【2002】  ラフシモンズ  【A/W】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
前スレ消えたから新スレ立てました。
そろそろ秋冬の立ち上げですが皆さんは何を狙っていますか?
2ノーブランドさん:02/07/23 21:55
まだあったのラフ?
3ノーブランドさん:02/07/23 21:58
帽子付きのまふりゃぁ
41:02/07/23 22:19
5ノーブランドさん:02/07/23 22:33
黒コンバースばかりあわせてるのはなぜ?毎回
6ノーブランドさん:02/07/23 22:53
少年性の表現?
7ノーブランドさん:02/07/23 22:57
NNのパクリだろ?
8ノーブランドさん:02/07/23 22:58
見にくそうなステージダナー。
9ラフシモンズ:02/07/23 23:00
>>1
僕のブランドは少年、青年に着てほしいんですよね。
あなたの年齢、中年なりかけじゃないですか。
ブランドイメージに傷がつくので着て外を歩かないでもらえますか?
101:02/07/23 23:24
>>5
俺もいつもそう思う。
>>8
ネタにレスするのもなんだがラフを中年なりかけのヤシが着るか??
見たことないんだが…。
111:02/07/24 00:55
>>5
俺もいつもそう思う。
>>9
ネタにレスするのもなんだがラフを中年なりかけのヤシが着るか??
見たことないんだが…。

の間違いだった
12ノーブランドさん:02/07/24 00:56
いちいちうぜぇよ
13ノーブランドさん:02/07/24 01:00
左胸にR刺繍のしてあるブラックTシャツはもう売ってないんですか?
14ノーブランドさん:02/07/24 02:02
>>12
オマエモナー
15ノーブランドさん:02/07/24 13:25
>>10-11
イタタタタ。
オレを笑わせようとしているのか?
16ノーブランドさん:02/07/26 00:48
何か人気ないねー
17ノ一ブランドさん:02/07/26 01:07
今日、中西で見てくるよ。この前、リステアで見たニットはイマイチダタヨ。
現時点では、黒いスタジャンとカレッジスウェットを購入予定。

まぁ、以前と比べると確かにイマイチになってきてるものの、毎回良いものあるよ。
次の春夏もミリタリーシャツやバウハウスのパロT買うつもりだし。
18ノーブランドさん:02/07/26 01:08
おいおい 2003春夏は初のデニム出るぜ!

秋冬はスタジャン買ったのみ 見送る感じだな
だって ブレアウィッチだぜーーーーーー!!!???
19ノーブランドさん:02/07/26 01:14
ラフって素でダサいよ。似合う人は極まれ
20ノーブランドさま:02/07/26 01:16
そういえば、ラフ自身は、ティーンの時にG半パン履いたくらいで、Gパンについては、
素材が嫌いって言ってたっけ。
21ノーブランドさん:02/07/26 01:17
>>19
僻むな、ヒガムナ(笑)
22ノーブランドさん:02/07/26 01:19
春夏はブラックデニムな
買う それは何故ならラフだから!!みたいな
安いしそれなりに有名だしいいじゃん、俺はラフ好き!!
23ノーブランドさん:02/07/26 01:32
ラフって素でダサいよ。アントワープの奇才だかなんだか知らんが
服は素でダサいよ。決してありがたがるブランドじゃないよ
24ノーブランドさん:02/07/26 01:34
>>23
僻むな、ヒガムナ(笑)
それに誰もありがたがっちゃいねえ
スタジャンえおありがたがらねえ(笑)
25ノーブランドさん:02/07/26 01:36
ラフファンを煽るのは楽しいわ
26ノーブランドさん:02/07/26 12:53
27ノーブランドさん:02/07/26 13:43
コレクションで「今回はブレア・ウィッチ・プロジェクトからインスピレーションを得た」
とか言うのを聞くと、ダサすぎて着る気になんねーよ。
ヤツのデビュー当時は好きだったのに。
初期の傑作は偶然の産物だったのか。
白ける。もう終わってるよラフシモンズ。
28ノーブランドさん:02/07/26 16:12
正直、コンセプトなんてどうでもよい
29ノーブランドさん:02/07/27 00:35
ぜんぜん良くない。
「トレインスポッティングが今期のコンセプト」
なんて言おうものなら、そのブランドは二度と買わない。
バカに見切りを付けることも大切。
30ノーブランドさま:02/07/27 02:09
>>27
それについて、本人が詳しく語ったのを聞いたのか?
そうでないなら、ただそれだけで馬鹿にできるモノなのか?
あの映画のサントラにはラフが好きなスキニ−・パピーが入ってるよ。

まぁ、ただageたかっただけなんだけどね。
31ノーブランドさん:02/07/27 12:35
クソスレ上げんなよ、1。
32ノーブランドさん:02/07/27 17:35
ミッドウエストの詳しい場所行き方教えてください。
お願いします
33ノーブランドさん:02/07/27 17:54
これだから夏は嫌だ・・
つられて煽る奴も出てくるし、ウンザリだ
34ノーブランドさん:02/07/27 18:19
>>33
オマ
35ノーブランドさん:02/07/27 18:31
今期物見たよ。伊勢丹で思わず笑ってしまった。
36ノーブランドさん:02/07/27 20:51
10万もするスタジャンって…
37ノーブランドさん:02/07/27 21:22
やすいな
>>30
前スレでも、ショーでノイバウテンが使われてたとありましたが、
ラフシモンズってこの手のElectlic Body Music大好きなんですね。
意外でした。
39ノーブランドさん:02/07/28 12:28
決別のときは来た・・・

伊勢丹にある、非常に高い雨ガッパや
「びんぼっちゃま」を彷彿とさせる「前掛け」or「よだれかけ」には
ラフのコレクションらしく、新たな衝撃だった。

もう少し、もう少しと、騙し騙しやってきたここ数シーズン
定番モノのつくりは、悪くなる一方なのに値段ばっかりはあがっていく印象
雑誌には胡散臭い煽りだらけ。



正直、もう限界だろ?
これでも見て、頭冷やせよ。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9417/sakusei.html
40ノーブランドさん:02/07/28 15:04
おれもちょっと思ってた
41ノーブランドさん:02/07/28 20:48
多分アントワープ崩れだね
42ノーブランドさん:02/07/29 00:51
あの雨カッパ、買ってるっぽい人がいたよ。
今日の伊勢丹で。
43ノーブランドさま:02/07/29 01:22
>>38
スキニー・パピーについては、ラフ本人が「好き」と言っていたわけではないけど、
ルッフォ・リサーチの秋冬のコーディネートの彼らの「ラスト・ライツ」のTシャツ使ってて、
まぁ、ゴス色もあるし、好きなんでしょう。
44ノーブランドさん:02/07/29 01:24
雨合羽はMRでも見たよ。
なんてえか、コレクション以外の場では見れない物だと思う。
正直ね。
45ノーブランドさん:02/07/29 01:24
>>42
だって雨降ったときに必要だろ
46ワーク:02/07/29 01:27
デカスウェット
47ノーブランドさん:02/07/29 01:28
わざわざイラネーヨ!

雨具なら一度でいいからマッキントッシュに袖を通したいなあ。
2年前の春夏のジャケットえがった。
48ノーブランドさん:02/07/29 02:21
雨降り専用ファッションってのもいいんじゃない?
もっと安けりゃ買ってもいい。1万以内だな。

それに、材質があんなのだけど、素材が普通のコットン系だったら、
昔のマントとたいした差はないでしょ。

伊勢丹にカコイイトレンチが残ってる。
49ノーブランドさん:02/07/29 02:26
今季は結構残っているの?見るだけ見たいよ、雨ガッパ(w
50ノーブランドさん:02/07/29 08:39
最近のメンノンの煽りは見てて恥ずかしい。
APEとかGDCとかと同列な感じ。
>>43
そうなんですか、教えて下さってありがとうございます。
そういえば、雑貨ブランドかなんかとコラボレートした
Tシャツが前出てたけど、あれはなんだったんでしょうかね?
52ノーブランドさま:02/07/30 01:04
>51
そのTシャツについては、初耳です。一体、どんな感じですか?

ラフは、自分の好きなものを、割とダイレクトに表現してる時はすごくいいと思う。
だから、去年の秋冬のロックモチーフなんかは、大好きでした。
ああいうのは、すごく少年性を感じます。勿論、自分があれらの音楽が好きというのもありますが、
下手に挑戦を試みるより、あの方が言いと思う。
来期は、少しだけ、その路線に帰ってきているような気がしましたが...
53ノーブランドさん:02/07/30 12:19
今年は大嫌い
54ノーブランドさん:02/07/30 12:33
キチガイは大嫌い
55ノーブランドさん:02/07/30 12:37
コラプすは大好き
56ノーブランドさん:02/07/30 12:38
え〜キチガイはキチガイであるからして
キチガイなのです、ですのでキチガイは
キチガイになるべくしてキチガイになった
ということです。
57ノーブランドさん:02/07/30 12:38
なんか、太腿のところにジップアップついてて、
微妙に丸井けいっぽいパンツも嫌い
58ノーブランドさん:02/07/30 12:39
鳥肌実は終わってる
59ノーブランドさん:02/07/30 12:45
シャツのつくりはユニクロ以下。これほんと。
60ノーブランドさん:02/07/30 12:50
雑誌に載ってないのは、他ブランドとは例外的だけど糞
61厨房さん:02/07/30 20:35
スタジャンってプレ値つきますか?
62ノーブランドさん:02/07/30 23:03
中西に10万のブルゾン5万であったよ。
なんかサンプルのが戻ってきたとか言ってたよ。
63ノーブランドさん:02/07/30 23:11
絶対に買わないぞ!
64ノーブランドさん:02/07/30 23:18
普通にかっこよかったよ?
ジッパーはずせばノースリにもなるし。
あれならオールシーズン着れるんじゃないかなあ。
65ノーブランドさん:02/07/30 23:21
う、そう言われると…。

ミッド行ってみるかな。
66ノーブランドさん:02/07/31 00:01
誰かあの背中だけTシャツ、背中も腹も腕もないTシャツ買った人いないの?
67ノーブランドさん:02/07/31 00:04
ショーに使われてた型のジッパータイプなのかな?
それにしても半額にしていいのだろうか…。
7万くらいで売れないかな(W
68ノーブランドさん:02/07/31 00:05
ラモーんず。
69ノーブランドさん:02/07/31 00:27
全身ラフはヤバイけど、どこか一つラフとかだったらかっこいいと思う。
雨合羽以外ね(w
70ノーブランドさん:02/07/31 00:34
余計なプリントとかパッチワークがないアイテムはカッコいいよね。
コートとか。
71ノーブランドさん:02/07/31 00:54
パンツは正直毎回そんなに変わりないけどいいよね。
毎回買うようなものじゃないけどときどき買うって感じ。
なんか秋冬のベルトみたいなのついてるパンツはかっこよかった。
予約でいっぱいらしいけど
72ノーブランドさん:02/07/31 01:23
>>71
今シーズンの物で予約完売の物なんてあるんだ…。
73ノーブランドさん:02/07/31 06:18
来年の春夏はかなり微妙だ・・・
74ノーブランドさん:02/07/31 18:58
Nとめずらしくかぶってないね。
まあ、Nはドルチェとかぶってるが
75ノーブランドさん:02/08/01 01:45
age
>>52
今年の春夏、スマートか、メンノンにのってたと思います。
白地に赤でテキストと長方形をプリントしてるシンプルなデザインだった気がします。
雑貨ブランドとコラボレート云々って書いてあってハァ?って感じでした。

あと、1999年の春夏に、ジョンスメのノースリカットソーの
ディレクションをしてたってThrillに書いてあるんですけど、
ジョンスメとラフシモンズって仲がいいんでしょうか?単に一発企画のおつき合い?
77ノーブランドさん:02/08/02 02:41
ガムバレー
78ノーブランドさん:02/08/02 12:36
めっちゃださいとおもった。
下手すりゃ丸井けいっぽかったし・・・
79ノーブランドさん :02/08/02 15:05
>>76
>ジョンスメとラフシモンズって仲がいいんでしょうか?
それよりも何年か前、アローズの栗野がマブダチ宣言してた方が気になる。
「ラフ君とは親友です。」みたいな。
果たして向こうはそう思ってんのか。
80ノーブランドさん:02/08/02 19:33
一回イクとこまでイッちゃって落ち着けば
かなり格好良くなりそう
81ノーブランドさん:02/08/02 23:23
夏だねえ・・・
82ノーブランドさま:02/08/04 00:52
>>76
雑誌に載ってたんじゃぁ見たのだろうけど、覚えてないです。まぁ欲しくならなさそ。

ジョンスメとのコラボは今は無き「ONE DAY」が企画してたやつかなんかですよね。
未だにそのDMもってるなぁ。ノースリのほかにポロシャツもありましたよね。
どっちもラフテイストあふれる服だったなぁ。
そういえば、前に全国6セレクトショップ限定のTシャツもありましたね。
あれの、「バウハウス」の文字入ったやつ買っときゃ良かった。
83ノーブランドさん:02/08/04 00:58
伊勢丹にいつもおいてある RAF SHIMONS FOR ISETAN ってかかれたTシャツ。
あんなの買う奴いるのだろうか?誰も買わないから残っているんだと思うけど。
84ノーブランドさん:02/08/04 01:00
あれは痛いな…
ラフ好きな外人の土産様か?
実際土産にどうぞって書いてあったw
>>82
One Dayが企画したんですね。そのスリルっていう雑誌に載ってたラフとジョンスメ
とのコラボ(ラフがジョンスメのアイテムをディレクション)って
レイブンアンドウルフなるショップが取り扱いになってたんですが、
これも酒寄さん関連でしょうか?
86ノーブランドさま:02/08/04 01:11
>85
まさにそうだと思う。ただ、烏と狼は店ではない、PRかな。
87ノーブランドさん:02/08/04 01:11
ネット地のフード付きポンチョ試着したらSサイズでもでかすぎ。
最後の一枚って言われたとき心が揺れた。
88ノーブランドさん:02/08/05 13:16
あげ
89ノーブランドさん:02/08/05 19:45
>>48
そのトレンチって秋冬物?
昨日行ったらなかったんだけど。
それより、ただの紐が37kってなめてないか?

また細くしてくれ。
9048:02/08/05 21:50
>>89
いや、春夏の残り物。もう引いちゃったんじゃないかな?
あそこセールの値引率悪いのかな?かなりカッコよかったよ。値段は9万。
91ノーブランドさん:02/08/07 14:53
age
92ノーブランドさん:02/08/08 20:24
age
93ノーブランドさん:02/08/09 16:38
khj
94ノーブランドさん:02/08/09 19:04
メンノンに載ってるフード付きシャツはかっこいいと思った















40000って高すぎじゃ〜
95ノーブランドさん:02/08/09 19:21
ラフの良さをわかってるのは俺くらいだろうな
96ノーブランドさん:02/08/09 19:22
ぷぷ
97ノーブランドさん:02/08/09 23:58
来期は好きだな。今期は嫌だな。
98ノーブランドさん:02/08/10 11:56
代理店がサンフレールになるあげ
99ノーブランドさん:02/08/10 12:03
うそ〜ん???
メチャメチャ高くなるんじゃん?
100ノーブランドさん:02/08/10 12:04
>>98
ってことは価格が急上昇するってことですね?
101ノーブランドさん:02/08/10 23:39
今の値段より高くなるのか??
普通にセールじゃないと買えないな…。
今でブルゾン10万だぞ!?
102ノーブランドさん:02/08/10 23:43
すみません。近々田舎から都内に引っ越すのですが
ラフはどこで扱っているのでしょうか?
とりあえずミッドウェストは行ってみるつもりなの
ですが、もし他に扱っている場所やお薦めありまし
たら教えて頂けると助かります。
103ノーブランドさん:02/08/11 00:58
伊勢丹とバーニーズ
104ノーブランドさま:02/08/11 01:13
あれこれ、入荷があったりしたみたいだね。まぁ、どことは言わんけど。
105ノーブランドさん:02/08/11 01:45
>>104
もったいぶらずに、教えてよ
106ノーブランドさん:02/08/11 02:34
ブリ厨市ね
>>102
あとザサークルの最近のDMにもラフシモンズって書いてあった。
今年の春夏にいったけど置いてあったかな?
108ノーブランドさん:02/08/11 10:08
>102
表参道のSPACEも忘れちゃダメ。
コムデギャルソンのちょい先。
109ノーブランドさん:02/08/12 16:26
サークルは復活したんじゃん。
110ノーブランドさん:02/08/12 21:07
今日、ニットかいました。
何故か19000円。
価格にビックリ。
111ノーブランドさん:02/08/12 21:14
何だか安いよなぁ
でかいニット2万円とか信じられん
112ノーブランドさん:02/08/12 21:58
>>111
後日入ってくるニットにフードがついてる
やつになると30000といわれた。
フードつけると11000高...
何がなんだかわからん(藁
それでもニットにしては安いと思うけど。
113ノーブランドさん:02/08/12 23:24
ただパンツは凄く高いよ…
5万越えがフツーみたいな
114ノーブランドさん:02/08/13 07:33
まぁむしろもうサンフレールだけどね。今期から
115ノーブランドさん:02/08/14 20:46
もう入荷されてる?
116ノーブランドさま:02/08/15 23:47
そういえば、ラフさん、宮下にご立腹らしいね。
こんなこと書いたら、荒れるかな。。。
117ノーブランドさん:02/08/16 00:37
>>116
ソースは?
118ノーブランドさん:02/08/16 00:39
ネットにつなげてるなら自分でブルドッグ、ソースで検索かけろよ・・・
119ノーブランドさん:02/08/16 00:39
クンニリングス
120ノーブランドさん:02/08/16 00:52
>>116
ネタの元はどこから?
121ノーブランドさん:02/08/16 22:39
ネットにつなげてるなら自分で元ネタで検索かけろよ・・・


122ノーブランドさん:02/08/17 03:03
ラフシモンズはデビューコレクション良かったな〜
123ノーブランドさん:02/08/17 04:01
>そういえば、ラフさん、宮下にご立腹らしいね。

バイヤーの間じゃ有名な話だよ。
いくつか地方で両方やりたいショップとかあるらしいけど、
全部排除する方針だって言ってた(伝聞)。
でもラフのバイヤー管理そのものがかなりいい加減なんで、どーなることか。
だいたい今は製品管理さえ工場任せ、単に雇われデザイナーの立場だしね。
124ノーブランドさん:02/08/17 08:31
>>116
お店の人は
「本人、あんまり気にしてないみたいですけどね」
って言ったんだけど...
ま、どっちでもいーや。
ナイン嫌いだし(藁
125ノーブランドさん:02/08/17 19:57
126ノーブランドさん:02/08/17 21:58
>>102
遅レスだけど銀座のリステアなんかにもあった筈。
今期やってるかは最近行ってないんで不明。
127ノーブランドさん:02/08/17 22:32
あげたりしてみるてすと
128ノーブランドさん:02/08/17 23:59
>>125
ワラタ
>>126
今期もやってる。
130ノーブランドさま:02/08/18 21:34
スタジャン買ったよ。
131ノーブランドさん:02/08/18 21:58
おめでとうといってみるてると
132ノーブランドさん:02/08/18 22:01
スタジャン触ってみたけど凄い重いね。
133ノーブランドさん:02/08/18 22:08
マント買った。
絶対目立つなぁ。
134ラフラフ:02/08/19 21:32
ラフってまだやってたの?
ポシャッたってだいぶ前に
聞いたけど、、、
135ノーブランドさん:02/08/19 21:32
服はポシャッたけど人気は持続!!
136ノーブランドさん:02/08/19 21:43
持続してないよ。
早漏だよ!
137ノーブランドさん:02/08/19 21:45
>133
マントなんかどうやって着るんだ??????
138ノーブランドさん:02/08/21 12:23
age
139ノーブランドさん:02/08/21 22:38
シャツのボタン取れかけてるのが多いな。
伊勢丹で買う物は直してあるのか、ちゃんと付いているが。
140ノーブランドさん:02/08/22 21:43
ボタンが取れそうなのはインポートではありがち。
141ノーブランドさん:02/08/23 03:50
ラフ好きだが今期物はちょっとな
142ノーブランドさん:02/08/23 12:19
コレクション外の物で良いのが出るのに期待
143ノーブランドさん:02/08/24 01:59
伊勢丹限定Tシャツ、ラモーンズファンとしてほしかったが…。
FOR ISETANとか書かれるとな…。
144ノーブランドさん:02/08/24 02:10
ラフシモーンズ
145ノーブランドさま:02/08/24 02:37
>>143
伊勢丹限定Tシャツ、ラモーンズ関連のプリントなのですか?
だとしたら、他のミュージシャン関連もあったりしますか?
バウハウスとかがあったら欲しいんだが。
146ノーブランドさん:02/08/24 02:38
>>145
ハァ?
147ノーブランドさま:02/08/24 02:43
>>146
いや、ないならいいんだ。ごめんよ。。。
148ノーブランドさん:02/08/24 02:46
バウハウスのTシャツが欲しいならバンドTに強い店へ行けばいいじゃん…
149ノーブランドさま:02/08/24 02:56
>>148
それもそうだね。ただ意外とブートしかなかったりするから、バウハウスTシャツは。
それに、来期はバウハウスの「フォー・スクエア−ズ」TシャツのパロディーTシャツがあるから
もしかすると、と思っただけ。
150ノーブランドさん:02/08/24 03:02
今期のシャツカフスが長くないですか?
5分丈のFOR ISETANカットソーは買う気にならなかったですね・・・。
欲しいものがなかったのでポール&ジョーの5000円のTシャツ
かって帰りました。
151ノーブランドさん:02/08/24 04:29
>150

サッカーモチーフのやつ?
あれポール安堵ジョーじゃなかったらいらねくね?
152ノーブランドさん
うわ、典型的なブランド思考が↑にいる…