ホンワーリ語ろう丸井系ファッションスレ PartXII

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
ファ板では丸井系は嫌われてるけど、好きな人もきっといるよね。
丸井等に入っているファッションブランドについて語って行こう。

マターリ、ヒソーリ、コソーリ、ユターリ、シトーリ、ホンノーリ、ハンナーリ、フンワーリ、ヤンワーリ、ノンビーリ、ボンヤーリ
がこのスレの鉄則、基本的にsage進行で。

過去スレは >>2
話題がループ気味なので、過去スレに一度目を通すこと推奨します。
またブランドリストや価格帯については過去スレを参照してください。
2ノーブランドさん:02/06/06 13:24
ヒソーリと語ろうよ。丸井系ファソンスレ。
http://ton.2ch.net/fashion/kako/997/997208064.html
マターリと語ろう丸井系ファッションスレ partII
http://life.2ch.net/fashion/kako/1001/10015/1001518715.html
コソーリ語ろう丸井系ファッションスレ partIII
http://life.2ch.net/fashion/kako/1004/10045/1004547453.html
ユターリ語ろう丸井系ファッションスレ partIV
http://life.2ch.net/fashion/kako/1008/10080/1008087693.html
シトーリ語ろう丸井系ファッションスレ partV
http://life.2ch.net/fashion/kako/1010/10101/1010162800.html
ホンノーリ語ろう丸井系ファッションスレ PartVI
http://life.2ch.net/fashion/kako/1012/10123/1012326159.html
ハンナーリ語ろう丸井系ファッションスレ PartVll
http://life.2ch.net/fashion/kako/1013/10137/1013701602.html
フンワーリ語ろう丸井系ファッションスレ PartVIII
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1015176142/
ヤンワーリ語ろう丸井スレ PartIX  (html化待ち)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1016991678/l50
ノンビーリ語ろう丸井スレ PartX  (html化待ち)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1018735029/l50
ボンヤーリと語ろう。丸井ファッションpart11
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1021141131/
3ノーブランドさん:02/06/06 13:25
sage進行?うるせえ
4ノーブランドさん:02/06/06 13:25
次スレは「丸井スレ13」な。
見づらくすんじゃねーたこ
>>1
乙カレー。
6ノーブランドさん:02/06/06 14:15
>>1おっつうかれぃ
7ノーブランドさん:02/06/06 14:16
でなんか話すことある?
8ノーブランドさん:02/06/06 14:20
SOの今季のTシャツはカコイイね
9ノーブランドさん:02/06/06 14:21
>>7
話すことがあったら書いておくれ。
10ノーブランドさん:02/06/06 14:22
ない。
SALEまでにdat落ちしなきゃいいが。
11ノーブランドさん:02/06/06 14:25
>>8
でもちょっと襟ぐりが広すぎるね。
それがイイという話もあるけど。
12ノーブランドさん:02/06/06 14:28
でもあれだね、タイトルはこれで正解かも。
ちょっと見づらいぐらいのほうがいいよ。
13ノーブランドさん:02/06/06 14:47
丸井でセールをしない店は?
14ノーブランドさん:02/06/06 15:27
ヨージはしてなかったような
15ノーブランドさん:02/06/06 16:35
静岡にはヨージなんかはいってないYO!
16ノーブランドさん:02/06/06 16:58
AUDLEY&JOHN WAD 扱ってるとこ
なんていう店名だったっけ
おもいだせん
17ノーブランドさん:02/06/06 22:04
ぬああおおお
18ノーブランドさん:02/06/06 22:13
ほんわーり
ほわほわ
上げっ!
19ノーブランドさん:02/06/06 22:14
丸井のセールはいつからだい?
サンエーインターナショナル (abx、ジルチュアート等)
http://www.sanei.net/cgi-bin/index.cgi

ジュングループ (ジュンメン、アダムエロペ、ロペ等)
http://www.jun.co.jp/

ジャヴァグループ (ロートレアモン等)
http://www.java.gr.jp/

ジョイックスコーポレーション (ポールスミス、ステファンシュナイダー等)
http://www.joix-corp.com/

オンワード樫山 (ゴルチエオムオブジェ、組曲等)
http://www.onward.co.jp/

ワールド (タケオキクチ、ボイコット、インディヴィ等)
http://www.world.co.jp/

アングローバル (マーガレットハウエル)
http://www.anglobal.co.jp/

ニコル (ムッシュニコル、ニコルクラブフォーメン等)
http://www.nicole-net.co.jp/Nweb/top.html

※コムサのファイブフォクシーズ、イネドのフランドルはウェブサイトを 持ってないみたいです。

アパレル企業の経営ベスト20
http://www.biscaye.co.jp/financial/rank.html
21その2:02/06/06 22:32
<ジャンポールゴルチエ:Jean-Paul GAULTIER>
http://www.jpgaultier.fr/

<ヨージヤマモト:YOHJI YAMAMOTO>
http://www.yohjiyamamoto.co.jp/

<イッセイミヤケ:ISSEY MIYAKE>
http://www.isseymiyake.com/

<コスチュームナショナル:COSTUME NATIONAL>
http://www.costumenational.com

<エンポリオアルマーニ:EMPORIO ARMANI>
http://www.emporioarmani.com/

<ワイズフォーメン:Y's for men>
http://www.ysforliving.co.jp/
22その3:02/06/06 22:33
<ポールスミス:Paul Smith>
http://www.paulsmith.co.uk/

<キャサリンハムネット:KATHARINE HAMNETT LONDON>
http://www.katharinehamnett.com

<SO:SO by alexander van slobbe>
http://www.complet.co.jp/so/

<ヨシユキコニシ:YOSHIYUKI KONISHI>
http://www.din.or.jp/~camui/yk/

アバハウス(アバハウス、デザインワークス、5351、アルフレッドバニスター等)
http://www.abahouse.co.jp/

ヒロミチナカノ
http://www.hiromichinakano.com/

トランスコンチネンツ
http://www.trans813.com/

オゾンコミュニティ(オゾンコミュニティ、オゾンロックス等)
http://www.ozone-community.com/

ティノラス
http://www.tenoras.co.jp/index_2.html

ビギ
http://www.bigi.co.jp/index2.html

メルローズ
http://www.melrose.co.jp/
23ノーブランドさん:02/06/06 22:35
上のブランドのサイトに行けば、そのブランドで扱う服の一部が見れます。
カタログ代わりにどうぞ。
系統別表、値段ランク別表などは過去スレにあります。
一度目を通してみても(・∀・)イイ!かも。

ついでに・・・
丸井HP
http://www.0101.co.jp/index.html

ニコル系の通販サイト。
カタログ代わりに便利っぽ。
http://st7.yahoo.co.jp/nicole/index.html
24ノーブランドさん:02/06/06 22:43
表コピペしろ値段の表を。
25ノーブランドさん:02/06/06 22:44
やだよ〜
26ノーブランドさん:02/06/06 23:35
>>24
前スレにあるよ。
27ノーブランドさん:02/06/06 23:47
大学デビューの人も減ってすれも落ち着いてきたね
28ノーブランドさん:02/06/07 00:03
前スレの番付表は間違い多いと思われ。
29ノーブランドさん:02/06/07 01:38
価格表10段階評価にしない?
>>29
たぶん自分で雛形作らないと動かないよー。
実際価格表作るのって難しいと思うけどね、幅のあるブランドが多くて。
31ノーブランドさん:02/06/07 10:42
トルマは駄目?
32ノーブランドさん:02/06/07 10:45
33ノーブランドさん:02/06/07 21:31
オンボードはどうですか?
34ノーブランドさん:02/06/07 21:34
>>33
タカQレベル
むしろキャラジャやライトオンレベル
35ノーブランドさん:02/06/07 21:43
FINAL HOMEはどう?
36ノーブランドさん:02/06/07 23:38
静岡の丸井で基本的にセールやらないのはトルマか
ポールスミスだけなんですよ

セールをやる店の服はあまり買いたくない
ショックをうけるから
37ノーブランドさん:02/06/07 23:41
丸井はセールのときしか逝かない。
その時にセールをやっている店の服しか買わない。

セール外のときに逝くとショックを受けるから。
38ノーブランドさん:02/06/08 00:52
メンズメルローズの接客はいただけない
39ノーブランドさん:02/06/08 00:59
>>38
メルローズに限らないけどな(w
40ノーブランドさん:02/06/08 01:01
メルローズの名前の由来はなんじゃ?
41ノーブランドさん:02/06/08 01:04
>40
普通にL.Aのメルローズからとってるんじゃない?
42ノーブランドさん:02/06/08 01:06
ちょっとひとくせある(でも決して悪くはない)デザインが多いブランドはどこでしょう?
43ノーブランドさん:02/06/08 01:11
≫42
アバハウスかな。
でも店員は強引な人が多い
44ジャック:02/06/08 01:11
>>42
予算にもよるが、SO、ジルボー、キャサリン、5351、スタイルコンセプトなんかは好きです(w
45ノーブランドさん:02/06/08 01:15
>>36
SOやキャサリンなんかもセール対象なの?
46ノーブランドさん:02/06/08 01:19
丸井の服はおしゃれじゃない。
俺はもてる為に服を買うんじゃないんだ!!
47ノーブランドさん:02/06/08 01:20
>>46
それはよかった
パチパチパチ
48ノーブランドさん:02/06/08 01:21
>46
禿げ同。
49ノーブランドさん:02/06/08 01:21
夏のセールいつやるの?
50ノーブランドさん:02/06/08 01:22
もてる奴は、どこの服だってそれなりにもてる
自分の醜さを服のせいにしてはいけません
51ノーブランドさん:02/06/08 01:22
夏が終わる頃に・・・。
52ノーブランドさん:02/06/08 01:23
>前スレ 930
うちのオカンにもシャツ10000って言ったら怒られました。
ウチは裕福層の家庭だけれども、よく考えればこれは当然な気がする。

つか稼いでから高いのは買えってな、言われてみりゃ当然だな。
最近はユニや安デパートで、おされっぽいのを探して買ってます。
「安くてイイ」のを見つけられると幸せになるよ! オススメ。
そりゃ絶対数は少ないし、凝ってるのなんかは皆無だけどね。

比較的無難なカッコでよければ、夏だし、
Tシャツだけ安めの丸井で買っちゃえば、
上半身は5000円で十分過ぎることに気がついた。

シャツ2000円で丸井下位の8000くらいの安シャツよりずっとよかったよー。
53ノーブランドさん:02/06/08 01:24
丸井の服が悪いとはいわないけど金出してまで欲しいとは思わない。
54ノーブランドさん:02/06/08 01:24
セールって普通に丸井の各店でやるの?
五反田とか、そういう特別会場だけだよね?
55ノーブランドさん:02/06/08 01:25
>>54
7月にスパークリングセール
56ノーブランドさん:02/06/08 01:25
>>55
え、それって特設会場の奴じゃなくて?
57ノーブランドさん:02/06/08 01:25
スパークリングセールうぜぇ。
疲れる。
58ノーブランドさん:02/06/08 01:29
>>56
全く関係ありませんが?
というかスパークリングへいくと、特設会場のなんか、とてもじゃないが逝けなくなる
59ノーブランドさん:02/06/08 01:30
>>57
なら行かなきゃ済むことじゃんw
60ノーブランドさん:02/06/08 01:30
>58
なぜ?混んでるから?
61ノーブランドさん:02/06/08 01:31
>>60
それもあるが、何より商品が違う
前日まで定価で置いてあった奴だからな
正直、今売ってる商品の大半はスパークリングに並ぶはず
即完売しないかごりね
62ノーブランドさん:02/06/08 01:32
なるへそ。
ただ夏物って50%引きでも大してお買い得感を感じないなぁ・・・。
春先のジャケットとかイイのがあれば、って感じかな。
63ノーブランドさん:02/06/08 01:35
誰かセールの日に新宿メンに行く人いない?
一番乗り争いしよーゼ。
まぁ、ほんとに気に入った物があればセール前に買った方がいいと思うよ。
その商品がセールに掛かったとしても、それまでに着まくって減価償却すればok。
65ノーブランドさん:02/06/08 01:40
>>62
上の方のブランドへ行くと、多少ありがたみが出るよ
2万のシャツが1万だから
66ノーブランドさん:02/06/08 01:41
スパークリングセールの冬版、ってあります?
>>66
ありまつ。
正月早々からでつ。
68ノーブランドさん:02/06/08 01:43
ありますよん。
69ノーブランドさん:02/06/08 01:43
スパークリングセールっていつあるの?
7月1日から始まるの?
70ノーブランドさん:02/06/08 01:43
>>67
>>68
ありがとう!
71ノーブランドさん:02/06/08 02:57
定期的にスパークリングセールについての質問が出るね
72ノーブランドさん:02/06/08 02:59
丸井の最上階以外は見る気ないな。
73ノーブランドさん:02/06/08 03:00
>>72
何処の丸井?
渋谷ワンだったら、かなりのツワモノ
新宿のワンでも同じく(w
74ノーブランドさん:02/06/08 03:01
上野だよ上野。フィールド丸井。
服なんか買うより体鍛えたほうがいいよ。
75ノーブランドさん:02/06/08 03:02
>>74
暑苦しそうだから近寄らないで
76ノーブランドさん:02/06/08 03:03
抱きついちゃう!
77ノーブランドさん:02/06/08 03:04
>>76
ゲイですか?そうですか…
78ノーブランドさん:02/06/08 03:08
サバスは最高
793245:02/06/08 03:11
私は丸井で販促をやってますが、丸井ってどうなんですか・・・?
私自信、丸井で服を買うことは滅多ないです。
80ノーブランドさん:02/06/08 03:12
>>80
普段は何処の何を着ているんですか?
81ノーブランドさん:02/06/08 03:13
ごめん>>80>>79にあててのレス
82ノーブランドさん:02/06/08 03:16
>>78
サマンサですか?そうですか…
833245:02/06/08 03:17
80さんへ
特に何処ってのはないです。っていうか、池袋西武が好きですね。
84ノーブランドさん:02/06/08 03:25
夏のセールの詳細知ってる人いますか?
去年は何日ぐらいからでしたか?
85ノーブランドさん:02/06/08 03:26
>>83
なぜ丸井でかわないんですか。
863245:02/06/08 03:27
夏のスパークリングセールは全店共通だとしたら
7月3日が第1弾スタートです。
でもお店によっては6月の後半からセール始まりますよ!
873245:02/06/08 03:30
85さんへ
販促だと売場の人たちみんな知ってるから、なんか買いづらいんです。
好きなお店とかもあるんですけどね・・・
88ノーブランドさん:02/06/08 10:13
販売員仲間でのコ○サの接客の評判はどうなんですか?
89ノーブランドさん:02/06/08 10:43
丸井に入ってるブランドって
高島屋とかメトロポリタンプラザとかにも入ってるけど
百貨店のほうがなんとなくマターリできる
90ノーブランドさん:02/06/08 10:45
>89
そーですね。でも百貨店って親父ブランドもおーいですよね。
ダニエルクレミュとかヘンリーコットンズとか・・・。
91ノーブランドさん:02/06/08 15:25
丸井系の服装(きれい目ってことで)をあつかっている
ファッション雑誌ってありますか?

なんか裏腹系ばっかで・・・
92ノーブランドさん:02/06/08 15:32
mens'voiとか?
93まじで困ってる!!:02/06/08 15:32
カードカードうっさい
94魔類 ◆g4t/oiOI :02/06/08 18:25
うざいな
95ノーブランドさん:02/06/08 18:29
モウイカネーヨ
96ノーブランドさん:02/06/08 19:09
値段表

コムデギャルソンオム
〓〓〓〓King of OIOI〓〓〓〓
A.A.R
〓〓〓Tシャツ7000円の壁〓〓〓
ムッシュニコル
〓〓〓Tシャツ5000円の壁〓〓〓
タケオキクチ
ポールスミス
--------------------
アトリエサブフォーメン
メンズビギ
イネドオム
アバハウス
〓〓〓Tシャツ3000円の壁〓〓〓
ニコルクラブフォーメン
メンズメルローズ
abx
JUNMEN
RUPERT
--------------------
Rニューボールド TKタケオキクチ
--------------------
ppfm MKオム

---の中は適当。
俺が買ったor迷った店のみ書いといた。
ギャルソンは知らんけどとりあえず置いといた。
間違い多いだろうから直してって下さい。
97ノーブランドさん:02/06/08 19:22
昨日丸井で久々にTシャツ買ったよ
ルパートの中国製2800円の奴

__________
|       \_/   |
|_             _|
  |  Let's       |
  |     @     |
  |     @     |
  |  draw a rainbow |
  |           |
  |           |
  |           |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ベースカラーは黒で


のとこに3色ペイントで虹が書いてある

バックプリントも軽く入ってるし、
この値段でこれなら、と結構気に入ってるよ

前スレで話題になった具体的な商品の話をしてみた
98ノーブランドさん:02/06/08 19:24
>>97
これはいったい何のまねだ?
宣伝なのか?そうなのか?
99ノーブランドさん:02/06/08 19:29
いやなんとなく前スレで具体的な商品のハナシしようぜ、
って書いてあったからしてみただけなんだけど、、、
よく考えたら買ってからしても仕方ないやね
スマソ
100ノーブランドさん:02/06/08 19:46
丸井に眼鏡を買いに行き
眼鏡をいろいろ見てると
店員が寄ってきてカード
の入会の説明を始めた。
商品売るよりカードの入会
のほうが優先順位高いみたい
だね。
101ノーブランドさん:02/06/08 19:55
ギャルソンのTシャツ15000円だった。ジャンポールゴルチエもかなり値は張るんじゃないの
102ノーブランドさん:02/06/08 19:58
Tシャツに関してはドメブラが一歩リードしてると思う。
103ノーブランドさん:02/06/08 20:00
ドメブラって何ですか?初心者ですいません
104ノーブランドさん:02/06/08 20:03
ドメスティックブランドの略だよ。
105ノーブランドさん:02/06/08 20:04
>>96
この価格表の壁っつーのは最下値のことか?
106ノーブランドさん:02/06/08 20:06
そこってTシャツはいくらくらいするんですか?
107ノーブランドさん:02/06/08 20:06
丸井で服を買うのはいいけど丸井だけってのはつまらないなぁ。
108ノーブランドさん:02/06/08 20:12
ドメスティックでカコイイTシャツ作ってるとこあるか?
作りうんぬんはまだしも、デザインに関してはインポートンの方があきらかにカコイイジャン。
109ノーブランドさん:02/06/08 20:13
いや、良いのは認めるけど値段に見合うかって言うと微妙じゃない?
110ノーブランドさん:02/06/08 20:17
>>98
111ノーブランドさん:02/06/08 20:20
確かにインポートのピッタリ感は大好きです。
何で日本製って無駄に袖が長いのかね〜?
112ノーブランドさん:02/06/08 20:59
オンボードのコラボTシャツはどうですか?

あれは普通に丸井で売ってるんですか?
113ノーブランドさん:02/06/08 22:23
マルイでたまに見かけるB系ファッション、ジャージの奴、恥ずかしくないのか?
店員が笑ってたぞ
114ノーブランドさん:02/06/08 22:27
>>113
店員のほうがレベル低いよ。
店員ごときにどういう反応されようが、無関係でしょ。
115ノーブランドさん:02/06/08 23:11
まぁ店員とあんたのB系ファッション。どっちがオサレか100人に聞いたら99人は店員と答えるだろうね。だってB系ダサいもん。
116ノーブランドさん:02/06/08 23:16
B系ダサいというか丸井ダサいというか、
B系のヤツは100%丸井に用はないとおもう。
ポリシーのなさに乾杯。
117ノーブランドさん:02/06/08 23:18
マルイは全体的に綺麗め主体なためにB系は笑われる対象なのでしょう。
しかしいくらなんでもジャージの奴よりレベル低い店員はいないと思いますが。
というかジャージはファッションではない。
118ノーブランドさん:02/06/08 23:33
実際、KANIジャージでも着てる厨房が丸井に入ることなんてあるんかね。ギャルソンではち合わせになったりしたらフキ出しちまうかも。
119ノーブランドさん:02/06/08 23:41
久しぶりにファ版にきました!
最近パチにはまってたもんで…
ふと気づけばふくがないっっ!!!
ってことで最近の情報を教えてもらいたいんですが
SOとかキャサリンはどんな感じでしょうか?
120ノーブランドさん:02/06/08 23:50
>>119
SOなのよったらSOなのよ〜パート6〜
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1022076684/

■KATHARINE HAMNETT■ PART6
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1023288873/
両方ともパート6まで逝ってるけどdat落ちした為で盛り上がってないです…
121ジャック:02/06/08 23:57
>>101
今日買ったゴルチェのTシャツは18000円でした

>>108
丸井以外のドメブラも入れれば、かなり面白い勝負になるんじゃないかと…
なんせ、量が違いますから(w
値段に関しては、ドメでも奇妙に高いところもあるので一概には言えないかと思います
でも、平均すればインポートの方が遥かに高いよね

>>112
丸井以外で売ってるんですか?
122ノーブランドさん:02/06/09 00:35
ニコルクラブフォーメンはどんな感じ?
123ノーブランドさん:02/06/09 00:36
>>122
質問の意図がわかりません
具体的にお願いします
124ノーブランドさん:02/06/09 00:42
>>123
ごめんよ、裁縫がしっかりしてるかどうかとか、細身が多いかそうでもないかとか…etc
125ノーブランドさん:02/06/09 00:44
>>124
縫製に関しては、丸井系の中では平均か、ちょい上程度
あの値段にしてはマシな方だと思う
細身が多いかというと…丸井系の中では平均くらい
なので、全体的に見ればやや細ってところでしょうか

とりあえず、実際に見に行くことをお勧めします
126ノーブランドさん:02/06/09 00:46
>>125
どうもありがとう。
127ノーブランドさん:02/06/09 00:55
荒れるの覚悟で丸井系以外も含めた偏差値表作ってみない?
とりあえずは以前のスレのヤツに最近の状況を考慮して変更を加えたものをベースにして。
そこに丸井系以外を加えていくと
128ノーブランドさん:02/06/09 01:02
>>127
それは、新スレでも立てて、そこでお願いします
ここをわざわざ荒らしてまで作る必要性を感じません
129ノーブランドさん:02/06/09 01:08
>128
そうか、すまなかった。
必要性がないもの作ってもしかたないしな。
130ノーブランドさん:02/06/09 01:16
ベルトとかの小物はセールで買ったほうがいいかな?
131ノーブランドさん:02/06/09 01:19
>>130
小物はあんまり安くなったりはしないと思いますが…
いや、シーズンものは別ですけど
132ノーブランドさん:02/06/09 01:21
>>131
へーそうなんだ、まだセールというものに行ったことがないもんで…
133ノーブランドさん:02/06/09 03:09
値段表 (≒偏差値(特にファ板では))

コムデギャルソンオム
ジャンポールゴルチェ
〓〓〓〓King of OIOI〓〓〓〓
A.A.R
〓〓〓Tシャツ7000円の壁〓〓〓
ムッシュニコル
〓〓〓Tシャツ5000円の壁〓〓〓
タケオキクチ
ポールスミス
シップス(セレクトショップ)
アニエスb(非丸井系 ※入ったことなし)
--------------------
アトリエサブフォーメン
メンズビギ
イネドオム
アバハウス
ジャーナルスタンダード(セレクトショップ)
〓〓〓Tシャツ3000円の壁〓〓〓
ニコルクラブフォーメン
メンズメルローズ
abx
JUNMEN
RUPERT
Rニューボールド
TKタケオキクチ
BEAMS(セレクトショップ)
ユナイテッドアローズ(セレクトショップ)
--------------------
ppfm MKオム

セレクトショップと他いくつか付け足してみた。
丸井系の奴でも使う奴多いだろうし。
134ノーブランドさん:02/06/09 03:12
次スレではちゃんとテンプレつけよう。
慣れてくると必要無くなるんだろうけど、
あれあると初めての人には凄く分かりやすいよ。
ファッション凝り始めの友人に説明する時とか
必ずココ見せてる(そのせいで誤解多いけど(ワラ
135ノーブランドさん:02/06/09 03:14
>>133
セレクトショップは、内部で値段の格差がかなりあるけど、それをどう消化するの?
平均とかだったら、無意味
ないほうがいい
136ノーブランドさん:02/06/09 03:21
セレクトショップはオリジナルものでいいんじゃない?
137ノーブランドさん:02/06/09 03:26
>>136
じゃあ、そう書いておいてくれ
混乱する
138ノーブランドさん:02/06/09 03:31
ルパートは4000円台のTシャツもかなりあるけど?
139ノーブランドさん:02/06/09 03:32
ポールスミスも、ラインによって値段が違う
もっと上に置いた方が…
140ノーブランドさん:02/06/09 03:33
>137
136だが俺は133ではないから俺に言われても仕方がないよ
なんていうかさ、Tシャツで値段表作成ってのもおかしな話だよね
せめてシャツだろ
141ノーブランドさん:02/06/09 04:01
夏だしTシャツでいいんじゃねーか?
一番買うのもTシャツって奴が多いんだろうし。
シャツなんかは逆に値段に差がなくて困るな。

ルパートは4000円のもある、なんていってたら
ちょっと上のランクになればもっと差があるよ。

元々、「高」「中」「低」「最低」
で分けるのも、かなり大雑把だけど簡単じゃなかった。
それを更に分ける(上のだと確かに分かりにくいから仕方ない)んだから
多少の制約を設けないと無理だろう。

ライン毎に値段に差があるブランドで、
それが1購買者として気になるならそれを「具体的に」書けばいい。

とにかく何か言うなら具体的に提案ね。
そうすればそれが意見となって反映されるんだから。
142ノーブランドさん:02/06/09 04:03
あ、具体的に提案、ってのは上の奴らに言ってるんじゃなくて、
これから書く奴にね。

〜〜じゃない?って誰かが聞いて、
他の奴がそれに同意して、具体的な案にすればいい。

そういうハナシ。
143ノーブランドさん:02/06/09 06:34
ぶっちゃけ工房なんだけど、メン新宿の何階まで進入できますか?
5351とかタケオキクチとかかなり興味あるんですが、まだ早いでしょうか。
144ノーブランドさん:02/06/09 09:05
>>141
正直、その表が要らないと思う
145ノーブランドさん:02/06/09 09:10
タケオはいいけど5351は工房には高いな。
ところで何でタケオは最上階に入ってるのか知りたい
146ノーブランドさん:02/06/09 09:11
>>143
正直言って、まだ早いと感じているうちは、まだ早いです。
147ノーブランドさん:02/06/09 09:24
やっぱスーツ取り扱ってるブランドって
最上階になりやすいんじゃないのかな。
その方が高級感でるような気がする。
148ノーブランドさん:02/06/09 10:26
JUNMENとギャルソンが対面に位置している大宮丸井をどうにかしてもらえませんか
149ノーブランドさん:02/06/09 10:50
やっぱり一度はギャルソンを買ってみるべきだな。
150ノーブランドさん:02/06/09 10:57
そして丸井のボトムに合わす。
151ノーブランドさん:02/06/09 11:44
おまえら、ちゃんと「OI」って書きなさい!
152ノーブランドさん:02/06/09 13:32
家の近くの西武にMKオムがあるのですが、ここの半袖シャツって
洗濯何回ぐらいしたら寿命でしょうか?
>>152
丁寧に洗えば割と何回でも……
畳んで弱水流でネット洗いネ。
154ノーブランドさん:02/06/09 13:51
>>148
俺もそれ思った

コムサ||ムッシュニコル|||
---------|===========
|| ◎abx | ポルスミ|||
---------|============
||◎junmen| ギャルソン|||
==========|============
ASM||AAR |トルマ
-----------============
ネクタイとか | Men's BIGI

2本線が壁で1本線が通路、3本線は端。
多分ズレるが。

junmenの裏がエスカレーター。
155ノーブランドさん:02/06/09 13:54
コムサ||ムッシュニコル|||
---------|===========
|| ◎abx | ポルスミ |||
---------|============
||◎junmen| ギャルソン|||
=========|============
ASM||AAR|トルマ  |||
-----------============
ネクタイ系 | MensBIGI|||
156148:02/06/09 14:08
今から大宮丸井逝こうかな・・w
157ノーブランドさん:02/06/09 14:39
コムサ||ムッシュニコル|||
---------|===========
|| ◎abx | ポルスミ |||
---------|============
||◎junmen| ギャルソン|||
=========|============
ASM||AAR|MensBIGI|||
-----------============
ネクタイ系 | 青竜巻 |||
-----------============
靴とか  | サビサビ|||
     →ダイエー

じゃなかったけ
158ノーブランドさん:02/06/09 16:17
みなさんの中のアランヴェールとハイストリートの
印象はどんな塩梅でせうか?
159ノーブランドさん:02/06/09 17:30
追い鰹
160ノーブランドさん:02/06/09 17:38
>>158
アランヴェールは、着たことないけど、デザインは割と好きなような気がする
ハイストリートはトルネードマート系列。触れちゃいけないスイッチです
161ノーブランドさん:02/06/09 17:42
ヒムセルフがスピック系列って本当ですか?
162ジャック:02/06/09 17:43
>>161
そうだっけ?
違った気もするけど、服を持ってないので確証がないです
163152:02/06/09 18:34
>>153
有難うございます。
164ノーブランドさん:02/06/09 18:36
>>163
でも過信しないように
決していい生地は使っていませんので
値段相応っていう程度です
165ノーブランドさん:02/06/09 20:01
最近の丸井系はどこも質を落してる気がするんだよなあ。特にTシャツね。
166ノーブランドさん:02/06/09 23:52
スピックって良くないの?
spic&spanってスピックだよね。
167ノーブランドさん:02/06/09 23:53
特に店員がね。
168166:02/06/10 00:01
>>167
物はどう?
今日ハイストリート見てきたんだけど、他のいわゆる丸井系とは
ちょっと毛色が違った感じ。
169ノーブランドさん:02/06/10 00:45
>>168
止めた方がいいよ
シャツを買ってしまったが、トルマと大差なし
すぐによれる
後悔しまくり

ああいうのが欲しいなら、伊勢丹や丸井上階で探した方が絶対にイイです
170ノーブランドさん:02/06/10 02:49
値段表 (≒偏差値(特にファ板では))

コスチュームナショナルオム
ドリスヴァンノッテン
コムデギャルソンオム
ジャンポールゴルチェ
ステファンシュナイダー
Y'sforMen
〓〓〓〓King of OIOI〓〓〓〓
A.A.R
SO
キャサリンハムネット
〓〓〓Tシャツ7000円の壁〓〓〓
ムッシュニコル
アニエスb(非丸井系 ※入ったことなし)
〓〓〓Tシャツ5000円の壁〓〓〓
タケオキクチ
ポールスミス
シップス(セレクトショップ)
--------------------
アトリエサブフォーメン
メンズビギ
イネドオム
アバハウス
ジャーナルスタンダード(セレクトショップ)
〓〓〓Tシャツ3000円の壁〓〓〓
ニコルクラブフォーメン
メンズメルローズ
abx
JUNMEN
RUPERT
Rニューボールド
TKタケオキクチ
BEAMS(セレクトショップ)
ユナイテッドアローズ(セレクトショップ)
--------------------
ppfm MKオム

少し付け足し、改訂。
171ノーブランドさん:02/06/10 02:51
だんだん長くなって、書き込めなくなる罠。
172ノーブランドさん:02/06/10 02:54
値段表 (≒偏差値(特にファ板では))

コスチュームナショナルオム ドリスヴァンノッテン
コムデギャルソンオム ジャンポールゴルチェ
ステファンシュナイダー Y'sforMen
〓〓〓〓King of OIOI〓〓〓〓
A.A.R SO キャサリンハムネット
〓〓〓Tシャツ7000円の壁〓〓〓
ムッシュニコル アニエスb(非丸井系 ※入ったことなし)
〓〓〓Tシャツ5000円の壁〓〓〓
タケオキクチ ポールスミス
シップス(セレクトショップ)
--------------------
アトリエサブフォーメン メンズビギ
イネドオム アバハウス
ジャーナルスタンダード(セレクトショップ)
〓〓〓Tシャツ3000円の壁〓〓〓
ニコルクラブフォーメン メンズメルローズ
abx JUNMEN RUPERT
Rニューボールド TKタケオキクチ
BEAMS(セレクトショップ)
ユナイテッドアローズ(セレクトショップ)
--------------------
ppfm MKオム

一発で見られるように変えてみる罠。
173ノーブランドさん:02/06/10 04:01
僕の知り合いが、JUNMENよりタケオキクチのほうが遥かに良いと言っていたのですが、
そんなに大差があるものですか?
174ノーブランドさん:02/06/10 06:29
ん〜、








無い!!
175ノーブランドさん:02/06/10 06:38
>>173
ジュンの方がサイズがでかいぐらい。
176ノーブランドさん:02/06/10 08:53
あんまり知られてないと思うけど、アニエスは大して質は良くないよ。
中にはいいのもあるけど、そういうのはちょっと高いし。
アニエスは安い服が多いけど、そういうのは大抵ショボショボ。

ちなみにマーガレットハウエルはかなり質はいいけどね。
177ノーブランドさん:02/06/10 09:44
>>176
マーガレットハウエルもライセンス?
会社は何処?

コスチュームナショナルオム ドリスヴァンノッテン
コムデギャルソンオム ジャンポールゴルチェ
ステファンシュナイダー Y'sforMen
〓〓〓〓King of OIOI〓〓〓〓
A.A.R SO キャサリンハムネット 5351 ドン小西
ビリドゥーエ マリテフランソワジルボー
〓〓〓Tシャツ7000円の壁〓〓〓
ムッシュニコル アニエスb no future SO 
〓〓〓Tシャツ5000円の壁〓〓〓
タケオキクチ ポールスミス スタイルコンセプト
シップス(オリジナル)
--------------------
アトリエサブフォーメン メンズビギ
イネドオム アバハウス
ジャーナルスタンダード(オリジナル)
〓〓〓Tシャツ3000円の壁〓〓〓
ニコルクラブフォーメン メンズメルローズ
abx JUNMEN RUPERT オンボード
Rニューボールド TKタケオキクチ
BEAMS(オリジナル)
ユナイテッドアローズ(オリジナル)
--------------------
ppfm MKオム
178ノーブランドさん:02/06/10 10:27
アニエスはボーダーTはそのぐらいの値段だが、
プリントTの値段は5000円の壁はこえないだろ。
確かにアニエスのTは質良くはないね。
179ノーブランドさん:02/06/10 17:21
ポールスミスとムッシュニコルは逆のような気がするが・・・
180ノーブランドさん:02/06/10 18:02
>177
なんでSOが二つあるんだ?
181ノーブランドさん:02/06/10 18:31
誰か生地や丈夫さとかの、質そのものについての偏差値表を作ってくだちゃい。
182ノーブランドさん:02/06/10 18:33
>>181
丸井へおいでになってご自分の目でお確かめくだちゃい。
183ノーブランドさん:02/06/10 19:31
以前から思うのだが、このスレって受験生〜大学合格ぐらい
の年齢層が多いせいか、偏差値!偏差値!って言う子が
やたら多い。

なぜ誰かが主観で勝手に決めたにすぎない洋服ブランドの
偏差値という無意味な数字を求めるのだろうか。。。
そもそも全然「偏差値」ではないのだし。
やりたいならせめて、計算式を決めた上で感情抜きに
機械的に算出してゲームとしてやってください。

そんなもの自分が服を着る上で、2ch以外の世間一般
の健康的な人たちにとってなんとも思っていないもの。
2chの、特にこの丸井スレだけで見られる奇妙な現象です。


偏差値に毒されてしまっているので仕方ないのかな・・・
184ジャック:02/06/10 20:37
>>183
同意です
自分の目がそんなに信用できないんでしょうかね…?
185ノーブランドさん:02/06/10 20:41
>>183
同意。
あと上に行けば行くほど地雷を踏む率も多いと思うのだが、、。
186ノーブランドさん:02/06/10 20:42
しかも上ほど地雷の威力も絶大と
187ノーブランドさん:02/06/10 20:43
アニエスってOIOIにあるか?
188ノーブランドさん:02/06/10 20:53
>>183
以前のことは知らないが、>>181の場合は生地の質のことだし、
ある程度は客観的に偏差値、出せるんじゃない? 生地に詳しい人がいれば。
>>181>>183、どっちが毒されてるのか…
189ノーブランドさん:02/06/10 20:59
>>188
自分で判断できない>>181が問題だな
アイテムごとに違うし、シーズンごとだって違う
何を持って「質がいい」というのかも違う
それぞれの主観だってあるだろうよ
一律に偏差値でなんか比べられん
何でも一元化出来ると思ったら大間違いだよ
190ジャック:02/06/10 20:59
丸井内のどんぐりの背比べ程度の質の差で作ること自体が無意味だと思いますが
191188:02/06/10 21:05
>>189
それは分かるけどね。
反応し過ぎじゃない? 偏差値って言葉に。
192ノーブランドさん:02/06/10 21:05
メルローズのコラボTは最近ちょっと痛いね。
193ノーブランドさん:02/06/10 21:07
みんな金ないから、できるだけ失敗したくないのだろう。
まあ、わざわざ表にする必要もないと思うけど。
194ノーブランドさん:02/06/10 21:09
丸井Tシャツなんて見た目勝負でしょ。
耐久性が良いからって変なのを何年も着るつもりは・・・・。
195ノーブランドさん:02/06/10 21:10
ムラ染めってカナーリ痛いですよね。
196ノーブランドさん:02/06/10 21:23
俺はこの前まで丸井一筋に生きてきた。
でも気づいた。
丸井の服は「美しくない」
197ノーブランドさん:02/06/10 21:29
例えるなら、添加物がバリバリ入った食品みたいな感じだな。
198ノーブランドさん:02/06/10 21:51
もういい加減丸井はやめよう。>大学生
199ノーブランドさん:02/06/10 21:54
メルローズのコラボT、
あれかなり前からあるけどさ、
絶対、流行好きっつーか、そういうアホと被るよな。

あれ単体ならそんな悪くないっつーかむしろイイくらいなのに。

>>197
上手すぎ。

個人的にはカニカマってことで勘弁してもらいたいが。
200ノーブランドさん:02/06/10 22:06
200getだ!
やった!やった〜!
201ノーブランドさん:02/06/10 22:08
>>198
じゃあ何ならいいってんだよ
202ノーブランドさん:02/06/10 22:30
>>201
全くだ。
丸井でも高いくらいだろ。
203ノーブランドさん:02/06/10 22:31
そうだそうだ
ここで純○になってるタケオだって高島屋にも入ってるんだぞ
204ノーブランドさん:02/06/10 22:59
そろそろ誰かさー
丸井系ファッションスレをまとめたHP作れよ!
205ノーブランドさん:02/06/10 22:59
パンツやジャケットはまあいいんだけど、丸井系のTシャツはなんかしょぼい。
こないだ、Tシャツ探して丸井ブランドを一通り見たけど、なんかパッとしなかった。
まあ、ちょっと値段のするTシャツは結構いい質のもあったけど。

Tシャツなら裏原系はまあまあいい質だと思うよ。ブランドにもよるけど。
ネクスドとかネイバーとかG1950なんかはなかなかいい質だと思うよ。
ロゴT嫌いにはおすすめできないけどな。
セレクトショップもなかなかおすすめ。
ただ、ビームスやシップス、UAあたりのオリジナルはダメダメ。
206ノーブランドさん:02/06/10 23:01
>>204
同意。脱ヲタサイトじゃなくって、客観的に丸井ブランドをまとめたサイトきぼんぬ。
207ノーブランドさん:02/06/10 23:04
>>204 が良いこと言った!

偏りが無いやつね!
208ノーブランドさん:02/06/10 23:06

偏りのないヤツは、そんなHP作らないと…
209ノーブランドさん:02/06/10 23:15
作ったら作ったで製作者が訴えられるかと
210ノーブランドさん:02/06/10 23:18
>>209
え?
211ノーブランドさん:02/06/10 23:20
だってそんなHPで紹介されてもブランドのイメージダウンにしかならないっしょ
212ノーブランドさん:02/06/10 23:20
んなわけない
213ジャック:02/06/10 23:21
>>205
Tシャツはインディーズとか、マニアックなブランドのものもデザインが面白いと思います
214ノーブランドさん:02/06/10 23:22
丸井系を否定する人の理由はなんですか?
「質」とかじゃないのをお願いします。
215ノーブランドさん:02/06/10 23:28
>>214
僕的には、
服自体はそんなにダサくない。上手く使えば役立つと思う。
でも、“とりあえずマルイ”族が多いから…
マルイの戦略がマルイ系をダサくしていると。
216ノーブランドさん:02/06/10 23:34
>>214
丸井系は否定しません
ですが、丸井系オンリーの人は好きではありません
そういう人が多いので、丸井系は馬鹿にされるのだと思います
いるでしょ?
細身のパンツに柄シャツ(小花柄やチェック、ムラ染めなど)のコンパチきれい目君がさ
217ノーブランドさん:02/06/10 23:35
コンパチって何?
218ノーブランドさん:02/06/10 23:37
>>214
俺はちょっと前まで丸井ばっかだったけど、飽きた。
それに、昔に比べて質が落ちてる気もするし。
ハイファッションは全然趣味じゃないけど、
セレクトショップとか見てると結構面白い。
ナノユニバースとかUAとかが好きかな。
ブランドだとsecは最高。
219ノーブランドさん:02/06/10 23:39
Tシャツの作り(丈夫さ)の点で言うとキャサリンはかなり高得点なんだが
いかんせん後ろのロゴが…
220ノーブランドさん:02/06/10 23:39
>>217
コンパチブル。
コンサバと間違えた?とマジレス。
221ノーブランドさん:02/06/10 23:40
≫216
学歴バカ発見!
学歴バカは自分に無いものを否定しやがる
君の考えが変わらない限り今後の人生クソの中のコーン
222ノーブランドさん:02/06/10 23:40
>>219
どうだろう?
確かに丈夫だけど、値段からすればあんなものじゃない?
下の階のとは、倍くらい違うでしょ
223ノーブランドさん:02/06/10 23:41
>>221 そうか?別に間違っていることを言ってるとは思わんが…。
224ノーブランドさん:02/06/10 23:54
キャサリンは丸井の中じゃ別格だね。作りが違う。
他の安い方のブランドって、モロにユニクロを意識して
質を落して値段下げてない?
225ノーブランドさん:02/06/10 23:58
>>224
そこまで持ち上げるほどじゃないって(w
まあ、イイとは思うけどさ
それに、値段を落としてるのは下位の丸井系ブランドまででしょ
ある程度のところは、そんなに値段は変わってないと思うが?
226ノーブランドさん:02/06/11 11:17
持ち上げ
227ノーブランドさん:02/06/11 15:50
ムッシュニコルとブラックレーベルのTシャツの首周りはどちらの方が丈夫でしょうか?
228ジャック:02/06/11 17:13
>>227
大差ないと思うけど、個人的にはムッシュのほうが少々丈夫な気がします、はい
229ノーブランドさん:02/06/11 19:38
ムッシュニコルとかって私の中では
かな〜りオジサマブランドなのですが・・・
対象年齢って何歳くらいなのでしょうか??
 また、持っているぞ!という方。何歳なのですか??
230ノーブランドさん:02/06/11 19:41
何歳ですか?
見るからに中学生とかじゃなければ大丈夫だと思いますよ。
231ノーブランドさん:02/06/11 19:55
>>229
若者向けですよ。10代後半〜20代半ばくらいじゃない?
セデュクシオンドゥニコルはちょっとオジサマでも着れるようなデザインになってる。
232ノーブランドさん:02/06/11 19:57
ムッシュってファ版ではかなり評価されてますよね。
丸井系では唯一といってもいいかも・・・。
233ノーブランドさん:02/06/11 20:06
ムッシュニコルとニコルクラブの違いがわからん
234ノーブランドさん:02/06/11 20:12
なによりもまず名前が違います。
あとはわかりません。
235ジャック:02/06/11 20:42
>>229
今年で22です

>>233
価格帯が少々違いますね
かなりかぶるところはありますが(w
それと、ムッシュのほうが少々落ち着いている気がします
236ノーブランドさん:02/06/11 20:50
オジサマっぽいとどうなんだよ。
俺は逆にいいとおもうぞい
237ノーブランドさん:02/06/11 20:52
>>233
ムッシュの方が質がいい気がします。
ニコルクラブはアトリエサブとかとすごく似てますね。

>>232
あとは5351とかキャサリンとかコムサコレクションも評価されてるような気も。
まあ確かに、この辺は他に比べてちょっと質がいいからね。
238ジャック:02/06/11 21:03
>>237
SOも、まあまあ評価されてるようです
でも、そもそもそんな評価自体が当てにならないんですが・・・(w

あと、5351に拒絶反応を起こす人はいそうですな
239ノーブランドさん:02/06/11 21:14
>>237
>ニコルクラブはアトリエサブとかとすごく似てますね。

とか、ですか。他にはどんなのが似ているのでしょうか、
よければ教えていただけませんか?
240ジャック:02/06/11 21:16
>>239
個々人の主観もあるし、自分で丸井に行って確かめてきたほうがいいと思いますが?
241ノーブランドさん:02/06/11 21:24
>>239
いろいろ。
っていうか、丸井はこんなような服を売ってるブランドが大半だよ。
242ノーブランドさん:02/06/11 22:02
>>240
丸井って関東にしか無いんですよね…
243ノーブランドさん:02/06/11 23:00
>>242
お住まいは?
244ノーブランドさん:02/06/11 23:02
I live in Nagoya 
245ノーブランドさん:02/06/11 23:03
名古屋はパルコ
246ノーブランドさん:02/06/11 23:05
丸井で売ってるような綺麗な花柄シャツとかって
やっぱそれ系のブランドショップじゃないと売ってないかなあ。
欲すぃけど半袖に1万以上出すのはちょっと気が引けるです・・・
247ノーブランドさん:02/06/11 23:05
渋谷には丸井もパルコもあるのに不公平だ!
248ノーブランドさん:02/06/11 23:13
>>243
大阪です。丸井系って…
天王寺のMIOか梅田の方ですかね。
249ノーブランドさん:02/06/11 23:15
>>246
イマイチ何が言いたいのか分からん。
250ノーブランドさん:02/06/11 23:18
>>249
ライトオンとかにはないかってことじゃないかな?
251すぎも:02/06/11 23:21
落ち着いた花柄ならコムサとかにもあるんじゃん?
派手なのはトルネードマートにあるかも。
どっちも1万はいかないとおもわれ
252148:02/06/11 23:23
コムサのシャツは13k、トルマは11kくらいが平均だと思うが
253すぎも:02/06/11 23:24
金は惜しむなってことよ。
2着買うつもりで買っちゃえばいいじゃん。
254ノーブランドさん:02/06/11 23:37
服とは自分の中の価値観だと思って買ってますが…
255246:02/06/11 23:46
>>253
そうっすね、それでなくても夏服は割と安くあがるんだし。
ストライプ系もイイなあ・・・

>>254
そう考えるとやはりパルコとかに売ってるシャツは高いと思うです。。。
でもそんな風に考えるとユニクロしか逝けなくなる罠
256246じゃないですが:02/06/12 00:21
タケオ(非TK)、ニコルクラブやMKオム等にある半袖シャツ、
似たようなのを、質もそんなに落ちずに安く売ってるトコってないですかね?

ブランド拘らないんで。。。
半袖シャツってなんであんな高いんだろう(泣
たかが布着れ1枚なのに、、、
257ジャック:02/06/12 00:31
>>256
「質を落とさず」っていうのは難しいかと思います。
それと経験上、やはり安いシャツは着た時のシルエットがよくない気がします
丸井のが格別にイイというわけではありませんが、あの値段にしてはかなり健闘してるでしょう
258ノーブランドさん:02/06/12 00:33
>>256
アウトレットとか。
お台場とか幕張とか御殿場とか。

何だかんだいって、ああいうデザインってあれ位の値段するよね。
259ノーブランドさん:02/06/12 00:38
>>256
MKオムの半袖シャツって、5900円ぐらいで売ってなかったっけ。
それ以上安い綺麗目だと、抵抗あるかもですがtakaQとか。
3900円ぐらいで売ってますよ。
260ノーブランドさん:02/06/12 00:38
>>257
それでもユニクロの10倍するけどな(w

漏れは丸井で買った1万の綺麗なシャツ&ユニクロの白Tに
リーバイスで健闘してます。
若いモンなのでお金ないですんで。。。
261ノーブランドさん:02/06/12 02:01
>>258
お台場にアウトレットなんてあったっけ?
262ノーブランドさん:02/06/12 02:03
>>261
ビーナスフォートの事かな?
263ノーブランドさん:02/06/12 02:09
ユニはインナーで限界だよねえ。
2年くらい前に買ったユニ半袖シャツが出てきたんで着てみたら
シルエットの酷さにビビったよ。
こんなもん着てたのか…>俺
貧乏だけど高くてもシルエットの綺麗なのを買うよ!
264ノーブランドさん:02/06/12 02:43
タケオ他ワールド製品ならならネクストドアで半額近くで売ってるよ
アウトレットだから品揃えは期待しないほうがいいけどね
265ノーブランドさん:02/06/12 02:57
ボイコットには今、¥6900の半袖シャツが売ってたよ。
参考程度に見てみて。
266ノーブランドさん:02/06/12 03:04
参考程度に
ネクストドアはタケオのジャケットが8000円くらいだった
タケオのシャツは5000円くらい
ボイコットのパンツが6000円くらい
どっちかっていうとレディースのラインが豊富に揃ってた
267ノーブランドさん:02/06/12 10:04
トルマ7800円

でも洗うと・・・鬱
268ノーブランドさん:02/06/12 18:31
アトリエサブってHPないんでしょうか?
神戸に店があるか見てみようかと思ったんですけど
検索で見つからなかった…
269ノーブランドさん:02/06/12 18:57
ニールバレットで4万のシャツ買いました。
270ノーブランドさん:02/06/12 19:37
271ノーブランドさん:02/06/12 19:51
>>270
ありがとう。三宮にあったんですね。
272ノーブランドさん:02/06/12 20:06
>>269
どんなシャツYO?
273ノーブランドさん:02/06/12 20:16
なんてことないチェックのシャツです。
274イネドオムを慢性的にあげる会:02/06/12 20:28
マルイヤング渋谷のモルガンには
恐ろしいほどかわいい男の店員がいて危うく惚れそうになる( ;´Д`)
275ノーブランドさん:02/06/12 20:33
>>273
チェックのネルシャツか?
276ジャック:02/06/12 21:52
とりあえず、AARのDr.マーチンはぼったくりだと思いました(w
16000円程度で売ってる現行品を25000円弱…
277ノーブランドさん:02/06/13 04:04
どうでもいいけど何で丸井でニールバレットなんだよ。
丸井に入ったのかと思ってもうた。
278ノーブランドさん:02/06/13 07:40
バーバリーブラックレーベルが綺麗目バーバリーって
感じがして好き。
OIOIにも入ってるし。
279ノーブランドさん:02/06/13 16:27
>>278
そうか?なんかバーバリーチェックの使い方があざといように感じるのだが。

ところで伊勢丹スレってないのかな。
280ノーブランドさん:02/06/13 17:55
そろそろセールか?
某店で金払うときにFAXからセール時の値段一覧がピーカタカタカタって出てきた。
281ノーブランドさん:02/06/13 18:02
VUMPSってなんて読むの?どういう層がきるブランド
282ノーブランドさん:02/06/13 19:55
>>280
どこのブランド?
283ノーブランドさん:02/06/13 21:34
>279
「ファ板」には無いけど「買い物板」にはあると思うよ。
284ノーブランドさん:02/06/13 21:40
セールも近いNE!
バーゲン板ってのは2chにあるのか?
あるとしたらどこに?
285ノーブランドさん:02/06/13 21:55
286ノーブランドさん:02/06/13 22:22
>>279
チェックがワンポイントで入ってる位なら、全面的にチェックを
押し出しているアイテムのほうがいいと思う。
287ノーブランドさん:02/06/13 22:46
店員を食事に誘いたいんですけど経験者の人、コツを教えてください。
288ノーブランドさん:02/06/13 23:00
≫287
以前店員に声かけて失敗してる奴見たことあるぞ。
その時は男の店員呼んで追い出されてた。
他のショップの店員、客も見てて笑われてた
店員を誘うのなら外で誘うのがいい。
でもストーカーのようなマネはやめなよ
289ノーブランドさん:02/06/13 23:06
>>287
 オレはそういうの得意です。
お気に入りの店員に頼んで欲しいものを取り置きしてもらって、次に行く時にわざとその
取り置きの伝票を忘れて他の店員にお目当ての店員の名前を出して「確か〜さんって方に
伝票をもらったんですけど、忘れてしまって、顔を覚えてれば、、」。と言う。
 すると他の店員がお目当ての店員を呼んでくる、そして購入。そして親密感が生まれ何となく食事に誘える。ただし閉店間際に急いで来たふりを
するのがポイント。
オレはこの手で伊勢丹の女を3人食べました。
290289:02/06/13 23:10
 ちなみにオレはものを購入する条件は店員がかわいいかどうかだけです。
所詮丸井系なんてどれを着ても大差はないし。
伊勢丹ではカバン、シャツ、ベルトで女を食べました。
しかし伊勢丹は女の情報が密なので今は行ってません。
今は丸井でナンパしてます。
291ノーブランドさん:02/06/13 23:11
290 名前:289 :02/06/13 23:10
 ちなみにオレはものを購入する条件は店員がかわいいかどうかだけです。
所詮丸井系なんてどれを着ても大差はないし。
伊勢丹ではカバン、シャツ、ベルトで女を食べました。
しかし伊勢丹は女の情報が密なので今は行ってません。
今は丸井でナンパしてます。
292ノーブランドさん:02/06/13 23:11
>>289
そういう夢を昨夜みました。おやすみなさい。
293ノーブランドさん:02/06/13 23:14
28才170スリム♂が着るのに相応しい丸井系って何?
マジレスキボンヌ。
294ノーブランドさん:02/06/13 23:19
武雄かポールがベストじゃないの?28歳でしょ?
ポール、ゴルチェオムオブジェ、アトリエサブ、キャサリン、武雄。
でも28歳だったらデザインワークス(丸井系ではないが)がいいのでは?
295293の弟子:02/06/13 23:23
 293はもしかして海の男ですか?しかも色黒の方ですか?
私としてはポールスミスをお薦めします。
296ノーブランドさん:02/06/13 23:32
 28ならHIGH STREETを着るべきでは?
297ノーブランドさん:02/06/13 23:34
年齢じゃなくてキャラだろ、問題は。
298ノーブランドさん:02/06/13 23:38
28でボイコト可?
299ノーブランドさん:02/06/13 23:41
300ノーブランドさん:02/06/14 00:11
>>294
デザインワークス、結構いいよね。名古屋パルコにも入ってる。
28歳くらいなら、マーガレットハウエルがすごくしっくりきそう。
301ノーブランドさん:02/06/14 00:30
ギャルソンって丸井にはオムだけしかないんでしょうか?
302ノーブランドさん:02/06/14 00:40
え?
303ノーブランドさん:02/06/14 00:46
そういや
なんでアバハウスはデザインワークスを丸井に入れないんだろう・・

年齢層高めに設定してるから百貨店なのかな?
304ノーブランドさん:02/06/14 00:50
>>303
名古屋パルコだと、タケオとかabxとかジュンメンとかと一緒に並んでるよ。
なにも違和感感じないけどな。
でも、あんまり客が入ってないんだよなあ。店員も全然寄ってこないし。
305ノーブランドさん:02/06/14 01:04
シュウマッツにでも意向かと思ってるんだけど、町田のマルイてどうなんですか?
素直にダメドンやデザトスノーをまわるか新宿までいったほうがよいですか?
306ノーブランドさん:02/06/14 01:24
町田のマルイは正直かなりしょぼいと思う…
307ノーブランドさん:02/06/14 13:12
接客のうざくないマルイは無いですか?
声かけてくるのは別にかまわない。でも今着てる服がどうのこうの言うのは
やめてくれ・・・。
308イネドオムを慢性的にあげる会:02/06/14 14:28
大井町マルイの微妙さ加減がけっこう好きだ。
関係ないがいま何故かポールスミスのサンダルが無性にホスィ( ゚д゚)
309ノーブランドさん:02/06/14 14:46
>293
28にもなってテメエのファッションがわからねえ奴は、
ユニでも着てろ。
310ノーブランドさん:02/06/14 15:45
丸井系でオススメのサンダル教えれ。
311ノーブランドさん:02/06/14 15:50
うんこさんだる
312ジャック:02/06/14 17:17
>>307
そういう接客がないのは、もはや丸井じゃないです(w

>>310
無難にバニスターとか
313ノーブランドさん:02/06/14 17:18
ってか、アバハウスは丸井になくてもいい気がする。
314ジャック:02/06/14 17:26
>>313
むしろ、圧倒的に純丸井系な気がしますが・・・
5351は丸井じゃなくていいと思いますが
315ノーブランドさん:02/06/14 17:31
アバハウスも5351もそれはもう立派な丸井ですよ
316ジャック:02/06/14 17:33
>>315
というか、5351が入ってる丸井って、新宿のメン以外にあるの?
路面店でしか買わないから、よくわかんないんだけど・・・
317315:02/06/14 17:38
>>316
あーステファンもあるから丸井は新宿メンに行くことが多い。
5351ってあそこしかないんだ。
つか暇つぶしに寄ってみたけどめちゃ馴染んでると思うぞ。
318ジャック:02/06/14 17:43
>>317
いや、他にあるのかないのかは知らないや
でも、あの階ってゴルチェやギャルソンなどもあるし、一般的な純丸井系とは雰囲気が違う気がする
まあ、接客は丸井だけど
正直、キャサリンやタケオキクチへ行くと、ほっとする・・・というか、ここが丸井なんだと再確認できる(w
319ノーブランドさん:02/06/14 19:49
5351は丸井メン系ではないね
丸井ワン系だと思うよ
320ジャック:02/06/14 19:51
>>319
それはわかる気がする
ついでにドン小西もね
でも、最近の丸井ワンは、置いてあるものの年齢層が下がったからねぇ・・・
ワンでも浮きそうな気配(w
321ノーブランドさん:02/06/14 19:57
>>320
そうだねー。
昔はゴムオムやゴルチェも置いてあったのに・・・。
322ノーブランドさん:02/06/14 19:59
ヒムセルフって何者ですか??
323ノーブランドさん:02/06/14 20:00
5351ってへんだよね。超微妙路線
324ノーブランドさん:02/06/14 20:54
>>322
知りません
丸井の店員に聞いたほうが早いと思います
325フーマ:02/06/14 21:39
>>293
イナモリは寺院図命都でたくさんと思われ
326307:02/06/14 22:47
>>312
普段はジーンズメイトとかRight onとかでしか買わないし、
ブランドだって特にどこのが良いとかこだわりある訳じゃないので(名前もあんま知らん)
ふと目に止まった良い服って感じでしか買わないから微妙に気まずいです。
特に「普段はどこで買ってるの?」って質問はやめてくれ。
とは言ってもキレイめのモード服求めて今日も逝ってしまったんだけど・・・。
327フーマ:02/06/15 01:12
>>326
寺院図命都はマズイだろ。
俺は全身TAKA.Qでキメキメですが何か?
328ノーブランドさん:02/06/15 01:17
新宿に前まで丸井雑貨ってありましよね?
だれかわかります?
329ノーブランドさん:02/06/15 01:23
え?今無いの?丸井シティの先にあったのだが。
330ノーブランドさん:02/06/15 01:26
ないっぽいんですよね、今日探したのですが・・
丸井の入り口にあるパンフ見ても雑貨だけのってなかったし。
何処いったんだろ・・
331ノーブランドさん:02/06/15 01:28
>>330
あ、今うちに来てるよ。





                                                          25点
332ノーブランドさん:02/06/15 01:30
>>331
333ノーブランドさん:02/06/15 03:15
ファッション駆け出しの者ですが、質問してもいいですか?
このスレのリストにのってるきれいめ系ブランドで、
ちょい細めぐらいなところって、どこでしょうか?
334ノーブランドさん:02/06/15 03:37
>>333
全部
335ノーブランドさん:02/06/15 07:14
>>330
今年の5月ぐらいになくなったよ
いまではin the room になってる
336ジャック:02/06/15 09:15
>>333
丸井で太めを探すのは困難です(w
337ノーブランドさん:02/06/15 16:43
>333
ほとんど全てがちょい細目のモノを作ってるとおもいます
338ノーブランドさん:02/06/15 18:43
夏服細すぎ、あと、丈短すぎ。胴長だからヘソが見えるYO!
そんな俺様は、夏は丸井離れするのだ。
339ノーブランドさん:02/06/15 18:46
>>338
さいなら。
340ノーブランドさん:02/06/15 18:48
丸井って面白くないね・・・。
店員だけは面白いけど。
341ノーブランドさん:02/06/15 19:12
行ってきましたよ、話題の新宿メンコムサ。
割とかわいい店員さんが近寄ってきて「オッ」と思ったんですが、すっぽんみたいなスケでほとほと困った・・・。
342ノーブランドさん:02/06/15 19:13
メンコ
343ノーブランドさん:02/06/15 19:17
おめこ
344ノーブランドさん:02/06/15 19:21
最近いつ行っても閑散としてる気がする
345ノーブランドさん:02/06/15 19:22
丸井メンに女連れで来てるヤツは死刑だと思います
346ノーブランドさん:02/06/15 19:22
服を広げすぎだよね。
見たかったら自分で広げるから!
347ノーブランドさん:02/06/15 19:30
あのぉ・・・、コムサの店員に有効なカウンターアタックを教えてください。
348ノーブランドさん:02/06/15 19:33
男連れで行ってます。スマソ
349ノーブランドさん:02/06/15 19:35
もっこり
350ノーブランドさん:02/06/15 19:37
ああ、近づいてきて服を広げまくるのは勘弁してほしいね。
目的のもの買って金が余ったら買いたいって言ってるのに
『そうですか〜』と言いながらシャツを十枚近く広げまくる店員こえーよ。
訳も分からず罪悪感がつのってくる。
フレンドリーで優しい感じの店員さんだったんだけどね。
351ノーブランドさん:02/06/15 19:37
>>347
普段もパクリブランドのコムサ着てるんですか?
これ言えば余裕
352ノーブランドさん:02/06/15 19:37
もこっりもっこりもっこりもっこるもっこら
353ノーブランドさん:02/06/15 19:47
ありがとうございます。
ただ「パクリ」って言う言葉はきついので「これって○○にそっくりですね〜」にします。
354ノーブランドさん:02/06/15 20:48
モッコリスレの方かと思た。
まぎらわしいからヤメレ。
355ノーブランドさん:02/06/15 21:23
そろそろセールか・・・。
結局やらないのはギャルソンとヨージですか?
ま、セールになっても買ってやらんけど。
356ノーブランドさん:02/06/15 23:52
セールっていつやんの?
357ノーブランドさん:02/06/16 00:06
>>356
はげ同。
割引とかって見たこと無いし。
358ノーブランドさん:02/06/16 00:39
>>355
ギャルソンオムはセールするよーな。
プリュスのこと?
359ノーブランドさん:02/06/16 00:41
丸井にプリュスは確か無かったはず・・・。
だいたい郷に入ったら郷に従え!!川久保!
360ノーブランドさん:02/06/16 00:41
>>356-357
うーん……
361ノーブランドさん:02/06/16 00:44
というか、プリュスも渋西でセールしていたし、
オムも丸井でセールしているよね。
ヨージはしらんけど。
362ノーブランドさん:02/06/16 00:48
二十歳でMKオムは可ですか?
363ノーブランドさん:02/06/16 00:50
>>361
オムもプリュスもセールしてますね。
ヨージも当然してますよ。

セールやるなんて当たり前のことなんですけど。
364ノーブランドさん:02/06/16 00:51
丸井でやるんですか?
365ノーブランドさん:02/06/16 00:53
>>362
自分で見て判断してくださいよ。
366ノーブランドさん:02/06/16 01:01
スパークリングセールの存在を知らない人、正直どのくらいいるの?
367ノーブランドさん:02/06/16 01:03
過去スレに、それはもう呆れてものが言えないぐらい既出なんだけどねw
てゆーか知らない人ってどういう層なんだろう?
ちょっと興味ある。
368ノーブランドさん:02/06/16 01:04
4月に地方から上京したので全く知りません
369ノーブランドさん:02/06/16 01:04
っていうか2chにしかネット使ってないのでは?
丸井のHP見ればいいだけの話だしさ・・・。
370ノーブランドさん:02/06/16 01:06
セールで買いたいもの無いんだよなー。
春夏物って露骨にセール用のやつばっかりだし・・・。
371ノーブランドさん:02/06/16 01:08
セール前に狙いをつけておくべし。
でもセール時に立ち上がったばかりの来季物をブロパーで押さえるのが通(ワラ
372ノーブランドさん:02/06/16 01:22
丸井のHPに載ってます?
http://www.0101.co.jp/news/index.html
俺も今年からファッション入った者なんで、知らないんですが、、、

>>371
すみません、ブロパーってなんでしょう?
あと来期物を抑える、ってのは秋物がその時点で出てくるって意味でしょうか?
373ジャック:02/06/16 01:25
>>372
プロパー=定価

>秋物がその時点で出てくるって意味でしょうか?
その通りです
全てのブランドがそうっていう訳ではありませんが…
374! (li ゚ ー゚ノ l ◆suzukaO. :02/06/16 01:29
>>372
まだ載ってないと思う。
過去ログに載ってるから、リンクが生きてたら読んでみるといいよ。
いろいろと得る物は有ると思うからネ。

で、夏のスパークリングセールは7月末だったかな?
んで冬のスパークリングセールは正月早々です。
どちらもその時の今季物の在庫処分セールのようなものです。
更に、それでも売らなかった物は、晩秋(だっけ?)に五反田、初夏の池袋で
開催される招待制のバザールに回されます。

またブロパーとは、いわゆる定価のことです。
服の話ではちょくちょく出てくるので、憶えておくと吉。
375ジャック:02/06/16 01:36
>>374
スパークリングは例年どおりなら、7月の頭でしょ?
自分の誕生日の近くだから、印象に残ってる(w
376! (li ゚ ー゚ノ l ◆suzukaO. :02/06/16 01:41
>>375
でした。
ブランドが出揃うのは半ばあたりだよね。
377ノーブランドさん:02/06/16 01:43
夏行ったことないんですが夏のスパークリングは何%割引ですか?
今年の始めのスパークリングは半額が多かったからレザー物中心に15万ぐらい買った
378ノーブランドさん:02/06/16 01:55
ベルトとかも安くなりますか?
379ジャック:02/06/16 01:59
>>377
30〜50%が普通です

>>378
ブランドによりますが、定番品は基本的に安くなりません
380ノーブランドさん:02/06/16 02:26
タケオのTシャツ、1年着てもヨレヨレにならなくて好き
381ノーブランドさん:02/06/16 08:29
おれ、Tシャツは裏原系の方が好きだな。
冬はまた丸井系に戻るけど。
382ノーブランドさん:02/06/16 10:56
>>375
7月頭にセールという日程だと、もうWEBサイトに
出てもいいはずなんだが、OIOIのWEBにはまだ出てない
のは何故だろう?
383ノーブランドさん:02/06/16 11:20
たけおの靴好きだよ。
なんであんなつま先が大きいの?
あれはいい。
384ノーブランドさん:02/06/16 12:10
バーゲン板にセールの情報出てたよ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sale/1020187300/
385ノーブランドさん:02/06/16 12:17
少し汗かいただけで色落ちするシャツを売る
武雄鬼畜は糞
386ノーブランドさん:02/06/16 16:30
おまえの運が悪かったんだ
色落ちなんかしないぞ
387ノーブランドさん:02/06/16 16:32
>>385の汗は強酸性
388ノーブランドさん:02/06/16 16:36
>>386
でも、俺も質はあんまりよろしくないと思う
いや、純丸井系なら頑張ってる方だけどさ…
389ノーブランドさん:02/06/16 16:38
>>384
氏ね
390ノーブランドさん:02/06/16 16:45
>>387
糞を糞と認められない武雄鬼畜信者(プ
391ノーブランドさん:02/06/16 16:47
キャサリンハムネットとハムネットの違いって何?
392ノーブランドさん:02/06/16 16:51
>>391
セカンドライン
393ノーブランドさん:02/06/16 16:52
品物と扱い方によるんだろうけど……
タケオで買ったTシャツはネット無しで洗濯しても
形が崩れなかったので俺の中では印象が良い。
394ノーブランドさん:02/06/16 16:56
>>392
同じポロシャツが売ってた
395ノーブランドさん:02/06/16 17:05
>>394
へー、でもまったく同じっていうのはあり得ない…とも言い切れない。
素材とかディテールとかシルエットとか違うのかな?
丸井もキャサリンも最近見てないからなんともいえないなー
キャサリンスレいってみれ。
396ノーブランドさん:02/06/16 17:07
>>395
そこまで興味がある話題でもないのでいいでげす。
れすさんくす。
397ノーブランドさん:02/06/16 17:19
セダクション・デ・ニコルって何?バーゲンでポロシャツ買ったんだけど。
家で見てみたらなんか地味。
398ジャック:02/06/16 17:29
>>397
ニコル系のブランドです
年齢的には・・・
ニコルクラブ:10代〜
ムッシュニコル:20代前半〜
セデュクシオンニコル:20代中後半〜

確かに地味です(w
HPにも「ナチュラルなシルエットに、ほどよいドレープ感が、、ビジネスマンの忙しい毎日を軽やかに、演出します。」
と書いてありますし・・・そんなに若い人向けではないでしょう
399ノーブランドさん:02/06/16 17:42
>>398
着れないでげす。部屋着にします。
400ノーブランドさん:02/06/16 22:46
MKオムは対象年齢21までらしい
ついでによんひゃく
401ノーブランドさん:02/06/16 23:18
くそ マジPK熱かったぜ アイルランド残念
ルパートの2800円のTシャツは本気で安物という罠
対してJUNMEN安物は殆ど部屋着気味で着まくってるが、よく頑張ってる。
やっぱ同じ綿100%でもだいぶ違うなー。
MKオムってポリエステルかなんか入ってるよね。
ムッシュニコルの7000円Tシャツは、
週に2-3回着てるが(昨日は着たまま寝たな、、、)問題無し。
こんな薄い感じするのに、やっぱ生地自体が高級な感じする。
気のせいかもしれんが、やはり高い物は高いだけの価値はあるのかもしれんね。

高いの買おうかな?
402ノーブランドさん:02/06/16 23:19
ジャンポールゴルチェ・・・・・・・・.最上層____芸術系.____値段最高
ヨウジヤマモト・・・・・・・・・・・・・・・・最上層____芸術系..____値段最高
コムデギャルソンオム・・・・・・・・別格_____芸術系..____値段最高
ワイズフォーメン・・・・・・・・・・・・・..別格_____芸術系..____値段最高
ゴムオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・.別格気味___芸術系..____値段最高

コスチュームナショナルオム・・・別格_____HF系_____値段最高
ステファンシュナイダー・・・・・・・・.別格_____HF系_____値段最高
ドリスヴァンノッテン・・・・・・・・・・・.別格_____HF系_____値段最高
SO by Alexander van slobbe・・..別格気味___HF系_____値段高

キャサリンハムネット・・・・・・・・・別格気味___トラッド系.___値段高
マーガレットハウエル・・・・・・・・・..別格気味___トラッド系.___値段高
ポールスミス・・・・・・・・・・・・・・・・・.別格気味___トラッド系..___値段高
ゴルチエオムオブジェ・・・・・・・・.純丸系上位__トラッド系.___値段高
バーバリーブラックレーベル・・・.純丸系上位__トラッド系.___値段高
コムサコレクション・・・・・・・・・・・純丸系上位__トラッド系..___値段中
ムッシュニコル・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系上位__トラッド系..___値段中
トルネードマート・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___トラッド系.___値段中

EZbyゼニア・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___モード系...___値段高
A.A.R・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___モード系...___値段中
セデュクシオンドゥニコル・・・・・・.純丸井系___モード系...___値段低
コムサデモードメン・・・・・・・・・・..純丸井系___モード系...___値段低

ヨシユキコニシ・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系上位.__ビジュアル系..._値段高
5351プールオム・・・・・・・・・・・・・純丸系上位.__ビジュアル系..._値段高

メンズティノラス・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ホスト系...___値段高
403ノーブランドさん:02/06/16 23:19
ICBメン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系.__値段低
アトリエサブフォーメン・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系.__値段低
イネドオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
abx・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
タケオキクチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
トランスコンチネンツ・・・・・・・・・・..純丸井系___きれいめ系.__値段低
ニコルクラブフォーメン・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系..__値段低
モルガンオム・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系..__値段低
ルパート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系..__値段低
MKオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__きれいめ系..__値段最低
コムサコムサコムサ・・・・・・・・・・純丸系格下__きれいめ系.__値段最低
コムサボーイズ・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__きれいめ系.__値段最低
404ノーブランドさん:02/06/16 23:20
メンズメルローズ・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___特徴無し.___値段低

イクシーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___不明_____不明
インターメッツォフトゥーロ・・・・・..純丸井系___不明_____不明
XXアウトフィッターズ・・・・・・・・・・純丸井系___不明_____不明
イーストボーイ・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__不明_____値段最低
パーフェクトワールド・・・・・・・・・..純丸系格下__不明_____不明

バルー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.不明_____不明_____不明
ビリドゥーエ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・不明_____不明_____不明
・・・スクープマン・・・・・・・・・・・・・・..不明_____不明._____不明
ラリーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・不明_____不明_____不明
LCW・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・不明_____不明_____不明

(休)クリストフルメール・・・・・・・・別格._____HF系_____値段最高
(逝)ロートレアモンメン・・・・・・・・・.純丸系上位__モード系...___値段中
(逝)アイムプロダクトメン・・・・・・..純丸系上位__きれいめ系.__値段中
(逝)トッドオールダムメン・・・・・・..純丸井系___トラッド系.___値段低
コムサミューン・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___スポーツ系__.値段最低
ジュンメン・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系..__値段低
405ノーブランドさん:02/06/16 23:20
http://st7.yahoo.co.jp/nicole/index.html

ニコル系の通販サイト。
カタログ代わりに便利っぽ。
406ノーブランドさん:02/06/16 23:20
俺の為に貼っといた。スマソ(ワラ
407ノーブランドさん:02/06/16 23:21
>>401
まあ、お前は、何きてもダサいってこったな
408ジャック:02/06/16 23:38
まあ、丸井系ではブランドネームでの価格差はあんまりないでしょうから
結局値段の差が、そのまま生地や縫製、デザインの差になるんでしょうね
俺もキャサリンやムッシュ、5351のカットソーを着ますが、昔着てたMKやチェンジングタイムスに比べると、だいぶ違うなって実感します
409ノーブランドさん:02/06/16 23:45
>>402-404
その表に対象年齢も追記してもらえないだろうか
410ノーブランドさん:02/06/16 23:47
SO by Alexander van slobbe・・..純丸系上位___HF系_____値段高
セデュクシオンドゥニコル・・・・・・.純丸井系___モード系...___値段高
コムサデモードメン・・・・・・・・・・..純丸井系___モード系...___値段中
ICBメン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系.__値段中

に変更してほすい
411ノーブランドさん:02/06/16 23:49
ハムネット・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___ストリート系.__値段中
ヒロミチバイヒロミチナカノ・・・・・..純丸井系___ストリート系.__値段中
Rニューボールド・・・・・・・・・・・・・純丸井系___ストリート系.__値段低
アバハウス・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ストリート系__値段低
TKタケオキクチ・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___ストリート系__値段低
291295=オム・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___ストリート系.__値段低
ノーコンセプトバッドグッドセンス・・・・・・・純丸井系___ストリート系.__値段低
パッゾ・カスタムカルチャー・・・・..純丸井系___ストリート系__値段低
ボイコット・・・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___ストリート系.__値段低
メンズビギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ストリート系__値段低
モッシモ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ストリート系.__値段低
チェンジングタイムス・・・・・・・・・..純丸井系___ストリート系.__値段低
オンボード・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__ストリート系.__値段最低
ブルートルネード・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__ストリート系.__値段最低
PPFM・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系格下__ストリート系.__値段最低
412ノーブランドさん:02/06/16 23:52
みなさん平日のすいているギャルソンの店に
一人で入ることできますか?
僕はあの店は雰囲気が他の店と全く違うように見え、
恐くて店に入ることができません。
要はギャルソンの店の品を見てみたいだけなんですが、
どうすればいいでしょう。
マジレスおねがいします。
413ノーブランドさん:02/06/16 23:53
ギャルソンをセレクトしている店に逝け
414ノーブランドさん:02/06/16 23:53
>>412
心配するな店員もがきだ。普段どうり振舞えばいいよ。
415ジャック:02/06/16 23:53
トルネードマートはトラッド系じゃない気が…(w
ヴィジュアル系に入れておきたいですな、個人的に
416412:02/06/17 00:02
>413
ギャルソン入ってる店あるなんて初耳です!
是非教えてください(一人で入れる所を)

>414
コムサの店員に苦戦するような僕ではムリでしょうか?
417ノーブランドさん:02/06/17 00:05
>>416
基本的にマルイは店員がウザイお店ですので気にしちゃダメです。
話かけんじゃねーよとは思うけどね。
少しでもスペースに長居させて買わせたいってのは分かるけど
ゆっくり選ばせて・・・(;´Д`)
418ノーブランドさん:02/06/17 00:11
>412
東京の人ですか?
国分寺なんかはギャルソンが怖くないよ
419ノーブランドさん:02/06/17 00:36
>>393
同意
420ノーブランドさん:02/06/17 00:40
ギャルソンの店員も丸井の店員なんだよ。
ウザさの方向が別なだけ。
421ノーブランドさん:02/06/17 00:45
そうそう、綺麗な服買うには良い店なんだけど
やたら話しかけてくる店員がイヤンな感じ。
とくに「普段どこで買うんですか?」って聞かないで欲しい。
服自体あまり買わないしブランド名なんて知らんから。
422ノーブランドさん:02/06/17 00:46
>>420
じゃあ名札赤かったんだ。
423ノーブランドさん:02/06/17 00:47
店員なんか大半がただの販売員のアホだろ。
表面をちょっとコーティングしてるだけ。
気にすんなって。
424ノーブランドさん:02/06/17 00:48
どうしても嫌なら、ヘッドホンつけていけば?
425ノーブランドさん:02/06/17 00:48
格付け好きだなー。
426ノーブランドさん:02/06/17 00:51
>>423
返答に困るんだよ。
えっと〜、、、なんて言ってると顔に?浮かべながら見られるし。
あとはコーディネートに付いて色々言われても
ブランド名とか並べられてもどう言う服なのかも想像出来ないし。

ブランド関係なく一目見ていいと思った服を買うヤシは
ブランドショップ入っちゃダメですか??
ファ板から出てけってのはやめてね(w
427ノーブランドさん:02/06/17 00:53
>>426
いいんでないの?
別に店員のために買ってあげるわけじゃないんだから。
428ノーブランドさん:02/06/17 00:57
>>427
そだね。客なんだから人の目気にしないで逝きます。
ちなみに名前なんてホント全然知りません。
カコイイと思って去年買ったシャツは知り合いによると「こむさでもーど」と言うらしいです。
名前はともかく系統や方向性まで覚えられんです。そんなに頻繁に
服買う訳じゃないし。
429ノーブランドさん:02/06/17 00:57
マリテ+フランソワ・ジルボー に逝って見たいんですが
新宿丸井Oneには怖くて入れない漏れはどうすればよいデスか?
430ジャック:02/06/17 00:59
>>429
新宿のメンにもあります
それとか、渋谷のワンなら怖くないのでは?
新宿のワンも、慣れればなんてことはないですけど(w
逆に楽しいですよ、¥ジーンズとかコシェルとかシン&カンパニーとか
431ノーブランドさん:02/06/17 00:59
たしかにファ板の連中なら、「ブランド関係なく一目見ていいと思った服を買うヤシ」より
まずブランドに目をつけ、その中で気に入ったのを買うヤシのほうが多いだろね
432412:02/06/17 01:07
>>418
僕は埼玉のある市に住んでます。
ギャルソンはどこも恐いけど、
池袋西武のプリュスは知ってる中でも一番恐いです。
だって店の門(?)がすごいんだもん(W
433ノーブランドさん:02/06/17 01:17
>>432
いえてる。
青い門が・・
434ノーブランドさん:02/06/17 01:17
青いのはぷリュ酢じゃなかったかも・・
435ノーブランドさん:02/06/17 01:18
スパークリングは何日からに決まったか知ってる人いる?
436ノーブランドさん:02/06/17 01:24
>>432
大宮西口のマルイでも逝ってれ。
漏れは割と入りやすいけど。
437ノーブランドさん:02/06/17 01:25
>>436
...遠い
438ノーブランドさん:02/06/17 01:31
>>437
逝袋とか言ってるから所沢、川越、坂戸辺りかな?

新宿でええやん。
439420:02/06/17 01:37
あ、自分坂戸っす。新宿のマルイ一度は行ってみたいです。
あとギャルソンのシャツの値段を10とすると
ステファンのシャツはどれくらいでしょうか?
ステファンの店も行った事がないんで・・・
440デューク:02/06/17 01:43
>>フーマ
 あまり詳しいことを書くとあなたが誰かわかってしまいます。
あなたは最近になって鷹級から丸井に来た方ですね?
僕は昔から全身丸井系ですが、何か?
441ノーブランドさん:02/06/17 01:44
>>440
全くもって自慢にはなりませんが何か?
442ノーブランドさん:02/06/17 01:45
大丈夫。時々嘘ついてるから
443440じゃないけど:02/06/17 01:45
>>441
大人のお姉さまにはそれで受けるんだよ。JJ系とか。
444ノーブランドさん:02/06/17 01:47
17くらいかな
445ノーブランドさん:02/06/17 01:47
>>439
ステファンの今期のシャツはべらぼーに高い。
インポートだと4万くらいするのでは?
446ノーブランドさん:02/06/17 01:48
>>443
何を夢見てるんだ(w
447ノーブランドさん:02/06/17 01:50
丸井着てるやつの一人称は



がお似合い
448ノーブランドさん:02/06/17 01:50
>>446
モードは受けないのかヤシらには!?
449ノーブランドさん:02/06/17 01:50
>>447
そうですが何か?
450ノーブランドさん:02/06/17 01:51
>>447がいいこと言った!!
451ノーブランドさん:02/06/17 01:54
>>447
漏れは「わたし」だが何か?仕事中は。
普段は「漏れ」
452ノーブランドさん:02/06/17 01:56
>>451
そんなあなたには伊勢丹がお似合いデス
453ノーブランドさん:02/06/17 01:58
丸井で服買うヤシはあれだな。

ギターで言えばマルチで音作ってるタイプだな。
分かるヤシだけ分かってくれ。
454420:02/06/17 02:04
>447
『おれ』とか言ってえらそーな身分で質問してると
誰も相手にしてくれそーにないからよ。
とりあえず下手に出た。
みなさんレスどうもです。
455ノーブランドさん:02/06/17 02:05
>>452
伊勢丹は佇まいからして場違いです。
向かいのマルイにしときます。
伊勢丹ってなんか壮年層か老夫婦が逝くってイメージがある。
456ノーブランドさん:02/06/17 02:06
>>454
次回からは「漏れ」にしとけ(w
457ノーブランドさん:02/06/17 02:09
>>455
んな馬鹿な
俺は丸井で買い物もするけど、伊勢丹でも買い物をする
丸井の最上階と置いてあるもののレベルは、そこまで変わらんよ
キャサリンとかポールスミスも置いてあるし
458ノーブランドさん:02/06/17 02:10
>>457
あの外観は・・・ね。
459455:02/06/17 02:10
まあ、上の階に行くと、ちょっと場違いになるかも知れんが(w
460ノーブランドさん:02/06/17 06:06
伊勢丹3階はきついかもね。。。
461フーマ:02/06/17 12:35
>>402-404
早く対象年齢うpしてくれ。
462ノーブランドさん:02/06/17 12:39
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e12084126
木村拓也さんが必ず着るのでプレミア確実です!!
463フーマ:02/06/17 12:42
>>440
鷹級より伊勢谷派なんだろ漏れわ!
頼都恩、死魔村、阿部煎流もオキニだが…。
464ノーブランドさん:02/06/17 13:02
>>463
ネタだろ。。。
それに読みづらいわりに面白くないな。
465ジャック:02/06/17 13:24
>>461
そんな面倒で手間のかかり、その上何の得にもならないこと、誰もやらないと思いますけど…
466ノーブランドさん:02/06/17 17:17
     ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
467ノーブランドさん:02/06/17 18:15
>>462
私、メルローズで働いてたけど ありえないよ。
完売してもまた作るんです!人気があるのは!
だって、もう少ししか無いんですよ〜とか調子に乗って
接客して売ってたもん。後から結構送られてきて
あの客来るな〜〜〜!!と願ってたし。
468おっぱい ◆WmmDoCR. :02/06/17 18:24
男で丸井はまだ許せるが、女では無しだな、無し
よっぽどの美人じゃなきゃ
469ノーブランドさん:02/06/17 18:25
そうか?
女の高、大生の半分ぐらいは丸井系ブランドでないか?
470ノーブランドさん:02/06/17 19:20
今日、久しぶりにチョウ粘着店員に遭遇したよ。
なんか新鮮な感じがしてかなり満足した一日でした。
471ノーブランドさん:02/06/17 19:31
>>470
どこの店だった?
472ノーブランドさん:02/06/17 19:38
〜〜タイムスです
473ノーブランドさん:02/06/17 19:40
〜〜ウィークです
474そんじゃん:02/06/17 20:45

 丸井系はブランドで選びましょう!
デザインがどうのこうのじゃなくてブランドで選ぶのが丸井系の鉄則です。
偏差値にしたがって行きましょう!よくデザインが気に入ったからこのブランドにしたという方がいますが
それはダメです、ブランドの名前と偏差値で選びましょう!
475ノーブランドさん:02/06/17 20:47
ちょっぴり同意。
476ノーブランドさん:02/06/17 20:54
ファ板ってそうゆう人ばっか
477ノーブランドさん:02/06/17 20:57
どのブランドも毎年同じ商品ばっかり出してるから、買ったことないブランドはいつ行ってもやっぱり買う気しない。
478ノーブランドさん:02/06/17 21:27
>>474
禿同!そうじゃないと丸井系って面白くないもんね。
ホントにおしゃれがどうのこうの言ってるやつは丸井系を
卒業すべし。
479ノーブランドさん:02/06/17 22:22
ファ板の皆様
丸井系ブランドレディースの格付をしてください。
480トム少佐:02/06/17 22:48
1 TOCCA
2 JYAYRO
3 23区
4 イネド
5 キャサリン
6 アニエス
7 THEORY
8 組曲
9 As SOON AS
10 OZOC
11 ICB
12 ポールスミス
13 コムサデモード
14 メルローズ
15 4℃
16 5351
17 パトリックコックス
18 スクープメン
19 カルバンクライン
20 ツモリチサト
481479:02/06/17 22:55
トム少佐ありがとうございます。
482トム少佐:02/06/17 22:57
479は自衛隊の方ですか?
私は東京大学ですが、何か?
483479:02/06/17 22:58
ところで…メンズの倍以上レディースはあったような気がしますが…。
引き続き「付けたし」「修正」等願います。
484479:02/06/17 23:00
トム少佐…あなたの主観ですか…
どうりでオンワード系が高いと思ったんだYO!
でもオンワード女禿げしく萌え〜
485トム少佐:02/06/17 23:04
>>479
TOCCAはオンワード系ではないですが、何か?

486フーマ:02/06/17 23:04
なんだ〜久々に来たら荒れてるな〜
できる女はRIOで決まり〜
これ定説
487ノーブランドさん:02/06/17 23:05
青山オネエ
488フーマ:02/06/17 23:09
>トム少佐
これからはお互いコテハンで行こうぜ!
489ノーブランドさん:02/06/17 23:09
23区って丸井系????
490フーマ:02/06/17 23:12
>トム少佐
これからはお互いコテハンで行こうぜ!
491フーマ:02/06/17 23:14
トム少佐の顔がガラス越しに映ってるYO↓
http://www.aoyama-net.com/fashionmap/TOCCA.html
492ノーブランドさん:02/06/17 23:14
ここは人の入れ替わりが激しいせいか、受験生が多いせいか
相変わらず偏差値だの格付けだの、ブランドの名前だけに
もとづいたランク表みたいなものを求めている子が多いね。

それも相変わらず、どこの誰か、どこのブランドのまわしもの
かもわからん輩の主観にもとづくランク表で。

買い手が売り手側に対して格付けなんか求めてどうするのか
どうにも理解に苦しむのだが・・・
493トム少佐:02/06/17 23:17
>>489
断言します、23区は丸井系です。
>>フーマ
あなたはアウトドア系なのでは?たしかティンバーランドを着てた気
がするのですが。
494フーマ:02/06/17 23:18
>>489
オンワードは丸井系に決まってるだろ!
しかもど真ん中の純丸だYO!
確認して来い↓
http://www.onward.co.jp/
495ノーブランドさん:02/06/17 23:21
>>492
大宮丸井でギャルソンに全身うに黒で突入する厨房とか良く見るけど
ああゆうのをみると値段表はあったほうがいいなと思うage
496トム少佐:02/06/17 23:22
>>492
ランクや偏差値を楽しむのが丸井系ですが、何か?
497フーマ:02/06/17 23:24
>>トム少佐
ティンバは登山用だYO!
普段は頭のTEPPENからTSUMA先まで稲度だYO。
見た目どおりユニなんだよ漏れWA!
498ノーブランドさん:02/06/17 23:28
どうでもいいが……オンワードって給料低い。
新入社だと。

■総合職
 20万4200円

専門コース(1年間の契約、年俸制)
■エリア営業職
 20万5000円  年俸 312万円
■技術職(デザイナー・パタンナー・グレーダー・品質管理)
 16万6000円  年俸 245万円
■事務職(東京地区実績)
 16万6000円  年俸 245万円
■販売職(東京地区実績)
 16万9000円  年俸 260万円 (7時間20分勤務)
 15万0000円  年俸 200万円 (6時間勤務)
499フーマ:02/06/17 23:29
>>495
>>496
がイイコト逝ったYO!
○Iの偏差表は漏れのバイブルだYO!
だから女版丸井もファ板で作ってMISO!
500フーマ:02/06/17 23:33
>>498
オンワードなんかに勤めてる女はファッション以外に金なんか使わないYO!
飲食&交際費はすべて♂持ちなんだYO!
だから15でたくさんなんだYO!
明不明白?
501ノーブランドさん:02/06/17 23:36
>>499
前スレで女版も作りかけたけど結局知ってる人が少なくて
作れなかったことがあるから無理だと思われ
502トム少佐:02/06/17 23:42
>>495
そうです、そのためにもランクが必要なのです。
ま、丸井系を楽しむにはランクがないと面白くないでしょ。
濡れは全身丸井系だが自分がおしゃれだなんて全く思わないもん。
丸井系を楽しむのはそういう微妙なランクを意識することなのだよ。

 >>フーマ
登山用か?たしか雀荘に行く時に着てたような。
イネド?コムサコレクションの間違いじゃなくて?
ギャルソンのバッグは元気ですか?
503メンズ:02/06/17 23:48
皆さんマルイ系では何が好き?
私はアバハウス、5351が好きなんだけど
504ノーブランドさん:02/06/17 23:50
>>518 じゃあどこまではキモくないの?
505ノーブランドさん:02/06/17 23:51
↑ 誤爆
506トム少佐:02/06/17 23:57
>>499のフーマ
濡れの作った女版のランク表はだめかい?
一応彼女の意見も参考にしてるのだが。
ところでフーマってなんであんなに二コルがすきなの?
あとなんでポールのスレで対象年齢の質問してるの?。
ボイコトでいいのでは?
507ノーブランドさん:02/06/17 23:59
偏差値55以上の店は店員があんまりうざくないからよく行くんだけど50近辺だとかなりしつこい。 だから偏差値低いのか・・・
508ノーブランドさん:02/06/17 23:59
ランク表は無駄にスレが長くなるから、別スレを立ててやってください
509ノーブランドさん:02/06/18 00:07
でもいままで丸井系スレが順調に続いたのも
ランク、偏差値表があったお陰かもよ
511フーマ:02/06/18 00:13
>>492
雀荘は稲度じゃなくてCCCだYO、脂臭くなるからな。
キャバは稲度だYO。女ウケがEからな。
>>503
アバと5351は路線が違いすぎるYO!
ONとOFFで分けてるのか?でも両方ともカコイイヨ!
>>506
あのランク表はできそこないだYO。主観が強すぎるYO。
ジョカノ以外のナオンの意見を入れろよ→ホッスィーとかいるだRO!
>>507
偏差値は値段まんまJAN!前回のはコムコレが高すぎるんだYO!
もうちょっと客観的に作り直してYO!
>>508
うるせーんだよ。丸井なんて他に楽しみねーだRO!
てめえのオキニが低いからって騒ぐなYO。すかさず修正レスあげろYO!

512ノーブランドさん:02/06/18 00:14
急激に厨房度が上がったな…
まだ夏休みには早いぞ(w

ま、とりあえずsageでやれや
このスレの鉄則だろ
513ノーブランドさん:02/06/18 01:15
                           |
               ;:',;'           ||
||/  /  .                  ||
|  /   '",:;;               ||
|| /    .;:',;'                 ||
0)||          .'",:;           ||
||;:',;'      .;:',;'   '",:;        ||     ∩___∩_
|| |       ;:',;'             _||_ __(・∀・  ) お前らにはこだわり
((0)      '"  ,:;            C|         | という物がないのか?
||||                     |つ|____/  |
|||                      レ´_/| | |   /
||| ||                  ,     ̄    |_//_/     '",:;
| ||                            |_∞_|
 |||               (\_/)      | || | | || ||||' ",:;
| ||               ( ;´∀`)      | | | | | | |||||||
|||               /|| `′ ||\    | | | | | || ||||||
| | |            /ヽ || || ´\  | | | | | | || ||||||    '",:;
  \          〈  \||=====|| / ) | | | | | | || |||||||
λ  \          \_|ろ===E|_/  |_|_|__|_||∧|_|_||_|||||
  λ  ̄         //// | | ||\\\  Zy」     Lyゝ
.;:'";:'".,:;';:'";:';'.;:'",:;;( ( ( | | | | | ) ) )).;:'";:'".,:;';:'" ,:;'.;:';'.;:'",:;;:';'.
.;:'",:;'    '.;    : ' ,;'.;:'",: ;'.;:'  .;:'".,:  ;:'  '.;:'"  .; '";'.;:
,:;';:'",:;'.;:'";:'",:;''".,:;';:'"'.;:';'../ ̄ ̄\;;';:'" ,:;'.;:  ',;'.;:'",:;'.;:';'.;:''.;:'",:;
:',;  '",  .;: .; ;'  ;'.    | ̄ ̄ ̄ ̄|;.;:',;'.;:'",:;'.        .;:'",:;'
;:'",;'.;:'",:;;:.;:'",:;'.'".,:;';:',:;'., ̄| ̄ ̄| ̄;'  .;:'",:;'.;:':;'.;:'".,:;';:',:;'.;:'",;'.
.;:',;'.  '  .;: ' .  : .,:;.  ̄ ̄;:'",:;'.;:';'.
514ノーブランドさん:02/06/18 02:14
ICBで取り扱ってる服が好きです傾向的には
20歳174cm62kgでなで肩です(ちょっと筋肉質

キレイ目系でどの服にも比較的合わせやすい
入門者てきな靴を教えてくださいおながいます。
515ノーブランドさん:02/06/18 05:05
丸井と109で服をそろえる人って多いのかな? 最近はよくわからん。
516ノーブランドさん:02/06/18 10:56
>>514
ローファー
517ノーブランドさん:02/06/18 12:17
ファッション初心者から見るとマルイ系と西武って同じように見えるんですが?
あとE.Z BY ZEGNAのTシャツのセンスがイイと思う漏れのセンスはどうですか?
518ノーブランドさん:02/06/18 12:18
>>517
ああ。
519ノーブランドさん:02/06/18 12:49
>517
Tシャツ同意。
5,6件見て回って、ようやく買ってもいいと思ったのは
E.Z BY ZEGNAダターヨ。高かったが。
520ノーブランドさん:02/06/18 14:50
ゼニアのTシャツは高い割にはガキっぽくていや。
521ノーブランドさん:02/06/18 17:06
>>520
おおむね同意
今季のTシャツなら、SOが一番良かった気がする
キャサリンも5351もイマイチだったし…
522ノーブランドさん:02/06/18 20:41
SOのTシャツって微妙じゃない
523ノーブランドさん:02/06/18 23:02
でもSOってシャツ結構いいと思いませんか?
さんシャツ買っちゃったよー
524ノーブランドさん:02/06/18 23:07
SOのはTシャツって感じがしない。下着に近い感じがある
525ノーブランドさん:02/06/18 23:17
>>492
ランク表に需要があるのは、そのブランドのジャンルや方向性を求める
ファッション初心者が入ってくるってのもあると思うんだけど。
最初は俺もあの表を念頭に置いて丸井を回ったもんだよ。
まあスレが荒れない程度にひっそりと書いておけば、
あの表はそれで良いんじゃないかな。
526ジャック:02/06/19 00:28
>>524
確かに生地が薄いね
でも、だからって脆いってことがないから好感持ってるよ
着心地はかなりいいと思う
今季の花プリント(新聞紙を切り貼りしてデザインした感じの)は、つい衝動で買ってしまった
527ノーブランドさん:02/06/19 01:58
初心に戻ろうと丸井系スレパート1を読み直してます。
あのスレの初期はSOもキャサリンも丸井系ではないと言われてたんだなあ
528ノーブランドさん:02/06/19 02:01
つか初代の頃は自然と格付けがはじゃまったのだね
529フーマ:02/06/19 17:14
>>512
厨房はお前だYO!
530トム少佐:02/06/19 17:22
 SOよりキャサリンが良いのでは?
あのSEXとか書いてあるTシャツは別として、半そでのシャツなんか良いね。
話は変わるがポールアンドジョーのツバメのプリントのシャツを着た男を
昨日だけで3人見た、しかも新宿だけで。
531ノーブランドさん:02/06/19 17:31
漏れはSOのカラフルなTシャツ買ったYO!あのデザインは結構イイと思いましたが何か?
532ノーブランドさん:02/06/19 17:57
さっき、西武のコムサでTシャツ買ったよ。今日はクラブオンで10パー引きなんだって。
PPよりはぜんぜん生地がいいねー。
533ノーブランドさん:02/06/19 18:47
コムサ×3?
534トム少佐:02/06/19 21:17
どうもコムサは丸井系でもなんだか買うきになれない。
丸井のカードを薦めるのをやめて欲しい。
535ノーブランドさん:02/06/19 21:30
PPFMの偏差値が丸井系で一番下にランク付けされてた影響からか、PPFMの店員が笑顔で『いらっしゃいませ〜』とか言ってるのを見るとひどく可哀相に思えてくる。漏れだけか?
536ノーブランドさん:02/06/19 21:32
PPFMの店員ですが何か?
537イネドオムを慢性的にあげる会:02/06/19 21:36
最近PPFMの商品構成が本気で理解できない。。。歳なのかな?
ジーンズメイトよりひどい。。
538ノーブランドさん:02/06/19 21:36
PPCMの店員ですが何か?
539ノーブランドさん:02/06/19 22:02
PPCMに店なんかねぇよ。
540ノーブランドさん:02/06/19 22:05
PPCMは好き!
541ノーブランドさん:02/06/19 22:29
PPCMのデザインはおもしろいとおもうけど、
今までに一目惚れとかはしたことないな。
542ノーブランドさん:02/06/19 22:47
PPFMはどの辺がクソなんだろう?
漏れPPFMは外から覗いたことしかないからわかんないんだけど、
どなたか値段とデザインの情報きぼんぬ
543ノーブランドさん:02/06/19 22:50
>>542
モード好きには受けないだろうね。
544ノーブランドさん:02/06/19 23:02
ジーンズメイト=PPFM
これ法則
545542:02/06/19 23:19
>>544
さすがにジーンズメイトには勝ってるんじゃないの?
546ノーブランドさん:02/06/19 23:45
今年はストライプのシャツが多かったような・・・

あ、PPFMの話じゃなくて。
547ノーブランドさん:02/06/20 00:00
>>546
何気なくSO見てみたらキレイなのあったよ。
548ノーブランドさん:02/06/20 00:35
○|○|age
549ノーブランドさん:02/06/20 00:38
PPFMで数年前Yシャツっぽいストライプ生地の切り替えしのあるTシャツを
かっこいいと思って即買ったのだが数ヵ月後初めて青山のギャルソンに行き、
これをパクってたのかと衝撃を受けそれ以来PPFMとコムサには近寄らなくなった。
550ノーブランドさん:02/06/20 00:38
>>546
EZにも良いのがあったよ。
551ノーブランドさん:02/06/20 00:59
ストライプシャツほっしぃーー!
セールでゲットしてえ
552ノーブランドさん:02/06/20 01:07
ポールスミスage
553ノーブランドさん:02/06/20 01:13
最初オイオイって読んでたの漏れだけじゃないはず。。。
たぶん。
554ノーブランドさん:02/06/20 08:56
>>546
ブラレのストライプはいいね
555ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/20 09:06
>>550
EZは春に出てた長袖シャツに、かなりイイのがありましたねー
白地に、何かにじんだようなストライプ
…買わなかったけど・・・
556ノーブランドさん:02/06/20 12:14
ギャルソンはいつセールやるの?
漏れギャルソンで買ったことないから
招待状みたいなの来ないんだよ(;´Д`)
557ノーブランドさん:02/06/20 14:00
>>556
最初ぐらい定価で買いなって。
セールじゃどんなに頑張っても選択肢狭いし。
558ノーブランドさん:02/06/20 14:08
セールを狙って買うのって、そこの服というよりもそのブランドのステータスが
欲しいんじゃないのかなぁと思ってみるテスト。
悪いとは言わないけどね。

そうでなければ >>557さんの言うように、セールでないときによく吟味して
買った方がいいと思うよ。
559556:02/06/20 16:20
そう。
ブランドの名前が欲しいってのも一理あるかもしんない。
でもギャルソンって本当にあの値段の価値があるか疑問が残るんですよ。
つまり定価で買う勇気がない現状・・・
560ノーブランドさん:02/06/20 16:51
スニーカーが欲しいなぁ。
春先のころのブルゾンも出るんですか?
561ノーブランドさん:02/06/20 16:55
ってかステータスなかったらギャルソンなんて買わないけどなあ・・・

海外のブランドだったらあの値段でもまだ納得いくけど日本で作って別に

関税とかかかってないのにあの値段は正直ボッタクリだと思う。

最近ちょっとずつ値段下がってきてるけど。

でもギャルソン着てるとお洒落にみられるからついつい買ってしまう。
562ノーブランドさん:02/06/20 16:56
ギャルソンのセールはスパークリングセールの最後だよ。
ヨウジとギャルソンの2ブランドはたしかブランド名明かされないはず。
563ノーブランドさん:02/06/20 18:15
>>562
スパークリングの時に逝ってみて、店員にセールの日を
尋ねればいいだけですYO
564ノーブランドさん:02/06/20 18:59
スパークリングセールってあんま安くならないよね。
丸井の服じゃ7,8割引くらいしないと買う気しないんだよなー。
565ノーブランドさん:02/06/20 21:14
562さんどうもです。

>>563
とりあえず今日ステファンの店でセール日を店員さんに聞いたら
『お名前、住所、電話番号教えていただければ招待状送りますよ。』
と言われてアンケート用紙みたいなものに記入してきたよ。
でもインポートのやつはセール対象外になる可能性大らしい・・・
566ノーブランドさん:02/06/20 21:25
「お、いいかも」なんてのに限って対象外。
567ノーブランドさん:02/06/20 21:59
まあ、そうだろうね。
しかたない。
568ノーブランドさん:02/06/20 22:19
関西に住んでるからスパークリングとか行けない゚・(。´Д⊂)゚。・
569sage:02/06/20 23:10
トルマって良くない?
570ノーブランドさん:02/06/20 23:14
よくなひ
571ノーブランドさん:02/06/21 00:35
最近は丸井のオムもセールするんだな。
1月に靴の修理のことで聞きに逝ったら人がいるいる。
572ノーブランドさん:02/06/21 07:28
JUN MENは名前がダサイのでいい服あっても買いません。
そんな漏れってありだよな?
573ノーブランドさん:02/06/21 07:35
>>572
他人にケチつけないなら自由
574ノーブランドさん:02/06/21 08:35
去年の丸井のギャルソンのセール
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/cdgsale.JPG
575ノーブランドさん:02/06/21 08:48
名前カコイイブランド
ステファンシュナイダー、ポールスミス、コムデギャルソンオム、バーバリーブラックレーベル

名前カコワルイブランド
PPFM、ゴムオム、イネドオム、パーフェクトワールド、チェンジングタイムス、トルネードマート、ボイコット、ムッシュニコル

カコイイとカコワルイで偏差値がきれいに分かれてしまったのはブランドイメージの影響があると思う。
個人的な勝手な意見です。
ムカついた人は無視してください。
576ノーブランドさん:02/06/21 08:51
ヨージヤマモトってタケオキクチみたいでカコワルイ
577ノーブランドさん:02/06/21 09:05
>>575
ステファンシュナイダー名前カコイイ。
つか、早そう
578ノーブランドさん:02/06/21 09:10
ステファンレコ
579ノーブランドさん:02/06/21 09:11
某地方にはデスピサロというブランドがあります。
580575:02/06/21 09:24
>デスピサロ
ワロタ ドラクエファンにはたまらん。
581池○撤退・・:02/06/21 15:13
パーフェクトワールドが好きな折れ、炒って吉ですか?
582トム少佐:02/06/21 15:17
 さっきEZの赤い水玉半そでシャツを着た奴を見た。
なかなかカコイイね。置いてあるのだけをみるとそうでもないのだが。
583ノーブランドさん:02/06/21 15:22
PPFMスレって無くなっちゃったの?
584ノーブランドさん:02/06/21 16:19
>>581
あーはいはい逝ってよしね。はい次〜。
585ノーブランドさん:02/06/21 16:49
溝の口の丸井ってNIKESHOPはいってるよね
586ノーブランドさん:02/06/21 17:00
>>574
安っぽいDMだなw
587ノーブランドさん:02/06/21 17:24
さっき電車に乗り込んだらDQN達が通路のど真ん中であぐらかいて座り込んでた。
DQNはPIKOとでっかくバックプリントされたTシャツ着ていたので思わずププッとしてしまった。
禿しいスレ違いスマソ。
588ノーブランドさん:02/06/21 18:20
「タケオキクチ」はかなりイケてるネームだと思ふ。
589ノーブランドさん:02/06/21 18:27
>>588
そうか?
ただ欧州ブランドの真似をして、デザイナー名をそのままブランド名にしただけじゃん
芸がないよ

丸井の中なら、5351かトラコンかな
丸井じゃなければ、アングロマニアとかも楽しい(意味と背景を知っていれば)
でも、正直レディースの方が面白い名前のブランドがたくさんあると思う
590ノーブランドさん:02/06/21 18:34
漏れはピッチリ系じゃなくて普通というか少しゆったりと着れるブランドが好きなんだが知ってるので言うとタケオキクチとR.ニューボールドあたりなんだけど他にどんなブランドある?
最近Tシャツで失敗続きなんで教えてよん。
591おっぱい ◆WmmDoCR. :02/06/21 18:35
カコイイ
メンズメルローズ・SO・キャサリンハムネット・アバハウス
カコワルイ
アトリエサブフォーメン・ムッシュニコル・コムサデモード
592ノーブランドさん:02/06/21 18:37
>>590
丸井以外で探した方が手っ取り早いとは思うが・・・
まあジュンメンやabx、291295、ファイナルホーム、ヒロミチナカノ、ノーコンセプトバッドグッドセンス、モッシモあたりはそんなに細くない
593ノーブランドさん:02/06/21 18:42
カコイイ
ビリドゥーエ、5351、ドリスヴァンノッテン、スタイルコンセプト、コムデギャルソン、SO、マリテフランソワジルボー、UU
カコワルイ
タケオキクチ、アバハウス、ジュンメン、スクープメン、モッシモ、カスタムカルチャー
594575:02/06/21 19:05
タケオは微妙だがイッセイはちょっとカコイイと思ったよ。
なんかカコイイ〜カコワルイまで5段階くらいのランキング表つくりたくなってきた。
でも個人で意見違うから止めておいたほうがいいかな?
595590:02/06/21 19:05
>>592
その中でジュンメンしか知らない・・・。
596ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/21 19:14
>>595
新宿のメンに行けば、大抵見られるんじゃないでしょうかね
ファイナルホームは扱っているところがちょっと少ないですが・・・

>>594
完全な主観になるので、やめた方がいいと思います(w
まあ、セールまでの間繋ぎにはいいかもしれませんけど・・・
597575:02/06/21 20:06
とりあえずランキングはやめときます。
暇な人につくってもらえれば嬉しいが・・・

>>590
俗にストリート系と呼ばれる丸井系ブランドに行けばイイと思うよ。
でも接客ウザ〜イとこ多いから気を付けなよ。
598黒服命。:02/06/21 20:18
スレ違いだったらアレなんですけど、177cm女が丸い系ファショーンしてたらウザイですか?
599ノーブランドさん:02/06/21 20:21
>598
メルヘンチックな格好じゃなけりゃいいんじゃないか?
600ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/21 20:22
>>598
いいじゃないですか!
マルイモデルって、背の高い人向けのコーナーもありますしね
きっと似合いますよ
601黒服命。:02/06/21 20:28
ミニスカに網タイツとかちょっとパンク入った格好なんですが…。
メルヘンチックなのは好きではないです(笑)
ゴスロリは嫌いだけど、ゴスは好きで。
602ノーブランドさん:02/06/21 20:28
スタイルコンセプトも、区分すると丸井系なの?
603ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/21 20:31
>>601
あ、じゃあ、ナオトとかの方向ですかね?
なら、メンズのそういう感じのブランドをあたってみるっていう手もありますね
あの辺はメンズでもかなり細いのが多いので、十分ジャストで着られると思いますよ
ナオトなんか、最近メンズも増えましたし・・・
604黒服命。:02/06/21 20:34
ナオト好きです。メンズもよく着ます。
皆様何でお分かりになるのでしょう?(笑)
背が高くてもそっち系だったら気にならないみたいですね、安心しました(^^)
605ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/21 20:37
>>604
いや・・・方向性的に俺も似ている部分があるんで・・・(w
no futureとか、よく着てたし
606ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/21 20:38
>>602
微妙だけど、渋谷シティのあのフロアにはマッチしてる(w
607黒服命。:02/06/21 20:42
>605
no futureはジャケットが好きです。
BPNとか割と安いスカートと合わせても相性がいいので(w
でももうちょと体のラインが出る感じのブランドが好きですが…。
608四葉 ◆dDIkTsPs :02/06/21 20:43
>>607
ショートカットで薄い顔してますカ?
609ノーブランドさん:02/06/21 20:47
カコイイ
5351、ドリスヴァンノッテン、ステファンシュナイダー、コムデギャルソン、SO、マリテフランソワジルボー、トランスコンチネンツ
カコワルイ
アバハウス、ジュンメン、アトリエサブ、モッシモ、コムサコムサコムサ、ボイコット、ゴムオム
ヨワソウ
キャサリンハムレット
ツヨソウ
ゴルチェオムオブジェ

610黒服命。:02/06/21 20:48
>608
セミロング&パーマで色はローライトです。
顔は薄くはないような…。でも濃くもないので、化粧でごまかしてます。
611ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/21 20:50
>>607
no futureはメンズの印象が強いですね
確かに女性だとがっしりし過ぎてる感はありますねー

となると・・・
ファウスト、5351、a.m.o.u、SEX、IDジャパン、ストーンエンジェルあたりはどうでしょう?
ナインヘッズも細いのが多い気がしますね
ゴスじゃないけど(w
612ノーブランドさん:02/06/21 20:52
黒服命様札幌ならデートしよう
613黒服命。:02/06/21 20:54
>611
ストーンエンジェルのスカート持ってます!
なんだか趣味がバレバレですね…。分かりやすいのかしら?

でも、密かに夢はアリスアウアアです。
欲しいけど高いな…。
614黒服命。:02/06/21 20:55
>612
東京です(笑)ごめんなさい。
でも口ピアスとか言ってひかれちゃうかも…。
615ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/21 20:55
>>613
いや・・・自分が持ってるブランド挙げただけだったり(w
俺の夢は・・・ゴルチェかな・・・
勿論ライセンスじゃない
616黒服命。:02/06/21 21:02
>615
ゴルチェかっこいいですよね。エレガント。
ところで、もしかしてNUDY BOYとかお好きだったりします?(笑)
私はよくここでメンズ買ったりするのですが。お手頃なので…。
617ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/21 21:09
>>616
最近はあんまり行ってないですが、ちょっと前までは微妙に常連でしたよ(w
あ、でもこの前Tシャツ買ったな〜
あそことかSEXY DYNAMITE LONDONとかSEX POTとか・・・
最近この辺も丸井に進出しましたね
成長した・・・のかな???
618ノーブランドさん:02/06/21 21:10
黒服命、東京でクレープデートしよう
619黒服命。:02/06/21 21:17
SEXY DYNAMITE LONDONにSEX POT…。パンクですねぇ。
私はゴスとパンクの融合を目指しているのですがなかなか難しいです(^^;)
言うなればエレガントパンク?みたいな。
自分で何言ってるのか分からなくなってきた〜。
パンク系にレースとか案外いいですよね。
ラバーズのドクロモノとか合わせるとちょっと可愛っぽい(?)
620黒服命。:02/06/21 21:18
>618
原宿ですか?(w
そう言われてみれば原宿でクレープ食べた事ないな…。
621ノーブランドさん:02/06/21 21:19
>>609
キャサリンハムレットには突っ込んでいいの?

<ブランド名直訳>
トランスコンチネンツ=大陸移動
トルネードマート=竜巻市場
JUNMEN=純男
622ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/21 21:21
>>619
そうですね・・・
ミホマツダあたりだと、ちょっとカワイクなっちゃいますかね?(w
となると、やっぱ行き着く先はゴルチェとかアリスアウアアになる気がします
パンクにレース系・・・俺もかなーり好きですよ

ま、俺は今はボンテージとかの、もろパンクな格好はあんまりしませんけどね
ガーゼシャツとかはいまだに愛用してますよー
最近は・・・どんな感じだろ?
説明しづらいっす(w
623ノーブランドさん:02/06/21 21:22
620
今度一緒に食べに行こうそして中だししてあげるから結婚しよう
624ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/21 21:22
>>621
トラコンの直訳は、大陸横断な気がします・・・

JUNMEN=純男はワラタ
いいセンスです(w
625黒服命。:02/06/21 21:27
>622
ミホマツダなら、アトリエBOZの方がまだ好きです。
あ、でも靴は結構いい感じですよね。

ガーゼシャツは持ってないです〜。
見る分には好きなのですが、私には似合わないし(涙)、
エレガントからちょっと外れちゃうかな?って思うので。
626黒服命。:02/06/21 21:31
>623
マターリ、ヒソーリ、コソーリ、ユターリ、シトーリ、ホンノーリ、ハンナーリ、フンワーリ、ヤンワーリ、ノンビーリ、ボンヤーリ
がこのスレの鉄則らしいですよ。
627ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/21 21:32
>>625
確かに、ガーゼシャツだとパンク色が強くなっちゃうかな・・・
でも、以前どこかで見た(丸井ワンのクニトモだったかな)ガーゼ素材のドレスはすっごく綺麗でしたよ
見たのはかなり前だけど、今でも印象に残ってます

ああ、アトリエピエロってーのもありましたね
外から見ただけなんで、どういうのかは分かりませんけど、テイストは合うのかな?
とりあえず真っ黒な店内でした
そういえば、竹下通りのコンフュージョンはさりげなく潰れ、B系のショップになってましたなー(w
628ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/21 21:34
靴といえば、ちょっと前に丸井でDr.マーチンのナオトリメイクを買ったんですよー
マーチンは3足目だけど、かなり愛用です
629黒服命。:02/06/21 21:38
>627
ガーゼのドレスなんて見た事ないです!(x_x)いいなぁ〜。
でもレディースはなんとなくサイズ合わない服が多かったり。
横幅は十分なんですが、袖の長さが…。
普通の袖丈でも7分になっちゃうので(笑)

あ、ユニオンジャックって何気にエレガントパンク…?
ロック系になっちゃうかなぁ。……ロックですよね…。
630黒服命。:02/06/21 21:42
>628
Dr.マーチンのナオトリメイク!?見てみたい…。

Dr.マーチンの靴ってやっぱりいいんですか?
なかなか合う靴が見つからなくて…。
見た目が気に入ってもずっと履いてると足痛くなっちゃう靴多いし;
631ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/21 21:45
>>629
ユニオンジャックは、個人的には、かなり正当派のパンクな気がします
かなりカラフルですし、あれをエレガントに使うと、結構派手派手になっちゃうんじゃないかなー
あ、でも逆にワンポイントで使うにはいいかもね
まあ俺自身は只のファッションパンクだっただけで、別に詳しくはないんですけど
何となく気に入ったものを着ているうちに、パンクな格好になってたってだけですわ(w

でも177センチあると、確かにクニトモは小さいかな
逆にその身長だと、黒スーツにフリルシャツなんかもエレガントでいいんじゃないかなって思います
632575:02/06/21 21:51
ボイコット=不買運動
ですが何か?
633ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/21 21:52
>>631
まあ、ブーツですから運動には向きませんけどねー
でもソールは柔らかいし、革もなじめば足にフィットしてきます
紐を結ぶのはちょっと面倒ですけど(w
特にソールのクッション性は素晴らしいの一言!
俺はソールとデザインに惚れて、もう何年もブーツはマーチンがメインですね
今はホワイトパイソンと焦げ茶とナオトリメイクを所有してます
最初の革がなじむまでは足が痛いけど、暫くすると足の一部みたいになりますよ

固い革が苦手なら、古着屋である程度柔らかくなった奴を捜すか、スゥエードとかの柔らかい素材のを選んだ方がいいと思います
最初はやっぱ辛いですから
黒服命さんへのお勧めは、やっぱ布地に薔薇の模様が入ったエレガントなマーチンですね
丸井には売ってないけど、原宿のマーチンショップには今でも売ってますよー
634黒服命。:02/06/21 22:07
>633
アリガトウございます、今度薔薇模様のヤツ探してみます〜(^^)
凄く可愛い予感…。
635ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/21 22:12
>>634
ガーゼのワンピースの画像、見つけました!!
ピエロだったみたいですね
http://www.netlaputa.ne.jp/%7Epierrot-/aura%20miserere.htm
ここにあります
でも、ちょっと小さいかも??
636黒服命。:02/06/21 22:21
>635
デザインは好き目ですけどジャストサイズなのが笑えます(涙)
これに厚底を合わせた日には…。ブルブル(>_<)
これ系はスト−ンエンジェルのロンスカ(普通の人だと引きずるくらいの丈)
しか持ってませんねぇ。
黒ブラウスにコルセット合わせてワンピっぽくして着てます。
涙ぐましい努力…。
637ノーブランドさん:02/06/21 22:39
ポリシーがあっていいですね!
638ノーブランドさん:02/06/21 22:58
なんかチャット状態になってんじゃねえか…
639ノーブランドさん:02/06/21 23:04
ハァ・・・女がいるとすぐこれだ
640ノーブランドさん:02/06/21 23:10
黒服命たん、一度会いましょう。ハァハァ
641ノーブランドさん:02/06/21 23:25
>>638
禿同。

>>636>>635
メールかチャットでやってくれ。
642ノーブランドさん:02/06/21 23:40
>635.636
ここはホンワーリ丸井系の話をするスレです。
あなたたちの話合いを眺めていても私たちはちっとも面白くありません。
二人でメール等やりとりするのは構いませんからこれ以上荒らさないでください。
643ノーブランドさん:02/06/21 23:46
でも、実は殆んどが丸井にあるブランドだということを知る者は少ない。
普通の人は行かない場所だから〜。
僕も昔はよく行ってたよ、ビューティービーストが流行ってた頃にね。
懐かしい気持ちでロムってたYO。
でも普通の丸井「系」の話ではないね。
一般的にはスレ違いかもしれないよ。
644ノーブランドさん:02/06/21 23:50
まあマウスのホイールを延々回す程度の労力で済みましたが、有益ではありませんでしたな。
645ノーブランドさん:02/06/21 23:52
>>643
丸井ONEでしょ?
あそこを丸井と考えるかどうか、そこがポイント。
丸井なのか・・・それとも別空間なのか・・・
646ノーブランドさん:02/06/22 00:03
>>645
丸井に入ってれば全て丸井系ですよ。
あなたの中では個人的に差別したり、区別したりしてるんでしょうが
普通に考えて丸井戸の中のショップは全部丸井系と認識されます。

上のほうの黒服命さんらの話も、自分は全く着ることないけど、
たまには新鮮でしたよ。

いつもの厨房のブランド偏差値なんかよりずっと。
647黒服命。:02/06/22 00:04
うわわ、ごめんなさい(>_<)
荒らすつもりは無かったんですけど。
確かに微妙にスレ違いかも。逝ってきます…。
648642:02/06/22 00:25
漏れは煽られる覚悟で発言したのに謝ってくれるなんて意外でした。
別に二人でどんどんスレを進めてしまって、
誰一人、話に入る余地をなくしてしまうように
ならなければ多少の脱線くらいはいいんじゃないですか?
ただみんなにも意見求めてね。
649黒服命。:02/06/22 00:30
>642
いえ、不快な思いをした方がいらっしゃったならば
あやまるのは当然ですから…。以後気をつけます…。

そしてこれからはマターリ名無しで(w
650ノーブランドさん:02/06/22 00:41
>>646
言い切っているとこが笑えるな(w
丸井に入っているブランドが全て丸井系であるというコンセンサスは
少なくともここでは得られたんだっけ?
過去スレでその辺の議論がなされていたが結末はうやむやになった気がするが。
651ノーブランドさん:02/06/22 00:46
今日もコムサの店員をからかってきました。
652すぎも:02/06/22 00:49
>>651上野の丸井シティのコムサにいる斉藤さんもけなしてきて
ください。
653642:02/06/22 01:11
>649
そうですね。
ノーブランドさんの方が男女意識しないで話せますからね。

コムサ最近行ってないな〜
たまにはあの接客を味わいたくなってきた。
654ノーブランドさん:02/06/22 01:19
僕はもう病み付きです。
さんざんからかった挙句、帰り際に「どうぞよろしくお願いします!」
たまらん・・・。
655ノーブランドさん:02/06/22 01:24
>>645
漏れから見ればマルイヤングもマルイじゃないっぽ。
レディスばっかだからかも。

>>654
いいの、それが仕事だから。
で気に入ったのあったら買う。
656ノーブランドさん:02/06/22 01:27
コムサって叩かれてる理由が分からないんだけど・・・。
イッセイやらヨージなんかと比べて安いし、服もそれなりだし、何故なんだ?
657ノーブランドさん:02/06/22 01:35
>>656
この板の人たちは自分の嗜好に合わないブランドは
全部けなすように出来てます。
658ノーブランドさん:02/06/22 01:41
>>656
おおむね657に同意だけど、コムサについてはさんざん語られてるから
過去スレなどを参照してみたりする気はないかな?
659ノーブランドさん:02/06/22 01:42
>>656
デザインがパクリ
接客が糞
会社が創価
などの意見がどこかのスレで挙がっていました。
660ノーブランドさん:02/06/22 01:47
なるほど。どうもありがとうございます。
コムサの安いラインは??ですけど、メンとコレクションは結構好きです。
661ノーブランドさん:02/06/22 01:48
コムサが叩かれる理由・・・
それは店員の接客が群を抜いてしつこいから。
そして毎朝の朝礼が宗教じみているから。
つまりゆっくり買物させてくれればもっとランクはあがってたかもしれない。
また、コムサは女受けがイイというウワサもあるが・・・
662ノーブランドさん:02/06/22 01:49
でもさ、ゆっくり見せてってハッキリ言えば、とりあえず広げまくるのだけは止めてくれない?
663ノーブランドさん:02/06/22 01:49
コムサのロゴが入ったバック持ってる子結構見かけるよね。
664ノーブランドさん:02/06/22 01:50
>>661
叩いてるのって内部か業界の人?
普通の人朝礼なんて見れないよね?
それに草加とか関係あんのかねえ。それをいっちゃ○○も○○○も・・・。
665ノーブランドさん:02/06/22 02:01
ソウカをたたき出すと、そこら中のものを叩かなくちゃならなくなるよ……
666ノーブランドさん:02/06/22 02:03
>>665
単純計算で日本人の15人に一人くらいの割合で居るからな・・・(;´Д`)
667661:02/06/22 02:04
いいや、コムサの近くの店の人が毎日のように見ていて、
それが異様な雰囲気なんだって。
まぁ、創価とかそういったことは内部の人が言っていた情報だと思うけど
多分嘘だと思うよ。
668ノーブランドさん:02/06/22 03:31
適度に細めな黒のショートパンツ探してるんだけどどっかおすすめない?
もちろん丸井で。MKの定番のヤツもまあまあなのだが他にもあったら教えて!
669ノーブランドさん:02/06/22 03:39
ところでセールの日程いつなの?
670ノーブランドさん:02/06/22 06:46
ポーター財布買うぞage
なんこか大きさとかあったけどどれが一番いいんだろう、、
671ノーブランドさん:02/06/22 07:31
>>669
7月3日説が有力
秋のセールは新高輪プリンスホテルで9月6日〜8日で決定
672ノーブランドさん:02/06/22 09:02
コムサ嫌い。
ちょっと気取った無印って感じじゃない?(藁
高いし。
673ノーブランドさん:02/06/22 09:23
>>668
丸井ブランドならどこにでもありそう。
タケオ、トルマ、abxあたりがいいんじゃない?
674ノーブランドさん:02/06/22 09:28
朝の朝礼は見たことあるよ。
朝、店の前通るとやってるよ
675ノーブランドさん:02/06/22 11:48
スパークリングセール。
目的はステファン、SO、ギャルソンだ!
いいもの見つけるぞ。
676ノーブランドさん:02/06/22 11:51
>>673
トルマは間違ってるよ
677ノーブランドさん:02/06/22 20:23
イッセイもセールやるんですか?
678668:02/06/22 21:00
>>673
サンキューです。今度見てみるっす。
679ノーブランドさん:02/06/22 23:20
モッコリと連動してるのでsage
680ノーブランドさん:02/06/23 03:38
セール狙い貧乏クサー
681ノーブランドさん:02/06/23 04:04
スパークリングって何日からだっけ??
682セール情報:02/06/23 13:10
UNITED ARROUWS 6月28日〜
丸井 7月3日〜
パルコ 7月3日〜
SHIPS 7月4日〜 (池袋 7月3日〜)
BEAMS 7月4日〜
JOURNAL STANADARD 7月上旬
EDIFICE 7月4日〜
683ノーブランドさん:02/06/23 13:12
トルネードマートはかっこイイ
684ノーブランドさん:02/06/23 14:01
>>683
トルマスレで語ってくれ
685ノーブランドさん:02/06/23 14:49
丸井系には当然、ギャルソン、ステファン、SO、イッセイ、
ヨージ、トルマ、が含まれるよな。丸井スパークリングで
セールするんだしな。個人的都合や変な差別意識から
丸井系ではないなんて分け方するのは避けたいもの。

丸井に入ってるテナントは黒服だろうが全て丸井系。
セールやらないとこは丸井系でないと言えるだろうが。
686ノーブランドさん:02/06/23 14:56
しょせん丸井系てのは、セールで在庫処分して売ってしまえば
いいわけだからな。ブランドのステータスを保ちたければ、
またはプロパーで買ってる客にバカを見させないためには
セールを表向きだけでもやらないべきだな。
687ノーブランドさん:02/06/23 14:57
【極秘】スレッドの止め方
名前欄:止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;書けませんよ。。。
本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
メール欄・停止




688:02/06/23 18:14
いかん、今日だけでエドツワキTシャツ、3人も見た・・・。
誰かが煽動しているのか?もう買えないや・・・。
689ノーブランドさん:02/06/23 20:06
メンズメルローズのプリントTシャツ良くない?ジュンヤーギャルソンのパクリっぽくてw
690ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/23 20:13
>>688
去年のといい今年のといい、メルローズの女性プリントTシャツを着ている人、むちゃくちゃ多いですねー
買う気がなくなるどころか、そろそろ見るのも飽きてきた(w
691買物大好き娘:02/06/23 22:46
682さんありがとう(゚∀゚)
692ノーブランドさん:02/06/23 23:20
みなさん教えてください。
丸井のボイコット、ヒロミチ、ニコルクラブあたりのブランドは 
全く同じデザインのシャツが売っているのを見たことがあります。
しかしステファン、ドリスあたりの階級が高〜いところは
どの商品もブランドのオリジナルのデザインを取り扱ってます。
はっきり言って漏れは他の店にもあるようなデザインの服は買いたくありません。
買うならそのブランドでしか扱ってない服に限りたいのです。
うまく説明できないんですが、
他の店と全く同じデザインを売っているブランドを教えてください。
693続き:02/06/23 23:22
以前アバハウスとSOの店員に聞いたのですが
両方ともとぼけられました。
みなさん、お願いします。
694ノーブランドさん:02/06/23 23:36
>>693
店員さんにそのことを聞いたことがあります。
彼によるとその年の流行の生地を各ブランドが使うと
同じデザイン、パクリ状態になるそう。
他人と被りたくなければ
生地を自分のところで個別に注文?してるところを探せばよし。
695ノーブランドさん:02/06/23 23:42
だって流行ってやつがあらかじめ作られたものである以上
それを真似て作る服なんか同じにきまってると思うが。
696ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/23 23:46
>>692
291295とスタイルコンセプトは同じ生地を使ってますね
でも、スタイルコンセプトの方がデザインは凝ってますけど…
というか、時期的には291295がパクったんじゃあ??(w
697:02/06/23 23:47
>>690
丸井の店員によれば、野口強のヤツも売れてるそうな。店員の口ぶりから
推測するに、おそらく全ての客に「キムタク スタイリスト 人気」という単語を
使っている様子。さすが丸井、と言った所か。

でもな・・・エドツワキのヤツ、個人的にはかなり良かったんだよな・・・。
後日、買ってたらゴメンw
698ノーブランドさん:02/06/23 23:55
>>693
バッティングというらしい。生地工場が少ないから起こるのだとか。

>>697
漏れもその3単語言われた。メンノンに出る前の今着るとオシャレですよーって。
699ノーブランドさん:02/06/24 00:10
メルローズの渇コげたな。
700ノーブランドさん:02/06/24 00:15
生地工場持ってるブランドなんてほとんど無い。
今日本で生地工場って壊滅状態。
人件費で全く海外に太刀打ちできないから、って
ギャルソンかなんかのテレビでやってた気がする。
ほんと、オートクチュールくらいしか、
独自生産っていうのはやってないらしい。
701ノーブランドさん:02/06/24 00:27
ルパートのゼブラ柄のノースリーブ欲しい。
702ノーブランドさん:02/06/24 00:29
>>701
ルパートはなぁ・・・
あれだけTシャツの質が悪いと、他のものの質も疑いたくなってしまう
うーむ
703ノーブランドさん:02/06/24 00:34
アバハウスの店員さん目茶目茶感じよかったよ。
買って店出るとき「ありががとうございましたまたよろしくお願いします」
って深々と頭下げてた。
704:02/06/24 00:35
>>698
出た後は、想像を絶する。・・・買おうかなw

>>700
見たような気がする。NHKかな。ギャルソンは、愛知かなんかの
小さな織機工場で作ってて・・・みたいな話じゃなかった?割高そうだね。
705ノーブランドさん:02/06/24 00:37
JIGSAW撤退決定。
コットンリブカットソーとか、
メルトンとかキャバジンとか気に入っていたのに残念・・・
706693:02/06/24 01:00
勉強になりました。
つまりは偏差値50近辺の丸井系は選んでいる
生地工場が同じであるケースが多いってことですね。

自分的な考えではポールスミス、キャサリン、SOあたりの偏差値60くらいからは
デザインは極めて被りにくいと考えましたがどうでしょうか?
707ノーブランドさん:02/06/24 01:03
>>706
そんなことはない
ポールスミスったって殆んどライセンス
以前にノーブランドのシャツと被ってたこともある
しかも発売は後者の方が先(w
SOのちょっと前の花柄も、色違いが他で出てたし…
あの偏差値表なんて、全く当てにならんよ
708ノーブランドさん:02/06/24 01:05
>>707
SOのは俺も見たよ。
丸井内の他のブランドだった気がする。
709706:02/06/24 01:27
(;´Д`)マジデ・・・

夏物のシャツ二万前後で買いたいわけだったんですが、イイとこってありますか?(生地とかデザインが)
質問ばっかりでもうしわけない。
710ノーブランドさん:02/06/24 01:31
>>709
SO
abx
A.A.R
コムサ・ドゥ・モード麺 などなど。百聞は一見に如かず。足を運んでみれ。

abx辺りが安くて結構スキ。
◎模様が入った6,900円のヤシ買った。
711ノーブランドさん:02/06/24 01:32
>>710
ネタだろ?
712ノーブランドさん:02/06/24 01:40
>>709
そんなに他とかぶりたくないなら、丸井じゃなく、マイナー気味の路面店の方がいいかもって気もしますが(w
丸井内ならキャサリン、5351、コニシ(着られるのはごく一部だけど)、ジルボーなんかは結構好きですね
でも、まずは自分の目で見るのが大切でしょう
713ノーブランドさん:02/06/24 01:47
じゃあSOかキャサリンにしょうかな・・・
この前行ったとき両方とも12000位のイイのが売ってたんで。

ステファンのマトリックス風の文字がイパーイ書いてあるシャツは
29000でなかなか良かったんですけどさすがに高すぎですよね?
714ノーブランドさん:02/06/24 02:16
アバハウスって何系ですか?
見たけどよくわからないもんで。
715ノーブランドさん:02/06/24 02:28
アバハウス好きー。
716ニコル・キッドマン:02/06/24 02:32
財布が通販できる店しりませんかね〜???
田舎なので店がない・・・。
717ノーブランドさん:02/06/24 18:21
>ニコルキッド
丸井のバーゲンで5割り引きで買うのが一番安いよ、きっと。
だからがんばって都会まで来なさい。
718ノーブランドさん:02/06/24 19:07
ルパートの去年の半そでシャツ、ポケットが付いているかいないか、
またパイピングの有無で他ブランドから同じ生地柄が出ていました。
719ノーブランドさん:02/06/24 20:26
>>717
まともな財布もセールに出るっけ?
セールに出る財布ってなんかいかにもカスみたいなものの
印象あって、丸いに今普通に並んで売ってるようなのは
今度のセールとかには出てないような気がしてたんだが。
720ノーブランドさん:02/06/24 20:35
バーバリーブラックレーベルはセールしますか?
721ノーブランドさん:02/06/24 20:38
マルイいいんだけど
マルイでヴォトンとかのブランドもの買うのだけは
是非とも辞めていただきたい。
ものすご〜く嫌。
722ノーブランドさん:02/06/24 20:40
>>720
竹刀
723ノーブランドさん:02/06/24 20:42
>>721
ブランドモノを直営店で買えないような人たちが
マルイに集まっていると思われる。

だから、マルイはブランド売り場を撤廃すべき。
マルイユーザーをバカにしてんのか?
724ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/24 20:51
>>719
ゴルチェとかパトリックコックスなんかの定番モノはセール対象になりませんね
セールになるのは小物は一部のシーズンものだけですよ
いかにも売れ残った感じのハズレ品がムチャクチャ多いです
たまーに当たりのある年もありますが…
725ノーブランドさん:02/06/24 21:37
俺も丸井系好きなんですけど、みなさん靴も丸井系ですか?
726ノーブランドさん:02/06/24 21:47
知らずに買ったらJPGと書いてあった。
1万ちょいくらいだったのでライセンスってそんなもんか、って感じです。
727ノーブランドさん:02/06/24 21:47
バニスターにはよく行く。
あそこもアバハウス系列だし。
728:02/06/24 23:10
>>財布
今年の正月、ドリスの財布がセールになってるのは見た。
どうってことない普通の財布だったので素通りした。
そういうのしか出ないのかな・・・。

財布って、デザインが地味になりがちな分、ブランド勝負な気がする。
良いか悪いか別にして。私見だけどね。
729ノーブランドさん:02/06/24 23:31
セールってパンツとかは安くなりませんよね?
730ノーブランドさん:02/06/24 23:34
>>728
丸井のライセンスはこういう人のおかげで成り立っていると。
731ノーブランドさん:02/06/24 23:35
いや、なるよ
732:02/06/24 23:37
>>730
・・・よくわからん、どういう意味?煽りとかじゃなくて。
733ジャック ◆rqiK0WIA :02/06/25 07:54
>>725
靴、特にブーツは丸井じゃ買いませんねぇ
種類が少ないし…

>>728
もとが安い財布なら、そういうことになるね
>>730が言いたいのは、安っぽい財布にブランド名をつけて1万前後で売っても丸井系の人は飛びつく→「丸井のライセンスはこういう人のおかげで成り立っている」ということじゃないか…と
734ノーブランドさん:02/06/25 08:57
SOのTシャツの耐久性はどうよ?
5kぐらいで一枚買ってしまったが
なんか洗濯には耐えられなそうだが・・・
735ノーブランドさん:02/06/25 09:07
手洗いせえ。
736ノーブランドさん:02/06/25 10:22
おれは財布はグッチとかプラダのを使いたいなあ。
丈夫さが全然違うよ。
737ノーブランドさん:02/06/25 10:48
丸いのブランドを格付けしてください。
だれかお願いします!!
738ノーブランドさん:02/06/25 11:59
>>737
お前氏ねよ
739ノーブランドさん:02/06/25 12:06
おいみんな!!投票してくれ!!
http://europe.cnn.com/
の右下だ!!圧倒的にチョンにやられているぞ!!
でも、2CHのみんなの力で徐々に増えてる!(喜
右下の方に
「QUICK VOTE」
Have the 'major mistakes'
made by referees spoilt your
enjoyment of the World Cup?
(今回のワールドカップ、審判に不正があるとオモイマスか?)
Yes ? No? とあるので
[イエス]をクリックして
「vote」を押す。

韓国のチョン組織によって「NO」が圧倒的に多かった(9対1くらい)
今、2CHの力でどんどん「YES」が増えてるぞ!みんなもうすぐチョンを抜くぞ!

740:02/06/25 15:16
>>733
なるほど。理解できた。ただ、言い訳がましいけど、そういった風潮がある、
という風に私個人が思っているだけで、礼賛してるわけじゃないということ。
これで勘弁してくれ。
741ノーブランドさん:02/06/25 15:57
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ッ!!!!!
http://www.0101.co.jp/index.html
742ノーブランドさん:02/06/25 16:45
ジャンポールゴルチェ・・・・・・・・.最上層____芸術系.____値段最高
ヨウジヤマモト・・・・・・・・・・・・・・・・最上層____芸術系..____値段最高
コムデギャルソンオム・・・・・・・・別格_____芸術系..____値段最高
ワイズフォーメン・・・・・・・・・・・・・..別格_____芸術系..____値段最高
ゴムオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・.別格気味___芸術系..____値段最高

コスチュームナショナルオム・・・別格_____HF系_____値段最高
ステファンシュナイダー・・・・・・・・.別格_____HF系_____値段最高
ドリスヴァンノッテン・・・・・・・・・・・.別格_____HF系_____値段最高
SO by Alexander van slobbe・・..別格気味___HF系_____値段高

キャサリンハムネット・・・・・・・・・別格気味___トラッド系.___値段高
マーガレットハウエル・・・・・・・・・..別格気味___トラッド系.___値段高
ポールスミス・・・・・・・・・・・・・・・・・.別格気味___トラッド系..___値段高
ゴルチエオムオブジェ・・・・・・・・.純丸系上位__トラッド系.___値段高
バーバリーブラックレーベル・・・.純丸系上位__トラッド系.___値段高
コムサコレクション・・・・・・・・・・・純丸系上位__トラッド系..___値段中
ムッシュニコル・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系上位__トラッド系..___値段中
トルネードマート・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___トラッド系.___値段中

EZbyゼニア・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___モード系...___値段高
A.A.R・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___モード系...___値段中
セデュクシオンドゥニコル・・・・・・.純丸井系___モード系...___値段低
コムサデモードメン・・・・・・・・・・..純丸井系___モード系...___値段低

ヨシユキコニシ・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系上位.__ビジュアル系..._値段高
5351プールオム・・・・・・・・・・・・・純丸系上位.__ビジュアル系..._値段高

メンズティノラス・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ホスト系...___値段高
743ノーブランドさん:02/06/25 16:45
ICBメン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系.__値段低
アトリエサブフォーメン・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系.__値段低
イネドオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
abx・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
タケオキクチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系.__値段低
トランスコンチネンツ・・・・・・・・・・..純丸井系___きれいめ系.__値段低
ニコルクラブフォーメン・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系..__値段低
モルガンオム・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___きれいめ系..__値段低
ルパート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___きれいめ系..__値段低
MKオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__きれいめ系..__値段最低
コムサコムサコムサ・・・・・・・・・・純丸系格下__きれいめ系.__値段最低
コムサボーイズ・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__きれいめ系.__値段最低
744ノーブランドさん:02/06/25 16:46
ハムネット・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___ストリート系.__値段中
ヒロミチバイヒロミチナカノ・・・・・..純丸井系___ストリート系.__値段中
Rニューボールド・・・・・・・・・・・・・純丸井系___ストリート系.__値段低
アバハウス・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ストリート系__値段低
TKタケオキクチ・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___ストリート系__値段低
291295=オム・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___ストリート系.__値段低
ノーコンセプトバッドグッドセンス・・・・・・・純丸井系___ストリート系.__値段低
パッゾ・カスタムカルチャー・・・・..純丸井系___ストリート系__値段低
ボイコット・・・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___ストリート系.__値段低
メンズビギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ストリート系__値段低
モッシモ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ストリート系.__値段低
チェンジングタイムス・・・・・・・・・..純丸井系___ストリート系.__値段低
オンボード・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__ストリート系.__値段最低
ブルートルネード・・・・・・・・・・・・・・純丸系格下__ストリート系.__値段最低
PPFM・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系格下__ストリート系.__値段最低
745ちょっと改正:02/06/25 17:38
ジャンポールゴルチェ・・・・・・・・.最上層____芸術系.____値段最高
ヨウジヤマモト・・・・・・・・・・・・・・・・最上層____芸術系..____値段最高
コムデギャルソンオム・・・・・・・・別格_____芸術系..____値段最高
ワイズフォーメン・・・・・・・・・・・・・..別格_____芸術系..____値段最高
ゴムオム・・・・・・・・・・・・・・・・・・.別格気味___芸術系..____値段最高

コスチュームナショナルオム・・・別格_____HF系_____値段最高
ステファンシュナイダー・・・・・・・・.別格_____HF系_____値段最高
ドリスヴァンノッテン・・・・・・・・・・・.別格_____HF系_____値段最高
SO by Alexander van slobbe・・..別格気味___HF系_____値段高

キャサリンハムネット・・・・・・・・・別格気味___トラッド系.___値段高
マーガレットハウエル・・・・・・・・・..別格気味___トラッド系.___値段高
ポールスミス・・・・・・・・・・・・・・・・・.別格気味___トラッド系..___値段高
ゴルチエオムオブジェ・・・・・・・・.純丸系上位__トラッド系.___値段高
バーバリーブラックレーベル・・・.純丸系上位__トラッド系.___値段高
コムサコレクション・・・・・・・・・・・純丸系上位__トラッド系..___値段高
ムッシュニコル・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系上位__トラッド系..___値段中

EZbyゼニア・・・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___モード系...___値段高
A.A.R・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・純丸井系___モード系...___値段中
セデュクシオンドゥニコル・・・・・・.純丸井系___モード系...___値段中
コムサデモードメン・・・・・・・・・・..純丸井系___モード系...___値段中

ヨシユキコニシ・・・・・・・・・・・・・・・..純丸系上位.__ビジュアル系..._値段高
5351プールオム・・・・・・・・・・・・・純丸系上位.__ビジュアル系..._値段高
トルネードマート・・・・・・・・・・・・・・..純丸井系___ビジュアル系.___値段低

メンズティノラス・・・・・・・・・・・・・・・.純丸井系___ホスト系...___値段高
746ノーブランドさん:02/06/25 17:40
スパークリングセールっていつからでしゅか?
747ノーブランドさん:02/06/25 18:04
>>746
5つも前のレスも読めんかおのれわ!
748ノーブランドさん:02/06/25 18:06
トルネードマートの試着室でウンコしている奴がいた。
店内騒然!
749ノーブランドさん:02/06/25 18:08
>>748
まじか?
750ノーブランドさん:02/06/25 18:22
あそこってトイレじゃなかったの?
751ノーブランドさん:02/06/25 18:24
トルマの服は汚してもいいけど丸井は汚すな。
752ノーブランドさん:02/06/25 18:25
トルネードマートって
なんか
トグロ巻いたウンコって感じするよね。
753ノーブランドさん:02/06/25 18:35
>>752
それはトルネードウンコ
754ノーブランドさん:02/06/25 18:35
大宮に住んでるんだけど
地元の駅前のマルイで買うのと新宿まで出ちゃうのどっちが(・∀・)イイ?
新宿ってなんか知らないけどいっぱいあるね、店舗。

そう、何を隠そう初心者です。。。違いなんて分かりません。
でもいっぱいある方が色々選べていい感じかも。
755ノーブランドさん:02/06/25 18:38
>754
マルイに行かないのが(・∀・)イイ!
756ノーブランドさん:02/06/25 18:38
かわいいね。お兄さんが優しくレクチャーしてあげます。
757ノーブランドさん:02/06/25 18:40
>>755
いや、セールを機に逝こうと思ったんだよ。
前も一回だけ買ったことあるし。abx。
だから逝く。
758ノーブランドさん:02/06/25 20:02
大宮で十分
マルミヤ
759ノーブランドさん:02/06/25 20:14
>754
漏れは新宿丸井メンを勧める。特に四階より上の階。厨房ブランドとは雰囲気が違ってイイ(・∀・) 大宮じゃメンズのフロアがほとんどないでしょ。
760ノーブランドさん:02/06/25 22:09
新宿だとスパークリングの日は地獄ですか?
761759:02/06/25 22:26
新宿はセールの時行ったことない。
行くのは平日のみ。
誰かの助言きぼーん
762ノーブランドさん:02/06/25 22:27
毛深い腕に、ニコルの服。これって許せる??
763:02/06/25 23:00
今年の冬を例に取ると、ひどく混んでたよ。試着は難しそう。
あと、ぐちゃぐちゃになった商品は、購買意欲を著しく減退させる。
764ノーブランドさん:02/06/25 23:06
新宿行ってみたいんだけどなあ。
横浜で我慢すっかな。
765ノーブランドさん:02/06/25 23:08
>>762
むしろ毛が濃くないと許せん。猿人みたいに生えてるのがベスト。
766ノーブランドさん:02/06/25 23:18
大宮で許せるブランドはバーバリーBLとポールスミスくらいかな
767ノーブランドさん:02/06/25 23:24
ギャルソンは許せないとみた
768ノーブランドさん:02/06/25 23:32
セール中新宿逝ったら
このスレの同士たちに会えるかな(゚∀゚)
769ノーブランドさん:02/06/26 02:26
JUNMENによくいく
770ノーブランドさん:02/06/26 02:37
3日の朝から新宿のメンとシティに行く予定。
SOと5351、マーガレットハウエル、ドリスあたりを見る予定。
771ノーブランドさん:02/06/26 02:38
トルネードマートの服大好き。
でも着こなせない(涙
772ノーブランドさん:02/06/26 05:04
細くないとな・・・
773ノーブランドさん:02/06/26 05:28
>>770
マーガレットハウエルとドリスは、丸井HPのセールの所に名前が
書かれてないよ。
774773:02/06/26 05:31
ゴメン、シティの方はセールするみたいだね…
775ノーブランドさん:02/06/26 10:14
新宿マルイメンのアバハウス女性店員はメチャ感じイイ!!
押し付けるでもなくさりげない感じがよい。
776ノーブランドさん:02/06/26 13:20
セールとか福袋の列に並ぶと、ちゃんねらーっぽいヤシがかなり居るように見えるのは何故だろう
777ノーブランドさん:02/06/26 17:43
ギャルソンとヨウジってセ-ルんときなんでいっつも名前明かさないの?
他2ブランドみたいな感じになってるけど。
778ノーブランドさん:02/06/26 17:55
テットオムって上の表でいえば何系になるんでしょう?
779ノーブランドさん:02/06/26 17:58
771 名前:ノーブランドさん :02/06/26 02:38
トルネードマートの服大好き。
でも着こなせない(涙
780ノーブランドさん:02/06/26 18:04
丸井初心者、っていうかファッション初心者です。
あの、いわゆる「〜系」の服を着て、
それ以外の「〜系」の服を買いに行くのは恥ずかしいでしょうか?
例えばきれいめ系の服を着てポールスミス(トラッド系)や
Rニューボールド(ストリート系)へ買いに行く、とか。
まぬけな質問ですが、回答していただけると嬉しいです。
781ノーブランドさん:02/06/26 18:05
>>780
トラッド系って何ですか?
782ノーブランドさん:02/06/26 18:07
>>780
もろに違うとこはちょっと浮くけどその程度なら。
Bがきれい目にに行くとか見たいなぐらいもろじゃなければ。
783ノーブランドさん:02/06/26 18:07
780さんに便乗して質問するけど、
自分が買った服がまだ店頭に並んでいる時期に
その服を着てその店に行く、と言うのは別に構わないよね?
どうだろう?

784ノーブランドさん:02/06/26 18:11
俺よくそれするんだけど、どうだろ?店員にとっては
お得意様が来たぐらいにしか思わないんじゃないんでしょーか?
785ノーブランドさん:02/06/26 18:14
あんまり粘着接客しなくなるよ。
ただ商品を手に取った瞬間・・・!
786ノーブランドさん:02/06/26 18:20
>>782
レスありがとう。
自分はきれいめ系なのですが、
丸井にあるブランドならめちゃめちゃ浮くことはないみたいですね。
適当に廻ってて(まだブランド知識が無い)、
「んん、ちょっと場違いかな?」と思うことがあったので。
とりあえず度胸をつけます。
787783:02/06/26 18:56
>>784 >>785
レスさんくす。
そうですよね、気にしすぎたようです。
788ノーブランドさん:02/06/26 23:04
何故キャサリンは6日からなんだろう…
789ノーブランドさん:02/06/26 23:04
マルイブランドの商品が載ってるサイトなんて知りませんか?
自分で見に行こうにも、田舎なんで交通費がバカにならんのです。
マルイ、そばにあるんですけど、地方なんでロクなのがないんです。
ご存知の方、いましたらよろしくおねがいします。
790ノーブランドさん:02/06/26 23:06
791ノーブランドさん:02/06/26 23:11
>>790
出来れば新しいモノが載ってる方が良いんですが・・・すみません。
でも、新しいのが見たいなら、素直に雑誌読んだ方が早そうですか?
792ノーブランドさん:02/06/26 23:14
>>791
一応今季の商品なんだが、来期のが見たいの?
それなら雑誌が一番いいでない?
793だな。:02/06/26 23:14
>>791
だな。
794ノーブランドさん:02/06/26 23:16
>>791
早く丸井を卒業できるよう心がけて
ください。
795ノーブランドさん:02/06/26 23:23
>>792
ありがとうございました。雑誌読みます。
796ノーブランドさん:02/06/26 23:43
丸井を卒業ってよく聞くけど、丸井を卒業したらどっち方面に進むんだ?
HF系なのか?
797:02/06/27 00:13
テンプレにもHFというものはあるが、それとはまた違うんだろうか。
そもそも、服の種類に系統をつけることに、どれほどの意味があるのか。
って、それは皆が思ってることか。
798ノーブランドさん:02/06/27 00:35
>>797
〜系で分類して偏差値をつけるわけじゃない。
分類すれば、どういう服なのかがイメージしやすいだろ?

ファ板的には
HF系>>古着>>>丸井系=裏原系>>B系>>>ユニクロ、無印>>>>PIKO、PPFM、KANI、など
っていう感じなのかもしれないけど、
実際のオシャレってのは、系統でランクをつけれるわけじゃないし。
799:02/06/27 00:46
>>798
うん。イメージってのはあるね。そういう点においては、系統を分けることに
意味がある。ただ、〜〜系だからイイとか、〜〜だからダメだ、とか、
優劣で考える人がいるから、そういうのが嫌だ、ということです。
800ノーブランドさん:02/06/27 00:49
7月3日のセール初日って平日だけど開店前からかなりの人が並んでたりするんですか?
丸井のセール初参戦なもので・・・誰か教えてください、お願いします。
801ノーブランドさん:02/06/27 00:51
>>800
マルイのセールで何を狙っている?
802ノーブランドさん:02/06/27 00:51
なんかブランド偏差値はそのブランドを身に纏っている人の偏差値でもあるような気がしてきた。
803800:02/06/27 00:57
>>801
厨房と言われるかもしれませんが恥をしのんで・・・マルイワン新宿でパンクな物を。
804ノーブランドさん:02/06/27 01:08
丸井系ブランドってbadboyとかポロクラブとかああいうの?
805ノーブランドさん:02/06/27 01:10
>>802
おれの友達の医学部生もコムサX3とかブルートルネードとかPPFM着てるんだけどな。
806ノーブランドさん:02/06/27 01:16
>804
ハゲシクワロタ
ネタか?
807ノーブランドさん:02/06/27 01:17
工房んとき渋谷の丸井のセールよく並んでたなあ・・・
1時間くらい前にいってもちょくちょく並んでたような気がする。
今考えるとセールで並ぶってちょっと恥ずかしいけど。
808ノーブランドさん:02/06/27 01:20
>>807
それよく分かる。
809800:02/06/27 01:22
>>807
1時間くらい前でも結構並んでる人いるんですか?
810ノーブランドさん:02/06/27 01:23
7月3日は一気呵成にドリスッ!
811ノーブランドさん:02/06/27 01:26
俺も高校ン時は学校休んで行ってたw
ってかウチの高校バイト禁止だったからセールじゃねーとあんま買えないんだよ・・
まああのことはセールが残りものという認識はあまりなく
とりあえずブランドものが安く欲しかっただけだった。
ブランドってほどたいしたブランドないんだけど若かったからね。
812ノーブランドさん:02/06/27 01:28
1時間前だとそんないないけど2,30分くらい前になるとゾロゾロ来初めて銀行のATM待ちみたいな感じで列になって並ぶよ
813ノーブランドさん:02/06/27 03:10
どのくらい安くなるの?
12000のシャツが3000円になったり、
5000円のTシャツを配ってたりするのかな。

てか新宿のメンもする?

学校休もうかなぁ。
814ノーブランドさん:02/06/27 03:41
>>813
そこまではない。
815ノーブランドさん:02/06/27 10:20
SOもセールやるのかな・・・
816ノーブランドさん:02/06/27 11:10
素朴な疑問なんで、セールスって七月に集中すんのかな?あと、年始もセールス
あるよね?
817ノーブランドさん:02/06/27 11:15
リップバンウインクルもセールスなんだよね。
半額ってすごいなー。

セールスって売り切れとかあるのかな?
818ノーブランドさん:02/06/27 11:55
>>817
当然だろ。
819ノーブランドさん:02/06/27 12:01
セールス?セールだろ?あれ、どっちだ?
820ノーブランドさん:02/06/27 12:04
sale(セール)でしゅ。
821ノーブランドさん:02/06/27 13:54
ドリスヴァンノッテンもセールなら買えるかなあ……
大阪だけどさ
822ノーブランドさん:02/06/27 16:24
丸井で売ってるブランドで、「ビジネスカジュアル」っていうか、
あんまり遊びすぎてないのはどれがいいかな?
それと、1泊旅行があるんだけど、かばんと靴が問題。
靴はメレルのジャングルモックって、もう時代遅れ?
かばんもトートじゃなんだし。
まだ20代前半、オヤジっぽくはなりたくない。
823ノーブランドさん:02/06/27 16:37
マーガレットハウエル。
824ノーブランドさん:02/06/27 16:38
abx
825ノーブランドさん:02/06/27 16:43
丸井以外じゃ駄目なの?
826ノーブランドさん:02/06/27 16:46
丸井「系」だから、いいんじゃない?
827ノーブランドさん:02/06/27 22:19
丸井じゃなくてもOKです。
828ノーブランドさん:02/06/27 22:21
AARなんかいいんでないの?
829ノーブランドさん:02/06/27 22:39
AARってやけに高くね?
Tシャツ8900だった気がする。
デザインとかすげー好みなんだけど手が出ない(ワラ

だって隣のJUNMENとかASMなら3枚買えちゃうし、、、
830ノーブランドさん:02/06/27 23:40
>>829
ワンシーズンしか着なくていいならJUNとかアトリエサブ。
何年も着たいならAAR。
831 :02/06/28 00:29
ストリート系ってどんなブランドがありますか?値段が手ごろだと助かります。初心者でスマソ。
832ノーブランドさん:02/06/28 00:38
>>831
ボイコット、アバハウス、PPFM、ルパート、215295=HOMME、
メンズビギ
833 :02/06/28 00:42
さんくす!!
834ノーブランドさん:02/06/28 01:02
BADBOYやポロクラブってマルイ系ブランドなんですか?
835ノーブランドさん:02/06/28 01:14
>834
コピペうぜぇ
836ノーブランドさん:02/06/28 10:49
せーる情報をどんどん書き込めゴルァ
837ノーブランドさん:02/06/28 11:33
アバハウス7/03〜からだゴルァ!!
838ノーブランドさん :02/06/28 12:42
HF系って何の略ですか? 教えてください。
839ノーブランドさん:02/06/28 13:16
はいふぁっしょん?
840ノーブランドさん:02/06/28 14:04
貧困ファッション?
841ノーブランドさん:02/06/28 14:31
ハイファッション。
842ノーブランドさん:02/06/28 14:50
NATIONALITY + NAME = GROSBEC
ってどこに売ってますか?
843ノーブランドさん:02/06/28 14:58
マルイ。
844ノーブランドさん:02/06/28 14:58
愛知県ではどこにありますか
845ノーブランドさん:02/06/28 15:27
ありません
846ノーブランドさん:02/06/28 19:39
ユニクロがマルイを吸収合併するってのはホントですか?
847ノーブランドさん:02/06/28 19:40
本当です
848ノーブランドさん:02/06/28 21:29
>>846-847
自作自演です
849ノーブランドさん:02/06/28 21:47
タケオのシャツはセールだとどのくらい安くなりますか?
850ノーブランドさん:02/06/28 21:58
>>849
タケオのシャツって1マソ前後ぐらいだっけ?4割引くらいじゃないの。
851ノーブランドさん:02/06/28 22:05
>>850
そんなに安くなるの!?チャンス・・・
852ノーブランドさん:02/06/28 22:13
Tシャツとか30%ぐらいなんだろうな・・・。
狙いはやっぱブルゾンだよなぁ。
853ノーブランドさん:02/06/28 22:18
ブルゾンなんて
今あるか?
854ノーブランドさん:02/06/28 22:19
あるんじゃないの?最近行ってないからよくわかんないけど。
855ノーブランドさん:02/06/28 22:37
今、丸井で最も痛いアイテム・・・・・メルローズのコラボT
                  コムサの透け透けニット
856ノーブランドさん:02/06/28 22:39
いやPPFM
857ノーブランドさん:02/06/28 23:00
うちの近所の丸井は
「オフサイドセール」と銘打って
明日からセール開始です。
飛び出しが早いってこと?それとも反則ってこと?
858ノーブランドさん:02/06/28 23:04
>>850
ありがとうございます。初心者なんで助かります。
859ノーブランドさん:02/06/28 23:26
>>857
おそらく前者だろうが
オフサイドセールはどこでもやるぞ。
ビサルノとオンボードだけだがな(w
860:02/06/29 01:44
セール中でも、ON BOARDの階は、いつものように静かだったりする。
861ノーブランドさん:02/06/29 01:51
このスレ見て丸井の服かいました。
今までユニ黒だったんですけど30%おしゃれになったような気がします
やっぱり生地が違いますね。
雰囲気に多少オーラが出たような気がします。

ところで丸井よりいい服というとどんなのがありますか?
もっとステップアップしたいと思うんですけど
丸井のようなイメージでもっといい服を教えてください。


862ノーブランドさん:02/06/29 02:18
丸井、有楽町に出店
863ノーブランドさん:02/06/29 05:48
>>861
エディフィス、ジャーナル、ナノユニバースなどで買ってはいかがですか?
864ノーブランドさん:02/06/29 09:21
>861
まず丸井のストリート系やきれいめ系のブランドに手をだす。
飽きてくると丸井でも別格気味なトラッド系、HF系のブランドに手をだす。
その頃には年令的にも限界が来るので私服を着る機会が少なくなる。
そして丸井系のスーツに手をだす。
さらに歳を取ると服を買うのに金をかけるのがバカらしくなり
湯に黒、自慰んずめいとにもどる。


そして丸井系の一生は幕を閉じる・・・
865ノーブランドさん:02/06/29 09:34
>864
それはお前だろ〜。
きずくのおせー
866ノーブランドさん:02/06/29 11:05
渋谷マルイシティー5階にMUJIが入ったってホントですか?
867ノーブランドさん:02/06/29 11:37
×きずく
○きづく
868864:02/06/29 12:31
漏れは今トラッド&HF系をよく着てるから実を言うと次は何系着るかわからない。
でも現時点で少なくとも裏腹はなりたいとは思わない。
869866:02/06/29 12:32
誰か突っ込め、寂しいだろ・・・。
870ノーブランドさん:02/06/29 12:41
なんでやねん!(ぽん…)
871ノーブランドさん:02/06/29 12:44
>864
俺も全く同じ状況やわ。キャサリン、SOあたりの服着てる。
でも、そろそろ飽きてきて、きれいな古着にでも手を出そうかと思ってる。
去年から、社会人で週末しか私服着ないし、最近は買っても着ない服が多い。
872ノーブランドさん:02/06/29 12:45
>>866
それを言ったら池袋のGAPは・・・。
873ノーブランドさん:02/06/29 12:46
だからこそ。量よりも質ではないか?
俗にHFと呼ばれるとこに行くとか。
874864:02/06/29 12:56
でもHFはマジで高いね。
何着も買えるもんじゃない。
しかも細身な服だからサイズを十分考慮しないとね。

漏れもキャサリンとSOにはよく行くよ。
セールでいいもの残ってりゃいいけど・・・
875ノーブランドさん:02/06/29 15:28
セールの日に夕方に行ったら遅いですか?
876ノーブランドさん:02/06/29 17:28
丸井ってダメダメだと今まで思ってたけど、実は値段と品質のバランスが取れてていいよね。
877ノーブランドさん:02/06/29 17:37
梅田のSOのセール行ったけど、Tシャツは全然いいの無かった……
878106:02/06/29 19:15
ユニクロとかは特例なんだよな。
879ノーブランドさん:02/06/29 19:36
セレクトショップで買えよ。
>>863のような
880ノーブランドさん:02/06/29 19:37
ナノユニバース以外でMOTELってどこで買えますか?
881ノーブランドさん:02/06/29 22:04
ハイストリートって終わってるね。
882ノーブランドさん:02/06/29 22:33
ハイストリートってナニ?無知でスマン。
883ノーブランドさん:02/06/29 22:36
スピックのブランド
トルネードマートとかブルートルネードの会社がスピックインターナショナル
884ノーブランドさん:02/06/29 22:40
ああ、ブランドの名前なのか・・・サンクス。
またぞろ、おかしな系統が出てきたのかと思った。

マルイにおいてるの?
885ノーブランドさん:02/06/29 22:40
>>877
俺も行った。せっかくだから一枚だけ2000円のTシャツ買った。
 セールでないのにニコルで買ってしまったシャツの下に
あいそうだったから。
 でもサイズ48の買ったら、ピタTみたいになった。
バーゲンでよかったよ...でも着るけどね....。
886885:02/06/29 23:01
ってもしかして 7/3 のバーゲン開始で
今日買ったシャツとかも安くなんの.......?             鬱.....
887おっぱい ◆WmmDoCR. :02/06/29 23:02
男は丸井スレに書き込むな
泣かすぞ
888ノーブランドさん:02/06/29 23:07
>>887
おまえのメール欄に泣けてきた。
889877:02/06/29 23:10
>>886
阪急のSO? だったら6/29セール開始になってるから7/3になっても変わらないのでは
890ノーブランドさん:02/06/29 23:13
2000円で売ってるか?
891ノーブランドさん:02/06/29 23:16
>>889
>>886はニコルのシャツのことじゃないの?
多分安くなるだろうから、ある意味『漢』だが(w
892ノーブランドさん:02/06/29 23:20
>>887
否!泣いてでも書く!!
893877:02/06/29 23:21
>>891
あ、ほんとだ。誤読すまそ。確かに漢だ……!
894ノーブランドさん:02/06/29 23:22
>>880
名古屋ならミッドウェストにあったぞ。
895885:02/06/29 23:49
やっぱ、安くなんのか....。
もしかして、今日買ったシャツ着て7/3のバーゲンに行ったら
『漢なかの漢』になれるか?
896(;´Д`):02/06/30 00:14
みんな!
セールが本格的になる前に新しいスレの名前考えよーぜ!
漏れは夏に向けて涼しげなネーミングを考えた。
ボンヤーリの次は『ヒンヤーリ語ろう丸井系ファッションスレpart?』
を推薦しますだ。
897ノーブランドさん:02/06/30 00:25
>>896
ヒンヤーリ・・・涼しげでよいな。
898ノーブランドさん:02/06/30 00:27
フェラーリ
899ノーブランドさん:02/06/30 00:29
タケヤーリ
900ノーブランドさん:02/06/30 00:30
キツネノヨメイーリ
901891:02/06/30 00:34
>>895
ああ、少なくとも俺のなかではな!
902ノーブランドさん:02/06/30 00:37
>>895
同じヤツ、もう2、3着買っちゃえば。この際。
903ノーブランドさん:02/06/30 00:49
やっぱセールの日に午後12時くらいから行くと金無しビンボー学生丸出しなので午後5時くらいにヒソーリ行くのが吉ですか?
904895:02/06/30 00:53
>>902
そうだな。それ名案だ!





                      んなわけねーだろーーー...........
                      ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ 
905ノーブランドさん:02/06/30 01:06
>>904
2千円ならいいじゃん。
906ノーブランドさん:02/06/30 01:07
887 :おっぱい ◆WmmDoCR. :02/06/29 23:02
男は丸井スレに書き込むな
泣かすぞ


907ノーブランドさん :02/06/30 01:42
普通に午前の授業うけてから行こうとおもってるけど
みんな学校いくよな?
908ノーブランドさん:02/06/30 01:54
よし、今年はセールで1万円分くらい買おうかな?
909ノーブランドさん:02/06/30 01:55
>>908
だからなんなんだ?それは多いのか?
910ノーブランドさん:02/06/30 02:07
>>909
この微妙なネタにツッコミを入れれるのはイイね。
911ノーブランドさん:02/06/30 02:42
セール用の服とかあるってほんと?
912ノーブランドさん:02/06/30 04:22
ポルスミとかは露骨にある。
913ノーブランドさん:02/06/30 04:58
ポールスミスは露骨にあるのか……コワー
セール用が無いメーカーもあるんだけど、少数派なのかな。
914ノーブランドさん:02/06/30 08:44
オフサイドセールだっけ?いまやってるやつ。
見てきたけどろくなもんなかった。
あんなのでオフサイドだのドイツ優勝だのと
もっともらしい名前つけないでくれっちゅーの。
915ノーブランドさん:02/06/30 09:04
>900
ヒソーリワラタ。
916ノーブランドさん:02/06/30 09:19
モルガンってどうよ?
あの痛すぎるアイテム群の中にもイイのあったりするよね。
917ノーブランドさん:02/06/30 09:32
>>916
漏る癌はネーミングが悪いよね
918ノーブランドさん:02/06/30 09:38
>>916
あれを着こなすのは大変ではないか?
919ノーブランドさん:02/06/30 09:45
全身モルガン君発見!
 ↓ ↓ ↓
920ノーブランドさん:02/06/30 09:50
全身モルガンだぜ Year!!
921ノーブランドさん:02/06/30 12:46
自作自演ハケーン
922ノーブランドさん:02/06/30 12:53
>>920
× Year!!
○ Yeah!!
923ノーブランドさん:02/06/30 12:55
あはは、丸井の服を着るから頭まで弱くなるんだぞ!
924ノーブランドさん:02/06/30 17:00
>>920

訳出:全身モルガンだぜ! 今年いっぱいは!!(倒置)

>>922
>>923
は、誤。
925  0:02/06/30 17:22
セールではロンTか七分を買おうと思うんですが、
どこのブランドのモノが一番、袖が腕にフィットしますかね?
重ね着したときにタボつくのが苦手で。
926ノーブランドさん:02/06/30 17:28
>>925
ワンサイズ下のストレッチが効いたのを選べばいい
でも、セールの長袖なんてロクなのないぞ
927  0:02/06/30 17:32
>>926 まぁ無地が欲しいで。
たとえば、どの辺のブランドにありそうですか。ストレッチの。
928ノーブランドさん:02/06/30 17:53
明日あたりセールの下見にいってこようと思うんだけど、
店員にどれが安くなるのか訊くのってあり?
929ノーブランドさん:02/06/30 17:54
>>928
常連とか顔見知りなら
930  :02/06/30 18:10
>>928
適当におすすめを聞いてみて、薦めてきた商品がバーゲン品。
931928:02/06/30 18:13
>>929
常連じゃないYO!

>>930
世知辛い世の中だねヽ(`Д´)ノ
932ノーブランドさん:02/06/30 19:04
パンツの丈直しって、買った後からでもタダでやってもらえますか??
933ノーブランドさん:02/06/30 19:07
次はヤパーリだな。
934ノーブランドさん:02/06/30 19:07
>>930 泣けるね・・・。
935ノーブランドさん:02/06/30 20:23
定番品はセールにならないの?
936ノーブランドさん:02/06/30 20:49
リーバイスとかの一部は、オンボードでセールしてた。(オフサイドとか言うやつ
でもジーンズなんか定番のものはやっぱり全部通常価格。
937ノーブランドさん:02/06/30 21:08
貧乏人なオイラはニコルクラブだい!ヽ(´`-'`)ノ
938ノーブランドさん:02/06/30 21:12
↑そのカオ、ワケ分からん。
939ノーブランドさん:02/06/30 21:15
行ってみると分かるが、ムッシュニコルとニコルクラブ、そこまで価格は変わらないぞ
940ノーブランドさん:02/06/30 23:17
>>939
ものはかなり違うと思うけどね
941ノーブランドさん:02/06/30 23:29
ニコルクラブで十分。そりゃムッシュの方がいいのはわかるけどさ。
942ノーブランドさん:02/07/01 00:04
そろそろ次スレーだね。
立てる人はちゃんとテンプレお願いします。
943ノーブランドさん:02/07/01 00:30
久しぶりにWC板から帰ってきたけど
こっちはマターリしてるな
944ノーブランドさん:02/07/01 12:21
あげ
945ノーブランドさん:02/07/01 19:47
MKオムって安いしデザインはけっこう好きなのが多かったから
けっこう買っていたんだけど、そんなに生地とかが悪いものなのかな・・・。
他にもすぐにダメになるところってありますか?
946ノーブランドさん:02/07/01 20:41
>>945
PPFM、トルマ
947ノーブランドさん:02/07/01 21:04
ジーパン買おうと思うんですけど、どっかオススメ無いですかね。細身なやつですけど。
948ノーブランドさん:02/07/01 21:06
リーバイス
949ノーブランドさん:02/07/01 21:07
>>947
リーバイスに限るね
950ノーブランドさん:02/07/01 21:08
リーバイス
951ノーブランドさん:02/07/01 21:10
ダイエーのケミカル
952ノーブランドさん:02/07/01 21:18
タケオので良さ毛なのがあった・・・セールで多分買う。
953ノーブランドさん:02/07/01 21:38
>>952
じゃあチェックしちゃおっかなー
954ノーブランドさん:02/07/01 21:39
>>953
やめとけ、おまえには似合わないよ
955ノーブランドさん:02/07/01 22:19
ちぇけらっちょ
956ノーブランドさん:02/07/01 22:37
>>954
まさかお前に言われるとはな
957ノーブランドさん:02/07/01 23:00
ハハッ
958945:02/07/02 00:09
>>946
ありがとうございます。
959ノーブランドさん:02/07/02 02:06
GALAカードってセール品には使えないんでしたっけ?
960ノーブランドさん:02/07/02 02:42
>>959
YES
961ノーブランドさん:02/07/02 10:09
つぎはヒンヤーリに決定じゃー
誰かスレたてて。
たぶん俺がたてるとコピペ貼るのでも手惑う。
962ノーブランドさん:02/07/02 10:39
>>844
前は、生活創庫にあったんだけどなー。
963ノーブランドさん:02/07/02 14:58
新スレ立てたよ。

ヒンヤーリ語ろう丸井系ファッションスレ PartXIII
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1025589448/
964ノーブランドさん
SOのカットソー(青でチューリップ?が描いてあるの)
買ったんだけど
彼女に「おばさんの着る服みたい」といわれますた

・・・確かに冷静になって見てみると・・・鬱