【機能】アウトドア系バックパック 5.1【新素材】

このエントリーをはてなブックマークに追加
800ノーブランドさん:02/12/15 00:20
800l
801ノーブランドさん:02/12/15 00:25
>>791さん
良いんですか・・・。
チクショウ!!!欲しくなってきちゃったよ!!!
アークの物はカリマーとかパタゴニアみたいに値引きしてないんですよね?
サカイヤで買おうかしら・・・。
802ノーブランドさん:02/12/15 00:43
>>793
興味ない人はロゴマークなんか見ないで全体の形や色を見るのでは?
アウトドアにもファションにも興味ない人はカリマーの名前すら知らないだろうし。
803787:02/12/15 00:46
>>789 793 796 797
なるほど。いろいろな意見。参考になります。
当方としては形が違えば感覚的にはかなり違うと思います。
大学のエレベーターで同じモデルの人と乗ったらさすがになんか恥ずかしいってのがあるんでちょっと気になっちゃいました。

ところでラッシュエアーって極端に細く見えるんですけど、ちゃんと本とか入るのかな?
別にそんなにたくさん持ち歩くほうではないんで、ほどほどに入れば問題ないんですけど。
804ノーブランドさん:02/12/15 00:50
798です。結局グレゴリーのデイにしました
今日グレのは試着してどんなものかわかってたんですけど
カリマーのとゼロポイントはwebの情報だけだったので
今回は見合わせます。でもこの二つとも見た目はすごく好きですね・・・
805ノーブランドさん:02/12/15 00:53
>>803
俺は、アウトドア系のリュック好きだから敢えて言うけど、
アウトドア系リュック背負ってる時点でオサレじゃないと思うよ。
本当にバッグまで気を使えば、アウトドア系ってあり得ないと思う。

それと、メジャーなブランド選んでる時点で、
かぶるのがちょっと・・・っていうのはおかしい。
806ノーブランドさん:02/12/15 00:58
>>805
服がアメリカンカジュアルの人なら、
アウトドア系バックパックを選択するのは自然なことではないでしょうか。
807ノーブランドさん:02/12/15 01:03
>>806
そうだね。アメカジならいいし、当然似合うよね。
ただ、アメカジを泥臭くなくオサレに見せたい場合、
アウトドア系リュック持ってくると難しくない?

コテコテアメカジ、ただのカジュアル系ならバッチリだと思うが。
808ノーブランドさん:02/12/15 01:20
でも結局グレゴリーやカリマーを使ってる奴なんてのはおしゃれに気をつかってる奴なはずだが
809ノーブランドさん:02/12/15 01:20
でも結局グレゴリーやカリマーを使ってる奴なんてのはおしゃれに気をつかってる奴なはずだが
810ノーブランドさん:02/12/15 01:22
>>808
低いレベルでね。

アウトドア系リュック持ってオサレに見せるのは本当に難しいと思うが。
811ノーブランドさん:02/12/15 01:34
スレ違いだから他でやってよ。
812ノーブランドさん:02/12/15 01:46
じゃー学生は何のバッグ持ってりゃおされなんでしょうか。
トートでしょうか。バッグおされだと思うんですが。

難しくない?なんて聞かれても、俺から見ればおされな人いっぱいいますけど。
価値観の違いじゃないでしょうか。
813ノーブランドさん:02/12/15 01:56
自分が気に入ったのが一番だと思うよ
正直、バックパックに興味がない人にとってはアークもドイターもカリマーも秋葉の1000円リュックも大差が無いと思う
ぎりぎりグレゴリーとノースフェイスが分かるぐらいじゃない?
814792:02/12/15 04:08
>>794
ありがとうございます
渋谷、代官山の2件明日行きます
815ノーブランドさん:02/12/15 04:12
どれが洒落てるかなんてないさ。
816ノーブランドさん:02/12/15 05:16
グレゴリーのショルダーブレードってかなりな名作だったと思うのだけど、
なんであんなにいいものが再生産されないのかな?不思議。
3ポケットでフロントにストームフラップがないのが使いやすくてイイ!
手提げ/引っ掛けできるループがあるところもよかった。
現行のデイとかデイアンドハーフはジッパーのタフさと形状の美しさ、背負いごこちはいいけど、
日常生活で使うには明らかにショルダーブレードの方が適していたと思う。
817ノーブランドさん:02/12/15 20:09
>>801
安く買いたいならIBS石井スポーツがいいんでないかな?
少し安いです.ちょっと前までは五千円位違ってたのでかなりお買い得だったんですが・・・
最近行ってないから在庫があるかどうかはわかりません.
アークの日本代理店ができたみたいですし,今後の取り扱いも不明です.
ただし,IBSに置いているやつはドローコード付のタイプに変わってるので注意が必要です.
画像をよく見ないと分からないのでIBSの画像を一度注意して見てみてください.
個人的にはあれ嫌いです.
この時期ならセール的に安くなる所もあるかもしれませんので地道に探してみてください.
このザック全然ヘタリませんから,飽きた時高く売れるメリットもあるかも?
818801:02/12/15 20:22
こんばんは
http://www.ibs-ishii-sports.co.jp/mountain/mt0101a.htm
ホントだ・・・ダサいかも・・・・・
ストラップがヘンな位置にありませんか?
819801:02/12/15 20:29
連続カキコすみません
アロー22って大きさはグレゴリーの
デイパックと同じ位なんでしょうか?
820ノーブランドさん:02/12/15 20:31
ストラップが立体的にできているので確かに少し下目についてますね.
ここみてみる背負った感じとかとよくわかりますよ.
http://www.jalana.co.jp/arctryx/arro22/index.html
821ノーブランドさん:02/12/15 21:03
グレのデイとデイハーフで迷う・・・
値段が4000円違うんだよねーむずい
思い切って別ノにするかな・・・
822ノーブランドさん:02/12/15 21:04
>>820
ありがとうございます!
でも・・・これも大きい・・・・
http://www.ebag.co.jp/karrimor-debra/debra37mo.jpg
823ノーブランドさん:02/12/15 21:07
>>822
デブラなら27の方にしとけば大きすぎないのでは?
自分も買おうかと思ってます.
アローじゃ小さいので.
824ノーブランドさん:02/12/15 21:08
825ノーブランドさん:02/12/15 21:11
LLbeanの(・∀・)イイ!!
826ノーブランドさん:02/12/15 22:55
>>824
四角い。
以上。
827ノーブランドさん:02/12/15 23:50
なんかよく考えたら
バッグ5つくらい持ってるんですけど・・・
まだまだたりねぇぜ!!!
828ノーブランドさん:02/12/15 23:51
デイハーフだけで、5個以上持ってますが・・・
829ノーブランドさん:02/12/16 00:08
グレのデイ&ハーフって何色をどんな服にあわせてますか?あとデイの方も
他のところのは適当にアウトドアウェアと合わせれそうだけどグレはわからん
830ノーブランドさん:02/12/16 00:20
>>829
黒系統の格好が多いので、バッグも黒系(スペクトラや黒×パープルトリム)
をあわせる時が多いですね。

また、ポイントで茶系を持ってきたい時は、チョコチップで靴も同色っぽいスエードをあわせますね。
もっと、全体の格好がシンプルな時は、レッドやマリーゴールドなどの派手目カラーを
持ってきます。その時、靴はシンプルなのを履くかな?
831ノーブランドさん:02/12/16 00:52
デイの緑持ってるけど確かに難しくてあまり使ってない
背負い心地はすごくいいんだけどね
黒のデイハフ買いたいわ
832ノーブランドさん:02/12/16 20:56
デイ&ハーフをせおってる画像ないですか?
833ノーブランドさん:02/12/16 22:20
>>832
たまには外にでろよ。
そこらじゅうで背負ってるやついるぞ。
834紹介者:02/12/16 22:25
835ノーブランドさん:02/12/16 22:37
丸井の店員はうそつきだ。
デブラの素材はゴアテックスとか言うし、
グレのデイアンドハーフ27gしかないとか
言ってた。むかついた。あのドレットめ
836ノーブランドさん:02/12/16 23:00
マムートシンプルで好き
837ノーブランドさん:02/12/16 23:06
2泊3日の泊まりで行くならどんなバックパックがよろしいか?おすすめがあれば教えてチョ!
838ノーブランドさん:02/12/17 00:18
デイアンドゥハーフってスゴイでかいんですね!
今日見てきたけど凄かった
あと、ちっさい男が背負ってたけど不恰好だったですよ
839ノーブランドさん:02/12/17 00:26
>>838
でっかい男だけど通販でデイバック購入
まだ届いてないけど激しく小さい予感
セール品なんで返品不可らしい
小さいバックを無理やり背負うより大きめのを
ルーズに背負ってた方がずっとかっこいいはず
勿論ジャストサイズが一番なんだけど
4000円ケチるんじゃ無かったよ・・・
840ノーブランドさん:02/12/17 00:30
>>839
俺、178でそんなに高くはないが、
デイだとやっぱ小さいね。気持ちの問題かもしれないが。

180以上あって体格も良ければ、デイだと小さい印象受けると思うよ。
841ノーブランドさん:02/12/17 00:37
>>840
超えてるぽ(p_q)
でも貧相な体してるのであんまりそんなことは無いと信じて
待ってます。届いたら報告します
842ノーブランドさん:02/12/17 00:50
>>841
逆に、パックが小さく見えればアウトドア臭が薄まるので、
着方によってはバツグンに合うと思うよ。
843ノーブランドさん:02/12/18 01:30
アークテリクス&カリマーage!!!
844ノーブランドさん:02/12/18 20:19
839だけどちょうど良かったです
かなり背負い心地もいい感じ
よかったよかった
845ノーブランドさん:02/12/18 20:44
だれかアロー欲しがってなかったか?
安いぞ。
http://ameyoko.net/profits/
846ノーブランドさん:02/12/18 21:59
フェニックスの15年前の新品ダウン
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28024460
847ノーブランドさん:02/12/18 22:55
>>845
ありがとうございます!!!
すごい安いですね!!!
パタゴニアも値引きしてるし・・・
チョト怪しい雰囲気かもしだしてる・・・
848ノーブランドさん:02/12/20 16:28
あぎゃ!!
849ノーブランドさん
今日はじめて生アロー見たけど
すごいカッコよかたよ