服に興味を持ち始めた人が質問するスレ -38-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
初めてファッション板に来た方やビギナーはここに質問しましょう
【重要】相手に伝わりやすいように、聞きたい内容を詳しく書きましょう【重要】

       ★★★ご利用前の注意★★★

【質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい】
 ☆性別(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
 ☆年齢(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
 ☆身長体重(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
 ☆住所(お店の紹介の時などに役立ちます)
 ☆経済事情(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょう)
 ☆現在所有のアイテム(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うよりも経済的かつ効率的ですよね)
 ☆普段の格好、好きな格好(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
 ☆好きな色、駄目な色(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
 ☆相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細(漠然と「シャツに合うパンツは?」だと回答が難しい)
 ★質問をする方、答えられる方いずれも、スレの性質上ネタは控えるようにお願いします。

 >>2
 関連スレ、過去スレ、利用マナーはこちら。質問する前に、こちらも読んでください。
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4ノーブランドさん:02/07/11 16:42
【こういった専門サイトもありますので有効に活用しましょう 】
 ファッション用語の検索は「繊研新聞社のファッション用語辞典」
  http://www.senken.co.jp/yougo/yuglist.htm
 ◆スレを立てるまでも無い質問@ファ板◆その18
  http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1024983444/
 □■□色の合わせ方相談所PART5□■□
  http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1022921933/
 お店やアイテム、スレッドの探し物は
 __どこで買えますか?どこに売ってますか?__
  http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1023848097/

【旧スレはこちら↓】
 その25 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1016708505/
 その27 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1017142837/
 その28 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1017625952/
 その29 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1018332715/
 その30 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1019103011/
 その31 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1020005045/
 その32 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1020588226/
 その33 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1021155512/
 その34 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1022142040/
 その35 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1022908516/
 その36 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1023696770/
 25より以前は、過去ログ参照の事。26は欠番です。
その37 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1025023321/

【最後に利用マナーです】
 ※マルチポスト(同時に、同じ内容を他のスレでも質問する事)は控えましょう
 ※出来る範囲で結構ですので、レスをくれた人には一言でも声を掛けて下さい
  (「レス見ました」と伝えないと、回答者は見てもらえたかどうか分からず不安です)
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9ノーブランドさん:02/07/11 16:52
>>1
乙カレー
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11ノーブランドさん:02/07/11 16:53
始めから気持ちいい出足でよかったんw
12ノーブランドさん:02/07/11 16:55
アク禁に報告しておきました。>>2,3,5,6,7,8

せいぜい頑張って荒してなさい。
13ノーブランドさん:02/07/11 16:56
当方17歳、男
今までファッションに全然興味がなく
いかにも農家の息子って感じです
そろそろファッションに興味が出てきたんですが
まったくの無知で服とかようわかりません

何かファッションについて勉強になるサイトとかありますでしょうか
若者向けの服の通販のサイトとかあれば嬉しいです
ググルで検索したんですが、キャミソールとか・・・(略
どうかこのブ男を救ってください
14ノーブランドさん:02/07/11 16:56
荻窪にあるショップなんだっけ?
MXなんとかストアとかそんな感じの
15ノーブランドさん:02/07/11 16:59
キレイ目な格好したいときはどこのショップに行けばいい?
16ノーブランドさん:02/07/11 17:01
>>11
憐れな人生だね。ご愁傷様。
17ノーブランドさん:02/07/11 17:12
STUSSYのTシャツ着丈ナガイのは裏腹系だから?
18ノーブランドさん:02/07/11 17:15
>>17
そうだね。
裏腹はスポーツ系の影響をたっぷり受けてるから
着丈が長いのが多いね。
19ノーブランドさん:02/07/11 17:22
ナノユニバースのショップってどこにあるんですか?
渋谷で、迷ったあげくに見つかりませんでした。
友達と「ほんと俺たちってダサいよな」と言ってる始末。
教えてくださいおながいします

あとよかったら、自分初心者なんですが、そろそろオシャレしたいです。
渋谷のお勧めのショップ教えてください
20ノーブランドさん:02/07/11 17:24
>>18な竜ほどありがと!
21ノーブランドさん:02/07/11 17:27
>>19
http://www.fineboys.net/issueback/bible/bibletokyo/
ファインボーイズの別冊らしいよ。
ナノものってるみたい。
22ノーブランドさん:02/07/11 17:27
>>19
チャプターの隣、ナカヌキヤの対面、タワーの斜め向かいあたり。
白い入口を地下に降りて行く。
23GA ◆TRIP.sx. :02/07/11 17:31
>>14
それはたぶんPXメガストア。
www.px-megastore.com
24ノーブランドさん:02/07/11 17:32
アコードのNEWモデルの画像ない?
25ノーブランドさん:02/07/11 17:32
>>21-22
レスありがとう!多謝っす!これからバイトなんでパソコンの前にいれませんが、
こんな俺に教えてやってもいいぞという人がいましたらレスお願いします。
んでわ
26ノーブランドさん:02/07/11 17:33
http://www.rakuten.co.jp/ashoes/img1000245552.jpeg
↑を買ったんですが、あわせ方をどなたか教えてくださいませんか
Lサイズしかなっかたので、大きめです
27ノーブランドさん:02/07/11 17:33
>>23
わさわさモリガトー!!
28GA ◆TRIP.sx. :02/07/11 17:36
>>15
実際に買うかどうかはともかくとしてラルフローレンやブルックス・ブラザーズの店にいってみて雰囲気をつかむ。
29ノーブランドさん:02/07/11 17:37
>>26
これからの季節、かなりあったかそうな感じだけど

ボーダーのタンクトップとボトムはブッシュパンツ。
足元はスニーカーで如何かな?
腕にアクセを少々で良いと思う。

ところで男性?女性?
30釈 ◆FYAR5c0g :02/07/11 17:37
よっしゃあ!
31ノーブランドさん:02/07/11 17:37
>>29
メス
32ノーブランドさん:02/07/11 17:38
よっしやぁ
33ノーブランドさん:02/07/11 17:38
何で喜んでんの?
34釈 ◆FYAR5c0g :02/07/11 17:38
ょっしゃあ
35釈 ◆FYAR5c0g :02/07/11 17:39
>>33
1000が獲れたから。(w
ごめんタダそれだけのことなんだけど
なんかうれしい。
36ノーブランドさん:02/07/11 17:39
>>33
1000とったから
37ノーブランドさん:02/07/11 17:40
1000取って喜ぶって何歳?
38ノーブランドさん:02/07/11 17:41
>>30,34,35
ハイハイご苦労さん。
そういうのは雑談スレにでも書きこんでね。
sageで書く心意気は天晴だから。
39ノーブランドさん:02/07/11 17:41
スレ汚すなよクソ固定。
40釈 ◆FYAR5c0g :02/07/11 17:41
>>38
ごめんなさい。
41ノーブランドさん:02/07/11 17:42
>>29
すみません書き忘れました。
男です

かぶり方すらわからなくて手に余ってます
42ノーブランドさん:02/07/11 17:42
スレに関係ない書きこみはsageで書きなさい。
43釈 ◆FYAR5c0g :02/07/11 17:42
>>39
同じくごめんなさい。
44ノーブランドさん:02/07/11 17:47
>>41
真正面にツバを持ってこないで
ちょいとだけずらすのが良いと思う。
深さはdと頭に乗せるだけか、
後頭部をがっつり隠すくらいに上向きに被るか、
具体的には雑誌とか見てヒントを得てみて。

出来ればこの季節だから髪の毛は丸刈りとかが似合うんだけど、
長髪だったらNGっぽい気がする。
45ノーブランドさん:02/07/11 17:48
>>38
気取ってるんじゃねーよ!
46ノーブランドさん:02/07/11 17:49
バンダナの上から帽子被りたいんですがごわつきます。
どうすればいいんですか?
47ノーブランドさん:02/07/11 17:53
>>46
そればっかしはどうしようもないと思われ。
48ノーブランドさん:02/07/11 17:54
>>47
でもみんなやってるよ。
みんなは我慢してんの?
49ノーブランドさん:02/07/11 17:55
>>1
乙カレー


ただこの一言だけが言いたくて。
50ノーブランドさん:02/07/11 17:56
k
51ノーブランドさん:02/07/11 17:59
>>44
ありがとうございます
細かいことで恐縮なのですが、
大きくて左右にたれてしまうのですが、そういうのは
どうなんでしょうか?
52ノーブランドさん:02/07/11 18:00
>>1
関連スレの更新はちゃんとしておこうね。life2鯖に移ったんだから。
□■□色の合わせ方相談所PART5□■□
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1022921933/l50
◆スレを立てるまでも無い質問@ファ板◆その18
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1024983444/l50
53ノーブランドさん:02/07/11 18:03
>>51
キャスケットは頭頂部の布面積が大きいから
どうしても垂れちゃうよね。
ましてや柔らかそうなあの生地だったら尚更。
そのたれパンダ加減を愉しむと良いかも。

縦に深く被れば少しはマシになるのかも。
それ以上は現物見ないと分からないなあ。
54ノーブランドさん:02/07/11 18:05
>>52
手際が悪くてスマンぴょんです。
55ノーブランドさん:02/07/11 18:06
>>53
ありがとうございます
そういうものなんですね
また細かくて恐縮ですが、深くかぶった場合、
耳は出すのでしょうか
56ノーブランドさん:02/07/11 18:09
>>55
んー、出さなくて良いかも。
出して変になるくらいだったら耳にかぶしちゃえば?
57ノーブランドさん:02/07/11 18:13
>>56
ありがとうございました
大変参考になりました
日々精進したいと思います
58ノーブランドさん:02/07/11 18:44
59ノーブランドさん:02/07/11 19:16
>>58
いらねー。
60ノーブランドさん:02/07/11 19:30
>>58ちょっと売れてる
61 ◆2getQOzs :02/07/11 19:55
最近服に興味を持ちました。
当方19才の大学生、都内在住です。
163/52で小柄な感じです。

現在タイトなジーンズが欲しくて探しております。
リーバイス511がいいかなと思ったのですが、どこも
自分のサイズに合う物を置いてません。(27インチ)
代わりに522なんかはどうかなと思ったりしてます。

他にもタイトなジーンズでお勧めがあったら教えて
下さい。穿きこなしのアドバイスや丈のこともお願いしたいです。
少し短めではきたいなと思ってます。
62ノーブランドさん:02/07/11 19:57
裏原女が読む雑誌ってどんなのがあるんでしょうか?
miniとかですか?
63ノーブランドさん:02/07/11 20:01
>>61
ピカデりー買えば?
64ノーブランドさん:02/07/11 21:26
学ランにハリランの星柄ベルトしてっちゃだめ?
65ノーブランドさん:02/07/11 21:31
>>64
やりたきゃやれば。
学ランに合うかどうかは別だけどね。
66ノーブランドさん:02/07/11 21:31
>>62
そうです。MINIとかです
67a:02/07/11 21:35
ポールチェーンってダサいですか?
68ノーブランドさん:02/07/11 21:40
ヴィグランサムってどういうブランドなんでしょうか?
69ノーブランドさん:02/07/11 21:42
>>65
冷たいなぁ…
70ノーブランドさん:02/07/11 21:44
>67
かなりね
71ノーブランドさん:02/07/12 00:58
リストバンドとかってキレイ目系?という人たちはしないんですか?
72ノーブランドさん:02/07/12 01:00
>>71
綺麗目と言うのをトラッドの事をさしてるんだったら
リストバンドなんてしないと思うよ。
73ノーブランドさん:02/07/12 02:08
>>71
主にストリート系と呼ばれる人たちがよくします
74ノーブランドさん:02/07/12 02:10
倉木麻衣ちゃんの着ている服ってどこに売れてる?
ノースリのやつ
75ノーブランドさん:02/07/12 02:10
76ノーブランドさん:02/07/12 02:11
エドウィン503着てたら友達に馬鹿にされますた
そこまでやばいですか?
77ノーブランドさん:02/07/12 02:24
>>76もしその友人が服に興味があったり、すでにオサレな人だったら
素直に受け止める。
もし友人がそうでなかったらそんなに気にすることないのではと
78ノーブランドさん:02/07/12 02:39
79ノーブランドさん:02/07/12 02:48
紫と黒のネルJKTには、ブラックとインディゴのデニム、どっちが似合う?
80ノーブランドさん:02/07/12 02:53
>>76
自分がいいと思うのを着れ。
やばいと言うやつがやばい。77のいう事も一理あるが
服ヲタなんて1%もいないんだからさ。
81ノーブランドさん:02/07/12 03:24
きれい目な感じにみえるカーゴパンツを探しています。
デニム地ではちょっとカジュアルに感じます。
ストリート系ではない、大人なカーゴ。
どこかご存知の方教えていただけませんでしょうか?
82素人:02/07/12 03:25
雑誌見てもピンとこない…
でもジャズとか見てたら「いいなあ…」と思う。(似合うかどうかは別)

センスよくなりたいぞ。ここからどう勉強してけばいい?(男だが)
83ノーブランドさん:02/07/12 03:42
>>81
カーゴはそもそもカジュアルに過ぎるような気がするが。
84ノーブランドさん:02/07/12 05:48
自分のセンスにさっぱり自信がもてない。
ここか
http://www.teppei-teppei.com/
ここなら
http://www.r-p-c.com/
どっちかな?
85ノーブランドさん:02/07/12 05:53
>>81
ミハラヤスヒロ
8661 ◆2getQOzs :02/07/12 08:16
>>63
スイマセン、ピカデリーとは何でしょうか?
検索しても分かりませんでした・・・。
もしよければ教えて下さい!
87ノーブランドさん:02/07/12 08:19
>>86
ぴカでリージーンズ
88ノーブランドさん:02/07/12 10:29
>>72-73
今更ですがアリガトウございます
89ノーブランドさん:02/07/12 12:23
>>86
レディースのジーンズのブランドだよ
かなり細いので有名だよ
90ぴかで理:02/07/12 12:25
伊賀大介が良く履いてるんだよ
91ノーブランドさん:02/07/12 13:13
みなさんの中でAGってどのくらいのレベルですか?
参考までに聞きたいです
92ノーブランドさん:02/07/12 22:25
>>78
いちいち許可を求めるほどここの住人は偉くないしかっこよくも無いぞ
93ノーブランドさん:02/07/12 22:49
>>91
便乗質問でAGって都内だとどこで一番たくさん扱ってますか?
94ノーブランドさん:02/07/12 22:53
アタッチメントってどんなブランドか教えてもらえませんか?
95ノーブランドさん:02/07/12 23:02
>>94
柿渋染めなんかの加工を施した服を置いてる。
ベーシックなものに一捻り加えたブランド。
レザースニーカーや、前述の柿渋染め製品が人気。
96ノーブランドさん:02/07/12 23:03
髪真っ黒けの可愛く無い女がオシャレなショップとか入ったら
店員さんに引かれますか?
しかも声もキモイし話し掛けられたら上手く対応できそうに無くて・・・。
いつもはヤフオクで服を買っているんですが、
最近実物を見て買いたいなと思う事が多くなってきたので行ってみたいのですが。
服は欲しいけど本当に恥ずかしくて困ってます。
どなたか恥ずかしくならない方法を教えて下さい!
97ノーブランドさん:02/07/12 23:05
古着をきこなしたいです!!
色落ちユーズドちょい加工ジーンズにTシャツ。
これでOKですか?

よくストリート系の人がつけてる、おけつにちっこい小物入れみたいなのを、
古着系に装着したら変ですよね?
古着系にあるバック系ってなにがあるでしょうか?
98ノーブランドさん:02/07/12 23:11
>>96
髪黒くて可愛くない子なんてザラにいるよ。
店員も、どんな客がくるかなんて覚えてないし。
どうしても恥ずかしいなら、近くのお店で服を買うつもりで
大根を買ってみたりして練習するといいかも。

>>97
前半
>>1をちゃんと読めば、いい解答がもらえるよ、きっと。

後半
古着といっても色々あるし、チョークバッグをつけても
変じゃない格好だって一杯あります。一概に言えません。
ということで、>>1を読んでください。
99ノーブランドさん:02/07/12 23:20
97です。

すみません、よくよんでませんでした。
1,男
2,17歳
3,身長171cm
嫌いなカッコウとかは、特に似合っていればなんでも来いという感じですが、できれば
古着でせめたいです。でもわがままはいいません。
100    _:02/07/12 23:25
>>97
色落ちユーズドちょい加工ジーンズ
コレは何?? ユーズド風に加工されたジーンズなのか?
それとも、ユーズドにペイント加工とかされたモノなのか?
で、Tシャツは古着なの?
101ノーブランドさん:02/07/12 23:28
>>99
ランチとか、古着屋の店員で、「かっこいい!」
って思った人の着こなしをとりあえず真似してみるのが
一番手っ取り早いかもね。何処に住んでんの?
10297:02/07/12 23:31
どうもすみません。ユーズドの色落ちしたやつです。キズもあったり。まぁ
味がでている状態。
Tシャツは古着でもなんでもかまわないんですが。
それと、シャツも旨くきこなしたいです。なんだかいままでシャツかってき
たんですが、どうも丈が長いようでしっくりこないんです。なんか間抜け。
んで方をすくめる様な感じにするシャツが上に持ち上がってなんとなくパッ
と見はマシになります。だから丈の短いのを買えばいいのかなぁ と。
あとガラですね。自分は色黒です。顔長。
103ノーブランドさん:02/07/13 11:11
age
104ノーブランドさん:02/07/13 12:06
頭が大きくて体とのバランスが取れてない人は
どのような服で合わせたらいいんでしょうか?

私は身長は175ぐらいあるんですが、それ以上に頭が・・・・・・・
105ノーブランドさん:02/07/13 13:54
白系のパンツ(薄いベージュだけど)に合わせるとしたら
上はどんな感じがいいですか?
夏だし黒やジーパンだと暑苦しいから白いの買ったんだけど
微妙に難しい・・。
白Tとか合わせると厨房っぽいし。
白&白ってNG?
>>105
上は茶色系の服。
107ノーブランドさん:02/07/13 14:11
はっきり言って、ここに質問を書くような人の色のあわせ方を
注意深く見ている人はいないと思われ。自分がいいと思った色でいいん
だよ。
108ノーブランドさん:02/07/13 14:11
くすんだ水色、緑色、黄色などが混ざった花柄の半そでシャツには
どんなパンツが合いますか?柄は少し大きめです。
黒のジーンズ、色落ち加工した黒ジーンズ、サテンの黒パンツなど
持ってるやつは黒いものしかないです・・。
109ノーブランドさん:02/07/13 14:39
>>107ここに来る人たちはこれからの人たちだから
とりあえずダサクならないようにしたいんだよ
110ノーブランドさん:02/07/13 15:08
>>102が鏡に向かってひとり肩をすくめている姿を想像してワロタ
111ノーブランドさん:02/07/13 15:15
>>108
アースカラーのベーシックなハーフパンツに、サンダルを履いて、アロハっぽく着るとか。
112ノーブランドさん:02/07/13 15:32
最近の服屋は紳士服、婦人服をいっしょに売っているので
区別がつかなくて困ります。
どうにかしてください。
113ノーブランドさん:02/07/13 15:36
>>112
区別ぐらいつくでしょう、コーナーごとに分けてあるんですから。
というか、その問題に対して、ここの住民に何が出来ると言うのですか?
あなた、勘違いしていませんか?
114ノーブランドさん:02/07/13 15:42
>>112
というか、最近の服屋ってなんですか?
115ノーブランドさん:02/07/13 15:44
>>112
店員さんに
「何処までがメンズのコーナーですか?」
と聞きましょう。
116ノーブランドさん:02/07/13 16:01
タンクトップってどう??
117ノーブランドさん:02/07/13 16:03
>>116
恐れ入りますが今一度>>1をお読みになってから
再度ご質問下さい。
118116:02/07/13 16:08
タンクトップってどう??


119ノーブランドさん:02/07/13 16:10
改行が増えたなw
120116:02/07/13 16:15
タンクトップってどう??
121ノーブランドさん:02/07/13 16:17
どうってどういうこと?
122ノーブランドさん:02/07/13 16:52
【重要】相手に伝わりやすいように、聞きたい内容を詳しく書きましょう【重要】
123ノーブランドさん:02/07/13 16:53
>116
タンクトップはこうです。いや、ああかな。あ、待てよ、そうかも。うん、そうだそうだ。
ということで、タンクトップはそうです。
124ノーブランドさん:02/07/13 17:35
>>123
意地悪しないで教えてやれよ。
タンクトップはああだって。
125ノーブランドさん:02/07/13 17:36
タンクトップはDO
126ノーブランドさん:02/07/13 17:54
ここのところ忙しかったのでバーゲンに行けませんでした
バーゲンが始まって約2週間 Tシャツを買おうと思ったんですが
あまりものばっかで何も買いませんでした バーゲンが終わってから
新しく夏物って入荷するのでしょうか?
127ノーブランドさん:02/07/13 17:56
>>126
ブランドによるだろうが、
7月8月もTシャツが出ないわけではないよ
128ノーブランドさん:02/07/13 17:56
>>126
しない
129ノーブランドさん:02/07/13 18:00
>>126
入荷するブランドが多いよ。
130ノーブランドさん:02/07/13 18:07
25才の男なんですけど、色落ちがきれいなジーンズってどこがお勧め?
予算は2万円台で。
今のところ、ヘルムートラングか、
リーバイスレッド考えてるんですが、年齢的にどうなんでしょう?
131ノーブランドさん:02/07/13 18:09
>>130
25にもなってそんなことも決められないのかよ、と煽ってみる。

別に問題ないでしょ。
132ノーブランドさん:02/07/13 18:13
>>130
全然アリですよ。ただ、ラングはシルエットがキレイ過ぎるのでキメキメに。

リーバイスの古着なんてイカガでしょうか。
もしくは、新品買って色落ち楽しむのも又イイかと。
133ノーブランドさん:02/07/13 18:14
16歳の男なんですけど今までゴツイ靴しか買ったことありません
足元をスッキリみせる靴はどれがお薦めですか?
予算は13000ぐらいで
134ノーブランドさん:02/07/13 18:21
ワラビーとかデザートブーツとかはどうかな?
もしくは、やっぱりスニーカ
135ノーブランドさん:02/07/13 18:23
>>133
VANSのERAやスリッポンなんてどうだろうか。
136ノーブランドさん:02/07/13 18:30
足細い人が短パン履くのってださいですか…?
137ノーブランドさん:02/07/13 18:31
ノンブランドの洋服を輸入して
ネット通販したいのですが、
海外の卸業者ってどーやって探せばいいですか?
138ノーブランドさん:02/07/13 18:32
>>136
ださいかどうかは知らないが、
ガキっぽくなることは確かだな
139ノーブランドさん:02/07/13 18:35
>>138
そうですか
あと出来ればみなさんの足の太さ教えて下さい
なかなか見た目じゃ比較できないもので…
140tora:02/07/13 18:38
眼帯に興味があるのですが、都内で
オシャレな眼帯を買うにはどこに行けば
よいでしょうか?
141ノーブランドさん:02/07/13 18:40
>>140
つまらんネタだな
142:02/07/13 18:41
143ノーブランドさん:02/07/13 18:42
>>140
眼帯はオシャレするためのものじゃないぞ。
怪我したりしてない人がしてたら下手すりゃ(以下略)
というわけで、オシャレな眼帯なんぞありません。
144ノーブランドさん:02/07/13 18:45
>>142
下2つは自分としてはまあまあアリかな。
あとは・・・・。
145ノーブランドさん:02/07/13 18:45
>>142
どれも自称お洒落さんなリア工、リア厨が着る服って感じだな
シャツは安っぽさ全開だし、Tシャツの微妙なロゴも謎だし
146ノーブランドさん:02/07/13 18:46
今はやってるベルトループあたりからぶらさげる感じの、携帯とか
タバコとか入れるバッグなんていうんですか??



147ノーブランドさん:02/07/13 18:47
>>146
チョークバッグ
148:02/07/13 18:47
>>145
どういうのを買えばいいでしょうか?
149ノーブランドさん:02/07/13 18:50
>>145
>>1を読んでくれ・・・・
どんな感じにしたいのか分からないとお勧めできないよ
とりあえず、
ジーンズ+3000円とかの安物シャツ+よくわからんロゴT
というスタイルはやめれ、と言いたい
150ノーブランドさん:02/07/13 18:51
あ、ごめん、間違えた
149は>>148へのレスね
151:02/07/13 18:52
なんか服に本当に関心が出てきたのが最近なので
よくわからないんですけど。
何系とかもわからないです。
152ノーブランドさん:02/07/13 18:54
デニムの色の濃いホットパンツに似合う服とかありませんか?
今日、彼氏の家に遊びに行くので、宜しくお願いします。
153ノーブランドさん:02/07/13 18:55
>>151
とりあえず>>1のテンプレ使って
身長体重とか書いてくれ
154('A') ◆EOsuNNYs :02/07/13 19:00
>>152
キャミソール。
155:02/07/13 19:04
 ☆年齢 この夏で18
 ☆身長体重 170cm,80kg[夏休みを使ってダイエットします。」
 ☆住所 神奈川だけども渋谷に電車で20分のところ
 ☆経済事情 とりあえず今は1万くらいで二つくらい何かほしいです「やせてからもっと買いたいです」
 ☆現在所有のアイテム ポロジーンズの黒にロゴが黄色のTシャツ
            ユニクロのワイン色のTシャツ       
            マクレガーの綿パン  ほかにもありますけど自分では戦力と考えてません
 ☆普段の格好、上のとかにニューバランスのスニーカー
 ☆好きな色 黒、紺、青 明るい色を買う勇気が今まではないです
156ノーブランドさん:02/07/13 19:08
>>155
今の体格だとB系になるしかないから頑張って痩せてね
短期間ではキツいけど15kgぐらいは落としたいとこだなぁ
痩せるまではユニとか無印とか使って、なるべく貯めたほうがいいよ
157ノーブランドさん:02/07/13 19:15
洋服のことではないんですが・・
大学生です。あわせやすい通学用のバッグが欲しいんですけど、
学生であんましいい服着てないのに鞄がプラダとかっておかしいですか?
158ノーブランドさん:02/07/13 19:16
フラッグショップってどういう意味ですか?
159ノーブランドさん:02/07/13 19:17
>>157
はい。可笑しいです。
服のコーディネートが書かれていないので良くわかりませんが、
かばんも服に合わせるほうが良いと思われます。
160ノーブランドさん:02/07/13 19:17
>>157
おかしくないけど、
あの人プラダなんて持ってオシャレなつもりかしらって
見られる可能性はあるだろーな
無難に吉田あたりにしといたほうがよさそーな
161質問:02/07/13 19:18
リーバイスで501と505どっちが太いですか?
162英語 ◆GDEHr58. :02/07/13 19:19
>>157
おかしいと思うよ。良い服持ってなくてバックに金かけるなら服にかねかけた方が良いと思われです
163ノーブランドさん:02/07/13 19:20
>>161
実際手にとって見りゃ一目瞭然だろうが・・・
近くにジーンズメイトすらないほど田舎なのか、
ネットでしか服を買わない引きこもりなのか?
164英語 ◆GDEHr58. :02/07/13 19:20
>>161
ほとんど同じと思う。若干501かも。
165157:02/07/13 19:21
今一澤はんぷ使ってるんですけど
雨で濡れない、汚れないようなのが欲しいです。
166ノーブランドさん:02/07/13 19:21
>>139
一番太いところで53
167:02/07/13 19:27
>>156
わかりました。がんばります
168ノーブランドさん:02/07/13 19:27
>>155
体格がいいならオーバーオールかつなぎが似合うんじゃない
夏だからショートで
169157:02/07/13 20:04
洋服はOZOCとかタルガとかSM2とかなんですけど・・
鞄はどのくらいのがいいんでしょう?
クレージュだったらおかしくないですか?
170ノーブランドさん:02/07/13 20:10
リーバイス 508-0201  ってどうですか??
171ノーブランドさん:02/07/13 20:12
>>165
エナメルならぬれてもいいよ
172('A') ◆EOsuNNYs :02/07/13 20:14
>>169
SM2で売ってるバッグかわいいと思うけどなぁ。安いし。
173157:02/07/13 20:17
>>172
そうですか・・ファイルとか入って、カジュアル過ぎない
ものを探してます。
174126:02/07/13 20:49
レスありがとうございます とりあえずセールが終わりかけたら
また見てきます バーゲンしていないショップでもボーナスで先を越されたのか
いいものがことごとくとられて秋物も出ているショップがあったのでかなり
今日はへこんで帰ってきました 
175ノーブランドさん:02/07/13 20:55
ジーンズメイトの501XX、9800円だけど高いのとどう違うの?
176ノーブランドさん :02/07/13 20:57
>>175
魂の入り具合
177ノーブランドさん:02/07/13 20:59
納得
178ノーブランドさん:02/07/13 22:57
質問:TV朝日系深夜(水曜)24:16放送吉本興業所属のガレッジセール出演の「ガレッジバンガード」のオープニング
にてガレッジのゴリ(元祖ベッカムさんヘアー)が着用のレザーのライダース。ダブルみたいな形で首が長いのもの名称と
売ってそうな場所教えてくれませんか?裏原系でいうとNEIGHBORHOODサンダーボルト1の形です。ちなみ当方裏原引退し今
は古着系にて。
179ノーブランドさん:02/07/13 22:59
178 名前:ノーブランドさん :02/07/13 22:57
質問:TV朝日系深夜(水曜)24:16放送吉本興業所属のガレッジセール出演の「ガレッジバンガード」のオープニング
にてガレッジのゴリ(元祖ベッカムさんヘアー)が着用のレザーのライダース。ダブルみたいな形で首が長いのもの名称と
売ってそうな場所教えてくれませんか?裏原系でいうとNEIGHBORHOODサンダーボルト1の形です。ちなみ当方裏原引退し今
は古着系にて。


180名無しさん :02/07/14 00:01
これOKか?
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=106472
漏れは高1 身長168 体形普通。
181ノーブランドさん:02/07/14 00:06
>>180
口の利き方に気をつけろヴォケ
ナシにきまってんだろヴァカ
こんなん持ってどこの親父だよ
182ノーブランドさん:02/07/14 00:08
ブラクラはほっとこう。

ところで、ナイナイサイズの時の矢部ってすごくカッコ悪い服装だとおもうんだけど、どうよ?
183ノーブランドさん:02/07/14 00:08
>>180これに何入れるの
184ノーブランドさん:02/07/14 00:14
エビスジーンズって東京の恵比寿にあるって聞いたんですが
どこにあるんですか?

そもそもこの情報はホントですか?
185ノーブランドさん:02/07/14 00:18
漏れひょろひょろな男だけど
キャミソールとかって似合うかな?
どんなのがいいと思う?
186名無しさん :02/07/14 00:32
>>180
教科書・弁当・ペットボトル
教科書、量多いです。
187ノーブランドさん:02/07/14 00:40
>>178=179
鮮明な画像でも持ってこないと誰も答えてくれないと思うよ。
188ノーブランドさん:02/07/14 01:00
暑いのでジーンズは履きたくないのですがなにを
なにがよいですか??
189ノーブランドさん:02/07/14 01:02
暑くないヤツ。
190ノーブランドさん:02/07/14 01:15
>>188
薄手の綿パンを探すとよいでしょう。
191ノーブランドさん:02/07/14 01:20
devirockって裏原系になるんですか?
192ノーブランドさん:02/07/14 01:21
↑devilockの間違いでした
193ノーブランドさん:02/07/14 01:37
>>191-192
そう見なしますね
194ノーブランドさん:02/07/14 01:38
>>193ありがとうござマース
195ノーブランドさん:02/07/14 02:11
17なんですけど、どんな格好をすればいいですかね?
196ノーブランドさん:02/07/14 02:16
質問です。教えて下さい。

私は目が弱いので、日差しが強いと、全然見えないことがあるんです。
なんで、サングラスを買おうかと思ってるんですが、怖くみられない、
落ち着いた感じの色・デザインのものといえば、どういう感じのものでしょうか?

服は丸井の中で買うことが多いです。ヒロミチや、ケイタ・マルヤマとかが
好きみたいです。
197ノーブランドさん:02/07/14 02:28
>>196
丸井にあるメガネのコーナーで
メガネのフレームを探すと良いよ。

レンズは度付を選ばず薄い色の度無しレンズを選択すれば
伊達眼鏡(サングラス)の完成。
サングラスと違って眼鏡のフレームは落ち着いたのが多いので
探してみては?
198ズレたくない:02/07/14 02:32
私は若いころからオシャレさんになりたかったのですが、
どんなにがんばったつもりでも、どこかおかしい、ズレてるって感じで
今日に至ります。
おしゃれな人、スタイリストやってる人なんかはどうやって服の
コーディネイトしてるんでしょうか?そういう人のオシャレって本当に
隙がないですよね。
出来れば放置しないでレスお願いします。
199ノーブランドさん:02/07/14 02:35
>>198
似合う服を見極めること
200ノーブランドさん:02/07/14 02:37
>>197
メガネコーナーっていうと、たとえば新宿メンだと、1階にありますよね。
色は薄いものなら大体大丈夫ですか?
201ノーブランドさん:02/07/14 02:39
頑張りすぎてもオシャレにはなれないと思う。
202ノーブランドさん:02/07/14 02:45
>>198
週に一回はデパートに行って各パーテーションの
マネキンコーディネートをチェックするようにしましょう。
また街中の同年代それ以下の年齢の服装がどんなものであるかも
毎日観察しましょう。

センスを常に鋭く保っておきましょう。
センスは所謂”筋”ではありません。感受性です。
203ノーブランドさん:02/07/14 02:49
>>200
そうですね。一階に在りますね。
渋谷にも大きいコーナーがありますね。

クリアレンズでもUVカットのものはあります。
フレームの形は試着しまくって最適で落ち着いた物を探しましょう。
色に関しては好みと似合う色が様々ですので
流石にここではアドバイスできません。
それでは
204ノーブランドさん:02/07/14 02:56
>>203
それもそうですね。すみません。
現地で店員さんにでも相談してみます。ありがとうございました。
おやすみなさい。
205osiete:02/07/14 03:10
今8chで春日アナガ着てる服どこの?
アメリカンスリープの!
教えてください!
206ノーブランドさん:02/07/14 08:12
レイヤーTシャツって?
207ノーブランドさん:02/07/14 08:15
>>206
日本語を書きなさい
208ノーブランドさん:02/07/14 09:37
日本語だと思いますけど
209ノーブランドさん:02/07/14 09:43
服勝ったら赤い袋もらえる店の名前なんですか?
loots(?)みたく書いてた気がするけど・・
210ノーブランドさん:02/07/14 09:50
あのー、メンズエッグが2ch語満載なんですけどどうすればいいですか?
211ノーブランドさん:02/07/14 09:54
>>210
うっそ??
212ノーブランドさん:02/07/14 10:15
ホントだYO!!オパーイ、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! とか色々使ってます
213ノーブランドさん:02/07/14 10:18
編集者が2ちゃんねらなのか?
214211:02/07/14 10:32
立ち読みしたこともない雑誌だけど恐る恐る見てみよう。情報サンクスね。
215ノーブランドさん:02/07/14 10:44
編集長が2ちゃんねらーっぽい…
216ノーブランドさん:02/07/14 10:47
>>206
重ね着の事か?
下に長袖Tもしくは半袖T、上にTシャツを重ね着すること。

っていうか、どういう答えを求めているのかが分からん。
上でも言われてたけど、日本語になってないぞ。
217ノーブランドさん:02/07/14 10:48
surpang最高!!
218ノーブランドさん:02/07/14 10:50
>>217
独り言なら自分のWEBサイトでどうぞ。
219ノーブランドさん:02/07/14 11:02
☆17歳女です。
☆身長165cm体重50kg
☆都内在住
☆お金としては、5000円以上のもの買うのはやっぱ勇気いります。
 やすけりゃ安いほどありがたいです。
☆普段はアニエス、コムサとかです。
☆好きな色は紺・黒・カーキ。こんな色ばっかなので女のこにみられないのです。
☆胸がちっこくて型幅広いんであんまキャミとか似合わんのです。
 かっこよくてかわいいよーなこじゃれた服が着てみたいです。
 あと古着着ると「あなたが着ると尚更びんぼくせぇ」って友達にいわれました。
220ノーブランドさん:02/07/14 11:03
GAPガイイヨ
221ノーブランドさん:02/07/14 11:07
>>219
で質問は何?
222221:02/07/14 11:09
ごめんよく読んだら書いてあったよ
かっこかわいー洋服が着たいんだってね
223ノーブランドさん:02/07/14 11:23
Gジャンって普通に洗ってもいいんすか?
224ノーブランドさん:02/07/14 11:28
>>219
かっこかわいい雰囲気を出すためにはボーイズアイテムとガーリィーアイテム
を組み合わせると良いよ。ただし、ボトムをスカート(=ガーリィアイテム)にすると
結構失敗したりするんで、最初はトップス→かわいいデザインのもの ボトム→パンツ(notピタピタストレッチ)
から始めると良いかも。デザインが可愛ければ色はさほど気にしなくていいよ。
ただし小物(ベルトやバッグ、靴)は遊び心を忘れないでください。
これを念頭に置いて買い物に行ってみては。
ファッションビルに入ってる低価格帯のブランドでも結構イイのあるんじゃないかな。
225ノーブランドさん:02/07/14 11:34
女の子のアイテムって安くてかわいいの結構あるよね。
女友達と買い物一回だけ言った事あるけど、うらやますぃとおもた。
226ノーブランドさん:02/07/14 11:38
>>225
やっぱ消費者層が分厚いからね
227ノーブランドさん:02/07/14 12:12
25歳のオババですが仕事を辞めて学生に戻りますた。
最近衝動買いしたデニムのジャンプスーツの着方に困っています。
今のところ作業用にしてますが、普通に着るにはどうすればいいでしょうか。
普段はジーンズにシャツジャケットをはおることが多いです。
153センチ46キロ体脂肪率19%のガチンコ体型です。
228ノーブランドさん:02/07/14 12:14
>>206
日本語らしい日本語だと思いますケド
229ノーブランドさん:02/07/14 12:22
>>227
スニーカーじゃなくて、
少しキレイめな靴(色も派手め)を合わせるとイイんじゃないかなー
230ノーブランドさん:02/07/14 12:43
>>223
漏れは裏返してネットに入れて洗ってる。
洗剤は漏れは普通の蛍光剤入りのを使ってるがこだわるなら中性洗剤使え。
231ノーブランドさん:02/07/14 13:04
チョークバック欲しいんですがどこのブランドのが一番カッコイイですか?
アークテリクスの小さいのは人気あるんですか??
232227:02/07/14 13:13
>>229
きれいめの靴か。勤め人時代の靴を引っ張り出して合わせてみます。

この間このジャンプスーツの上半身を折り返して上にピンクの迷彩柄の
キャミを着て眼帯をしていたら(いま目の病気にかかっているので。
足元はスニーカーだったと思う)
後輩の男の子に「ガラ悪いっすよ・・・」と怖がられますた。
おヴぁさんはカナスィ。。。
233ノーブランドさん:02/07/14 13:16
大学にはいていくのにピコのスニーカーってやばいですか?
地味な女子大に通ってます。
234ノーブランドさん:02/07/14 13:18
>>233
自分がやばいと思ったらやばい
いいと思ったら履けばいい
自身を持って履いてればどんなものでも輝くのです
235ノーブランドさん:02/07/14 13:19
チョークバック欲しいんですがどこのブランドのが一番カッコイイですか?
アークテリクスの小さいのは人気あるんですか??


236ノーブランドさん:02/07/14 13:19
>>234
宗教家ですかアンタ
237ノーブランドさん:02/07/14 13:20
>>233
もしファッションに興味があるなら止めた方がいい。
別に服装なんて関係ないでしょ?ってんなら履いてても全然問題ない。
238ノーブランドさん:02/07/14 13:33
ヒステリックグラマーとオゾンロックっておんなじブランドなんですか?
239ノーブランドさん:02/07/14 13:39
ババァはキャミソール着るなゴミ袋でも着てろ
240ノーブランドさん:02/07/14 13:43
ドルチェ&ガッバーナとかD&Gとかナンバーナインとかよくわからないんですが
ドルチェ&ガッバーナっていうのの中にナンバーナインってのがあるんですか?
241ノーブランドさん:02/07/14 13:45
>>240
全っ然関係なし
242ノーブランドさん:02/07/14 13:46
>>241 ありがとうございます。D&Gとドルチェ&ガッバーナは同じなんですか?
あとナンバーナインっていうのはアンダーカバーっていうのの中の一つなんですか?
243ノーブランドさん:02/07/14 13:47
原宿のリボルバー、店員の態度悪い。
ネイバーはもっと悪い。
244ノーブランドさん:02/07/14 13:49
ヒステリックグラマーとオゾンロックっておんなじブランドなんですか?


245ノーブランドさん:02/07/14 13:52
男でノースリーブとか着てると調子乗ってると思われますか?
メチャクチャ短足で身長160cm(超若ハゲ)、自分に自信がないのですが
唯一二の筋だけには自信があります。見せたいんです
246ノーブランドさん:02/07/14 13:55
裏原系っていうのがどういう系だかわかりません。
どなたか簡単に教えてくださいませんでしょうか。
一般に裏原系と呼ばれるブランドとかも。
247ノーブランドさん:02/07/14 13:56
>>242
ここへ行って勉強してきてください。
http://www.tsushin.tv/
248ノーブランドさん:02/07/14 13:56
>>245
体育でその力を発揮しようね
249ノーブランドさん:02/07/14 13:59
>>248 私にノースリーブはダメでしょうか?
250ノーブランドさん:02/07/14 14:01
>>249
ただのオヤジファッソンになる可能性が
251ノーブランドさん:02/07/14 14:01
超若はげって何歳なの?
252ノーブランドさん:02/07/14 14:04
>>251 信じられないでしょうが16歳です。
ハゲ・ズラ板で結構皆知ってる厨房ハゲってコテハンです。
13歳からハゲて、今はそのまんま東一歩手前といったところです。
信じられないと思いますが信じてください。
253ノーブランドさん:02/07/14 14:05
服じゃなくて靴なのですが、ストラップシューズみたいな感じの靴は素足で履いてもいいんでしょうか?イマイチ素足で履いても大丈夫な靴の基準がわかりません。
254ノーブランドさん:02/07/14 14:06
潔く丸坊主にすれ
255ノーブランドさん:02/07/14 14:06
>>252
見てみたい
256ノーブランドさん:02/07/14 14:07
>>252
私、あなたのお名前はよく拝見させていただいております
257ノーブランドさん:02/07/14 14:09
>>254 とっくに丸坊主です
>>255 見られたくありません。

短足、チビ、ハゲの三重苦を背負っていますが(包茎短小)
ファッションだけにはこだわりたいと思っています。
あ、顔もデカいです。でも顔は悪くはないと思っています
ハゲによってすべて壊されるけど。
258ノーブランドさん:02/07/14 14:09
俺も18才だけど、ちょっときてる気がする今日この頃、、、

>>252がんばってくれ。
259くまちゃん ◆f8qTexCU :02/07/14 14:10
いた!いた!いた!
中学ん時ハゲてる奴いた!
260ノーブランドさん:02/07/14 14:11
>>256 同じ悩みを持つもの同士頑張りましょう。

スレ違いっていうか板違いなので自分の板に帰ります。
すみませんでしたー
261ノーブランドさん:02/07/14 14:11
>>257
ボウズなら作務衣でたすきがけして二の腕見せるってどうよw
262ノーブランドさん:02/07/14 14:11
俺は17くらいで抜毛が気になり始めてはや3年
深いところで1.5cm後退した
263ノーブランドさん:02/07/14 14:15
>>262
んでもって生えなくていいとこに生えてくんのな。
ケツだ乳輪だいろんなとこに。
264ノーブランドさん:02/07/14 14:17
>>263
生えてないんだわ、これが。元々体毛が薄くて・・・
265ノーブランドさん:02/07/14 14:23
毛つげの意義って何だろう、、、
266ノーブランドさん :02/07/14 14:27
工房で男で、トートって痛いんですか?

●男のトートはダサイ!!イタイ!!キモイ!! とぉとぉpart4●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1024663855/

こんなスレがパート4までいってますが、
無印のナイロンの買う予定ですが・・・。
まぁ安いからいいんですけど。でももったいないから・・・。

ご意見お聞かせ願います。
267ノーブランドさん:02/07/14 14:40
制服ならいんでねーの?
268ノーブランドさん:02/07/14 15:06
そろそろ寒くなってくるときのことを考えて秋もの探そうと思うんですが、
ジャケットはぶっちゃけ去年物ですか?
今年はどんなのがはやるかなぁ
269ノーブランドさん:02/07/14 15:49
革靴の質問は下記でもどうぞ。

新 shoes master への道
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1026628405/l50
270ノーブランドさん:02/07/14 18:26
>>268
定番モノです
271ノーブランドさん:02/07/14 19:32
クラークスのスエードの靴を雨の日に履いたら、
雨が染みになって残っちゃいました。
これってどうやったら消えるのでしょうか?
272ノーブランドさん:02/07/14 19:34
>>271
消えないんじゃない?
273271:02/07/14 20:14
そうなんですか、、
鬱だ・・
274ノーブランドさん:02/07/14 20:27
なんで2chではエイプが叩かれているのですか?
275アナキン:02/07/14 20:30
>>274
人気があるからじゃないでしょうか?
276ノーブランドさん:02/07/14 20:33
>>274
マジレスすると、APEはださくて作りが雑なのに
雑誌の煽りを真に受けた厨房どもの間で人気があるからです
277ノーブランドさん:02/07/14 20:35
>>274
ロゴやキャラばっか目立たせてダサいデザインが多いくせに
業界関係者にチヤホヤされてイイ気になってるから。
じゃないですかね?
278ノーブランドさん:02/07/14 20:41
>>274それでいて値段高し
279ノーブランフォさん:02/07/14 21:26
>268
そろそろ秋物の立ち上がりらしい(アニエすは7月19日前後から徐々に)から見に行ってはどうか?
スレ違いかな?
280NIGO:02/07/14 21:28
金にならない仕事はしませんよ。僕は

世の中金が全てですから
281ノーブランドさん:02/07/14 21:29
smartって雑誌どうよ?
282ノーブランドさん:02/07/14 21:33
水着ってどこで買えばいいですか?
283自称デブ:02/07/14 21:38
そんなに値段も張らなくて好きなブランドを教えて!!
284ノーブランドさん:02/07/14 21:39
新宿にいい路面店ありませんか?
285ノーブランドさん:02/07/14 21:42
>>280ヒドイそんなこと言うなんて
デャマシャリュェタ〜
286ノーブランドさん:02/07/14 21:58
彼らにとってはエイプを着ているっていうことが重要なんだろう。
287ノーブランドさん:02/07/14 22:02
>>231
アウトドア系のメーカーから出てるものの中から、あなたがかっこいいと思うのを選んでください。
ミレーとか、マムートとか、アークとか、オーバーランドとか。
個人的にオーバーランドはかっこいいと思います。
>>244
違います。 例えるなら、同じ会社を親に持つコムサとPPFMのようなものです。
>>253
素材が革だったら匂うから夏場は止めたほうが良いかも。ストラップでも、
ビルケンとかのだったらあまり問題ないのでは。
>>266
あのスレは存在自体がネタスレなので気にしない方がいいと思います。
自分が良いと思えるなら、そしてそれが似合っているなら(TPOとかそういう意味も含めて)
別に構わないんじゃないでしょうか。
>>282
スマートスレがあるので、そこでスマートを読んでいる人に聞くと、どんな雑誌か分かりやすいかも。
>>282
水着売り場です。
>>284
>>1をきちんと読んで質問してください。

288ノーブランドさん:02/07/14 22:04
旗艦店ってなんですか?
289ノーブランドさん:02/07/14 22:07
>>288
あるブランドだけ(例えばマークジェイコブスならマークジェイコブスだけ)
を取り扱ってるお店だと思います。詳しい定義はよくわかりませんが、
大体そんな感じで捉えていただければ。
290ノーブランドさん:02/07/14 22:09
路面店=旗艦店?
291ノーブランドさん:02/07/14 22:10
基幹店・・・な
292ノーブランドさん:02/07/14 22:12
だいたいそんな感じです
293ノーブランドさん:02/07/14 22:13
>>291
英語でフラッグシップショップなので、旗艦店で合っていると思われ。
294ノーブランドさん:02/07/14 22:17
ジョン・バートレットってどこで買えるんでしょうか?
295ノーブランドさん:02/07/14 22:20
296ノーブランドさん:02/07/14 22:20
>>294
バーニーズで扱ってたと思う。
297ノーブランドさん:02/07/14 22:24
日本で言うところのMRみたいな
海外雑誌って何がありますか?
298ノーブランドさん:02/07/14 22:25
299ノーブランドさん:02/07/14 22:25
>295 296
どうもありがとうございました!
300きりきりばんばん:02/07/14 22:26
300げっとだぜ
301ノーブランドさん:02/07/14 22:27
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1026490742/-100
オク板で祭り寸前。暇だったら来てちょ。
(服関係ですよん)
302ノーブランドさん:02/07/14 22:28
>>301
そういうのは雑談スレかオークションスレに書き込んでくれよ。
303ノーブランドさん:02/07/14 22:29
ウルフカットってなんですか?
ヤンキーの子供みたいなイメージであってますか?
304ノーブランドさん:02/07/14 22:31
>>303
大体そんな感じです。
頭頂部をワックスとかで立てて、襟足長め。
305ノーブランドさん:02/07/14 22:46
パワープラントってブランドって有名ですか?
パワープラントって読んでいいのかな・・・?
POWER PLANTっていうの。
女です
306ノーブランドさん:02/07/14 22:53
>>305
うーん、GAPとかあーいうのに比べると知らない人が多いかも。
パワープラントであってます。
307ノーブランドさん:02/07/14 22:54
まるたんまるじぇらって東京だとどこで買えますか?
308ノーブランドさん:02/07/14 22:57
>>307
マルタンマルジェラ路面店
バーニーズニューヨーク
ミッドウエスト
309ノーブランドさん:02/07/14 23:00
>>308
ありがとうございます。
ミッドウェストってらふしもんずありましたっけ?
310ノーブランドさん:02/07/14 23:02
>>307
UA原宿店
リフトエクリュ
伊勢丹4F
311ノーブランドさん:02/07/14 23:04
>>306
ありがとうございます!
ここすごい可愛かったです。
312ノーブランドさん:02/07/14 23:05
>>309
あるよ
313ノーブランドさん:02/07/14 23:09
>>312
ありがとうございます。あと
ヤフーオークションで見てジルサンダーが気になったのですが
どこで買えますか?
314ノーブランドさん:02/07/14 23:12
>>313
ジルサンダー青山店
バーニーズニューヨーク
新宿伊勢丹
新宿カワノ

このくらいか。
315ノーブランドさん:02/07/14 23:13
>>314
ありがとうございました。
316裏腹系の色使い:02/07/15 00:28
ストリート系ファッションといわれる中でも、よりファッション度が高い裏原宿系。
「独特な感性」にみあったNIKE iDの組み合わせは果たしてどんなカラーなのでしょうか。


色感調査による感性ライフスタイルの分類をエリアカラーに応用すると、モダン派の新宿副都心、ハード/エレガント派の銀座、ソフト派の自由が丘など、
それぞれのエリアの持つ表情=感性が見えてきます。
表の原宿が明るい配色を好むウォームなカジュアル派なら、裏原宿系はクールでシックなカジュアルといえばいいのかしら。
独特な感性を感じます。
服装の色選びを見ると、着古した感じのモスグリーンや一見野暮ったいようなとぼけた配色の使い方が上手い。
ストレートにかっこいいものよりは、ノスタルジーやレトロフューチャーな感じを狙ってるな、という印象を受けます。
外しのテクニックを追求しているところは、確かに「裏」なのかも知れないですね。黒を着ている人が少ないのも面白いところ。
墨色というかひなびた濁色を好む傾向が見て取れます。色のトーンは大きく「派手」「明るい」「地味」「暗い」の4つに分けられますが、
裏原宿系の方の嗜好をこれに分類するなら「地味な濁色好み」に属するようです。また、配色のテクニックのひとつに「セパレーション」というものがあります。
異質な色を挟み込むことできわだちの対比効果を出すテクニックです。
濁色のTシャツやスウェットに目を引く鮮やかなロゴ、という組み合わせは「セパレーション」の効果を上手く引用したものと言えます。
選んだiDの組み合わせも、フラットな素材感のAIR PRESTO iDにちょっとベタな外し色、という一貫した嗜好を感じさせますね。

317ノーブランドさん:02/07/15 02:33
みなさま、教えて下さい。エビスジーンズが欲しいのですが何処で売っているのでしょうか?
他のスレにカキコしてこちらのスレを紹介されました。
検索とかして分かったことを書きます。

・代官山で売っている店がある
・大阪が本拠地らしい
できれば、名古屋無ければ大阪でよろしくお願いします
318ノーブランドさん:02/07/15 04:10
ビーニーってなんですか?
ニット帽子となんかちがいますか?
319ノーブランドさん:02/07/15 04:13
違いますね。
320ノーブランドさん:02/07/15 04:13
なんですか?
321ノーブランドさん:02/07/15 04:15
ビーニーって語源は分からないが水泳帽みたいのじゃないか?
あ、ビニ−ルのじゃなくて。
322ノーブランドさん:02/07/15 04:17
なるほど!浅めのヤツですな!
しっくりきました。サンキュソ
323ノーブランドさん:02/07/15 04:20
この前パームストアに行った時ノリでリバーシブルのパッチワークのショートパンツを
買ったんですが、どーやって履きこなしたら良いかわかりません。
17000円くらいしたので、その辺に置いとくわけにもいかないのです。
アドバイスお願いします。
そんな私は男です。18歳のファッションセンスなしの男です。
324英語 ◆GDEHr58. :02/07/15 04:27
>>823
そのショーツがどんな色にかもよるけど普通の白Tにスパスタとかシンプルスニーカーで全然はまると思うよ。
主張の強いものは変にいじくらないで他のアイテムをシンプルにまとめると言いと思う
325323:02/07/15 05:02
>>324
色はグレーです。グレーのショーツに水色っぽい布が張り付けられています。
裏にすると表に貼り付けられてた色の布が前面に広がってるだけのシンプルなショーツです。
やはり白Tでいいでしょうか?
スニーカーも白ベースがいいのでしょうか?
326英語 ◆GDEHr58. :02/07/15 13:02
>>325
んー、グレーのパンツって結構難しいですよねw
やっぱモノトーンがイイと思いますよ。
トップスと靴は色合わせると全体が締まると思う。
327ノーブランドさん:02/07/15 13:12
半袖シャツの袖を切ってノースリーブシャツにするのはありでつか?
328ノーブランドさん:02/07/15 13:16
>>327
有りだけど、袖取ってもノースリーブの形にはならないよ。

あ、正確には
ノースリーブの形状≠袖取った半袖シャツの形状
ってこと
329ノーブランドさん:02/07/15 13:22
>>328
そうなんでつか。ありがとう。
実は既に袖を切ってtシャツの上に着てるんだけど分かる人には切ったってわかるんでつかね?
330ノーブランドさん:02/07/15 13:27
>>329
えーとね。
半袖シャツの袖には
肩や腕を動かし易くする為にアームホール(腋=腕の付け根)に
余裕を取ってあるんです。

で、初めからノースリーブにデザインされた物には
腋を見せないようにアームホールが狭め(細め)の物が多いです。
もちろん全てがと言うわけじゃないけど。傾向として。

上で書いたのは、その違いの事です。

あまり気にしないでね。
331ノーブランドさん:02/07/15 13:29
ノナカウゼぇ。
332ノーブランドさん:02/07/15 13:35
ここってムカツク店員のいるスレはないの?
333ノーブランドさん:02/07/15 13:36
334ノーブランドさん:02/07/15 13:37
関西じゃん・・
335ノーブランドさん:02/07/15 13:38
>>332,334
マルチポストはヤメロ
336ノーブランドさん:02/07/15 17:51
age(゚Д゚)
337ノーブランドさん:02/07/15 18:36
age
338 :02/07/15 18:36

http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1026722854/

>>1は○○(○○に好きな名前を入れる)と書き込んで下さい
339ノーブランドさん:02/07/15 18:37
どうやってら服が小さくなるかな〜?
340ノーブランドさん:02/07/15 18:38
>>339
君が太る
341ノーブランドさん:02/07/15 18:41
>>339
乾燥機にかける
342ノーブランドさん:02/07/15 18:49
>>341 XOのズボンを、Oにしたいんですが〜 無理でしょうか?
343ノーブランドさん:02/07/15 18:50
>>342
意味不明なんですけど?
×○?
344英語 ◆GDEHr58. :02/07/15 18:50
>>342
仕立て屋に持ってったらウエストも丈も直してくれるよ。
345英語 ◆GDEHr58. :02/07/15 18:51
>>343
メンズのサイズじゃないでしょうか。S、M、L、O、XO。
346ノーブランドさん:02/07/15 18:52
>>343 エックスオーのことですよ。
347ノーブランドさん:02/07/15 18:54
>>345
なるほど、エックスオーか。
バツマルってそのまま読んでた・・・。
どうもすみません。

ただ、ズボンなら仕立て屋でOKだと思うけど、
ジーンズは金具(リベット)があるからウエストは多分無理だと思う。
348ノーブランドさん:02/07/15 19:00
仕立て屋は、どのような服でもやってくれる?
自分のはメン製のジャージっぽいのなんだけど〜
349英語 ◆GDEHr58. :02/07/15 19:02
>>348
多分大丈夫と思う。形は?
350ノーブランドさん:02/07/15 19:04
ていうか買った店に持っていけば大抵は直してもらえると思うんだが。
351ノーブランドさん:02/07/15 19:07
すでに何回か着てます! もって行くのはどうかと〜・・・・・・
352ノーブランドさん:02/07/15 19:08
それなりのショップだったら着用済みでも直してもらえるよ。
ちなみにどこで買ったの?
353ノーブランドさん:02/07/15 21:25
エドツワキのネイキドバンチってメンズもあるんですか?服じたいはどんな感じ
なんでしょう?ストリートとかモードなかんじとか。
354ノーブランドさん:02/07/15 21:35
355ノーブランドさん:02/07/15 21:49
なるほど
356ノーブランドさん:02/07/15 21:50
357ノーブランドさん:02/07/15 22:03
去年の秋冬のヨウジヤマモトのボクシングシューズがいまになってほしくなったん
だがなんとか手に入れる方法はないかな。やはりいまとなっては不可能か?
358ノーブランドさん:02/07/15 22:08
色の薄い505買ったんですけど、どういうのと合わせればいいですかね?
359ノーブランドさん:02/07/15 22:09
360ノーブランドさん:02/07/15 22:28
つかいきれよ
361ノーブランドさん:02/07/15 22:29
じゃあ1000でも取りに行きますか
362 :02/07/15 23:44
質問
ショップの店員(特にオンリーショップ)って、どんなところでも自分の売っている服には全て絶対的な自信を持ってるのですか?
そうでなかったとしたら、『これいいよ』とか言われた時に、逆に『俺は試されてるのか?ココでイエスと言うべきかノーと言うべきか』と悩んでしまいます。
客が帰った後で『おい、アイツあんなの買ってたぜ〜。』みたいな事になってないかいつも心配です。
363ノーブランドさん:02/07/15 23:45
>>362
店員に聞いてください
364ノーブランドさん:02/07/15 23:45
>>362
気にしすぎ
禿げるよ
365ノーブランドさん:02/07/16 00:07
>>362以前僕がダサイ格好(ユニ黒以下の服)で勇気を出しショップに
逝ったら、「そのTシャツかっこいいね」と言われました
彼らはあほです
366 :02/07/16 00:18
ポークパイハットとクロッシェの違いを教えてください。
367ノーブランドさん:02/07/16 00:19
愛と恋のちがいを教えてください。
368ノーブランドさん:02/07/16 00:19
>>365
アホなんじゃなくて、お世辞を言ってるだけ
気づけよ
369ノーブランドさん:02/07/16 00:36
>>368そのつっこみ来ると思っていました
それを含めてです
気づけよ
370 :02/07/16 00:37
明らかなお世辞は逆に皮肉言われてるみたいで傷つくね。
>>366
同じなんじゃない?誰か正答求む
371ノーブランドさん:02/07/16 00:38
やぶやむをがんばってさがしてるんだけど
みつかりません どこですか?
372ノーブランドさん:02/07/16 00:54
>>371
住所
東京都渋谷区神宮前3-6-24 03-5775-2257

あとは交番で聞いて探すとよろしいかと
373371:02/07/16 01:04
>372
さんきゅう!
その住所だったらむしろ原宿じゃん。
青山ば探してたよ。
374ノーブランドさん:02/07/16 01:21
タンパンってどうですか?
375ノーブランドさん:02/07/16 01:27
>>374
質問として意味をなしていません
376ノーブランドさん:02/07/16 01:40
新宿のandAの女の店員さんが可愛いんですけど。
377ノーブランドさん:02/07/16 01:48
青山のandAまだ入ったことないんですけど。
378ノーブランドさん:02/07/16 01:51
あまりに可愛いので持って帰りたいんですけど。
379ノーブランドさん:02/07/16 02:03
初心者はまずファッション誌を参考にすることが第一歩ですか
380ノーブランドさん:02/07/16 02:05
>>379
他にどんな選択肢を考えていますか
381ノーブランドさん:02/07/16 02:11
いやなんかファッション誌を参考にするのは低レベルみたいなこと言われたんで
382ノーブランドさん:02/07/16 02:13
他人を低レベル呼ばわりするほうが低レベルですのでお気になさらずに。
383ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/07/16 02:13
初心者にレベルも糞も無いんじゃない?
384GA ◆TRIP.sx. :02/07/16 02:15
たしかに雑誌には実世界と解離した格好も載っていますが、
そういうのを自分の目で見て判断できればよいと思います。
385ノーブランドさん:02/07/16 02:16
ホントにレベルが高い人?は
初心者が雑誌を参考にすることを
馬鹿にしません。
その人はなんちゃってです
386ノーブランドさん:02/07/16 02:20
ありがとうごさいました
安心した
自分に少し自信が持てました
387 これたのむよ:02/07/16 02:28
366 : :02/07/16 00:18
ポークパイハットとクロッシェの違いを教えてください。


388ノーブランドさん:02/07/16 02:35
>>387
帽子事典で調べようよ
389ノーブランドさん:02/07/16 03:17
30代後半 男性です。
最近、身なりに気を遣うようになってきたのですが、自分にふさわしい格好がわかりません。
どこか参考になるサイトや雑誌、TV番組などを教えていただけないでしょうか。

流行に左右されないような、トラッドというんでしょうか?そういった格好が好きなのですが・・

390ノーブランドさん:02/07/16 03:19
>>389
ネタか?
391ノーブランドさん:02/07/16 03:27
素朴な疑問なんだけど、この板の住民って普段はどういう御身分ですか?
392ノーブランドさん:02/07/16 03:36
皆さんシャツとか着ます?
393bakapuri-----to:02/07/16 03:37
運子万造です。
394ノーブランドさん:02/07/16 05:00
当方22才男性です。
先日こんな↓ジーンズを買った(買わされた)のですが、
ttp://www.edwin-furutaka.com/page02/5153-376.htm
上に着るのはどんなヤシをあわせれば良いのでしょうか?
395ノーブランドさん:02/07/16 05:05
>>394 けっこう安いもんなんだね
396ノーブランドさん:02/07/16 06:14
夏なんでハーフパンツ買いたいんだけど、微妙にルーズ&膝丈の短パンで
お勧めってありますか?
397GA ◆TRIP.sx. :02/07/16 06:15
>>396
アウトドア風ならグラミチ
39820歳/男:02/07/16 12:22
身長160程、体重48?Lの細身、メガネです
顔が地味なのですっごいオサレさんじゃなくて、
そこそこイイ感じになりたいんですが、
いいお店、またはサイトあれば教えてくらさい。
錦糸町などは割と近所なのですが。
おすすめの服装もあれば教えてほしいです。
紺とか茶とか地味系の色が好きです。
399ノーブランドさん:02/07/16 12:26
服って何ですか?
400ノーブランドさん:02/07/16 12:26
400?
401ノーブランドさん:02/07/16 13:24
どこかにスターウォーズのロゴをパロったTシャツうってる?
まえに某有名人がstar eros ってのきてたんだけど
ちなみに大文字です どこかある?
東京

402ノーブランドさん:02/07/16 13:35
>>401
ハマラジャでケンジが着てたやつ?
403ノーブランドさん:02/07/16 13:37
元19のけんじが着てたやつだろ?恥ずかしいからやめとけよ。
404ノーブランドさん:02/07/16 14:03
>>399
ふく 【服】


(名)
(1)身につける衣類。ころも。「―を着る」「―を脱ぐ」
(2)(和服を「着物」というのに対して)洋服のこと。「仕立てのいい―」
(接尾)助数詞。上にくる語によって「ぷく」となる。
(1)粉薬などの包みを数えるのに用いる。「食後に一―ずつ服用する」
(2)タバコ・茶などをのむ回数を数えるのに用いる。「一―のむ」
405ノーブランドさん:02/07/16 15:03
普段はプリュスとかヨウジとかを着てる21歳男です。

顔は70年代のオトコマエ風で体型は普通です。

最近、ラングのホワイトジーンズをもらったんですが、
どうあわせたらいいのやらさっぱり分かりません。

顔が顔なんで、Tシャツとかブラウスをあわせても
なんか70年代からワープしてきた男みたいな感じになってしまいます。

これにあわせる靴とかトップスを教えて下さい。
406アナキン スカイウォーカー ◆dcJYI94s :02/07/16 15:08
>>401さん
僕もさすがに着れないです・・・
407ノーブランドさん :02/07/16 15:45
夏です。

漏れ、ジーンズしか持ってないんですが、今日歩いたら暑かったんです。

涼しいパンツってどんなのがありますか?(ハーフは不可です。スネゲ濃いから・・・)

高1 身長168です。
408ノーブランドさん:02/07/16 15:54
>>407
スネゲくらい切るなり剃るなりすればいいじゃん
409│_ゝ・`) ◆OManKOjY :02/07/16 15:57
>>407
オンスの低いジーンズ
410ノーブランドさん :02/07/16 15:57
>>408
なんかガキっぽくてイヤなんです。ハーフパンツ。

スネゲはたまにガムテープで抜いてます。
411ノーブランドさん:02/07/16 16:15
>>410ガキが生ゆうな!
412MUSIC:02/07/16 16:19
アンダーカバーのショップはどこにあるんですか?知っている方はどうか教えてください。
413ノーブランドさん:02/07/16 16:19
渋谷のシップスってミュージアムフォーシップスのこと?
スレ違いスマソ
414ノーブランドさん。:02/07/16 16:31
ポール&ジョーの白シャツを買ったんですが(海軍みたいにポケットの所に刺繍されてる奴。)
靴はコンバースじゃ駄目ですかね?白のオールスター。
初めてMRとかで見るブランド(パリコレとかに出てる奴)を購入したのですがそういうのって
他の所もそれ相当にチョイスしていった方が良いのですか?


415ノーブランドさん:02/07/16 16:58
>>414
パンツによると思うけど・・・。
416英語 ◆GDEHr58. :02/07/16 17:00
>>412
全国各地いろんな所にあるよ。ここのリンクにエリア別のショップリストあるから調べてみて!
http://homepage.mac.com/nowhere/index.html
417ノーブランドさん:02/07/16 17:00
新宿伊勢丹っていつからいつかバーゲンやるかわかりますか??
418│_ゝ・`) ◆OManKOjY :02/07/16 17:01
>>412
どこに住んでるんですか
>>413
それかタワレコの横のブルーラボってとこかどっちかだと思うYO
419ノーブランドさん:02/07/16 17:02
age
420ノーブランドさん:02/07/16 17:03
>>419
十分あがっとるがな
421ノーブランドさん:02/07/16 17:06
伊勢丹バーゲンもうやってるの?もしかして
422413:02/07/16 17:10
>>418
ブルーラボ?あれもそうなの?
でも確かにブルーラボのHPのURLにshipsて入ってるね。
とりあえず、レスありがとう。
423GA ◆TRIP.sx. :02/07/16 17:14
>>407
薄手のチノパン。
424ダサいです、自分。:02/07/16 18:45
男18歳(高三)175センチ65キロ千葉柏在住。

バンズオールドスクール黒ライン白を購入しました。この夏、ハーフパンツか七分丈
を履くとしたら何色がイイですか?派手目は嫌いです。Tシャツもどんな感じがお教え
下さいますようお願いします。
425ノーブランドさん:02/07/16 18:46
>>424
バンズってことはスケーターなの?
426ノーブランドさん:02/07/16 18:47
>>434
うわー、おれと年齢も住んでる場所も一緒だ・・・
427ノーブランドさん:02/07/16 18:51
417 名前:ノーブランドさん :02/07/16 17:00
新宿伊勢丹っていつからいつかバーゲンやるかわかりますか??


428ノーブランドさん:02/07/16 18:51
421 名前:ノーブランドさん :02/07/16 17:06
伊勢丹バーゲンもうやってるの?もしかして


429ノーブランドさん:02/07/16 18:53
>>427-428
バーゲン板に逝けば?
430ノーブランドさん:02/07/16 18:55
伊勢丹ウェブサイトを見ろ(゚Д゚)ゴルァ
431ノーブランドさん:02/07/16 18:59
>>424
個人的には8分くらいのブラックジーンズに白Tが無難かと。
Tシャツは重ね着してもOK。
腰周りに小物でアクセントつければ、立派なストリート系上級者です
432426:02/07/16 19:00
>>434じゃなくて
>>424の間違いね
433ノーブランドさん:02/07/16 19:35
りんくうアウトレット行ったら、いい服揃うかな?
434GA ◆TRIP.sx. :02/07/16 20:14
>>433
遠いところのアウトレットに出かけた場合、「買わない勇気」も必要です。
せっかく時間と交通費ををかけて来ているのだから…と必要のない服をたくさん買ってしまう。
アウトレットモールは服を買う場所というより観光地のようなものです。
435ノーブランドさん。:02/07/16 20:15
s/sとかってどんな意味ですか?
436ノーブランドさん:02/07/16 20:17
8分丈くらいのパンツが欲しいんですが、たとえば普通の501などを
8分くらいの長さまで裾上げしてもらうっていうのはアリなのでしょうか・・・?
あまり売ってる所を見ないので困っているんです。
ちなみに当方男、179の65です。
437ノーブランドさん:02/07/16 20:22
>>436
ありだと思うけど、あとで後悔する可能性あり。
おれならロールアップだね
438ノーブランドさん:02/07/16 20:23
>>435
春夏。
バギーパンツって何なんデスか??どういうときに着る物?
440GA ◆TRIP.sx. :02/07/16 20:23
>>436
最初から切られた仕様の501を量販店で最近見たような気がするです。
441ノーブランドさん:02/07/16 20:24
片肩にリュックかけるのってオタクくさいんですか?
教えてください
442ノーブランドさん:02/07/16 20:25
>>436
古着屋を探し回れば適当なのが見つかるかも。
443ノーブランドさん:02/07/16 20:27
> 片肩にリュックかけるのってオタクくさいんですか?

中学生の時はそうやって通学してますた

444ノーブランドさん:02/07/16 20:27
>>441
リュックそのものがオタクくさい。
肩がけするとさらに倍。
445ノーブランドさん:02/07/16 20:28
>>441
臭いね。
ふつうに両方背負えばいいのに、なんで片方しかかけないんだろ…
446ノーブランドさん:02/07/16 20:28
リュックじゃなくてデイパックとかバックパックと呼べ
447ノーブランドさん:02/07/16 20:29
>>444
プ
448441:02/07/16 20:30
>>443-444
ありがとうございました
今高校生でリュックで通っててどっかで片肩にかけるのオタク臭いって書いてあったんで
聞いてみました
449ノーブランドさん:02/07/16 20:30
>>445

1. 暑いから
2. 格好悪いから
450ノーブランドさん:02/07/16 20:46
オタ臭い浅野忠信は肩掛けの方が似合うと。
451ノーブランドさん。:02/07/16 20:55
バニーズ????ってどこにあるのですか?東京で。
452ノーブランドさん:02/07/16 20:58
>>451
バーニーズなら新宿
453ノーブランドさん:02/07/16 21:00
>>451
新宿。
それから、君はヤフーって知ってる?
454 :02/07/16 21:01
インナーがすける白シャツにブラックジーンズをはきたいんですけど
インナーどのようなものを着たらよろしいのでしょうか。
当方男・18歳です。
455ノーブランドさん:02/07/16 21:01
きれいめカジュアルが好きな男22歳なんですが、シャツの丈はどのくらいがいいのでしょうか?
それとも個人の好みなんでしょうか?ちなみに俺が持っているシャツの丈は、尻がちょうど完全に隠れるものから3分の1くらい隠れるものまでです。
身長は166、体重は51です
456ノーブランドさん:02/07/16 21:02
>>455
基本的には個人の好みだが、尻が全部隠れるのはタックイン専用と考えた方がいい
457ノーブランドさん:02/07/16 21:04
>>454
貴方の好みもありますから、色々試してみてください
458くまちゃん ◆f8qTexCU :02/07/16 21:06
>>454
透けてる時点でキモいしナル全開だからやめたほうがいい
459ノーブランドさん:02/07/16 21:06
>>454
何でも合うと思う。
派手めにしてもいいかもね。
460ノーブランドさん:02/07/16 21:07
>>456
やはりそうなんですか・・・・。
そのシャツのボトムはラウンドだし、タックイン専用のもののようですね。

ただ、俺自身、すごく童顔でタックインに憧れはありますが、お子様チックになるのですごく危険なんです。
やはり、ラウンドで尻が全部隠れるものを出すとダサいのでしょうか?
461GA ◆TRIP.sx. :02/07/16 21:10
>>460
タックインはお子様チックではなく落ち着いた大人の雰囲気だと思います。
(合わせる靴や鞄によってはお子様っぽくなる危険はあるかも)
462ノーブランドさん:02/07/16 21:11
>>460
ダサいです
というか、ヲタファッション全開です
463ノーブランドさん:02/07/16 21:11
出すものは出す。
入れるものは入れる。
464ノーブランドさん:02/07/16 21:12
>>460
パンツはどんなの?
465ノーブランドさん:02/07/16 21:12
8分丈のパンツって売ってるとこ見たことないけど、あれって皆普通のパンツの裾を切って8分丈にしてるんじゃないの??
466ノーブランドさん:02/07/16 21:12
>>465
んなこたぁない。
467くまちゃん ◆f8qTexCU :02/07/16 21:14
8尾丈のパンツなんてどこでも売ってるじゃqん
468ノーブランドさん:02/07/16 21:14
>>466
売ってるとこ教えて!!
469ノーブランドさん:02/07/16 21:16
>>467
例えば何処?
470ノーブランドさん:02/07/16 21:17
熊黙れ
471ノーブランドさん:02/07/16 21:17
どこでも。
472くまちゃん ◆f8qTexCU :02/07/16 21:17
中途半端なモード置いてる自称セレクトショップとか。
473ノーブランドさん:02/07/16 21:18
7分は良く見かけるけど8分くらいのは余り見かけなくない?
474ノーブランドさん:02/07/16 21:18
七分と八分の違いを語ってください
475ノーブランドさん:02/07/16 21:19
>>472
アローズもビームスもジャーナルもシップスも探したけどおいてなかったよ。
476ノーブランドさん:02/07/16 21:19
>>461
一般的にはそうなんでしょうが、俺がやってしまうと全く違った雰囲気が・・・・
>>462
きついですが、その通りですね・・・・。でも、ラウンドのものでも裾を出して着ておられるショップの店員さんをたまに拝見しますが、
やはりどういうシャツ、合わせ方でもヲタ感は否めませんか?
477ノーブランドさん:02/07/16 21:19
熊氏寝よ
478ノーブランドさん:02/07/16 21:20
Sサイズって一番売れるのかなぁ。
479ノーブランドさん:02/07/16 21:20
>>474
7分=膝が隠れるくらい
8分=足首が少し出るくらい
480ノーブランドさん:02/07/16 21:21
>>476
ラウンドでも細めで丈が短ければ、外に出しても問題ない
逆に例えスクエアでも、尻まで隠れるようなのは問題外
ジャケットやブルゾンなら別だが、シャツなら外に出すような丈じゃない
481ノーブランドさん:02/07/16 21:22
>>478
そのブランドの客層による
482ノーブランドさん:02/07/16 21:22
>>473
君がフルだと思ってるのが実は8分です。
7分だと思ってるのが実はハーパンです。
483ノーブランドさん:02/07/16 21:22
> 7分=膝が隠れるくらい
> 8分=足首が少し出るくらい

たった1分しか違わないとは思えないほどの激しい差だ w
484くまちゃん ◆f8qTexCU :02/07/16 21:23
踝出るくらいなら自分で切ればいいじゃん。
くまちゃんはリフォームママに持っていってカッコよく切るよ。
ラバソに合わすときとか。
485ノーブランドさん:02/07/16 21:24
八分丈ってサブリナパンツとか言わない?
486ノーブランドさん:02/07/16 21:25
ユニクロではカプリパンツとサブリナで棲み分けしていた
487ノーブランドさん:02/07/16 21:26
>>485
What's "saburina pants"?
画像とか何かない?
488ノーブランドさん:02/07/16 21:26
バミューダ、とても懐かしい響き…
489ノーブランドさん:02/07/16 21:26
カプリもサブリナも女性ものの言い方だからなあああ
490ノーブランドさん:02/07/16 21:29
シャツについて質問があるんですけど、いつもはLサイズを買うんですけど、
Lサイズだとちょっと袖が長くなってしまいます。
一般的に、服の袖が腕のどの辺りに来るとカッコいいんでしょうか?
491ノーブランドさん:02/07/16 21:31
ラウンド状のシャツでも、細身の黒のシャツとかだったら
タックインしなくても軽くはおる感じで着るとカッコいいと思うけどなぁ
シルエットがキレイに出てることが限定だけど
492ノーブランドさん:02/07/16 21:33
>>480
度々、質問に付き合って頂き恐縮です。
タックインをしないことを前提とした場合、ラウンドで尻が全部隠れるものはやはりタブーなんですね。。。
俺自身も試着の際、丈が長いので購入を躊躇ったのですが、信頼のおける店員さんに「おすすめしますよ」と一押しされて買ってしまったんです。
まあ、後からなんだかんだ言ってもしょうがないですが。これは授業料として心に留めて置きたいと思います。
とても勉強になりました。ありがとうございます。
493ノーブランドさん:02/07/16 21:34
店に持ってけば、ラウンド状の物をスクエアに
してくれる所もあるよ
494ノーブランドさん:02/07/16 21:35
>>487
検索したらこんなん出てきました。
http://minakamishouji.fc2web.com/VLP.html
495ノーブランドさん:02/07/16 21:41
いまTVのガチンコで、ヴァレンチノのオートクチュールを
きていますとか言っている女性がいるのですが、
ものすごくキモイです。

オートクチュールを身につける方ってみんなあんなふうなんですか?
496ノーブランドさん:02/07/16 21:43
>>495
オートクチュール富岡ですか?
497ノーブランドさん:02/07/16 21:44
あのシャツ。。スクエアにカットしてもらいに逝こうかな。
498ノーブランドさん:02/07/16 21:45
オートクチュールは普段着るものではありません。
499ノーブランドさん:02/07/16 21:45
>>493
有名どころだと、どういうところがやってくれるのでしょうか?
500ノーブランドさん:02/07/16 21:50
私もSOのタイトなラウンド(意味教えて下さい)のシャツ持ってるんですが、
ケツ部分を懸念して放置していました。
501ノーブランドさん:02/07/16 21:53
>>500
ラウンド
後ろの裾が半円状になっているシャツの事

あと、何か雑談っぽくなってきてる気がします。
502ノーブランドさん:02/07/16 21:56
157センチ 女26歳 ジーンズサイズ25インチ ですが
ベージュのジーンズ若しくはチノパンを買いたいのですが
どのブランドのどんなカットが良いでしょう?
追加 かなりO脚かもしれないです
503ノーブランドさん:02/07/16 21:57
>>502
でーぜる
504ノーブランドさん:02/07/16 22:01
>>502
45rpm
どこに住んでいるかが問題ですが
50516時:02/07/16 22:08
ボトムスのジーンズがちょい太いと、ティーシャツはジャストサイズ(結構ぴったし)じゃないほうがいいですか?
506ノーブランドさん:02/07/16 22:13
>>502
あなたの質問している真意をくみとると、

25インチを出しているブランドで、かつ、
ブーツカットかモーニングカットが欲しい、

そういうことですね?
507502:02/07/16 22:37
ブーツカットがいいかなとおもってましたけど
モーニングカットってどんなのですか?
ちなみにすんでいるところは田舎ですが大阪京都にともだちがいて
よくいくのと来月所用で東京に行くのでこの3都市で考えてもらえば良いです
508ノーブランドさん:02/07/16 22:50
>>507
リーバイスのホームページを見てみてください。
あなたの必要としているものと情報はすべて載っています。
509ノーブランドさん:02/07/16 22:53
シャツの裾ネタがウザいです。
全体のバランスが問題なのであって、決まりなんてない。

街で歩いてる人を眺めて考えてみりゃいいでしょ。
510ノーブランドさん :02/07/16 22:58
男です。

一枚着として着るのに無難なTシャツってどんなものがいいでしょうか?
無地とか、プリントとか・・・。
下はシーンズです。
おねがいします。
511ノーブランドさん:02/07/16 22:59
○○はどうですか?or何がいいですか?等の質問はやめれ。
主観判断は人それぞれ(´ー`*)
体格・金額・性別・年齢・服の傾向で薦められる服は変わる罠。
このスレの住人は万能のネ申様ではないわけで。
>>1をもう一度熟読してから書き込んでくださいよバガヤロウ
512ノーブランドさん:02/07/16 23:02
>>490
シャツの裾は、尻が1/3見えるくらいの長さが良いとどこかで聞いた気がする…。
513ノーブランドさん:02/07/16 23:07
あーあ。アプロダからIP取れるから捕まるよご愁傷様。>>286
514ノーブランドさん:02/07/16 23:25
>>511
俺がpart7くらいで書いた言葉にそっくりだ・・・。
まさしくその通りだと思う。
515ノーブランドさん:02/07/16 23:48
クゼナルトさんのHPでは黒・しろ・水色はNGとかいてありますが
実際どうなんでしょうか?Levis501ブラックとかも
やっぱりアウトですか?
516ノーブランドさん:02/07/16 23:50
>>515
意味不明。
ついでに知ったか
士ね
517ノーブランドさん:02/07/16 23:51
いいかげんクゼの言うこと真に受けるのはヤメレ
518ノーブランドさん:02/07/16 23:53
中途半端な知識ってやつがいちばんうざい
519ノーブランドさん:02/07/16 23:54
本切羽って何のために開くように出来てるのですか?
実際腕まくって着るのはありなんですかね?
520ノーブランドさん:02/07/16 23:55
521ノーブランドさん:02/07/16 23:57
>>519
 お前は本切羽というものが何かを検索して調べてから
質問しなおせ
522ノーブランドさん:02/07/16 23:57
>>519
手を洗ったりする時のために、って話をどっかで聞いた事が。
523ノーブランドさん:02/07/16 23:59
現行501をジャストサイズで履いた場合、股下と言いますか、裾の位置は
どれくらいがベストでしょうか。
524ノーブランドさん:02/07/16 23:59
うんこ
525ノーブランドさん:02/07/16 23:59
このスレは荒らされ中です
若しくはブチギレマシタ
526ノーブランドさん:02/07/17 00:00
>>523
ひきずらない程度。
527ノーブランドさん:02/07/17 00:01
小1時間問い詰めたい
528ノーブランドさん:02/07/17 00:04
再掲
30代後半 男性です。
最近、身なりに気を遣うようになってきたのですが、自分にふさわしい格好がわかりません。
どこか参考になるサイトや雑誌、TV番組などを教えていただけないでしょうか。

流行に左右されないような、トラッドというんでしょうか?そういった格好が好きなのですが・・
529ノーブランドさん:02/07/17 00:06
>>528
まさにあなたのような人に見て欲しいサイトです
http://www.br-design.co.jp/
530ノーブランドさん:02/07/17 00:10
>>528
ラルフでも買っとけ
531ノーブランドさん:02/07/17 00:14
カズロックってどこで売っているんですか?
横浜に住んでいますので
東京近郊で売っている場所を教えてください。
532ノーブランドさん:02/07/17 00:32
抹茶色みたいな緑の太目のパンツを買ったんですが、合わせ方が
ぜんぜんわかりません。トップスはどういうものをあわせたらいいでしょう?
当方20男、大人っぽい感じにしたいです。
533ノーブランドさん:02/07/17 00:33
その色とシルエットはワーク色がつよいから大人っぽくはムリ。
534ノーブランドさん:02/07/17 00:34
恋セヨ乙女にでてくる主人公ちゃん萌え
535ノーブランドさん:02/07/17 00:36
>>532
トップスは白いものがいいんじゃないでしょうか
536GA ◆TRIP.sx. :02/07/17 02:35
>>523
靴によって違います。
537ノーブランドさん:02/07/17 04:06
☆性別  男
☆年齢 20歳 
☆身長体重 174cm 72kg
☆住所 東京都練馬区
☆経済事情 金はないけどオサレしたいです。
☆普段の格好 ジーンズにTシャツです。
☆好きな格好・してみたい格好 男らしい格好がいいです。ウェスタン風な感じとか
               結構好きです。
よろしくお願いします。  
538ノーブランドさん:02/07/17 04:09
>>528
バーバリーはどうですか

>>537
がっちりしていそうだから、ウエスタンも似合いそうですよ
髪型は?
539ノーブランドさん:02/07/17 04:56
ここのプロフィール写真みたいな服どこで手に入るの?

http://www.maromaro.com
540ノーブランドさん:02/07/17 05:13
ホスイノデスカ
この服が。
541ノーブランドさん:02/07/17 05:23
>>539
東急ハンズ
542ノーブランドさん:02/07/17 17:32
age
543ノーブランドさん:02/07/17 19:17
>>528
年食ってカコイイ物着たいと思ったらいくらでもあるよな・・・。もちろん好みによりけりだが。
俺は詳しくないがクラシコを研究してみると何かわかるかもなー。

>>537
カコイイとか男らしいっていまいち分からないけどミリタリーチックなシャツとか着てみると一味違うかもね。
体格いいなら自分の体付きにあったブランドとか見つけるといいかと。
ダーク・ビッケンバーグっていうブランドがいい例かな。
値段は高めだけどここの服を気に入る人は相当のめりこむかも。
http://www.firstview.com/MENspring2002/DIRK_BIKKEMBERGS/index.html
544ノーブランドさん:02/07/17 20:22
自分は17歳170cm60キロの男です。
ベージュ系バーバリーチェックの半袖シャツを買ったのですが、下に合わせる
パンツの種類が良くわかりません。同系色の短パンは大丈夫そうですが、ジー
ンズとかだと問題あるでしょうか?どうか御教授お願いします。
545ノーブランドさん:02/07/17 20:23
sageてしまった。。。
546ノーブランドさん:02/07/17 20:29
>>544
濃い色のジーンズだとトラッドな感じになると思う
薄い色のジーンズはギャル男風なコーディネートにできそう
547544:02/07/17 21:34
>>546さん どうもありがとうございます。
548ノーブランドさん:02/07/17 22:16
>>544
俺は逆にホワイトパンツを推してみる試験。
意外と有効範囲も広いしどの季節でもほどほどにマッチしてるからイイ(・∀・)!
男が短パンはイマイチ。
ジーンズっていうのもありきたりだし誰でも数枚は持ってる物だから敢えて話題にださなくても・・・
549537:02/07/18 03:52
>>538
遅レススンマソ。
髪型は短いです。髪は立ててます。
ブーツカットみたいなのが履いてみたいです。あくまでも学生なんで学生らしい格好を…。
>>543
モード系っぽいのが受付けないいんです。
貼ってくれたブランドは露出度たかいですね。(藁
着るのに勇気が要りそう。おまけに高そう…。
550ノーブランドさん:02/07/18 03:55
PPFMを着ていてもイタクはないっすか?
551ノーブランドさん:02/07/18 06:44
>>550
もしイタイとしたらそれはなぜだと思う?
552スリムななし(仮)さん:02/07/18 10:42
18歳、男です。服ではないのですがメガネについて質問です(メガネ板ではききづらいので…
皆さんから見てカッコイイフレームってどんな感じのでしょうか?顔や髪型、服装などによると思うのですが。「これはやめとけ!」みたいのでも構いません。
553ノーブランドさん:02/07/18 10:48
顔の形によるな。
554ノーブランドさん:02/07/18 10:56
>>552
アップローダーで画像掲載するしか
アドバイスできる方法はないね。
555ノーブランドさん:02/07/18 11:14
>>552
縁なしor上方だけ縁なしはダメぽ。
556ノーブランドさん:02/07/18 11:24
999.9
557ノーブランドさん:02/07/18 11:25
554 名前:ノーブランドさん :02/07/18 10:56
>>552
アップローダーで画像掲載するしか
アドバイスできる方法はないね。
558:02/07/18 12:02
18、男です。これどうですか?
http://www.rakuten.co.jp/cisco/449144/452065/458310/
559ノーブランドさん:02/07/18 12:04
>>552
美容板逝ってる野郎になんて誰が教えるかよバーカ(゚Д゚)!
560ノーブランドさん:02/07/18 12:06
>>537
とりあえず、もうちょい絞れ
着られる服の幅が狭い

ま、B系に走るのが一番楽かもな(w
561ノーブランドさん:02/07/18 12:08
>>558
どう?っていう意味が分からないですね。
価格の事?デザインの事?

答えを返す人の身になって質問しましょう。
562:02/07/18 12:10
>>561
ごめんなさい。
デザインがどうかなというのを
誰かの意見が聞きたくて。
563ノーブランドさん:02/07/18 12:20
>>562 こんなのが格好良いと思っちゃたわけ?終わってる・・・
564脱オタ:02/07/18 12:54
同じシャツを二日連続で着るのってダサい?
シャツは洗ってちゃんと乾かしたとしてもダメ?
565ノーブランドさん:02/07/18 12:58
>>564
ものぐさと思われるか服を持ってない貧乏人と思われるだけだからやめといた方が
566脱オタ:02/07/18 12:59
そうか。なるほど。ありがとう
567ノーブランドさん:02/07/18 12:59
シャツって毎回洗う人とそうでない人にわかれるね
568GA ◆TRIP.sx. :02/07/18 13:00
>>564
特徴のある柄物シャツなんかだと「残留開け?」と訊かれるかも。

569ノーブランドさん:02/07/18 13:01
高級ブランドの服を二日連続で着るとどうなるんだ?
570ノーブランドさん:02/07/18 13:01
>>558
シンプルなロゴTなんだから、自分がそのロゴを気に入るか
どうかなんじゃない

>>564
同じ人と会わない、別の場所にいくなら、着ていてもばれないよ
571no-buranndo :02/07/18 13:11
572ノーブランドさん:02/07/18 14:06
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方(説明をよく読んでから実行しましょう)
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、とにかく裏情報希望なら「kenzou」、隠れ板希望なら「nakanisi」、各種トリップ&IDは「kensuke」と入力してね。
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
573ノーブランドさん:02/07/18 14:08
>>572
初心者スレでやるなクソが。死ね。
574ノーブランドさん:02/07/18 17:09
>>572
もう一回ゆうとく しね
575ノーブランドさん:02/07/18 17:38






このスレが38まで伸びてる事がこの板の住人のレベルを表してるな




576ノーブランドさん:02/07/18 17:47
みんな、>>575を責めないであげて!ちょっとオツムが弱いだけなの!
577ノーブランドさん:02/07/18 19:31
責めないよ!攻めないよ!
578ノーブランドさん:02/07/18 19:35
>>575は知障ですか?
579ノーブランドさん:02/07/18 20:12
17歳。高2の男です。
いつの間にかファッション誌は「BOON」を買う習慣がついてしまったんですが、
一番お勧めの雑誌は何ですか?
580英語 ◆GDEHr58. :02/07/18 20:13
>>579
ブーンでイイと思うよ。俺はアサヤンが好き
581ノーブランドさん:02/07/18 20:21
>>579
ここでBOONとか言うと叩かれるよ・・・
自分がいいと思ったのを読めばいいと思われ
立ち読みならタダなんだし
582ノーブランドさん:02/07/18 20:34
>>579
最初のうちはどれが自分のあってるか分からないんだから立ち読みで手の届く範囲全部読み漁ったほうがいいかと。
ある程度自分の中でこの雑誌いいなと決めてから買ったほうがいい。
有効利用できない本買うなら服でも買ってしまえ。
583ノーブランドさん:02/07/18 20:47
ポパイメンズノンノメンズクラブファインボーイズゲットオンストリートジャックライトニング、、、、

買わないでいいからとにかく目につくもの全部を手に取れ。
それから自分のキャラクターに合うものに絞ればいい。
584:02/07/18 21:44
かっこいいTシャツのブランドってどこですか?
大体どんな人が見てもいいと思うのは。
STUSSY?
585ノーブランドさん:02/07/18 21:46
>>584
万人受けするのはブランドに拘らない無地Tシャツ。
STUSSYはあなたが何者であるかによって周りの反応が大きく変わる。
586:02/07/18 21:46
高校生です。
587ノーブランドさん:02/07/18 21:58
Tシャツはブランドよりデザインで選んだ方がいいよ。
ステューシーはロゴが全面に押し出してあるのが多いから
あんまりお薦めできません。

「あっ、この人ステューシー好きなんだ」って思われるより
「そのTシャツいいな」って思われる方が良くない?
588ノーブランドさん:02/07/18 21:59
「THIS IS MY BODY
THIS IS〜    」
とかちょっと大きめにプリントされたTシャツを以前
見かけて気になってるんですが、誰かメーカーとかわかりませんか?
厨房な質問で申し訳ないですが、何度か見たのでそれなりに有名かも。
589ノーブランドさん:02/07/18 22:01
  
590ノーブランドさん:02/07/18 22:08
  
591ノーブランドさん:02/07/18 22:14
  
592ノーブランドさん:02/07/18 22:23
>>589>>590>>591
すげーウザイ
593:02/07/18 22:33
>>587
そうですね。
自分の直感とセンスを信じて選びたいと思います。
594ノーブランドさん:02/07/18 22:35
男身長177cm体型普通
スポーツ系のTシャツ(白)はジャストサイズと多少ルーズに着るのと
どっちがよいのでせうか?
595ノーブランドさん:02/07/18 22:36
>>594
 意味不明な質問だがルーズに着るとバカっぽいからヤメレ
596ノーブランドさん:02/07/18 22:38
>>594
スポーツ系ってどんなん??
あと
パンツの種類、太さを教えーて
597ミコはん:02/07/18 22:39
>>594
どっちでもいいでショ
好きなほうを選んでくださいな
それに、気分によって着方も変わりませんか?
598ノーブランドさん:02/07/18 22:44
>>595
ヴァカはいやぁだ

>>596
リーバイの501
画像さがしてくるからチョイまてて

>>597
やばーし漏れしだいなんだよなぁ
それは分かっているんだが、、、
599ノーブランドさん:02/07/18 22:53
高三男1マン円まで。
バンズのオールドスクール黒とプーマの全部白どっちがイイですか?
ハーフパンツ、七分、ジーパン期待です。
600きりきりばんばん:02/07/18 22:54
600げっとぉおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
601ノーブランドさん:02/07/18 22:55
602ノーブランドさん:02/07/18 23:27
STUSSY好きだけど、確かに堂々とロゴ入ってるやつは好きじゃ
ないね。そういう意味でショーンフォントはいいね。
603ノーブランドさん:02/07/18 23:28
上がナイキなら下もナイキの方がいいよ。
604ノーブランドさん:02/07/19 07:01
質問です。
でかすぎる服を洗濯して乾燥機にいれたら縮みました。
これって着ても大丈夫ですか?
着てるうちに大きくなっていく・・・なんてことありますか?
605ノーブランドさん:02/07/19 07:02
そりゃ多少は伸びるだろうね。
606ノーブランドさん:02/07/19 07:03
ファ板住人、顔か服見せて★ in 自己板
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1027010718/l50
607ノーブランドさん:02/07/19 07:14
関東圏のセール情報が頻繁に更新されてるサイトってあります?
ファ板内にもセール情報スレは無いみたいだし。
608ノーブランドさん:02/07/19 07:17
>>607
もう普通にどこもセール終了してるか、
売れ残りをやけくそ価格で処分してるかのどっちかだと思うが
609ノーブランドさん:02/07/19 07:21
>>608
即レスサンクス。
やっぱセール時期にはそれ系のスレッドとか立ってるの?
610ミコはん:02/07/19 10:40
>>609
はひ・・・。バゲーン板がありますモンで。
611:02/07/19 11:20
質問です。
真っ白のスニーカーの靴ひもを黒に変えるのは変ですか?
612ノーブランドさん:02/07/19 11:23
>>611
アクセントがついて良いと思うよ。
613ノーブランドさん:02/07/19 11:30
関西のバーゲン板しか見つかりません。
新宿伊勢丹は終わっているのかやっているのか教えてください。
公式サイトにも何も載ってません。イベントとかしか。
614ノーブランドさん:02/07/19 11:32
>>613
伊勢丹はもう終わりですね。
615ノーブランドさん:02/07/19 11:34
>>614
マジですか。売れ残り商品のやけくそ価格処分もやってませんか?
616ノーブランドさん:02/07/19 11:36
ポールスミス渋谷店の場所がわかりません。
検索して出てくるんですが「ページが見つかりません」です。
どなたか教えてください!
617ノーブランドさん:02/07/19 11:37
明治通り沿いを歩いてれば嫌でもみつかります。
原宿に向かって右側
618ノーブランドさん:02/07/19 11:39
真っ白のオールスターはどうやって洗えばいんですか?
619ノーブランドさん:02/07/19 11:43
>>618
ゴシゴシ洗う。
620ノーブランドさん:02/07/19 11:47
>>618
洗濯機に靴だけ入れてゴトンゴトン洗え。
ゴシゴシ洗うよりも痛まないから絶対にイイ。
レザー物以外は基本的に洗濯機でOK
621ノーブランドさん:02/07/19 11:48
>>615
どうせ糞な服買っても着ないで終わるからかわんでよろし。
バーゲンは期待できないよ。所詮は売れ残り。
622ノーブランドさん:02/07/19 11:51
>>621 ありがとうございました!
623ノーブランドさん:02/07/19 11:52
>>617 ありがとう。店は広いんですか?
624ノーブランドさん:02/07/19 11:55
>>623
それほど広くないけど、2フロアあった気がする。
上はスーツとか
625ノーブランドさん:02/07/19 11:55
>>618
白だったら洗いよりむしろすすぎに力を入れれ。
洗剤が残ると黄ばんでみっともなくなる。
626ノーブランドさん:02/07/19 11:57
>>624 ありがとうございます!セールとかやってますかね?
627ノーブランドさん:02/07/19 12:00
>>626
便乗質問すんな自分の目で確認してこい
628ノーブランドさん:02/07/19 12:02
>>626
まだやってるのかな・・・それはちょっとわからないです。
そろそろ秋冬が立ち上がる頃だから微妙ですね。
渋谷マルイシティならまだセールやってそうだけど
629ノーブランドさん:02/07/19 12:43
重ね着の下用に、ウニのドライT買う予定なんですが、着回ししやすい色は何ですか?
また、上は紺に赤のプリント、白に緑のプリント、黒を着たいと思ってますが、合う色は何ですか
630ノーブランドさん:02/07/19 12:54
高校生って普通ポールスミス着ないんですかね?
631ノーブランドさん:02/07/19 12:58
>>629
今年はTシャツレイヤード流行ってないけどな。
アドバイスするなら下のTシャツがユニみたいにシルエット悪いと上に着るTシャツが締まらないよ。

>>630
ポールスミスってd(略
なんか半端っぽいよね。着たいなら着てもいいと思うけど。
632ノーブランドさん:02/07/19 13:04
>>630
dの続きを教えてください!半端なんすかポールスミスって。
633ノーブランドさん:02/07/19 13:15
そういえば俺が中学生の頃
よくメンノンでポールスミスを紹介してたなぁ

今となっちゃポールスミスもすっかりd(略
634ノーブランドさん:02/07/19 13:23
dなんなんですかー!
極度の短足に背も158しかなく顔もデカいぼくに
似合うファッションはありますか?
635ノーブランドさん:02/07/19 13:25
ありません
636ノーブランドさん:02/07/19 13:26
そういう奴は間違いなく着物が似合うと思うぜ 江戸時代の町人風のな
637ノーブランドさん:02/07/19 13:27
頭もハゲてるんで江戸時代に行きたいですホントに。
あ、おれは前にもきたことがある厨房ハゲです
638ノーブランドさん:02/07/19 13:32
厨房ハゲか ひっきり、じゃなかったはっきりいって悲惨だな
でもそれはそれで事実だし、オマエの個性なんだから胸をはって生きろ
639ノーブランドさん:02/07/19 13:33
雑談なら雑談スレでやれや。
640ノーブランドさん:02/07/19 13:36
どこにあるんだ その雑談スレってのは 誘導してくれ
641ノーブランドさん:02/07/19 13:48
ダサスギ
642ノーブランドさん:02/07/19 13:51
タカスギ
643ノーブランドさん:02/07/19 13:52
大学生の男ですがキレイ目の白の半そでアウターに
パンツ合わせるのはどんなのがいいんでしょうか、デニム系はどうもしっくり来ないので。
644ノーブランドさん:02/07/19 13:55
オイルド加工のヘルムートラングを、今穿け
645ノーブランドさん:02/07/19 14:12
>>643
きれいに決めるなら白のパンツ
646ノーブランドさん:02/07/19 14:19
買い物にいくと店員さんはみんなそのブランドの服をきていますが
あれって支給されるんですか?それとも買ってるんですか?
買ってるんだったら大変だな。高級ブランドなんかだと。
647ノーブランドさん:02/07/19 14:24
>>646
通常は買います。ただし社員価格なので店頭の価格よりは安く購入できます。
648ノーブランドさん:02/07/19 14:42
>>646
しかもかなりやすく
649ノーブランドさん:02/07/19 14:50
だから店員たちはいつも高級ブランドの服を着れるわけだね。
650ノーブランドさん:02/07/19 14:55
男ですがへそピアスをあけたいんだがどうだろう
651ノーブランドさん:02/07/19 14:56
毛は?毛は生えてるのか?
652ノーブランドさん:02/07/19 14:59
>>651
へその毛?へその下からナニにむけてうっすらと。
653GA♂ ◆TRIP.sx. :02/07/19 15:01
>>616
> ポールスミス渋谷店の場所がわかりません。
> 検索して出てくるんですが「ページが見つかりません」です。

そういう時はitpで索いてmapionを見るんです。
654ノーブランドさん:02/07/19 15:27
服を買ってしばらくしてからまたその店にいってみるとちがう服が出てて
こっちにしとけばよかった、なんてことがよくあるがそんな後悔をしないために
そのブランドは今期こんな服を出すっていうのをまえもってチェックする
方法はないだろうか?
655ノーブランドさん:02/07/19 15:28
>>654
店員と馴れ合っておけ。



656ノーブランドさん:02/07/19 15:29
>>652 じゃあOKだ あれがセクシーなんだよ 男のへそピは
657ノーブランドさん:02/07/19 15:29
店員に聞くのが一番。つーかそれしかない
コレクションが全てではないし
658ノーブランドさん:02/07/19 15:31
この季節、ホワイトデニムはくとしたらトップスに何を合わせたらいいと思う?
659ノーブランドさん:02/07/19 15:43
今度ナンバーナインのショップにいきたいんだがまえに一度いったときに
整理券が必要だと入店をことわられた。ここっていつもそうなの?
660ノーブランドさん:02/07/19 15:46
行かないほうがいいよ。
661ノーブランドさん:02/07/19 15:46
今時9番。さすがこのスレらしいや(プ
662ノーブランドさん:02/07/19 15:51
まだ整理券とかやってるの?
663ノーブランドさん:02/07/19 15:55
束矢も9番売るときは整理番号製
9番は本当に糞なブランドですね。
664ノーブランドさん:02/07/19 16:02
661 :ノーブランドさん :02/07/19 15:46
今時9番。さすがこのスレらしいや(プ
665ノーブランドさん:02/07/19 16:12
上:肩に赤黄青のライン入りの白の半袖ポロシャツ
下:細めの黒パンツ
靴:白のスニーカー
この服装に合うリストバンドの色についてアドバイスお願いします。
666ノーブランドさん:02/07/19 16:13
鶯色
667ノーブランドさん:02/07/19 16:13
赤か黄か青
668ノーブランドさん:02/07/19 16:21
厨房時代知ってるだけでオサレ世界のドアを開いた気がしたポールスミス・・・。
今では・・・?
669ノーブランドさん:02/07/19 16:24
厨房ブランドに・・・
670665:02/07/19 16:27
>666、667
赤のリストバンドにしました。
アドバイスありがとうございました。
671ノーブランドさん:02/07/19 16:30
全体的にタイトめサイズのブランド教えれ。
672ノーブランドさん:02/07/19 16:32
スカーフについて質問です。
ふと気になったのですがスカーフなどのふちに縫いつけてある(しかしほんとにかがっているだけ)
って感じのブランドタグって外してから使うものですか?
同じく品質表示タグもちょこんと着いていたりしますがこれも外すのかな?
どなたか教えてください。
673ノーブランドさん:02/07/19 17:26
上は白いTシャツで、下は色落ちしたジーンズに
http://www.rakuten.co.jp/shoes-ai-land/img1012235317.jpeg
↑を履くのってこの時期変に見えますか。
それとも時期を問わず変ですか?
674英語 ◆GDEHr58. :02/07/19 17:28
>>673
全然イイと思うよ。当たり障り無い感じ
675673:02/07/19 17:37
>>674
ありがとうございます。
暑苦しく見えるかなあと思ったんですが安心しました。

あと、スニーカーって新品のまま履いても変じゃないでしょうか?
自宅で少し使ってから、外で履いたほうがいいんでしょうか。
重ね重ねですがよろしくお願いします。
676英語 ◆GDEHr58. :02/07/19 17:39
>>675
確かに色落ちしたデニムとかに新品の綺麗な靴は似合わないと思いますよ。
けど無理やり汚すのは靴がもったいないので徐々に味出すほうがイイと俺は思いますよ。
677673:02/07/19 17:42
>>676
ありがとうございます。
では、多少の人目はキニシナイ!で履いて出かけようと思います。
678名無し:02/07/19 18:10
身長158cmで体重55kg、ウエスト68cmの私の体型の場合
ジーンズは何インチになるんでしょうか?
679>>678:02/07/19 18:13
68÷2.5
でとりあえずは大丈夫
680らんぐ ◆LanGTAN6 :02/07/19 18:15
>>672
スカーフを結んだ時にタグの外観が全体のバランスを台無しにしてしまうことがあるので、
外した方がヨロスィかと思いまう。

>>678
メーカーにもよるので絶対このサイズとは言えないでう。
ジーンズは出来るだけ通販で買わずに店頭で試着した方が良いでうね。
681ノーブランドさん:02/07/19 18:16
>>678
ウエスト68cmだけで計ると
31インチか32インチで大丈夫と思う。

でも実際にショップに行って試着はしてね。
メーカー、型番、ブランドによって結構モモ周りとか全然違うから。

ちなみに通販だとしたら現物を穿いたことのあるもの以外には
手を出さないのが吉。
失敗する可能性が大きいから。
682ノーブランドさん:02/07/19 18:17
>>ら
ケコーンしようぜ!
683672:02/07/19 18:26
>>らんぐタン
アドバイスありがとうございました。
破らないように気を付けて外します。。。こわいよー切ってしまいそうだよー!
684らんぐ ◆LanGTAN6 :02/07/19 18:38
>>683
糸切りバサミで切ると良いですよ!
もしくは鼻毛切りとか眉毛切りでも可♥
685ノーブランドさん:02/07/19 18:40
Aウィンドランナ NIKESHOP で 900円で売ってたんだけどどうですか?
686ノーブランドさん:02/07/19 19:01
http://www.asahi-net.or.jp/~UG6M-KHT/Guide/2ch/fashon_jisyo.htm

とりあえず2ちゃんファ板用語検索。
687ノーブランドさん:02/07/19 20:29
綿素材のジャケットにやや起毛だったしっかりした生地のパンツって
合わせてもOKですか?
688ノーブランドさん:02/07/19 20:45
今年の冬もN3-B着てもいいですか?
689ノーブランドさん:02/07/19 20:54
サロモンのスニーカーってどうなんですか?
690ノーブランドさん:02/07/19 20:57
あの、以前話題に上ったことを蒸し返して申し訳無いのですが、どうしても納得がいかないので聞かせてください。

それはシャツのボトムに関してです。今夏、結構高めのラウンドテイルのシャツ(身幅、着丈ともに多少、ゆとりのある)を買ってしまったんで。
タックインはどうしても抵抗があるし。ラウンドは出さないってのは個人的好みの問題ですか?それともセオリーの範疇なのですか?
本当に最後です。ごめんなさい。
691ノーブランドさん:02/07/19 20:58
>>690
くだらないルールにこだわることはないよ。
服は自由。自分の好きなように着ればイイと思う。
そこに自分があることが何より大事。
692ノーブランドさん:02/07/19 21:00
ラウンドダシテ何がいかんのかよくわかりません。
丈が気になるんなら切ればいいし。
693ノーブランドさん:02/07/19 21:17
あ、あとタックインについて。
自分は好きです。
ものすごくいいシャツをパリッともしくはしわくちゃにして
おしりに引っかけるジーンズやカーゴパンツに合わせます。
で、お気に入りのベルトやスカーフでウエスト(おしり?)マークします。
しわくちゃのときはいい靴で
ぱりっとしてるときはスニーカーで。

個人的にはタックインもいいと思いますが。
694ノーブランドさん:02/07/19 21:48
エアウォークの靴ってどうですか?
この前エアウォークの革靴が売っててカッコ良かったので
買うかどうか悩んでるのですが(しかも安い
695ノーブランドさん:02/07/19 21:48
>>690
でも、丈も身幅も余ってるラウンドテイルシャツを出すのはかっこ悪いと思う
スクエアテイルならシャツジャケットっぽく使う事も出来るが、ラウンドテイルはそれが出来ない
丈が短めだったり、身幅がぴったりしてれば問題ないんだけどね
とりあえず、丈は切ることをお薦めする
696ノーブランドさん:02/07/19 21:51
ビームスボーイで売ってるBOYSサイズのTシャツは
男でも着れるサイズですか? どなたか着てるよっていう方
いませんか?

167cm、46kgの痩せ男です。よろしくお願いします。
697ノーブランドさん:02/07/19 21:52
肉を食って出直して来い
698ノーブランドさん:02/07/19 21:54
>>696
ってーか、ちょっと背の高いモデル系の女の子ならそんな感じの体型だろ
丈さえ合えばレディースを着る事は余裕です
ただ、レディースのTシャツはメンズと型が違う事が多いので、なよっと見えてしまうのは必至ですが(w
699ノーブランドさん:02/07/19 21:56
>>678
158の55で68センチってありえる?
700ミコはん:02/07/19 21:56
>>696
Tシャツのボディにもよるけど、ビームスTのだったら
ボディはアンビルだから、ユースのLくらいだったら着れるんじゃない?
ユースのL=ボーイズだと思う。

つーか、手元にあった。今ボーイズ着てて少しきつめだから
その体格なら余裕で着れますよ。
701ノーブランドさん:02/07/19 21:59
>>699
普通にデブだと思うが、不可能な数字じゃないんじゃない?
702ノーブランドさん:02/07/19 22:01
167-46はどう考えてもやばい。
服がどうこう言う前に、まともなもの食べたほうがいい。
703ノーブランドさん:02/07/19 22:03
お忙しいなかすみませんが、GRIFONIとはなにものなんですか?
704ノーブランドさん:02/07/19 22:05
>>700
着てるんですね。ありがとうございます。
えっと参考までにミコはんさんは身長体重どのくらいの方なんですか?
705ノーブランドさん:02/07/19 22:07
すいません
当方高校生、背は高め、痩せですが
よくある水色のリーバイスとあわせるなら
この中でどれがベターでしょうか。

<上> Tしゃつ
赤+黒プリントor黄+黒プリントor青+白プリントor白+カラフルロゴ
<靴> 皮スニーカー/布靴
黒or赤/黒+白

それぞれからひとつずつ選んでもらいたいです。
御願いします。
706ミコはん:02/07/19 22:09
>>704
172*60です。
707ミコはん:02/07/19 22:11
ちなみに結構胸とかがっちりしてます
708ノーブランドさん:02/07/19 22:25
>>706/707
ミコはんさん、重ね重ね情報ありがとー。
709ミコはん:02/07/19 22:28
>>708
どういたしまして。大したアドバイスも出来ませんで。
710「「:02/07/19 22:28
ポロサツのボタンの無いのを(その部分は)なんと言うのか教えて下さいキサマ。
711ノーブランドさん:02/07/19 22:30
スキッパー?
712ノーブランドさん:02/07/19 22:30
>>710
 そんなものはない。
713「「:02/07/19 22:33
>>711
感謝。スキッパーでしたか。サ行から始まるのは覚えてタンですが。
714ノーブランドさん:02/07/19 22:42
当方男です。ノースリーブのシャツを着ようかと思ってるんですけど、脇の処理とかみなさんしてます?
715ノーブランドさん:02/07/19 22:43
しててもしてなくてもキモイ>脇の処理
716ノーブランドさん:02/07/19 22:43
>>714
きるな
717ミコはん:02/07/19 22:45
>>714
男なら男らしく、無駄に伸びた所は長さを調節すればいいのではないかと。
718ノーブランドさん:02/07/19 22:46
脱毛してしまえ。
おんなだってしてるんだからいいじゃん別に。
719ノーブランドさん:02/07/19 23:32
プーマの白い靴ってどうですか?ダサい?
720英語 ◆GDEHr58. :02/07/19 23:34
>>705
全部合うと思うけど。その日の天気とかで買えるとイイと思うけど
721ミコはん:02/07/19 23:35
>>719
511 :ノーブランドさん :02/07/16 22:59

○○はどうですか?or何がいいですか?等の質問はやめれ。
主観判断は人それぞれ(´ー`*)
体格・金額・性別・年齢・服の傾向で薦められる服は変わる罠。
このスレの住人は万能のネ申様ではないわけで。
>>1をもう一度熟読してから書き込んでくださいよバガヤロウ

ですって。
722ノーブランドさん:02/07/19 23:35
無駄毛用の脱色剤使えばいいんでないかな?
723ノーブランドさん:02/07/19 23:35
カシラってどんな店ですか?前に行った時見つけられなかったので教えて下さい。
724ミコはん:02/07/19 23:36
>>723
帽子がたくさん置いてあります
725ノーブランドさん:02/07/19 23:38
24歳ここまでひたすらオタク系できましたが
ついに就職することになり、人前に出ないといけなくなりました。
どんなのを着ればいいのか本気で悩んでます。
なにかアドバイスもらえませんか?
726ミコはん:02/07/19 23:39
>>725

まず>>1を熟読するところからはじめてみては。
727ノーブランドさん:02/07/19 23:41
>>724
そういう意味じゃなくて、外観の特徴など教えて下されば嬉しいです。
728ノーブランドさん:02/07/19 23:41
>>725
就職すると、今までよりもむしろ私服で人前に出ることは皆無に
なるのが普通だと思われ。スーツ着てりゃ心配ないさ。
729ノーブランドさん:02/07/19 23:41
>703
グリフォーニはSHIPSで扱ってるイタリアのシャツのブランドだよ
バイアスプリントのシャツが有名。1万円台後半かな、値段は
イタリア製のシャツに同じ値段だすのならバルバのほうが薦められる
730725:02/07/19 23:41
性別 男
年齢 24
179cm 54kg
黒髪
予算はあまり。月に1.5万くらい
普段の格好 やばいです。自覚あります。
地味な格好が多いです。グリーン・グレー・ブラウンが多い

731ノーブランドさん:02/07/19 23:43
>>725
ちゃんとしたサイズ選びをすれば良いんじゃない?
私服でって事で良いの?いやいや買わないといけないなら、

ユニクロ、ジーンズメイト、マルカワ、(カジュアル系)
亭主改造計画で出てくるやつ(格下きれい目カジュアル)
BEAMS、SHIPS、UnitedArrowsのオリジナル。

このあたりで適当に25歳らしく、落ちついた感じのものを選べば?
732725:02/07/19 23:44
>>ミコはん
すいません。読んでませんでした。
>>728
そうは言っても社会人らしい格好をと思ってしまいます。
ジーパンにTシャツを着た自分が30になった姿を想像すると
正直引きます。

733725:02/07/19 23:48
>>731
ちゃんとしたサイズって難しいです。
腕にあわせるとぶかぶか。
大きさに合わせると丈が合わない。
ネット上で買えると便利なんですけれどね。
ゆっくり選べるし。

落ち着いた感じがほしいです。
あまり服をちょくちょく買う人間ではないので
20後半でも着れるように。

すいませんね。漠然とした質問で(汗)
734ノーブランドさん:02/07/19 23:49
>>732=725
ジーパンにTシャツの30歳なんてざらにいますよ。
センス良いアイテムをセレクトするのは、貴方次第かも。

でもね、どのアイテムでもカッコイイ人はもとがカッコいい場合が多数で
もとがかっこ悪い人は何を着てもダサいというのも真実です。
735ノーブランドさん:02/07/19 23:50
それが問題なんじゃない?
主観だけど、ブカブカは本当にみっともないよ。
特に痩せてるみたいだから、身長高くてもSあたりから試着すべき。
736ノーブランドさん:02/07/19 23:52
はじめまして。
Gジャンってどういう風に合わせますか?
色は濃紺です。パンツとかインナーとか、教えてください!
737725:02/07/19 23:52
>>734
そうですね。もとですか・・・・(汗)
もとをかっこよくするにはどうしたらいいんでしょう?(笑)

自分の場合30までジーパンだとそのまま突っ走りそうなので。
50過ぎの親父の全身ユニクロが見ていられなくて・・・・
738ノーブランドさん:02/07/19 23:53
>>733=725

ダサいと自覚してる人は、ネットで買うという発想をやめたほうがいいよ。
絶対失敗するから。

それとダサい人って、24歳なのに、一度買った服を30歳まで着続けよう
という発想をする人が多いのね。その発想もやめたほうがいいです。
今年の夏に買う服はあくまでも今年用。来年は来年の流行に従って
買いなおすほうがダサくならずにすみます。
739ノーブランドさん:02/07/19 23:53
あのー、カシラの外観だれか教えて。
740ノーブランドさん:02/07/19 23:55
マルイに行ってウザイ店員にコーディネートしてもらえヴぁ?
服を着こなしてない人OR気の弱そうな人にはベタベタついてくるから。
741ノーブランドさん:02/07/19 23:55
JOHNBULLってジーンズどうなんでしょうか?
茶色っぽいのが欲しいです。
742725:02/07/19 23:57
難しいですね。
そっか・・・世間一般には服は買い換えるものなのか・・・。
勉強してから出直します。
でも皆さんはこういった知識はどこから仕入れてるんですか?
まさか2ch?(笑)
743ノーブランドさん:02/07/19 23:57
>>739
茶色の藁や小枝を使ってそうな感じ。
コンビニとかミルクとかのとこじゃなかったっけ?
ラフォーレん中にもあるよ?
744ノーブランドさん:02/07/19 23:58
>>725
ダサいくせに急にお洒落になろうと思っても無駄だよ。
今お洒落なヤシなんて子供のときからそれなりに服に気使ってセンス磨いてきてるんだからさ。
745ミコはん:02/07/19 23:58
>>739
ああ、分かりますた。外観をたよりにもう一度探すわけですな。
外観は良く覚えていないので・・・。お役に立てず申し訳ございません。
746ノーブランドさん:02/07/19 23:59
>>742
アホか。自分で店行って実際に服に触って勉強してるにきまってるだろうが。
747ノーブランドさん:02/07/20 00:00
>>745
さいですか。もう一回行って探してみます。
748ノーブランドさん:02/07/20 00:00
童顔でジャニ系の人はどんな服装が似合う?
749ノーブランドさん:02/07/20 00:01
>>737=725

50過ぎの親父の全身ユニクロは別の理由ではないですか?
親父さんの一ヶ月のこずかい額っていくらです?
既婚者は被服費として使える経済的余裕がないし、
着飾っても誰も見てくれるわけでもないので
だんだん興味がなくなってしまうものなんです。
750ミコはん:02/07/20 00:01
>>747
http://www.geocities.co.jp/Stylish/9575/map/hara4.html
ここ参考にしてみて下さい
751ノーブランドさん:02/07/20 00:01
>>748
自分でジャニ系とか言うな。
普通にスケーター系とかでイイと思う
752ripple:02/07/20 00:02
>>725
厳しく言われてますが頑張って下さいw
ファッションなんてお洒落になる必要はなく、
自分の素直にしたい格好に近づくだけだから。
それが前衛的だろうと、保守的だろうと。

>>744さん
まあまあw
725はおしゃれなヤシになりたいとは言ってないでしょ?
753ノーブランドさん:02/07/20 00:02
>>751
サンクス
754744:02/07/20 00:03
>>752
別にそれは良いんだがダサいくせにユニ黒馬鹿にしてるのがカチンときたもんでね。

755GA♂ ◆TRIP.sx. :02/07/20 00:05
>>739
どう見ても帽子屋だとわかるような外観です。
たとえば上野のセンタービル裏の通りにあったりしますけど、他にも原宿などにあるので近そうな所を検索して探してください。




# ヤキトリのカシラが出てこないように検索式を工夫しましょう
756ノーブランドさん:02/07/20 00:06
>>742=725

いやむしろ簡単なんですよって。

毎年8月ごろには秋冬物の洋服を買いに行って、カッコいい服が
あったら上下一式揃えるでしょ。

毎年2月ごろになったら春夏物の洋服を買いに行って、カッコ
いい服があったら上下一式で揃える。

貴方がすることは、たったこれだけでいいんだよ。
それなのに、ダサい人っていうのは、一度買ったら5年着ようとか
考えるからいつもダサいカッコになるわけさ。流行遅れの。
だまされたと思って、上に書いたこと全て実行してみって。
757ノーブランドさん:02/07/20 00:07
>>750
サンクスです。
758ノーブランドさん:02/07/20 00:08
>>755
これまたサンクスです。
759ノーブランドさん:02/07/20 00:09
10年着ますが何か?
760ミコはん:02/07/20 00:10
>>759
独り言ならご自分のサイトの日記でどうぞ。
761ノーブランドさん:02/07/20 00:10
カシラを知りたがってる人、743も見てやって(w
ラフォーレにあるんだよ。
762725:02/07/20 00:12
>>749
金銭的な理由ではないようです。
好んできてます。
>>rippleさん
なんか殺伐と(笑)
自分のしたい格好・・・・
そうですね。そのイメージがないことには動きよう無いですしね。
じっくり考えて見ます。
>>744
ユニクロというより20代前半の格好をした親父に驚いたからです。
数年ぶりに会った時に。
>>756
参考にします。
秋冬物をいつも11月ころに探しに行ってたんです(笑)
そろそろ寒くなってきたなー
冬服を引っ張り出す。一週間回らないことに気づく
買い足しに行く って感じだったんで。
実行してみますね。 ありがとうございます
763ノーブランドさん:02/07/20 00:13
725出て濃いよ。マジレスしてくれてる人に対して失礼だろうが
764ノーブランドさん:02/07/20 00:16
>>761
ほんとだ(汗
>>743さんありがとうございました。
765ノーブランドさん:02/07/20 00:16
>>763
かこわるいw
766725:02/07/20 00:17
>>763
おまたせいたしました
767ノーブランドさん:02/07/20 00:22
763はアフォ
768ノーブランドさん:02/07/20 00:22
>>763
ううん、全然失礼じゃないから別にいいっすよ。

>>725
あんま役にもたてんが、がんがってね。
769ノーブランドさん:02/07/20 01:04
こんばんわ
22の女です。
服ではなく靴のことなのですが、ミュールとか履くと靴擦れがひどくて。。。。
だからスニーカーとか履いているんですが、やっぱり可愛いミュールとか履きたいんです。
http://members.tripod.co.jp/kaikyun/DSCN3170.JPG
↑こういうバックストラップのは踵が痛くなるんです。
ミュールだと足の甲がすれて痛くなるし。。。
みなさんは靴擦れとかにならないんでしょうか?
我慢して履いてると痛くてたまらないし、擦れて痛めたところが痕になって残ったり・・・
どうかアドバイスお願いします。
770ノーブランドさん:02/07/20 01:09
靴擦れって履きなれない靴でなるんだろ?じゃあ慣れれよ。
771GA♂ ◆TRIP.sx. :02/07/20 01:12
>>769
サンダル類の靴擦れをある程度防いでくれるパーツがあります。
下に敷いて前滑りを防ぐゴムパッドや、ミュールと足を結ぶ紐(傍目にはおしゃれ用途に見える)など。
東急ハンズに行ってみましょう。



足に貼る靴擦れ防止パッドなら100円ショップにもあります。
772ノーブランドさん:02/07/20 01:13
>>769
ストラップのとこにつける透明なシリコンゴムとか
探すと売ってると思うよ。靴用のクッション材みたいのは
結構あるんで探してみてね。
773ノーブランドさん:02/07/20 01:34
>771,772
ありがとうございます
試してみます。
774719:02/07/20 11:48
すみません、反省して1を熟読して出直して来ました。
男、高三17歳、174センチ、60キロ。
プーマの白い靴なんですが、502にTシャツ
             八部のジーパン(or黒い七分パンツ)にTシャツ
を合わせるとしたら合いますか?そもそも、プーマはどうなんでしょう。
775ノーブランドさん:02/07/20 11:51
プーマの白い靴だけではわからん。
だけどプーマはあまり流行ってないね
776ノーブランドさん:02/07/20 12:38

そうか?めちゃめちゃいるぞ。特に高校生。
777703:02/07/20 13:51
おくればせながらありがとうございました。
した。
778703:02/07/20 13:53
しまった。
>>229
とかくのを忘れてました。
すいません。失礼します。
779ノーブランドさん:02/07/20 15:05
>>769
アザっぽいとこは風呂とかでよくマッサージしたほうがいいよ。
ずいぶんと違ってくると思う。
ファッションの知識じゃないんだけど、別ジャンルの知識として
そういう時はタイガーバームとかかなり重宝すると思う。
拳法やってる人はつかってるんだけどここでは馬鹿にされるかな?
780GA♂ ◆TRIP.sx. :02/07/20 15:27
>>774
メーカーがプーマかどうかで選ぶのではなく、着ている服と靴のシルエットが合うかどうかで選ぶものだと思いますが。




# プーマに並々ならぬ思い入れがあるならぜひプーマにしてください。ビーストも復刻されます。
781ノーブランドさん:02/07/20 20:13
最近ようやく靴のシルエットにも気を使いだしたのですが、基本的な心構え(ワラみたいなものってあるんですか?
ちょっとでもいいので教えていただけないでしょうか?
782ノーブランドさん:02/07/20 20:56
>>781
履いて下見てかっこよかったらいいんでない。
足の形に馴染んでるのが一番よろしい。
むだに細長くもなく短くもなく。
783脱ヲタ〜く:02/07/20 21:12
身長162cmで体重54kg
高校二年の男子
髪の毛は黒色でウニみたいにツンツンな髪型
服装は無印やらユニクロとか無難な格好です。

革靴を履いてみたいんですが
↓コンナノ
ttp://www.rakuten.co.jp/dms/424481/424482/

背低いけどこういうのって似合うかな?
784ノーブランドさん:02/07/20 21:17
>>783
やめときなさい。時代が違う。背景が違う。体格も雰囲気もあってない。
ネタにマジレスすまそ
785ノーブランドさん:02/07/20 21:21
>>783
パンクじゃないと合わないよ
786783:02/07/20 21:28
>>784
ネタじゃないんですけどレスサンクス
>785もありがとうです。
似合ってナイか・・・
残念。
じゃ、レッドウイングとかもだめかな?
787ノーブランドさん:02/07/20 21:31
>>786
あのね、まず靴買うよりユニムジからどうにかした方がいいと思うぞ
そのままの格好じゃなにを履いても変わらんよ
なんかキツイような言い方ですまんけども。
788ノーブランドさん:02/07/20 21:31
>>786
なんで靴だけ高いの?
789ノーブランドさん:02/07/20 21:36
たぶんホーキンスを買うと思われ
790ノーブランドさん:02/07/20 21:39
>>783
俺はマーチン履いてるよ。まぁ、昔パンクだったわけだが。
ちょっと着くずしたい時とかに使うね。
10ホールとか豹柄とかはダメだけど
8ホールの黒とかだったら普通にいいと思うね。
ただ、グレイのテルが履いてるのと
マーチンのショップに清春のポスター貼ってあるの見て俺のマーチンは三軍へ降格。

無難な格好ならレッドウィングの方がいいかもね。
791ノーブランドさん:02/07/20 21:42
ウォレットはどんな感じがかっちょええですか?
792ノーブランドさん:02/07/20 21:46
>>791
俺はエルメス。使い勝手も肌触りもいいから満足してる。
ちょっと高かったけど。

>>786
もっとライトな、例えばバンズやらオールスターあたりからでいいんでない?
ユニムジ卒業は必須と思われ。
793ノーブランドさん:02/07/20 21:58
>>783
煽りじゃないんで気を悪くしないで聞いて欲しいんだけど
身長162cmだと似合う服装とかってほとんどないよ。
まずサイズがジャストなものがないし。無印なんかSサイズも
大きいしさ。かといってユニクロだけですますわけにもいかん。
丸井逝けばあるかと思っていってみればやっぱり162cmで
しっくりジャストな服ってないし。

まだ高2だからこれから数センチは伸びるんで、170cm位まで
なってから買うほうがいいと思う。今買ってもすぐに着れなく
なっちゃうし。靴も足がちいさいとメンズって選択肢が少ないんだよね。
794ノーブランドさん:02/07/20 22:07
そか、無難卒業が重要か。
無難で満足してた自分に気付いたよ。
自分の好きな系統を決めれるようがんばってみます。
795ノーブランドさん:02/07/20 22:08
>>794
まだ若いしどうにでもなるからな
頑張れYO!
金は必要だけどな(ワラ
796ノーブランドさん:02/07/20 22:11
リュックサック欲しいんだけどどこか良い店知りませんか?
797ノーブランドさん:02/07/20 22:13
僕165センチメートル背がありまして、なで肩で首長いからこの世の全てのティーシャツが似合う気がしません。
だけど、夏はティーシャツ欠かせませんよね?似合うティーシャツありますか?
それと、脱なで肩できる筋トレ等ありましたら教えてください。
798ノーブランドさん:02/07/20 22:13
代官山近辺にあるらしい リフト というショップの場所は
どのあたりになるのかご存知の方いましたら教えてくださいお願いします。
799ノーブランドさん:02/07/20 22:28
クラークスのデザートトレックのブラウンレザーって
ジーンズ(XXくらいの太さ)に合いますか?
800ノーブランドさん:02/07/20 22:31
合うよ 余裕で合うよーっ800
801 :02/07/20 22:31
>>797
何語しゃべってるの?
802ノーブランドさん:02/07/20 22:32
>>800 まあ嘘はっぴゃくなわけではあるが
803ノーブランドさん:02/07/20 22:41
>>797(泣くな)

この世の全てのTシャツがサイズ合わないと自分で言っているので
合うサイズのTシャツはあの世にしかないと思われ。

というのは冗談として、レディスならあうでしょう。
165cmでなで肩の女の子なんかいっぱいいますから。
女の子に相談したほうがいいよ。ここ男ばっかりだし、同じ体型
の人に相談しないとまともな回答がないと思う。
804ノーブランドさん:02/07/20 22:45
男、18歳、166センチのチビ痩せです。
最近少しづつ服を良くしはじめて、アクセントみたいな感じでベルトが欲しいのですが、
オッサンみたいな言い方ですが最近はどんなベルトがいいのでしょうか?
やっぱり編み込みの奴がいいんでしょうか。
服装はキレイ系で今は基本的にTシャツとジーパンです。
805泣くな:02/07/20 22:46
>>801
僕、お中元のバイトやってて、僕がしゃべるとお客さんに不思議がられます。それは僕が謎の言語をしゃべってるからなんですね。

>>803
ありがとう、女の人にきいてみることにします。レディスきるとタイトなパンツしか似合わなくなると思うんですけれども。そうでもないですか。そうだったら嫌です。
806ノーブランドさん:02/07/20 22:47
>>797
逆立ち腕立て。半年やれば見違える。
807ノーブランドさん:02/07/20 22:50
ジーンズに黒レザーのスニーカーの組み合わせは○ですか?
808ノーブランドさん:02/07/20 22:53
>>805
表現力不足かと。相手に自分の考えを的確に伝える訓練不足。
ってスレチガイスマソ

>>806
肩張るだけでバランス悪くなるんじゃない?分からないけど。
809ノーブランドさん:02/07/20 22:53
>>805
むしろタイトなパンツが普通ですよ。ピチパンという意味ではないです。
なで肩矯正は難しいが、なで肩カバーなら肩パッドをつけることです。
女性はよくやりますね。
810804:02/07/20 22:53
俺は・・・
811ノーブランドさん:02/07/20 22:53
ジーンズの濃さとシルエットによります
812ノーブランドさん:02/07/20 22:54
>>807
この世に合わせて不可能な色なんてありませんょぅ(´ー`*)
要はあなた次第。
813ノーブランドさん:02/07/20 22:56
>>812
よく考えたら答えになってないね。
>>811が言ってるけど、これは「この組み合わせじゃないと合わない」のではなくて
「この組み合わせが合ってない」わけではないってこと。分かり辛いか・・・。
814泣くな:02/07/20 23:01
腕立てやります、
ほかのパンツにもチャレンジしてみたいです。
なで肩が治ったら、はけるパンツのバリエーションも増えそうなので

>>808
今日、お客さんに売れ筋の商品を聞かれて焦りました。
ちなみに売れ筋のお中元はそうめんです。
スレ違いです。
81516高1男:02/07/20 23:05
いまユニクロとかきてるんですがおしゃれしたいです。
いまからするには何形がいいでしょうか?裏原しかしらんのですけど。
岐阜県人です。
816ノーブランドさん:02/07/20 23:11
>>815
これがイイ(・∀・)!!っていうのはないと思われます。
割と安くて着まわしも利くのは「綺麗目」ですかね。
丸井にいけばありますょぅ。
綺麗目っていうのは色遣いからカッティングまでいわゆる王道っぽい特徴の薄いタイプです。
一着一万前後からあるのと店舗がたくさんあるんでファッソン入り口にはよいかもしれません。
817ノーブランドさん:02/07/20 23:14
チノを勧められることがあるけど、細めでシルエットいいやつじゃないとしょぼくならない?
818ノーブランドさん:02/07/20 23:41
>>816
岐阜に丸井はないと思われ

>>817
ダボついてるとオサーン臭くなる
819799:02/07/20 23:43
820799:02/07/20 23:44
>>802
嘘はっぴゃくって事はほんとは合わないんですか??
821ノーブランドさん:02/07/20 23:56
>>815
夏だったらね普通のカッコが一番いいよ。薄着な分無難でも許されるしオシャレに見える。
普通でお上品(こギレイ)なカッコ。安上がりで済む。
白のポロシャツをユニクロで買って、適当な店で白のTシャツで爽やかな柄のついたものを買いましょう。
ボトム(下)はジャストサイズで濃い色のものを。ショートパンツでもデニムでも良し。
靴が一番大事。今年ならadidasが氾濫してるから君も便乗にのっとけ。スタンスミスが無難。
かばんはリュックでもトートでも吉田のタンカー選んどけばとりあえず外れはない。高1ならそれで十分。
がんばりぃ。
822ノーブランドさん:02/07/21 00:08
なんで>>2はあぼーんなの?
823ノーブランドさん:02/07/21 00:20
798です。たぶん代官山近辺にあるらしい lift の場所を
知りたいのです。どなたか逝きかたをご存知ないですか?
824GA♂ ◆TRIP.sx. :02/07/21 00:27
>>823
そういう時は、
Googleとitpとmapionを駆使しましょう。
825ノーブランドさん:02/07/21 02:18
スキャナーの編み込みベルトを買ったんだけど雑誌とかで垂らしてつけてるのを
見るんだけどあれってどうやってつけてるの?
だれか教えて〜。
826ノーブランドさん:02/07/21 02:54
>>814
なで肩は筋肉ついてもなで肩だよ。ケインコスギとか見れば分かると思うが。
もっともあのくらい筋肉あれば全然問題ないけど。
ラグランスリーブのTシャツを避けて選べばSサイズなら普通に見えると思う。
827ノーブランドさん:02/07/21 03:55
カンペールの2002年春夏のこの靴を東京都内でまだ売っている所は
ありますか?
http://www.rakuten.co.jp/heelandtoe/img1016120271.jpeg
828GA♂ ◆TRIP.sx. :02/07/21 03:58
>>827
そのものズバリがあるかどうかはわかりませんけど、
型番がわかっているならプレスルームに電話するとモデル毎の取扱店を教えてくれます。

ペロータスの今年のモデルならどこのカンペルショップでも見つけやすい思います。
829泣くな:02/07/21 09:02
>>814
そうですか、Sサイズばっか着てるからこのままSだけ着ていこうと思います。
冬になったらなで肩目立たないのになぁ。
830なで肩:02/07/21 09:06
ラグランスリーブが似合わないって言うのは、なで肩が強調されるデザインだからですか?
831ノーブランドさん:02/07/21 10:16
17歳女、身長160cmです。
質問なのですが
浴衣でもジーンズでも履けるサンダルって何かありますでしょうか…
ベージュ系のぺたんこサンダルなら大丈夫かな、と思っているのですが。
浴衣は淡い藤色に山吹の帯、ジーンズはユーズド加工された色落ちタイプです。
よろしくお願いします。
832ノーブランドさん:02/07/21 10:23
Tシャツくんってどうよ?
833ノーブランドさん:02/07/21 10:24
大丸にある
834ノーブランドさん:02/07/21 11:23
>>821
それ俺だよ。
靴はパトリックだけど・・・
835ノーブランドさん:02/07/21 11:27
なんでギャルソンってあんなに高いんですか?
生地いいんですか?
836ノーブランドさん:02/07/21 11:32
>>829
なで肩は鍛えてもなおりません。骨格の問題ですので。
でも、肩パッドをつければ目立たなくなります。

>>830
普通のシャツ類は肩の部分の縫い目から縫い目までが肩幅として
認識されやすいので、肩幅がそれなりに認識されます。
しかしラグランスリーブは切り替え部分が普通のシャツより内側
なので、肩幅があまりないように認識されてしまいます。

ですのでなで肩の人は肩パッドを入れて肩のエッジを強調する
ような洋服を着るのがいいと思います。肩幅が狭く見えると、
今度は相対的に顔の大きさが異様に強調されてサザエさん状態
になってしまうんですよね。

837くくく:02/07/21 11:51
おめえら服着るな!!
838ノーブランドさん:02/07/21 11:52
>>835
ギャルソンは生地が特別いいのではなく、生地自体を新規に発注して
作っているからコストがかかるのです。一般のブランドは生地メーカー
にあるものの中から選びますから安上がりです。

ギャルソンはユニクロなどと比較して流通数も少ないです。
そう考えるとあの価格は適正ですし、デザイン性を考えると
むしろ安いぐらいです。
839ノーブランドさん:02/07/21 11:55
>>838
なるほど〜。ありがとうございます!
生地が特別いいブランドって例えばどんなのがありますか?
840ノーブランドさん:02/07/21 11:55
ギャルソンのプリュスは
はっきり言ってダサイです。キモイです。
841ノーブランドさん:02/07/21 12:09
>>839
貴方の基準では何をもって生地がいいと言いますか?
何に使う生地かによっても違いますが、用途は?

発色性、丈夫さ、しなやかさ、肌触りのよさ、不燃性、耐衝撃性、
耐熱性、耐候性、耐油性、値段だけ高い、、、
842ノーブランドさん:02/07/21 13:47
金かけないとオシャレさんにはなれないのか?
843ミコはん:02/07/21 14:19
>>842
そんなことないです。
フリマとか行けば、おしゃれな服は安く手に入りますよ。
844799:02/07/21 15:09
結局クラークスのデザートトレックのブラウンレザーって
ジーンズ(XXくらいの太さ)に合わないんですか?
845ノーブランドさん:02/07/21 15:21
842みたいな事をいっている人間は偽者を見分けれないだろう
フリマはお勧めしない。古着でも買いなさい
846ノーブランドさん:02/07/21 15:26
お前らの知識とセンスを総動員して漏れを見い出しやがれ。
男1.7m73kg(18%)6等身です。おながいします。
847ノーブランドさん:02/07/21 15:27
>>846
何をだよ。頭の悪い質問は止めろ
848ノーブランドさん:02/07/21 15:27
>>846
似合う格好ってことか?
顔は?
>844
XXじゃわからんよ。型番でお願いします。
太すぎるやつには無理かもね
850ノーブランドさん:02/07/21 15:32
>>847
ごめんな。

>>848
はい、似合う格好です。
顔は老け顔で武双山っぽいです。
20歳ですが25歳くらいに見られます。
肌は焼けて無くてなんか緑っぽいです。
851ノーブランドさん:02/07/21 15:33
>>850
ピッコロみたいなカッコすれば。ターバン頭に巻いてストール。服は胴衣
852 :02/07/21 15:35
もしくは河童。
今どうなったのかわかんないアルシンドカットで。
853ノーブランドさん:02/07/21 15:35
>>851
ネタじゃねーんだぞごらぁ!?あん?やんのかあぁぁ!!?
854ミコはん:02/07/21 15:35
>>846
その前に>>1を熟読しやがれ。おながいします。
855ノーブランドさん:02/07/21 15:36
シャツの丈は体のどこらへんまでが適してるんですか?
教えてください
856ノーブランドさん:02/07/21 15:37
>>851
ある程度がたい良いんだよね?
だったら余裕のあるシルエットにベクトルを向けると良いよ。
あまり若い格好してると浮くんじゃないかな?

>>852
初心者スレぐらいマジレスしてやれよ。
857ミコはん:02/07/21 15:37
テキトーな質問にはテキトーな答えしか帰ってこない罠
858851:02/07/21 15:37
>>853
そんなに怒るなよ>>846よ。
だって情報少なすぎて書きようないだもん
859856:02/07/21 15:39
スマン、ミステイク。
>>850
>>851
860ノーブランドさん:02/07/21 15:40
>>856
アリガd

>>858
え。>>1の項目全て必要ですか?
861ミコはん:02/07/21 15:41
>>860
【質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい】

この文字が読めませんか
862ノーブランドさん:02/07/21 15:43
みこはにゃーん
863ノーブランドさん:02/07/21 15:44
>>861
まぁまぁ、次からは気をつけろってことで。
でも俺も856みたいな事くらいしか言えない。
864ノーブランドさん:02/07/21 15:45
教える側の気持ちになって反省しました。
少し時間をください。
865ノーブランドさん:02/07/21 15:51
坊主にハットって変?
866ノーブランドさん:02/07/21 15:59
>>849
DENIMEのXXです。合わないですか?
867ノーブランドさん:02/07/21 16:01
>>865
大丈夫ですよ。
868865:02/07/21 16:03
ありがとう
869ミコはん:02/07/21 16:04
>>866
漏れもDENIME履いてるけど、合わなくは無いと思うよ。
でもこの季節には暑苦しいかもね。色目的に。
870831:02/07/21 16:11
すみません、ここは小物類の質問はNGだったのでしょうか…(汗)
871GA♂ ◆TRIP.sx. :02/07/21 16:13
>>844
デザートトレックはまさにジーンズのためにあるような顔をしてます。
よほどのゲテモノジーンズでない限り合うでしょう。他にはチノパン等も。

ドレスっぽいパンツでなければ幅広く何でも合いそうです。
872英語 ◆GDEHr58. :02/07/21 16:14
>>870
大丈夫と思いますよ。
873ノーブランドさん:02/07/21 16:18
>>870
男なんで主観だけど、浴衣を基準にジーンズでもって考えると考えやすいかと。
そっちの方がいいとは思うけど、よく使うのはジーンズの方でだろうねぇ。
その辺を考慮するといいかも。
874ノーブランドさん:02/07/21 16:34
22歳の男です。

一年ほど前に本格的に服に興味を持ち、毎月数冊のファッション誌を熟読しつつ、回せる金は殆ど服に使っています。

しかし、顔に非常に難がある為、何を着ても似合いません。

今のところ、きれい目なカジュアルなのですが、体型に似合うカラーやサイズは掴めても、顔に似合うカラーやサイジングがいまいち掴めていないのです。ちなみに、東南アジア系の超ぶさ童顔、166cm/51kgです。

どんな格好、カラーが似合うと思いますか?
875ノーブランドさん:02/07/21 16:40
>>874
そんなに醜いのなら
いっそ顔に似合う似合わないを考えない方がいいと思います。


自分の好きな色、好きな型、好きな服を
好きなように着るのがオサレの最終形態だと思います。

何を着ても似合わないことを
逆手にとって
何でも着る事ができるとポジティブに考えることが第一歩だと思います。
876ノーブランドさん:02/07/21 16:46
NIKE、ADIDAS、NEWBALANCE、FILA、
リーバイス、EDWIN、
ラコステ、

は直営店のアウトレット店舗があります。
そこでは通常価格の50%以下で売っています。
だったら定価を50%以下にしろっていうの。
877ミコはん:02/07/21 16:49
>>876
定価で売れないような死に筋商品、B級品、昔の商品、などが
アウトレットでは売られています。
アウトレットに置いてある理由を考えてから、そういう事を言って下さい。
あと、独り言は自分の日記でどうぞ。
878799:02/07/21 16:50
>>869,871
ありがとうございました!
RWのセッター買おうかトレック買おうか迷ってたんですが
RWは偽物多そうですし正規店だとやたら高いので困ってました。
879ミコはん:02/07/21 16:51
それと、服の純利益は半額以下で売っても余裕で出るらしいです。(あるファミセでの話)
服とはそんなもんだと諦めてみてはいかがですか。
880ノーブランドさん:02/07/21 16:53
>>874 萌えるほどに欝ですな。顔とかってどうしようもないから。
女じゃないけど多少メイクできないのかな。男用コスメってなかったっけ?
881ノーブランドさん:02/07/21 16:54
ラコステのポロシャツにへぼもくそもないと思う。
それがアウトレットでは50%OFF。
882ノーブランドさん:02/07/21 16:57
>>881
誤爆キターーー?
883ノーブランドさん:02/07/21 16:58
>>882
ってスマソ(´д`;)
ポロサツスレあったからついついついつい・・・。
884ミコはん:02/07/21 16:59
>>881
ええ。それはわかりました。
それで、質問はなんですか・・・?
885iれい:02/07/21 17:16
突然やけど参加するね、
服イッパイ欲しいねんけど服やで働いたら安く買えるやん、
一番手っ取り早いのは、マネキン紹介とかに登録すること?
そしたら好きな店で働けるん??
886ノーブランドさん:02/07/21 17:23
>>885はチョン
887ノーブランドさん:02/07/21 17:25

自分の知識じゃ分からないことが出てきたので、
>>876の根本的な問題を突くミコはん
888ミコはん:02/07/21 17:27
>>887
あれは質問じゃないよね。
でも漏れは答えてしまった・・・、あかん、もうだめぽ。
889ノーブランドさん:02/07/21 18:00
NNって何の略ですか?
マジレス1つ、ネタレス3つくらいキボンヌ
890ノーブランドさん:02/07/21 18:51
>>889
N A M N E R N I N E に き ま っ て る だ ろ
マジレスすまそ。
891ノーブランドさん:02/07/21 18:58
>>889
じゃあ俺が残り3つを

ショップに行っても『何も ない』の略

ブランド名『ナンバーナイソ』の略

そのブランドは『舐めた 値段』の略



次の方どうぞ

892ノーブランドさん:02/07/21 19:00
>>891は寒いヒキヲタ
893ノーブランドさん:02/07/21 19:06
すみません。REVOLVERのクラウディTっていくらですか?詳しい人教えてください。
HPに行っても分かりませんでした。
894ノーブランドさん:02/07/21 19:08
>>893
じゃあ、店に電話すればいいじゃん
895ノーブランドさん:02/07/21 19:10
>>898
ネイバーナインも知らないのか君は・・・。
896ノーブランドさん:02/07/21 19:11
>>889

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>890 N A M N E R N I N Eって何?
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

897ノーブランドさん:02/07/21 19:14
>>896
ファソン板きっちり読んでからレスしやがれバガヤロウ
898ノーブランドさん:02/07/21 19:14
>>895 ごめんなさい
899ノーブランドさん:02/07/21 19:39
よく男がハーフパンツを穿くと気持ち悪い、バカっぽく見えるなどを書き込み
を目にするんですが(特に「夏ジーパンはいてる奴暑っ苦しいから氏ね」で) 
高校生などある程度の年齢が若い人間が穿いてもダメなんでしょうか?
あとGAPのHIPSTERというハーフパンツ買ったんですがこれって短す
ぎですかね?膝ちょい上なんですけど。自分の体形は170cm60キロで見
た目は痩せ型です。17歳です。よろしくお願いします。
900ノーブランドさん:02/07/21 19:42
>>899
人によるだろうけど。俺ならシルエットよければ穿きたい。
長さもまぁ人によるだろうけど科学的に膝頭くらいが一番脚が長く綺麗に見えるらしい。
あとは色々試着して数こなしてください(´ー`)
901ノーブランドさん:02/07/21 19:43
>科学的に膝頭くらいが一番脚が長く綺麗に見えるらしい

凄い発言ですね
902ミコはん:02/07/21 19:44
>>899
短パンを履いてる人をかっこいいと思う人も、かっこわるいと思う人もいます。
要は自分次第です。というかあーいうネタスレに騙されないで下さい。
あのスレは存在自体が不毛です。
あと、ハーフパンツの丈ですが、特に短くも無いと思います。
上とのバランスを考えて履くといいと思います。
903899:02/07/21 19:49
>>900
>>902 さん
即レスありがたいです。これで怖がらずに穿けます。ありがとうございました。
904ノーブランドさん:02/07/21 19:50
>>901
分かりにくかったか・・・。丈が膝頭くらいだと一番綺麗に見えるそうですよってことで。
木村卓也がでてる最近のメンノンで
木村卓也穿いてたハーフパンツはかっこよぃと思いますよ。
記憶によると雑誌の真ん中よりも後半の方にその記事あったと思うんだけど。
905ノーブランドさん:02/07/21 19:51
短パンで外すの憧れるなぁ
906ノーブランドさん:02/07/21 19:52
脛毛の濃い人と脛の色の白い人は短パンを穿かないほうがいいです
907ノーブランドさん:02/07/21 19:56
>>906
シロもイイんでない?
さわやかに
908ノーブランドさん:02/07/21 19:58
>>904
どこが科学的なのかが聞きたい
909ミコはん:02/07/21 20:00
雑談なら雑談スレでやれやヴォケ
910ノーブランドさん:02/07/21 20:04
>>907
爽やかというか、普通にキモイと思う
まずある程度は日焼けさせないと・・・

勿論♀なら色白でもいいだろうけど、さ
911ノーブランドさん:02/07/21 20:06
>>908
進出色・後退色・錯視程度の知識もない人は横レスしないでね(´ー`)
ファッソンの基本です。
912907:02/07/21 20:08
>>910
ストリート系の短パン(コーデ)に白はキツイかもしれないけど、
短パンにも色々あるから
913ノーブランドさん:02/07/21 20:08
新しくスニーカーを買おうと思うのですが、比較的何色にでもあうオールマイティーな色ってないでしょうか?
ファッションなんてサパーリな17歳の男です。
914ノーブランドさん:02/07/21 20:09
理屈上は、膝に切り返しのあるジーンズの方が普通のジーンズよりも脚が長く見えるのと同じでしょ?
915ノーブランドさん:02/07/21 20:09
実は、わけあってものすごく
ライオンのプリントTシャツが欲しいのですが・・・
くださいよ〜
916ノーブランドさん:02/07/21 20:09
>>913
黒、白、グレー
917ノーブランドさん:02/07/21 20:10
>>911
色まで出しちゃうところが子供
918ノーブランドさん:02/07/21 20:10
>>915
探せば売ってると思うんだが・・・
919ノーブランドさん:02/07/21 20:10
>>913
迷ったらアースカラー選んでおけば失敗はないよ。
920913:02/07/21 20:11
>>916
|д゚)ノ<アリガトー
921ノーブランドさん:02/07/21 20:11
>>913
オールスタ-の白でも買え
922ノーブランドさん:02/07/21 20:12
>>916
黒はキツイんじゃない? 重たくなるし
923ノーブランドさん:02/07/21 20:12
>>918
田舎なんじゃ〜い
ネットで討ってないですかね
924ノーブランドさん:02/07/21 20:14
925ノーブランドさん:02/07/21 20:15
>>923
ネットで服を買ったことないから、その辺は良くわからん
どういうライオンプリントなの?
リアルな奴?それともヨーロッパの王室の紋章風な奴(プジョーのロゴみたいな)?
926ノーブランドさん:02/07/21 20:16
なんだかやたら仕切ってる糞固定がいるな。








まあ、厨房でないなら、自ら気づいて名無しになるなり、
出て行ってくれるなりしてくれるでしょうが。
927ノーブランドさん:02/07/21 20:24
おい、ちょっと聞いてくれますか?
928ノーブランドさん:02/07/21 20:25
1000
まだまだでした。
929ノーブランドさん:02/07/21 20:25
なに?
930ノーブランドさん:02/07/21 20:27
吉野家
931ノーブランドさん:02/07/21 20:27
>>926
誰のことだ?コテなんかいたか?誤爆?
932927:02/07/21 20:28
ファッション・洋服の固定観念についてなんですが
933ノーブランドさん:02/07/21 20:29
>>931
ミコはんのことだと思われ
934ノーブランドさん:02/07/21 20:30
>>933
コテなの?初めて見たけど。
>>932
どうぞ。
935ノーブランドさん:02/07/21 20:31
>>927
一回で書きやがれ。
936ノーブランドさん:02/07/21 20:34
持ち込みでジーンズのすそ上げしてもらえるお店を教えてください。
場所は新宿がいいです。よろしくお願いします。
937ノーブランドさん:02/07/21 20:34
>>933
せっかく>>926が物腰柔らかに逝ってるのに(w
938927:02/07/21 20:34
では
固定観念・・・
例えば、夏だったらTシャツ・ポロシャツ・ノースリーブ・タンクトップ・ボタンシャツ・・・
ジーパン・ハーパン・スカート・・・

こんな所ですよね。その固定観念というのは改善されないのでしょうか?
しょせんは現在のファッションというのはこの狭い土俵の中でチマチマ争ってるだけです。
もっと全然誰も想像つかないようなアイテムをどんどん作ってもらいたいと思うんですが

どうでしょうか?
939ノーブランドさん:02/07/21 20:36
>>938
固定概念覆した物出して誰が買うのか?
商売だぜ?
940ノーブランドさん:02/07/21 20:37
>>938
では、貴方が作ってください
とりあえず、ここで話すことに意味はないですね
質問スレの趣旨から外れた雑談になりそうですし

>>936
ジーンズメイトでも306でもやってくれます
勿論有料ですが
941ノーブランドさん:02/07/21 20:38
>>936
大概のショップはやってくれるから安心汁。前もって電話しておけばカンポキ。

>>938
マジレスするまでもないが服は機能的であって服なわけで。
それ以上を求めるなら自分で作るしかないと思われ。
942ノーブランドさん:02/07/21 20:38
306って全国チェーンなの?
943ノーブランドさん:02/07/21 20:38
>>936
丸井でもやってくれるはず
普通のジーンズなら、ね
944ノーブランドさん:02/07/21 20:39
>>940
ありがとう!
場の雰囲気を読まずに書き込みすみませんでした。
945ノーブランドさん:02/07/21 20:39
>>942
東京に何店舗かあるのは知ってるが、全国的なチェーン店かどうかは不明
946936:02/07/21 20:40
あっ、みんなありがとう。
947ノーブランドさん:02/07/21 20:41
306って柏だけじゃないんだ
948ノーブランドさん:02/07/21 20:43
もしジーンズメイトでギャルソンの服を売り出したら、ギャルソンは糞ブランドに成り下がるの?
949ノーブランドさん:02/07/21 20:45
>>947
とりあえず、新宿、中野、吉祥寺にはある

>>948
ならないと思うが?
そんなこと言ったら、リーバイスは糞ブランドになる(w
ま、今までついていたファンが離れるのは間違いないから、すぐに衰退するのは目に見えているが
950ノーブランドさん:02/07/21 20:47
>ま、今までついていたファンが離れるのは間違いないから
なぜですか?
951ノーブランドさん:02/07/21 20:48
>>948
国際的な需要で見ればそこまで人気も売り上げも落ちないかと。
952ノーブランドさん:02/07/21 20:49
>>950
信者は服じゃなくてギャルソンっていうステータスに妄信してるからじゃないかと想像してみる
953ノーブランドさん:02/07/21 20:49
ジーンズメイトもユナイテッドアローズも同じセレクトショップだからな・・・可能性はある
954ノーブランドさん:02/07/21 20:50
>>942
千葉県のららぽーとにもある。
955ノーブランドさん:02/07/21 20:51
大阪でシャツの 丈を直してくれる所を教えて頂けませんか?費用も知りたいです
956ノーブランドさん:02/07/21 20:51
>>950
ギャルソンだけに限ったことではなく、ある一定クラス以上のブランドを買う人はみんなそうだと思うが・・・
その辺のを買う人は商品だけじゃなくて、店やブランドの持つ雰囲気、接客、店員との会話やその知識etc...の付加価値も含めて、そこの商品を買ってるんだよ
ジーンズメイトではそんなものは期待できないだろ
勿論ブランドイメージ的にも大きなマイナスだしな
957ノーブランドさん:02/07/21 20:53
>>953
正気か?
958ノーブランドさん:02/07/21 20:53
>>956
なるほど。ブランドヲタって下らない人種ですね
959ノーブランドさん:02/07/21 20:55
>>828
親切に教えていただきありがとうございました。
明日にでも電話して聞こうと思います。
960ノーブランドさん:02/07/21 20:55
ジーンズメイトってセレクトショップなの?
961ノーブランドさん:02/07/21 20:55
>>958
視野の狭い君よりはマシだと思うが?
962ノーブランドさん:02/07/21 20:56
>>958
買い物の楽しみって、そういうとこにあると思います
別に高級ブランドに限らず、ね
それを一括してヲタだと思っちゃう貴方が下らないですよ
963ノーブランドさん:02/07/21 21:05
険悪な雰囲気だ
964ノーブランドさん:02/07/21 21:08
>店やブランドの持つ雰囲気、接客、店員との会話やその知識etc・・・
そんなんに何万円も出す人の気持ちは一生分からないだろうな
965ノーブランドさん:02/07/21 21:12
ドメスティックブランドってなんの略なんですか?
966ノーブランドさん:02/07/21 21:13
略?!
967ノーブランドさん:02/07/21 21:17
>>965
国内ブランドっていう意味ですょぅ。
キャラクターズブランド=マスコット的存在のいるブランド。シャネルなど
デザイナーズブランド=現在生きてる特定のデザイナがデザインしているブランド。ジルサンダなど
で合ってるっけ?
968ノーブランドさん:02/07/21 21:21
>>966
間違えましたw
>>967
説明ありがとうございました!ずっとわからなかったんですよ。
969ノーブランドさん:02/07/21 21:21
>>964
ジーンズメイトでしか服を買ったことないんでしょ?
そもそも服自体の価値すらわかりっこないじゃん(藁
970ノーブランドさん:02/07/21 21:23
>>967
キャラクターズブランド分かりにくいね。
既に亡くなってるデザイナーの名前が残ってるブランドって言えば早いですな。
971ノーブランドさん:02/07/21 21:23
>>967
それはDCブランドの説明じゃないのか?
いや、ドメスティックブラン=国内ブランドで概ね正解なんだけど
972ノーブランドさん:02/07/21 21:24
>>969
なんで自分の価値をワザワザ下げるような発言するの?
973ノーブランドさん:02/07/21 21:26
>>971
勘違いしやすいから気を利かせてこっちも載せたんだけど逆効果ショボン(´・ω・`)
974ノーブランドさん:02/07/21 21:26
>>971
ただの追加情報じゃない?(w
975ノーブランドさん:02/07/21 21:27
ギャルソン好きって969みたいなのばっかなの?
976ノーブランドさん:02/07/21 21:28
>>975
でないことを祈るけど
977ノーブランドさん:02/07/21 21:32
ブランド・高いもの好きって観点で、裏腹ヲタもギャルソンヲタも変わらないと思うんですが、どうでしょうか?
978ノーブランドさん:02/07/21 21:35
>>977
根本的に違うのは裏腹は日本人好みな「レア性」に惹かれてるってことで違うんじゃないか?
あまり裏腹詳しくないが。
979ミコはん:02/07/21 21:35
ほーら言わんこっちゃない、荒れた。
新スレの用意しましょ
980ノーブランドさん:02/07/21 21:37
高いものには高いなりの理由があると思うよ
その理由に価値を見出すかどうかは、それぞれの判断でしょ
でも、何に対してもそういう付加価値を見出せないのは、ちょっと寂しい気がする
値段が全てってわけでもないでしょ?
981ノーブランドさん:02/07/21 21:40
この季節、細身のホワイトデニムのトップスにはどんな色のどんなアイテムを合わせればいいでしょうか?
982ミコはん:02/07/21 21:41
新スレ立てました

服に興味を持ち始めた人が質問するスレ -39-
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1027255225/
983ノーブランドさん:02/07/21 21:41
>>981
もうちょい詳しい形状を書いて下さい
984981:02/07/21 21:44
リーバイス501のホワイトです。
色々合わせてみたんですがどれもしっくりこなくて…
985ノーブランドさん:02/07/21 21:46
>>984
・・・トップス?
それはボトムじゃないのか?
986ミコはん:02/07/21 21:47
>>984
デニムのシャツですか?501?
987ノーブランドさん:02/07/21 21:49
1000
988981:02/07/21 21:49
言い方が悪かったかもしれません。スマソ

ボトムがホワイトデニムならトップスは?ってことです
989ノーブランドさん:02/07/21 21:49
10000
990ノーブランドさん:02/07/21 21:51





おでんの季節だ!
991ノーブランドさん:02/07/21 21:52
>>988
あえて白シャツor白Tシャツは?
もしくは、白Tシャツに黒シャツを羽織ってみたりとか・・・
992ミコはん:02/07/21 21:52
>>988
個人的には淡い黄緑とか好きです
993ノーブランドさん:02/07/21 21:52
>>990
おめでとう
994ノーブランドさん:02/07/21 21:53
そろそろ>>1000なわけだが。
995ミコはん:02/07/21 21:53
あとは、紺とかいいんじゃないでしょうか。
紺のラコステのポロ、白の501、茶色のパラブーツのモカシン。
夏ですな。
996981:02/07/21 21:54
白白はやってみたんですが、なんか浮いてるみたいで…
997 ◆syncEE1k :02/07/21 21:54
                           (´´
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i      (´⌒(´
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ (´⌒(´⌒;;
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´     1000get ズサーーーーッ
998ノーブランドさん:02/07/21 21:54
1000かな?
999ノーブランドさん:02/07/21 21:54
999
1000ノーブランドさん:02/07/21 21:55
1000だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。