復活!新潟のファッションを語ろう。 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
いつも中途半端に終わる新潟スレを応援してやってください。
*過去スレ*
[新潟のファッションを語ろう。]
http://life.2ch.net/fashion/kako/1004/10040/1004020547.html
[新潟のファッションを語ろうスレpartU]
http://life.2ch.net/fashion/kako/1010/10105/1010550137.html
[新潟のファッションって何でださいの?╋╋╋╋╋ ]
http://life.2ch.net/fashion/kako/1014/10149/1014919165.html
2ノーブランドさん:02/05/06 16:48
新潟のことなんか知らんそえ。
3ノーブランドさん:02/05/06 16:55
うんこ
4ノーブランドさん:02/05/06 23:38
はーみつけた
5ノーブランドさん:02/05/06 23:40
常時あげ
6ノーブランドさん:02/05/07 01:39
誰か書けよ!
7ノーブランドさん:02/05/07 01:39
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
8ノーブランドさん:02/05/07 01:39
田中角栄と稲作
9ノーブランドさん:02/05/07 01:39
>7
ありがとう
10ノーブランドさん:02/05/07 01:40
>8
どっちもたいして思い入れないよ。
11ノーブランドさん:02/05/07 02:13
新潟のファッションってちょっと遅れてるね。
いろいろあって最近東京から新潟に来たけど、
東京で着てた服(流行ものとかだけどね)
とか着て出かけると変に浮くんだよ。
あのレベルにあわせないと駄目なのか?

特に女!あれじゃゴスロリとかの方がまだマシじゃねー?
ファッション、オシャレ感覚的な意味では。
着てる奴にもよるけどな。(藁
12ノーブランドさん:02/05/07 02:21
>11
顔がよければな
13ノーブランドさん:02/05/07 03:06
体型もよければな。新潟ではゴスロリとかすらたまにしか見かけないからオシャレに拘る女が少ないのかもな。
皆雑誌とかに載ってる様な同じ格好ばっかしてるし,個性が無いよな。
男も男で問題あるけど...俺も男だけどな。
14ノーブランドさん:02/05/07 15:58
確かに個性派すら壊滅的な新潟ではファッションがどうのこうのって言えないのかも。(ナキ)
わたしも新潟人だけどね。
本当に皆同じ格好ばっかだしあんなのでオシャレだって言い切っていいんならどこの田舎も皆オシャレな所になっちゃうよ。
わたしももっといろいろファッションについて勉強しよっと!
15ノーブランドさん:02/05/07 16:02
>14田舎はオサレじゃないわなー。その土地なりにって言う分にはまだ許せるが、○○より〜って言う程じゃないし。
>11みたいに普通の流行もんすら浮くのはマズくね?
16ノーブランドさん:02/05/07 16:19
あと勘違いヤローも多数いる模様。スーツ着てればOKとかキムタクヘアーな奴多すぎ
17ノーブランドさん:02/05/07 16:20


753 名前: 情熱ガンタンク 投稿日: 02/01/07 20:45

このしゃべり方って男の人の受けが良いんだ!
僕、ギャルげーってのに出てくるんだ!知らなかった!
じゃあもっと頑張ろう! なんつって

男の人ウケを狙うこともあるよ。
チャイナドレスは結構そういう理由かもね。
でも誰かに媚びた時なんか無いし、
それよりも
僕自身が着たい服を着ているときが一番綺麗な時だ!
って思って選んでるよ。
18ノーブランドさん:02/05/07 17:03
ダサ
19ノーブランドさん:02/05/07 17:24
>>16
髪型や服装真似た所で中身変わらないと意味無いのにな。(藁)
20イエスブランドさん:02/05/07 17:26
まぁ新潟は、終わってるって事でこのスレ終了!!
21ノーブランドさん:02/05/07 17:37
終わってるの?age
22:02/05/08 01:33
正直さ。以前のスレで新潟の服屋語り尽くしてるんだよね・・・。
パスマガジンのうんこ。
23ノーブランドさん:02/05/08 01:38
だれもいないよ。。。

新潟ださいけどブランドはなんでもあるよな。まじで
24:02/05/08 01:41
マジ買えないブランド無いよね。
地方だから物が残ってる事も多数。
25ノーブランドさん:02/05/08 01:44
うん。並ぶことなんてめったにないよな。
26ノーブランドさん:02/05/08 01:55
男はそうかもしれないど、女物のブランドは全然足りないよ。もっとモードブランド増やせ!欲しくても買えない、ってしょっちゅう。それにしても新潟の女の子って80%くらい「愛読書はspringです」、みたいなカジ系ばっかりだよね。ばりばりのコンサバなんて昼間見れなくない?
27ノーブランドさん:02/05/08 01:57
あたしもスプリングとか着ちゃう・・・
こーこーせーだし・・・

コンサバはたしかに、浮くかも。
28ノーブランドさん:02/05/08 02:05
新潟でコンサバやったら変な意味で注目されるんだろうなぁ。ラフォーレのコンサバブランドって売り上げ低そう。
29ノーブランドさん:02/05/08 02:07
モルガンとか?ヴィッキーとか?
綺麗なおねーさんってかんじ。
ジル〜は好き。
30ノーブランドさん:02/05/08 02:13
>29 クイーンズコートとビッキーみたいなホントにコンサバ!ってかんじのところ。モルガンとジルは人気あると思う。ここはギャルあがりの子が好きそう。
31ノーブランドさん:02/05/08 02:16
ヴィッキー服小さいよね。色綺麗。
ジルはちょいギャルだなぁ・・・
32ノーブランドさん:02/05/08 02:19
>28
悲しい地域だねー。コンサバで歩いてる時の周りの目を見ると、
皆芸も無く同じの着てないと駄目なわけ?とか思っちゃう。
新潟人は心が狭いの?(泣藁)
33ノーブランドさん:02/05/08 02:21
ギャルはウザい
なんか汚ねぇ
34ノーブランドさん:02/05/08 02:21
>>32
そんなことない。ドコモショップとかの携帯ショップの店員はコンサバさんおおいし
35ノーブランドさん:02/05/08 02:26
新大の女の子尽くジーンズ
皆同じに見えるぞ

たまにスカートの子を見るとウマーな気分になるな
36ノーブランドさん:02/05/08 02:26
>34
本当!?ちょっと嬉しい!あー、場所にもよるよね。やっぱ。(藁)
でも新潟では少数派なんだよね。
っていうかもっとコンサバブランドショップ増やして欲しい。
ラフォーレまで行くの大変だし。(遠い)
37ノーブランドさん:02/05/08 02:30
新潟のUAっていいよね
そこで働いてる人まえからイイなとおもって
激写(古!)しました
画像うpします
http://members11.tsukaeru.net/monmari4f5d/cgi-bin/img-box/img20020507202513.jpg
38ノーブランドさん:02/05/08 02:36
>>37 部落らってやつかも。こわい。

>>36 新潟は裏腹多いからね
39ノーブランドさん:02/05/08 02:38
>32 新潟はカジ系が多いからコンサバだと目立つね、程度の話なんだけどねぇ。皆と同じじゃなきゃだめだ云々言ってるんじゃないんだよー?分かるー?「新潟人は心が狭いの?」だって・・・笑っちゃう(W すぐそういうコト言いたがる女は嫌われるわよーん?
40:02/05/08 02:40
>37
猫が死んでました。きもいからやめようね。

新潟の女の子ってピタピタのデニムパンツに上パーカーかスエットみたいな
格好が大多数だよね。
みんな同じ格好でおもしろいのかなぁ?と。
41ノーブランドさん:02/05/08 02:41
>>39 自作自演?
どうでもいいけど喧嘩はだめよ。 
42ノーブランドさん:02/05/08 02:41
新潟のアローズ、女もんはカジ服ばっかでもうちょっと落ち着いた服もいれてほしいよ。某雑誌で見た白シャツとワンピースなんでないんだよー。
43ノーブランドさん:02/05/08 02:42
>>40いつの話?ふるっ
44ノーブランドさん:02/05/08 02:43
>36 裏原多いね!

>39 アンタみたいなのもいるからよそから来た人間にはそう映るんだよ
45ノーブランドさん:02/05/08 02:44
自作自演の使い方チガーウヨ!
46:02/05/08 02:44
>43
すまん。うちの近所だけかな?
俺は長岡駅近辺に住んでるんだけどさ。
47ノーブランドさん:02/05/08 02:48
>>1 どこでも同じ格好ばかりなのは同じかもしれないね
48ノーブランドさん:02/05/08 02:51
>42
シンプル目な服置いてる店少ないー。
落ち着いた良い感じの服が欲しい。
49ノーブランドさん:02/05/08 02:52
>>45ごめんてきとうだから・・・

長岡か〜新潟駅から千円弱くらいだっけ
50ノーブランドさん:02/05/08 02:53
1はどういう服すきなの?
51ノーブランドさん:02/05/08 02:57
>48 42です。ホントにシンプルな服もっと増やしてほしいですよね。余計なデザインなんていらない!いい品質でとことんシンプルな服が1番使えるのになぁ。まぁ、アローズのもシンプルに入るんだろーけどね・・・。
52ノーブランドさん:02/05/08 03:03
>51 シンプルな中にも可愛さとかかっこよさとかのある服ってちゃんとありますよね。
53ノーブランドさん:02/05/08 06:51
ゴールデンウィークに新潟いったんだけど、
繁華街はドコにあるの?
伊勢丹、ダイエーあたりまでは解かるんだけど、
お母さんいわく、信濃川渡った方にあるとか。
情報キボーン。
54ノーブランドさん:02/05/08 07:16
>>53
万代橋渡って真っ直ぐ行けば古町があるよ
55ノーブランドさん:02/05/08 13:45
カミーノ復活させてほしいなぁ。
そんでいろんなブランド入れてほしい。
56ノーブランドさん:02/05/08 21:24
新潟age
57ノーブランドさん:02/05/08 21:51
新潟のギャルソンって店員怖い?
58ノーブランドさん:02/05/08 21:54
全然こわくない
59ノーブランドさん:02/05/08 22:19
>>58
そか。THX
60ノーブランドさん:02/05/08 23:14
あ、いつのまにか復活してる。
前スレにいたんだけど、いつのまにか消えていた……。

新潟ってたしかにコンサバ少ないようね。
裏腹とかカジュアル系がかなり多いと思う。

メンズの服屋の店員とか、美容院とかだと、コンサバの人たまにいるかなぁ。
61:02/05/09 02:49
>50
どんな服といわれても困るが、とりあえずタイトな服装と。
ark、ジェームス、クライムあたりでよく買い物します。ブランドにはそんなにこだわらんかも。

女の子の服装とかよくわかんね。俺はサイラス&マリアとか着てる娘が好きです。
6260:02/05/09 22:05
俺もarkで買う事が多いかなぁ。
arkで買うってよりは、arkで扱ってる服を買う。(他店に通販とかもするし。)
63ノーブランドさん:02/05/09 23:43
>>61
そうですか。どうも。私も今はブランドにあんまりこだわらないな〜
ジェームスは店員さんがいい感じだよね。
64ノーブランドさん:02/05/10 00:27
ナンバーナインってどこにうってるんでしょうか?
65ノーブランドさん:02/05/10 00:30
ふるまちにあったけど お店潰れちゃったからね・・・
誰か知ってるんじゃないかな
66:02/05/10 01:17
>64、65
ネタ?ナンバーナインはメンズならプラーカ2の2F
レディースならラフォーレの地下1階にあったと思う。
ついでにオーリンヒアは潰れたわけじゃないです。
67ノーブランドさん:02/05/10 01:21
プラーカで財布買いました
68ノーブランドさん:02/05/10 01:32
はい質問!ラブラドールリトリーバーってどこに売ってる?springにマリンテイストのタンクトップが載ってて欲しくなった。パサディナにこのブランドあったような気がするんだけど…
69ノーブランドさん:02/05/10 01:46
>>66 ありがとうございます
ちなみにおーるインヒアってどこいったんすかね
あとプラーカ以外で売ってるとこってもうないでしょうか?
70ノーブランドさん:02/05/10 23:20
Y'sがホッスィage
71ノーブランドさん:02/05/10 23:31
>>68
パサディ名じゃないかな?やっぱし。
72ノーブランドさん:02/05/11 15:14
明日のWeekendLoers行く人いる?
73田渕 ◆girlH.Ck:02/05/11 17:24
>72
月曜午前中、仕事お休みいただきました。
ROSSOのライブが遅くない事を祈りつつ。

>69
fakeの人に話聞いたんだけど以前あった場所が借りられなくなってしまったそうな。
違う場所が見つかれば店はちゃんと出したいと言っておられました。
74celt:02/05/11 17:28
72で書き込んだけどね。
まぁ、覚えていてくれた人がいれば幸い。

>田渕
午前中だけ休みで大丈夫?
なんか話によると終わるのが4時くらいらしいよ。
俺は、学校あるんだけど休む予定。
上越から1泊で行くから、仕方ないんだけどね。
ついでにark,FAKEらへんを覗いてきますわ。
75ノーブランドさん:02/05/11 23:58
age
76:02/05/12 02:02
>celt氏
お久しぶりです。arkの店員さんはカコイイよね。萌え。
77ノーブランドさん:02/05/12 02:19
質問です!
色あせた服を染め直したいのですが、
新潟市で染物屋さんってどこにあるのですか?
78真希のとなりまち:02/05/12 14:21
新潟でコズミックワンダーのメンズって売ってないんでしょうか?
79オサーン34:02/05/12 20:28
>>68
ラブラドールリトリーバーって、
あの犬の絵とか描いてあるやつでしょうか?
正直、オサンだからよくわかんないけど、
ビルボの2階にそのものズバリの店があったような。
80ノーブランドさん:02/05/12 20:50
ラブラドールは確かにビルボの2階にありましたね。
昔どこを探してもないって感じでしたが。
学生から社会人になって気づいたけど
確かに新潟って通勤に使える服を売ってるお店が少ないような。
社会人になってまでやたら大きい上着+ピタピタパンツはキツイ・・・。
急な飲みとかあると厳しい。
今日買い物しに伊勢丹やらビルボへ行ったけどみんなスカートの下に
スパッツやらパンツ。うーん…。
ROPEやらそういうお店増えるといいな。
8180:02/05/12 20:51

あ、ROPEはプラーカにあるけど
そういう系統のお店が増えるといいなという意味です。
82ノーブランドさん:02/05/12 21:03
わたしは一時期新潟にいたけれど、そんなにひどいかな。新潟。
わたしが今住んでいるところよりはおしゃれだと思うが
モールの方に小売店がいくつかあったけれどみんなはいかないの?
83オサーン34:02/05/12 21:23
>>77
イソターネットタウソページで「染物」で検索すると、
30件ぐらいひっかかりますけど、
やったことないから、わからんです。
84ノーブランドさん:02/05/13 01:06
ラブラドールはどこに売ってる?と聞いた者です。
みなさん情報ありがとう!
ビルボ行ってみまっす。springに載ってたノースリあるかなぁ・・・。
85ノーブランドさん:02/05/13 12:18
スレ違いだと思うけど、パスマガの町カメラどーにかならんのかね?

写真の撮り方がへたくそで全身ピンボケせずに撮れてるやつが1枚も載ってない。
必ずと言っていいほど足下ピンボケ。
まぁそこが新潟の情報誌ってゆー味出してていいって言えばいいんだけど。

それにあんなの見て参考にしねーしな(w
8677:02/05/13 17:47
>83
どうもでした。
自分で染粉買ってやってみます。
87celt:02/05/13 21:54
どうも、どうも。

WeekendLovers行って来ました。
入場にかかり時間がかかって9時開演が10時開演になった。
ROSSO、シャロンが最高によかった。(だいたい照井さんから5列目あたりにいた。)
つーか、シャロンで体力使ってしまって後の曲は生きる屍だったよ。
んで、ロザは後ろで見てたんだけど。サックスがえらくかっこよかったよ。
武田真治は、スゴイ!正直、武田真治はどうでもよかったんだけど。聞いたら、評価が180度変わった。

なんか、当日券もでてたみたいで。
かなり大混雑していてあんまりゆっくりできなかった。
個人的にDJはいらないかな。(俺が踊れないだけだけど)

買い物は、arkでラウンジの白ウォレットロープを買った。
(1時間くらい昨日のライブについて店員さんと話して。ちょっと迷惑かけたかもなぁ……)
88田渕 ◆girlH.Ck:02/05/14 01:06
>87
つか、邦楽板のROSSOスレにもいるでしょ(ワラ
まぁオレもいるんだけどさ。
案外celt氏と近いところにいた予感。もうちょっと後ろだったかもしれないが。
シャロンの時突き飛ばしてたらごめんなさい。

Tシャツ、イマイチだった。
明日のくるりのツアーTに期待します。
89:02/05/14 02:16
なんか最近は暑かったり寒かったりわけわからん日々が続きますな。
半そで1枚でも暑かったり、ジャケット着てても寒かったり。
90ノーブランドさん:02/05/14 17:50
まんげ。
91:02/05/15 00:38
あげ。
92tack:02/05/16 20:20
なにぃ?復活してるのに今ごろ気づいた・・・
そういえば日曜仲間と一緒にアルビVSモンテ観戦帰りに月刊にいがたの
人にスナップ撮らせてくれって言われた。


断ったけど。
93tackQ:02/05/16 20:25
あと、今月のパスマガジンに俺と同じ高校だった奴いた・・・
そいつとは喋ったことないけどね。
94ノーブランドさん:02/05/17 15:35
新潟の感想。
平均点は高いけど、なんかフツー。
こぎれいだけど、個性がない。
古くはないけど、新しくもない。
95ノーブランドさん:02/05/17 17:45
個性がないのはどこの都道府県でも同じだとは思うけど、
けっこう都市のようでいて実は田舎だぁね新潟って。
21年住んでて思う。
96元新潟南、現駒沢:02/05/17 19:41
新潟市民ってマニュアルどうりの格好が異常に多いということに東京にきてきづいた今日この頃
ショップスタッフとか雑誌のまんまだしな。
97tackQ:02/05/18 05:52
ageru
98元新発田南 02年駒沢卒:02/05/18 12:37
>>96
えー、同じ大学という事で、age。
おそらく家も近いのでしょう(w
パオにミートでも食べに行こうかな(藁
新潟は、ファッションとしてはつまらないですね。
でも、ラフォーレがあるのには、ちょっと申し訳ないって感じ。
首都圏でも、雑誌から出てきたような連中多いよ。
特にコンサバエレガンスのヤツなんか特に!
しかも、ブランドのことを分かってないやつが、VUITTONとか持ってる。
ほんと恥ずかしい、日本人の恥。
これだから、外国人からバカにされるんだよ。
99ノーブランドさん:02/05/18 13:20
あたしはファッションビジネス専門学校卒なんですが、
たしかにファッション系の科の子たちの服装、どれも似たり寄ったりでしたね。
もっといろんな格好の子たちが入り乱れてるのかと思ってたら、全然でした。
とにかく裏原ばっかり!!あとはギャル男っぽいのとギャル、コンサバ。たまにB。
そのくらいしかいなかったですね。
100元新発田南 02年駒沢卒:02/05/18 13:25
100!!!!!!!!ズサ〜〜〜
>>99
裏腹ばかりかよ(w
参っちゃうね、こりゃ。
APE着てたら、逝っちゃってくださいって感じ(藁

ちなみに、漏れはレディス着てるんだよね。
メンズの感性が合わない…小汚いっていうか。
サバカジとかキレカジしてるよ。
そういうきれいめ、メンズにはないもんね。
新しく社会に提案していきたい。
101ノーブランドさん:02/05/18 15:57
裏腹でもいいんだけど、とにかく着方が一緒。
あと販売員とかと話しても、洋服が好きな感じがしないんだけど。
知識もないし、勘違いさんの語りは聞きたくない。

とにかくツマラナイ!
新幹線がシャツ1枚分だし、東京買いに行った方がいいよ。
102celt:02/05/18 16:09
>101
販売員は行く店によって違うと思うけどな。
まぁ、服が好きって感じを受ける人なんてほんと少ないと思う。

ちなみにみんなが思ういい店員さんはどこの店の人?
俺はいつも同じすまんけど、arkの店員さんが一番いい。
2,3ヶ月に1回しか行かないのに、ちゃんと顔と名前覚えていてくれるし。服、買えって感じが全然しない。
103ノーブランドさん:02/05/18 18:29
みんな感じはいいんだよね。
接客とか丁寧だし、分け隔てないよ。

東京なんかだと、もっと人を値踏みしてる感じだし。

ただ、服が好きでやってるって人や
自社ブランドについて深い知識を持ってる人
ってのがいない気がする。

特に10万、100万単位の買い物の場合は
ただ、丁寧な接客だけではちょっと。
104tackQ:02/05/18 19:43
服を買え、と言いたそげな接客は嫌だ。あと、客の目の前で馬鹿騒ぎ
してる店員や入ってきて「いらっしゃいませ」の一言も言わないような店員
はもはや糞ですな。
105ノーブランドさん:02/05/19 01:58
「これすごくラインがキレイなんですよ〜。」
くらいしか言えない店員のなんて多いこと・・・。

あとさぁ、
「これ、最後の1枚なんですよね〜。」
っていうセールストークもばればれでうざいです。
106:02/05/19 03:09
俺もarkの店員さんかなぁ・・・。かっこいいし。>良い店員さん

103が言ってる事もよくわかる。
新潟なんかしょせん田舎だから接客が丁重じゃなかったり、お客さんを選んでたら
売れないしな。

逆にダメダメなのは長岡のフリーウッドって店員。
107celt:02/05/19 03:37
arkのがくはりさんじゃない方の人の名前がわからない。
何回か話してるだけに聞きにくい。
108ノーブランドさん:02/05/20 05:39
age
109ノーブランドさん:02/05/20 22:49
hage
110:02/05/20 23:56
おっぱい
111ノーブランドさん:02/05/21 19:02
appu
112ノーブランドさん:02/05/22 08:09
新潟でグレンロイヤルの財布を売ってるとこありますか?
113オサーン34:02/05/22 10:02
>112
シプ-スにあったと思います。
ドレスのほうのショーケースの中。
あと、代理店はこちら。
ttp://www.watanabe-int.co.jp
114112:02/05/22 13:06
シップスにありますか。ありがとうございます。
隣のアローズに行って、ホワイトハウスコックスとどっちがいいか比べてみようかな。
皮的にはグレンロイヤルvsホワイトハウスコックスってどっちが勝ちなんですかね?
115オサーン34:02/05/22 18:50
ブライドルレザーでお探しですか。
ツモローには確かエッティンガーが少し置いてあったと思います。
あと伊勢丹の4Fにキプリスのが少し。(まだあるかな?
どれがイイ!かは、まあ、個人の好みとか、値段とかで。
116ノーブランドさん:02/05/23 16:19
age
117ノーブランドさん:02/05/24 11:08
私はしがない店員ですが、新潟の人は
雑誌掲載の問い合わせがすごいです。とにかく。
雑誌に載っているものが欲しい!!!
それは他県のショップにと比べるとやはりすごく率が高い・・・
オリジナリティの欠如ってことだよね、やっぱり。
118ノーブランドさん:02/05/24 17:04
>117
でも雑誌に載った時点で問い合わせても遅いのにね〜。

新潟の人って自信がないのかな?
だれか(有名人・雑誌)が良いって言わないと着ないよね

シワ加工の服を何度も注意されたよ。
オシャレといわれるようになったのは、ほんの最近。
119ノーブランドさん:02/05/24 22:22
>新潟の人って自信がないのかな?

やっぱり雪国の人ってどこか閉鎖的なんだろうね。
あたしはBA(美容部員)やってるんだけど、
やっぱり美容に関しても意識が低いですね。
120元新発田南 :02/05/24 22:30
>>119
閉鎖的なんだろうか…んんん??
出る杭は打たれる、みたいな意識があるんじゃない?
人が少ないからそんなに気を使わないとか。。
人が少ないのは大きいかもYO。
実家帰って駅つくと、相変わらず何もないし変わらねーなーと一人鬱…

制服にスニーカーというコーディネートの厨房・工房のなんと多いこと!!!!!!!
オシャレの意識が足りませぬ。
漏れが高校のとき、オレンジの厚底スニーカー履いて来てるDQNがいたなぁ。
121ノーブランドさん:02/05/24 23:23
おしゃれして遊びに行くところがないってのはあるかも。
店閉まるのは早いし、
おしゃれして居酒屋行っても・・・って感じ?
122元新発田南 :02/05/24 23:27
>>121
禿同。
遊ぶ所なぞ、地元にはない…
駅前寂れてるし
新潟まで行かないといけないし(鬱
123ノーブランドさん:02/05/24 23:30
おしゃれして遊びいくとこってどこだよ?
クラブか?
124ノーブランドさん:02/05/24 23:33
新潟って「遊ぶ」っつーと、友達んちってパターン多くねぇ?
125ノーブランドさん:02/05/25 02:26
あ、それ分かる。 >124
うちらはその前にカラオケとか行ったりしてたけど(ワラ
イベントなんてつまんないのばっかりだし、
飲み・カラオケ・まったりばっかだなぁ・・・。
126元新発田南 :02/05/25 02:29
>>125
禿同。
とにかくマターリマターリだよな…
新潟出てよかったと思う、今では。
漏れの人生変わったし。
127ノーブランドさん:02/05/25 08:18
128ノーブランドさん:02/05/25 21:23
>>127
クライムのHPでしょ?
129元一高:02/05/25 21:34
教えて君になっちゃうんだけど、
アンダーカバーってどこにおいてある?

俺は今東京なんだけどもう少ししたら帰るのね。
気候とかどんな感じ? 教えてちょ。

あー、はやく小嶋屋のへぎそば食べたーい!!
130元一高:02/05/25 21:38
>>121
新潟の居酒屋には駐車場があるって、
今になってよくよく考えてみると笑える。
131ノーブランドさん:02/05/25 22:17
コンサバ着たい・・・。age
132元新発田南 :02/05/25 22:18
>>131
着よう!
133ノーブランドさん:02/05/25 22:30
>132
ホントはもっと大人っぽいの着たいんだけど、
周りがspringとかnonno系?ばっかりだから浮きそうで。
134元新発田南 :02/05/25 22:37
>>133
どんなブランドを着たいの?
ビッキーやプルミエ?
クレイサスは間違えても着ないように…
135元新発田南 :02/05/25 22:51
>>133
確かにコンサバ率低いね。
ほとんど見ないね。
新潟FB専門学校でも裏腹マンセー坊ばかりだからねぇ。
漏れは神奈川在住でも、レディス着てるからすごい視線だよ。
自分ではそれが似合ってると思うし、俗にいう「メンズ」は漏れには似合わないと思ってるからね。

自分の着たい服着てごらんよ。
ものすごい自信出るから!!
136ノーブランドさん:02/05/25 22:53
>>133
いろんなショップ行って、探し出すしかないんじゃないかな。大人っぽい服は。
クイーンズコートとかじゃやだ!っていうんならね。以外にアローズで見つかったりするよ。大人っぽい服って。

そういえば、新潟のそば屋っつーと、小嶋屋がメジャーだけど、
実は小針(青山かな)にある古澤屋っていう赤べこの人形があるお店の方がおいしいよ。
高いから滅多に食べにいけないけどね。しかもここは会津のそばなんだけどさ。おいしいよ。
137元一高:02/05/25 22:58
実は雪国屋が最強だと思ってる。
そしてラーメンは東横だと思ってる。(w
小嶋屋は駅前で、すぐ食べられるからいいのよ。
セゾンの中じゃない方だよ。
138元新発田南 :02/05/25 22:59
くるまやラーメン
139ノーブランドさん:02/05/25 23:08
あたしは、
黒いタイトスカートに白シャツとか、タートルとかボートネックのカットソー、メガネっていう格好が1番好きなんだけど、
これってコンサバだと思う?モードだと思う?
髪はコテで巻いたりしてなくて、ゆるくパーマかけてちょっとだけぼさぼさにしてくせ毛風。
彼氏はモードっぽいと言ってて、友達はコンサバだね、って言うんだよね〜。

「何系とかどうでもいいじゃん、バカか?くだらね〜」とひとしきり叩いたあと教えてください。
どっちだと思います?
140元一高:02/05/25 23:37
カジュアル系(w
141元新発田南 :02/05/25 23:54
>>139
100%コンサバではないね。
巻き髪にしたら、もっとコンサバの雰囲気出るけどねー。
モードではないと思うよん。
っていうかなんでメガネなの?
142ノーブランドさん:02/05/26 00:14
伊藤俊人さん死んじゃったね・・・・
143元新発田南 :02/05/26 00:15
>>142
さんま御殿出てたよね…アーメン
っつうか今回の報道で、初めて新潟出身と知った。
144オサーン34:02/05/26 00:18
>>114
今日もいい天気だったので、チャリでぶらぶら、
伊勢丹やらビルボやら見てきましたよ。
シップスには、件のグレンロイヤルは、あんまし置いてないでしたね。
代わりにカミーユ・フォルネの型押しレザーの小物が少しありました。
あと、伊勢丹に吉田のブライドルレザーの財布がありました。
肉厚の革で、結構よさ気でしたよ。
145オサーン34:02/05/26 00:25
あと、伊勢丹の6Fで トラッドバーゲソ なる催し物が行われておりますが、
FAIRFAXやSCHIATTIなどの国産メーカーのドレスシャツが4.8K円で、
出ていました。
146オサーン34:02/05/26 00:38
そうそう、あと、アルバート・サーストンのサスペンダー(ブレイシスってのか?
が5.8K円でいくつかありました。
147ノーブランドさん:02/05/26 01:13
みかづきのイタリアン喰いたいage
148ノーブランドさん:02/05/26 01:15
>>147
望郷の念にかられまくりなage
149ノーブランドさん:02/05/26 01:17
なんでも良いがオサーン34って何者なんだ(w
150元新発田南 :02/05/26 01:20
>>148
ピザのカラカラage
151元新発田:02/05/26 01:29
もうすぐ高速が伸びるage
152元新発田南 :02/05/26 01:34
諏訪神社が燃えたage
153ノーブランドさん:02/05/26 01:42
動物虐殺事件があったage

>>139
あたしはイメージ的にモードだと思った・・・。
メガネって、縁取りメガネでしょ?優等生がしてるようなやつじゃなくて。
グッチの広告に出てるようなやつ。
154ノーブランドさん:02/05/26 01:49
伊藤さん、なんで死んじゃったの?事故とか?
TLCのメンバーもそういえば事故って死んじゃったね。
155オサーン34:02/05/26 01:59
>>149
え。そのまんまですよ。ゴメソネ。
だからこのスレに出てくるナウでヤソグなお店は
全然ワカンナイヨヽ(`Д´)ノウワァァン
156オサーン34:02/05/26 02:10
などといい年こいてひねくれてみるテスト。

ああ、そうだ。三越の文具売り場に、
オサレなメモ帳としてしばしば取り上げられる
RHODIAの11番と12番がありました。
ただこれ、持った感じとか、メモとるときとかは
確かにイイ!(・∀・) んだけど、
切り離すと独特のサイズになってしまうという諸刃の剣…
157ノーブランドさん:02/05/26 02:12
オサーン34かなりイイ!おもしろい!
158ノーブランドさん:02/05/26 02:13
ごめんあげちゃったよ・・・。
159オサーン34:02/05/26 10:27
ホメラレチャタヨヽ(´ー`)ノ  わーい
>>129
ここ数日はいい天気で、日中は半袖でいけると思いますが、
朝、晩はチョト寒いので羽織物があたほうが吉でしょう。
時期的にもしかして教育実習でしょうか?
よけいな詮索スマソ。
新潟はもれみたいなオサーンがボケーと過ごすにはいい所だけど、
ヤソグのみなさんには確かに刺激が足りないかも。
160オサーン34:02/05/26 10:44
ああ、言葉が足りないですね。
「だからダメ」ってことじゃないですよ。
みなさんそれぞれの所で一生懸命がんばっておられるわけですし。

もっとも、刺激という点からみると、
最近ヨドバシの辺り一人でふらふら歩いてると、
ホームレス関係の人にかなりの確率で「おい!おいっ!」って声かけられて、
ある意味刺激的。(半泣き
161米百俵:02/05/26 16:04
>>160
でも新潟市ならまだいいよー
長岡なんてB系のショップしかないし
いちいち服買うために往復三時間掛けて
新潟に行くのが辛くなってきた・・・
162celt:02/05/26 16:07
>161
上越はどうなるんだ…。
往復4時間、交通費4000円。

交通費ばかにならないから、最近は通販メイン。
だいたい好きなブランドのサイズもわかるし。
163米百俵:02/05/26 16:47
>>161
でも長岡よりはショップあるじゃん、上越市なら
164オサーン34:02/05/26 21:06
今日も出かけましたよ。
伊勢丹のトイレがいつの間にかウォシュレット化されてて、
ビクーリ。って、
もはやオサレやらファッソンから限りなく遠い所にいる気がするもれ。

ビルボ2の1Fにある観葉植物やさんに、「ウォーターレタス」なる
水草売ってて、涼しげでカコイイ!(・∀・) んだけど、あれって食えるの?
165米百俵:02/05/26 22:19
>>164
食用じゃないよー
毒はないから食っても死ぬことはないだろうけど
166元一高生:02/05/26 22:43
>>オサーン34
情報ありがとう。
俺もヨドの側のホームレスの多さに最近びっくり。
真冬のホームレスは本当に辛そうだったなぁ。
ちなみに教育実習ではないのれす。
XX実習に変わりはないんだけどね。
って、あなた面白すぎ。(w

関係ないけど、みかづきのイタリアン食べたいなぁ。
俺はよくバスセンターでバス待ち時間に食ってたよ。
懐かし過ぎる・・・。
167オサーン34:02/05/26 23:28
おお、レスが。
>165
ありがとう。あわやトンチンカンな質問するところでしたよ。
今日も、伊勢丹にあったマングローブの苗をつかんで、
「これどのぐらいおっきくなりますか?」とか言って、
店の人の失笑を買ってしまったし。

米百俵 サンは長岡の方ですか。
長岡は駅の近くに中古カメラやさんが2軒(昔はもう1軒あった
あって、そういうのが好きな人には、楽しい街ですね。
やっぱり長岡駅前で「こんにちわ。前田吟です。」とかって言ったりしますか?
168オサーン34:02/05/27 00:03
>166
××実習…。ちょ、調理実習でしょうか?
いかん、これじゃアイアイゲームだ。

イタリアン、もれ実家上越なんで、食べたことないんですよ。
一回食べて見るべきですか?
http://natto.2ch.net/jfoods/kako/992/992111144.html
検索したらひっかかりました。
169ノーブランドさん:02/05/27 01:48
あたし、北越高校出身なんだけど、
あたしが現役の時はホームレスって1人もいなかったんだよ。
それが、専門に入った途端わらわらと増えて、ビックリ。

>オサーン34
イタリアン、1回は食べるべきだよ!おいしかどうかはひとまずおいといて・・・。
でも、あたしはたまにものすごく食べたくなります。ぽっぽ焼きとかも。
170:02/05/27 03:01
あのさー。新潟で委託販売してるとこない?
171:02/05/27 03:02
>170
あ、すまん。新潟「市」で。
172米百俵:02/05/27 08:01
>>167
長岡在住ッスよ
でも本もCDもちょっとマイナーになると売ってない・・・
服はB系ばっかだし

>>169
確かにイタリアンは美味しいわけではないよね
たまーに無性に食べたくなるけど
173ノーブランドさん:02/05/27 14:45
委託販売してるところって、
市内はほとんどないんじゃない?
174オサーン34:02/05/27 19:18
>>170
検索したらこんなのひっかかりましたよ。
ttp://www.niigata.to/osyare/rescicle/rescicle1.html
でも、リンク先見られないようなので、まだあるのかな?
あと古町界隈にそんな店があるようなないような。

手持ちの服を売るのであれば、もし時間があるなら、
万代や、やすらぎ提とかのフリチソ、じゃなくてフリマとかのほうがいいような。
関係ないけど、前のロシアの大統領がエリツィンじゃなくて、
フリツィンて名前だったら、もっと世の中よくなってたかも。
175元一高生:02/05/27 20:12
>>オサーン34
えへへ、調理実習でもないーよ。
ってまあ、いいじゃん。(w
それにしても相変わらず面白いね。
レスついてるかなーと思って、
大学から2ちゃんしちゃってるよ。
つーか、上越からわざわざ伊勢丹行ってるの?

みかづきのイタリアンのあの安っぽい味・・・。
ちょっと懐に余裕があるとトッピングが増えてみたり。(w
俺はみかづきイタリアンが大好きだぁ!!

>>元北越生
北越って、ヨドの横を通って南口に出てバスだっけ?
なーんか思いっきり地元ネタでうれしいなぁ。

関係ないんだけど、地元にしばし戻るって言ったら、
お土産に「米」を買ってきてくれと7人に言われた・・・。
176元北越生:02/05/27 20:31
>元一高さん
北越はねぇ、ヨドバシの横通って、西口(みんな南口っていうけどなんでだろ?)から徒歩だよ。

そういえば、古町通りにブランド品(カジ系の服)を扱う古着屋さんができるみたいね。
177オサーン34:02/05/27 21:38
いや、あのあの、実家が上越で、今は下越の某市に住んでるんですよ。
じゃあ今度チャレソジしてみます。
万代のみかづきで、オサーンが一人でもそもそイタリアン食べてたら、それは私です。
生暖かい目で見守ってください。
ああ、万代といえば、シルバーボウルの中のナカヤスポーツがリニューアルしましたね。
1Fがmont-bellとか、Columbiaとかのアウトドアウェア、
2Fがシューズ関係と、あとadidasストア風な感じになっていました。
178元一高生:02/05/27 22:10
sageでマターリやりますか。
自宅に戻ってまいりました。

>>元北越生さん
っていうか、コテハンにしちゃってごめんね。
あそこって西口だったのか・・・、
19年間も新潟にいたけど今の今まで知らなかったよ。(w
バス乗るのは南高だったかな?
古町に新しいお店できるのね。
帰ったら誰かに聞いてみよっと。

>>オサーン34
またまたシルバーボウルとかナカヤスポーツとか懐かしい名前だ。(w
そう言えば、そこの丁度裏のCDの安いお店なんだったっけ?
あそこにはすっごいお世話になりました。まだ新品15%OFFなのかな?

新潟ってDIESELとかはどう?
荷物はあんまし多くしたくなくて、アウターは1枚にしようかと思ってるんだけど、
どんなのがいいかなぁ?(強引にファ板らしいにネタにもってってみた)
179オサーン34:02/05/27 22:12
そうだ。ほんでビルボの無印にチャリのペダル買いに行ったんですけど、
無印の向かいにある雑貨屋さんの隣に新しく(でもないか
できたお店に、ヴィトソのサックプラ風のMONCLERのトートがあって、
ウマー(゚д゚)な感じ。
あとシプスにグローブトロッターのギターケースがあって、
アラ素敵!買っちゃおうかしら。と思ったけど、
もれのギターZO-3でしかもポスペバージョン(モモモデル
なので中止。
180元一高生:02/05/27 22:16
なんだかオサレなオサーンだなぁ。(w
俺もトートほしいなぁ。
新潟で一つゲットしよう。

なんか実習は私服でいいらしい。
やったね!!
181オサーン34:02/05/27 23:09
マタマタホメラレチャタヨヽ(´ー`)ノ  わーい
いや、でも実際はオサレでもなんでもないですよ。
もれの部屋、今日なんでか知らんけど、アリ大発生してて、
さっきから大殺戮大会だし。しかも油断すると服の中に入って来るから、
さっきから全裸だし。全身センサー。

街ゆく人々は長袖カットソーや、ジャケット羽織っていますね。
1枚だったら、洗濯のしやすいナイロン物が便利だと思われますが。
182元一高生:02/05/27 23:19
俺も来週の今頃はもう新潟なので部屋掃除しちゃってるさっ。
つーか、全裸はいけないさ、軽く変態さ。(w

ナイロンモノかぁ。
俺のナイロンモノってしょぼいのしかないッ素よ。
ずっか、ひす、すてゅーしー・・・。
インポートの格好いいの1枚ほしいな。
183ノーブランドさん:02/05/28 17:34
生で見てみてみたいな>オサーン34
184ノーブランドさん:02/05/28 19:27
>>183

禿同
185オサーン34:02/05/28 19:37
(;´Д`)
186元一高生:02/05/28 20:11
新潟オフする?
もちろんオサーン34を見るために。(w

あー、今日はいい感じに涼しくていい一日だった。
部屋掃除がぜんぜん終わらず、明日提出のレポート二枚。
はぁ・・・。
今日ははやく帰ってきたから頑張るぞー。
187ノーブランドさん:02/05/28 20:17
>183
俺も見たいな・・・
188ノーブランドさん:02/05/28 20:26
オサーン34は大人気だな
189ノーブランドさん:02/05/28 20:32
新潟田舎すぎる。
190ノーブランドさん:02/05/28 20:42
たしかにオサーン34はいい人っぽいねー
漏れも見たいなー
191オサーン34:02/05/28 20:45
(;´Д`) 歌謡コンサート見てるうちにえらいことになってる…
192オサーン34:02/05/28 20:49
細川たかしの人相が変わっていてビクーリしたよ。
でも、彼が着てたダブルのスーツはチョトカコヨカタかも。
193ノーブランドさん:02/05/28 20:51
オサーン34を囲んでみんなでイタリアン食うオフとか?w
194元一高生:02/05/28 20:58
>>193
それ最高!!(w
オサーン34の部屋で蟻大殺戮大会オフでもいいな。
195オサーン34:02/05/28 21:08
いや、あのあの、ホソト、ヤソグのみなさんで盛り上がってクダサイーヨ。
もれショボーイオサーンですすけ。
てか、アリの世界の歴史に名を刻むぐらいの決意で、アリ殺し剤買ってきたのに、
うち帰ってきたら、みんな死んでやがんの。ゴマっぽい感じ。ゴマちゃん。


と呼んでみると親しみがわくかしらというテスト。
196ノーブランドさん:02/05/28 21:13
その謙虚さがいいやねー
つーかみんなオフやりたいんじゃなくて
オサーン34が見たいだけだよ、と言ってみるテスト
197オサーン34:02/05/28 21:19
>元一高生サン
今日もいい天気で、キモチヨカッタですけど、夕方肌寒くなるんで、
やっぱし羽織物あったほうがよさ気ですよ。
んで、1枚だけだと「毎日同じの着てられるかー!( ゚Д゚)クワッ」
となるようなヨカーン。
いっそ、荷物段ボールにつめて送ってしまうとか。ダメ?
198元一高生:02/05/28 21:20
そうそう、とりあえずオサーン34はぜひ見たいよね。(w

とガチンコ見ながら言ってみるテスト。
199オサーン34:02/05/28 21:31
あわわ、あのあのあの、たぶんその辺で会ってると思いますよ。
スタバやドトールで廃人のようにボケーとコーヒー飲んでるし。廃人28号。アルプスの少女ハイジン。
200元一高生:02/05/28 21:45
スタバって昔ハーゲンダッツがあったとこ?(古
ドトールって駅前だよね。
あそこはよーく利用しますた。
201元一高生:02/05/28 21:46
ラッキー☆
200ゲットしたみたいだ俺!!
202元新発田南 :02/05/28 22:10
オサーン面白いね。
結構いい感じかも(w
203オサーン34:02/05/28 22:57
ミナサン、アリガトゴゼーマスタヽ(´ー`)ノ  わーい
いつかどこかでお会いしましょう。
って、また明日も来ると思うけど。
万代のスタバは昔のハーゲソダッシの所ですね。
あれ、なくなった時は一抹の寂しさを感じましたよ。
ところで、最近知ったんですけど、スタバに紅茶あるじゃないですか。
アールグレーから緑茶みたいなのまで。あれ、チメタクシテネ ってたのむと、
アイステーにしてくれるんですね。もれ猫じたなんで、
サイキソはそればっか飲んでますよ。
204ノーブランドさん:02/05/29 00:23
万代のスタバの窓側の席で「オサーン34」って立て看板持っててくれ!
205元一高生:02/05/29 01:35
>>オサーン34
新潟ってアフターヌーンティーある?
コムサカフェは亀田にある大きなショッピングセンターみたいのにあるよね。
俺もハーゲンダッツ大好きッ素。
きょうしんけんのがチャーハンが食べたくなった今日この頃。(w
知ってる人いる?
206ノーブランドさん:02/05/29 15:30
ますます見たくナッターヨ>オサーン34
207ノーブランドさん:02/05/29 16:41
三越万代のところにあるのはアフタヌーンティーじゃなかったっけ?
208ノーブランドさん:02/05/29 19:55
もはやオサーン34氏を囲むスレとなったね。
そして俺もオサーン34氏に質問したいんだけど、スタバとドトールは
どっちがおいしいのですか?
209オサーン34:02/05/29 20:31
あわわ、なんかリクエストやら質問がきてて、まいっちんぐマチコ先生。
デモチョトウレシイネヽ(´ー`)ノ  わーい
>>204
万代のスタバは、円テーブルなのと、夜も飲み会帰りのバス待ちの方が来られるので、
一人でテーブル使って、ボケーとするのはちょっとジャマかなと思って、
あんまし行かないんですよ。
なので、もっぱら三越の方のカウンター席でボケーとしています。

くるま、バス停に止めて。ってあんたそっちの方がよっぽどジャマだよ。
ミナサンゴメンナサイ

でも正直、オサーンなんで、どんなかっこして歩いても平気。全裸以外。
だから徘徊老人のようにどでかい名札、首からさげても平気。…なのか?
あと、すれ違う婦女子がみんなかわいく見えるのもオサンたる所以か。
210オサーン34:02/05/29 20:42
>>205 元一高生サン
>>207 サンがおっしゃるように、三越万代にありますね。
ttp://www.afternoon-tea.net/info/index.html
詳しくはこちらに。夜8時までになって、買い物便利になりましたよ。
かつて三越エレガンスといってたような。ハロッズとかありましたよね。
この前買い物して、駐車券もらいに地下に行ったら、なんか雰囲気変わってて、
ビクーリ。ほうほうの体で退散しましたよ。
211オサーン34:02/05/29 20:53
>>208
どっちがウマー(゚д゚)かは、ヨクワカンナイです。ゴメソネ。
コーヒー飲むとき、だいたいチメタイのだし。
もれのバヤイは、たばこダメなのと、くるま横付けできるのと、(メイワク
アイステーがいろいろ選べるという所から、最近は三越スタバによく行きます。
212ノーブランドさん:02/05/29 21:24
ラミレスすげぇ。
鳥肌立ったなどど言いつつ、明日スタバに行ってオサーンをチラ見したなぁ

と言ってみるテスト
213元一高生:02/05/30 19:17
>>オサーン34
>>207
ありがとー!!

ところでオサーン34はせめて夜でいいから、
今日はどこどこでどんな格好してたよみたいな報告してよー。

と言ってみるテスト
214オサーン34:02/05/30 20:12
>212
アリャ。ゴメソネ。もれここんとこヒン血気味で、
近頃はミチクサせず家に帰るボクダ。

デモ週末はおでかけするぞ!
215オサーン34:02/05/30 20:21
>元一高生 サン
いや、そんな、もれのカシコなんていたってフツーですよ。
あーでも、「万代橋をフリチソで歩きました」ってのもおもしろいかも。
いや、だけどこの前の日曜の夜(っていっても9時ごろ
万代橋渡ったんですけど、例の新しい橋の影響か、
車、もれの車しか走ってなかったですよ。
あれならチャレンジできるかも…。
216オサーン34:02/05/30 20:29
ああ、そうだ。それで思い出した。
古町のABCマートのななめ向かいあたりにある、
100円ショップなんじゃ村に、厚みがたっぷり目の、
ジャケット用のハンガーがたくさん置いてありましたよ。
217オサーン34:02/05/30 20:40
いよいよワールドカップ、はじまりますね。
楽しみなんですけど、試合のある日は駐車場関係、
新潟市内は全滅な感じになりますかね?でもデカケチャウヨ
htp://www.police.pref.niigata.jp/osirase/worldcup/kisei/regs_top.html
交通規制はこんな感じですけど。
ああ、でも「混むのはわかってるんだから、そんな日に出かけなくても」
という自分と「いや、祭りだからこそ、そこにいて参加すべきだ」という
自分がいるなあ。こういうのを「葛藤」というのか?コソフリクト。さわやか3組。
218新潟興業高校卒:02/05/30 21:04
>>178
亀レスだがCD屋はファーストじゃなかったっけ?
>>オサーン34氏
俺もよく三越のスタバ行きますよー。といっても行くのはもっぱら
朝だけど。あそこの前のバス停から会社に行くもんで、バスの待ち時間
に利用してる。おっとこれも亀レスか。スマソ
219オサーン34:02/05/30 21:06
ああ、「参加する」っていっても、チケットあるわけじゃないですよ。
単なるヤジウマ。ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
220田渕 ◆girlH.Ck:02/05/30 21:41
我が家はビッグスワンからチャリで10分くらいだし
何よりこんなにもサッカーを愛してやまないオレが
チケット持ってないのは間違ってると思う開幕前夜。
221ノーブランドさん:02/05/30 22:14
>>217

さわやか三組ワラターヨ

さんさんさん さわやかさんくみ〜♪

うっ、年がバレてシマウーヨ
222元一高生:02/05/30 23:11
>>元新潟興業卒
そうそう!! ありがとー!!
なんか喉のつっかえものがとれた気分だ。

>>オサーン34
あー、ワールドカップなんだ。
すっかり忘れてたよ。
ところで新しい橋ってなあに?
223新潟興業高校卒:02/05/31 19:37
今日仕事帰りにスタバ寄った。キャラメルフラペチーノ(゚д゚)マズーもう注文しないぞ。


それにしても明日W杯の試合だけあってアイルランドの人よく見た。
でっかい帽子かぶった人や、古町の信号平気で無視する人(w
んでこの人達レプリカユニ+ジャージの格好なのに妙におしゃれにみえるんだよね。
224オサーン34:02/05/31 20:33
>新潟興業高校卒 サン
アイルランドの方とは、以前お仕事でイッショだったので、
イロイロお話したことあります。
なんかスゲー自分の国に誇りをもっておられましたよ。
「失礼な質問かもしれないけど、イギリスについてはどう思いますか?」って聞いたら、
「あんなのは、後からノコノコやって来たイナカモノだ」とおっしゃっていました。
225元一高生:02/05/31 21:56
ageてみよう。

俺は日本人としての誇りは欠けてるが、新潟人としての誇りは持ち続けるぞ!
226新潟興業高校卒:02/05/31 21:58
>>オサーン34氏
確かに、今日見た限りでは自分の国に誇りを持ってるような
気持ちが伝わってきましたよ。堂々と自分の国のチームの
カラーの服(緑)を着こなしてました。

海沿いにいたアイルランドの人達、海で泳ごうとしてたが、まだ泳ぐには早いぞ・・・・(w
227新潟興業高校卒:02/05/31 22:00
>>元一高生
>>225に烈しく同意する。
228元一高生:02/05/31 22:17
>>元新潟興業高校卒
ありがと。
俺は上京組なんだけど、こっちで会う新潟人ってみんないい人だよ。
「こんな日本酒飲めるかー!!」トークで盛り上がる。
うちの大学はあんましいないんだけど、
バイトしたりしてると出会う確率大。
やっぱみんなノリいいし、冷たい東京人とは違って温かい。
229オサーン34:02/05/31 22:28
>>220 田渕 ◆girlH.Ckサン
ビグスワンまでチャリで10分ですか。
まさに祭りの中心ですね。スゲー
おうちの周りは祭りな雰囲気ですか?
鳥屋野潟に映るビグスワンてキレーですよね。
よくボケーと眺めてます。
230オサーン34:02/05/31 22:43
>>222 元一高生サン
万代橋の下流に、橋が一つと、さらにその下流の信濃川の下に、
トンネルができて、先週の土曜日でしたっけ?通れるようになったんですよ。

でも橋自体はゴールデンウィークのころすでにできていて、
ふむ、どこにできたんだろ?と思ってチャリで探検にいった所、
入り口がかんたんなバリケードで封鎖されてて、
ものすごく「わたりてぇ〜ニヤリ」という衝動にかられたんですけど、
もうイイトシなんでやめました。
帰り道、「もれはボンノーにうち勝った!」という満足感から、
ベルト買って帰りました。アハハ…
231ノーブランドさん:02/06/01 02:27
わたしは橋開通する前に渡ってしまったくちです。
232オサーン34:02/06/01 09:44
おはよーごぜーます。
田渕サン、ミナサン、今日のカメルーン−アイルランド戦のチケット、
まだとれます!
JAWOCのサイトからアクセスしてみてください。
もれも今朝申し込んで、今万代で発券してもらいました。
まだチョトふるえているよ。
万代のスタバ前はじわじわ人が増えてきたけど、時間も早いためか、
まだサンバカーニバルほどじゃないです。
バスセンター〜ダイエー脇は歩行者天国なので、車で出かけられる方はご注意を。
233新潟興業高校卒:02/06/01 12:31
>>オサーン34氏
いいなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
234田渕 ◆girlH.Ck:02/06/01 12:45
>232
あ゛ーーー気付くの遅ぇーーー!!!
JAWOCいってもチケット取り方分かんねー。ウィルコールシステムが理解出来ねー。
という事でオサーン34さんはオレの分まで楽しんで来てください・・・ハァ。

ヘリコプターがうるさくて目が覚めたのに何でもっと早くとばないんだという逆ギレ。
現実逃避する為に試合観ないで買い物でも行こうかと思います。
235ノーブランドさん:02/06/01 13:38
新潟好きの千葉人ですが、なんかまだカメルーン−アイルランド取れるみたいですね。
ここでやる決勝トーナメント1回戦もねらえるんだろうか・・・。
236オサーン34:02/06/01 13:38
今、ビグスワンです。正直なんか申し訳ない気持ちな感じ。
でも楽しんでキマスネ。いい試合になるといいな。
万代ではフリマやってますね。あと、駅前はアイルランドな感じでしたが、
古町、万代はいつものような雰囲気でした。駐車場もいつもの土曜日な感じ。
237オサーン34:02/06/01 13:58
あ、でもサカーは大好きデスヨ。
正直、今FIFAアンセム聴いたら泣きそうなぐらい。
238元一高生:02/06/01 16:24
>>オサーン34氏
情報ありがとう。
新しい橋できたのかぁ、俺も渡ってみよっと。
つーか、チケットの取り方まで親切に書いてくれるなんて、
すっごいいい人やねー。
やっぱり新潟人は素敵だわ。
カメルーン‐アイルランド戦のレポよろしく!!
楽しんできてね。

関係ないけど明日からとうとう帰省します。
新潟駅のヨド口の新幹線改札を通る猫背な青年は俺ッ素。
239新潟興業高校卒:02/06/01 17:49
試合TVで見てたけどドローではあったが見ごたえのある試合だったね。
会場の雰囲気も昨日の開幕戦に比べてずっと盛り上がってたね。
オサーン34氏は今きっと興奮が冷めずに(;´Д`) ハァハァしてるんだろうなぁ・・・・

そんな俺は今日無印でパンツ、CONCISEでTシャツを買った。
240新潟興業高校卒:02/06/01 18:05
っていうか、アイルランドとカメルーンの人達がめちゃくちゃ
盛り上がってただけか。
241オサーン34:02/06/01 19:55
ビグスワンからてくてく歩いて帰りました。
アイルランドサポに近いメインスタンドだったので、
どちらのゴールも間近に見られてウマー(゚д゚)でした。

そうそう、駅でイタリアンをたんのーしてきましたよ。
これまたウマー(゚д゚)
でも店内はマック待ちのアイリッシュのミナサンでごったがえしてて、
みかづきまでたどり着くのに、「ヘイ!ミスター。イクスキューズミー」とか言わなきゃならんくて、
「なに逝ってんだもれ」などと、激しくつっこむもう一人の自分がイマスタ。

で、店内こみこみだから、ボケーとイタリアン持ってつったってたら、
女子校生が「ここどうぞ」と譲ってくれました。
これが今日一番のウマー(゚д゚)かも。
242オサーン34:02/06/01 20:03
てか、スタバでボケーとしてたら、すさまじい雨だよウワァァンヽ(`Д´)ノ
243元一高生:02/06/01 20:46
>>オサーン34氏
レポありがとう。
イタリアン食べてくれたんだぁ、なんかすげーうれしいよ。w
別にみかづきの手先ってわけでもないんだけどね。
ところで新潟はギャル率って高いよね。
俺はこっちにきて、ギャル系の少なさにびっくりしたのを覚えてるよ。
そしてさらに思うことは新潟の女はかわいい。
そりゃこっちもかわいい子いるけどさ、かわいい子率が・・・。

そんな俺の今日の格好は、
バーバリーブルーレーベルのカーディガン(グレー)
ユニクロTシャツ(白にちょっとしたプリント)
サムライジーンズ(まだまだ濃い)
ユニクロ靴下(短いやつ グレーにブルーとブラックの渕)
ルーディックのスニーカー(パープル)
ずばり朝起きてジーンズ穿いて、カーディガン羽織っただけな格好。
244オサーン34:02/06/02 09:59
おはようゴザイマス。今日もアチーくなりそうですね。
昨日たくさん歩いたので足イテーです。ジジー。
>>231 サン
やはり渡られましたか。もれもアノトキワタレバヨカッタ
真っ白でビカビカのキレーな橋ですよね。

でも、昨日も万代橋てくてく歩いてて思ったんですけど、
中高生の多感な時期を、万代橋とともに過ごしてこられて、
今、新潟市を離れてご活躍されてるミナサン、例えば、元一高生サンのような方が、
あの橋見たら、「何じゃゴルァ!ヽ(`Д´)ノ謝罪しる!」て感じの、
フクザツな感情を抱くような。あるいは昔ツキアッテた彼女がケコーンしますた。というような、
ソウシツカンというか。
245オサーン34:02/06/02 10:16
>>239 新潟興業高校卒 サン
無印のパンツて、無印スレでも評判ヨカータですよね。ドーデスカ? オサーンでもはけますか?
いや、ドーデスカと聞かれてもリアクションに困りますよね。どですかでん。
もれも前、ツモローの店長サンに「お、501ですね。ドーデスカ?」と聞かれて、
汗かきながら、「いや、フツーです」と答えてシマタ。レギュラーのほんとにフツーのやつだし。
でもツモローの店長サンはおもしろ正直な方で、この前、水色のシアサカーのジャケット着ておられてて、
もれが「ジャケットさわやかデスネ」と言ったら、「いやー、店の中じゃ気分出して着てますけど、
外はコッパズカシクテ着られないデスヨ。アハハ」とおっしゃっていますた。
246オサーン34:02/06/02 10:26
あ、無印のパンツて、もしかして、アソダーウェアだったりする罠。
でも最近なんでもアリだからアソダーウェアでふらふらするムーブメソトが起こったりして。

モテルオヤジはアソダーウェアで歩け! とか
アソダーウェアで歩いたら本当の自分が見えてきた。 とか
体脂肪を簡単に減らすアソダーウェアウォーキング術 とか
247新潟興業高校卒:02/06/02 17:38
>>オサーン34氏
スマソ。アンダーウェアの方です。
俺のバヤイ、501とかなんて太ももが太いせいで自分が満足のいくやつ
なんて新潟中探しても無いと思う。今穿いているのはコアファイターや
テンダーロインといったストリートものの太いシルエットのパンツです。
高校のとき体鍛えまくった事と、体型がゴツイので、もうこういうのしか穿けない。
ウワァァンヽ(`Д´)ノ
248新潟興業高校卒:02/06/02 17:50
ストリートものの格好してる奴は、ここは勿論他のスレ
でも叩かれてるような・・・(鬱。)
249米百俵:02/06/02 19:51
>>248
太いシルエットのが悪いっていうんじゃなくて、
自分の体型を考えないでやたらダボッとした
ボトムを履いてるのがダサいって事じゃない?
うちの地元はそんな奴ばっかだし
とりあえずデカいの着ればいいとか思ってる人多すぎ
250オサーン34:02/06/02 20:48
>>247
ももが太い方の細めのパンツは、ひざ下がテーパードじゃなく、
ストンとしたストレートのものや、ブーツカット気味になってるものを選ばれると、
もものパツパツ感がセクスィー(゚д゚)な感じになって、アイツの噂でチャンバも走るby燃えてヒーローなヨカーン。
ももパツパツなのって、慣れないとチト抵抗アリマスケドネ。モコーリすることもあるし。 
251新潟興業高校卒:02/06/02 21:21
>>米百俵氏、オサーン34氏
ご指摘サンクス。俺は普通にボトムはXL、上はLかXLじゃないと
合わないんだよなぁ・・・リーバイスとかのインチに直すとウエストは36か38
なんだけど、ももを考慮すると40以上でないとだめなんですわ。
252新潟興業高校卒:02/06/02 21:24
ちなみに、太ももまわりは65センチ。スピードスケート選手並です。
バーベルかついでスクワットがんがんやってたからなぁ・・・・
253米百俵:02/06/02 23:17
ああ、それだと確かに細身はムリだね・・・
漏れもラウンジリザードとか細身のボトムに憧れてるんだけど
ももが太いから穿けないんだよなぁ
筋肉使わなくなっても脂肪になるだけで
細くなる訳じゃないから意味ないしね・・ウチュ
254元一高生:02/06/03 19:09
>>オサーン34氏
本日から新潟に車で行ってみたりもしたけど、
未だにその橋を目撃してない元一高生であります。
なんか今日、激しくイタリアンが食べたくなったけど、
ワールドカップ後の混雑を予想し断念しました。
明日、明後日に期待大!!

>>新潟興業高校卒さん
つーか、ガタイがいいなんて羨ましいッ素。
俺なんてヒョロヒョロですよー。
俺はこんなんなんで無難にA.P.C.とかDIESELとかラングとかを穿いてます。
最近は関西のサムライなるものをずっと穿いてます。
っていうか、元々の501って実は太かったような・・・。
レプリカで理想の501を目指してるとこの作りは俺には太かった。(かなり)
そういうのを探して穿けたら、本当に格好いいと思うけど。

なんか、近くのお店で花火を売ってるのを発見!!
もう夏なんだなぁ。
255新潟興業高校卒:02/06/03 20:06
>>元一高生氏
確かに昔の501はシルエットが太めだよね。XX、ビッグEくらいまでだったかなぁ。
俺は厨房の頃フルカウントやエヴィスみたいなレプリカものを穿いてたよ。サイズも
普通に36とか38まであったし。何ヶ月も金をためてそれを買ったときの嬉しさは忘れられない。
でも、ビームスとかそこらのセレクトショップでボトム買ってみたいよぅ。

 あと、新しい橋はNT21の真横。渡るためにはそのへんうろつけばたどり着く筈。
256元一高生:02/06/03 23:23
>>新潟興業高校卒さん
厨房の頃からフルカウントってすごいなぁ。
俺は未だにフルカウント未経験。
昔からレプリカ好きでいろいろ試してみてるんだけど、
いつもフルカウント買おうとする前に何かほしいやつ見つかるの。w
工房ん時にシュガーケインをはじめて買ったのがレプリカに走るきっかけ。
お風呂の中のぬるま湯でノリをとって、
乾燥機の中でグルングルン回ってるジーンズを見ながらニヤニヤして・・・。
あれは至福の瞬間!!

橋情報ありがとう。時間みつけて新潟ウロウロ大作戦を実行してこよう。
257新潟興業高校卒:02/06/04 06:14
>>元一高生氏
とにかくレプリカものは洗濯にかなり気を使ったなぁ。
洗剤も蛍光材が入ってないやつを選んだり、わざわざコインランドリー
までいって乾燥機にかけ、乾いた後のミミのアタリが出てきてるか確かめ
たり、暇さえあればもものあたりこすってたり・・とにかくいい色落ちを
目指して必死になってた頃がナツカシィ。
やっぱデニムは何年も穿いて味をだすものだと思う。ストリートもののデニムに
移った今もこの流れがあって、テンダーロインなんか二年半穿いてる。

話が変わるが、今日から新入社員研修だ・・・・・しかも泊まり・・・(鬱)
258元一高生:02/06/05 00:19
>>新潟興業高校卒さん
俺はジーンズは購入して特に何もしない派なんだ。
そうすると自分色に落ちてくのがすごくよくわかる。
左前ポケットに入れた煙草の形が出たりとか。w
1年穿ければかなーりいい味出てくるんだよね。

話は変わるが新入社員研修お疲れ!
って、この時期に研修があるって遅くない?(普通はこんなもの?
俺は実習+TVのサッカー観戦(本日はガチンコ観てしまった)の繰り返しな日々です。
259元一高生:02/06/05 23:30
オサーン34氏がいないとさびしいなって重いながらageてみるテスト
260元一高生:02/06/05 23:32
漢字を間違えてすぐにEscキーをクリックしたのに、
二重カキコですって表示されてへこんでみたりするテスト。
261ノーブランドさん:02/06/06 23:59
あげ
262新潟興業高校卒:02/06/07 18:27
研修から帰ってきました。
オサーン34氏がいないと盛り上がらないなぁ・・・・
>>元一高生氏
今回の研修は3ヶ月の仮社員期間の総まとめみたいなものだったのよ。昨晩は
発表資料作成で1時間しか寝てない・・今日は朝日が昇ってから寝たのです。最低。
んでもって今日から報告書作り。鬱駄・・・・

気晴らしに明日スタバと万代行こうかな。
263新潟興業高校卒:02/06/07 20:05
>>262
日本語がおかしかった。「昨晩は」がいらない。
264ノーブランドさん:02/06/07 20:36
ってかオサーン34調子こきすぎ。マジうざいんだけど。
265オサーン34:02/06/07 23:18
>>259 >>262 アリャ。ゴメソネ。
ネタがないのとサカーをボケーと見つつ、ネットでチケットとれるかななんて思って、
しばらく来ませんデシタヨ。
自分でもいい年こいて >264 だなーなんて思イマスネ。ゴメソネ。
ヤソグのみんなでもっとモリアガッテネ。

で、おととい、ツモローから、明日からプレセールだというお知らせが来ました。
対象商品3割引だそうです。(はがきが必要です。
どんなものがあるか、明日の閉店のころ、ぶらっとよってみようと思います。
シャツ関係で、よさげなのは、もれその時買っちゃうから、「いいなー」って思うのあったら、
早めに買っちゃうのが吉。

そうそう、UAにギ・ローバーのポロシャツが、サイズと色が豊富にありますた。
襟のロールがいい感じ。11K円だったかな。お値頃感。

266元一高生:02/06/07 23:49
木曜日にひさしぶりにイタリアンを食べて仕合せいっぱいの元一高生です。

>>新潟興業高校卒さん
お疲れ様です。研修や資料作成等お疲れ様。
俺も今は同じく実習報告書を書く日々が続いてるんだけど、
そんなに苦がなくまったり生活です。
やっぱり社会人は大変ですな。

>>オサーン34氏
お帰りなさい。
俺的にはオサーン34氏にいてほしいと素で思うんですけど。
いつもいろいろ新潟情報ありがとうです。
ところで、ファッションと関係ないんですけど、
新潟のオサーン34氏的に満足の行く食べ物屋さんなんて教えてくれたらうれしいです。
267新潟興業高校卒:02/06/08 13:37
暑い・・・・・
そういえばパスマガジンの今月号が出てた。
268新潟興業高校卒:02/06/08 17:05
パブリックビューイングの日本対チュニジア戦の入場整理券が届いた。
オサーン34氏みたいに会場には行けないが、大型スクリーン映像観戦でも
なんとなくうれしいな。
269ノーブランドさん:02/06/08 20:00
新潟のファッションについての質問していいんですかね・・・?
なんかそんな雰囲気じゃないよーな・・・(>_<)
一応書いておきます!
古町にトートバックが売ってる店ありませんか?
270新潟興業高校卒:02/06/08 20:40
トートバッグ、確か古町じゃないけど東堀にシンプルで
よさげなのがあったはず。アパートメントとかいう店。
今もあるか分からないけど。

こういうときにオサーン34氏がいたらなぁ・・・・・・・
271新潟興業高校卒:02/06/08 20:45
>>268
確かに最近このスレの内容がまちBBSの↓とかぶり気味ですね。
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1023373207
272新潟興業高校卒:02/06/08 20:46

>>269の間違い
273ノーブランドさん:02/06/08 21:39
ゴールデンウィークに行ったけどギャルがだめだね。ヤンキーも。
274ノーブランドさん:02/06/08 23:17
>>269

古町付近ってことなら「Intention」って店にまだあるかも
扱ってるブランドは「Gallery1950」
漏れはよく行ってる店ですよ〜
275サッカー ◆girl3onc :02/06/09 02:35
ブームじゃねぇ!ブームでhip hop聴いてるんじゃねぇんだ!
リップスライムはインディーズデビューから聴いてるんだ!
EAST ENDもDA・YO・NEが売れる前から聴いてるんだ!
>845
ボサノヴァは君にやるからジャズはオレがもらった。
276オサーン34:02/06/09 08:16
>>269
4番町と5番町の交差点の、むかし日野屋で、いま駐車場の向かいのお店、
(名前わすれたw えーと2階がでかいパフェ出してくれるとこ
に、吉田とかハーベストのがあったと思います。
あと、ここ(とプラーカ2の3Fのお店)はFelisiの正規取扱店で、
小物やらかばんやらが、ちょぼちょぼ置いてあります。
277オサーン34:02/06/09 08:24
んで、そこから30メートルぐらい、白山神社方面に向かって歩くとある、
Northern Island という服やさんには、タンピコやホワイトハウスコックスの
キャンバストート、vansonのレザートート、あとWRAPSのオレンジタグの
ナイロントートなんかがあります。
278ノーブランドさん:02/06/09 10:25
みなさんありがとうございました!今日、早速行ってみたいと思います♪
あ、あとナノユニバースとかにはないんですかね?
279田渕 ◆girlH.Ck :02/06/09 12:39
なるほど。ここに誤爆してたんですね。今まで気付きませんでした。
って訳でごめんなさい。

取り敢えず今日は腕まわりのアクセサリーと香水でも買いに行きます。
古町まで出るのがめんどくさいので万代で。

>278
ナノユニバースにもあるだろうとは思う。
先週、行ったけど気にして見てないからなぁ。申し訳ない。しかも遅いし。
トートじゃないけどFAKEとかMAISON DE GLAMOURで売ってる
TMTとPORTERのWネームのミニボストンバックがかわいくて良い。
280新潟興業高校卒:02/06/09 15:52
http://www.climb1999.com/
クライムのHPを定期的にあげてみる
281オサーン34:02/06/09 17:01
訂正です。さっき出かけて見てきましたが、>276のお店には、ハーベストは無かったです。
あと、Felisiでは、キャンバストートと、ナイロンの小ぶりのブリケーがありますた。
282オサーン34:02/06/09 17:22
んで、Withの脇のA.smithにINCOTEXのチノクロスショーツがいろいろありました。
あと三越では、VUITTONのオネーサンが「これ新しく入ったんデスヨ〜」と
ダミエ柄のネクタイを見せてくれました。
色はロイヤルブルーとバーガンディ。グレーもあったような。カコイイ!
coachのオネーサンも「7月にメンズのレザーで新作出ますヨ〜」とおっしゃっていました。
グラブタンレザーのトート作ってくれたらうれしいな。
283新潟興業高校卒:02/06/09 22:33
日本勝利おめでとうあげ
そういえばプラーカ2のオレンジインダストなんとかっていう
古着屋に日本代表のパチ物のユニ¥2480で売ってた。
284ノーブランドさん:02/06/10 15:58
プラーカ内でお勧めなみせってどこ?
285ノーブランドさん:02/06/11 17:41
age
286新潟興業高校卒:02/06/11 21:06
蒸し暑い・・・やっと報告書できた・・・・

んでもってあげてみる
287田渕 ◆girlH.Ck :02/06/12 20:44
>284
どんなタイプの店が良いのか分からないけど
個人的にはFAKEとGLAMOURがお勧め。系列同じだけど。
FAKEでは秋冬から本格的にランチを置くらしいので期待してます。
288元一高生:02/06/13 00:12
イングランドが新潟に来るってことでageてみます。
んではでは。
289ノーブランドさん:02/06/13 02:53
>284
RATOはいかがなもんですかね?
FAKEはランチ始めるのか・・。すげーな。
290284&289:02/06/13 02:56
あ、287の間違いです・・。すいません。
291ノーブランドさん:02/06/13 04:35
とやののカラオケトップワンつぶれちゃったんー− 
うわーーん
292新潟興業高校卒:02/06/13 19:25
明日は仕事も休みだしパブリックビューイング日本戦行くぞー
ついでに古町あたりも見ていくかな。会社から合宿手当て壱万円もらったし。
何かよさげなのあるかなぁ・・・
>>元一高生さん
イングランド来るって事で、うちの会社かなりピリピリしてるよ。
警戒対策本部の準備で上の人がバタバタしだしたな。
293ノーブランドさん:02/06/13 23:09
ランチって?
294ノーブランドさん:02/06/14 01:00
前も書いた気がするんですが新潟でナイトロウ扱ってる店ってないですかね?
295新潟興業高校卒:02/06/14 19:22
日本予選突破あげ
296ノーブランドさん:02/06/14 19:31
グラムールってすごく入りにくくないですか
297田渕 ◆girlH.Ck :02/06/15 01:31
>289
RATOはメガネかけた店員さんが良い感じ。SMAP中居を誉めてたのは退きましたが。
置いてあるブランドは全然知らないけど良い物が置いてあるなぁとは思う。高いけど。
>293
ハリウッドランチマーケット
>296
正直、グラムールなんだかグラマーなんだかハッキリしてくれと・・・。
なんにしろ入りづらいですけどね。
ナンバーナイン興味ないしコズミックワンダーとラングのジーンズは色味がイマイチだし
何よりドリスがない(?)っぽいのであの店に興味は失いかけてたりしますが。
298293:02/06/15 18:11
>>297
さんく。ランチってハリウッドランチマーケットのことだったんだね。
なんとなくそーかなーとは思ってたんだけど、おれは「ハリラン」って言ってたから、
なんかハズイっす..
にしてもグラムールにハリウッドランチマーケットって合わねぇ気がする。
299新潟興業高校卒:02/06/16 17:21
あげ
300新潟興業高校卒:02/06/16 17:32
300ゲトだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (´´   ∧新∧
  (´⌒(´(・∀・ )         
 (´⌒;.;  ( つ  つ 
(´⌒(´⌒;/ /〉 〉≡≡≡≡≡≡≡≡
━━━━━━━┛━━┛
      ズザーーーーーッ
301ノーブランドさん:02/06/16 20:12
なんか街中にソフモヒが大増殖してない?
古町と万代を軽く回ってきたけど、
10人からいたよ
302田渕 ◆girlH.Ck :02/06/16 20:50
>298
惜しい!ランチ置くのGLAMOURじゃなくてFAKEだ!
パサデナと被らない感じにするっていってたのでお手並み拝見ですよ(偉そう

>301
オレ1ヶ月ちょい前にゆっるいソフトモヒカンにしてて、いや、もうのびちゃって面影もないけど
今、改めてソフトモヒカンには出来ないねー。つか、何人の人がオレは真似じゃねぇと思ってる事か。
決してベッカムは嫌いな選手じゃないし格好いいと思うんだが。
303オサーン34:02/06/16 21:04
>301
コワモテの少年たちが徒党を組んでフラフラと徘徊してますた。

今日も買い物に出かけましたが、伊勢丹でヒソーリと、
夏のシューズ&雑貨バーゲンという催し物が行われていて、
ルーディック・ライターのレザースニーカーが、7K円でありますた。
しかしながら、色とサイズはまあ、あんまり無いですケド。という罠。
さらにそこへ行くには、同じフロアで行われている、
「夏のランジェリーバーゲン」で、ブラやらショーシだのを物色中のご婦人方を、
すり抜けて行かねばならないという二重の罠。
304新潟興業高校卒:02/06/17 19:46
>>301>>302
俺も高2のとき、ソフトモヒでした。ほんと、今はとてもじゃないが
出来ませぬ。街にいると5人は必ず見かけますなぁ。あの頭。
305ノーブランドさん:02/06/17 19:48
新潟って大学あるの?
ねえ?有名な大学。
306ノーブランドさん:02/06/17 19:55
>>305
学歴にもならない大学あるじゃん。新潟大学。
307ノーブランドさん:02/06/17 20:00
ギャルソンの店員むかつくね。
308ノーブランドさん:02/06/17 21:02
>>305>>306
ジサクジエンご苦労様
309ノーブランドさん:02/06/17 21:05
くだらねぇ!ホントにくだらねぇ。
310ノーブランドさん:02/06/17 21:16
くだらないってなんや おまえ 言うに事欠いてくだらないやと?おお?
まあおまえの言いたいこともわかるがのう まあなんや おまえが正しいんか
ちゃうやろ なあ オレが言ってる事わかるやろ なあ まあな もうええよ
311ノーブランドさん:02/06/17 22:14
新潟大学はお宅の集まりだよ。勉強しか能がないくせに
ご自慢の勉学も中途半端なやつらが通っている学校。
バドミントンの選手権でいったことあるがおしゃれとは程遠い学校だった。
312ノーブランドさん:02/06/18 01:05
マターリしようよ。
313ノーブランドさん:02/06/18 10:33
>311
そういうお前はどこの大学だよ?
新潟大学はカスだって自覚してるから
別にお前が教えてくれなくてもいいよ。
314ノーブランドさん:02/06/18 17:47
>>313
学歴板逝けよ。糞がキ。
315ノーブランドさん:02/06/18 18:36
偏差値何ぼ?
316オサーン34:02/06/18 19:59
( ´・ω・)
317ノーブランドさん:02/06/19 03:22
>314
おまえも糞餓鬼。
ダッセー
318ノーブランドさん:02/06/19 08:13
まさに新潟の縮図だなこのスレは。
319ノーブランドさん:02/06/19 15:21
なんでいきなり荒れてるんだ?やだなぁ・・・。

昨日アローズ行ったんだけど、(当方女です)
レディースの服、カジュアルだけじゃなくてもっとカチっとした服も増やしてほしい。
いつも見る雑誌だとアローズでいいのたくさん見つけるんだけど、
実際行くと置いてないという事実・・・。トゥモローも然り。
なんであんなにカジュアルばっかりなんだろう・・・。  
                           ショボーン
320ノーブランドさん:02/06/19 15:54
>>319
隣りにある伊勢丹で買え
ってわけじゃないんだろうけど、
確かにカジュアルばっかだよねぇ
321ノーブランドさん:02/06/19 20:07
>>320
伊勢丹じゃだめなんだよねー。デザイン的に・・・。
ちなみに自分「BAILA」っていう雑誌買ってるんだけど、
アローズの服でもかちっとしてるものがたくさん載ってるんですよ。オトナのカジュアルとでも言うんでしょうか。
まーそのかわり値段も高いけどね。
新潟だとやっぱりカジュアルな服が1番売れるだろうから、
金貯めて東京行くしかないな、と思う今日この頃。
322新潟興業高校卒:02/06/20 19:36
( ´・ω・)ショボーン
323ノーブランドさん:02/06/20 23:17
hage
324ノーブランドさん:02/06/21 09:14
新潟といえばmcチーーーーーーーーーープ

バランスステッカーの画像ください。
325ノーブランドさん:02/06/21 21:45
ベッカム様が国へ帰ってしまうagw
326326:02/06/21 23:01
>>319
私も女だけど働きだしてから買う服は
自然にカジュアルからややカッチリへ・・・。
やっぱり新潟には見つかりにくいものかもしれないですね(汗
327:02/06/22 00:33
328元一高生:02/06/22 00:43
働いても一生カジュアルでいたいって駄目すか?
329ノーブランドさん:02/06/22 01:24
>>元一高生
ダメじゃないよー。
でもTPOに合わせてカッチリした服装もできないとツライ。
330オサーン34:02/06/22 07:40
そのへん、男(ってかオサーン)はラクかも。
331新潟興業高校卒:02/06/22 08:41
>>元一高生氏
俺も一生ストリートものの服を着たい気分なんですけどね。
ただ、いつまでが限界かな・・・・ちなみに今年で19です。

最近スーツ着てるとめちゃくちゃ暑い。上着脱いでワイシャツ
ネクタイだけで通勤したい。
332ノーブランドさん:02/06/22 18:25
わたしの彼氏26歳で、
ずっと古着とか好きで着てたんだけど、
24すぎたくらいからだんだんキツくなってきたよカジュアル・・。
そんで逆に、オトナっぽい服装の方がかっこよく着こなせるようになった。
だから今はかちっとした服着てる。でも夏はカジュアルだけどね。

歳取ると、オトナっぽい服の方も似合ってくるから、上手く使い分ければオシャレだと思う。
333ノーブランドさん:02/06/22 19:14
ニイガタダイガクって偏差値何ぼ?
なんぼ?
334ノーブランドさん:02/06/22 19:17
ドキュン大学のことは話題に触れないでください。
どきゅん。
335ノーブランドさん:02/06/22 19:19
ガタガタいわないの ガタガタダイガク
336:02/06/22 19:23
プラーカ2_2階以外にポーター売ってる店を教えてくださいまし
337オサーン34:02/06/22 19:44
系列のお店が古町にあります。
場所は >>276 ですら。
あと伊勢丹の4階とか、UAとかBEAMSにちょびっとあります。
あと、もれオサーンなのでよくわからんですが >>279 で
田渕 ◆girlH.Ck サンが紹介されておられますので、
他にもちょぼちょぼあると思われ。
ちなみにネットでも買えまする。
カタログ代わりにどうぞ。
ttp://www.scan-net.ne.jp/user/tanaka/
338オサーン34:02/06/22 19:49
あ、プラーカと古町のお店は正規店(ていうのか?
なので、レギュラーの商品だったら取り寄せできますよ。
339ノーブランドさん:02/06/22 19:55
いまだに 裏腹。ダサい裏日本。
340ノーブランドさん:02/06/22 19:55
>>337
おっさんうるせえんだよ。だまれよ。
341:02/06/22 21:10
>>オサーン34
サンクスコ
PAPAGALLOって店かなぁ、、、

漏れの為にすまんねぇ
342ノーブランドさん:02/06/22 22:42
新潟でお勧めな店を教えてください。クライムとfake以外でおながいします。
343田渕 ◆girlH.Ck :02/06/22 22:48
>341
むぅ、プラーカ2の2階ってFAKEの事でしょうか?
それとも3階のポートダジュールの間違い?

FAKEやMAISON DE GLAMOURで売ってるのは
TMTであったり、クロゼット系とのWネームのモノになってます。
後、イマイチ自信がないですがオサーン34さんがいっておられるのは
PAPAGALLOで間違いないと思います。ポートダジュールより品揃えが良いかも。
344オサーン34:02/06/22 23:02
>341 >343
そうそう、そんな名前ですた。(てきとー
345:02/06/23 12:41
PAPAGALLOって姉貴に聞いたら
女性モノの店なんじゃないの?
って言ってたのが引っ掛かるが、、、

>>田渕
ポートダジュールの間違いです(スマソ
ちなみにポルトダジュールと勘違いしてた(藁

>>オサーン34
サンクスコ
346ノーブランドさん:02/06/23 13:29
富山のほうがおしゃれだよね。新潟って3年前と変わってない。
347ノーブランドさん:02/06/23 14:10
>>307
殴ってやれよ、あのチビ
348ノーブランドさん:02/06/23 14:23
ああギャルソンの店員か。。。
デジカメで誰かとってきてくれよ。マジでむかつくぞ。
349ノーブランドさん:02/06/23 14:28
ギャルソンにも精が出る
日曜の午後
店員にもつかまる (断る)
目指すは祭

"どこのだいがくです?"
どこでもいいよ
"暴力は困ります (売ります)"
チビに注意

350ノーブランドさん:02/06/23 14:47
351ノーブランドさん:02/06/23 15:32
サ ン ク ス コ

とかいってる。
もうみてらん無い。
352ノーブランドさん:02/06/23 15:35
ファッションマサージはどうなの?
353ノーブランドさん:02/06/23 15:37
>>350
あ〜おれこの人好きなんだよね〜
354ノーブランドさん:02/06/23 19:19
だれだっけ?
355ノーブランドさん:02/06/23 22:45
あいつ、名前からしてちいせえ。
356元一高生:02/06/24 00:06
みなさんレスありがとう。
しばしスーツを着そうにないので聞いてみたいと思いました。

そうそう、こないだ万代のスタバに出没したよ。
しっかりオサーン34らしき人を探してみたけど、やっぱそれらしい人いなかった。w
357ノーブランドさん:02/06/24 00:59
Fakeの接客が嫌いなのは俺だけ?
今日も行ってきたんだけど・・。
確かにモノはいいものあるのわかるが店員さんがね・・・。
358ノーブランドさん:02/06/24 01:07
Fakeの接客ってどんな感じだっけ?
359ノーブランドさん:02/06/24 01:13
うぜえっての。
360ノーブランドさん:02/06/24 11:13
変な接客、無愛想な接客、店員らしからぬ接客するやつらへ

よくきいとけ、ここで全員さらしてやる、覚悟して仕事しろ。
新潟は店員が横暴な態度を平気でとる。天誅だ。
361ノーブランドさん:02/06/24 11:34
>>360
口だけやろう。口だけやろう。
362オサーン34:02/06/24 12:30
>>356
(゚∀゚)アヒャ
もれハゲてるんで、自分でバリカンあててボーズにしてるんですけど、
昨日、刃先の設定間違えて、まだらハゲになっちゃって激しく(゚∀゚)アヒャヒャですよ。
まーだれも気にしねーだろと思って、出かけましたけど。
伊勢丹にロレサブデイトが定価の44マソでありましたよ。並行物は不安だ、と思われる方には、
よい物かと。

3631111:02/06/24 13:13
>>361
チャカもってこい。血の雨降るらしたる。
364celt:02/06/24 18:50
26日からのクラッシュ&カンパニー系列のメンバーズセールに行きたい。
でも、学校あっていけなんですよねぇ。
365新潟興業高校卒:02/06/24 21:18
セールってやっぱ6月下旬から7月初旬からが多いみたいだねぇ。
でもセールって社会人になってから思ったんだけどボーナスの
時期にあわせてるのかな?

明日は給料日。テンダーロインのショートパンツ買おうかな。
366オサーン34:02/06/24 21:53
>>345
もう行ってご覧になられましたか?オネーサンのおっしゃるように、
店のまん中より奥と入って右側はレデースものが多いですね。
>>364
休んじゃえとそそのかしてみるダメ大人。でももしかして期末テストな罠。
もっとも今ドキって、中間とか期末とか無いガッコーもあるそうで。

そうそう、ツモローにぶらさがってるキャンバス地のかばん(たぶんコペルト
が(゚д゚)ウマーな感じ。しかしまだらハゲな故、そそくさと退散。
367ノーブランドさん:02/06/24 22:38
うんこはいいのかよ。あははは。
368367:02/06/24 22:39
スマンコ

ごばくしましたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
369ノーブランドさん:02/06/24 22:56
>>363
しょうゆ飲んで氏ね。
370ノーブランドさん:02/06/25 11:35
いいファッションHEルスありましたっけ?
371新潟興業高校卒:02/06/26 21:12
給料ゲットあげ
372sage:02/06/27 19:48
sage
373ノーブランドさん:02/06/27 22:43
>>364
セールシテターヨウマー
Tシャツハンガクウマー

モードナショップハニイグァタニハナイノカナ?
374スレ違い?:02/06/28 09:12
日報一面、プラーカ必死だな(w
ボンバナイトって何よ?
375新潟興業高校卒:02/06/28 18:59
>>374
今日一日でどれくらいの人がTシャツ付きポスター持ってったかな?
376ノーブランドさん:02/06/28 19:46
質問なんだけど新潟県内で
軟骨とか口とかにピアス開けてくれる所無いかな?
ちゃんと上手いってか信用できる所で。
やっぱ整形外科しかないのかな?

教えてちゃんでスマソ

377きりごんざ:02/06/28 20:08
ただいま新宿区高田馬場に下宿中!
4月に代官山いってきたけど、古町に毛がはえたよーなもんだった。
期待して損した。新宿マルイも目に付く服やさんはアバーだのメルロウズだの
、新潟三越でも買えるよ!ってかんじ。 ただ古着に関しては代官山は最高だった。
っていうか新潟の古着屋がだめぽ。店員さんみてたらなんとかしてやってくれい
378ノーブランドさん:02/06/29 07:27
新潟age
379:02/06/29 21:43
>オサーン34
スマン
結局まだ行けてないんだわ(鬱
380ノーブランドさん:02/06/30 00:10
今度新潟に遊び(買い物)に行くのですが、レボルバーのある場所が分からないのでどなたか教えて下さい。あと新潟にエイプってありますか?もしあるならその場所も教えて下さい。
381ノーブランドさん:02/06/30 00:28
382ノーブランドさん:02/06/30 00:31

>>364→×
>>380→○
スマソ
383380:02/06/30 00:52
>381
どうもありがとうございました。 
384新潟興業高校卒:02/06/30 17:16
あげ
ってかビルボのAVIREX(スペル間違ってたらスマソ)の店員最低だね。
もう二度と近寄らない。
385ノーブランドさん:02/06/30 17:27
>384
なんで?
386ノーブランドさん:02/06/30 21:02
礎町に依託屋がある。新潟唯一のエイプ本物取り扱い。
詳しくはTEL0252265537
387ノーブランドさん:02/06/30 21:05
委託屋紹介してんなよ
パチ物掴まされるのが落ち
388ノーブランドさん:02/06/30 21:26
>>387
386は委託屋店員のジサクジエンなので放置しませう
389ノーブランドさん:02/06/30 22:02
親切心で書いたのにムカつく
本物と偽者の区別もできないくせに
偽者が買いたいなら、WITHビルに売ってるよ
390ノーブランドさん:02/06/30 22:19
新潟には見る目がない経営者が多い
391ノーブランドさん:02/06/30 23:08
>>389
正規取扱店じゃなくて委託屋紹介してんのが親切か
そもそもアペなんて本物でも偽物でもどっちでもいいんだよ
392ノーブランドさん:02/06/30 23:30
>>391
しょうがないんじゃない?多少のプレ値は。
正規取扱店なんてないんだから。
確実に定価で本物が欲しいならBWSで通販すれば?
販売3日後からできるから。人気商品は無理だろうけど。
人気商品が欲しいなら、委託屋にお金を出すしかないんじゃないの?
393ノーブランドさん:02/06/30 23:34
エイプって.....ネタだろ?
394ノーブランドさん:02/06/30 23:41
つーかエイプに過剰反応する時点でクズ
395ノーブランドさん:02/06/30 23:45
じゃあ、>393はクズか。ネタにしたいならもっと・・・なぁ?
396ノーブランドさん:02/06/30 23:51
中古屋はひっこんでろってことで
ゴミに値札さげて何のつもりだ?
397celt:02/07/01 00:37
セール始まってしもうた。
上越でもCMはやるんだよなー。
それだけに余計、悔しいよ。

今度行くのは、7月下旬だし。
修学旅行があるんでお金使えないし。
くそー。上越じゃリラックスできんよ(藁
398元一高生:02/07/01 00:39
東京に戻ったよ。
そんで自宅のポスト開けたら、なんとディーゼルのプレセールの招待状が!!
あさってまでなんだけど、行けないじゃん。悲すぃ。
399ノーブランドさん:02/07/01 13:10
APE最高!
ネイバーも最高!けど、店できたからな。
やっぱり、裏腹でしょ!
400オサーン34:02/07/01 18:48
セールだワショーイヽ(´∀`)/
昨日セールでシャツ買ってきたら、
プレセールで買って、そのままほったらかしにしといた袋の中に、
まったく同じ物が発見されて激しくアヒャヒャ(゚∀゚)

シプスに茶のグレインレザーで、トリッカーズのブーツが35Kでありますた。

401新潟興業高校卒:02/07/02 22:24
ボーナスゲットあげ
どこの店がいつからいつまでセールやってるのかがわからん・・・
402ノーブランドさん:02/07/03 00:02
(・∀・)イイ!ハット売ってる店どこ?
403ノーブランドさん:02/07/03 09:06
なんか新潟のナノユニバースのセールが何気に凄いような
東京店はTシャツぐらいしかセールしないのに
ボトムとかまで半額だったりするし
404オサーン34:02/07/03 18:34
>403
どこもヤケクソ気味になんでもセールになりますね。
もれも冬のセールのとき、ビームスでHUSKYの2Wayダウンジャケット、
4割引でゲトしましたよ。
今季も何か掘り出し物あるとうれしいな。
405ノーブランドさん:02/07/04 00:52
てきとう
406ノーブランドさん:02/07/04 08:54
やっぱ新潟だとsecとかsoph.netとかって人気ないんかしら
まぁその方がセールで安く買えるからいいんだが
407ノーブランドさん:02/07/04 22:46
クレーンアタッッッッック!
408ノーブランドさん:02/07/06 05:59
ソフトか節句はセール屋ってねぇんじゃねぇの?
409ノーブランドさん:02/07/06 11:27
>>408
いや、ナノユニ新潟店でバリバリ値引きしてたよ
secの七分丈ハーフパンツとかsophのジャケット類とか
半額になっててウマーだった
410ノーブランドさん:02/07/07 02:59
今日セール逝ったが混んでるだけでろくなのなくて萎えた
今時期プラーカの方がゆっくり見れそうな気がする
411ノーブランドさん:02/07/07 11:50
新潟アゲ
412オサーン34:02/07/07 20:21
あちーですね。今日もいろいろ行って来ましたが、
暑いわ混んでるわで、やる気0。シャツ買ってきましたけど。
缶ジュース買おうと思ってぶらっとエルハウスに入ったら、
セイコーのオートマのダイバーズが1.8マソ〜2.2マソでありました。
カレンダーも英語表示でけっこういい感じかも。
413新潟興業高校卒:02/07/08 05:54
あげ
414ノーブランドさん:02/07/08 21:35
ファッソンと関係ないんですが、新潟駅近くでレンタサイクルをやっていると聞いたのですが
実際どうなんでしょうか?よろしくお願いします。
415:02/07/08 22:40
そういえばオサーンサンクスコ
パパガーロ逝ってきたYO!
ほとんど女性モノの店だったが店員さんが小雪っぽくて
ちょっと萌えた(萌
416田渕 ◆girlH.Ck :02/07/08 23:14
しかしあのお店の名前は「パパガヨ」な罠。
いや、ゴメン、自信ないけど。
417女登場!:02/07/08 23:16
>>414
やってますよーレンタサイクル。

この前。彼氏とFAKEに行った時に、
彼氏がちょっと古着ちっくな風合いのTシャツを鏡で合わせてたら店員がささーっとやってきて、

「そ れ 、 キ ム タ ク と か が 着 て そ う で カ ッ コ イ イ で し ょ う ? 」



                   FAKEチーン。
会社の玄関マット?らしきものに
サンダルのヒールがささる。
無理矢理引っこ抜いたらヒールのリフト?部分が・・
見事取れました・・買って1週間たってないのに。。
伊勢丹で買ったのですが靴修理って受け付けてくれるかなぁ。
新潟でいい靴修理のお店があったらどなたか教えてください。
教えてチャンでごめん。
419ノーブランドさん:02/07/08 23:47
>女さん
ありがと〜。
これで県外から遊びに行ったときに万代橋を徒歩で渡らんで済むや。
春秋はともかく夏はつらいずら。
420ノーブランドさん:02/07/08 23:52
新潟頑張れage
421女登場!:02/07/08 23:56
>>418
伊勢丹で買ったなら修理してくれると思うよ〜。
ああいう百貨店はアフターケアもしっかりやってくれるハズ・・・。
クツ修理の店は、三越にも専門の店あるよ。
ローサにもあった。
どれくらいの実力なのかは分からないけど・・・。
422:02/07/09 00:03
>>田渕
パパガヨなのかよ(恥
逝きます、、、

>>女
FAKEの店員必死だな(藁

漏れはこのスレ見てFAKEに逝くようになった(w
423ノーブランドさん:02/07/09 00:09
>>419
私の知っているレンタサイクルは万代シティのバスセンター内に
あるけれど・・・
駅前にはあるんですかね?
424ノーブランドさん:02/07/09 00:10
「キムタクが着てそうかーうん確かにそうだなーあいつカッコイイから俺も買っちゃおう!」

そんな男が存在すると思って勧めたのかとFAKEの店員に小一時間・・・
425ノーブランドさん:02/07/09 00:11
多分、レンタサイクルは駅と万代でやってた気がする・・。
426ノーブランドさん:02/07/09 00:15
長岡はどうよ?
427ノーブランドさん:02/07/09 00:15
ジャスコで決まりだろ
428ノーブランドさん:02/07/09 00:19
長岡で男用のノースリーブってどこで売れてる?
429田渕 ◆girlH.Ck :02/07/09 00:32
今日、行って来たけどfakeでそんな事言われないけどなぁ・・・
店員によるんじゃないかと思うが。
オレの相手してくれる人は商品知識がしっかりしてて好感もてる。
当たり前の事かもしれないけどそれすら出来てない店員(店)多いし。

しかし今は何もないね。セール時期だからしょうがないのか
430ノーブランドさん:02/07/09 00:45
ジャスコ以外に服屋ってあるのか?
431ノーブランドさん:02/07/09 02:10
おれ今東京なんだけど、ひさしぶりに実家帰ったらオールインヒアーがなくなってた。移転したの?それともなくなっちゃったとか?
432ノーブランドさん:02/07/09 02:17
>>429
そう店員によるね〜。
まさかあんなこと言われるとは思わなかったよ。彼氏共々。
多分、わたしの彼氏がかなりの地黒で顔も派手な上に、
古着っぽいTシャツなんか見てたからサーファーかギャル男だと思ったんだと思う。
それであんな言葉が出たんだろう・・・。
ギャル男でもサーファーでもないんだけどね。
いつもFAKEの向かいの店で買ってる。
そーいやぁ、ここ↑の店長さんから名刺もっらたんだけど、
「有限会社オールインヒア」
って書いてあるんだよね。オールインヒア????
433ノーブランドさん:02/07/09 02:21
新潟出身で今山梨にいるんですけどこっちは服屋の絶対数が少ない!
HRMやポールスミス、その他裏腹系やsec、sophなんかもあるんだけど
みんな少ない選択肢の中からえらんでいるからかぶりまくり。

新潟が天国に思えてる今日この頃です、早く帰りたい・・・・。
434ノーブランドさん:02/07/09 02:46
長岡には何にも無いぞ
435ノーブランドさん:02/07/09 03:23
a g e
436ノーブランドさん:02/07/09 10:39
>>428
おとなしく新潟に買いに行ったほうがいいと思われ
ジャスコとかのデパートは論外、
アメリカ屋はPIKOとか76ばっかな上に
7月になっても冬物パーカーなんて売ってる基地外っぷり
駅周辺のオンブレとかのセレクトショップは
B系か超マイナーブランドのみだし
湯に黒ぐらいしかないのが終わってる。長岡は
せめてUAとかシップス、ビーム巣あたりがあればなぁ
437ノーブランドさん:02/07/09 20:17
UAってアローズのこと?
438ノーブランドさん:02/07/09 20:18
>>437
そう。ユナイテッドアローズ。
439ノーブランドさん:02/07/09 20:25
今年の春に新潟に引っ越してきたんですが、よい店はありますか?ちなみに私は女性です。
440オサーン34:02/07/09 20:31
>>414
レンタサイクルは ここ ttp://www.the-niigata.com/openf/2002_06/rentcycl.html
に詳しいことがありました。3時間100エン。便利かも。
>>415
行かれましたか。先週末あたりは、プラーカのお店のほうがたくさんありましたね。
441ノーブランドさん:02/07/09 20:32
439ですが追加で。特にナンバーナインをおいてあるお店があったらお聞きしたいです。
442ノーブランドさん:02/07/09 20:34
>>441
駅南のプラーカ2の二回の奥、グラムールに売ってる
443ノーブランドさん:02/07/09 20:42
そこってメンズの店っすよね。レディースサイズも置いてあんのかなあ。。。
444オサーン34:02/07/09 20:48
>>418
女登場!サンが >>421 で勧めておられるように、
買った所に持ってって、相談するのが確実かも。
でも、デパート経由とかだと、修理に2〜3週間ぐらいかかって、
履きたいときに履けない( ゚Д゚) クワッとなる罠。
サンダルとかなら、(たぶん)ボンドでくっつけるだけと思われるので、
ダイエーとか、三越、ローサの中とかのお店でもいいような気も。

445ノーブランドさん:02/07/09 20:53
>>443
ごめん、わかんないや
でも県内じゃあそこが唯一のN(N)取り扱いだったような
446ノーブランドさん:02/07/09 20:58
どうもありがとうございました!!とりあえず見てみますね。
447ノーブランドさん:02/07/09 21:00
>>446
どのブランドの服がどこに売ってるかみたいのは
コンビニとか書店とかで売ってるpasマガジンっていう
タウンファッション誌が意外と役に立つんで見てみれ
448ノーブランドさん:02/07/09 21:37
スマンが新潟でフレッドペリー(男)置いてある所知りませんか?
449ノーブランドさん:02/07/09 21:56
>>439
Tシャツのサイズ1とか2なら見たことあるけど、ジャケットとか
シャツは見たことないかも。
って、人気商品は発売当日に行かないと売れ切れてしまうので、
そのせいで見たことがないだけかもしんないけど。


最近のN熱はすごいと思うんだけど、新潟の町中でN着てる人を
見ないってのはなんでざんしょ?ふっしぎぃ♪
450ノーブランドさん:02/07/09 22:57
大学だと結構見るよ。>N着てる人
女登場さん、オサーン、靴修理屋さん情報ありがとうございます。
以外と沢山あるのですねぇ。

今日、サンダルが壊れた場所でヒールの欠けた部品を発見、回収。
これを一緒に持っていけばちょっとは直るの早くなるかなぁ・・。
と、思い部品(ネジ状)をヒールに差してみたら・・・入った!!
しかし、微妙に反対に指してしまった・・。そしてなかなか抜けない。
オサーンが言うように履きたい時に履けないのは切ないので
夏が終わってから修理に出そうかと思います。
レシートさえ持っていけば、秋でも夏のバーゲン品を直してくれるかは
謎ですが・・・。
452サンダルっつーと:02/07/09 23:37
ビルケソって売ってまつか?
453ノーブランドさん:02/07/10 00:24
age
454オサーン34:02/07/10 07:35
>452
男性の方ですか?伊勢丹の4Fに少しあります。今セールになってて、
ほんの少し安くなってますよ。
あと他にもちょぼちょぼ扱ってる店あったと思います。
455ノーブランドさん:02/07/10 23:51
A.P.C.売ってるとこありますか?
456ノーブランドさん:02/07/11 02:10
APCはないで〜す。
457ノーブランドさん:02/07/11 02:24

pas



…プ
458ノーブランドさん:02/07/11 02:25
ジーンズ買うならどこがお勧め?
459485:02/07/11 02:31
お店ね
460ノーブランドさん:02/07/11 15:55
タワレコは出来ないんですか?
461ノーブランドさん:02/07/12 01:38
age
462ノーブランドさん:02/07/12 01:52
長岡のおいしい広場辺りに服やってある?
463ノーブランドさん:02/07/12 12:42
>>462
アメリカ屋かマックハウスしかない
464ノーブランドさん :02/07/12 13:18
しかし長岡にはろくな店がない
465サソダル:02/07/12 23:47
>>454
産休
明日ようやく見に行けまつ
466新潟興業高校卒:02/07/13 05:42
クライムのプレセール人多すぎ。ろくに物も見れん。
あげ
467ノーブランドさん:02/07/13 16:30
>>463
かつやの近くには?
468ノーブランドさん:02/07/13 16:36
>>467
っていうか、長岡で服、買おうと思わない方がいいと思うけど
PIKOとかしかないよ?
交通費を払っても新潟に行った方がいいと思うが
469オサーン34:02/07/13 20:41
>>465
よさ気なのありましたか?
伊勢丹といえば今日きたIカード通信によると、来月のセールに
ベイクルーズ系のアウトレットが出るとか。
んー。スーツとかあるかな?
470ノーブランドさん:02/07/14 01:30
>>468
駐車場ある?
471ノーブランドさん:02/07/14 04:01
a
g
e
!
472ケンタカ女:02/07/14 04:41
おしゃれして遊びに行くところは英会話学校がいいよ。
なんか私逝けてるって気分になれる。
473ノーブランドさん:02/07/14 06:01
Fakeでササッてやってきて変な事言ってくる店員ってあのヒゲの…?(w
474ノーブランドさん:02/07/14 10:44
>>473
悪い人じゃないとおもうけど。一度しか接客されて買ったことないけど。
475ノーブランドさん:02/07/14 19:02
長岡ジャスコの辺りにはなにか服売ってる店ない?
476ノーブランドさん:02/07/15 02:38
>>473
ビバ!!
以前彼氏に「それキムタクが着てそうでかっこいいでしょう?」って言ってきた店員確かヒゲあったよ!
多分その人!

477ノーブランドさん:02/07/15 06:47
age
478ノーブランドさん:02/07/15 09:18
>>475
だから、長岡には
ジャスコとかのデパートとユニクロ、無印
アメリカ屋、ライトオソ、マックハウス、
駅周辺のしょぼいセレクトショップ
しかない
479サソダル:02/07/15 20:44
>>469
逝ってきたどすサンクスコ
ビルケソって5000円ぐらいで買えるんだな
それにビクーリ
まさかパチモンじゃないですよね?(藁
480ノーブランドさん:02/07/15 21:09
age
481オサーン34:02/07/15 22:25
>479
ご、5000円ですか!そりゃお買い得っすね。
得と言えば、ネギルマンで有名な市内の某中古車屋さんで昔、
「侍 70千円!」と書かれた値札があった。

ビルケソって、お店によってはちょっと大きめ勧められて、
もれも調子にのって大きめ買っちゃったんですケド、
ビミョーに足に合わずに痛くて悲しみtooヤングby田原俊彦。
482ノーブランドさん:02/07/16 19:13
age
483フェイクの:02/07/17 02:04
ヒゲの人って昔おーるいんひあで無茶苦茶横柄な接客してなかった?
484483:02/07/17 02:12
仲間内でもあのヒゲの人苦手な人多いし。
なんか話してやってるオーラがプンプンしてる。
485ノーブランドさん:02/07/17 02:17
新潟市で有名な店って言ったら裏腹物の服扱ってるとこばっかじゃん
486ノーブランドさん:02/07/17 02:43
上越の人はどこで買えばいいのさ・・・。
487ノーブランドさん:02/07/17 03:48
店。
488ノーブランドさん:02/07/17 13:21
>>486
rerunって上越市じゃなかったっけ?

しかし、なんとなくクライムって居心地悪いのは漏れだけ?
いまいち品数もないような気がするし
489ノーブランドさん:02/07/17 18:24
ヒゲの人って言っても一人だけじゃないだろ。
490元一高生:02/07/17 20:12
おひさっす。

>>488
俺もあんまり居心地は好きじゃないなぁ。
というか、未だ3回しか行ったことない。(一度しか買ったことなし)
なんかね、服は着る楽しみと選ぶ楽しみがあるからさ。
適当にぶらぶらっとお店に入って選ぶのが好きなんさ。

新潟ってA.P.C.ないよね。
前にジーンズを帰省する時に買ってきてくれと言われたことあるよ。
できたらいいなーって思うのは俺だけ?w
491ノーブランドさん:02/07/17 20:12
>>486
リラックスがあると思うが
492sage:02/07/17 20:42
フェイクのヒゲって金髪?
493オサーン34:02/07/17 20:58
>490
A.P.C.はもれみたいなオサーンでも結構使えたりするので、
確かに近場にできるとうれしーですね。ムリか。

ジーンズは意外とかさばるので、自分で買え!(`Д´)ゴルァと
カタログを渡すも一興かと。
ジーンズはたしか春夏・秋冬を問わず、買えたような。
ttps://www.apcjp.com/
494ノーブランドさん:02/07/17 23:43
Fake叩く前にまずクライムだったよな(w
495ノーブランドさん:02/07/18 20:04
A・スミスとかで服買ってる人いないかな?
496ノーブランドさん:02/07/18 20:25
このスレの皆はどこで服買ってるの?
漏れはナノユニバースとかアイランドラウンジとか。
497ノーブランドさん:02/07/18 20:48
過去ログって知ってる?
498オサーン34:02/07/18 21:22
>495
オサーンですがたまにのこのこ出かけて、丁シャシとか買います。
生あたたかい目で見守って下さい。
499オサーン34:02/07/18 21:40
>496
このスレのおかげで、ようやく最近ナノ・ユニバースとは
どこにあって、どんなお店なのかようやくわかりますたよ。

んで、あすこって2FにIWCとかZENITHとかフツーに置いてあるじゃないですか。
イマドキのヤングマソはあーいうのをサラッと買ってしまうのかスゲーナ((((((;;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

なんて思って、街なかふらふらしてたら、ブライトリングのモンブリランしてるヤングマソがいて、
さらに((((((;;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
500オサーン34:02/07/18 21:57
でもケータイに時計が付いてるご時世だからこそ、
ヤソグのうちからイイモノを持とうという考えはオサレかも。
マ・クベの壺みたいなもんか。(全然違う
501新潟興業高校卒:02/07/18 22:11
あっ、俺クライムラベルズによく行きます。
確かに居心地が悪いのは何となく分かるが、最近出来た店ってのは
何処も居心地悪くないかなぁ?
亀レススマソ
502ノーブランドさん:02/07/18 23:37
クライムでジュンヤマンやるってほんと?
503ノーブランドさん:02/07/19 11:47
>>オサーン34
ナノユニは一階と二階で物価が違うよね
よく高校生の子とかが値段を見て即退散してたりする。
>>501
ラベルズは3階のシューズが多い店だっけ?
クライムはそれぞれの店で個性があるのはいいんだが、
どれも共通して接客しようという意識が薄いよーな
504celt:02/07/19 13:33
新潟市に行った時に行ったら
arkは確実に行く、あとB.I.Tも行くかな。
時間があれば、クライムビルかプラーカに行く。

上越在住だけど。
上越で行く服屋はないかなぁ。
しいていえば、ジャスコにあるタカQ(笑)

あ、そういや。
クラッシュ&カンパニーから3千円金券が送られたきた。
そんなにいっぱい買った覚えないんだけどな。
505ノーブランドさん:02/07/19 15:32
>>502
ギャルソンあるのに?あれって直営じゃないよね、たしか。
506ノーブランドさん:02/07/19 22:33
救済あげ
507ノーブランドさん:02/07/19 23:46
長岡だったらジェームスとかエコーズでたまーに買う。
本当にたまにだけど。
508CD ◆2f.aihh2 :02/07/20 01:23
>>505
ジュンヤは基本的に直営は無い。
コルソは例外でシュ。
まぁ、ジュンヤはギャルソンであるけれどもギャルソンではないがな(w
509ノーブランドさん:02/07/20 01:36
>>507
どこにあるの?
510ノーブランドさん:02/07/20 03:18
フルーフルーに一票
511ノーブランドさん:02/07/20 08:42
age
512オサーン34:02/07/20 12:25
>>503
でも高校生のころから、そういうの直に見られて、
「ぼへー!しゅーりょー。撤収!」なんて環境は正直うらやますぃ。
もれ高校のころなんて、吉池で立ち読みして、春日で天そば食って家帰る日常でしたよ。
っていつの時代のどこの話してんだか。

513オサーン34:02/07/20 12:58
>>504
B.I.Tといえば、あそこブライトリング置いてあるじゃないですか。
んで、もれのクロノマットのベルトがだいぶくたびれてきたんで、
「よーし。パパ、ブレス買っちゃうぞー」って勢いで、
最初伊勢丹行ったんですが、「取り寄せですね」とケンもホロロに言われ(大げさ
「今すぐ欲しい!ムキー」と幼稚園児のごとく、ダメモトでB.I.Tに行ってみたんですよ。
514オサーン34:02/07/20 12:59
んで、「パイロットブレスくれ!なければお前の胸の肉1パウンドもらう!」と
ベニスの商人のシャイロックばりに迫ったら(大うそ
ショーケースの下から「コチラデスネ。」と即!出てきて思わず(゚д゚)ウマー
515オサーン34:02/07/20 13:01
で、それ時計にあててニヤニヤしてたら、「どうせ買うなら、それはそれとして、
こちらなんてどうですか?」と価格差20マソはあるだろうという、SSのモンブリランを勧められ、
「いや、それは、む〜り〜。」とギャルテイストで断ろうと思ったが、少し心が揺れ動いてしまって、
結局どっちも買ってない。チーン。
516ノーブランドさん:02/07/20 14:18
>>507
どこにあるの?
517ノーブランドさん:02/07/20 14:22
どこにないーよ
518ノーブランドさん:02/07/20 14:43
tar.tbr.3f.troop.tnb
519オサーン34:02/07/20 14:45
>>516
二日酔いでキモチ悪くて、家で引き籠もり中でヒマだから検索してみますた。ホレ
ジェームス ttp://net-nagaoka.com/nagaoka/na-james.html
地図 ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=138/51/14.814&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=37/26/44.955&size=500,500
エコーズ ttp://net-nagaoka.com/nagaoka/na-echoes.html
地図 ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=138/51/27.021&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=37/26/30.163&size=500,500

どんなお店かは行ったことないからわからんですら〜ヽ(´ー`)ノ
520ノーブランドさん:02/07/20 14:51
kas;la;lfsamljv
521ノーブランドさん:02/07/20 15:15
>>519
Oh! thanx!
522ノーブランドさん:02/07/20 21:50
新潟でマッツァはどこで扱ってるんだぁげ!!
523ノーブランドさん:02/07/20 21:52
ついくせでさげてしまったぁげ
524ノーブランドさん:02/07/20 23:47
ジャスコのこっくすはいいねぇ!
525オサーン34:02/07/21 10:47
>>522
もしかしてもう出かけられてしまったかな?
マッツァはwithビル横のA.smithの2Fに5〜6種類ぐらい置いてあります。
あと、過去ログpartIIの後半で(なぜか消えてしまって見られない
「B.I.Tに欲しかったマッツァのブーツがあった!」とおっしゃっておられた方が
いたかと思います。
そういやこの方、たしかホワイツのブーツ欲しがっておられたけど、その後どうされたかなあ。
526ノーブランドさん:02/07/21 16:35
オサーンサンクス!! 明日行って来ます。
527ノーブランドさん:02/07/21 19:24
アメリカ屋はバーゲンはしないのか?
528ノーブランドさん:02/07/21 20:22
ここ、女の子は出入りしないのですか?
新潟来て驚いたのは異様なポーター及びHeM率の高さですよ。
皆、気持ち悪くないの?

529ノーブランドさん:02/07/21 20:30
>>527
さあ・・・・
でもアメリカ屋でバーゲンされても欲しいのないし
530ノーブランドさん:02/07/21 20:34
夏物バーゲンどこでやってるのよ!
531ノーブランドさん:02/07/21 20:34
長靴最強
532ノーブランドさん:02/07/21 20:37
>>530
ネタか?
どこも終わったか余り物をやけくそ処分してるかどっちかだ
533ノーブランドさん:02/07/21 20:38
 ボーダーのカッコしてろよw
534オサーン34:02/07/21 20:43
くそあちー。なんで今年はこんなに湿度が高いのでしょー?
つーことで、服着てるのめんどくせー状態。
んでスネ毛ボーボーで短パンとか履いてるんですけど、
これってやはりセクハラで訴えられるかなあ。
てか、今日なんてリブT着たら、そで短くて油断するとワキ毛出てきて、
軽くゲイ風味。バッドテイスト。
ヤングのみなさんは、ちゃんとじょりじょりされてるんですか?
535ノーブランドさん:02/07/21 20:49
>>534
男で剃ってるのは逆にキモいような。
536オサーン34:02/07/21 20:50
>>530
今日ちょこっとだけ万代フラフラしてみたら、
シプスがヤケクソ気味のセールしてますた。
あと伊勢丹の受付のオネーチャンが、ゆかた姿で(゚д゚)ウマー
駐車券もらう時に「ゆかた素敵ですね」とセクハラ発言。
オヤジ道ばく進中。反省しますた。
537ノーブランドさん:02/07/21 21:21
アーーーーーーーーーーレーーーーーーーーーー
538オサーン34:02/07/21 21:25
>>527
おんなの子がどんどん服ぬいで、また着てくCMしてたような。
あれってたぶんセールのCMだと思われ。
>>528
どうなんですかね?もれタイガのヤランガ使ってるんですけど、
ふらふら歩いてるとまれに「鞄に」婦女子の熱い視線が注がれてることが
ありますよ。ええ、「鞄」に。(哀
んだから、鞄とかにそういった記号性を求められる方も
おられるんじゃないですかね。
まー、好きなの使えってことで。
539ノーブランドさん:02/07/21 23:58
>>538
アメリカ屋はいつからバーゲン?
540オサーン34:02/07/22 11:18
>539
先週の金曜からやってるそうな。
541元一高生:02/07/22 22:44
ねね パトリックコックスってどこ行っちゃったの?
知ってる人いたら教えてくださいな
昔はビルボに入ってたんだけどなぁ・・・
542ノーブランドさん:02/07/23 01:32
ポールスミス(男)はどこで売ってます?
女物が伊勢丹にあるのは行くから知ってるんですけど、男物はさっぱりです。
543オサーン34:02/07/23 18:39
ヤングなみんなはどこへ行ってしまったのか...海か?
>541
パトリックコックスて、朝顔の葉っぱひっくりかえしたような
マークのやつですよね。もれの中では靴やさんのイメージなんですけど、
服も作ってるんですか?てかどこにあるかわかりません。スマソ。
>542
ポールスミスはオサーンにもわかるよ。ヽ(´ー`)ノわーい。
プラーカ2の2Fの下りエスカレーターの前だったと思ふ。
544新潟興業高校卒:02/07/24 18:59
冗談抜きで暑いので私服はTシャツ+ショーツの日々ですねぇ。
通勤時のネクタイなんて外したい気分ですよ。
>ヤングなみんなはどこへ行ってしまったのか...海か?
俺は尿管結石になってぐったりです。下腹部が痛い・・・・
545ノーブランドさん:02/07/25 10:23
ナノの店員さんかわいい。
546元住人:02/07/25 13:47
クライムはやっぱりすごいと思うよ、
セレクトの感覚がツボ突いてるし、動きが早い。
帰ったときは必ず寄ってみるようにしてるけど
robaとかblessとか都内では
入荷すらままなってないブランドも
結構平然と置いてあったりするしね。
UCの展開はちょっと媚びてる感じがして嫌だけど・・・。
最近は裏原系を扱う店が増えてるらしいけど
需要はどうなんだろ?
547ノーブランドさん:02/07/25 19:34
>>546
うーん、クライムで扱ってるブランドは
割と新潟だと知名度低かったりする。
ステューシーとかシュプあたりのどメジャーなブランドの
ロゴT着てるような人ばっかだよ
HECとかMO好きって言ってハァ?って顔されることもしばしばだったりするし
548オサーン34:02/07/25 20:37
あちー。こんなに暑くて仕事なんかできるか!( ゚Д゚)クワッ
しかも洗濯さぼってて短パン乾かねーし。
さすがにブリーフじゃ街、歩けん。いや、歩いてもいいけど。
つーことで、今日はとっとと仕事やめて、短パン探しに行ったですが、
オサーンでも履けるようなフツーの短パンてもうないんですよね。
しょーがねーから、ビルボの4FのTNFに行って、短パン買ってきました。
スタッフのオニーサン、まだヤングだったけど、一生懸命やってるって感じで好感度大。
ああ、あと3FのJ.CREWがなくなってますた。今度何になるんだろ?
549オサーン34:02/07/25 20:46
んで、伊勢丹の4FにPORTERの、キャンバス地でハンドルがレザーの
トートがありますた。店の人曰く「新作デスヨ〜ヽ(´ー`)ノ」だそうです。
あと、ビルボの1F正面入り口脇のツモローの所にディスプレイされてる、
キャンバスのかばん群はカコイイ!(・∀・)なあ。いっちょ買ってみようかしら。
550ノーブランドさん:02/07/26 00:16
クライムビルやアパートメントの横あたりに出来たちっさい店って何売ってるの?
外からのぞいたけど入りにくい雰囲気だった。。
551ノーブランドさん:02/07/26 02:29
リュートピアの屋上庭園に行ったことある方いらっしゃいます?
前に朝日新聞に掲載されていて、ちょっと行ってみたいなぁと思ったんですが。

ファッションと関係なかったすね。
552ノーブランドさん:02/07/26 03:48
すみません、新潟市内でマルジェラ買えるトコってあります?
553ノーブランドさん:02/07/26 06:16
昨日プラーカ1のROPEへ友達と行って来た。
ちょっと年のいったおばちゃんの店員、タメ口ウザ過ぎ。
連れが不機嫌になって、その後雰囲気悪いことこの上なし。
554オサーン34:02/07/26 07:58
>551
日中はアチーと思います。あたりまえか。夕方から夜がよいと思われ。
まあ、夕涼みのファッソンということで。
>552
もれも知りたいです。いや、買うかどうかはビミョーですが。
555ノーブランドさん:02/07/26 08:43
>552

<CLIMB UP>

・取扱ブランド ANN DEMEULEMEESTER/JUNYA WATANABE comme des garcons MAN/MARTIN MARGIELA/PAUL HARNDEN/POETRY OF SEX/ROBA/UNDER COVER/UNDERCOVERISM/CROOCK GADGET/NGAP/WENDY&JIM

・通信販売可能な商品もございますのでお電話ください

http://www.climb1999.com/
556ノーブランドさん:02/07/26 11:28
プラーカっていつ行ってもすいてる気がする・・2階なんか良いもの置いてるのにな。ポールスミスの隣のお店が好きです。サンブレラ置いてあるとこ。
557ノーブランドさん:02/07/26 22:46
しかしマルタン着てる輩って全然見ないな。
あ。エイズTEEは除外だけど。
558ノーブランドさん:02/07/27 00:32
>543
ありがとうございました。行ってみます。

プラーカが空いてるのは何となく駅から行きづらいイメージあるからでは?
それほどでもないのに何となく万代口のほうに出てしまうからもう行く気が失せてしまって。
559元一高生:02/07/27 00:56
>>オサーン34氏
いやいや、欲しいのは靴の方だよ。
あそこの靴好きなんだ。
服とかもあるのかな、ちなみにネクタイはあったよ。
ちょっといいかなって思って、父にプレゼントしたことがあるよ。

>>新潟興業高校卒さん
尿路結石は恐ろしい激痛だそう。
とりあえず、アルコールと高カロリー食を我慢しときましょう。
間違っても焼肉やレバーなんか食べちゃ駄目!!
って、この時期はすんごい辛いよね。

なんか、マルジェラの話出てたね。
ついこないだなんだけど、ベストの後ろにある糸が切れちゃった・・・。
激しく鬱!!
560ノーブランドさん:02/07/27 01:33
ナノの女の店員すっげ嫌い。
私、シンディーの服着てナノに入ったら(ナノじゃなくて違う店で買ったもの)
女の店員が来て
「わーシンディ着てますね。あーでもうちで買ったのじゃないですね…
でもシンディー着てくださってありがとうございます!」
だって。なんでお前に礼を言われなきゃならないのか?
その他にも、デニム見てるだけなのに勝手にデニムうばいとって
無理やり試着させようとするし…
2度と行かない!!
561ノーブランドさん:02/07/27 06:38
クライムあげ
562ノーブランドさん:02/07/27 09:45
>ナノの店員さんあ、その人たぶん俺が買った人だ。確かにそんなキャラ。でもかわいいからなぁ。
563562:02/07/27 10:13
大手は接客駄目なんかね?フェイク、クライム、ナノ、リラックス・・。有名だからこそ叩かれるのかな。俺はミンツの店員がだいっきらい。恐らく新潟一の横柄さ。
564オサーン34:02/07/27 15:10
>>555
アリガトです。
リンク先にとんだら場所もわかったので、今度行ってみようかなあ。ドキドキ

>560
街なかでオサレな人ハケーン
 ↓
どこの服なんだろ?どこに売ってんだろ?
 ↓
売ってる店ハケーン
 ↓
ゲットだぜ!
 ↓
お店としては(゚д゚)ウマー
ってことで、「よくお似合いですよ」と言いたいのでは。>お礼の件
565ノーブランドさん:02/07/27 15:19
562は厨房か?
566オサーン34:02/07/27 15:24
接客の件ですが、もれはお店で「何かおさがしですか?」と聞かれると、
普段何もかんがえずボケーとしてるだけに、困ってしまいます。
できれば放置がうれしいなあ。
まあ、お店としては、京樽とかダイエーとかの袋ぶらさげたあやしいオサーンに
店内自由にフラフラされても、困るような気がするのもわからないではない。
567ノーブランドさん:02/07/27 15:51
ハイブ長岡でアメリカ村主催の偽物販売会やってるね
あんなのに騙されて買ってるヤシ続出なのが泣ける
568ノーブランドさん:02/07/27 16:19
新潟祭りいきてえー
569ノーブランドさん:02/07/27 20:38
>568
新潟祭りは決して君を拒まないだろう。行け。
570新潟興業高校卒:02/07/27 22:31
尿管結石、今朝遂に石が出てきました。

>>563
大手ってある程度常連にならないと接客してくれないような気がする。
俺の体験でクライムがそうだった。

あと、横柄なのはアベニューとアビレックスもいい勝負では?
571ノーブランドさん:02/07/27 22:37
スマソ、アベニューてどこにあるの?
572ノーブランドさん:02/07/27 22:39
逆に一回いっただけで半常連になれる店、それがArk。
573ノーブランドさん:02/07/27 23:19
>>572
確かに。あそこはまた行こうって気になる。
574ノーブランドさん:02/07/28 00:10
>>567
今俺の中では偽者が熱い!
575ノーブランドさん:02/07/28 00:56
漏れはビル等に入ってるショップだとブラッと見に逝けるんだが
そのショップに入っていくってところだとビビッテしまう
そんな漏れでもArkは逝きやすいのでしょうか?チョト違う?
576ノーブランドさん:02/07/28 01:12
ビルボのショップに入っていくのにチョトビビルようだと、
Arkは入っていくのが最初ちょっと怖いかも。
でも、一回入って、店員さんと話し込んじゃえば大丈夫。
ていうか、買わせようって気迫を感じることが無い。
試着はあくまで試着って感じだし。
577ノーブランドさん:02/07/28 01:22
>>576
良い人そうでいいな〜
つーか文章から好感がにじみ出てて(・∀・)イイ!

逝きなれてないお店は友達にキョドってると
言われてしまう始末なのでチョト心配
こんな24歳(鬱
578ノーブランドさん:02/07/28 03:41
ノンプレッシャー最高!
579ノーブランドさん:02/07/28 17:59
揚げ!
580ノーブランドさん:02/07/28 18:11
>>560
最悪だな。
シンディー着てくださってありがとうございます! ってさ、おまえ誰だよ

581ノーブランドさん:02/07/28 20:50
ファッションと全然関係ないが淀橋にシアタールームができてたな。
スピーカはしょぼかったが、PJはいいのつかってました。
582ノーブランドさん:02/07/28 21:09
ナノ店員はドキュソにケテーイ!
583オサーン34:02/07/28 21:18
今日の新潟市内は、さわやかないい一日だったので、
チャリで夕涼みがてら古町界隈をふらふら〜してみましたよ。
短パンにサンダルっつーテキトーなカッコで。

目的は その1 DENIME新潟店のハケーン その2 クライムとやらのタンケーン

んで、その1はすぐわかりますた。てか看板でてるんですね。今まで気がつかんかった...
とりあえず、ちらっとお店をのぞいて、撤収!オニーサンがミシンかけてますた。
その後、百貨さかいの角をまがって東堀へ。目指すはクライムとやら。
果たして、すぐ見つかりました。てか、

ビ、ビルディングじゃねーか!ヽ(`Д´)ノウワァァン おっかねー。(続?
584ノーブランドさん:02/07/28 21:35
>>オサーン34
続きおながいします
585オサーン34:02/07/28 21:45
まあ、気を取り直して中へ。目指すは4F。マルタンはあるのか?
マルタン、マルタン…なんかモグタンみてーだな。クルクルパピンチョパペッピポー
と、ヤングなみなさんにはもはや何のことだかわからんことを考えていたら、
4Fについてしまった。

 激 し く 場 違 い

な雰囲気を感じながらも、中に入ってみますたよ。ううう。もはや罰ゲーム的雰囲気。

で、まあ正直、オサーンなんで、遠慮もなくズンズン入って、ジロジロみてきました。
ニットがわらわらとありましたよ。あと、ステンカラーのコート、試着してみますた。
てか、そもそも短パンにコートなんで、どう見ても変○者なんですが、
まあ、そんな変質○然としたもれに対しても、ボーズ頭の人はふつーにコートのディティールとか、
マルタンについて話されてますた。いや、さすがに「お似合いデスヨ」とはおっしゃらなかったですが。

結論:別にフツーのお店でした。(当たり前か
586オサーン34:02/07/28 21:59
あと、三越のCOACHから、「メンズのブリケー変わりましたよ〜ヽ(´ー`)ノ」
とお知らせがきたので、のぞいてみたんですが、いい意味での野暮ったさというか、
野球のグローブっぽい感じがなくなってて、ちと(´・ω・)ショボーン
ついでにLVMHに寄ったら、「グラセの扱い始めるんですよ〜ヽ(´ー`)ノ
まだサンプルしかないですけど」とおっしゃっておられたので、そのサンプルを
背負わせてもらって、ちょっと(゚д゚)ウマー 
587オサーン34:02/07/28 22:10
その後、日曜夕方恒例の、なんかの宗教らしき人々の団体をすり抜けてwith方面へ。
BEAMSのドレスコーナーの秋冬は、まだしばらく先(9月ぐらい)だそーです。
で、それよか A.smith がやけくそ気味なセールをしてますた。いや、ありがたいことです。
クロケートのモンクストラップとかUチップが3割引とか、インコのショーツが2割引とかで、お買い得かも。
あー、マッツアは対象外ですた。
>>581
PJって何でつか?Peach John... じゃねーよなあ...
588celt:02/07/28 22:32
明日、新潟市に用事でいくんで。
B.I.T、arkにいってこようと思います。
3千円金券も使ってしまいたいしね。

でも、セール終わりでロクなのが残ってなさそう。

あと、上越でn.44を扱ってる店を発見。
589ノーブランドさん:02/07/29 00:28
短パンにコート、傑作ですね。
凄い勇気のある方だなと感心。。
590オサーン34:02/07/29 00:29
>celtサン
>上越でn.44を扱ってる店を発見。

上越は最近帰ってないので、よくわからんのですが、
高田駅前の第四の向かいにあるお店のことですか?
ppcmとかも扱ってたような。いや、うろ覚えです。
もっとも、実家の近所で大火事があったので近々帰らねばならないんですが。
それよか、 n.44 て何て読むんですか?世の中まだまだ謎が多い。
591celt:02/07/29 00:31
>オサーン34
そうです。元長崎屋の斜め向いくらいのところ。
まだ、入ったことないんですけど。そのうち言ってみようかと思います。

火事というあの東城町の火事ですか?

n44は、ナンバー44でいいと思います。
592celt:02/07/29 00:37
arkって何時開店でしたっけ?
593オサーン34:02/07/29 00:59
>>589
アヒャ(゚∀゚)なぜならオサーンだから。
>591
アリガトです。そのお店だったら実家に帰ったときに行ってみますた。
腰の低い方が接客されておられましたよ。

arkとやらは、よくわからんですが、こんなのがありますた。
ttp://baik-baik.net/map/department/mens/mca-02.htm
これによると11時からのようですね。
よし!今度はarkにたんけんだ!てか明日しごとなんだから、はよ寝れや>もれ

 
594ノーブランドさん:02/07/29 16:57
ark
595celt:02/07/29 18:52
ark行って来ました。
なんかファイナルセールといって、50%オフになってるモノがありました。
パラノイド、ラウンジリザード、アタッチメントのものも少しだけあったんで好きな方は覗いてみてください。
ラウンジリザードの秋冬カタログをもらったりして、1時間くらい居てしまいました。
相変わらずいい接客でした。結局、Tシャツ、ロンT、レザーブレスレットを買ってきました。

ark行く前にB.I.T.寄ったんだけど。
ショートパンツとセットでトップスを色々としつこく勧められて、アウアウしてしまった。
596ノーブランドさん:02/07/30 03:33
arkの客でお洒落な人って見たことないっす・・・。
店員さんがカッコイイのは認める。
597ノーブランドさん:02/07/30 09:52
↑人間観察が好きなヒマジソ厨房ハケーソしますた。
598ノーブランドさん:02/07/30 15:17
新潟はストリート系が多いんですね。
599ノーブランドさん:02/07/30 20:40
うん





600ノーブランドさん:02/07/30 20:43
6 0 0
601ノーブランドさん:02/07/31 11:12
新潟ウィーク
602ノーブランドさん:02/07/31 14:31
新潟こまティンコ
603ノーブランドさん:02/08/01 01:04
ピーパと新潟ウィークとパスマガジンとこまち。
どれがおされ?
604ノーブランドさん:02/08/01 03:12
全部ngですが何か?
605ノーブランドさん:02/08/01 03:14
ビトン、シューズ入れて欲しいage
606604:02/08/01 23:43
あ、ゴメン「i」入れ忘れてた
607オサーン34:02/08/02 00:39
>605
靴ですか。ちょっとずつ扱う商品増えてるから、そのうち扱うようになるかもしれませんね。
まずはレデースのサンダルあたりでしょうけど。

靴といえば、夕べ久々に靴をわっしわっしと磨いてたら、靴底に、
たぶん横断歩道のものと思われる、ガム状の白ペンキがハケーンされてカナーリ(´・ω・)ショボーン

てか靴底に何かついてこんなに凹んだのは、学生服にウエスタンブーツという
気が狂ったとしか思えない格好で高校に通ってた冬の日、雪に隠れた犬のう○こを
ブーツの土踏まずの部分で踏んでしまい、う○ことかかとが一体化してしまって以来ですよ。

まあ、暑くてペンキも溶けるってことで、ミナサンもお気をつけください。
608ノーブランドさん:02/08/02 13:13
レス サソクス>オサーン34

靴と言えば梅雨時期に底にカビがモサモサ生殖してて萎えますた。ソール張替 逝って来ます。
609ノーブランドさん:02/08/02 19:26
アルフレッドバニスターの靴扱ってるところしりませんか?
HPにはWITHビル1Fとかいてましたが、どうみてもBEAMSとブルックブラザーズしかないんですが・・・
610ノーブランドさん:02/08/02 19:38
>609
昔あったけどもう無くなった。

クライムの4階ってホントにアン・ドゥムルメステールあるの?
HF系の人間が行くべきショップってプラーカ2とミンツとVIA bus以外にあるの?
611ノーブランドさん:02/08/02 19:57
トートバックが欲しいんですけど、万代か古町でいいお店ありませんか?
612オサーン34:02/08/02 20:55
今日もむしあちーですね。今日A.smithで、セールのジャケット買ったら、
「明日ぐらいから秋物入りますよ〜ヽ(´ー`)ノ」とおっしゃっていますた。
ツモローも秋物のニットやシャツがぼちぼち。

>610 この前探検してきたんですが、よくわからんかったです。マルタンはいろいろありましたよ。

>611 >>269-281あたりはいかがでしょう?てか今、スタバにいるんですけど、
隣ではがき書いてるオネーサンのトート、かっけーなあ。どこのだろ?
聞いてみたいが、変○者として通報されてもこまるなあ。むー。
613オサーン34:02/08/02 20:58
あー、そうだ、ツモローにコペルトのキャンバストートがいろいろありましたよ。
614ノーブランドさん:02/08/02 21:50
VIA busってどこにあるんじゃぁあああ。
男もんは売ってるんかあかっかかああか。

教えてちょ。
615   :02/08/02 23:40
ハット買ってかぶってみたらちっちゃかったので萎え
伸びないかね?(藁
616オサーン34:02/08/02 23:49
>614
まー、おちけつ。
ビルボの2Fの奥の方にあったような気がします。
617ノーブランドさん:02/08/03 00:24
>>609
まだ見てるかな??
バニスターは、県央サティに移ったよ〜。

今月のkomatiに、このブランドはここにある、って特集やってて、
欲しかったブランドが実は新潟でも買えることが分かってかなり嬉しい・・・。
618ノーブランドさん:02/08/03 03:42
既出&今は知らないが値段を高く書き換えてるyo!>ビアバス新潟店員

コヅカイにスルのか?
619オサーン34:02/08/03 11:30
>617
Komachi立ち読みしてきますた。便利そうですね。
まあオサーン向けのは、あんまり載ってないようですが。(当たり前か

ぺらぺらめくってて気づいたんですが、6日〜11日まで、三越の7Fで、
「デザイナーズ&キャラクター最終バーゲン」があるそうで、それはまあいいんですけど、
三越の7Fって、9日からアニエスのセールの会場なんですけど、場所だいじょぶなのかいな?
620ノーブランドさん:02/08/03 14:08
古町の元スクランブルの位置にできた店に入ろうとしたら自動ドアが開かなかった。
中には人がいっぱいいたのに・・。
621オサーン34:02/08/03 21:10
今日も夕方、すずしくなってから車でぷっぷーと出かけたんですが、
明石通りが謎の緊急工事とやらで、大渋滞に巻き込まれてしまいますた。
栗ノ木橋交差点から東大通まで出るのに30分かかりますたよ。(゚∀゚)アヒャヒャ
明日も工事やるのかどうかわかりませんけど、出かけられる方はご注意を。
622ノーブランドさん:02/08/03 21:17
もっと書いてくれ。俺はオサーン34の書きこみが好きなんです。







ホモじゃないぞ。
623オサーン34:02/08/03 21:56
>622 щ(゚ロ゚щ) カモ-ン

うそ。アリガトです。そんなわけで、今日はあんまし時間なくて、ネタがないんですら〜。デスラー総統。
でも、ツモローにORCIVALの半袖があったので、買ってしまいますた。

あと、オサーンには100パーセント縁のない店ですが、ビルボのSpick&Spanが改装中なんですが、
ビルボ2の階段の下で細々と営業していて、哀愁を感じますた。スタッフもタイヘンだ。

ビルボ2といえば、ナイキストアに、なんか「限定シューズ近日入荷!」なんて張り紙がしてありますた。
どんなのかっつーと、よくわかりません。(´・ω・)
624ノーブランドさん:02/08/04 00:02
オサーンプラーカのレポートも頼むよ!
フェイクやポールスミスのレポ頼む!!!
625オサーン34:02/08/04 09:47
おお、リクエストが。涙のリクエスト。ミッナイDJ〜。
いやー、ちょうどプラーカ行こうと思ってたんですよ〜ヽ(´ー`)ノ(うそ

まー、ヒマなんで、行ってみます。
ところで、ポールスミスはまあ、ポールスミスがあるだろうことは想像に難くないんですが、
フェイクって、どんなの置いてあるんでつか? … Σ(゚Д゚;)それをもれが調べるノカー!

このままノコノコでかけて、果たしてお役に立てるかどうか。こういうのを
「馬の耳に念仏」というのか?(違う
いやむしろ、店に行って「念仏を唱える空也上人像」のようにならなければよいのだが。
626オサーン34:02/08/04 10:02
>>611
もう出かけられてしまったかな。
本スレで叩かれまくりだし、気に入っていただけるかどーかわからんですけど、
ここ最近の、J.pressのトートは結構いい感じですらー。いや、持ってないですけど。
ただし値段はチョト高めという諸刃の剣。
627オサーン34:02/08/04 20:57
プラーカ行ってきますたよ。んでも特に何も買う予定なかったので、
車を東跨線橋沿いの、30分100円の駐車場に止めて。ショボー(´・ω・)
 
で、そこから、てくてくプラーカ目指したわけですが、歩く時間のこと考えたら、
駅やプラーカの30分160円の駐車場に止めてもそんなにかわらんことに気づいて激しく(゚∀゚)アヒャヒャ
しかもなんだか蒸し暑くて、汗(ってかおやじ汁)だらだら出てくるし。

こんなおやじ汁だらだらの状態で、さすがにお店はいけないので、入り口に貼ってある赤い水着のポスターを
(゚д゚)ウマーと眺めながら、おやじ汁を退かせるべく、プラーカ1の無印へ避難しますた。
無印は「季節の商品やけくそセール」というのをやっていますた。いや、そんな名前じゃなかった気もしますが。
628オサーン34:02/08/04 21:21
さて、いよいよプラーカ2へ。ううう。
かつてこんなにキンチョーしてプラーカ2へ入ったことがあるだろうか?いやない。いづくんぞ。

で、入ってみた。はて?

 フ ェ イ ク は ど こ だ ?

とフロアを回ること3周。ぐるぐる〜。どうやら、入って左側の通路の左側のお店らしい。
てか、回ってる間、思いっきり店員さんと目、合いまくりで、すんごいあやしい人やんけ。もれ。
しかも、外から見る限りでは、Tシャツとジーンズが確認できたのですが、オサーンな故、どの辺に注目すべきか、
正直ワカランヽ(`Д´)ノウワァァン そんなわけで、スゴスゴと退散しますた。ゴメンナサイ。
ヘタレなオサーンとののしってください。のじり湖。
629オサーン34:02/08/04 21:32
んで、その後ポールスミスへ。
ストレッチコットンのライダース風ブルゾンとか、
ダブルの礼服みたいなスーツとか、ゼニアの生地使ったスーツとか、
さんざん試着してきますた。(゚∀゚)アヒャヒャ

クロケートのブラウンのチャッカブーツがありますた。ソールもダイナイトで新潟の冬向きかも。
630ノーブランドさん:02/08/05 10:39
オサーンage
631オサーン34:02/08/05 10:41

   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・タテルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
632オサーン34:02/08/05 10:44
(;´Д`)
633ノーブランドさん:02/08/05 11:59
オサンを囲むオフキボヌ
634オサーン34:02/08/05 12:15
んで、久々にポールスミスのスーツ着てみたら、ジョイックスつながりということで、
ダニエル・クレミュはどーなってるかと思い、古町5の ETON HOUSE へ行ってみようと思いますた。

途中、Free Form という靴やさんに寄ったら、クロケートのホールカットや、K.T.ルイストンの
オールデン風Vチップなどがありますた。クロケート扱うとこ最近増えてちょっと(゚д゚)ウマー

んで、靴やさん出て、ひょっと横を見たら、なにやらオサレな店ハケーン。
ガラス戸には a r k と書かれている。

こ こ が a r k か ! ヽ(`Д´)ノオッカネー

というわけで、探検はまたの機会にして、古町5の ETON HOUSEへ。
635オサーン34:02/08/05 12:38
>633 (゚∀゚) アヒャ

ETON HOUSEは、まあ、正直オサーン向けなお店ですが、スメドレーのニットとかがセールになったりするので、
意外と、といってはお店に失礼だけども、使えますよ。でも今季のスメドレーはセールじゃなかったです。(´・ω・)

でも、セント・ジェームスの半袖が、セール中ですた。まあ、ビルボでも買えますけど。
あと、ロイドの靴とか、シューツリーとかもありまする。

んで、ダニエル・クレミュなんですが、麻とウールの水色ジャケットが2万円引という、
やけくそ状態で売られていて、ウッヒョー!と魚を発見した釣りマニア三平のごとく、
即買おうかと思いましたが、麻とかシアサカーのジャケットって、見た目涼しいですけど、
あんなの着て、日なた出た日にゃオヤジ汁噴出しまくりじゃ( ゚Д゚)ゴルァ なんで中止。
636オサーン34:02/08/05 13:06
んでもって、ふらふら歩いてたら、やっぱりおやじ汁噴出してきたので、
涼を求めて三越へ。スズスィー(゚д゚)てか、サムー 冷房ガンガン。いいぞ三越。

文具売り場で、CROSSの万年筆の旧モデルが半額で売られていました。チョト重いかも。
んで、用もないのにhartmannに行ったら、ベルティングレザーのトートハケーンして、激しく(゚д゚)ウマー
LVにも顔出したんですが、サンプルのグラセがなくなってて、(´・ω・)
でもカフリンクスがいろいろ入ってて、ちょっと(゚∀゚) アヒャ

で、ぐるぐるふらふらしてたら、もうどうにでもして〜とぴちょん君のような心境になり、
BEAMSとナノ・ユニバースへ行ってみることにしますた。
637オサーン34:02/08/05 16:27
で、ナノ・ユニバースへ行ってみたんですが、やっぱり1Fはオッカネーヽ(`Д´)ノので、
時計を見るふりして2Fへ。

ブライトリングはクロコやカーフの換えベルトが置いてあってウマー。でもこの季節、
シャークスキンが欲しかったかも。てか売れてしまったのか?

IWCのショーケースの中に、魚マークのカフリンクスをハケーンしたので、目がくりくりした少年風のスタッフに、
「こ 、 こ れ は 売 り 物 な ん で つ か ?」(原文ママ
と尋ねたところ、「これは展示品なんですよ〜ヽ(´ー`)ノ」と即答され、ショボーン(´・ω・)

しかし、せっかく来たんだからと店内(2F)を徘徊してみますたところ、

 完 全 放 置 。

いや、オサーン的にはその方が助かるので、むしろ好印象。モウマンタイ。
んで、オリーブグリーンのブルゾン、ハケーンして手にとってジロジロ見たらば、セール価格。
タグには sec と書かれている。「ほほぅ。これが…( ̄ー ̄)ニヤリッ」と思いますた。
いや、試着しませんでしたけど。てか sec って何て読むんだ?
せっくでいいのか?アジャンタやエロールのせっくつ寺院。いいのかそんなこと言って。ドキドキ
638オサーン34:02/08/05 16:52
その後、コダマ薬局の中を通ってwithへ。あぶぶ〜

BEAMSのドレスにはまだ、秋冬が入ってないってのはわかってたんですけど、
ふらっと入ってみたら、オロビアンコのレザートートが黒、焦げ茶、茶とあって、
激しく(゚д゚)ウマー 全部クレ!(・∀・) うそ。

古町ボケーと歩いてたら、 今月の1日から、万代−古町間を、100円で運行するバス
というポスターハケーンしたんですが、どなかた乗られました?
新潟交通のとは、違うバスみたいなんですけど。
639オサーン34:02/08/05 17:17
ここまで来ると 激しくアヒャヒャ(゚∀゚) なんで、光に誘われてビルボへ。ひくぁりのさす方うぇへ〜。
最短距離で〜、カケヌケタラ〜、信濃川ダヨ〜 どぼーん。

シプスがまだやけくそセール中ですら。パーフェクタのシューツリーまで、セールになってるんですが、
サイズがワンサイズ、それも38なんで、女性向きかもしれませぬ。そもそもあんまり安くない気も。

んで、滅多に行かないUAに行ったら、ジュンヤ ワタナベ マン(でいいのか?
のロングジャケットてかコート?があったので着てみますた。
アラヤダ!(゚д゚)カコイイじゃないの。色は紫がかった紺と水色、ファイヤマンコート風の白がありますた。
お値段は49K円。むーん。コートと思えば安いような。

スタッフの方によると、「お盆過ぎにまた新しいの入りますよ〜ヽ(´ー`)ノ」
とのことでした。あとはまあ、インコのウールのパンツがボチボチと。
てか、いつの間にかインコパンツ25K円になってて、(´・ω・)ショボーン
640オサーン34:02/08/05 17:29
そして最後にリーバイスストアヘ。実はここもちょっとオッカネーヽ(`Д´)ノ
ほんで、ストレッチの505ハケーンしたので、履いてみたんですが、

 ワ ン サ イ ズ 上 げ て も パ ツ パ ツ モ コ ー リ だよ。ヽ(`Д´)ノウワァァン

もれがこれ履いたら「歩くセクハラ」として訴えられそうなので、即中止。だめだこりゃ。いかりや。

セクハラって言葉つかわれ出してから、10年ちょっとたちますけど、セクハラって言葉、
頭の中で、中学の歴史で習った「六波羅探題」と同じ引き出しの中に入ってませんか?
いや、もれがそうなんでつけど。セクハラ探題。
641ノーブランドさん:02/08/05 17:37
オサーン実はダンディーなヨカーン
ダンディーな変○者
642ノーブランドさん:02/08/05 17:44
>>オサーン
secはそのまんまセックと読みまつ
643ノーブランドさん:02/08/05 18:27
上越にパームストアが出来たじゃないか!素晴らしい。
644ノーブランドさん:02/08/05 19:14
>オサーン34氏
あてくしも「セクハラ探題」考えましたわ! 同志ですわ!
そんなあてくしはレベッカテイラーオタの娘ッ子(自称)でしわ。余談につきsage
645ノーブランドさん:02/08/05 19:47
>>643 なに?!取扱いブランドは?!
646オサーン34:02/08/05 20:59
>>620
亀レス。もれもたまに自動ドア反応してくれないことあります。
あと、プラーカ1から2へ行くところの外側のドアを自動ドアと勘違いしたりとか、
三越スタバの押して開ける自動ドアを、フツーのやつだと勘違いして、立ちつくすひとり立ちつくす。冬の稲妻。

でももっと困るのが、自動ドアにはさまれること三千回。(大げさ
(・∀・)スンスンスーン♪  (゚д゚)ブベラ! って感じ。
あと、新潟だと、オークラの回転ドアもキンチョーすます。
もう、スーパーマンになるんじゃねーかってぐらい。(違う
647オサーン34:02/08/05 21:10
>>641
い、いや、ぼ、ぼ、ぼくは、ショ、ショボーイ、オ、オ、オサーンなんだな。
お、おにぎりは、う、う、うまいんだな。これが。野に咲く〜、花のように〜
且つ、変○者なんだな。且つはまた、または且つ。逆の裏は対偶。(;´Д`)
>>642
アリガトでつ。チャラララッチャッチャッチャー。オサーンはレベルがあがった!(うそ
sec のよみかたをおぼえた! しかし てんいんと かいわは できなかった!
648ノーブランドさん:02/08/05 21:15
取り扱いブランド何って、パームストアなんだからデビロック中心だしょ。
649オサーン34:02/08/05 21:24
>>644
おお、同志が。てか33年間(もうすぐ34年)生きてきて、会う人すべてに
「セークーハーラー探ー題。」と小学校の卒業式ばりに呼びかけてきましたが、
貴女がはじめての賛同者です。アリガトウ。

レベッカテイラーって、白地に赤だかピンクだかの字でロゴ書かれてるやつですよね。
あれって、どこにあるんでしたっけ?
いや、オサーンには100パーセント縁のない店な気もしますが、どっかで見たことあるんで、
気になって。あいまいな記憶の私。

レベッカ…。ムーン、あなたはー、知ってるのー?(せんぱーい。)と夏なのでコワイ話。
いかん。書いてて泣きたくなってきた。
650オサーン34:02/08/05 21:38
>>643
パームストア
 ↓
Palm Store
 ↓
PDA専門店か!
 ↓
(゚д゚)ウマー

と思ったもれは逝ってよし!
今度帰るんですが、 オサーンにはむ〜り〜。な お店でつか? 
651ノーブランドさん:02/08/05 22:25
>オサーン
無理では無いでつよ。
652オサーン34:02/08/05 23:16
>651
ハハッ ∠(`・ω・´)ビシッ がんがりまつ。
どこにできたんですか?
653ノーブランドさん:02/08/05 23:22
>オサーン
上越のRELAXの側だよ〜
ローソンより少し向こう行ったとこだよー
多分わかると思う。
654ノーブランドさん:02/08/05 23:27
DEVIロックならまえからあったじゃん
655オサーン34:02/08/05 23:29
即レス感謝デス。
たまやとか、昔SEGAだったところ辺りですかね?
墓参りのついでにいってみまつ。(バチアタリ
656オサーン34:02/08/05 23:54
てかそもそも DEVIロック とは何だかよくわかってない。。・゚・(ノД`)・゚・。
デビ夫人やフジロックと同じ引き出しに入ってシマッタ。あるいはデビット伊東。ポロリもあるよ。
そんなもれは、真夜中にレルヒ少佐の像の下とか、林泉寺の駐車場のトイレに逝くべきかも知れない。
いや、行かないですよ。コワイから。
657ノーブランドさん:02/08/06 01:38
>>654
あるけど、パームストアが出来たとは凄いではないか!
658オサーン34:02/08/06 12:48
あー、そうだ、伊勢丹に行ったら、ロレサブのデイト付きとデイトなし、GMTマスターIIの
赤青ベゼルと黒ベゼルが、ちーんと置かれていました。
前よりスポーツモデルは、正規物が手に入りやすくなりましたね。
659celt:02/08/06 19:08
>オサーン氏
上越っ子にしかわからない林泉寺、何度遠足で行ったことやら。。


パームストアは、外から見たしかないけど。
なんかいつも店員さんが暇そうにしてる。
でも、上越にはデビロックやネイバーの店が何個あるんだろ?
そんなにいっぱい需要があるのかなぁ。
660644:02/08/06 19:20
>オサーン34氏
レベッカテイラーは伊勢丹にありまつ(おそらく、都内と政令指定都市以外にある唯一のショップ)
2Fでジルスチュアートとかツモリチサトとかと固まっている、ネコ2匹が向かい合ったロゴでし。
男性にはそりゃ縁がないでしょうが、新潟の娘ッ子でもああいうの着てる人あんま見ないな。
それでも人気のワンピとかは早々に売れるから需要はあるらしい。

ところでこのスレは女性は少ないですか?
661オサーン34:02/08/06 20:45
そろそろお盆休みなのか、人や車が増えてる夏の夕暮れ。
てか、明日から新潟まつりでしたね。それで人が多いのか?

>659 celtサン
まあ、大学もあるし、あと私服の高校も増えましたよね。たしか。
なんで、ヤングメン&ウィミンの需要はあるような気もしまつ。ナイカ。
ところで、市役所とジャスコをつなぐ橋ってもうできましたか?
ファッソンと関係なくてゴメンネ。
662オサーン34:02/08/06 20:56
>660 レベッカテイラー娘サン と勝手に名付けてみる。
アリガトです。そうそう、伊勢丹でしたね。エスカレーターで上に行くときに、前を通る気がしますよ。
レデースの服は、ボケーと見てるといろいろ楽しいのですが、一人でノコノコ店に入ると、
100パーセント「贈り物ですか?」と聞かれてしまう罠。
しかも「いえ、違うんでつ。」と答えると二人の間に流れる気まずい沈黙。ちんもくせいの香り。
663 :02/08/06 22:22
新潟でSILAS売ってる所あります?
664ノーブランドさん:02/08/06 23:23
(・∀・)キムキム
665ノーブランドさん:02/08/07 00:16
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
666ノーブランドさん:02/08/07 01:33
>>657それもそうだな。
667ノーブランドさん:02/08/07 02:47
2Fにヂル出来たの?伊勢丹と言えばZuccaの店員が糞deブスなので一見の価値アリ!
ヂョンスメは光線でセールしてますた。しかしオソナ物。
668ノーブランドさん:02/08/07 02:50
>>663 あるけどサイラスかっこわるいじゃん
669ノーブランドさん:02/08/07 03:02
上に同ぢ。
670ノーブランドさん:02/08/07 09:23
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
671レベッカヲタ:02/08/07 13:47
>>667
すんまそん間違いです。ジルは伊勢丹にはナイですね。
アナスイとかもあった気が…いい加減な記憶だ。
672ノーブランドさん:02/08/07 15:41
(・∀・)キムキム
673ノーブランドさん:02/08/07 19:07
>>663
今月号のkomachiの特集見れ
674ノーブランドさん:02/08/07 21:54
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
675新潟興業高校卒:02/08/07 22:47
このスレの人、花火はともかく明日の
大民謡流しに参加する人(させられる)いるの?
俺、会社の意向により参加させられます。今日ビッグスワンへ向かう途中
足袋買った。2000円もするんだね・・・・・

>>663
サイラスは西堀エルハウスの通りをまっすぐ行ったところにある
鍛冶小路バス停前のRerunって店にあるよ。
676ノーブランドさん:02/08/08 00:19
>Rerun
この前行ったとき、店員のねーちゃんが入り口前で客とダベってた。
すげー入りづらいって思った。

つーかあの店員のねーちゃんはisland roungeに居たときもそんな幹事だったな。

もー行かねぇよ、あぽぅ。
677ミスった:02/08/08 00:20
×幹事
○感じ
678ノーブランドさん:02/08/08 02:27
キム━━━━━━(大∀便)━━━━━━ !!!!!
679ノーブランドさん:02/08/08 03:05
ズッカの誰がぶす?
680ノーブランドさん:02/08/08 12:06
ageるよ〜
681ノーブランドさん:02/08/08 12:34
キム━━━━━━(獣姦∀犬舐)━━━━━━ !!!!!
682moge:02/08/08 13:35
新潟出身の者です。
今は関東にいます。
この板を見つけて読んでみたら、
アラヤダ、意外と楽しいじゃないの。

以前、ネクストの近くにナンバーナイン等を
扱うお店があったけど、あれどこ行ったの?
ナンバーナインのお店、教えていただけないでしょうか?
別に信者じゃないですよー。
683ノーブランドさん:02/08/08 13:59
>>682
9番はプラーカ2の2階のグラムールにある
684ノーブランドさん:02/08/08 14:09
美容院のタヤ?はどうですか?
685ノーブランドさん:02/08/08 17:36
今度東北から新潟に引っ越すのですが
コムサデモードメンはどこのデパートに
テナントがありますか?デパート以外の
店もあれば教えて下さい。
686ノーブランドさん:02/08/08 18:25
技わざコムサかうひとのきがしれない。なんでだらう
687ひろし:02/08/08 22:45
明日万代でフリマ(1時から)ありますがみんなきてね
688682:02/08/08 22:57
next21のそばの9番のお店、いつつぶれたの?
ラフシモンズと9番を一緒に取り扱ってたのが
どちらかの怒りに触れたとか。
私はどちらかというとアンチ9番ですが、
たまに超かっこいいものありますよね。

去年あたりにはやたボロボロブラックジーンズ、
履いているやつ見るとすげー恥ずかしいんだけど、
吐いている人はどうなのかな?

コムサは三越とか、ダイエーとかにあるよ。
つーか、どこにでもあるよ。
SATYにいってもあるよ。
689ノーブランドさん:02/08/09 00:35
(・∀・)キムキム
690ノーブランドさん:02/08/09 01:44
>>688
> next21のそばの9番のお店、いつつぶれたの?


移  転  し  ま  し  た
691ノーブランドさん:02/08/09 02:05
新潟は田舎でミーハーが多いから服やばかりだねぇ、狭いから激戦だろう。
娯楽系がなさすぎだから服なんかより…
692ノーブランドさん:02/08/09 02:12
>>691
そうでもねーぞ
STUSSY着てるガキはよく見掛けるけど。
それ以外のブランドなら東京で即完売なアイテムでも余裕で買える場合が多くてウマー
693ノーブランドさん:02/08/09 02:17
>>684 技術はいいと思うけど 接客が丁寧すぎ
しゃんぽーが終わったら、店員全員が おつがれさまでした〜!っていうの
いやいや おつかれはそちらのほうですよ って気に
694ノーブランドさん:02/08/09 02:24
>>692
まじで楽だよな
雑誌で 即完売アイテム!ってのもココじゃあフツーに店に置いてある
695ノーブランドさん:02/08/09 02:40
そういう意味の激戦じゃない、商売的にだよ。せいぜい新潟できばっててね、あんなトコで洒落ててもむなしいダケよ。個人的には。
福屋多いわりに潰れないなー余程需要があるんだな、、
696ノーブランドさん:02/08/09 02:46
みんな同じカッコウ
697ノーブランドさん:02/08/09 08:53
>>695
何か勘違いしてない?
田舎者は田舎者らしくダサい格好してろよってこと?
確かに着飾って行くような所は無いかもしんないけどね。
服が好きな人間がいないわけじゃないから、
品揃えが酷くない限りはそうそう潰れんよ
698ノーブランドさん:02/08/09 10:16
(・∀・)キムキム
699ノーブランドさん:02/08/09 10:57
行くとこないねー
海くらいしかない
700オサーン34:02/08/09 11:33
 ヽ(´  ;;) ノ
  (( ( * ) ))   オチケツー オチケツー
    <ω>
701オサーン34:02/08/09 11:34
>>685 サン
新潟市内ですよね?
伊勢丹の4Fにそのものズバリのお店があったような気がします。
まあ引っ越し前に何度か足を運ばれると思うので、
そのときぷらっと寄られてはいかがでしょう?
702オサーン34:02/08/09 11:35
伊勢丹といえば、14日からの 夏物ファイナルやけくそ(゚∀゚)アヒャヒャバーゲン の
案内が昨日届いたんですが、取扱一覧見たら、フレッドペリー(男物)と書かれていますた。
さて、>>448 サンはまだおられるんだろうか?

ちょっと、>>448 サン、セールになるよ。えー?、セールだよ?
と、みのもんた風を装ってみる。もんた&よしのり。VOWっぽくしてみた。
牧伸二風でもあるな。あゆみの箱。
てかウクレレ漫談て、牧 伸二 だったか 牧 紳一 だったか遠い記憶の彼方。
703オサーン34:02/08/09 11:36
>702
┌─────────────―――
|モウ、イラネーョ。
└─v────────────―――
  ∧ ∧
  ( ´ー`)∧ ∧
   \ < (´ー`) /| ネーヨ
    \.⊂ヽ \/|____//
      \ ⊂ _,ノ   /
       ∪∪ ̄∪∪
と言われそうなヨカーン。
704オサーン34:02/08/09 11:38
さて、午後からお盆休み突入じゃ( ゚Д゚)クワッ!
とりあえずアニエスのセールに行ってみまつ。
その後は…。arkにたんけんか?ドキドキ
…花火だから、街、混んでるかなあ。
とちょっとユーウツなオサーンなのでした。今日のわんこ調。
705ノーブランドさん:02/08/09 12:43
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
706lo:02/08/09 13:21
>>688
> next21のそばの9番のお店、いつつぶれたの?


移  転  し  ま  し  た


だから、どこに移転したのか教えてくれよ。
プラーカの店は移転先なのか?
ここに住んでるわけじゃねーからしらねーんだよ。
教えてくれよ。
707オサーン34:02/08/09 18:26
あちーですね。
今日の新潟市内はゆかたの女性が多くて(゚д゚)ウマー
しかし、アニエスのセールは、あんまりものが無くて(´・ω・)ショボーン

その後、Arkの前を通りかかった所、ガラスの扉が開いていて、
もれを誘っているようにみえますたが、やはりオサーンには無理でござったよ。ニンニン。
708ノーブランドさん:02/08/09 18:28
新潟花火age
709オサーン34:02/08/09 18:44
んで、「今日もたんけんできなかったか…(´・ω・)」という、
軽い敗北感とともに、4丁目の Northern Island に
逝ってみたところ、Patagoniaのダウンジャケットが入ってて、激しく(゚д゚)ウマー
中綿がプリマロフトとかじゃなくて、もこもこダウンですらー。
色は、黒とロイヤルブルーとみかん色。ネームは刺繍じゃなくて、
今まで通り平織りでつ。値段が38K円!結構お買い得な気が。

お店の人曰く、「月末にはdasとか入りますよ〜ヽ(´ー`)ノ」とおっしゃっていますた。
710ノーブランドさん:02/08/09 18:54
(・∀・)キムキム
711オサーン34:02/08/09 20:50
んー。みんな道に座って花火見てるなあ。
そうそう、んで、三越の時計売り場にBell&Rossの時計が復活していますた。
シンプルでカコイイ!(・∀・)なあ。 
712ノーブランドさん:02/08/09 21:26
いい加減キモイ
713ノーブランドさん:02/08/09 21:33
キモイ...?
キショイ...?
 
714ノーブランドさん:02/08/09 21:51
ウン。キショくもある
715ノーブランドさん:02/08/09 22:23
そんなに自分をせめるなよ。w
716lo:02/08/09 22:31
いや、かなり面白いと思うんだけど。
717ノーブランドさん:02/08/09 23:18
ナニガ?
ダレガ?
718ノーブランドさん:02/08/09 23:24
お前が
719ノーブランドさん:02/08/09 23:46
バレタ?
バレタ??
720lo:02/08/10 01:17
いや、結構素朴に笑えるぞ。
721ノーブランドさん:02/08/10 01:21
違うよ
オサンだよ
オサン臭いよ
722ノーブランドさん:02/08/10 01:35
お産 は毎日買い物?無色とか。。。
723ノーブランドさん:02/08/10 12:15
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
724ノーブランドさん:02/08/10 12:16
シンパイはいらない。シンパシー求め♪
725ノーブランドさん:02/08/10 19:25
(・∀・)キムキム
726ノーブランドさん:02/08/10 20:19
ここジジイクサッ
スパーイ根
727ノーブランドさん:02/08/10 20:34
追加で夏房の薫りもしますね。






新潟らしいな。
728ノーブランドさん:02/08/10 23:42
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
729ノーブランドさん:02/08/10 23:43
                  _______
                   |  キム /
                   ( ´Д`)
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
              _    |   |。  |  ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             |  \               \
             |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <                                       >
.<    キムキムキム! キムキムキム!キムキムキム!キムキムキム!キムキムキム!キムキムキム!   >
 <                                       >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
  / /       / /       / /      / /       / /
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
  / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
  \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
    /     /   /     /   /     /  /     /   /     /

730ノーブランドさん:02/08/10 23:51
ねぇキムってだれよ?
731ノーブランドさん:02/08/11 00:44
オサーン
そして
キムキムうるさい奴
|∀゚)クスクス
732ノーブランドさん:02/08/11 00:47
>>731 ん??
733ノーブランドさん:02/08/11 10:29
オフキボン。
734ノーブランドさん:02/08/11 11:10
キムって世界一孤独で不幸なオタクの事でしょ?
735ノーブランドさん:02/08/11 20:08
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
736ノーブランドさん:02/08/11 22:04
オサーン34パッタリダネ
737ノーブランドさん:02/08/11 23:56
dousitanokanee.
738ノーブランドさん:02/08/12 18:56
マジレスでスマンが、お盆だから帰省だろ!!
739ノーブランドさん:02/08/12 19:22
おっさんは子供いるの?
子供にもオサレさせるのかな
740ノーブランドさん:02/08/12 20:44
読めば読むほど、オサーン34と思考・行動が似ている・・・。
もしやニアミスしている可能性も!と思ってみる30才の夏。
741ノーブランドさん:02/08/13 14:26
暑いね
742ノーブランドさん:02/08/13 20:21
       キム!     キム!     キム!     キム!    キム!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \
    ⊂ ..)   ノ\つ )   ノ\つ .)   ノ\つ .)   ノ\つ )   ノ\つ
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ

      キム!     キム!     キム!     キム!    キム!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \
     \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/  \)  ノ/
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ
                       ∧_∧
                      ( ・∀・)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      /    \  < キム!
                    ⊂ )   ノ\つ  \________
                     / ◆<
                   ../ '´ ヽ )
                  ∠/   ノノ

743ノーブランドさん:02/08/13 21:18
いいかげんキムって誰か教えて
744オサーン34:02/08/13 22:31
ヤングのみなさんこんばんわ。墓参ってますか?レッツ墓。囲碁系の雑誌「レッツ碁」

さて、今帰省中なんですが、わが町にも、細々と大和デパートが営業されていて、
そこにモロゾフなんかも入ってて、「クソームチーズケーキでも買うか。」と
中へ入って、用もないのに食器売り場に行ってみた所、オサレな鍋として名をはせる、
ル・クルーゼの鍋とか、グラタン皿とかズラズラ〜とあって、正直ビクーリ。
スマソ大和。いままで見くびっていたよ。
745オサーン34:02/08/13 22:42
ほんでまあ、モロゾフでチーズケーキ買って、家路を目指す帰り道、
白木屋のとなりにオサレな店ハケーン。ガラス張りの店内をチラと見やれば、
Tシャツには「デビロック」と書かれている。いや、カタカナじゃなかったですよ。
「ほほぅ。ここが…( ̄ー ̄)ニヤリッ」と思って、中に入ってみようと試みたのですが、
スタッフの方が、入り口のすぐ前に立っておられて「オサーン・子どもはすっこんでろ」
という殺伐とした雰囲気を醸し出しておられたので、あえなく中止。…(´・ω・)
746オサーン34:02/08/13 22:56
その後、>>588 でceltサンがお話されていた店に行ってみますた。
店の名前は「なんとかゲージ」というらしいです。げ〜じコロンボ。山下たろー調。たまじ〜。
ここはまあ、オサーンでも大丈夫。店に入ってもほったらかしで、ちょっとウレシー。
ヒピハパのオックス生地のジップアップポロがあって、ちょっと(゚д゚)ウマー
あ、ppcmは扱ってなかったでした。反省。
747オサーン34:02/08/13 23:16
さらに墓参りまでまだ時間があったので、車でぷっぷーと直江津のナトリヤへ。
ホワイツのブーツが大量入荷してますた。あと、プレミアータ(だったかなあ?
のハイカットのアンティークレザー調のスニーカーとか、いろいろ入荷してましたよ。
店長サン曰く「お盆に楽しいのいっぱい入るから、週末ぐらいに見に来てね〜ヽ(´ー`)ノ」
とおっしゃっていますた。

んで、墓参りなんですけど、行こうと思ったらえらい勢いで雨降ってきたので、
「前原の傘でも差して気分だしてみっか」と思い、引っ張り出してみたところ、
金具がもげてて、激しく(´・ω・)ショボボボーン。
修理に出すのもなんなんで、現在G17ボンド(通称はなくそボンド)で補修中…。

ヤングなみなさんはどんなカッコで墓参り行かれましたか?
748ノーブランドさん:02/08/14 01:16
相変わらず頭弱いねっ
749lo:02/08/14 01:28
いや、あいかわらず素朴にわらえた。
750celt:02/08/14 01:56
>オサーン氏
大和の向かいに何気に新しいカフェができてるので覗いてみてくださいな。
デビロックのお店は前に行ってたパームストアですな。
未だにナトリヤに場所がわからない・・・。

あー、そういや。
8号線沿いにイチコの直江津店ができてて。
かなり品揃えよいですよ。回る富寿司もあるし。

・・・ファッションと関係ないね。
751ノーブランドさん:02/08/15 00:49
そろそろパート4行く?なんか初めてだね。ちゃんと800迎えられそうなの。
752ノーブランドさん:02/08/15 11:58
わ〜いわ〜い明日は古町わ〜い
753ノーブランドさん:02/08/15 12:49
_____     _____            _____
 |書き込む|名前:|        |E-mail(省略可):|キム    |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∫           /)             ↑ ↑ ↑
     / ̄ ̄ ̄ ̄\   //
    /\   \  / | / つ^^ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |   (・)  (・) |/ テノノノ < さよう、メアド欄に半角で「キム」と書くのじゃ
    (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
    |∨   _||||||||| | ノ____
    l   / \_/ //|  | ̄ ̄\ \
 YOU!(⌒)____/ / |  |    | ̄ ̄|
    /,-r┤~.l  l:l ( /  |  |    |__|
  (rf .| | ヽ_  、  Y   |__|__/ /
  .lヽλ_八_ ,, ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄
754ノーブランドさん:02/08/16 02:35
キムつまんねーよ
755ノーブランドさん:02/08/16 02:54
お前も
つまんねーよ
756ノーブランドさん:02/08/16 15:14
いや、俺のほうがつまらないよ。
757ノーブランドさん:02/08/16 16:19
>>756
確かに
758オサーン34:02/08/17 02:55
Sal'ava von yassu'mi!  ( ゚Д゚)クワッ

…ラテンの言葉っぽくしてみた。いや、あと2日ありますけど。
でもまあ、やることないんで、14日に伊勢丹のセールにいってきますた。上の越から。2002遺言。

って、何やってんだか。この辺が頭が弱いといわれる所以か。小山ゆ〜えんち。アゴ&キンゾー。いや、どこにあるのか知らないですけど。
んで、7Fの入り口から、のこのこ入っていったら、婦女子の熱気でムンムン。(゚д゚)ウマー
「ベイクルーズ系が入りますよ〜ヽ(´ー`)ノ」とのことだったので、 …ほほぅ( ̄ー ̄)ニヤリッ と思い、
婦女子の波をさまようこと数分。エディフィスやらジャーナルスタンダードのコーナーを無事ハケーン。
…いや、しかしながら、なんか…こう、微妙。正直オサーンには無〜理〜って感じ〜。(´・ω・)

だけど何も買わないのも不本意なんで、細めの5ポケパンを買ってみますた。ポケパンゲットだぜ!
お値段なんと2.9k円。ウニクロもビクーリ。安いよ!奥さん。村山商会調。なるほど・ザ・安い。
ほんで調子にのって、LEON(雑誌のほう)とかに出てくる、助平オヤジ風に(偏見)丈短めにしてもらったんですが、

 短 く し す ぎ て 単 に 足 の 短 い 人 ダ ヨヽ(`Д´)ノウワァァン あるいは背が急激に伸びた男子中学生風。(三年)

そもそも最初から長くないという罠。
これを以て子の曰わく「過ぎたるは猶(な)お及ばざるがごとし。」(民明書房)ドナドナ〜
759オサーン34:02/08/17 02:57
6Fに降りると、スーツとかシャツとかがセールになっています。フェアファクスとかスキャッティーのシャツが4.8k円ですた。
んで、アルマーニ(コレツォーニ)とかもセールになってて、背抜きのブラックスーツが70k円で、ちょっとグラグラしますた。
サイズも44から50までガッチリありましたよ。

んで、何も考えずにボケーと試着したら、ハタと、ビルボ方面の秋冬のスーツはどうなってるだろうと思い、
ソソクサと伊勢丹を後にして、ビルボへ行ってみたナリー!コロ助ナリー!
760オサーン34:02/08/17 02:59
シプスはまだ夏物セールしてますた。グリフォーニの半袖トレーナーみたいなのが半額で(゚д゚)ウマー
でも、ドレスの秋冬は3つのお店の中では一番あったように思います。

ツモローはハンドメイドのが83k円ぐらいで入ってました。あとブラックスーツが68k円だったかな?
鹿の子地の白シャツが人気だそうで、「全部売れちゃって、また作ってるんですよ〜ヽ(´ー`)ノ」
と店長サンがおっしゃっていますた。9.8k円。サックスブルーの色違いはまだありますた。

UAはなんか動きが早いようで、よさげなスーツはだいたいサイズが50しか残ってなかったです。(´・ω・)
あ、でもブラックスーツが、78k円だったか83k円でサイズがそろってますた。
ギ・ローバーのポロシャツのSが半額だったんですけど、色が茶色で、オサーンにはあまりにも微妙な色でLove涙色。
761ノーブランドさん:02/08/17 18:12
下がりすぎてるよん。
762オサーン34:02/08/17 21:41
>>740 サン
秋冬のスーツとか、ご覧なられましたか?
もれ今日ツモローのハンドメイドの着てみたんですが、なかなかよかったですよ。
もー、明日にも買いそうな勢い。パンツ履いてないけど。
ただ、サイズが44なんで、パンツ少し出さにゃならんかも。という罠。

あ、「パ ン ツ 履 い て な い」って、ズボン試着してないってことですよ〜。
さすがにノーパソで買い物はまずいだろ。いや、一生に一度ぐらい見てみたい絵ではあるけど。
763ノーブランドさん:02/08/18 02:35
age
764オサーン34:02/08/18 10:53

   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・ヤングメソ&ウィミン ハ ドコイッタノ?
   |⊂
   |
765オサーン34:02/08/18 11:03
明日からしごとなんで、夕べ帰ってきたんですが、
上所のパタゴニア代理店の Fitz Roy から、17日〜23日まで感謝セール実施
との案内のはがきが来ておりました。どんなのあるかはよくわからんですが。

あと、ビルボも25日までポイントカードが2倍になるそうで。
まあ、ビルボのポイントカードって何に使えるのかよくわからんですが。
766オサーン34:02/08/18 22:05
ホントに誰もいなくなってしまった。。。(´・ω・)

>>750 celtサン
ナトリヤは直江津駅の北口から、ずんずんまっすぐ進んで、
カラオケ「ナイスナイス」の所を右に曲がって、
イタリア料理店の角を今度は左に曲がって、さらにずんずん進んで、
かつて「メガネスーパー」があった所の角を右に曲がって、
50メートルぐらい行った所にあります。
てか、直江津の郵便局の通りです。と書いたほうがわかりやすい上に簡単だと気づいた。
でもせっかくだから書いておこう。と日記には書いておこう。浅田アメ。
767ノーブランドさん:02/08/18 22:05
時間効率の良いショップのまわりかた教えてくらさい。
768オサーン34:02/08/18 22:07
んで今日は >>762 のスーツを買うべく、鼻息荒く出かけたわけですが、ブフー(はないき
ふと「ビームスはどうなってるだろう?」と思い、ビームスへ行ってみました。

ドレスコーナーは、まあスーツがじわじわという感じで、あとインコとGTAの綿パンとウールのがわらわらと。
ORIANのシャツも結構ありました。あと、番手の高い生地の半袖の白シャツがあって、
「セールか?( ゚Д゚)クワッ」 と思ったのですが、違いますた。(´・ω・) 9.8K円。

ピンストライプのスーツがなかなかよさ気で、いっちょ羽織ったろと思ったのですが、
7時も過ぎてしまっていて、ドレスコーナー誰もいなくて、ちとショボーン(´・ω・)
769オサーン34:02/08/18 22:08
てか、今日は行く夏を惜しんで、気分出してシアサカーのジャケッツなどを羽織ってみたのですが、
蒸し暑くてオヤジ汁噴出しまくりじゃ!( ゚Д゚)ゴルァ

しかも冷静に自らを省みると、どうも、

 ロ ー ソ ン の 店 員 サ ン ぽ い 。

ということが感じられて、激しく(-_-)。
からあげ君買って帰ることにしまつ。

全然関係ないですけど、からあげ君で思い出した。
昔、「ガリガリ君食ってゲリゲリ君。」とかって言いませんでしたか?
770オサーン34:02/08/18 22:16
>>767 サン
ごめんなさい。だれもいないと思って、ガンガン書き込んでしまいますた。
えーと、駅からってことですか?
主なところは、プラーカ、万代、古町だとおもうんですけど、
自転車借りてぐるぐる〜ヽ(´ー`)ノ てのが楽チンかと。楽 チンポ ン!
いいのか観月ありさ、そんなこと言って。(古い
771767:02/08/18 22:55
すいません、説明不足でしたね。
新潟に住んでないのでチャリ借りれません・・・。
バス利用して駅から万代近辺に移動してプラプラって感じで大丈夫ですか?
772ノーブランドさん:02/08/18 22:57
どういう系統の服が見たいの?
773767:02/08/18 23:20
主にUA、ビームスなどのセレクトショップ系の店をまわりたいです。

774オサーン34:02/08/19 00:23
レンタサイクルはこんな感じであるようですら〜。
ttp://www.the-niigata.com/openf/2002_06/rentcycl.html

駅〜万代は歩こうという気になるけど、万代〜古町は歩くガッツが湧かないのは、
もれがオサーンだからか...いや、よく歩いて万代橋渡りますけど。オヤジ汁出しながら。

UAは万代、ビームスは東堀なんで、

 駅
 ↓歩く
万代(ビルボの中ふらふら〜)
 ↓腹減る
(゚Д゚)マズー
 ↓何か食べる
(゚д゚)ウマー
 ↓ガッツ湧かして徒歩で信濃川を渡る
(゚Д゚;;)アチー
 ↓
東堀Withビル
 ↓なんかもう疲れてきてどうでもよくなる
(゚Д゚)マズー
 ↓バスで駅前へ(UAで気に入った物があれば、もしくは万代)
(゚д゚)ウマー

って感じでしょうか。みなさんどうされてますか?
775ノーブランドさん:02/08/19 01:31
俺なら。

万代でバスを降りる。

ビルボ

歩いて古町にゆく。

御飯。

古町のお店に行く。(arkやナノかなぁ。)

withビル

時間があれば、クライムビルへ。

帰る

ってのが俺のいつものルート。
776ノーブランドさん:02/08/19 11:39
ぷらーかは?
777ノーブランドさん:02/08/19 11:47
ここの方々は皆さんどちらの美容室に行かれてますか?新潟で技術がしっかりしてるのはどこでしょうか?
778767:02/08/19 20:02
いろんなルートありがとうございます。
そういや新潟って古着屋とかはどうなんでしょう?
教えて君で申し訳無いです。。。
779オサーン34:02/08/19 21:08
>>776 サン
駅スタートであれば、プラーカ−万代−古町(東堀、西堀)−万代−プラーカ
って感じになるんじゃないかと。後半の古町−万代−プラーカで購入しる!ということで。

…ただこれ、一日がかりコースなんで、帰りの電車で無口になってしまうという罠。
780たく:02/08/19 21:16
>>778
古町モールにVACATIONっていうおっきな古着屋がありますよ♪^^
ちょっと分かりにくいかもしれないけど・・・・^^;
781レベッカヲタ:02/08/19 22:17
みなさんこんばんは。以前ちょこっとお邪魔したレベッカテイラーオタ女です。
そのレベッカテイラー新潟伊勢丹店、なくなってしまうですよ!! ショックですよ!
ってんでいろいろ買いこんできました。貧乏なのになぁ。
782オサーン34:02/08/19 22:41
>>777 サン
床屋さん関係の話は >>684 >>693 あたりでちょこっと出ましたけど、
みなさんどうされてるんですかね?

家の近所で、評判のよさ気な所とか、知り合い・友人がやってる所とか、料金の安い所とか
そういう風に選ばれてる方も多いような気もします。(脳内リサーチ

まあ、もれはハゲなんで、自分でバリカンあてて、よく失敗してまだらハゲになるんで、
やけくそで ウミト・ダバラ風ヘッドにしたろか と思うこともしばしば。
783オサーン34:02/08/19 22:43
自分で切るで思い出したんですが、高校生のころ、今はなきサンバード長崎屋で、
くしにカッターの刃がついた、「ヘアカッター」なる商品をハケーンして、
「ほほぅ。これがあれば床屋代はイラネーヨ。( ̄ー ̄)ニヤリッ」と思い、即購入。
風呂場でゾリゾリすること小30分。我ながら

 パ ・ パ ー ヘ ク ト ! (゚д゚)ウマー なヘッドが完成した。ガッツ!(*゚ー゚)イシマツ。

翌朝、高校へ行くと、みんなの熱い視線を感じる。
「…フフ。もれのカッチョよさにみんなビビッてヤガルぜ…( ̄ー ̄)ニヤリッ」と上機嫌で席に着くと、
数少ない友人の一人がこうのたまった。

 「 髪 な い よ。 うしろ。」  …(゚Д゚)ポカーン

女子から鏡を借りてトイレに行って確認すると、なるほど、頭頂部から襟足にかけて、
まるでわりばしを一本のせているかのように、きれいに肌色が露出している。すなわち

 後 頭 部 逆 モ ヒ カ ン。

その後、3日間にわたり、同学年はおろか、他学年からも見学に訪れるという、
校内一大テーマパークと化してしまった我が頭。

この髪なからましかば。と思いしか。なお、死して屍、拾う者無し!

後日、原田宗典氏のエッセイを読んだら、やはり同じような体験されておられて、
「ああ、誰もが通る道なんだなあ。」と遠い目になりますた。

てか、今でもホームセンターとかで普通に購入できますけど、ヘアカッター。
あれ、キケンな物体なんで、買わないほうがいいですよ。(誰も買わネーヨ
784lo:02/08/19 23:04
久々にオサーン登場だね。
つーか俺が久々に読んだだけ。
相変わらず笑えた。情けねえ。
オサーン、NAMARAにでも入れば。
785ノーブランドさん:02/08/19 23:05
いいなー新潟。長野は隣なのに発展しないよ〜。
786レベッカヲタ:02/08/19 23:14
ああ、ありましたねえ原田宗典のエッセイ。
床屋で細川たかしにされてしまったという話も笑えましたな。
オサーン氏の話も同じくらい笑えました。。。

美容院なら「Picasso」はいかが。新大周辺らしい。
どんな店だか知らんけど小川麻琴タソがカットモデルやったってだけで自分的には神の美容院。
まこタンハァハァ
787ノーブランドさん:02/08/19 23:17
アタッチメントはどこで取り扱っていますか?
知ってる方教えてください。
788ノーブランドさん:02/08/19 23:39
オサーン、あんまり自分のことカミングアウトすると正体ばれちゃうよ〜?大丈夫〜?

私も美容院を転々として早数年なんですが、どこがいいんだろう。
みなさんどこの美容室行ってます?
789ノーブランドさん:02/08/20 00:14
UAにありますた。>>787
790    :02/08/20 00:36
琴美たんプチブレイク
791ノーブランドさん:02/08/20 01:35
>>778
もう大体招待絞れてるよ・・・
言うなよー
792celt:02/08/20 01:41
アタッチメント、arkでも扱ってますね。
ちょうど秋物が入荷しだしたみたいです。

美容院は、ashという店に行ってます。
っていっても、上越だからあんまり関係ないかもしれない。
どこがいいかよくわからない時はしたい髪型の載った雑誌持ってて「こんな感じで」ってのが安全かも。
793787:02/08/20 02:26
>>789、792
ありがとうございます。
カルペディエム、LMアルティエリはありますか?
794ノーブランドさん:02/08/20 02:47
三越の隣のマックの向かいにあるモッズヘアとか新潟で有名?なのか?ホテルオークラにも入っているトキオは上手なんですか?
795ノーブランドさん:02/08/20 02:55
このレスで一番レベルが高いのは




オサーン34

だね
796ノーブランドさん:02/08/20 02:57
間違えた

この スレ ね。
797ノーブランドさん:02/08/20 03:03
トキオ三越の店長サンage
798ノーブランドさん:02/08/20 12:59
カミーノ入札開始記念sage
799オサーン34:02/08/20 16:02
>>781 レベッカヲタ サン
あのお店なくなってしまうんですか?この前教えていただいて、
店の前通るたび「ああ、猫」と思って、すたすた歩いていましたよ。

お気に入りの店がなくなってしまうのは悲しいですよね。もれも万代の牛太郎が、
いつのまにかなくなっていて、つい最近悲しい思いしましたよ。況や服屋おや。

もっとも、おとといあたりにきた「Iカード通信」によると新しいブランドがいくつか入るようで、
いや、レデースものはサパーリわからんですけど、バーバリーブラックレーベルが入るそうで、
「三陽商会がんがってるな」という印象をもった次第。
800オサーン34:02/08/20 16:30
>>784 サン >>795 サン
アリガトです。もれは単にヘンなオジサンなだけですよ〜んヽ(´ー`)ノ
レベル低いし。でも人が増えてうれしいなあ。
>>788 サン
うーん。だいじょぶでしょう。たぶん。

ところで、髪もいろいろ悩み多いですが、ひげとかって、どうされてます?
いや、道具とか、長さとか、はやし方とか。
まあ婦女子的には、ツルツルのほうがよろしいと思われる方が多いようですけど。 
801lo:02/08/20 21:27
あたしゃ、髭トリマー買いました。
ナショナルとかの。4000円くらい。
最初のうちは雑誌見て、適当に髭を真似てたけど、
最近はシェーバー買いました。
髭トリマー、無用。
しょうがないから眉毛をトリマーしてます。
802ノーブランドさん:02/08/20 21:54
グラムールいってナインのあまりもん買って、クライムいってUのあまりもん買ってヤフオクに流す。
そんで3万くらい儲けて古着を買う。黄金パターン!!
803    :02/08/20 23:32
彼女の誕生日のプレゼントに腕時計買う予定で
とりあえず伊勢丹に逝こうと思ってるんですが
どっか良いところがあったら教えてください お願いします
他にはどこかあります?

スマソスマソ
804オサーン34:02/08/21 00:46
こんばんわ。家帰って、ソッコーでパンツ一ちょで寝てたら寒くて目が覚めますたよ。ふがー。
>>801 lo サン
ひげトリマー使われてますか。ちょっと細めのひげ剃りみたいなやつですよね。
もれも買ってみようかなあ。あれ、水洗いできなくて、手入れとか大変じゃないですか?

もれ前出のごとくハゲてるんで、いっちょヒゲボウズにでもしてみっか。と
ぼあぼあ生やしてみたりするんですが、どうにも生え方が、おれたちひょうきん族で、
ビートたけし氏演じておられた「鬼瓦権蔵」ライクになってしまい(´・ω・)
あるいはリアル熊。いや、実際リアル熊に出会ったら、ものすごい恐怖だと思いますが。
805ノーブランドさん:02/08/21 00:56
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
806オサーン34:02/08/21 01:17
>>803 サン
。・゚・(ノД`)・゚・。 エエ話しや。
大切な方への贈り物だと、いろんな背景があって、おすすめの店ってのもなかなか難しいですが、
とりあえず、ヨドバシやランドクラブの上とかは安く買えまつ。

伊勢丹だと1Fは5K円〜30K円ぐらいまでのカジュアルウオッチ(っていうのか?
7Fが20K円〜1500K円ぐらいの売り場になっているでゴンス。

三越もおなじような感じ。(1Fと5Fだったかな?)
あと、ビルボの2Fにカジュアルウオッチが充実してるお店があったとおもいます。
あと3Fの奥の方の雑貨やさんに、SEIKOの逆輸入系のが少し。
807ノーブランドさん:02/08/21 02:24
(・∀・)キムキム
808ノーブランドさん:02/08/21 11:40
初めてカキコさせていただきます、新潟市外近郊に住んでる厨房(男)です。
今までは地元で服買っていたのですが、今度から新潟市で買おうと思っています。
ですが、今までファッションについては全くの無知だったのでどんなのを買えばいいのか解りません。
んで、ファッション誌を買おうとしたのですが、恥ずかしくてできませんでした。
どんなのがいいのか教えていただけるとありがたいです。
809808:02/08/21 11:42
書き忘れましたが、体系は170cm,53kgとまあ普通です
810オサーン34:02/08/21 13:00
>808 サン
がんがれー。もれオサーンなのでアドバイスできませんけど、
夕方〜宵の口になればヤングメン&ウイミンが現れてカッチョよいアドバイスをしてくれることでしょう。

んで、とりあえず、「服が買いたい」のか「ファッソン誌が買いたい」のかってことと、
服だったら、上、下、靴、小物、あるいは全部なのかとか、
立ち入ったことを訊ねて恐縮だけれども、予算はどれぐらいだとか、
そんなことを付け足ししていただけるとよりグッドだと思われ。
811ノーブランドさん:02/08/21 14:42
漏れが初心者のころはファインボーイズを読んでた。その後スマート、メンノンと変わっていきましたが、とりあえず本屋やコンビニ行って自分の感覚に合いそうな服が乗ってるのを買ってみたら?
ちなみにストリート、古着とかがお好みならCOOLやBOON。裏原系がよろしいならストリートジャック。SMARTは裏原とかが多いけど色んなかっこが載ってますね。>>808
812811:02/08/21 14:45
それとファソン誌を買うのは全然恥ずかしいことじゃないぞ。まあがんがれ。
813808:02/08/21 16:31
>>810
>>811-812
レスありがとうございます。
>>オサーン34 サン
服です。書き忘れスマソ
俺がほしいのは上下共にとあと、かこいいサンバイザーがあればいいなと。
上は長袖のレイヤードT、下は少し太めで濃い青のジーンズって感じです。
予算は・・・夏の大量出費で残り1マソ程です・・・(゚Д゚)マズー
>>811 サン
わかりますた。勇気出して買ってきます。
裏腹に興味があるのでストリートジャックってのを買ってみようと思います。


814ノーブランドさん:02/08/21 19:16
>>813
ストリートジャックはいいかげんな値段が書いてあるから気をつけてね
で、服を今買うなら春夏物はあきらめて、秋冬に絞ったほうが良いかと。
予算は一万だとちとキビシイかな・・
ちなみに、リア厨?
815ノーブランドさん:02/08/21 20:20
ポール&ジョーを沢山扱ってるところは無いの?
シップスにチョコっとあったのは見たことあるけど…
816ノーブランドさん:02/08/22 00:09
可愛いベビー・子供服置いてるとこ教えてくらさい
817803:02/08/22 00:36
>>オサーンサンクスコ
オサーンが書いてくれたところを軒並み廻ってきます(w
818オサーン34:02/08/22 00:57
にわかに寒くなったので、防寒具を見に今日もでかけますたよ。オッサン防寒具。韻を踏んでみた。
このまま冬になってしまうのか?不安だ。ふあんだーすの犬。暴君ネロ。
いや、んなこたーどうでもいいんだ。
>>813 
これオッサンの話だから、テキトーに聞き流してね。
1マソで全部そろえるのも確かにアリだと思いますけど、
1マソで長く使えそうな物を買って、残りはまた今度。なんて考えかたもアリマスら〜。
例えばジーンズだったら、いや、もれ、よくわかんないけど、まあエドウィンとかリーバイスなら、
地元のお店でも買えるだろうから、せっかく来るんだったらDENIMEとかにしてみるとか。
ちょっと太めのやつで1マンちょい出るぐらいのはなんでしたっけ? NEW S-TYPEっていうのか?

まあ、でもあれか。そんなこと言ったらキリがないか。
んー、ヤダね。ジジーって説教くさくて。ゴメンネ。
819オサーン34:02/08/22 01:13
>>815 サン
もれもチョト興味あるんで検索してみたんですよ。ググル先生で。そしたらまづ、
ココ ttp://www.texfarm.com/page/design_works/ が引っかかって、
それによると、ココ ttp://www.mintz.co.jp/ (ミンツ)にあるらしいと。
んで、とんでみたら、無さ気で(´・ω・)ショボーン
んでもhLam扱ってることハケーンして、(゚д゚)ウマー
今度、行ってみまつ。
てか、どなたか詳しい人いそうだけどなあ。

まあ、8行にもわたるもれのカキコを要約すると、

 役 た た ず

っつーことですらー。(゚∀゚)アヒャヒャ スマソ。
820オサーン34:02/08/22 01:53
>>816 サン
伊勢丹の6Fとか三越の5F、万代三越のアニエスとかはいかがでしょうか?
あとビルボ2にある、m.i.x!(ポスペとかピングーとかセサミとかのキャラクター扱ってるお店
では、Tシャツが半額セールやってますた。ボディもちゃんと、Fruit of the Loomとか、
Alstyle Apparel & Active Wear とか使ってて、しっかりしてましたよ。  
いや、まだやってたかどうか記憶がアイマイですが。べっこう細工。タイマイ。
>>817
よさ気なのあるといいですね。あと、アンティーク物だと、よくわからんですけど、(そればっか
古町に2軒ほどあったかと思います。それから、古町通の3番町あたりに、ひなびた時計やさんがあって、
SEIKOのデッドストック(なのかなあ?)なんかが置いてあるところがあったかと思います。
821ノーブランドさん:02/08/22 02:12
子供服だったら、ラフォーレのHMVの隣にもあったよ。
822ノーブランドさん:02/08/22 09:59
 .\         キムキムキム―――――ッッッッッ          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────
823ノーブランドさん:02/08/22 14:16
>815さん
たしか今月のパスマガジンにお店がいっぱい載ってたよ。
824815:02/08/22 16:42
>>819 >>823 ありがとうございます。参考にしまぁす。
825オサーン34:02/08/22 18:33
>>823 サン >>815サン
一冊あると便利かもと思い、帰りに買ってきてしまいますた。パスマガジソ。あはは〜ヽ(´ー`)ノ
んでペラペラめくってみると、ミンツの「取扱いブランド」には、確かにPaul&Joeとある。
ってこれって無断転載か?許せパスマガジソ。

んで、ペラペラめくってみると、なぜか Ruby Shade が目に留まった。
んー、ここってデスプレーのキレーなレデースの店だよなあ、なんて思いながら「取扱いブランド」を見ると、
そこに Scye の文字が!まずは電話。ナヤミムヨー。そして電話の向こうでスタッフの方がこう曰った。

「ウチはレデースのお店ですけど、会社で扱ってますよ〜ヽ(´ー`)ノScyeのメンズ。」
「そ、それはどこでつか?ぶふー(はないき)」
「四番町の ミンツ です。」
というわけで明日逝ってみまつ。∠(`・ω・´)シャキーン


…短パンにサンダルで。(うそ
826オサーン34:02/08/22 19:02
なんかホントにサミーですね。このまま秋とつにゅ〜なんだろうか?
というわけで、昨日オッサン防寒具探しに逝ったわけですが、
>>709のパタゴニアのダウンがやはり気になって、見にいったところ、
今までシェル(エッセンシェルジャケッツ)だとばかり思っていたジャケッツが、
新作のパフボールセーター(プリマロフト入り)だということをハケーンして、激しく(゚д゚)ウマー。
スーツの上から羽織っちゃおうというオッサンカジュアル(ドカジャン風
にもってこいの逸品。ただ、サイズがMしかなくて、Sだとどんな感じか着てみたい気もして、
現在思案中。うーん。色は黒とブルーグレーの2色がありますた。で、お値段28K円。
827オサーン34:02/08/22 19:15
ほんでまあ、パタつながりということで、>>765 のセール中の、
県庁近くの Fitz Roy に逝ってみますた。

エッセンシェルのジャケッツやらプルオーバーが、20パーオフですた。
プルオーバーの紫色で、ししゅうじゃない、平織りのタグのやつもありますたよ。
あと、ショーツ関係、Tシャツ関係が大体30パーオフぐらいですた。

ただ、この週末はお休みのようなので、出かけられるかたはご注意ください。
828オサーン34:02/08/22 19:34
あとビルボの中のメガネやさん、POKER FACE から、
 
 23日から、度数(薄さ)にかかわらず、レンズ2枚1組1マン円ですよ〜ヽ(´ー`)ノ

というお知らせがお知らせがきていました。
メガネ板じゃなんかガンガン叩かれてましたけど、丁寧に接客していただいて、よかったですよ。
829ノーブランドさん:02/08/22 19:48
オサーン、何時にミンツ行くの?ドキドキ
もしよかったら教えてよ!ドキドキ
かげでコソーリ…
830オサーン34:02/08/22 20:53
ヒエー(´Д`;) へ、へんそうして逝くことにしまつ。(あからさまにアヤシイ
831ノーブランドさん:02/08/22 22:30
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ キムー   \
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \

832lo:02/08/23 03:17
オサーン34、俺もう前橋に帰っちまったよ。
夏休みも終わりだよ。
新潟、帰省中ずっと、いい町だなーって思ってたよ。
いろんなブランドが買いやすくていいなー。
季節を感じやすくていいなー。
833ノーブランドさん:02/08/23 13:27
                    ┏┓
┏━━━━━━━━━━━━┻┻━━━━━━━━━━━━━━┓
┃           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    キム       ┃
┃           ( ´Д` ) < キム    !!               ┃
┃         /,  /   \_______                 ┃
┃        (ぃ9  |                               ┃
┃         /    /、                       キム        ┃
┃        /   ∧_二つ                           ┃
┃        /   /                               ┃
┃       /    \         ((( )))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ┃
┃      /  /~\ \     ( ´Д`) < キム  !!      ┃
┃      /  /   >  )    (ぃ9  )  \_______    ┃
┃    / ノ    / /      /    ∧つ                  ┃
┃   / /    / ./       /   \       (゚д゚) キム  !!      ┃
┃   / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−            ┃
┃  (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)キム  !! ┃
┗━━━━━━━━━━━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━┛
キム!!   キム!!   キム!! キム!!┃┃キム!!  キム!!  キム!! キム!! 
(゚д゚)  (゚д゚).  (゚д゚).  (゚д゚)┃┃ (゚д゚)   (゚д゚)  (゚д゚)  (゚д゚)
゚(  )− ゚(  )− ゚(  )− ゚(  )~┃┃ ゚(  )− ゚(  )− ゚(  )−゚(  )−
/ >   / >   / >   / >、┃┃ / >   / >   / >  / >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
834オサーン34:02/08/23 15:24
>>832
乙です。前橋にお住まいですか。家が二つあるようなもんですよね。ってそのまんまか。
いざとなったら帰ってきちゃえばいいって感じで、アグレッシブに、日々楽しく過ごしましょうぜ。
なんちて。うそ。ぷぷ。

まー何れにせよ、帰るところがあって、そこに帰ると安心できて、また帰ってこようと思えるってのは、
幸せなことですよね。なんちて。
835オサーン34:02/08/23 15:25

 ヽ(´  ;;) ノ   
  (( ( * ) ))  ハズカシイカラ シリデモ フットケー アヒャヒャー エイエイ 
    <ω>
836ノーブランドさん:02/08/23 20:49
オサーン34ておっさん34歳のこと?パタゴニアだのセレクトショップだのレスが34歳してるよ。雑誌美銀は発売と同時に必ずチェックするって感じ。最近吹く買ってないでしょ。ヅボシ?だって時代が止まってるよ。
837ノーブランドさん:02/08/23 21:17
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < キムチュ〜
 (〇 〜  〇 |  \________
 /       |
 |     |_/ |

838オサーン34:02/08/23 21:56
>>836
アヒャヒャ(゚∀゚)正解!(みのもんた調

…(´・ω・)
839オサーン34:02/08/23 21:57
んでも、逝ってきますた、The ミンツ。
パスマガジソのおかげで場所もバッチリですら〜。ありがとうパスマガジソ。(>>825の件をチョト気にしている

んでまあ、入った瞬間、オッカネーカジュアルな感じで、激しく発汗。オッカネーヽ(`Д´)ノ
しかしながら、店の中程に逝くと、スーツをハケーンして、ホッとリラックス。パチンコホリカワ。
ポールスミスのコレクションラインやら、SOのスーツなどがあり、ほほぅ…( ̄ー ̄)ニヤリッ と思い、
ハタと視線を店の奥、つきあたりに向けると、羽織モノ軍団がもれを待ち受けていた。

 か、 か っ ち ょ い い! (゚д゚)ウマー

近寄ってまじまじと見ると、ニールバレット だの、ラム と書かれている。ラ・ムー。菊池桃子。
このへんでだいぶケツ圧あがって、オチケツー、オチケツーと自分に言い聞かせながら、
踵をかえすと、二階へ上がる階段がある。

まあ、ここに至るまで、完全放置だったわけですが、そんなことも気にせず、
(・∀・)スンスンスーン♪ と二階へ。
840オサーン34:02/08/23 21:59
二階の一番奥(ってか、正面)は、なにやらカーテンがかかっていて、アヤシイ雰囲気。あそこ、なんでつか?
と、それはまあともかく、一応今回の目的は、その1 Scyeのハケーン その2 オッサン防寒具の物色
だったんで、ジロジロ見てみますたが、Scyeはないようですた。(´・ω・)

んで、二階の奥にN-3B風のアレッサンドロ デラクア(ってのか?)のブルゾンハケーン。
さっそく羽織ってみる。うーん、ファーがドカジャン感ただよってていい感じ。
「これってスーツに合わせちゃってもいいんでつか?」とトンチンカンな質問すると、
「よろしいと思いますよ。イタリアではそんな感じでスーツに合わせてますよ〜ヽ(´ー`)ノ」とのお答え。

…ふむー。と思いながら、やはり1F奥のつきあたりの羽織モノが気になるので、そっちのコーナーへ。
すると、スタッフのかたが、「今年のオススメはこんなロングジャケットですねー。」と、ニールバレット だの、ラム の
黒のロングジャケット出してくれて、どんどん試着させてもらって、非常に(゚д゚)ウマー。

帰り際、ちらと視線を動かすとBARBAのシャツハケーンして、これまた(゚д゚)ウマー。
「バルバ、秋冬はこれからなんですよ〜ヽ(´ー`)ノ」とスタッフの方がおっしゃっていますた。
841ノーブランドさん:02/08/24 01:15
うちのダンナは35なんだけど、服に全っ然興味なくていつも同じ服。ちょっとはオサーン34さんを見習ってほしいものだ(つД`)
842ノーブランドさん:02/08/24 01:48
34で服服言ってんのもどうかと
843ノーブランドさん:02/08/24 01:58
んだんだ
844ノーブランドさん:02/08/24 07:02
オサーンのセレクトは普通に見てイイよ、悪いけど。

田舎スレなんだから、下手に田舎臭くしないでね。裏腹マンセーさん。w ププブ!
845ノーブランドさん:02/08/24 07:15
新潟だからな
846ノーブランドさん:02/08/24 09:54
服に興味なさすぎるのもどうかと思うが。
847ノーブランドさん:02/08/24 16:06
(・∀・)キムキム
848みかちゃん:02/08/24 16:27
あの、質問なんですが、
新潟市内でSupremeやGDC、COREFIGHTERとか他にもいろいろ…
男物で若い感じの服が売ってるとこイロイロ教えてください。

ちなみにSTUSSY買うならやっぱビルボっすよね(^д^;)

849ノーブランドさん:02/08/24 17:02
シュプはisland lounge
GDC、コアファイターはクライム
stussyはビルボの新潟チャプト
場所コンビニか書店行って今月のpasマガジンを見れ
850ノーブランドさん:02/08/24 18:49
たまにはあげてやる
851ノーブランドさん:02/08/24 19:40
たまには礼言ってやる。ありがとう。
852ノーブランドさん:02/08/24 19:51
オサーンえっちねたにいなかった?
853オサーン34:02/08/24 23:16
>>841 サン
仲よさ気でほほえましいじゃないですか。(*゚ー゚)コノヤロ♪

今日はコンロ引っぱり出して、外で肉焼いて食べたんですが、
夕方、すさまじい雨に降られて「這々の体」という言葉を体現してきますたよ。
でも、こういう時、アウトドア系のシェルが1枚あると便利だなーなんて思いますね。
ラクに洗濯できるし。

まあ、我らが新潟は、ドアを開けると真の意味でアウトドアな環境の所も多いわけで、まさに宝の山。
いいところですよねー。冬は雪で車が埋まったり、風が強くて泣きたくなる日もあるけど。

そしてかつてオサレだったヤングメンはアウトドア方面へ出かけて、そのまま帰ってこないという罠…。
854オサーン34:02/08/24 23:18
>>844 サン
アリガトでつ。

だけどオサーンな故、「長く使えそうなモノ」という、ファッソン本来の意味とは
遠く離れたビンボーな基準で選ぶため、あまりレベルが高くないという事実…(´・ω・)

ミナサン、いろいろ教えてください。ぶほ〜ヽ(´ー`)ノ
855オサーン34:02/08/24 23:20
>>852 サン
(゚д゚)ブベラ!
えっちな話は大スキですよ。どれぐらいスキかっつーと、桜木花道が晴子サンに
「大好きです。今度は嘘じゃないっす。」っていうぐらい。
言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信じゃ。
んだけど、えっちねた板には逝ったことないでつ。

このように、エロが簡単に手に入るご時世、「エ○本を買いに逝く時のファッソン」とか、
別スレに見られるような「AVを返す・借りる時のファッソン」などというものも、
夏が通り過ぎていくように、次第に人々の記憶から遠ざかっていくものなのでしょうか。木村太郎でした。

もっとも実際の生活では、案外エロはたくさん落ちていて、例えば夕方、三越前のスタバに逝くと、
南米系の美女たちが、独特のファッソンをしたオサーン(もれじゃないよ)を従えてご出勤?
という絵に出くわしたりします。てか、あんたら、…なんだ、その…

 ブ ラ ジ ャ ー し よ う よ !

tits丸見えダヨヽ(`Д´)ノウワァァン しかも白のリブTだから、色まで透けてるし。

と、とにかくブラジャーしてくれ。ブラジャー。ブ・ラ・ジ・ャー。ラジャー!ガッチャマソ。

とお百度を踏む勢いで願ってはみるものの、実物を目のあたりにすると、もう、目がボイン。ダメダコリャ。
856ノーブランドさん:02/08/25 00:46
ここにオバン34歳とかいたらいいな。レデスの話してくれるオバンもキボン
ヲサン、連れて来てよ〜。
857ノーブランドさん:02/08/25 01:04
ハイ質問!
パトリックコックスのアクセってどこに売ってますか?
(すでに既出なら一通りバカボケと貶してから教えてください)

今日彼氏んちに、ここのアクセ(紙袋、箱に入ってて保証書カードもあり)があって、
私の彼氏こういうブランドの名前とか全く知らないし興味もない人なのに、
なんであるんだろう?と思って怪しんでます。
ぱっと見、プレゼントか?と思いました。

このブランドって、セレクトショップで一部扱ってるとかじゃなく、
ちゃんと独立した店としてあります?
なーんか最近会社の同僚から個人的にメールきてたりして怪しいんですよね〜。
858852:02/08/25 04:18
>>857
伊勢丹で取り扱ってたかも。

>>オサーン
勘違いですた。スマソ。
859ノーブランドさん:02/08/25 06:58

思い出したらむかむかしてきた。
取り敢えず服を盾にナンパはヤメテ欲しいですねー
きもい。
860オサーン34:02/08/25 08:48
>>856 サン
女性の方は、年齢はともかく、スレの最初の方には結構おられたんですよね。
最近だと レベッカヲタ サン ぐらいか…(´・ω・)

しかも 店ナクナッチャウヨヽ(`Д´)ノウワァァン て感じだろうし。

あ、店なくなっちゃうといえば、おととい、ビルボ逝ったら、
VIA BUS STOP が無くなってたんですけど、どっか移転したんですかね?

と思ってたら、一晩のうちに女性が二人も!
スゲーな >>856サン。マジシャンですね。
もしかしてプリンセス・テンコー(朝風まり)さんですか?新井市出身。

てか、よく読んだら、>>857 サン は、彼氏が浮気しててヽ(`Д´)ノウワァァン だし(断言するなよ
>>859 サン は、なにやらおかんむりのご様子。ヽ(`Д´)ノウワァァン

>>858 モウマンタイ。むしろネタフリ感謝でつ。
861ノーブランドさん:02/08/25 16:17
若者(高校生に、人気のブランドってどこですか?
男子で、教えてください
862ノーブランドさん:02/08/25 16:28
>>861
質問が漠然としすぎてて答えようがないが。
価格が安いこともあるんだろうが、
STUSSYを着てる奴はよく見る。新潟市だと。
863ノーブランドさん:02/08/25 16:32
>>オサーン
ヴィアバスがどこ行ったかは知らないけど、
跡地にはプレミオ?だったかな?っていうレディースのお店ができるらしいでつ
ナノユニバースにも告知が貼ってあったからクラッシュ&カンパニー系なのかな?
取り扱いブランドはプフとかオリネとか、
若い子向けストリートカジュアルな感じのセレクトみたい。
864ノーブランドさん:02/08/25 20:00
新潟の服屋の男どもはやらしい。
あなたにもきもい経験、ありませんか。
私の知ってるのは、服屋だからといって自分までもがカコイイと思い込んでるナルブサイク。
人気あるのはそこにある商品であって、お前じゃない罠。
ナンパするなら美容整形受けてからにして下さい。

まー何してもDQN店員なんかお断りだけど。
865熱狂的アルビサポ:02/08/25 21:39
ファ板のみなさん、つ、つ、ついにアルビレックス新潟が本日J2首位に浮上しますた!!
あと一息でJ1昇格!みなさんもアルビを応援しましょう!スレ違いスマソ
866ノーブランドさん:02/08/25 22:02
どーも。レベッカヲタです。
今日最終日行って来ましたよ。とりあえず最後を看取りに。
秋物は普通に売ってましたが貧乏なんで処分品ばっかり見てました。
やっぱり好きそーな常連さんっぽいお嬢さんが、いっぱい買って行かれてました。
今までありがとう!ヽ(`Д´)ノウワァァン
867オサーン34:02/08/25 22:10
>>863 サン
ありがとです。夕方>>762のスーツをとりにビルボ逝ってきたんで、
ついでに2Fぐるぐる回ってみたら、プリメーロだか、カリメーロだかよくわかりませんが、
そんな名前とともに、取扱いブランド一覧が貼ってありますた。
んが、オサーンな故、よくワカラン。アヒャヒャ(゚∀゚) そればっか。スマソ。

あと、1F正面エスカレーターあがって、正面の店が アクアガール というお店になるそうで、
まあ、名前から察するに、レデースの店であろうことは、容易に想像できるわけで、
2Fの謎ゾーン化に拍車がかかるなあと思った次第。

2Fの謎ゾーンといえば、入り口はいってすぐの、スピック&スパンとディズニーストアの間に、
丸くてぶっとい柱があるんですが、スピック&スパン側の方に20センチぐらいの微妙なすきまがあって、
謎な感じ。
てか、そのすきま、ものすごく通ってみたいんだけど、
どなたかチャレンジされた方はおられませんか?
868オサーン34:02/08/25 22:12
ほんで、伊勢丹に逝ったら、リビングフェアーなどという催しをしていて、
用もないのにボケーとふらふら見てみたら、カッシーナの412が四脚、テーブルとともに置かれていたので、
ドカリと腰を下ろし、非常に(゚д゚)ウマーな気分。

「一脚から買えますよ〜ヽ(´ー`)ノ」という、店員サンのあまいささやきにグラグラしながらも、
もれの部屋、アリがたかるので中止。「レギュラーで取り扱ってるんでつか?」と尋ねると、
「ハイ。通年でお取り扱いしてゴザイマス。いつでもお待ちいたしております。( ̄ー ̄)ニヤリッ」
と言われ、じゃあ、いつでも買えるのかという安堵感と、これまでの自分の節穴っぷりを反省。

文具売り場の前には、オサレ家電のBang&Olufsenのコーナーがありますた。
「こちらはフェア期間だけなんでつか?」と尋ねると、
「そうなんですよ〜。明後日までなんです〜。(´・ω・)」とのお答え。
「もったいないでつね。」と言うと、「でもいつでも取り寄せできますよ〜ヽ(´ー`)ノこれどうぞ。」と、
分厚いカタログと価格表を渡してくれました。わーい。ヽ(´ー`)ノ

何もついてない、電話機能だけの電話(なんか変な言葉だな)が9.8K円で、お買い得の気配。
869オサーン34:02/08/25 22:13
ほんで駐車券をもらいに1Fに降りたら、フト>>857-858の話を思い出し、
確かに取り扱ってることをカクニーン。
で、カウンターに逝ったら、>>638 の万代−古町間の100円バスの
アンケートはがきをハケーン。これによると、

 運行期間:8月1日〜10月27日 8月は毎日運行、9、10月は土、日、祝のみ
 運行時間:午前10:00〜午後7:00(約10分間隔)
 運賃   :100円(小学生以下無料)

んで、万代側のバス停を確認しようと試みた所、ビルボの正面に、運輸局なんつー建物が、
あるんですが、そこが、万代のバス停ですた。
バスセンターの向かい側、ズンズン歩くと、ソフマップてかミナミプラザの十字路にでる所です。

古町側の方は(てか東堀だ)中央ビル前とあるので、ミスドかダイコクドラッグ(でしたっけ?
の向かいあたりのようです。すなわち、万代橋と八千代橋をぐるぐる〜。という感じ。
870オサーン34:02/08/25 22:16
で、駐車券もらって、フト外を見やると、どうも万代三越のようすがおかしい。改装中の気配。
すわ!( ゚Д゚)アニエス撤退か?と思い、にじり寄ると、アニエスの子ども服がなくなったそうで、
その他はフツーに営業中ですた。

んで、「ここ何になるんでつか?」と尋ねると(そんなんばっかだな。今日は質問デーか…
「SAZABYとagateがこっちにくるんですよ〜ヽ(´ー`)ノ」とのお答え。
「じゃあ今の所は何になるんでつか?」とさらに尋ねると
「あー、若い女の子向けの店になるそうです。」…ガクガクブルブル((((((;;゚Д゚))))))オッカネー

まあ、せっかくだからと中を見ると、すでにコートなどが、ちーんと置かれていて、
アラ!(゚д゚)めづらしや、グローバーオールのダッフルコートハケーン。てかもれが無知なだけか?
せっかくだから着てみますた。ふわふわ目の、わりといいメルトンの生地で、
レングスはスリークォーター。本家のモノに比べて、やや細身な感じ。当たり前か。
んで、色は黒。68K円。これ、オッサンコートにもいいなあ。

あとはピーコートなどもありますた。こちらはフランス産で、ゴワゴワしたウール。
何か生地感がフランスぽい感じ。おしりが半分隠れるぐらいの着丈で、わりと細い感じですら。
レデースも同じ感じのがあって、こちらは左肩だか右肩に、赤い星つき。星一徹。
てか去年もこんなのあったようななかったような。
871ノーブランドさん:02/08/25 22:36
>867 20センチのすきま

通ったことありますよ〜v
しかも日曜で激混みの時w
一緒に行った友達に「あほやな〜、オレの方が恥ずかしいわ」
などど言われてしまいましたが。
872ノーブランドさん:02/08/25 22:56
おさーんのまとめ〜
・34歳(もうすぐ35歳?)
・♂
・スーツの仕事
・上越出身
・服はSサイズ
・マダラハゲ

彼女はいるのかな〜???
あと、ジーンズはどこのが好きでつか。
873ノーブランドさん:02/08/25 23:57
>>856
私でよければ・・・でもコテハンは苦手だわ。
874ノーブランドさん:02/08/26 11:41
ビームスって人気あるの?なんで高校生がビームス帰るんだ?
金あるのか?男なのに
875ノーブランドさん:02/08/26 11:53
誰も突っ込んでないけどレベッカテイラー好きって・おば…あぐぅ
876ノーブランドさん:02/08/26 13:03
>>874
何が言いたいのかよくわからないが・・・
ビームスの服ってわりと安めなような気がするんだが
877オサーン34:02/08/26 14:34
>>871 サン
おお、勇者ハケーン。勇者ライディーン。たちまちあふれる神秘のちから〜。
もれもチャレンジしてみようかしら。
よっこらと一歩目は、なんとかなりそうだけど、なんかまん中で、
(゚д゚)ハウっとはさまりそうなヨカーン。そしてそのまま閉店を迎える。

>>872 サン
ま、まとめられてる…(゚Д゚;)マズー。
か、彼女は…今はいません(´・ω・)
でもまあ、いなきゃいないでいいかっつーテキトーな生活。ヽ(´ー`)ノ雨のち晴れ〜。

んだけど、昨日の昼間、長岡に行って来たんですが、帰り道のキレーな夕焼け見てたら、
人恋しくなってチト(´・ω・)ショボーン。涙がポロリとこぼれてきたので…、


…ち○こもポロリとこぼれてきますた。うそ。メチャクチャ。(゚∀゚)アヒャヒャ。雑談スマソ。

ポロリ。「にこにこぷん」に出てくるネズミ男。
頭にピンクのビキニパンツをかぶっている、にくいヤシ。
…いいのかそんなことして。それも子ども番組で。しかもNHK。

ttp://www.nhk-sw.co.jp/chara/nikopun/ 懸案のポロリ画像
878オサーン34:02/08/26 14:36
>>872 サン
ジーンズはスキですけど、何処でも手に入るという消極的理由や、
すそあげなんて待ってられっかー。すぐはきたいんジャー。( ゚Д゚)クワッ
という小学生的理由や、あとトイレのときラクなボタンフライがスキなので、
なんとなくリーバイスの501のレギュラーをはいてまつ。てか505や517はウエストとモモがもれには合わない。
あんまり深いこだわりはないですら〜。

んだけど、まだ18K円だったかのころに、復刻の501などを買ってみたりもして、(55501てのか?
洗った時の長さとか、インディゴの濃い感じとか、ゴワゴワした生地の感じとかが、
すごく気に入っていて、生産中止 Σ(゚Д゚;)ガーン(てか日本製に切り替えなのか?
と聞いて激しくショックをうけますた。You=shock!北斗の拳。

ほんでその時に「じゃあいっちょ日本製のでも買ってみっか」と思い、66501を
買ってみて、形はすごく気に入ったんですけど、なんかこう、生地のゴワゴワ感がなくて、(´・ω・)
DENIMEの黒の66持ってるんですけど、生地感がそれとあんまり変わらない感じ。
だけど、値段は結構違うのでさらに(´・ω・)

そうこうしてるうちに、いつのまにかレギュラーの501も9.8K円になってしまっているんで、
「次はDENIMEの66でも買ってみっか。」なんて思っていまつ。お店チョトオッカネーヽ(`Д´)ノけど。
879オサーン34:02/08/26 14:38
綿パンの話といえば、以前 >>592 で celtサン がArkの開店時間を尋ねておられた時に、
ボケーと検索したら、東京、目白のARKのホームページをハケーン。

サマーセール実施中!全品50〜60パーオフ!ということで、
GTAの綿パンが、送料・直し代込みで、9K円ちょっとで購入できてウハウハな感じ。ウハ(゚д゚)ウハ

水色の44と48、クリーム色の48がまだ残っているようです。
メールで丁寧に応対していただいて、すごくいい気分で買い物できますた。

ttp://www.mejiro.com/ark/index.htm こちらがそうです。
880ノーブランドさん:02/08/26 16:40
ttp://lemax.tripod.co.jp/flash/niko.htm
ちなみに、にこにこぷんのフラッシュです。
私にはツボです。
881ノーブランドさん:02/08/26 19:11
ケコンしろよぼけ
882ノーブランドさん:02/08/26 19:25
オサーンってスーツの仕事してるんだぁ〜。


っていうか、スーツの仕事って何〜?
883ノーブランドさん:02/08/26 19:28
STUSSY←なんて読むの?
884ノーブランドさん:02/08/26 19:35
1に新潟のショップについてのテンプレとかあった方がイイと思う
885ノーブランドさん:02/08/26 19:43
>>883
ステューシー
886ノーブランドさん:02/08/26 23:46
>>885
いままでステーシーと読んでた…鬱
887オサーン34:02/08/27 08:10
>>882 サン
もれの仕事は「夢を作ること」です。

…なぜならいつも寝ているから。

とアメリカンジョーク風に答えてみる。(;´Д`)ツマンネー

>>881 サン
アヒャヒャ(゚∀゚)アリガト
昨日の夕方、上司によばれたんで、「説教か?(´・ω・)ショボーン」
と思ったら、「お見合いの話があるんだが、どうかね?」と言われて、
激しく( ゚Д゚)ポカーン。
まあ、9月、10月とケコーン式も多くなるわけで、そのときのファッソンなども語れると
イイかもしれねいですな。
888ノーブランドさん:02/08/27 15:07
お見合いしちゃいなよ〜。
889ノーブランドさん:02/08/27 17:02
>>886
俺はオーケンのステーシーが本棚になくて、ステューシー
ありますか? と訊いてしまったことがある。
890ノーブランドさん:02/08/27 20:45
タシカニツマランネ(w
891最近越してきた仙台人17歳:02/08/27 22:35
>>889
ぐみちょこぱいんだな

新潟って、STUSSY流行ってるの?ビルボードにしか売ってないよね?
古町にも、置いてる店あるの?
892田渕 ◆girlH.Ck :02/08/28 02:20
遙か昔、カミーノのTPOに売ってた気がする。STUSSY。
まだターンテーブルの上にナイキのスニーカがぐるぐる廻ってる頃。
今、TPOなんて行かないから分からないけど売ってなさそう。スゲー偏見。
893ノーブランドさん:02/08/28 13:22
>>891
流行ってるかどうかは知らないが、
1、他の裏腹系より値段が安い(特にTシャツ)
2、ロゴ物が多く自分がお洒落さんになったと錯覚できる
3、雑誌の露出が非常に多い
4、店がわかりやすい位置にある
等の理由により、自称オシャレさんな高校生に大人気
別にstussyが悪いとは言わないが、
全員stussy着てる高校生の集団とかいるのを見るとちょっと引く
894ノーブランドさん:02/08/28 21:58
あの、ファッションと関係無くてすいません。HMVて今何かセールみたいのやってますか?
895ノーブランドさん:02/08/28 22:33
バーバリーブラックレーベルはどこのデパートに入るんでしょうね
知ってるかたいます?
896ノーブランドさん:02/08/28 23:04
STUSSY以外で、安くて流行ってるブランドって何?
古町って、良いお店ありますか?
897ノーブランドさん:02/08/28 23:28
>>894 2枚買うと○○円値引きとかだったような…
    でもヴァージンのほうがやすくない?
898ノーブランドさん:02/08/28 23:42
>>895
明日新潟伊勢丹にオープンしますよ。
899田渕 ◆girlH.Ck :02/08/29 02:09
安くて流行ってるブランドのモノを着るんじゃなくて自分で着たい服を探せ。
900ノーブランドさん:02/08/29 04:05
ヨユウの900ゲト
901オサーン34:02/08/29 08:11
今日の夕方、伊勢丹に逝く用事があるので、時間があったら見てきます。>ブラレ

先日、なぜか無性にマイコー・ジャクソンのスリラーが見たくなり、いつもは、
DVD20パーセント引きの、ヒットカルチャー蔦谷書店で購入しているのですが、
なぜかヴァージンメガストアでDVDを購入しますた。ライカヴァージン。フゥー。処女が好き。(ウソ

レジのオネーサンがものすごい勢いでキーを叩いてデータ処理されていたので、(゚д゚)スゲー と
あっけにとられること2分。アッケにおまかせ。

んで、おずおずとビルボカードを差し出したところ、「うち対象外なんですよ〜。( ̄ー ̄)ニヤリッ」
と言われ、やなヨカーンΣ(゚Д゚;)ハウッ

さらにおずおずと、駐車券を差し出したところ、「うち対象外なんですよ〜。( ̄ー ̄)ニヤリッ」
と言われ、クワッ(ノ`д´)ノ~ ミ┻━┻ と思ったけど、スタンプカードにスタンプぺたぺた押してくれて、
思わずヽ(´ー`)ノわーい。ってあんまり役に立ってないですね。スマソ。
時間があったらHMVにも逝ってみまつ。
902ノーブランドさん:02/08/29 09:50
アルキ房ウゼェ
903ノーブランドさん:02/08/29 10:20
(・∀・)キムキム
904ノーブランドさん:02/08/29 15:46
女性に質問、男性が身に付けて貰いたいブランドは?
905ノーブランドさん:02/08/29 18:06
プラーカ寄ってく?ってプリントTシャツ着た奴見た!!
バックプリントでした 隊長
906ノーブランドさん:02/08/29 20:42
>>904
ブランドがわかるような物着てる時点で萎え。
907ノーブランドさん:02/08/29 20:45
新潟の若者はいわゆる何系が多いの?
908ノーブランドさん:02/08/29 20:56
最近の女子はオネエ系が多いネ。
三越にセオリーが入るし、伊勢丹にはル・スークが入るし。
肩にカーディガンかけてるような。
もしくは色気ゼロの裏原系カジュアル。
どっちもどっち。
909ノーブランドさん:02/08/30 00:10
新スレたてまひた
新潟のファッションを語ろう。 その4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1030633718/


910オサーン34:02/08/30 13:31
新スレも立ったので、だらだら〜したのはこっちに書くことにしますら〜ヽ(´ー`)ノ

昨日の夕方、伊勢丹に用事があったので、ついでに逝ってきますた。バーバリーブラックレーベル。
防火扉までブラックレーベルと化していて、気合い入りまくり。(゚д゚)スゲー。
オレンジやらベージュや黒のカットソーやら、綿パンがわらわらと。
肩とひじにチェックのパッチが付いたリブ編みの黒ニットが、それっぽくていい雰囲気ですた。
あとは、水色と黒のチェックな感じのかばんがわらわら。婦女子が持ってもよさ気。

ストレッチコットンのジャケットが黒、紺、ベージュとありますた。結構がっしりしてて重いですら。
ジロジロ見てたら、マッチョ系の男性スタッフの方が、「秋冬でコットンてのも珍しいですよね〜ヽ(´ー`)ノ」
とおっしゃったので、| ゜Θ゜)<ソウデモナイヨ。とちょっとシャに構えてみたりする。宇宙刑事シャイダー。
でも試着してみたら、ストレッチきいてて、結構着やすかったでつ。
ラペルにハンドステッチ(なのかなあ?)が入っていて、今ドキ風。あたりまえか。
911オサーン34:02/08/30 13:33
奥の方の壁には、スーツがばーん。チャコールグレー系のが多くて、
黒いぞ。って感じ。さすがブラックレーベル。(意味不明

おもしろい形したのが多くて、ターンナップカフのスーツなんてのもありますた。(´Д`)ハジメテミタヨ

んで、スリーピースと2つボタンのを試着してみますた。スリーピースはウエストコートがきゅっと細くて、
上衣のドロップはそれほどきつくなく、パンツははいてないですが、2プリーツで、
ひざ下から緩やかにテーパードしてる感じの、わりとフツーの形。オサーンでもOK。てか気に入りますた。
912オサーン34:02/08/30 13:34
2つボタンは凝ったデザインで、ボタンの位置は低めで、ゴージが高くて、ラペルの幅が狭く、
ぱっと見、一つボタンのショールカラーっぽい感じで、パンツはプリーツがなく細身。
パーティー向けか?パーティー行かなならんねん。MR.ベター

スーツのサイズは36〜で、細めのが多いので、背が低めの方もジャストで着られるような。
あとタグに38Rとか38Lとかあったので、大きめな人用のもあるのかなあ?
913オサーン34:02/08/30 13:36
ここはチョットてのが、試着室がスーツコーナーのすぐ脇で、昨日もそうだったんですが、
何やらカップルで買い物来られてる人がいて、いや、それは別にいいんですよ。

男性の方が試着室でカットソー試着してる間、女性の方が女性スタッフと話し込んでおられて、
いや、別にそれもいいんですよ。

だけど、もれがスーツ見たいのに、でんでん気づかず
その場に二人でーんと立ちふさがってて、やな感じですた。プンスカヽ(`Д´)ノ
てか、無理矢理どいてもらいましたけど。(゚∀゚)アヒャヒャ

二人連れで買い物来ること多いと思われるだけに、あれ、イスとか置いておいた方がいいと思う。
てかそもそも買う気0の単なるヤジウマのもれが悪いという気もしないでもない昼下がり。
昼下がりのジョージ山本。チオビタ。
914オサーン34:02/08/30 13:37
まあ、そんな感じで、ビミョーに暗澹たるキモチになったわけですが、バーバリーのライセンスで培った
ここんちのコートがチョト気になってたりして、去り際に「コートはまだでつか?」と尋ねたところ、
「まだ入らないですね〜ヽ(´ー`)ノ」とおっしゃっていますた。

さて、撤収!と思って、以前からあったおっさんバーバリーの方を通ったら、
ヤクルトの古田選手に似た感じのスタッフの方が(´・ω・)こんな感じで佇んでおられたので、
思わず中に入ってゴソゴソしてみますた。

「ブラックの方は行かれましたか〜ヽ(´ー`)ノ?」と聞かれたので、
「はい。( ̄ー ̄)」と答えたら、「いやー私には若すぎて…(´・ω・)」などと雑談を交わしつつ、
ちらとハンガーを見やると、なんか十分若々しい感じの、ピーコート風トレンチコートてか、そんなのハケーン。
羽織ってみたところ、わずかにジャケットがはみ出るので、ちと残念。

おっさんコーナーといえば、J.PRESSにおいてある紺のレザートートがカコヨクて、婦女子が使ってもよさ気な感じ。
915オサーン34:02/08/30 13:39
その後、まだアチー日が続くので、半袖を求めてビルボへ。
シプスにはまだ半袖がわんさかありますた。いや、カジュアルなんで仕事にゃ使えねいでつけど。

んで、ドレスシャツスレでちょっと話題になった、スマートパックの実物がデスプレーされてて、
ほほぅ…( ̄ー ̄)とごそごそいじったら、デスプレーを乱してしまいダイナシ。(・A・)スマソ

実物見るとなかなか素敵で、さらにシプスあんまりもの売れてないような気もするので、
売り上げに貢献しようかなあと、チト欲しくなってしまいますた。
ドレスコーナーにはコットンとツイードのスーツ、ジャケットが置かれていて、オレンジのツイードのがいい感じかも。
916オサーン34:02/08/30 13:40
その後UAに逝き、ヤパーリシャツ作ろうかなあ…と、生地見本をジロジロ見てると、
うら若き女性が、ネクタイを物色されてて、(゚д゚)ウマー。もれにも買ってくれっしゃー。ウソ

マッキントッシュの黒とベージュが入荷してますた。デザインはクラシカルな、わき下がゆったりした形。
隣にゴム引きのオリジナルのがあって、それでも変わんねーかなどと思ってみたり。
しかしどちらもクリーニング不可という罠。

靴では、オリジナルのカーフでダイナイトソールのUチップとストレートチップが
それぞれ黒、焦げ茶の2色あって29.8k円。新潟の秋冬向きですら。
履いてみますたけど、結構よかったですよ。
917オサーン34:02/08/30 13:41
さらにヒマだったので、車に乗ってウニクロへ。ファインブロードシャツが入ってたので、引っぱり出して、
みぞおちあたりの身幅を計ってもらった所、Sサイズで50センチですた。
ズドーンとした形なので、ヤパーリちょっとゆったりした感じになるようです。

その後、上所のFitz Roy へ。パタゴニアの秋冬は来週より入荷するとのことですた。
「カタログも入るので、来てくださいね〜ヽ(´ー`)ノ」とおっしゃっていますた。
918オサーン34:02/08/30 18:18
今、家に着いたらカタログが届いてますた。(゚д゚)ウマー
早速カスタマーサービスへ電話して、パフボールセーターの着丈について質問。
まずは電話。ナヤミムヨー。(気に入っている。

「パフボルセターの着丈を教えてくらさい。(´Д`)」と尋ねると、
「誠に申し訳ございませんが、こちら新製品でございまして、まだ型紙のデーター、
こちらにも届いておりませんでして、ちょっとお答えできないんですよ〜。ヽ(´ー`)ノ」
とのお答え。(´・ω・)ショボーン
「そろそろ店頭に並ぶので、ぜひ着てみてください。」と励まされますた。
ありがとうカスタマーサービスのオニーサン。∠(`・ω・´)ピシッ
919オサーン34:02/08/30 23:09

   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・
   |⊂    サヨナラ ナツノヒ  
   |      アシタニ ナレバ モウ ココニハ ボクラハ イナイ・・ 


     ♪  Å
   ♪   / \     サヨナラ 
      ヽ(´Д`;)ノ    ナツノヒ 
         (  へ)      イツマデモ
          く         ワスレナイヨ



   ♪    Å
     ♪ / \   アメニ
      ヽ(;´Д`)ノ  ヌレナガラ
         (へ  )    ボクラハ 
             >    オトナニナッテ 逝クヨ
920ノーブランドさん:02/08/30 23:11
おっさん34相変わらずやな客してるね。ビルボのセレクトショップに知合いいるから実際どんな奴だったか聞いてみよっと。シプスとUAね。
921オサーン34:02/08/30 23:29
( ゚Д゚)マズー シカモ アガッテル…
922ノーブランドさん:02/08/30 23:54
負けるなオッサン
923ノーブランドさん:02/08/31 00:06
オサーンてメガネかけてるでしょ。
924ノーブランドさん:02/08/31 03:39
かけてる。
925オサーン34:02/08/31 10:51
>>920
よく考えたら、そうしていただけると、新しく入ったのとか、イチオシのとか、
店の人から教えていただけるような気がしないでもないという罠。
926ノーブランドさん:02/08/31 22:10
       オサーン34ワッショイ!!
     \\  オサーン34ワッショイ!! //
 +   + \\ オサーン34ワッショイ!!//+
                            +
.   +   Σ;;;;) Σ;;;;;)Σ;;;;)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し’ し(_) (_)_)
927ノーブランドさん:02/08/31 23:34
(・∀・)キムキム
928ノーブランドさん:02/09/01 00:58
(・∀・)キムキム
929ノーブランドさん:02/09/01 01:08
>>927-928 どうしたの?キムキムさん
930ノーブランドさん:02/09/01 02:09
県内でボディピ開けてくれるとこ知ってる人〜!?
教えて夏厨スマソ・・・・
931ノーブランドさん:02/09/01 02:26
市内なら沢山あるんじゃ…
932オサーン34:02/09/01 03:01
売ってるお店で尋ねられるのが確実かと思われますよ。
いや、どこに売ってるのかよくわからんですけど。

あと、よくわからんでつけど、お店とかで「ばつっ」イテー(´Д`;)と開けるのは、
なんか医師法に違反するそうで、まー、新潟県警サンがいちいちこんなとこチェックしてるとも思わんですけど、
「このお店でやってくれますよ〜ヽ(´ー`)ノ」なんてのはちょっと( ゚Д゚)マズーと思われ。 
なので、もしくはヒフ科か美容形成外科などへ電話されるのが吉かと。

ところで、ピアスじゃらじゃらつけておられる方に、「ピアスすごいでつね」とか、
「痛くないでつか?」とか「自分で開けるんでつか?」とかイロイロ聞くのはヤパーリ失礼ですか?
すんごく聞いてみたいんですけど。
933ノーブランドさん:02/09/01 03:04
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
934ノーブランドさん:02/09/01 03:14
会話としてなら聞いても良いのでは?
935オサーン34:02/09/01 03:29
おお、即レスかんしゃです。太郎冠者。
今度チャンスがあったら聞いてみまつ。ナウゲッタチャンス∠(`・ω・´)シャキーン

てか、そのへん歩いてる全然知らん人にそんなこと聞いたら、
はったおされるか、通報されるかというハムレットばりの二者択一を迫られるというワナ。
936ノーブランドさん:02/09/01 14:04
オサーンがどっかでいってた家電のカタログをママンが持って帰ってきた。
んで兄貴が激しく萌えてた。
確かに電話は安くてカッコよくてよかったけど、オーディオは高かった。
兄貴曰く「ぼったくり」。
937オサーン34:02/09/01 18:09
ご覧なられましたか?確かにちょっとしたシステム組もうとすると、
プレーヤー50マン、スタンド7マン、スピーカー80マン、なんつー、
なんじゃゴルァヽ(`Д´)ノウワァァン的プライス。んだけど、
伊勢丹でフェアやってる時、結構「ご予約済」なんてフダ貼られてて((((((;;゚Д゚))))))スゲーナ

電話はビームスにも置いておりますたよ。
938ノーブランドさん:02/09/01 19:37
スピーカーではなくヘッドフォンという選択肢にすると、
30万くらいでほぼ最高級のものが手に入る。
939オサーン34:02/09/01 21:42
そ、それはいわゆるスタックスとかの「イヤースピーカー」と呼ばれるものでつか?
いや、よくわからんですけど。
高いのはやはり、耳とか蒸れにくいんですか?
940ノーブランドさん:02/09/02 11:03
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
941ノーブランドさん:02/09/02 13:28
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
942ノーブランドさん:02/09/02 22:49
キムキム
943ノーブランドさん:02/09/02 23:51
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
944ノーブランドさん:02/09/02 23:51
(・∀・)キムキム
945ノーブランドさん:02/09/02 23:53
きむきむ♪
946ノーブランドさん:02/09/03 11:37
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
947ノーブランドさん:02/09/03 11:50
>■[LOMO]
[お久しぶりです☆]Delete
今日、こっちのほうではG1950のデニムが出たようです。遅くなりましたがスパさん誕生日おめでとうございます☆
Pc09/01(日)03:07

こいつ新潟の香具師だけど、バイヤーのサイトに良くTAR情報書き込みすてるけどバイヤーなのか
948ノーブランドさん:02/09/03 22:25
(・∀・)キムキム
949ノーブランドさん:02/09/03 23:50
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
950ノーブランドさん:02/09/04 10:37
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ キムー   \
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \       


951ノーブランドさん:02/09/04 15:19
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
952ノーブランドさん:02/09/04 21:10
(・∀・)キムキム
953ノーブランドさん:02/09/04 22:46
>>947 香具師ってなに…  TAR情報!!いい!
954ノーブランドさん:02/09/04 22:53
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
955kimukimukimukimu:02/09/04 23:55
956ノーブランドさん:02/09/05 00:05
旧スレageんなよ
957ノーブランドさん:02/09/05 00:12
1000までキムキム
958ノーブランドさん:02/09/05 00:25
>>953
東京のバイヤーの為に情報流してるんだとよ!
見っけたらボコしてやるーゴルァ
959ノーブランドさん:02/09/05 06:36
947のヤシは かなり新潟の恥だな。
960ノーブランドさん:02/09/05 09:36
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
961ノーブランドさん:02/09/05 10:51
>>960
正しきキム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!は
チョソ面で━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!でw
962ノーブランドさん:02/09/05 13:35
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
963ノーブランドさん:02/09/05 14:26
(・∀・)キムキム
964ノーブランドさん:02/09/05 15:47
(・∀・)キムキム
965ノーブランドさん:02/09/05 22:32
>>958 来ないで欲しい!!!!
966ノーブランドさん:02/09/05 22:37
↑バイヤーのことね
967ノーブランドさん:02/09/05 22:38
新潟にファッション気にしてる人いるんだ〜へ〜
968ノーブランドさん:02/09/05 22:44
つまんないからいいよ
969ノーブランドさん:02/09/05 23:09
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
970ノーブランドさん:02/09/06 00:47
       キム!     キム!     キム!     キム!    キム!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \
    ⊂ ..)   ノ\つ )   ノ\つ .)   ノ\つ .)   ノ\つ )   ノ\つ
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ

      キム!     キム!     キム!     キム!    キム!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \
     \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/  \)  ノ/
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ
                       ∧_∧
                      ( ・∀・)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      /    \  < キム!
                    ⊂ )   ノ\つ  \________
                     / ◆<
                   ../ '´ ヽ )
                  ∠/   ノノ
971ノーブランドさん:02/09/06 05:13
(・∀・)
972ノーブランドさん:02/09/06 12:33

キムキムって言え!
973ノーブランドさん:02/09/06 15:37
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
974ノーブランドさん:02/09/06 15:37
(・∀・)キムキム
975ノーブランドさん:02/09/06 15:51
                  _______
                   |  キム /
                   ( ´Д`)
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
              _    |   |。  |  ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             |  \               \
             |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <                                       >
.<    キムキムキム! キムキムキム!キムキムキム!キムキムキム!キムキムキム!キムキムキム!   >
 <                                       >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
  / /       / /       / /      / /       / /
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
  / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
  \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
    /     /   /     /   /     /  /     /   /     /

976ノーブランドさん:02/09/06 19:52
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
977ノーブランドさん:02/09/06 20:26
楽しいか?
978ノーブランドさん:02/09/06 23:34
っていうかB&Oじゃなくてもオーディオ関係なら普通にそのくらいの値段すると思うが・・・

とみんなスレ移行したころに言ってみるテスト
979オサーン34:02/09/07 00:38
>>978 サン
このスレ、定期的にあがるようなので、果たしてそのテストの成否や如何に。いかにたこに。

ってCDプレイヤー50マソってフツーの世界なんでつか?((((((;;゚Д゚))))))ス、スゲー
新スレも今、ヤングのみなさんで盛り上がってて、読んでてためになって楽すぃーんですが、
新潟でのオサレなオーディオ関係の話などがございましたら、
ぜひ、お聞かせいただきたいと思いますら〜。ヽ(´ー`)ノ
980ノーブランドさん:02/09/07 03:25
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
981ノーブランドさん:02/09/07 04:31
ダ(・∀・)サイラスー!
982ノーブランドさん:02/09/07 11:02
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
983ノーブランドさん:02/09/07 14:17
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
984ノーブランドさん:02/09/07 16:11
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ キムー   \
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \       

985ノーブランドさん:02/09/07 19:46
(・∀・)キムキム
986ノーブランドさん:02/09/07 20:13
実は音質はバングアンドオルフセンよりONKYOのほうがよかったりする。しかもはるかによかったりする。
デザインは地味だけどな、最高だぜ
987オサーン34:02/09/07 21:09
>>986 サン
むかーし、それこそ10年近く前、ミニコンを購入しようと思い、
それらしき専門誌をペラペラめくって見たところ、
インテックの評価がすごくよかったのを覚えています。
なるほで。ONKYOはイチオシなわけですな。
988ノーブランドさん:02/09/07 21:18
キム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
989ノーブランドさん:02/09/07 22:34
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン王国age
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____


990ノーブランドさん:02/09/08 01:48
(・∀・)キムキム
991ノーブランドさん:02/09/08 02:01
992ノーブランドさん:02/09/08 02:04
(・∀・)キムキム
993ノーブランドさん:02/09/08 02:05
993
994ノーブランドさん:02/09/08 03:03
994
995ノーブランドさん:02/09/08 03:05
1000!
996ノーブランドさん:02/09/08 03:07
sage
997ノーブランドさん:02/09/08 03:09
997
998ノーブランドさん:02/09/08 03:13
999ノーブランドさん:02/09/08 03:15
(゚∀゚)!
1000ノーブランドさん:02/09/08 03:16
( ∧_∧
⊂ ⌒ つ'Д')つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。