服に興味を持ち始めた人が質問するスレ -34-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
初めてファッション板に来た方やビギナーはここに質問しましょう
【重要】相手に伝わりやすいように、聞きたい内容を詳しく書きましょう【重要】

       ★★★ご利用前の注意★★★

【質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい】
 ☆性別(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
 ☆年齢(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
 ☆身長体重(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
 ☆住所(お店の紹介の時などに役立ちます)
 ☆経済事情(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょう)
 ☆現在所有のアイテム(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うよりも経済的かつ効率的ですよね)
 ☆普段の格好、好きな格好(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
 ☆好きな色、駄目な色(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
 ☆相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細(漠然と「シャツに合うパンツは?」だと回答が難しい)
 ★質問をする方、答えられる方いずれも、スレの性質上ネタは控えるようにお願いします。

 >>2
 関連スレ、過去スレ、利用マナーはこちら。質問する前に、こちらも読んでください。
2ノーブランドさん:02/05/23 17:20
【こういった専門サイトもありますので有効に活用しましょう 】
 ファッション用語の検索は「繊研新聞社のファッション用語辞典」
  http://www.senken.co.jp/yougo/yuglist.htm
 ◆スレを立てるまでも無い質問@ファ板◆その15
  http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1017392217/
 □■□色の合わせ方相談所PART4□■□
  http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1015763403/
 お店やアイテム、スレッドの探し物は
 どこで買えますか?どこに売ってますか?ファ板
  http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1016026697/

【旧スレはこちら↓】
 その25 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1016708505/
 その27 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1017142837/
 その28 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1017625952/
 その29 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1018332715/
 その30 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1019103011/
 その31 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1020005045/
 その32 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1020588226/
 その33 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1021155512/
 25より以前は、過去ログ参照の事。26は欠番です。

【最後に利用マナーです】
 ※マルチポスト(同時に、同じ内容を他のスレでも質問する事)は控えましょう
 ※出来る範囲で結構ですので、レスをくれた人には一言でも声を掛けて下さい
  (「レス見ました」と伝えないと、回答者は見てもらえたかどうか分からず不安です)
3メンズファッション別系統表 :02/05/23 17:22
【参考程度にご覧下さい】

ストリート系   (裏原系などの総称)
裏原系     (何だかんだ言って今が旬)
B系       (もうそろそろ…) 
スケーター系  (裏腹系と被る)
アウトドア系  (パタゴニア&カリマーで決まり?)
スポーツ系   (ナイキ、アディダス系統)
恵比寿系    (バランススワッガー隆盛)
代官系     (HRMはいつも混んでます…)
中目系     (誰か教えてくれー)
西新宿系    (最近できたみたい。スケータ系)
シブヤ系    (復活!)
4メンズファッション別系統表:02/05/23 17:22
キレイめ系    (ここからスタート・基本系。純丸井系)
モード系     (体が細身でお金に余裕がある人向き。キレイめのキレイめ。丸井系)
トラッド系    (バーバリー系統)
HF系       (さわやかTシャツ着てみんなさわやか)
丸井系      (主にモード系を指す。純丸井系はキレイめ系) 
クラシック系   (悔しかったらビスポークして見ろ。それ以外は全部吊るし)
クラシコ系    (俺はイタ公だ。金持ってんぞー)
古着系      (下北中心)
70年代(系)  (今年はラブ&ピースです。バンダナが流行ってます。)
80年代(系)  (クラッシュデニムがまた流行り出してます)
5メンズファッション別系統表:02/05/23 17:23
ロック系      (裏腹に多数出没)
パンク系      (まだ存在するのか?)
モッズ系      (リーツザズー、ナインヘッドで。ポールウェラー)
6学生ファッション別ランキング表 :02/05/23 17:24
メンズ&レディース 学生ファッション別ランキング表

▽あくまでも参考程度に!▽

1 スマート
2 mini
3 ストリートジャック
4 ニコラ
5 オリーブ
6 メンズノンノ
7 ピチレモン
8 ジッパー
9 セブンティーン
10 ブーン
11 ジュニー
12 Samurai
14 ViTA
14 セブンティーン
15 FINEBOYS
16 プチセブン
17 プチバースディ
18 フルーツ
19 mina
20 キューティ
21 ラブベリー
22 nonno
23 JUNIE
24 メゾピアノ
25 ケラ
26 Happie
27 S Cawaii!
28 egg 他
7ノーブランドさん:02/05/23 17:24
グレーのパンツ(めん)に黒の革靴で
上に白の半そでシャツ(ボタン)を
着たいんですが、インナーのシャツは
何色がよろしいですか?
8メンズファッション雑誌:02/05/23 17:24
▽あくまでも参考程度に!▽

1 スマート【Smart】
2 メンズノンノ【Men's Nonno】
3 ゲットオン【GET ON】
4 MRハイファッション【MR High Fashion】
5 メンズクラブ【Men's Club】
6 カジカジ【Cazi Cazi】
7 スパイマスター【SPY MASTAR】
8 ホットドッグ プレス【Hotdog Press】
9 WARP
10 リラックス【relax】
11 カット【CUT】
12 ビギン【Begin】
13 メンズエクストラ【Men's-EX】
14 ブルータス【Brutus】
15 ポパイ【Popeye】
16 ペン
17 SWITCH
18 カスタマ
19 GQ 日本版
20 スタジオヴォイス【Studio Voice】
21 ターザン【Tarzan】
9ノーブランドさん:02/05/23 17:25
夏にむけて、紺か黒か迷ってます! Tシャツです!
10デザイナージーンズ:02/05/23 17:25
【細身でシルエットがいいと評判のデザイナーズジーンズ】

ラウンジリザード
ヘルムート・ラング
タブロイド・ニュース
リーツ・ザズー
ブルーブルーのPPシリーズ
A.P.C
スカルジーンズ5507××
ドゥニーム66
ディーゼル
ウエアハウス
エビスジーンズ
バスク・オム
無印のジーンズ
リベルト
11初心者ファッションサイト:02/05/23 17:27
初心者の方は

http://at-fashion.com/index.htm

か、又は

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/4628/how-to-fashion/f-contents.html

に一度行ってみるといいかも。
12ノーブランドさん:02/05/23 17:27
>>9むしろ今年は黄色を着たい
13ファッションとは。:02/05/23 17:29
14ノーブランドさん:02/05/23 17:30
俺はバンドT着たいんですが! かっこいい、Tシャツおしえてください!
マイナーどころでイカシタヤツおねがい!
15ノーブランドさん:02/05/23 17:31
TSPOのシャツ。ディテールもよい
16スリムななし(仮)さん:02/05/23 17:35
男、22歳、身長172、体重50
すごく痩せてて、足とかも細いんですが、
太めのジーンズは似合いますか?
17ノーブランドさん:02/05/23 17:37
Wがジャストで太めだったらよし。
18ノーブランドさん:02/05/23 17:37
やめといたほうが良いよ
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! ◆MMKx.oZU:02/05/23 17:37
>>16
むしろその細身の体系いかして
タイトのものしか着なければいいんぢゃない?
20ノーブランドさん:02/05/23 17:39
半袖シャツ買ったんですが
173cm 60kgの体型で
シャツのサイズ、
身幅56cm、丈は77cmで裾出すと尻が隠れるくらい。

色や肩幅は気に入ったんですが
気にせず着ればいいのか、返品で迷ってます。
21ノーブランドさん:02/05/23 17:40
>>16
勿体無いね。わざわざ太いのはかんでも・・・
細身いっとけ
22ノーブランドさん:02/05/23 17:42
>>20直してもらえば
2316 :02/05/23 17:43
体が細いのがすごく嫌なんです。
前は細身のものを着ていたんですが、
ちょっとナヨ系に見られてそうで・・・。
24ノーブランドさん:02/05/23 17:44
>>20
そのシャツはタックインすることを前提に作られているものなんじゃないの???
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! ◆MMKx.oZU:02/05/23 17:47
>>23
あーでは、肩幅を作ればいいかと。。
26ノーブランドさん:02/05/23 17:52
>>22
そう思ったんですが
背中にプリーツが入ってるんであまり小さく出来そうにないです。
>>24
多分そうかもしれないんですが、色とかが気に入ったんで裾出しで
着ようと思ったんですが、もう返品する事にします。
27ノーブランドさん:02/05/23 17:53
>>23
物理的に水泳はじめるよろし
2826:02/05/23 17:54
APCのサイトに載ってる、
メンズのポプリンシャツって奴です。
2916:02/05/23 17:55
>>27
筋トレしてるし、飯もめっちゃ食うんですが、
全然ダメっすね。もうこういう体質みたいです。
30ノーブランドさん:02/05/23 17:56
>>26
着とけば?自分が気に入るのってそんなにないよ。
それにそういうのを着こなしてこそってのもあるでしょ?
31ノーブランドさん:02/05/23 17:57
>>29脂肪、たんぱく質、鉄分、とってもハードな運動でがんばれ
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! ◆MMKx.oZU:02/05/23 17:58
>>29
高負担低回数を基本に筋トレを・・
運動する30分まえにアミノ酸摂取を・・・
33ノーブランドさん:02/05/23 17:59
>>28
もろタックイン用じゃん。ボタン留めずに着物みたいにしてきるらしいよ
34ノーブランドさん:02/05/23 18:01
>>29
僕実践剣術を10年前から習い出したら体変わったよ。
絞れてるけどガリではない体になった。
3526:02/05/23 18:02
>ボタン留めずに着物みたいにしてきるらしいよ

タックインしながらですか?

とりあえず色が気に入って強引に着れるかなと思って
買ったんだけど。
36ノーブランドさん:02/05/23 18:05
アルフレッドバニスターという靴のメーカーが
あると思うのですが、これはどこかの会社の
子会社ですか?

この靴を売っている場所は大阪ではどこになりますか?

時間的に近場でうってたらすごい嬉しいのですが。
靴のチヨダとかマルトミではうってないっすよね?
ジャスコとかではどうですか?ビブレとかは?

やっぱり百貨店に行くべきですかね・・・。
37ノーブランドさん:02/05/23 18:05
>>35
そそ。着物みたいに右前にしたらそのままいれる。
3826:02/05/23 18:06
とりあえず返品します。
ありがとうございました。
39ノーブランドさん:02/05/23 18:06
>>36あるはずだよ
40ノーブランドさん:02/05/23 18:06
順位 項目 得票数 割合
1 ルイ・ヴィトン 45 16.2%
2 PPFM 25 9.0%
3 サイラス 18 6.5%
4 正直PIKOしか思いつかない 17 6.1%
5 アルフレッド・ベルサーチ 15 5.4%
6 べティーちゃんの刺繍入りジャンパー 14 5.1%
7 UNDER COVER 12 4.3%
7 佐々木 健介 12 4.3%
9 NEPENTHES 11 4.0%
10 (w)taps 10 3.6%
11 松尾 祐希 9 3.2%
12 ドンドコドンの人気無いほう 7 2.5%
12 YMC 7 2.5%
41ノーブランドさん:02/05/23 18:07
>>26はいな。
42ノーブランドさん:02/05/23 18:13
>>36
アバハウス系列。
大阪のことはわからん。
43ノーブランドさん:02/05/23 18:32
街を歩いていて、服屋さんで靴を衝動買いしました。
フレッドペリーの白の靴。
全然聞いたことの無いメーカーなんですけど、
ここはどういうイメージのメーカーなんでしょう?
何気に気に入っているんですが…。
44ノーブランドさん:02/05/23 18:40
ギャルソンオム買っちゃった。高いよ。高いよ。え〜〜〜〜ん
不条理に高い服の辛さをみなさんどうやって乗り越えて(慰めて)来たのですか?
45ノーブランドさん:02/05/23 18:42
俺は喜びの方がデカいけどね。
辛い思いするくらいなら買わない。
46ノーブランドさん:02/05/23 18:45
そのうち
辛い思い=ファッションの快感
とシンクロしてくる。もっと辛くなれ。
47ノーブランドさん:02/05/23 19:11
なんにでもあわせやすいかっこいい靴ってなんですか??
48ノーブランドさん:02/05/23 19:12
おーるすたぁ〜
49ノーブランドさん:02/05/23 19:12
すみません、スクエアカットの長袖シャツって変ですか?
50ノーブランドさん:02/05/23 19:17
今のご時世、Reebokってどのくらいイケてるのですか?
51ノーブランドさん:02/05/23 19:20
3ぽいんとくらい
52◆ZEN1stXg:02/05/23 19:21
>>50
リーボックはいいよ。
最近特に。
スニーカーに限ってしか知らないけど。
53ノーブランドさん:02/05/23 19:26
>>52
そうなんだ。
ちなみに、お薦めの靴とかってありますか?
5436:02/05/23 19:56
どうもありがとうございました。

リーガルのHPを見てたときに、アルフレッドバニスタの
名前があったので、同じ会社なのかなと思って
質問しました。違うんですね。どうも。

靴のチヨダにまじであるんですか?
スーパーとかにうってますか?
55◆ZEN1stXg:02/05/23 20:02
>>53
去年の夏あたりに出た、アッパーが全部メッシュになってる奴。
この季節には最適だと思うょ。
カラーはスカイブルーで。
他にもシンプルなデザインのスニーカーは、
カコイイの多いよ。
56ノーブランドさん:02/05/23 20:53
ラウンド・テイルのシャツって、やっぱタックインして着るべきなの?
>>56
好き好きです・・・
58ノーブランドさん:02/05/23 21:35
努力もしないで何でも得られると思うな!
だからお前らは駄目なんだ…
考えてもみろ…タレント、モデル、俳優、女優
皆お前らとは比較にならない程の努力をしている……
それに比べてお前らはなんだ…!?
必死に努力したわけでもなく……
何も築かず…何も耐えず…
何も乗り越えず…ただダラダラと過ごし…
やったことと言えばほんの十数時間の2ちゃんねる…
なめるなっ…!
こんなものでお洒落になるかっ……!おまえらのように
継続した努力ができぬ輩は
本来お洒落なんて夢のまた夢…それでも手に入れたい……
どうしても手に入れたい…となったら…
これはもう…
命を張る以外ないっ…!!
59ノーブランドさん:02/05/23 21:38
>>56
お前何回その質問されてると思ってんだ氏ねよボケマジでよ
60ノーブランドさん:02/05/23 21:50
ポールスミスの時計ってアリ?
>>60
なんか時計スレでみたような・・・
ポールスミスが好みならいいと思います。
62ノーブランドさん:02/05/23 23:17
>>58
お前何回そのツッコミされてると思ってんだ氏ねよボケマジでよ
63ノーブランドさん:02/05/24 00:42
短めの丈のデニムジャンバーの裾からTシャツを出すスタイル
って正直イケてんの?
>>63
デニムジャンパーてGジャンですか?
Tシャツの裾とのバランスがあえばいいのでは・・・
65ripple:02/05/24 00:46
出具合にもよるよな。
だらしなくはなりたくない。
6663:02/05/24 00:55
お二人、レスどうもです。
出具合というと、Gジャンの裾より若干長いくらいがベストですかね?
それと色はやはり白じゃないと不自然でしょうか?
>>66
色はボトムにもよるので一概には・・・
裾は出てもせいぜい5センチくらいと思います・・・
68ノーブランドさん:02/05/24 01:01
>>66
色は別に赤でも黒でも
むしろジージャンの色による
69ノーブランドさん:02/05/24 01:13
明日原宿、渋谷いくんだけど
うまいぐあいに裏腹の店回りたいんだよね。。
どうゆうルートがいいのかな。
70ノーブランドさん:02/05/24 01:13
明日原宿、渋谷いくんだけど
うまいぐあいに裏腹の店回りたいんだよね。。
どうゆうルートがいいのかな。
7163:02/05/24 01:14
またまたレスどうもです。
参考にさせていただきます。
72ノーブランドさん:02/05/24 01:15
>>63
だらしなくならないようにすればOKかな。
>>68
原宿〜裏腹〜渋谷まわりで・・・
自分はこんな感じで回りますね・・・
>>72
まぁ、平たく言えばそういうことですね・・・
74ノーブランドさん:02/05/24 01:27
革コートのお手入れで質問です。
昨年暮れに買ってあんまり着なかったんだ
けどクリーニングした方がよいの?
布で乾拭きして陰干ししただけじゃダメ?
素材はシープです。
>>74
書かれてる方法で大丈夫だと思います
保存するときはたたまずに、
カバーを掛けて吊るしておくとよいと思います
7674:02/05/24 02:03
>>75
ありがとです。それ聞いて安心しました。
なんかクリーニング出してしまいこむと却って
カビがはえるような噂聞いたもんですから(w
77ノーブランドさん:02/05/24 02:04
スリッポンにくつ下は履くもんですか?
履かないとおかしいですか?
78ジャック・スケリントン ◆LxdcuyKM:02/05/24 02:05
>>77
臭いが気になる時期だと思いますが…?
>>77
履かないと臭くなりますよ
そういう形した靴下があります。
80('A') ◆EOsuNNYs:02/05/24 02:07
招集スプレーで乗り切りましょう。
81ノーブランドさん:02/05/24 05:23
夏の定番ファッションを3つぐらい教えて。
男の痩せ型です。身長173で体重60前後ぐらいの
男が着る服装教えて。

別にごっつオシャレなのじゃなくていいから。
もう定番って感じのでいいので。でも、かっこ悪く
見えないってやつ。
82('A') ◆EOsuNNYs:02/05/24 05:27
テーシャツにパンツ。
半袖シャツにパンツ。
パンツはデニム・普通の綿パン・ハーパン何でも。
83ノーブランドさん:02/05/24 10:29
タンクトップにサンバイザーを首にぶら下げる
形はありでしょうか?
84ノーブランドさん:02/05/24 10:35
このスレの上の方を読んでて思ったんですが

シャツでタックインして着る物と裾出して着る物は
どこで見分けたら良いんでしょうか?
85ノーブランドさん:02/05/24 10:52
裾がストレートになのはタクイン 以外はだす
86ノーブランドさん:02/05/24 11:03
>>85
裾がストレートの物はタックインにして
ストレート以外の物は裾を出して着るって事ですか?

何度もすいませんが
裾がストレートってどんな感じですか?
87ノーブランドさん:02/05/24 11:04
古着屋さんはどこがよいですか?
>>84
まずは裾の長さが重要
お尻が隠れるくらいに長い物は、タックインすべき
スクゥエアテイルは基本的に出すものだけど、別に入れてもOK
過去ログにもっと詳しく載ってるんで、ここでは手短に…

>>83
個人的にはイマイチです
でも自分がいいと思うんならやってみればどうでしょう
やばいようだったら、周りの人が止めるでしょ
89ripple:02/05/24 11:07
>>85
そういうものかな?
感覚で出したいか、タックインしたいか決めれば良いじゃん。

俺が思うのは上品目に着こなしたいならタックイン、
ちょっとカジュアルになら出して着ればよいと思う。

ただ、ダボダボのネルシャツとかをタックインされても困るが。
逆に、だらんと長いシャツを出されても困ります…って、着たときに常識的に気付くか(w
91ノーブランドさん:02/05/24 11:24
スクエアテイルとかストレートとかって
どういうかんじなんですか?
92ノーブランドさん:02/05/24 11:28
教えて君ですまそ。
基本的においらは細身のストレートかフレアパンツが
好きなのですが、おすすめとかこれだ!という
ブランドがあれば教えてくださいませ。
リーバイスはだっさいのでしょうか???
当方、26歳です。
>>92
予算と欲しいアイテムの素材、色くらい書いて下さいまし
というか>>1参照
94ノーブランドさん:02/05/24 11:41
>>92
すいません、服の形の事なんです
↑でシャツの話しで裾がストレート、とかスクエアテイルは、
って出て来てたんで
どういう感じなんだろうと思いまして
>>94
裾がまっすぐなのがスクゥエアテイル
裾が丸くなってるのがラウンドテイル

詳しくは、実際に店に行って、商品を見ながら店員さんに聞いた方が早いと思うよ
96ノーブランドさん:02/05/24 11:51
>>95
今日学校帰りに店で聞いてみます。
97ノーブランドさん:02/05/24 12:41
Tシャツの上にスクエアテールのシャツを羽織る時に、
Tシャツの裾のほうが長くて出てしまうのはありですか?
98ノーブランドさん:02/05/24 12:46
あの、長袖のスクエアテイルって別に変じゃないですよね?
99ノーブランドさん:02/05/24 13:48
>>97
ナシ

>>98
身体に合ってれば変じゃない
10092:02/05/24 13:55
>>93
予算は2万円くらいで素材はナイロンか綿、
色はブラウンかグレイ系のストレートで
おすすめがあったら教えて下さい。
最近はラッドミュージシャンに興味があります。
初心者でスマソ!です
101ノーブランドさん:02/05/24 14:18
>>100
ラッドミュージシャンの細身のストレート
102ノーブランドさん:02/05/24 14:20
>>100
キャサリンハムネットやラウンジリザードもいいんじゃない?
103ノーブランドさん:02/05/24 14:24
ファッションって金かかるよね。
例えば、少し値段が高くてかっこいいパンツを買ったらさ、上もそれに見合ったもの
じゃなきゃおかしいから、どうしても高いものを買っちゃうでしょ。
で、そうしてると今度はかっこいいと思う基準が高くなってるから、安い服は買えなく
なってくるんだよね。
髪型でも、最初イケてる感じだったのに途中から手抜いてかっこわるくできないじゃん。

つまり、基準を高くしてしまうとそれをキープするのに苦労するんだよ。
おれはファッションセンスとか根づいてないし、そんなにかっこつけるのも好き
じゃないから余計そう感じる。ファッション雑誌とかに載ってるようなやつども
はなんか好きになれない。なんかかっこつけてるやつは気持ち悪い。
でもダサイのも嫌だから、それなりに雑誌読んで勉強はするけど。

どう思う?
104ノーブランドさん:02/05/24 14:33
>>103
それはまだ、かっこよさを服に頼ってるからだよ
いい意味での手の抜き方っていうのがあるんよ
髪にしても服にしても
全身キメ過ぎてる奴は、どうやったって周りから引かれるし
だから、そういう手の抜き方を自然と憶えると、服も気張らずに自分のスタイルで選べるようになる
ブランド品も古着もね
服の値段だの髪型だのでイケてるかどうかを細かく気にしてる方が、よっぽどかっこつけてる気がする

でも、かっこつけることは大事だよ(w
これは俺の持論ね
105ノーブランドさん:02/05/24 14:39
>>104
イケてるかどうかを細かく気にしてるんじゃなくて、ダサイのも嫌だし金かけ
るのも嫌だってこと。金をかけたくないんだよ。たかがファッションのために。

雑誌とか見てると上15000の下20000とかだったりするじゃん
ああいうのすげえ腹立つんだよね

でもやっぱダサイのも嫌だからそこそこ金はかけたいんだけどね(w
要するに微妙なんだよ
106ノーブランドさん:02/05/24 14:42
アウトレット使えよ馬鹿
107ノーブランドさん:02/05/24 14:44
>>105
それはその人の感覚や収入次第だけど
その値段が安いと感じる人もいるし、高いと感じる人もいる
まあまあと感じる人もいる
ターゲットが違うんだから、腹を立てるのは筋違い
高いと思うんであれば、もっと安いのを買えばいい
それだけのことでしょ
それとも、高い服じゃなきゃオシャレが出来ないと思ってるのかい?
108ノーブランドさん:02/05/24 14:44
>>106
田舎にあって、遠いんだもん
109ノーブランドさん:02/05/24 14:48
>>107
おれは5000のシャツ、7000のパンツですら高いと感じるんだが、君はどう思う?
レベルが低すぎる、こいつダサーとか思ってんだろ?
おれはそういう人を見下すような態度が嫌いなんだよ、かっこつけてるやつの。
110ノーブランドさん:02/05/24 14:50
好きか嫌いかはその人の勝手。
111ノーブランドさん:02/05/24 14:53
おまえら街でダサイファッションのやつ見たとき正直見下してるだろ?
こいつとは友達になりたくねえとか思ってんだろ?
112ノーブランドさん:02/05/24 14:58
>>109
別に
それが君のライフスタイルに合ってればいいんじゃない?
例えば趣味や研究などにお金を使ってて、そっちまで手を回す余裕がないとかさ
別に服が全てじゃないし
この板には服が好きな人が集まってるから、そっちに金をかける人が多いってだけの話
ファッション誌にしてもそう
要はどこに自分の価値観をおくかだ
車に金をかけてる奴からすれば、俺のようにマーチに乗ってるなんてダサーもいいとこだろ(w
それを気にするかどうかは、個人の問題
いちいち気にして見下されてると思うのは、君に「負けてる」っていう変なコンプレックスがあるから
だから、そういう風に卑屈になってるのを見ると、ダサーって思うけどね(w
113ノーブランドさん:02/05/24 14:59
そりゃそうだ
114ノーブランドさん:02/05/24 14:59
薬やってるの?凄い被害妄想だね。
115ノーブランドさん:02/05/24 15:00
>>111
そういう風にネガティブにしか考えられない奴とは友達になりたくないな(藁
お前は友達を何で判断してるんだ?ルックスか?
可哀想な奴だ…。
116ノーブランドさん:02/05/24 15:00
>>111
お前とは友達になりたくねえかな。
117ノーブランドさん:02/05/24 15:01
てめえらマジでぶっ殺すぞこら!!!
死ね!!!全員死ね!!!
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
118ノーブランドさん:02/05/24 15:03
クスリだったらしいな、やっぱ(w
119ノーブランドさん:02/05/24 15:04
キレました。おれは今からイケメンを1人ずつ殺しに行ってきます
120ノーブランドさん:02/05/24 15:07
>>119
>>112の言うことが正しい。
121ノーブランドさん:02/05/24 15:08
最近ファッションに興味が湧いてきました。ヤンキーファッションを極めたい
んですけど趣味悪いですか?
122ノーブランドさん:02/05/24 15:09
>>121
個人的には趣味はよくないと思うが、君がそれがイイと思うなら、その道を極めてみてくれ
123ノーブランドさん:02/05/24 15:10
>>121 モノホンに絡まれても知らんぞ(w
124ノーブランドさん:02/05/24 15:11
おまえら彼女と手つないで歩いたりでもしてみろ
後ろから刺し殺してやるぅぅぅぅ

ケケケ
125ノーブランドさん:02/05/24 15:12
>>124
はいはい
やれもしない妄想電波はいいからさ
質問が終わったら、とっとといなくなってくれる?
1261:02/05/24 15:13
--------------復讐屋・駆込み寺------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
127ノーブランドさん:02/05/24 15:14
>>124
>>126にいいリンクがあるぞ
やってみてはいかが?
128ノーブランドさん:02/05/24 15:15
>>126
イケメンの顔に傷をつけまくってるろうに剣心のあいつみたいにしちゃってよ!
129ノーブランドさん:02/05/24 15:16
ていうか>>103が金額を基準に服を選んでるからおかしい。
130ノーブランドさん:02/05/24 15:16
>>128
想いのこもった刀傷はなかなか消えないんだよ(藁
131ノーブランドさん:02/05/24 15:20
>>129
は?
おまえ3000円でかっこいいジーパンあると本気で思ってないよね?
132ノーブランドさん:02/05/24 15:23
>>131
ある…というか、買えるよ
俺はセールでW&LTのジーンズを3000均一で買った
デザインも凝ってるし、かなりお得な買い物だった
安いジーンズを買ってきて、リメイクするという手もある
アウトレットを利用するという手もある
金がないなら知恵を働かせろ
133ノーブランドさん:02/05/24 15:24
>>103から>>131への飛躍が微笑ましい(w
134ノーブランドさん:02/05/24 15:24
>>132
知恵がないことは過去レスで実証済みだって(w
ってーか、そのジーンズどこで買った?
俺も欲しい!!
135ノーブランドさん:02/05/24 15:25
>>131
古着や、フリマ、他にもたくさんあるし。
136ノーブランドさん:02/05/24 15:26
>>135
古着は美味しいね。
リーバイの古いのなんかもあるし。
フリマは…>>131みたいなヒッキーじゃあ敷居が高いかと(わら
137ノーブランドさん:02/05/24 15:26
もう可哀想だからやめてあげて!
138ノーブランドさん:02/05/24 15:28
>>197=131
139ノーブランドさん:02/05/24 15:28
>>134
オリゾンティのファミセ
ファミセといいつつ、別に券とかがなくても自由に入れたりする(w
通りがかりで入っただけだったけど、アングロマニアのシャツとか、かなりいい買い物が出来たよ
140ノーブランドさん:02/05/24 15:28
予言者がいるぞ(w
141ノーブランドさん:02/05/24 15:31
イイヨオマエラオレノイカリヲタカメレバタカメルホドオマエラガシヌカクリツガタカマルカラモットアオレ
イケメンコロシテエアアマジデコロシテエモットオレノイカリヲタカメテクレ
142ノーブランドさん:02/05/24 15:32
>>141
頭大丈夫?
143ノーブランドさん:02/05/24 15:33
>>197
ッて誰?
144ノーブランドさん:02/05/24 15:34
久々の厨房神降臨ですか?

>>141
だから、やれもしない妄想なんか抱かないでさ
真剣に君が可哀想になってきたよ
これが憐れみの情なのかな?
145ノーブランドさん:02/05/24 15:34
>>142
まだクスリが切れてないみたい
146ノーブランドさん:02/05/24 15:34
ッてお前誰?
147ノーブランドさん:02/05/24 15:36
ジーパンで誰からも突っ込まれない
ブランドで1万円以下のを探しています。
お勧めありませんか?男です。
148ノーブランドさん:02/05/24 15:36
>>141
山羊
149ノーブランドさん:02/05/24 15:38
>>147
新品で買うなら、リーバイスが無難
でも、いちいちジーンズのブランドを見る奴もそんなにいないだろ
サイズがあうのを買ったほうがいいよ
150142:02/05/24 15:39
>>141
ドクズが切れても怖くないよ。
社会の底辺が一人警察のお世話になるだけだろ?
早く高天原へお帰りください厨房神之命。
ああ追い出されたからここに来たのか
151ノーブランドさん:02/05/24 15:41
>>147
そんな高いジーパン履いて何がしたいの?
優越感に浸りたいのか?バカじゃねーの?
金もったいねーじゃん。考えろよタコ
152142:02/05/24 15:42
>>147
デニムを値段で買いなさんな。
男気で買いなさい。ブランドよりも
加工、縫製のよさ。そんな感じで見つけたほうがいいのあるよ。
ブランドで選ぶと好き嫌い分かれて、どっちに白なんかいわれるでしょ。
それより、自分はここがいい、って、いえんのかいなよ
153ノーブランドさん:02/05/24 15:43
>>151
一人で喚いてれば面白い奴だったのに…
荒らしになるまで堕落したか…
いいからとっとと消えろよ
154ノーブランドさん:02/05/24 15:43
かっこつけてるやつマジで死んだらいいんだよ
前にキムタクが「やっぱ1番はきやすいのはジーパンだよね」って言ってたけど
1番はきやすいのはジャージだろタコが!頭おかしいんじゃねーの??
155ノーブランドさん:02/05/24 15:43
>>151
え・・・・?
1万円が高いのですか?
読み間違いですか?

>>149
有難うございます。
リーバイスで人気商品っつうか、
何にでもあうのをおしえてください。
やっぱり、501ですか?
1561:02/05/24 15:44
--------------復讐屋・駆込み寺------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
157ノーブランドさん:02/05/24 15:45
>>155
>>151は病気なので気にしないで下さい

リーバイスで人気なのは501、505かな
517も、最近はブーツカットが流行ってることもあって、結構人気だと思う
ま、ボタンフライが気にならなかったら501を一番薦めるけどね
158ノーブランドさん:02/05/24 15:45
みんなもうやめてあげて!
無職だからなだけなの!
159ノーブランドさん:02/05/24 15:45
>>154
病人は黙ってろ
160ノーブランドさん:02/05/24 15:46
>>154
漏れは、ジャージの履き心地嫌いだが。。
161142:02/05/24 15:47
>>151
高くないだろ?ってか妥当な線。
新品ならここからでしょ?古着ならもっと安く。
人それぞれ、自分にあったの着とけ。
まあ、君は一生ジャージで良いんじゃないの?
162ノーブランドさん:02/05/24 15:48
>>154
一番履き心地の良いジャージは、どこのですか?
163ノーブランドさん:02/05/24 15:48
>>161
外に出ないからジャージでいいんだよ
彼はさ(w
164ノーブランドさん:02/05/24 15:48
お前ら全員>>103と同類。sageでやれ。
165142:02/05/24 15:49
>>163
そうだったね♪彼無職だもんね
166ノーブランドさん:02/05/24 15:50
>>164
ちゃんとした質問も出てるのに?
167ノーブランドさん:02/05/24 15:51
>>161
あああああ?????
おまえバイトの月給4,5万だとしてその1割がジーパンに消えていくんだぞ?
まあいっても無理かこいつらイカレ集団だからな・・・鬱
168155:02/05/24 15:51
ボタンフライがきらいなんですが、
それでおすすめありますか?

ジーパンはメーカーものなら安いところで
買いたいので近所のスーパーに行く予定なのですが、
普通のジッパータイプでだぼっとしてなくて
かっこよくみえる数字を教えてください。

自分でも今リーバイスのHPで調べているのですが、
イマイチどれがいいのかわからなくて・・・。
169ノーブランドさん:02/05/24 15:51
あ・・・1割じゃねーやアハハ

煽って煽ってーアハハー
170ノーブランドさん:02/05/24 15:52
>>167
それで3年穿ければ、全然高くないし(藁
むしろ安過ぎなくらい
バイト代4〜5万って、少ない方だし
171142:02/05/24 15:52
>>167

貧乏なんだね、同情するよ。
早く職探しな。
172ノーブランドさん:02/05/24 15:53
>>168
203がベストかな
173ノーブランドさん:02/05/24 15:53
>>166
今質問してる奴はsage進行でも分かるだろ。
174ノーブランドさん:02/05/24 15:54
おまえらマジでぶっ殺す!!!!
ああああああああああああああ楽しみだああああああああああああ
全員殺してやるうううううううううううううううううううううう
覚えとけよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
175ノーブランドさん:02/05/24 15:54
>>168
じゃあ、505かな
ちょっと細めだけど
ブーツカットでよければ517
ただ、この辺はさすがにスーパーには売ってないかも…
いや、規模が分からないから何とも言えないけど
176ノーブランドさん:02/05/24 15:54
>>167
毎月1本買うわけじゃねぇし、たまには奮発しろよ。
ドケチが(w
177ノーブランドさん:02/05/24 15:56
>>174
わかったわかった
覚えててやるから、はよ消えな
178ノーブランドさん:02/05/24 15:56
舌の上にカスたまってるのめっちゃ臭いよ
おれその匂い嗅ぐの趣味なんだぁえへへ
肛門に指突っ込んでペロペロ舐めるのも楽しいよー
ゲロを飲むのも楽しいよーゲロを飲むのも楽しいよー
黒板爪でひっかいて皿をフォークでひっかいて
キィィィィィィィィ
179142:02/05/24 15:56
>>173
てっか、いいかげん消えなよ。
職探しにでも行って来い。
いいかげん目に余る。
ファッションに興味持った人を皆で助けてくとこだろ?ここは!!!
180ノーブランドさん:02/05/24 15:57
>>176
ケチなんじゃないよ〜
月4〜5万の収入すら妄想なんだよ
本当は収入ゼロなんだよ
181155:02/05/24 15:57
近所のスーパーはかなり広い
ジャスコか平和堂かビブレです。

うってそうなのを教えてください。
182ノーブランドさん:02/05/24 15:58
じゃあ、以後放置の方向で
レス厳禁
183142:02/05/24 15:58
>>178
どくずが。
荒らすなよタコが。
だからおまえわ社会の底辺にはいつくばってんだよ!
184ノーブランドさん:02/05/24 15:59
ハエはハエー
ウシはウシー(爆笑)

なんでやねん!なんでやねーん!
185ノーブランドさん:02/05/24 15:59
>>181
ごめん
どれも近所にないや
実際に行ってみて、ガンガン試着するのが正解だと思われます
186ノーブランドさん:02/05/24 15:59
>>142
スレの趣旨と関係ない書き込みはsageでやりな。
荒らしと同じだ。
187ノーブランドさん:02/05/24 16:00
なんでやねーーん
188142:02/05/24 16:00
>>182
おk
>>181
???何歳?
189ノーブランドさん:02/05/24 16:01
ちゃんと質問してよ。
ストリート系のイケメンが指南するよ。
190ノーブランドさん:02/05/24 16:01
ファッションの楽しみといったら、やっぱり人に見られてることを意識することだよね?
それが生きがい。全て。金の8割は服に消えていく。でもそれでいい。私はきれい
優越感。最高
191ノーブランドさん:02/05/24 16:02
ストリート系なの?
丸井系がありがたいんだけど・・・
192ノーブランドさん:02/05/24 16:03
ファッションの用語とか全然わかんないんですが、そういうの勉強するにはやっぱり
雑誌読むのが1番ですか?
193ノーブランドさん:02/05/24 16:03
丸井系ってなんですか?
ストリート以外はだめです
194155:02/05/24 16:04
>>188
なんさいにみえますか?

19です。夏だからジーパンは着たくなったので
買おうかなと思ってるんです。アニエスの
パンツを2本を主にはいていたので、ジーパンが
ほしいんです。
195ノーブランドさん:02/05/24 16:06
>>194
夏にジーパンって暑くない?
ところでアニエスって何?
196142:02/05/24 16:07
>>186
すまん。熱くなりすぎた。

>>192
うーん、詳しい友達作ったほうが早いよ。そのこと買い物行ったり、
あと、店の人と仲良くなったり下ほが早い。
雑誌は立ち読みでもいいでしょ。
僕は買ってるけど。
197155:02/05/24 16:07
アニエスベーとかいうやつです。

夏にジーパンって別に普通ではないのですか?
198ノーブランドさん:02/05/24 16:07
リーバイスでいいじゃん^^
199ノーブランドさん:02/05/24 16:08
>>197
普通。
200142:02/05/24 16:09
>>195
アニエスbのことでしょ。
神南にあるから行ってみなよ。黒と白のもんが多いね。
ボーダーTも有名
201142:02/05/24 16:10
>>197ちょっと奮発して、リーバイスレッド買ってみたら?
かっこいいし、お勧め。
202155:02/05/24 16:16
なんですか?
その、リーバイスレッドってのは。
カタログ的なことも、一般の受けも教えてください。

それはいてたら、もてるんですか?
203ノーブランドさん:02/05/24 16:16
ここで質問する人にレッドお勧めするのはいかがなものか。ーー;

アニエスb来てたんなら、
体格痩せ〜普通ならリーバイスの577お勧めよ^^
204142:02/05/24 16:19
>>203
何でも挑戦♪じゃだめ?
レッドはチョいだぼめだけど、
デティールにこだわったつくりになってますよ。
もてるかどうかは・・・
205ノーブランドさん :02/05/24 16:24
質問なんですが、雑誌で見た黒地に緑のガラがついてる
スワッガーのグラフィティTシャツが欲しいんですが、見つかりません。
恵比寿のHEIGHTにもいったんですが、ありませんでした。

他にどこに行けば買えそうかわかる方、あるいは、持ってる方はどこで買ったか、
ぜひ教えてください。。。お願い。。
206155:02/05/24 16:25
いま、ごっつしらべとるんですが、
ぜんぜん分からんのですよ。

イメージ的には、ダウンタウンの浜田が
テレビはいてるようなジーパンが欲しいんですよ。

勿論、浜田は金あるから1本20万ぐらいするのとか
でしょうが、それっぽいのとかないっすかねえ?
新品で。
207142:02/05/24 16:28
レッドはまあラインが違うんですわ。
ブランドとかにはよく、2ndラインってのがあって、
ファーストで表現できないことを表現するときに作るんですね。
あと、痩せ型でも似合うと思いますよ。
野口強も着てましたし。
でもなぜ1万以下?
どうせ買うなら2,3年着れるんだからちょっと良いの買って、
自分なりの味もたせたほうが良いですよ。
ジーンズにはそうゆう楽しみもあると思いますよ♪
208142:02/05/24 16:32
20万しないでしょ。
浜チャンそんなに高いの買ってないでしょ。
ああゆうのならそれこそ自分で味出したほうがかっこ良いのでは?
209 :02/05/24 16:35
GAPの黒ジーンズってカコイイですか?
210ノーブランドさん:02/05/24 16:38
ゲーム機にネオジオっていうのありますが
プレミアで販売されているのですか?
かなり昔のゲーム機らしいのですが、
一部のオシャレさん達の間でナウイと
聞いたのですが。

おもしろいのですか?いくらで買えますか?
211ノーブランドさん:02/05/24 16:41
>>209
GAPはやめとけ。はきつぶす前に履けなくなる。

>>210
一部過ぎだろ?知らないよ。ガセじゃない?
212ノーブランドさん:02/05/24 16:43
マイロTってなんですか?
213ノーブランドさん:02/05/24 16:44
>>210
すまん下に出てたよ・・・
”お洒落なゲーム機教えて”で聞きなさい。
214ノーブランドさん:02/05/24 16:45
>>212
マイローのTシャツ
215ノーブランドさん:02/05/24 16:49
新品ジーンズ買ってきたんですけど(ワンウォッシュ)
いっかい洗濯したほうがいいですかね?
216◆ZEN1stXg:02/05/24 16:50
>>215いい
217ノーブランドさん:02/05/24 16:52
了解です!
なんか注意する点とかありますか?
ほかのと一緒にあらわないとか、洗剤気をつけるとか。。
ちなみにこれは綺麗目に穿くのじゃなくてカジュアルなのです
218ノーブランドさん:02/05/24 16:52
ネオジヲは素人にはオススメできない諸刃の剣

まぁ、ゲーヲタさんはスーファミやってなさいってこった
219◆ZEN1stXg:02/05/24 16:55
>>217
色落ちさせたぃてことでしょ?
だったら月一〜のペースで、裏返し洗濯か。
僕は手洗いでやってるけど。
ちなみに、ジーンズ買ったらまず洗え、基本。原則としては。
220ハゲ ◆YixxHAGE:02/05/24 17:06
ニューヨークハットのストローハットってどう思う?
221ノーブランドさん:02/05/24 17:07
所詮麦藁帽子
222ノーブランドさん:02/05/24 19:07
109とか入ってくとオシャレな人ばっかで自分が浮いてしまうんですが、
自殺します
223ノーブランドさん:02/05/24 19:10
坊主でオールドファッション系の服は似合いますかね?
きもいですか?坊主の理想の系統っていうのはどんなのですか?
224ノーブランドさん:02/05/24 19:14
>>223
ふんどし一丁
225ノーブランドさん:02/05/24 19:27
>>222
目立つことこそおしゃれ!
あ、あと自殺はしなくていいと思うよ。
226223:02/05/24 19:37
すいません。マジレス希望です・・・
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! ◆MMKx.oZU:02/05/24 19:38
>>223
坊主ってB系とか、裏腹イメージしちゃいます。。
228ノーブランドさん:02/05/24 19:40
>>223
一番無難なのは袈裟じゃない?
ある意味オールドファッションだし
229ノーブランドさん:02/05/24 19:53
ボタンフライのジーンズを初めて買ったんですが全然とめられません。
死にたいです。慣れますか?
230ノーブランドさん:02/05/24 19:54
坊主だったらまよわずB系に行け。
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! ◆MMKx.oZU:02/05/24 19:59
>>229
慣れるよ、しばらくはいてると外す時ぽろぽろってとれる
232ノーブランドさん:02/05/24 20:02
>>231
ありがとうございます。
233ノーブランドさん:02/05/24 22:07
革靴ってつま先が角ばっている方か、とがっている方
履いたらどっちが全体のバランスが良く見えますか?
234ノーブランドさん:02/05/24 22:23
ジーンズ等に合わせる
スクエアトゥのレザーシューズは
どこのブランドがオススメでしょうか
235ノーブランドさん:02/05/24 22:51
B系のお勧めブランドおせ〜て
236目立ちたがりん:02/05/24 22:55
ブランドものの筆箱ってある?
237ノーブランドさん:02/05/24 23:12
>ジーパンは最初に一回洗っとけ
何故ですか?
238ジャック:02/05/24 23:34
>>236
あります

>>234
個人的にはロエンが好きですが、バニスターにもあった気がします
239ノーブランドさん:02/05/24 23:35
240223:02/05/25 00:31
どうも皆様アドバイスありがとうございます。
こんなに教えてもらっておいて申し訳ないのですが、俺はB系というのはあまり好きではなくて・・・
アウトドア系って坊主には大丈夫ですかね?夏のアウトドア系ってもしかしてBと紙一重ですか?
重ね重ね質問申し訳ないっす・・
241ノーブランドさん:02/05/25 00:35
すいません、渋谷とかのギャル系のお店、
例えばRIZ RISAなんかの布のショップ袋みたいなのは
なんという名前なんですか???

それと、かわいい、この布ショップ袋のブランドも
教えていただけないでしょうか
ベージュの布地に金っぽい紐のかわいいところがあったのですが、
それ以外でも、お願いします。
242ノーブランドさん:02/05/25 00:37
>>240
夏のアウトドア系ってどんなん着るんだ?
クライミングパンツとか?
>>241
チョト意味がわかりません・・・
リズリサ(クリュ の袋の名前ですか?
この手の袋は09系だとエゴイストとかありますけど
244223:02/05/25 00:42
俺はショーツとかにTシャツ着るくらいかなぁと思ったりしたので(ロッククライミン
グの人の格好を考えちゃいました)、B系と似たようなものなのかなぁと思ったりしま
した。
そこら辺のことを教えていただきたいと思ったしだいです。
245ノーブランドさん:02/05/25 00:43
243さん、返答ありがとうございます。
りずりさのような、布のショップ袋を出しているブランド名が知りたいのです。
(ヤフーオークションで買おうと思っているんです)
最近では、布・・・とはちょっと違いますが、
セシルがビニールで出しましたよね、
ああいう、日常でもちょっと使えるショップ袋を出している
お店の名前を教えて欲しいのです。
よろしくお願いします
246ノーブランドさん:02/05/25 00:44
あ、それと、やっぱり、あの布袋は一般的にどう呼ばれているのでしょうか・・・
247ジャック・スケリントン:02/05/25 00:45
>>240
普通にTシャツとジーンズでいいのでは?
とにかくシンプルですっきりした服装が似合うと思いまする
>>245
ギャル系のショップでわりあいしっかりした作りの店は
マウジー、エゴ、リズリサ、マテリアルガール あたりですかね・・・
以前ヤフオクで出品していましたが、500〜1000が相場でした
249ノーブランドさん:02/05/25 01:21
248さん、ありがとうございます!!
250ノーブランドさん:02/05/25 01:21
ブロックチェックのシャツっておかしいですか?
251ノーブランドさん:02/05/25 01:24
>>250
合わせ方やサイズによります
一歩間違えるとヲタファッションの象徴になりかねませんので、注意あれ
252ノーブランドさん:02/05/25 01:27
ジーンズに似合う革靴でいいのありますか?5万円ぐらいで
>>249
名称はわからない、と書き忘れました・・・ ごめんなさい
254ノーブランドさん:02/05/25 01:31
>>252
ダークビッケンバーグ
ごついのでいいんなら
255250:02/05/25 01:32
>>251
どういう合わせかたしたらオサレに見えます?
>>252
好みと服の系統がわかりませんので答えようが・・・
レッドウィングとかメジャー路線はいかがでしょう
257ノーブランドさん:02/05/25 01:37
>>255
きれい目に着こなす場合…
肩幅をしっかり合わせる(むしろ小さめで)
丈は短め(ベルトが隠れるくらい)
インナーの色とのバランスをしっかり取る
インナーの襟は絶対によれててはダメ
ボトムはすっきりとシンプルに(素材は特に選ばない)
258250:02/05/25 01:40
>>256>>257
難しそうですね…
なんとかやってみます。
259ノーブランドさん:02/05/25 01:43
>>254
マーチンをあえて薦めてみたい
ロエンもイイです
260ノーブランドさん:02/05/25 02:16
細身のジーンズが欲しいんですが、HRMのものを買おうと思ってます。
PP4っていうのは太めの部類に入るんですか?
261252:02/05/25 02:26
A.P.C.をよくきてるんですが
262ノーブランドさん:02/05/25 02:36
19歳男。
身長177体重67、しかし脚が短めで頭、顔大きめ。
大阪在住。金は月3,4万は使える。
手持ちの服でよく着るのは、OMNIGODの32インチのジーパン、
カーキのメンパン。腰履きがすき。
 
今の格好にどうもしっくりこない。
なにかアドバイスありませんか?
263ノーブランドさん:02/05/25 02:40
イタリーやおフランス等のヨーロッパかじゅあるブランドで、
さりげなく且つオサレにきれるブランド教えてください。
DISELが好きになって、他に色々知りたくなりました。
詳しい方教えてください。
264ノーブランドさん:02/05/25 02:43
>>263
W&LT
ジルボー
ロベルトカバリ(ジャストカバリ)
ポール&ジョー
UTH
アンドリュー・マッケンジー
265ノーブランドさん:02/05/25 02:44
>>263
ま、価格帯によるな
266ノーブランドさん:02/05/25 02:45
ディーゼルが好きなら、W&LTはよさげ
267ノーブランドさん:02/05/25 02:50
ベルトを見せる着方ってどうやるんですか?
268ノーブランドさん:02/05/25 02:53
>>267
タックイン
丈の短いTシャツを着る
バックルにTシャツの裾を引っ掛ける(ごついバックル限定)
ベルトの端をわざとベルトループに通さず、裾からはみ出させる
269ノーブランドさん:02/05/25 02:59
ブルーのヒッコリーのダボダボパンツに
合わせる靴って何がイイのでしょうか?できれば○○の
何って感じに答えて頂ければ有りがたいです。

当方女です。

宜しくおねがいしいます☆
270263:02/05/25 03:01
レスどもです!
まずは、ショップ巡ってみます。
271ノーブランドさん:02/05/25 03:05
>>269
ヴァンズなんかの、幅の広いスニーカーが合うかと…
ってーか、そういう格好自体が好きじゃないからよーわからん
スマソ
272ノーブランドさん:02/05/25 06:11
頭がでかいんですけど、どーゆう格好したら
目立たないですかね?
あと、頭でかい人は帽子は基本的にダメですか?
273ノーブランドさん:02/05/25 06:53
服が小学校時代から止まってる引き篭もりが1番初めにしなければならないことを教えてください
ファッションについて
274ノーブランドさん:02/05/25 07:05
>>273
外に出る
275ノーブランドさん:02/05/25 07:05
髪を切る
美容院で
276ノーブランドさん:02/05/25 07:14
いや服についてです、一応たまに外には出るし散髪にも行きます
何しろ服がダサくて外に出るのが恥ずかしいんです、
何から始めればいいんですか教えてください
277ノーブランドさん:02/05/25 07:18
ブルージーンズにオレンジのアロハって変ですか?
それとどういった着こなしがいいとおもいますか?
アロハって結構好きな感じがするんですが、着こなしが難しそうな気がして・・・
278ノーブランドさん:02/05/25 09:15
自分の近所にあるサティ系列のビブレという店に
ムービンという店舗があるのですが、これって
ブランドですか?綺麗目系の服を売っているのですが、
どないですか?大阪です。なんでも、タカQという
ところの別ブランドらしいのですが。
有名なところなら、一度買ってみようかなと思ってん
ですが、そうじゃないなら、やめときます。
279ノーブランドさん:02/05/25 10:09
>>276
とりあえず雑誌買えば?
メンズノンノ風な格好したいのか、ファインボーイズ風が良いのか?
スマートなのか?メンズクラブなのか?ビギンなのか?ゲイナーなのか?
メンズエッグなのか?サムライなのか?

そうすりゃどこで買えば良いか、わかるんじゃない?
280◆ZEN1stXg:02/05/25 10:22
>>277
おkだと思うょ。アロハをそんなに難しく考えることもない。
好きで、もっと増やすつもりなら、
ちょい淡めのグレーのパンツ、ユーズドのブラックデニム、
この2本でかなり着回しが利くようになるよ。
>>278
たかQ、、、
まぁねぇ、、買ってもいいと思うけど。
僕は買わないなぁ。
281ノーブランド:02/05/25 10:32
黒のハイネックのロンTに白のTシャツはあいませんか。
282ノーブランド:02/05/25 10:39
黒いノースリーブジップアップパーカーが欲しいのですがなかなか見掛けません。みたことある人は店を教えて下さい。
283◆ZEN1stXg:02/05/25 10:58
>>281
重ねるってこと?やめとき。
284ノーブランドさん:02/05/25 11:15
ハーフパンツが欲しいですけど、おすすめの教えてくらさい。
285◆ZEN1stXg:02/05/25 11:18
>>284
プラナ ポロ
286ノーブランドさん:02/05/25 11:18
半袖で白のボタンでとめるタイプのシャツを
買う予定なんですが、お奨め教えて。
287ノーブランドさん:02/05/25 11:51
細身のジーンズが欲しいんですが、HRMのものを買おうと思ってます。
PP4っていうのは太めの部類に入るんですか?
288ノーブランドさん:02/05/25 11:56
>>286
お勧めっていってもな、、予算・年齢・性別・服の系統くらいはかけ。
質問する人は>>1みてからカキコな。
289234:02/05/25 12:31
>ジーンズ等に合わせる
>スクエアトゥのレザーシューズは
>どこのブランドがオススメでしょうか

ロエンって聞いたことないメーカーですが
どこに売っているんですか?
290267:02/05/25 12:32
>>268
シャツでも同じようにすれば可能ですか?
あとタックインすると、どうもヲタっぽくなるんですが。
ジーンズを気持ち腰履きして、黒か茶色の皮ベルト。
これは間違いですか?
291286:02/05/25 13:06
1万円以内。
痩せ型タイプの男が切るのにぴったりで、
おしゃれなやつがいいっす。
19歳で綺麗な服装。
292ノーブランドさん:02/05/25 13:09
>>286
・半袖のシャツ
・白のボタン

変な所に拘るんだな。
293ノーブランドさん:02/05/25 13:17
>>291
一万円はちょっと範囲外なんだが、ありそうなのはバーバリブラックレーベル。
値段気にしないならGUCCI・PRADA・ラング・ジルサンダーあたりなんだが。
294ノーブランドさん:02/05/25 13:30
俺は去年の5月までは適当に服買ってて(3大セレクトショップとか)、これじゃいかんって事で真剣に勉強し、月平均5万くらい使ってるんですが、昔に比べたらレベルアップしてるけど、お洒落と言うには程遠いです。皆さんはお洒落歴何年くらいなんでしょうか?
29516歳女:02/05/25 13:41
最近ジーパンなどにチェーン(?)をつけるのは流行ってますよね?
財布にチェーンがついてる場合は財布をお尻のポケットに入れれば良いのですが
財布以外には何をつけてポケットに入れれば良いでしょう?
(チェーンをオシャレとしてつけるにハどうすればいい買ってことです。)
分かりにくい分で申し訳ないですがどうか教えて下さい!!
296ノーブランドさん:02/05/25 13:50
亜麻色の髪の少女 島谷ひとみがプロモで履いてるジーパンどこの?
297ノーブランドさん:02/05/25 13:52
>>295
ベルト通しにつけるんじゃないかな?
298ノーブランドさん:02/05/25 13:53
ファッションセンスがなく雑誌とか見ても頭に入らなくて、結局コーディネートで
失敗することが多々あるんですが、皆さんはダサイ格好してる人を見てひいたりしますか?

なんかファッションって、人のレベルとまではいかないけど外見のレベルはかなり
それで決まっちゃうと思う。だから劣等感を持ってしまうんですが。

別に皆さんは、自分はあいつより上だとかそういう目で見てないですよね?
299ノーブランドさん:02/05/25 13:54
>>295
多分ウォレットチェーンのことを話していると思うから
基本的には財布とベルト(ベルトループ)を繋ぐ物だから
財布でいいと思うよ。

携帯とか繋ぐと、使いにくくなりそうだからね。
何かいいアイディアないかなあ。
30016歳女:02/05/25 13:56
>>297さん
レスありがとうございます。
でも、たぶん297さんが想像しているのと違うみたいです。
ただ私の言葉が足りなかったのですが。。。すみません。
私が思ってるのは男の子がつけているようなやつです。
301ノーブランドさん:02/05/25 14:00
>>298
優越感とか感じていたらかなり卑屈な人間になっちゃうよ。
コーディネートは十人十色だからね。

でもやってはいけないあわせ方(色とかサイズとか)をみていると
「ああ、こういう風にした方が良いんじゃないかなー」と
声に出さねど心の中で思う事は在ります。
リーバイス517-0217を大事にはいてます。1月による入院生活の為体重が激減。ウエストがゆるゆるなんです。どなたか東京近郊でジーンズの専門リフォーム店を知っているかた、教えて下さいませんか?宜しくお願いします!
303ノーブランドさん:02/05/25 14:14
>>300
役に立てずにすまそ。
>>302
とりあえず、退院おめ!
304ノーブランドさん:02/05/25 14:28
ここで使われてるようなファッション用語が全然わからないんですが、やっぱり
雑誌見て勉強するのが1番ですか?
なんかPC用語辞典みたいな感じの、ファッション版って無いのかな?
305ノーブランドさん:02/05/25 14:29
>>304
その前にヲタを卒業汁
306ノーブランドさん:02/05/25 14:32
>>304
そのファッションごとになら在るかな。
検索時に「ファッション、用語」でやれば多く引っかかると思うよ。

本当に細かい事は
服作り関係のHPを探すと良く載ってますよ。
307ノーブランドさん:02/05/25 14:34
>>306
どうも
>>305
うるせえ死ねばか地獄へ行け
308ノーブランドさん:02/05/25 14:38
SIZE S SIZE M
肩幅 45cm 肩幅 47cm
身幅 49cm 身幅 52cm
着丈 72cm 着丈 72cm

ポロシャツの、この2つのサイズで迷ってます。
身長172cm 60kgです。
Mだと身幅が少し大きいんじゃないか
Sだと肩幅が少し小さいんじゃないかと思うんですが。
同じような体型の方ならどうします?
こういう場合はどっちにすれば良いんでしょうか?
309ノーブランドさん:02/05/25 14:40
305が死んだ。
305は正しいアドバイスをしたのに305が死んだ。
いや304が殺した。
305....いい奴だったのに。
310ノーブランドさん:02/05/25 14:45
>>308
スッキリ着たいのか、ざっくり着たいのかで違ってきますね。

合わせる基準は優先順位として
肩幅、着丈、身幅 の順に選ぶ事が多いです。

ポロシャツなのでそんなに肩幅を気にする必要もないかもしれませんが
だらしない着方が嫌いな人にとっては、肩幅合わせは重要と思われます。
311294:02/05/25 14:48
うう
312ノーブランドさん:02/05/25 14:56
>>294
悪い。放置されてたね。
自分で服を選び始めたのって中学年くらいだったと思う。
初めは下着からだったよ。変な所にこだわっていたんだね俺。
で今は30になったから、かれこれ10年以上なんだな。自分でも驚くね。

キミが月5万円使ってるのには羨ましさすら感じるが
お金を使うそ言う行為、それと同時に
常にアンテナを張ってセンス(感度)を良くするのが一番だと思う。
313ノーブランドさん:02/05/25 14:58
ブルージーンズを全部ブリーチしてホワイトジーンズにしてもいいかな?
314ノーブランドさん:02/05/25 15:02
>>313
↓このスレのほうが参考になるかな?

自分で加工ジーンズを作るスレ ”その2”
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1013098283/l50
315悩んでいます:02/05/25 15:04
アダムエロペでドライビングシューズを見つけました。が、色が3種類あって悩んでどつぼにはまってしまた・・・
白靴×茶の革ひも
青寄りの紺×茶紐
茶×緑の革ひも
ぱっと見白が良かったですが白は秋&来年はもう履けないですよね。
いつもの服の色は淡ピンク・淡黄やベージュ・茶。キツイ色は着ません。各1しか入荷がなく、明らかに人気そうで今日がヤマ場と店員談。あせっていますー。皆さんに相談しても実物が分からないし無駄と思うかも知れません。でも皆さんならどの色を買いますか?
316ノーブランドさん:02/05/25 15:07
>>315
欠点があってもぱっと見で気に入った白だ!
317ノーブランドさん:02/05/25 15:08
夏にレザースニーカー履いててもいいですか?
318ノーブランドさん:02/05/25 15:11
>>315
ボトムとの色の相性ですね。
アダムロペでしたら良い色ではないかと創造します。

さて、私的な所見ですが、、、
いつも履くボトムが淡色が多いのでしたら、夏専用と割り切った上で”白”をお勧めします。
通年で使う予定であれば、無難と言う理由で茶×緑ではないでしょうか。
319ノーブランドさん:02/05/25 15:12
>>317
無問題!
320308:02/05/25 15:28
SIZE S SIZE M
肩幅 45cm 肩幅 47cm
身幅 49cm 身幅 52cm
着丈 72cm 着丈 72cm

Mにしようかと思うんですが、この↑のMの身幅自体は
見っとも無い程、大きくないですよね?
タイト過ぎず、ざっくり過ぎずに着たいんですが。
321ノーブランドさん:02/05/25 15:29
318さん
トップスは淡いいろが多いです。でもボトムはデニム全般、ベージュ・カーキのスカート、パンツ多いです。
靴の値段は¥12000。革が柔らかくはきやすいです。ブランド見忘れた。
あ〜。
322317:02/05/25 15:34
>>319
ありがと〜
323286:02/05/25 16:25
半袖で白色で、ボタンは何色でもいいんですが・・。
>>291
324ノーブランドさん:02/05/25 16:29
この季節に、黒のブーツかってもいいですか?
男ですけど。っつうか、売ってますか?
サイドゴアとか。
325ノーブランドさん:02/05/25 16:32
>>324
一年通して革靴ですが、何か?
326ノーブランドさん:02/05/25 16:32
>>324
靴専門店だったら売っていると思いますよ。

ただ、季節的にもう履けないとは思いますが、、
来秋の先行とするのでしたら良いのかもです。
327ノーブランドさん:02/05/25 16:55
夏にサイドゴアはくのはまずいですか?
328ノーブランドさん:02/05/25 17:04
>>327
真夏に毛皮着てもライダース着ても問題ないよ。
自分が糞暑いと思わなければ問題ナシ!
329ノーブランドさん:02/05/25 17:05
夏にブーツ全然アリだと思いますよ。少なくとも、ニット帽よりは
330ノーブランドさん:02/05/25 17:08
今年の夏は女はウエスタンブーツ履くんだろうな・・
331ノーブランドさん:02/05/25 17:10
去年の夏に、半袖白カットソー+ニットベスト+ブラックジーンズ+ブーツっつう感じのすんげえかっこいい人見た。シルエットすんごく綺麗だったし、全然違和感無かったょ。
332ノーブランドさん:02/05/25 17:10
真っ赤なTシャツはパンツはなにがあいますか?
333ノーブランドさん:02/05/25 17:13
>>332
黒・色落ちしたインディゴ・白ベースのチェック柄など。
>>330
白がバカ売れなんだそうです・・・
>>332
基本的に何でも合います あとは靴をどんなの履くかが問題です
335ノーブランドさん:02/05/25 17:17
じゃあ、あせた赤はどうですか?濃いめインディゴは無し?
>>335
最近その質問たくさんありましたが・・・
337ノーブランドさん:02/05/25 17:25
前の見るの面倒です。教えてください。
>>337
インディゴでいいんじゃないですか・・・ 
靴にも夜とは思いますが
色あわせ〜で似質問があるので自力で探してください
339ノーブランドさん:02/05/25 17:55
ジャニーズって何系のファッションですか?
340ノーブランドさん:02/05/25 17:59
ジャーナルスタンダードで売ってるDufferっていうのはここのオリジナルブランドなんですか?
なんか、大量に売ってますよね。
ってかジャーナル自体アウトですか?
当方20男子。
>>339
人によって違うです・・・
342ノーブランドさん:02/05/25 18:06
22歳でポールスミスの時計&財布ってありですか?
>>340
オリジナルじゃないです
>>342
好みであればいいと思います が
この前どっかのスレと時計スレでも同じこと言ってましたね・・・
344ノーブランドさん:02/05/25 18:17
Tシャツでベルトのバックル部分出すのはありですか?
>>344
どんな滑降してるのかわからないので答えようが・・・
短めのTシャツならありじゃないんですか 
346308=320:02/05/25 18:19
すいません、タイト過ぎず、大きめでもなく着たいんですがどっちがいいでしょうか?ポロシャツなんですが
347ノーブランドさん:02/05/25 18:25
>>345ありがとうございます。上はMくらいの古着であわしたいと思います。
348ノーブランドさん:02/05/25 18:26
339 :ノーブランドさん :02/05/25 17:55
ジャニーズって何系のファッションですか?



シブヤ系。
>>308=320
着てみるのが一番いいかと
350ノーブランドさん:02/05/25 18:34
俺って何点ぐらいですか?
アルファGTVに乗ってて、
身長が173、体重が59ぐらい。
Dシシャ大学に通っていて、顔は
ミスツルの桜井に。
チンポは仮性包茎で10分以上フェラされると
異臭を放つが、かなりの硬度がある。
服装は普段はアニエスとかの綺麗目の服装で、
髪の毛は黒が多い。たまに気分転換で
茶色。

おおまかにかいたんやけど、なんてんぐらい?
>>350
人間相手に点数なんざつけられません・・・
352ノーブランドさん:02/05/25 18:50
今日、明治公園のフリマいった人どうでしたか?
たしか明日もあるんですよね?
353ノーブランドさん:02/05/25 19:00
>>350
肝心なのは顔。
顔がないあなたは0点です。
354308=320:02/05/25 19:01
通販なんで着れないんですが。
>>308=320
メーカーによっても多少サイズの差はあります。
正直、自分でどっちがいいか考えて買うのがいいと思います
ここでアドバイス聞いて失敗したって、誰の所為にも出来ませんから・・・
そこまで悩むのでしたら、実際商品を見るか
同メーカーのものを見てから買われた方がいいと重いm巣
356ノーブランドさん:02/05/25 19:32
>>354
通販で買うなら自分の体のサイズくらいは完全に把握しないと買えませんよ。
重視するのは肩幅>身幅>>身丈>袖丈くらいの感じです。
自分の肩幅に近いサイズを選びましょう。
357ノーブランドさん:02/05/25 21:29
タンクトップもブランドによってシルエットはけっこう違ったりするものなんでしょうか?
割と細い体でも似合うようなブランドってありますか?
「やめろ」なんて言わずによろしくお願いします。
358kkkk:02/05/25 22:15
身長170で股下80ってやっぱたんそくですか?
359ノーブランドさん:02/05/25 22:20
>>358
至って普通です。
360細身のブランド:02/05/25 22:24
SO
アニエスb
タケオ・キクチ
リーツ・ザズー
ラウンジ・リザード
ヘルムート・ラング
5351
コスチュームナショナル
ATO
クリストフ・ルメール
キャサリン・ハムネット
二ールバレット
ディオール・オム
グッチ
361ノーブランドさん:02/05/25 22:25
>>358
いや、かなり足長いと思うが…。
362偽アメジスト ◆n.rc2AME:02/05/25 22:25
俺もそれぐらいだよ、普通なんじゃないの?
363ノーブランドさん:02/05/25 22:30
身長にの46%が股下だと足長 44、45%あたりが普通だったかな??

この場合47%逝ってるんでそーとーなもん。
ちなみに自分は168で股下75か6 
364ノーブランドさん:02/05/25 22:32
おお。パンツの丈で語ってしまった。
つーか男は何処から測って良いんだろう、、
365ノーブランドさん:02/05/25 22:36
>>363
俺と同じだ。
ちなみに長めのパンツを、裾上げせずに靴のところで余らして履く時
大体何センチぐらいまでの長さならOKでしょうか?
股下30インチの81cmぐらいのでもイイ??
366kkkk:02/05/25 22:49
>>364 確かに、どこからなんだろ。
ひょっとしたら測り方間違えたかも…(汗)
股下ってどうやって図るの?
367ノーブランドさん:02/05/25 22:51
ちんこからメジャーをたらします
やっぱ足の付け根からじゃないの?
369kkkk:02/05/25 22:53
>367 (藁 そうだよね。
でも皆がいうほど足長くは無いような気がするんだけどなぁ
370ノーブランドさん:02/05/25 22:56
>>365 いいと思ふ
   ちなみに30インチは76cmだが??
371ノーブランドさん:02/05/25 22:56
>>360
ダサいブランド?
372ノーブランドさん:02/05/25 23:01
よほどの短足じゃなきゃあんま目立たなくない??
373ノーブランドさん:02/05/25 23:02
すでに買ったパンツをつめてくれるところってありますか?
ちなみに普通のパンツを7分丈にしたいのですが。
374ノーブランドさん:02/05/25 23:05
>>370
ごめん
32インチだった。
通販で買うので、裾上げせずに履くつもりでした。
375ノーブランドさん:02/05/25 23:06
なんにでも合わせられるような、
とりあえず買っとくべき基本アイテムを教えて下さい。
ストリート、裏原系が好きです。
376ノーブランドさん:02/05/25 23:08
>>373 ジーンズメイトやライトオンなんかのジーンズショップで
   持ち込みの裾上げやってくれるでしょ。500〜1000くらいで
377ノーブランドさん:02/05/25 23:09
Tシャツ(セレクト系でよか)
ジーンズはリーバイス501
靴はアディダスのスーパースター。
378:02/05/26 00:04
モードカジュアルな革靴で良いのは何でしょうか?
2万5千円以内でおねがいします。
379ノーブランドさん:02/05/26 00:40
>>375
ボーダーのポロシャツなんかもかなり役立つよ。

>>378
アルフレッドバニスター。
380ノーブランドさん:02/05/26 01:02
トリッカーズのブーツを買おうと思っているのですが、ヤフオクに出品
されている安くていろいろサイズが揃っている物は本物なんでしょうか?
かなり定価以下なんですが?
381!:02/05/26 01:07
>>>kkk
股に定規などを挟んでそこから
床までの距離をはかりましょう
382ノーブランドさん:02/05/26 01:24
>>373
町のリフォーム屋さんでやってくれるよ
特に「街」のリフォーム屋になると実はショップも委託してたりするよ
383ノーブランドさん:02/05/26 01:31
帽子を被る時にするバンダナの巻き方教えて下さい
384ノーブランドさん:02/05/26 01:42

文字だけで説明すんのは無理があるんじゃ。。。
385ノーブランドさん:02/05/26 02:01
身長175cm、体重48kg 男
なんですが、やはり細めの服を着たほうが良いのかな・・・
よろしければオススメありますでしょうか。
ストリート系より丸井系みたいなおちついたのが
好きなのですが。
386ノーブランドさん:02/05/26 02:12
おしりのポッケがハート型のジーンズ

1 :ノーブランドさん :02/05/26 01:30
ってドコのメーカーが作ってるのかわかりますか?
真剣に探してます!
知ってる方情報お願いします!
387ノーブランドさん:02/05/26 02:27
サッカーのイタリア代表のレプリカシャツを衝動買いしてしまいました…。
なんとか活用したいのですが、何と合わせたらいいでしょうか?
388ノーブランドさん:02/05/26 02:33
ジーンズについて質問です。
ドゥニームの44とブルーブルーのpp1、タブロイドニュースの
どれかひとつにしようと思ってるのですが、
特徴とその違いを教えて下さい。
389ノーブラさん:02/05/26 03:20
スレ違いかもしれんが、
VANSの普通のスリッポン(白)って靴屋(ABCとか)だと値段どのくらい?
ネットやオークションだと5000円くらいなんだけど。
もっと安く売ってるかな?
390大狂 ◆DQN.BIG.:02/05/26 03:26
>>385
とりあえずコムサかPPFMくらいからはいれば
>>387
アンダーにろnT
>>388
個人的にドゥニムが一番すき 違いはわからんスマソ
>>389
だいだい五六千円
391ノーブランドさん:02/05/26 04:47
>>388
タブロイドはシルエットいいって評判だけど結構好み分かれるように思う。
試着して駄目だと思ったらやめた方がいいよ。
392ノーブランドさん:02/05/26 04:49
気が早いですが秋になったらカバーオール着たいんですが
カーハートみたいなやつじゃなくてジャーナルとかズッカとかにあるような
思いっきりワークじゃないやつが欲しいです。
そういうのを定番で作ってるブランドって他に無いでしょうか?
393ノーブランドさん:02/05/26 04:52
確かに気が早い
店頭に並んでから悩め
394大狂 ◆DQN.BIG.:02/05/26 04:55
>>392
気が早いが カバーオール強いのはLeeとか
395大狂 ◆DQN.BIG.:02/05/26 04:57
続き
リーバイスとかジーンズメーカーはいろんな種類あるから
見といて損はないと思う
396ノーブランドさん:02/05/26 05:02
ナンバーナインのグランジデニムが欲しいデス。いくらでかえますかね
397大狂 ◆DQN.BIG.:02/05/26 05:05
>>396
それは自分で調べられる範囲だろう
398ノーブランドさん:02/05/26 09:39
ジーンズって履いてて伸びたり縮んだりってあるんですか?
買ったやつが座ったときにちょっと窮屈なんですが、
もう一サイズ上にしたほうがいいんでしょうか。
399ノーブランドさん:02/05/26 09:50
>>398
膝のあたりだったら俺もそうなる。
洗ったりして定期的に膝のノビを縮ませるように努力してる。
ウエストが会ってればいいと思うよ。
まだ1回も洗ってないやつなら1サイズ上にしたら?
400ノーブランドさん:02/05/26 10:23
足が太いのでいつもダボダボのジーンズをよくはいてしまうのですが、窮屈感なしにキレイなシルエットを出せるパンツはないでしょうか?
雑誌には「立体裁断やソフトな素材を使った物がいい」らしいのですがどのようなブランドがいいですか?初心者なので手に入れやすい店(丸井とか)だと助かります。
401ノーブランドさん:02/05/26 10:33
>>400メンズビギの生地がうすいやつが履いてみたら良かった。
これから夏だしね。
402:02/05/26 11:01
今年の流行は?
403pi-ko&amp:02/05/26 11:03
>>402チンコ祭り
404ノーブランドさん:02/05/26 11:08
足にリストバンドしてる人っているよね??
教えてください。
405ノーブランドさん:02/05/26 11:12
誰か答えて!頼む。
406ノーブランドさん:02/05/26 11:17
いるよ。
407400:02/05/26 11:17
>>401
レスありがとうございます。少し遠いけどお店にいって覗いてみます。

他にもオススメなどありましたら情報お願いします。
408ノーブランドさん:02/05/26 11:19
ラウンジとタブロイドのジーンズでは、どちらがシルエット綺麗ですか?
409ノーブランドさん:02/05/26 11:22
>>404いまだにいるの?
410ノーブランドさん:02/05/26 12:43
みんなパタゴニア着てるから、ムーンストーンというところのJKT買ったんですが
これって恥かしいメーカーなのでしょうか?
411ノーブランドさん:02/05/26 13:32
>>407みたいにレス付けてもらったらお礼するのが最低限の質問する側の礼儀だと思うが最近見ないな。
>>2にもあるが、質問者が見てるかどうか分からんとレスする気が起きにくいと思う。ここは親切さんが多いみたいだがなー。
スレに関係ないからsage
412ノーブランドさん:02/05/26 17:18
今度初めてハーフパンツをはこうと思うんですが、
スネ毛は剃ったり抜いたりするべきですか?
どうしようもない質問ですがよろしくおねがいします。
413ノーブランドさん:02/05/26 19:05
>>412
綺麗好きな男ならするだろうが別にしなくていい。少しカッティングする程度なら自然。
414ノーブランドさん:02/05/26 19:09
>>385
じゃあ、丸井で買えばいいじゃん
415ノーブランドさん:02/05/26 19:14
MUJIのリメイカブルTシャツいちまいとジーンズってオタク臭い格好ですか?
416ノーブランドさん:02/05/26 19:16
>>415
普通だけど、ヲタでもやってそうな服装ではある
417415:02/05/26 19:18
まじっすか・・・ じゃあシャツでも羽織ってごまかします。
ありがとうございました。
418ノーブランドさん:02/05/26 20:18
半袖シャツ買ったんですが、襟に左と右と後ろ3つ小さなボタンが付いてました。
はずして着るんですか?それともそのままきるんですか?
419ノーブランドさん:02/05/26 20:37
>>3
> B系       (もうそろそろ…) 

あんたが嫌ってるだけじゃん。
420ノーブランドさん:02/05/26 20:41
>>419
ネタ?
421410:02/05/26 20:42
>>410の質問ってもしかしてスレ違いでしょうか?
そうでしたら申し訳ない
422ノーブランドさん:02/05/26 20:47
>>420
必死なんだよ
この板でB系は全く認められてないから(藁

>>421
スレ違いというか・・・
そんなことを気にするキミが恥ずかしい
何を考えてその服を買ったんだか
423xenon:02/05/26 20:53
>>410
ムーンストーン、恥ずかしくないですよ。
ブランドに頼ろうとしてるなら恥ずかしいですけど。
 
424ripple:02/05/26 20:54
>>410
スレ違いじゃないんじゃない?
まぁ、昔は○○ってどうよスレがあったけど、ここで良いんじゃない?

で、ムーンストーンは恥ずかしくないと思うよ。
知り合いにすごくかっこよく着こなしてる人いるし。
425ノーブランドさん:02/05/26 20:55
>>418
それはボタンダウンって言うんだよ
ボタンをきっちりつけて着るのが基本
ボタンを付けるのが嫌ならボタンダウンシャツ買うな、と
426410:02/05/26 20:58
いえ、ブランドに頼るというかそんなに有名なブランドとは知らなかったんで、
きてても大丈夫かなぁとおもいまして。
どうも皆様レスありがとうございました。
427xenon:02/05/26 21:00
>>418>>425
あまりルールはないと思いますよ。
ボタンダウンでもはずしてカッコイイと思うならそれでよし、ですし。
オイラはわざと片方のボタンをはずしたりします。
スーツではしないですけどカジュアルな時は適当に。
ファッションなんてセオリーはあくまでセオリーでしかないですから。
  
428xenon:02/05/26 21:05
>>426
ご自身でカッコイイと思って買ったものでしょうから
自信を持ってかっこよく着てくださいませ。
 
429ノーブランドさん:02/05/26 21:11
でも普通はボタンダウンのボタンははずさない
430ノーブランドさん:02/05/26 21:20
>>427
>>425
そうだったんですね!!
ボタンダウンってのは前がボタンでしめるようになってるやつだとおもってますた。
個人的にきっちりとしめて使いたかったのでよかったです。
431ノーブランドさん:02/05/26 21:21
ブーツカットにウォレットチェーンはやばい??
432ノーブランドさん:02/05/26 21:21
オーバーサイズのデニムシャツをかっこよく着たいです。
どーしますか?
433ノーブランドさん:02/05/26 21:22
>>432
ボトムは黒のスリムパンツ
434ノーブランドさん:02/05/26 21:24
>>431
ロック系のファッションなら定番
それ以外の人から見たらDQN
個人的には、チェーンがメッキでテカテカ光ってたりすると、ああ中途半端な似非だなって思う
金属製を着けるならシルバー、金がないならレザーかヘンプ
435ノーブランドさん:02/05/26 21:24
>>432
オーバーサイズのデニムシャツはヲタっぽくなるので着ません
436ノーブランドさん:02/05/26 21:24
>>433
もってないです。逆に下は細身にしたほうがいいんですか?
下も大きめで腰パンやる所でした。
437ノーブランドさん:02/05/26 21:30
>>434
サンクス!
ピチピチのブーツカットでもOKってことですか?
なんかダボっとした格好でつけてる人多いから疑問だった。
金ないから黒か こげ茶のレザー狙ってる
438ノーブランドさん:02/05/26 21:34
質問があるのですが。
私は女子高生、体型はぽっちゃりです。

ふわっとしたスカートの下に
スパッツやズホンを合わせて履くのが流行していますよね。
ちょっと前まではスパッツが主流だったのに、
最近スパッツはいない気がします。
皆さんもうズボン派なんでしょうか?
439412:02/05/26 22:06
>413
ありがとうございました!
毛深いんで少し切ってみます。
440ノーブランドさん:02/05/26 22:06
最近おしゃれっぽい人が腰にぶら下げている小型のバッグ(?)みたいなやつは何ですか?
ネタじゃないです。分かる方、マジレスお願い致します。
また、どこのメーカーのがおすすめでしょうか?
441ノーブランドさん:02/05/26 22:08
>>436
ボトムは黒のダボパン
442ノーブランドさん:02/05/26 22:09
ポーチ

ポーター
グレゴリー
がお勧め。
443392:02/05/26 22:09
>>394
ありがとうございます。リーバイスショップとかも見てみます。
444ノーブランドさん:02/05/26 22:17
>>438
ぽっちゃりで逃げるのは結構ですがファッションを楽しみたいなら人並み以上に体型に気を使うとよろし(私見レスすまそ)。
そろそろスカートの下にスパッツはNGっていうわけでもないが避けたほうがよい。
下に重ねて履くと明らかに太く見えるからなるべく綺麗に見える工夫をしないと見てて気分が悪いです。
例)黒は膨張色、変にだぼっとしてると脚が太く錯覚する。色や模様、シルエットを工夫しましょう。
これどうよ?って聞くよりも先にHPみたほうが勉強になりますぞ。

↓はオサレ初心者でもおさえておきたい知識です。ブックマーク推奨。
参考HP:
ttp://members.jcom.home.ne.jp/babajiji/index.html
ttp://www.gulf.or.jp/~naoki/index.html
ttp://e2.kyoritsu-wu.ac.jp/~zyo/street.htm
445ノーブランドさん:02/05/26 22:18
ハゲランスって何?
446ノーブランドさん:02/05/26 22:20
>>440
あれはクライミングする人が手が滑らないように付けるためにチョークを入れている物です。
去年の流行だけど先週久しぶりに見掛けた。
447ノーブランドさん:02/05/26 22:21
黒のナイロンパンツを膝までまくって履きたいのですが
ナイロンパンツは何処のがお勧めですか?
448ノーブランドさん:02/05/26 22:22
>>446
日本語が上手くいかない…英語と違って日本語は文にすると難しい
修正:手が滑らないようにチョークを付けるからそれを入れるための物。
449りゅ:02/05/26 22:26
わきがではないのですが、汗をかきやすいです。匂いはしませんが、少し動いたり、ドキドキしたりすると、脇から汗がいっぱい出てきます。どうしたらよいでしょうか?
8×4などを使ってもダメでした
450ノーブランドさん:02/05/26 22:28
別に匂わないならいいじゃない
451ノーブランドさん:02/05/26 22:29
447
dasai
452ノーブランドさん:02/05/26 22:30
>>449
局部的に発刊を止める薬(粉末だか液体だかは忘れた)があった。調べてみればたぶん見つかると思うよ。
スプレーと違って効果は強すぎるくらい。
453ノーブランドさん:02/05/26 22:30
>>447
それはファ板で一番嫌われてる・・・・・
454447:02/05/26 22:34
ダサイ言われようが嫌われようが履きたいんですよ。
455ノーブランドさん:02/05/26 22:36
いや、だからレスはつかんと思う・・・・・・
456ノーブランドさん:02/05/26 22:36
>454
じゃあ、人に意見を訊く必要がないのでは?
457ノーブランドさん:02/05/26 22:38
447
カッコイイと思ってんの?
笑われてるんだぞ?世間一般で。ヤメトケ
458ノーブランドさん:02/05/26 22:41
>>452
補足っていうか自分で軽く調べてみた。制汗・アルミニウムで検索かければそれなりにHITするからやってみて。
459ノーブランドさん:02/05/26 22:43
>>456
他人事ながらなるほどと思った。

>>447
ナイロンパンツっていうかこの前ちょっと寄ったワン渋谷のコムサコミューンでそれっぽくていいのがあった。
あ、たたかないで。。。
460ノーブランドさん:02/05/26 22:51
支離滅裂とはこの事かな。カンラカンラ
461ノーブランドさん:02/05/26 23:01
>>446
何だ、そうだったんですか!
漏れのアンテナは一年遅れでしたw

でもあなたの語学力は3点
出直して来いや(藁
462ノーブランドさん:02/05/26 23:28
コットン100パーと綿100パーの違いは?
463ノーブランドさん:02/05/26 23:52
服に興味を持ち始めた人ですが、
工房なので資金的に余裕がないのでブランド物には手を出せません。
(受験生だからバイトやってらんないってのもあるけど)

服はブランド物じゃないといけないって事は無いと思うんですが
皆はノーブランドさんに対してどう考えてるの?
464xenon:02/05/26 23:56
>>463
別にコテハンさんと変わりませんよ。
コテハン持ってるからといっておしゃれとは限らないです。
オイラを筆頭に。
 
465463:02/05/26 23:58
>>464
ですよね。そこで漏れが買ったシャツを見て
どう着こなせばいいか指南してほしいんですが
うpろーだーありませんか?普段使わないのでわかんないです
466ノーブランドさん:02/05/27 00:05
>ですよね。

ワラタ
467りゅ:02/05/27 00:25
ありがとうございます。汗っかきの人は、どんな制汗剤使ってますか?
468ノーブランドさん:02/05/27 00:28
>>467
HYUGOBOSSの脇に塗る奴
469ノーブランドさん:02/05/27 00:30
cKoneのデオドラント
470ノーブランドさん:02/05/27 00:35
学校帰りにお店に行きたいんですが
学生服で行ったら変ですか?
一旦家に帰ってからだと遠いんです
471ノーブランドさん:02/05/27 00:38
>りゅ

俺は石みたいなやつ使ってるよ。

結局、普通に買えるやつで、何が一番効果あるの
472ノーブランドさん:02/05/27 00:39
>>470
4U
高校のときヴィトンのリュック(中くらいの大きさ)買ってもらって
今はもう全然使ってないのですがどうにか着こなせないでしょうか?
まじで悩んでます・・・。
親に進学祝いとして買ってもらったので質屋にいれることは
出来ません・・・。
普段している格好はカジュアルです。
473xenon:02/05/27 00:43
>>465
オイラは普段料理板にいるんですが知らんぷりして使っちゃったらどうですか?(笑)
別に平気だと思いますよ。

http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1021877219/
 
474ノーブランドさん:02/05/27 00:51
こないだのうたばんで中居君が着てたデニムのGジャンぽいのはどこの
ブランドですか?
475ノーブランドさん:02/05/27 00:56
アニエスベーのパンツって真ん中のところに
筋がはいってますが、これはしっかり
つけてはいたほうがいいのでしょうか?

それとも、消してはいたほうがいいのでしょうか?

ズボンプレスするべきですか?
476463:02/05/27 01:34
うpしますた。どう着こなせば?
今はインナーに黒のTシャツ着てます。下はジーンズで

http://isweb39.infoseek.co.jp/photo/eramem/cgi-bin//img-box/img20020527013253.jpg
477ノーブランドさん:02/05/27 01:37
>475
裏スジは、プレスするよりはなぞるほうが気持ちいいです。
蟻のとわたりってしってますか?
478ノーブランドさん:02/05/27 02:46
古着屋とかよく行くとブラックジーンズを進められたりしますが、
ちょっとファッション系のサイトとかに行くと
「ブラックジーンズはヲタクくさい」という言葉を良く目にします。
 ブラックジーンズってそんなに見た目きついですかね?
479ノーブランドさん:02/05/27 03:18
>>477
なんですか?それは。
なぞるとはなんですか?

筋があるほうがいいのですか?どっちなんですか?

自分は筋入れたまま、はいてますが。どないなんですか?
480ノーブランドさん:02/05/27 03:52
>>479
その方が気持ちよくない?
スジが擦れてグーだろ?あ?どうなん?
481へるめす:02/05/27 06:42
シャネルとかプラダとかグッチとかのブランド物でリストバンドってあります?
いくらですか?
482ノーブランドさん:02/05/27 07:08
>>476
それで正解じゃない?
483ノーブランドさん:02/05/27 07:16
>>476
シャツのサイズが身体にフィットしてるなら、それでOK
中途半端にダボついてると、ヲタファッションに片足を突っ込む事になる
484ノーブランドさん:02/05/27 09:45
>>477
初心者スレでネタはやめろ。
485◆ZEN1stXg:02/05/27 13:20
>>478
ブラックジーンズはかこいいよ。
ただ、それを履きこなすだけのセンスがないと、
キモイヲタになる可能性はある。
僕つい最近黒501買ったけど、やっぱ1本は無いと不便だね。
486ノーブランドさん:02/05/27 14:11
>>478
それを書いてる奴がよっぽどセンスないんだろうなw
笑っちゃうよ。オレの前に連れて来て欲しい。
487ノーブランドさん:02/05/27 14:14
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1022400434/l50

266 名前:ノーブランドさん 02/05/27 14:11
>>257
あほか?本物のアフォか?
まあ良いや。
僕は一回慶応はいってさらに高みを目指して3年就職の後MITの
経営修士号とったけど、具にもつかない知識しか持ってなかったから
イスラエルの難民支援とかしながら世界を見ようとおもって旅に出たのよ。
で、そんなことをしながらも、そろそろ会社でも作るかってことで
今年からベンチャー起こしたのよ。
学歴よりも、面白い経験したやつ集めてね。
488お ◆pC00/neo:02/05/27 14:16
>>487
わざわざそんなことして面白いか?関係無いし。
489ノーブランドさん:02/05/27 14:41
ジャケットに黒パンツ、スニーカーという組み合わせをしようとおもうんですが
靴下はふつうの長さのやつとスニーカー用の短いやつ、どっちがいいでしょう?
教えてください。
490ノーブランドさん:02/05/27 14:44
>>489
どちらでも問題なし。
491ノーブランドさん:02/05/27 14:44
激しくスレ違いかもしれないのですが
「クラッチ」というブランドのホムペ知ってる方いたら教えてください
探してもバイクや車のクラッチのページしか見つからない。。。
492('A') ◆EOsuNNYs:02/05/27 14:46
>>489
個人的にはですね、パンツの裾ちょい短めにくるぶしソクスに
ジャケットとゆうカッコはかなり好きです。
493('A') ◆EOsuNNYs:02/05/27 14:57
>>491
http://www.gokurakucho.net/clutch/

ここだと思われます。
カタカナでダメなら、英語で検索しましょう。
494491:02/05/27 15:05
>493
ありがとう!
おいらアフォだからスペルがわからんかった。。。
495ノーブランドさん:02/05/27 15:06
今度吉原のソープにいくんですが勝負パンツの黒のTバックにするか無難に
トランクスにするか迷ってます。どっちがいいでしょうか
496('A') ◆EOsuNNYs:02/05/27 15:11
>>495
白いトランクスがいいと思います。
497ノーブランドさん:02/05/27 15:13
>>495
ここはやっぱ無難に白のブリーフがお勧めだと思います
498ノーブランドさん:02/05/27 15:15
今まで無印等の量販店で服を買ってました。
その時はサイズはMを選んでたら良かったんですが、
量販店じゃない、ちょっと高い服を買うようになったら
Mでも大きかったり、良かったり、小さかったりと困ってます。

ブランド物を買う場合はSとかを選んだ方が良いんですか
身長173で61kgなんですが
499ノーブランドさん:02/05/27 15:19
サイズは世界共通じゃないし、
ブランドによって、シーズンによって、設定が違ったりする。
よって、>>498の質問は、とんちんかん!

必ず、試着する。
あたりまえだろ・・・。
500('A') ◆EOsuNNYs:02/05/27 15:20
>>498
ブランドによってサイズがまちまちなので
まずは試着です。
試着をお断りされたら、店員さんに聞きましょう。
501498:02/05/27 15:33
>>499>>500
長い事、量販店買いだったので、
この体型だとSは変でMというのが頭にあるんで、
物をみてSを選ぶのは普通なんですね
502ノーブランドさん:02/05/27 15:39
>>498
ブランド、物によって変わるが、
多分SーMがいいかな?
試着しろ。
503('A') ◆EOsuNNYs:02/05/27 15:39
>>501
お願いだから試着してください。
504498:02/05/27 15:48
お願いされたから試着します。
でもシャツ類はできないですよね
505ノーブランドさん:02/05/27 15:50
Tシャツ、ジーパンに編みこみベルトたらすの変ですか?
506ノーブランドさん:02/05/27 15:52
>>504
そんなのお店によって違います。
ジーンズメイトレベルの量販店のほうが試着できないことが多いです。
507ノーブランドさん:02/05/27 15:53
>>505
今では誰でもやってる普通の格好です。
変というより横並びのスタイル。
508('A') ◆EOsuNNYs:02/05/27 15:54
>>504
できるところもあります。
断られたら店員さんにサイズについて聞いてみてください。
つか、レスちゃんと読んでください。
オネィサン哀しいよ・・・。
509ノーブランドさん:02/05/27 16:21
親がハイソ買ってきたんですが
ワニの中にラコステって書いてないのってパチもんですか?
色も今持ってるのより蛍光グリーンっぽいし…
510ノーブランドさん:02/05/27 16:24
コットン100%のポロシャツは普通の洗濯で縮みますか?
縮むなら大きいめを買おうと思うんですが
511◆ZEN1stXg:02/05/27 16:37
>>509
どうなんでしょう。
ソックスに関しては偽者なんていくらでもあるからねぇ。
気にせず履け、といいたいが。
>>510
逆に伸びると思うけど。
そんなしっかりした生地なの?
512ノーブランドさん:02/05/27 16:41
http://www.freebirds-shop.com/other.htm

ここにあるアクセってやっぱださい?
513ノーブランドさん:02/05/27 16:42
>>511
買おうとしてるサイズが微妙で縮んだらいやなんで。

ポロシャツって買った事無いんで、普通ポロシャツは縮む物なのか
縮まないのか分からなかったんで。
着ていくうちに、買ったサイズより少し大きくなるんですか?
514ノーブランドさん:02/05/27 16:43
綿100%のTシャツを、買って、初めて洗ったんですがなんか生地が痛んだと言うか
薄くなった(?)というか・・。
プリントも色が落ちたような気がします。
こういうものなんでしょうか?

洗濯の仕方がまちがってる?
515ノーブランドさん:02/05/27 16:43
>>512
ストリート系に憧れるリア厨が着けてそう
516ノーブランドさん:02/05/27 16:45
>>512
ネタか?(w
517ノーブランドさん:02/05/27 16:46
>>514
そのTシャツの質が悪かっただけじゃない?
518ノーブランドさん:02/05/27 16:46
What?
519ノーブランドさん:02/05/27 16:47
>>514
あまり強い洗剤で洗うといっきに色が落ちたり痛んだりする。
気になるなら手洗い。
520◆ZEN1stXg:02/05/27 16:47
>>512
パス
>>513
しっかりとしたものでないと、
生地自体がへたれて、伸びるものだと思うょ。
そのうち伸縮性もなくなってくる。
それも味なんだけどね。
>>514
洗濯機でガンガンに洗ったの?
だったら落ちるかもね。
そういったタイプのプリント物は、裏返してネットに入れるか、
手洗いしたほうがいぃょ。
521ノーブランドさん:02/05/27 16:49
>>514
そういうものかと。。Tシャツでしっかりしたものならコットンがいいよ。
まあ、買った時点はきれいだからね。洗えば当然傷む。
それが普通と考えよ。
522ノーブランドさん:02/05/27 17:01
>>511
制服に履くんでワンポイントが隠れないから
あまりに偽物くさいとちと痛いかなと思いまして
523ノーブランドさん:02/05/27 17:01
>>522
左右逆にしる。
524ノーブランドさん:02/05/27 17:13
>>512
サイコー
525ノーブランドさん:02/05/27 17:16
>>523
Σ(゚д゚lll)イヤダ
526ノーブランドさん:02/05/27 17:20
ドルチェ、ゴルチェ、どう違うの?
527ノーブランドさん:02/05/27 17:20
>>526
すべて
528('A') ◆EOsuNNYs:02/05/27 17:23
>>526
ブランドが違う。
529ノーブランドさん:02/05/27 17:35
t
530  :02/05/27 17:42
おばあちゃんからハワイのおみやげって言われてFILAの財布もらったんだけど、
いくらくらいの物なの?ちなみに二つ折りの黒です。
531ノーブランドさん:02/05/27 17:43
去年ビームスでceiというところのジャケット買ったんだけど

サイズがしっくりこないんです。177cm62kgでlサイズ買いました。
mの方がよかったですかねー。今更遅いんですけど、大丈夫なら
着る勇気もでるし、どうか判断して。
532ノーブランドさん:02/05/27 17:46
>>531
肩幅あってる?あってるならいいと思ふ。
533ノーブランドさん:02/05/27 17:59
欲しいパンツがあったんですけど、
毛100%のパンツってこれからの季節だとやっぱ暑いですかね?
534◆ZEN1stXg:02/05/27 18:15
>>533
普通のウールなら暑すぎだよ。
535533:02/05/27 18:47
>>534
そうですか、やっぱりやめといたほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
536ノーブランドさん:02/05/27 18:49
>>533
今店頭にあるやつならサマーウールだろ。いいんじゃん?買いな
537ノーブランドさん:02/05/27 18:49
>>533
今店頭にあるやつならサマーウールだろ。いいんじゃん?買いな
538ノーブランドさん:02/05/27 18:58
チェック柄の流行について質問。
最近はどんなのが流行ってますか?
こういうのは不可ってのも教えてケロ
539ノーブランドさん:02/05/27 19:07
最近、JOE'S JEANSというブランド?を知ったのですが
どうなのでしょうか・・・。ジーンズ等を扱っているみたいなのですが
知ってすぐにそれを取り扱っていた店が潰れてしまい
他に置いてあるとこもいまだ見つからなく
にっちもさっちもいかないのです。。
540ノーブランドさん:02/05/27 19:09
本気で初心者です。

Right-onとかで売ってるあるやつって基本的にどれもセーフですか?

当方、高1です。金無いんです。そこそこ(8000円程度)は親に請求するつもりです。
どれくらい買えますか?

とりあえずウニのジーンズ(インディゴ)・無地Tシャツ数枚(黒・紺・赤・白)はあります。
これにあわせるにはどういったものがいいですか?

ちなみに身長・168。体形・筋肉なし。なで肩。

キモクなったり、プププって感じじゃなければOKです。
乱文をお許しください。    お願いします。
541ノーブランドさん:02/05/27 19:12
まず髪型を変えれ。
542ノーブランドさん:02/05/27 19:13
http://www.medianetjapan.com/10/movie_video/hainuwele/images/sakuraisan.jpg
この人にはどんな服が合うと思う?
543ノーブランドさん:02/05/27 19:14
burakura
544ノーブランドさん:02/05/27 19:14
>>542
何でもいんじゃねーの?
545ノーブランドさん:02/05/27 19:15
>>542は気持ち悪い画像だから見ない方がイイですよ。>ALL
546ノーブランドさん:02/05/27 19:16
>>541
リアル友達?どこで髪型を判断したんだ、、

>>540
髪型を変えれ
547ノーブランドさん:02/05/27 19:22
>>546
髪形はすでに変わってます。
美容院でやってもらいました。
ショートです。
548ノーブランドさん:02/05/27 19:26
>>540
髪形変えても服で着飾ってもカッコ良くなるわけじゃないよ。
スポーツして体を鍛えたり、本を読んで賢くなる方が
おしゃれになるヒントを得られるんじゃないのかな。マジレス。
549ノーブランドさん:02/05/27 19:29
>>548
はい・・・。
夏休みはプール通いしようか・・・。
そのためには服です。
お願いします。
8000円でどれくらい買えるかとか教えてください。
550_:02/05/27 19:31
オムのロゴT
551ノーブランドさん:02/05/27 19:33
>>549
どれくらい買えるとか買えない以前に、
自分の目指す方向を自分で探すことをしてみようよ。
最初は人真似でも、タレントや外国の俳優の格好をパクるので構わないから。

8000円でどれだけ買えるかは・・・
シャツ一枚とTシャツ一枚ぐらいかと。
552ノーブランドさん:02/05/27 19:34
つーかパソコンの掲示板なんかに頼らないで
自分で店行ってくればいいのに。
553ポチ ◆Nk5mkP7Y:02/05/27 19:36
>552
それ言っちゃあおしまいだが、高一でパソ頼りは問題だな。
ありか、なしか、なんてのは誰が決めるんだよってこと。
人のためにオサレすんのかね。
554ノーブランドさん:02/05/27 19:39
>ポチ
人のためにおしゃれをしている人も中にはいるよ。
彼女に手を引っ張られながらショップに来る男の子は
そういう人が多いかもね。自分のためか彼女のためか分からない。
555ポチ ◆Nk5mkP7Y:02/05/27 19:42
>554
そうかぁ。そういう事もあんだね。ちと悲しいやね。
高一は思いっきりB系でしたな俺は。
556ノーブランドさん:02/05/27 19:43
冬でもないのに首になんか巻くやつ流行ってるけど、あれ何?
ださくない?調子のんなやって感じ
557ポチ ◆Nk5mkP7Y:02/05/27 19:45
>556
それは質問でつか?
個人的には「オサレ感」が漂いすぎて嫌かも。
つーか暑がりだから無理なだけか。
558ノーブランドさん:02/05/27 19:46
(・∀・)ポチハデブッチョダカラアツインダヨ
559ノーブランドさん:02/05/27 19:48
>>556
巻いてる本人が暑苦しくなければイイと思う。
自分としては、服に快適さを求める部分があるから、
いくらオシャレだとしても巻かないかもしれない。
調子に乗る乗らないまでいうと、それは言い過ぎだと思う。
560ポチ ◆Nk5mkP7Y:02/05/27 19:49
>558
痛いところを・・・。
今日は一日中半袖でしたが何か?
561ノーブランドさん:02/05/27 19:55
若いやつはかっこつけすぎなんだよタコ
もっと奥田民生を見習えよ
562ノーブランドさん:02/05/27 19:56
>>560
え。太ったの?

>>557
オサレ感」が漂いすぎて嫌
かなり同意。俺はオシャレだぞって言ってる感じがして。。
帽子はかぶるけど。

って両方ポチだった
563463:02/05/27 19:59
>>482
>>483

どうもありがとう。これで安心してうろうろできます。
リストバンドでも買うか。
564ノーブランドさん:02/05/27 20:00
リストバンドとかつけんなよ
どうせ家帰って外したら跡とかついてんだろ

プッダセー
565ノーブランドさん:02/05/27 20:00
561 名前:ノーブランドさん 02/05/27 19:55
若いやつはかっこつけすぎなんだよタコ
もっと奥田民生を見習えよ



どういう意味?
具体的に教えれ。
566ノーブランドさん:02/05/27 20:01
歌歌えや!
567ノーブランドさん:02/05/27 20:03
奥田民生って癒やし系か?
568ノーブランドさん:02/05/27 20:08
>>565
ああいうファッションでいいってことだ
かっこつけるやつはうざい
569ノーブランドさん:02/05/27 20:15
568 名前:ノーブランドさん 02/05/27 20:08
>>565
ああいうファッションでいいってことだ
かっこつけるやつはうざい



ああいうファッションって?
一応ここはファッション板だから、そこを具体的に言わないと
説得力ないと思うが…。
570ノーブランドさん:02/05/27 20:15
民生ってどこがイイの?
571ノーブランドさん:02/05/27 20:16
奥田民生ってカッコイイか?
572ノーブランドさん:02/05/27 20:17
人のファッションにケチつける奴にロクなのがいない。
オレも、もうそんなに若くないけど自分と同じ年の人間が、
今の若いのは・・・なんて言ってるのを聞くと恥ずかしくなる。
573ノーブランドさん:02/05/27 20:38
>>569
アクセサリーとかやめろってことだ
チャラチャラすんなタコ
574ノーブランドさん:02/05/27 20:43
573 名前:ノーブランドさん 02/05/27 20:38
>>569
アクセサリーとかやめろってことだ
チャラチャラすんなタコ


オマエが奥田民生引っ張り出してくんなタコ
575ノーブランドさん:02/05/27 20:45
>>573
人の勝手じゃない?映画館とか図書館みたいな静かな場所で
キーホルダーをガチャガチャさせながら歩いてる人はデリカシーがないと思うけど。
大人なら、もう少し言葉遣いに気をつけましょうよ。>タコなど
576ノーブランドさん:02/05/27 20:46
奥田民生とアクセサリーとどういう関係が?
もっと理論的にカキコしてね(ぷ
577ノーブランドさん:02/05/27 20:49
>>575
まあまあ、アクセサリーうんぬん言ってる奴って前にもこのスレで
煽ってきた奴だ。
2ちゃんで煽るより実際にアクセつけてる奴に言ったらと言いたい。
578ノーブランドさん:02/05/27 20:50
かっこつけてるやつ片っ端から刺し殺してやる
おまえらも被害者になるかもなー(藁
579ノーブランドさん:02/05/27 20:53
578コワイ・・・・
580ノーブランドさん:02/05/27 20:54
これじゃあ、バクジャック犯や猫殺しと同じレベルだよ。
世間に対して何かしらの不満があるんだろうね。
自分の価値観を他人に強制することほど馬鹿げたことはありませんよ。
581くまちゃん ◆f8qTexCU:02/05/27 20:55
>>578
相手見てからにした方がいいよ。
くまちゃんに手を出したが最後、半殺しじゃすまないからね。
ベッキベッキのボッコボッコにして金全部没収してドブ川に強制ダイブだから。
気をつけたほうがいいよ、ユニクロくん。
582ノーブランドさん:02/05/27 20:55
ていうかマジでかっこつけるやつの心理がわからん
なんでそんなオシャレしたいわけ?
なんか人に優劣つけてるみたいで嫌じゃない?
おまえらダサイやつとは友達にならないんだろどうせ?
ダサイやつを見下してるんだよおまえら。
583くまちゃん ◆f8qTexCU:02/05/27 20:57
>>582
うん、そうだよ。
見下すし、マックで近くにダサ坊いたらわざと聞こえるように
悪口言うし。
584ノーブランドさん:02/05/27 20:58
582ユニクロ・・・・
585ノーブランドさん:02/05/27 21:00
見下して何が悪いの?
この世に努力して手に入らないものなんてそんなにあるか?
586ノーブランドさん:02/05/27 21:00
>>582
おまえ何日か前に叩かれた厨房だよな?
分かり易く「名前」のところに番号ふっとけ(w
587582:02/05/27 21:02
見下してんのかやっぱり・・・
鬱・・・
588Idiot ◆2GETsEgo:02/05/27 21:02
雑談スレでやっとけ。
589くまちゃん ◆f8qTexCU:02/05/27 21:03
そうだ!そうだ!努力すれば誰だってお洒落になれるんだ。
お洒落になんないのは怠慢だ。
見下されて当然。
くまちゃんだって最近までボンタンジーンズに文字プリントシャツだったけど
努力してお洒落さんになったんだ。
590ノーブランドさん:02/05/27 21:07
ボンタンジーンズってあんた…。
591ノーブランドさん:02/05/27 21:07
578の書き込みは頂けない
見下したりしない
マックで会っても他の人と一緒で景色の一部
特に何も思わない
おしゃれっぽいふりをしてる人を見ても何も思わないし
さほど、他人のファッションに興味がない
こんな人もいます
592582:02/05/27 21:09
ぶっちゃけ、オシャレなやつ見るとすごい自分がレベルの低い人間のように感じてしまうんです
だからといって必死にオシャレ勉強して金かけまくってかっこいい服着ても違うと思うんです

要は、そういうセンスが根づいてないんです。ダサオなんです
鬱なんです。助けてください。オシャレなやつは強そうに見えます

と見せかけ実は、みんな影で地味に努力してるんですか?
593くまちゃん ◆f8qTexCU:02/05/27 21:09
ボンタンジーンズは最高だよ。
楽珍だしポケットでかいし、万引きし放題。
エビスもボンタンジーンズだよ
594ノーブランドさん:02/05/27 21:15
>>592
ハッキリ言って原宿行ってもおしゃれな人なんてほんの一握りです。
あなたが騙されているだけです。別にお金かけまくってもおしゃれにはなりません。
将棋と同じで、何手も先を読めるようになることの方が大事です。
595ノーブランドさん:02/05/27 21:33
え〜と、男で今17歳っす。身長は低くて、163cm体重は58kgとけっこうあるけど、みためじゃあんま太って見えないっすね。
千葉に住んでて、東京(日暮里)には30分くらいでいける距離です。
なんか普段はジーパンに、上はなんか合わすって感じなんすけど、ちょっと初めてここに来て質問っす。
黒系でいいコーディネートとかないっすか?俺の体系でも似合いそうな。小物もちっとつけてみたいんですが、どーっすかね?
なんかいいの知ってる方とか、店知ってる人教えてください。物知り兄さん達のアドバイス待ってます、では!!

ps原宿デビューしたら竹下のセブンの前で黒い方々にひっかかって、そこの奥の二階までつれていかれましたw
596ノーブランドさん:02/05/27 21:46

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < >>593通報しますた!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
597ノーブランドさん:02/05/27 21:55
>>595
>>黒い方々にひっかかって、そこの奥の二階までつれていかれました

おいおい、いったいどういう原宿デビューしたんだ?
その黒い方々ってゴスロリ系か?
598('A') ◆EOsuNNYs:02/05/27 21:59
黒人さんのことかと。
599ノーブランドさん:02/05/27 22:03
なんだ、黒服かと思った。
600ノーブランドさん:02/05/27 22:46
>>595を読んでて漏れも体型晒したくなった

17歳 178cm 68kg 座高92cm

俺ウマー
でも服のセンスマズー
601ノーブランドさん:02/05/27 23:00
17歳、179センチ 64キロ 座高は86センチ

今日の服装

親父のアルマーニのテラードJKT、アンダーカバーのサスパン、靴はポールスミス
602ノーブランドさん:02/05/27 23:09
>>601
だから何なんだよ?
603600:02/05/27 23:17
>>601
めでたい体型だ、完敗


今日の服装

クマさんのチェックのパジャマ(ズボン)、ランニングシャツ(3枚1000円)
604すぎも:02/05/27 23:20
>>601
うらやましい。まことにめでてぇよ。
今日の服装

ニプレス×2 学校のジャージ下
605601:02/05/27 23:27
おまえらダサ過ぎ。死ね
606ノーブランドさん:02/05/27 23:28
このスレに書くことじゃないと思う。
今日していた服装スレに書いてください。
607ノーブランドさん:02/05/27 23:30
白シャツが欲しいんですけど五千円くらいで良い物ありますか?
608ノーブランドさん:02/05/27 23:33
gap
609ノーブランドさん:02/05/27 23:41
>>607
GAP
610ノーブランドさん:02/05/27 23:50
シャツの形が良くても顔デカが着ると台無しという罠
611ノーブランドさん:02/05/28 00:00
>>578の哀しい所業については
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1022142040/101-200
ここを参照ください
同じようなことを書いて、ボコボコに潰されて、逆切れする図がリアルに描かれています(w
612ノーブランドさん:02/05/28 00:03
いままでニット被ってきたのを夏なのでバンダナにでもしようかと思うのですが
バンダナは痛いですか?それと、オススメの店を教えてください。
613ノーブランドさん:02/05/28 00:04
>>612
顔に自信がなければ止めましょう
614ポチ ◆Nk5mkP7Y:02/05/28 00:10
>612
まずは服装の系統を教えなさい。
615ノーブランドさん:02/05/28 00:11
夏にむけてポロシャツほしいんだけど、どこのがいい。
予算は10000ほど。したはもっぱらジーンズです。
616ノーブランドさん:02/05/28 00:15
>>612
ニット帽と違い、かなりワイルドな印象になります
617('A') ◆EOsuNNYs:02/05/28 00:23
私のこの夏のファッションテーマはオリーブボーイなんですが
ボーダーシャツくらいしか思い付きません。
他に、これはってのがあったら教えてくだちい。
618612:02/05/28 00:31
服装の系統は、アメカジっつーんですかね?
ジーンズはお決まりでTシャツやらポロシャツやらジャージ。
そんでスニーカやサンダルと。

前に被ったときには、るろうに剣心のウスイみたいとか
なんか鉄パイプもって車とかぶっ壊してそうとか言われました。
619ノーブランドさん:02/05/28 00:34
ジーンズなんですけど
かなり色落ちしたのがあるんですが、いかんせん洗濯のしすぎで
丈も短くなって参りまして、夏仕様ということでぶった切ろうかとおもっているのですが
どこらヘんでぶったぎったらいいですかね?それと、もう一つ濃紺のできろうかと思ってるのがあるのですが
この色では変だと思いますか?
620('A') ◆EOsuNNYs:02/05/28 00:36
>>619
ホットパンツにしたらどうでせう。
621ノーブランドさん:02/05/28 00:38
ホットパンツとはなんでしょうか。
検索かけてみますが丁寧な解説いただけたらうれしいです。
622ノーブランドさん:02/05/28 00:39
623ノーブランドさん:02/05/28 00:39
ふとっていますがどんな格好してたらいいですか?
624ノーブランドさん:02/05/28 00:43
>>623
痩せる
625ノーブランドさん:02/05/28 00:45
ふむふむ。。ってみじかっ!!
キモクなりそうじゃないですか。。でも室内では良さそうですね。
濃いのはホットパンツにでもしてますです。どうもです。

それで薄い方のぶった切り方についてアドバイスいただけないでしょうか。
膝下何分の何とかがバランスがいいとか。。
626ノーブランドさん:02/05/28 00:48
>>623
化粧回し
できるだけ豪華に
627ノーブランドさん:02/05/28 00:51
>>623
宇宙服
628('A') ◆EOsuNNYs:02/05/28 00:54
>>625
オリーブボーイっぽいアイテムについて教えてくれたら
アドバイスしますよ!ってのは冗談で、
どのくらい薄いんでしょう?ほぼ水色と考えていいのですか?
629ノーブランドさん:02/05/28 01:00
ブラジェントのスラックスを買ったんですけど
、オサレな上着を教えてください
630ノーブランドさん:02/05/28 01:01
水色より白にちかいです感じです オリーブボーイってな二かわからないです
631('A') ◆EOsuNNYs:02/05/28 01:05
>>630
白だったら、サブリナっぽくしたらカワイイと思う。
それか、思いきってスカートにしてしまいましょう。
632ポチ ◆Nk5mkP7Y:02/05/28 01:15
何か会話が噛み合ってなくないか?
633ノーブランドさん:02/05/28 02:11
最近のチェック柄の流行を教えて。
前に同じような質問あったけど、レスついてなかったので。
634ノーブランドさん:02/05/28 02:47
ネットショップでオシャレなとこを教えて下さい。
遠出するのが辛くて…。
635質問です。:02/05/28 03:03
ちょっと主旨と違うかも・・・
ご迷惑なら無視してください。
NIKEのAir Force T Rose Garden 持ってるんですけど
コレってプレミア物ですか?履かない方がいいでしょうか?
636ノーブランドさん:02/05/28 03:06
>>619は♂?
だったらホットパンツはキモ過ぎるYO!!!!!
それとも流行ってんの?
漏れの価値観では無理です。
>>619、男だったらおながいですからやめてください。
637へるめす:02/05/28 05:59
詳しい人いませんか。シャネルとかプラダとかグッチとかのブランド物でリストバンド
ってあります?いくらですか?
638??:02/05/28 06:08
>>634
何をもって、お洒落という?
デニムの?
取り扱いブランド?
ページのデザイン?
ブランドとか具体的に書かなきゃ!!
639ノーブランドさん:02/05/28 07:53
>>633
チェック自体、流行してないと思うけど…
まあ、誰かさんの影響か、バーバリーチェックは最近よく見かけるね
640ノーブランドさん:02/05/28 08:46
質問です
男でヒップバック付けてても痛くないですかね?
ウエストバックみたくオタアイテムなのかと思って
買うの躊躇してるんですが
641ノーブランドさん:02/05/28 10:25
服屋の店員に「タイトに着るならS」、「普通なフィッティングならMで良いよ」
とか店員さんによく言われます。

「タイトに着る」とはどういう意味なんでしょう?
ピチっとしてると言う事ですか。
「普通なフィッティング」はこの場合
ピチっとし過ぎず、大き過ぎずと言う事で良いんですか?

最近、少し服に気を使おうと思い出したんで、よく意味が分かりません。
店員さんに聞く勇気がまだ無いんで、誰か教えて下さい。お願いします。
642ノーブランドさん:02/05/28 10:29
>>641
だいたいそーゆーことです
643ripple:02/05/28 11:18
>>へるめす
エルメスで、革のリストバンドが1万ちょっとであるよ。
細いやつで3重巻きくらいにするやつ。
ヘルメスの中ではリーズナブルらしくて、ちょっと人気があるらしい。
別に持ってるわけではないけど。

>>640
ヒップバッグ、1年くらい前にちょっと流行った気がするよね。
その時はウィメンが主流だった気がするけど良いんじゃない?
男もしてたし、今やっても特に流行遅れという感じではないと思う。
644ノーブランドさん:02/05/28 11:33
アルマーニのスーツ買おうと思ってるんですが
安いとこ教えてクダサイ
645ノーブランドさん:02/05/28 11:36
アルマーニ買う位なら安さを求めるなよ
646ノーブランドさん:02/05/28 11:38
>>644
同じもの買うなら少しでも安いほうがいいでしょ?
647ノーブランドさん:02/05/28 11:40
ホストさんですか?
648ノーブランドさん:02/05/28 11:43
最近PPFMにはまっています、世間的にはどのような評価のブランドでしょうか?
649ノーブランドさん:02/05/28 11:45
神ブランドです
650ノーブランドさん:02/05/28 12:04
トルネードマートの服好きなんですが…
ここの丸井板では随分叩かれてるみたいですね。
自分には似合っていると思うので、
人に言われて着なくなるということはないですが、
正直みなさんはどう思っていますか?
651ノーブランドさん:02/05/28 12:07
神ブランドです
652ノーブランドさん:02/05/28 13:00
紐+ベルクロの靴の場合、最終的に紐はどうするの?
ひとまず普通に蝶々結びしてみたけど、絶対おかしいよー
653ノーブランドさん:02/05/28 13:02
>>652
ベルクロで抑える様にして留めるんじゃないのかな?
モノを見ていないからなんとも言えないけど。
654ノーブランドさん:02/05/28 13:29
>653
即レスサンクス
ベルクロの下に結び目を隠すって事ですか
なんかごわつきそうだけど、これでいいのかなー
655ノーブランドさん:02/05/28 13:59
なんでTVに出るサッカーの選手はオシャレなのですか?
中田英とか山梨県民のくせにどういう経緯で
ファッションリーダーになりうるのですか?
サッカーうまい人には専属スタイリストでも付くんですか?
逆に柔道選手などはオリンピックにでるくらい強くても
さっぱりアカ抜けないのはなぜですか?
656ノーブランドさん:02/05/28 16:35
>>655
スポーツを選ぶのも、服お選ぶのと同じセンスなのさ!
山梨は、マイナスポイントだが、
彼は今イタリアに住んでいる。
本場だよ!

後は、東京で出るやつ多いし。
657ノーブランドさん:02/05/28 16:36
中田の髪型はどう見てもださいだろ。後顔も不細工
658ノーブランドさん:02/05/28 16:37
生き方に惚れるの。
659ノーブランドさん:02/05/28 16:38
中田は、おまえよりは、かこいい。
多分才能がそうさせる。
660ノーブランドさん:02/05/28 16:39
Tシャツにジーパンというめちゃくちゃシンプルな格好にあう帽子をおしえてください。
やっぱりキャップぐらいですかね。
661ノーブランドさん:02/05/28 16:40
>>660 お前の顔に合う奴は無い
662ノーブランドさん:02/05/28 16:41
>656
よくわからんな
潜在的にオシャレセンスがある奴はサッカーをやるということか?
663ノーブランドさん:02/05/28 16:53
>>660
スイミングキャップなんてどうだ?結構合うとおもうが
664ノーブランドさん:02/05/28 16:54
オグリキャップ
665四葉 ◆dDIkTsPs:02/05/28 16:55
>>663
暑くないデスか?
666ノーブランドさん:02/05/28 17:00
>>665
メッシュにすれば大丈夫だろ。しかし毛がぶつぶつでるがな
667四葉 ◆dDIkTsPs:02/05/28 17:01
メッシュってスイミングスクールの子供がバッチとかつけてる奴デスね
668ノーブランドさん:02/05/28 17:05
そうだよ
669619:02/05/28 17:32
すいませんレス遅れました。
男です。文章で察してもらえたと思ってたので、、
いま、ハサミに手をかけてたところです。
ホットパンツはキモイんですね。やっぱり。
では、改めて教えてください。
ふたつのジーンズの改造方を。。
670ノーブランドさん:02/05/28 17:36
>>669
メッシュのスイミングキャップだってば!
671ノーブランドさん:02/05/28 17:44
>>648 >>650
丸井の中でも極限に屑なブランドです
とりあえず、生地が悪すぎて&柄が痛すぎて、雑巾くらいしか使い道がありません
672ノーブランドさん:02/05/28 17:59
618にレスをください
673619:02/05/28 18:00
>>670
ジーンズからスイミングキャップにするんですか?
自分にはそんな技術力はありません。すいません
674ノーブランドさん:02/05/28 18:04
>>672
正直、やめた方がいい
普通に痛いと思うから

>>669
何処で切ったって、たいした差はない
というか、どんなに注目なんかしてないし
膝下くらいで適当に切れば?
675ノーブランドさん:02/05/28 18:35
バンダナは別にいいとおもうけどね。
676ノーブランドさん:02/05/28 18:36
お前等服買う金があったら
童貞捨ててこい
677ノーブランドさん:02/05/28 18:36
お前等服買う金があったら
童貞捨ててこい
678ノーブランドさん:02/05/28 18:36
お前等服買う金があったら
童貞捨ててこい
679ノーブランドさん :02/05/28 18:50
バンダナは顔が強調されるから、目鼻立ちがハッキリした人じゃないと
ラーメン屋さんみたいになっちゃうよ、ついでに眼鏡したら、ヲタクっぽくもなるし。
680ノーブランドさん:02/05/28 19:04
656 :ノーブランドさん :02/05/28 16:35
>>655
スポーツを選ぶのも、服お選ぶのと同じセンスなのさ!
山梨は、マイナスポイントだが、
彼は今イタリアに住んでいる。
本場だよ!
681ノーブランドさん:02/05/28 19:04
656 :ノーブランドさん :02/05/28 16:35
>>655
スポーツを選ぶのも、服お選ぶのと同じセンスなのさ!
山梨は、マイナスポイントだが、
彼は今イタリアに住んでいる。
本場だよ!
682ノーブランドさん:02/05/28 19:04
656 :ノーブランドさん :02/05/28 16:35
>>655
スポーツを選ぶのも、服お選ぶのと同じセンスなのさ!
山梨は、マイナスポイントだが、
彼は今イタリアに住んでいる。
本場だよ!
683ノーブランドさん:02/05/28 19:06
削除
684ノーブランドさん:02/05/28 19:06
685ノーブランドさん:02/05/28 19:08
荒らすな
ウザイ
686ノーブランドさん:02/05/28 19:10
>>656ですか?
687ノーブランドさん:02/05/28 19:31
>>686
だからスイミングキャップだってば!何回言えばわかるの!?
688ノーブランドさん:02/05/28 19:52
gravisってもう終わってるんですか?
なんか安くなってるみたいだから買おうかなぁ、
って思ってるんですけど。
689◆ZEN1stXg:02/05/28 19:52
>>688
グラビスの何?
690djアフガンaマデアト3` ◆okVaJ0UA:02/05/28 19:54
>>688
終わってるかどうかは分かりませんがとても履きやすいです。
691ノーブランドさん:02/05/28 20:02
>>689
コナとかいうやつです。
>>690
履きやすいんですか。
かなり欲しくなってきました。
692ノーブランドさん:02/05/28 21:37
>>688
昔、大流行した反動で、今は値を下げています
微妙に流行遅れと見られるかもしれませんが、それさえ気にしなければ問題ないでしょう
693ノーブランドさん:02/05/28 22:01
>>688
gravisより、カカトにローラーが付いてるやつの方がかっこいいぜ?
お台場で変な野郎が滑って来たぜ?
紙袋持ってた。
694ノーブランドさん:02/05/28 22:28
>>693
東京の秋葉原にあたる大阪の日本橋でも見た。
滑ってた。
695◆Hq1EEpoQ:02/05/28 22:56
黒いデニムにワールドフェイマス黒にノウブランドの白いシャツに
白いAF1に編みこみベルトたらすのどうでしょう・・?
696◆Hq1EEpoQ:02/05/28 22:58
すいません。シャツは半そでです。
16です。高2です。
697ノーブランドさん:02/05/28 23:13
フレッドペリーの黒×黄のポロシャツ買ったんだけど、
パンツとスニーカーのいい合わせ方教えてください。
普段はジーンズばっかりはいてるけど、
ブルージーンズではパッとしなかったんで・・・
698ノーブランドさん:02/05/28 23:16
>>697
マドラスチェックの半パン
699ノーブランドさん:02/05/28 23:17
>>695
だからー、AF1じゃなくてカカトにローラーの靴。
これで決まり。以上。
700ノーブランドさん:02/05/28 23:23
チェックかぁ。色しだいでよくなりそう。
今ブラックデニムで合わせたら悪くなかったけど、
この季節上下黒ってのもどうかと・・・
701ノーブランドさん:02/05/28 23:27
今ってダボっとした感じのパンツが流行っていますが、
あれってガリはやめた方がいいでしょうか?
けっこう好きなファッションなんですが。
身長172の体重は50あるかないかぐらいです。
702◆Hq1EEpoQ:02/05/28 23:34
シェマグのアフガンの黒いのをーバンダナみたいに頭にまいたら
変ですか?16、男です。
703ノーブランドさん:02/05/28 23:35
マルチうざい
704おみやげで:02/05/28 23:45
stussyのTシャツもらったんですが、中国製なんです。
これ偽物なんですか?STUSSYはアメリカ製のみなんですか?
705ノーブランドさん:02/05/28 23:58
XLARGEのtにスワッガーのバンダナ首に巻くのってありですか。
706ノーブランドさん:02/05/29 00:43
20代前半女です。
初めてジーンズを買おうと思うのですが、どんなのがいいでしょう?
Tシャツやかわいめのカットソーなんかとあわせたいのですが。
あと、こういうのはやめとけ!ってのもあったら教えてください。
707ノーブランドさん:02/05/29 00:48
>>706
とにかく細いやつで!
708ノーブランドさん:02/05/29 00:49
>>701
勢いで何とかなるよ!
709?l?t ??dDIkTsPs :02/05/29 00:52
>>706
とりあえず、モード系はどうでしょう。
濃い色の物だと、デニム初心者でもあわせやすいと思うけど。
710ノーブランドさん:02/05/29 01:00
>>706
ユニク口以外で
711ノーブランドさん706:02/05/29 01:05
>707
すみません、そもそも私の足が細くないです。
とくに太くもないと思うけど。

>709
濃いめ、探してみます。
とりあえずあわせやすさ重視なんで。

>710
ユニクロいったことないです。
712ノーブランドさん:02/05/29 01:08
青色ジーンズばかりなので卒業したいです。
青色ジーンズの次のステップになるようなパンツを教えてください。
713ノーブランドさん:02/05/29 01:18
>>711
構いません。細いの穿いてください。
714ノーブランドさん:02/05/29 01:21
>>712
青色ジーンズ卒業って…。
意味わからん。
715ノーブランドさん:02/05/29 01:23
>>706
女性で初心者の人はサムシングのブーツカットをおすすめ。
足長効果抜群でお洒落。
716ノーブランドさん:02/05/29 01:23
>713
穿こうとしても入らない罠
717ノーブランドさん:02/05/29 01:23
なんたら系とかわけわかんねえ
718ノーブランドさん:02/05/29 01:24
http://www.j-condor.co.jp/something.html

サムシングヴィーナス。
719 :02/05/29 01:27
ぴっちり履く黒(やや色落ちの墨色)のジーンズには
上はどんな色を持ってくるのがいいんでしょうか?
720('A') ◆EOsuNNYs:02/05/29 01:28
サムシングはほんとによいと思う。私もオススメ。

>>714
インディゴとかのを穿かないって意味でわ。
721ノーブランドさん:02/05/29 01:30
ポロシャツ買おうと思うのですが、どんな色が流行りそうですか?
できれば明るめの色がいいんですが。
722ノーブランドさん:02/05/29 01:35
白。
723ノーブランドさん:02/05/29 01:39
黄。
724ノーブランドさん:02/05/29 01:45
赤。
725ノーブランドさん706:02/05/29 01:48
ありがとうございます。
サムシングいってみます。
色はブルーが一番いいですか?
あと、丈はどれくらいがいいでしょう?
726ノーブランドさん:02/05/29 01:50
なんだかんだいってブルーがいいね。
丈はショップで計ってもらった方がいいよ。
727  :02/05/29 02:02
ラーメン屋台に入るときのファッションを教えてください
728ノーブランドさん:02/05/29 02:06
ユニクロスレは人が少ないので、
こちらでさせてください。

ユニクロで3枚パックで990円ぐらいの
男物のTシャツがありますが、この商品は
一枚500円で売っているものとどう違うの
ですか?クルーネックのぶんです。
729ノーブランドさん:02/05/29 03:13
ウォレットチェーンはどういう格好の時にするものですか?
というかどういう格好の時にしたらダメですか?
半袖シャツにジーンズの時は変でしょうか・・・
なんだか変な質問ですみません
730ノーブランドさん:02/05/29 03:23
>>729
基本的に、ハイになってるときや
天狗になってるときなどの思い上がっている
時代につけるアイテムなので、
どんな服装にしても可。

ただし、俺様 is  神ってほんきで
思えるような精神状態が必要。

つまり、周りの目は気にしていないっていうか
自分 is 最高ってやつが装着しているので
どのシーンでつけたらいいかとか駄目かってのは
ないんだよな。
731ノーブランドさん:02/05/29 03:32
>>730
そうですかどうも
ようするに痛いやつってことですか・・・
732ノーブランドさん:02/05/29 03:48
ウオレットチェーンつけてるやつって、
b系の奴とか、吉本調合金にでてる
アメ村とかが好きそうなチンピラ芸人が
多いなあ。

フリーターだったら、どんな格好にも似合うんじゃない?
後は、大阪で悪いけど感官同率以下の私立大学
生ならぴったりだよ。
733po:02/05/29 04:04
カジュアルSHOP、セレクトSHOP、ブランドSHOPの意味(中身?)
を教えてください
またほかにもあるんでしょうか?
734へるめす:02/05/29 05:48
あ、回答見落としてた。rippleさんどーも。他に御存じの方いませんか。シャネルとか
プラダとかグッチとかのブランド物でリストバンドってあります?いくらですか?
735ジャック:02/05/29 09:19
>>732
ウォレットチェーンは、バイカーファッションやロックファッションなら定番アイテムですが…
東京なら、裏原の方々もよく着けてますね
ま、流行り物ではありますが…

>>733
カジュアルショップ:ジーンズメイト、キャラジャ、306、ライトオンなど
セレクトショップ:ユナイテッドアローズ、ビームス、エディフィス、ジャーナルスタンダード
ブランドショップ:??? 1つのブランドのオンリーショップってことかな?もしくは、エルメスやヴィトンなどの高級ブランド専門店のことか…
736ママ ◆9Nva6yoc:02/05/29 09:56
>>704
それはニセモノ確定ね
stussyが中国で生産してるわけないことぐらいはわかるでしょ?
あそこはほとんどUSA産の物ばかりよ
最近は一部メキシコでも生産してるって話だけど
737ノーブランドさん:02/05/29 14:38
>>725
ジーンズは縮みます。
シマロンのは結構丈が縮んでしまいますた。
738ノーブランドさん:02/05/29 14:39
>>732
最後は学歴かw
739ノーブランドさん:02/05/29 16:34
トラッド系の服を扱うセレクトショップでおすすめの
ところありますか?
740ノーブランドさん:02/05/29 16:43
身長167 17歳 高二です。
スケーターファッションをしてみたいんですが、どうゆうのを選んでいいかわかりません。
予算は出来るだけ安いほうがいいです。。
741ノーブランドさん:02/05/29 16:46
デニムコーディネイトのスレはどこいきました?
742ノーブランドさん:02/05/29 16:57
patagoniaのポロシャツでタイランドで
作られてるのってあるの?偽物?
743ノーブランドさん:02/05/29 16:59
>>740
スケーターはやめとけ
744ノーブランドさん:02/05/29 17:49
メッシュキャップから髪がブツブツ出ちゃうんですが許容範囲ですか?
745ノーブランドさん:02/05/29 17:51
>>744
出ないくらい短く切るか。諦める。

ダーク系だったら目立たないと思われ

以上。
746ノーブランドさん:02/05/29 17:52
>>740
 
  悪い事は言わん止せ
747ノーブランドさん:02/05/29 18:00
僕は丸井のきれいめ系の服装をしているのですが、これにサンダルってあいますか?
748ノーブランドさん:02/05/29 18:02
20代女です。ローファーというかドライビングシューズのような靴を
履くとき皆さん素足で履きますか?それとも短い靴下を履くのでしょうか?
短めで薄手の靴下(スニーカーソックスのような物)で
お勧めとかがあれば教えて下さい。
749ノーブランドさん:02/05/29 18:11
夏でもバンダナ首巻くのってありですか?
750ノーブランドさん:02/05/29 18:15
>>748
夏向けの質問として解釈させて頂きます。

ローファー用の靴下と言うのがありまして
アンクルソックスよりも浅く
外見では靴下を履いていないように見えるソックスなのです。

といっても私は男ですので女性がそうするかは正直わかりません。

もし探すのであればセレクトショップのユナイテッドアローズにありますので
お問い合わせしてみては如何でしょうか?(メンズでは確認してます)

>>747
可能であれば
ドライビングシューズorデッキシューズ関係のローファーなどをお進めします。
751ノーブランドさん:02/05/29 18:38
20前半の男です。
CONVERSのオールスターを買おうと思っていますが、色の候補として
赤と茶色の二つあります。どちらがいいでしょうか?(他にお勧めがあればそれでも)

基本的に黒が好きなんですが、黒は別のスケートボード用シューズを買う予定なので
やめました。
ジーンズはブラックと、限りなく黒に近い深緑(?)を持っています。
(近いうちに青などの薄めのを買う予定)
上はTシャツに半袖シャツ着てます。
暗い色ばかりなんで、たまには足に赤いのを着けてメリハリ付けようかと思ったのですが、
店に行くと茶色も良さそうな気がして迷ってます。
752751:02/05/29 18:39
LOカットの予定です。
753ノーブランドさん:02/05/29 19:34
>>750
ありがとうございます。今度ユナイテッドアローズで探してみます。
754ノーブランドさん:02/05/29 19:36
>>749
無難にやめておくか、若しくは新しいファッションを確立するのに邁進するか。
貴方次第です。
755ノーブランドさん:02/05/29 19:36
756ノーブランドさん:02/05/29 20:27
>>751
赤より茶のほうがいい。赤は履いてるヤツ多すぎる。
LOよりHIでかっこよく履きこなせたらかなり御洒落さん。
個人的にはジャックパーセルの方がお薦め。
757ノーブランドさん:02/05/29 20:47
デニムで紺のめっちゃ濃い色はインディゴっていうのですか?
758ちんちんナイフ:02/05/29 20:56
>>751
私も756さんと同じで茶をお勧めします。
 
759ノーブランドさん:02/05/29 21:01
結構前からスニーカー人口がかなり増えてますが、
いままでずっと僕は、もうスニーカーは終わるだろうと思って、
手を出さずにいました。しかし、最近ほしくなってしまいました。
今からでも遅くはないでしょうか?
ちなみに買うならキャンバスオールスターにしようと思ってます。
760ノーブランドさん:02/05/29 21:13
このあいだnorbitというところのシャツを
もらったのですが、norbitの服はどうですか?
なんだか変な質問ですみませんが・・・
761ノーブランドさん:02/05/29 21:30
>>757
違うけどそれでいいと思うよ
762ノーブランドさん:02/05/29 21:36
グラビスのライバルとか今履くのは無しですか?
17歳男
763ノーブランドさん:02/05/29 21:37
アナーキックノakiratシャツ買ってくんない。7000.8000¥ぐらいで
764ノーブランドさん:02/05/29 22:26
サックスブルーのカバンを買ったんだけど
どんな色の服に合わせていいかわかりません。
どなたかアドバイスお願いします。
765ノーブランドさん:02/05/29 22:27
>>759
買うならレザー。これ定説な。
766ノーブランドさん:02/05/29 22:28
>>763
文章からして、かなり頭悪そうだから絶対いや。
767ノーブランドさん:02/05/29 22:31
763 名前:ノーブランドさん 02/05/29 21:37
アナーキックノakiratシャツ買ってくんない。7000.8000¥ぐらいで
768ノーブランドさん:02/05/29 22:34
>>763
氏ね
769ノーブランドさん:02/05/29 22:37
  / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    オタクとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| |       ヽ    違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|______)   まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)   してるファッションではないわけだ。
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   サングラスかけて街あるってると、
 |Sofmap|::::::::/:::::::/    友人に、悪党って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::/     アメリカの不良みたいな感じだ。
     (___[]_[]    ロック系とも言うかな?
770ノーブランドさん:02/05/29 22:43
高校の時に欲しかったエアフォースTがまた欲しくなりました。
7年前に欲しかった物だけど、なんか履いてる人を多く見ます。
今買い?待ち?
771ノーブランドさん:02/05/29 22:45
>>761
違うけどっていうのが気になるんですけど・・・
本当はインディゴって紺の濃いやつとは
全然違うとか?
772ノーブランドさん:02/05/29 22:47
>>763
>アナーキックノakiratシャツ買ってくんない。7000.8000¥ぐらいで

疑問形ですら無い。
773ノーブランドさん:02/05/29 22:50
>>772
価格が1円以下の銭は持っていないからな普通は。<7000.8000

しかも¥の使い方完全に間違っているし。

BAKA丸だし。
774 :02/05/29 22:53
自分はジーンズ(インディゴ)しかなくてジーンズだけでは夏がちょっと苦しいので
パンツをほしいのですが今まで買ったことがありません。黒か、ベージュの細身で評判の良い
者を教えて下さい。
775ぶ〜:02/05/29 22:54
欲しい
776ノーブランドさん:02/05/29 22:54
>>774
ユナイテッドアローズ、エディフィス。
777ノーブランドさん:02/05/29 23:00
オークションでジーンズ(今の所1900円)落としてみようと思うんだけど
何か注意しといた方がいいことってある?
778ノーブランドさん:02/05/29 23:04
>772
日本語の疑問形としては正しいと思うが。書いている本人が馬鹿っぽいからイヤだね。
>773
揚げ足取り格好悪いね。つーか、格好悪い。まぁたしかに書いているやつは馬鹿だろうけど。

とりあえず俺は買わない。
779ノーブランドさん:02/05/29 23:07
>777
写真で、変な部分がないかよぉ〜っくみる。
んで値段の動きをよく見れ、怪しいと思ったら諦める。
780751:02/05/29 23:13
>756さん、>758さん
ありがとうございます。茶色にしてみます。
オールスターしか考えてなかったんですけど、ジャックパーセルの方が良いかも。
もう少し考えてから買います。
オシャレさんならHIかもしれませんけど、最近身だしなみを気にしだした程度なので
とりあえず無難にLOにしようと思います。もう少し勉強してアイテム揃えてから
HIは考えてみます。

ついでに便乗質問させて下さい。
>765さんの言われる通り、レザーの方がいいんでしょうか?キャンバスで何か
まずい事あります?
781774:02/05/29 23:28
エディフィスとUAか・・・・
そんなに評判良いの??シルエットとか。>>776
782777:02/05/29 23:36
>779
わかりました よぉ〜っくみてから手出します
レスありがと
783ノーブランドさん:02/05/30 00:05
>>780
個人的意見として、キャンバスは中学生級かなっていうのとレザーのほうが選択肢として無難ということ。

>>781
>>776ではないけど、取り立てシルエットがいいという程でもないがセレクトショップとして「無難」だからスレの性質上これを勧めたのだと思われ。
買いたい物が無かったらとりあえずセレクトショップに行くっていうのも定説。
784ノーブランドさん:02/05/30 00:35
http://mypage.naver.co.jp/okome/orenoaniesu.html
こういったところで服を買うのはやばいでしょうか?
値段的には手ごろなんですが。
あなたなら、買いますか?
785751:02/05/30 00:37
>783
了解です!ありがとうございました。
786ノーブランドさん:02/05/30 01:06
男で27インチのパンツとか穿いてたらキモイんですか?
787ノーブランドさん:02/05/30 01:06
ピッチピチだったらキモイ。ってか大方キモイ。
788ノーブランドさん:02/05/30 01:08
>>784
安いな。ほしけりゃかっといらどうよ?
789ノーブランドさん:02/05/30 01:38
毎日、全身APEで学校にくるやつがいるんだがどうすればいい?
790ビームライフルですが、何か?:02/05/30 01:40
>>789
自分の事にエネルギーを使ったほうが有意義に人生を過ごせるぞ。
791あだ名は猿:02/05/30 01:41
体育の時にいただいてヤフオク
792ノーブランドさん:02/05/30 01:57
>>791
体育は取ってないから無理だ
793ノーブランドさん:02/05/30 02:29
>>1-792
はっきりいって、他人はお前が思うほどお前のことに興味が無い。
だから、お前の直感で「いいな」と思った服や靴をお召しになってください。
794ノーブランドさん:02/05/30 02:47
頭がでかいんですけど、どーゆう格好したら
目立たないですかね?
あと、頭でかい人は帽子は基本的にダメですか?
795無知:02/05/30 08:51
色合わせスレはどこですか。
796ノーブランドさん:02/05/30 08:53
>>794
トップスに黒系統の色をもってくると
上半身が締まって見える代わりに頭の大きさが強調されるから、
トップスは白や暖色系を着るのがいいんじゃないかしら?

帽子は本人見てみないと何ともいえないわね・・・
お友達や彼女連れてショップに行って、
おかしくないか見てもらった方がいいかも知れないわね
797ノーブランドさん:02/05/30 10:40
>>793
はっきりいって、他人はお前が思うほどお前のことに興味が無い。
だから、お前の直感で「いいな」と思った服や靴をお召しになってください。
798ノーブランドさん:02/05/30 11:07
フラップッてなんですか?
799ビームライフルですが、何か?:02/05/30 11:10
>>798
ポケットのフラップの事かい?
それだったらポケットの蓋の事だ。

言葉足らずで良く判らないな。
次回からは質問に答える人の事を考慮しような。
800ノーブランドさん:02/05/30 11:12
>>799
すまソ
フラップ調節パンツっていうのはどういうものか
知りたいということです。
801ノーブランドさん:02/05/30 13:21
黒の短パン買った。
足下をお教え願いたい。
やっぱサンダルかな?
802ビームライフルですが、何か?:02/05/30 13:39
>>800
俺も判らなかったんで色々探してみた。
見つかったのはやっぱり”蓋”だねぇ。

アウトドアジャケットとかで
ベンチレーション(汗や湿気を逃がす)部分にベルクロ仕様のフラップがついていて
暑い時に開けて寒い時に閉めたりするのに使うのは知ってるんだが。<フラップ

でかい口叩いておきながら判らなくて済まん。
フラップでパンツの何を調節するんだろうな。
803ノーブランドさん:02/05/30 13:42
ジャーナルってどういう位置づけ?着てたら恥ずかしい系?
あとローライダーって人気ないのかな?
804ノーブランドさん:02/05/30 14:06
東京近くにすんでるひと今日タンクトップ着るには寒いかな?
やめたほうが無難?どうか教えてくださいおねがいします
805ノーブランドさん:02/05/30 14:08
>>804
君が暑がりか寒がりかなんてわかりません。

自分で判断できないんですか?
806ノーブランドさん:02/05/30 14:15
ごめんなさい、生まれつき
神経の病気で体感がはかれないんで
今日のたんくとっぷは周りからどうみられるかわかんないかららきいているんです
>>805
807ビームライフルですが、何か?:02/05/30 14:17
>>804
東京でも気温の差はかなりあるよな。
夜はまだ寒いかもしれんから羽織る物を忘れずにな。
808//:02/05/30 14:20
>>803
ジャーナルは着てても恥ずかしくない系。
あとローライダーかっこいいじゃん!
人気とかはよくわからないけど、人気が無いから着ないってのは
間違いだよ。自分がいいと思ったら着ればいいと思わない?
809ノーブランドさん:02/05/30 14:20
ありがとう、それじゃあ今日はやっぱりシャツもきていきます
810ビームライフルですが、何か?:02/05/30 14:27
別人だが>>808に勝手に補足。

流行に敏感になるのもまたそれも面白いな。
一生懸命情報を取り入れようとする姿勢がセンスを磨く結果に繋がるぜ。

ただ自分が好きになったものはある程度自信を持って着ていた方がサマになるぜ。
ほら想像してご覧よ。
オドオドとキョドっている奴と胸張って歩いている奴。
どっちも一風変わった格好だとしてもどっちがカッコ良く見えるか。
811ノーブランドさん:02/05/30 14:28
レスありがとうございます。
ローライダーかっこいいですよね〜。好きで結構きてるんですよ。
ジャーナルってセレクトショップですよね。
ショップのオリジナルって安いからどうなんだろうって・・・。
812ノーブランドさん:02/05/30 14:31
>>810

そうですよね。すっごいよくわかりました。
現にブランドなんてまったくきなくても
かっこいい人はたくさんいますもんね。

ちょっと初心者なもんでどういうブランドから入ればいいのかなって、
こまっていたので、どうもありがとうございます。
813masato:02/05/30 15:02
MKオム好きなんだけどマズイかな・・・?
814ノーブランドさん:02/05/30 15:03
>>813

810がイイ事言ったぞ!
815masato:02/05/30 15:06
うーん、でもここのチャンネルでMKけっこう叩かれてるから心配で・・・。
最近はMKとアバハウスとか着てるんだけど。
816ノーブランドさん:02/05/30 15:55
最近付き合い始めた遠距離の彼氏に
「服、ドコで買うの?」と聞いたら
「渋谷のゼンモール?っていうトコ」って言いました。
このゼンモールってどんなトコですか?
817ノーブランドさん:02/05/30 15:57
ネタですか?
818ノーブランドさん:02/05/30 15:58
mkはともかくアバはいいと思う。
遊びがあって面白い服あるし。
マルイで選ぶならいいと思うよ。
819816:02/05/30 15:58
>>817
私のレスの事ですか?

ネタじゃないですよ。
820ビームライフルですが、何か?:02/05/30 15:58
>>816
渋谷に原宿ある紳士服専門のデパート(みたいなもん)
サカゼンとかと似てるかな。

廉価版のアイテムが多いのが特徴。
821ノーブランドさん:02/05/30 16:02
>816
サカゼンは一応ブランド物もある。外国の。
「大きい男の服屋」
822ノーブランドさん:02/05/30 16:03
タカQ=ゼンモール


純丸井系
823ノーブランドさん:02/05/30 16:03
補足
サカゼン=ゼンモール
見たいなもんだった気が。子会社?
824816:02/05/30 16:04
>>820
あ、ありがとうございます!

会った時は「変」って思わなかったんですけど、
好きなブランドが「ステューシー」
よく見る雑誌が「メンズエッグ?」「ポパイ」
って言ってます。
825ノーブランドさん:02/05/30 16:04
ゼンモールのゼンはサカゼンのゼンだよ。
826ノーブランドさん:02/05/30 16:05
ゼンモーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール


PPFM系
827816:02/05/30 16:05
>>821
>>822
サカゼンは知らないですけど
タカQは知ってます。
あんな感じなんですか?>ゼンモール
828ノーブランドさん:02/05/30 16:06
好きなブランドが「ステューシー」
よく見る雑誌が「メンズエッグ?」「ポパイ」
って言ってます。



ステューシー???
ゼンモールとえらい違い…。
829ノーブランドさん:02/05/30 16:06
ゼンモールに足を運ぶと良い。
830ノーブランドさん:02/05/30 16:06
ツナギが欲しいんですが、オススメはありますか?
831ビームライフルですが、何か?:02/05/30 16:08
>>824
スマンな。そこら辺のブランドには疎いモンでな。
まあ確かに渋谷店のB1Fに行くとその手の雑誌に載っている商品の
コピーが大量に売られているところだ。
だから間違いじゃないんじゃねーか?

ところで
>会った時は「変」って思わなかったんですけど、

と言う事は今はどうなんだ?不都合でもあるのか?彼氏に。
832ノーブランドさん:02/05/30 16:08
タカQって閉店セールすごい長く続いているのに
まだ閉店しない…。
833816:02/05/30 16:08
彼「エイプ」とか「グラビス」とか知らなかった。
22歳の社会人なんですけど・・・普通ですか?
834ノーブランドさん:02/05/30 16:10
ファッションに興味がなければ普通。
少しでも興味があったらエイプぐらい知ってるだろー。
835830:02/05/30 16:11
スイマセン。
21才♂
身長169、痩せ型
1万円前後で探してます。
836ノーブランドさん:02/05/30 16:11
普通。そんな糞尿よりもっと知らなきゃいけないコトが世の中にはある。
837ノーブランドさん:02/05/30 16:11
初めてファッション板に来た方やビギナーはここに質問しましょう
【重要】相手に伝わりやすいように、聞きたい内容を詳しく書きましょう【重要】

       ★★★ご利用前の注意★★★

【質問内容によって下記に挙げる情報を教えて下さい】
 ☆性別(同性の人の方がアドバイスしやすいだろうし、服にはメンズとレディーズがあるので)
 ☆年齢(中高生にアダルトな着こなし、人生経験豊富な人に若さ爆発な着こなしは勧められません)
 ☆身長体重(体型によって、合うコーディネート、スタイル、服があります)
 ☆住所(お店の紹介の時などに役立ちます)
 ☆経済事情(お金がない人にむやみに高いモノを勧められません、予算を書いておくとよいでしょう)
 ☆現在所有のアイテム(手持ちの服、小物を使った方が、新規に買うよりも経済的かつ効率的ですよね)
 ☆普段の格好、好きな格好(好みじゃないコーディネートを勧められてもピンとこないでしょう)
 ☆好きな色、駄目な色(色を使うコーディネートの質問の際などは必須項目!)
 ☆相談したいアイテムのデザイン、色柄の詳細(漠然と「シャツに合うパンツは?」だと回答が難しい)
 ★質問をする方、答えられる方いずれも、スレの性質上ネタは控えるようにお願いします。
838816:02/05/30 16:12
>>831
不都合・・・っていうか、
服好きって言ってた割にはあまり詳しくなさそうだったから・・・。

私も人の事なんて言えないんですけど。
839ビームライフルですが、何か?:02/05/30 16:12
>>833
普通だろう。
人間知っている事なんて限度があるだろ。

お洒落好きでも方向性はあるがな。得意不得意の。
840816:02/05/30 16:13
>>839
ですよねぇ。

ありがとうございます。
841ノーブランドさん:02/05/30 16:15
お洒落好きを公言しててもたかが知れてる。
それより書を捨てよ(以下略)
842ビームライフルですが、何か?:02/05/30 16:15
>>838
しょうがねえなあ。まあ>>839に書いた通りだが。

例えば俺がここでスーツのテーラーを20以上挙げれたとしても
裏腹の店は殆ど語れないのと一緒だ。そんなもん
843ノーブランドさん:02/05/30 16:17
http://mypage.naver.co.jp/okome/index.html
ここのHPでゆずってもらえる、
アニエスのパンツってどうなんですか?
かいでしょうか?
844ビームライフルですが、何か?:02/05/30 16:20
>>843
まあ、トラブル無い様に気をつけろよ。
個人売買でも法律は適用されるからな。
845ノーブランドさん:02/05/30 17:04
http://www.rakuten.co.jp/ashoes/360790/439939/439957/439959/

こういうパンツってどうですか?
846ノーブランドさん:02/05/30 17:12
>>845
黄色のラベルみたいなのが、ダサすぎる。
843のパンツのほうがカッコイイ。
847ノーブランドさん:02/05/30 17:12
>>845
ナイキ
848ノーブランドさん:02/05/30 17:23
>>844,846 宣伝ご苦労。ダサくて見るに耐えかねないのぉ。
849ノーブランドさん:02/05/30 17:25
>>845
黒ならまだいいんじゃない?アパレルって人気高いし
850ノーブランドさん:02/05/30 17:28
>>849
こういう中間色の方が合わせ易そうでイイだろ。

だいたいこんなもん、これからの季節群れるるし、
見るからに暑苦しい、アホ丸出し。天然素材にしる!
851ノーブランドさん:02/05/30 17:29
>>850
俺結構、>>845みたいなパンツ好きだけど結構暑いね・・好きだから着てるけど・・
852ノーブランドさん:02/05/30 17:54
>>848
学歴コンプレックスさんですか?

>>847
今時、ナイキってそれいけてんの?プププププp
853ノーブランドさん:02/05/30 17:58
もうこのごろは暑い日もあるみたいですけど、
都内でジャケットってもう着てる人いないですか?
あと一般的に何月ぐらいまで着てるものですか?
854ノーブランドさん:02/05/30 18:09
>>853 麻やコードレーン(綿)なら真夏でもオーケー。
855ノーブランドさん:02/05/30 18:10
皆さんは、1シーズンでどれくらい服に費やしますか?
856ノーブランドさん:02/05/30 18:18
Tシャツとジーパンに似合う時計おしえて
857ノーブランドさん:02/05/30 18:18
まるちぽすとうぜー
858ノーブランドさん:02/05/30 18:24
856 名前:ノーブランドさん 投稿日:02/05/30 18:18
Tシャツとジーパンに似合う時計おしえて
859ノーブランドさん:02/05/30 18:24
1 名前:ノーブランドさん 投稿日:02/05/30 18:17
Tシャツとジーパンに似合う時計
860ノーブランドさん:02/05/30 18:34
>>856
腹時計
861ノーブランドさん:02/05/30 18:34
日時計
862ノーブランドさん:02/05/30 18:35
>>857-859
こいつらのほうがうぜえ。
そこまで暇なんかな。
きっしょ
863ノーブランドさん:02/05/30 18:35
Tパンに似合う時計ありますか?
864ノーブランドさん:02/05/30 18:36
>>863
温度計
865ノーブランドさん:02/05/30 18:38
ひと夏を半そで着ないで、長袖で通す方ってどの程度
いらっしゃいますか?
866ノーブランドさん:02/05/30 18:40
867
867ノーブランドさん:02/05/30 18:40
862 名前:ノーブランドさん 02/05/30 18:35
>>857-859
こいつらのほうがうぜえ。
そこまで暇なんかな。
きっしょ



マルチポストしたあんたが悪いんだろ?
いい加減にしる。
868ノーブランドさん:02/05/30 19:10
マルチポストするほど暇なんだからほっとけよw
869ノーブランドさん:02/05/30 19:25
普段履いてるなかで1番安いジーパンいくら?
870ノーブランドさん:02/05/30 19:38
初めてトートを買ってみようと思うのですが、
どこの品が無難ですか?色は白がいいです
871ノーブランドさん:02/05/30 19:53
870
ヴァ―ッカ ム印でもかっとけ
872ノーブランドさん:02/05/30 20:42
グレゴリーのトート!!
けど色がすきなのが無いな
873Idiot ◆2GETsEgo:02/05/30 20:45
無印白ない。
874ノーブランドさん:02/05/30 21:32
【 コンビニ板 】
客と店員が恋人になるきっかけ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1001705636/

【 純愛板 】
■■■ コンビニへ行こう ■■■
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1006044686/

♪♪♪店員さんと仲良くなりたい#2♪♪♪
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1006074025/

コンビニの女の子よ、告られ経験あるか?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1006434935/
875ノーブランドさん:02/05/30 21:42
http://mypage.naver.co.jp/okome/index.html
これってやばいですかね?
876ノーブランドさん:02/05/30 23:13
>>875
管理人が明らかにキティだったので別によし。
877ノーブランドさん:02/05/30 23:50
age!
878ノーブランドさん:02/05/31 00:27
タンスの置くから24時間テレビのTシャツを見つけたんですが
これを古着感覚で着て歩くのは変でしょうか?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b23541402
柄はこれの地球のマークと英語の文だけの奴です。
879ノーブランドさん:02/05/31 00:32
どこかにReebokのAMAZE LOW FLASH RED売ってないっすかね?
通販でもいいです! 
880ノーブランドさん:02/05/31 00:33
グレゴリーのリュックはどこで売ってますか?
881794:02/05/31 00:37
>796
レスどうも。とりあえず白とか好きなんでよかったです。
帽子は・・・もう少し考えてみます
882ノーブランドさん:02/05/31 00:49
age
883ノーブランドさん:02/05/31 03:12
>>875
>>876
別によしって、かいってことっすか?
884ノーブランドさん:02/05/31 03:23
うーん、でもここのチャンネルでMKけっこう叩かれてるから心配で・・・。
最近はMKとアバハウスとか着てるんだけど。
885ノーブランドさん:02/05/31 03:23
>>884
ねたか?
だれにいうとるねん、おまえ。
886ノーブランドさん:02/05/31 03:27
>>875
ぎっちょんのHPじゃんw
887チソコ ◆SexyEyoc:02/05/31 03:28
>>884
なぜ叩かれてるかわからないなら別に気にする必要なす!
888キリバン ◆vLqiGZZM:02/05/31 03:30
888
889ノーブランドさん:02/05/31 06:07
 ☆性別 男
 ☆年齢 17歳
 ☆身長体重 170cm57kg
 ☆住所 東京
 ☆経済事情 30万
 ☆現在所有のアイテム 毒消し
 ☆普段の格好、好きな格好 ジーパン
 ☆好きな色、駄目な色 白
 ☆相談したいアイテムのデザイン 特になし
890ノーブランドさん:02/05/31 13:12
JJJってどんなブランドですか?
891ノーブランドさん:02/05/31 13:31
モンクレーのポロシャツ黒色(マーク無しで袖、裾にラインのみ)
にラングやAPCのジーンズはおかしいですか?
892ノーブランドさん:02/05/31 13:37
>>891
ご自分はどう思うのですか?
893ノーブランドさん:02/05/31 13:55
いまメンズで小花柄のシャツ着てるのはダサいっすか?
894ノーブランドさん:02/05/31 13:59
>>885
(・∀・)ツレタ-!!>>815見てね(プ
しかも関西人!ウゼー

漏れも暇人だ・・・
895ノーブランドさん:02/05/31 14:16
ベージュのショートパンツを持っているんですが、
Tシャツは何色が合いますか? 
嫌いな色は特にないです、ベージュに合えば何色でも可です。
ファッション初心者なので、マジレスお願いします。
性別 男
年齢 15歳
身長体重 170cm60kg
服の系統 ストリート系?あまり気にしてないです。
896ビームライフルですが、何か?:02/05/31 14:20
>>695
□■□色の合わせ方相談所PART4□■□
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1015763403/l50

ここでも間違いではないけど
上のスレの方が適切な回答を貰えるかもね。
897ノーブランドさん:02/05/31 14:22
つーかさ・・・>>893に書いたもんなんだけどさ・・・
聞いてるんだから答えろよボケ
何様のつもりだよ?お前ら。
898ビームライフルですが、何か?:02/05/31 14:25
あ、俺様的な意見だと。
ベージュは結構万能な色だから
寒色・暖色・モノトーン・パステルと相性の幅は広いと思うぞ。

あとショーとパンツの素材が分るとアドバイスし易いかモナ。
上のスレで書くときはそれも書いてくれよな。
899◆1EiWKPm6:02/05/31 14:27
900ビームライフルですが、何か?:02/05/31 14:29
>>897
なかなか躾のなっていない奴だな。
そんなに祭りのネタにされたいのか?

反対の立場の事を良ーく考えてから書きこもうな。
言っておくが謝るなら今のうちだぞ。
901ノーブランドさん:02/05/31 14:34
>>900
まぁそう煽るな、893は切なる想いを綴ったまでだ。

>>893よ、君自身小花柄が是か非か聞く行為そのものが、ダサいのではなかろうか?
902たん:02/05/31 14:38
裏原にいる人かっこええ人多い。殴って持って帰りたい。
903ノーブランドさん:02/05/31 14:38
>>893
君が不細工でなければおかしくないよ。
たとえ不細工でもそれはそれでおいしいよ。

>>900
この板って、この程度で祭になっちゃうの?(プ
904ノーブランドさん:02/05/31 14:40
>>893
猛烈におしゃれさんになりたいのであるなら、どうだろう。
別に普通じゃない?
893が持ってる柄とか色とかわかんないけど。
905たん:02/05/31 14:41
裏原にいる人かっこええ人多い。耳チギって風呂場で熱湯浴びせたい。
906ノーブランドさん:02/05/31 14:45
907ビームライフルですが、何か?:02/05/31 14:46
まあ>>1-2くらいは読んでから質問しなさい、って事だ。

>>903
まあな。俺暇人だから祭りも自作自演でやっちゃうよ。
908ビームライフルですが、何か?:02/05/31 14:47
>>906
マルチポスト
('A')イクナイ!
909ノーブランドさん:02/05/31 14:47
>>906
「h」さえもコピできねぇーなんてダサすぎ。
910ノーブランドさん:02/05/31 14:52
>>906
( ´_ゝ`)フーン 2点

>>907
じゃあ1000まで電波飛ばしてくれよ。
漏れも暇なんだよ。

>>909
同意。
911893:02/05/31 15:10
お前らってお宅なんだろ?
お宅に聞くのが間違ってたよ。
氏ね、ボケが
912ノーブランドさん:02/05/31 15:24
短気な人が多いインターネットですね。
913ノーブランドさん:02/05/31 15:26
>>909
ごめん、意味が分からない
914ノーブランドさん:02/05/31 15:26
>>893
ああ、間違ってるよ。

わかったら死ね
915893:02/05/31 15:32
ふぁ板ってお宅ばっかでキモい奴の多いインターネットだな。
916ノーブランドさん:02/05/31 16:31
>>909
直リンを避けたんじゃないのか?
917ノーブランドさん:02/05/31 17:12
893は放置しろって
荒れるから
荒らしに反応する奴も同罪
918ノーブランドさん:02/05/31 17:25
>>917
そういう君もすでに反応してることになるんだけどね。
俺もだけど。
919ノーブランドさん:02/05/31 17:29
身長172cm 60kg
モンクレーのジップポロシャツ黒色(マーク無し 袖、ジップサイドにラインのみ
にラングやAPCのジーンズ合わせるのはおかしいですか?

ポロシャツのサイズ
肩幅47 身幅52 着丈72 なんですが大きいですかね?
ジーンズは28インチ穿いてます。
大きさ的にはおかしいですか?
920ノーブランドさん:02/05/31 17:35
>>919
ご自分ではどうお考えなのでしょうか?
921ノーブランドさん:02/05/31 17:38
前:ノーブランドさん 02/05/31 17:34
みんなおしゃれさんだねっ♪
誰もあんたのこと見てないだろうけど、
アタシはちゃんと見ていてあげるよっ☆
922ノーブランドさん:02/05/31 17:57
>>920
別に大丈夫とは思うんですが、他スレで煽りっぽいけど
モンクレーはジーンズと合わせんなとか言われたんで心配で。

文字だけだとよく分からないでしょうが、
>>919の文章からみてどうですか?
923ノーブランドさん:02/05/31 18:28
黒髪戻しで黒くした後にどれぐらい経てばちゃんと
カラーリングできますか??
924ノーブランドさん:02/05/31 18:54
ドラシューなんか履くときに使う、超短いソックスはなんて呼ぶのですか?
925ノーブランドさん:02/05/31 18:57
>>919
俺と同じ体格っぽいけど、ジーンズ28インチをはいてるの?
きつくない?
俺は31くらいはいてんのに・・・。
926ノーブランドさん:02/05/31 18:58
ベッカムみたいな髪型にしたいんですが
帽子はかぶれますか?
927ノーブランドさん:02/05/31 19:04
>>923
染めた髪がほぼなくなるまで待つべし。
早まると変なことになる。
>>926
いつのベッカム?
928ノーブランドさん:02/05/31 19:05
>>927
最近の
929ノーブランドさん:02/05/31 19:06
ちょっと聞きます。
お願いします。

薄いグレーの色したパンツに白色の半袖ボタンシャツと
黒のブーツに黒かグレーのTシャツを着ようかと
思っているんですが、色的に間違ってますか?

Tシャツを黒とかグレーにするより他の色にしたほうが
いいですか?新品のTシャツが黒とグレーしかなくて
白のシャツを着ればいいのかなと思っているんですが。

どないでしょうか・・・。直すべきところあれば教えてください。
930ノーブランドさん:02/05/31 19:12
>>928
ソフトモヒカンにするんなら帽子かぶんないでそのままのほうがいいじゃん。
髪型みせてなんぼでしょ。
931ノーブランドさん:02/05/31 19:14
仕事上帽子被らなきゃなんないんですよ。
帽子脱ぐとぺっしゃんこになってるとか、、。
932ノーブランドさん:02/05/31 19:16
>>931
そりゃなるでしょ・・・。
仕事中は諦めるしかないんじゃない?
仕事終わったらジェルかなんかで立てれば?
933ノーブランドさん:02/05/31 19:19
オレソフモヒだけど。
934ノーブランドさん:02/05/31 19:20
ソフモヒがベッカムのおかげで認知度高まってよかった。
935ノーブランドさん:02/05/31 21:58
おすすめのショルダーバックを2万前後でおしえてください
936ノーブランドさん:02/05/31 22:10
素朴な疑問なんですけど、運動選手は整髪料を着けてるように見えますが、
汗で溶けて目に入っても痛くないんですか?
937◆ZEN1stXg:02/05/31 22:18
>>935
普段どんなカッコしてんの?あと、性別。
それによる。
>>936
地肌につけなければ取れにくい。
938ノーブランドさん:02/05/31 22:45
>>880
↑誰か教えて
939ノーブランドさん:02/05/31 22:50
男、ジャーナル好き
940ノーブランドさん:02/05/31 23:14
>>936
生活板いって付け方勉強してくると宜しいかと。普通に付ければ汗でどうこうなんて起きません。
941ノーブランドさん:02/05/31 23:28
ハットが欲しいのですが、どんなのを買えばいいのですか?
まったくわかりません。
942ノーブランドさん:02/05/31 23:33
>>941
帽子を語るスレッド #2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1016192622/
ここ逝け。教えて君はくるな!
943ノーブランドさん:02/05/31 23:33
>>938
ヤフーでグレゴリーって検索してみなさい
944ノーブランドさん:02/05/31 23:34
>>942
わかりました。ありがとうございました。
945919:02/05/31 23:35
すいません>>919に答えて貰えないでしょうか?
いまなら返品も可能なんで、迷ってます。

>>925
俺の持ってるラングは28がウエスト74cmと29が76cm。APCも28か29穿いてる。
身長172〜3cmで60kgで31インチは大きすぎない?
31インチだとウエスト80位でしょ?
946ノーブランドさん:02/05/31 23:42
ホワイトジーンズ買いました。
これって、何回はいたら洗ったらいんですか?
947ノーブランドさん:02/06/01 00:22
>>946
別に決まりは無い。普通のジーンズと一緒と考えていいと思う。
ただ、穿く前にワンウォッシュしような。
948946:02/06/01 00:28
レスありがとうございます。ワンウォッシしました。
普通のやつは年に二、三回しか洗わないんですけど、ホワイトでやったら、
汚れが・・・。
949ノーブランドさん:02/06/01 00:31
>>945
お好きなように
君の細かい体格やジーンズの細かい色やデザイン、ポロシャツの細かい色やデザイン・・・
そういうのも分からないし
950925:02/06/01 00:53
>>945
計算だと 31インチ=78.7cm でした。(1インチ=2.54cm)
今ウエストを測ったら、細い部分73cm位でした。
が、ジーンズは大体腰骨のちょい上ではくからそこを測ったら78cmでした。
ってこは31インチで丁度イイッわけです。
胃下垂のせいかもしれません。
31インチだとブランドジーンズのサイズがなかなか見つからないんですよね・・・。
28インチ、30インチ、32インチの三種類を売ってても、残ってるのは28インチばっかり。
951ノーブランドさん:02/06/01 12:09
誰か新スレキボーン。
952ノーブランドさん:02/06/01 15:13
>>941
帽子はデザインで選ぶよりも、自分の雰囲気や顔形にシックリくる物を選ぶのが賢い。
953ノーブランドさん:02/06/01 15:16
バウンティハンターのボディが黒でロゴが白のTシャツには、どんな(色・形)パンツが合うでしょうか?
954ノーブランドさん:02/06/01 15:20
>>953
ヒカルみたいに、ポケットがたくさんついたカーゴパンツの変形したパンツとか。
シルエットは細身で色は黒。無難にグレーのパンツでも合う。
裏腹の定番的な格好を連想すれば簡単。
955ノーブランドさん:02/06/01 16:04
とても欲しいジーンズがあるのですが、股下が80位あって私には長いんです。
ジーンズって裾カットすると裾のところだけ折り返しの生地が新しくなって
そこだけ風合いが変わってしまいませんか。
濃いインディゴとかだったら切ってもいいかなと思うのですが
used加工のジーンズはどうしてますか。
956ノーブランドさん:02/06/01 16:07
黒地に白い字が書いてあるダボTに迷彩柄のズボンってどうですか?
17才、ちょっとやせ形です
957ノーブランドさん:02/06/01 16:13
ガリヲタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
958ノーブランドさん:02/06/01 16:16
夏に向けて(半袖)ツナギが欲しいのですが今年はもう痛いですか?
959ノーブランドさん:02/06/01 16:17
今年の夏の若者向けのファッションってどういうのですか?
960ノーブランドさん:02/06/01 16:21
>>959は男です
961ノーブランドさん:02/06/01 16:23
>>959スポーツタンクトップ。(NBA、チャンピオンとか)
962ノーブランドさん:02/06/01 16:23
雑誌でも読め
963ノーブランドさん:02/06/01 16:30
>>955
買わないようにするか、古着屋で自分の足の長さにシックリくる物を探す。
もしユーズド加工の物を買いたいなら切りっ放しにしておく。

>>956
可もなく不可もなく。普通に合う。

>>958
自分の中で流行っている時が本当の流行です。
世間の流れと関係なく着たいと思ったなら、その時が買い時です。
964ノーブランドさん:02/06/01 16:32
>>963なるほど。それがオシャレってものですよね。
965ノーブランドさん:02/06/01 16:40
964=>>958です。
966ノーブランドさん:02/06/01 16:59
>>964
買っただけではオシャレじゃなくない?
967ノーブランドさん:02/06/01 17:16
W&LTの服置いてあるところってどこがあります?
968ノーブランドさん