オタファッション住人避難所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MMR@石井館長似でダサダサ
ファ板は異国のように感じたので、作りました。
まずは奈落からの脱出です。
僕のようなヒトもまずここで、作戦を立てましょう。
アドバイスしていただける方もいたらうれしいです。
2ノーブランドさん:02/02/19 20:29
2
3ノーブランドさん:02/02/19 20:29
>>1
最近。無印でシャツ買いました。スーパーでまだ買ってますかあなた?
4ななし:02/02/19 20:29
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  終  了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
5ノーブランドさん:02/02/19 20:29
まずはギャルソンにいって顧客になりましょう
6MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 20:30
>>3
母親が、ダイエーで買ってきた服着てます
7ノーブランドさん:02/02/19 20:33
金によゆうあるからギャルソンとドルガバばかり買っていましたが
最近自分にセンスがないことにきづきました。
8MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 20:34
まず、何からはじめましょう?
9ノーブランドさん:02/02/19 20:36
コスパ行けばいいじゃないの?
10MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 20:39
落ちるの速い・・
11MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 20:40
>>9
それなんですか?
12ノーブランドさん:02/02/19 20:42
金ためて整形するのが第一歩かもよ
13ノーブランドさん:02/02/19 20:43
おれはヲタクだけどたまたまいとこの影響で服が好きになりました、
今もオタクとおしゃれの両立をしてます
14ノーブランドさん:02/02/19 20:43
コスパって言うコスプレ服専門店ですよ。
初心者質問スレに行って聞いて下さい。詳しくは。
15ノーブランドさん:02/02/19 20:48
>>13
そうかなぁ?
16MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 21:41
age
17ノーブランドさん:02/02/19 21:50
とりあえずユニクロで固めとけ。
ひとまず奈落からは脱出できる。
18ノーブランドさん:02/02/19 21:53
>>17
ユニ推奨アイテムきぼん。
19ノーブランドさん:02/02/19 21:53
ユニクロ&GAPで奈落から一般人マイナーには昇格
20ノーブランドさん:02/02/19 21:55
上は無印のがいい気がするのは、気のせいですか?
ユニクロジーンズに、無印のシャツでいいような気もするんですが。
21ノーブランドさん:02/02/19 21:59
とりあえずジーンズ(非ケミカル)とショート丈のブルゾンを用意する
ブルゾンは黒が合わせやすい
インナーには寒色系のカットソーでも持ってくる
安っぽいプリント物を選ぶなら無地の方がいい
だが、それではさびしいと感じるなら、多少金を出してデザインの凝ったものを買ってもいい
靴はインナーの色と合わせたスニーカーが楽
簡単なコーディネーションだけど、だいぶ印象変わるよ
22MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 22:00
ユニクロも入るの怖い・・・
23ノーブランドさん:02/02/19 22:01
>>6
うーん。知らなかった。
自分で服選んでなかったとは・・・・。
あなたの知ってるコテハン。
名前は出さないでね。
24ノーブランドさん:02/02/19 22:04
>>22
日曜日にはおっさんおばさんじいさんばあさんが多いから大丈夫。
25MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 22:05
>>23
正直、痩せるのより、服屋に入るほうが辛いのです・・・
26ノーブランドさん:02/02/19 22:07
>>25
つか何で辛いのよ?
27MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 22:09
>>21
「ショート丈のブルゾン」のショート丈ってどういう事っすか?
すみません
28ノーブランドさん:02/02/19 22:10
>>25
もう入れるでしょ。
と言うかどんなかっこうしてるのかとても気になる。
とりあえず前に言われてた、GAP、ユニクロから
ってのはいいのかもね。
29ノーブランドさん:02/02/19 22:11
>>27
和訳しろ
30MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 22:14
短い丈のブルゾンって、長いのとか短いのとかあるんですか?
31MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 22:17
>>26
何していいかわからんし・・・
32ノーブランドさん:02/02/19 22:19
>>31
君は努力しなさい。
目的に向かって歩きなさい。
あっちからはきてくれません。
33ノーブランドさん:02/02/19 22:19
>>31
まず、店員に逆ギレからはじめろ。妄想を膨らます。
お前らなんて、マイホームたてれないのさ!とか勝手におもいまくれ!
どうせDQNだろ!とか思い込みまくれ!
すると、堂々と買い物できるようになる。慣れるまではこれで逝け!
34MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 22:22
>>32
痩せる努力は何をすればいいか、はっきり分かるのですが
ファッションに限っては何から始めていいのやら・・・
35ノーブランドさん:02/02/19 22:27
これみてて新しいジャケットが欲しくなった。
春近いし。
バイクのるためのブルゾンも欲しい。
36MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 22:28
>>33
逆切れしても、何買っていいかわからんのです・・・
37MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 22:44
落ちるの速い・・・
38ノーブランドさん:02/02/19 22:47
マジな話、ジーンズと湯に黒ナリ無印ナリの
パーカーとか、もしくはジーンズとニット着てれば
そんなにおかしくないよ!但し「無地」でね
39MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 22:49
>>38
ありがとうございます。
それ着て好きな子に会っても引かれませんかね?
40ノーブランドさん:02/02/19 22:52
>>39
その発想がまず間違ってると書いておく。
41ノーブランドさん:02/02/19 22:56
38だけど、40さんもいってるようにまずその時点で
女の子に対してひいてるでしょ?服よりそれが問題。
あと、オサレになりたいのか気持ち悪い人に見られたくないだけなのか
それでもだいぶレスの内容が変わってくるよ。
42MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 22:57
>>41
オサレになりたいです。自分、女性とあまり話した事ないので
少し自分でも引いてしまっています
43ノーブランドさん:02/02/19 22:59
じゃあさあ、どんな感じになりたいとかってあるの?
44ノーブランドさん:02/02/19 22:59
>>41
どんな服着ても、その趣味が嫌いな子もいる。
普段、自分に似合わない、好きになれない服着て
いいとは自分は思えない。
45MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:00
>>43
垢抜けた感じになりたいです
46ノーブランドさん:02/02/19 23:02
>>44 じゃあまず髪型かな。
さっぱりした感じになってる?
黒なら黒でいいけど、黒の長いのはちょっとやばいよ。
これ定説
47ノーブランドさん:02/02/19 23:03
スマソ
>>45だった
48ノーブランドさん:02/02/19 23:04
とりあえずここ一通り読んでみなさいな。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1013795818/l50
49ノーブランドさん:02/02/19 23:04
とりあえず1は、ユニでもムジでもとりあえずお店に行くのが先決かもね。
どういう服が好きかっていうのが
自分でもわかってない。

とりあえずお店に行って「こういう服に目が行った」っていうレベルでいいから、
自分の好みを見つけてこなきゃ。
50MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:04
>>46
薄い茶ですが、長いです
51ノーブランドさん:02/02/19 23:05
>>49
禿げ同
52MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:05
>>48
昨日一晩かけて読みました
53MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:07
>>49
雑誌で、いいな、と思うのはたくさんあるのですが、
体系的に無理な気が・・・
54Idiot ◆niclzmcM :02/02/19 23:09
黒いブルゾン着るなら、靴はアウターと合わせた方が自然くないか?
オイラはあまりやらんけど。
55ノーブランドさん:02/02/19 23:10
>>50
個人的には短いほうがよいかと・・
あと、49さんのいうように街に出て実際に物に
触れて、試着してきたほうが良いんじゃない?
それかいっそ、無印とか湯に黒の服なんて安いから
失敗覚悟でよいと思ったものを何枚か買い込んで
家で組み合わせを考えるというのも一つの手かと。
そうすると具体的なアドバイスもしやすいし。
56MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:12
>>55
メサメサおでこ広いんですけど、短いのありですか?
57ノーブランドさん:02/02/19 23:14
短髪はおでこ広いほうがにあうと
個人的には思うんだけどなあ。
58MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:16
>>57
尋常じゃなく広いんです
59ノーブランドさん:02/02/19 23:16
どれぐらい?
60ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/02/19 23:17
俺今崩れ七三みたいでめっさオタっぽいよ。
61ノーブランドさん:02/02/19 23:19
というか、ふくよかで且つ服に気を使っていない人の長髪は
周りから酷評されていると思ったほうが良い。

そのイメージから脱却したいなら一度ばっさり切った方が良い。
少し痩せて、服のセンスも上がったころにもう一度髪型を考えた方が良いでしょう。
62MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:19
>>59
ちょっと待ってください、定規で測ってみます
63ノーブランドさん:02/02/19 23:22
61「方がよい」だらけになっちまった。
やべえ、めっちゃバカっぽい・・・
64MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:22
>>59
7センチでした
65ノーブランドさん:02/02/19 23:22
あと、個人的に感じるのは
「服がお洒落だからもてる」という発想ではなく、「ある程度世間的に
おかしくない格好をすることにより、人と自信を持って接することが出来る」
というのを1はとりあえずの目標にしたほうがよいのでは?
66MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:23
>>61
これでも痩せるのはがんばったんです。やっぱり
きしょいと思われてるのか、長髪
67ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/02/19 23:24
そんなに長いの?
68MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:24
>>65
そうですね、やっぱり自分に自信を持ちたいです
69ノーブランドさん:02/02/19 23:25
オススメ髪型
極楽トンボの加藤
70MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:25
>>67
髪ですか?
71MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:26
>>69
その髪型にしたいのですが、やはり、おでこが・・・・
72ノーブランドさん:02/02/19 23:26
>>68
そういう意味では
まず現実を見ることからはじめよう。
ちなみにいつもはどんな服着てるの?
何か偉そうでスマソ
73MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:28
>>72
いえいえ、相手していただけるだけで、ありがたいです。
いつもは、チャンピオンのパーカーにジーパンのみです。
寒いので外ではダッフルコート着てます
74ノーブランドさん:02/02/19 23:29
>>71
無問題と思われ
75MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:29
>>74
そうですか?
76ノーブランドさん:02/02/19 23:30
だっふるこーとはやめれ。
超上級者しかおされに着れん。
77MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:31
>>76
防寒はどうしますか?
78Idiot ◆niclzmcM :02/02/19 23:31
デコ広いからって隠すようにするのは逆効果な気がする。
いっぺん出しちゃえば気にならなくなってくって。
79ノーブランドさん:02/02/19 23:32
>>77
他のこーとかジャケットにすれ。
俺はなんか今年全然寒いと思わなかったから、冬でもジャケット
80ノーブランドさん:02/02/19 23:32
身長体重が聞きたい。
後、おでこが広いってのは元々広い?
それとも薄くなり気味?
81MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:32
ついでに、目つきも悪いです。
82MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:33
>>79
長いのはダメって事ですか?
83ノーブランドさん:02/02/19 23:33
>>76>>78
同意
84MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:33
>>80
166センチ、59キロです。
おでこは元々広いです
85Idiot ◆niclzmcM :02/02/19 23:34
当面エアテックジャケットで良いんでないか?
今安いし。
86某固定 ◆Nk5mkP7Y :02/02/19 23:34
そんなにデブではないような。
87ノーブランドさん:02/02/19 23:37
それくらいなら、雑誌で見て気になったものの内
7割くらいは着れるだろ?
そんな太ってない
88MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:37
>>85
エアティックジャケット・・・・
調べて見ます
89ノーブランドさん :02/02/19 23:37
>>82
ながいのもやめとけ。かこよくておされしかにあわん
90MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:38
>>86
がんばって痩せました。少し前まで、67キロだったんです・・・
91Idiot ◆niclzmcM :02/02/19 23:39
や、似たような身長のもんから言わしてもらうと微妙に太ってる。
あまり気にならんレベルではあるが、スタイリッシュに見せたくばもう少し細面がいいやも。
92某固定 ◆Nk5mkP7Y :02/02/19 23:39
何して痩せたの?
って話がそれるか。
93ノーブランドさん:02/02/19 23:39
いや、けっこう太ってるだろ。
その身長ならあと5キロ以上はやせた方が
94MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:39
>>87
足に筋肉が付きまくってて、太いんです。
95MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:40
>>92
運動とブックス法っていう奴です
96MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:40
まだ、痩せる気ですけども
97ノーブランドさん:02/02/19 23:41
ショート丈のブルゾンを推奨した者です
ちょっと見ない間にレスがすごい事に(w

ショート丈のブルゾン…まあ直訳どおり短い丈のブルゾンです。
イメージが湧きづらかったら、Gジャンを想像して下さい
あのくらいの丈で、フルジップのものがオススメです
軽いイメージを出すならナイロンでもいいかもしれない
98Idiot ◆niclzmcM :02/02/19 23:41
>>93
それはやりすぎ。
99MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:42
>>97
ご丁寧にありがとうございます。
ナイロンか・・・
100霧版ゲッターロボ:02/02/19 23:42
100
101Idiot ◆niclzmcM :02/02/19 23:42
>>97
しかしなぁ、この身長だとショート捜すのむずくない?
102ノーブランドさん:02/02/19 23:43
>>98
いや、本当は5キロ〜10キロと書こうかと迷った。
103MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:43
>>98
失礼ですけども。何キロくらいですか?
目標にさせてください
104ノーブランドさん:02/02/19 23:44
>>102
それはやりすぎ。
105ノーブランドさん:02/02/19 23:44
10697:02/02/19 23:44
ああ、これは春物の話ね
107ノーブランドさん:02/02/19 23:45
ちなみにヤフオク重いぜ!!
108ノーブランドさん:02/02/19 23:45
>>105
おれはぱす
109MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:45
>>105
こういうの着るべきですか?
110ノーブランドさん:02/02/19 23:46
166だとショートだけは難しいよな
普通の人なら手首くらいの丈が親指くらいのタケになる。
でもこれぐらいの丈が一番バランスいい気がする。
下手にジャケットきると丈長すぎてきられてる間がいなめんです、はい
111Idiot ◆niclzmcM :02/02/19 23:46
>>103
ワシ?
54kgですよ。多分このぐらいでフツーに見えるハズです。
112某固定 ◆Nk5mkP7Y :02/02/19 23:46
>105
俺好き。
113ノーブランドさん:02/02/19 23:46
ヤフオクで写真だけ表示しようとするとハンパなくおもいね
114MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:48
>>111
あと5キロ痩せますね
115Idiot ◆niclzmcM :02/02/19 23:48
>>105
ナイロンじゃない方が落ち着いた感じにみえない?
116105薦めた人:02/02/19 23:49
105進めた人だけど
まあ、こーいう無難でちょいとイマッぽいという
感じで最初は良いんじゃない?
117某固定 ◆Nk5mkP7Y :02/02/19 23:50
今俺体重計乗ったら、凄まじい数値が弾き出されたので緊急で
運動してきます。さらば。マジ。
118Idiot ◆niclzmcM :02/02/19 23:50
>>114
がんばって。ヽ(´ー`)ノ☆
オイラも高校んときまで76kgあったから。
いっぺん決意固めれば簡単よ。
119ノーブランドさん:02/02/19 23:50
というか何歳なんだ?
120MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:50
>>116
小太りでも大丈夫っすかね?
121MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:51
>>117
がんばってください!
122MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:51
>>118
好きな子できて、決意固めました
123MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:52
>>119
19です
124ノーブランドさん :02/02/19 23:53
>>123
19歳なら105みたいなんでもいいとおもふ
125105薦めた人:02/02/19 23:53
あと、1さんの場合お店で買い物してくる=商品を見てくる
ことが大切だと思うのでオークションは参考程度ね。
126ノーブランドさん:02/02/19 23:54
ちょっと話は戻るが、薄くなってきてるんじゃないのなら
確実に短髪のほうが好印象だと思われ。

誰かが行ってた極楽加藤系が良いかな。
127MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:55
>>124
顔とマッチしない気もしないでもないんですが、こんな感じ
の服見てみます
128105:02/02/19 23:57
>>126ハイロウ図甲本もよい
129Idiot ◆niclzmcM :02/02/19 23:57
>>126
それは俺も同意。
んで石井館長に似てるんならスポーティーな感じで良いんでない?
130MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:58
>>126
顔部分(目とか口とか鼻)が小さいので、余計おでこが広く
見えるんです。
おでこ広い人ってどんな髪型してるんだろう?
131ノーブランドさん:02/02/19 23:58
むしろ前髪を上げてしまうのも男らしくていい
んでもって、軽く立ててみる
132MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/19 23:59
>>128
いつ頃のですか?
133Idiot ◆niclzmcM :02/02/19 23:59
>>128
ヒロトみたいなカッコは相当ガリじゃないとアレっしょ。
そうでもないか?
134105:02/02/19 23:59
実はごくらくかとう薦めたのもおいらだけど、
あれって実は髪柔らかい方がよいと店のアンちゃんに言われた。
1さんは髪質、どうよ?
135MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 00:01
>>134
柔らかくも硬くもないって感じです
136105:02/02/20 00:01
んーひろとはちょっとテイアンシパーイしたかも(笑)
137ノーブランドさん:02/02/20 00:02
モッズ風にまとめてみるのは?
138MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 00:03
>>136
(;´Д`)
139105:02/02/20 00:04
>>137
ちょっとはーどるたかくねえ?
でも「これ系」ってあったほうがやりやすいとは思う
140MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 00:06
美容院にいって「カッコよくしてください」って言うのは
アリですか?
141Idiot ◆niclzmcM :02/02/20 00:07
【柔らかい場合の髪の立てかた】
1.美容院に逝って毛先を軽くしてもらう
2.塗らした髪をタオルドライしてワックスを全体に軽くつける(今っぽくするならマットワックスがオススメ)
3.立てながら乾かす
4.全体にスプレー(手に取ってやるとやりやすいかも)
5.ワックスで毛束感を出す
6.もっかいスプレー
これでなんとか一日もつと思われ。
142ノーブランドさん:02/02/20 00:07
>>140
うーん・・・
143ノーブランドさん:02/02/20 00:08
>>140
似合う髪型に…って言うのはあり
でも一応雑誌とかで長さとか形の基本的な部分は見ておいた方がいい
144ノーブランドさん:02/02/20 00:10
石井館長似だしなぁ…19歳で石井館長ってのがよくわからん…
145Idiot ◆niclzmcM :02/02/20 00:11
「カッコよくして下さい」って言うのカッコ悪いな(藁
雑誌持ってって「こんな感じで......」とか「さわやかな感じに」とか言ったらええんでは?
146MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 00:11
>>143
「短めで似合う髪形にしてください」はアリですか?
昔、始めての美容院で「普通にしてください」って言ったら
すごい笑われて、それ以来美容院いけないのです・・・
147105:02/02/20 00:11
っていうかまず1さんが具体的なビジョンが無いように感じる。
1さんは服にしてもヘアにしてもどんなのがカコイイと思うのさ?
みんなマジで叩かずにそれを聞いてみない?
148ノーブランドさん:02/02/20 00:12
>>145
もってかなくても美容院の雑誌みれば?
149Idiot ◆niclzmcM :02/02/20 00:14
>>147
同意。
>>148
んー、でも慣れないうちはその場で決めるより前もって決めてった方が安心できない?
150105:02/02/20 00:21
151MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 00:21
>>147
そうですね。
今自分がカッコいいなと思うのは、髪形は、長めでハネた感じかな。
服はよくわからないんですけど、「smart」って雑誌に載ってるのは
カコイイと思いました。
お手数かけて申し訳ないです
152MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 00:22
>>150
やってみます。ありがとうございます
153105:02/02/20 00:24
>>151
なるほろ。
個人的にはsmartを参考にするのは問題なしだと思うよ。
Idiot さんは?
154MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 00:28
>>150
該当がない・・・・
(;´Д`)
155105:02/02/20 00:29
男性の「全部見る」の一ページ目の一番左上カコイイヨ
156Idiot ◆niclzmcM :02/02/20 00:31
>>153
んー、いいんでないかな。
ここでは煽られるようなのもケコウあるかと思うが。自分がカコイイと思えるカッコが一番。
157105:02/02/20 00:32
まあ、頑張れという事で。
ちとずれるけどIdiot さんはどんなかっこしてるの?
158Idiot ◆niclzmcM :02/02/20 00:41
おいらこんなとこで偉そうにしてっけどあんまオサレちゃうよ。
金が無いんで服が買えん(浪人生やってんのね)。
だから普段はMUJIとかでイイもん捜して着とる。
159105:02/02/20 00:42
そーかあ。
ごくろーさんです。
さて、寝るわ。ちと、風邪気味ナもんで
160MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 00:49
>>159
ありがとうございました。おやすみなさい
161Idiot ◆niclzmcM :02/02/20 00:50
>>105
お大事に。
162某固定 ◆Nk5mkP7Y :02/02/20 00:56
ジョギング終えて帰ってきました。死にそうです。
ちなみに俺の今の髪型はこんな感じッス。ちなみに俺はポチです。

http://www.kamiing.com/inpaku/hearstiles/l/l_be6-02.jpg
163MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 01:02
>>162
いいっすね。こんな髪型が似合う人になりたかった・・・
164ノーブランドさん:02/02/20 08:34
>>162
スレ伸びてるなぁ。
初めて顔見た。
不細工不細工って言うからどんなもんかと思ってたけど、
正直「どこが?」なんだけど・・・。
髪短くて似合うと思うけどなぁ。

ちなみに、前の板に戻ってさらさない方がいいね。
あの荒れようには正直引いてます。
コテハン捨てるかなぁ・・・。
165ノーブランドさん:02/02/20 08:44
>>164
勘違いした・・・。
恥ずかしい・・・。
逝ってきます。

162=MMRじゃないのね。
ワアアアアアン!!!!
166MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 09:39
皆さんが芸能人で(特に音楽系で)お洒落だなと思うのは
誰ですか?
167ノーブランドさん:02/02/20 09:54
オシャレになりたいなんて言っても急になれるわけないだろ
まず人にオシャレにして貰おうってのが間違ってる
168MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 10:11
>>167
返す言葉もございませんが、僕も必死なんです。
必死なのに、何から始めていいのかわからない。
やはり、ファッションというのは、自分と誰か
他の人がいて、始めて成り立つものだと思ったので
思い切ってスレたてました。
目障りだったらスミマセン
169ノーブランドさん:02/02/20 10:16
>>168
まずファッション雑誌を一通り見て自分の興味をそそるモノを
見つけた方がいい。ファッションについて合わせ方のノウハウが
無いなら尚更
170MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 10:19
>>169
昨日一晩雑誌を見続けた結果、僕は「きれい目」と呼ばれている
ファッションよりも、「ストリート系」と呼ばれているファッション
の方が好きみたい、ということが分かりました
171ノーブランドさん:02/02/20 10:21
角田さんのように踊れる芸人はオサレ。
知らなければ、「おは数え歌」を参照のこと。
172MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 12:28
>>171
はい
173ノーブランドさん:02/02/20 13:58
>>170
じゃあとりあえず、雑誌に載ってる格好をそのまましてみたら?
ブランドとかはこだわらずに、色と形だけでもさ
そこからアレンジしていけばいいじゃん
174MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 17:53
>>173
ブランド品一つもなくても、大丈夫ですかね?
175ノーブランドさん:02/02/20 18:03
>>174
横レスだが、無くても大丈夫。
まだほんの入り口なんだから。
とりあえず、ノーブランドのシンプルなので色とか形の組み合わせを覚える。
それからだよ。

まあ、一点くらいブランド物入れてもいいけどね。
もし買うならアウターとかカッコいいの買うと良いんじゃない?
176ノーブランドさん:02/02/20 18:05
>>174
問題なし。
だからって裏腹系のパチ物はオススメしないが。
177MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 18:33
>>175
わかりました。雑誌見ると
みんな結構、細いズボンばっか履いてるのですが
足が太くて入りません。
こういう場合は、色だけでも同じのを選ぶべきですか?
178105:02/02/20 19:54
関係ない話で悪いんだけど
昨日いたIdiot さん、あなたひょっとして
石川人?
179Idiot ◆niclzmcM :02/02/20 19:56
純山梨県民ですが何か?
180105:02/02/20 19:59
いや、金沢のファッションスレで見かけたからさ
181Idiot ◆niclzmcM :02/02/20 20:23

逝ったっけな?
182MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 21:46
自らage
183105:02/02/20 21:48
おお!
何か服買った?
184105:02/02/20 21:51
もしくはかみきった?
185MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 21:53
>>183
がんばってユニクロはいってみたが、何していいか
わからんくて、キョどってやった!
186105:02/02/20 21:55
あ、そーいえばさ、ユニクロってカタログ
コンビニとかに売ってるじゃん。
あれを買ってきて事前学習はどうよ?
187MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 22:01
>>186
女性用だけじゃなかった?
188105:02/02/20 22:03
そだっけ?友達(男)も持ってたよ
189MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 22:06
>>188
探してみます。
あと、美容院って有名な所に行った方がいいのかな?
190105:02/02/20 22:08
いや、行かないほうが良いぞ!
ぜーーったい緊張してキョドるぞ!
191MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 22:10
>>190
じゃーどういう所にいけばいいっすかね?
192105:02/02/20 22:13
散髪屋も辞めたほうが良いかも。
有名じゃないけどセンスよさそうなところを探す!
これはもう口コミのレベルだよね。
友達に聞いてみなされ
193MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 22:16
>>192
地元に友達いない・・・
194105:02/02/20 22:18
ここ以外には相談できるところ無いの?
195MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 22:22
>>194
現実世界にはありません・・・
196105:02/02/20 22:23
うーん・・
じゃあ、いっそ有名店いくか?
あんまりお勧めできんが
197MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 22:34
>>196
怖いなー。でも、有名な所のほうが、ちゃんとやってくれるんです
よね?
198105:02/02/20 22:36
まあ、腕はちゃんとしてるけど、
自分のしたい髪型ちゃんと伝えられる?
199MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 22:39
>>198
いいえ
200105:02/02/20 22:44
うーん。
そこなんだよねえ
201Idiot ◆niclzmcM :02/02/20 22:46
何かさっきから入り込む余地が無い......。
105さん頑張れヽ(´ー`)ノ
202105:02/02/20 22:46
おお!一緒に考えてよ。
203Idiot ◆niclzmcM :02/02/20 22:48
今何話し合ってんの?
髪型?
204105:02/02/20 22:49
そそ。どんなカットハウス行こうかって話
205Idiot ◆niclzmcM :02/02/20 22:53
オイラ地元で切ってるからアドヴァイスできんなぁ......。
高いとことは言わんけど、最初は思い切って有名どころで切ってみたら?
206ノーブランドさん:02/02/20 22:53
美容板いけばいいんじゃないの?
オススメの美容院とかのスレあるでしょう。
207ノーブランドさん:02/02/20 22:54
http://kyoto.cool.ne.jp/learn/index.html

暇ならここの買い物日記読んでみれ。
半年でバリバリのヲタがギャルソンで買い物するようなった話。
少しはファッションに対して気楽に思えるようになるかも。
美容院についても少し書いてあったような…
208Idiot ◆niclzmcM :02/02/20 22:57
>>207

見らんないくない?
209MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 22:57
>>207
見れない・・・
210207:02/02/20 23:11
http://kyoto.cool.ne.jp/learn/fashion_diary.html

あれ?これならどうだ!
211207:02/02/20 23:12
207は俺なら見れるんだが…
212Idiot ◆niclzmcM :02/02/20 23:13
>>210
ああ、うん、それなら逝ける。
っつーか今一瞬2ch止まんなかった?
213207:02/02/20 23:15
止まった止まった。
書き込んだら変なエラーでたし。
やっぱこの時間帯は負荷が凄いんだろうね。
214MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 23:15
コピペしたら見れました。
参考になりそうです、研究します。
ありがとうございました
215MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/20 23:32
PENPALSの林さんみたくしてくれっていったら、やってくれるのかなぁ?
216ノーブランドさん:02/02/20 23:37
>>215
写真があればやってくれる
ただ、髪質とか顔の形で「似合わないと思いますけど、いいですか?」的な事を遠まわしに言われることもある
ってーか、以前言われた
217ノーブランドさん:02/02/20 23:38
誰だか知らないけど雑誌の切り抜き持っていけば良し。
あとは君の髪質と相談かな
218105:02/02/20 23:57
がんばれ!
考えるより行動あるのみ!
あ、そーだ、参考までにこのスレの住人さんは
きょうどんなかっこしてた?
219ノーブランドさん:02/02/20 23:59
>1
俺もあなたのファッションアドバイスしたいんで、ちょっとおしえてくれ。
体型なんかはわかったけど、今何歳くらい?あと引き篭もりなの?
仕事とかしてないの?ちなみに最初のうちは色のあわせ方から入ったほうがいいと思うよ。
220ノーブランドさん:02/02/21 00:04
>>218
スーツ(w
就職活動中なもんで…
帰ってきてからは、クアドロの色落ちしたブラックデニムにa.m.o.uの白シャツ、インにナインヘッズの黒のハイネックカットソー
アウターはこげ茶のジャケット
ま、無難にね
221105:02/02/21 00:07
ちなみにおいらは
・APCのニット(青と茶色のチェックが素敵)
・リーバイス506
・アニエスのカットソー
だな。
222220:02/02/21 00:11
春用に買ったはずのこげ茶のジャケット(ナインヘッズ)
すでにフル回転中
だって着たいんだもん(w
まだ寒いけど
223105:02/02/21 00:24
あージャケット良いよね。
おいらもホスィ。
中には何着てる?
224ノーブランドさん:02/02/21 00:29
>>223
シャツとカットソーが半々かな
シャツの場合は、色はシンプルだけど結構柄が強いものが多いなぁ
アジアンテイストな模様が前面に入った黒シャツとかね
とにかく細い(特に肘周りが絞ってある)ジャケットなんで、ニットとかは合わせられないです
ナインヘッズのジャケットは毎年凝ってるんで、新作を見るのが楽しみ♪
毎期1枚買ってる気がする(w
225224:02/02/21 00:30
>>223
あ、それとムラ染めっぽい感じのカットソーも最近よくあわせてる
226105:02/02/21 00:31
ナインヘッズかア・・いいとこつくよねえ・・
1さん、それにケテーイだ(w
227224:02/02/21 00:32
>>226
大好きなんですよ、ナインヘッズ
でもあそこ、サイズ展開が本当に少ないですからねぇ〜
上ものでS〜M、パンツに至ってはワンサイズしか作ってないことも多い(w
228105:02/02/21 00:33
最近はAPCマンせーなんだよね。
でも、根気のカタログコネえぞ!ゴルァ!!
229Idiot ◆niclzmcM :02/02/21 00:34
いつのまにかすげぇ話が進行してるね。
105はフレンチカジアル萌えですか?
230105:02/02/21 00:36
もえもえっす!APC以外に
アニエスのパーカーとジャケット買い込んで
もえもえ。つーかさいきんそんなんばっかり着てるぞ。
231105:02/02/21 00:37
って1さんどこいった?
232ノーブランドさん:02/02/21 01:15
ここはヲタが集まってくるのかと思っていたがそうでもないらしい。

フレンチよいっすな。シンプルかつ爽やか、大好きです。
233ノーブランドさん:02/02/21 01:49
がんばれー。
漏れも19歳ヲタク。
smart買う程度までいってるならユニクロはコンビニ気分じゃないと。
一歩一歩、自分のナリがパンピーのそれになっていく過程が楽しい。
今は金が尽きて停滞中だけどね(´д`;

やはり目覚めて最初の一年目は季節毎に全て服を新調するのでキツイ…
234ノーブランドさん:02/02/21 09:59
1年前に気合いれて同じ道を歩み始めたオタでっす。
>>1の気持ちめっちゃよく判るよ。
最初はユニクロでさえ緊張したからね。
初めてデパートに買い物に行ったときには全身汗だくになったものさ。(w
漏れも勉強中なので、ファッションに関しては一緒に勉強しようかと。

ユニクロって店員さん話しかけてこないと思うから、心配しなくても大丈夫。
何買っていいか判らなければ、上の方に貼ってあるポスター(?)かなんか見て
似たようなのをとりあえず買ってみるってのも手。
雑誌で下調べしても微妙な違いとか判らない事多いからその方が判りやすいかと。

好みなのが無かったら・・・出直す!(w
235234:02/02/21 10:05
続き
美容院に初めて行ったときは、ヘアーカタログみたいな雑誌の別冊をコンビニで買って
”自分で”いいなと思うのを選ぶ。
他人から見て似合ってるかどうかを考えているといつまでも始まらない。
で、美容院に突入。俺またもや全身汗だく。(w

店員さんに本見せて「こんな感じで」と説明。
すると色々とアレコレ説明してくれるので、
「すいません、美容院初めてなんでよく判りません。全てお任せします。」
と開き直り。(w
ここで開き直っておくと判りやすく説明してくれるし、その後色々質問しやすい。

いまだに場違いな感じはあるけど、気にしていたら先に進めない。
時には開き直りも必要さ。

>>1もガンバレ!
236MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/21 10:18
>>219
遅レスすみません。
19歳です。ヒッキーじゃないです。学生です。
アドバイスしていただけたらありがたいです
237MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/21 10:20
>>235
ありがとう。今月号のsmart持って行って、林さんの
髪型見せてみるか・・・
だれか、あの髪型知ってる人いませんか?
238MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/21 11:14
今日の服装、リーバイスって書いてある、黒いトレーナー
にジーパンのみ
239ノーブランドさん:02/02/21 11:23
>1
19の学生か、ユニクロに入るのが怖いっていってるけど
ユニだったらまだ大学の入学式とかのほうが怖いと思うよ。
ユニなんてはっきり言っちゃえばダサダサの人が大半(w
とりあえず最初はジーンズでもかってみれば?
安くていいのは無印が良いかと思う。
あと店に入るの恐いって言ってたらなにもはじまらないよ。
もしかして↓のURLの人じゃない?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1012731447/l50
240ノーブランドさん:02/02/21 11:24
>1
もしかして学校行ってないの?
241ノーブランドさん:02/02/21 11:39
19なら大学生、大学生は今春休みだよ?
242ノーブランドさん:02/02/21 11:51
>241
うん春休みは知ってるけど、普段学校がある日はどうなのかなって思って。
だって自分でダサいって行ってるんだから学校は行けてるのかな?ってな具合です。
2432☆:02/02/21 12:24
>1
さっきからなんどもすんませんm(__)m
ところでいまどんあ感じも服が着たいの?
たとえばモード系とかストリート系とか?
なんか過去ログ見てもあんまり詳しく書いてなかったんで。
たとえば雑誌の何ページに載ってるやつとかでもいいから教えて。
244MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/21 13:45
>>243
ストリート系がいいです。
雑誌は今、いいの探してるんで、見つけたら書き込みますね。
これから靴を買いに行こうと思いますが、コンバースオールスター
の黒を買おうと思うのですが、初めはこれでいいでしょうか?
245MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/21 15:14
く、靴買った。緊張した。
246ノーブランドさん:02/02/21 15:21
おめでとさん
247ノーブランドさん:02/02/21 15:24
あー、最近オールスター履くオタが多くなってるから
別なのにすればよかったのに・・・
248いまの館長には:02/02/21 15:26
問題は買ったモノではなく、
買うという行動。
249MMR@石井館長似でダサダサ ◆0clUNTFc :02/02/21 15:27
>>247
お、遅い・・・(;´Д`)
250MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 15:36
MMR「すみません、この靴履かせてもらっていいですか?」
店員「サイズはいくつですか?」
MMR「に、27で」
店員「少々お待ちください」

店員、靴を持ってくる。

MMR「(履いてみて)少し大きいっすね」
店員「少し大きい方がいいですよ」
MMR「そうなんですか・・・じゃー、これください」
店員「ありがとうございます」

緊張しました
251ノーブランドさん:02/02/21 15:38
>>249
いや、大丈夫だよ。無問題。
252105:02/02/21 17:32
おーよくやった!
えらいぞ、1!
この調子で頑張れえ!
253105:02/02/21 17:34
ちなみにオールスター他人と被るのが嫌だったら
靴紐を違う色に変えてみるというのも一つの手。
254ノーブランドさん:02/02/21 17:37
>>1
オールスターなんて人とかぶったって気にすんな。
自分がジーパンはいてて
他のやつもジーパンはいてたからって
気にならないだろ?
255MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 17:41
次はズボンです。
足太いから何買おうかな。痩せたから今の
ジーパンダボダボなんだよね
256105:02/02/21 17:49
まあ、おいらはフレンチ萌えなんで、
個人的にはAPCジーンズを薦めてみる。

あと、ユニクロジーンズ安いよ。ちょっと細めが
カコイイYO!
257105:02/02/21 17:55
smart3/4号
P27の右のモデルの履いてるパンツ!
・・みたいな感じを買おう!
258MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 17:57
>>257
もう少し痩せないと入らないかも・・・
この人が履いてるのコンバースかな?
259105:02/02/21 17:58
多分コンバーチュだと思うよ。
今日買ったのもこんな感じ?
260MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 18:00
>>259
うん、こんな感じ
261105:02/02/21 18:02
いいじゃん!
あと、ジーンズはあくまで「こんな色み」って参考程度に。
安くて似た色のジーンズでサイズの合うものも探せばあるよ!
262MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 18:04
>>261
今履いてるジーパンの色に近い。
載ってる奴を太くした感じ
263MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 18:06
誰か俺を買い物に連れてってくれませんか?
264105:02/02/21 18:10
どこ住んでるのさ?
265MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 18:14
>>264
東京です
266105:02/02/21 18:19
・・おいらは無理だなあ。
Idiotさんも山梨だし・・
2672☆:02/02/21 18:34
>1
おー!コンバース買ったんだ、すごいじゃん!
ジーンズならさっきも言ったけど無印がいいよ。
あそこなら入りやすいし、まだブランド店とか無理だと思うけど、
そのうち入れるよ。ってか俺も昔、はじめて入ったときは緊張したな〜(w
2682☆:02/02/21 18:45
>1
1が買った靴はこれ?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13513775
もしくはこんな感じ?
269ノーブランドさん:02/02/21 18:58
どうでもいいことだけど
ワシのすんでる県にある無印は高レベルファッションビルの中にあるから
変なセレクトショップに行くより難易度高い。
270105:02/02/21 18:59
>>269
ロフトの中ってこと?
2712☆:02/02/21 19:09
>269
無印って一県に何店もない?
そこが入るの難しければ他店にgo!だよ(w
もしなければ、、、ユニクロかな?
272MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 19:09
>>268
これです。多分
273ノーブランドさん:02/02/21 19:12
コンバースもイイけど
ナイキのエアフォースもいいよ。
274105:02/02/21 19:14
アディダスのSAMBAもよかった
廃盤になったけど
2752☆:02/02/21 19:22
>1
やっぱこれか。いいよ。あわせやすいし。
がんばって脱出してくれよ。

じゃ俺はadidasのキャンパスやVANSのオールドスクールもいいと思う!
276MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 19:24
>>275
脱出します。もと痩せたい・・・
靴→髪型→ズボン→上着の順でいきたいです。
277105:02/02/21 19:28
おーし、じゃあ、次はヘアスタイルだ。
おいらは前から言ってるように極楽加藤を
オススメするよ
2782☆:02/02/21 19:31
んじゃ、俺は↓の髪型をオススメするよ。
結構簡単だと思うんで。
http://www.kamiing.com/inpaku/zoom.htm
>1 これじゃダメ?
なんかさっきから105と意見が合わない(w
279MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 19:34
>>278
見れないっす
280ノーブランドさん:02/02/21 19:36
いきなりオサレなヘアサロン行くのもなんだから、
まず、
地元の個人でやってる美容院でワンクッション入れたほうがいいです
んでからカッコイイカットサロン言ったほうがいいです。

>>227
ウルフヘアはどうよ?
281ノーブランドさん:02/02/21 19:38
スマソ
>>277です
282105:02/02/21 19:39
あと、色入れるか入れないかで変わってくるジョ
283105:02/02/21 19:41
>>2☆
まあ、それぞれ好みがあるからね。
マターリいこうや(W
284MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 19:48
オールバックにして、鏡を見ていましたが、やはり
変です。今は目が隠れるくらい長いのですが、前髪は
眉毛が見えるくらいの長さでいいかなーとも思ってるんですよ。
加藤みたいな髪型にも似合えばしてみたいんですけどね
285105:02/02/21 19:55
ねーねーsmartのペンパル図の写真見たけど
どの人が林?一番左?
286MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 19:56
>>285
何ページの?
287ノーブランドさん:02/02/21 19:57
CCさくらのえろAAもってらっしゃる方いらっしゃいます?
288105:02/02/21 19:57
後ろのほうのCDの宣伝してるページ
289MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 19:58
>>288
一番左だよ
290Idiot ◆niclzmcM :02/02/21 20:00
靴買ったの?
291105:02/02/21 20:00
これだったら・・色も入れたほうがいいと思うYO
292ノーブランドさん:02/02/21 20:00
>187
みたぁい
293292:02/02/21 20:01
>>287
でした
294MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 20:02
>>290
買いました
295MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 20:03
>>291
これ持って行ったら同じ色にしてくれるかな?
296105:02/02/21 20:05
ちょっとお出掛け。
またあとでね。
あ、そーだ。館長!
館長は昨日誰だったかが教えてくれた
ギャルソンに買いものいったやつのサイトの影響受けた?
297Idiot ◆niclzmcM :02/02/21 20:06
今ログ読んできたよ。
君の選択は大正解。
298MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 20:06
>>296
あの人は173センチで痩せ型という体系なので
何着ても似合うのでは?と思ったけど、前向きさ
には関心しました
2992☆:02/02/21 20:08
>1
あれ見えない?じゃあこのページの
http://www.kamiing.com/inpaku/hairpalette.htm
男性の髪型にあわせてすべてを見るを選んで、一番右下のやつだよ。
これならみんなから結構高感もたれそうな感じだよ。
>283
マターリ行きましょ(w
300MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 20:11
>>297
よかったっす
301MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 20:13
>>299
僕、おでこの広さが右から3番目上から2番目の人くらいあります
けど似合いますかね?
302Idiot ◆niclzmcM :02/02/21 20:14
んで髪型の話だっけ?
PENPALSの人ってどんな髪型?
303MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 20:18
304Idiot ◆niclzmcM :02/02/21 20:22
ああ、うん、カコイイんでないかな?
顔とか全体の雰囲気とか見てみんと似合うかはわからんけど。
305ノーブランドさん:02/02/21 20:24
penpalsのファンなの?
306MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 20:25
>>305
好きっすよ
307ノーブランドさん:02/02/21 20:30
>>306
そぉかそぉか。俺親戚なんだよね。ちょっと嬉しい。あった事ないけど
308MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 20:32
>>307
どっちの親戚なんですか?
309ノーブランドさん:02/02/21 20:37
>>308
いやまぁどっちでもいいじゃん。まぁファッソン頑張れ。
ビームスとかジャーナルスタンダードとかあればいってみたら?
ダサイやつ結構いるから気後れせんよ。靴かいに行った度胸あれば平気平気
310ノーブランドさん:02/02/21 20:41
ああ、どっちてメンバーの中で?てことか?林さんですわ。
親父さんちょと怖いけど良い人だ。
311MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 20:44
>>310
そうっすか、がんばります
3122☆:02/02/21 21:36
>1
そんなにおでこは心配しなくてもいいと思うぞ。
現に右3上2の人もおでこ広いけど髪たててるよ。
313はと麦茶:02/02/21 22:09
150 :  :02/02/21 21:52 ID:dL4TKbHE
女はね、凄くエッチなんだよ。
普段ためてるぶん、男の子よりも激しく性欲があるのね。
だから、うまくアプローチすればエッチできる確率は高いと思うよ。
基本的にやりたくても自分からは言い出せないだけなんだよ。
だからね、アプローチ下手な男はセックス下手な男よりも嫌われるんだよ。
いやだーって言われても強引に押し倒すくらいで調度いいんだよ。
314ノーブランドさん:02/02/21 22:11
こ の ス レ に フ ァ 板 の 良 心 を み た
315ノーブランドさん:02/02/21 22:11
バツ箱売り場で、ヲタファッションをチェックしよう。
明日が発売日。
316MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/21 22:27
>>315
バツ箱ってなんすか?
317ノーブランドさん:02/02/21 23:23
このスレ読んでidiotって良い人なんだと知った。
ハンドルはあれだが
318105:02/02/21 23:25
ただいまー!
どーなったー?
319105:02/02/21 23:34
結局ペンパル林にするんだね!
ところで美容院は決まったの?
3202☆:02/02/22 00:10
これにするの?個人的に興味津々☆
http://www.fishyco.com/penpals/
321ノーブランドさん:02/02/22 03:43
>>316
x-boxかと
322MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/22 09:55
>>319
地元の美容院行こうかな。嫌っていうほど美容院がたくさん
ある街なんで。
所で、みなさん眉毛ってどうしてます?
323インターネット:02/02/22 10:39
美容院にいって「さわやかにしてください!」でいいんじゃない?
324MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/22 10:40
>>323
髪だけ爽やかな石井館長って災害じゃないですか?
見る人にとって
325小西だが:02/02/22 10:43
ヘアサロンは
http://www.walkerplus.com/
に載ってるとこなら
ハズレなしとオモワレ
326ノーブランドさん:02/02/22 11:57
>>324
ワラタ
君いいキャラしてるね。
327MMR@石井館長似で靴買った ◆0clUNTFc :02/02/22 12:14
美容院で「眉毛もオネガイシマス」って言えばやってくれますか?
328インターネット:02/02/22 12:26
>>324
逆にアツイぞ!さわやかになってくださいな!
329MMR@石井館長似でゲジ眉 ◆0clUNTFc :02/02/22 13:16
眉を手入れする道具ってコンビニに売ってないね
330ノーブランドさん:02/02/22 13:25
眉毛にこだわりすぎ。
331ノーブランドさん:02/02/22 14:11
>>329
置いてるコンビニもあるよ
332MMR@石井館長似でゲジ眉 ◆0clUNTFc :02/02/22 16:29
誰か東京に住んでる人いませんか?
333ノーブランドさん:02/02/22 16:42
住んでるけど、ドシタの?
334ノーブランドさん:02/02/22 17:19
335MMR@石井館長似でゲジ眉 ◆0clUNTFc :02/02/22 18:31
>>334
イタタ
336小西だが:02/02/22 18:37
ふうは美容院のメニューに眉カットってあります。
500\〜1500\
337ノーブランドさん:02/02/22 18:39
>>332
生まれてこの方、東京以外で暮らしたことはないが?
338MMR@石井館長似でゲジ眉 ◆0clUNTFc :02/02/22 18:52
誰か僕を買い物に連れて行ってください
339ノーブランドさん:02/02/22 18:57
>>338
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1012807489/l50
こういうオフがあるよ
明日決行だけど(w
人もそこそこ集まってるみたい
340MMR@石井館長似でゲジ眉 ◆0clUNTFc :02/02/22 19:33
>>339
そのオフ見たけど、脱オタっていうより、お洒落さんが集まって
お買い物って感じっすね
341ノーブランドさん:02/02/22 19:35
>>339
ん?
俺も参加する予定だったけど、そうでもないよ
更正希望の方が多い感じ
痛い人が来る予感はひしひし伝わってくるが(w
342105:02/02/22 21:17
こんばんわ!
館長!今日の成果を報告してちょ(笑)
343ノーブランドさん:02/02/22 21:23
>>339
そのオフってイタイ有名コテハン多いからなあ
344ノーブランドさん:02/02/22 21:23
339のオフの写真が是非見てみたい
3452☆:02/02/22 21:30
こんばんわ!俺も105と同じく今日の報告よろしく!
あとあまり眉毛はいじらないほうがいいYO!
346105:02/02/22 21:35
すごい逆説的だが、見た目もそうだけど
中身も磨くことをお忘れなく(W
見た目だけの空っぽって多いからね
347MMR@石井館長似でゲジ眉 ◆0clUNTFc :02/02/22 22:32
今日の報告

朝:いつもの様にVAAMを飲んでから、走って近くの公園に行き6キロ走る。
  筋トレ、縄跳びも行う。

昼:無性に眉毛が気になるようになる。コンビニへ行って眉毛グッズを探すが
  見つからず・・・・ 
  その際、美容院を見学してみる。駅周辺に30店以上あるのに驚く。
  アットホームな感じの所にいくか、バリバリお洒落な所に行くか悩む。
  一応目星は付けた。
  その足で無印へ初めて入る。2分程で、いたたまれないほど、怖くなり
  逃げる。何を見ていいのやら・・・

夜:筋トレ、縄跳びを行う

こんな感じの一日でした
 

  
348105:02/02/22 22:37
報告ありがとう!
なるほど・・無印行ったのね。
あそこはシンプルで安いからつかえるYO!
あと、無印に慣れる方法としては服だけじゃなくて
いろいろ雑貨も売ってるからそれを見てみるというのも良いんじゃない?
確か、眉毛のお手入れセットあったような・・
349MMR@石井館長似でゲジ眉 ◆0clUNTFc :02/02/22 22:39
>>348
ドア入って、5メートルくらいしか進めなかった・・・
なんか居ちゃダメな雰囲気が出まくってた。
無印はお洒落だ。俺にとっては
350105:02/02/22 22:41
全然居ても良いよ!!
まあ、そう肩肘張らずに。
学生だったら、ノートとかシャープペンとかいらない?
そういう身の回りの小物を取り敢えず無印でゲトーしてみよふ
351MMR@石井館長似でゲジ眉 ◆0clUNTFc :02/02/22 22:49
>>350
うん。やってみる。
痩せて〜な。だいぶ細くなったけど。お洒落さんは
みんな痩せてるよな。不思議なくらい。
やっぱ管理が上手いのか。
off板にスレ立てようかな・・・
352105:02/02/22 22:51
でも6キロ走れるってすごいねえ。そのうち成果が出てくるYO
おっさんには無理じゃ。(笑)
あと、びよーいんは結局アットホーム系に行くの?
353MMR@石井館長似でゲジ眉 ◆0clUNTFc :02/02/22 22:57
>>352
一週間に1キロずつ増やしてます。
うん、アットホームの方へ行こうかな。
切り抜き持って
354105:02/02/22 22:59
すごいねえ。頑張りやさんだねえ。
絶対いい結果出ると思うよ。自信もっていいよ。
なんか館長と友達になりたいYO
あと、髪型をペンパル林にするだけでかなりいい印象になると思うYO
ガンガレー
355MMR@石井館長似で腹筋中 ◆0clUNTFc :02/02/22 23:17
>>354
うん、がんばる。
356105:02/02/22 23:19
ちなみにおいらはAPCのカットソーほしいYO!
357MMR@石井館長似で腹筋中 ◆0clUNTFc :02/02/22 23:30
>>356
カットソーって何すか?

>>339のオフはやはりお洒落さんばかりですな
358105:02/02/22 23:32
オフ会かあ。
ここでもいっちょやってみる?
っておいらは距離的に参加できないけど・・
カットソーは・・まあ、Tシャツと思ってくれればいいYO
359ノーブランドさん:02/02/23 00:12
360ノーブランドさん:02/02/23 00:16
>>1って優しい人のレスを普通に流すよな
そういう性格から直していったほうがいいんじゃない?
361ノーブランドさん:02/02/23 00:18
>>360
俺もそうオモタよ
362ノーブランドさん:02/02/23 00:22
>>361
最近そうでもないみたいだね。
オレ今日始めてこのスレ読んだから
最初の方の無視されてた人たちがチョト可哀想で・・・
363ノーブランドさん:02/02/23 00:29
あまやかしちゃいかん!人の恩を仇で返すような奴は!
364MMR@石井館長似で腹筋中 ◆0clUNTFc :02/02/23 00:41
申し訳ないです。自分では無視してるつもりはなかったのですが
不快にさせてたらごめんなさい。
これからできる限り改善していきますので、すみませんでした。
365105:02/02/23 00:57
まあ、みなさん。
マターリ行きやショウ!
366ノーブランドさん:02/02/23 02:21
ここの1はすっごくいい奴な気がする
ここに2chの良心を見た!
なので応援しますage
367ノーブランドさん :02/02/23 07:03
1は気にしすぎ。
ムーミンとかノーナリーブスのボーカル見てみろよ。
あんなキモイ顔なのに自信満々で人前に出てるんだぜ。
もっと図太くなれよ。
368105:02/02/23 11:14
やべー359踏んじゃッたよ
何かおかしなことになるの?
369MMR@石井館長似で素振り ◆0clUNTFc :02/02/23 13:00
>>367
ノーナリーブスは邦楽版で放送禁止って言われてましたな・・・

猫背が直らない・・・
370ノーブランドさん:02/02/23 14:39
>>369
自分で直らないとか思ってるってことは
猫背のこと結構意識出来てるってことで
猫背に対して何も考えてなかった頃より
全然姿勢は直ってきてると思うよ
371MMR@石井館長似で素振り ◆0clUNTFc :02/02/23 20:59
>>365,>>366
ありがとう

372Idiot ◆..Cine1. :02/02/23 21:01
猫背は意識してりゃそのうち良くなる。
373MMR@石井館長似で素振り ◆0clUNTFc :02/02/23 21:13
>>372
今、意識して歩いてるんで、そのうちよくなるかな。
374ノーブランドさん:02/02/23 23:42
1は自分勝手だな。
1の為のスレのようなもんなんだからレスはしっかりと。

シカトされ鬱で引き篭もってるヲタからのリクエスト。

ちなみに眉毛は自分でいじるとヤバクなるだろうから
最初は美容院で整えてもらって、後は自分で伸びたら切る、みたいな〜。
375ノーブランドさん:02/02/24 00:07
>>374>>370
3762☆:02/02/24 17:38
おーす!昨日はこれなかったよ。で1君は今なにやってるの?
なんか服とか買った?
あと339のオフに参加することを強くお勧めするよ。
たぶんそのオフにはオサレさんは来ないと思われ…。
あのオフに参加すれば少しは変われると思うけど。
377俺は俺であるためにお洒落さんになるのだ!:02/02/24 17:55
1へ
ここのみんなは親切極まりない人たちの集まりだと思わないかい?俺はここの過去ログ読んでなんで2ちゃでこんな親切な人が多いんだろと思うくらい感動して涙がでてきたZO!
ところで君は顔でかいかい?デコが広いってことは顔がでかいってことでいいのかYO!
詳細おしえてくれYO!
頼むYO!
気になるZO!
俺は俺であるためにお洒落さんになるんだけど君は何でお洒落さんになるんだYO!
教えろYO!
37854年生まれ:02/02/24 18:01
がむばれ
379ノーブランドさん:02/02/24 18:24
>>377
ちょっときもい
380ノーブランドさん:02/02/24 18:24
腹筋や背筋で体幹を鍛えれば姿勢はよくなるよ
381    :02/02/24 18:36
正直、ネコ背の男のほうが好きです。
382ノーブランドさん:02/02/24 19:01
>>376
そのオフ、昨日だぞ。
どうやって参加するんだ。
383ノーブランドさん:02/02/24 19:06
ヲタは服装ダサいくせに安物のシルバーアクセだけはじゃらじゃらつける
3842☆:02/02/24 20:24
>382
昨日なのは知ってるよ。俺が行ってるのは次のオフはってこと。
385MMR@石井館長似で足太い ◆fyAnbqGE :02/02/24 20:57
>>374
すみません。またやってしまった・・・・
無視するつもりとかは全然ないんです。ごめんなさい。
アドバイスありがとうございました。
386MMR@石井館長似で足太い ◆fyAnbqGE :02/02/24 21:01
>>376
オフに参加する事は、今もちょっと考えてます。
ここの所、ちょっと忙しくて、お店とかは行けませんでしたが
今日、boon買いました。
387MMR@石井館長似で足太い ◆fyAnbqGE :02/02/24 21:03
>>377
そうですね、ホントありがたいです。
なんとかここで人生かえたいです。
顔はあんまり大きくないです。
顔のおでこを占めてる部分は大きいですけど・・・
好きな子ができたので、見た目に気を使うようになりました。
3882☆:02/02/24 21:04
こんばんは!1君BOON買ったんだ。なんか気に入ったのあったらここに書いてよ
389MMR@石井館長似で足太い ◆fyAnbqGE :02/02/24 21:05
>>378
ありがとう
>>380
そうなんですか、毎日やってるんで、そのうちよくなるのかな。
>>381
僕は筋金入りの猫背ですよ?
390MMR@石井館長似で足太い ◆fyAnbqGE :02/02/24 21:12
>>388
P133の右側の人がなんかいいです。細身じゃないと
似あわなそうだけど。
ちなみにページ数が書いてないページです
391Idiot ◆..Cine1. :02/02/24 21:16
BOONか......。
読んでないな......。
392俺は俺であるためにお洒落さんになるのだ!:02/02/24 21:18
1へ
顔はそんなに大きくないんなら襟の高いものも着れるNE!
ところで166で59ってデブなのかYO!
俺はデブじゃない気がするんだけどどうなんだYO!
あんまり痩せすぎると体によくないYO!
だから気をつけれYO!
でMMRの好きな子ってどんな感じの子なのYO!
3932☆:02/02/24 21:19
>1
ごめんBOON買ってないからまだわかんないからどこのブランドなの?わかるなら教えて。
394MMR@石井館長似で足太い ◆fyAnbqGE :02/02/24 21:22
>>392
襟の高いの着ても大丈夫っすか。よかったっす。
67キロから痩せたんですよ、今もダイエット中です。
心配してくれてありがとうデス。
好きな子はメチャメチャ可愛い子です。
395MMR@石井館長似で足太い ◆fyAnbqGE :02/02/24 21:23
>>393
「Ledge」って書いてあります。
3962☆:02/02/24 21:36
>1
サンクス。明日BOON買ってチェックしてくるよ。でもLedgeって俺は知らないな〜。みんな知ってる?
397Idiot ◆..Cine1. :02/02/24 21:37
知らぬ。
オイラが無知なだけやもしれぬが。
398MMR@石井館長似で足太い ◆fyAnbqGE :02/02/24 22:07
>>396
なんか新しいブランドかもしれないです
399俺は俺であるためにお洒落さんになるのだ!:02/02/24 22:36
1へ
襟高いのもお顔が大きくなけば全然OKだYO!
春はタートルネックのニットでどうですKA!
好きな子そんなにかわいいんだNE!
芸能人で例えるとだれだYO!
あとその子彼氏なしだよね?
400霧版ゲッターロボ:02/02/24 22:39
400!
401MMR@石井館長似で足太い ◆fyAnbqGE :02/02/24 22:55
>>399
まあ、その分、お顔が醜いんでw
こんな場で言うのもなんですが、AV女優の堤さやかに似ています。
わからないかもなw
402俺は俺であるためにお洒落さんになるのだ!:02/02/24 23:20
1へ
堤さやかなんて知らないから調べてきたYO(w
MMRはAV好きなのかYO!?
俺は好きだけどMMRほど詳しくないYO!
女優なんて全然知らないYO!
403ノーブランドさん:02/02/24 23:25
語尾YOウザいYO!!!
404俺は俺であるためにお洒落さんになるのだ!:02/02/24 23:38
403へ
ごめん。うざいならもう来ません。すいませんでした。
405ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/02/24 23:40
俺も堤さやか大好きですよ。
変な言い方だが。かわいいね。
4062☆:02/02/24 23:46
>1
AVも見るんだ。詳しいの?
マターリ行きましょう。
407ノーブランドさん:02/02/24 23:49
外に出かけるときは今自分ができる一番の格好を心がけている反面、
週に一度は髪や顔の手入れをせずパジャマのまま過ごしたくなる…。

ゲーム一本を耐えてその値段で服一着買うのに抵抗無くなったが
毎日はさすがに辛いわヽ(´Д`)ノ
4082☆:02/02/25 00:00
>407
なんとなくわかる。
409ノーブランドさん:02/02/25 00:02
俺は流石に休日は髪や顔の手入れしてないよ
410アキト:02/02/25 00:07
僕は細めのオタクの人の格好にポリシーを感じる時があるさ。
411ノーブランドさん:02/02/25 00:09
愛を…下さい。
412ノーブランドさん:02/02/25 00:12
>407
大悪司買っとけ、3ヶ月は遊べる!

>405
堤さやか俺も好きだ〜。
彼女が「メジャーデビュー出来ない理由」って
何なんだろ?
ところで実はオタなのか?ポチは
413ノーブランドさん:02/02/25 00:15
>>1
ここでいろいろファッションについて聞くより、オフとかでいろいろと実際に試着しながら誰かと相談した方がいいって
言葉では伝わらないニュアンスもあるし、似合う格好かどうかは顔や体格を含めたトータルで見ないとわからない
そこで友達でもできれば、その後も気軽に相談する事ができる
もし人のオフに参加するのに抵抗があるなら、自分でオフを企画したら?
行動力はありそうじゃん?君
414ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/02/25 00:17
>412
オタに見られますよ。悲しいですが。顔周りが。
趣味とかはオタではないですけど。服装も。
415ノーブランドさん:02/02/25 00:21
ふckだぴょんのか?
堤って?
1はみたが2を見てない堤激やセってまじ?
416ノーブランドさん:02/02/25 00:22
>>415
まず落ち着けや
417Idiot ◆..Cine1. :02/02/25 00:23
堤さやかってどんなんよ?
418ノーブランドさん:02/02/25 00:23
なんかいきなりオタスレらしい展開になったな、ここ。
419ノーブランドさん:02/02/25 00:24
>>416ふーふー、、、落ちついて北よ、、、、。。
4202☆:02/02/25 00:24
>413
俺も1君はオフに参加したほうがいいとオモタ。でもここもある程度参考になるはず、、?
ここでオフ開くってのもおもしろそうですね。
>1
339のオフなんて1君のような人のためのものだと思うから次回は行け〜(笑
4212☆:02/02/25 00:26
>417
検索で堤さやかで検索したらAVのパッケージ出てきたよ。
422Idiot ◆..Cine1. :02/02/25 00:27
>>421
見てくる。
423ノーブランドさん:02/02/25 00:29
お前らのせいで>>1が帰っちゃったじゃないか!
4242☆:02/02/25 00:30
>422
感想よろしくね。俺はあまり好きじゃなかった(笑)ごめん1君&堤ファンのみなさん。
425Idiot ◆..Cine1. :02/02/25 00:36
見てきた。
なんかマニアックなラインナップダターヨ。
でも、あれに似てるんだとしたらことさら不細工ってわけでもないだろうに。
426MMR@石井館長似でAV好き ◆fyAnbqGE :02/02/25 07:24
>>402
うざくないですYO
また来てください。
ちなみにAVはあんまり詳しいわけじゃないっす。
427MMR@石井館長似でAV好き ◆fyAnbqGE :02/02/25 07:28
>>413
そうっすね。もう少し痩せたらやろうかな。
百聞は一見にしかずだしね。
>>425
俺が似てるわけじゃないっすよ。好きな子が似てるんです。
あの人に似ている男だったら、相当男前ですよね
428ノーブランドさん:02/02/25 12:04
>>427
体格的にはそのくらいでいいと思うが・・・
痩せすぎると服を選んでしまうぞ?
429MMR@石井館長似でAV好き ◆fyAnbqGE :02/02/25 16:54
>>428
いや、まだまだブヨブヨでかっこ悪い体なんで
もう少し引き締めないと
430MMR@石井館長似でAV好き ◆fyAnbqGE :02/02/25 16:58
今日は、運動もかねてお洒落な街、原宿へ徒歩で行ってきました。

思った事・・・・俺なんかがオサレしていいんだろうか?
みんなカッコいい人ばっかりだし。
自信喪失です。
ちなみに服装はダッフルコートです。
あーイタイイタイ
431ノーブランドさん:02/02/25 17:24
>>430
とりあえず、ダッフルは止めよう
ヲタクの制服みたいなものだ(w

ま、あと3キロ痩せれば大丈夫だ
432ノーブランドさん:02/02/25 20:51
ん〜、そう言われると辛いな。
高校の時に4万かけてエルオムの灰色のダッフル買ったんだよ。
確かに浪人生とか高校生にしか見えないけどね。
433LiD:02/02/25 21:10
1は結局、靴しか買ってないんだっけ?
とりあえず、今はダッフルで良いんじゃないかね。
今更、冬服買ってもしょうがないし。
上にあったけど、タートルは顔が目立つような気がするので
ルックスに自信があるか、キャラがある人向きのような気がする。
とりあえず、自分に丁度良いサイズの、
パンツ、シャツ、スウェット、Tシャツ(長、半)、ブルゾン、
あと、良い髪見つかるまでの帽子。被って怪しくならないようなやつ。
を買っておけば良いんじゃないかな。
スウェットは前ジップのを買っとけば、アウターにもなるし。

1の変身っぷりを楽しみにしてるヨ!

434一歩一歩かっこよくなろう:02/02/25 21:35
みんなカッコいいなら自分もかっこよくなるために努力する。
かっこよくなるために1はがんばってる。
だから、以前の自分よりかはかっこよくなってるはずだぜ。
もっと自分に自信持とうぜ(^^)
435はと麦茶:02/02/25 21:36
けっ。
4362☆:02/02/25 22:00
1君こんばんわ!
今日も運動したんだ、428さんも言ってるようにあまりやせすぎると
着る服選ぶよ。今の体重どのくらい?
437ノーブランドさん:02/02/25 22:15
>>430
おしゃれしてるからかっこよく見えるだけ。
ルックスは普通の人多い。
1さんもおしゃれになれば、かっこよく見えるよ。
最近、1さんがどんな人か見たくなってきたよ。
ここのスレの人でオフやらないかなあ。
438MMR@石井館長似でAV好き ◆fyAnbqGE :02/02/25 22:35
>>431
ダッフル以外防寒着もってないんです。
この冬はなんとかこれで乗り切ろうかとw
もうすぐ春だし
439MMR@石井館長似でAV好き ◆fyAnbqGE :02/02/25 22:40
>>433
帽子ってニット帽でいいっすかね?
鼻低いから似合わんかな・・・
440MMR@石井館長似でAV好き ◆fyAnbqGE :02/02/25 22:45
>>434
がんばります。
でも暫く原宿にはいけないw
>>436
58キロです
>>437
いやいや、見てもいいことないっすよw
441ノーブランドさん:02/02/25 22:54
カラージ−ンズにキルティング加工のナイロンパーカーは着合わせいいよ
少し高いけどビンテージ加工ジーンズもおすすめ
ただ着るだけでもおされにみえるよ
442LiD:02/02/25 22:56
ニット帽をちょっとずらし(上げ)気味に被ってみると良いと思うけどね。
とにかく眉は出すべき。怪しくならないように。
帽子は結構難しいかもね。
ホントは試着しまくるべきなんだけど、店ではそんな事出来ないんよね?
雑誌とかで似たような顔で、オサレ気味な人を参考にするしかないかね。

雑誌で似た感じの人居たら教えてね。
443MMR@石井館長似でAV好き ◆fyAnbqGE :02/02/25 23:02
>>441
ごめんなさい。
カラージーンズってなんですか?
検索で出ますかね?
444MMR@石井館長似でAV好き ◆fyAnbqGE :02/02/25 23:03
>>442
入るだけでいっぱいいっぱいっすね。

>雑誌で似た感じの人居たら教えてね。
僕にですか?
445LiD:02/02/25 23:09
そうそう、1に似てる人ね。
446ノーブランドさん:02/02/25 23:13
>>443
色のついたデニム
4472☆:02/02/25 23:15
おっ1現れたな(w
58か166cmだったよね。そんなに太ってないような気がするのだが…。
あち何キロやせるつもり?
あっ昨日言ってた…なんてブランドだっけ…?見るの忘れてたよ^^)
ちなみにカラージーンズとは読んで字のごとくだよ^^!
4482☆:02/02/25 23:17
うわっ!446さんに先越されたよ(w
ところで今予算いくらくらいあるの?
それがわからないとなかなか…。
449MMR@石井館長似でAV好き ◆fyAnbqGE :02/02/25 23:18
>>447
どんな色があるんですか?<カラージーンズ
54キロを目標にしてます。
450はと麦茶:02/02/25 23:19
451MMR@石井館長似でAV好き ◆fyAnbqGE :02/02/25 23:19
>>448
美容院代含めて4万ですね
452ノーブランドさん:02/02/25 23:25
ビームスって皆さん的にはどうなの??
453ノーブランドさん:02/02/25 23:26
>>449
ありとあらゆる色(w
合わせやすいのは、黒、茶、グレー、ベージュなど
454MMR@石井館長似でAV好き ◆fyAnbqGE :02/02/25 23:28
>>452
あ、今日そこ外からながめました。
お洒落ーってかんじでした。
こわいです
455MMR@石井館長似でAV好き ◆fyAnbqGE :02/02/25 23:29
>>450
今過去ログ読んでるんで、読み終わったら行きますね
456MMR@石井館長似でAV好き ◆fyAnbqGE :02/02/25 23:29
>>453
何色がお勧めっすか?
457ノーブランドさん:02/02/25 23:30
>>456
全体のバランスを見ないとなんともいえない
少なくとも、アウターとインナー、靴の色&形がわからないとな
458441:02/02/25 23:32
色は赤主体が良いかな
男だとあんまはいてないし
夏だったらそれにTシャツだけでOK
459ノーブランドさん:02/02/25 23:33
>>458
赤のボトムは初心者には難しいって
460ノーブランドさん:02/02/25 23:34
>>452
マルチポストは失礼です
461441:02/02/25 23:40
>>459
最初は抵抗あるけど
馴れれば手放せないよ
462ノーブランドさん:02/02/25 23:43
>>456
最初はモノトーン系が無難
他の服と合わせやすいし、細く見えるから
明るい色のボトムはちょっと人を選ぶ
463MMR@石井館長似でAV好き ◆fyAnbqGE :02/02/25 23:49
足短いですけど、明るい色履いて大丈夫なんでしょうか?
464ノーブランドさん:02/02/25 23:50
>>463
とりあえず最初は黒かグレー
そこからはじめるべし
465441:02/02/26 00:18
明るい色で攻めれば
その部位が強調される
全体を暗くすると
・・・消えるよ
466ノーブランドさん:02/02/26 00:21
濃いブルージーンズなんかも良いね。
変な青色ジーンズ履くといかにもヲタっぽい気がする。
ユニクロのジーンズの色ってそんな感じだったんだけど今はどうかな?
467441:02/02/26 00:36
値の張るボトムを1本もっとくと
それだけで自信が湧いてくる。
ユニクロなんて言わず
2万以上のやつ、1万でもいいから買いなさい
その自信がおされにさせる
468ノーブランドさん:02/02/26 00:40
ジーンズ以外のボトムを買った方がいいと思う。
変わったっていう感じがすると思うし。

おしゃれは下から。
469ノーブランドさん:02/02/26 00:57
ブランドの段階を上げるというか…
最初は親が買ってくる西友とかの服。
ユニクロに行くようになり、次第に地元の量販店(PIKOとか)へ足を伸ばす。
やけに皆がGAPパーカー着てるからGAPも恐る恐る行き、
ついでに丸井系も買うようになる。

この後は自分の好きなブランド見つけて、通うようになる、と。
みんなはどんなブランドが好きになった?
470441:02/02/26 11:35
最初はジーンズ専門店
ユニクロ
古着屋
ショップ
今はメンメル・ビギ・コムサ・ルパート・古着屋を併用
たまにユニクロ
471ノーブランドさん:02/02/26 13:23
あ、あとむやみにアクセはつけない方がいいと思う。
アクセはある程度自分のフォームが決まってからの方がいいからね
失敗するとやばいよ〜
472ノーブランドさん:02/02/26 15:18
あれだな、>>1は買い物とかに一緒に行く人がいたほうがいいな。
店員とかに声かけられて、服の知識がないのがバレて
ツッコまれるのが怖いから店に入れないんだな。
オサレ人でなくても、一般的な知識があれば
買い物のパートナーとしてはとりあえず今の>>1には充分心強いだろう。
とにかく服を買うことに慣れることだね〜。

それに、原宿辺りは確かに気合入った人多いけど、
そうでない人やおのぼり中学生やジジババもいっぱいいるんだから、
この服装じゃ行けない、とか思わないこと。
人が多いところだからイチイチ見られたりしないよ。
473ノーブランドさん:02/02/26 15:42
なんか>>1さんはちょっと前の俺を見ているようでとても親近感が。
体型も似てるし。(俺は167cmで55kgなんですが)
ストリート系がお好きなのかー。そこは俺と正反対だなあ。
石井館長に似てるんですか。俺、正道会館にいたんで余計に親近感が。
俺も全然おしゃれとかダメで。>>472さんも言ってますが
最初は一緒に行く人がいたほうがいいです。俺はそういう方向に詳しい
女友達に相談しました。「こういうのが好き」と伝えて、ブランドなんかも
教えてもらって。その人に教えてもらったマーガレットハウエルを気に入って
います。最初はやっぱり怖いですね。特にブランド店は。何故か罪悪感が。
あとはやっぱり髪が結構重要だと思う。あと姿勢。猫背はダメだと思う。
474441:02/02/26 16:40
俺の兄貴も同じ事言ってたなー
まずは量販店に行こう。
だいたいの物はそろってるしね
ある程度慣れてきたら古着屋もいいよ
安い値段でいい物が手に入る
475キモハル32歳童貞:02/02/26 18:43
ベティーズブルー着てみないかい?
476ノーブランドさん:02/02/26 18:45
>>475
氏ね
477ノーブランドさん:02/02/26 19:07
ベティブル好きのロリ娘は好きだ
478ノーブランドさん:02/02/26 19:15
どうして おたくって なれあいたがるんだろう?
479ノーブランドさん:02/02/26 19:22
ウェアハウスってなに?
480ノーブランドさん:02/02/26 19:25
ユニクロのジーパンの事だよ。
481ノーブランドさん:02/02/26 19:28
>>479
ジーンズメーカーの名前
ジーンズマニアの間では評価が高いらしい
482ノーブランドさん:02/02/26 19:29
>>477
俺はヴィヴィアン好きのお姉様の方がいいな(w
483MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 20:02
今日は12キロも走ったよ。
疲れたな〜。

>>464
黒かグレーっすか、>>468さんによるとジーンズじゃないほうがいい
みたいですね。でも>>465さんによると明るい色がいいみたいだ・・・
うーん、初めは暗い色のがいいんですかね?まあどちらにしても
ある程度の値段のするものを買うべきということでしょうかね。
484ノーブランドさん:02/02/26 20:05
>>483
モノトーンの色のは長く穿けるし便利だから、少し金を出してでも1ついいのを買っておいたほうがいいな
って言っても、最初は1万前後のでいいと思うが
それと体型がある程度固まったらパンツは購入した方がいいぞ
俺も昔そうだったが、ダイエット中にジャストのつもりでパンツを買って、いざ成功したら中途半端に大きくて使えなかったことがある
485MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 20:05
>>471
そうっすね、服装が変なのにネックレスとかしてる人は滑稽ですね。
>>472
一緒に行く人探してますw誰かいないかな〜?w
でも、原宿では明らかに目だってましたよ、俺w
帰りによった映画館でも、隣に座った女に逃げられたし・・・
ああ欝だ
486ノーブランドさん:02/02/26 20:07
>>485
オフを開け
日程とか時間をしっかり決めれば、1人2人は参加してくれるだろ
487MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 20:08
>>473
そうなんですか、宜しくお願いしますw
僕、女友達なんていないんで、やっぱり買い物怖いです。
猫背は今かなり意識して直そうとしております
488MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 20:10
>>474
古着屋か・・・
きっと今の俺が服選んだら、汚らしい格好になるんだろうな・・・
489MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 20:12
>>484
今、ジーンズがその状態です。ベルトなしで履けてたのに
ベルトできつきつに締めないと落ちてくる。
490ノーブランドさん:02/02/26 20:13
>>489
そこまで行ったら一本買った方がいい
ちょっと見苦しいかもしれない
491MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 20:14
>>486
そうですね、もう少し自分のなりたい格好が固まったら考えて見ます
あともう少し痩せないといけないし
492MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 20:15
>>490
見苦しいかもw
493キモハル32歳童貞:02/02/26 20:17
俺なんて32歳で童貞だ!君はまだ若い!未来がある!がんばって!
494ノーブランドさん:02/02/26 20:19
>>493
ソープへ逝け
495MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 20:19
>>493
ありがとう。ファッションとかどうしてます?
496キモハル32歳童貞:02/02/26 20:21
また氏ねって言われるかもしれないけど、、、ベティーズ、、、
あとユニクロかな、、、、
497ノーブランドさん:02/02/26 20:22
>>496
32でベティーズは痛いだろ・・・
アレの狙ってる年齢は高校生なんだから
498MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 20:26
>>496
今ホーム見てみましたけど、女性用じゃないんですか?
499ノーブランドさん:02/02/26 20:33
>>498
一応メンズ・・・というか、ボーイズラインもある
ベティーズブルー・ボーイだったかな
どっちも対象は高校生まで
500ノーブランドさん:02/02/26 20:34
500
501501:02/02/26 20:53
ミニメで知りあった。彼女は口調も名刺も若かった。彼女は働き始めて3年とか言っていた。
俺は大学出てから働いたとしてもせいぜい26位だろうと思い、2ヶ月後会うことに決定。
新宿某所で待ちあわせ。某所には100人は人がいるだろうかと言う位の盛況。
目印は彼女の言う「ベージュのスーツで背は150位」と言う事だけ。
暫く待ったが来ない。携帯に10分程送れるとのメッセージ。
10分後、見付けた。凄く可愛い色白二重のベージュ色のスーツの娘。年は21程度であろうか。
すかさず携帯で電話。まだ電車の中だった(;´Д`)
5分後。ベージュのスーツを着たこなき爺(じじい)が見えた。
年のころは37以上、妙に色黒で、性別不明。彼女は俺の目の前を通りすぎて行く。
胸をなで下ろし再び電話で所在確認。
「今何処にいるの?」「さっきから探してるんだけど、○○さんどこ?」
彼女は携帯で喋る俺を見て此方に気づいてしまったらしく、電話を切り此方にくる。
その姿は正にベージュのスーツを着たこなき爺・・恐怖で顔が泣き笑いの俺。
取りあえず、約束破るのも何なので、食事して、酒飲みに行った。
その酒の席で、ダイエットの話題が出た。俺は空手やっててそれ程無茶しても太らんよ。
と言う話題になったその時。
「ね ぇ 。 こ れ か ら 汗 か こ う か」
彼女の目にはねっとりとした妖気が漂う。色気とは絶対に絶対に絶対に違うと思う。
一瞬にして俺の白髪が増えた。正に明日のジョーのラストだ。汗かく行為を想像した俺も悪かったが。
俺はそれから無口になり、彼女を駅まで送った後、友達呼びだして飲みに出た。
辛すぎる経験だった。
後日彼女の名刺に「顔をそむけず現実を直視しようね」と書かれていたのが痛々しかった。
502MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 20:55
>>501
怖い・・・
503( ・π・) :02/02/26 20:57
>>501
いいね!
504キモハル32歳童貞:02/02/26 21:17
その人紹介してください 汗かきたい
5052☆:02/02/26 21:40
こんばんわ。
今日も来たよw
諸時期予算4万は少ないかも…。
あとboon見たよ。
あのかっこは若者らしいよw
でもあの靴はやめたほうがいいかもね。
個人的に山に行く靴に見えてしまってw
あとパンツは最初はダーク系とベージュがいいと思う。
でもベージュは失敗すると安もんぽっくなるから注意!
それにしても走りすぎだよw

506.:02/02/26 21:43
とりあえず日焼けすれば オタは異様に色白いだろ
それが独特の雰囲気を醸し出してるんでは?
ルックス良いなら 色白もありだけどね
あと髪は短髪!服はユニクロで適当に買う!
服の選びは雑誌やTVで気に入ったのを買えば良し
誰でも最初は、物まねからはいるんだから
507MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 21:44
>>505
こんばんは!
暇さえあれば走ってますw
最近は体重は減らずに体脂肪率が落ちてる、筋肉が
ふえてるのかな?
何万くらいが理想ですかね?
10万くらい?
508ノーブランドさん:02/02/26 21:46
>>507
そんなにいらん
でもある程度いいのを揃えるなら、5万くらいあると便利
靴とかも買うんだろ?
509MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 21:46
>>506
地黒なんで色黒いです。
510Idiot ◆..Cine1. :02/02/26 21:46
>体重は減らずに体脂肪率が落ちてる
理想的やも。
いいなぁ......。
511MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 21:46
>>508
靴は買ったっす、安いけど
5122☆:02/02/26 21:47
どうでもいいが今日は某ブランドのグレーのパンツ買ったよ。
横の切り替えし、プリーツが入っていてすっきりしたシルエットでかっこいい!w
あと眼科に行ってコンタクトを買い換えたよ。
そこで思ったのは眼科には美人な医者が多い!w
513ノーブランドさん:02/02/26 21:48
>>507
だんだんマッチョになってるんじゃないのか(w
514ノーブランドさん:02/02/26 21:49
>>511
どんな靴?
靴はイイのを買ったほうがいいよ
脚の為にもそうだし、やっぱ靴はオシャレの第一歩だから
515MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 21:51
>>512
俺は多分すっきりしたシルエットのパンツははけないだろうな
筋肉つきまくりだし・・・
眼科行きたいですw
>>513
(;´Д`)


516MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 21:52
>>514
コンバースの黒い奴です
5172☆:02/02/26 21:53
いくらくらいが理想といいますか1君が着る服の値段がわからないと…。
俺の中の計算では標準で考えて、
ジャケットで30000くらい?
シャツで15000
パンツで15000
スエットで15000
とゆうことで75000ぐらいかな?
でも508さんも言ってるように50000あると便利。
この時期もジャケットはいらないかもねw
5182☆:02/02/26 21:56
一応書いておくけど、
すっきりしたシルエットってのはピチピチじゃないからね。
ある程度の余裕はあるよ。
俺もピチピチは抵抗ある
5192☆:02/02/26 21:57
よく考えると毎日同じもの着るわけにもいかないので10万くらい必要かも?
520MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 21:58
>>517
稼ぎます。10万稼ぎます
5212☆:02/02/26 21:59
今バイトしてるの?どんなかっこで行ってるの?
522ノーブランドさん:02/02/26 22:00
>>520
この気力が館長のいいところだ。
しかし、買い物に行くのだけはなぜ今までダメだったんだろ。
523Idiot ◆..Cine1. :02/02/26 22:02
しかし決起したのが子のぐらいの季節で良かったな。
コートを先送りに出来る。
524MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 22:04
>>521
今はやってません。でもやります。
>>522
うーん、なんでだろう?
やっぱり今まではそんなに興味がなくて、服に気を使わないと
恥ずかしい歳まで来ちゃったからかな?
楽器屋入るのは全然平気なのにねw
5252☆:02/02/26 22:24
おっ!レスサンクスね。
まだやってないんなだ…俺には服のSHOPに行くよりバイトの面接とかのほうが緊張しない?
俺バイトの面接がやたら嫌いだったw
なぜかわからないが
5262☆:02/02/26 22:29
ところでここにきてるみんなはどんなかっこしてるの?
ちなみに俺はストリートで太くも細くもない普通で着てますよ。
527MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 22:29
>>525
話が通じる人と話すのは大丈夫なんですけど
服屋の店員とか美容師とか言葉が通じないので緊張します
5282☆:02/02/26 22:30
なるほど。んじゃファッション用語でも自分なりに調べたら服屋でも話が通じると思うけど。
529ノーブランドさん:02/02/26 22:31
初めからシャツ一枚に15000はどうかと?
まずは無印とかMKのTシャツ(安い)とか
枚数そろえたほうが良いと思うよ。
ジャケットとかパンツは高くて良いものを買うのが良いけどね。
5302☆:02/02/26 22:35
>529さん
レスサンクス!よく考えればシャツは高く見積もりすぎたねw
531MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 22:41
シャツってTシャツとは違う奴っすよね?
5322☆:02/02/26 22:44
シャツとTシャツとは今の会話では違うよ。
シャツって…わかるよね?
あとこんなの見つけたよ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1014575318/l50


533529:02/02/26 22:47
>>2
うん。1枚3000〜5000でも結構良いよ。
一枚を毎日着てたら悲惨だからね(w

>>531
シャツは襟付き、Tシャツは読んで字の如く
わかりにくくてごめんね。
無印の洗いざらし白シャツは某サイトで評価高いね。
ギャルソンシャツと間違えるらしい(w
俺は持ってないんだけど今度見に行ってくるっす
534529:02/02/26 22:49
間違えるらしい、は変だな。間違えられるらしい、だ
535Idiot ◆..Cine1. :02/02/26 22:49
>>529
昔のは、な。
536ノーブランドさん:02/02/26 22:50
>>529
MKってなんですか?
537529:02/02/26 22:51
今のは駄目なんだ?残念だな
538529:02/02/26 22:53
>>536
ミシェルクラン
マルイの中に入ってるよ。
539MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 22:53
>>532
俺もそこ見たんですが、行ったら飛んで火に入る夏の虫状態ですね
叩かれまくりだ・・・
シャツはなんとなく定義があいまいですが分かります
540Idiot ◆..Cine1. :02/02/26 22:54
まぁ、今のMUJIでシャツは買わない方がいいと思ふ、個人的に。
541ノーブランドさん:02/02/26 22:55
「髪が長い」ってよくいうけど、男の場合どこから「長い」なわけ?
ベリーショート ショート ミディアム ロング の切り分けを教えてください

長い髪は辞めた方がいいよってよく聞くんだけど、自分の髪がロング 
なのかミディアムなのか微妙なので。お願いします。
542MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 22:55
>>533
ああいうシャツって胸板厚い人が着てても似合うんでしょうか?
胸板厚い、足太い、足短い・・・
一体どんな格好が似合うんだろう・・・
5432☆:02/02/26 22:59
>胸板厚い、足太い、足短い・・・一体どんな格好が似合うんだろう・・・

男らしいかっこが似合うよ
ちなみに胸板や太ももの何cmくらいあるの?そんなにあついの?
544MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 23:07
>>543
体格的にはBZの松本さんみたいな感じかと・・・
545赤い目ふくろう:02/02/26 23:18
>>544
かっこいいじゃん!
546ノーブランドさん:02/02/26 23:18
>>544
とりあえずパーカー一つ、カットソーを二つ
カバーオールかテーラードジャケットを一着
モノトーンの綿パンと中古加工のジーンズを一つずつ
カジュアル系なら体格がいい人にも合うし、とりあえずこんなもんでいいでしょ

パーカー:10000円(ちょっと凝ったのを)
カットソー:2枚で15000円
アウター:20000円
綿パン:12000円
ジーンズ:12000円

まあ7万くらいかな
547MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/26 23:22
>>545
体格が?
548LiD:02/02/27 10:22
結局、ごついんですか?体格。
松本さんだったら細い気がするんですけど。
もし、ごつめなら宇野薫を参考にするのはどうかな?
と思うんですけど、いかがでしょう?
難しい格好でもないし。
549MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/27 11:01
>>548
松本さんはあんまり細くないかもしれないです。
胸板厚いし。
宇野薫はカッコいいですね!
お洒落だし。
服装とか載ってる雑誌ないのかな?
550ゴッツ:02/02/27 11:40
僕は背が高い(186cm)、胸板厚い、肩幅広い、足が太い、足が長いんですけど
どういう服がいいんでしょう?
全然体に合う服がなくて困ってます。
特に太ももが64cmくらいあるので足がはいらないし。
ウェストは88cmくらいです。
551441:02/02/27 11:41
ウェスタンスタイルなんてどうかな
体格もいいみたいだし
絶対に合うと思うよ
552LiD:02/02/27 11:46
おっ、反応してきたね。
宇野薫好きなら参考にしてみたら良いと思うよ。
サイジングとかね。
今、出てる雑誌は分かんないけど、
よくスマートとかアサヤンに出てるね。
予算の話が出てるけど、宇野薫を参考にすると、こんな↓感じかな。

スウェット(パーカー):10000〜16000円
Tシャツ:6000円
アウター:14000円〜
綿パン :12000〜16000円
ジーンズ:16000円〜

とりあえず、シルエットを参考にして、
ブランドとかは2の次だろうね。
553304:02/02/27 11:55
イメージを現実にしちゃう馬鹿がいたよ。
最悪だった、ふつーそこまでやるか!!

http://www.tanteifile.com/baka/main.html
554MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/27 12:43
>>552
宇野薫参考に服かってみようかな。
もしも一つだけブランド品入れるならパンツですかね?
555ノーブランドさん:02/02/27 12:45
>>554
アウターもイイのを着たほうがいい
556LiD:02/02/27 13:03
パンツは何処のブランドでも良いと思うよ。
雑誌の街角スナップなんかでも、他はブランドものなんだけど、
パンツだけユニとかムジだったりするし。
ユニクロのストレッチパンツはカナリ良い。
ブランドものにしてもなんにしても、ロゴが入ってるのは
とりあえずは避けた方が良いかな。ワンポイント程度なら良いけど。
一つの目標として、宇野薫商店に行く、てのも良いカモ。
道のりは険しいだろうが。
557MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/27 13:12
>>555
そうっすか、スウェットも?
>>556
宇野薫商店って宇野薫が店にいるんですかね?
キョドってたら殴られそうだなw
じゃー一番金かけるのは何がいいですか?
558LiD:02/02/27 13:29
宇野薫、お店に居る時もあるみたいですよ。
母親が店に出てたりもするみたいですし。
格闘が好き、宇野薫が好きでお店に来てみました。
とか言ったら、親切に接してくれるんじゃないですか?

お金かけるのは、アウターになりますかね。
例えば、全身同じブランドで固めたら
必然的にアウターが一番高くなりますしね。
パンツとシャツあたりをユニとムジにしといて、
アウターとかを頑張ってビームスにでも行ってみたらどうでしょう。
559ニッチャ:02/02/27 13:32
>558さん
いきなりビームスは無理じゃない?
あそこオサレさんが多いような…。
UCSもちょっとまだのような…。

560ニッチャ:02/02/27 13:37
1はとりあえず無印に入店できるくらいにならないとなんにもならないよ☆
接客されても変にきょどったりしなければオーケー☆
UCSの商品って高いよ☆
561LiD:02/02/27 13:40
>559
UCSはとりあえず無理だろうけど、
パンツとか基本的なものをユニクロとかで買っておいて、
慣れてからビームスなら無理なこともないんではないかな。
とりあえず、一個一個アイテムを増やしつつ、その過程を見ながらだね。
562ノーブランドさん:02/02/27 13:43
ビームスで無理な奴は、どこいっても無理だろ。
563ニッチャ:02/02/27 13:46
>561さん
そうですね。とりあえずユニクロでも行ってパンツから購入したほうがいいかもね☆
でも1はもっともっとファッションを勉強したほうがいいよ☆1にはオサレなお友達いないの?☆いれば友達に案内してもらA☆
564ノーブランドさん:02/02/27 13:47
暇な人、ストリートジャック立ち読みしてきて。150何ページだかの、ブランド名とかの読み書きのやつマジ終わってるから。
弟の机の上のぱらぱらよみして、カラーはともかく、そう言うページがもうぶん殴りたくなってくる記事だらけだよ
565ニッチャ:02/02/27 13:47
>562さん
1にはすみませんがそんなレベルなんですよ☆
566ノーブランドさん:02/02/27 13:47
ucsって何売ってんの?
ecとG1950?
567ノーブランドさん:02/02/27 13:48
>>563
過去スレを読め
いればこんなところで質問してないって
568ニッチャ:02/02/27 13:50
>564さん
ストリートジャック事態やばくないですか?☆あの雑誌やばいよ☆
569ノーブランドさん:02/02/27 13:50
>>568
マルチに反応するだけ無駄ですって
570ノーブランドさん:02/02/27 13:51
>>568
春房まるだしれすやめさい
571僕もネ:02/02/27 13:52
いや、ここにいることじたいヤバイと思いますが。
572ノーブランドさん:02/02/27 13:57
にっちゃは批判できる御身分なの?w
573ニッチャ:02/02/27 13:58
んだね☆消えるよ☆頑張れここの1☆
574ノーブランドさん:02/02/27 13:59
早くそうしてほしかった
575ノーブランドさん:02/02/27 14:01
祭りだ!祭りだ!age
576ノーブランドさん:02/02/27 14:01
sage
577ノーブランドさん:02/02/27 14:03
あげ〜
578ノーブランドさん:02/02/27 14:07
>>572
俺はお洒落だから批判していいかい?(藁
579ノーブランドさん:02/02/27 14:08
その前にジャック見てきてよ!たぶん笑うから
580ノーブランドさん:02/02/27 14:10
ジャックって偽物ばかり宣伝してるの?
581ノーブランドさん:02/02/27 14:12
かもね。消防おしゃれさん雑誌だし
582ノーブランドさん:02/02/27 14:15
疑問なんだけど1にアドバイスしても1が服屋に入るのも恐いって言ってる以上無駄じゃない??
583ノーブランドさん:02/02/27 14:17
をたはいっしょうをたってことだ
584ノーブランドさん:02/02/27 14:17
585ノーブランドさん:02/02/27 14:19
俺には1がなぜそんなに一生懸命走ってるのかわからん。
586ノーブランドさん:02/02/27 14:19
じゃっくばかうけ
587ノーブランドさん:02/02/27 14:22
ミーもじゃっくばかうけ
588ノーブランドさん:02/02/27 14:24
ギャルソン読めない自称おしゃれ16歳
589ノーブランドさん:02/02/27 14:26
>>588ちなみにその自称お洒落さんはなんて読んだの?
590ノーブランドさん:02/02/27 14:28
機能読んだから覚えてないけど
すごかったよ
だれかわかるひといないかな?
591ノーブランドさん:02/02/27 14:36
oi
592ノーブランドさん:02/02/27 14:48
みんなのオススメブランドってどこ?
593ノーブランドさん:02/02/27 14:51
めんつゆ
594ノーブランドさん:02/02/27 15:52
w
595ノーブランドさん:02/02/27 17:33
age
596ノーブランドさん:02/02/27 19:07
>>588
コメデスギャルコンズとでも読んだのか?
597ノーブランドさん:02/02/27 20:35
ジーパンくらいゆにクロじゃなくてリーかリーバイスをかっとけって
598ノーブランドさん:02/02/27 20:37
>>597
リーバイス売ってる店ってなんだか恐いよ・・・
599ノーブランドさん:02/02/27 20:42
怖くないだろ、いくらなんでも!!

ライトオンとかジーンズメイトとか
若い女のこがちゃんと裾上げの面倒を見てくれるだろ!
フィッティングしてる間にちゃんと靴揃えてくれるだろ!

低価格なものを売ってる割に、客に対して丁寧でやさしい方だよ。
600釈☆モッチョq5wVegLn:02/02/27 20:42
600
601ノーブランドさん:02/02/27 20:42
600
602ノーブランドさん:02/02/27 20:43
>>600
ちっ
603ノーブランドさん:02/02/27 22:22
今年流行そうなかっこは?
604ノーブランドさん:02/02/27 22:47
うちの弟(18歳175cm)が物凄いロールアップしてジーンズ穿いているのは
店員に裾上げを頼むのが怖いからではないか、とふと思った。
605小池栄子:02/02/27 22:49
>>603
柔道着
606441:02/02/27 23:12
今年の流行はつなぎだって言うけどホントかね
まー持ってるし着てるけど
607ノーブランドさん:02/02/27 23:16
>>606つなぎはコーディネートが簡単だからね。でもはやんのかな?
608寺田祐介:02/02/27 23:16
僕も助けて。27歳 雄 身長163 体重67 体系は血筋なので変わりません。
609ノーブランドさん:02/02/27 23:16
>>608それまじレス?
610MMR@石井館長似でクタクタ ◆fyAnbqGE :02/02/27 23:43
なんだかな・・・
611ノーブランドさん:02/02/27 23:46
>>604
絶対そうだYO!

俺いまだに頼めないもん。
612ノーブランドさん:02/02/27 23:48
>>608
毎日10`走れ。
613ノーブランドさん:02/02/27 23:55
寝る前あげ。
614ノーブランドさん:02/02/28 00:00
最初から思いきし流行に乗った物を着るより、少し抑えたほうがいいですよね?
ハズレ引きやすいだろうし、持ち数少ないのに流行終わったら最悪だし。

しかしユニや無地でいいとか言うが、そこらのシャツをメインで持つように
なるほうが結構キケンでは?
一時期ユニクロしか服が無くなってた時、ふと我に返って鬱になった。
そんな格好じゃヲタファッションにしか見えない…。
615寺田祐介:02/02/28 00:10
ユニクロはサイズ大き目なので助かります。友達に丸井行こうとか言われるけど着れるサイズがないので 友達が服観てるあいだ カバンと靴観てたりします。
616ノーブランドさん:02/02/28 00:47
おいおい!1困ってるぞw
617ノーブランドさん:02/02/28 02:21
みんなで1に何が似合うか考えてageてよ。
618ノーブランドさん:02/02/28 02:25
とりあえず、1の体型が決まるまでは待ちってことで・・・
それによってもかなり変わってきちゃうし

ま、1が痩せた頃にオフでもやればいいんじゃね?
619黒キモ春夢:02/02/28 02:36
カバンだけは沢山持ってたりします。5つくらい持ってます。服装激ダサイのにカバンだけ高そうなの持ってて変なんですよね。
620ノーブランドさん:02/02/28 02:38
>>619
わかってるなら服を買えば?
621ノーブランドさん:02/02/28 04:40
622LiD:02/02/28 09:57
今、何待ち?
体型決まるの待ってるの?
とりあえず練習がてら、ユニクロでTシャツでも買ったらどうかなぁ。
下着を買うって感じで。
あそこって、向こうからアンマリ接客してこないんじゃないかなぁ。
623MMR@石井館長似で腹ペコ ◆fyAnbqGE :02/02/28 11:33
>>622
僕は宇野薫の真似をします。
体系はまだ細くなるだろうけど、そろそろ服買おうかな。
あーおなか減った・・・
624ノーブランドさん:02/02/28 11:34
>>623
おいおい無理だろ!ってゆうか止めてくれ!
625MMR@石井館長似で腹ペコ ◆fyAnbqGE :02/02/28 11:35
>>624
ダメ?
626ノーブランドさん:02/02/28 11:56
>>625
ダメです!
627ノーブランドさん:02/02/28 11:57
ってゆうか真似するの?自分がしたいかっこうするのがファッションじゃないの?
628ノーブランドさん:02/02/28 11:59
真似をするのもファッションなのです・・・。
参考と言いかえれば聞こえはいいかな。
629ノーブランドさん:02/02/28 12:01
マジレスだけど1はその好きな子と話したことあるの?
630ノーブランドさん:02/02/28 12:39
age
631ノーブランドさん:02/02/28 12:46
ヲタってなに?
632みのもんたな:02/02/28 12:57
問題!!
1に似合うファッションはなに?!
A.モード B.ストリート
C.パンク D.秋葉系
633441:02/02/28 12:59
>>1
最初はマネで良いと思う。着合わせの発想は急にはできないし、
自分のスタイルってある程度の考察も必要だよ。
俺もはじめの頃は失敗の嵐だったしね。
3〜40万ぐらいは散財だったかな
でもあんたさんはみんなが相談に乗ってくれてるんだからそんなに失敗はないと思う。
ガムバレー
634441:02/02/28 13:00
Dは選ぶなよ
635LiD:02/02/28 13:10
宇野薫。言いだしっぺです。スマソ。
別に宇野薫は特別な格好してないし、真似したところで、
誰も真似してると思わないんじゃないかなぁ。
完璧に同じアイテムだとヤバイけど。
同じシルエットにして、そのうちブランドとか気になってきたら、
ビームスとかデプトにでも行けば良いと思うヨ!

真似をします。って宣言したのにはチョット受けたけど (w
636MMR@石井館長似で腹ペコ ◆fyAnbqGE :02/02/28 13:19
>>629
ありますよ。
637MMR@石井館長似で腹ペコ ◆fyAnbqGE :02/02/28 13:25
>>633
相談に乗ってくれる方がいて、ありがたいです。
ガムバリます。
638MMR@石井館長似で腹ペコ ◆fyAnbqGE :02/02/28 13:27
>>635
今、宇野薫の出ている雑誌を探しています。
宣言してごめんなさい
639LiD:02/02/28 13:41
謝られるとコッチも困るけどね。
コッチで雑誌見つけたら教えるね。
640ノーブランドさん:02/02/28 13:44
宇野薫はおしゃれかな?個人的にはそうは思いませんけど。
641LiD:02/02/28 14:24
オシャレオシャレしてはないけどね。
640の言うお洒落ってどういうの?
HFかな?宇野薫は違う意味でHFだけども。
それに、あんまりお洒落な人じゃ参考になんないし。
体型とか考えると、良いトコじゃないかな。宇野薫。
642ノーブランドさん:02/02/28 14:25
春はカットソーの上にライトグレーのタートルネックのニット(ジャストめ)に
ベージュのベーシックなベージュ(きれいな色を選ぶ)パンツ(ジャストよりちょい太め)
これでよし!寒ければ上になんか着る
643ノーブランドさん:02/02/28 14:27
>>641
どうせまねするならおしゃれな人物を選ぶべき!そこでおしゃれな人物は今探しているから。
644441:02/02/28 17:25
アーティストとか映画とかのマネはやめたほうがいいよ。
コスプレっぽくなるからね。
最近秋葉系ファッションを知ったんけど、ヒッピー+立川談志みたい。
ヲタ系っていても、>>1は話を聞く限りそんなんじゃないみたいだし
嗚呼それにしてもあれは酷かった。あんなんとはつきあんわ
645ノーブランドさん:02/02/28 17:48
>>596
たしか こもれでごるいん
646寺田祐介:02/02/28 17:50
僕も宇野薫着てみようかなあ
647ノーブランドさん:02/02/28 18:41
age
648ノーブランドさん:02/02/28 19:50
1は古着屋でも転々として自分のファッションを見つけるのも手じゃない?
649ノーブランドさん:02/02/28 19:57
がむばって読破した。
ダサダサ君スレッドみたいじゃね。
んで思ったが>>1まずオサレな店に突撃する為の
服をユニ無地で買ったほうがいいのではないですか?
無印でびびりまくりの人間がそのままで
これ以上前に進めると思わんが
650LiD:02/02/28 22:51
>649
そうなんよね。
>1
次、どんな行動するか皆待ってるからね!
651ノーブランドさん:02/03/01 00:45
だしくひじじき
652MMR@石井館長似で腹ペコ ◆fyAnbqGE :02/03/01 10:28
今から髪を切ってきます。
結局、おでこは出さない髪形に決めました。
少し明るい色に染めてきます。
それでは・・
653NO CUSTOM:02/03/01 11:05
お!>>1が本格的に動き出たね
髪型一つで印象ガラリと変わるからねー
それだけでも大きな一歩
格好良くなれるといいね
できればビフォア〜アフターの画像キボンヌ
654NO CUSTOM:02/03/01 11:06
ちなみに俺441ね
655ノーブランドさん:02/03/01 19:38
>>1はどうなるかな?
656ノーブランドさん:02/03/01 22:53
1はどんな髪になったん?
657ノーブランドさん:02/03/02 00:38
髪型かー。
オサレ美容院はヲタの登竜門だね。

漏れはパーマとかかけないでツンツンにしてる。
…今日になってこの髪型がスパイキーヘアだと言う事を知ったよ(w

1の報告待ちー
658105:02/03/02 09:39
お久しぶりー!変身したー?
噛み切ったってマジ?
どんなのになったのー?(ドキドキ)
659MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/02 15:56
結果報告です。

店に入る

店員「いらっしゃいませ」

MMR「ど、どうも」

店員「ご予約のお客様ですか?」

MMR「はい」

続く
660MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/02 16:07
イスに座る

店員「今日はどうなされますか?」

MMR「あ、雑誌持ってきたんで、ちょっと待ってください」

雑誌を取り出して

MMR「こんな感じの髪型にして欲しいいんですけど」

店員、雑誌を見つめる

店員「この色はちょっと手間とお金かかりますけど・・・」

MMR「(予想外の展開にビビりながら)どのくらいですか?」

提示された金額にビビる

MMR「(震えながら)じゃじゃー、少し明るめな感じでおまかせ
   ってできますか?」

店員「わかりました」

結果的に行ってよかったです。
帰りに美容師さんに「いい感じですね」って言われたし。
まぁお世辞なのは分かりますが。
でも、また同じ髪型つくれないな・・・
661ノーブランドさん:02/03/02 18:30
写真の色と実際入れた色が知りたいな
662MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/02 19:37
>>661
入れようと思ってた色は、PENPALSの林さんと同じ色です。
実際入れたのは、赤っぽい明るい色
663ノーブランドさん:02/03/02 22:15
バカ
664ノーブランドさん:02/03/03 02:24
afe
665MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/03 11:46
馬鹿っす。ホント馬鹿です、俺は
666霧版ゲッターロボ:02/03/03 11:50
666!
667105:02/03/03 21:46
ちわー!
噛み切ったんだね。おめでとー!
何かスレ読んでると結構いい感じになったっぽいじゃん。
この調子でガンバレー!
ちなみにどうでもいいんだけどおいらは靴買いました。
スウェードのちょっとミドルカットっぽいやつ。ナカナカ気に入ってます。
店のおねえちゃんと戦って1000円+消費税分まけさせたぞ!
無印もちょっと覗いてきたけど館長にオススメなアウターが結構あったよ。
無印もう一回いってみれば?
668NO CUSTOM:02/03/04 13:06
PPFMもお勧めだよ。ストリートであまり洒落てないし、
さらに安い
669MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/04 15:25
>>667
ガム張り増す。
オススメなのって何ですか?
見に行ってきます
670Idiot ◆..Cine1. :02/03/04 15:28
お、昼間にもこのスレあがってんのか。
671ノーブランドさん:02/03/05 00:27
正直Idiotが好きだ。
672105:02/03/05 14:48
おいらもだ。
673よんどる ◆m7eHUSew :02/03/05 15:00
ワシもじゃああああああああい そうっりゃああああああっ!
674Idiot ◆..Cine1. :02/03/05 15:02
あぁ、どもです( ´∀`)ノ
675105:02/03/05 15:06
1はどんな方向に進んでいくんだろう・・?
676Idiot ◆..Cine1. :02/03/05 15:07
ときに>>105よ、館長にオススメなのって何よ?
677105:02/03/05 15:28
もうわかんなくなってきた。ダウンタウン松本のように個性ある格好をしてほしいけどね。そういう個性ある格好がハマッたら相当カッコいい!!
ちなみにどーでもいいけどおいらはジャケットが欲しい。
678MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 18:25
無印でジーンズ買ったっす。
やった、俺はやった・・・・
679ノーブランドさん:02/03/05 18:28
シルエットはどんなの?
680Idiot ◆..Cine1. :02/03/05 18:28
おめでとう( ´∀`)ノ ......かな?
ちなみにどっちの色のを?
681MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 18:33
今まで履けなかった少し細い奴っす。色は紺?
痩せた事が実感できました
682ノーブランドさん:02/03/05 18:34
>>681
おめでとさん
それに黒のパーカーでも着て、コンバースのスニーカーを履けば、かなり普通な感じだよ!
パーカーは少しくらい派手なプリントでもOK!
コンバースは黒のキャンバスがあわせやすいと思うね
683Idiot ◆..Cine1. :02/03/05 18:36
あぁ、インディゴ逝ってまったか......。
オイラ的には黒がオススメだったんだが......。
ウエストは? もう70入る?
684Idiot ◆..Cine1. :02/03/05 18:37
>>682
最初のうちは派手なプリントよりも無地の方が無難でない?
685ノーブランドさん:02/03/05 18:38
>>684
でも無地パーカーにインディゴジーンズって、紙一重でヲタっぽい
686Idiot ◆..Cine1. :02/03/05 18:39
>>685
......かなぁ?
んでも(・∀・)イイプリント選びって、それなりにセンスが要求されないか?
687MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 18:41
>>683
70でちょうどくらいっす
688ノーブランドさん:02/03/05 18:41
>>686
別にそうは思わんが?
失敗が怖かったら、適当に文字が入ってるのを選べばいいでしょ、とりあえず
でも大抵どんなのでも合わせはきくから、>>1が気に入ったのを着ればそれでいいと思うがな
689MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 18:42
>>682
パーカーってどこで売ってるやつがいいですかね?
オススメあります?
690Idiot ◆..Cine1. :02/03/05 18:43
>>688
そうか。
まぁ1が気に入ったものを着ればよいってのはオイラも賛成だが。
691Idiot ◆..Cine1. :02/03/05 18:48
ここ↓もあわせてROMっていただけると便利やも。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1014292838/l50
692ノーブランドさん:02/03/05 18:50
>>689
ここの下から3段めのとかは?
http://www.sexydynamitelondon.com/parker.htm
693MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 18:52
>>692
カコイイ!!
694ノーブランドさん:02/03/05 18:54
>>660
おれも美容師のやったのと同じ髪型再現できねー。
他人がやるのと自分がやるのとじゃ違うから難しくね?
695Idiot ◆..Cine1. :02/03/05 18:58
>>694
慣れよ、慣れ。
完全再現はオイラも今もって無理だが。
696ノーブランドさん:02/03/05 18:58
>>693
これだったら、新宿の丸井ワンの1Fに売ってる
それと、渋谷パルコクアトロ
原宿の竹下通りに路面店もあるよ
697ノーブランドさん:02/03/05 19:01
>>695
Idiotさんをして無理かあ。
美容師は簡単そうにやるんだよな(w
698Idiot ◆..Cine1. :02/03/05 19:03
そりゃ美容師さんだもん(藁
......ま、再現できんのはオイラがぶきっちょなせいもあるやもだが。
699MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 19:05
>>694
俺はロクに髪をセットした事ないんでなおさらです・・・
後日電話して美容院に聞くってありですかね?
700ノーブランドさん:02/03/05 19:06
うんこ 
701ノーブランドさん:02/03/05 19:07
>>699
むしろ俺は「簡単にセットできる髪型にして下さい」とか頼んでるんだが(w
楽は楽だよ
702MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 19:09
>>696
渋谷で買おうかな・・・
オサレな店だろうな・・・
703Idiot ◆..Cine1. :02/03/05 19:09
>>699
やってもらってる時点でスタイリングの仕方について根掘り葉掘り聞いておくとよいのだが。
704MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 19:10
>>703
そうなんですけどね・・・
いっぱいいっぱいでw
あの髪型、結構気に入ってたのになー
705ノーブランドさん:02/03/05 19:12
>>696
新宿の丸井ワン1Fが一番楽だよ
入ってすぐ右手に店舗があるから

オサレな店ではないけど、パンクファッションの店だから独特の雰囲気はあるかも
路面店は行かない方がいいね(w
普通の人なら誰でもひく
706MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 19:12
>>696
この店って、クラッシュとかランシドとかのパーカーもありますけど
どういうお店なんですか?
707ノーブランドさん:02/03/05 19:13
>>706
パンクファッションの店
かっこいいTシャツとか、安く売ってるからお勧めだよ
俺の彼女も愛用してる(w
ワンポイントで使うとかっこいいんだって
708Idiot ◆..Cine1. :02/03/05 19:15
パンク路線狙いならラバーソールは如何か?
かなり身長ごまけるさ。
709MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 19:16
>>707
女性用ってわけではないんですか?
710ノーブランドさん:02/03/05 19:18
>>709
メンズサイズ・レディースサイズ、両方あるよ
俺は176センチだけど、普通に愛用してるもん
ま、メンズもレディースもデザインは一緒だけどね
711MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 19:28
>>710
教えてくれてありがとうございます。
買いに行きたいな
712ノーブランドさん:02/03/05 19:29
>>711
軽くアクセント入れるには面白いよ
俺も明日、新宿の丸井ワンへまた買いに行く予定
カットソーかパーカーを買おうかと思ってね
713ノーブランドさん:02/03/05 19:30
>>701
そうか、その手があったか。今度から使わせてもらおう。

>>704
だよね。
714MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 19:34
なんでオサレなお店って、俺が入ると「なんだコイツは」
って目でみるんだろう?
ほっといてほしいのに・・・
715Idiot ◆..Cine1. :02/03/05 19:35
>>714
無視だ。
716MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 19:37
明日行ってみようかな・・・
717ノーブランドさん:02/03/05 19:40
>>714
店内の客とか見てみ。
意外と大したことないやつばっかりだから。
718onari ◆MGTy6iYI :02/03/05 19:59
>>714
ただの被害妄想だよ
よっぽどDQNな店員じゃなきゃ表情出さないって
719105:02/03/05 20:29
ほうほう。ジーンズかあ。たしかコンバース持ってたよね?
後は皆さんの言うとおりトップスだね。パンクファッションにするの?
なかなかいいとこつくじゃん。おいらとしてはJKTも選択肢に入れて欲しいな・・
720105:02/03/05 20:50
おいらが今一番カコイイと思うのは今週月曜日のイイともに出てた
極楽加藤の格好だよ!!
721MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 20:53
>>719
JKTってなんすか?
722105:02/03/05 20:54
ジャケットでござる。確かユニクロにもあったぞ!
723ノーブランドさん:02/03/05 20:54
>>721
ジャケットの略
いろいろな形があるけど、一般的にジャケットって言ったらテーラードジャケットを指す
要はスーツの上みたいな感じの奴(w

最初はパーカーがいいと思うよ、俺も
724MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 20:56
>>722
ユニクロも入ってみたが、何していいかわからなかったなー。
2回目なのに・・・
725105:02/03/05 20:57
というか何がしたくてユニクロに行くかをもう一度問い直しては?
726MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 20:58
>>723
ジャケットも欲しいなー
727ノーブランドさん:02/03/05 20:58
>>726
ユニクロや無印で安く売ってるよ
728105:02/03/05 21:00
この間久しぶりに街に買い物に行ったけど今シーズンはいいJKTおおいです。
おっさんくさくなくてジーンズとかにも合う感じ。おいらもつい32KのJKTとりおきしてきちまったべさ。
729MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 21:01
>>725
難しいっすな・・・
730霧版ゲッターロボ:02/03/05 21:02
>>728
横レススマソ。
取り置きっていうのがよく分からないんですが、
今お金ないけどあとで買うんで取っといてください、って言う事?
731105:02/03/05 21:05
>>730 そうだよ。つい、ついとりおきしちまうんだよねえ。
でも、かっこよかったよ、あのJKT・・
732MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 21:06
733ノーブランドさん:02/03/05 21:07
>>730
サンクスです。お金あるときにしか買い物行かないので知らなかった。

HN消すの忘れて鬱・・・
734733:02/03/05 21:07
>>730 → >>731 です
735ノーブランドさん:02/03/05 21:09
>>732
YES
俺は今季はナインヘッズのジャケットを買った
736105:02/03/05 21:10
そうそう。おいらの見たのはどこのだったかな?
BOYCOTTだったかな?
737MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 21:13
俺がジャケット着たら滑稽だろうなーw
738105:02/03/05 21:13
でもしょうじきJKTは細身がカコイイ
739MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 21:15
>>738
背が低いのは関係ない?
740105:02/03/05 21:16
まあ高いほうがいいだろうけど、館長ぐらいあればOK!・・とおいらは思う。
741ノーブランドさん:02/03/05 21:17
>>739
身長はあまり関係ない
関係あるのは横幅だけ
カッコよく決めるなら、レザージャケットもかっこいい
値は張るけど、長く使えるよ
742105:02/03/05 21:19
じゃあ次のお買い物はJKTとパンクTとパーカーってことで。
よろしおま?(笑)
743MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 21:22
まずはパーカー買おうかな。
明日買えたら買います。
って買い物に行く服もないという現実・・・
欝だ・・・
744105:02/03/05 21:23
館長に一つ言いたい!!
これだけは覚えときな。
「気にすんな!!」
745ノーブランドさん:02/03/05 21:28
>>743
ふむ・・・新宿の丸井ワンに行くのなら、俺と館長はどこかですれ違うかもしれんな・・・
746105:02/03/05 21:33
一緒に買い物い食ってのはどう?745さんと館長が。
747MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/05 21:37
>>744
はい
>>745
負のオーラが出まくっている奴がいたら俺です
748745:02/03/05 21:38
別に構わんが、何時に新宿にいけるか微妙・・・
昼過ぎになるのは間違いない
749ノーブランドさん:02/03/06 00:46
プチオフ発生か。
俺も明日丸井ワンうろつくかな。
750ノーブランドさん:02/03/06 01:49
館長!雨の予感がします。
751ノーブランドさん:02/03/06 01:53
館長逢いたいな、俺も。
明日、就活で新宿行くし。

でも夕方までは拘束か・・・無理だな・・・
752赤い目ふくろう:02/03/06 02:22
館長にはパーカーの上にジャケットで
いい感じのジーンズ(お好みで穴空きとか)に
今持ってるコンバースかラバーソールを合わせ
るのが無難なのでおすすめしたいです。
よりパンク色を出したいなら安めの
ウォレットチェーンを加えるのがいいと思う。
753ノーブランドさん:02/03/06 07:43
一気に進んだな
754MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/06 09:05
背が小さくて負のオーラが出てたら俺です。
見つけても殴らないでくださいね
755NO CUSTOM:02/03/06 09:49
いいなー
俺静岡だし行けないよー
バイクで駆けつけるかなー
756105:02/03/06 10:46
今ごろ大集合?
757ノーブランドさん:02/03/06 13:35
もしかしてIdiotって高校生?
758ノーブランドさん:02/03/06 16:03
晴れちゃった。すまん。
759Idiot萌え:02/03/06 16:24
彼は高校生のはず。
この板のエロゲスレにもいるおしゃまさん。
あれ?気のせいか?(w

ユニクロすら行けないのに新宿で買い物ってすごい勇気だ。
まぁユニクロの段階を飛ばしたほうが早いけどね〜。
760ノーブランドさん:02/03/06 18:05
そうなんだ。ありがと759。俺もユニ行けないのに新宿は行けるってすごいと思う(w
761105:02/03/06 19:19
買い物の報告聞きたいYO
762MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/06 22:40
(;´Д`)
763ノーブランドさん:02/03/06 22:42
館長!どうした!?
764MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/06 22:43
迷った・・・
765ノーブランドさん:02/03/06 22:45
丸井ワンにたどり着けんかったの?
766MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/06 22:46
うん(;´Д`)
767ノーブランドさん:02/03/06 22:49
まあ、そんなことも有るさ。

105さんの名言を思い出せ!

>>744

ちょっと意味違うけど。
今度はちゃんと場所チェックしてからだな。
768MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/06 22:58
なんで辿り着けなかったんだろう?
駅広すぎ・・・
769105:02/03/06 23:19
あはは。名言か・・(笑)
そっかー、道に迷ったんだ・・おいらも今日
道に迷いまくって金沢の街うろうろしてたよ。
770ノーブランドさん:02/03/06 23:19
がんばる館長に期待
771105:02/03/06 23:21
んで745さんは行ったのかな?
772745:02/03/07 00:22
俺は行ったよ
SEX POTっていうパンクブランドのTシャツを買った
3900円なり
加工がシンプルなのなら2900円で売ってる
良心的でしょ?
773105:02/03/07 00:34
ほほー。安いじゃん。
館長にオススメな品はあったかい?
774ノーブランドさん:02/03/07 01:01
>>773
やっぱトップはSEXY DYNAMITE LONDONのアイテム
Tシャツとパーカー、どっちもイイ
Tシャツは種類が多いし、インナーに使うなら最適
でもまずはパーカーかな
黒のパーカーも結構出てたし、値段も1万以下
他は、SEXY DYNAMITE LONDONのトートバッグもプリントが凝ってて、いいな
ちょっと派手だから、まだ無理かも知れないけど
775ノーブランドさん:02/03/07 01:04
>>773
まあ、バッグは最初は無印のトートとかでいいんじゃないかな?
安いから、後で買い換えるのも苦じゃないでしょ

ちなみに俺が今日買ったSEX POTは館長にはオススメしません
あそこまで行くと、抜け出せなくなるデザインですので(w
776ノーブランドさん:02/03/07 08:59
105は金沢人なの?
777 :02/03/07 09:30
何だかパンクで行く感じになってるみたい?ですが、
一歩間違えたら、それもヲタっぽくなったりしないですか?
館長の好きな娘はそういうのOKなんかなぁ。
その娘の好きなカッコとか調べてみるのも良いんじゃないかな。
とりあえず、その娘の着てるブランドとか分かったら教えてよ。
778ノーブランドさん:02/03/07 10:15
ごめん105は山梨人だったねm(__)m
パンクってたしかに一番嫌われるかっこだよ(マジ)
779MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 10:19
(;´Д`)
780777:02/03/07 10:33
どうする?どうした?館長?
781MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 10:35
パンクって一番嫌われるのか・・・
782777:02/03/07 10:39
まぁパンクでも色々あると思うけどね。
SEXY DYNAMITE LONDONてとこは?カナ。
とりあえずは無難なカッコウ(ブランド)が良いとオモワレ。
783ノーブランドさん:02/03/07 10:44
なんだよ!館長は人の目を気にしてんのかよ!
自分が着たいもの着ればいいじゃん!
そういうところがだめなんだよ!
784*:02/03/07 11:46
>>783
何のためのスレだよ、、、
785ノーブランドさん:02/03/07 13:04
>>784
1が垢抜けるためのスレですがなにか?
786ノーブランドさん:02/03/07 13:46
>>781
いかにも正統派パンクってのはやばいけど、パンクアイテムを取り入れるくらいなら大丈夫だよ
今ちょうど流行りだし、普通の女の子がスタッズベルトしてたりラバーソールはいてたりするでしょ
ドクロ柄なんてのも結構そこかしこで出てるし
そんなに派手じゃなければ受けもいいと思うよ

SEXY〜のHP見たけど、ブリーチのかかってない普通の黒パーカーなら問題ないと思う
Tシャツなんかもあのくらいでも悪くないと思うし

完全にシンプルにまとめるのは簡単だけど、近くに個性的でカッコいい服装をしてる奴がいると、ただの引き立て役になっちゃうからね
パーカーとかは少し派手なほうがいいって!
787Idiot ◆..Cine1. :02/03/07 14:48
>>757-759
オイラ今年でハタチよっ!!

......まぁいいや。
モロパンクは確かに引かれると思うから、こないだここで紹介されてた店でバンTとかパーカとかそろえて、それにジャケットとかラバーソールとか合わせたらどうよ?
身長低いのもカバーされるし(ま、あんまそこを欠点と感じる必要はないと思うんだけど、オイラは)、良いんではないかと思うのだが。
788MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 15:17
>>783
申し訳ない・・・・
789MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 15:20
>>786
あのパーカーは欲しいです。
あのページに載ってたクラッシュのパーカーとかは
やめた方がいいんですか?
790Idiot ◆..Cine1. :02/03/07 15:21
おっす1さん(=゚ω゚)ノ
791MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 15:22
>>787
黒のパーカーの合うジャケットってどんなんですかね?
あとラバーソウルってどんなのですか?教えていただけたら
ありがたいです。すみません
792MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 15:24
>>790
こんにちは
793Idiot ◆..Cine1. :02/03/07 15:24
>>791
ロックっぽくするんだったら暗色系の細身のジャケットが良いと思う(黒とかグレーとか)。
ラバーソールは画像捜してくる。待ってて。
794ななし:02/03/07 15:29
パーカの上にジャケットって難しくない??

というかちょっとズレてないかい
795MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 15:34
>>794
難しいんですか?
796Idiot ◆..Cine1. :02/03/07 15:36
あった。こんなの↓。
ttp://www.rakuten.co.jp/aluk/435601/435622/440218/435688/

>>794
いや、パーカはパーカで着りゃいいさ。
797MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 15:37
このなかでオススメのバッグってあります?
ttp://www.muji.com/webapp/commerce/command/CategoryDisplay?cgmenbr=1666&cgrfnbr=7544
798MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 15:38
>>796
ありがとうございます。
背が高くなる靴ですな
799ななし:02/03/07 15:38
俺のイメージでは

パーカ    下はジーンズなどでカジュアルに

ジャケット  モノによってはジーンズもいけるが細身の綿パンで
       なんつーかキチっときめる感じだから
800ちょび ◆I.6D.a8M :02/03/07 15:40
ジャケットからフードでてるのっていくない?
春物ジャケに。
801MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 15:41
>>799
そうなんですか、勉強になります。
ありがとうございます
802ななし:02/03/07 15:43
>>801 いや俺の個人的な意見だから、参考にしとく程度でいいぞ
803Idiot ◆..Cine1. :02/03/07 15:56
とりあえず春は
パーカ、ブラックジーンズ、ラバーソール
とかで乗り切ればヨロシのでは?
あとはロンT着てその上にバンT重ね着とか。
804MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 16:02
>>803
ブラックジーンズの上に黒のパーカーってアリですか?
805Idiot ◆..Cine1. :02/03/07 16:04
個人的にはアリだと思う。
ただ、それだけだと重くなりがちなので、足元を白にするというのはどうだろう?
806MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 16:12
>>805
さっきのラバーソウルみたいな靴ですかね?
807Idiot ◆..Cine1. :02/03/07 16:14
そそ。
あれでもカコイイし、白のオールスターなんかでもいいのでは?
808MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 16:20
>>807
そうっすね。ラバーソウルってどれもアレくらいの
値段なんですか?
809Idiot ◆..Cine1. :02/03/07 16:24
普通に買うとね。
オイラも二足ほど持ってますが、ヤパーリ割高だと思うます。
安く売ってるとこもあると思うんで、その辺は詳しい下平犬あたりに聞いておくれ。
810ノーブランドさん:02/03/07 16:50
>>807
白の靴が実は一番難しいきがする。街で見てもうまく履いてる人はほとんどいない。
811ノーブランドさん:02/03/07 17:22
はじめまして1さん。
一通りレス読んできました、頑張ってるんですね。
上・・黒のパーカー 下・・ブラックジーンズ
個人的には全然OKだと思います。
んで、オールスターの黒を買ったんですよね?
黒のオールスターでもOKなような気が俺はします。
全身真っ黒になってしまいますが、小物などで差し色を使ってみてはどうですか?
812105:02/03/07 17:28
金沢人だYO!
813ノーブランドさん:02/03/07 17:51
あれ?105は山梨って言ってたじゃん。
814ノーブランドさん:02/03/07 17:53
ア・ベイシング・マスク。なんか強そうなレスラーだ・・・
815ノーブランドさん:02/03/07 17:53
ここの連中はいいやつばっかだな。1はある意味恵まれたな。普通2ちゃんでは、無理とか一生ヲタで行けとか言われるのにね。ラッキーだね。
816ノーブランドさん:02/03/07 17:54
>>1
いっきに垢抜けたいならB−BOYがいいよ。個人的には嫌だけど(w
817105:02/03/07 18:04
Idiotさんが山梨でしょ?
818ノーブランドさん:02/03/07 19:09
>815
まぁ漏れとしては己も振り返れて丁度いいというか(藁
ただ、ユニもMUJIも怖い段階ってのはどうかと思ってた。
GAPなら少しは分かるけどね…。

>Idiot
あー、年齢間違えスマソ。
パンク系というかそういうので最初から激しいのは危険だから、
ヒスとかWWLとかそこらへんてどうよ。
819MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 19:45
>>811
全身黒だった場合、バッグとかは明るめの色の方がいいのでしょうか?
820MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 19:47
>>815
ほんとありがたいです。
何とか無印には入れるようになりました(買うものが決まってれば)
821MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 19:47
>>816
B-BOYってどんなんですか?
822MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 19:48
今日はずっと泳いでました。
予想以上に腹が減りました
823ノーブランドさん:02/03/07 19:49
よくファッションショーとかやってるやつあるじゃん!
824105:02/03/07 20:04
館長、無印のJKT見た?
825Idiot ◆..Cine1. :02/03/07 20:06
おお、この時間にもいる。
826MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 20:14
>>824
いや、まだ見てないです。
無印でカバン買おうと思うので、その時見てみます
827ノーブランドさん:02/03/07 20:22
>>館長
クラッシュの黒パーカー、全然オッケーだと思う
下はブラックデニムでも普通のデニムでも合わせやすいし
軽さを出すならフルジップのパーカーを買って、インナーを白か赤にすれば春らしい
その場合はパーカーは少し大きめのほうがいいと思う
靴は白のラバーソールか白のコンバースがオススメ
上下黒の場合はベルトを白にすると結構はまるんだけど、結構難しいかもしれない

結論
パーカーはSEXY〜の黒フルジップパーカー(バックプリントもの。前は無地)で、インナーに白のTシャツ(コレもSEXY〜のでいいと思う。プリントは派手めで)
パンツはデニム
靴は白

これでどうかな?
828Idiot ◆..Cine1. :02/03/07 20:28
オケーでせう。
829Idiot ◆..Cine1. :02/03/07 20:30
あと白い靴なら、ジャッパの白レザーなんか、須藤風に言うと「いまい」んでない?(藁
830ノーブランドさん:02/03/07 20:44
おおそうか!105は金沢人か、どんなかっこしてんの?いっしょだね(w
>>1
B-BOYとはよくヤンキーとかダボダボの上下でしょ?そんなかんじだよ。
個人的にはTOPがブラックならボトムはブラウンが好き!
なんかブラックにブラウンは大人ぽっいと思う、、。
831ノーブランドさん:02/03/07 20:50
>>827
その結論だと1はまた靴をかわなければならない、、。
んじゃ金沢人の俺は
そのフルジップのパーカー(ブラック)に
インナーは、ご自由に(w
ブラウンのボトムに
1がこの前買ったオールスターのブラック
832MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 20:53
>>827
その格好でいこうと思います。
まず、道に迷わず店にたどり着きパーカーとTシャツ買ってきます。
靴は>>829でIdiotさんが言ってたのがいいですかね?
833Idiot ◆..Cine1. :02/03/07 21:01
あ、そっか。オールスター黒持ってんだっけ?
そんだらば黒ジャケット+白T+茶パンツ+黒オールスターとかでいんでない?
834ノーブランドさん:02/03/07 21:06
>>833
いや、それはまだ難しいでしょ
最初はパーカーの方が無難にオシャレに見える
オールスターの黒を合わせるなら、パンツを普通のジーンズにすればいいんじゃない
んでもって上は黒のフルジップパーカーに白Tシャツで
835Idiot ◆..Cine1. :02/03/07 21:07
そだね。
インナーバンTとかなら変になる事もなかろうし。
836MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 21:09
>>835
すみません、バンTってなんですか?
837Idiot ◆..Cine1. :02/03/07 21:11
バンドTシャツ。
838MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 21:12
>>837
なるほど。ありがとうございます
839MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 21:18
>>830
2chではDQNって呼ばれてるファッションですかね?
840MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 21:19
>>834
フルジップパーカーのがいいですか?
841ノーブランドさん:02/03/07 21:22
>>840
フルジップのほうが軽さが出るよ
インナーの色がさし色になるから
それにインナーの色を変えたりしてコーディネートの幅を広げられるしね

普通の黒パーカーだと春は少し重い気もするし、合わせの幅は限定されちゃう
842Idiot ◆..Cine1. :02/03/07 21:25
1の目指す路線がきれいめとかだったら絶対黒のカーディガン薦めたんだがなぁ......。
ハンパ無く着まわしきくし。
843MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 21:28
すんません混乱してきましたw
上は黒のフルジップパーカー、白のTシャツ
下はジーンズ、靴はコンバースで大丈夫ですか?
844ノーブランドさん:02/03/07 21:49
それだと普通ってのが正直な意見なんだけどね(w
845MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 21:55
>>844
何が足りないのでしょう?
846ノーブランドさん:02/03/07 21:55
>>843
オッケーだ!
ジーンズはブルーインディゴでも色落ちしたのでも構わんよ
ブラックデニムを穿くときは、靴とかベルトは明るめの色のほうがいいよ
847ノーブランドさん:02/03/07 21:56
>>843
B-boy なら本屋で"Woofin'"って雑誌を読んでみよう。
あんな系統です。あくまでも系統、だけどね。
ガタイがいい黒人さんがダボの服着てる感じ。
俺も一応は b-boy なんでヤンキーとか言われるとヘコむけど。
848ノーブランドさん:02/03/07 21:57
>>844
最初は「普通」からスタートでしょ
奈落からの脱出なんだからさ
でもパーカーとかインナーのTシャツの工夫で、結構個性が出せると思う
849ノーブランドさん:02/03/07 22:01
パーカーはグレーとかが良いんじゃないかなぁ。
850ノーブランドさん:02/03/07 22:01
B-boyって普段でもYOYO!!って言ってるのかYO
851ノーブランドさん:02/03/07 22:04
>>849
いや、グレーと白よりも、黒と白の方がメリハリが利くでしょ
中間色は周囲の色がぼやけるから、最初はアウターにはもって来ない方がいいと思う
852MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 22:05
背、低いからラバーソウル買おうかなとか思うんですけど
そういうのって女の子ひきますか?
853ノーブランドさん:02/03/07 22:06
>>852
別に
今流行りだし、普通のキレイ目でも履いてるよ
女の子にも着用者が多いし
もちろんファッションパンクの定番でもある
854MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/07 22:09
とりあえず>>827を目指そうかな・・・
855ノーブランドさん:02/03/07 22:42
>>848
俺は別に悪いとは言ってない!!
ただそれは普通って言っただけ。
別におれはそのかっこに対して反対もしないしね。
>>1
なにがたりないかと言えば難しいけど、あえて言うなら『こだわり』でしょうか。
無印のジーンズにコンバース黒ってはっきり言うとそんじょそこらのおじさんでもしてる。
たとえば靴はラバーソールでもいいし自分が好きなものって言うのがそのうち大事になる。
ジーンズだと草薙剛みたいにこだわりもあったほうがいい。それはヴィンテージ物でもいいし、
中古加工の物でもいい、とにかくその辺の『こだわり』がたりないかな。
でも最初のうちはみんながあげてる服装で十分だと思う。
ただそれに満足ではいつまでたっても垢抜けた感じにはならないと思うよ。
まだはじまりだから↑の『こだわり』には気にしなくていいんだけね。
とりあえずパーカー買うんなら自分が本当にいいと思ったものを買えばいいし。
自分がいいと思いもせず妥協して買ったものは後で後悔するから。
856105:02/03/07 23:21
そろそろ館長は明確なビジョンを
模索し始めるべきだと思うYO
857Idiot ◆..Cine1. :02/03/07 23:24
そうだね。
858ノーブランドさん:02/03/08 00:14
まだ奈落な上、基本なもの買えて無いんだからビジョンも何も無いって。
ヲタが普通の格好したってヲタ臭さは抜けない。

つーか質問してるばっかでなくて一人でがんばれ。
時間掛けて少しずつ良くなってった方がいいと思うよ。
859ノーブランドさん:02/03/08 03:19
館長おもしろあげ
860ノーブランドさん:02/03/08 03:37
861赤い目ふくろう:02/03/08 03:46
お、あがってるな。
でも館長寝てるでしょ。
862ノーブランドさん:02/03/08 04:58
こだわりはまだしばらくしてからでいいと思うよ。
とりあえずは普通に出歩ける自信をもたななきゃだと思うし。
館長がんばれ。
863深く静かにフォローせよVer.W ◇Lz57aW6k:02/03/08 07:56
>>855
いいこと言うNE!!
864ノーブランドさん:02/03/08 08:04
ここの連中もヲタだったりして、、(w
865ノーブランドさん:02/03/08 09:30
疑問だけど1はちゃんと服について勉強してるのか?
なんか見てたら基本的なことすら知らないじゃない。
866ノーブランドさん:02/03/08 10:44
1の不勉強が気に食わないならこのスレから去ればいいだけですよ。
1がこのスレで質問しながら勉強したって別にいいじゃん。




実は俺もROMって勉強しているだけだが
867ノーブランドさん:02/03/08 10:59
>>866
おいおいなにも865(俺は)気に食わないと言ってない。
俺はただいつもみんなが1に対してアドバイスをすると(例えば服の専門用語を使うと)
すぐにそれってどんなのですか?と聞くのにたいして疑問を感じる。
それがもし難しいことならしかたないが、簡単なことすら知らない。
例えばラバーソール、カラージーンズ、ショート丈等。
こんなものは知ってて当然である。
これすら知らない1は本当に自分の見た目を変えたいのかと疑問を感じる。
もし本当に変わりたいなら自分でいろいろファッション雑誌など見て、
それなりの知識を身につけるはずであると思う。
しかし1はいまだに全然知識がないように思われるのはおかしいだろう?(スレ立ててからだいぶ時間がたったのに)
例えは変かもしれないが、大学受験で考えると自分の行きたい学校があるとすると、
学校(高校)で勉強するだけで家では全く勉強しない。例えはへんだけどそんな感じ。
長くなったが本当に自分を変えたいと思ってるなら自分で勉強するはずだと思う。
868ノーブランドさん:02/03/08 11:13
>866 すんげ〜捻くれ者ですか?ダサイっすよ…いやマジで、、。
869866:02/03/08 11:14
>>867
すんません…ネタのつもりが煽りになっちまったみたいで。
でも超基本的なことって実は調べにくかったりするものです。
例えば「ラバーソール」を知らなかった場合、「ラバーソール」を解説している
雑誌やサイトなんてないと思います。
オサレに関して相談できる人間がいない場合は1のような状態になるのは
仕方のないことです。

ちなみに俺も2月くらい前から少しだけオサレとかに興味を持ち始めた人間だけど、
知識はここの1に比べて勝っているとは言い切れないです…。
870ノーブランドさん:02/03/08 11:41
>>869
ラバーソールなんて調べようと思えば調べられる。雑誌にも結構載ってる。
ちなにラバーソールを解説とまではいかないがそれっぽいのあるはず?
自分で探せ。なくても靴屋に行って聞くなり自分の目で確かめられる。
>オサレに関して相談できる人間がいない場合は1のような状態になるのは
仕方のないことです。
なんで仕方がないの?仕方がないって言ってる時点でダメ!!
いまどき中学生でもファッションについてそれなりに学んでる。
そんなことばっかり言ってたらいつまでたっても変われない。
871ノーブランドさん:02/03/08 11:45
オークションよりラバーソール。
こんなものでもだいたいはわかるはず。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%E9%A5%D0%A1%BC%A5%BD%A1%BC%A5%EB&alocale=0jp&acc=jp
872105:02/03/08 11:49
まあ、マターリ行こうや
873MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/08 11:50
>>867
申し訳ないとしかいいようが無いですが、僕はネット以外で服の勉強
してないわけじゃないです。雑誌も読むようにしてるし、街の人の
服装を観察したりもしています。
ただ、「ラバーソール」を知ってて当然な世界には僕はまだいません。
「ラバーソール」といわれて最初に浮かぶ言葉は「ゴム底」ですし
「ゴム底」から連想するのは長靴のような靴です(僕的には)
ある程度「このような物かな?」的なのは浮かぶんですが、ほんとに
そうなのか?という自信はないです(もちろん検索はしてみますが)
不快にさせてたらごめんなさい
874ノーブランドさん:02/03/08 11:50
866は完全に負けたな(藁
875ノーブランドさん:02/03/08 11:54
>>867
謝られたらこっちも困る(w
やっぱり君には少し疑問を感じずにはいられなかったって感じだよ。
でも検索したらわかるはずなのだが、、、、。
んじゃちなみにどんな雑誌読んでるのよ?
876MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/08 11:57
>>875
SMARTとBOONです。
877ノーブランドさん:02/03/08 12:01
>>876
そうかわかったよ。
そして1と866↓に靴の辞典みたいなものを張っておく。
こんなものでもすこしは役に立つはず。ちなみ検索かけたらすぐに見つかった。
http://www.natoriya.jp/mente/yogo/
878105:02/03/08 12:13
すまん、別にくってかかる訳じゃないが、
ファッションとかオサレは「学ぶ」ものなのか?
おれは決して学んだ意識は無いぞ。こんなもんは感性でしょ
879105:02/03/08 12:16
服を見る→カコイイ!→買う
が普通の流れじゃないか?それがたまたまラバーソールの靴だったり
ショート丈のブルゾンだったりするだけの話では?
880105:02/03/08 12:17
俺は知識よりもこの「カコイイ!」が
館長には欠けている気がするのだが。
881ノーブランドさん:02/03/08 12:20
>>878
すまん、変な言い方してしまったな。
結局はショート丈にしろ、カラージーンズにしろこの辺すら知らないって、、、、
ことはうまくは言えんが知識がなさすぎると思わんか?
もし学んだと思わなくても知らず知らず知識はついてくる。
それは雑誌なんかを読んでればね。
君の言い方だとここのスレの意味はなくなるのだが、、、、。
882105:02/03/08 12:24
連続カキコスマソ。
ファッションはお勉強じゃないんだよ。
人の目を気にして、服に気を使う。
それはなんつーか、オサレじゃなくて、「身だしなみ」
なんじゃないか?雑誌に載ってるカッコを参考にするのは
構わない。でも、それだけになってほしくないな。
まだ難しいかもしれないけどプラスアルファがやっぱり欲しいよね。
なんつーか、平均化されること=オサレではないってこった。
うまく言えないが。
883ノーブランドさん:02/03/08 12:29
>>882
ではここはなんのため?
884105:02/03/08 12:30
881さんの言うことは判るし、そのとおりだと思う。
そうだよねえ。ある程度知識無いと話通じないって部分もあるし。
俺は高校時代かなりファッソンに足突っ込んでたんでその辺は
自然に知識ついたな。でも、カラージーンズ=カラーのジーンズだよね。
それぐらいわからんか?
885ノーブランドさん:02/03/08 12:32
>>884
そのカラージーンズがわからなかったのがここの1だけど、、、、。
886105:02/03/08 12:33
>>882 なんだろう?
提案場所・・かな?
887105:02/03/08 12:38
>>885
まあ、そうなんだけどね。(笑)
俺もここで色々言ってきたけど
なんつーか、もっと根本的なところを考える必要があると
常々思ってた。
888ノーブランドさん:02/03/08 12:39
888!!!!
889105:02/03/08 12:57
ごめん、886は883へのレスです
890ノーブランドさん:02/03/08 15:45
館長は別に好きな格好したいだけなんじゃないの? (痛くないのは前提)
知識不足だの心意気だので叩くのはなにか違うだろ。
891Idiot ◆..Cine1. :02/03/08 15:50
ラバーソールなんて言葉、興味無い人は知らない筈。
892ノーブランドさん:02/03/08 15:57
>>891
そうだな
かといって、店員に聞くのもためらわれるだろう
でも、ヤフーで検索をかければ、画像が出てくる気がするんだが…
893Idiot ◆..Cine1. :02/03/08 15:59
こないだかけた(館長に画像見せるため)。
すぐぱっと出ては来たけど、館長は「ラバーソウル」と綴ってたから、それだと出てこないかもしれない。
ま、そりゃ杞憂か。
894ノーブランドさん:02/03/08 16:03
顔が悪いからしょうがない、K-1やらの手腕はすごいけど
http://www.delicious-link.com
895Idiot ◆..Cine1. :02/03/08 16:04
>>1
今度から質問する前にここ↓で検索をかけてみよう。
ttp://www.google.com/intl/ja/
まぁあんまりこまごました事はこの場で聞けば良いと思うけど。
896ノーブランドさん:02/03/08 16:06
>>892
でも>1は画像がでてきてもラバーソール自体知らないのだから
その写真の物が皆の言っている者なのか分からない。
よって、聞くって事だと思うけど、、
897ノーブランドさん:02/03/08 16:06
>>894
自分の顔見てもの言えや
898896:02/03/08 16:07
者→物 まちがえた
899Idiot ◆..Cine1. :02/03/08 16:08
>>896
まぁ、そうだろうね。
館長も前述していたように、知らない人は「ラバーソール」という言葉から「ゴム底」を連想すると思う。
まぁいいでない。よっぽど基本的な事でない限りここで聞いてもらえば。
900896:02/03/08 16:15
そだね。
901ノーブランドさん:02/03/08 16:35
1のフォローしまくりだな(ワラ
1は本当にいい人たちに恵まれたな。
とりあえずもう900超えたわけだがパート2とか作るの?
902Idiot ◆..Cine1. :02/03/08 16:37
本人の意向に従おう。
903ノーブランドさん:02/03/08 16:59
jannpudemoyonndetro
904ノーブランドさん:02/03/08 17:11
一応スレタイトル考えとく?
905ノーブランドさん:02/03/08 17:23
>>904
パート2はいらないんじゃない?
906904:02/03/08 17:26
欲しかったら本人が立てるかな?
907ノーブランドさん:02/03/08 17:32
今年はツナギがくるんだって(w
とりあえずみんなでツナギコーディネートでも考えますか。
俺はデニム生地で上から二つのボタンはずしてインナーに黒Tんでシルバーのアクセそして靴とキャップはベージュで統一これってだめ?
908>>907:02/03/08 17:57
擦違い
909ノーブランドさん:02/03/08 18:00
で・・・おさらいすると>>1が手に入れたアイテムや
次の目標はなんなんだ??

910904:02/03/08 18:04
>>909
手にいれたアイテムはコンバースのオールスターの黒。
あと、美容院にてヘアカット。
次はパーカーじゃないかな。でもG.COXのラバーソールも欲しいみたい
911ノーブランドさん:02/03/08 18:04
【速報】史上最悪コテハンの最終章

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/male/1014955009/
最近いろいろな板を荒らしまくっていたこのスレの厨房、1(HN:N澤酒店)
の勤務先が判明し、個人情報も現在調べられています。今このスレでは1が泣きながら
謝罪しており、その哀れさはあまりに悲惨です。是非あなたも煽りに参加してください!

1の勤務先
http://www.hiratuka-cci.or.jp/plaza/shop/801/
912ノーブランドさん:02/03/08 18:12
>>910 サンクス たしかMUJIのジーパンも手にいれたっけ
913MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/08 20:34
PENPALSの林さんがMステ出てますね。
あんな髪型にしようとしたわけです
914ノーブランドさん:02/03/08 21:18
>>913
そんなことはどうでもいい。そんなことより、、(以下略
915Idiot ◆..Cine1. :02/03/08 21:20
次スレどうする? >>1
916ノーブランドさん:02/03/08 21:34
>915 もう1000いったらおしまいでいいんじゃない。
917Idiot ◆..Cine1. :02/03/08 21:36
一応>>1さんの意向を確認しとこうと思ってな。
が、ソッコーで消えたモヨン。
918MMR@石井館長似で勘違い ◆fyAnbqGE :02/03/08 22:17
次のスレ作ってもいいでしょうか?
僕としてはもう少し皆様にアドバイスしていただきたいことが
ありますので・・・
919ノーブランドさん:02/03/08 22:28
>>918
ダメ、、、、、といいつつあげとく。
920ノーブランドさん:02/03/08 22:43
もう一人立ちしたら…とオモタ
921ノーブランドさん:02/03/08 23:42
ねえ、香具師ってなんて読むの?
そもそも意味は何?
922ノーブランドさん:02/03/08 23:44
>921
香具師=やし と読みます。
奴→ヤツ→ヤシ→香具師 と活用したと思われ。
923ノーブランドさん:02/03/09 01:16
>>922
サンクス。やっと謎が解けました。ありがとう。
924ノーブランドさん:02/03/09 01:30
あげてみる
925赤い目ふくろう:02/03/09 03:40
春は卒業の季節ってことか。
926904:02/03/09 12:45
次スレ立ったの?
927ノーブランドさん:02/03/09 17:49
>>926
兎財
928ノーブランドさん:02/03/09 17:50
みんな代官山の店にいってるの?
929ノーブランドさん:02/03/09 18:46
>>928
代官山だろうが銀座だろうが原宿だろうが、どこでもいい。
ようは欲しいものがあればどこでもいい。
930ノーブランドさん:02/03/09 21:40
1出て来い!w
931ノーブランドさん:02/03/09 23:54
落ちてるよ。もう終わりなんだからageようよ。みんなネタ尽きちゃった?
932ノーブランドさん:02/03/10 00:06
1は今までよくがんばりました○
933ノーブランドさん:02/03/10 01:01
1降臨キボンヌ!!!
934ノーブランドさん:02/03/10 01:10
パート2を作らないなら作らないで、
最後に卒業お披露目ってことで
1の変身前と変身後の写真をアップしてはどう?
935ノーブランドさん:02/03/10 17:53
>>934
それいいね。
てゆうかみんな1のために必死にアドバイスしたのだからそれくらいやってもらわないとね。
936Idiot ◆niclzmcM :02/03/10 17:58
1さん消えちゃったのかな?
937ノーブランドさん:02/03/10 20:13
>>936
ここの1はちょっと困ることがおきると隠れてしまうみたいです。今回は、1の変身前と変身後の写真をアップしてはどう?の問題が大変困ってしまい書き込みません。ヘタレですね。
938934:02/03/10 21:13
別に目線で顔隠したっていいんだし、できなくもなさそうだけど。
まぁデジカメがないと難しいけどさ。

でも900スレ以上も相手してきたんだし、
親心っていうか、見たいよね(w
939105:02/03/10 23:50
俺にも見る権利ある?
940ノーブランドさん:02/03/11 00:17
105にはその見る権利はありありでしょ。ここのMVPだよw
941ノーブランドさん:02/03/11 04:35
いや卒業記念にオフやればいいんじゃない?
942105:02/03/11 08:02
館長!!
943ノーブランドさん:02/03/11 08:15
まさか事故にでも遭ったのか?館長!大丈夫か!?
944ノーブランドさん:02/03/11 12:08
>>943
違うだろw
937で言ってるとおりだよ。
このまま逃げたりしてね、、ほんの冗談ですw
945ノーブランドさん:02/03/11 20:47
館長、色々とキツイことを言われてますが気にしないで・・。
終わりにするならするで一言挨拶が欲しいです。
それで皆さんの気も済むだろうし。
946o:02/03/11 21:03
質問です。
缶コーヒーのファイヤーのCMで木村拓也が踊ってる黒人に拍手するやつで
木村が履いてるジーンズについて知ってるだけ教えて下さい。
947ノーブランドさん:02/03/12 18:59
>>946
ネタ?
948ノーブランドさん:02/03/12 22:05
では1さん登場お願いしま〜す。

















もう待ちくたびれました。このまま逃げるような人じゃないですよね?見た目が変わると心も変わるのでしょうか?
949MMR@石井館長似で懐暖かい ◆eTd5kHTc :02/03/12 22:25
どうも、お久しぶりです。
なんか、凄い事になってますね。
書き込めなくてごめんなさい。
僕はプチ旅行というかバイトの旅に出ていました。
お金を3万ほど稼いできました。
親戚の家でお手伝いレベルのバイトですがね・・・・
今までここに書き込んで、僕にアドバイスしてくださった方々、
本当に感謝しています。
内気で音楽しか聞いていなかった僕が「自分の見た目を
気にするきっかけ」になったのが、この2chであり、「自分が
行動する為の糧」になったのが、このスレでした。
きっとこのスレは僕の人生にかなりの影響をもたらしたと思います。
皆様にはなんと言っていいか分からないくらい感謝しています。
このスレをみて不快になった方、またはせっかくアドバイスしてくださったのに
僕がちゃんとお礼できなかった方々、本当にごめんなさい。
みなさんから、僕の画像が見たいという書き込みがありましたが
残念ですが、自分、デジカメ持ってないです。
ですが、僕が服を買って、お金が余ったらデジカメ買います。
まだこのファッション板から離れる事はないので、買ったときには
報告させていただきます。
さて、僕の為だけにもう一つスレを作るのは許される事ではないと思うので
そろそろ終わりにしたいと思います。
それでは皆様、ありがとうございました。

950ノーブランドさん:02/03/12 22:29
はくしゅ (^-^)//"" パチパチ...
951ノーブランドさん:02/03/12 22:43
お疲れ。頑張ってな、館長。
ほとんどロムってたけど、館長いい人だから応援してるよ。
952ノーブランドさん:02/03/12 22:48
なんか軽く感動したよ。
これからも元気でがんばれ〜。
・・・服オタにはならないように(w

じゃ、またどこかのスレで会おう。
953ノーブランドさん:02/03/12 23:12
ごめん、ちょっと俺マジで感動しちまった。
ぶっちゃけ948書いたの俺。他にも変なこと書いた。ごめん。
1は本当にいいやつだった、、心は変わってなかったみたい、、すまん。
あとデジカメはまだまだ買わなくていいよ。
正直1にはデジカメに金かけるより今はファッションに金かけて欲しいし。

スタンディングオベレーション!!!!
954ノーブランドさん:02/03/12 23:18
パート2反対派だったけど最後(?)のコメント聞いたら感動しちまってパート2作って欲しいよ。ほんとに終わりなのかよ〜(T_T)
955ノーブランドさん:02/03/12 23:37
こんな良スレ、はじめてみた…
956赤い目ふくろう:02/03/13 02:08
感動の良スレでした。
願わくばファ板全体がこのような感動を
伝えられるように。
館長、こちらからもありがとう。
これからも頑張ってください。
957ノーブランドさん:02/03/13 20:10
これよりここは1000争奪戦スレとなりました
958ノーブランドさん:02/03/13 23:50
>>957 しらけるなぁ・・・たく
959ノーブランドさん:02/03/14 11:31
ホワイトデーどうなったと書こうと思ったら、こうなってるとは・・・・。
前の板に帰ってこいよ。
そっちは終わってないんだろ。

では
960ノーブランドさん:02/03/14 22:28 ID:LVR9O7UI
>>059
そうそう、帰ってくるときは休憩所に・・・。
961ノーブランドさん:02/03/14 23:10 ID:2wEUM/AQ
1000
962テスト ◆u1OCkgOM:02/03/14 23:12 ID:???
テスト
963ノーブランドさん:02/03/14 23:13 ID:2wEUM/AQ
1000
964ノーブランドさん:02/03/14 23:13 ID:2wEUM/AQ
 
965ノーブランドさん:02/03/14 23:13 ID:2wEUM/AQ
.
966ノーブランドさん:02/03/14 23:13 ID:2wEUM/AQ
..
967ノーブランドさん:02/03/14 23:14 ID:2wEUM/AQ
...
968ノーブランドさん:02/03/14 23:14 ID:2wEUM/AQ
....
969ノーブランドさん:02/03/14 23:14 ID:2wEUM/AQ
.....
970ノーブランドさん:02/03/14 23:14 ID:2wEUM/AQ
......
971ノーブランドさん:02/03/14 23:14 ID:2wEUM/AQ
.......
972ノーブランドさん:02/03/14 23:58 ID:???
>>1に、「僕のようなヒトもまずここで、作戦を立てましょう。」と書いてあるので
Part2を作ってもいいですか?館長の他にもファ板を異国のように感じている人が
いると思いますので。それと、こういうスレはネタスレと思われがちですぐdat行き
になってしまう事が多いのでせっかくPart1がここまで続いたのだからPart2を
作りましょう!
973ノーブランドさん:02/03/15 00:01 ID:???
まだ、ゆっくりできるな
974a:02/03/15 00:01 ID:???
加護
975ノーブランドさん:02/03/15 00:02 ID:???
1000取り合戦イクゾー!!
976ノーブランドさん :02/03/15 00:03 ID:???
さぁ来い
977コシヒカリ:02/03/15 00:03 ID:???
オー
978ノーブランドさん:02/03/15 00:03 ID:3iSTKfps
1000ゲット!
979コシヒカリ:02/03/15 00:04 ID:???
シャー来い
980959:02/03/15 00:04 ID:???
>>972
あなたが早く作って。
このままだと1000いってしまうよ。
たぶん館長も喜ぶよ。
981ノーブランドさん:02/03/15 00:05 ID:???
おしゃーい。
982ノーブランドさん:02/03/15 00:05 ID:???
おう、このスレよくしらねーけどpart2作っちゃえ!!
983ノーブランドさん:02/03/15 00:05 ID:Qhp24BRw
999
984ノーブランドさん:02/03/15 00:05 ID:???
レス伸ばし加護
985ノーブランドさん:02/03/15 00:05 ID:???
あまい匂いの館ひろし
986ノーブランドさん:02/03/15 00:06 ID:???
ピーチ!
987ノーブランドさん:02/03/15 00:06 ID:Qhp24BRw
そうだね。別の人が立てるならいいね。
988ノーブランドさん:02/03/15 00:06 ID:3iSTKfps
あいぼん
989ヽ(´ー`)ノ ◆70testno:02/03/15 00:07 ID:???
記念カキコ
990ノーブランドさん:02/03/15 00:07 ID:???
レス伸ばし加護
991ノーブランドさん:02/03/15 00:07 ID:???
誰か〜、Part2作って〜!
色々この住人避難所で聞きたい事あるし
992ノーブランドさん:02/03/15 00:08 ID:???
レス伸ばし加護
993ノーブランドさん:02/03/15 00:08 ID:???
まあ、とっとと作れや995
994ノーブランドさん:02/03/15 00:08 ID:3iSTKfps
2ゲット
995ノーブランドさん:02/03/15 00:08 ID:???
1000
996ノーブランドさん:02/03/15 00:08 ID:???
1000
997ノーブランドさん:02/03/15 00:08 ID:???
ヌワワワ
998春一番:02/03/15 00:09 ID:???
1000
999ヽ(´ー`)ノ ◆70testno:02/03/15 00:09 ID:???
1000です
1000ノーブランドさん:02/03/15 00:09 ID:???
隠れさだまさしファンの館ひろし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。