★★お前等ルーディックライター語って下さい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
ルーディックライター、やっぱりかなりいいんでないの?
俺は、5足持ってるけどやっぱり最高だね!キャハ
532のオールレザーのシリーズです。
お前等はどうでしょうか?持っている人書き込んで下さい。
お願いします。
2ノーブランドさん:02/02/18 18:11
須藤よしお、というイメージがある
3ノーブランドさん:02/02/18 18:11
サイズが何で27.5までしかないんですか!?
足がでっかい僕には履けませんよ!!
4ノーブランドさん:02/02/18 18:11
こないだ伊勢丹で投げ売りされていたぞ。
5ノーブランドさん:02/02/18 18:11
ルーディックよりCEBOじゃ!!
6ノーブランドさん:02/02/18 18:12
2足持ってるよ、かっこいいんじゃねえか。
7ノーブランドさん:02/02/18 18:12
もう過去のものだな。
8ノーブランドさん:02/02/18 18:15
ルーディックは色の種類出し尽くしてるとこあるので、
いいかげんデザインも変えないとやばいで。
91.:02/02/18 18:24
いや、ルーディックのデザインは532が最高です。
100歩ゆずって540シリーズだね。
プーマのJSやホーキンスのソールみるとちゃっちくてちゃっちくて
しょうがないです。
101.:02/02/18 18:36
お前等聞いて下さい。
ぼくが履いているレザスニはシルバノマッツァだったり、
ルーディックライターだったり、プレミアータだったり、トリッカーズ
だったりします。
しかし、先日、出来たばかりの彼女がホーキンスのレザースニーカーが
カワイイといい買いました。白地にオレンジのやつです。
その時ぼくはマッツァの黒のレザースニーカーを履いていましたが、彼女が
ホーキンスの黒のやつを履いてみなよと言ったので、ホーキンスなんて買う気なんて
さらさらなかったのですが、似合う似合うと言い出し、ぼくは思わず「ほんと?買っちゃおうかな〜?」
って調子をこいて言っちゃったんですよ。で、結局買う羽目に・・・
ぼくは死んでも履きたくないホーキンスのスニーカーを買ってしまったのです。
8800円でちょっと安目だったのですが、こんな糞スニーカー絶対嫌です。
でも、彼女と会う時はこのスニーカーばかり履かされて・・・スーツにレザスニって
去年流行ったじゃないですか、いつもはプレミアーターだとかマッツァを
履くのですが、それをホーキンスに代えさせられてます。
どうやら彼女はぼくの大好きなルーディックライターがこれと同じだと勘違い
してるようで、違うメーカーだと言えませんでした。しかし、つい先日、雑誌を
見ている時に、ぼくのはルーディックライターという靴で2万位するものだと
気付いてもらいましたが、、、、、、、、、対応はさっぱり変わりません。
ぼくは彼女を傷つけまいと、ルーディックはホーキンスの親戚メーカーだよ。
って優しく答えるのが精一杯でした。
もうホーキンスを我慢して履くのにストレスが溜まり2ちゃんに告白して
しまいました。あーまだスッキリしないなー。これから状況を逐次報告します!
11ノーブランドさん:02/02/18 18:41
>>10
ようは君にはホーキンスのスニーカーのほうが似合うってわけさ。
12ノーブランドさん:02/02/18 18:42
しなくていいよ♥
1312:02/02/18 18:45
あっ、報告のことね。
14ノーブランドさん:02/02/18 18:46
>ルーディックはホーキンスの親戚メーカーだよ。

良くわからないので、解説してください。
15ヽ(゜Д゚)ノ:02/02/18 18:55
エルメスのレザースニーカー履いてたら
ホーキンスのレザースニーカーと間違えられた。
なんだそりゃとオモタらHのマークが似てるね、えらく。
16ノーブランドさん:02/02/18 18:58
プレミア―ター?
つっこみがいのある1だな…
17ノーブランドさん:02/02/18 19:01
いかにもメンズノンノ読んでますって感じだな
18ノーブランドさん:02/02/18 19:09
あほか、全てホーキンスし買えない厨の妄想だ。
いいか?8800円はちょっと安いのではなく、相当安い。
持ってる靴が雑誌でチェック出来る物ばかりだ。
女は高いものに関してシビアだ。反応ないはずがない。
そこかしこに厨の匂いが滲み出てるのに気付かんのか?
19ノーブランドさん:02/02/18 19:13
いかにもメンズノンノ読んでますって感じだな(w
20c.b.jim:02/02/18 19:14
>>10
めちゃくちゃ受けた
21ノーブランドさん:02/02/18 19:15
正直、おれはなんかここの>>1が好きだ。
22ノーブランドさん:02/02/18 19:17
っていうか、プレミアーター、トリッカーズ、マッツァのスニーカーって
オイオイ…
スニーカーって感じの靴じゃねーだろ…
これは彼女の感性がただしいで、絶対…
まー、テメーはいくらいい靴履いてもセンスないってことだ。
23c.b.jim:02/02/18 19:18
522持っているけど正直飽きてくるもっと別の
上品なスニーカーに履き替えたい
24ノーブランドさん:02/02/18 19:34
デートは決まってスーツなの?
25ノーブランドさん:02/02/18 19:54
どんなライターですか?
26ノーブランドさん:02/02/18 20:00
540Cのチャコール/パープル持ってます、はい。
27ノーブランドさん:02/02/18 20:04
dさいあ
28ノーブランドさん:02/02/18 20:17
せっかくだからこのスレはホーキンスのレザースニーカースレってことで。
291:02/02/19 00:13
家に帰ってきました。お前らダサイようなのでまた書きます。
普段、ミュールだのなんだのしかはかない女性はスニーカーの事はさっぱり
分からないようです。ホーキンスのHマークの靴。9800円が8800円・・・
これ買いました。家でじっくりルーディックと比べると、パッと見の形は
似ているけど、意外に細かい処理(足の入れる部分の広さやソールの丸の数など)
が違っており履き心地はホーキンスのが柔らかくカッチリ感皆無。
やっぱルーディックの方が細身でよいです。しかししかし、これからこのホーキンスの
黒にベージュのHマークを履かないといけないことを考えるとこの先鬱になります。
レザースニーカーや靴は他にも沢山ありますが、沢山ありすぎて毎回履き替えてもなかなか
ローテーションが回らない状態で1日に何度も履き替えて出かけなおす事もある位です。
それがそれがー!!!!これから彼女と会う時はホーキンスonly!鬱になります。ハイ。
エルメスのクイックも持っていますが、これはホーキンスの同じ靴と言って騙して履けます。
ルーディックもホーキンスの親戚と騙してあるので(自分の知識が無いように振る舞って)
なんとか履けるかもしれません。これからどんな服装してもあの忌々しいホーキンスを履く
事を考えると胸がモヤモヤしてしまいます。その反動でこの間ルーディックとマッツァの
レザースニーカーを買ってしまいました。これはぼくがホーキンスなんて履かないぞと言う
反抗心からの行動です。つまり、こんなのは認めないゾって事で。つまり、おれは、
こんなダサい靴はごめんだよって事で。彼女は凄くかわいいのでぼくの優しさは、この
ホーキンスを愛用しまくることは付き合い始めた第1歩だと思っています。これが崩れると
分かれる原因となる可能性もあるので、これだけは我慢しています。早く履きつぶしてやろうかと
さえ思っています。しかし、お前ら、意外にダサいセンスしてますね。上のカキコ読んで見ると。
因みにプレミアータァァは何足もありますが、1番のお気に入りですよ。細身なのが気に入ってます。
3足あります。中でも馬革の白ラインのやつは最強でしょ。まっ、そんなのはどうでも
よくって、問題はホーキンスです。ルーディックと似ているばかりにぼくはこんな鬱で
嫌な気持ちになっています。あーーーやだやだやだやだぁーー!ちくしょー!ばかぁー!
301:02/02/19 00:28
おい!誰も反応なしかよ!ボケ!あげるぞ。コラァ
311:02/02/19 00:49
とりあえず読め。それだけでいい。
321:02/02/19 09:21
今日もあの忌々しいホーキンスを見ました。
ありゃどうみてもエルメスのクイックにルーディックのパクリだよなぁ。
因みに革質もあんまり良くないね。ま、値段が値段だけど。
33ノーブランドさん:02/02/19 09:44
スニーカー以外を持っている方はいないのですか?
34ノーブランドさん:02/02/19 09:46
ルイスの別注はヤメトケ。
35c.b.jim:02/02/19 10:19
>>1
コンバースのALLSTARに履き替えろ
ホーキンスよりはいいだろ
っかホーキンスが露骨にデザインをパくるのは頭にくる
36ノーブランドさん:02/02/19 12:19
>>34
モノグラムのやつとか?
37ノーブランドさん:02/02/19 12:31
>>33
あるよ。
381:02/02/19 19:17
さて仕事終わったよ。家に帰ってたらあの忌々しいホーキンスがあるかと
思うとヘドが出るよ。うさばらしにキャバクラでも行って来ます。
39ノーブランドさん:02/02/19 20:14
>>1よ。
お前のキャラなかなか好きだ。
頑張れ。
401:02/02/20 00:03
家に帰ってきました。キャバクラで憂さ晴らししました。あーすっきりした。
でも、家にはあの忌々しいホーキンスがぼくの靴専用ラックに鎮座してます。
箱にしまっていません。何故箱にしまっていないかというと、少しでも見慣れれば
もしかして、気に入ってしまうのでは?と駄心を抱いておるのですが、一向に
気持ちは変わりません。さて、今日、キャバクラに行く前にゴリラから出している
これまたルーディックのパクリスニーカーを見てきました。なぜかって、
それはホーキンスより値段が劣るからです。
格は同等くらい下の下なのですが、値段はもっと安い・・・その値段は
6800円。こりゃ酷いね。安いだけあって作りがダメダメ。さらっと履いてみたらこれ
またインチキだよ。インソールを柔らかいものにして誤魔化しているね。
こんな劣悪なレザースニーカー履けるかよ。ちっ。9800円のホーキンスだって劣悪なのに
さらにその下があるなんて正直ビックリしたよ。ま、ナイキやらアディダスなどなど
パトリックやルコックだって同レベルの作りなんだよね。唯一ニューバランス996
や576などの上のクラスは許せるスニーカー。ま、値段が高いんだけどね。
で、話戻って、このゴリラ。これを見るとホーキンスが神様に見えました。
悔しいですけど、神様クラスの逸品に見えちゃったんです。
ま、下には下があるなっと。そう言う訳です。
で、少しはホーキンスの作りの良さにいい気分になりました。
でもぼくにとってはホーキンスは忌々しい位のレベルのスニーカーです。
今日は、キャバクラとゴリラでちょっとは気分がいいのでここまでにします。
それでは。
411.:02/02/20 00:53
ちっ。また誰も反応なしかよ。ちょっとは反応してくれよ。おら。
421.:02/02/20 07:57
やっとあのホーキンスから開放されました。
あの忌々しいホーキンスから。
さて今日も仕事に励みます。
43ノーブランドさん:02/02/20 10:18
>>1
反応欲しがってるのでレスしますがチョット読みづらいかな。
んで長い割には大しておもしろくない。
ごめんね。
44ノーブランドさん:02/02/20 11:08
>>1
つーか、おまえのことなんか興味ねーし
45ノーブランドさん:02/02/20 11:34
ホーキンスの置いてある店なんかに、女と行くなよ。
1の女はセンスね〜な〜。
46ノーブランドさん:02/02/20 16:44
>>45
センスのいい女が>>1みたいな男とつきあうと思うか?
47ノーブランドさん:02/02/20 18:06
>>1
「お前等」と言っておきながら「語って下さい」と急に丁寧になるのはどんな心情の表れですか。
48ノーブランドさん:02/02/20 19:52
>>47
お前、初心者か?
今更何逝ってんだYO!
禿しくガイシュツだ漏!
491.:02/02/20 22:43
本当は、語ってくれませんでしょうか?にしようとしたけど、文字数がオーバー
したので出来ませんでした。
もうホーキンスにも慣れてきましたね。さすがに。
もうなんでもいいやって気持ちになってきました。
勢いで買ったマッツァーとかルゥーデックーとか悔しいから沢山はきたい気持ちで
いっぱいです。
501.:02/02/21 08:54
今日もホーキンスとお別れです。
最近は、何故かお別れが寂しいです。。。
早く家に帰ってホーキンスを拝みたいよぉ。
51ノーブランドさん:02/02/21 08:59
ルーディックって本来はドレスシューズがメインだろ。
でも、何ゆえかこの板ではカジュアルしか語られんな〜。
52ノーブランドさん:02/02/21 09:05
おれも持ってるよぅ
レザースニーカーの王道と思ってた
53ノーブランドさん:02/02/21 09:08
>>1が必死です(藁
541.:02/02/21 09:35
>>52
おいおい、ルーデツクが王道かよ?
ホーキソスか?どっちだよ!オラァラァ!
ぼくはルーディックは王道だと思ってます。
あれは足幅が広い人は履けない&似合いません。
でもでも!ホーキンスは足幅が広い人でも履けるんですよね。だからスタイルが
ぼったりしてカッコ悪いんだよ。でも、最近見てるだけで愛着が湧いてきましたよ。
55ノーブランドさん:02/02/21 10:25
>>1
反応欲しがってるのでレスしますがチョット読みづらいかな。
んで長い割には大しておもしろくない。
ごめんね。
56ノーブランドさん:02/02/21 11:16
つか>>1は才能ない
文章もガイシュツ感拭えない







センスないんだよ
571.:02/02/21 12:05
なんか最近ホーキンスのことが切なくなってきました。
会社に履いていこうか、それとも会社に1足観賞用として置いておこうか
それくらい切ないです。あぁぼくのホーキンス。レ・ミゼラブル。
581.:02/02/21 22:22
家に帰ってきました。やっとホーキンスに会えます。
最初にホーキンスに対して酷い感情を抱いていた事が、ここのスレをみて
分かりますが、今は違います。不思議です。
毎日あのデザインを見てると受け入れられるものなんですね。
でも、見てるのはいいけど履きたくないんだよなぁ。
あれを履いて出かけるのはまだ抵抗があります。
59ノーブランドさん:02/02/21 22:45
・・・こりゃすげい・・・
60ノーブランドさん:02/02/21 22:54
ホーキンス、レザスニより
ちょい古めの革靴を見てみ。
とてもイイ
と思う
611.:02/02/21 22:56
しかし、ナイキやリーボツクのスレが上がってなぜルーディックが
上がらないか?それは数が少ないのと、値段が高いから、それにデザインが
大人だからです。ここは年齢層が低いのかな?ま、あんなに渋いスニーカーは
そうそうないと思いますが、

お前ら、ルーディックの新作みたかよ?また新しいタイプが出たな。欲しいデザインだよ、
全く。だからルーディック好きなんだよ。あのシンプルなデザインにスタイリッシュな
形。
62ノーブランドさん:02/02/21 22:58
上がらないのは
このスレ立てた人に激しく原因があると思う
63( ´D`):02/02/21 22:58
このスレがダウソなだけだと思います
64( ´D`):02/02/21 22:59
かぶった氏ね
651.:02/02/21 23:01
>>60
それは知ってる。おれ持ってるから。
ホーキンスのノーザンプトンラインのやつな。
作り最高だよな。でもあれとレザスニとは違う会社と考えてよいよ。
名前だけ同じって感じ。
661.:02/02/21 23:05
いや、おまいらルーディック持ってる人がいねえんだろ。
数人ってとこか?おれはキッツマンテルの時代からルーディック愛用してるけど
ルーディックになってから非常によくなったよ。昔はクソだったからなぁ。
いや、それより、あの忌々しいホーキンス。隣で鎮座してます。ハイ。
67ノーブランドさん:02/02/21 23:16
文才ないのだからネタっぽいカキコはやめて
普通のルーディックスレにすれば?
681.:02/02/21 23:57
なんだよ。ちっ。
結局、ルーディック持ってる奴あんまりいねえから語れねえのかぁ〜?
ま、地味にスレ上げるか。お前らに期待したおれがヴァカだったよ。
69ノーブランドさん:02/02/22 00:48
つーかルーディックってホントに27.5までなのか?
今度買おうと思ってるけど少々キッツイカモ。
イージーライダーも28.5だしなぁ
70ノーブランドさん:02/02/22 00:57
ルーディック、皆飽きたんだろ
須藤がプッシュしてた頃は結構もってるやついたけど
良いスニーカーだと思うけど、語るべき物はそんなにない
俺はアディダスのフランスメイドに流れたなぁ
71ノーブランドさん:02/02/22 04:25
1が実は須藤よしおタンだったらこのスレは伝説になるのにな・・・
よしおタン、帰ってきてよ〜
あんたのageあらしのような書き込みがもう一度みたい・・・
721.:02/02/22 08:11
今日も出勤してきます。
しばしホーキンスとお別れ。
73c.b.jim:02/02/22 09:35
>>1
いったい彼女には何を履いてもらいたいんだ?
ルーディックをプレゼントしろ
74ノーブランドさん:02/02/22 10:10
ここの1って粘着だな
751.:02/02/22 10:30
>>73
3/14にはルーディックかプレミアータのドンナを上げるつもり。
76ノーブランドさん:02/02/22 10:35
>>1
ど う せ 引 き 籠 も り な ん だ か ら 靴 な ん て い ら ん だ ろ
771.:02/02/22 23:08
今日も戻ってきました。今日はソープで一遊びしてしまったので
この時間です。彼女居てもたまにはソープもいいですね。
なんか新鮮な感じでした。
さて、明日、またあの忌まわしいホーキンスを履かないといけません。
最近は見るのには慣れて来たのですが、やっぱり履くとなると抵抗があります。
明日はどんな格好にしようかなぁ。
78ノーブランドさん:02/02/23 00:42
>>1
いいかげん、同じようなこと言わんどいてな!!
79ノーブランドさん:02/02/23 00:45
>>78
糞スレageんなヴォケ。氏ねカス。
801.:02/02/23 21:35
今日はセーフでした。正直セーフでしたよ。
ルーディックライター履きました。
ホーキンスは黒なので今日はベージュ系のパンツなどを穿きコーディネイトで
逃げました。やれやれ。
5回に1回位の割合で履けばいいかな?っと勝手に思っています。
81ノーブランドさん:02/02/24 12:39
>>1よ、もう少しルーディックを語れ
821.:02/02/24 21:01
ルーディックの新作、あれどうよ?>>81
おれはかなりゲット欲高いんだけどなぁ。
春夏はあれカナーリブレイクするだろ?間違いねえよ。
おれは2足買いする予定。でもカラーバリエが少なそうなのが難点だ。
さてさて、ルーディックの532MMのブラウン×グレーメタリックはかなり
渋いよ。今日履いちゃったよ。今日はスノボーだったので、汚れるからと
言って、ホーキンスは履かなかった。えらいだろ。
83c.b.jim:02/02/24 21:58
>>77
いったいどこの店にイッタンダ?
そんなにルーディック好きなら姫にもプレゼントしろ
84( ´D`):02/02/24 22:32
>>82
新作って何?
パンチングレザーのやつかい?
851.:02/02/24 22:59
違うって、今月号のビギソ見ましたぁ。スニーカー特集だたーよ。
まだどこにも売ってないようだ。取り合えずあの形が出るかと思うと
ゾクゾクする次第であります。ホーキンスなんて言ってらんねえべ?
86ノーブランドさん:02/02/24 23:02
んあことよりふぁいたがおもい、たすけって
871.:02/02/25 08:51
んじゃ、ちょっくら今日もルーディックの事ウォッチングしながら
色々な情報伝えます。
最近ホーキンスなんてどうでもよくなったよ。
88ノーブランドさん:02/02/25 21:31
1ガムバレ!!
89かなこ:02/02/27 05:51
春夏もの、予約しようと思うんですけど、お奨めありますか?
私雑誌読まないので、どんなのでるかまだ分からないんですけど、
522Pのかたちが好きなので、その中のきれいな色のを買おうと思うんですけど。。
90ノーブランドさん:02/02/27 05:56
>>89
雑誌を読むか取扱店で写真を見せてもらった方がいいと思います。
91ノーブランドさん:02/02/27 12:02
>>89
どんなの出るか分からんのに予約しようと思うなんて金もてぃ
92ノーブランドさん:02/02/27 12:04
ジサクジエンお疲れ
931.:02/02/28 01:03
>>89
んじゃ、かなこちゃんに情報提供
http://www.spungna.com/ace-net/brund/ludwig/index1.htm
941.:02/02/28 09:28
今日もルーディックに関して目を光らせています。
95かなこ:02/02/28 23:34
1さん ありがとう。
見ました。
んーでも、これって一部除いて秋冬モデルですよね。
もうちょっと情報集めてみます。
高い買い物ですから。
961.:02/03/01 01:39
っていうか、お前ら、ルーディックに関して認識甘くねぇ?
97ノーブランドさん:02/03/01 01:40
☆カンペールの方が好きです☆
981.:02/03/01 10:22
>>97
まじで?あんなぼってりした形の靴のどこがいいんだよ?
細身でスマートなルーディックだろ?オイ
それより、あの忌々しいホーキンスは細身じゃねえんだよなぁ。
もうちょいかっちり感があったらいいのになぁ。
991.:02/03/01 21:06
おいおい、お前ら反応なしかい!ってまあいいや。
あしたはディズニーランドに行く予定っす。
あの忌々しいホーキンスを履くはめになりそうです。
なんかあれじゃ地方から来たダサイカップルみたいじゃんかよ。
ルーディックのこの間買ったのはいていくかなぁ。でもなぁ。。。
新しいんだよ。ビッカビカ。こりゃバレるな。腹くくってホーキンス履いて
いくかなぁ。しかし、そう言えば、ホーキンスのルーディックボッタ物って
名前ねーんだよな。んじゃ、また後で。
100ノーブランドさん:02/03/01 21:08
100
101ノーブランドさん:02/03/01 21:09
だせーこといってんじゃねーよ
102ノーブランドさん:02/03/01 21:27
>>93
そのサイトみて初めて自分の靴の番号知ったよ。
LUDWIG REITER 512C DERBY SPORTS CALF
ってやつの茶×青持ってる
1031.:02/03/01 23:35
>>102
おれもちょっとはためになることしてんだなぁってシミジミ思った。
1041.:02/03/02 00:27
さて、明日はディズニーいくのでそろそろ寝ます。
本当はルーディック履きたいけど、あの忌々しいホーキンスを
履いていく事になりました。彼女がホーキンスをはいていくそうです。とほほ。
105ノーブランドさん:02/03/03 19:58
ディズニーどうだった?
1061.:02/03/03 22:44
で、お前らに報告。
ディズニーにホーキンス履いていきました。
モデル名TEBLEってやつです。
土曜日は天気がいいし、人もすくなく待ち時間も殆どなし!
一時期の数時間待ちなんて信じられないくらいでした。
で、朝9時から行って18時くらいまでいたのですが、アトラクションなどが
空いていたせいか歩きっぱなしでした。それでホーキンス、
全然疲れないよ。前にルーディックで行ったときはチョー疲れたのに
さすが、インソール柔らかいしソールも柔らかいホーキンス、安い素材が功を
なしてか全然疲れません!これには感謝。
ルーディックはソールが固いしインソールも薄ーいソールが入っているだけで
(最近のは踵に薄いクッションが追加されている)スタイルは最高なんだけど
やっぱり長時間歩くのにはあまり向いていないね。9時間も立ちっぱなしって
なかったから今まで気付かなかったけど、ホーキンス結構最高でした。
でも、デザインが劣悪です。疲れてもいいからぼくはルーディックを選びますが、
ホーキンスもダメダメじゃないってことが分かりました。
107ノーブランドさん:02/03/03 22:46
長。
108ノーブランドさん:02/03/03 22:47
良かったじゃん。ところで1は雨の日には何を履く?
1091.:02/03/03 22:54
>>108
雨の日はホーキンス履く事にします。
それ以外は、ルーディックとかレザーソールや革が雨にあたるとまずい
靴以外はどれでも履きます。パトリックなんか多いネ。
あれならぐちゃぐちゃになってもいいから。でもパトリックって
値段高くね?あの革とあの作りであの値段でしょ?どうも納得いかないけど
ついつい買ってしまう。それは細身のスタイルだからです。
110ノーブランドさん:02/03/03 23:00
ルーディックライターは512一足しかもってないけど
他もぬれちゃ困る靴ばっかりだから困るんだよね。
でもホーキンスは嫌だよね。
1111.:02/03/03 23:03
512は雨に弱そうだね。
532はソールに高さがあるからまだいいけど。
112ノーブランドさん:02/03/03 23:04
そうなんだよ。でももってる靴では一番ぬれて良い靴だから、
512に防水スプレーかけて出かけるんだよね。
梅雨が怖いよ。なんか良い靴ないかな?
1131.:02/03/03 23:37
>>112
ホーキンスにせろよ。
それ以外なら、うーんそうだなぁ、コンバースのワンスターOX。
114ノーブランドさん:02/03/04 00:05
ホーキンスは服に合わないから駄目だーよ。
じゃあ今度コンバースも見てこようかな。寝る。
115ノーブランドさん:02/03/04 00:09
>>1
ってか別に彼女の前でもルーディックライター履けよ。
一回もホーキンズ履かないのはちょっとまずいかもしれないけど、
毎回毎回同じ靴は履いたらコーディネートも単調になりがちだろ?
116ノーブランドさん:02/03/04 00:33
>>1
とりあえず、彼女にこれでも買ってあげたら?
http://www.natoriya.jp/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000037&goods_id=00000042&sort=

彼女が気に入ってくれれば、1もルーディック履きやすくなるんじゃない?
1171.:02/03/04 09:04
>>116
サンキュウ。とりあえず、3/14にルーディック買ってあげる事にするけど、
真っ赤かぁ。彼女のアイテムに真っ赤なものってあんまりないんだよねぇ。
しかし、その下のベージュのやつも渋くておれ好み。
522はソールが低いからなぁ。532がいいって思ってるんだけどね。

>>115
そうなんだーよ。それが、そのホーキンス、色が黒とベージュで意外に
どんな感じにもマッチしちゃうから怖いんだよ。
あぁ、ルーディック最高なのになぁ。
1181.:02/03/04 11:18
今日は天気がよくて絶好のルーディック日和になりました。
是非みなさん、買ってはいてみてください。
119ノーブランドさん:02/03/04 11:39
   いーーち!  にーーい!  さーーーーーん!
       n        m        nm
   ∧_∧( ~)   ∧_∧(. ~)   ∧_∧(  )
  ( ´∀`),/   ( ´∀`),/   ( ´∀`),/
  (っ   /   (っ   /   (っ   /
  ノ  ,-、 )   ノ  ,-、 )   ノ  ,-、 )
  (__)(__)   (__)(__)   (__)(__)
                  _
       ∧_∧(⌒)     |+   ┼        ││
      (# ´Д`),/     |+   |         ││
      (っ   /       ̄ヽ  /ヽ ───  ││
      ノ  ,-、 )      ””/ /丶ヽ       o o
      (__)(__)                       スレ


1201.:02/03/04 21:15
今日はルーディック見てきました。
が、あまりまだ新作は出てないようですね。
っていうか、全く出てない?そんな雰囲気でした。
しょうがないからホーキンスの新作をABCマートでチェキしてきましたが、
こっちも新作は出てないようでした。
1211.:02/03/04 23:39
寝る前にあげとかねえと浮上できないところに落ちちゃうからな。
122( ´D`):02/03/05 00:13
ご苦労様です
1231.:02/03/05 05:40
出社前にあげておきます。
1241.:02/03/06 18:38
今日はちょっと今から彼女と会ってきます。
久々の会社帰りです。それでは、また帰宅したらルーディックに関して
話します。
125c.b.jim:02/03/06 18:44
>>1
もしかしてタナカユニバーサルの社員ですか?
1261.:02/03/07 01:09
>>125
残念ながら全く違います。
しかしタナカ輸入のレザスニは沢山持っています。
さて、やっぱりルーディックといえば、532ですが、
ぼくは他にも512が好きです。あの細みなスタイルがなんともいえません。
522になるとちょっとボッテりしてるんですよ。
タイトさなら512か513。512と513の違いはずばりトゥ周りの
デザインの違いとシューホールの数ではないでしょうか。
スタイルはどちらも細身です。やばい位細いので足幅が広い人には全く似合いません。
なぜなら靴の形が崩れるからです。
1271.:02/03/07 22:52
取り合えず今日も家にルーディック6足並べてご満悦です。
スニーカーとしてはスタイルが抜群にいいですね。
532シリーズのスタイルがぼく的には最高ですがね。
1281.:02/03/08 00:01
さて、ベッドの横にルーディックでも並べて今日は寝ます。
おやすみなさい。しかし、みなさん食いつきが少ないですね。
129ノーブランドさん:02/03/08 00:04
ほんとにルーディックが好きなんだな
130かなこ:02/03/08 05:52
>>1さん
こんにちは。私も春物のルーディック買いましたよ。
1さんのあんまり好きじゃない522ですけど。
カワイイですよ、すごく気に入ってます。でもやっぱ19800円は高いなぁ。
でもセールになってるのは色がいっつも気に食わない。。
1311.:02/03/08 09:26
どんな配色のルーディック買いましたか?
是非教えてください。
ぼくは522は1足も持っていないので、、、
バッファローレザーのやつを買おうかどうかまよっています。
女性から見てルーディックはやっぱり522が一番よいのですか?
132かなこ:02/03/08 20:37
522Pの赤を買いました。
私は522のかたち、すごく好きなんです。
男性には絶対522Pのネイビーとホワイトを履いてほしい!
ていうか、それを彼氏にプレゼントしようかなぁ、て思ってるんですけど、
私の彼氏は、全く服や靴に無頓着なんですよ。。
彼が言うには、2900円で買ったナイロンのスニーカーが一番良いらしい。。。

133( ´D`):02/03/08 21:17
1とかなこで付き合え
1の彼女も靴に無頓着でホーキンスなんだろ?
似たもの同士じゃないか(w
134ノーブランドさん:02/03/08 21:27
522とかいっても分からんのだよね・・・
>>1ちゃん。
写真とかアップしてくれー
135( ´D`):02/03/08 22:54
1361.:02/03/09 00:48
>>かなこ
522のPってことは、パンチングレザーのやつだね。
オフホワイトにネイビーのやつはあるよね。
あれがイイのかぁ。じゃあおれも彼女に買ってやっかなぁ。
522や512シリーズってソールの色が白かガムソールの2つだけでしょ。
ま、黒も昔はあったんだけど、今はその2種だけ。532シリーズだと
昔は黄色、ブルー、ブラックソールってのもあってそれが良かったんだよなぁ。
シルバーやゴールドもあったけどあれは雑に塗ってるだけだったし、元はアイボリー
なんだよね。今は白かアイボリーでしょ?黄色やブルーは最高にカッコよかったよ。
522シリーズもソールの色をもうちょっとバリエーションあったらいいのになぁ。
じゃあ、おれも522BUでも買ってみるかなぁ。
522はバッファローレザーのやつが一番カッコいいと思うんだよねぇ?どうかしら?
彼氏に522買ってあげなさい。絶対に買ってあげなさい。ぼくも彼女に
買って上げます。
137ノーブランドさん:02/03/09 02:06
ルーディックといったら522。
138ノーブランドさん:02/03/09 03:18
おれ713(?)のハイカット好きだな〜
139ノーブランドさん:02/03/09 03:42
519の黒持ってます。
3〜4年くらい前に買いましたが最近は全く履きません。
でも手放せないんだな。
140かなこ:02/03/09 09:44
バッファローレザーの、いいと思います!
大人のスニーカーってかんじで、とても落ち着いていて好きです。
これぞルーディック!ていうかんじ。
私が買った522Pは、どちらかというと子供っぽいデザインだと思います。
足元ばっか目立ちそう。
1さんの彼女さんの服装はいつもどんなかんじなんですか?紺・オフホワイト
の、私はすごくカワイイと思います。私ももう一足ホシイよーー!!!
1411.:02/03/09 10:38
おはようございます。
おれの彼女は、いつもヒスとかクラッチとかの洋服を着ています。
カジユアルですね。ジーンズが非常に多いです。スカートはミニスカになります。
全体的にタイトな感じですよ。
ぼくは、もうちょっとエレガントな大人セクシー系を薦めていますが、1つも
アイテムがなくちょっと沈心気味。
持っているスニーカーはホーキンスのソールがオレンジのやつと、DCシューズと、
ナイキのサイズコスミックです。結構趣味が悪いなぁって思ったりしてますが、
彼女の前では言えません。決していえません。言ってはいけません。
ここらでルーディック辺りの大人の味を出してもらいたいッスね。
かといって、彼女のセンスを真っ向から否定するのもなんだから何気に気付いて
もらいたいッスよ。

>>139
519渋いっすね。今でこそ519っしょ。いや、これを期に新しいルーディックを
買ってもらいたいっす。話題の522シリーズとかぼくの好きな532シリーズ。
1421.:02/03/09 15:01
ふぅ、とりあえず、色々靴を見てきました。
やっぱりベストオブ・レザスニはプレミアータですね。
ルーディックも遠く及びません。
しかし、今期は色々レザースニーカーが出ていますのでルーディックはなんか
パッとしないですね。522試着してきましたが、なんかやっぱりかかとより、
つま先の方が上がっている感じがします。でもかなこさんやみなさんの言うように
ヴァッファローレザーのやつを買ってみようと思います。
1431.:02/03/10 08:53
おはようございます。
今日は何をはいていこうかなぁ?
ルーディック?かな?
1441.:02/03/10 21:44
今日はルーディックを履いていきました。
ベージュのメタリックカーフ×ベージュスエードのゴールドソールの532です。
このメタリックカーフは他の532Mシリーズのメッシュの革より柔らかくて
好きです。これでバトミントンをやってしまったからソールがちょっとくたびれて
しまいました。

さて、今日、帰りに色々また靴屋に寄ったら、、、
なんと、マークジェイコブスのスニーカーが9800円で売ってました。
2000年モデルだと思いますが、茶色のナイロン×茶色スエードの渋い逸品です。
当時は25000円っていう定価がついてましたが、この値段じゃだれも買わない
だろうなーって感じで・・・あ、オールレザーなら買ってもよかったですけど、
ナイロンのやつはカナーリしょぼくて・・・とても触手は伸びませんでした。
今みると、無名メーカーの安物なんだけど、これがまたジーンズにTシャツなんか
これからの季節にあいそうだと思ってついつい買っちゃったんだよね。

ますますホーキンスの登場回数が減ってしまうこと必至ですが、ま、あれ、
どうせクソなんでいいんです。もう開き直りました。
1451.:02/03/10 21:53
あれ?なんであがってないの?あげとくよ。
146c.b.jim:02/03/10 22:01
>>142
プレミアータってPR-1のほうですか?
どんなデザインのやつですか?
当方、ここのスニーカーを持っていますが1シーズンしかはけない
デザインでいとわろしって感じです(笑
やはり流行を素材でだすルーディックの方が好きです
1471.:02/03/10 22:02
マークジェイコブス、今見ると無名メーカーの安物スニーカーに見えるんだけど、
まあ知ってる人は殆ど皆無だし、これみて「おっ!」ってなる人って
全くいないんじゃないかな?でも、知ってるぼくはなんだか欲しくて欲しくて
ついつい買ってしまいました。これより、パトリックのテキサス買ったほうが
まだましだったかなぁ?あれ馬革だし。
148c.b.jim:02/03/10 22:09
>>144
マークはどこで売っていたんですか?
最近LHPでみたら17800で買いたかったのですが
サイズがなかったです
149ノーブランドさん:02/03/10 22:39
>>146
PR-1じゃなくてプレミアータだろ
1501.:02/03/10 22:51
>>146
PR-1ラインじゃなくてプレミアータウォモのやつです。
こちらのラインはずっとはけそうなデザインばかりですよ。
ぼくはPR-1はちょっと触手は伸ばせません。。。やはり146さんが
いうようにデザインが時期ごとに違うってことが一番大きいですね。
白ラインの馬革とか渋くて最高です。今はもう作ってませんが、あのスタイルに
つま先の感じはやっぱりサーコーです。
去年からまたラストが変わってちょっとスタイルも変わりました。
一番のつま先の感じが変わってしまってちょっと残念。パンチングレザーの
やつ買いましたけどね。
でも、今期はウォモラインと同じようなデザインのが出てますね。
でもやっぱり、146さんがいうように流行を素材でだすルーディックも
いいですよね。その時期その時期で手に入らないってのが購買意欲をそそります。
1511.:02/03/12 00:45
今日もあげます。
つーか、ぼくしかルーディック語る人いないんだなぁ。。。
寂しいナァ。
みんなレザースニーカーは履かないのかな?つーか終わってる?
いいじゃんかよ!おれみたいに愛用者が居たって!
みんな、レザスニって何はいてるの??もしかしてみんなアディダスや
ナイキ、プーマなんかで満足してるのかな?確かに安いしバリエーション多いから
いいんだけど、もうちょと大人のスニーカー履いてる漢っていないの?
152c.b.jim:02/03/12 10:57
>>150
パンチングレザーってどういうカラーですか
僕はドレステリアでみかけた白パンチングレザー×緑の522
買いたいと思っています
体育館シューズのような配色が魅力的です
153ノーブランドさん:02/03/12 11:11
このスレみてルーディックライターに興味持った。
で、実物みたんだけど正直ホーキンスと区別つかないんだ。
2万もするルーディックの良さを、他メーカとの違いを俺に教えてくれ>>1
154ノーブランドさん:02/03/12 23:52
1じゃないけど
ホーキンスのレザスニはゴキブリみたいな発色が嫌だ
出始めの頃の品なんか1日で壊れたし
1551.:02/03/12 23:59
>>152
あーぼくの言ってるのは、プレミアータのことだったのね。
カンガルーレザーの茶色のやつ。
ルーディック、今年はパンチング物沢山出てきてるね。
512シリーズのパンチングがいいなぁと思っている次第です。
配色はまだいいのがないなぁ。
後、532でもパンチングでないかなぁ?
532といえば、白でイエローソールのやつがいいね。
手に入らないんだろうなぁ・・・。あれカッコいいよ。

>>153
キミは絶対ホーキンスがいいよ。
おれもホーキンスのほうが疲れないから歩くにはいいと思ったよ。
実際、区別つく奴なんて殆どいないんだから、君はホーキンス買っておきなよ。
もし知りたいならこのスレを最初から読めばホーキンスとの違いが書いてあるよ。
156ノーブランドさん:02/03/13 00:06
俺の知ってるオサレな大人はルーディック履いてないぞ。
157ノーブランドさん:02/03/13 00:09
つーかルーディックを街でみかけねぇ。
沖縄だからか。おれは持ってるんだが。
158ノーブランドさん:02/03/13 00:10
サンダルでじゅうぶんさ。
1591.:02/03/13 00:17
>>156
それ、ダサダサな大人だろ。もっと見る目を養おう。
なーんて言ってもルーディックだけ持ってるのはやはりダサい。
現におれはトリッカーズ、プレミアータ、サントーニ、マッツァなど
多数持っているが、色々なバリエを毎年出してくるルーディックは
やはり注目だろ。
>>157
ルーディックはなぜか都内でもあんまり見ないような気がするなぁ。
見るには見るんだけど殆どいないよ。
160ノーブランドさん:02/03/13 00:26
>>1
あんた大したもんだよ。けどな、ウソはいかんぞ。
161ノーブランドさん:02/03/13 00:29

           ∧_∧
          /⌒ヽ ) ・・・。
         i三 ∪  
          |三 |
         (/~∪
        三三
       三三
      三三 
1621.:02/03/13 00:33
もしかして、持ってないとでも思っているのかな?
まあとにかくおれに語らせてくれ。
このスレ読むと分かると思うけど本当に持っていないとここまで
書けないよ。
とにかく、ルーディックの新作バドミントンは買いだろ。
2足は欲しいなぁ。彼女には白ベースのものを買ってやろう。
1631.:02/03/13 00:35
いや、実はおれははっきりいってオシャレじゃない。
しかし、ルーディック他にかける情熱は半端じゃないのだよ。
まだ6足しか持っていないが、今期新作で一気に私服用のスニーカー
が増えるだろう。
164ノーブランドさん:02/03/13 00:36
           ∧_∧
          /⌒ヽ ) ・・・。
         i三 ∪  
          |三 |
         (/~∪
        三三
       三三
      三三 
165ノーブランドさん:02/03/13 00:36
1はおしゃれだと思う
容姿は知らんが
166ノーブランドさん:02/03/13 00:38
ねえ、「1の愛好雑誌は何よ?」って質問をしたくなるのはオレだけ?
167ノーブランドさん:02/03/13 00:40
大学の部活でバドミントンやってるんだけど、
”ルーディックの新作バドミントン”ってどんなの!?
ルーディックライターは512一足しかもってないけど気になる。
1よおしえてくれ!いや、ください!
1681:02/03/13 00:40
>>166
出てくるのだけ見るとビギンあたりだと思うのだがどうか
1691.:02/03/13 01:12
>>166
今月号のビギソしかねえだろ!!!
まあ見てくれ。ビギソを。立ち読みで十分だからな。159ページ。
ルーディックはどのショップ回っても今までのカラーしかねえんだよ。
だからチョト期待してるのだが・・・。まだプレミアータも新しいのどこも置いて
ないね。マッツァも同じか?。入荷しはじめるのは多分4月になってからだろうなぁ。。
因みにおれ、ファッソン雑誌は毎月買ってないよ。
時計雑誌位だよ。毎月?買うのは。
>>168
どこの1か明確にしてくれよ。おれは、このスレの1だけど、お前は ど こ ?

170ノーブランドさん:02/03/13 01:21
鮮やかに放置される167に乾杯
1711.:02/03/13 01:22
ごめん、おれ、167にレスしたんだ。
ビギソの159ページね>>167
1721.:02/03/13 10:05
今日もルーディックのことを考えながら仕事します。
1731.:02/03/13 22:56
age
1741.:02/03/14 00:03
今日もルーディクを履いた夢をみれたらいいなぁ。
おやすみなさい。
1751:02/03/14 00:08
君は幸せ者だね
176ノーブランドさん:02/03/14 01:13
どんな夢が見たいのか非常に気になる。
1771:02/03/14 01:37
1.よ
540はダメなのかい?
5000円で売ってたから買おうかと思うんだが
1781.:02/03/14 10:06
>>177
540Cでしょ。5000円買いじゃないか。
すぐに買って来なさい。

さて、それでは、会社に観賞用として持ってきているルーディック
532の2000年モデル、ガンメタ×グレー、ブルーソールをこっそり眺めながら
仕事します。
179c.b.jim:02/03/14 10:11
今日は天気がいいので白いパンチングレザーのルーディックの気分ですが
持ってないので
クラークスのデザートブーツにします
すっかり春ですね
1801.:02/03/14 10:47
やはり522の白のパンチングがハルですね。
ルーディックを履いて歩きたいものです。
181ノーブランドさん:02/03/14 10:54
ここってサイズ何センチくらいまであんの?
182ノーブランドさん:02/03/14 11:37
あげ
183ノーブランドさん:02/03/14 22:51 ID:TTNqQdfQ
1.って仕事何してるの?
気になる。
184ノーブランドさん:02/03/14 22:58 ID:5fLxbXAw
実はここの1は存在しません。
コンピューターの見た夢です。
1851.:02/03/15 00:39 ID:MynmIb4w
>>181
僕の知る限りではサイズ43位までしか見た事がありません。
つまり、27.5cm位。ルーディックの場合、サイズ表記はジャストと考えて
くれても大丈夫です。25.5cmのぼくなら40のサイズがピッタリです。
しかし、ぼくはワンサイズ大きい41、つまり26.0cmのものを履いています。
これは532、540シリーズのことです。ソールの裏に260とか255とか
書いてありますが、これが、26cmとか25.5cmと考えてもらって大丈夫かと
思います。
確か512とか522だと41サイズでもソールには26.5cmの表記が
あります。でも大きさは532とか540の大きさを参考にして大丈夫かと思います。
以上ですが、ルーディックのサイズに関して書きました。
>>183
ぼくは某外資系メーカーに勤めています。それ以上は控えさせてください。
1861.:02/03/15 00:41 ID:MynmIb4w
さて、今日もルーディックを眺めながらタイピングしています。
となりにはプレミアータの2000年モデルのレザスニ、20069を置いています。
これのデザインもかなり秀作です。99年モデルの20069も持っていますし、
2001年モデル21112も持っています。ぼくは2000年モデルの20069が
一番好きです。後、00年モデルの20111も持っていますが、これは友人にウンコみたいと言われ
チョトショックなんです。
1871.:02/03/15 00:42 ID:MynmIb4w
なんか規制が厳しくなっていますね。
http://www.natoriya.jp/Spl/Premiata/index.html
ここに2000年モデルまでの説明が書いてあります。
馬革のレザスニとしてこの値段は破格です。今年モデル、みなさん、ゲットしましょう。
因みに2000年モデルまではインナーもレザーでしたが、2001年モデルから圧縮紙のインナー
で履き心地がよいインナーソールが入っています。歩きやすさは抜群です。
今までのモデルは長時間歩くのにはかなり不適でした(すごくカッコいいのですが)。
1881.:02/03/15 00:42 ID:MynmIb4w
面白いのは99年00年とデザインは同じだけど形が違う事、これは01年になっても
同じで01年モデルからは今までともっと形が変わっています。つま先がもっと
とがっています。今年の02年モデルはもっと違う形で入って来てるようですね。
どっちかっていうとPR-1の方で似たデザインのものがあり、そっちに惹かれています。
以上、今日はプレミアータに関してでした。
1891.:02/03/15 00:46 ID:MynmIb4w
因みに今日はホワイトディでドキュソ御用達のビトソの財布を上げました。
ルーディックはやめました。その代わり、サイズがちょっと小さいと感じていた
ぼくのルーディックをあげます。彼女背が高く(165cm)足も大きい(24.5cm)
のでまあ履けない事もないって感じで、、、女性はちょっと大きめもかわいいかな?
って思っています。
1901.:02/03/15 01:48 ID:MynmIb4w
と、いうことで今日も枕元にルーディックを置いて寝ます。
ルーディックを履いていたり、買ったりする夢がみれたらいいなぁ。
191ノーブランドさん:02/03/15 01:48 ID:???
ビギンの見たけどさあ、あんまりだよね。
1921.:02/03/15 08:29
おはようございます。
>>191
ルーディックのこと?
めちゃめちゃ渋いじゃないですか!
例えば、あれ、つま先がレザーになって色が変わったりするとかなりイケてる
感じになると思うのですが?
でも、なんかソールがペラペラそうですよね。ぼくもその点はちょっとあんまり
だと感じています。
193c.b.jim:02/03/15 09:30
>>189
妥当なプレゼントでいいと思います
ホーキンスと勘違いされたらたまりませんね
1941.:02/03/15 09:39
>>193
履き心地がまるっきり違うのでその辺分かってもらえたらと思います。
とにかくぼってりしてるホーキンスとスマートでスタイリッシュなルーディック
ぱっ見は同じなんだけどよく見るとスタイルはデブとモデルくらいの違いがあります。
195ノーブランドさん:02/03/15 19:23
そういえば1さんはルーディックをどうお手入れしてるの?
1961.:02/03/16 00:14
>>195
はい、お手入れは、汚れをメルトニアンのデリケートクリーム(ゼリー状のやつ)で落としながら
いたわり、そしてソールやソールサイドを湿らせた布で奇麗にして終わりです。
そんなに頻繁にやっていないです。
1971.:02/03/16 00:42
さて、今日もホーキンスとルーディックを比べながら寝るとしますか。
またルーディックの夢がみれるように・・・。
1981.:02/03/16 09:43
はようっす。今日は何を履いていこうかなぁ?
1991.:02/03/16 23:57
今日は結局プレミアータを履きました。
01年モデルのカンガルー革のやつです。
さて、夕方家に帰ってからゆっくりした後また出かけるときに
ルコックのロミリー2(ベージュ×赤)に履き替えましたが、
これがまた軽くて歩きやすくてグーでした。
ルーディックなんですが、今日は出番なしといったところです。すみません。
ちょっとまたネットを徘徊してルーディックに関して閲覧してからまた書き込み
します。
200ノーブランドさん:02/03/16 23:57
無意味に200
2011.:02/03/16 23:57
200ゲットォーー!!!!
2021.:02/03/16 23:58
( ´,_ゝ`)ちっ取られたか
203ノーブランドさん:02/03/17 00:00
甘い。

で、ビギンのを今度買いますわ。
2041.:02/03/17 00:16
バトミントンだろ?
おれもホスィとは思っている。気に入ったら2足買いだよな。
あれをこぎれいに履きこなしたら大王だろ。
205ノーブランドさん:02/03/17 02:57
大王ワラタ
206かなこ:02/03/17 07:41
1さん>
こんにちは。
バトミントンてその雑誌以外でどこで見れますか。
気になるんですけど、その雑誌近くの本屋においてなかったので。
今度出るパトリックのヒューロンと、512Pと
どっちを買おうと悩み中の私でした。
2071.:02/03/17 11:02
>>206
ぼくに言わせれば、512Pよりバドミントンの方がカッコいいです。
でもどうだろうなぁ。512Pもいいんだよね。
パトリックのヒューロン、よく分かりません。
置いて無かったですか?ビギン
食わしく書くと「Begin3月号 ひとり暮らし」と書いてあります。
これの159ページくらいから特集あります。でもルーディックはちょっとだけ
しか映っていないんですけどね。
208ノーブランドさん:02/03/17 21:39
1さん>
今日 512C(たぶん)他が1万円でセールしてましたが買いでしょうか?
209座禅クン:02/03/17 22:26
>>207
ビギンは4月号出ちゃったからもう無いと思うよ

>>208
セールに出るのって配色ださめのが多いからねー
気に入ったなら買いなYO!
2101.:02/03/18 00:50
>>208
セールで気に入ったのがあれば即買いでしょ!
512Cは209さんも言うように配色がダサ目なのがかなり多いです。
気に入ったものがあったらゲットしましょう。
ちょっとでもイマイチと思ったらルーディックはやめておいた方がいいです。
なぜならカッコいい配色がすぐに出るし、安物買いの銭失いになるからです。
これはぼくも多数経験しており、安いからといって安直に手を出して履かない
物を買うより、自分のホスィ物を確実にゲットした方がいいってことがやっと
分かりました。今まで数多くの駄スニーカーを買ってしまい無駄なお金を沢山使って
しまい、ホスィ物を手に入れられなくなったことが何100回とありますので・・・。
2111.:02/03/18 20:48
>>かなこさん
ヒューロンみました。ぼく的にはルーディックですかね?
まぁ、値段は安いのですが・・・。パトリックって値段の割りにつくりは
イマイチなような気がします。でもデザインが気に入れば買いなんですけど、
なかには、おいおい!ってモデルもあって、そんなのに12000円とか払っちゃいそうな
時もあり本当に困ったちゃんメーカーです。

さて、今日もルーディックにかんして、やっぱり522Pを買うことにしました。
白いスニーカーやっぱりホスィです。ホワイトにブルーのラインの522を買います。
212かなこ:02/03/18 23:10
>1さん>208さん
こんばんは。
私も以前格安ルーディック見つけて買いましたが、
安物買いの銭失いで全然はいてませーん!
やっぱり配色があんまり好きじゃなかったし、
サイズもひとつ大きかったんですよね・・・・。それなのに
安いと思ってつい買ってしまった。
>208さん、どこで安売りしてるんですかー?
(でもつい気になる)
2131.:02/03/19 11:40
ルーディックホスィホスィ病にかかってます。
買っても買っても次から次へと新しいルーディックが欲しくなります。
もう病気です。どうしたらいいでしょうか?助けてください。
でも極端に高い物でもないのでほとぼりが冷めるまで買い捲ってやります。
214らん:02/03/19 11:41
>>1
ラングがコレクションに使う前まではよく買ってたけど、
ラングがコレクションに使ったのと、キムタクが履いてから
セボもルーディックも買ってないや(w
買ってたのはもう5.6年前の話だけどねー。
2151.:02/03/19 11:45
>>214
あのベルクロのやつでしょ?
おれもその当時からずっと好きです。
あれを今履いていると、無名メーカーの3000円のグツに見えますね。
216ノーブランドさん:02/03/19 11:46
1のカキコばっか…
217らん:02/03/19 11:48
>>215
ベルクロもそうですけど、
今よりもカラーがたくさんあってよかったなーっと。
横に紐があるモデルとかね。フットスケープみたいな。
今のブランドはどこもストリートよりになってきてるから
デザイン的にシンプルすぎてつまらなかったりするんだよねー。
個性的に。
218ノーブランドさん:02/03/19 11:52
こんだけ暇な>>1もめずらしいな
やはり>>1はヒッキーということでいいですか?
2191.:02/03/19 22:46
>>218
書き込んでいる時間をみてくれたまえ。
朝か夜しか書き込んでいないぞ。しかも1回だけとかあるし。
毎日ルーディックに関して語ってるだけです。ハイ。
しかし、これだけルーディックスレが伸びない所を見ると全国的に売っている所が
少ないのと値段が高いのと渋いデザイン過ぎて若者は飛び付かないのと。。。
あぁ理由は沢山あるなぁ。これでキムタコが履いたら速攻ドキュソが飛びつくん
だろ?ハァーア。
ま、おれは今日もルーディック関連のHPを徘徊して来ます。んじゃ。
220よんどる ◆m7eHUSew:02/03/19 22:49
なにゆえにそこまでルーディックが好きなのか
221ノーブランドさん:02/03/19 22:57
219のコメントを見るとさらに疑惑は深まる。
222ノーブランドさん:02/03/19 22:59
ある種自作自演スレ
2231.:02/03/19 23:00
>>220
ファッソン板で誰もルーディックに関して語っていなかったからです。
ぼくしか語る人いないでしょ。ルーディックの何が好きってあのスタイル
ですよ。細身のスタイル。それにうまい具合に立体的なんですよ。
特にインサイドのラインなんか我慢汁タラタラですよ。あれって。
あれだけ細いスタイルはナイキやアデイダスプーマ、どれをとってもありません。
この前久しぶりにNBの576履いたら
サツマイモみたいでビックリしました。ナイキのレザーコルテッツが細いんじゃ
ないか?と思いがちですが、あれも隣に並べるとサツマイモですね。ぼってりしてます。
ルコックなんかはいい線いってますが、レザーが安っぽくてペラペラ。軽くて
履きやすいのですが立体的な美しさはないですね。却下です。
224よんどる ◆m7eHUSew:02/03/19 23:03
1はなんかの雑誌とかでルーディック記事を書いている「ルーディック・ライター」
なのではないかと疑っている。じゃあプーマとジルサンダーのコラボのスニーカーは
どう思われますかな?
2251.:02/03/19 23:05
っていうか、このスレの95%はぼく自身の書き込みですね。
さて、今、隣にこの間買った532MTのシルバーにシルバーソールの
ルーディックを置いています。このシルバーソールって色を塗ってあるだけ
だけど、すごく雑に塗ってあります。始めはカッコ悪いと思っていましたが
履いていくうちにはみ出たシルバー塗料はなくなり、いまではしっかり
奇麗にシルバーなソールを演じきっています。今日はこいつと一緒に寝ます。
226よんどる ◆m7eHUSew:02/03/19 23:06
だめだあ、この人・・・
227座禅クン:02/03/19 23:07
>>223
NB576がサツモイモには同意しながらもワラタ
2281.:02/03/19 23:09
>>224
いつのやつ?ぼくはKingとか好きですよ。
カラーはガンメタとかいいですね。
後、シューレースが斜めに入っている物。名前忘れました&サイズが
なかったので当時買えませんでした。悔しいです。
今期のやつも1足欲しいですね。黒×白メッシュのがいいなぁ。
それか黒×赤メッシュ。
2291.:02/03/19 23:13
>>226
キミは何が好みなのですか?
確実にいえることはキミの方がダメだと思いますが?
文字だけでそれは十分伝わってきますよ?
230よんどる ◆m7eHUSew:02/03/19 23:16
231よんどる ◆m7eHUSew:02/03/19 23:17
>>229 すまんかった。226のレスについては謝るが、愛しすぎですよ、
ルーディック。
2321.:02/03/19 23:18
さて、煽ったりしてもしょうがないので、ぼくはルーディックに関して
書き込むのみです。許してください。
因みに最初は5足と書いてありますが、ホーキンス買った反動で1足買い、
最近またホスィホスィ病で2足かいました。532MTと522Pです。
合計8足あります。まだまだですね。
233よんどる ◆m7eHUSew:02/03/19 23:19
このマイペースっぷり・・・恐るべし、ルーディックスレの1・・・
234ノーブランドさん:02/03/19 23:20
まあオサレは足元からってのは大賛成な話しだ。
けど、ハズシを足元に持ってくるオサレもあるわけで、例えNB576が
イモっぽくても、それはそれでいい場合もあるってことだな。
2351.:02/03/19 23:25
>>234
よくわかってらっしゃる。ぼくが576を持っているのもそういう
シチュエーションに活躍させるからです。あれは川原でバーベキューやる時に
活躍しますね。石とかのゴツゴツにあのソールと足首のフォローがいいし、
疲れにくいです。街歩きで履く事は今では殆どないね。持っているのは、
コードバンとパープルです。お気に入りはパープル。レザーの艶が気に入ってます。
コードバンはちょっと買って失敗しました。渋いのですが、あまり履く機会が
ぼくにとってないからです。
さて、ルーディック、早く今期も色々ださないかな?ちょっとネタが切れて
来たよ。
236座禅クン:02/03/19 23:25
>>234
ってか、太めのパンツ穿くときにはイモっぽいボリュームある靴の方が合うわけで。
細身のパンツには細身の靴だね。
まあ個人的な考え方なので気にしないでね。

1さんは細身のパンツ穿くことが多いのかい?
2371.:02/03/19 23:33
>>236
あぁ、そうですね。言い忘れました。
ぼくは細身のパンツが殆どですね。太めのパンツは穿きません。
だからプレミアータとかもお気に入りなんですよ。
太めのパンツって・・・絶対にルーディックは似合いそうもありませんね。
靴だけボリュームが貧弱で・・・と言うよりも太めのパンツって一体どんな
ファッションなのですか?あぁ載ってました載ってました。先月買ったビギソの
154ページにそれらしき人が・・・ルーディックでも1サイズ大きいのを買って
演出するかしないですね。ぼくは40サイズがジャストですが、大体が41サイズに
しています。身長に対してバランスがいいサイズだからです。でもたまに服装に
あわせて42サイズも持っていてもいいかな?って思っていますよ。
いわゆる太めのパンツ穿いた時ですね。
2381.:02/03/19 23:41
さて、そろそろ、寝ます。今日もルーディックを履いて飛んだり跳ねたり
している夢が見れたらなぁ。チャオ
239ノーブランドさん:02/03/20 02:01
せっかくだから、スニーカー以外のルーディックも語ってくれよ
MTOやってるの?
2401.:02/03/20 09:27
今日は暖かいですね。そろそろ、ルーディックから頭は女性のお尻や胸へ移行
してムンムンしております。ハァーいい季節だなぁ。でもルーディック万歳ー。
241ノーブランドさん:02/03/20 10:50
自分でHP立ち上げてやってくれ
242ノーブランドさん:02/03/20 11:26
>>1
上はどんなの着てるの?オサレさんが足元だけでは終わりはしないでしょ?
2431.:02/03/20 21:58
さて、明日も暖かいようなのでルーディックを久しぶりにはこうかな?
ここ最近、実はルーディック履かなかったんだ。
>>242
洋服ですよね?色々ありますよ。
明日はかなりラフな格好で出かけます。
パンツはシェアースピリットのベージュのブーツカットの渋いやつ?
ジッパーじゃなくてフロントが編み上げになっています。ここが渋い!?
それに2001年秋冬のニールバレットのGジャン×袖ニット
インナーはベージュのVネックニットTでベルトはエルメスの名前が分からない
けど1つ1つバックルが微妙に違うやつにします。
どのルーディックにしようかな?532のメタリックメッシュのやつにしようか、
それとも・・・全体的に細身のラインなのでまたマッツァかプレミアータになるかもですね。
2441.:02/03/21 02:05
さて、今日も明日に備えて寝まーす。
今日もルーディックの楽しい夢が見れたらイイなぁ。
2451.:02/03/21 09:07
おはようっす。今日も天気がいいですね。
ルーディック日和っつーやつですか?
2461.:02/03/22 09:30
今日頑張ったら明日からまた休みです。
ルーディック登場回数が増えて嬉しいなぁ。
247ノーブランドさん:02/03/22 12:35
>>243
ルーディック飽きました
新しいスニーカーを何薦めてください
しかしBEGINクンとかぶりそうなものはすすめないでね
2481.:02/03/22 20:00
>>247
ビギソに一回も載ったこと無いスニーカーっつったら、
ナイキとかアディダス、プーマとかのの訳分からんハイテク系しかないでしょ。
おれの知る限りじゃメーカーは殆ど掲載されちゃってるよ。
載ったことがないようなモデルは沢山あるけど?
でも、ルーディックを履いて下さい。今、ビギソでは、532とか512、522
などのルーディックは煽っていません。逆にそれが嫌なのかな?君は?
今、煽られていないと古臭い過去の遺物だと思われるのが嫌なのかな?
そう思われるのが恥ずかしいのかな?
ぼくはビギソとかの雑誌は最近全然みないので、そういう気持ちが全くなく
臆せず気持ちよくルーディックが履けております。君が持っている数あるスニーカーの
中で1種類くらいずっと履き続けているような物があってもいいじゃないですか。
それがルーディック。いや、そういうスニーカーこそルーディックがぴったりなんです。
249ノーブランドさん:02/03/22 20:21
>>243
ずいぶんと高そうな服を着ているけど>>1って何歳?
学生だったらブチ殺したいです。
氏ね1
2511.:02/03/22 22:52
>>249
おいおい、おれ学生なんかじゃねえぞ。
年収はそれなりにあります。好きな洋服は買えないことはないので
どんどん洋服を買ってしまうね。ここは厨房が多いからやっぱりルーディックとか
はダメなのかなぁ?ルーディック、安いスニーカーなんだけどなぁ。
2521.:02/03/22 23:14
さて、今日も自慢のルーディックを全部箱から出して眺めてから寝ます。
現在8足ありますが、10足になるのも時間の問題だなぁ。
3月にボーナス出ちゃってこれまた相当な金額出ました。2,3足買ったってバチ
あたりませんよね?それより早く新作でないかなー。出たら早くインプレしたいな。
2531.:02/03/23 11:25
今日はルーディックをはいていきますぅ。
2541.:02/03/23 11:54
さて、ちょっと出かけるのにルーディックを履いて行きます。
やっぱり暖かくなってきてからがルーディックの醍醐味ですね。
このカラーがいかしますよ。
2551.:02/03/23 14:41
戻ってきました。
さて、今からまた別のルーディックを履いて今度はルーディックを物色しに
行きます。それから彼女と会うのですが、最近はホーキンスに関してとやかく
言われなくなりました。しかしそれでも彼女はこの前の金曜日は白×オレンジの
ホーキンスを履いていました。それで買い物に行きましたが、どうやら彼女は
靴に関しては結構無頓着だというのがやっと分かりました。
持っている靴はそれほどでもないのです。オゾックのスニーカーとかも
持っているようです。これは重症ですね。ちょっと今度彼女に新しいルーディックを
買ってあげようかと思います。それにミュールも買ってあげたいですね。
やっぱりこれからはミュールの季節なんで。ワンピースにブラの紐見せながら、
脇からもちょっとブラを見せながら、それでいて後ろからはパンツラインがくっきりと!
そんな感じが好みなんでそういう洋服を買ってあげます。それでは夜に!チャオ。
256よんどる ◆m7eHUSew:02/03/23 14:43
>>1 急に雨降ってきちゃったなあ かわいそうに・・・
257ノーブランドさん:02/03/23 14:50
>>1
キッズマンテルは興味ないの?
258ノーブランドさん:02/03/23 15:01
ルーディックだけに限定するからレスつかないんだよ。
しかもこれ、廃れ傾向にあるブランドだし。
1も彼女も、すげえ重症だよ。
2591.:02/03/23 15:45
>>258
ルーディックって色々種類でてるじゃん。
確か2年前もルーディックスレ立てたけどその時も盛り上がりは今ひとつでした。
とにかく売ってるところが少ないのと値段が高いからあまり履いている人は
いないみたいだね。それに雑誌とかでも最近は煽ってないし。
君はどんなの履いてるの?ぼくはもう重症です。

>>257
興味なしです。配色が今ひとつだからです。

>>256
ルーディックも雨に弱いですね。でもまだいいほうです。
これがマッツァだったりプレミアータだったりしたらすぐに雨がしみちゃうけどね。
今日、プレミアータのソールが汚れたので洗ったのですけど、ちょっとソールを
濡らしただけで、インナーソールに水がちょっと染みてきました。あー危ない危ない。
260248:02/03/23 22:11
>>1
ありがとうございます
というわけで今はAIR ZOOM LWPをはいています
2611.:02/03/23 23:01
>>260
すぐに脱ぎ捨ててルーディックにしなさい。
いや、ルーディックも持っていたほうがいいですよ。
そのナイキの靴はそれでいいんですよ。それとは別にルーディック。
これ、ここのスレの常識。
2621.:02/03/24 08:44
はようっす。今日は何を履いていこうかしら。
263ノーブランドさん:02/03/24 11:10
一番歩きやすいスニーカーはどれなの?スレより抜粋
1. :02/03/22 23:02
>>34
うっせーなー。おれは、ルーディックスレの1だからわざわざそうやって
書いてんだよ。そのまま1.で書き込みしたらここのつまんねー1と
勘違いされんだろ。ぼけ。
だから、ルーディックがいいんだけど、履き心地はこの間ディズニーで
履いて分かったホーキンスなんだよ。あれサイコーに疲れなかったぞ。

1はリアル厨房という事が判明!あ、もうみんな気づいてるか…
2641.:02/03/24 21:18
>>263
ルーディックの1足も語れない真性リアル厨房はどっか逝ってください。
お願いします。

さて、今日もルーディック履きました。今日は寒かったですが、ルーディックって
暖かくなるとあまり色々な配色が使われている物より単色で決めているものの方が
しっくり来ますね。とりあえず、540のオリーブ色?若草色?わかんねーけど
それがホスィです。ルイスに売ってました。
265ノーブランドさん:02/03/24 21:19
あ、おれルーディックスレの1でーす
白痴でーす
266ノーブランドさん:02/03/24 21:24
あ、おれルーディックスレの1でーす
馬鹿なオナニー野郎でーす
2671.:02/03/24 21:27
>>263
つーか、お前、このスレ最初からよめや。ボケぇ!!
268ノーブランドさん:02/03/24 21:29
>>267
こんなクソスレ最初から読む価値無し。

あ、おれルーディックスレの1でーす
馬鹿なオナニー野郎でーす
269ノーブランドさん:02/03/24 21:31
ルーディックはいいけど1はイタイな。
2701.:02/03/24 21:33
さてさて、明日からまたしばしルーディックは履けません。
しかし、今日も彼女はホーキンスを履いていました。白×オレンジソールの
やつです。みなさんも靴屋に逝ったとき暇があればチェキして見てください。
さて、ぼくのホーキンスは殆ど履かないまま部屋に飾りっぱなしです。
隣には今日履いたルーディックの532MTベージュメタリック×ベージュスエード
×ゴールドソールのルーディックが鎮座しています。はぁ、全然ルーディックの
ほうがカッコいいよなぁ。
271ノーブランドさん:02/03/24 21:37
チェキだって。ププ
2721.:02/03/24 21:39
今日もルーディックを履いて飛んだり跳ねたりしている夢がみれたらなぁ。
とりあえず枕元にルーディック8足揃い踏みで寝ます。
273ノーブランドさん:02/03/24 21:43
>>270
ホーキンスなんか買ってるんじゃねえよ。ダサ房。

あ、おれルーディックスレの1でーす
馬鹿なオナニー野郎でーす
274ノーブランドさん:02/03/24 21:47
>>272
とっとと寝ろ。クソ荒らし厨房め

あ、おれルーディックソスレの1.です
275ノーブランドさん:02/03/24 21:58
粘着がいるね。
276ノーブランドさん:02/03/24 21:59
粘着ってキモい
あ、おれルーディックソスレの1.です
277ノーブランドさん:02/03/24 22:10
273 :ノーブランドさん :02/03/24 21:43
>>270
ホーキンスなんか買ってるんじゃねえよ。ダサ房。

あ、おれルーディックスレの1でーす
馬鹿なオナニー野郎でーす


274 :ノーブランドさん :02/03/24 21:47
>>272
とっとと寝ろ。クソ荒らし厨房め

あ、おれルーディックソスレの1.です
276 :ノーブランドさん :02/03/24 21:59
粘着ってキモい
あ、おれルーディックソスレの1.です
2781.:02/03/24 22:33
ホーキソスなんか買ってるんじゃねえよ、だって。
まあ、言ってみれば、ネタ、付き合いで買ったようなものだけど・・・。
あんなクソスニーカーを買って履かなければいけないおれの立場になってみろよ!おら!
当初は苦痛で苦痛でしょうがなかったけど、その一部始終はこのスレの最初に
書いてあるヨ。さらにさらに、あのクソスニーカーに少しでもいい部分を見出そうと
毎日眺め、そして!長時間履いてみたら!以外や以外、ルーディックより疲れなかったね。
本当はあんなクソスニーカー、買うのもイヤだったけど、詳細はこのスレの最初の
方に書いてあるからね。読んでね。

それとも、ルーディック欲しいけど買えないとか?そんなんじゃねえだろ?お前?
2791.:02/03/24 22:35
ルーディック、最高ぉ〜う。
ルーディックは永遠なり〜。
ルーディックは・・・えーっと、最近飽きてきたよ。プッ
280ノーブランドさん:02/03/24 22:37
>>278
ごめん。
3万以下の靴履かないから・・・
281ノーブランドさん:02/03/24 22:42
>>1
だめだよホーキンス擁護しちゃ
ここのスレのスタンスは悪しき偽物を日本人に買わせず
ルーディックの良さを広めるスレなんだから
2821.:02/03/24 22:46
>>280
おっ!おれも3万以下の靴はルーディックくらいしかないけど、他には
何を履いているのかな??
おれは、レザスニに関してはプレミアータ、マッツァ、サントーニ、
トリッカーズ、とかあるけど?おまえ、何履いてるの?
283ノーブランドさん:02/03/24 22:48
>>282
レザースニーカーはあまり好きでないからそんなに履かない。
マッツア、エドワードグリーン、パラブーツ、NB1700、
オールデン、ウエストン、ジョンロブとか。
284ノーブランドさん:02/03/24 22:49
>>280
別に君を否定するわけではないが、値段で買う靴を決めるのは
いかがなものかと思うぞ。

BYムネヲ
285ノーブランドさん:02/03/24 22:49
>282
>おっ!おれも3万以下の靴はルーディックくらいしかないけど、

ぷ。ごくろうさん。w
2861.:02/03/24 22:49
>>281
すみません、あの忌々しいホーキソスを、あの時の屈辱を忘れないために
このスレにしっかり書き記してある事を忘れていました。
今、再度読み返して、あの忌々しいホーキンスのルーディックもどきの
事を思い出しました。そう言えば、今日もホーキンスもどきを見ました。
2000年に出たガンメタの青ソールルーディックの白ソール盤。
これにそっくりなホーキンス履いている野郎が結構多い。
おれのルーディックとズボンで隠れりゃ素人なら殆ど同じにしか見えないんじゃ
ねえのか?そりゃ許せねえよ。形みればわかるけどルーディックは細身で
スタイリッシュなんだよ。あー!!あの忌々しいホーキンスはむかつくよな!
287280:02/03/24 22:50
>>284
別に値段で決めてるわけではない。
が、値段を考えないで買うとそうなる。
2881.:02/03/24 22:50
>>283
なんだよ!レザースニーカーじゃねえじゃんかよ!
ルーディックと比較対照になりません。
289284:02/03/24 22:52
>>287
フーン
いいね、お金持ってて…
2901.:02/03/24 22:52
>>285
すみません、ホーキソスとルコックがあるのを忘れていました。
本当はもっと沢山あります。カンペールとかも持ってました。
あと、グリフォーニの水色のやつも持っています。沢山沢山ありました。
ごめんなさい。
291280:02/03/24 22:52
>>283
トリッカーズのレザースニーカーなんてねえ・・・
所詮流行りに飛びつくだけなんじゃないの?
だれがスニーカーなんて一言も言ったかよ?
靴、って言ってるじゃない。

ルーディックと比較対象にならないよね。
次元が違いすぎて。
292ノーブランドさん:02/03/24 22:54
>290
何コイツ?
レザースニーカーしか履かないの?
所詮は流行にしか飛びつかない典型的厨房じゃん。
293ノーブランドさん:02/03/24 22:55
>>1
昔須藤よしおがホーキンスのせいで
ルーディックを履きにくくなったと言っていた

そういう風に思っているルーディックファンは多いはずだ
あの細いワイズで美しいルーディックのシルエットを
ホーキンスは太らせやがって
しかも靴の内側は多くのルーディックは革張り、ホーキンスは
合皮だ。
商売とはいえルーディックの美しいシルエットを汚し
品質を下げパくったホーキンスの罪は重い
2941.:02/03/24 22:58
>293
そんなことはどっちだっていいんだよ。
ていうかこのスレはホーキンスの事を騙るんじゃねえよ。
ルーディックの事について語れ。わかったか?キャハ
295ノーブランドさん:02/03/24 23:01
>>294
別に煽りではないが、少なくともホーキンスの名前をこのスレで最初に出したのは
あなたです。
2961.:02/03/24 23:04
因みに
きみが持っている革靴、ぼくも殆ど持ってますよ。
べつにこれらなんてどうでもいいんです。
なぜなら出来がいいからです。
でも君は保守的な?案パイな?靴しかもってませんね。
もっと色々手をだされてみてはどうでしょうか?
例えば、ベルルッティだったり、ジンターラの馬革のしぼが入った靴だったり、
全然ダメダメ。保守的な人はこないでください。ごめんなさい。許してください。

あえて、ルーディック、今だからルーディック。
ハッキリいって、ルーディック532、540ばらしてみると、中身はそうとうダメダメな
靴です。ホッチキスでインナーソールの圧縮紙をくっつけてるんだよ。
そこに薄ーいクッションソール1枚入ってるだけ。あのホッチキスが踵に
ささったらどうすんだよ!って言う恐怖感が532、540シリーズには
あります。あ、522とか512シリーズはないよ。

でも、あのシンプルなデザインとスタイリッシュな形に程よい質の革などなど
他にはない魅力があるのでーす。レザスニ語れない野郎は他のスレに
書き込んでください。お願いします。許してください。
297ノーブランドさん:02/03/24 23:06
これだけウザイ>>1も久々だな
キャハとかいいやがるしな。きもっ!
ところで、みんなもう十分この珍獣と遊んだだろ?
そろそろ削除依頼だそうか?
2981.:02/03/24 23:09
さて、Hetare厨房君はほっておいて、

やっぱり、>>293の言う通りです。

ぼくはずっとルーディックに関してここで語り続けます。
別に興味が失せても、買ってここでインプレを書き続けます。
氏ぬまでルーディックは外せません。50、60歳になってもルーディック
一体何足になるのだろうか?様々な年のルーディックを履き続けたいと思います。
299ノーブランドさん:02/03/24 23:10
>>296
んでホッチキスは刺さった事ある?
300ノーブランドさん:02/03/24 23:11
>>296
面白いな1。こんなに長く書くのはそうとうムキになってる証拠かな?
ブランドネームだけでどんなタイプの靴か分からないだろうに。
僻みにしか聞こえないのは俺だけではない筈。
300
302ノーブランドさん:02/03/24 23:12
>>297
剥同
303ノーブランドさん:02/03/24 23:13
>>300
最初の頃はもっと長い文章ばかりだったぞ。w
304ノーブランドさん:02/03/24 23:13
1キモい
305ノーブランドさん:02/03/24 23:14
ゴメン、最近もう飽きてた。
3061.:02/03/24 23:17
>>297
うるせーんだよ。キャハ
へたれ厨房はとっとと消えろキャハ
削除依頼でも何でも出してみやがれ。キャハ
出したって何ら削除規定に引っ掛かる事は無いからね。キャハ
ん?反論はあるかな?キャハ
307kk=297:02/03/24 23:19
削除依頼だしてきたYO!
3081.:02/03/24 23:20
>>299
ホッチキスは1度も刺さった事はありません。
最近のモデルはそのホッチキスのぶすぶす刺さっている踵の部分にだけ
クッションソールが貼り付けてあります。
3091.:02/03/24 23:23
>297
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1011937196/l50

無駄な事を・・・キャハ
310ノーブランドさん:02/03/24 23:23
>>1
あんた時計、小物、アクセサリー板にもなんか書き込んでたな。
やっぱり敵を多く作ってたっけ。
別に構わんのだけど、こんな状況を喜んでる精神状態もちょっとな。

キモイと感じてるやつらは放置すればいい。こういうタイプはそれが一番だろ?
311ノーブランドさん:02/03/24 23:26
>310
確かにそうだが1はうざい
いちいち
「あ、おれ、ルーディックスレの1でーすキャハ」
とか。マジ消えて欲しい。
それか「あ、おれ(略」を止めて欲しい。
3121.:02/03/24 23:27
>>310
偽者が混じってますが?

それと、
なんら削除規定に引っかかっておりません。
何でも削除依頼にだせば、自分が気に入らないスレは削除されると思って
いるのでしょうか?ガイドラインよく読んでね。ハズカシイヨ>>307


よろしくお願いします。
★★お前等ルーディックライター語って下さい
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1014023439/l50
まともなレスはほとんど無く、半数以上が>>1のカキコばかりです。
しかも罵りあいばかり。ムダなので削除の方、よろしくお願い致します
313ノーブランドさん:02/03/24 23:29
>312
べりアルは依頼出されれば消すような奴だよ・・・
3141.:02/03/24 23:37
ルーディックライターというスニーカーに関して、スレッドが
あってもおかしくないはずです。ナイキ、アディダスも削除されて
当然になるはずです。貴重な情報交換な場なのです。
315ノーブランドさん:02/03/24 23:38
>314
今更低姿勢になっても遅いと思われ
316ノーブランドさん:02/03/24 23:38
絶対、放置で。

絶対、放置で。

絶対、放置で。
317ノーブランドさん:02/03/24 23:42
>>314
貴重な情報交換ねえ・・・
あんたのオナニースレじゃないの?

まあ、いろんなところで敵を作りすぎたかな。
しかたないんじゃない。
318ノーブランドさん:02/03/24 23:43
絶対、放置で。

絶対、放置で。

絶対、放置で。
319ノーブランドさん:02/03/25 20:13
まだルーディックの新作、どこにも入荷してませんね?
バドミントンの事です。
320ノーブランドさん:02/03/25 20:18
シコシコ大好きな>>1
3211.:02/03/25 22:01
おれもまだみてません。ルーディック>>319
そろそろ新しいタイプ出さないとまずいんじゃないの?ルーディック
322ノーブランドさん:02/03/25 22:12
絶対、放置で。

絶対、放置で。

絶対、放置で。
323ノーブランドさん:02/03/25 22:53
シコシコ大好きな>>1
ていうか新作でないね。
終わりだよ。このスレ同様。


=========糸冬  了========================= 
3241.:02/03/25 23:27
厨房がおおいなぁ
325ノーブランドさん:02/03/25 23:27
無駄な努力だよ。
削除までのカウントダウンでもしてろ
326ノーブランドさん:02/03/25 23:34
今日ルーディックのスニーカー買ってきた。
初めて履いたけどホントに細い。
3271.:02/03/25 23:44
>>326
あの細さとスタイルがいいだろ?
ところで買ったルーディックはどんなのだい?
328326:02/03/25 23:46
>327
なんだお前自分のスレいつもROMってるのか?
おめでてーな。
こんなに早く食いついてくるとはな。
はっきりいってうざいんだよ。
このスレ手前の自己満足じゃねえか。
半分以上の書きこみがお前だし。
情報交換?ハア?馬鹿言ってるなっつーの。
とっとと削除されろや。

また書きこむから釣れて欲しいね(w
329ノーブランドさん:02/03/25 23:47
>>327
今までカンペールとかポテッとした靴が多かったから新鮮かな。
買ったのは確か522SCっていうやつの黒×白だよ
330ノーブランドさん:02/03/25 23:49
>>327
今までジョージコックスとかポテッとした靴が多かったから新鮮かな。
買ったのは確か522SCっていうやつの黒×白だよ
331ノーブランドさん:02/03/25 23:49
532prcってやばいかな?
332326(真):02/03/25 23:50
>>328.329
2点
333326 ◆7I5BBJN6:02/03/25 23:51
>328、329、332
1.5点
334326(真):02/03/25 23:52
>>333
1.5点満点
335326 ◆7I5BBJN6:02/03/25 23:53
>>334
さげてかこうぜ
336死ねば? ◆uqO46tmE:02/03/25 23:54
>>1-336
死ねば?
337ノーブランドさん:02/03/25 23:54
さげ
338死ねば? ◆uqO46tmE:02/03/25 23:55
俺、爆死
339かなこ:02/03/25 23:57
こんばんは。
なんだか最近荒れてますね。。。
私はいつも楽しみに見てますよ。

こないだ買った522Pですが、やっと足になじんで来ました。
春の服たいていはスニーカーが似合うので嬉しいです。
340326 ◆7I5BBJN6:02/03/25 23:57
>339=1
341死ねば? ◆uqO46tmE:02/03/26 00:02
>>340
別に>>1を嫌っているという事ではないが、俺も地味にそう思った。
気が合うね。
ケコーンシマセウ
ソシテ、シネバ?
3421.:02/03/26 00:10
>>329
522scっていうとつま先がスェードのやつかな?
黒白はやっぱ基本でしょ!ホスィー!
522もパンチングレザーとかスェードとか色々出てていいよなー。

>かなこさん
522BUのグリーンなかなか見つかりませんので、522Pの白×ブルーライン
にしようかと思っています。女の子がルーディックはやっぱり、いいっすよ。
343ノーブランドさん:02/03/26 00:23
>>342
うん、つま先がスェードのやつ。
学生にとって靴に2万円はキツかったけど、自分ではいい買い物したかなって感じ
かな。
344ノーブランドさん:02/03/26 00:55
絶対、放置で。

絶対、放置で。

絶対、放置で。
345ノーブランドさん:02/03/26 01:58
急に優等生化したな、>>1は…
そしてジサクジエーンか。哀れな奴だ
3461.:02/03/26 09:35
さて、今日もルーディックに関して色々みれたらいいなぁ。
誰か履いているひとに出会ったら最高です。
347ノーブランドさん:02/03/26 10:06
絶対、放置で。

絶対、放置で。

絶対、放置で。
348ビルスティアー:02/03/26 17:17
>>1
ルーディックライターにここまで愛情を注いでいる人を初めてみたよ。
ところで、都内で結構ルーディック履いてる人多いと思うけど、
あなたは見かけないの?服屋に行くと特にかぶる率が高くなると思うが。
俺もルーディックかっこいいとは思うけどね。
最近のモデルはどうも横幅が狭いのが多く感じられて買ってないなぁ。
349ノーブランドさん:02/03/26 17:18
俺、持ってるけどあんまり細いって感じたことない・・・
350ノーブランドさん:02/03/26 17:43
>>349
もう少し食べろよ…
351349:02/03/26 17:46
>>350
ごめんなひゃい。
っつーか172の57やからそんなに細くはない・・・よね?
でもルーディックってすごい汚れやすいような気がして最近履いてないや
352ノーブランドさん:02/03/26 18:07
1はル-ディックの業者の人?一人でよくやるよ!
353ノーブランドさん:02/03/26 21:51
絶対、放置で。

絶対、放置で。

絶対、放置で。
354ノーブランドさん:02/03/26 21:55
ルーディックってなに?
355ルーディックスレの1です。:02/03/26 22:01
宮佐古です
356◆1w3zhUMg:02/03/26 22:06
絶対、放置で。

絶対、放置で。

絶対、放置で。
357ノーブランドさん:02/03/26 22:11
>>351
足の幅の事だろ?ルーディック、確かに細い。
足下にボリュームもたせたい事を考えると履けない。
358ノーブランドさん:02/03/26 22:13
絶対、放置で。

絶対、放置で。

絶対、放置で。
359ノーブランドさん:02/03/26 22:16
では放置しましょう。
3601.:02/03/26 22:41
>>348
そんなに他のスニーカーどもに比べるとルーディックは見ないよ?
確かに都内では履いているひとはたまに見かけるけどね。
そんなに沢山みる??
まさか、あの忌々しいホーキンスと見間違えてるとかっていうのはないよね?
とりあえず、今週末に540か522を買いに逝きます。
その時に新作情報があったらまた書き込みします。
361ノーブランドさん:02/03/26 22:43
絶対、放置で。

絶対、放置で。

絶対、放置で。
362:02/03/26 22:43
>>360
いらねーよ馬鹿。

あ、おれ、ルーデックスレの1でーす
363ノーブランドさん:02/03/26 22:45
絶対、放置で。

絶対、放置で。

絶対、放置で。
364ノーブランドさん:02/03/26 22:47
ウザイから氏ねばいいのに。
板が腐る
365ノーブランドさん:02/03/26 22:47
>361-363
粘着もどうかと思うんだけど。
366ノーブランドさん:02/03/26 22:49
絶対、放置で。

絶対、放置で。

絶対、放置で。
3671.:02/03/26 22:50
今日もルーディックを眺めながらタイピングしていまーす。
レ・ミゼラブル
522を履いてみたけど、やっぱり、512とかよりはちょっと幅が広い
感じだね。でも、細かい処理が512シリーズより凝っていて最近こっちの
方がいい感じだと感じています。
3681,:02/03/26 22:56
>>367
感じ感じって要約力のない書き込みだね。馬鹿。

あ、おれ、ルー(略
3691.:02/03/26 22:56
>>365
春休みだからきっとダサい厨房が書き込んでいるんだと思うヨ。
朝から晩まで2ちゃんねるに張り付いている粘着くんだね。
コピペが入っているたびにワラチャウヨ。ワラワラ
無視した方がいいよ。どうせアフォだから。
3701,:02/03/26 22:57
>>367-368

偽者さっきからウザイ
371質問でござんす:02/03/26 22:59
トリップトレヨ
372ドンスト ◆NKhh0/jA:02/03/26 23:01
3731.:02/03/26 23:02
>>371
近いうちにトリップ出します!
それまでは、アフォは放置お願いね。
3741, ◆yrw9nP3A:02/03/26 23:08
>371
ありがとね!
トリップつけましたよ!
3751, ◆yrw9nP3A:02/03/26 23:09
もう一回522を履いてみたけど、やっぱり、512とかよりはちょっと幅が広い
感じだね。やっぱり。
でも、細かい処理が512シリーズより凝っていて最近こっちの
方がいい感じだと感じています。
色違い買おうかな。
376┌(´・_ゝ・`)┐たけし ◆ObEyp8nY:02/03/26 23:09
>>374
なにそのトリップ?なんかのスニーカー名?ルーディックのか?
3771, ◆yrw9nP3A:02/03/26 23:11
>>376
それ言ったらまた荒れちゃうでしょ〜。
378┌(´・_ゝ・`)┐たけし ◆ObEyp8nY:02/03/26 23:13
>>377
1.と1,はどうやら別人だな。
お前のほうがダサそうだぞ。もっと頑張れよ。
3791. ◆DduZ7Zlo:02/03/26 23:15
>378
そうそう、そいつは偽者ですよ。
ありがとうございます。
ルーディックは何がお好きですか?
3801. ◆DduZ7Zlo:02/03/26 23:17
>378
トリップは教えられませんが
モデル名ですよ。
でも、ばれたらまた変えますけどね〜。
3811. ◆LVe6ULvg:02/03/26 23:19
>>379-380
この野郎!偽者だろお前!
3821. ◆G9D44d9s:02/03/26 23:20
さあ、祭りの始まりです。
3831. ◆ly2/jyjk:02/03/26 23:20
さあ、ゲームの始まりです。
3841. ◆90S3WcQw:02/03/26 23:21
さあ、ガチンコファイトクラブXの始まりです。
385┌(´・_ゝ・`)┐たけし ◆ObEyp8nY:02/03/26 23:22
おまえら、馬鹿か?
どれもルーディックライターの名前じゃねえだろ。
暇人だね。
386ノーブランドさん:02/03/26 23:22
522は確かにいいね
2足買ったよ
スエードのベージュとカーフのボルドー
それをベルベストのコットンジャケットとかラングのレザーと合わせる。
コレ最強
3871. ◆DduZ7Zlo:02/03/26 23:24
>>385
名前は名前でもちょっとひねってあります。
俺の書きこみを読んでれば分かると思いますよ。
>>381-384
そんなに俺の真似したいの?
結構俺人気者かなあ?
3881. ◆DduZ7Zlo:02/03/26 23:26
>386
でしょう!522最高ですよね。
まあ512も最高ですね。
ああ、もうルーディックさえあれば
何もいらないくらい愛しちゃっています。
3891.:02/03/26 23:28
>>386
やっぱり522だね!
522の単色ってこと?よくわかんないけど、マンセー!
おれは、532のガンメタ×グレーにジルサンダーのジャケットに
ニールのパンツ。最強だぜ!おら!
3901. ◆DduZ7Zlo:02/03/26 23:29
>>389
やれやれ・・・また?
もういいかげんにしなよ。粘着。
391ノーブランドさん:02/03/26 23:32
>>390
本人じゃねーだろ。
お前、つまんねーから消えろよ。
本人もつまんねーけどお前の方がもっとつまんねーよ。
無駄にルーディックを愛している表現が1つもねーじゃん。
3921. ◆DduZ7Zlo:02/03/26 23:34
ぼくが履いているレザスニはシルバノマッツァだったり、
ルーディックライターだったり、プレミアータだったり、トリッカーズ
だったりします。
しかし、先日、出来たばかりの彼女がホーキンスのレザースニーカーが
カワイイといい買いました。白地にオレンジのやつです。
その時ぼくはマッツァの黒のレザースニーカーを履いていましたが、彼女が
ホーキンスの黒のやつを履いてみなよと言ったので、ホーキンスなんて買う気なんて
さらさらなかったのですが、似合う似合うと言い出し、ぼくは思わず「ほんと?買っちゃおうかな〜?」
って調子をこいて言っちゃったんですよ。で、結局買う羽目に・・・
ぼくは死んでも履きたくないホーキンスのスニーカーを買ってしまったのです。
8800円でちょっと安目だったのですが、こんな糞スニーカー絶対嫌です。
でも、彼女と会う時はこのスニーカーばかり履かされて・・・スーツにレザスニって
去年流行ったじゃないですか、いつもはプレミアーターだとかマッツァを
履くのですが、それをホーキンスに代えさせられてます。
どうやら彼女はぼくの大好きなルーディックライターがこれと同じだと勘違い
してるようで、違うメーカーだと言えませんでした。しかし、つい先日、雑誌を
見ている時に、ぼくのはルーディックライターという靴で2万位するものだと
気付いてもらいましたが、、、、、、、、、対応はさっぱり変わりません。
ぼくは彼女を傷つけまいと、ルーディックはホーキンスの親戚メーカーだよ。
って優しく答えるのが精一杯でした。
もうホーキンスを我慢して履くのにストレスが溜まり2ちゃんに告白して
しまいました!
だからこのスレが存在するんですよ!
3931. ◆DduZ7Zlo:02/03/26 23:37
>>391
煽りは消えてください。
ここはルーディックの情報交換の場です。
貴方は必要ありません。
394ノーブランドさん:02/03/26 23:39
ID制にならないかと切に願う。

なあ1よ、おまえさんだけが困るだろうなあ。
3952ちゃんねる☆:02/03/26 23:40
煽りスレになったから削除決定でいいですか?
396ルーディックスレの1です。:02/03/26 23:59
505が最高だよ!
あのシルエットは永遠だよ
397ルーディックスレの1です。:02/03/27 00:01
522のほうがシルエットはキレイ。
特に細身のパンツと合わせた時秀逸。
3981.:02/03/27 00:23
>>395
貴重なルーディックスレを荒らさないで下さい。
その前にお前どっかいけよ。ボケ。
399ノーブランドさん:02/03/27 00:40
>>398
あーあ、管理人に逆らったらやばいよ・・・
400ノーブランドさん:02/03/27 00:42
400!
401ノーブランドさん:02/03/27 00:44
>>398
2ちゃんねる☆って確か管理人だったはず。
ボケなんてやばいっすよ・・・マジで。
4022ちゃんねる☆:02/03/27 00:47
test
4032ちゃんねる☆:02/03/27 00:49
>>399,401
あなた達の書き込みを削除します☆
404ノーブランドさん:02/03/27 00:49
正式な管理人ならもうすこしまともな表現をするはずだが
4052ちゃんねる☆:02/03/27 00:50
>>401
氏ね。おれは管理人だからな。言う事聞けよ。
406ノーブランドさん:02/03/27 00:58
本物は★です。
4072ちゃんねる☆:02/03/27 01:19
こう?
4082ちゃんねる☆:02/03/27 01:19
あれ?
4092ちャんねる☆:02/03/27 01:28
>>407-408
氏ね
410あぼーん:02/03/27 01:32
あぼーん
411ノーブランドさん:02/03/27 01:56
元からだけど、益々どうしようもなくなってるね。
ま、しかたないか。あーあ、早くきえねーかな。
412ルーディックスレの1です。:02/03/27 02:02
あほーん
413ノーブランドさん:02/03/27 02:09
ビローン
414ノーブランドさん:02/03/27 02:10
>>407-409
馬鹿だね。
本物の管理人しか★の出し方はわからないのさ。
4152ちゃんねる☆:02/03/27 02:18
>>414
勉強になります。
416ノーブランドさん:02/03/27 02:19
>>415
ね、どうやっても無理でしょ。
417ノーブランドさん:02/03/27 02:27
なんだ、★の仕組み知らなかったって、春房かよ
勘弁してくれよ、全く
>>415
初心者板に言って出直して来い、馬鹿!
418ノーブランドさん:02/03/27 02:30
このすれもいよいよ荒れたか・・・・・・
419ノーブランドさん:02/03/27 02:32
★はキャップって言ってな
秘密のパスが無いとダメなんだ、
騙り防止対策。
前、パスが漏れて、ニュー速とモナー板が凄いことになってたろ?
420ノーブランドさん:02/03/27 03:00
最初からず------------------------っと荒れてるじゃん。もうあげんなよ。
4211.:02/03/27 10:39
さて、今日は雨だからルーディックはそんなにみないかな?
それとも普通に雨でもはいちゃうよね。
522シリーズがやっぱりこのスレでは大人気!
↑お前らも春休み厨房的なこと書いてないで522シリーズを早く買いにいけよ。
422ノーブランドさん:02/03/27 10:49
>>1
そうか、ユニクロにルーディック合わせてるのか。
あれえ?確か前、服に関して違うこと書き込んでなかったかあ?

書き込むときには慎重にナ。ということで・・・・・・

絶対、放置で。

絶対、放置で。

絶対、放置で。
4231.:02/03/27 11:50
プププ引っかかった引っかかった
お前、春休み高校生かよ。ワラワラ
靴はなにはいてんだ?え?かけねえのか?え?ワラワラ
さて、今日もルーディックに関して色々な情報を仕入れたらいいな。
424ノーブランドさん:02/03/27 11:52
>>432
オマエモナー
4251.:02/03/27 11:53
>>424
どこにいんだよ。432ってのはよ。w
晒しage
4261.:02/03/27 12:01
>>422
っつーかネタにマジレスかっこ悪いよ。w
お前のセンスがその書き込みでカッコ悪いって事がバレちゃたーね。w
4271.:02/03/27 12:03
422はジャガー博揩チているそうです。
羨ましいナァ。w
さて、ジャガー狽ニはちょっと比べれないルーディックライターに
関して、522シリーズ、今期は体育館シューズっぽいのが軒並みリリース
されてますが、白ベースが多いのは今年のトレンドですかね。
どのメーカーも出してるし。
4281.:02/03/27 12:07
ほんとはホーキンスしかもって無いんです。ごめんなさい。
コムサの店員に馬鹿にされたから、腹いせにこのスレ立てました。
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
4291.:02/03/27 12:24
>>428
427とか1はルーディック持ってそうだが、
お前はどやら本当に持ってないみたいだな。w
腹いせに煽ってんのか?え?w
センスもねえのにルーディックに関してかたんじゃねーぞ。コラ
4301.:02/03/27 12:27
ほんとはホーキンスしかもって無いんです。ごめんなさい。
ミッキーに馬鹿にされたから、腹いせにこのスレ立てました。
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
431ノーブランドさん:02/03/27 12:28
ここて、1専用独り言スレてことでいいの?
4321.:02/03/27 12:37
>>431
偽者が80%ほどいるね。
みんな1.で書いてるからわかんないだけだよ。
おれはこのスレ立てた1.ってなんとなく分かるけどね。
ルーディックを愛しすぎてるルーディックヲタ。文章で十分わかるよ。
4331.:02/03/27 12:40
ほんとはホーキンスしかもって無いんです。ごめんなさい。
グーフィーに馬鹿にされたから、腹いせにこのスレ立てました。
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
434ルーディックスレの1です。:02/03/27 12:57

絶対、放置で。

絶対、放置で。

絶対、放置で。
435ノーブランドさん:02/03/27 13:15
絶対、放置で。

絶対、放置で。

絶対、放置で。
436ノーブランドさん:02/03/27 13:20
絶対、放置で。

絶対、放置で。

絶対、放置で。
4371.:02/03/27 13:21
424 :ノーブランドさん :02/03/27 11:52
>>432
オマエモナー

↑さらしあげ。どうせ、434-436と同一人物だろ。w
438ノーブランドさん:02/03/27 13:32
>>437
必死だな(w
ま、せいぜい頑張れよ。あ、ちなみにその予想外れてるから。ププ
439ノーブランドさん:02/03/27 13:36
削除依頼出ました!
ベリアルが来るのを待ちましょう!
ベリアルマンセー!
440ノーブランドさん:02/03/27 13:36
ここから真面目に語り始める1(自作自演含む)が
予想されます。
441ノーブランドさん:02/03/27 13:39


                         ∧_∧  〔^^〕    ∧_∧  〔^^〕
                          _,(;´Д`)⌒ i  |   _, (;´Д`)⌒ i  | ここも生きてやがった!
                     (⌒ ー  一 r.、! (⌒ ー  一 r.、!  〉
                      ヽ弋 。 人 。 イ(` ー' ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'       さっさと氏ね!
                      〔勿\     ヽ 〔勿\     ヽ
                          )  r⌒丶 )    )  r⌒丶 )  ドカ
                 ドカ   ドカ/   !  |'´   /   !  |'´
                   ドカ  /   /|  |‖ /   /|  |‖ ドカ
                       (    く  !  ||‖(    く  !  ||‖  ドカ
                       ドカ \  i   | ‖|‖| \  i   | ‖|‖|
               _ー ̄_ ̄) >  ヽヽ从/∧∧   从/∧∧
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, ::。.::・'゜・':;;:::::::(,:` ̄  ̄= ― -_-- ∧
         , -'' ̄  = __――= ::。.:;;:::>>1:::::::::::――__ =   ̄''- ,
442ノーブランドさん:02/03/27 13:39

        /  _-―  ̄=_  ) ’.'・,’・, ::::::::::::::::::: (  _= ̄ ―-_  \
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` )):::::入 ̄\::/ ̄入::::::(( `  _= ̄ ̄ ノ   ヽ
      /  , イ )        ̄= : i ∴”_∵ \ |:| /  ヽ::::::::= ̄       ( イ ,  ヽ
               _ー ̄_ ̄)::::| ヾ-=・=-| | -=・=-"|::::::::::::::\     / ,_   ヽ
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:,:|      |      |─(,:` ̄  ̄= ― -_-- ∧
         , -'' ̄  = __――=  \__/ ̄ヽ___/    \::::――__ =   ̄''- ,
        /  _-―  ̄=_  )       ●_●         \:(  _= ̄ ―-_  \
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` ))       ;  | ;          ヽ:(( `  _= ̄ ̄ ノ   ヽ
      /  , イ )        ̄=  ──   ;   | ;   ───    \:::= ̄       ( イ ,  ヽ
               _ー ̄_ ̄)  _   ;   |  ;  __  (,:` ̄  ̄= ― -_-- ∧
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:,_   ;  人  ;  ___     ――__ =  
443ノーブランドさん:02/03/27 13:40
        /  _-―  ̄=_  )      /  |   | \           = ̄       ( イ ,  ヽ
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` ))    / |■ |   |  |\      (,:` ̄  ̄= ― -_-- ∧
      /  , イ )        ̄=     /  |■ |   |■|  \       )  ――__ =   ̄''- ,
               _ー ̄_ ̄) _/ |   |  |   |■ |   |\___/  (  _= ̄ ―-_  \
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:,| ■ |   |   |___|  |  |  |  /  (( `  _= ̄ ̄ ノ   ヽ
         , -'' ̄  = __――=    |  _/  \_ |■ | /    = ̄       ( イ ,  ヽ
        /  _-―  ̄=_  )   \___/        \_/    (,:` ̄  ̄= ― -_-- ∧
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` ))                      (,:` ̄  ̄= ― -_-- ∧
      /  , イ )        ̄=  二二二二二二二◎二二二二二二二二= ̄       ( イ ,  ヽ
444ノーブランドさん:02/03/27 13:40

    Λ_Λ     Λ_Λ
    ( __ __)   ( __ __)     /⌒\
   (6 ・ 」・).  (6 ・ 」・)    (    )
    (  ∀)   (  ∀)    |   |
   /    \ /    \   |   |
  ⊂  )   ノ\つ )  ノ\つ  ( ・∀・)  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (_⌒ヽ  (_⌒ヽ     )   ノ  ( ・∀・) < うるせー
     ヽ ヘ }   ヽ ヘ }   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   \_____
      ノノ `J   ノノ `J     )ノ `J    )ノ `J

     Λ_Λ     Λ_Λ
     ( __ __)   ( __ __)  .  /⌒\
    (6 ・ 」・).   (6 ・ 」・)   (    )
     (  ∀)    (  ∀)    |   |
    /    \  /    \   |   |
  ⊂  )   ノ\つ )   ノ\つ ( ・∀・)  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / __ <   / __ <    ⊂)   ノつ ( ・∀・)  < バーカ1.
  /  '´ ヽ ) /  '´ ヽ )   / __  /  / __  /     \_____
∠/    ノノ∠/    ノノ  ∠ '´ )ノ ∠ '´ )ノ
445ノーブランドさん:02/03/27 13:41
>>439
乙カレー
446ノーブランドさん:02/03/27 13:42
>>439
天才
447ノーブランドさん:02/03/27 13:45
ζ
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /         \
  /\   \   /|
  |||||||    (・)   (・)|
  (6-------○⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     _||||||||| |   < さよう・・・・・・
   \ / \_/ /   | 
    \____/     \_______
448ノーブランドさん:02/03/27 13:46

      ζ
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /         \
  /\   \   /|
  |||||||    (・)   (・)|
  (6-------○⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     _||||||||| |   < なら
   \ / \_/ /   | 
    \____/     \_______
4491 ◆MAZZA8fI:02/03/27 22:29
お前ら、しょうがねえよな。ひ ま じ ん。
おれが代わりにルーディックライターに関して書いてやっからな。安心しろ>>1
おれも532シリーズは好きだぞ。
522は水色パンチングにエンジラインのやつをもってんぞ。
450ノーブランドさん:02/03/27 22:32
ダサカッコよくない>ルーディック
4511 ◆MAZZA8fI:02/03/27 22:42
>>450
おいおい、どっちなんだよ。ダサイのかカッコいいのか。え?
おれ的にはダサカッコいいと判断してやるけどな。

つーか、他にもダサいのは沢山あんぞ。ルーディックは大人が知ってる世界にある
何かに共通するもんがあるね。だから、上で煽ってるセクースしたことねえ厨房
には全くわからない世界なんだろうな。
452ノーブランドさん:02/03/27 22:47
>ルーディックは大人が知ってる世界にある何かに共通するもんがあるね
学生が持ったらいかんのかゴルァ
4531 ◆MAZZA8fI:02/03/27 23:07
>>452
じゃあ、なんか書けよ。ボケ
どうせもってねえんだろ。コラ
持ってるなら許してさしあげます。
454ノーブランドさん:02/03/27 23:07
1、あ。
455ノーブランドさん:02/03/27 23:08
いいけどサントーニには負けるね
456ノーブランドさん:02/03/27 23:10
所詮はコンバースの足下にも及ばないスニーカー。
靴のクセして足下にも及ばないんじゃ救いようがないね、

と、無意味に煽りたくなるようなほど1の言動は駄目だ。
457ノーブランドさん:02/03/27 23:12
セボの方が100倍マシ
4581 ◆MAZZA8fI:02/03/27 23:13
>>455
確かにサントーニには負けるね。
このスレを読むと1はルーディックのスタイルがいいんじゃねえのか?
後、革の感じな。サントーニは確かにルーディックよりちょっとボッテリ
してんぞ。おれも持ってるけど。流行り始めの時に買った黒いやつ。
459452:02/03/27 23:14
>>453
持ってるよ。
プンプン
460ノーブランドさん:02/03/27 23:15
いいけどリドフォルトには負けるね
4611 ◆MAZZA8fI:02/03/27 23:15
>>457
いい趣味してんねー。セボかよ。
お前実物みたことあんの?セボGはハッキリいってダサかったぞ。
デザイン意外すべてルーディックと同じだったな。
革質とか若干違うか?っつー程度だ。
買うなら普通のセボだね。やっぱこのスレも分かる奴いんだな。
4621 ◆MAZZA8fI:02/03/27 23:16
っつーか、プレミアータにはどれも惨敗だろ。
463ノーブランドさん:02/03/27 23:21
おいおい。プレミアータを持ち出してきて
いったいこのスレをどこへ持っていこうとしてんだよ?
4641 ◆MAZZA8fI:02/03/27 23:22
>>463
そんなのしったことかよ。おら。
お前このスレの1かよ?え?
ルーディックの話題くらい落としていけよ。カス
465須藤よしお:02/03/27 23:24
らんぐにあわせろ!!!
以上。
466ノーブランドさん:02/03/27 23:26
ここ何で荒れてるんだろう

ルーディックは嫌いじゃないです
4671 ◆MAZZA8fI:02/03/27 23:36
>>466
よくわかんねえけど、きっと1がホーキンスを馬鹿にしたから、
それで怒った野郎が荒らしでもしたんだろ?
ま、おれもルーディックは嫌いじゃねえからな。
ちょくちょく書き込みさせて貰ってんぜ?
468ノーブランドさん:02/03/27 23:38
1が基地外だから荒れてるんだろ
469ノーブランドさん:02/03/28 00:19
>>468
それしかねーだろ。
4701 ◆MAZZA8fI:02/03/28 00:21
んじゃ、おれが代わりに、
今日もルーディックを履いて飛び跳ねたりしている夢がみれたらいいなぁ。
なんじゃそりゃ!w
471ノーブランドさん:02/03/28 00:51
ルーディック買おうとしましたがトリッカーズのほうがしぶかったので
後者のほうを買いました高2です。よろしくおねがいします。
472ノーブランドさん:02/03/28 01:05
正直、どう頑張っても高2にトリッカーズは似合わないと思われ。
4731 ◆MAZZA8fI:02/03/28 01:15
>>472
禿同!w
っつーか、471はどんな格好してんだ?
まさかB系の格好にトリッカーズか?え?
474471:02/03/28 01:48
SLOWGUNのGパンにマッキンのコートとかですが。
それにトリッカーズとか普通に履く靴では…
まあ歳で格好を決めるあなたたちにはわからないか(藁
475ノーブランドさん:02/03/28 01:55
>>474
君は服に着られている事に気づいてないみたいだね(w
476471:02/03/28 02:00
>475
個人差と時代が違うことにきずきましょうw
477ノーブランドさん:02/03/28 02:02
>>471
トリッカーズの何を買ったんだ?
478ノーブランドさん:02/03/28 02:04
>>477
だめだよ、検索しちゃうだろ(w
4791 ◆MAZZA8fI:02/03/28 02:12
>>476
時代が違うってどれくらいの時代と違うんだ?あ?12年前流行った腰穿きや
ルーズソックスはいまだに流行っている?が。w
トリッカーズはおれが見た限りでは、あまりスタイリッシュな靴ではないし、
結構コバとかはっててデカイ!よな。
どうせあわせるならAMKのジーンズで決めてもいいと思うけど、お前のそれだと
全く変化ないね。フツーの服装にフツーの靴って感じか?個人差と時代?www
センスの問題だろ。w
トリッカーズ、おれは革靴なら持ってるけどな、昔のヒールがすべてレザーのやつな。
ゴムを薄く貼り付けないとヒョットコみたいにころんじまうんだよ。w
ルーディックはスニーカーライクな形だけど、細身で嫌味がないんだよ。
お前の服装こそルーディックだろ。ぜってーマッチするって。靴だけ渋いからって
んで選ぶとコーディネイト失敗すんよ。
480ノーブランドさん:02/03/28 02:13
>>478
きっと検索して明日辺り書き込むんじゃねえのか?w
481ノーブランドさん:02/03/28 02:13
もう春房にはうんざりだYO!ま、スレがスレだからしゃーないか…
482トイズ:02/03/28 02:13
>>479
禿げ同意!!!
483ノーブランドさん:02/03/28 02:15
>>479
ま、グッドイヤーだからコバは張るわな。
あのデカイのが良いと思うんだけど。
484ノーブランドさん:02/03/28 02:15
はじめて1 ◆MAZZA8fIに意見が一致してしまった…
最後の二行以外(w
485471:02/03/28 02:16
>478
なんだまだいたのw

>477
靴自体の名前はわからないですがレザースニーカーです。
486ノーブランドさん:02/03/28 02:17
>>485
オマエモナ-(藁
487ビルスティア:02/03/28 02:17
ルーディックライター、ベルクロ以外全部売ったりあげたりしちゃった。
42でも足の幅が狭く感じられてね。
そういやこのブランドはもともと革靴のほうがメインらしいんだけど、
持ってる人いない?結構な値段だよね。履き心地はどうなんだろう。
4881 ◆MAZZA8fI:02/03/28 02:20
>>487
すげー固い!頑丈って言葉がピッタリだよ。
スニーカーに比べて革靴はスタイルがあまりよくないのが難点だよなぁ。
489ノーブランドさん:02/03/28 02:20
すまん、誰かマジで教えてくれ。
トリッカーズのレザースニーカーってあるのか?
490ノーブランドさん:02/03/28 02:22
>>488
皮の質はいいの?ただ堅いだけじゃ…
491ノーブランドさん:02/03/28 02:25
>>489
あると思われ。
4921 ◆MAZZA8fI:02/03/28 02:25
>>489
あるよ。2000年頃でたんじゃねえかな?
最初出たのはホントにダサかったが、今年出たのはデザインなら
まあまあってとこだよ。

>>485
箱見ろよ。箱。数字とアルファベットが書いてあんだろ。
それがモデルナンバーだよ。
493ノーブランドさん:02/03/28 02:25
>>489
あったと思うよ
それこそ検索だな(w
494471:02/03/28 02:25
>486
いまだにそれっすかw
>489
みたいな感じのです。自分から見たら。
495493:02/03/28 02:26
かぶりすぎなんだよオメーラ
496491:02/03/28 02:26
ただ、見た目的にはブーツっぽいものを店員さんがスニーカーだっ!
っていってたよ。
497ノーブランドさん:02/03/28 02:27
結局糞スレは糞スレか…
4981 ◆MAZZA8fI:02/03/28 02:27
>>490
わりぃ、固いのはソールがすげー固いんだよ。
一応、インソールはレザーで圧縮紙とか使ってないから長い間履くと
いい感じになってくると思うよ。
アッパーレザーはいいよ。
499ノーブランドさん:02/03/28 02:27
>>494
みたいな感じ?トリッカーズじゃないのか??
500ノーブランドさん:02/03/28 02:29
>>471のモデルbォぼんぬ
501471:02/03/28 02:29
やっぱりスニーカーですよね?!あっててよかった…
一応確認してきます!
5021 ◆MAZZA8fI:02/03/28 02:29
おいおい!見たいな感じって・・・>>494
トリッカーズっぽいスニーカーってことか?あ?w
503ビルスティア:02/03/28 02:30
>>488
そうか、かたいんだ。雑誌に載ってるのしか見たこと無いけど
確かにデザイン性が高いわけでもないね。

スニーカーに関しては、いっきにセレクトショップが扱いだしたことと、
コラボ、Wネームで稀少性が薄れたね、既出だけど。
昨日も病院いったら前もってて売ったタイプを履いてる人がいた。
人が履いてるのみると欲しくなるけど、足幅合わないジレンマ。
504ノーブランドさん:02/03/28 02:31
結局ネタか。寝よ寝よ
5051 ◆MAZZA8fI:02/03/28 02:32
>>501
よし!早く確認してこいや。
トリッカーズでよかったな。w
確か、去年か一昨年のモデルでブーツタイプのレザスニも出してたな。
お前、古いモデルを買わされちゃったのか?それとも自ら買ったのか?w
506ビルスティア:02/03/28 02:33
トリッカーズのレザースニーカー、確かあったはず。
雑誌にも出て足し。(2001年くらいにはあった)
けっこうかっこいいよって書いたら須藤よしおに馬鹿にされたが。
507471:02/03/28 02:34
1U PASS NERO FOUND GOMMA F8288
書いてますけどこれですか?
508ノーブランドさん:02/03/28 02:37
誰か、これを元に画像を探してくれ。
509471:02/03/28 02:38
FONDOの間違いです。
510ノーブランドさん:02/03/28 03:22
1の口調が変わったような気がするんですが・・・・・
511名無しにして頂戴 ◆..Cine1.:02/03/28 04:35
セボいいよね。
上で誰かが言ってたけど。
でもどうなんだろ、bata cebo botas あとUA別注のcipoだっけか?
東欧の靴ってあんまり見たことないからなあ。
セボは日本の月星みたいな感じのメーカーだね。

ちなみにBOTAはチェコ語で靴。(単数1格)
複数形はBOTY、なのにBOTAS。なぜ?
5121 ◆MAZZA8fI:02/03/28 10:49
っつーか、今日もとりあえず上げてやるか。
513ノーブランドさん:02/03/28 11:25
>>512
オメーいつからここの1になったんだ?トリップちがうじゃねーか?
514ノーブランドさん:02/03/28 16:34
>513
所詮このスレは煽り+荒らし専用だよ。
まあ、今まで1が
「あ、おれ、ルーディックスレの(略
とうざかったからね。

まあ、1は信一郎と同じDQNだろう
515ルーディックスレの1です。:02/03/28 17:29
516ノーブランドさん:02/03/28 17:57

         ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●
  ●                                          ●
 ●                 ●●●●●●                 ●
 ●                 ●      ●                 ●
 ●                 ●      ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                ●        ●                 ●
  ●               ●         ●                ●
  ●              ●         ●               ●
   ●             ●          ●              ●
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●            ●
                ●           ●
517ノーブランドさん:02/03/28 21:53
この野郎>ALL
518ノーブランドさん:02/03/28 22:00
>>513
んぁ?
誰だおまぁ〜?
519ノーブランドさん:02/03/28 22:01
>>512
ふーん

   █     ██          ██  █
  █     █      █        █  █
  █            █           █
  █             █          █
  █              █         █
  █             ██         █
   █       ███            █
520ノーブランドさん:02/03/28 22:02
>>519
んぁ?
誰だおまぁ〜?
521ノーブランドさん:02/03/28 22:02
( ´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)
( ´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)
( ´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)
522ノーブランドさん:02/03/28 22:04
( ´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)
( ´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)
( ´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     
  ( ´_ゝ`)< いつか殺すよ 1
  (    )  \_____                     
  | | |                     
  (__)_)                         
523ノーブランドさん:02/03/28 22:05


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     
  ( ´_ゝ`)< あ、おれ、ルー(略
  (    )  \_____                     
  | | |                     
  (__)_)                         
524ノーブランドさん:02/03/28 22:10


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     
  ( ´_ゝ`)< うるせー馬鹿!
  (    )  \_____                     
  | | |                     
  (__)_)                         
5251 ◆MAZZA8fI:02/03/28 22:37
おいおい、オメー等気合入れてカキコしろよ!!!!おら!
526ノーブランドさん:02/03/28 22:40
ルーディックのスニーカー最近買って今日はじめて履いたけどちょっと
足の甲がきつくて痛かった。
最初はそんなもんなのか?>>1
5271 ◆MAZZA8fI:02/03/28 22:41
5281 ◆MAZZA8fI:02/03/28 23:12
>>526
おい、1なんかに質問してんじゃねーぞ。こら。
足の甲がきつい?紐をゆるくしてもダメか?

ルーディックの何を買ったのか分からんが、試着して紐まで結んでから
購入に踏み切って欲しかったな。おれは、何足か持ってるからサイズは
もう分かってるけど、最初は悩むんだよ。靴に関しては誰もが悩み道だね。
ジャストで買うか1サイズ大きめで買うか。
ルーディックなら1サイズ大きめがいいぞ。ここのスレ立てた1も
そんなこと書いてなかったか?
529526:02/03/28 23:19
>>528
いや、あなた(1◆MAZZA8fI)に質問したんです。
品番(?)は確か522だよ
試着したときはよく足にフィットしていい感じだったのよ。
でも5時間ぐらい履き続けていたらだんだんと痛み出してきてね。
紐は緩めたら少しは痛みが少なくなってきたかな。
一応普通のスニーカーだと26.5だったから27買ったんだけどね。
そういう場合は28ぐらいが丁度いいのかな?
この細さが結構気に入ったんでもう1足ぐらい欲しいかなと思っているんだよね。
530ノーブランドさん:02/03/28 23:20
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     
  ( ´_ゝ`)< 上げるな、馬鹿!
  (    )  \_____                     
  | | |                     
  (__)_)                         
531ノーブランドさん:02/03/28 23:20
ルーディックとグッチのスニーカーどっちにしようかな
5321 ◆MAZZA8fI:02/03/28 23:24
>>529
そっか、ごめんごめん。わりーこと言っちゃったな。
27っつーとサイズ42か?
微妙だなぁ。ワンサイズ上の43も試着してみろよ。
いい結果が出たらそっちでもいいしな。
因みにおれは1サイズ大きめで買ってるぞ。

522、おれもあの細さが好きだな。しかし、パンチングレザーの
やつ持ってんだけど、あれ、裏は別にレザー仕上げになってるから別に涼しくも
なんともねえんだよな。普通に蒸れるよ。w
533526:02/03/28 23:31
>>532
買ったときは俺好みの色が42までしかなかったんだよね。
次買うときは43もある時にしてみるよ。

それにしても君意外と(失礼)いい人だね。
5341 ◆MAZZA8fI:02/03/28 23:37
>>533
また何か困った事があったらおれに聞いてくれ。
スレ立てた1にはくれぐれも質問しないよーに。w
535526:02/03/28 23:38
>>534
うん、わかったわ
ありがとさん♪
536ノーブランドさん:02/03/28 23:39
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
537ノーブランドさん:02/03/29 02:52
あ、おれ、ルーディックスレの1でーーーーーーーーーーす


00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
538ノーブランドさん:02/03/29 02:57
1サイズ上を買えばかかとが浮く。
いつもと同じサイズを買えば幅がきつい。
俺の足にはルーディックはあいません。
合わない靴はどんなに格好よくても買いません。
5391 ◆MAZZA8fI:02/03/29 09:18
>>538
じゃあだめだな。
靴なんて沢山あんだから別なの買えよ。
お前正解。
540ノーブランドさん:02/03/29 09:23
あ、おれ、ルーディックスレの1でーーーーーーーーーーす


sageaegsaegsaegsaegsaegsaegsaegsaegsaegsaegssasgeaesgegasegassageaegsaegsaegsaegsaegsaegsaegsaegsaegsaegsaegsasegaegseagsegeas
541ノーブランドさん:02/03/29 18:05
532のガンメタのオールブラック持ってるぞ。
好きなスニーカーだったが、彼女に、黒光りしててキモい
なんて言われて、今ではすっかりトラウマだ。
それから履いてない。
久々に引っ張り出してみるかな。
542ノーブランドさん:02/03/29 19:04
>彼女に、黒光りしててキモい

素晴らしいフレーズですね。
5431 ◆MAZZA8fI:02/03/29 20:24
>>541
532のガンメタオールブラックとはかなり渋いルーディックだな。
おれも欲しかったが、サイズがなくて断念した覚えがあるなぁ。
黒光りがいいんじゃねえかなぁー。大人の黒光りした味っつーもんを
教えてあげようぜ?
544ノーブランドさん:02/03/29 20:46
BOWLINGっていう,グッドイヤー製のスニーカー持ってる人いる?
ビームスと伊勢丹で売ってるんだけど。
履き心地とか,どんな感じ?
5451 ◆MAZZA8fI:02/03/29 21:40
>>544
おれは持ってねえよ。すまんな。
マッツァならいくつか持ってるが。
5461 ◆MAZZA8fI:02/03/30 00:49
数時間にして200まで落ちるか!普通!w
今日、522のバッファローレザー買いました。
う〜んいい感じ。522って512より紐のところを開いた方がカッコいいんだね。
512は紐の所は左右きつきつにくっつく位に出来るのだが、522は出来なくて
そこはちょっと開いて、真ん中辺りだけ紐をきつくするとキレイなウエストシェイプが
でてくんな。だからサイズは1〜2サイズ位上が必須だと思ったね。いや、これ、
おれの主観だけどよ。
547ノーブランドさん:02/03/30 02:47
ルーディックの人気がないからなのか?
それとも1 ◆MAZZA8fI が嫌われてるからなのか?
ま、原因は両方という説もあるがな
548ノーブランドさん:02/03/30 08:04
あげ
549ノーブランドさん:02/03/30 08:06
ゴミのようなスレだな。
おまえ等もさ、プレミアータを履いてみな。気持ちがほがらかになるから
550ノーブランドさん:02/03/30 09:36
>>548-549
ageてんじゃねーよリア房どもが!氏ね!
5511 ◆MAZZA8fI:02/03/31 21:10
ルーディックの522SCの黒ベースに白ライン買いました。
あっさりしたデザインでつま先がスゥエードでかなりいいな。
でも地味すぎた。もうちょいカラーが入っている522を今度は買うぞ。オラ
5521 ◆MAZZA8fI:02/03/31 21:39
>>549
プレミアータの何持ってんだよ?勿論レザースニーカーの方だろ?
553ノーブランドさん:02/03/31 21:42
いいから市ね
554ノーブランドさん:02/03/31 21:45
最近は彼女話聞けないなぁ〜
5551 ◆MAZZA8fI:02/03/31 21:51
>>554
っつーか、そいつとおれとは別人だっつーの。
このスレ立てた1だろ?あ?彼女がホーキンス買ったっつーのは。
556ノーブランドさん:02/03/31 21:52
>>555
彼どうしたの?
5571 ◆MAZZA8fI:02/03/31 22:19
>>556
最近こねえよなぁ?もしかして密かにカキコしてんのか?
そんな感じしねえよなぁ?どうよ?
以前の殺人的な勢いのマイペースっぷりな書き込みってねえよなぁ?
558よんどる ◆m7eHUSew:02/03/31 22:22
彼女にバレたか、突如として飽きちゃったんじゃないんでしょうかね
結構変な人でしたから。
559ノーブランドさん:02/03/31 22:33
>>555
別人なんだ。
君は1.と共通するところが多くないかい?
5601 ◆MAZZA8fI:02/03/31 22:41
>>559
どこがだよ。
おれはマッツァが好きでスレ立てるならマッツァスレ立てんぞ。
マッツァのスニーカーがいいな。勿論ルーディックも何足か持ってるから
たまたまカキコしてるだけで、他にいいスレねえじゃん。きっと、このスレの
1もおれと同じ位の年齢だと思うけどな。
561ノーブランドさん:02/03/31 23:29
>>93のリンク先にある
LUDWIG REITER 512L DERBY SPORTS LEATHERのRED/WHITE
を都内で売っている場所をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
新宿と渋谷をチラッと見てなかったようなので。
よろしくお願いします
562ノーブランドさん:02/03/31 23:36
ひょっとして新1は新手の須藤よしお?
563ノーブランドさん:02/03/31 23:39
>>560
マッツァのスニーカーはもち
コードヴァンですよね
5641 ◆MAZZA8fI:02/03/31 23:42
>>561
ネットで買っちゃえばいいじゃんかよ。ま、送料が別途かかるけどな。
サイズは他の所で同じサイズと同じ512シリーズだったら問題ねえだろ?
ルーディックは同じ配色ってそれっきりで、次にまたださねえから気に入ったのがあったら買いだぞ。
512Lの赤白なんて都内じゃどこにも置いてねえんじゃねえの?
少なくともおれは見たことねえけどなぁ。
565561:02/03/31 23:48
>>564
そうですか。ルーディックは買ったことないので参考になります。
ちゃんと試着して購入したかったんですがネットも検討してみます
ありがとうございました
566ノーブランドさん:02/04/01 01:48
>>562
うざさは瓜二つだね!
5671 ◆MAZZA8fI:02/04/01 09:29
>>566
お前が一番うざいよ。w
568ノーブランドさん:02/04/01 18:18

いやいや、あんたが一番よ。
569ノーブランドさん:02/04/01 18:19
↑禿胴
570ノーブランドさん:02/04/01 21:47
566=568=569
オメーが一番うざいって。
持ってない春房が一生懸命反撃(か?藁)カッコわるいよ。ぷ
571ノーブランドさん:02/04/01 21:47
----------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・TEL・090-9959-9959番まで・・・
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
----------------------------------------------------------
572ノーブランドさん:02/04/01 21:50
>>570
禿同...ワラダネ
573パトリックスレの1:02/04/01 21:55
ルーディックって何?おれシラネエよー(;´Д`)
574ノーブランドさん:02/04/01 21:58
>>570
お前は昔から変わらないなー。
575ノーブランドさん:02/04/01 22:06
>>570
もって無いんじゃなくて、かっこ悪いからはかねーんだよん!
あ、そうそう適当な予想しない方がいいよ。全然、はずれてるから。
ダサッ!
576ノーブランドさん:02/04/01 22:11
なんつーか、1代行(でいいのか?)は確信犯的で見ててオモロイ
んだけど、570みたいなのはちょっとなあ。空気読めない子だよね。
5771 ◆MAZZA8fI:02/04/01 22:11
>>565
あいよー。しっかり買い時をおさえてなー。
5781 ◆MAZZA8fI:02/04/01 22:58
>>575
おまいさんは何持ってるんだい?
持ってる物カキコキボン!
579ノーブランドさん:02/04/01 23:14
>>578
どうせ、ナイキ(プッワラ)とかアディダス(プッワラ)じゃないの?
悪いとは言わないけど、僻んでるの丸出しだね
580ノーブランドさん:02/04/01 23:21
>>575
またお前か。つまんないしセンスないからもう来なくていいんじゃないの?
581ノーブランドさん:02/04/01 23:30
>>575の持ってる靴うp希望!
582ノーブランドさん:02/04/01 23:55
スマートに載ってたな、ルーディック
583ノーブランドさん:02/04/02 00:04
>>579
なんつうか、こういうこといってる時点であんた終わってるよ。
584575:02/04/02 00:10
君には負けるけどね(藁
5851 ◆MAZZA8fI:02/04/02 00:28
>>585
普通ルーディック履くような奴ってスマートなんかよまねえだろ。
スマートに載せても食いつく奴なんていんのか?
ドキュソ厨房がすぐに飛びつくのか?
5861 ◆MAZZA8fI:02/04/02 00:29
おれも負けてるよ。w
587ノーブランドさん:02/04/02 00:34
で、>>575は何履いてんだ?
588ノーブランドさん:02/04/02 00:35
雑誌に煽られればDQNはなんでも買うよ
589ノーブランドさん:02/04/02 00:54
>>588
幸いルーディックは売ってるところが少ないからドキュソも買うに買えないよな。
特に地方のドキュソ。w
5901 ◆MAZZA8fI:02/04/02 01:44
>>589
禿胴囲
591ノーブランドさん:02/04/02 10:47
>>589-590
ネット通販で帰ると思うが…
592名無しにして頂戴 ◆..Cine1.:02/04/02 11:11
ロミカ、スペルガ、セボが好き。
かなりツボにハマるかな。
特にロミカ。持ってないけど、凄く欲しい。
5931 ◆MAZZA8fI:02/04/02 19:43
>>582
スマートに載ってたな。ルーディック。恥ずかしいけど立ち読みして
チェックしたぜ?バドミントンと512のパンチングレザー。
しかしあれ位なら注目度は低そうだな。
594ノーブランドさん:02/04/02 19:52
>>593
同じくだけど、ソール薄いやつはカコイイネ。
あれがバドミントンか?
5951 ◆MAZZA8fI:02/04/02 20:03
>>594
おれも正式な名前わかんねえけど、
バドミントン用のシューズがモデルになったらすぃな。
どっかの雑誌かなんかにバドミントンって書いてあったよ。
つま先がスゥエードでカッコいいよな!
596ノーブランドさん:02/04/03 01:30
>592
いでぃ君ですか?
5971 ◆MAZZA8fI:02/04/03 11:32
>>596
誰それ?
>>596
あ、トリップ間違えた。
でもCine1はよく出回ってるよ。
1はロミカとかどうなのさ。
599ノーブランドさん:02/04/03 12:57
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14748411
ロミカってこれですか?(藁
600ノーブランドさん:02/04/03 13:02
クソスレが600まで伸びた
601名無しにして頂戴 ◆..Cine1.:02/04/03 13:57
>>599
http://www.romika.de/herren_freizeitschuhe.html
これです。
ドイツ靴好きなんですよ。
6021 ◆MAZZA8fI:02/04/03 23:08
>>601
ふーん・・・っつーか見れねえんだけど・・・
またちょっとしたら見るよ
603ノーブランドさん:02/04/03 23:10
ルーディックライター高いじゃない?
パトリックじゃダメなの?
6041 ◆MAZZA8fI:02/04/04 00:58
>>603
全然違うんだよ。パトリックじゃだめなんだよ。
あれも細身でいいんだけどね。それにパトリックも値段高いやつは
2万位すんだろ?
605ノーブランドさん:02/04/04 01:04
>>1
え、そうなの?全然わかんないよ〜
606ノーブランドさん:02/04/04 02:46
ロミカぐらい知っとけよ。知識なさ過ぎ。
607ノーブランドさん:02/04/04 08:56
>>606
ロミカなんてジャガーシグマと同じような靴じゃねえか。
知識以前にアウトオブ眼中w
608名無しにして頂戴 ◆..Cine1.:02/04/04 09:08
>>607
それを言うならセボだって同じようなもんでしょ。日本で言う月星なんだから。
609ノーブランドさん:02/04/04 09:25
>>608
>>607はそんな事すら知らなかったと思われ(w
それにいまどきアウトオブ眼中だって。ププ
610名無しにして頂戴 ◆..Cine1.:02/04/04 09:35
それに、ビルケンだって、ドイツではDEADHEADS用の靴って言われて、
普段履いてると、あんまりいい顔しない人が多いって聞くし。
611ノーブランドさん:02/04/04 09:39
でもビルケンのタタミのサンダル欲しいな。
612ノーブランドさん:02/04/04 09:57
>1
俺はどっちも好きだよ。(ルーディック、パトリック)
あの細身のデザインがいいよね。
でも、どっちかといえばルーディックはレザー素材(カーフ等)の商品が
多いから冬場はルーディック、夏場はパトリックのメッシュ素材のものを
履いたりしてるよ。
6131 ◆MAZZA8fI:02/04/04 20:30
今期ジルサンダープーマ買ったけど、なんかイマイチなんだよな。
革質もイマイチなんだけど、ジルプーマって普通のプーマのデザイン違いで、
素材や作りはやっぱりプーマで普通のスニーカーなんだよなぁ。
やっぱりルーディック履くとこっちのがいいって思っちゃうね。
614名無しさん@お腹いっぱい:02/04/04 23:43
だって所詮プ−マだもん
6151 ◆MAZZA8fI:02/04/05 20:41
ルーディックライターもあれだけど、今日靴紐買いにワシントン靴屋に
行ったんだけど、あそのこオリジナルのレザースニーカー、かなり安いね。
ソールが2000年モデルのプレミアータをパクッてるけどアリかな?と思た。
が、絶対に買わないだろうなぁって思った。何かが違うんだよなぁ。
1つ気が付いたのは靴紐がダメ。w
他は何が違うんだろうなぁ?何かが違うんだよ。
616ノーブランドさん:02/04/05 20:43
>>1
知り尽くしてるね 賛美
617ノーブランドさん:02/04/06 13:37
522シリーズ買いましたが、すごくイイ!!!!!!!!!!
カコいいです!
オフホワイトにブルーのラインのです。
618ノーブランドさん:02/04/06 13:38
1よ、よくもここまで建て直したな!
感動した!
619       :02/04/06 23:08
ミクリのめがねを買ったのでスニを買えなくなりました。
620ノーブランドさん:02/04/06 23:30
>>615
俺も522SCの黒に白ライン最近買ったよ。
カブタネ。
ケコーン!!
621561:02/04/06 23:39
買いました。ルーディックライター
靴ずれ起こしました
622ノーブランドさん:02/04/06 23:51
>>621
赤×白見つかったの?
623561:02/04/07 00:06
>>622
通販で買いました。
1 ◆MAZZA8fIさんのアドバイス通り、512のほかのカラーのやつで
サイズ測って、41がちょうどよかったので
それで注文しました。
他のも欲しくなりました。でもお金ないです
ありがとうございました。
6241 ◆MAZZA8fI:02/04/07 00:08
ここ最近ルーディック買う人続出じゃね?
おれもここ最近で2足も買ったゼ!!!
>>620
おお!君も黒に白ライン買ったか!
シックな色だがスエード使ってたり、ソールがゴム色だったり紐が丸紐だったり
で、この微妙さ加減がいいね!
>>621
サイズはぴったりだったのか?
因みにおれはルーディックで靴擦れおこしたことないからチョト心配だなぁ。
625561:02/04/07 00:17
もうちょい履きこんで様子見ますです
でもカコイイな
6261 ◆MAZZA8fI:02/04/07 00:42
>>625
怖いのは気に入った人は2足目がきっと欲しくなるんだよな。
おれも気付いたら少しずつ数が増えていっているから怖いよ、ルーディック。
627いつもの床屋 ◆0HLI2Cww:02/04/07 00:45
ルーディクってブーツも出してなかったっけ、
あれどうなんよ?
6281 ◆MAZZA8fI:02/04/07 01:19
>>627
ブーツっていうか、エンジニアブーツみたいなのだろ?それとは違うのか?
フェルト素材かなんかが上半分のやつ。
あれは、本当に冬、雪が多い地方で履くような実用的ブーツだよな。
ファッションでイケるか?
他にもルーディックはポストマンっぽいシューズも出ててサイドにはあの
ルーディックラインが目立たない同色で入っているけど、それも実用的なシューズで
ちょっとファッソンにはイケそうにないなぁと思たけど。
そういうの結構あるよ。あのスニーカーのカラーからはチョト想像出来ないよね。
6291 ◆MAZZA8fI:02/04/07 01:23
ロミカっておっさんっぽい靴だしてるよな。
ビルケンみてーにワイズがやたら広かったりしてそうだ。
http://www.romika.de/herren_strassenschuhe.html
630ノーブランドさん:02/04/07 01:32
631いつもの床屋 ◆0HLI2Cww:02/04/07 01:38
>>628
どうもです、あなた凄い知識だわさ、尊敬するぜよ
何より>>1で荒れたスレを元通りにするのも凄い、
632ノーブランドさん:02/04/07 01:40
1で荒れたって言うか周りの煽ラーが悪いだろ
633ノーブランドさん:02/04/07 01:41
だな。
俺の事だが学生でなんとなくカッコイイ!だけでルーディック買うのとは
訳が違う…
634ノーブランドさん:02/04/07 01:49
ルーディックって結構色んな種類あるよな
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/45280624
こんなソールのもあったなぁ


そいえば1は何処でルーディック買ってんの?
635ノーブランドさん:02/04/07 08:57
ルーディックライター
今日買いに行きます。
勿論このスレをみてからです。
1さんの熱狂的信者ぶりもすごいですね。
636ノーブランドさん:02/04/07 14:34
スニーカー=退屈...
ルーディックはドレスシューズが本業なのに
637ノーブランドさん:02/04/07 14:42
本業よりスニーカーの方が出来が良いんだから仕方ない
638ノーブランドさん:02/04/07 18:50
さて、今回はウィーンのRUDWIG REITERに行ったお話しをさせていただきます。
私はウィーンから帰ってきてからビームスがここの靴を扱っている
(しかも2年近く前から取り扱いを行っている)ことを知ったのですが、
日本で展開されている靴はほとんどがスポーツラインで、
ウィーンのお店に並んでいた靴たちとかなり毛色が違います。
私が行ったのはベートーベンが「運命」、「フィデリオ」などを作曲した
パスクァラティハウスのすぐ近く、「三乙女の館店」です。
この館の名前ちょっとわくわくしますよね。
639ノーブランドさん:02/04/07 18:51
私はこの館の名前の由来は知りませんが
( 名前の由来をご存じの方はお教え下さい)、
お店に行けば何かとんでもなく美しい女性に会えるのではと一人で興奮していました。
ここは緩やかなカーブを描きながら登っていく美しい石畳の坂の途中にある店です。
店の前には大きな木があり、真夏でしたが店の入り口近くはこの木の木陰となり、
店内は冷房もかけていないのに大変に涼しかった記憶があります。
このお店、私がいままで行ったことのある海外の靴屋の中でも抜群に品のよい店でした。
まず本当に洒落た館なのです(他の店といっしょになっておらずこの店ためだけの建物!
フラッグショップだけのことはあります)。壁は白い漆喰で出来ており家の縁はグレーの
石造りになった2階建てL字型の建物です。入り口を入るとショーウィンドウがあり、
ここに新作のデザインの靴などが陳列されています。木製の床を進んでいくと
クラシックなデザインの男性靴が両側の壁に並び、奥にはビスポーク用のサンプルと
2人がけくらいの革張りの椅子が見えました。客はというと私の他に12-13歳くらいの
息子と一緒にその息子の靴を選んでいる父親と私だけです。
640ノーブランドさん:02/04/07 18:51
乙女は?・・・いました。店員さんはショートカットのブルネットの聡明そうな女性です。
白の開襟のブラウス似合っていました。その女性は初めその親子の接客をしており、
私はその間にぶらぶらと店内の靴を見ていました。気がつくとその親子も帰っており、
私の目の前にブルネットの女性は立っていました。

「Gruァ Got.」
「・・・グ、グリュス・ゴット・・・」
(父は近くのウィーン大学見物に行っていて私一人。
大学でドイツ語を勉強したはずだが挨拶もまともに出来ない、完全な埴輪状態。)
彼女は私より私の履いている靴に興味を示したようです。「あなたの履いている靴はどこの靴?」
「マンテラッシっていうイタリアの靴です。」
「カーフ?」
「馬の尻ですう。」
「コードバンは高価だけどいったい何シリングしたの?いえ、何ドルしたの?」
「ええっと・・、1シリング9円で、1ドルは110円くらい・・
えーそのー・・・あー・・・・・・」
641ノーブランドさん:02/04/07 18:52
ここにいたって私は土偶になりました。日本語できかれた算数の問題も解けないのに
ドイツ語じゃなー。(私は死ぬほど数学が苦手で、大学を受験するときも2次試験で数学の
ないところを必死に探したがそんなところはありませんでした。)
失語状態の私を見てこれは真性のアホだと思ったのか店員さんは無言で棚の整理をはじめました。
勝手に見てくれということなのでしょう。
土偶になった私はちょっと余裕が出てきました。土の人形に恥なんて概念ないからねー。
642ノーブランドさん:02/04/07 18:53
ここでRUDWIG REITERがどんな靴屋か簡単な年表がありましたので転載させていただきます。
1885
The Bohemian born shoemaker Ludwig Reiter, settles in Vienna and opens his
own workshop. He soon becomes famous for his fine welted boots, which
he even delivers to the imperial guards.
1919
Ludwig Reiter II expands his fathers business with the experience he
collected during many years at shoe factories in Europe and in America.
1921
The first Ludwig Reiter shop opens on Wiedner Hauptstraァe - and it still
exists there.
1934
Ludwig Reiter's work- shop becomes a factory, producing elegant welted
men's and ladies' shoes under the brands "Fox" and "Piccadilly".
1985
Ludwig Reiter is the only Viennese shoemaker who survived the crisis and
the new developments within the European shoe-industry and starts into a
new era.
2000
Meanwhile there are 16 Ludwig Reiter stores in Austria and Germany and 3
more will be opened his year.
643ノーブランドさん:02/04/07 18:53
当時のオーストリアとくにウィーンはプラハ、ブタペストなどからやってくる人が大変多かったようで、
Ludwig Reiterもそういった一人だったようです。
his fine welted boots, which he even delivers to the imperial guards
ということはエドワードグリーンと同じですね。
確かに現在もWiedner Hauptstraァe にショップがあり、ここでリペアなどもしています。
ちなみに Ludwig Reiterもホームページを持っており、アドレスは
www.ludwig- reiter.com となっています。
わくわくの 三乙女の館 の画像もちゃんとのっています。
結構おもしろいページですよ。一度ご覧下さい。
644ノーブランドさん:02/04/07 18:54
さて店内を見渡すと圧倒的にダービーシューズが多いのに気がつきます。
内羽根はほとんどない。革はドイツボックスカーフとコードバンのものが大半です。
ウィーンの町中でもそうでしたが茶系の靴が主流の様です。
トゥはぼってりしたオバールトゥです。店内のパンフレットにブラックコーヒーと
ミルクを入れたコーヒーの写真の横に”SCHWARZ ODER BRAUN?”というコピー
・・・・とても気が利いていました。
デザインとしては「朴訥」という言葉がぴったりします。ただ、中には編み上げの靴や
ブックバインダーに直径4−5ミリの穴がたくさんあいたプレーントゥ、
グスタフ・マーラーとネーミングされたサンダルなどちょっと変わったものも扱っています。
645ノーブランドさん:02/04/07 18:54
1足のウェストンのゴルフによく似たバーガンディーの靴が土偶の目に付きました。
サイドのステッチとUモカの先がほぼ垂直であること以外はほとんど同じデザインです。
革もてかてか光らず、しっとりとした風合いがあります。
意を決し
「ダルフ・イッヒ・エス・アインマル・アンブロビーレン?(履いてみていい?)」
ブルネットは土偶がしゃべったことに大層驚いたようでした。
1センチ以上の革のソールの下にさらに12−13ミリの厚いダイナイトの様な
ラバーがついていますがソールの返りがとてもいい、ウェストンより断然返りが軽い感じです。
踵の食いつきもよく私はこれをすぐに買ってしまいました。
コードバンの靴もたくさんありましたが、不思議と全然光っていないのです。
というより艶消ししてるの?という感じだったのです。あまり、こちらには食指が動きませんでした。
ここのビスポークは前もって予約しなければならず、注文してから2−3ヶ月で完成だそうです。
12000-13000シリングといっていたからとんでもない値段ではないようです。
私は3500シリングの靴をたまたまセールだったので2000シリングで買うことができました。
「ダンケシェーン」”Bitte”
最後は土偶も笑うことができました。
646       :02/04/07 23:05
上の全部読んだ奴内容教えれ。
647ノーブランドさん:02/04/07 23:09
全然面白くなかった
読まなくてよし
6481 ◆MAZZA8fI:02/04/07 23:31
正直おれもよく分かんなかったな。
>>634
都内のショップとネット両方でチェックしてんよ。
649ノーブランドさん:02/04/08 21:56
ルーディックライターに素足履きはありですか?
6501 ◆MAZZA8fI:02/04/09 23:37
>>649
ありあり!ありだよ!
この夏ガシガシ素足履きいってくれ!
6511 ◆MAZZA8fI:02/04/10 21:15
このスレの1ではないがそろそろバドミントンっつーモデルが市場に流れてくる
気配するな。もう売ってる所あんのか?なんとなく今一つに見えるが
実物見てからだな。
652ノーブランドさん:02/04/10 23:14
メンノンの載ってたな、ルーディック
653ノーブランドさん:02/04/10 23:16
>>651
ホーキンスからそっくりなのが先行発売されてます
654ノーブランドさん:02/04/10 23:22
なあ、ホントの1はいったいどうしたんだ?
655ノーブランドさん:02/04/11 21:58
ルーディックライターホントださいね。
今更履いてるやつは童貞。
65601 ◆MAZZA8fI:02/04/12 01:43
>>653
ついにホーキンソもやってくれたか。
それでもルーディックにはゆるぎない何かがあるんだ。
657ノーブランドさん:02/04/12 21:45
>>655
今更履いてるやつはダサイってならわかるが
童貞ってのはどうか
658ノーブランドさん:02/04/12 21:47
>>655
せめて素人童貞にしてあげて
65901 ◆MAZZA8fI:02/04/12 22:44
>>655
おれも今更履いて童貞になりてえよ。
いいですか?
6601:02/04/12 22:46
ここの1ではないが、ルーディックはいたことないよ。
66101 ◆MAZZA8fI:02/04/13 00:02
>>660
はいたことないのに童貞って事ですか?
662ノーブランドさん:02/04/14 02:07
ルーディック買いました。
522のシルバーカーフです!なんか珍しいので一目ぼれ。
ルーディックって硬そうなイメージが・・・
履いていて疲れませんか?
お勧めのモデルは何でしょう?
ベルクロは嫌いなのでそれ以外でありますか?
66401 ◆MAZZA8fI:02/04/14 22:12
>>662
シルバーとゴールドがあるやつだろ?あれはエグイよな!

>>663
普通のナイキとかアヂィダスとかと同じスニーカーだと思っちゃいかんぞ。
確かに硬いくかっちりした履き心地だ。
でもレザースニーカーなんてそれでいいんだよ。
スタイルがすげースリムであのカッコよさは他の追随を許さないね。
お薦めは522か532じゃね?522が今風だよな。
バドミントンなんつー新モデルもありかもな。
ベルクロモデルなんて最近じゃ全くねえぞ。
665ノーブランドさん:02/04/14 22:14
age
666ノーブランドさん:02/04/15 22:19
>>663
ちなみに522の方が甲が低いデザインなのでサイズ選び注意
>01さん

親切にありがとうございます。
本気で購入考えてみようと思います。
スニーカーはNike、NB、アタッチメントしか持っておりませんので。
スレ見ているとルーディックすごく良さそうに思えましたので。
66801 ◆MAZZA8fI:02/04/16 22:57
ルーディックライターのバドミントン、どうやら秋冬モデルらすぃな。
市場に出てくんのは、夏辺りからか?

>>667
是非、ルーディックを履いてみてくれ。
あれ履いちゃうとまじでその辺のレザスニ履けなくなるよ。
とにかく革質がいいよ。艶が入っているモデルなんか最高だぜ?
512シリーズの今期物なんか艶々で最強。522シリーズに
うつつを抜かしてねえで512シリーズに注目だぞ。
669ノーブランドさん:02/04/17 04:02
日本で買えるルーディックライターのスニーカーって、オーストリア製なんですか?
それともスニーカーは日本でのライセンス生産なんですか?
670ノーブランドさん:02/04/17 15:29
幅がせめーんダヨ!!
67101 ◆MAZZA8fI:02/04/18 00:08
>>669
今、ルーディックの靴、箱ともにみたが、どこにもオーストリア製との
記載なしだな。っつーか、生産国名がどこにも書いてねえじゃんかよ。
Schuhmanufakturっつーのがそれか?あん?わかんねーっつんだよ!オラ
672ノーブランドさん:02/04/18 04:51
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c18639350

こういうエナメルの見てからルーディックに一目ぼれ!
673ノーブランドさん:02/04/18 21:56
>>671
確かにどこにも国名書いてないよね。
Schuhmanufakturってのはスニーカーって意味じゃないの?多分
それらしく読んだらスニーカーっぽく聞こえるし。
でも生産国がどこだって別にいいじゃん。
それなりのスニーカー作ってるんだし
674名無しにして頂戴 ◆..Cine1.:02/04/18 22:17
>>673
スニーカーはTurnschuhe
Schuhmanufakturは靴工場とかそういう意味
675ノーブランドさん:02/04/18 23:11
SHOE MANUFACTURES
67601 ◆MAZZA8fI:02/04/18 23:41
>>675
あ、ほんとだ。それだな、それ。

いや、まじでルーディックの革とかいいんですけど?
スタイルもいいし。522の今期物カラーと革だろ、買いは。
677ノーブランドさん:02/04/19 09:56
>>671
>>673
サンクス。やっぱり,どこにも,書いてないよねぇ。
確かに,つくりはいいんで,気にすることもないかなと思うんだけど,
気分の問題って,大きいじゃん。
アイルランド製でないワラビーや,アメリカ製でないコンバースって,
ちょっとねぇ・・・,って感じだろう。
67801 ◆MAZZA8fI:02/04/19 21:02
ルーディックのバドミントン、まだ発売されてねえの?
都内で見た人いるかな?おれは最近仕事が忙しくて見に行ってないのよ。

>>677
普通生産国って書いてあるじゃん。
でもそれが全くないんだよ。こりゃおかしいね。
今、持ってるの全部インソールはがしてみたり確認したけど、どこにも書いてないよ。
確かにメイド・イン・オーストリアって記載されている商品って今まで見たこと
ねえよなぁ。あっちはかかねえ主義なのか?
679完全無料オークションWANTED:02/04/19 21:12
http://www.auction.co.jp http://www.wanted.ne.jp
どちらからでも入れます。
会員登録は http://www.auction.co.jp/wanted/member/mem_entry1.aspで

評価システム及びプロフィール欄が導入されました。これで安心して参加できますね。
なおアダルトものは出品不可です。アダルトものを出品したい場合は現段階では他へいきましょう

質問フォーム http://www.auction.co.jp/Faq/faq_touroku.asp
BBS http://www.auction.co.jp/bbs/MyBBS.asp?NO=6268
Q&A http://www.auction.co.jp/Faq/faq_search.asp

画像のサイズは50kまでですが↓を使えば調節できます
サイズを小さくしてアップする
縮小専用 http://www.a-groove.com/software/shukusen/index.html
infanview日本語 http://cvnweb.bai.ne.jp/~kusumoto/iview/index.html

なお出品総数はここで↓
http://www16.big.or.jp/~shumaru/count_other.html
68001 ◆MAZZA8fI:02/04/20 08:16
ルーディック・・・
681矢吹ジョー:02/04/20 16:44
サイズは27cmまでしかないの?
682ノーブランドさん:02/04/20 17:01
43か44までだね
683ノーブランドさん:02/04/20 17:02
プレミアータかコンバースか
ルーディックなんて頼まれたって履きたくないな、
68401 ◆MAZZA8fI:02/04/20 22:39
>>683
履かない方がいいよ。
アノよさがわかんねえと無意味だよ、無意味。
685ノーブランドさん:02/04/20 23:42
NIMROD ARKって店初めて言ったけど、
ルーディイックがわりと置いてあってヨカタ
色々欲しくなったよ
686ノーブランドさん:02/04/21 01:51
アノよさ?
たかがスニーカー
687ノーブランドさん:02/04/21 01:53
たかがスニーカー
されどスニーカー
688ノーブランドさん:02/04/21 01:54
なんつうの。上でも書かれてるけど
非スニーカーなシューズブランドが本業なところじゃない?
確かに今のところレザースニーカーで注目を浴びてるけど
配色はともかくデザインはどれも微妙に変だよ、ここのスニーカー。
689ノーブランドさん:02/04/21 02:03
そうドイツで見た。
向こうのルーディックはスニーカーなんてあまり置いてない。
あくまで本業はドレスシューズ。
690ノーブランドさん:02/04/21 02:08
ルーディック・ライターヒストリー

オーストリアのウィーンにある、LUDWIG REITER社は、
1885年ボヘミア北部出身のLudwig Reiter氏により創立された。
彼は、イタリア人親方の元で修行を積み、その後独立し、
軍将校用乗馬ブーツやウィーン警察官の靴を製造していた。
(この当初から今日まで受け継がれてきたたハンドメイドの
真髄ともいえる木釘打ちの靴は、本当に熟練した職人でなければ造ることができず、
現在では大変重宝なものなのです。)
その後、北アメリカで現代的な靴作りを学んだ彼の息子、
そして、孫のIII世に引き継がれ、伝統的な職人技術とグッドイヤーウェルト方式の
製法にこだわりながらも、益々事業は発展した。

現在は、四代目にあたるTill Reiter氏によって経営されている。
Mr. Till Reiter 1983年、大学(経済学部)を卒業後、アメリカに渡り、
マサチューセッツE.T. Wrightに勤務する。1985年に帰国し、社長に就任。
また彼の妻であるBarbare Reiter夫人は、スーパー・バイザ的存在。
Mrs. Barbare Reiter Vienna Academy Arts(彼女は、当初、特別講師であった
Jill SanderやJeen-Charlesds Castelbajacに学んだ)を卒業後、結婚。
四代に亙り、一貫してハンドメイドの高級靴を造り続けてきたが、
1992年に卓越したスニーカー製造技術を持ちながら、後継者のいなかった
C.Kizmantel(キッツマンテル)社を機材ごと買い取ることにより、さらなる発展を遂げた。
今日もウィーンにごく近いオーストリアで生産され、製品の大多数は輸出されている。
また、フランチャイズ・システムを確立させ、ザルツブルグ、ハンブルグ、
ミュンヘン、フランクフルトに幾つかの支店を構えるまでになった。
更に、Helmut Lung, Paul Smith, HUGO BOSS等との共同製作や、
新製品の企画・開発にも力を注いでいる。
69101 ◆MAZZA8fI:02/04/21 11:05
やっぱり、ルーディックだろ。
あのクソさ加減が最高。他にはない何かがあるね。
6921.:02/04/21 14:57
久しぶりに来ました。まだ続いていたのですね。
盛り上げてくれている人どうもありがとう。
ぼくより詳しい人が沢山居て嬉しい限りです。
でも読み返してみるとあの忌々しいホーキンスを買ったのは2月頃だったんだ。
懐かしいなぁ。ルーディックのバドミントンはぼくも狙ってますよ。
693ノーブランドさん:02/04/21 23:56
age
69401 ◆MAZZA8fI:02/04/22 00:39
>>692
あ、おまいさんかw
今はおれが乗っ取ってるから大丈夫だぞ。w
ま、お互いルーディック語っていこうや。
695ノーブランドさん:02/04/22 20:54
age
69601 ◆MAZZA8fI:02/04/22 22:50
>>695
1連のスレ、ageだけじゃなくてなんかカキコしてちょ。
バドミントン、313ってモデルナンバーってことが分かったよ。
最初は4色っていうか白が3パターン、黒が1パターンの4つ。
夏頃に違う色が続々登場するラスィな。そちらのカラーはまだ不明だ。
分かったら追って連絡する。
697ノーブランドさん:02/04/22 23:40
頼むよ
69801 ◆MAZZA8fI:02/04/22 23:41
>>697
オケイ
69901 ◆MAZZA8fI:02/04/23 20:46
バドミントンもう売ってるみてーだな。
700ノーブランドさん:02/04/23 21:33
700ライター
70101 ◆MAZZA8fI:02/04/23 22:11
普段カッチリした革靴履いているおれ達はルーディックみたいなスニーカーが
いいよな。ナイキなんか柔らかくてある意味いーんだけどよ、ボッテリしちゃって
ダメなんだよな。もっとスマートでそれでいて程よいカッチリ感。これだろ。
702ノーブランドさん:02/04/23 22:21
こないだ初めて買った。532Mってやつ。
外観が気に入ったんだけど、本当、履き心地もいいね〜
内側が肌触りのよいフルレザーになってたのには驚いた。
夏はかなりムレそうでこわいが(w
703ノーブランドさん:02/04/23 22:22
ルーディック履いた後でナイキのエア入ってる
靴履くとちょっと感動する
70401 ◆MAZZA8fI:02/04/23 23:14
>>703
ちょっとどころかある意味ラクチンで履き心地に関してだけは
感動するよな。

>>702
夏はムレるよなー!!!メッシュ使ってるルーディックでも内側はレザーだから
あんまり涼しいとかと無関係だよなー。
705ノーブランドさん:02/04/23 23:18
夏でもルーディック履くの?
70601 ◆MAZZA8fI:02/04/23 23:47
当然だよ。
ま、他にも履くスニーカーはあるけど、ルーディックも履くよ。
でも、夏は殆どサンダルだよなー。
去年は、高岡さきが履いていたのと同じビルケンのサンダルだったが、
今年は違うのにしねえとな。今のうちに物色しねえと。
707 :02/04/24 00:28
ルーディック買った人はメンテナンス道具も買ったほうがイイんでない?
新品状態を保ってこそ(略
ビルケンはアレキサンダってやつがお気に入りなんすよ。
もう絶版ですけどね。フフフ

ってゆうか1さんってあの人でしょ?ほらあの(略
708ノーブランドさん:02/04/24 01:19
バトミントンってなんかうちの高校の体育館シューズに似てて萎えた。
709ノーブランドさん:02/04/24 21:50
>>708
その体育館シューズが、ルーディックだったりして。
71001 ◆MAZZA8fI:02/04/24 22:44
>>708
おいおい!その体育館シューズのメーカー名とか売ってる場所教えろヨ。w
ある意味そっちでいいかもしれねえよ!

>>707
1は最近めっきりこねえよ。
有名な固定とか?な、わきゃねーか。
711ノーブランドさん:02/04/25 00:04
>>710
ってゆうか710さんはあの人でゅ。
ほらあの、泣く子も木にのぼるのぼ(略
712ノーブランドさん:02/04/25 00:06
ってゆうか私も522買ってしまいましたよ。
なにせw杯ですからね。フフフ
713708:02/04/25 00:19
>>701
この前捨てたんで、どこの物だかわからないです。
でも、ソールは薄いし、トゥのスウェードのデザインが結構似てたw
ってか、室内競技のバトミントン用のシューズをモチーフにしてるわけだから、
体育館シューズに似てるのもうなずける。
71401 ◆MAZZA8fI:02/04/25 20:42
>>713
黒色のバドミントンゲットしたよ。
っつーか、もう完売?ラスィね。
白も欲しいんですけど・・・ニムラッド・アークとかにはまだ売ってるのか?
715ノーブランドさん:02/04/25 23:36
>>714
うpキボーン
716ノーブランドさん:02/04/26 00:44
昨日、ルーディックを始めて買いました。C512ってやつ。
レザースニーカーっ普通のて革靴みたいに一日休めたほうがいいの?
71701 ◆MAZZA8fI:02/04/26 07:55
>>716
別に普通に履いて大丈夫だよ。
718ノーブランドさん:02/04/26 11:32
>>716
512Cってことはアニリンカーフのやつだな。
512Cは俺持ってないけど、アニリンカーフは雨染みがつきやすいんで、
特に薄い色だと目立つから、雨の日履くのは避けた方がいいぞ。
アッパーの手入れも、革靴と同様にした方がいいぞ。
メルトニアンにアニリンカーフ専用のクリームがありぞ。
あと、俺も一応、シューツリーに入れて休めているぞ。
所詮スニーカーだから、やんなくてもいいかも知れんけど、一応入れてるな。
71901 ◆MAZZA8fI:02/04/26 13:15
ルーディック、最近はベビーカーフばかりだけど、昔のちょっと頑丈な
レザー物も出してくれねえかなぁ?
720716:02/04/26 18:48
アレ? 文章が変になってる(w

>718
アドバイスありがとー。
721708:02/04/26 18:54
>>714
代理店に直接電話するのがよいと思われ。
問合せ:タナカユニバーサル:プレスオフィス
рヘ書かないほうがいいか。

当方名古屋在住なんで地元の事しかわからんよ。
売ってるところは少ないね・。
72201 ◆MAZZA8fI:02/04/26 22:29
>>721
代理店情報では完売だってよ。
だから残るは売ってる店を探すしかねぇだろうなぁ。
723ノーブランドさん:02/04/26 22:31
>>722
俺まだ雑誌でもバトミントン見たことないんだけど、実際の感じどうよ?
バトミントンシューズそのままだったらちょっと嫌だぞ(w
詳細キボーン
724ノーブランドさん:02/04/26 23:24
お前等紐の結び方はどうなさっていますか?
もっぱらオーバーラップだけどパラレルも意外とイイねえ。

参考リンク
ttp://www.jasmic.co.jp/himo/himo.html
俺、スニーカーはオーバーラップで
ブーツとかレザースニーカーの類はパラレル
726ノーブランドさん:02/04/27 10:18
ジッポーのライター
727岡田修造:02/04/27 12:55
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d16264708
ルービライター?( ゚Д゚)ハァ?
72801 ◆MAZZA8fI:02/04/27 16:38
>>723
オッス。モデルナンバー313L通称バドミントンの詳細報告する。

最初に箱には一切バドミントンの文字はなし。だな。
で、履いた感じ、体育館シューズっぽさゼロ!おいおい!実物だろ!やっぱり!
って感じか?
詳しく書くと、革の感じはまずまずの柔らかさでペロペロじゃないところが
体育館シューズっぽくねえよ。ここら辺りはルーディックの期待通りだ。
で、履くと折れは甲高が低い方だが、
シューレース部分が奇麗なV字に開く。これはいいゾ。
さらには、ベロが他のルーディックよりちょっと長めなのも効いて凄いスタイリッシュだ。
これらだけで体育館シューズっぽさゼロ。
はっきり逝って雑誌見て体育館とかほざいている野郎は実物見れ。と言いたい位の
出来だよ。おれがルーディックが好きな理由の一つとしてすべてがレザーで
作られているって点だ。インナーも表もすべてレザー。

で、ここでいつものサイズなのにチョトきつめなのは何故か色々見たら、なーんと
アンタ、インナーソールの裏のかかと部分にクッションソールが追加されてんじゃんかよ。
厚さ大体5mmといったところかな?
で、ソール自体の厚さも大体実測でかかと部分13mm~15mmといった具合だ。
全体的に見て薄くても10mm切るかどうか位のレベルだよ。

これからはルーディックは313だろ。おい?
72901 ◆MAZZA8fI:02/04/27 16:39
おい!省略すんじゃねえ!ごら!

続きだ!
で、ここでいつものサイズなのにチョトきつめなのは何故か色々見たら、なーんと
アンタ、インナーソールの裏のかかと部分にクッションソールが追加されてんじゃんかよ。
厚さ大体5mmといったところかな?
で、ソール自体の厚さも大体実測でかかと部分13mm~15mmといった具合だ。
全体的に見て薄くても10mm切るかどうか位のレベルだよ。

これからはルーディックは313だろ。おい?
730ノーブランドさん:02/04/27 18:37
>>728
で、うpはまだ?
731ノーブランドさん:02/04/27 19:37
金色のエグい靴がたまらなく欲しい
732ノーブランドさん:02/04/27 21:51
ルートヴィッヒじゃなくなぜルーディックなのか…それが問題さ
73301 ◆MAZZA8fI:02/04/28 02:41
>>732
全然問題じゃねーよ。
ミハエルだってマイケルだってミッシェルだって全部つづり同じだぞ。
734ノーブランドさん:02/04/28 17:16
>>721
HPもってるから問題ないんじゃない。
http://www.t-universal.com/
735ノーブランドさん:02/04/28 17:43
>>734
ありがとう
736ノーブランドさん:02/04/28 21:47
>>728
サンクス
737ノーブランドさん:02/04/28 22:36
>>728
ビギソ見たけど313ってむしろボクシングシューズみたいだな。
まあ、少なくとも白に金のやつはホスィくないかな。
黒のやつって黒白?どっかに画像ないのかい。
73801 ◆MAZZA8fI:02/04/28 23:55
>>737
黒に白ラインのやつだよ。おれのは。
しかしよく見るとメタリックブラックにメタリックホワイトだった。
微妙なので殆ど黒×白だけどね。
全部で4種。黒×白、白×白、白×ゴールド、白×黒だってさ。
夏にまたゴッソリ沢山のカラーバリエが出るそうだから要チェックだよな。

それと最後に言い忘れたけど、313Lバドミントンは、通常のルーディックより
1サイズ小さいぞ。
おれは40がジャストで普段1サイズ大き目の41サイズを履いているのだが、
313Lバドミントンは41でジャストって感じだった。
42位がよかったのかもしれねえなぁ。

これの原因の1つに非常に薄いフォルムであることと、かかと部分に5mm位の
クッションソールが後から貼り付けたような感じで追加されている点だな。
でも、実物はかなり萌えるのでお薦めだねぇ。
今回のは白×白が一番カッコよさそうだ。
739ノーブランドさん:02/04/29 00:36
今週中に一足買いそうなヨカーン…
74001 ◆MAZZA8fI:02/04/29 09:11
>>739
おれも買いそうな勢いなんだよ。
ルーディックはヤバイよな。
741ノーブランドさん:02/04/29 16:03
>>740
隊長!!!
この秋に新作が出るラスィであります!!!
モデル名は♯350Mと♯420Lであります!!!

と言ってみるテスト。
ではありません!!!(w
74201 ◆MAZZA8fI:02/04/29 17:00
>>741
ほうほう!情報でかしたぞ!!!!!
じゃあこの秋から313Lに並んで350Mと420Lの3種が新しく
レザースニーカー界を席巻きすんだな!!w
350はMが付いているからメッシュタイプだな420はLだからレザーか!よし!!!

こりゃ目がはなせねーな!今のうちから金溜めて一気に買い込むとすっか!!!
743ノーブランドさん:02/04/29 21:53
>>740
また買うのか!?
金持ってるなー
俺なんかビンボー学生だから無理しても1クールに1回だな。
この前初めて買ったけど(522sc)ホントはまるね。
俺ももう1足ホスィ
74401 ◆MAZZA8fI:02/04/29 22:13
>>743
いや、新作が出る秋までルーディックはちょっと様子見だな。
313Lバドミントンの白があれば買うけどね。
折れは社会人だからまあ無理すればルーディックの1足位は買えるんだけど、
ちょっと我慢しねえと。。。他にも色々金掛かるんで・・・。
745ノーブランドさん:02/04/29 23:43
>744
坂下千里子萌えであったか
74601 ◆MAZZA8fI:02/04/30 08:59
>>745
見られたかw
74701 ◆MAZZA8fI:02/04/30 22:22
っつーか、バドミントンつま先部分が薄いのでチョトきついよ。
532とかのジャストサイズより2サイズ上の方がいいかも。
最初は1サイズ上の41でも大丈夫だと思ったけど、履いているとやっぱり
ちょっとキツイね。バドミントンは2サイズ上だなぁ。
74801 ◆MAZZA8fI:02/05/01 18:03
今日、ルーディックみてこようかなぁ・・・
749ノーブランドさん:02/05/01 20:54
この間、素足でルーディック履いて歩き回ったら
変なとこ筋肉痛にナターヨ!やっぱ靴下必要アルネ。
7501号:02/05/01 23:00
ちょっと前の話になるが、閉店前の某店で532MMの黒/ガンメタを買った。
地味だよね、これ。全体的におとなしめの色が好きなのでいいんだけど。

と思ったら、いつのまにかメッシュ部分に切り傷がついてた。
これもやっぱり俺の足が幅広だから…か(鬱
751ノーブランドさん:02/05/01 23:58
>>748
漏れは金曜仕事休みだから見に行くよ、原宿
752ノーブランドさん:02/05/02 09:15
ルーディック・・・
753ノーブランドさん:02/05/02 16:54
>>749
おれは、全く必要ないよ?
754みちと ◆AEROVHEA:02/05/02 19:07
ぼくも持っているのだー。アハ
313Lはぼくもゲットしたのだー。テヘテヘ
チョトいつものルーディックライタより小さめだよ。キャハ
755ノーブランドさん:02/05/02 23:57
>>754
いまさらだけど1はみちとだろ?(w
756みちと ◆AEROVHEA:02/05/03 06:34
バドミントン。いいね〜。エヘエヘ
いいねぇ〜。ベロの部分がいい感じに足首にまとわりつくように
反ってきて半パン履いても似合いそうなのだ。キャハ
757ノーブランドさん:02/05/05 05:56
おまいら気合がはいってねえ
75801 ◆MAZZA8fI:02/05/05 23:32
さて、ルーディック522シリーズ、夏っぽい白カラーがホスィ
75901 ◆MAZZA8fI:02/05/06 19:56
>>757
おい!お前も気合だせよ!!!!
ファッションなんてアフォになんねーと無駄金つかえねーし、
とことんアフォになって沢山買いこんでファッションバカになろーぜ!!!!!
おれはルーディックなどなどに無駄に金使ってます。
760ノーブランドさん:02/05/07 11:50
閉店間際の店でルーディックライターが5000〜10000円くらいで
たたき売りしてました。買いでしょうか?
どれも同じに見えるのですが、あえて買うならどれがお勧めですか?
761ノーブランドさん:02/05/07 11:52
どれも同じだから。カッペ御用達の田舎靴。
762ノーブランドさん:02/05/07 15:26
>>760
ガンメタものかな。
ところで、閉店間際の店ってどこ?
76301 ◆MAZZA8fI:02/05/07 23:05
>>760
全部買いなさい。全部だよ。
ルーディック、不人気カラーはいつまでも残ってるから格安で叩き売られても
なかなか売れないよね。ある意味ねらい目だよ。全部買えよ!!!!
76401 ◆MAZZA8fI:02/05/08 00:23
なんだ!この格好悪い偽ルーディックは!
ホーキンスの方がまだ良心的だよな。しかも合皮かよ!おい!w

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19206761
765ノーブランドさん:02/05/08 00:27
あはは。ルーディックそっくり。

お前等プレミアータ買えよ。
76601 ◆MAZZA8fI:02/05/08 00:41
>>765
お前、プレミアータの何持ってんの?
767ノーブランドさん:02/05/08 00:46
>>764
ルーディック風ってサイドのマークだけじゃん(w
しかも全然細身じゃないし、むしろカンペールっぽいぞ(w
768ノーブランドさん
ねぇ ルーディックすきな人はプレミアータも好きなんだぁ〜〜
どっちもまにあだね  ちなみにカンガルーのブーツは履きやすいよ
(プレミアータ)