新潟のファッションって何でださいの?╋╋╋╋╋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
やばすぎだよ。なんか昔流行したもの着てるよ、、
それにさすが米が有名だけあって田んぼが多いし田舎だった。
こんなところで暮らすなんて嫌になるよ、、、
早く、和歌山に帰りたい、、
2ノーブランドさん:02/03/01 03:00
新潟も和歌山もどっちもどっちだと思うが?
3ノーブランドさん:02/03/01 03:00
とにかく糞スレだよ。新潟なんてどうでもいいよ。
4ノーブランドさん:02/03/01 03:01
和歌山も田舎だろうが。
5ノーブランドさん:02/03/01 03:03
>>4
新潟人には悪いけど和歌山のほうがマシだと思う。
俺の地元だって新潟は田舎だから大変って言われたよ。
6ノーブランドさん:02/03/01 03:04
ていうか、新潟って名前が田舎臭いな
7ノーブランドさん:02/03/01 03:05
新潟も和歌山もかなり都会だよ。東京に次いで。
8ノーブランドさん:02/03/01 03:06
新潟はモード系が多いよ。
9ノーブランドさん:02/03/01 03:24
元ショップ店員からいえば、新潟ってファッションセンスなさすぎ
10ノーブランドさん:02/03/01 03:26
新潟のショップ店員だったの??
ショップ店員は綺麗&おしゃれ&カワイィひとばっかだもんね。
11ノーブランドさん:02/03/01 03:32
確かに新潟の某ショップだよ。
ていうか、上層部の人のセンスが悪すぎ
12ノーブランドさん:02/03/01 03:35
新潟人は性格がヤバイ
13ノーブランドさん:02/03/01 03:37
そこまでは、言わない。新潟人だもん
14ノーブランドさん:02/03/01 03:38
12ですが私も新潟人。
15( ・π・):02/03/01 03:40
角栄
16ノーブランドさん:02/03/01 03:51
和歌山人に言われたくないね。
17ノーブランドさん:02/03/01 03:55
裏日本人に言われたくないにゅ!!
18ノーブランドさん:02/03/01 04:09
新潟はbボーイとストリートが多いよ。
モードなんか少なすぎ
19ノーブランドさん:02/03/01 04:20
TARがあんじゃん、別にださかないんじゃ?
20ノーブランドさん:02/03/01 05:45
新潟は服探すのがめんどい。
古町と万代の往復ならともかくも、駅南と古町の往復となると、
さすがにいや。
Arkとか、人の入りが少なくて、ちゃんとやっていけているのか
不安になるときもある。まあ、品物が減っていってるから、大
丈夫なんだろうけどね。
21ノーブランドさん:02/03/01 23:45
新潟ってさ、田んぼとか米のイメージしかないから
裏日本の中でもかなりの田舎って感じだな。
まだ、和歌山のほうが全然マシ。
22ノーブランドさん:02/03/01 23:58
>>21
おまえ、アホだろ、新潟は都会だよ。オシャレだしな。
23ノーブランドさん:02/03/02 00:00
新潟が都会、、オシャレならどの都市も都会でオシャレだと思うが。
ネタはやめてくれよ。俺は和歌山人じゃないよ。
24ノーブランドさん:02/03/02 00:00
和歌山といえば?

何も浮かびませんが。だいたいどこにあるのかわかりません。
25ノーブランドさん:02/03/02 00:03
最後の和歌山でえらいわらた。☆ヾ(≧▽≦)o
26ノーブランドさん:02/03/02 00:05
新潟ってださい奴多いし、百姓目指して人多いみたいよ。
さすが米が有名なことはある。だから新潟人がこんな板は似合わないよ。
27新潟:02/03/02 00:06
確かに百姓になる人多いよ。最近不況だから脱サラして
農家になる人多いよ。
28ノーブランドさん:02/03/02 00:07
>>24

君が馬鹿なだけです。ネットなんかやらないで常識くらい
勉強したほうがいいですよ。
29ノーブランドさん:02/03/02 00:10
>>26
文章がおかしいです。日本語を勉強しましょう。
30ノーブランドさん:02/03/02 00:10
しかし何故新潟が標的に?
しかも相手は金沢や富山では無く和歌山・・・
31ノーブランドさん:02/03/02 00:12
>>28
必死な和歌山人(w
32ノーブランドさん:02/03/02 00:13
>>31
どこが必死なの?おまえが馬鹿を晒してることに気が付かないの?
33ノーブランドさん:02/03/02 00:15
>>32
例えば、紀州梅なんか有名だよね!!
俺は和歌山好きだよ。確かに24は無知だと思う。
34ノーブランドさん:02/03/02 00:21
お互い仲良く行けばいいじゃん。
35ノーブランドさん:02/03/02 00:30
和歌山のファッションってどんなの?
36ノーブランドさん:02/03/02 00:31
32=33
37ノーブランドさん:02/03/02 00:32
>>35 
ヤマンバ、ガングロ、ガンメッシュ
38ノーブランドさん:02/03/02 00:50
>>35
そうだね。モード系や裏原宿が多いね。結構オシャレが多いよ。
新潟みたいなケミカルウォッシュみたいなのはないよ(w
新潟って田んぼが多いからファッションなんてないのかもね。
3933:02/03/02 01:01
>>36=37
違うよ、市ね
40ノーブランドさん:02/03/02 01:04
生まれた時から東京に住んでる俺からすれば
どっちもどっちな気がするが・・・違うの?
41ノーブランドさん:02/03/02 01:05
>>40
でも新潟のほうがださいよ。新潟って田舎くさいし、、
42ノーブランドさん:02/03/02 01:18
>>41
ふ〜ん・・・そうなんだ
43ノーブランドさん:02/03/02 01:34
つーかどこだってださいヤツはいるだろ。どこどこがださいとか言ってるヤツが一番ださい。
44ノーブランドさん:02/03/02 01:47
関東もダサイと思うんだけど。すごいジャージ着てるやつとか上下スウェットのやつとかいるじゃん。田舎にはあんまいないダサさだよあれ…。
45北方謙三 ◆IEXmM1Rw :02/03/02 01:48
>>44 ソープへ行け
46ノーブランドさん:02/03/02 13:30
新潟も和歌山もオシャレってことでいいじゃ〜ん
俺は新潟人だけど、全然田んぼなんてないし。
和歌山の人のファッションは見たこと無いけどオシャレな気がする。
でも新潟もおしゃれな人いっぱいいるよ? まだB系もちょっと多いけど・・・。
47ノーブランドさん

            イ憂
                            ヽ
             |            ノ |   ヽ         _l_
        ヽヽ   し'      |    ノ  L_、         J マ
      |  |          ー大ー           フ    フ 用
      |    |    レ ヽ   /  \          ‐十‐
                    ,.      ┼‐     亅     フ
            ヽ 日    人       メ     、     α--┼、
      _,イ ̄  ヽ 四   ノ  \     'ー-    ,ゝ-‐"
        |    / 又                  ヽー     ┼‐
         ヽヽ        -┼-、ヾ  ノ‐┼‐     l      メ
      |   |     ┬     ノ ノ     ‐十‐    于     '--
      |    |   | 由 |            人      し
              ̄ ̄    女兼    ´  ``           矢ロ
       _,イ ̄  -十-、ヾ          /     -┼-、ヾ
        |     ノ ノ    レ ヽ     く       ノ ノ    /丶
                      o     \            つ
  ━╋━      ー|┬_フ_                女兼
  ━╋━        メ 亅           |             十 ヽ
   ┃                       し'     レ ヽ     〆
              キ                     o
   ━┓         ⊂           ‐十‐            レ ヽ
 ━━┻━        o           | こ