もっと物を見る目が欲しい・・・
159ノーブランドさん:02/08/21 02:38
160 :02/08/21 04:24
JAMとかいいんじゃない。
値段も高すぎってわけじゃないし。
161ノーブランドさん:02/08/21 10:00
>>159
なかなか面白いと思うよ。
pointerってメーカー、新宿の東急ハンズで見た気がする。
162140:02/08/21 11:11
>>151
基本的にはデュプイ。サフィもボーグレーネも。ただ、コードバンはおっしゃる
通りデュプイじゃない。(たぶん、デュプイはコードバン扱っていないと思う)
今月のビギンによると、コードバンは日本のタンナーらしい。

しかし、カールフロイデンベルグが撤退するとドイツボックスカーフはどうなるんだろう。
靴で言うとジョン・ロブってカールのものじゃなかったっけ?(未確認情報)
163wc:02/08/21 11:14
http://academy.2ch.net/korea/ ハングル板

韓国人の犯罪に気をつけてください。

人口比率で僅か1%にも満たない在日韓国人(朝鮮人)が
刑務所の囚人の比率でなんと3割を占める。
また、以下に示すとおり、最近国内で発生した凶悪犯罪の大半が
韓国・朝鮮系の人間による犯行である。
いかに在日朝鮮人が日本の治安を脅かしているかが判る。

●麻原彰晃 @オウム真理教
父親が朝鮮籍。ちなみにオウムの幹部には在日が多数
●織原城二 @レイプ魔
元在日朝鮮人で大学在学中に日本人に帰化。家族は本人以外全員朝鮮籍
●宅間守 @大阪池田小学校の児童殺傷
朝鮮人部落出身の密港在日
●東慎一郎(酒鬼薔薇聖斗)@神戸の首切り小僧
元在日
●林真須美 @毒入りカレー事件
元在日、帰化人
●関根元 @埼玉の愛犬家連続殺人事件

【おまけ】
●金原加代子 @遺伝子情報スパイ
●金允植 @韓国人の強姦魔
日本で主婦を連続強姦 被害者数100人以上
●李昇一 @韓国人の強姦魔
「ガキの使い」語り140人以上の少女を強姦

164ノーブランドさん:02/08/21 18:00
age
165ノーブランドさん:02/08/21 18:01
ヴィトンのグラフティ。
166ノーブランドさん:02/08/21 18:30
>>165
マジ?
167151:02/08/22 00:33
>141さん
両本ともプイなんだ・・・
知らなかったありがとう!
コードバンは日本製?新喜皮革かなんか?
ちょっと前に見た本だと、フランス産の馬革を厳選に厳選を重ねて
使っているとか書いてあったからついプイか何かだと・・・
(プイは確かにコードバン作ってなさそうだ)
それで質問なんですけど、
何でカミーユコードバンの名刺入れってあんなに高いんですか?
リザードの名刺入れも不釣合いに高いですよね?

168151:02/08/22 00:33
>141さん
あとドイツボックスは結構ショックですね。
実はキプリスのボックスカーフの財布使ってるんですが、
確かに他の革にはない独特の艶とかしっとり感があります。
靴はプイのボックスなんですけども、やっぱりそれとも違うんですよ・・・
(どちらも一流ですが)
ちょっと勿体無い気が・・・
169ノーブランドさん:02/08/22 02:37
通販でレッドムーンの黒長、注文しますた。
正直、どこに売ってるのか分らなかったもんで。
170ノーブランドさん:02/08/22 17:35
アウトドア系のブランドの財布ってどう思います?
171ノーブランドさん:02/08/22 20:37
ae
172ノーブランドさん:02/08/22 20:56
あげ
173ノーブランドさん:02/08/22 21:41
>>170
なんとなく丈夫そうなイメージ。
それ以外は特になし。
174ジョー:02/08/22 21:49
ぼくefffy
175ノーブランドさん:02/08/22 21:53
BREEの財布ってどう?
176ノーブランドさん:02/08/22 22:03
スツゥーシーはどうや?
177ミコはん ◆mikODTWw :02/08/22 22:07
>>175
小銭入れと札入れ一つずつ使ってるけど、
割と使い勝手はいいよ。水に濡れたりしても
そこまで神経質にならなくていいし。
それに、何より、自分でレザーを育てると言う楽しみが
味わえるので、自分は使っています。
178ノーブランドさん:02/08/22 22:30
結局何が一番かっく良いんだ?
179ノーブランドさん:02/08/23 00:32
この条件でオススメありますか?
・ジーンズのポケットに入る
・ウォレットループがある
・革製
・できれば、白レザー

予算2万。

自分では、ラウンジリザードかジャムホーメイドがいいかなぁと思ってるんですが。
180ノーブランドさん:02/08/23 00:47
グッチ
181ノーブランドさん:02/08/23 00:49
やっぱユニクロっしょ!
182ノーブランドさん:02/08/23 03:03
>>181
ウニクロ以外を使ってるヤシは屑
183ノーブランドさん:02/08/23 03:19
181 :ノーブランドさん :02/08/23 00:49
やっぱユニクロっしょ!


182 :ノーブランドさん :02/08/23 03:03
>>181
ウニクロ以外を使ってるヤシは屑
184ノーブランドさん:02/08/23 09:38
>>179
ウォレットループがあるのは限られてるからな。
君が自分で挙げたやつを買うのが良いと思う。
185ノーブランドさん:02/08/23 17:51
俺の今までに見た高い財布
1位エルメス
2位クロム
186ノーブランドさん:02/08/23 17:53
porter
187ノーブランドさん:02/08/24 11:17
揚げ
188ノーブランドさん:02/08/24 11:39
>>185
まあそういう結果になるだろうな。
189ノーブランドさん:02/08/24 11:48
LUI'Sっていうブランドの財布
かなりデザインいいよ誰もが使ってるGUCCIとかじゃなくて
結構狙いめだな
190ノーブランドさん:02/08/24 11:53
ポーターはどうよ?
191ノーブランドさん:02/08/24 12:42
>190
かなり既出だな。
あっちでもこっちでも持ってる奴多数。
丈夫なのかもしれないけど、ここまで普及すると
はっきり言って没個性。
192ノーブランドさん:02/08/24 13:21
>>191
逆にいうと財布に個性を求めていないのならいいかもね。
値段も5000円くらいだし。
学生のうちは十分だと思うけど。
193ノーブランドさん:02/08/24 20:29
今日思いがけずBREEの店を見つけた。
今まで全く眼中になかったけど、「ヌメ革良いかも」って思うようになったよ。
194ノーブランドさん:02/08/24 21:16
195ノーブランドさん:02/08/25 11:19
ビューティービーストでしょう
196ノーブランドさん:02/08/25 15:18
ミュージシャン(ロック系)に似合う財布教えて!
197ノーブランドさん:02/08/25 15:41
グッチサイコ-
198ノーブランドさん:02/08/25 15:44
196はイってよし
199ノーブランドさん:02/08/25 16:05
>>196
ヘルメスがいいと思う。
200ノーブランドさん:02/08/25 16:09
196はマルチポスト
201ノーブランドさん:02/08/25 16:15
ぐっち雄三ってなんなの?

しねよ
202ノーブランドさん:02/08/25 18:43
無印良品。これ最強。
203ノーブランドさん:02/08/25 18:43
<<
204ノーブランドさん:02/08/25 21:39
無印は俺も良いと思う、ネット店に売ってないやつがお店には売ってます。
205ノーブランドさん:02/08/26 10:07
カードがたくさん入って、小銭入れががま口になってて、さらに2つにわかれてて
お札入れも2つに分かれてるお財布探してます。
だれか知らない?
206140:02/08/26 13:04
>>167
ちょっと一部に表現ミスがあった。カミーユのコードバンは一部日本製という
ことで全部ではないみたい。日本の場合、コードバン作れるのってそんなに
ないからたぶん、新喜なんだろうね。

カミーユのコードバンの名刺入れの値段は、ごめん知らない。リザード
については革の希少性から高いのは当然と思ってそんなに気にしていなかった。
リザードの財布って全般的に高いんじゃない?

あと、ドイツボックスの件ですが、雑誌に煽られるようで格好悪いのですが、
どうせならなくなる前に、私も定期入れでもキプリスで買おうかと思っております。
もう、UAでは扱っていないかな?
207ノーブランドさん:02/08/26 17:05
>>205
これなんかどうだ。(Bn116)

http://www.rakuten.co.jp/bree/429425/429391/
208ノーブランドさん:02/08/27 10:52
age
209ノーブランドさん:02/08/27 10:55
プラダはどう?
210ノーブランドさん:02/08/27 16:05
>>209
消えろ!!
211ノーブランドさん:02/08/27 19:37
1万円以下で、格好いい財布ってないですか?
今まではポーターのサンブレラの黄色を使ってたんですけど、ポーター卒業したくて。

212ソープランドさん:02/08/27 19:53
プラダはどう?
213ノーブランドさん:02/08/27 19:54
3ゲトザザ
214ノーブランドさん:02/08/27 20:07
何故カルティエにマンセーしない???
215ノーブランドさん:02/08/27 20:37
>>214
誤爆ごめん。
216ノーブランドさん:02/08/27 21:15
>>211
マジレスだけど、東急ハンズ(特に新宿)の
革売り場には、結構安めで良い財布あるよ。
217ノーブランドさん:02/08/27 21:16
>>216
何が「良い」の?
218ノーブランドさん:02/08/27 21:17
アナスイ。
219216:02/08/27 21:23
キプリス、ソメスサドル、HERZ等、日本製の安めで革質もそれなりに
良い物を扱ってました。
220ノーブランドさん:02/08/27 21:25
>>219
皮が「良い」のね
221219:02/08/27 21:43
>>220
「あの値段にしては」ね。
金積めば、もっと良いものは買えるだろうよ、もちろん。
222ノーブランドさん:02/08/27 21:49
革小物で最も良いのってどこだろう。(牛革限定で)

223ノーブランドさん:02/08/27 21:51
>>222
うーん、どこだろうね。
かなりベタだけど、エルメスならはずれは無いのでは?
面白みも無いかもしれないけど。
224ミコはん ◆mikODTWw :02/08/27 21:52
ロエヴェは?
225223:02/08/27 21:54
>>224
そうだったね。
エルメスとは全然質感が違う、良い革を使っているよね。
226ミコはん ◆mikODTWw :02/08/27 21:57
ジルサンダーの財布がすごく好きになった。
物凄く柔らかい革で良かった。すぐ飽きそうだったけど。
227ノーブランドさん:02/08/27 21:58
財布に飽きるとかいう感覚が理解できない
228ノーブランドさん:02/08/27 22:26
>>220
革だけではない。
ソメスサドル(個人的には和製エルメスだと思ってる)は作りも確かだよ。
武豊はここの鞍を使ってるって話を聞いたことがある。
海外の有名ブランドも良いけど、国内にも良いものはたくさんあるよ。
229:02/08/27 22:28
財布ってどこで買ってます?
230ノーブランドさん:02/08/27 22:30
>>229
何が聞きたい?
231:02/08/27 23:31
いや、今までヘッドポーターか委託屋ぐらいでしか買ったことないので。。。

どこにオサレな財布売ってるかなぁ、と思いまして。

232ノーブランドさん:02/08/28 00:04
>>231
ここに出てる財布の多くは、有名デパートで
取り扱っているよ。
233ノーブランドさん:02/08/28 00:06
>>228
もしソメス使ったことあるなら、細かな感想をキボンヌです。
234ノーブランドさん:02/08/28 01:49
ソメスね?北海道の砂川にあるんだよね。北海道の馬具商ですね。
財布は持てないけどブックカバーならあるな。別に普通よ。それがいいのかもしれない。
デザイン的な特徴はないな。長く使うにはとてもいいと思う。エルメス同様。
僕は、ロエベを使っている。やわらかいカーフはとてもいいね。シンプルだし。
最近ちょっといいかな?と思ったのは、ボッテガ ベネタの財布かな?GUCCI
グループになってデザインも豊富になってきたよ。
235ノーブランドさん:02/08/28 01:54
あっソメス普通って、良い意味で普通ってことね。
236ノーブランドさん:02/08/28 01:55
れっどもーん
237ノーブランドさん:02/08/28 12:00
>>223
エルメスってデュプイだよね。もちろん、最高グレード使っているんだろうけど、
デュプイの最高クラス使っているメーカーって多いよね。ステッチや細かい処理
ってそんなにエルメスってすばらしいのかな?札入れの中もちゃんと革使っている?
238ノーブランドさん:02/08/28 12:28
http://shop.goo.ne.jp/store/piazza/gds/34955/?
カルティエの長財布を買おうと思ってるのですが、
長財布を好きな男って少数派ですか?
239ノーブランドさん:02/08/28 12:36
hartmann
240ノーブランドさん:02/08/28 13:53
二つ折りは、紙幣を折ってしまうためなのか分からないけど、お金の入りが
良くないらしいよ。
241ノーブランドさん:02/08/28 14:23
>>238
良いと思ったら買えよ。
いちいち聞くな!
242ノーブランドさん:02/08/28 14:24
http://click2k.net/up/data/1051.jpg

色んなトコで聞いてるんですけど
このポーターの財布って本物ですか?
243ノーブランドさん:02/08/28 15:59
http://www.i-piazza.co.jp/brand/photo/ferragamo/sf43_1.jpg

これほしいんですが、どうでしょうか?
244ノーブランドさん:02/08/28 16:13
>>237
同じデュプイでも○ー○ーは中が布になってる。
エルメスの10分の1の値段だから文句は言えないけど、がっかりした。
それに、札を入れればはみ出てるし、カード入れはカードがすっぽり隠れるし、
財布としての完成度は全然ダメ。
パット見が良いだけにすっかりだまされたが、○ー○ーはもう2度と買わないよ。
245ノーブランドさん:02/08/28 18:17
>>244
その二つの○がどうしても埋まらない。
もう少しヒントください。
246ノーブランドさん:02/08/28 20:20
247ノーブランドさん:02/08/28 20:23
味が出て、シンプルで大学生あたりが持ってるといい感じの
二つ折りの革の財布ってどこでしょうか?
248謎の霊能者 ◆m7eHUSew :02/08/28 20:24
思いっきりゴローズじゃ・・・
249245:02/08/28 20:26
PORTE○でデュプイの革使ってるモデルがあった事
を知らなかったよ、恥ずかしながら。
生意気だな、たかがPORTE○のくせに。
250ノーブランドさん:02/08/28 20:27
ゴローズのサイフっていうのはいくらほどでしょうか?
251謎の霊能者 ◆m7eHUSew :02/08/28 20:29
確か16800+消費税だったような・・・
252謎の霊能者 ◆m7eHUSew :02/08/28 20:30
16000+消費税で16800かな・・・ムムム
253ノーブランドさん:02/08/28 20:30
>>243
写真だけでわかるわけないじゃん。
内側も写ってないし。
厨房!

254ノーブランドさん:02/08/28 20:32
なかなか・・・
なかなかだぁ・・・

秋冬物の服を考えるとツラァーかも。
アニエスとかポールスミスのサイフは厨房臭い?
値段も結構してた気もするから同じぐらいなら
ゴローズカテミヨウカナ。
255ノーブランドさん:02/08/28 20:32
>>253
まあまあ、落ち着いて落ち着いて。
256ノーブランドさん:02/08/28 20:32
>>244
うむ〜。衝撃的な事実。おれもポ○タ○を馬鹿にしていたが、まさか
デュプイだったとは生意気な。しかし、札入れの中は所詮布ね。
(ってエッテインガーもそうなんだけど)
257謎の霊能者 ◆m7eHUSew :02/08/28 20:33
>>254 虜になりますよ・・・8月中は休みなので要注意・・・
258ノーブランドさん:02/08/28 20:34
>>257
(¥¥)
どないしよ。
259ノーブランドさん:02/08/28 20:34
>>256
Ettingerって中は布なの!?
260ノーブランドさん:02/08/28 20:35
ゴローズって品質良いの?
261謎の霊能者 ◆m7eHUSew :02/08/28 20:36
>>258 丸井は金利高いから@LOANがオススメ・・・バイトしてればカード作れます・・
262謎の霊能者 ◆m7eHUSew :02/08/28 20:37
>>260 悪くは無いですね・・・使い込むほどに味が出るのが楽しいのです・・・
まあレッドムーンとかでもいいですけどね・・・
263ノーブランドさん:02/08/28 20:37
丸井内にあるの?ゴローズ?
丸井金利高い?
2万以下なら100円ぐらいだとおもう
264ノーブランドさん:02/08/28 20:39
>>259
おれのはね。
265ノーブランドさん:02/08/28 21:20
266ノーブランドさん:02/08/28 21:21
267ノーブランドさん:02/08/28 21:24
>>266
お前マジでウザイ

欲しいなら買えよ
何が聞きたいんだよ
宣伝か?
268ノーブランドさん:02/08/28 22:51
カルティエの財布買おうと思ったのに売切れだった・・・
269ノーブランドさん:02/08/28 23:50
>264
俺のも布だ
270ノーブランドさん:02/08/29 07:16
揚げ
271ノーブランドさん:02/08/29 09:32
アウトドア系のブランドの財布ってどう思う?
僕的には安いし丈夫だし良いと思うんだけど。
272ノーブランドさん:02/08/29 11:12
今月のビギンは革特集で、あそこに良い革小物の見分け方
というのが載っていたけど、ビギンお勧めのブランドって
その基準をほとんど満たしていないと思うのだが。
273ノーブランドさん:02/08/29 12:32
この一番上の財布が欲しい。
使い込めば、凄くいい感じに味が出そう。
でも、販売してないんだよね…
ttp://www.kiwi-us.com/~amwosaka/gallery006.htm
274ノーブランドさん:02/08/30 10:54
揚げ
275ノーブランドさん:02/08/30 11:13
彼氏にグッチの財布あげたのに2ヶ月で小銭入れに穴が・・・
タッチボンドでつけるか・・・
276ゆみ:02/08/30 11:33
グッチのフラッシュラインの財布が欲しいんだけど安く売ってる店知りませんか?
277ノーブランドさん:02/08/30 12:04
miumiu
278ノーブランドさん:02/08/30 14:50
>>276
有名ブランドの商品が欲しければ、安く買おうなんて思うな。
279ノーブランドさん:02/08/30 20:59
280ノーブランドさん:02/08/30 21:21
プッチの財布欲しいんだけど。
281ノーブランドさん:02/08/30 21:28
>>279
へーいいんじゃないすかぁ
282ノーブランドさん:02/08/30 21:39
>>276
安く買おうとする、ってことはその分だけ
偽物をつかまされる恐れが増えるっちゅう
事だぞ。
よく考えた方が良い。
283ノーブランドさん:02/08/30 21:40
>>279
フェラガモ厨にマジレスするヤツなんて
もうこのスレにはいないぜ(w
284ノーブランドさん:02/08/31 15:11
揚げ
285ノーブランドさん:02/08/31 21:21
283ころす
286ノーブランドさん:02/08/31 21:23
>>285
へえ、怖いねえ(w
287ノーブランドさん:02/08/31 22:40
男の財布スレのフェラガモ財布の画像
あぼーんされてやんの。

   ダ サ イ か ら か な ? (w 
288 :02/09/01 04:13
ハンティング・ワールドってどうなの?
289ノーブランドさん:02/09/01 10:30
>>288
うーん、俺はあのデザインは別に好きじゃないんだよね。
品質については、使用経験が無いため不明。
290ノーブランドさん:02/09/01 15:46
唐揚げ
291ノーブランドさん:02/09/01 21:32
レッドムーンのロングヲレットって、どこにカード入れるんですか?
292ノーブランドさん:02/09/02 21:50
上げ
293 :02/09/02 22:49
梅田で品揃えがいいとこってどこあるー?
294ノーブランドさん:02/09/04 13:57
あげとく
295ミコはん ◆mikODTWw :02/09/04 14:02
>>288
耐久性はダメ。
財布の角の所の革がすぐボロボロになります。
修理に持っていこうとしたら物凄いお金取られそうになった。
296ノーブランドさん:02/09/04 14:10
大阪人は(・∀・)イイ! 財布持つ必要梨。どうせスリかひったくり
にあうんだから。
297ノーブランドさん:02/09/04 15:39
ということは和歌山や奈良の人間は(・∀・)イイ!財布の保有率が高いということだな
298ノーブランドさん:02/09/04 20:55
今日見てきたら、トランス・コンチの9800円の財布と無印の3900の二つ折り、
気に入りました、どうでしょうか?
299ノーブランドさん:02/09/04 21:17
>>298
うーむ、画像が無いとイメージが湧きませぬので、何とも言えずです。
300ノーブランドさん:02/09/04 21:22
俺は個人的にポケットの中に堅い物があるのがどうにも気に食わないので
布製の雑貨屋で買った札も折れば入る大きさの小銭入れ使ってます。
白と黒の市松模様です。チェッカーフラッグ風でオモロイ!
301ノーブランドさん:02/09/04 21:23
うーん…

布製の雑貨屋で買った札も折れば入る大きさの小銭入れ
               ↓
雑貨屋で買った、折った札が入る大きさの布製の小銭入れ

ですねw
302ノーブランドさん:02/09/05 00:53
大阪人は(・∀・)イイ! 財布持つ必要梨。どうせスリかひったくり
なんだから。
303ノーブランドさん:02/09/05 01:17
しばらくこれ使ってます。
お気に入りです。

http://skycgi.zero.ad.jp/~zbm78265/up/u_file120020905011619.jpg
304ノーブランドさん:02/09/05 08:38
>>303
面白い色使いですねぇ〜!
どこの?
305303:02/09/05 11:33
>>304
kate spade です。
先シーズンのnoelという柄なんです。
かなり気に入って、ポーチなども揃えてしまいました。
306ノーブランドさん:02/09/05 11:38
LV
307ノーブランドさん:02/09/05 17:13
ポーターの財布は?
皮のスーツに合う奴。
感想聞きたいです。
308ノーブランドさん:02/09/05 17:16
ポーター?だせ〜
309ノーブランドさん:02/09/05 17:19
マネークリップでいいでしょ。
免許は車内保管。
クレジットカードは一枚でいいし。
財布ってなくすと面倒じゃん。
310ノーブランドさん:02/09/05 17:26
http://www2.azaq.net/yy/bbs.cgi?dionysos
ここのやつら語尾に(爆)とか使っててダサイ!
311ノーブランドさん:02/09/05 23:25
http://cgi27.plala.or.jp/langdais/langdaisuki//img20020905232159.jpg
3年ぐらい使ったポーターの財布がこんなになっちゃったんで
年もとったし、ソメスの財布を買いました。
http://cgi27.plala.or.jp/langdais/langdaisuki//img20020905232229.jpg
ちょっとピンぼけ。
312ノーブランドさん:02/09/05 23:30
>>311
下の画像がソメスだよね?
結構薄いけど、カード何枚入る?
あと小銭入れつき?
313モン吉 ◆oaxoJ8Xw :02/09/05 23:31
いい味でてるじゃないですかぁ〜〜。俺こういうのすきだなぁ。
314ノーブランドさん:02/09/05 23:34
ヘッポは?
315311:02/09/05 23:38
>>312
そうしたがソメス。カードは3枚入れるところがある。反対側が小銭入れになっている。
そのほかに小銭入れの下とカード入れの下にカードが入る。
>>313
スーツを着るようになったので変えた。ジーンズならいいけど、スーツにはちょっと
あわないから。でも捨てないよ。
316ノーブランドさん:02/09/06 10:46
>>311
このPORTER、欲しくなった。
317ノーブランドさん:02/09/06 11:29
>>311
ポーターでも革なんだね。
いい味でてきたのにもったいないぞー
318311:02/09/06 12:03
なかなかいいでしょ。ポーターでもいいものはある。

実は小銭入れのふたがちょっとおかしくてバッグに入れておくと
必ず小銭をぶちまけるようになったんで仕方なく変えた。

ジーンズのけつポケに入れると厚すぎてぼっこり飛び出すよ。
319ノーブランドさん:02/09/06 12:15
ゴローズがお薦めです
やっぱり定番でしょ
320ノーブランドさん:02/09/06 12:21
>>311
この財布、まだ売ってるかな?
カード入れはいくつかと、定価教えてくれたらうれすぃ。
321311:02/09/06 13:20
カードは内側に左右2枚ずつ入るけどその裏にもポケットがあって何枚かはいる。
詳しくは下を見て。
http://www.spungna.com/coolcat/porter/nature/wallet/index.htm
322ノーブランドさん:02/09/06 14:50
>>321
どうもありがとう。
キャメル色の購入検討します。
小銭入れの蓋は金具ではないんですね。
パカパカ開いたりしないのか心配…
323ノーブランドさん:02/09/06 16:52
>>322
長く使いたかったら、金具はない方がいいと思うよ。
それより、総革製なのだろうか?
324ノーブランドさん:02/09/06 16:55
だっせ
325ノーブランドさん:02/09/06 17:29
>>324
お前がな!
326ノーブランドさん:02/09/06 17:30
325が一番臭い
327ノーブランドさん:02/09/06 17:46
LOEWEがおすすめ。
皮素材が最高。
家の母親がここのカバンの愛好者。
328ノーブランドさん:02/09/06 17:51
http://sakashita.strangeworld.org/source/up0768.jpg
ポーターの新しいやつ。
来月発売?
329ノーブランドさん:02/09/06 18:47
>>327
何人母親がいるんだ?

>>328
死ね!
330ノーブランドさん:02/09/06 18:53
まじレスでD&Gのレザ―、デニムのパッチワーク財布。
長く使うとデニムとレザ―の味が出てきてかっこいいぞかなり
331ノーブランドさん:02/09/07 15:16
age
332ノーブランドさん:02/09/07 21:15
女の子の財布に関するカキコが少ないと思われ。
333333:02/09/07 21:22
333
334ノーブランドさん:02/09/07 21:31
>>332
for女子
オシャレさんのお財布って?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1031307765/

for男子
@@男の財布@@
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1028309771/
335ノーブランドさん:02/09/08 16:05
age
336ノーブランドさん:02/09/08 22:20
札を入れるところや、カード入れるところに
革以外の素材使ってる財布って、見ると
萎えるだけど。
あ、ちなみに俺のもそうなんだよねえ。
鬱。
337ノーブランドさん:02/09/09 00:32
それの良さが分らないようじゃまだまだだよな 
338ノーブランドさん:02/09/09 08:10
>>337
そう?
中にナイロンみたいな素材使ってるのって
手抜きして作ってる感じがして、嫌。
339ノーブランドさん:02/09/09 12:15
>>336
俺の財布もそうだけど、
>>336を読むまで全然気にしてなかった。
340ノーブランドさん:02/09/09 12:24
札やらカードのすべりを良くするためにナイロン下地を使ってるんじゃないのかね。
俺の財布、決して安物じゃないと思うけど、ナイロン使ってあるし。
ナイロン使ってるほうがむしろ手が込んでると思うけど。
341ノーブランドさん:02/09/09 12:27
んだんだ。その方が合理的だべよ
342336:02/09/09 22:41
>>341
なるほど、そういう考え方もあったな。
343ノーブランドさん:02/09/10 21:54
ワイルドスワンズ
344ノーブランドさん:02/09/10 21:56
ブレイリオ使っている人いない?
345ノーブランドさん:02/09/10 21:57
アクアスキュータムの財布がお勧めです
346ノーブランドさん:02/09/10 22:01
>>345
どういうトコがオススメなの?
347ノーブランドさん:02/09/10 22:03
>>345
防水?
348ノーブランドさん:02/09/10 22:10
 
349ノーブランドさん:02/09/11 00:11
age
350ノーブランドさん:02/09/12 10:37
age
351ノーブランドさん:02/09/13 21:58
保全上げ
352ノーブランドさん:02/09/14 16:11
はは 
353ノーブランドさん:02/09/15 14:40
なんとなく保守あげ
354さゆり:02/09/15 15:35
高2の女が使う財布は何がいいと思いますか?自分的には人とあんまりかぶらないのがいいんなぁっと。ヴィトンとかプラダとかアナスイとかポーターはまわりみんな持ってるし。グッチとかMCMがいいかなぁ?とかも思うんですが。意見下さい。
355ノーブランドさん:02/09/15 15:37
>>354
セックスさせてよ
356ノーブランドさん:02/09/15 15:40
>>354
ワイルドスワンズいっとけ
知らなかったら検索しろ、ホームページあるから
さゆりちゃんはかわいいのかな?
357ノーブランドさん:02/09/15 16:06
おーい!
さゆり出てこいよ!
ぶっこんじゃうぞ!
358ノーブランドさん:02/09/15 16:08
さーゆーり、さーゆーり!
359さゆり:02/09/15 16:16
ワイルドスワンズですかぁ、聞いたことあるような、ないような…。あたし携帯から見てるんですけど検索できますか??
いや、顔は自分じゃ分かんないですけど(^_^;)
360ノーブランドさん:02/09/15 16:19
>>356
ファッション通の人や、男受けはいいブランドですよ。
ポールスミスとWネームしてたり。
361ノーブランドさん:02/09/15 16:19
さゆりが好きさっ!
362さゆり:02/09/15 17:15
ワイルドスワンズの財布はどこに売ってますか?実際見てみたいなぁと思いまして。
363ノーブランドさん:02/09/16 12:04
>>362
ウエアハウス代官山・両国駅前ジャンキー
364ノーブランドさん:02/09/17 10:21
>>362
spritterってのが良さげ。
コインケースと札入れがベルクロ固定で取り外し可能。
実際の使い勝手はどうなんだろー?
365ノーブランドさん:02/09/17 10:37
ワイルドスワンズって財布そのものはかなりよさそうだけど、
ロゴマークがどうも…
366アルパカ:02/09/17 11:29
リャマの毛側で作った財布
367ノーブランドさん:02/09/17 11:34
>>364
splitterね。使い勝手も良さそうじゃない?
>>365
好みはわかれるところだが…
368アルパカ:02/09/17 13:50
リャマの毛側で作った財布
369ノーブランドさん:02/09/18 10:58
age
370ノーブランドさん:02/09/18 22:56
グルカの財布いいよ。高島屋から撤退しちゃったけど。
371ノーブランドさん:02/09/19 00:14
・良質の皮革
・コインケース付
・使い勝手がいい
・カードはできるだけたくさん収納可能
・札入れは2つあればなおイイ!
・あまり高すぎない
372ノーブランドさん:02/09/19 00:16
自作
373ノーブランドさん:02/09/19 00:31
自演
374ノーブランドさん:02/09/20 02:21
保全
375ノーブランドさん:02/09/22 10:32
age
376ノーブランドさん:02/09/22 10:51
高校生なので、ゴルチェです。
377ノーブランドさん:02/09/22 11:14
高校生とゴルチェが結びつかない・・
378ノーブランドさん:02/09/22 21:26
高校生は金がないからゴルチェ!
379ノーブランドさん:02/09/23 02:15
安芸
380ノーブランドさん:02/09/23 16:55
俺のフェリージの3500が8年目を迎えます。
かなり、いい味になりすぎたが、現役で頑張ってもらってます。
381ノーブランドさん:02/09/23 16:57
いいじゃん別におしゃれじゃなくたって
382ノーブランドさん:02/09/23 16:59
高校生なので、パチンコでとった財布です
383ノーブランドさん:02/09/23 17:10
高校生なので、レノマです
384ノーブランドさん:02/09/23 17:11
高校生=レノマ

ナノカ?!
385ノーブランドさん:02/09/23 17:11
俺は女子高生だからヴィトン
386ノーブランドさん:02/09/23 17:13
俺も女子高生だからハナエ・モリ
387ノーブランドさん:02/09/23 17:13
実は俺も女子高生でセシル
388ノーブランドさん:02/09/23 17:14
俺は隠れ女子高生だからクレージュ。
389ノーブランドさん:02/09/23 17:15
おれは女子高生だけどマナスタッシュ
390ノーブランドさん:02/09/23 17:17
>>385-389
おまえらあからさまにオトコなのでワロタ
391ノーブランドさん:02/09/23 17:17
俺OLだからバーバリー
みんな子供だな
392ノーブランドさん:02/09/23 17:25
女子高生だけどラガーフェルドです
393ノーブランドさん:02/09/23 17:26
俺は熟女だからシャネル
394ノーブランドさん:02/09/23 17:29
efffyはどう?ポーターみたいだけど 
ポーターのように使いにくいのかな?
395ノーブランドさん:02/09/23 17:30
俺は女子中学生だからefffy
396ノーブランドさん:02/09/23 19:53
>>297
そのとおり!!DQNも多いのでヴィトン、グッチ、シャネルも多し(W

まぁわからんでもないが…By奈良県民
397ノーブランドさん:02/09/25 15:18
ポルシェデザインの財布ってどうですか?

店で一寸見かけたので・・・皆さんの意見をお聞きしたいのですが?
398ノーブランドさん:02/09/25 19:48
>>397
何ともいえないが、ここに集まってくるような連中は持たないと思う、たぶん。
399ノーブランドさん:02/09/25 22:46
>>397
革質については分からないけど、デザインは
シャープな感じがして悪くないと思うけど。
400ノーブランドさん:02/09/25 22:47
400!
401ノーブランドさん:02/09/27 09:51
age
402ノーブランドさん:02/09/27 19:13
lo
403ノーブランドさん:02/09/27 19:13
hage
404ノーブランドさん:02/09/27 19:14
404 Not found
ページがみつかりません
405ノーブランドさん:02/09/27 20:29
ワイルドスワンズなら上野で買えるぞ。

ttp://www.goodleather.co.jp/index.html
406ノーブランドさん:02/09/30 10:34
age
407ノーブランドさん:02/09/30 20:56
ポーター
408ノーブランドさん:02/09/30 21:54
恥ずかしい>>407を晒すために上げ
409ノーブランドさん:02/10/01 16:29
age
410ノーブランドさん:02/10/04 07:13
hosyu
411ノーブランドさん:02/10/06 03:34
プラダ最高
412ノーブランドさん:02/10/06 03:48
CHIEMSEE最高
413ノーブランドさん:02/10/07 00:44
C.diorの黒の財布を男が持つってどうですか?
414ノーブランドさん:02/10/07 16:30
>>413
ディオールオムのにしとけ。
415ノーブランドさん:02/10/09 22:28
ガンガンに使えて、それが味になるような財布ってどこのブランドすか?
以前はゴローを愛用していたんですがもう30まじかなんでもう少し大人の
物がいいのだけど、どうなんでしょう?予算は2万以内で。
416ノーブランドさん:02/10/11 00:59
>>394
俺はefffy使ってるけど使い勝手は上々
しかしファブリックの部分が汚れるしややヨレてきた
正直1年くらいが限界ね ちなみに今9ヶ月目くらい
417ノーブランドさん:02/10/11 13:27
ボーデッサン
418ノーブランドさん:02/10/12 14:41
高2でTUMIの財布使ってます。どう思います?やっぱださい?
419ノーブランドさん:02/10/12 15:13
>>418
ここで晒してダサイ?って聞くのがダサイ。
だから晒すな。
420ノーブランドさん:02/10/12 18:06
mage
421ノーブランドさん:02/10/12 18:18
>>419
キミなかなか、良いこと言うね!
422ノーブランドさん:02/10/12 18:23
ビトンのモノグラムは最高。
みんなと同じデザインの物を使ってるって思うと安心できるし、
その上、私のだけ本物だと思うと優越感をもてるからね
423ノーブランドさん:02/10/12 18:24
>>422
そんな低レベルなネタで
誰か釣れるとでも思ってんのか?
424ノーブランドさん:02/10/12 18:33
425ノーブランドさん:02/10/12 18:39
>>424
うpサンキュー!
あんまり見かけない、良い色だな。
426ノーブランドさん:02/10/12 19:38
>425
色はともかく、デカイので気に入った!
開いた状態の横幅、20cm近くあります
一見、ポーチみたいでしょ?

ただブートレグブースと書いてあるのがアレだがw
427ノーブランドさん:02/10/13 09:24
万双とキプリスがいいようですね。
この二つには、どれぐらいカラーバリエーションがあるのですか?
今はWHCの緑を持っています。
428ノーブランドさん:02/10/13 09:29
FENDI
429ノーブランドさん:02/10/13 22:29
やっぱりポーターって多いんだろうなぁ。あれは小銭が特に使いにくいからダメっすわ。
ビトンのモノグラムがどうのこうの言ってる人いるけど、日本人はみんなと一緒の物もってないと
安心できないらしいです。だから個性もなにもないんだよ・・・。
WHCは素材もイイモノを使ってるし、質に関しては問題ない。でも僕的にはデザインがちょっと堅い感じ
がするんだよねぇ。一時期狙ってたけど、その理由から断念。
今使ってるのは、ある県の革職人がハンドメイドで作ってる財布。
その地域ではかなり人気で、他県からも電話がくるみたい。
今は通販やってないから手に入れられないらしいねぇ。
質、デザインともに◎
430ノーブランドさん:02/10/13 23:21
別にヴィトンもとうがWHCもとうがどっちも一緒と思うのですが・・・・・
別に財布ごときに個性もいらんと思うのですが・・・・
大体個性てなに?
431ノーブランドさん:02/10/13 23:22
だからヘンリーベグリンしかないでしょうおよ
432ノーブランドさん:02/10/13 23:47
>>424
カコイイ!!
433ノーブランドさん:02/10/14 01:10
TAKEOKIKUCHI
434ノーブランドさん:02/10/14 01:40
TEKOKIDEIKU
435ノーブランドさん:02/10/14 01:40
キャサリン
436ノーブランドさん:02/10/14 02:42
429 :ノーブランドさん :02/10/13 22:29
やっぱりポーターって多いんだろうなぁ。あれは小銭が特に使いにくいからダメっすわ。
ビトンのモノグラムがどうのこうの言ってる人いるけど、日本人はみんなと一緒の物もってないと
安心できないらしいです。だから個性もなにもないんだよ・・・。
WHCは素材もイイモノを使ってるし、質に関しては問題ない。でも僕的にはデザインがちょっと堅い感じ
がするんだよねぇ。一時期狙ってたけど、その理由から断念。
今使ってるのは、ある県の革職人がハンドメイドで作ってる財布。
その地域ではかなり人気で、他県からも電話がくるみたい。
今は通販やってないから手に入れられないらしいねぇ。
質、デザインともに◎
437ノーブランドさん:02/10/14 11:32
クロムハーツの2ジップ迷彩柄ウオレット使ってます。どうでしょう。
438ノーブランドさん:02/10/14 14:52
>>437
迷彩?どこで買ったん?
439ノーブランドさん:02/10/16 19:55
age
440 :02/10/16 19:57
コードバンの財布
441ノーブランドさん:02/10/17 00:39
オンラインショップのクロムハーツドリームですよ。ちなみに12万です。
442ノーブランドさん:02/10/17 06:13
ハンティングワールドいいよ!
443ノーブランドさん:02/10/17 07:14
やっぱレッドムーン
444ノーブランドさん:02/10/18 21:49
まぁ外した意見かもしれんがみなさん聞いてくれ。
俺はレジバイトしてるのだが、一番おしゃれだと思うのは中身がきれいに整理された財布だ。
ヴィトンやプラダでもカードやらレシートやらがパンパンに詰まって膨れた財布から
苦労してしわしわのお札を出してくる奴が一番カッコ悪い。千円札、5千円札が
きれいに分けられてスマートにお札やコインを出してくれる人の財布は何故か高級で上品に見えるし、
見ていて気持ち良い。財布に金かけれない奴はせめて中をきれいに整理して、支払いのときに
さっと扱えるようにした方がよい。どうせ他人に見せるのはそうした時だけだ。

445ノーブランドさん:02/10/18 22:45
>>418
マルチポスト(・A・)イクナイ
446ノーブランドさん:02/10/19 18:30
 
447ノーブランドさん:02/10/21 10:51
あげ
448ノーブランドさん:02/10/21 16:37
>>444
たしかに、中にレシートとか詰め込んである財布は
どんなに良いものでも安っぽく見えるよ。
449ノーブランドさん:02/10/21 16:38
>>444
同意
450ノーブランドさん:02/10/21 17:10
444が良いこと言った
451ノーブランドさん:02/10/21 17:16
444は財布
452ノーブランドさん:02/10/21 18:09
エフィーなんかどう?・
453ノーブランドさん:02/10/21 18:21
数年ガマグチ愛用してます。
左利きなんでガマグチ以外は使いにくい!
454ノーブランドさん:02/10/21 18:27
>>444 神、降臨!
455ノーブランドさん:02/10/21 18:32
>>444を財布の中にいれておくとお金がたまると、巣鴨のおばあちゃんの間でも評判です
456ノーブランドさん:02/10/21 21:49
>>451
意味が分からんがワラタ

>>454
それは言いすぎだろ(w
457ノーブランドさん:02/10/22 11:09
458ノーブランドさん:02/10/23 00:00
漏れは高校3年生です。オシャレになりたいと今更思い立ちました。
そこでこの間、初めて行った丸井でポーターの財布(ナイロン製)を買いました。
使いやすいのが欲しかったので、店員さんに
「何かオススメはありますか」と聞き、薦められたうちの一つを買いました。
漏れはこのスレを見て、信じていたポーターはダサいのかと少し凹みましたが、
買った財布はとても使いやすいので後悔はしていません。

だから何だ。
459ノーブランドさん:02/10/23 19:36
ポーターは普通にイイだろ
460ノーブランドさん:02/10/24 02:18
革財布派は多いからな。
461ノーブランドさん:02/10/24 07:28
>>459
ただ、ここまで持つ人が増えてしまった今となっては
新たに買う気が起こらないのも事実。
462459:02/10/24 16:54
>>461
確かにそれは言える。
ヘッポはどうかな?
463ノーブランドさん:02/10/24 17:52
ワイルドスワンで決まりでしょ。
464ノーブランドさん:02/10/24 23:52
>>458.459
頼むからネタだといってくれ
465ノーブランドさん:02/10/24 23:54
高校生でポーターの財布ならオサレ偏差値59ってところかな
466461:02/10/25 00:07
>>462
すまん、はっきり言ってポーターだろうが
ヘッドポーターだろうが「同じ穴のむじな」。
467ノーブランドさん:02/10/25 09:03
プエルタ・デル・ソルの財布を雑誌で見てよさげだと思ったんだけど
実物見たって人いない?
468ノーブランドさん:02/10/26 18:34
>>465
工房なら55〜60
469ノーブランドさん:02/10/28 03:16
hosyu
470ノーブランドさん:02/10/28 03:22
レザーの財布最強
471ノーブランドさん:02/10/28 03:34
ポーターは使いやすいし値段も手頃

脱ヲタ御用達ということで
472ノーブランドさん:02/10/28 04:03
むー、俺もポーターの財布使ってるよ。
何でもいいから布の財布が欲しかったんだよね。
スタンダードな形のを選んだらポーターだった。
473ノーブランドさん:02/10/28 04:26
キプリスのボックスカーフとかいう2万円くらいのやつ2年くらい使ってるけど結構いいよ。
人と被ったこともないし。
474ノーブランドさん:02/10/28 05:36
ハリランのARIGATOと書いてある2つ折の財布を3年くらい前に貰い、使ってます。
(ポーターの財布そっくりなんだけど)

最近、ヘタって来たので買い換えたいと思ってるんですが、値段がわからないのですが、
どなたか知ってる方いらっしゃいますか?
475ノーブランドさん:02/10/28 08:02
>>473
賢明な選択をされたようですな。
476ノーブランドさん:02/10/28 21:45
>>475
何が賢明なの?
適当に選んで買ったからよくわからんのだが・・・
477ノーブランドさん:02/10/28 21:53
漏れボイコットの財布(黒地に青のステッチ)
かあいいよ
478ノーブランドさん:02/10/28 21:59
キクチタケ男はどうですか?
479ノーブランドさん:02/10/28 21:59
いんじゃね
480ノーブランドさん:02/10/28 22:00
>>478 どうせライセンスものだろ  タケオでも一応作ってみました的な
だっせえ
481ノーブランドさん:02/10/28 22:04
>>480
でもカコイイよ
482ノーブランドさん:02/10/28 22:40
PORTERでもCASINOとNATUREの革系シリーズ、
あとナイロンでもCAPSULEもいいと思うな。
483ノーブランドさん:02/10/28 22:41
efffyの財布を1年ぐらい使ってるけど、まだ一度も人と被ったことがない。
いったいefffy人口ってどれくらいなんだろうか?
案外使い勝手はいいと思うんだけどな。
484ノーブランドさん:02/10/28 22:53
グッチかプラダかヴィトンかポールスミスか
迷ってます
カード入れって何個あれば便利だと思います?
485ノーブランドさん:02/10/28 22:59
レドムーンはモノはどうですか?
どこのお店でもウォレットチェーンの穴、
開けてもらえますか?
486ノーブランドさん:02/10/29 22:59
レッドムー以外糞
487ノーブランドさん:02/10/30 15:10
だ・れ・か〜
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e17772913
これのレザーのタイプってあるの?
488ノーブランドさん:02/10/30 15:12
ない。終了。
489ノーブランドさん:02/10/30 17:27
親がイギリスみやげでバーバリーの新作を買ってきたんですが・・・どうなんでしょ?
490ノーブランドさん:02/10/30 20:45
>>489
いいんじゃないの?
出来れば画像うpしてほしい
491ノーブランドさん:02/10/30 23:01
スレ違い名質問かもしれませんが、適当なスレが無かったので。
誕生日プレゼントに財布をあげようと思うのですがお勧めのありますか?
相手は女性で20代前半・社会人・可愛らしい服装を好んでます。
アドバイスお願いしますm(__)m
492ノーブランドさん:02/10/31 23:22
えっと、男ですがビゾンテの手帳みたいな財布を愛用してます。
皮もしっかりしてるし、財布財布してない見た目もかわいい。
人とかぶらないので結構お勧めかも。
493ノーブランドさん:02/11/01 12:36
ポルシェデザインのクリップつき財布を愛用。黒いカーフ。
494ノーブランドさん:02/11/02 11:25
10kくらいでイイノ買えますかねー?
495ノーブランドさん:02/11/02 20:16
プラダ(たぶん偽物)からユニ黒にして使い勝手がよすぎてちゃんとしたのに
戻れないです...軽いしポケットイパーイだし。でも人前で出す時にハズカシイんだよな...

甲州印伝にしたいyo
496まりも:02/11/02 20:31
工房の頃にバイトしたお金で
ヴィトンのお財布と手帳(定番モノグラムでつ)を買ったのですが…。
そろそろ買い換えたいなあ…。

なんであんなの欲しかったんだろう。
若気の至りだろうか…?
497ノーブランドさん:02/11/03 13:38
>>491
ヴィヴィアンウエストウッドのチェック柄の財布は?
2万あれば買えるし。ちょっと子供っぽいかもだけど、20代前半でかわいい物好きなら余裕だと思う。
498510:02/11/05 16:48
保守
499イギ−$悪魔は寝ている ◆od0qY8Ss/. :02/11/05 16:52
ってか誰か俺に聞いてくれない?
"雑誌で"だけど、すんごくいい財布見つけた
何ヶ月か前のことだからもう無いかも
そわそわ・・・
500イギ−$悪魔は寝ている ◆od0qY8Ss/. :02/11/05 17:03
ドルチェ&ガッバーナのブラックデニムの財布
欲しい〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
501ノーブランドさん:02/11/05 17:46
イギー・・・・
502ノーブランドさん:02/11/05 18:14
グッチのカーフスキンの財布は手触り最高でっせ
503ノーブランドさん:02/11/06 23:36
ポーター
504ノーブランドさん:02/11/09 07:14
保全
505っっっっ ◆1FXD3G6qXM :02/11/09 07:51
506ノーブランドさん:02/11/10 15:32
あの、女がメンズの財布を持つのって変だと思いますか?
私が使ってるのはマリクレールの二つ折りの革財布で
明るい色なので大丈夫かなと思ってましたが
友達に、彼の財布でも盗んできたの?と言われてしまいました・・
507ノーブランドさん:02/11/10 18:00
>506マリクが女もんだろ。いいじゃんよ。それよかオレのチンコ使え!
508ノーブランドさん:02/11/12 19:53
救出age
509ノーブランドさん:02/11/14 00:44
さらにage
510ノーブランドさん:02/11/14 12:16
からage
511ノーブランドさん:02/11/14 12:21
よsage
512ノーブランドさん:02/11/14 12:23
カンガルーの金玉袋はいいぞー。小銭がたくさん入って。
513ノーブランドさん:02/11/15 03:05
サンブレラの財布っていいの?ヘッポのじゃないやつ
使い勝手はポーターのと変わんない?
514ノーブランドさん:02/11/15 22:07
財布買い換えたいので相談に乗って下さい。
条件はこんな感じです。
男25歳。
カジュアルな格好しかしない(スーツまず着ない)。
ベルクロ以外。
パースを別に持つので札とカード類のみ収納。
丈夫で使いやすい。
ワレットストラップが付けられる。
パンツの尻ポケットに入れる。
予算2万円台まで。

今まで貰い物とかを使っていて、サイフ自分で買ったことがないのです……。
515ノーブランドさん:02/11/15 22:52
厨房ですが貰い物の革財布を使ってます。
GUESSなんですが、話題にも上らないってことは問題外なのでしょうか…?
516ノーブランドさん:02/11/15 23:01
マークbyマーク・ジェイコブスの財布って、どうかな?
517ノーブランドさん:02/11/16 05:51
>>516
デザインが気になるが、取りあえずブランドは好みだな。
518ノーブランドさん:02/11/16 13:08
>>515
厨房程度には丁度いい。
519ノーブランドさん:02/11/16 13:12
マ−クbyか。
デザイナーズは要はデザインだよね。
520ノーブランドさん:02/11/16 13:16
>>514
カンガルーの金玉袋
521ノーブランドさん:02/11/16 17:03
カンガルーのキンタマ袋が無性に欲しくなってきた
522ノーブランドさん:02/11/16 17:13
オーストラリアまで買いに行くか
523ノーブランドさん:02/11/16 17:15
エッティンガー使ってるけど、小銭入れが問題だな。
524ノーブランドさん:02/11/16 18:42
http://www.rakuten.co.jp/urashimado/423584/423596/
ロフトで衝動買いしてしまったage。
三つ折りとコインケース。
525ノーブランドさん:02/11/16 18:45
ヴィトン
526ノーブランドさん:02/11/16 20:44
>>524
ワタシもLOFTで見かけて購入を検討したけど結局別のを買ってしまった。
OXMOXはどんな感じ?
527516:02/11/16 21:07
このへんです。マークbyマークジェイコブス。

ttp://www.look-inc.jp/marcjacobs/catalog/by210/bag.html
528524:02/11/16 21:48
>>526
漏れの場合質感に一目惚れしてしまったのでなんとも。
とりあえず詰めてみた感じだと
ネットで見かけたカードポケットが緩いとかいうのはなかった。
個体差があるのかもしれない。
あと札入れのところが2区画になってる。
常識なのかも知れないが俺は実物見るまで知らなかった…
とりあえず便利。
あとはもう少し使ってみてまた何かあれば報告しまつ。
529ノーブランドさん:02/11/17 00:27
長年使ってる財布って、なかなか手放せなくありません?
今使ってる財布は使い勝手が良いんだけど、もうボロボロ...
そろそろオシャレな財布に持ち替えたいけど
なにしろ同じ物を5年も使ってたくらいだから
どんな財布がカコイイのかもわからない。
20代前半女が持っててイイ!財布って、ありますか?
530526:02/11/17 17:48
>>528
(・∀・)Thx
531ノーブランドさん:02/11/17 20:40
>>529
カンガルーの(ry
532ノーブランドさん:02/11/17 21:24
>>529
特にこだわりとかないなら一通り見てみて
自分が気に入ったのでイイかと。
財布の流行なんてないし。
ただLVはやめれ。
533ノーブランドさん:02/11/17 21:32
マーク・ジェイコブスの店って何処にあるとよ?
534ノーブランドさん:02/11/17 23:17
>505
いいねー
535ノーブランドさん:02/11/18 00:41
529です。

>>531
カンガルーの金○袋は持つのに抵抗が...

>>532
これからイロイロと見て研究します。
ヴィトンだめですか。あまり好きではないので持たないことにします。
536ノーブランドさん:02/11/18 01:09
アローズGLRのエクドルっていうのはどうですか?
値段は手ごろかなあと思うんですけど、
どなたか実際にてにとって見られた方いませんか?
ちょっと高いですけどWHCか、こっちか、どっちがよいでしょう?
537ノーブランドさん:02/11/19 00:18
coachとかもいいけど、、
やっぱ、男なら財布はもちろん皮小物系は
White House Coxで決まり。

男は財布の基準としておしゃれなんて言葉は持ち出すべきでない。
格好良い、コレ。カッコイイじゃなくて、格好がいい。

Bridle Leather、素晴らしい風合い。最高のクオリティー
使い込むと渋い味が出る。
デザインはあくまでプレーンなオーソドックス。コレ基本。

gucciとか目じゃないよ。

もう7年使ってさすがに細かいところとか
コインポケットの中のナイロン部分がほつれたりしてきてるから
新しいのがほしいんだけど、次もWhite House Coxが欲しい。

なんとも使いやすいデザイン・サイズ・ポケットの配置
ホント最高!

でもマネしないでね。めちゃくちゃ流行ったりしたら嫌だから、、、。



538ノーブランドさん:02/11/19 00:46
雑誌で、WHCのうめだ阪急別注品とかいうのを見たんだけど
実物見たことある方いますか?
あと、ネットで通販とかできたりするんでしょうか?
539ノーブランドさん:02/11/19 00:53
まわし者か天然かネタか?さぁどっち!?
540514:02/11/19 01:21
>>520
パンツの尻ポケットに収まらない気がします。
541ノーブランドさん:02/11/19 01:47
今月号のBeginに、WHCは修理無料と書いてあった。
542ノーブランドさん:02/11/19 10:10
WHCはけっこうかぶりそうなんでオオバにしました
543ノーブランドさん:02/11/19 10:57
>>542
何という賢明な選択・・・。
あんたは偉い!
544ノーブランドさん:02/11/19 11:07
>>542 なんて立派な・・・

ブライドルレザー=W・H・Cみたいになってるけど、
英国メーカーならブライドルは主流だし
どれも同等なもんでしょう。

545ノーブランドさん:02/11/19 11:35
キプリスってどうなんでしょう?
ちょっと気張ってカミーユフォルネの長札入れにしようか、そのお金でキプリスの
長札入れ&小銭入れにしようか迷ってます。
カミーユは分不相応な気がして、いまはキプリスに傾き中なんですが、
品質はどうなんでしょう?
546ノーブランドさん:02/11/19 11:39
>>542
いっつ、ぐっと

>>544
いや、WHCはほかの英国物よりも仕上げが粗いと思う。

>>545
品質は問題なし。カミーユとならあとは雰囲気の問題でしょ。
ただ、WHCみたいなのよりは全然良い。
547ノーブランドさん:02/11/19 11:45
>>537!!ホワイトハウス持ってるけどなんかすぐヨレヨレ
なったぞ!レザー上品すぎですぐ型くずれしただろが!!
548ノーブランドさん:02/11/19 12:24
ガイシュツならゴメン。
1〜2万円の予算で財布探してますが、お薦めはなんでしょう?
WHCいいと思ってた(日銀みて)が、ここではイマイチ評判悪いし・・・
LEDバイツってどうですか?
549521:02/11/19 13:25
>>546
レスありがと。
前のレスにある「オオバ」って大峡製鞄って会社のこと?
http://www.ohbacorp.com/index2.php
ここだよね?見たけどなかなか良さげ。キプリスと並んで候補になりました。
ただ、サンタクローチェっていう素材の質感はどんななんだろう。
しっとりした柔らかい感じなのかな?パリっと硬い感じなのかな?
ご存知の方いませんか?
550↑545:02/11/19 13:27
521でなく545の間違いでした。失礼しました。
551ノーブランドさん:02/11/19 13:33
>>547
オレは無印の使ってるが、硬くて全然型崩れしないぞ(w
552ノーブランドさん:02/11/19 15:03
>>549
これを持っている。↓

http://www.ohbacorp.com/catalog.php?productid=6

質感としては、しっとりタイプかな。
この革の特徴は、傷が付いても擦れば簡単に消えること。
そして、割と早い段階で「味」が出てくる。
ただし、ハードタイプ(?)のタイプもあるらしいので、
購入前には確認した方がいいかも・・・。
(カラフルな色が付いているやつだったかな?)
傷が付くと消えにくいらしい。

話は変わるが、イギリス製のブライドルレザーは、狂牛病騒ぎ以来
あまりよくないらしい。
年頃の牛はみんな焼かれちゃったもんね。
これからは、ベルギー製が多くなってくるとのこと。
ちなみに、品質はほとんど一緒らしいよ。
鞄にはかえってこちらの方が向いてるらしいとのこと。

553546:02/11/19 15:09
>>549
キプリスと大峡製鞄とでは、確かに選択が難しいな。
あえて言えば、キプリスの方が革の種類が多い(コードバン、カールフロデン
ベルグのボックスカーフ、ベローナレザー、ブライドルレザーetc)ところで
やや、おすすめかな。
554ノーブランドさん:02/11/19 15:45
今日学校でサイフ取られた〜ってわけで急遽買うハメになりました・・・
今まではスーパーで5800円で買ったピエール・カルダンのを使ってたんですけど
どうせ買うならちょっとイイのを買おうと思ってます。
といっても1万〜1万五千円くらいなんですけど。。。

パっと見で「〜〜のサイフだ!」とわからないようなやつでオススメないですか?
555549:02/11/19 15:49
>>552
>>553
レスありがとう。
しばらくキプリスと大峡製鞄で悩んでみます(笑)。カミーユは、しばらく
保留。
556549:02/11/19 15:52
あらら、はからずも555じゃん。

>>554
キプリスか大峡製鞄はいかが?買ったら使用感教えて(笑)。
557ノーブランドさん:02/11/19 15:53
ポーター3年ぐらい使ってるが、次もポーターかなー。
安いし
558ノーブランドさん:02/11/19 16:26
三年も使ったポーターの財布は、なんか、もう、アレだよな。
見苦しいよな。俺もその位使って捨てたんだけど。
ポーターはもう止めるわ俺。
便利すぎてダメだ。ボロボロになっても買い換える気が起きづらいし。
559ノーブランドさん :02/11/19 18:10
おれもポーター4年使ってもうだめだめです。
確かにとても使いやすかった。次はどれにしようと悩んでたら
船の2万のオリジナルが意外とよくてちょっとひかれ気味、
どこかの製造かわかる人いますか?
560釈 ◆mc/agVAnDA :02/11/19 18:11
561ノーブランドさん:02/11/19 20:00
>>560
ふ〜ん
562ノーブランドさん:02/11/19 20:53
いまさらW・H・Cもないだろってことで
フランツィとか候補にしてたけど
このスレ見て大峡に誘惑されてるよ・・・。

563ノーブランドさん:02/11/19 21:20
グレンロイヤルは?
564ノーブランドさん:02/11/19 22:01
LEDバイツってどんなんだろ。
国産皮革でお薦め教えて!
1〜2マンくらいで
565ノーブランドさん:02/11/19 22:07
>>560
でも、デザインがガキ向けじゃん。
566ノーブランドさん:02/11/19 22:09
>>554
ブレイリオはどう?
567564:02/11/19 22:10
>>566
早速のレスありがとう!!
初めてのブランドです。詳細をぜひ教えてください!!
568ノーブランドさん:02/11/19 22:23
WHCにするならキプリスにしとけ。保証する。
特にコードバンは素晴らしい。あの値段であれは考えられない。

カミーユ・フォルネは良いと思うけど、それこそ紳士向けな物な気がする。
569564:02/11/19 22:24
キプリス評価高いねえ!!
見てみます!!
570ノーブランドさん:02/11/19 22:25
釈はマジで一度氏んだ方が良い。
スレの空気読めないのか?
最高峰糞固定だなw
571ノーブランドさん:02/11/19 22:29
>>569
コードバンは使い込んでからが良いよ。
最初は本当に固い…。
俺は国産品の素晴らしさを知ったよ。大袈裟かもしれんけどね。

>>570
同意
572ノーブランドさん:02/11/19 22:31
>>564
キプリスの財布、どこのか分からないよ。
だから、逆に聞かれるけどねw
573ノーブランドさん:02/11/20 00:03
大学生なんですが
どんなのがお似合いですかね?
やっぱ一万円以内じゃきついですかね?
574釈 ◆mc/agVAnDA :02/11/20 00:04
>>570
もちろん俺は最高峰糞固定だよ。
575北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/11/20 00:05
>>573
大学性だぁ?
マルイで買ってこいや。
576ノーブランドさん:02/11/20 00:18
エッティンガー
577ノーブランドさん:02/11/20 00:29
コーチの財布って相場いくらぐらい?
都内だとどこで買えるの?
578北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/11/20 00:31
>>574
イルビゾンデ買ってみろや
579北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/11/20 00:32
>>573
お前もイルビゾンデ買ってこいや
580ノーブランドさん :02/11/20 01:04
>>北野タケツ

ウザイ 消えて
581ノーブランドさん:02/11/20 01:10
>>579
レザスニスレに引き籠もっててくれ
582ノーブランドさん:02/11/20 01:11
ファ板の固定って、まともなスレでは邪魔だよね。
一生雑談してろw
583北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/11/20 01:14
>>580
お前が消えろよ。タコ坊w
584北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/11/20 01:16
>>581
一生、草履履いてろ
オシャレさんだぞw
585ノーブランドさん:02/11/20 12:33
LEDBITESにしとけ

http://www.ledbites.com/index.html
ここのコードバンは、いい
586ノーブランドさん:02/11/20 12:51
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ サラリーマンども!一度くらいは自分でなにかやりとげてみろ!
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      ……
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7


587ノーブランドさん :02/11/20 17:57
>>北野タケツ

釈とおそろいの財布でも使ってろや、カス。
588ひなげし:02/11/20 19:00
ビジィ・ビーバーってどうなの?
http://www.busybeaver.co.jp/index2.html
589ノーブランドさん:02/11/20 21:56
ごっつい革使ったやつは使い心地悪くてあかん。
590ノーブランドさん:02/11/21 18:07
やっぱ財布をポッケに入れる人には
やたらにごっついのはねぇ・・・。
591ノーブランドさん:02/11/22 00:47
今日、ETTINGERのコインバース買ったんですが、
縫製が荒いような気がしました。
デパートの人は、縫いの粗さが英国独自だとか言うんですが、
本当にそうなんですか?
まあ、デザインで買ったんであまり後悔はしてないですがね。
もしハズレを引いたら、勉強代と考えます。高い勉強代だ。
592ノーブランドさん:02/11/22 00:51
グッチ
それだけなんだわ
593566:02/11/22 12:00
>>567
お待たせして、すまんすまん。
http://www.catroot.co.jp/link/catalog/brelio/
594ノーブランドさん:02/11/22 12:10
>>591
このスレでは、WHCなんかも縫いはイマイチって言っている人が
多いから、デパートの人の言い分もまんざら嘘では無いのでは?
ただ、「荒い縫い」は決してほめられるべき事ではないわけで・・・
595釈 ◆mc/agVAnDA :02/11/22 12:11
おれの財布をなめんなよ〜。
おれの財布を馬鹿にするやつはゆるさん!
この俺の血が騒ぐ!
http://fanel7.ath.cx/cgi-bin/upbbs/img-box/img20021122121130.jpg
596北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/11/22 18:35
>>594
WHCがいまいちなのは革も。
597取れロス:02/11/22 18:40
>>596
そうなのか・・

じゃ美銀はガセ?

598ノーブランドさん:02/11/23 00:22
・グレンロイヤル
・エッティンガー
・キプリス
で悩む・・・

内・外の色使いとかはエッティンガーが好きなんだけど、
キプリスが良いのかな?

伊勢丹新宿?
599ノーブランドさん:02/11/23 00:35
>>598
英国がいいでしょ。
てことでエッティンガーに一票。
グレンロイヤルはエッティンガーと比べると・・・
600ノーブランドさん:02/11/23 00:38
>>597
美銀とかは広告で載せてます。
601ノーブランドさん:02/11/23 01:02
エッティンガー
http://www.rakuten.co.jp/fukusumi/394936/423224/

グレンロイヤル
http://www.rakuten.co.jp/fukusumi/394936/423224/

小銭入れつきで、二つ折りが欲しい。
小銭入れが2つに分かれてると便利なんだけど・・・無いんだよなー。
602ノーブランドさん:02/11/23 02:17
>>596
レザスニスレに引き籠もってろって言われたろ?

>>597
最近のWHCの革は悪くないよ。

>>598
おれならグレン・ロイヤル。
ただ、作りのよさで選ぶなら国産が一番。
603ノーブランドさん:02/11/23 11:10
味岡のGANZOが良さそうだけど、誰か持ってない?
604ノーブランドさん:02/11/23 13:04
>601
リンクが同じだけど。
605ノーブランドさん:02/11/23 13:06
>>598
俺なら作りの良さと革の品質でキプリス。
606ノーブランドさん:02/11/23 13:15
俺の財布遍歴

小2〜3友達から100円で買ったノーブラ
小4〜5親が買ってきたノーブラ
小6〜中3パンダスタンプのポロクラブ、10冊と2分の1!
高1〜大2Rニューボールドのチャチいやつ1800円
大2から現在(大4)うに黒

はっはっは。じゃ俺もキプリス買おうっと


607606:02/11/23 13:18
やフオクで検索したら、カバヤのおまけのキプリスモルフォ(蝶)しか出でこんぞゴルァ!
608ノーブランドさん:02/11/23 13:31
>>607
ヤフオクで買うつもりなのかyo
609ノーブランドさん:02/11/23 13:59
>>608
見たかっただけだYO
610ノーブランドさん:02/11/23 14:02
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
611釈 ◆mc/agVAnDA :02/11/23 14:10
みんなおれの財布見てくれたかい?
612ノーブランドさん:02/11/23 14:26
>>610
宣伝ですか?
613ノーブランドさん:02/11/23 14:37
614ノーブランドさん:02/11/23 15:30
>>611
うん、見た。
裏腹ブランド厨の臭いがプンプンした。
以上。
615ノーブランドさん:02/11/23 15:32
>>613
うわぁ、なかば荒らしの俺にサンクス!
ナチュラルタン?2412がカコイイYO
616ノーブランドさん:02/11/23 15:36
>>614
荒らしは無視が基本

>>615
コードバンがお勧めだね。伊勢丹新宿店に行けば、色々あるから
実際見るのが一番。
617釈 ◆mc/agVAnDA :02/11/23 15:41
またそのうち別の角度からうpしますんで!
618ノーブランドさん:02/11/23 20:06
今日、伊勢丹で見てきた。

>エッティンガー
衝撃を受けるくらい安っぽい作り。全体的にペラペラ。
縫製も接着も適当っぽい。

>キプリス
エッティンガーよりは良いが、デザインがいまいち。

コードバン素材の物は作りは良かったが、
二つ折り財布に意味不明のスマートメディア用ポケットみたいなのが、
あって残念。見事に購入意欲をそがれた。
619ノーブランドさん:02/11/23 20:14
SWAINE ADENEY BRIGGが欲しいんだけど
620釈 ◆mc/agVAnDA :02/11/23 20:23
またやりますんで!おねがいします。あ、
それと今夜23時過ぎに、某スレでお顔うpします。
621ノーブランドさん:02/11/23 20:39
↑の釈のトリップって本物?
これって本人なの?
622釈 ◆mc/agVAnDA :02/11/23 20:40
>>621
本物だよ。キャラ全然違うけどね。
623泣いてる女:02/11/23 20:41
悪の花   三井住友

    http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
624ノーブランドさん:02/11/23 23:11
トリッカーズのブーツ欲しいなーと思っていたところ、
ビギンで特集してたので初めて買う。
そしたら、WHCのサイフの特集もしていて、カコイイなーと思って調べたら、
評判よくないんでやんの。
評判の高いキプリスも、デザインがオサン臭い気がするのは
まだ若造だからでしょうか?
もうちょっと、カラフルなのがいいのですが。
625ノーブランドさん:02/11/23 23:19
>もうちょっと、カラフルなのがいいのですが

P17は見た?
626ノーブランドさん:02/11/24 02:31
>>618
意味不明のスマートメディア用ポケットってどこ?

>>624
若造だからです。ていうか、カラフルなサイフなんて飽きるし。
毎日持つ物だから、シンプルな物の方が良いだろ。
627ノーブランドさん:02/11/24 11:46
>>624
カラフルなのがいいのなら、革製品はやめれ。
628ノーブランドさん:02/11/24 11:49
http://www.mizobuchi.co.jp/mls/whc.html?
>厳格に検査し、これにパスしたものしか作らないそうです。
75枚のうち1枚の確率でしか合格品は見つけられないそうです。

ほんとにこんなことしてるの?その割に評判悪いけど。
629ノーブランドさん:02/11/24 12:14
>>628
暗に質の悪い丹那ーと付き合ってるということを言いたいんだと思います
630ノーブランドさん:02/11/24 12:17
>>624
同じくビギソに出てたUA別注のWHC・イエローはダメなのか?
最近のWHCは以前ほど悪くない。
以前WHC叩いてた俺が言うんだから間違いない。
まあ、騙されたと思って一度見てみろ。
631ノーブランドさん:02/11/24 13:23
大峡だとやっぱサンタクローチェが売りなのかね?
コードバンとブライドルもあるようだけど・・・。

632ノーブランドさん:02/11/24 13:50
そろそろサンタクローチュの時期だね
633ノーブランドさん:02/11/24 13:58
>626 :ノーブランドさん :02/11/24 02:31
>>>618
>意味不明のスマートメディア用ポケットってどこ?

http://www.cypris.co.jp/s_men/oilshell.html
これの一番上の黒い二つ折りのこと?
カードを縦に入れるのでは・・・>618
634ノーブランドさん:02/11/24 13:59
キプリス・ユーフラテス川

635ノーブランドさん:02/11/24 14:01
大人しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、根が暗くうっとうしい
●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する
●集団いじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている
●DV夫が多い
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(知障に限りなく近い)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ
●人を信じられず、疑い深い
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し足を引っ張ろうとする
●おまけに執念深くしつこい(一生恨みますタイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(冷酷)
●要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い
636ノーブランドさん:02/11/24 16:34
>>631
コードバンとブライドルレザーも一見の価値あり!
637624:02/11/24 17:58
どうもです。
>630
はい、そのページのやつ見ててカコイイと思ったんです。
特集で職人さんが一生懸命働いている写真などを見てたら、
確かな品なんだなってコロッと思ってしまいまして。
そしたら、2ちゃんでWHC叩かれていたという訳です。

品質って、どういう所を注意して見たらいいんでしょうか?
638ノーブランドさん:02/11/24 19:32
みんなサイフどこでかってるのですか?
639ノーブランド:02/11/24 20:16
コードバンって良いよね〜ランドセルのあまりで割安ってうわさほんとう?
誰かおしえて〜〜〜!
640ノーブランドさん:02/11/24 20:17
札入れとカード入れだけで
二つ折り財布でお勧めってありますか?
641ノーブランドさん:02/11/24 20:39
新宿、バーニーズ行ってスウェインアドニーブリッグ見ようとしたのに財布がおいてなかった

最悪だ
642ノーブランドさん:02/11/24 22:46
ブルックリンってどうですか
643ノーブランドさん:02/11/24 22:49
>>639
違います。
644ノーブランドさん:02/11/24 23:16
ブライドルレザーの財布を買おうと思いいろいろ見てるけど
万双の二つ折りのやつと吉田のカジノのジップアラウンドのやつで
迷ってる。カードを一杯入れたいからやっぱりジップの方かな。
万双でカードの一杯入るやつってないかな?
645ノーブランドさん:02/11/25 01:56
お手入れが簡単なのがいいな。
コードバンとブライドルはどんなお手入れをすればいいの?
646ノーブランドさん:02/11/25 06:12
>>645
コードバンは特に手入れの必要なし。軽く拭くくらい。
647ノーブランドさん:02/11/25 06:26
財布なんかいらない。カード入れだけかな。だって、めんどくさいもん。
札はクリップでいいし、小銭はタバコとジュース買える分でいいしね。
648ノーブランドさん:02/11/25 06:51
ゴルチェの玉虫色の財布がほすぃけど
めちゃめちゃ浮きそう。
649北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/11/25 08:25
>>639
ランドセル?ただの馬革だろ?
コードバン使ってねえって。w
650ノーブランドさん:02/11/25 12:10
>>649
使っているものもある。
651ノーブランドさん:02/11/25 13:43
>>649
漏れのはコードバンだった。
でもガキの漏れにはワケわからんかった。
なんで漏れのだけ既製品と違うのか疑問だった。
652ノーブランドさん:02/11/25 15:46
>>649
金持ちの親だな。

コードバンって丈夫そうだけど重そうでもあるよな。
653ノーブランドさん:02/11/25 16:22
俺もコードバンランドセルだったけど、周りのみんなって
クラリーノとかのやすっちいやつばっかりだったんだよね。
でも俺はみんなと一緒がいいから、そのコードバンランドセルが
嫌いで嫌いでしょうがなかったよ。今思えば、もったいないな。
654ノーブランドさん:02/11/25 16:35
>>652
コードバン軽いよ。
655北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/11/25 16:51
>>650
あるかもしんねえが、オメーらが使ってるのは
確実に違うw
656651:02/11/25 16:53
>>653
俺のは黒だから光沢が違うくらいだったけど、姉のは赤なんで色が違ってた。
だからいじめられたとかじゃないんだけど、やっぱりみんなと同じ方が良かったガキの頃。
革の質の差なんてわかんなかったけど、妙に丈夫だったのは覚えてる。
他のヤツのがボロボロになってきても、まだまだ大丈夫だった。
657ノーブランドさん:02/11/25 19:47
無印のコードバンいいと思う。
658釈 ◆mc/agVAnDA :02/11/25 19:51
おれの財布が最強ナリよ。
659ノーブランドさん:02/11/25 21:16
>>655
おまえは使ってないと言ったろ?
660ノーブランドさん:02/11/25 21:22
>>659
無視しとけ。
ファ板のコテハンって、雑談か良スレで煽るしか能がないんだから。
まともなネタを求めるのは酷だ。
661659:02/11/25 21:26
>>660
は〜い!
662ノーブランドさん:02/11/25 21:27
いいい
663ノーブランドさん:02/11/25 21:32
皆さん、財布って東急ハンズ・ロフトとかデパートで見て買ってるんですか?
664ノーブランドさん:02/11/25 21:34
そうですよ。
665ノーブランドさん:02/11/25 21:35
デパートとかセレクトとか・・・だよな。きっと
666663:02/11/25 21:43
やっぱりそうなんですか。
今使ってるのは、昔お祝いで近所のお姉さんがくれた
コムサの小銭入れつき二つ折りで、10年使ったのですが
さすがに色々細かい所がボロボロになったので、近々デパートで見てきます!
667ノーブランドさん:02/11/25 21:43
無印マンセーですよ。臭いですが。
668ノーブランドさん:02/11/25 21:46
>>663
普通の紳士用財布なら、デパートが無難だね。
669663:02/11/25 21:48
>>668
伊勢丹とかは近くにないので、梅田大丸とか阪急百貨店とかで
見てきたいと思います。いいのあるといいな
670ノーブランドさん:02/11/25 21:48
ポーターの公式HPとかないんでつか?
671ノーブランドさん:02/11/25 21:50
>>669
関西は良く知らないけど、大丸くらいなら新宿の伊勢丹と
変わらないと思うよ。良い買い物を。
672671:02/11/25 21:51
>>671
サンキュ!
673ノーブランドさん:02/11/25 22:02
ゴローズの二つ折りはホント最高だぞ!
まず使いやすい!色はサドルを選べば自分のアジが日に日にでてきて
マジかっこいい!まさに世界で自分だけの一点物!
674ノーブランドさん:02/11/25 22:06
>>669
阪急なら1Fの婦人物にWHCやキプリス、ポーター他があるよ。
あとは5?Fの紳士服売り場に。
675ノーブランドさん:02/11/25 22:08
>>673
goro'sの革って質はどうなんだろう?
676ノーブランドさん:02/11/25 22:09
小銭入れは付いていますか?
677ノーブランドさん:02/11/25 22:11
どんな財布使ってもいいが、レシートやカードがぐちゃぐちゃに入れてあるのは勘弁してね。
678ハヅメ:02/11/25 22:29
>>660
ハゲドー

>>677
ごめんなさい
679ノーブランドさん:02/11/25 22:56
おれのランドセルは牛革だったわ。
いまは亡き田舎のばあちゃんが買ってくれたやつ。
周りがピカピカのクラリーノの中、つや消しで傷だらけの自分のランドセルが
やけにカコよく見えたっけな。
いま思えば、あの頃から革ヲタの片鱗があったんだな、俺ってば。
680ノーブランドさん:02/11/26 01:06
>>674
そうかぁ、よし!行って見てこようっと
681ノーブランドさん:02/11/26 01:24
ヌメ革とかでランドセル別注して
6年使うといい感じになるやろな〜(W
682ノーブランドさん:02/11/26 01:59
WHC、グレンロイヤル、キプリス、大峡、エッティンガーなどの
革製品のブランド中で最高のブランドは?
683ノーブランドさん:02/11/26 02:01
WHC
684ノーブランドさん:02/11/26 10:07
>>681
オサレな学校じゃないとイジメの対象になるなり
685ノーブランドさん:02/11/26 11:45
>>682
大峡に一票!
686ノーブランドさん:02/11/26 11:49
リーマンはいいぞ!適当にやってりゃ金もらえて休みあるし
ボーナスあるしこんな気楽な連中いないぞ
687ノーブランドさん:02/11/26 11:50
ホワイトハウスつかってっけど一年でぼろぼろになりますた....
688ノーブランドさん:02/11/26 12:05
>>686
その暮らしを続けられるのも、そう長くはないんじゃない?
689ノーブランドさん:02/11/26 13:11
age
690ノーブランドさん:02/11/26 14:04
高1の女です。
長く使える長財布を探してます。
おすすめを教えていただきたいです。
長く使えるものがいいので予算は上限4万くらいで。。
691ノーブランドさん:02/11/26 17:33
>>690
4万とはうらやましい。
でも、ここに来る連中はそんなに金をかけないよ。
ヴィトンとかじゃだめなの?
692ノーブランドさん:02/11/26 17:35
>>683
グリフィンの方ですか?
宣伝は止めてください。
693ノーブランドさん:02/11/26 17:44
サドルレザーの財布買おうと思ってんだけど
スーツにも合うやつあるかな?
はーれー乗ってるから、そっちでも使いたい。
こんなのどうってやつ教えて。
694ノーブランドさん:02/11/26 17:59
キプリスってブライドルレザーはあるんですか?
http://www.cypris.co.jp/s_men.html
695ノーブランドさん:02/11/26 18:00
>>694
あるよ。
696ノーブランドさん:02/11/26 20:38
昨日、キプリスのコードバンの実物を見た。
シブイ。
ホームページで見た時は、ダセーと思ったけど。
しかし、そのちょっと前にUA別注のクリスマス限定WHCを買っていたのだった。
値段もキプリスの方が安かったし、チョビッと後悔した。
697釈 ◆mc/agVAnDA :02/11/26 20:43
698ノーブランドさん:02/11/26 20:44
>>691
ヴィトンで良かったら、わざわざ人に尋ねないだろ。。。
699ノーブランドさん:02/11/26 20:56
何かの雑誌で見たんだけど、WHCの二つ折りで
深い緑に黄色のステッチの上品なやつ、問い合わせ先がUAになってたけど、
別注モデルかな?
700ノーブランドさん:02/11/26 21:08
やっぱレザーの財布買ったらワックスとかブラッシングとかしなきゃいけねーんだろうな〜
だりーな〜
701ノーブランドさん:02/11/26 21:09
なんかちょっと名前出てるけど、スウェインアドニーの財布ってどうなの?
馬鹿に高いけど。
702ノーブランドさん:02/11/26 21:15
>>701
伝統が売りですね。
品質は↓の方々が答えてくれることでしょう。
703ノーブランドさん:02/11/26 21:56
スルー ↓
704ノーブランドさん:02/11/26 21:58
↑お返し
705ノーブランドさん:02/11/26 21:58
( ゚ー`)b グッジョブ!
706ノーブランドさん:02/11/26 22:02
>>700
コードバンならしなくても大丈夫みたいよ。
707ノーブランドさん:02/11/26 22:29
っつーか、普通しないわな
708ノーブランドさん:02/11/26 22:48
面倒ならオナニーした手でこすってろ。
てかてかになっから(w
709ノーブランドさん:02/11/26 23:49
私-高校生
彼-社会人なんですが、クリスマスプレゼントで
しかも初めてのプレゼントなのですが、
1万円くらいで良いお財布ってありますか? 
710ノーブランドさん:02/11/26 23:51
>>709
 社会人がつかっても恥ずかしくないよいお財布は高いので
キーケースやキーホルダーではダメ?
711ノーブランドさん:02/11/26 23:52
もう一万なんとかならないか?
712ノーブランドさん:02/11/27 00:06
>>710 キーケースですか・・・彼はあまり使わないっぽいのですよ〜。
>>711 ちょっとつらいのですが・・・2万円くらいだとどんなお財布がありますか?
713ノーブランドさん:02/11/27 00:15
俺はリーマンで、キプリスのコードバン使ってるよ。
でも無理するのはよくないかもね。
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/shops/leather/cypris.jsp
714ノーブランドさん:02/11/27 00:22
>>710-711
おめーら、ジョシコーセーにあと一万出せなんてカワイソーなこと言うなや
リーマンでも財布に1万以上出すようなヤツはそういねーっつーの。

>>712
ここはきもい革ヲタの溜まり場だから気にしなくていいよ。
TAKEO KIKUCHIあたりなら1万くらいでブライドルレザーのやつとか、
リーマンが持っても恥ずかしくないようなのあるんじゃない?

でもね、もうあと5千円出せばそこら辺の財布なんて目じゃない最高のやつが
買えたりもするんだよ。おっちゃんが使ってるやつなんだけどね。
なんなら今度の日曜、一緒に買いにいこうか?
そしたらおっちゃん、代わりに5千円出しちゃう!!デヘッ
715ノーブランドさん:02/11/27 00:26
>>714
概ね同意

しかし





通 報 し ま す た
716ノーブランドさん:02/11/27 00:39
通報されちゃいますた
717694:02/11/27 00:49
ブライドルレザーはこの中にあるんですか?
http://www.cypris.co.jp/s_men.html
718ノーブランドさん:02/11/27 01:01
社会人でタケオキクチやらコムサ等の財布っつーのは痛いだろ。
719ノーブランドさん:02/11/27 01:17
>>717
「PARAFFIN & GLOVE」のことだろ。
720694:02/11/27 02:28
>>719
やっと謎が解けました。ありがとうございました。
721690:02/11/27 02:40
>691,>>698
そうですねー、ヴィトンも考えたんですけどみんな持ってたりするので、
もうちょっと個性があるものの方がいいかなぁって。
別にやたら個性的なものを探してるわけでもないんですけどね。
予算は上限が4万くらいなので、安ければやっぱりその方がいいです。


722ノーブランドさん:02/11/27 02:54
>>709
いいじゃねーか、WHCのさらに廉価版のsettlerとかで
1万前後だしhttp://www.frame.jp/webshop6/shohin1.asp?Bunrui1=16
オイルドレザーはWHCでは今ないみたいだからオイルドレザーの財布が
欲しかった場合でもありだろう。
前はカーフかなんかのカラー物もあったのになくなってるな>hp
>>690
イルビゾンテとかじゃダメ?いろいろあるし、丈夫だし、いろんなとこで
買えるし。そんな高くないし
おれ的にはユッタ使って欲しいけどいろいろ置いてるとこがたぶんない
http://www.juttaneumann-newyork.com/wallets/wallet_product.html#
723ノーブランドさん:02/11/27 03:01
しかし財布に四万も出せる女子高生とは…うらやましか。
724ノーブランドさん:02/11/27 03:03
何言ってんだ、女子高生はいくらでも稼げるんだぞ
725ノーブランドさん:02/11/27 03:04
いやあ、カキコ見る限り、真っ当な女子高生っぽいから。
俺もそう思ったけど、そうじゃないんだろうと思って書かなかったのさ。
故に羨ましいのだよ
726ノーブランドさん:02/11/27 07:53
一澤帆布について質問です。
財布はどんなタイプが何種類あるのでしょうか?
あと、どこか画像見れるとこないでしょうか?
カタログ請求したんですけどなかなか届かなくて・・・
知ってる方がいましたら教えてください。
727ノーブランドさん:02/11/27 09:40
革製品がどーも性に合わないだけど、布地のサイフで丈夫で使いやすいのないかな。
そこそこ高くてもいいんだけど。
728690:02/11/27 10:20
>>722
イルビゾンテとユッタ…。
自分でも少し調べてみますね。
ご丁寧にありがとうございます。

>>723-725
いや、普通の女子高生ですよ(汗
長く使えるものが欲しいので少し奮発しようかと思って…。
もうすぐ冬休みになるからバイトもいっぱい出られるし、
その稼ぎで買おうかなぁと。。
ちなみにこんな時間に書き込みができるのは、風邪気味で学校休んだから。
いつもはちゃんと行ってますよw
729ノーブランドさん:02/11/27 11:08
>>726
ヤフオクでも見てみたら?
730ノーブランドさん:02/11/27 19:27
ブライドルレザーって、何か特別なケア必要ですか?
731ノーブランドさん:02/11/27 20:51
ブライドル、コードバン、ベローナ、カーフ…
どの革がいいかなー。みんなのおすすめは?
732北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/11/27 22:17
フェリージ使ってますが?かなり(・∀・)イイ!
733ノーブランドさん:02/11/27 22:49
それはよかったな。
フェリージってWHC以下だろ。(w
734ノーブランドさん:02/11/27 23:06
MHCはまじめくさい。イギリスの財布はいや。まじめくさい。
フェリー児もいや、くさい。>>732が使ってるから2倍くさい。
前スレから通して見たけどやっぱ財布ってろくなのないな。
それを満足して使っているやつらがいるんだからビックリだ。

あれだ、リア廚のころ流行ってた龍の刺繍とかがあるクソはずい財布
あれをお前らも使え
735ノーブランドさん:02/11/27 23:11
>>734
で、君は何を使ってるんだい?
736ノーブランドさん:02/11/27 23:13
クリスチャンディオールの財布ってどうだろう?
737ノーブランドさん:02/11/27 23:14
お尻のポケットに財布を入れるとヒップのラインが歪になって変じゃない?
といって別に入れる場所もないのでやむなく入れてはいるが。
738ノーブランドさん:02/11/27 23:16
黒の牛革の財布がほしいのですが、おすすめブランドを教えてください。
予算は1万5千までです。お願いします。
739ノーブランドさん:02/11/27 23:17
>>735
下の2行に決まってるだろ
740北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/11/27 23:17
>>733
いや、おれの使ってるのは、バドワイザーのビニールウォレットだが?w
WHCとかフェリージってなによ?え?
741ノーブランドさん:02/11/27 23:22
>>737
まったくだ。女だったらマンコに入れてれば済むのにな
>>738
その予算なら>>722のセトラー、茶色いよ、なんか古い感じの
オイルドレザーだから結構柔らかいよ。でもそこそこ丈夫だよ。
なんかWHCよりさらにクラシカルな感じになる。イギリスの
猟師とかが使ってそうなイメージ。
あ!黒の牛革って書いてる。ここでようやくその事実に気付いた
742北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/11/27 23:23
>>734
龍の刺繍?お前、コカコーラとかのビニールのマジックテープの財布。
あれいいぞ。それ使えよ。マジックテープのヤシな。金出すたびにベリベリ
音がすんのよ。なんかこう緊張感っつーの?そんなんが漂う訳。今から
金を出すんだぞーって。こういう財布ってねえんだよ。ぜってーお前にお薦め。
743北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/11/27 23:25
>>737
財布はジーパンとかの前ポケに入れるんだぞ。
後ろに入れてんの?前だぞ!前!!!!
ジーンズのポケットの前な!これ最強。
おれは、WHCをジーンズポケの前に入れてるが、いい艶出してきてんだよなー。
744ノーブランドさん:02/11/27 23:30
>>741さん
レスありがとうございます。
セトラーって聞いたことなかったんですがページ見ました。
なかなかいい感じなんですけど黒の牛革で、あと2つ折りのものがいいです。
注文ばかりつけてごめんなさい
745ノーブランドさん:02/11/27 23:35
>>742
龍の刺繍のやつとかも確かマジックテープだったろ、違ったっけ?

おれはケロケロケロッピのビニールのやつか、くちが×のウサギが書かれてある
ビニールのやつしか使わないがな

あの口が×のウサギのやつ名前何だったっけ?
746ノーブランドさん:02/11/27 23:35
セトラーってこれ?
ttp://www.frame.jp/s-settler/index.html
どうせならホワイトハウスコックス買ったほうがいいんじゃないの?
747ノーブランドさん:02/11/27 23:46
KTルイスdって駄目なの?
メイドインジャパンになってるけど日本の会社なの?
雰囲気は良いけどちょっと高いような。
748ノーブランドさん:02/11/27 23:48
>>747
ルイストンは日本の会社じゃないよ。
委託製造してるんじゃないか?
749ノーブランドさん:02/11/27 23:53
>>746さん
はい。それです。
ホワイトハウスコックスもみました。
ttp://www.frame.jp/webshop6/shohin2.asp?Shocd=3011008701&gamen=2&pageno=1
のS7532 C/C NC/COINが今持っているのに近いのでいいと思ったのですが、
正直2万もきついです。丸井系ブランドでいいのでおすすめなのはないでしょうか?
750ノーブランドさん:02/11/27 23:54
>>746
オイルドレザーはブライドルより型崩れしやすいからな。
だがWHCだとかぶりまくるのはあるな。あとフォーマル色が強い
751ノーブランドさん:02/11/27 23:56
BREEが最高です
752747:02/11/27 23:56
>>748
ビギンに載ってたやつをUAで見たんだけどMade in Japanになってた。
なんでだろ。
753ノーブランドさん:02/11/28 00:01
>>749
ポールスミスの財布なんてどうですか?
1万5千くらいでありますよ。
高校生からのプレゼント高くてもならそんなもんでしょ。
彼氏も喜ぶと思いますけどね。
754ノーブランドさん:02/11/28 00:01
>>749
ポーターは馬鹿にされてるけど、使ってるやつはいいっていってるよ。
小銭が取り出しにくいけど、結構タフだって。
俺は買う気ないけど。
>>750
まあ、結構かぶるかもな。人気商品だし。
755ノーブランドさん:02/11/28 00:04
>>745
ミッフイーだろが
756ノーブランドさん:02/11/28 00:05
ポーターの長財布使ってたけど全然傷まないので買い替えできなかった。
今はWHC使ってるけど、便利度では圧倒的にポーター>>>WHCだよ。
757ノーブランドさん:02/11/28 00:06
本当におっさん臭いのでもよければこういうのもある。ル・タヌアから出てる財布。
ttp://www.evc.co.jp/letanneur/communion/index.html
758ノーブランドさん:02/11/28 00:08
レスありがとうございます。
>>754さん
ポーターのってマジックテープのですよね?
マジックテープのは好きじゃないので・・・
>>753さん
ポールスミスの財布は今まで見たことがなかったので今度見てきます。
あと、男です。(汗)
759709:02/11/28 00:09
レスくれた方ありがとうございました。
教えてくださったホワイトハウスコックスかキプリスのお財布を
今度伊勢丹に見に行ってこようと思います。
当初の予算をだいぶオーバーしそうですが、日ごろの感謝を込めて、
長く使えそうなものをプレゼントしようと思います。
760ノーブランドさん:02/11/28 00:11
いつの間にか上の方にいた女子高生にされてる>>738おめ。
761ノーブランドさん:02/11/28 00:11
って本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
762ノーブランドさん:02/11/28 00:16
本人きました。
>>757さん
ちょっとおっさん臭い感じしますね。
イメージしてた財布とはちょっと違いますがカード類がたくさん入るあたりいいですね。
でもこれだとポケットには入りにくいかな。ポケットに入るのがいいです。
またまた注文ばかりつけてごめんなさい。
763709:02/11/28 00:16
ああ、もしかして>>738さんは私と間違えられてしまったのですか。
すいません、まぎらわしくて。
764ノーブランドさん:02/11/28 00:18
■》;757さん
ちょっとおっさん臭い感じしますね。
イメージしてた財布とはちょっと違いますがカード類がたくさん入るあたりいいですね。
でもこれだとポケットには入りにくいかな。ポケットに入るのがいいです。
またまた注文ばかりつけてごめんなさい。


763 名前:709 :02/11/28 00:16
ああ、もしかして>>738さんは私と間違えられてしまったのですか。
すいません、まぎらわしくて。


名前: E-mail:

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード
765ノーブランドさん:02/11/28 00:21
>>754
ポーターの革財布だったらWHCより値が張るんじゃねーか
タンカーの小銭入れ外付けのタイプがアホほど使いやすかったな
小銭も取り出しやすいし、収納力ではナイロン系の財布には敵わんな
ただナイロンは使い込むとしょぼくなりすぎる
766ノーブランドさん:02/11/28 00:26
>>763さん
いえ、まぎらわしい書き込みをしてのは私ですから。
ちょっと流れるの待ってから書き込んだのですが失敗しました(汗)
767ノーブランドさん:02/11/28 00:29
ここは709と738がお付き合いしだすスレに変わりました。
768北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/11/28 00:30
>>745
ミッフィーだ!!!!ヴォゲッエ!!!!
もってんのに知らねえとは、さては、モグリだな!!!コノヤロー!
769ノーブランドさん:02/11/28 00:32
770ノーブランドさん:02/11/28 00:34
↑ おもいっきりミスった
771ノーブランドさん:02/11/28 00:44
おっちゃん、フラれちゃったのかな?ショボーン
772ノーブランドさん:02/11/28 00:54
773ノーブランドさん:02/11/28 00:59
ブライダルレザーなんかに25kも出せっかよw
774ノーブランドさん:02/11/28 01:05
>>772
馬鹿に高いな
性能的にはどうなの?
775ノーブランドさん:02/11/28 01:08
http://www.ohbacorp.com/catalog.php?productid=32

↑ こういうの1個だけってやっぱ不便かな?
776ノーブランドさん:02/11/28 01:11
>>774
だから、ブライダルレザーなんていらねーって言ってるじゃん?
777ノーブランドさん:02/11/28 01:16
>>776
お前に聞いてないんだけどw
778ノーブランドさん:02/11/28 01:26
>>777
何も分かっちゃねーな。
おまえ素人だろ。
779ノーブランドさん:02/11/28 01:26
ガンダムのグッズの302哨戒中隊サイフがいいぞ。ポーターのパクリだけど。
780ノーブランドさん:02/11/28 01:30
>>778
やっと2ちゃんになれてきたやつに限って素人とかいいたがるんだよなプ
781ノーブランドさん:02/11/28 01:34
>>778
>だから、ブライダルレザーなんていらねーって言ってるじゃん?
こんな主観的な意見じゃなんにもわかんないのも一緒なんだけど
782ノーブランドさん:02/11/28 01:45
おまえらほんとうに分かんねーの?
ここも無知な教えてクンしか残ってねーのか。つまんねーの。
このスレもう終わったね。
783ノーブランドさん:02/11/28 09:14
だいたいブライダルレザーってなんだよ
結婚か?
それより>>734
MHCって何の略だ?
どう考えてもそんな間違いしないぞ
お前WHC知らないんだろ?
784ノーブランドさん:02/11/28 09:24
>>782
まさか
× ブライダルレザー
○ ブライドルレザー
って言いたいの?
サムイヨ
785ノーブランドさん:02/11/28 09:27
>>783
え!MHCしらないの??お前
786ノーブランドさん:02/11/28 11:03
MHCってミユキ・ハンドレッドクラブっていう、
御幸毛織が始めた高級セレクトショップのことではないか?
まあ、話の流れからするとWHCと間違えている可能性もあるけど。
787ノーブランドさん:02/11/28 11:06
>753
かないだ久々にポールスミスに寄って財布見てたら、
2つ折のコードバンは大人気らしく売り切れ状態だった。

WHCは、UAで現在クリスマス限定カラーが出てるから、
その色ならカブリにくくていいんじゃない?
5色くらい出てたよ。
788ノーブランドさん:02/11/28 20:07
>>786
99%間違えてるだろうな。
789ノーブランドさん:02/11/28 20:26
>>784
オヒオヒ、そういうことは>>772のリンク先しっかり見てから言えよ。ヴォケ
790ノーブランドさん:02/11/28 20:40
もうなんでもいい
791ノーブランドさん:02/11/28 22:27
>>783
今更、釣られてんじゃねーよ
792ノーブランドさん:02/11/28 22:28
オマエモダ
793北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/11/28 22:36
>>783
やっぱ、ブライダルレザーだろ!!!!!
冠婚葬祭にもばっちり使えるしよ!!!
オメーも使ってみろって!!!まさか、知らねえ訳じゃねえだろうな?え?
MHCから出てっからよ。買ってみろや。ヴォゲッッッ!!
794ノーブランドさん:02/11/28 22:42
なんでこんなにあれてんだ?
795ノーブランドさん:02/11/28 23:03
今日、丸井ですごいお財布をハッケンしました。
なんと、カルティエの刺繍入りのヤシ。
カルティエというとじみーな印象しかなのですが、今日見たのは恥ずかしくなるくらい
派手な刺繍が施されていました。まるでスカジャンのようでした。
こんなの初めて見たんですが、これは丸井の別注かなにかなのでしょうか?
どっちにしてもこれは買いですよね!?
796ノーブランドさん:02/11/28 23:04
結局みなさんはどこの財布を使ってるんですか?
僕は普通にヴィトンを使ってるんですが・・・
797ノーブランドさん:02/11/28 23:13
俺はエッティンガー使ってるよ  財布話になるとみんなに親父臭いって言われる・・・
798ノーブランドさん:02/11/29 00:42
確かにエッティンガーはオッサンくさいな。
キプリスもオッサンくさいが・・・・
799ノーブランドさん:02/11/29 00:55
>>796
普通にヴィトンだよね。普通にね。
800ノーブランドさん:02/11/29 01:01
まじ??ヴィトンって最高にカコワルイと思うんだが
801ノーブランドさん:02/11/29 01:18
>>800
何も分かっちゃねーな。
ヴィトソならキャバクラのねーちゃん釣り放題w
802ノーブランドさん:02/11/29 15:46
そりゃキプリスじゃキャバ嬢は釣れねぇよなあ。
803799:02/11/29 17:42
>>800
皮肉で言ったということに気付いてくれ…。
804ノーブランドさん:02/11/29 23:52
アイソラ http://www.saifu.co.jp/

ここの財布どーですか?安くてよさげだけど。
使ってる人いたらインプレきぼん。
805ノーブランドさん:02/11/30 00:01
<<787
コードバンって何??
806ノーブランドさん:02/11/30 00:02
ヴィトンがカッコ悪いってそれ自体は否定しようの無い名作だと思うけどな
まあ人とかぶるの承知で買う神経は疑うが、Wネームものとかで自分にしか
わからないような安っぽい布の財布を使ってるよりはマシだと思うね
807北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/11/30 00:06
>>801
そんな安モンのねーちゃんなんていらねえよ!!!ヴぉげっ!!!!
>>806
気付くまでまだまだ時間が掛かりそうだねw
808ノーブランドさん:02/11/30 00:12
深夜にテレビでやってるマーメイドコレクションって番組でレッドムーンのサドルレザーの
財布を買ってしまいました。ちょっとずつ変色してくるのが楽しいもんですね
809ノーブランドさん:02/11/30 00:15
>>805
お前にぴったり、馬のケツ
810ノーブランドさん:02/11/30 00:16
>>809  おまえには馬糞ももったいねえけどなw
811ノーブランドさん:02/11/30 00:30
おまいらどっかいけ
812北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/11/30 00:31
>>811
どっか行くのはお前だろ。
813ノーブランドさん:02/11/30 00:41
ヴィヴィアン
814799:02/11/30 00:49
>>北野タケツ
お願いですから、消えて下さい。
815ノーブランドさん:02/11/30 07:18
アナスイのモノグラムの財布かわいい。
816ノーブランドさん:02/11/30 10:46
>>815
キミの方が10倍かわいいよ。
817ノーブランドさん:02/11/30 21:32
万双使ってる香具師、インプレキボンヌ!
818ノーブランドさん:02/11/30 22:21
エンリベグリン、可愛すぎ。欲しい。
819ノーブランドさん:02/11/30 22:23
使ってるが、香具師とやらじゃないんでな。
820ノーブランドさん:02/11/30 23:21
香具師=やし=やつ
だよ。
821ノーブランドさん:02/11/30 23:54
財布や小物で男性が女性者を使うのはやはり変でしょうか?
822ノーブランドさん:02/11/30 23:57
>>821
君が使いたい、使ってみたいものをうpしろ。
話はそれからだ。
823821:02/12/01 00:05
>>822
プレゼント用に「MANNDARINA DUCK 」というブランドの財布を買ったのですが
渡す前に振られてしまって、使い道が無いんです。
ブランドのことはよく分からないので、教えて下さい。
デジカメとか無いんでうpはできませんが、
ブラック〜グレーに茶色の革が一部あしらわれていて、3つ折りのものです。
824ノーブランドさん:02/12/01 00:09
>>823
相談事は財布ですかw
もっと大事なことあるでしょーに
825ノーブランドさん:02/12/01 00:10
ホワイトハウスコックスのブライドルレザーは味出しと変色で有名だそうですが、変色のない黒を買うのはやはりもったいないでしょうかね?
826ノーブランドさん:02/12/01 00:12
>>823
イタリーのブランドでナイロン鞄が主流なとこだね。
827ノーブランドさん:02/12/01 00:15
>>823
それは言わないでよ…。・゚・(ノД`)・゚・
828ノーブランドさん:02/12/01 00:33
今使ってる、TRANSCONTINENTSの白い財布は、すごく(・∀・)イイ!
829ノーブランドさん:02/12/01 00:33
彼氏へのクリスマスプレゼントにベルサーチの黒のお財布を買おうと思ってるんですが、どうですか?
ちなみに相手は21の大学生です。
もしよろしかったら助言の程、願い致します(ペコリ)
830ノーブランドさん:02/12/01 00:35
>>829
ブランドイメージが新庄(w
ってーか、ちょっと嫌味っぽい
831ノーブランドさん:02/12/01 00:49
>>829
彼がオサレさんだったら、あんまり喜ばないかもしんない(´・ω・`)
けど、自分の彼女から貰うんだったら、どんなものでもうれしいはず!
(・∀・)イイ!
832北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/12/01 01:12
>>814
オメーがいらねえって。
どうせ大したインプレもなんも出来ねえ文句しか言えねえ脛かじりだろ?え?どうよ?
833ノーブランドさん:02/12/01 01:13
>>832
そんなに熱くなるなって。
とりあえずおまえはいらないから。
834ノーブランドさん:02/12/01 01:25
ポーターです
835ノーブランドさん:02/12/01 01:47
ポーターはあまりにも定番すぎるし、地味なセンスを露呈。

ハイブランドは高級感丸出しでセンスの悪さを露呈。

よって、様々なデザイナーズブランドで良いのを苦労して探すのが一番。

それから、素材はあえて定番のレザー物を避ける。又、外側だけでなく、内側も凝ったデザインを選ぶ。
836ノーブランドさん:02/12/01 01:50
服はともかく、ずっと思ってたことがあんだよ。
中身よりも高い財布って何?
837ノーブランドさん:02/12/01 01:51
>>835
もうア(略
838ノーブランドさん:02/12/01 02:09
結局エルメスが最高の皮を使った最高のデザインの最高の格の財布だってわけで
いくら討論してもそれは使ってる人の好き好みなんだよ
ポーターだろうがヴィトンだろうが万双だろうが
レッドムーンだろうが好きにしたらいいじゃない
839ノーブランドさん:02/12/01 02:15
今宵は確信犯的なバカが多く出てきますたな。
840ノーブランドさん:02/12/01 02:17
>>839 確信犯
841ノーブランドさん:02/12/01 02:17
>>825
黒使ってるが、艶が出てゴキブリみたいなイイ感じになる。

しかし犬に破壊され同じモノを買いやり直し・・・。


842ノーブランドさん:02/12/01 02:20
キプリスとレッドムーンで迷う。

学生で普段ジーンズしか穿かないからRMの無骨さに惹かれるが、
社会人になってからも使えるのはキプリスか…
843北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/12/01 02:22
>>838
それを言ったらこんなにスレなんてたたねえよ。そもそもいらねえよ。こんなん。
イチイチこまけえこだわりをつまんねえ薀蓄御託並べてよ、語り尽くすのが
いいんだよ。ヴォゲッ
844ノーブランドさん:02/12/01 02:23
>>829
K-1のジェロム・レ・バンナが愛用しているブランドですねえ。
ヴェルサーチ良いですねえ。
自分も欲しいですねえ。

>>836
ヴィトンを使ってる50%以上の香具師はそんな感じですかねえ?
845ノーブランドさん:02/12/01 02:27
>>842  社会人になっても意地でレッドムーン使うんだよ
846ノーブランドさん:02/12/01 02:28
年収1000万以上の独身貴族が使う上ではヴィトンは問題ないわけだが
847ノーブランドさん:02/12/01 02:32
独身貴族(w

年収1,000マソなんて腐るほどいるよ。(w
3,000マソぐらいになるとちょっとしたもんだよ。
848ノーブランドさん:02/12/01 02:44
そんなに無理しなくていいって。無理矢理(wとか使わなくていいよ。
846はそれなりに金があって使うのなら問題ない、って言ってるんだろ?
849ノーブランドさん:02/12/01 02:46
>>847
腐るほどって・・・。
850ノーブランドさん:02/12/01 02:50
独身貴族の意味も分からないとは、、、
851ノーブランドさん:02/12/01 02:55
>>848
久しぶりに聞いたからおもしろかつたんだよ。
ヴィトン使うことに文句ないよ。オレも持ってるし(今は使ってないけど)

>>849
1,000マソならホント腐るほどいるよ。
3,000になると医者、弁護士、会社経営者など限られてくるけど。
連れのオヤジの年棒1億って言ってたっけ。何か特許とかイパーイ持ってる
らしくて。
因みにオレは1,000マソ無いでつ。800ちょっとでつ。
852ノーブランドさん:02/12/01 02:57
>>851
まぁ上位15%を腐るほどと見るかどうかだな。
853ノーブランドさん:02/12/01 02:58
>>850
意味ぐらい解かるよ。バロォ!
854ノーブランドさん:02/12/01 03:04
>>852
15%しかいないの?
サラリーマンでもそこそこの会社で40過ぎれば1,000マソ超えるよ。
20代はなかなかいないけど、30過ぎてくると結構出てくる。
855ノーブランドさん:02/12/01 03:29
やっぱりgoro'sの二つ折り財布が最強だな!
856ノーブランドさん:02/12/01 03:34
goro's?なんだそれ?
857ノーブランドさん:02/12/01 03:37
むしろ15%は多いと思う。
サラリーマンだけで考えれば少ない気もするかもしれないが、
世の中全体を見回せば15%は多いと感じる。

>>851
とりあえず自慢したいのなら経済板にでも行け。
858ノーブランドさん:02/12/01 04:01
>>857
自慢?
オレのサラリー自慢するほど多くねーよ。
年収いくらあるからこの財布買う(使う)って問題じゃないだろ。
そこを言いたかっただけでつ。
859ノーブランドさん:02/12/01 04:05
良い財布を持っている人は夏の汗とかはどうしているの? 俺、普段結構肉体労働で尻のポケットに
入れているから冬でも汗がしみるんだよね。夏なんか中のお札まで湿る。だからあんまり良い財布は
持てないんだヨゥ
860ノーブランドさん:02/12/01 04:12
ヒップポケットに入れる限りダメでつ。
バッグに入れておくなんて出来ない?
861ノーブランドさん:02/12/01 04:17
金を持ち歩かないと不安だからね。持ってないと困るし。やっぱ職種がいかんのだなぁ。
みんなどこに入れてるの? 春まではジャケットの内ポッケに入れても夏はどうするの?
862ノーブランドさん:02/12/01 04:23
仕事中はデスクの上に置いている。
外に出た時は鞄の中。
休みはやっぱヒップポケットになっちまう。
ウエストバッグでもしようかな?
863ノーブランドさん:02/12/01 04:30
あのさあ、ヒップポケットに入れてる人って
落したり盗まれたりするの不安じゃないの?

前々からそのあたりが疑問だった。

それともみんな、ウォレットチェーンをしてるの?
864ノーブランドさん:02/12/01 04:35
>>863
年が年だけにチェーンは無理でつ。
若ければいいんでない。
865829:02/12/01 04:36
830>>
新庄・・って誰ですか??芸能人かなにか??
自分は海外に在学してるので日本のこと(特に芸能界)は全く分からないんです・・
ごっごめんなさい・・!!
というかベルサーチって嫌みなんでしょうか・・(しょぼん)

831>>
どうもありがとうございます^^
それにしてもヴィトンとかプラダは定番なので、(自分は定番嫌い)ベルサーチ(イギリスでは割と人気/でも定番ではない)
を選んだんですが・・・。
日本人ではベルサーチ好まない(又はオシャレじゃない)のかな・・?
866ノーブランドさん:02/12/01 04:39
>>865
ネタ?
新庄は元阪神タイガースのメジャーリーガー。
ベルサーチは関西の派手好きに喜ばれます。
867ノーブランドさん:02/12/01 04:43
ヒップポケットに入れてるとあるかないか感触で分かるじゃない。他の場所では分からないんだな
俺、アフリカ・インドとだいぶいたけどすられなかった。さすがに危ない所では体中に隠し持ったけど
868829:02/12/01 04:44
844>>
ベルサーチ肯定派がいて嬉しいです・・!
とりあえず、直感どおりにベルサーチ買っておきます^^
どうもありがとうございました(ペコリ)
869829:02/12/01 05:48
844>>
ベルサーチ肯定派さんだ・・!嬉しい!
870ノーブランドさん:02/12/01 07:54
CORBOってのがいいと思ったよ。そんなに高くないし。
ハンズに売ってた。
871ノーブランドさん:02/12/01 08:33
ブライドルやコードバンを使用したがま口の財布をさがしています。
形状は↓のリンク先の一番下の画像のようなものが希望です。
知ってる方がいましたら教えてください。

http://www.kawata-juju.com/pages/00/36_ant.html
872ノーブランドさん:02/12/01 09:04
彼からもらったヴィトンの赤エピがま。
使えずに半年放置‥‥
使いやすそうだけど、以前貰ったアナスイの赤がまの方が
愛着あって使いやすくて、色は汚くなったけど馴染んでて
好きなんだよね‥

ヴィトンじゃなくて、ケイタマルヤマだったら確実に
使ってたけど(w
873ノーブランドさん:02/12/01 09:49
CORBOってどんなの?画像ありますか?
874ノーブランドさん:02/12/01 12:53
コードバンのがまぐちって見たことないなー。
そもそも、コードバン=男もの、がまぐち=女ものってイメージがあるし。
なければオーダーメイドするのもいいかもよ。

しかし、コードバンのがまぐちって激しく使いづらそう。
875ノーブランドさん:02/12/01 13:02
革が硬いから使いづらいだろうね。
物事にはなんでも理由があるからね。コードバンのがま口がないのも
理由があるはず。多分硬いから。
876ノーブランドさん:02/12/01 13:04
VERSACEは、関西&町金融御用達ブランド
877ノーブランドさん:02/12/01 13:09
FURLA最高
878ノーブランドさん:02/12/01 13:28
>>873
デザイン的にはPORTERのCASINOシリーズを収納多くしたみたいな感じ。
素材はブライドルではなく…オイルレザーっての?
879ノーブランドさん:02/12/01 13:46
>>875
馴染むまでは「固い」、馴染んでからは「ハリがある」が
コードバンだと思う。
880871:02/12/01 21:09
レスありがとうございます。
やはり探すのはなかなか難しいようですね。
オーダーメードの店でお勧めのところはありますか?
質問ばかりですみません。
881ノーブランドさん:02/12/01 21:44
>>877
フルラの動物のパースって可愛いよね!
値段も手ごろだし‥
882ノーブランドさん:02/12/01 21:59
UA別注の内側が黄色いWHC、紺のやつがカッコイーと思ったんだけど、
黄色ってどんな風に色変わっていくか不安でまだ買ってないー

ニュートンみたいな感じになるのかなあ?
883亀レスだけど:02/12/01 22:43
>>823
日本では知名度低いけど、本国のイタリアでは
かなりの人気らしいよ。
実際、ミラノのファッションスナップなんかだと
持ってる人がよく写ってるし。
884ノーブランドさん:02/12/01 23:39
>>883
検索引っかかんねーよ
885ノーブランドさん:02/12/01 23:39
マンダリナダックってサイトあったよね。
886ノーブランドさん:02/12/02 02:56
>>884
俺も検索してみたんだけど、
823では『MANNDARINA DUCK』になってるけど
正しくは『MANDARINA DUCK』みたい。これで
検索してみて。
887ノーブランドさん:02/12/02 10:49
マンダリナ・ダックのナイロンものは男子には無理だよー。
レザーならオッケー牧場ー。
実はここはレザーもなかなかいいのだー。
スクラッチ・フリーだからいつまでもきれいな状態が続くのねん。
ぼくはイタリアに行った時にレザーブリーフ買ってきたもんねー。
日本の半額で買えたのでラッピー。
888ノーブランドさん:02/12/02 11:19
>>880
オーダーメイドはしたことないから正直分からない。
もし東京に出れるならアメ横センタービルの2階だか3階だかに入ってる店
を覗いてみたら?たしかオーダーメイドもやってたはず。
そこの既製品はコードバンでも1万しないし作りも価格以上のものがあるから、
オーダーメイドでも少ない出費で満足できるものができるんじゃないかな?
889ノーブランドさん:02/12/02 21:29
>>888
MICのことだな?
890東京下町:02/12/02 21:30
寅壱
891ノーブランドさん:02/12/02 21:41
ヴィトン、グッチ、プラダの御三家は持ってるとダサ坊扱いはされないけど
オシャレな人には・・・って目で見られる。
オシャレな人に「お」って思われるような財布を持つと大抵の人にはダサ坊扱い
される。
だからデザインが普通にかっこよくてオシャレな人にも「お」って思われるような
ところの財布を使ってます。
892ノーブランドさん:02/12/02 21:44
>>891
どこの?
893ノーブランドさん:02/12/02 21:57
>>892
ユッタ
894ノーブランドさん:02/12/02 21:58
コーチとか言うなよ
895北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/12/02 21:59
>オシャレな人に「お」って思われるような財布を持つと大抵の人にはダサ坊扱い
>される。

されねーだろ!!!!
おしゃれじゃねえヤシが財布なんてイチイチチェックしねえーって!!!!ヴぉげぇ!!
大抵、ビトソ、グッチ、プラダの財布持ってるヤシは服装がDSDSなんよね。

896ノーブランドさん:02/12/02 22:03
>>895
あなたはどのブランドの財布がオシャレだと思うのですか?
897北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/12/02 22:06
>>896
ミッフィーチャソとか書いてある、ベリベリで開閉するヤシ。
透明でシースルーだったら最高!!!!っつーか、理想。
898ノーブランドさん:02/12/02 22:28
>>897  悲惨なセンスをお持ちで
899ノーブランドさん:02/12/02 22:29
悲惨なギャグセンス
900ノーブランドさん:02/12/02 22:33
んで900
901ノーブランドさん:02/12/02 22:39
先日入院した時に財布を盗まれてしまいました。せっかく買うならと思い
、この板で勉強させていただいています。お陰様でキプリス、エッティンガ
ー、WHC等を知ることができました。田舎住まいなので、正月休みを利用
して新宿の伊勢丹に行こうと思っているのですが、伊勢丹以外に良さそう
な財布を置いてあるところがあったら教えていただけませんか?1日で決
めたいと思っているのですが、せっかく東京に行って伊勢丹だけではもっ
たいないと思っています。宜しくお願いします。私35歳の男性です。
902ノーブランドさん:02/12/02 22:41
>>897
ベリベリにはワラタ
903ノーブランドさん:02/12/02 22:42
>>902
悲惨なセンスをお持ちで
904ノーブランドさん:02/12/02 22:58
カード入れが3つしかなくて
カードが入れられなくなった場合
みんなどうしてるの?
905ノーブランドさん:02/12/02 22:59
カードを捨てちゃう
906ノーブランドさん:02/12/02 23:00
そんな使えない財布最初から買いません
907北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/12/02 23:16
カード入れ60枚用のヤシを別に持つに決まってンダロ!
908ノーブランドさん:02/12/03 00:13
いいものをお持ちで。
909904:02/12/03 04:17
>>906
グッチですが何か?
910ノーブランドさん:02/12/03 04:21
17kのゴローズの財布に30kのコンチョでもつけとけ
911ノーブランドさん:02/12/03 17:15
>>909
グッチじゃ余計に買わないだろ
912ノーブランドさん:02/12/03 18:14
みんなウォレットチェーンってしてる?
最近あんまり見ない気がするんだが。。
913ノーブランドさん:02/12/03 18:26
財布によるんじゃない。
914ノーブランドさん:02/12/03 19:26
チェーン付けられて、二つ折りで、カードいっぱい入るって財布探しているんだが、これが見つからん。
915ノーブランドさん:02/12/03 20:42
>>914
http://www.rakuten.co.jp/ot-emens/122927/122928/
これは?カードたくさんはいるよん。
916ノーブランドさん:02/12/03 20:46
>>914
カード入れを別に持て。
917ノーブランドさん:02/12/03 21:17
FUNNYっちゅうウエスタンアクセサリーのブランドの
ウォレットの革の質はどないなんかいな?
918ノーブランドさん:02/12/03 21:20
トレイパースって
やっぱジャリ銭取り出しやすかったりするのか?
919ノーブランドさん:02/12/03 21:45
>>917
知らん!
>>918
トレイパースって何?
920ノーブランドさん:02/12/03 21:46
無印かえ
921ノーブランドさん:02/12/03 21:48
http://www.juttaneumann-newyork.com/wallets/wallet_product.html#
ここの革紐巻くタイプ、売ってる店ありませんか?
922ノーブランドさん:02/12/03 21:49
>>917
そんなブランド知らねーけど、ウェスタンっつー時点で革質いいわけねーじゃん。
923ノーブランドさん:02/12/03 21:50
バレクストラだ
924ノーブランドさん:02/12/03 22:50
ヴァレクストラはオヤジになってからだな
925914:02/12/03 23:14
>>915
ありがとう。実物見てみたいが、ちょっとゴツいかも。

>>916
小銭入れを別に持つ派なので、札とカードは一緒にしたいのです。
926ノーブランドさん:02/12/03 23:32
ウエスタンはダメって事は、レッドムーンも革質悪いの?見たことは無いんだけど
927ノーブランドさん:02/12/03 23:35
928ノーブランドさん:02/12/03 23:37
>>926
922はアホだから相手にしないで。
レッドムーンとかは、このスレで語られてるようなブランドとは
方向性が違うわけじゃん? だから単純に革質比べてどうこうじゃないんだよ。
929ノーブランドさん:02/12/03 23:49
革質にこだわると、やはりWHC?
930ノーブランドさん:02/12/03 23:55
革質どこまでわかるんだよおまえら(w
931ノーブランドさん:02/12/03 23:56
>>929
何故、WHCになるんだ?
932926:02/12/04 00:12
>>928
そうですか。
>>1にレッドムーンのリンクが貼ってあったので、、、
革質ってのは、すごくかっこよく経年変化してくれるかどうかって意味なんですけどね。
使い込んだ人とか。
レッドムーンは有名だけど、FUNNYはなぜかきかないな…
大阪に店があるけど。
933ノーブランドさん:02/12/04 00:40
>>928
おまえこそアホ丸出しの文章書いてんなよ。
>>917が革の質はどーだと聞いてるから、いいわけがないと言ってんだよ。
おまえも暗に革質は悪いと言ってるじゃん。w
このばかちんが!

>>932
おいおい、そういうのは革質が”いい”、”悪い”とは言わねーぞ。
おまえのせいでオレがアホ扱いされちまったじゃねーか。
レッドムーンとかに使われてる革は、革としてはランクが下なんだよ。
それをあえて使うことでハードさを出してるんだけどな。
次から質問の仕方には気を付けてくれよ。頼んだぜ!?
934ノーブランドさん:02/12/04 01:08
>>933
うるせーばか
935ノーブランドさん:02/12/04 01:20
>>933
うるせーばか
936ノーブランドさん:02/12/04 01:22
>>933
うるせーばか
937ノーブランドさん:02/12/04 01:22
エッティンガー、ホワイトハウスコックス、グレンロイヤル
これら以外に、堅牢さといい経年変化を兼ね備えた財布はどこがありますか?
938ノーブランドさん:02/12/04 01:31
>>933
決して革の質が低いのではない。
種類が違う。
うるせーばか
939ノーブランドさん:02/12/04 01:35
>>937
センスなさそう
940ノーブランドさん:02/12/04 01:40
そんなにホワイトハウスコックスとかっていいの?
雑誌で絶賛されてるし、このスレずっと見渡しててもちょくちょく名前が登場するし…
子供っぽいデザインは要らないんで、シンプルでいい味の出る革財布が欲しいんだけど
941ノーブランドさん:02/12/04 01:54
>>926さんへ
レッドムーンの財布は種類がかなり多いので、どういう形の財布が良いかによって
色々変わると思いますが、革の経年変化はオイルを定期的に使用するとなかなか良い
感じになりますよ。ああいう財布が好きならば、買って損はないと思います。
ワタクシ個人の意見としてはレッドムーンはあまりにも有名になりすぎ、そこらの
中学生でも持っているので、ちょっとマニアックな所のを買ってみては?と…
942ノーブランドさん:02/12/04 02:11
カジュアルな格好するときはレッドムーンやアクセブランドなんかの財布使って
フォーマルな格好やきれいめな格好する時はヴィトン、グッチ、エルメス、WHC
エッティンガー・・なんかの財布使えば、いいんだね。
自分なりの結論がでました。みなさんありがとうございました。あと北野タケツしね
943ノーブランドさん:02/12/04 02:19
>>937
使用するシーンはいつだ?
オンかオフか?
オンなら三つのうちどれでも同じだよ。
グレンがましかな。
オフならなんでも良いが
クロームハーツなんかの系統はどうだ?

財布に関しては消耗品と思え。
味が出るのでは無くボロになるだけだ。
2〜3年で買い替えしろ。漏れもそうしている。
小物も全て買い替えだ。
それがオサレだ。
944ノーブランドさん:02/12/04 02:46
>>943
バカヤロウ!!
愛情もって長年メンテしながら使うのも十分オサレじゃっ!!
945ノーブランドさん:02/12/04 03:04
金が入ったら別になんでもいいんとちゃうん ボソ
946ノーブランドさん:02/12/04 03:07
エルメスのオーストリッチ革の財布欲しいです。
947ノーブランドさん:02/12/04 03:08
じゃあお前はコンビニのビニール袋で充分だな!


とか、また荒らすような書き込みをする俺はイケナイ子だ。
948ノーブランドさん:02/12/04 03:09
イケてない子の間違いとちゃうん ボソ
949ノーブランドさん:02/12/04 04:21
>>944
2〜3年使ってみろ、コバの所とかボロボロになるだろ。
革も擦り切れて。いくらメンテしても駄目になる。
革一枚張り替えるくらいメンテするのか?
買えるぞ新しいのが。
気に入ったものなら、もう一度同じものを買うんだよ。
それが真のオサレだよ。貧乏人。
950ノーブランドさん:02/12/04 05:02
俺、フェリージの3500を(例の蛇腹式財布ね)をイタリアのお店で買ったんだけど
5年くらいは愛用した。
最終的にはブラシとたまにデリケートクリームを塗るくらいだったけど
使い込んで良い感じによれていったのは結構嬉しかったぞ。
951ノーブランドさん:02/12/04 05:16
俺は高校のころ丸井のセールで買った、しょぼい財布を今でも使ってる。
もはやゴミだ。イタリア人も盗んでくれなかった。
小銭入れ脇切れてて、空けるたんびに金落っことすし。
新しい財布欲しいよう。
952ノーブランドさん:02/12/04 05:40
BREEなんかも結構味が出るよ。
ただ縫製はちょっと弱いけど。
953ノーブランドさん:02/12/04 06:10
>>950
(・∀・)イイ!!
ググってみたんだけどマジほしくなった。
954ノーブランドさん:02/12/04 11:29
やっぱりパトリックコックス!!
ヴィトンのモノグラムなんて比じゃありません。
955ノーブランドさん:02/12/04 11:38
>>950
フェリージか。
あれは最初から味を楽しむブランドだから
買い換えなくていいぞ。
956ノーブランドさん:02/12/04 16:11
>>901
先週、新宿伊勢丹でキプリスのコードバンを買ったんだけど、革はともかく
作りは微妙にイマイチだった。納得できるレベルではあるけど。
そんで、昨日たまたま池袋の東武に行ったら、味岡のGANZOっていうブランドの
財布があって、見たら作りも丁寧だしかなりいい感じで、キプリスを買って
しまった今は複雑な気分です(笑)。
価格帯もキプリスと似たようなもんでしたから、新宿から一足のばしてみるのも
いいかも知れませんよ。
957ノーブランドさん:02/12/04 16:32
財布はビザールの財布がカコイイと俺は思うが
958ノーブランドさん:02/12/04 17:13
バイカー系とヨシダ以外の財布で、チェーンとかコードつけている人いる?
どんなのに付けてる?
959ノーブランドさん:02/12/04 18:40
革の質が良いとどういう良い事があるの?
発色が良い?長持ちする?

初心者で、どういう革がよいかとか、見分けがつかないんですよね…
どういうポイント見ればよいのでしょうか?
960ノーブランドさん:02/12/04 18:43
俺も伊勢丹でキプリス見てみたんだが
作り全然よくないよね。
革の質というのはあんまり判断しかねるが・・・
コパの仕上が悪いと思ったよ。
961ノーブランドさん:02/12/04 18:55
グッチの財布4万で買っちゃった
かっこいいーよ
満足満足
962ノーブランドさん:02/12/04 20:07
>>961
よかったね、おめでとー。
つーことで、次スレよろしく。
963ノーブランドさん:02/12/04 20:52
>>961
よろしく〜♪
964ノーブランドさん:02/12/04 21:28
学生だし一万以上のもの買う気はしないなー。
中身がついてこないし。

今度ハンズ逝ってきます
965ノーブランドさん:02/12/04 21:46
>>949
おまえの財布お椀型になってね?
そんなのぜんぜんオサレじゃねーぞ。(w

ケツポケに入れなきゃ2〜3年くらい平気で持つって。
966ノーブランドさん:02/12/04 21:49
>>960
ドクター・コパw
コパwの仕上げなんて職人次第だろ。
キプリスくらいの規模になるとばらつき大きいかもな。
967ノーブランドさん:02/12/04 21:59
>>956
そりゃおめー、GANZOの方が肉厚だから高級そうに見えるだけだろ。
そんな大差ねーって。
968ノーブランドさん:02/12/04 22:14
>>956
901です。レス有り難うございました。池袋の東武ですか?行ったこと
ないのですが検討してみます。丸井なんかにもそれなりのブランドが
おいてあるのかなー?とも思っているのですが・・・
969ノーブランドさん:02/12/04 23:13
GANZOってキプリスの二倍くらいしない?値段。
970ノーブランドさん:02/12/04 23:22
>>949
お椀型になってないぞ。
漏れはいつも鞄に入れていて小銭入れも別だ。
因みに今使ってるのはETTINGERだ。
財布、小銭入れ、カードケース、定期入れ、靴ベラ
揃えている。そこそこの金額になった。
財布はいつも結構中身が多くてパンパンだ。金だけじゃないぞ。
2〜3年で財布を買い換えるのは常識とまでは言わないでも
結構いるぞ、ある程度大人のオサレが解かる人は。
そろそろ、財布が寿命(お前にとっては味かもしれんが)なので
ALLとっかえだ。次はカミーユフォルネにする。
971ノーブランドさん:02/12/04 23:26
ゴローズでいいや 俺
972北野タケツ ◆.MTaKerGOQ :02/12/04 23:28
MHCは全くよくない。
973ノーブランドさん:02/12/04 23:28
>>972
974ノーブランドさん:02/12/04 23:30
うるせータケツ
975ノーブランドさん:02/12/04 23:44
>>960
そうか?確かに良いとは感じないが、あの値段ならね…。
今一番知りたいのは、カミーユ・フォルネの耐久性。
使ってる人いない?
976ノーブランドさん:02/12/05 00:51
財布なんていらんって
ポケットに生で入れたほうがオシャレ
977ノーブランドさん:02/12/05 01:21
漏れはフェリージ愛用しているが
散々悩んで買った長札は全く活躍していない・・・。
小銭入れですべてが事足りているんだよなあ。

で少し後悔。
978ノーブランドさん:02/12/05 01:25
エッティンガーとかホワイトハウスコックスとか、どれもイギリスで買うと15000円くらいなんだよな
別に高級な財布ってわけじゃないと思う
だけどホワイトハウスコックスはメンテナンス代は送料のみだった
こういうアフターサービスは嬉しいね
4年使って一度メンテに出したが、思った以上に縫製などがキレイになって帰ってきた
もう数年使ってみようかと思ってる
979ノーブランドさん:02/12/05 01:53
>>976
じゃあ、こんな所に来るなよ。
気になってるくせに。
980ノーブランドさん:02/12/05 01:57
>>979
ネタにマジレス
カコワルイ
981ノーブランドさん:02/12/05 05:54
すれたてるぞ
982ノーブランドさん
次スレ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
財布でオシャレなのは?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1039035750/