1 :
ノーブランドさん:
2 :
ノーブランドさん:02/07/25 15:58
3 :
ノーブランドさん:02/07/25 15:58
4 :
ノーブランドさん:02/07/25 15:58
新スレ乙
5 :
前スレ最後の問題発言:02/07/25 15:59
>この板全体から見たら圧倒的少数のくせに。
6 :
ノーブランドさん:02/07/25 15:59
前スレより
990 名前:ノーブランドさん 投稿日:02/07/25 15:51
>>1000が結論
991 名前:ノーブランドさん 投稿日:02/07/25 15:51
>>1000で全てが決まる!
1000 名前:ノーブランドさん 投稿日:02/07/25 15:52
所詮は厨房板
iDは賛成
見事なネタスレですな(w
7 :
ノーブランドさん:02/07/25 15:59
なんで強制IDなんだよ。
8 :
ノーブランドさん:02/07/25 15:59
相談するときに必要なもの
・ 板名
・ 板のURL
・ [強制ID]か[任意隠匿可ID]か[ID廃止]か
・ 理由
・ 板内で話し合ったスレッドのURL
9 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:00
とっととローカルルール整えるくらいの努力しろって。
12 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:01
984 :ノーブランドさん :02/07/25 15:49
>>980 反対派からしたら賛成派の意見はあまりに事故中だよ。
この板全体から見たら圧倒的少数のくせに。
988 :ノーブランドさん :02/07/25 15:50
>>984 >この板全体から見たら圧倒的少数のくせに。
君の意見を勝手に板の総意にしてる時点で痛いよ(w
994 :ノーブランドさん :02/07/25 15:51
>>988 低学歴うざいよ。
13 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:01
14 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:02
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。。
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
否定論者が…
1:事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
本当は反対派なタイトルで立ててやろうと思ったけど
同じことするんじゃ大人気ないなってやめてやったんだから良しとしれや。
16 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:03
必死に反対してる夏厨w
17 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:03
大人な1が厨房に煽られるスレはここですか?
18 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:04
19 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:04
20 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:04
38 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日:02/05/12 23:17 ID:nHcTpr6k
>ID制は転送量に大きく影響している・・・『Yes』or『No』
多少影響。
1.ID制を導入すると荒らしが収まると思う。
ある程度効果あり。
2.ID制を導入すれば自作自演・煽りが減少すると思う。
激しくyes
2ch歴は2年だそういや。
22 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:05
>>21 2年やってこんなスレしか立てられないのか・・・終わってるな
23 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:06
こんな過疎板の、ほとんど荒れていない板でID?
自分が立てた某スレはシリーズ化されてますが何か?
25 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:08
>>24 IDとは関係無い話をしてる時点でスレ違い.
煽りを放置できない奴も(ry
26 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:08
27 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:08
煽りに煽られ返されるレスを上手くしてる点で
>>1に軍配。
まぁマターっと逝きましょうヤ。
29 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:09
ほら、やっぱID必要だw
30 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:10
>ファ板に強制IDは必要なのか?
大体タイトルが終わってる。なぜか?が半角だし
いかにも荒れそうなタイトル
>1 :ノーブランドさん :02/07/25 15:57
>前スレは>>2-
>>1000のどこか
前スレのURLくらい貼れよ。
これじゃいかにもネタスレっぽい
31 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:11
ID論議スレが乱立したらウザいから
急いで立てただけ。まぁ許してよ。
タイトルは問いかけにした方が皆の気を引くと思ったから。
33 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:13
34 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:14
もうだめぽ
35 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:15
反対派だけど賛成派の意見も取り入れてタイトルを中立にしたら
なぜか言い掛かりを付けられてる>>1がいるスレはここですか?
36 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:18
---------------------------はい、1ネタここまで--------------------------
37 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:24
あげてくよー
38 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:25
--------------------------- 糸冬 --------------------------
39 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:27
終?ID導入決定ってことか。
賛成派はレイシスト
41 :
ノーブランドさん :02/07/25 16:29
42 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:30
反対派は煽るのがお好きなようで・・・・(^_^;)
43 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:32
44 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:32
45 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:32
だからIDは必要だと思う。こういうのうんざりする。
46 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:33
47 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:34
41 名前:ノーブランドさん :02/07/25 16:29
>>39 おまえまじうぜーよ
高卒はさっさと池
IDがあればこういう発言しにくくなるかもね。そりゃ反対したくなるよな。
48 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:35
必死だな(w
49 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:36
>>47 おまえ高卒ってことを見抜かれた39だろ。
IDがあったらそんな自演できないぜw
50 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:37
反対派は煽るのがお好きなようで・・・・(^_^;)
51 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:37
52 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:37
今時IDもローカルルールもなくてここまで落ち着いてる板なんて希少だよ。
保全しようぜ。
53 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:37
>>47-49 こういうの見てると反対派から賛成派に気持ちが移行しつつある・・・
54 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:38
56 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:40
いい加減そういう感情的な罵言しか吐かない奴は放置しようや。
相手にしたところで何も進展しない。
57 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:40
何度も言うがIDなんか導入しなくても厨房は規制できるの。
スレ立て規制、過度の連続投稿へのアラート表示etc…
強制IDの前にやることなんていくらでもあるって何度言ったらわかるの?
58 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:41
ファ板って高卒と専門卒の屑しかいないよね。
こんな板で話ても無駄だよ。
荒らしはいないんだから。
59 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:41
>>56 どっちにしてもこのスレ見る管理側の人間は客観的に見るでしょ。
60 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:41
61 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:42
62 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:42
63 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:43
ま、俺は慶應逝ってるからかもしれないけど
中途半端な学歴しかもってない奴の低学歴煽りなんて余裕で高みの見物だよ。
ププッププップ
64 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:44
本当にこの時間って夏厨かヒッキーしかいないね
何だこのスレ。駄目過ぎ。
66 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:45
67 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:45
68 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:46
お互い揚げ足取りしかやってない貴様ら全員が悪い
69 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:46
>>66 おまえまさか本気で管理側の人がこのスレ見て、自演とか煽りをIPで全て把握して
判断をくだすと思ってんの?
70 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:47
ファ板がぐちゃぐちゃになって久しいから、
初めて来たときにはもう今と似たような状態だったという住人も少なくないだろうね。
そういう人達がこの混沌状態を「これが2chの姿」と当たり前のように
思っているということは容易に想像できる。
そう考えると、彼らが「なぜ現状を変えようとするのか」と疑問に思うのも
当然っちゃ当然なのかもしれないね。
71 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:47
ま、俺は慶應逝ってるからかもしれないけど
中途半端な学歴しかもってない奴の低学歴煽りなんて余裕で高みの見物だよ。
ププッププップ
72 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:48
>>69 見ると思ってるよ。多少はね。細かくは見ないだろうけど、
アホな煽りの書き込みは無視するでしょ。違うの?
どうやって強制IDが導入されるかを詳しく教えてもらえないでしょうか?
なんか知らんがここはどう見ても自治スレじゃないだろう。
IDが要るってことを身を以って示して下さってるんですね?
75 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:50
>>69 お前は管理側か?それともその発言にはソースはあるのか?
勝手な疑心暗鬼で発言するな。対人恐怖症のヒッキーだからわからんのか?
76 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:50
ロビーでやんない?
77 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:51
もうだめぽ
78 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:51
>>75 もうちょい落ち着いた口調で発言しないと荒らしと一緒だよ。
79 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:51
思った。
昨日からこのスレに参加してる人に良識人はいない。
というかファ板全体(以下略
80 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:52
糞スレ糞レスを放置できない板は軽く見られるとか聞いたことがある。
何にしろ相手する必要なんてないと思うけどね。
こういうの(
>>71とか)って放置できないほど頭にくるものなのか?
正直理解できない。
81 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:53
あら、ロビーってID出なくなったのか。
あそこはコロコロ変わるな
82 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:53
ファ板は放置できない奴が多い。
83 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:53
84 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:54
ファ板ってヒキってるよーな厨房が大半だろ?
すぐ煽ってくんだもん。こんな奴らの相手いちいちしてらんねーからID化賛成
85 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:54
IDごときでここまで揉めるファ板って・・。
自称おしゃれが多い割には(以下略
86 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:54
87 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:54
で、IDってどうやって最終的に導入されるの?
>>69は?煽りじゃなくてマジレス期待してるんだけど。
88 :
コギャル&中高生H大好き:02/07/25 16:55
89 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:55
90 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:55
>>78はお洒落!!というか書いたの俺だよ〜〜!!
91 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:56
板代表から要望
↓
検討
↓
実行。もしくはそのまま
92 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:56
実行を決定するのは誰?
93 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:58
このスレ見てID賛成を決意しますた
94 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:59
95 :
ノーブランドさん:02/07/25 16:59
今上がってるスレで荒れてるのなんかここだけだよ。
自治房さんたちわかってんの〜?てゆーかばかー?
96 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:00
全体的にもっと落ち着けよ・・・
犬の吠え合いじゃないんだから・・・
感情が先走り過ぎ。一歩下がって考えなきゃ。
97 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:00
312 名前:削除管理委員長 ★ 投稿日: 2001/01/30(火) 19:20 ID:???
どうもID制をめぐって話が脱線する傾向があるようですので釘さしておきますね。
現在ID制を導入している板は3種類あります
1 もともとID制を前提に作られた板(削除依頼、議論、批判要望)
2 廃止のかわりにID制に移行した板(ハングル)
3 分割を行った板(娘。狼/娘。羊、Mac/新Mac。ロビー/ラウンジ/ボビー)
ID制そのものは本来の2chのポリシーに反するもので
可能な限り導入を避けるべきものです。
極論になりますが、ID制の板は2chにあって2chでない板なのです。
1に相当する板は管理運営のための特殊な板ですし
2は廃止するくらいならID制に移行(2ch的には廃止と同義)した板。
3は2ch外に同じカテゴリーの板を作ったという風に理解してください。
ひ「ID制は、転送量問題で書き込みを抑えるために仕方
なく導入しました。
人が少なくなったんじゃなくて、書き込みが減ったんだと
思いますよ」
98 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:01
ID導入で困る人→くまちゃん、四葉
IDが出たくらいでこの糞レス連中がどーにかなるのか?
どーにもならんと思うがな。
100 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:04
>今上がってるスレで荒れてるのなんかここだけだよ。
>自治房さんたちわかってんの〜?てゆーかばかー?
するどいですね。反対派=ファ板の荒らしともとれますが。
そりゃここに集まれば他のスレは荒れないわなw
101 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:04
102 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:05
邦楽板は転送量問題で導入されたのかな?
自治のために導入した板ってある?
103 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:05
1日中2ちゃんいる奴じゃねーの。反対してんの。
だって普通の生活してる奴は全然困んねーじゃん。
104 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:06
100!
105 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:06
>>99 連続投稿警告を厳しくすれば意味のない煽りレスは減るの。
それで十分でしょ?
糞スレ乱立が嫌ならスレ立て規制数値を厳しくすればイイの。
何でいきなりIDに先走らないといけないの?
106 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:07
107 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:07
>>103 不毛な煽りレスはやめろって。
もうちょい建設的な意見を出そう。
108 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:08
>>105 それじゃあジサクジエンがなくならないでしょ
109 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:09
110 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:09
>>106 確かに効果テキメンだよな。
IDが出ると書き込みもかなり減るし、そうすると荒らす方も面白くなくなるから
結果的に荒らしが減る。
111 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:10
自分の顔がブサでどうしょうもねーと思ったら
いきなり整形するか?まずは髪型でしょ。眉毛でしょ?
せめて任意IDって言うプチ整形くらいでとどめよーや。
112 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:10
105=四葉ですか
やれやれ。
113 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:11
反対派はこんな感じ?
・いきなりID導入をする必要ない
・書き込みが減るから嫌
・馴れ合いが増えるから嫌
114 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:11
116 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:12
117 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:12
118 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:12
もういいから意見が違うからって煽るな。
建設的に話し合いをしよーぜ?
高 卒 ト ゙ モ ( プ プ ッ プ プ ップ
119 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:12
>>111 最近はいきなり整形多いからID化賛成!!
120 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:13
>>118 おまえは幼稚園からやり直した方がいいよ。
121 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:13
122 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:13
124 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:14
>>111 その例えを使わしてもらうと、髪形変えたくらいじゃ
大して変わんないという事も言えるよ。
荒れてるのはここだけ
よって必要なし
126 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:14
昼は反対派が多い。
夜は賛成派が多い。
お互いなるべく自分達の意向通りに相手の案を受け入れるには?って観点で考えると
建設的なんじゃないか?このままだた永遠に平行線だな。
127 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:14
>>114 >>117 まともに相手するか、そうじゃなければ放置
っていうのが出来ない?
いちいち煽るな。
128 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:14
118みたいな奴がいるからID賛成です!
129 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:14
130 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:15
131 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:15
よし名案だ。
昼はIDなし
夜は強制ID
これで 万 事 解 決 しますた
132 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:15
反対派はこんな感じ?
・いきなりID導入をする必要ない
・書き込みが減るから嫌
・馴れ合いが増えるから嫌
・ファ板は荒れてない
133 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:16
賛成派はどんな感じ?
134 :
ノーブランドさん :02/07/25 17:16
>>126 こいつ深夜は良識派が多い
ってことを暗に言いたそうだな。
実際朝の3時や4時の書き込みなんて
みんな寝惚けながら書いてるんだから
より感情的になって参考にならないのに。
135 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:17
とりあえずIDの申請はされたようです。
でも>ただし、ID制については要望を受ける形で採用、廃止、形式変更することはほとんどありません。
という哀しい事実があります
136 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:18
>>132 掻い摘むとそう。
あとこれは主観だけど
・煽りという2ちゃん独特の面白みが減る
というのもある
137 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:18
昼はまともな生活してる奴が少ないから反対してんだろ?
138 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:18
>>134 悪いがそんなこと言うつもりはない。間違ってるか?
140 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:19
>>137 そんなレスも含めて2ちゃんだから
こういうのが減るのは嫌。
141 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:20
昼間はケーブルとかADSL(再接続してもID変わらない)、
夜間はダイヤルアップ(変わりまくり)が多いってことか?
142 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:20
143 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:21
荒 れ て る の は こ の 刷 れ だ け
144 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:22
荒れてるの感じかたの違いかたかもしれないけど、
他のスレも荒れてるような気がする。
亜弥ちゃんのパンツずりおろしたいYO。
146 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:23
朝・昼の時間帯(6:00〜21:00)の方が
夜(21:00〜6:00)より人が多いから反対の方が多いってことじゃん?
147 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:24
どっちにしろ申請通らないと思われ。
これ以上の議論は無駄。
なんかただ煽り雑談してるだけだし。
148 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:24
夜より朝のほうが人多いのか。知らなかった。夏休みだから?
149 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:25
名前:ノーブランドさん 投稿日:02/07/25 16:47
ま、俺は慶應逝ってるからかもしれないけど
中途半端な学歴しかもってない奴の低学歴煽りなんて余裕で高みの見物だよ。
ププッププップ
150 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:25
夜はアクセスが集中するから勘違い氏が地。
そうなんだよな〜。結局通らないんだろうな。
152 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:26
2chは玉石混交であっていいと思うけど、
今のファ板はあまりにも石の割合が多過ぎるね。
ID導入してふるいにかける必要がある。
153 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:26
154 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:27
155 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:27
>>146 絶対数は反対派の方が多いだろうな。
IDあるとちょっとした書き込みができなくなって
気軽に利用出来なくなる。
そんなまじめにファッション考えてる人は少数だし
大昔がどうか知らんが今はサーバーに負担かけてるほど
荒らしが多いわけじゃないしいいじゃん。
少しは寛容になれよ>>賛成派
156 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:27
昼間は外逝ってるし、やっぱ2ちゃんに書き込みするのは
帰って来る夕方から夜中だろう。あと早起きして早朝ってのもアリだな。
昼間に書き込みしているのはモバイルか何か?
157 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:28
158 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:28
反対派にどうも「ジサクジエン」を勘違いしてそうなヤシがいるんだが・・・
>>146 こいつ馬鹿すぎ。人の多さに比例するんでちゅか???
160 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:29
161 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:30
//_____
/| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
/::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| 月収たったの20モナ―・・・
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| ふん。ただの塗装工か。
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::|
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
| |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\ | | |
| /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\| | |
162 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:31
批判要望板で申請してる奴が大の賛成派だから
賛成派の有利になるようなことを批判要望板で上手く書き込んでるのが凄く嫌
163 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:31
高卒には選挙権必要ないと思う。
164 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:32
批判要望板で反対派の自作自演発覚(w
みなさんで笑いましょう(w
165 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:32
反対派のほうが多いってことが今のファ板を作り出してる大きな要因。
で、当然今のファ板に満足してる奴が多くなる。
166 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:33
>>162 うざいよな〜
どうせギャルソン厨の不細工ティビだぜw
167 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:33
反対派って必死だな(w
191 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:02/07/25 17:29 ID:PhACDChD
>>186 めちゃくちゃ言うなYO!
反対派は、
・いきなりID導入をする必要ない
・書き込みが減るから嫌
・馴れ合いが増えるから嫌
・ファ板は荒れてない
こんな感じ。
192 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:02/07/25 17:30 ID:PhACDChD
2ちゃん的には反対派の方が健全だYO!
193 名前: 投稿日:02/07/25 17:31 ID:N8foQ6AS
>>191-192 書き込みは一つに纏めてくれ
168 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:33
169 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:33
話の内容が進んで ナイヨウ ですな。ははっはっははあははっは
>IDあるとちょっとした書き込みができなくなって
>気軽に利用出来なくなる。
だからID出て困る小僧は利用せんでいいから。
171 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:33
反対派はIDあると
自作自演できないから反対なんでしょ(w
>>161-
>>163 こういうファッションに全く関係ない書き込みする奴がいるから賛成
173 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:34
174 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:34
191 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:02/07/25 17:29 ID:PhACDChD
>>186 めちゃくちゃ言うなYO!
反対派は、
・いきなりID導入をする必要ない
・書き込みが減るから嫌
・馴れ合いが増えるから嫌
・ファ板は荒れてない
こんな感じ。
192 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:02/07/25 17:30 ID:PhACDChD
2ちゃん的には反対派の方が健全だYO!
175 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:34
169=163ですか?
あ然
176 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:34
>>164 別にジサクジエンじゃないだろ。おまえがアフォ
177 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:35
>>167 それより、ちょっと上を見てみ。
必死な賛成派がいるから
178 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:35
191 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:02/07/25 17:29 ID:PhACDChD
>>186 めちゃくちゃ言うなYO!
反対派は、
・いきなりID導入をする必要ない
・書き込みが減るから嫌
・馴れ合いが増えるから嫌
・ファ板は荒れてない
こんな感じ。
192 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:02/07/25 17:30 ID:PhACDChD
2ちゃん的には反対派の方が健全だYO!
179 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:35
必要悪な自演もあると。
賛成派の方々は頭が固いか古いようで。
180 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:35
自作自演
181 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:36
結論:ファッショ板には強制IDが必要
182 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:36
反対派が必死になってるよ( ´,_ゝ`) プッ
183 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:36
そして反対派はますますID反対の意思を固めていくのであった
184 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:36
>>170 そんなこと言うから独裁者扱いされるんだよ
185 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:36
186 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:37
またPPFMスレが立った…
187 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:37
188 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:37
賛成派はただの意固地じゃねー?
189 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:37
>>187 煽ってんじゃねーよ。
普通の反応だろ、
191 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:39
192 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:40
>>186 やっぱり強制IDはファ板に欠かせないものなんだな
193 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:40
強制IDでも糞スレの数は変わらないという事実
194 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:40
195 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:41
ほんの一時期だけ、ファ板も強制IDになったことがあったよね。
あの時は無駄な脊髄反射レスがなく、すっきりとして見易かったもんだ。
今のファ板の内容はなんと密度が低いことか。
196 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:41
では強烈なスレ建て規制もセットで
197 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:41
コピペ荒らしがあるのは
ファ板だとPPFMスレくらいなもんだろ。
それでもそこの住民はそれを楽しんでる。
ファ板は捨てたもんじゃない。よって
強 制 I D な ど 無 意 味 。
198 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:42
199 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:42
200 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:42
結論:ファッショ板には強制IDが必要不可欠
201 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:43
202 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:44
強制ID
全面的な改革
ID非表示
現状維持
だから現状維持に理由は要らない。
全面的な改革はとても手間がかかることだから
本当にしっかりとした理由と改革の効果がなかったら実行はありません
203 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:44
>>197 は反対派なんだろうが、自分の存在自体がID導入希望の大きな要因となってる
ことに気づかないんだろうか?
204 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:45
削除依頼だしました
205 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:45
1: お洒落さんが見た、思わず突っ込みたくなった格好 (146)
2: B系の奴ってムカツカねえ? (170)
3: ファ板に強制IDは必要なのか? (203)
現在上3つとも荒れてます
206 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:46
207 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:46
>>202 ここはID導入派への質疑応答スレですか?
208 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:46
209 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:47
ここは俺含めている人間がバカばっかだから仕方ないとして
他の2つはスレタイが喧嘩売ってるスレだから仕方がない。
210 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:47
確かに今あるスレってかなりの確率でふざけた書き込みが多いよな。
211 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:48
212 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:49
全くファッションに関係ないスレが立ちすぎ。
しかも差別的ナスレばっか。まー2ちゃんだから仕方ないとしても限度ってもんがあるだろ?
213 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:49
>>209 そういう糞スレが多すぎる。そういうスレを立てることに対する
抑止力はないだろうが、そういうスレに気軽にバカなことを書き込むことに
対しては効果があると思う。
214 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:50
だからこそ強制IDだ。
215 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:50
216 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:51
3: カウボーイジーンズ Wrangler ラングラー (63
今あがってるこのスレもふざけたレスが多い。
タイトルはまともだと思うが。
#このスレあげたのは俺じゃないよ。今たまたま上がってただけ。
217 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:51
>>212 本当に関係ないのはぱっと見た範囲で
ドラゴンボールスレと女のケツに〜スレぐらい。
218 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:52
ゲリが治らないよ
219 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:52
女のケツに〜もファッソンで語ることは可能だと思うけど。
220 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:52
221 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:52
賛成側、反対側、中立(保留)それぞれどの立場での意見であるかを明記の上、
その理由を箇条書きで簡潔に書き込んでください。
各々の視点が違う以上、意見が食い違うのは当然です。
揶揄を目的とした書きこみはご遠慮願います。
222 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:53
ちょっと趣旨がずれただけで目くじら手立てるタイプの賛成派は
現役学級委員かなんかだろ?
223 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:53
224 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:53
でも海外サカ板は強制IDになって自演が激減して糞スレも以前よりは減ったよ。
導入前よりは確実に快適。
225 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:54
226 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:55
反対派にくまちゃんが混じってる事に気づいたよ
227 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:55
222 名前:ノーブランドさん :02/07/25 17:53
ちょっと趣旨がずれただけで目くじら手立てるタイプの賛成派は
現役学級委員かなんかだろ?
228 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:55
あそこまで荒れてた板なら導入に意義はねーヨ俺も
ファ板程度で甘いってんじゃねーと小一時間。
229 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:55
反対派=厨房。よろしいですか?
230 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:56
231 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:56
232 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:56
233 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:56
賛成側、反対側、中立(保留)それぞれどの立場での意見であるかを明記の上、
その理由を箇条書きで簡潔に書き込んでください。
各々の視点が違う以上、意見が食い違うのは当然です。
揶揄を目的とした書きこみはご遠慮願います。
234 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:57
ていうか今他のスレ荒らしテルの賛成派だろ?
ID導入しないと大変だよ〜〜って
235 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:58
新たにPPFM建てたのは賛成派に確定。
236 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:58
>>234 “今だけ”荒れてるならその可能性もあるわな。
237 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:58
賛成派はやってることがチョソと一緒。
238 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:59
さんざ言われてるけど時期悪すぎ。夏休み入ったばっかだもんな。まとまるわけがない。
239 :
ノーブランドさん:02/07/25 17:59
やっぱID必要だな
240 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:00
241 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:00
春・夏休み限定強制IDなら賛成かも。
242 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:00
つうかKagooじゃねーかw アホだな。見た目も精神的ブラクラだし、チンポ晒すし。
243 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:01
>>237 ほれ反対派=厨房。ファッションの話がしたいんじゃないの?この板来る人達は。
244 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:01
反対派で厨房じゃない人はほんとに満足できてるの?
245 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:02
246 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:02
加護男は真性のアホ。
247 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:03
賛成派はかつて煽られたり、自分の好きなスレが荒らされた私怨から
ID導入活動をやってます。
反対派は煽ったり、誰かの好きなスレを荒らしにくくなるということから
ID反対活動をやってます。
248 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:04
249 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:04
250 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:05
251 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:05
>>248 kagooか?これが問題になってるのがわからないのか?
252 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:05
実は賛成派が切れて糞スレを荒らしまわってる。
253 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:06
まだ導入されてないの?
254 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:06
>>248 ○○のファッション、inファ板、オサレさんの〜っていう板違いスレが多すぎるんだよ。
強制IDとはちと違うが。
255 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:07
賛成派も新しい意見出してよ。
256 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:07
>>255 一貫して同じ意見なんだから無理言うな。
257 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:08
飽きないの?
259 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:08
>>254 真面目に語るスレでけっこう話題になってた
260 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:08
>>254 強制ID導入案が出るのは大抵そういうスレが増えた板。
で結果だけど俺が見てきた中では3件あって全部任意ID導入。
261 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:08
262 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:09
少なくとも今は反対派には厨房しかいないだろ。
まともな反対派が出てくるまでは議論にならん。
263 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:09
また感情的なやり合いになってるな・・・・
少 し は 落 ち 着 け
264 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:09
反対派ひきこもりが必死っすねー
265 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:09
266 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:10
初心者多いみたいだね。
サゲって知ってる?メール欄に半角でsageって書くの。
267 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:11
>>266 知ったばっかの知識を振りかざす厨房登場
268 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:11
けっこうスーっとするね。冷やしたらいい感じ。ミント好きにはたまらないね。
269 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:11
266がいいこと言った!
おまえらさげでやらんかい!!
270 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:11
議論が堂々巡りにならない様に
反対側、賛成側は個々に箇条書きで意見をまとめましょう。
偏ったり不公平にならない為に反対側は反対側の理由だけ
賛成側は賛成の理由だけを書くと良いかもしれません。
271 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:11
272 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:12
273 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:12
反対派の引き篭もり必死だな(w
274 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:13
275 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:13
っていうか放置って知ってる?
277 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:14
強制ID導入よりも、腐れ30男を導入しましょう!!
俺引き篭もりなんかじゃないよ!!
この前の20日も桜木町の花火大会行って来たし!!
次の日曜は大磯ロングビーチ逝ってくるよ!!
279 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:14
280 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:15
281 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:15
…
282 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:15
283 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:15
284 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:15
274みたいなのがいるからID賛成!
285 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:15
>>280 タイトルがふざけてるだけでまっとうなスレです。
286 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:16
反対派は自らがID導入の引鉄になってるという罠
287 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:16
>>282 飲んでた冷却水吹き出したw よく会うねー
288 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:16
289 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:16
290 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:18
291 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:19
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ _ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) IDが導入されますように
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
292 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:19
強制IDなんかじゃスレ立て取り締まることは出来ないぴょーん
賛成派は勘違いしてるぴょーん
293 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:20
294 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:20
>>292 全てを取り締まることはできないけど減らすことはできる。
295 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:20
糞レスだけなら任意IDで十分だぴょーん
296 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:20
297 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:21
298 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:21
299 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:21
この板の厨房は糞スレにレス付けすぎなんだよ。強制IDになればそれが減り立てる奴も減る。
300 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:21
糞スレに書き込みにくくなると思うんだが。
放置できるようになる
301 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:21
302 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:22
303 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:23
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ _ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) 煽りが減りますように
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
304 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:23
スレ建て制限の数値の変更も平行して議論しましょう。at自治スレ
305 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:23
306 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:23
任意IDは意味内って言う人いるけど
任意IDは使い分けが出来るようになる
→IDなしで無責任ってわけでも強制IDでガチガチってわけでもなく
結構書き込みする時に頭使うぴょーん。
すると自然と駄レスが減るぴょーん
307 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:23
結局全ては書きこむことから問題が起こるんだし、
厨房の書き込みがへるという意味では
IDはあらゆることに対して効果を発すると思う。
308 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:24
議論が堂々巡りにならない様に
反対側、賛成側は個々に箇条書きで意見をまとめましょう。
偏ったり不公平にならない為に反対側は反対側の理由だけ
賛成側は賛成の理由だけを書くと良いかもしれません。
309 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:24
使い分けるのは本人にゆだねられてしまう。
310 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:25
>>307 ID導入論議してきた板見てきたことある?
311 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:25
ファ板は荒れてないって主張がよく分からんのだが・・・
312 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:26
>>311 ジダンは禿げてないっていうようなもんだヴィエラは剥けてないっていうようなもんだ。
313 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:27
314 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:27
隠すのを委ねられるかが問題ではないぴょん。
どうしょうもない奴は強制IDだろうがなんだろうが荒らすぴょん。
任意IDだと駄レス使用とおもっても少し自制が働いて不穏因子は取り除ける効果があるぴょん。
ここが任意IDの重要なポイントなんだぴょん。
315 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:28
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ _ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) ジダンは禿げてます
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
316 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:29
>どうしょうもない奴は強制IDだろうがなんだろうが荒らすぴょん。
そういうやつはいるにはいるがそうじゃないやつは荒らさなくなるよ。まともなスレに書きこめなくなるから。
317 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:29
318 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:29
まぁもし申請したとしてどうせ任意になるんだから見てればいいぴょん。
ネタもありつつ煽りも減るいい板になるぴょん。
319 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:29
320 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:29
321 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:30
語尾に「ぴょん」って付けてる奴って・・・
以上1でしたぴょん。
323 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:31
324 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:31
>>320 それはもう何をした所で殺人は防ぎきれないのと一緒。
325 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:32
326 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:32
ゆだねられないなら、強制するしかないっしょ
327 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:33
>>322 ワラタ
なんか1のファンになってきた(w
328 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:34
強制IDにすると、複数のプロバイダからアクセスして荒らしたり自演するような
真性のヤヴァイやつが堂々と横行する可能性もあるよ
329 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:34
賛成派がなに言おうと反対派がなに言おうと
ファ板の現状を客観的に見たら任意IDが関の山。
330 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:35
427みたいな自演もなくなればいいのに
331 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:36
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
332 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:35
333 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:36
共産主義者ドモうるさいよ?
333げっとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
335 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:37
>>328 そんなハイレベルな厨房はファ板にはいないと思われ。
いるのは屁たれだけです。
。・゚・(ノД`)・゚・。
337 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:37
>>328 そんな奴はごく一部。自演とかしてんのはほとんど厨房。複数のプロバイダからなんて事できないだろ環境的に
338 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:37
>ID制を導入すると荒らしが収まると思う
ある程度効果あり。
>ID制を導入すれば自作自演・煽りが減少すると思う。
激しくyes
339 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:38
340 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:38
>>336 ことごとくはずしてるなw
おまえのはずしテクカコイイ!
341 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:39
>>14 2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
342 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:40
わざと誤爆。これを見て強制ID賛成決意
343 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:40
344 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:41
345 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:43
346 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:48
強制ID賛成
347 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:53
な?だから言っただろ。もう強制IDしか無いんだよ!
348 :
ノーブランドさん:02/07/25 18:54
祭り終了かな
349 :
ノーブランドさん:02/07/25 19:02
任意ID圧勝ってことかな?
特に異論もないし。
350 :
ノーブランドさん:02/07/25 19:03
351 :
ノーブランドさん:02/07/25 19:04
352 :
ノーブランドさん:02/07/25 19:06
まだ強制IDって言ってる人は
引っ込みつかなくなってるだけに思う。
353 :
ノーブランドさん:02/07/25 19:14
強制ID導入してほしいと思ってる
354 :
ノーブランドさん:02/07/25 20:23
ID論は平行線ですね。私は賛成論なのですが、
反対派の方々はローカルルールについてはどう御考えでしょう?
どちらともローカルルールの作成に異論がないようでしたら
そちらから決める事が一番の歩みよりなのではないでしょうか?
355 :
くまちゃん ◆f8qTexCU :02/07/25 20:25
ID無いから自演しまくってる馬鹿もいぱいいるしね。
どっちでもいいと思うよ
356 :
ノーブランドさん:02/07/25 20:26
ひ〜〜
くまちゃんが自分に向かってレスしてる〜〜
ひ〜
オマエモナーオマエモナーオマエモナーオマエモナー
さっさと決め手クレ。
できれば準強制ID。
358 :
ノーブランドさん:02/07/25 21:59
とりあえずIDつけてほしい
なんかまた糞スレが立ったり上がってきたりしてる。
放置できずに書きこむ奴もいるし。
359 :
ノーブランドさん:02/07/25 22:02
安心しなさい
ID化の申請は既に出されています!
実現はしないだろうけど
ローカルルールも碌に無いのに「強制」IDは時期尚早過ぎ
もう申請されたんだろ?
362 :
ノーブランドさん:02/07/26 00:21
強制でも回線切る奴が
>>362 回線切っても一日中ID変わらない奴は
ちょっと回線切れば変わる奴より
不利だ。ミスとかを弁解できない。
その日一日。こういう不平等があるのに・・・
>>362 38 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日:02/05/12 23:17 ID:nHcTpr6k
>ID制は転送量に大きく影響している・・・『Yes』or『No』
多少影響。
1.ID制を導入すると荒らしが収まると思う。
ある程度効果あり。
2.ID制を導入すれば自作自演・煽りが減少すると思う。
激しくyes
365 :
ノーブランドさん:02/07/26 01:11
賛成派は自分に都合のいいところばっか切り抜いて貼ってるな
366 :
ノーブランドさん:02/07/26 01:14
こんな回答もありますが
>必要かどうかを別にして、単純にID制は好ましい?
no
>IDが無くても自治出来るようになって欲しいと願っている。
yes
>ID制はできれば導入したくないが、仕方なく導入している
yes
367 :
ノーブランドさん:02/07/26 12:16
>>364は
>>362に対してだろうから当然そういう抜粋になると思うんだが・・・
>>366の「好ましい」「願ってる」ってのはIDに対するひろゆきの感想だろ。
368 :
ノーブランドさん:02/07/26 12:17
反対派は何にでもケチつけたいんだな
369 :
ノーブランドさん:02/07/26 12:19
だね。366なんてどの話題をうけて「こんな回答もありますが 」って
言ってるのか分からん。全然話つながってないよ。必死なのかな?
それなら潔くいきなり貼りつけてほしいw
370 :
ノーブランドさん:02/07/26 12:41
ってか荒れてないじゃん。
ファッション板。
賛成派は一回も荒らしたり煽ったりしたことないのかよ。
おまえらこそ
なんにでもケチつけてんじゃねーよ。
4:主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
372 :
ノーブランドさん:02/07/26 13:49
ファ板の自作自演・煽りは(゚听)ツマンネ
373 :
ノーブランドさん:02/07/26 14:15
374 :
ノーブランドさん:02/07/26 18:49
確かに一般的な荒れてる状態ではないかもね。
こんなに程度の低い書き込みが蔓延していても、
それは住人である奴にしか分からないものなのかもしれない。
いつかのように下ネタスレを乱立させたりしてくれたほうが
逆に都合が良かったりしてね。
375 :
ノーブランドさん:02/07/26 18:56
で?
376 :
ノーブランドさん:02/07/26 19:01
アホばっかだな。強制ID導入されて少しは黙ってくれたらいいのに。
378 :
ノーブランドさん:02/07/27 00:52
はい、じゃあ今日も行きますか。
379 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:09
IDじゃなくてIP表示にしろよ。
漫喫から書きこんでいるヤツは無視とかさ。
荒しの予防線、張れるじゃないの。
380 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:11
>>379 マンキツだって普通のプロバ使ってるところもあるからそれは無理
ちゅーか今日の荒れ方尋常じゃないね
犯罪級がいくつかある
ものすごい勢いで糞スレ乱立、糞スレageが行われてるような気がする。
マジでうざい。これでも荒れてないほうなのかな。
382 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:13
夏と春は仕方なーよ
なんせ”休み”だからねぇ
383 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:14
きょうたったくそすれってどれ?
384 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:14
>>381 長い事いるやつや来たばっかのやつや情報交換の場だと思ってないやつは
荒れてないと思うかもね
実際は荒れまくりよ
ここんとこ削除依頼出すやつもいないし
385 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:17
荒れてる具体例は?ここ10分で荒れたものを2つくらいお願い。
一つじゃそういうのもあるってだけだから。
386 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:17
駄スレは放置して欲しい。
何故駄スレならせめてsageないのか。
良スレがsageでやっているのを見ると悲しくなる
387 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:18
強制IDになるとその場はともかく
後で色んなところで書いたレスも読み比べたりされそうで嫌だ。
だからって晒されるわけでもないけど内心で
プッここではこんなこと書いてらぁ
とか思われたりしたら嫌だ。
自由な発言がしにくくなって見栄を張っちゃいそう。
駄スレに書き込むのはやめてほしいよな。
389 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:20
>>381 犯人は賛成派一派なのは間違い無いな。
全く手段と目的を取り違えてるというか・・・
どうしようもない共産主義者達だな。
390 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:21
駄スレかどうかなんてかなりその人の主観によるものだろ。
コピペだらけだったりしない限り。
>>388 駄スレだと思うなら放置しろ。
それが出来ないお前も連中と大差なし。
391 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:22
>>390 どの発言を見て
>それが出来ないお前も連中と大差なし。
これ言ったの?
393 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:24
>>390 2ちゃんでいう駄スレの意味分かってる?
板違いなスレッドも含まれるんだよ
394 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:25
>>390 にとっての駄スレはコピペだらけのスレのことなんだ。
395 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:25
>駄スレに書き込むのはやめてほしいよな。
俺がお前に言いたいのは
「駄スレを注目するのやめて欲しいよな。」
わざわざ気にするなと。
相手にしなければ自然に沈むんだから。
396 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:27
>>395 >自然に沈む
自然に沈むんだったら苦労はしない
397 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:28
お前らにとっての駄スレは自分の興味ないスレのことだろ?
というか20に1コあるかどうかの板違いくらいにわざわざムキになるな。
398 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:28
>>385 実名で晒せとか固定スレとかね
本名伏字や私生活情報暴露とか
399 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:29
>>397 どこかのスレで90パーセントは板違いと。
400ゲットォォォォォォォォォォォォォォォォォ
401 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:31
>俺がお前に言いたいのは
>「駄スレを注目するのやめて欲しいよな。」
>わざわざ気にするなと。
>相手にしなければ自然に沈むんだから。
君の言いたいことは分かるんだが、だからと言って駄スレ(定義はおいといて)や
それに書き込む奴が許されていいわけじゃないだろう。
402 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:33
今上がってる上15くらいのスレぱっと目を通したけど
ぁ ゃ し ぃのは競馬場のファッションとか言うスレだけだったよ。
403 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:35
まぁもうちょい全体を見ようよ。
そんな目くじら立てるほど荒れてもないっしょ。
いつもいるスレが荒らされたりしたら腹タって
この板は荒れてる…って思うのも分かるけど。
404 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:35
>>401 なんか怖い。
2ちゃんごときにそんなに入れ込むなよ。
本当に語りたい話題があったらわざわざこんなとこでしなくてもいいじゃん。
>>404 その程度の意見しか言えないなら書き込むな
406 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:38
>>403 そうそう。
俺の行ってる刷れで荒らしなんて殆ど無い。
煽りは2ちゃんの華だしな。
荒らす香具師はその刷れで内輪の話に入っていけずに
放置された奴も多いんじゃない?
だとしたら逆効果だよ。
407 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:40
このスレがあがると駄スレまであがってくるのは何で?(w
>>407 お前は今核心をついた!このスレ自体が駄ス・・・
409 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:41
駄スレがあがるのなんてしょっちゅうだよ。
アホがきたので今日はここまで。
411 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:41
>>407 駄スレが上がる方が都合がいい奴がやってるんじゃない?
ほら、駄スレ多いってことを主張したいあいつらだよ・・・
糞みたいな煽りしかない
そういうのを華とは呼ばない
413 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:43
賛成派の奴らバカじゃないの?
荒らしてる本人達相手にID制導入の議論するなんて。
414 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:43
いやいや、俺は恥ずかしながら
2ちゃんヤッテル時間が人より長いと思うんだけど
絶対にそうなんすよ。
このスレがあがると同時期に
駄スレに「りょうすれあげ」とだけ書かれてあがってくる(w
理由はやはり強制ID賛。。。
415 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:44
>>412 そういうのは少ないよ。
ファッション板の煽り合いなんて
それぞれのアイデンティティーが深くは関わってないからマシな方。
とにかく賛成派もいきなり強制IDってのは行き過ぎって
少しは思ってるだろ?
スレ立て数を変えるとかローカルルールの整備の方を先に検討すべき。
416 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:46
>>413 そういう決め付けをするのは有効な意見が言えなくなった証拠。
417 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:47
414 名前:ノーブランドさん :02/07/27 01:43
いやいや、俺は恥ずかしながら
2ちゃんヤッテル時間が人より長いと思うんだけど
絶対にそうなんすよ。
このスレがあがると同時期に
駄スレに「りょうすれあげ」とだけ書かれてあがってくる(w
理由はやはり強制ID賛。。。
3 名前:ノーブランドさん :02/07/27 01:45
りょうすれあげ
418 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:47
りょうすれあげ
419 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:48
66 名前:ノーブランドさん :02/07/27 01:46
りょうすれあげ
420 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:48
あいのりスレ(板違い)もなんだよ。
ここが盛り上がってきたら
「や っ ぱ あ い の り だ よ ね」
とか書かれてあがってるしよ。
今さっきあがってきた立花スレも
「り ょ う す れ あ げ」
とかかいてあるしよ。マジで。
421 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:48
9 名前:ノーブランドさん :02/07/27 01:38
りょうすれ
422 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:49
2 名前:ノーブランドさん :99/08/15 01:46
りょうすれあげ
ただこれ以上は反対派の仕業だとは思うけど。
424 :
ノーブランドさん:02/07/27 01:57
>>403 >煽りは2ちゃんの華
煽りがあって面白い板と煽りがさほど必要でない板の違いを考えろ
ファ板に煽りを楽しみに来てるのか?
はっきり言ってファ板に煽りはいらない
煽りは必要って訳じゃないけど
あってもイイよ
ただセンスのない煽りが多い
本人は煽ってるつもりかもしれないが
傍から見れば単なる荒らしみたいな
とりあえず、賛成派と反対派に紛れこんでるバカを何とかして欲しい。
427 :
ノーブランドさん:02/07/27 02:06
強制IDではなく任意IDになったら
煽ったり荒らしたことがこれまで一回もなく
これからもしないであろう賛成派は当然ID晒してくれるんだろうな?
428 :
ノーブランドさん:02/07/27 02:07
>>427 いい質問。
ID隠す必要ないもんね。
いつでもドコでも正々堂々の賛成派は。
>>427 晒す。だから何?ID導入するかどうかの話をしてるのに
ID導入されたらこうしろ、とか言われてもね〜。
431 :
ノーブランドさん:02/07/27 02:09
いや、そうじゃなくて純粋に質問ですよ。
432 :
ノーブランドさん:02/07/27 02:09
反対派に一人煽り上手がいます(w
>>432 煽りじゃないって。
それってすでに煽りって分かってる?
w なんて煽る時にしか使わないだろ。
必要ないんだろ、賛成派はさー。そういうの。
偉そうなこと言ったそばからこれじゃあ
君達が煽りを人事みたいに非難するのは筋違いだね。
>>427 まぁ、その場合ageが絶対条件なんだけどね。
どうやって賛成派反対派見分けるの?レスする時名無しでも賛成派って書くわけ?
みんながID出て始めて意味がある。何度言っただろう。
435 :
よく読んどけ:02/07/27 04:02
216 名前:心得をよく読みましょう :02/07/27 03:07 ID:cWXg/OA0
「荒れている」とか「荒らしがいる」とかではなく、
その荒らしをどうさばくかということが大切なんだと。
それはもう「板のレベル」という言葉を使うしかないか。あまり好きな言葉ではないが。
住人たち全員の総合した能力。
まあ、一部の人間が寄り集まって、
原因を他に押しつけて被害者ぶって、
規制規制で自治・・もとい政治を行おうという板には
どうやっても平穏などおとずれはしないだろう。
436 :
よく読んどけ:02/07/27 04:04
220 名前:心得をよく読みましょう :02/07/27 04:00 ID:gFSmGr++
ファ板程度の荒れ方の板でのID賛成派なんて
結局は2ちゃんねらーにあって2ちゃんねらーにあらず。
耐性がないだけと言うか、
自分の思うことは良識人なら思うこととでも思ってるのか
自分の見える面だけが全てになっていて全体が見えてない連中でした。
どの板のどのスレで書いてあったのそれ
438 :
ノーブランドさん:02/07/27 04:10
>>435 そうそう
裸で抱き合って、集団で牛丼食べて
孤独な思いを消してんだ
ほら、もう少しの辛抱
あわてん坊よ、あせるな
439 :
ノーブランドさん:02/07/27 04:11
395 :ノーブランドさん :02/07/27 01:25
>駄スレに書き込むのはやめてほしいよな。
俺がお前に言いたいのは
「駄スレを注目するのやめて欲しいよな。」
わざわざ気にするなと。
相手にしなければ自然に沈むんだから。
396 :ノーブランドさん :02/07/27 01:27
>>395 >自然に沈む
自然に沈むんだったら苦労はしない
煽りは放置しろ等のローカルルールすらない状況で
そういう精神は広まらないよな。
強制IDなんて自分等の責任は棚上げした人任せな方法取る前に
自己解決しようとする努力をしろよ。
具体例は前スレ今スレにいくつか書かれて来てる。
440 :
ノーブランドさん:02/07/27 04:14
>強制IDなんて自分等の責任は棚上げした人任せな方法取る前に
>自己解決しようとする努力をしろよ。
痛いところ突かれてるな。。。
板のレベルってやつか。
ファ板削除人は今現在どうなってるの?
442 :
ノーブランドさん:02/07/27 04:22
ID賛成1!!
443 :
ノーブランドさん:02/07/27 04:22
ID推進派に
>>435-440について、どう思うか書いていただきたいね
とりあえずポチよろしく
444 :
ノーブランドさん:02/07/27 04:23
STUSSYスレッドの住人なんですけど、自作自演荒らしが多くて困ってます。
でもIDあると無実の人にも迷惑がかかるので、ただ単に荒らしがなくなって
くれればいいかなと思います。
446 :
スリムななし(仮)さん:02/07/27 04:29
>>434 賛成派って書けよ。
太古の昔罪人が入れ墨されたようによ。
やはり現住人達が徹底放置するしかない。
しかし放置と一緒に削除人が機能しないと意味が無い。
駄スレ立ってもすぐ消される事を意識させれば抑止力になるんじゃなかでしょか。
448 :
ノーブランドさん:02/07/27 04:34
世の中「死」以外で一番怖いのは暴力でも自然災害でもなく
無 視・放 置・シ カ ト さ れ る で す
昨日に続き今日も反対派の圧勝でしたな。
どうでもいいけど、こんな時間に早いコピペだな。
眠くなかった?
436 :よく読んどけ :02/07/27 04:04
220 名前:心得をよく読みましょう :02/07/27 04:00 ID:gFSmGr++
ファ板程度の荒れ方の板でのID賛成派なんて
結局は2ちゃんねらーにあって2ちゃんねらーにあらず。
耐性がないだけと言うか、
自分の思うことは良識人なら思うこととでも思ってるのか
自分の見える面だけが全てになっていて全体が見えてない連中でした。
237 :ノーブランドさん :02/07/25 17:58
賛成派はやってることがチョソと一緒。
この手のスレの住人が反対派で頑張ってるみたいです。
賛成派の自己満に付き合わされるの嫌なんだけど・・・
453 :
ノーブランドさん:02/07/28 07:04
でどうなったの?
早いところ申請しようよ!
上の人達もファ板のこの現状を見てくれたら普通にオーケーすると思うし
申請しないなら申請の仕方教えてくれたら自分がいきましょうか?
454 :
ノーブランドさん:02/07/28 07:33
ここの住民だと知っていると思うが
ファ板も過去、鯖移転に伴って時的にID制になったときがある。
その時の感想といえば途端に書きこみが少なくなったということだ。
荒しも確信犯以外は殆ど見かけなかったと思う。
とはいえ、それも最初だけの効果なので慣れてしまえば殆ど無意味という罠。
ということなので削除人が削除しない現状をどうにかしないといけない気がする。
455 :
ノーブランドさん:02/07/28 16:12
レスが減るのだけは嫌だ。
現状維持でいいじゃん
どうでもいい書き込みなんて要らねえよ。
457 :
ノーブランドさん:02/07/28 17:47
要するに、反対派って自分の糞レスに制限かけられたくないってだけだろ?
他に何かある?
458 :
ノーブランドさん:02/07/28 17:54
「IDあったら書き込めない」なんて言うヘタレの取るに足らぬ煽りには
強制IDでフィルターかけて欲しいもんだ。
っていうか煽りじゃなくてただの罵りが殆どなんだよな。
その辺の違い分かってない初心者厨房が多い。
459 :
ノーブランドさん:02/07/28 17:56
,、__,、 ______
( '・ω・) -{ くまちゃん氏ね。
(、っiョc)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙'ー'゙ー'゙
460 :
ノーブランドさん:02/07/28 18:01
,、__,、 ______
( '・ω・) -{ 四葉氏ね。
(、っiョc)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙'ー'゙ー'゙
>>457 イタタタタ
自分のが糞レスだって分かってないの?
216 名前:心得をよく読みましょう :02/07/27 03:07 ID:cWXg/OA0
「荒れている」とか「荒らしがいる」とかではなく、
その荒らしをどうさばくかということが大切なんだと。
それはもう「板のレベル」という言葉を使うしかないか。あまり好きな言葉ではないが。
住人たち全員の総合した能力。
まあ、一部の人間が寄り集まって、
原因を他に押しつけて被害者ぶって、
規制規制で自治・・もとい政治を行おうという板には
どうやっても平穏などおとずれはしないだろう。
220 名前:心得をよく読みましょう :02/07/27 04:00 ID:gFSmGr++
ファ板程度の荒れ方の板でのID賛成派なんて
結局は2ちゃんねらーにあって2ちゃんねらーにあらず。
耐性がないだけと言うか、
自分の思うことは良識人なら思うこととでも思ってるのか
自分の見える面だけが全てになっていて全体が見えてない連中。
煽りは放置しろ等のローカルルールすらない状況で
そういう精神は広まらないよな。
強制IDなんて自分等の責任は棚上げした人任せな方法取る前に
自己解決しようとする努力をしろよ。
具体例は前スレ今スレにいくつか書かれて来てる。
440 :ノーブランドさん :02/07/27 04:14
>強制IDなんて自分等の責任は棚上げした人任せな方法取る前に
>自己解決しようとする努力をしろよ。
痛いところ突かれてるな。。。
板のレベルってやつか。
厨房どもを地道に教化していくなんてこと俺には出来ないな・・・
手っ取り早く規制できるならそれが一番楽だわな。
まぁ俺は最近ファ板どうでもいいし。
腐ったミカンは元には戻らない、と(w
嵐を無視できないヤツも同じく厨房だと言うことを
みなが肝に銘じれば板は落ち着く。
465 :
ノーブランドさん:02/07/28 21:51
2ちゃんねるって自由な掲示板じゃないの?
近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。
基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、
「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと誤解する人が多いので、、、
はぁ、、めんどくさ。。
お約束・最低限のルールって?
他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。
必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
また、公人ではない一般人の誹謗中傷、プライバシー暴露は禁止します。
固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してますです。
詳しい禁止事項は削除ガイドラインをみてくださいです。。。
>>464 厨房の掃き溜めみたいなココで、それが通用するかな?
IDが無いと不毛なスレ・レスの応酬になるよ。
468 :
ノーブランドさん:02/07/28 21:59
乂乂|| |乂乂|| | |:::::::::::|
乂乂|| |乂乂|| ___|_|:::::::::::|____
乂乂|| |乂乂|| /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄  ̄ ̄ i |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
_____ .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
||L L | L L ||  ̄ ̄ ̄ ̄| |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
||L L | L L || | |:::::::::::|
||L L | L L ||_________ .| |:::::::::::|
===========l| L L l================= i |:::::::::::|
二二二二二二ヽ iヽ二二二二二二二二i |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヽ| _____.i |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧_∧ _______| |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´Д`)_______| |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | / (S)::::::i\ ....| |:::::::::::| \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::| \
____/|____ .| .\  ̄ ̄
/
| 神様お願いです・・・。
| ファ板の糞厨房達を何とかして下さい・・・。
\________________
469 :
ノーブランドさん:02/07/28 22:00
夏休みが終われば収まるよ。所詮その程度の荒れ方。
この時期はどこの板でもこんな議論がされてるわけだし。
470 :
ノーブランドさん:02/07/28 22:01
馬鹿じゃん おまえらも厨房なんだよ 厨学生日記地でいってんじゃねえよ
471 :
ノーブランドさん:02/07/28 22:03
>>470 ん?
>おまえらも厨房なんだよ
「も」?
リ ア ル は そ ろ そ ろ 寝 る 時 間 だ よ …
よくわかんないけど、ID導入するのはすごく手間がかかるの?
>>471 464 名前:ノーブランドさん :02/07/28 18:12
嵐を無視できないヤツも同じく厨房だと言うことを
みなが肝に銘じれば板は落ち着く。
ごめん
464書いたの俺だよ。。。
気を付ける。
476 :
ノーブランドさん:02/07/29 01:13
477 :
ノーブランドさん:02/07/29 02:00
削除人、ここ見ているんだろ? さっさと依頼されたスレ&レス削除しろよヴォケ。
478 :
ノーブランドさん:02/07/29 02:02
479 :
ノーブランドさん:02/07/29 18:42
>>477 ぶっちゃけ見てもらえてないらしい
べりあるはここもう消せないらしいし
正直>477みたいなのはむかつく
『利用者の良識に任せ』た結果がこれなんだよなぁ・・・
DQN校ほど校則が厳しい、ってことの理由が実感としてよく分かるよ。
縛り付けがなかったら滅茶苦茶するんだよね、そういう子達は。
482 :
ノーブランドさん:02/07/30 19:22
そもそも強制IDって何のため
483 :
ノーブランドさん:02/07/30 20:44
>>482 38 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日:02/05/12 23:17 ID:nHcTpr6k
>ID制は転送量に大きく影響している・・・『Yes』or『No』
多少影響。
1.ID制を導入すると荒らしが収まると思う。
ある程度効果あり。
2.ID制を導入すれば自作自演・煽りが減少すると思う。
激しくyes
484 :
ノーブランドさん:02/07/31 11:00
>>481 >『利用者の良識に任せ』た結果がこれなんだよなぁ・・・
「○○だったら、警察要らない」て言うのと同じですね。
と言いますか2chでは罪はあっても罰が無いですからね。
なんでもありと勘違いしている
罪の感覚も無い子供も多いから更にそれを助長していますが。
485 :
ノーブランドさん:02/07/31 11:01
強制IDもいいけど頼むから削除依頼出してくれよ
いつも同じ人間ばっかで出してて追いつかないよ
>>485 削除依頼は出てるだろ。処理されてないけど。
487 :
ノーブランドさん:02/07/31 11:26
>>485 今見たけど5〜6人だね。削除依頼出しているのは。
毎日、いやそれ以上に高い頻度で依頼が出てるよ。
重要な依頼以外は放置されているのが現状だね。
488 :
ノーブランドさん:02/07/31 11:28
>>487 だからそのうちの一人が俺なの!
他人任せにしてるなら自治なんか語るなよ
489 :
定期コピペ:02/07/31 11:29
216 名前:心得をよく読みましょう :02/07/27 03:07 ID:cWXg/OA0
「荒れている」とか「荒らしがいる」とかではなく、
その荒らしをどうさばくかということが大切なんだと。
それはもう「板のレベル」という言葉を使うしかないか。あまり好きな言葉ではないが。
住人たち全員の総合した能力。
まあ、一部の人間が寄り集まって、
原因を他に押しつけて被害者ぶって、
規制規制で自治・・もとい政治を行おうという板には
どうやっても平穏などおとずれはしないだろう。
220 名前:心得をよく読みましょう :02/07/27 04:00 ID:gFSmGr++
ファ板程度の荒れ方の板でのID賛成派なんて
結局は2ちゃんねらーにあって2ちゃんねらーにあらず。
耐性がないだけと言うか、
自分の思うことは良識人なら思うこととでも思ってるのか
自分の見える面だけが全てになっていて全体が見えてない連中。
煽りは放置しろ等のローカルルールすらない状況で
そういう精神は広まらないよな。
強制IDなんて自分等の責任は棚上げした人任せな方法取る前に
自己解決しようとする努力をしろよ。
具体例は前スレ今スレにいくつか書かれて来てる。
440 :ノーブランドさん :02/07/27 04:14
>強制IDなんて自分等の責任は棚上げした人任せな方法取る前に
>自己解決しようとする努力をしろよ。
痛いところ突かれてるな。。。
板のレベルってやつか。
490 :
ノーブランドさん:02/07/31 11:33
>>488 最近差別・蔑視の削除依頼出した?
それともまとめをやってくれた人?
ふふ。君だけじゃないよ。安心しな。
糞スレでもレス伸びてると削除しづらいらしい
あと、重複は誘導されてないと削除されない
492 :
ノーブランドさん:02/08/01 19:14
なるほど
493 :
ノーブランドさん:02/08/01 19:16
今日自分がしていた格好ってスレに常駐してる粘着をなんとかしてほしい。
ああいう厨がいるからこそ切にIDを望む
494 :
ノーブランドさん:02/08/02 15:16
メンチ
495 :
ノーブランドさん:02/08/02 15:19
ヲタくさいスレ立ちすぎ。規制してくれ
496 :
ノーブランドさん:02/08/02 16:50
1.
(。_。) アレレ
ノ( )ヽ ゲンキガナイヨ?
|υ|
2.
(。_。) イジッテミヨウ
(ヽノ) モゾモゾ
|δ|
3.
ヽ(´▽`)ノ ワアイ
( ∩ ) タッタヨ!
/ ω \
4.
ヽ(*゚Д゚)ノ ウワァ
( η)⌒ヾ ナニカデテキタ
ノωヽ
5.
(-_-) ナンダカ
(∩∩) aメンタル…
497 :
ノーブランドさん:02/08/02 16:56
498 :
ノーブランドさん:02/08/02 17:15
499 :
ノーブランドさん:02/08/03 00:11
スレ立て規制128って別に緩くないよね・・・?
糞スレ立てる厨房が多いと激しくきつくしない限りはあんまり関係ないのかな。
>BBS_NO_ID=checked
なんかこれ、『IDあるのが普通』っていう意識が感じられる表現だなぁ・・・
実際強制IDの板って全板中どのくらいの割合あるんだろ?
500 :
きりきりばんばんキラー:02/08/03 01:40
500ゲトズサー
501 :
ノーブランドさん:02/08/03 15:02
昔なんかいも
きょうせいID発行されては廃止されてっつう
歴史をしらないやつらが最近はおおいのか+?
502 :
ノーブランドさん:02/08/03 16:21
ファ板が強制IDになったのは一度だけだったような気が。
たまにはマジレス。
そもそもこの板には、身元を明かさないですむことによる利点と欠点に
ついてわかっていない連中が多すぎます。
確かに強制IDにすることで自作自演や荒らしは減るでしょう。
現に強制IDを導入している板では悪質な荒らし行為が少ないように見受けられますが、
書き込み自体も減ったため板全体が寂れたような感じがするのも否めません。
書き込みの多寡は情報量とある程度比例すると個人的には思います。
役に立たない情報も多いでしょうが、中には非常に有益な情報も混ざっているはずです。
荒らしという一面だけ取り上げて強制ID制を導入しようとしている人にお尋ね致しますが、
IDが記録されることによって有益な情報を書き込むのにも躊躇する、という人間心理については
考えたことはないのでしょうか。というより普通の神経ならば強制ID制の板へは多少なりとも
まともなレスをつけようとは思いますがねえ。
現在の状況では強制IDを導入したところで板の住人のレベルが上がるとは到底思えませんね。
それよりもローカルルールの制定と利用マナーの向上を図ることが肝要ではないでしょうか。
長文スマソ>all
505 :
ノーブランドさん:02/08/05 00:03
age
506 :
スリムななし(仮)さん:02/08/05 00:08
504に同意。
先走りすぎじゃ>>賛成派
507 :
ノーブランドさん:02/08/05 01:48
こんなレベルが低い厨が集まる板もめずらしい。厨排除のために強制IDやむなし
508 :
ノーブランドさん :02/08/05 01:53
利用マナーの向上とやらにはどうしたらいいと思うの?
>>504
ファ板住人の一部の人たちは本物の馬鹿みたいだから
マナーの向上をいくら訴えても馬耳東風じゃないかな。
強制IDあるくらいが丁度良いと思うけど。
511 :
ノーブランドさん:02/08/05 02:21
512 :
ノーブランドさん:02/08/05 02:30
513 :
スリムななし(仮)さん:02/08/05 11:19
514 :
ノーブランドさん:02/08/05 11:41
ファ板は自作自演を楽しむ板じゃ無いから
強制IDがあっても困る要因は少ないと思う。
強制IDによって減る書込みなど
初めから情報として価値の無いものばかりでしょう。
IDが無い事によっていい加減無責任な書きこみを誘発するなら
強制IDによってそれを淘汰出来るでしょう。
これは板のレベル、マナー向上には有効だと思う。
本来の2chのある姿ではないと言う意見もあるが
本来の2hの姿である言葉遊びはファ板には存在していないから
この事を例に挙げるのは筋違い。
責任の伴わない(無責任な)書きこみが出来なくなるというのも
初めての書きこみの際に「全責任を負う事に同意する」に
承諾して書き込んでいるはずであるので
そのいいわけは通用しない。
515 :
ノーブランドさん:02/08/05 20:27
ID酸性
強制IDは管理側に却下されたので導入されることは無いと思われ
つーか、ローカルルール作った方がいいと思うんだけど
517 :
ノーブランドさん:02/08/06 01:39
519 :
ノーブランドさん:02/08/06 01:43
>>516 手続きが不備で却下されたのであって
管理側の意向で反対されたのでは無い様です。
ローカルルール作成に関しては賛成します。
私も無い知恵を絞るとします。
520 :
ノーブランドさん:02/08/06 03:19
216 名前:心得をよく読みましょう :02/07/27 03:07 ID:cWXg/OA0
「荒れている」とか「荒らしがいる」とかではなく、
その荒らしをどうさばくかということが大切なんだと。
それはもう「板のレベル」という言葉を使うしかないか。あまり好きな言葉ではないが。
住人たち全員の総合した能力。
まあ、一部の人間が寄り集まって、
原因を他に押しつけて被害者ぶって、
規制規制で自治・・もとい政治を行おうという板には
どうやっても平穏などおとずれはしないだろう。
220 名前:心得をよく読みましょう :02/07/27 04:00 ID:gFSmGr++
ファ板程度の荒れ方の板でのID賛成派なんて
結局は2ちゃんねらーにあって2ちゃんねらーにあらず。
耐性がないだけと言うか、
自分の思うことは良識人なら思うこととでも思ってるのか
自分の見える面だけが全てになっていて全体が見えてない連中。
煽りは放置しろ等のローカルルールすらない状況で
そういう精神は広まらないよな。
強制IDなんて自分等の責任は棚上げした人任せな方法取る前に
自己解決しようとする努力をしろよ。
具体例は前スレ今スレにいくつか書かれて来てる。
440 :ノーブランドさん :02/07/27 04:14
>強制IDなんて自分等の責任は棚上げした人任せな方法取る前に
>自己解決しようとする努力をしろよ。
痛いところ突かれてるな。。。
板のレベルってやつか。
もし導入するにしても順序が違うよ。
先にロカールルルーを整えよ
522 :
ノーブランドさん:02/08/07 16:55
別に板全体で荒れているとは思わないけどね。
スレごとに荒れているのは確か。
ただ、そういうスレやレスを削除依頼しても
削除する人がいない&削除しないということが一番の問題。
意図的に放置されているような気もする。
いっそのことこの板捨てて庭に引っ越すとか決意表明しないと
ID導入しようがローカルルール整えようが
この状況は何ともならないと思われ。
絶対必要あげ
524 :
くまちゃん ◆f8qTexCU :02/08/10 12:28
必要だと思う。
自作自演が簡単過ぎるから
♪
⊂ノノハハ()) ♪ < イエーイ!必要ないょ
♪ (〜^◇^〜) チェケラッチョ〜!
__○___ξつヾ_
| 拾ってください |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
住人の利用マナーの向上か…
例えば他のBBSを利用するとき、そのBBSを置いているサイトが気に入っているなら
話の流れと合わないレスはしないんじゃ?
逆に、そういうBBSに無意味なAAや感じの悪い書き込みがなされていたら…?
読んでてブルーになるわな。そして、何とか流れを修正しようとする。
この読んでブルーになる→流れの修正
という一連の作業というのは、普通に書き込みをするのに比べて無駄にエネルギーを使うんだな。
荒らしや煽りを生業とする人ならともかく、普通の住人は書き込みに余計な労力を使いたくなかろう?
読むのもサクサクと読みたいだろうよ?
この「気分の良い」というのが利用マナーの向上のキーワードじゃないかと思うが如何。
527 :
ノーブランドさん:02/08/11 09:56
必要と思ってる人ってけっこう多いな
528 :
ノーブランドさん:02/08/12 01:08
とりあえずコマメに削除依頼出すしかなさそう。
529 :
ノーブランドさん:02/08/13 20:50
良スレあげ
530 :
ノーブランドさん:02/08/14 22:47
ローカルルールもIDもその他の規制も全部欲しい今日この頃。
夏だからか。
531 :
ノーブランドさん:02/08/14 22:48
ひつようだねぇ。
>>532 気分をよくするために何をするかって事で堂々回りなんじゃないの?
引っ張るやつがいないのが痛い。
先にいっとくが俺は無理。そんなに頻繁に来れないし。
じゃ、なしにしよう
535 :
ノーブランドさん:02/08/16 21:49
いや、必要だろう
536 :
ノーブランドさん:02/08/17 18:51
メンテ
537 :
ノーブランドさん:02/08/17 18:56
たいしたこと書かないからどっちでもいいけど
荒らし・煽り・糞スレ・自演減るからやったほうがいいか
524 名前:くまちゃん ◆f8qTexCU 投稿日:02/08/10 12:28
必要だと思う。
自作自演が簡単過ぎるから
524 名前:くまちゃん ◆f8qTexCU 投稿日:02/08/10 12:28
必要だと思う。
自作自演が簡単過ぎるから
524 名前:くまちゃん ◆f8qTexCU 投稿日:02/08/10 12:28
必要だと思う。
自作自演が簡単過ぎるから
荒らし・煽り・糞スレ・自演減るからやったほうがいいか
荒らし・煽り・糞スレ・自演減るからやったほうがいいか
荒らし・煽り・糞スレ・自演減るからやったほうがいいか
荒らし・煽り・糞スレ・自演減るからやったほうがいいか
荒らし・煽り・糞スレ・自演減るからやったほうがいいか
荒らし・煽り・糞スレ・自演減るからやったほうがいいか
540 :
ノーブランドさん:02/08/17 20:46
__ ,、__
,, -,,' ´ ̄" ` ''ー`、 `ヽ.
___ ,,.. -' "/ { ` -一-ヾ ヽ. ヽ ☆
/ ▽ / ∧ ヽ、, _,, }}_} ・ ii /
/ { {ゝ{__`ー-Y´f。Vハ'V } * ・ ii
! 〃 i ハ ´{ ヽ 、ソ } く ☆ ii
ヾ{{ ☆ `ヾ、_`ヽ'^' ヽ " ! ! } ゚ : ii
ヽ{{ * . ハ く) /{ i ! ; .ii
ヾ、. { ` ーj‐' {ムノ_ ノ
ヾ , '´  ̄ー‐‐- ' ` く
` ー---─,' 、 、}
,' ,〈 , -ー‐-、}ノ´⌒ヽ.
,' ∧<= 二‐ノヽ、二 ソ
, ' / } `"'''" ; `テi´
. / ,' / ' ,イ i
/ , ' /"" `''ー--‐'ノ\ i
,' / /彡ー ''" ̄"''' く \i
541 :
ノーブランドさん:02/08/19 03:48
メンテ
542 :
ノーブランドさん:02/08/19 03:57
どう考えても必要
厨が多すぎる
何で無いのか疑問に思うくらい。
543 :
ノーブランドさん:02/08/19 03:59
うんことポチとくまちゃんだけID必要w
ま、正直答えるとIDなんかいらんと思う
545 :
ノーブランドさん:02/08/19 10:15
>>544 理由が説明できないのなら
書きこまない方がいいよ。
接近する発言のIDが違う=他人と錯覚してくれやすいから
自作自演がやりやすくなって便利になると思います。
ぜひ導入してください
547 :
ノーブランドさん:02/08/19 13:04
そんなに自作自演がしたいんだw
なんかムナシイ人生だな・・・
548 :
ノーブランドさん:02/08/19 22:27
ムナシイ人生age
>>545 誰も理由を書いてくれなんかいってないぞ。アホか。
ID化反対!
551 :
ノーブランドさん:02/08/19 22:30
理由を書かなければ誰も共感してくれないし
理解もしてくれないぞ。
と。
552 :
ノーブランドさん:02/08/19 22:32
546 名前:ノーブランドさん :02/08/19 11:18
接近する発言のIDが違う=他人と錯覚してくれやすいから
自作自演がやりやすくなって便利になると思います。
ぜひ導入してください
553 :
ノーブランドさん:02/08/19 22:35
その時はID自演の見ぬき方を皆に伝授するまで。
雑魚の荒しや煽りが減るから強制ID導入賛成です。
正直、自作自演とか言って憶測でモノを抜かす人達がうざいです。
あの人達のおかげでスレが荒れます。
>>554 してないのにしてるって言われると書きこむのバカバカしくなるよね。
自分が複数の人間に責められるはずがないと思い込んでるんだろう。
結局考え方の違いなんだろうな。
完全にネタに走ってるやつはここでファッションの話なんてする気はないんだろう。
多分、本気でファッションの話がしたいなら2ちゃんには来ない。
そう言うだろうよ。
557 :
ノーブランドさん:02/08/20 21:57
hoge
ID化なんていらねーよ。
たたかれる要因になるだけだろうが
559 :
ノーブランドさん:02/08/20 22:12
>>558 つまり、匿名という盾がなきゃ恐くて発言も出来ない、と。
こんなぬるい板にばっか入り浸ってないで他の板も見て来い糞厨房。
560 :
ノーブランドさん:02/08/20 22:13
いるよ!自作自演ばっかりでつからないもん
>>559 お前さ、わかんないの?あっちこっちの服スレにレスしようもんなら
ミーハーだのなんだのとバカにされんのはわかりきってんじゃねーか
562 :
ノーブランドさん:02/08/20 22:16
緊急告知!
8月いっぱいで閉鎖決定!
563 :
ノーブランドさん:02/08/20 22:18
>>561 事実お前がミーハーなら馬鹿にされて然るべきなんじゃないか?
564 :
Man who sticks to lady's breasts:02/08/20 22:20
いきなり強制だとなんだから段階を踏もう
まずは任意ID制から
565 :
ノーブランドさん:02/08/20 22:22
批判要望板の住人(彼らが何なのかよく分からんが)によると
「まずはローカルルールを作れ」だそうだ。
566 :
ノーブランドさん:02/08/21 09:34
>>565 ローカルルールの作成が自治の象徴らしいです。
「自治も出来ないのにお上にお伺い立てるな」
みたいな印象があります。
567 :
ノーブランドさん:02/08/21 18:05
自治ができないから強制IDってのは甘えてるってことか。
まずローカルルールだろ。
569 :
ノーブランドさん:02/08/21 23:42
570 :
ノーブランドさん:02/08/22 00:08
よく判らんところだね
そこ
571 :
ノーブランドさん:02/08/22 00:10
タイトル通り
572 :
ノーブランドさん:02/08/22 00:32
そんな事普通にしてれば言われないよ
IDいらん
574 :
ノーブランドさん:02/08/22 17:03
>>566 一番、自治な削除依頼だよ。
ちょっと前までは放置されていたけど
今はちゃんと削除してもらえるようだから
とりあえずスレ立てた人は
自スレや多スレ荒れてどうしようもなくなったら
1回ぐらい出して保守するように。
レスオンリーの人もね。
もっとも削除依頼しなくてもいい板であって欲しいけど。
ようするにそれでも収まらないのであればIDも認めてもらえると思う。
一番、自治な削除依頼だよ→一番簡単な自治は削除依頼だよ
ID無くても言葉で精神年齢
解るからどうでもいい。
577 :
ノーブランドさん:02/08/22 23:23
age
578 :
ノーブランドさん:02/08/22 23:24
まずはFA制にしよう。
579 :
ノーブランドさん:02/08/22 23:32
雑談スレって無くなったのか?
580 :
ノーブランドさん:02/08/23 02:41
581 :
ノーブランドさん:02/08/23 02:41
荒らし・自作自演が耐えない為、必要。
こないだの件で初めて強制IDにして欲しいって思った。
「こないだの件」て言われてもなあ。つうか誰なんだよお前。
585 :
ノーブランドさん:02/08/23 15:57
いらねーよIDなんざ入れたって荒れる時は荒れるし
586 :
ノーブランドさん:02/08/23 16:10
583 :ノーブランドさん :02/08/23 09:30
「こないだの件」て言われてもなあ。つうか誰なんだよお前。
587 :
ノーブランドさん:02/08/23 16:13
>>582 強制IDだと名無しに化けて煽ること
ができなくなるぜ。
お 前 が 一 番 困 る だ ろ (w
588 :
ノーブランドさん:02/08/23 18:48
リモホの強制表示にすれば・・・
強制IDなんていらないね・・・
まぁ、ローカルルールもない板だから・・・
批判要望板で、発言しても取り上げられないけど・・・
589 :
ノーブランドさん:02/08/23 18:49
そのうち、このファ板もほかの厨板と統合されるだろうし・・・
590 :
ノーブランドさん:02/08/23 20:34
この板も早くなくればいいのに。
591 :
ノーブランドさん:02/08/23 23:41
592 :
ノーブランドさん:02/08/24 05:17
廃板が近いのか〜〜〜
593 :
ノーブランドさん:02/08/24 05:43
駄スレ、ネタスレ、重複スレばかり。
いらないだろ、ファ板。
秋冬は良スレが増えると思われます。なんとなく。
595 :
ノーブランドさん:02/08/24 09:22
>>593 そうじゃない、マターリ進行の良スレもあるじゃない!
596 :
ノーブランドさん:02/08/24 18:04
♪もう、おわりだね〜
597 :
ノーブランドさん:02/08/24 18:23
さっさとなくせ!
>>582 強制IDだと名無しに化けて煽ること
ができなくなるぜ。
お 前 が 一 番 困 る だ ろ (w
時報はまかせて!
9:00!
なぜID制にならないの?
賛成だけど。
>>598 こらっ!
俺のレスをコピペしてはいかん(w
こういったことが無いためにも強制IDキボン
・ミクロ(自分板の身内だけで固めて他の固定をノーブラで叩いている。特にらんぐ。)
・雲(ミクロ板関係者。ミクロと樽のフォローに必死になっている。が、その後素直に謝罪。)
・樽(ノーブラコテハン叩きおよび板荒らしを、offに来た人間に提案。断られると潜伏しミクロ、雲と徒党を組み固定叩き。)
・ポチ(晒しスレの釈を批判。一人で大暴れし被害をここまで大きくした張本人。)
・うんこ(粘着荒らし。性格的にも痛いやつである。自分以外のコテを罵倒しまくる。コテにも嘘をつかれるし、みんなからの嫌われ者。)
・釈(そもそも問題の火種は彼が原因。調子に乗りすぎ、最後は開き直っていた。)
・三輪車(傍観者を気取るが、結局なにげに火に油を注ぎ煽って楽しんでる。自分の粘着はミクロだと発言。)
・チソコ(関係ないのにいきなり登場してきて能書きをたれる。そもそも荒れてる時にわざわざ出てきて全てを見透かしたようなレスをして場をしらけさせる。)
・ミコはん(何故か微妙に挑発をしている。しかし発言力が皆無のためみんなから放置されている。お腹とrnを煽った可能性大。)
・犬(偉そうな事を言うが説得力が無いのはチソコと同じ。またポチのように力説するがミコはんのように放置されているというようにどうしようもない固定。)
・コルゲート(いきなりスレを上げて挑発。しかし全く放置されるが、かろうじて小池とお腹に諭され黙りこくる。その後お腹、雲、三輪車が嫌いと発言。しかしそれほど話題になってないのは空気だからか?)
604 :
くまちゃん ◆f8qTexCU :02/08/24 21:03
ID制にしてもアホの犬なんかは回線切って繋いでって
やって自演しまくるよ多分。
605 :
ノーブランドさん:02/08/24 21:36
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!強制IDだとミクロが困りませんか?
/ / \___________
/ /| /
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
606 :
ノーブランドさん:02/08/24 22:51
>>604 同じ日に何度もIDが変われば
かえって怪しまれる要因になるよ。
607 :
ノーブランドさん:02/08/25 03:52
樽ってだれ?
だれだろう?
マジメに情報求めてファ板に参加してるなら、
知らなくても良い固定さんです。
610 :
Man who sticks to lady's breasts:02/08/25 05:39
空気コテが人気のあるコテに嫉妬して自作自演しながら叩く姿を見てるのが忍びないのでID出してください
612 :
ノーブランドさん:02/08/25 05:41
「大人っぽくなりたい」スレを見てて、
IDは必要かもとちょっと思いますた。
613 :
ノーブランドさん:02/08/25 05:44
樽ってあの眼鏡ぶすだろ?消えたらしいじゃん?
614 :
ノーブランドさん:02/08/25 07:33
廃板が近いのに、まだやっているのか?!
ローカルルールもできなかったし!
ファ板は糞ということで!
615 :
ノーブランドさん:02/08/25 07:51
「大人っぽくなりたい」のスレみてみ。絶対IDいると思うから。
616 :
ノーブランドさん:02/08/25 08:23
大人っぽくなりたいスレのリンクを貼ってちょうだいな。
617 :
Man who sticks to lady's breasts:02/08/25 08:36
どうしてまだ強制IDになってないんですか?
619 :
ノーブランドさん:02/08/25 11:31
強制ID?
いらねえ。
620 :
ノーブランドさん:02/08/25 21:47
no need
621 :
ノーブランドさん:02/08/26 23:46
欲しい
622 :
Man who sticks to lady's breasts :02/08/26 23:46
騙ってみた
623 :
Man who sticks to lady's breasts ◆R5iH/CFQ :02/08/26 23:47
更にトリップまで
624 :
ノーブランドさん:02/08/27 05:00
>>615 見たけど・・・
ID必要なのかなぁ・・・
それよりローカルルールを作ったほうが早いのでは・・・
625 :
ノーブランドさん:02/08/27 14:53
age
626 :
ノーブランドさん:02/08/27 23:03
語りが多いからIDで区別したいみたいだね。
トリップを早めに付けるという対策がありますね
627 :
ノーブランドさん:02/08/28 01:52
IDでも何でもいいが、なんで個性、個性と叫ぶファッションをネタにする板で騙りが多いんだ?
628 :
ノーブランドさん:02/08/28 23:29
ファ板が他板に比べて荒れてるほうかどうかは分からないけど、
利用者の実年齢が低そう。
すぐにエロ、ゲーム、漫画、にとびつくあたりがまさにそうだな。
630 :
ノーブランドさん:02/08/29 01:54
ID化なんてしなくていいよ。
どうせあと1週間もしたら夏厨達は消えるんだぜ。
632 :
ノーブランドさん:02/08/29 20:27
早く強制IDにしる!
早く強制IDにしる!
早く強制IDにしる!
____ ________ ________
|書き込む| 名前: | | E-mail(省略可): |age |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) / < ドラマティックにageるよ
⊂ つ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
634 :
ノーブランドさん:02/08/31 00:50
635 :
ノーブランドさん:02/08/31 00:51
あと1週間で強制ID?
1週間と言わず、9月1日から強制IDにしる!
9月1日から強制IDにしる!
9月1日から強制IDにしる!
637 :
ノーブランドさん:02/08/31 01:25
____ ________ ________
|書き込む| 名前: | | E-mail(省略可): |age |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) / < ドラマティックにageるよ
⊂ つ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
638 :
ノーブランドさん:02/08/31 12:30
ID期待age
639 :
ノーブランドさん:02/08/31 23:07
ローカルルールが決まりつつあるから
その後に出来たら良いですね
____ ________ ________
|書き込む| 名前: | | E-mail(省略可): |age |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) / < ドラマティックにageるよ
⊂ つ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
641 :
ノーブランドさん:02/09/02 01:34
age
642 :
ノーブランドさん:02/09/03 01:51
age
メンテ
メンテ
645 :
ノーブランドさん:02/09/04 12:58
>>639 認可されたらの話しだね・・・
現状だと、すこしばかり問題があるとおもうけどね・・・
これで認可されなかったら、3度目だからね・・・
646 :
ノーブランドさん:02/09/04 17:15
強制IDあげ!
647 :
ノーブランドさん:02/09/04 23:01
認可されなかったんじゃなくて
申請方法と手順に不備があったんだよ。
勝手に勘違いするな
648 :
ノーブランドさん:02/09/05 11:05
>>647 どちらにしても認可されなければ同じだとおもいますよ!
> 申請方法と手順に不備があったんだよ。
なおさらDQNですな!
649 :
ノーブランドさん:02/09/05 12:37
自ら行動も起こす事の出来ない外野は黙ってろ( ´,_ゝ`) プッ
で次は俺はその気が無いって言い訳するんだろ
650 :
ノーブランドさん:02/09/05 13:26
>>649 なに、ほざいているの???
あんた、アフォ?
それとも釣り師?
651 :
ノーブランドさん:02/09/05 14:02
ここの1みたいないいかげんな奴には必要かもな
652 :
ノーブランドさん:02/09/06 18:53
そうだね
メンテ
655 :
ノーブランドさん:02/09/09 16:38
150日ルールで、スレが落ちて
なんのこっちゃ
657 :
ノーブランドさん:02/09/12 00:23
IDIDID
さ
659 :
ノーブランドさん:02/09/14 06:33
k
660 :
ノーブランドさん: