ダウンジャケットを語る会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1会長
私にダウンジャケットの素晴らしさを教えてください。
語る内容は
1、私は何処のブランドの何色を買うべきか
2、かっこよい着こなし
3、あとはご自由に
でお願いします。
2ノーブランドさん:02/02/08 20:50
もうすぐ、春


              終了
3ノーブランドさん:02/02/08 20:50
遅っ!!冬はもう終わりだ
4会長:02/02/08 20:51
一足先に来年の着こなしを考えてはダメですか?
5ノーブランドさん:02/02/08 20:52
来年はダウンははやらねぇんだよ!
6会長:02/02/08 20:54
はやりだからきるわけではないと思いますが?
俺今毎日パーカにジーパンで死にそうなんです。
このままでは春を迎える前に凍死してしまいます。
7ノーブランドさん:02/02/08 20:55
この冬は何着てたんだYO
8ノーブランドさん:02/02/08 20:56
平成八年冬は黒のダウンが流行ったよね。
アムロのだんなも着ていたし。
9会長:02/02/08 20:56
モッズコートが破れたためSILASのロゴパーカで一冬をこえました。
はっきりいってこのかっこじゃ都会に春物の服もかいにいけません
10ノーブランドさん:02/02/08 20:56
違うYO!1はバーゲンで安物買うんだYO!!
11会長:02/02/08 20:57
そうです、今ならちょっと値段さがってるかなっていう甘い考えなんです。
12ノーブランドさん:02/02/08 20:57
ダウンは個人的にあまりかこよくないと思います
13ノーブランドさん:02/02/08 20:58
そんなもんで冬を越すとは男だね
14会長:02/02/08 20:59
ファッションセンス皆無の私にとってジーパン白スニーカダウンで都会を歩けるなら
ねがったりかなったりなのです。とりあえず都会にくるだせる服がホシーのです。
15ノーブランドさん:02/02/08 20:59
明日からまた寒いよ。頑張って生きろよ
16ノーブランドさん:02/02/08 21:00
スキーでもしてください。
17会長:02/02/08 21:00
ちなみに夏は浴衣きてました。
ネタじゃなくてマジです。アホっていわないでください
お願いします、俺のファッションセンスはその程度なのです
18ノーブランドさん:02/02/08 21:00
夏に浴衣とは男だね
19ノーブランドさん:02/02/08 21:01
いなせだね。
20会長:02/02/08 21:01
見放さないでください、私の部屋には暖房類がないので
PCの熱であったまっているのです。
このレスが終わる時=PCを消す時=逝く時なのです
21会長:02/02/08 21:02
男じゃなくていいんでダウンについて語ってください
おねがいします。見捨てないでください
22ノーブランドさん:02/02/08 21:02
いなせなロコモーションなんて古のこと。
23会長:02/02/08 21:04
残念ながら言ってることがりかいできません。
ゴメンヌ
24ノーブランドさん:02/02/08 21:05
ダウンじゃねえけどパタゴニアのダスとかパフとかはどうよ?
飽きたら売れるぞ。
会長!
26会長:02/02/08 21:06
パタゴニアですか?
だいたい相場いくらいらいですか?
DUSはやめたほうがいいと言われた記憶があるのですがどうなのでしょう?
27会長:02/02/08 21:07
総会長!HELP ME!!!
28「石ウ連」総会長 ◆.T30yGps :02/02/08 21:08
HELP ME!!!
29会長:02/02/08 21:08
WHAT?
30「石ウ連」総会長 ◆.T30yGps :02/02/08 21:09
Why?
31ノーブランドさん:02/02/08 21:09
質問スレに逝ってくださいよ


32会長:02/02/08 21:10
I love you
33「石ウ連」総会長 ◆.T30yGps :02/02/08 21:10
インナーは薄で、ショール、マフラーの類はしないで
すっきり着たいですね。。

ダウンジャケット
34会長:02/02/08 21:11
もはやダウンの会話ははやらないみたいですね。。。
35「石ウ連」総会長 ◆.T30yGps :02/02/08 21:11
>>31
理由は?  
ハッキリ、クッキリ、明確に
36会長:02/02/08 21:12
質問スレに逝っても誰も相手にしてくれないでした・・・。
ショボン
37「石ウ連」総会長 ◆.T30yGps :02/02/08 21:12
>>34
そうですか?

私は好きですよ。
38「石ウ連」総会長 ◆.T30yGps :02/02/08 21:14
>>36
「石ウ連」ファッション板会長に就任してください。
39会長:02/02/08 21:14
私もそうしたいと思います。
ダウンかっこよく着てる人かっこいいですよね。
総会長は何色がいいと思います?
私は赤がジーパンとの色合いがいいと思うんですが
40ノーブランドさん:02/02/08 21:14
マジレスしていい?
モンクレールのレザーダウンは使ってるけど良いよ。
高いけどね。16万円。
安くなってんのかな?
41会長:02/02/08 21:15
残念ながら僕はファッションのンの字も理解できないような
下っ端なんでそんな重要なことはできません、
ファッション板雑用がふさわしいかとおもいます。
42ノーブランドさん:02/02/08 21:15
あぺのキムタクダウンが一番いけてるよ
43「石ウ連」総会長 ◆.T30yGps :02/02/08 21:18
>>39
私は以前、バニーズで購入したダークグレーのダウンを
持ってます。

薄でのタートルにジーパンや、コーデュロイのパンツに合わせて
良く着ますよ。
ちなみに靴はグッチのブーツを良く合わせて履いてます。
44会長:02/02/08 21:18
APEですか?
みんなに馬鹿にされてるようですがダウンは別格なんですかね?
でもHEROの時の格好は確かにいいとおもいました。
だから僕もダウンにあこがれるのです>42
モンクレールですか?かなり高いですね、僕の給料二か月分は少々きついかもしれません、
5万円以下でおさえられるいいものあったら是非教えてください
残念ながらその服はかえませんがマジレス有難うございます>40
45ノーブランドさん:02/02/08 21:19
エディーバウアーの昔(アメリカ製のころ)のダウンはどう?
正直今のはちょっと・・・という感じがするけど(実質的には
別の会社になってるし)、一昔前にダウンならここと言われた
ようにかなりのクオリティ。
古着屋で程度のいい物でも7000円くらいで
買えそうな気がする。最近は古着屋でもセールするからもっと
安く買えるかも。
無難にいくなら色は紺黒ベージュ。
攻めの姿勢を見せるならピンク(まじ)。実はジーンズによく合う。
本来ならスレ立てるほどではないのでsage。
46「石ウ連」総会長 ◆.T30yGps :02/02/08 21:20
>会長
レスが増えて良かったですね。。

ではでは、、失礼しました・・
47会長:02/02/08 21:21
バニーズの眼鏡今日テレビでみましたがとてもセンスよかったのを記憶しています、
でも高そうですね、さすが総会長全身で20万はこえそうな格好ですね、
いくらくらいダウンはしましたか?
48会長:02/02/08 21:24
くだらないことで皆さんの公共の場を荒らしてすいません。
ですが僕にとっては頭が痛くなる問題をわかっていただくて幸いです。
エディーバウアーというブランドは聞いた事ありませんね。
ピンクは目立たなく生きてく僕の生き方に相反するので今回はご遠慮しておきます。
紺黒ベージュはほかの服とあわせやすいですかね?
49「石ウ連」総会長 ◆.T30yGps :02/02/08 21:26
>>47
たしか12〜13万だったと思いますけど、、、
50会長:02/02/08 21:29
ダウンって高いんですね、ちょっと買えません・・。
エディーバウアーってとこで落ち着こうかと考えているんですが
反論等ありませんか?買ってから公開したくないのでお願いします。
その服で街をあるいてほかの人に笑われたりしないですかね?
51「石ウ連」総会長 ◆.T30yGps :02/02/08 21:29
>>48
>紺黒ベージュはほかの服とあわせやすいですかね?

かなり合わせやすいと思いますよ。
セットアップのスーツになんかも合わせて着ても良いと思います。
もちろん、ダウンそのもののデザインにもよりますが
52ノーブランドさん:02/02/08 21:30
バニーズってなんかやらしい店みたい
53ノーブランドさん:02/02/08 21:31
紺色のダウンで丈がちょっと短めでスナップボタンのもので
なんかいいものありません?
54会長:02/02/08 21:34
ダウンにデザインとかあるんですか・・・。
正直全部同じだと思っていたのがそもそもの間違いだったようですね
いままで服に30万ほどかけましたが買った服は9割方ダサイといわれる
私にとっては服をえらぶことはひどく鬱です。
もう1年も仕事以外で都会には行ってないでしょうか・・・。
すいません、返事できないようなこと言って。
総会長さんは5万いないでおさえるならばどこのブランドがいいと思いますか?
55h:02/02/08 21:34

●貴方に代って恨み晴らします★別れ工作・特殊調査専門★裏社会の相談役★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証
拠が欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など…!
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致し
ます。

http://www.blacklist.jp


●女性秘密工作員・募集中!高収入確実★★★在宅事務バイト同募!!!

http://www.blacklist.jp
56「石ウ連」総会長 ◆.T30yGps :02/02/08 21:34
女性にはバーバリーの薄でのダウンを着て欲しいですね
57「石ウ連」総会長 ◆.T30yGps :02/02/08 21:37
>>54
ジーパンに合わせるのですか?

NORTHFACEとかがいいんではないでしょうか・・ 
58会長:02/02/08 21:37
残念ながら私は女性ではありません。
59「石ウ連」総会長 ◆.T30yGps :02/02/08 21:38
ちょっとアウトドアチックに・・
60会長:02/02/08 21:38
NORTHFACEって有名ですよね!
それはいいかもしれません。
物はいいんでしょうか?
61会長:02/02/08 21:44
なんか少し反省しました。少しファッションをなめてたようです。
今から冬のはなしするべきではないですね、糞レス立ててごめんなさい
削除依頼だそうと思います、これからは自虐的にならずに前向きにいこうと思います。
最後に一つ質問です。春物でおさえといたほうがいいものおしえてくれませんか?
それを着て勇気を出して都会へ繰り出そうと思います。
最後まで馬鹿な質問しつれいしました。
62ノーブランドさん:02/02/08 21:48
別にいいじゃん。
他にも糞スレはイパーイあるんだし。
63ノーブランドさん:02/02/08 21:50
64ノーブランドさん:02/02/08 21:52
返事しろよ・・
せっかくマジレスしたのに・・・
65会長:02/02/08 21:54
HP教えてくださったのはうれしいのですが今期物はよくないと書いてあるんですが・・・。
ここって昔の物がうってなくて残念です>63
煽られて当然なのに優しい言葉ありがとう>62
66ノーブランドさん:02/02/08 21:55
今から原宿かアメ横辺りに逝ってムーンストーンのダウンを買いなさい。
来年、再来年頃に流行るかもしれませんが。腕のところが細いですが基本的に
アウトドアブランドなんでそれなりに暖かいです。捜せば2万以内で買えます。
67会長:02/02/08 21:56
鈍くてごめんなさい。
PCに抱きついたまま少し仮眠していました>64
68ノーブランドさん:02/02/08 21:58
会長、会長ーっ!!起きてください
69会長:02/02/08 21:59
今から行くのは逝くのと等しいので休みの日に行こうと思います。
なにせパーカ一着なんですいません。
ムーンストーンですか、ものすごく耳よりな情報ありがとうございます。
アメ横まで行くのに4時間ちょっとかかりますが頑張って行ってみます。
流行にうとい私に最先端の流行教えて頂きありがとうございました。>66
70ノーブランドさん:02/02/08 21:59
モンクレーのはめちゃめちゃ軽いですよ柔らかいですよおすすめですよ
71会長:02/02/08 22:01
はい、おかげさまでどうにか起きました。
一時間あまりここにいたおかげでPCがいいかんじにあったまって非常に気持ちいいです。
ご心配おかけしてすいません、コノスレの主として以後眠らないように注意します。>68
72会長:02/02/08 22:02
モンクレーですが前の方にかいてあったのですが私の給料二ヶ月分なのです
小泉改革が成功してボーナスが出るようになってから買おうと思います>70
73ノーブランドさん:02/02/08 22:03
PCが温まって気持ちいいって・・・

コタツとかエアコンもないのか・・・?

なんかカワイソウだね〜
74ノーブランドさん:02/02/08 22:04
会長はなあ、会長なあ、会長なんだぞーっ
75ノーブランドさん:02/02/08 22:05
小泉改革が成功するの待ってたらあんた凍死するよ
モンクレは今だと3万くらいで買えるのもあると思いますぞ
76会長:02/02/08 22:06
一人者なので普段寝るときは車の中で寝ています。
まぁ世の中にはPCも車も持っていない人がいるので
下を見てどうにか生きています。ですがそれでも自分は幸せなつもりなので
同情はやめてください、なんかみじめになります>73
77会員:02/02/08 22:07
たしかに。ヤフオクで捜せば3万以内でモンクレーのダウンも出てそうだな
78ノーブランドさん:02/02/08 22:09
bootlegboothのダウンは相当いいですよ
あったかいし軽いし。
個人的にダウン特有のあの芋虫みたいなフォルムが苦手なんで
ブートのダウンは相当いいです
79ノーブランドさん:02/02/08 22:10
ボンレスハムマンセー
80会長:02/02/08 22:12
74さん誉めているのかけなしているのかわかりませんがお褒めの言葉として受け取っておきます
ありがとう>74
本当ですか?それはぜひ欲しいですね!デザインはいいでしょうか?
いい情報ありがとうございます!>75、77
いまのところムーンストーンとモンクレーとエディバウアーの三つが有力ですね。
エディバウアーは作りがよく安い、モンクレーは非常に作りがいい
ムーンストーンはいまのうちかっておけば将来価値がでるかも・・・。
そんなところでしょうか?すごく悩みますね。
81会長:02/02/08 22:14
だいたいそれはいくらくらいでしょうか?
デッザインが相当いいようですね。
どんな形なんでしょうか?
82ノーブランドさん:02/02/08 22:16
そうそう、モンクレはレザーじゃなければ3万位で買えるよ!
しかもあったかいのね〜
ノースフェイスはよくオタッキーな人が着てます。
でもB-BOYも着てます。個人的にはモンクレがいいんではないかと
83会長:02/02/08 22:19
そうですか!モンクレはいいかもしれませんね、個人的には将来性のある
ムーンストーンも興味あるんですか情報ないですか?
8478:02/02/08 22:21
会長・・・シカトすか?
85ノーブランドさん:02/02/08 22:23
78に永遠の安らぎを
86会長:02/02/08 22:24
すいません>78ってつけるべきでしたね
だいたいそれはいくらくらいでしょうか?
デッザインが相当いいようですね。
どんな形なんでしょうか?
このスレはあなたにむけて書いた物です、できればこの返事書いていただけると
光栄です。
87ノーブランドさん:02/02/08 22:24
88会長:02/02/08 22:27
87さんサーバがみつかりません。
もういちど貼り付けお願いできませんか?
8978:02/02/08 22:27
そんなご丁寧に申し訳ありません
値段は39800円でフード付き、カラーは茶、グレー、黒、赤があり、
素材は・・・なんだっけ。なんかスポーツ系の素材で相当軽いです
芋虫のようなモコモコはなく、ナイロンジャケットをダウンにした感じです
9087:02/02/08 22:29
ちゃんと貼りつけてますよ〜
君の回線が細い?のかな?
9178:02/02/08 22:29
92会長:02/02/08 22:30
bootlegboothもいいですね・・・。
ボンレンスハムじゃないんですか、特徴的ですね、画像探しに行くんで少々おまちください
9378:02/02/08 22:34
画像貼っときましたよ
94会長:02/02/08 22:40
有難うございます、お二人とも画像みれました。
回線が重いんで遅レスすいません。
>>78(91)ナイロンジャケットをダウンにしたかんじの意味がつかめた気がします、
センスが悪い私がいってもしょうがないですが個人的にかっこいいとおもいます。
皆さんはどうおもいますか?
>>87おー、正統派ダウンですねhttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14481551
これなんて気にいったんですがどう思いますか?
95ノーブランドさん:02/02/08 22:43
やめときなさい!
96会長:02/02/08 22:45
紺黒ベージュがいいといわれたんですが赤はやめたほうがいいでしょうか?
9778:02/02/08 22:45
ダウンでこのサイズはちょっと・・・
98ノーブランドさん:02/02/08 22:46
結局語ってるんかい。
ファ板の住人はいい奴等だな。
9978:02/02/08 22:46
赤もかっこいいですよ
俺はグレーきてます
100h:02/02/08 22:46

●貴方に代って恨み晴らします★別れ工作・特殊調査専門★裏社会の相談役★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証
拠が欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など…!
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致し
ます。

http://www.blacklist.jp


●女性秘密工作員・募集中!高収入確実★★★在宅事務バイト同募!!!

http://www.blacklist.jp
101会長:02/02/08 22:46
はっきり言ってくださって有難うございます、
いまどきの格好はどんなのがいいのでしょう?
ちなみに当方173センチ55キロです
102ノーブランドさん:02/02/08 22:46
メーカー誕生の地以外で製造しているのは止めなさい!
103ポチ:02/02/08 22:48
フード付きが良いんでスカイ?
10478:02/02/08 22:48
それならますますさっきのはやめたほうがいいですよ
たぶんMじゃ小さいんじゃないですか?
105ノーブランドさん:02/02/08 22:49
ダウンはモンクレールかマーモットがいいですよ。
106会長:02/02/08 22:50
前赤いジャケットに紺のジーパンにジーパンにつけるネックレス
靴は白スニーカーをしてた少年がえらくかっこよかったのを記憶しています。
グレーだとどういう合わせ方がありますかね?
合わせやすい色といったらなにいろでしょうか?>99
98さんみて不快におもったならすいません。
もう少しだけ夢をみさせていただけませんか?>98
107ノーブランドさん:02/02/08 22:50
モンクレーのダウンとムーンストーンのダウンを同じダウンだと思うなよ
シルエットが全然違うぞ
10878:02/02/08 22:51
グレーのダウンで黒のパンツとかで普通に着てます。
109 :02/02/08 22:52
一昨年にマーモットのダウンセーター買ったんだけど、
結構フェザーがはみ出てくるんだけど
他のもそんな感じなの?
あんまり関係ない事書いてメンゴ。
110会長:02/02/08 22:55
今きずいたんですがフード付きはやめたほうがいいきがします。
いいコメントありがとうございます。あなたのような有名な方に
アドバイスいただけて光栄です>ポチ
あ、大きさのことはまったくかんがえてませんでした。
ちなみにダウンはどういうデザインがかっこいいと思います?>78
モンクレールかマーモットですか・・。
ただいましらべますので少々お待ちください。
ちなみにそれぞれの特徴かいていただけると光栄です>105
ごめんなさい実は身長少しサバ読みました。
本当は169センチです。みなさん真剣に相談にのっていただいてるのにすいません

111ノーブランドさん:02/02/08 22:55
今からならラベンハムもイイカモね
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14423760
112名無しさん:02/02/08 22:56
モンクレー買おうと思ってタンだけど、
かなり芋虫なのでやめちゃったよ。細いのが好きで。
丸井にあった細いのでガマンした。2万。見つからないんだモン細いの。
113ノーブランドさん:02/02/08 22:57
サバ読んでたの・・・




























ガ━━━(゚Д゚;)━━ン!
114ポチ:02/02/08 22:58
いやいや、悪いとかではなくて。フード付きも格好良いよ。
でもフード付きだったら一体化してる奴。
フードが中途半端に外れたりする奴はシルエットが格好悪いよ。
115会長:02/02/08 22:59
どう違いますか?
ブランドのことぜんぜんわからないんでよければアドバイスお願いします。
ちなみに107さんはどっちがお勧めですか?>107
108黒の黒ですか。いいかもしれませんね
それで白スニーカーなんて素敵かも・・・。
さすがに78さんはセンスがいいですね、見習いたいです。
赤だと合う組み合わせすくない気がしてきたんですがどう思いますか?>78
116ノーブランドさん:02/02/08 23:00
ねたとおもうが身長173と169じゃ着た感じが
ぜんぜん違うな・・・
117ポチ:02/02/08 23:01
俺は168だよ。鬱だね。
118会長:02/02/08 23:03
そうですか、ですが僕はフードなど帽子系をかぶると
変な顔が余計変になるんで今回はフードなしでいこうとおもいます。
優しい暖かいスレありがとう、ポチさんはどんなんもってますか?>ポチ

ところで痩せ型は芋虫みたいなのはやめたほうがいいでしょうか?
どういう人に芋虫型は似合うんでしょう?

ごめんなさい、169センチだと昔ここで中途半端中背やろうと呼ばれた
苦い記憶があったので自分に173センチだといいきかせたかったのです>113
119ノーブランドさん:02/02/08 23:04
ファッションで身長173あればスーツが似合う
169じゃ似合わない・・・この差は数値以上に大きい・・・
120会長:02/02/08 23:05
やはり170欲しいですもんね、僕は身長が伸びる器具を買い3センチのびました
ポチさんもそれやったら170いくんじゃないですか?>ポチ
121ポチ:02/02/08 23:06
フードはなかなか被らんぞ。
エディーバウアーの通販限定のダウンはバカ安(8900)でバカ格好良かった。
しかし友人に買われて買わず。見てて格好良い。
122ノーブランドさん:02/02/08 23:07
モンクレーが、一番羽が出ないブランドだと思うよ。
123ノーブランドさん :02/02/08 23:08
2〜3万のダウンジャケット買うんだったら
パタゴニアのレトロXとかR4なんてどう?
機能的にはバツグンだと思うけど。
安いナイロンのダウンジャケットは羽根が飛び出してくるからやだ。
ダウン買うなら革のほうがいいんじゃない?
124ノーブランドさん:02/02/08 23:08
モンクレーは袖が短いので必ず試着しろ
そうしないとちんちくりんになるぞ!
125会長:02/02/08 23:08
ラベンハムですか?なんか特徴的ですね(^-^)
これからの選択肢に追加させていただきたいとおもいます。
ですがこの色は僕には残念ながらあわせるのが難しい気がします。
どういうふうにあわせるべきですか?>111さん
確かにそのとうりですよね、あなたはきっと173センチ以上あるのでしょう。
うらやましいです。僕も若いころもっと牛乳のんどけばよかったです。>119
126ゆらゆら帝国 ◆8U81lY4Q :02/02/08 23:09
どっかにノースフェイスのファー付きダウン売ってないかなぁ。
色は薄いグレーで。
アウトドアショップ回ってもないわ。
127ポチ:02/02/08 23:11
>ゆら
ウス。あれ格好良いね。忘れてた。俺も欲しい。
128ノーブランドさん:02/02/08 23:12
ラベンハムはもっと他にもカラーバリエーションある
素材もいろいろ
探しなされ
129ゆらゆら帝国 ◆8U81lY4Q :02/02/08 23:12
かっこいいよね。
後ろにノースフェイスのロゴがあるやつ。
本社電話してみよっかなぁ。
130会長:02/02/08 23:13
モンクレーって丈夫なんですね、
買うときまったら絶対試着してきめようと思います。
ためになる情報ありがとうございます>122,124
そんなに安いんですか!?物はそれでも平気なんでしょうかねぇ?
それが心配です。その通販はもうおわってしまいましたか?>ポチ
僕も正直革が買いたいと思います、しかし5万円以内でそんなに贅沢なもの
買うことが可能でしょうか?もしその方法がありましたらぜひ教えてください
もしかしてその二つは皮製なのですか?>123
131ポチ:02/02/08 23:14
ヤフオクでも一応出てるけんども。
132会長:02/02/08 23:15
けんども・・・。そのあとに何がつずきますか?
133ゆらゆら帝国 ◆8U81lY4Q :02/02/08 23:16
まじかいまじかい。
ウプきぼーん。変なのいっぱいでてくる。
134ノーブランドさん:02/02/08 23:16
会長そろそろ本当の正体を明かしてください!
135会長:02/02/08 23:16
ゆらさんこんばんわ、名前だけぞんじております、
僕もあの歌手は好きです。
ファー付きですか?すごい格好よさそう・・・。
よければその画像アップしていただけませんか?
136会長:02/02/08 23:18
本当の正体ですか?
残念ながら私は裏も表もない人間なんでごめんなさい
137ノーブランドさん:02/02/08 23:20
モンクレーは丈夫じゃないですよ!とても本当のアウトドアには
使えません今やプラダとかバーバーリーなどのブランド品と同じです。
138会長:02/02/08 23:23
話は変わりますがパタゴニアノダウンはどうでしょうか?
139ゆらゆら帝国 ◆8U81lY4Q :02/02/08 23:26
俺の中ではポチさんとノースフェイスのダウンのご光臨を待つスレとなったわけだが。
140会長:02/02/08 23:27
そうなんですか、、、。ですがアウトドアにはきないので大丈夫です。
141会長:02/02/08 23:28
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16467436
ゆらさんのいっていたのはこれでしょうか?
142ゆらゆら帝国 ◆8U81lY4Q :02/02/08 23:29
そうそう。マクマード。
でもそれのグレイがほしいの。
ミストグレイ?そんな名前だった気する。
143ゆらゆら帝国 ◆8U81lY4Q :02/02/08 23:31
110 名前:名無番長 投稿日:02/02/08 20:39
実際はこんなかんじだったらおもしろいな。


佐々木「ピンポーン。すいませーん。ひろゆきさんですか?はじめまして」
ひろゆき「うわ、な、な、な、なんですか?」
佐々木「あのー?どうしても削除してほしい書き込みがあるんですけど。直接言って本当に図々しいのはわかってるんですが」
      ネット上じゃ頼んでも削除してくれないもんで」
ひろゆき「うわーーーちかよるなー警察よぶぞー だれかたすけてー」


問題一段落語

ひろゆき「いやー、ヤクザがのりこんできたよ。まあおいらは冷静に対処したけどね」
2chネラー「やっぱひろゆきはすげえや。ひろゆきにたてついたドキュソ晒しage」
ひろゆき「(゚д゚)ウマー 」
144会長:02/02/08 23:31
これいいですね、ちょっとひとめぼれ、これの革ってないんですかね?
145ノーブランドさん:02/02/08 23:32
ムーンストーンのダウンベストがいいと思った。
146会長:02/02/08 23:34
ダウンベストですか、中国で買った
ノースフェイスのダウンベストならありますが
結構ダウンベストって難しいと思いますよ。
もこもこから普通の手がでてくるとシルエットが・・。
147会長:02/02/08 23:35
いきなり話かわりますがゴールドウィンってなんですか?
148ノーブランドさん:02/02/08 23:35
肩幅が狭くて、身頃が長いものが基本だと思う。ベストのばあい。
149ゆらゆら帝国 ◆8U81lY4Q :02/02/08 23:36
ゴールドウィンってスポーツメーカー?dayone。
結構高いよ。
150ノーブランドさん:02/02/08 23:37
ノースフェイスなどの日本正規代理店の事です。
151会長:02/02/08 23:39
http://www.elkinc.co.jp/topic2.htm
これなんてどうですか?>ゆらさん
152ノーブランドさん:02/02/08 23:39
このゴールドウィン東京とゆうタグが正規品のノースフェイスには
本体に付いてますこれが付いていない物は並行品か偽物です。
153ノーブランドさん:02/02/08 23:40
>>149
それはミズノの事です・・・
154ポチ:02/02/08 23:41
>151
ヤバイ。悩む!
155ゆらゆら帝国 ◆8U81lY4Q :02/02/08 23:41
>>151
ありがと。それ見た。
でもこれってよく見たらダウンと違うねぇ。
ダウンでファーなんかないんかな。
ノースで。。
156ノーブランドさん:02/02/08 23:42
おれのヌプシには付いてるな、ゴールドウィンのタグ。
無理やり上から縫い付けてあるのが痛々しいが。
157会長:02/02/08 23:43
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b20157123
俺これかおうかとおもったんだけど変ですかね?
ダウンじゃないんですけど・・。
158ノーブランドさん:02/02/08 23:43
ゴールドウインってそういうことですか。。。、
じゃあ偽者くさくなってきたな・・。
159ノーブランドさん:02/02/08 23:44
会長!本当は何も買う気は無いんでしょう?
160ノーブランドさん:02/02/08 23:45
それって実在するんですか?>ゆらさん
161ノーブランドさん:02/02/08 23:46
ありますよ、、、。
パーカじゃこの季節いきていけません。
162ゆらゆら帝国 ◆8U81lY4Q :02/02/08 23:48
>>160
あります。
前にノースフェイスじゃなくて後ろに刺繍があるんです。。
ダウンっぽくて。
去年物なのかなぁ。。
かなり探してます。
163ノーブランドさん:02/02/08 23:50
僕の身長だとUSだとSサイズじゃないとダメだからこれかえないんですよね
164ノーブランドさん:02/02/08 23:50
会長!ダウンではありませんがサイラスのトラビスジャゲットは
いかがですか?私今年買いましたがとてもあたたかいです!
店にはもう売ってませんがヤフオクで40000円前後で出ていますよ!
165ノーブランドさん:02/02/08 23:51
会長どこいった?
166ノーブランドさん:02/02/08 23:52
ちょっとさがしてみます!情報ありがとう!
167ノーブランドさん:02/02/08 23:52
ここにいますよ。そろそろ冬眠する勢いなんですが。。。。
168ポチ:02/02/08 23:52
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13514478

これなら無敵だが...。今探しとる。
169ゆらゆら帝国 ◆8U81lY4Q :02/02/08 23:53
ダウンはやっぱり長く着れるブランドがいいですよ。
中性的なブランド。
サイラスを中性的と取るかどうかは自由だけど。
170会長:02/02/08 23:53
171ポチ:02/02/08 23:54
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14452627

これはこれで雰囲気違ってカコイイ。でも本物か?
172会長:02/02/08 23:55
無敵すぎてひきこもりっこになっちゃいそうです。
このコートの素敵さは諸刃の刃周りどころか自分もきずつけます
>ぽち
中性的とはどういういみですか?>ゆらさん
173ノーブランドさん:02/02/08 23:56
これではなく今期物でなかがファーになっていてパーカーが
直接つながってついているのですとても暖かいので中はTシャツでOKです
174ゆらゆら帝国 ◆8U81lY4Q :02/02/08 23:59
会長暴走してんな。
中性的って自分はアウトドアブランドとか。
ノーースフェイスって雰囲気あってイイネ。
175ノーブランドさん:02/02/09 00:00
>>168
これ着ている人街で見たら笑うんだろうな・・・
176会長:02/02/09 00:00
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41782783
これですね?
かなり安いし欲しいですけど
この写真からみると少しレインコートっぽい気がするのですが実物とは違うのでしょうか?
177ポチ:02/02/09 00:01
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6521738

見つからねー。俺は眠くなってきたぞ。
178会長:02/02/09 00:02
すいません、みなさんに教えていただいたものを全て調べているので
頭がてんぱっているのです。
私の発言で気を悪くした人がいましたら大変失礼しました、少し頭をひやします
179ポチ:02/02/09 00:03
180ノーブランドさん:02/02/09 00:05
これです!素材がコットンですのでレインコートぽさはないです!
一見親父臭いですがパーカーの中にもファーがちらりと見えて若々しいです
またN3Bみたいにふちに大げさにファーが付いてないので今年だけでなく
長く着れそうです女の子にも欲しい人がいて人気ですよ!
181ゆらゆら帝国 ◆8U81lY4Q :02/02/09 00:06
>>179
何気かっけーね。
Lだったら買ってたよー。
ファーダウンやっぱないかなぁ。。
182会長:02/02/09 00:07
なるほど確かによれてるせいでレインコートにみえるのかもしれませんね、
着丈肩から約86cm、身幅約60cmというと何センチの人でちょうどいいのでしょうか?
183ノーブランドさん:02/02/09 00:08
>>177
ねるな!ねると凍死するぞ!
184ノーブランドさん:02/02/09 00:10
Lサイズってナンセンチのひとにちょうどいいの?
185ノーブランドさん:02/02/09 00:10
会長でしたらSがっちり体系ならMでしょう
186会長:02/02/09 00:12
私今週3でジムに通っていて将来マッチョになるともりなんですが
後のことをかんがえたらMのほうがいいですかね?
187ノーブランドさん:02/02/09 00:12
トラビス、色はこのグレーよりブラックオリーブの方がいいかも
なかなかオークションにも出ませんが。
188ゆらゆら帝国 ◆8U81lY4Q :02/02/09 00:14
ポチ副会長は寝ちゃったみたい、ですか?
俺は明日ファーダウンで電話するよてー。
189ゆらゆら帝国 ◆8U81lY4Q :02/02/09 00:15
 THE NORTH FACE Men's US & Unisex(cm)
SIZE  S     M    L    XL
身長 165-175 170-180 175-185 182-192
胸囲 84-96 90-102 96-108 114-124
190会長:02/02/09 00:16
今ブラックオリーブの色についてしらべているんでしばしおまちを>187さん
もし二つ以上在庫あったら報告おねがいしてもいいですか?>ゆらさん
191ポチ:02/02/09 00:17
pc落ちた。鬱。
192会長:02/02/09 00:18
なるほど・・・。SとMの中間に入れるよう努力してみます。
193会長:02/02/09 00:19
副会長おかえりなさい
194ノーブランドさん:02/02/09 00:19
会長何人いるんだ!
195会長:02/02/09 00:20
ブラックオリーブってどんな色ですか?
調べたら食についてたくさんでてきてしまて、、、。
ごめんなさい
196会長:02/02/09 00:21
私は今のところ一人ですよ。
偽者はまだいません
197会長:02/02/09 00:22
198ノーブランドさん:02/02/09 00:24
↑ワラタ
199ノーブランドさん:02/02/09 00:24
わたしも現物は見たこと無いんですがミドリがかった黒らしいです
smartの1/7号の買い物リポートの中のスタイリストさんが
買ったと紹介しているのがその色ではないかな?
200ゆらゆら帝国 ◆8U81lY4Q :02/02/09 00:25
↑ハゲワラ
201会長:02/02/09 00:26
属にいうカーキ色にちかいかんじですね?
ところでこれにあうあわせ方はどんなだとおもいます?
202ノーブランドさん:02/02/09 00:27
ヤフオクで見たときは殆ど黒だったから光線のぐあいで
みどりっぽく見える程度じゃないかな?
今オークションに出てないのね・・・
203会長:02/02/09 00:29
そうみたいですね、だいたい相場はいくらぐらいでしょうか?
204ゆらゆら帝国 ◆8U81lY4Q :02/02/09 00:30
なーんだやっぱシラスに流れちゃうのか。
ほえ〜ん。
205ノーブランドさん:02/02/09 00:31
ブラックオリーブは55000円くらいしますよSサイズで!
206ノーブランドさん:02/02/09 00:31
ダウンはマッチョメン。研ナオコかい!
207ポチ:02/02/09 00:32
シラスはやめといた方が良いと思われ。
あのブランド他のブランドとサイジングバランスが違う。つーか変。
208会長:02/02/09 00:33
まだ決めたわけではありませんが、
とりあえず僕はセンスがないので都会に出れる格好をしてから
センスを磨くことを始めたいのです
その候補としていれようとは思ってます。
でもシラスっていうのはみんなに嫌われてるブランドなんですか?
209ノーブランドさん:02/02/09 00:34
会長トラビス買うんなら絶対Sサイズにした方がいいよ!
ジャケットとゆうよりコートだからMじゃ丈が長すぎると思うよ・・・
マジレスです。
210ゆらゆら帝国 ◆8U81lY4Q :02/02/09 00:35
嫌われてないでしょ。
自分も前好きこのんで着てたからいちおはご贔屓だZE。
でもなぁ。
211ノーブランドさん:02/02/09 00:36
サイラスといえば金子賢!
サイラススレ(レディ−ス限定に)行って見れば!
212会長:02/02/09 00:37
そうですか・・・。
僕みたいなノーセン君が都会にでてうろちょろしてまわるに一番簡単なのはダウンかと思い
金だすからにはいいのが欲しいっていう考えなんですよね
なんかでもこれ書いてて思ってたんですけど私ってなんかいじきたないですね・・。
213ポチ:02/02/09 00:39
んなこたーない。
俺の発言も主観が強いからさ。
自分の着たい物着るのが一番だよ。
でもサイズには慎重に。
214会長:02/02/09 00:39
アドバイス有難うございます、やっぱりジャケットは短丈ですよね。
買うときになったら絶対気をつけます
215ゆらゆら帝国 ◆8U81lY4Q :02/02/09 00:40
簡単なのはN3Bなんじゃね。
近くのジーンズ屋にでも言って安くて生地が安そうじゃないのを
選んできなよ。
都会っつっても土日ともなれば田舎っぺの集まりです。
気楽にいっとけー。
216ノーブランドさん:02/02/09 00:41
シーズンオフの為


−−−−−−−−−−−終わり−−−−−−−−−−−−−−−
217会長:02/02/09 00:41
でも他力本願になってしまいすいません、でもこのスレ限りで
他力本願はやめるつもりなので勘弁してください。

218ノーブランドさん:02/02/09 00:42
DASでも`や。
219会長:02/02/09 00:45
N3Bは以前4万するやつかって一ヶ月で破れたんですよね。
それに心のどこかでダウンを求める僕がいるので
どうせ買うならこの機会を利用しない手はないと思います。
なのでもう少しこのスレに参加させてください
220ノーブランドさん:02/02/09 00:46
わたし明日買い物に行くのでもう寝ます!
女の子三人で買い捲ろうと思います!トラビス着て行きますよ!!!
会長おやすみなさい。
221会長:02/02/09 00:48
はい、おやすみ。
名無しでわかんなかったんですが実はさっきからレスずっとしてくれたんですね、
本当に感謝です、買い物たのしんできてください!(^-^)
222会長:02/02/09 00:48
最後にゆらさんとぽちさんはダウンは何処がいいとおもいます?
223会長:02/02/09 00:49
DASっていいんですか?情報希望です>218
224ポチ:02/02/09 00:52
むむむ。やっぱりパンツや靴の合わせ、
求める雰囲気によって変わってくると思うなぁ。
俺は今回ノースフェイスの良さを再発見したけんども。
リンク張った斜めの切り返しの奴は格好良いと思う。
225会長:02/02/09 00:54
できればジーパンに白スニーカーがもっとも合うのがいいんですがないですかね?
斜め切り替えしは僕にはまだ扱いきれる代物ではないとおもうんですが
あんまりオシャレにすると服にきられてしまうのでスイマセン
226ノーブランドさん:02/02/09 01:06
>>225
単純に考えたら茶色ダウンだと思うよ。

俺も安くて機能性抜群なN-3B進めようと思ったんだけど(探せば2万で買える)
会長がダウンがいいってんならしょうがない。

>>あんまりおしゃれにすると服に着られてしまう
そんなに派手派手じゃなければ着られる事はないと思うよ
227会長:02/02/09 19:47
N3Bならこれが気にいったんですが変ですか?
囚人服ですが・・。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41311576
228合長:02/02/09 20:07
それはN3Bではありませんよ。
229ノーブランドさん:02/02/09 22:11
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14296801
ではこれはどうでしょう?ださいですか?
230ノーブランドさん:02/02/09 22:37
会長〜
決まったか〜い?
231会長:02/02/09 22:39
ダメです。。。下地になるセンスがないから自分できめかねます・・・。
アドバイスしてくださったかたですよね?優柔不断でごめんなさい>230
232ノーブランドさん:02/02/09 22:45
自分できめかねる・・・・・・・って
子供じゃないんだから

まあ、一番いいのはショップ行って着て確かめる事だから
そろそろ店に行ってみちゃどうかい?
233ノーブランドさん:02/02/09 22:46
jibundekimetene
234会長:02/02/09 22:47
そうですね、頑張ってM3Bでもさがしてみようかとおもいます。
235ノーブランドさん:02/02/09 22:50
か、会長・・・・
「N」3-Bだよ
236会長:02/02/09 22:52
あ、そうですかそれはごめんなさい!
もしよければ服買って着こなしに困ったらまたきてもいいですか?
237ノーブランドさん:02/02/09 22:55
いいけど会長がいなくなったらここは沈む気がする。

つーか
前あった僕を〜日までにおしゃれにしてくださいってのやれば?
238会長:02/02/09 23:10
僕も実は自分の顔さらしてやろうと思ったんですけど
真似したらたたかれる気がするんですが?
どうおもいますか?
239ノーブランドさん:02/02/09 23:51
俺はいいと思うぞ

全く反応無かったら悲しいけどね(w
240ポチ:02/02/09 23:52
スゴイ覚悟だな。
241ノーブランドさん:02/02/09 23:54
でも晒した方がいいアドバイスは貰えるよな
242ノーブランドさん:02/02/09 23:55
やめたほうがいいですか?別に自分がかっこわるいのわかってるから
ナルシストでない限りそこまでたたかれないとおもうんですが・・。
それに顔によっても似合う服がかわるとおもうんですよね
243会員:02/02/09 23:56
会長DASについて調べてきました。パタゴニアの出している中綿入りのフード付
ジャケットです。多分ダウンみたいなものですが、ダウンじゃなくて特殊な綿が
入ってるみたいです。数量限定生産らしくて品薄らしいです。毎年黒+1色のリリース
らしいのでいい色はプレ値必至らしいですよ。今年のオレンジは値上がりしそうとの
事です。
244ノーブランドさん:02/02/09 23:57
>>242
は会長だな。
まあ、会長いい人だからたたかれないとは思うけどね
245会長:02/02/09 23:58
本当ですか?それは買いですね!
オレンジだったらジーパンとの相性もよさそうです。
ところでそれは定価いくらぐらいなんでしょう?
表の生地は革ですか?一応自分でもしらべてみます。
報告本当にありがとうございました。
246会長:02/02/10 00:03
いい人ではないですよ、心の中と顔はどすぐろいです。
一ヶ月前くらいに電車のったら高校生がこっちをみて
ドキュンだなといったんです。自殺したくなるのと同時に殺したくなりました。
ですからそんな私にそのセリフはもったいないです>244
247ノーブランドさん:02/02/10 00:13
でもここじゃ会長はいい人さ!!
おしゃれになって見返してやろうYO!
248ノーブランドさん:02/02/10 00:17
ありがとうございます!そういっていただけるとすごいうれしいです。
実は私がここに通うようになったきっかけもその人たちだったから
ある意味感謝ですよね、これからそんな事屁にも気にしない大きな人間に
なろうと思います。それでは明日早いので今日は無理ですが
近日中にスレッドたてようと思います。
そのときは是非よろしくおねがいします!あ、もちろんこっちの
スレの方もカキコしていくんでこちらもお願いします。
249ノーブランドさん:02/02/10 00:18
ダウンのすそからネルシャツ出すのはどうYO?
250ノーブランドさん:02/02/10 00:24
ネルシャツってなんですか?
251ノーブランドさん:02/02/10 00:27
チェックの木綿のシャツだよ。C.W.ニコルが着てそうな。
252ノーブランドさん:02/02/10 00:28
ネル素材のシャツだYO
253ノーブランドさん:02/02/10 00:30
>>249
お前はスイサイダルか
254ノーブランドさん:02/02/10 00:32
オマエはサンダルか
255ノーブランドさん:02/02/10 00:33
お前はビダルサ...
256会員:02/02/10 00:34
会長ねちゃったみたいですね・・・。
ほんでは明日までに会長が都会にきていける服さがしておくよ
んではおやすも
257ノーブランドさん:02/02/10 00:35
スイサイダルってなんだYO?
258ノーブランドさん:02/02/10 00:37
7000yen程度(以下でも歓迎)の真っ白(かライトグレー)のダウンで
オススメなものしらないっすか?
冬も終わり近しなんで、セールで安いのあるよ等々..
259ノーブランドさん:02/02/10 00:38
物くれー
260ノーブランドさん:02/02/10 00:38
ユニクロじゃね?悪くないよ。
261ノーブランドさん:02/02/10 00:38
>>257
わりい、略しちまった。
スイサイダルテンデンシーズの事だYO!
262ノーブランドさん:02/02/10 00:38
間違いなくベアーのダウンだよ。5年くらい前のものが5000円以下で
買えるでしょうな
263ノーブランドさん:02/02/10 00:42
>>261
スマソ。それもわからんYO!
264ノーブランドさん:02/02/10 00:46
>>263
わりい、英語で書かなかったらわかんね〜んだよな。
SUICIDAL TENDENCIESの事だYO!
265ノーブランドさん:02/02/10 00:52
>>262
どこででしょうか?
266ノーブランドさん:02/02/10 00:55
>>263
すねるなYO!
267ノーブランドさん:02/02/10 01:02
フンだyo!
268みゅーあ:02/02/10 14:31
ダウンジャケット買ったのですが(安物)、ダウンがでてきて困っています。
ダウンがでてこない物ありませんか?
ダウンジャケットは軽くて暖かいのですごく着心地は好きなのですが...
革のダウンは出ないそうですが、全くでないのでしょうか?
またその場合どんなメーカーがよいでしょうか?
季節はずれですみませんm(__)m
269ダウン脱いだら体中、羽毛だらけの会:02/02/10 14:36
>>268
モンクレール
270ノーブランドさん:02/02/10 15:32
ROBERT MACMANNなんかどうでしょう?
271みゅーあ:02/02/10 15:43
お返事有り難うございました。
いろいろ探しましたが、モンクレールのレザーは高価ですね。
ナイロン素材の物でもダウンはでないでしょうか?

272ノーブランドさん:02/02/10 18:01
モンクレーのナイロンでも、羽が出ないように内側から熱処理してるから安心しな。
まったく羽が出ないわけではないけど、他のブランドの1%近くしか羽は出ないと思う。
革のダウンだと、ショットが元祖なのかな?10年前から毎年リリースされてるし
値段も5〜6万くらいで、羽もでないみたい。ただ、革なだけにちょっと重いよ。
友達が毎年着てるが、羽も出てなくてかっこいいよ!
273 :02/02/10 18:14
フェザーフレンズどう?手にとって見てないんだけど、
別のスレで、非常に着丈が短いって聞いて買うか買わぬまいか迷ったんだけど・・・
274会長:02/02/10 20:05
本日は風邪ひいたのでおやすみさせていただきます。
今日相談にのろうと思ってくれていたかた
本当に申し訳ありません。明日かならずもどってきます
275みゅーあ:02/02/10 20:17
>>272
ホントにありがとうございます(^。^)
早速ショットのダウンとモンクレーのダウン等
もっといろいろ探してみます。

前回安い物を買っていろんなとこからダウンが出まくって失敗したので
今度は長く着れるものをと思ってます。
(といっても10万円もする物は買えませんが...)


276ノーブランドさん:02/02/10 20:24
ダウンで下のほうが切りっぱなしではなくて、キュットしまってる感じのやつで
白系で12000以内でオススメなものはありませんでしょうか?
実用的かよりかはシルエット重視です。
だぼっとしてるよりかはぴちっとしている方がいいです。

ttp://www.lacoste.co.jp/jap/vetements/homme/sportswear-homme.htm
ここの、赤ダウンのおなごさんと一緒に移っておられるブルー系の方の方。
これが理想です。
277ノーブランドさん:02/02/10 20:25
今日ファーストダウンってとこのダウンジャケットが
15800くらいから5000に値下げされてたんだけど
買いかな?
278ノーブランドさん:02/02/10 20:38
hige
279ノーブランドさん:02/02/10 20:55
>>277
欲しいなら買いだろ。
280ノーブランドさん:02/02/10 20:58
いつでも買えるなら買わなくても良いかもなんだけどさ。

質はどうなの?ファーストダウンてとこの。
281ノーブランドさん:02/02/10 21:01
ファーストダウンは、今ならベアーなどと同じ扱いだから
着るのが恥ずかしくないのなら買いです。
275、もう店にモンクレーのダウンはないよ!ヤフオクならあるけど
女物なら、男物より安く買えるよ。
282みゅーあ:02/02/10 21:06
えー!!もう無いのですか?
せっかく明日見に行こうと思っていたのに...
まあ今から冬物買いにいこうと思っている方が間違ってるんでしょうね
(T_T)
283ノーブランドさん:02/02/10 21:15
モンクレーは、羽の出がほとんどなくデザインもいいので
11月下旬には、店頭にないケースが多い!(売り切れということ)ブランドバリューもあるし。
セールにもかからないし。
284ノーブランドさん:02/02/10 21:16
裾の後ろが長くなってるのがあるけど何で?
285ノーブランドさん:02/02/10 21:21
284、デザインか自転車、バイクに乗るときの腰が出ないためとか
そんなとこだろ。
286ノーブランドさん:02/02/10 21:39
>>ファーストダウンは、今ならベアーなどと同じ扱いだから
>>着るのが恥ずかしくないのなら買いです。

ってどーゆ事なんですか?
詳しく教えてもらいたいです
287ノーブランドさん:02/02/10 21:40
ベアーってそんなにいいのが安いの?
288ノーブランドさん:02/02/10 21:42
ストーンアイランドのがイイ。
289ノーブランドさん:02/02/10 21:46
276 助けてあげてよ 冬の朝焼け。
290281:02/02/10 21:49
ファーストダウンとベアーは、今時着てる人いる?
おばさんとか、おじさんが子供のお下がりで着てることがあるけど。
君が、35歳以上の妻子持ちなら薦めるけど
違うでしょ?はっきりと書くとダサいということです。
291ノーブランドさん:02/02/10 22:02
まじですか?!
うーん。そんなの感じたこと無かったな..
たしかにダイエーとかに売ってるけど。
どこかに大量に置いているトコろ知りませんか?
デザイン気に入れば買いますし。。
東京在住です。
292281:02/02/10 22:10
東京在住なら尚更ヤバイよ。悪いことは言わない。
無駄な買い物になるだけだから、やめるのが無難だよ。
それでもと言うなら、無理には言わないけど。
293ノーブランドさん:02/02/10 22:15
そうですか。 アドバイスどうもでした。
悲しい話ですね..
294ノーブランドさん:02/02/10 22:46
ブランドの壁をより身近に大きく感じたage
295ノーブランドさん:02/02/10 22:53
ユニクロのエアーテックなんかは、DASパーカよりも町では遥かにかぶる率が
高いので、やめた方がいいです。しかしDASパーカにも共通するけど
人類皆兄弟みたいで、一つのものに日本人は飛びつきすぎです。
そうなると、例え良い物でもダサくなりますね。
296みゅーあ:02/02/11 17:07
いやー、やっと買ってきました。
モンクレーの“パリ(黒)っていう物で
店頭価格¥58000でしたが、¥47200に消費税の¥49560
で買えました。(安いのかな?)
ナイロン性のものですがダウンもあまりでないという事なので
思い切って買いました。大事に着ようと思います。
皆さんホントに有り難うございました。(^o^)丿
297ノーブランドさん:02/02/11 17:15
いいなー
298会長:02/02/11 18:10
風邪なおりました。
一応ご報告です。
昨日一晩考えたんですが
やはりN-51を買おうと思います。
そして来年の11月ごろになったら
革張りダウンを買おうと思います、
相談のってくださったかた有難うございました。
結局こういう結論になってしまい申し訳ありません。
もしよろしければレス違いになりますがM-51のいいブランドを教えてください。
色はカーキ系のほうがいいですかね?
299ノーブランドさん:02/02/11 18:12
次の人300ゲットだね
300ノーブランドさん:02/02/11 18:12
今年のラルフロ−レンはかっこいい。定番ダウンの形だけど。
301ノーブランドさん:02/02/11 18:18
296は、どこで買ったの?よくまだ置いてたな〜。
パリスなら、黒でもホコリが付着しないような加工もしてるしかっこいいよ。
それ買ったなら、次もまたモンクレーを買うことになるだろう。
モンクレー以外だと他にメボシイようなダウンはないし。
フードは付けたままの方が、かっこいい!それとパリスはフロントがWジッパーだと思うけど
他のメーカーと比べると、丈夫にできてるが
これ自体は、壊れやすいからスナップボタンだけ使用するのが長持ちさせる秘訣。
防温も変わらないから、安心して下さい。
302ポチ:02/02/11 18:30
N-51?M-51?
正直なんだか分からないぞ。
俺が知ってるのはN-1、M-65、N-3Bとかだが。
303ノーブランドさん:02/02/11 18:57
N3−Bのことだろ、フードにファーの付いたやつ。
あれは、ハードすぎて俺は駄目だね。
304ノーブランドさん:02/02/11 19:08
N3Bでした。ごめんなさい。
本当に色々あってわけかんなくなってるんで・・・。
でもあれってあわせ方むずかしそうですよね?
誰でもあわせることができますかね?
305ノーブランドさん:02/02/11 19:17
N3Bの合わせ方は、やはりハード目に合わせるしかないよ。
ワークブーツに、ジーンズや、ワークパンツなど。
これの対象年齢は、大体23歳以下だろうな。
何でもそうかもしれないけど、一つ間違えればヲタ風になるし。
ミリタリ−Xミリタリーだと、特にそうなるから気をつけたほうがいいよ。
306ノーブランドさん:02/02/11 19:19

ダウンのときのカバンは何がいい??教えれ
307ノーブランドさん:02/02/11 19:37
俺は、あまり気にしないけどダウンとは色違いのバッグだろう。
アウトドアのバックパックでもショルダーでもトートでもいいんじゃないの。
ボトムとか、靴の種類によるがブリーフケースでもありかな。
こんなとこでスタジオにお返しします。
308ノーブランドさん:02/02/11 19:47
>>307
ほとんどなんでもアリじゃねーかよヽ(`Д´)ノ
でもありがと
手ぶらがいいのとリュックは嫌いなんでショルダーか。
ダウンでトート肩がけはあんまり見かけないかな。
309ノーブランドさん:02/02/11 19:51
付けたしで、携帯とタバコ入れるならチョークBAGもあり。
これは、有名すぎるネタかもしれないけど。
310会長:02/02/11 20:23
私はかなり童顔なんですがそれでもミリタリーはあいますかね?
たびたび質問ばかりでもうしわけないです。
友人にはモード等のきれい目にしたらといわれたんですが・・・。
311ノーブランドさん:02/02/11 20:28
イヤハヤ、会長さんの顔とかスタイル、体格、年齢なんかわからないから
アドバイスのしようがないよ。今年は、流行らそうとして(メディア)
あまり流行らなかったと思う。コテコテミリタリーなら
今の時代だと、街でかなり浮いた存在になること間違いなし!
312ポチ:02/02/11 20:31
俺は今年の冬にN-1とタンカ−スを購入しましたが。
今冬だけで上着6着購入。
31378:02/02/11 20:50
>>会長
いやいやレス返さずにすいませんでした。
すでにダウンは買われたのですか?
314みゅーあ:02/02/11 22:45
>>301さん
またまた有り難うございます。
僕は関西の方なのですが、“HOLSTEIN”という店に売ってました。

Wジッパーの事なのですが、ジッパーのフロント部分の内側に
紐が通っていてジッパーがそこを通る時開けにくいのでどうしようと思って
いたところでした。
目からうろこでした。僕もスナップボタンを使います。(^。^)
有り難うございます。

そういえば店の人が
“ダウンジャケットは雨等に濡れたら雨をふきとってから
ハンガーに干すのではなく、新聞紙等を床にひいてその上に
平らに置くように”と言ってました。
濡れた後ハンガーに吊ると中のダウンが下に
かたよってしまう事があるそうです。

皆さん他に気をつけておられることありますか?
315ノーブランドさん:02/02/11 22:56
ハンガーは肉厚のものを使うと良いよ。
316ノーブランドさん:02/02/11 22:57
モンクレーは一応は、溌水加工してるからほんの少しの雨なら
タオルで、濡れた場所をやさしく拭けば大丈夫だけど
ずぶ濡れなら、キツイかも。だからといって駄目になるわけじゃないけど。
天気の悪そうな時は、着ないほうがいいよ。
紐とは、ドローコードのことだろうけど俺も使わないから、ちょっと邪魔に感じるよ。
モンクレーは来期も全体的に値上げするみたいだから、在庫があるなら今の安い時に
買うのが、ホントに得だろうな。東京だと、どこも在庫ないよ。
317ノーブランドさん:02/02/12 01:06
318ノーブランドさん:02/02/12 01:52
317,それドラマで窪塚着た直後は20万以上で取引されてたよ。
こんなの買うよりも、窪塚風に整形した方が早くないか!
買う奴は、アホだな。猿ダウンといい。
319会員:02/02/12 15:36
会長はDASの青を買うことに決めたらしい。
320会長:02/02/12 17:45
んなこたぁないですよ!
悩みに悩んだ結果パタゴニアのDASダウンか
NORTHFACEのファー付きダウンか
モンクレーで行こうと思います。
できれば革で色は茶か赤でいくつもりです。
暖かく見守ってくださった方ありがとうございました。
今後ともおねがいします。
321cc      :02/02/12 18:03
いまからじゃ全部売り切れてるぞ
322ノーブランドさん:02/02/12 18:24
会長、ノースのファー付きは、大人気の為、店頭にはないよ。
323会長:02/02/12 22:09
そうですか・・・。
残念ですね、でもそれだけみんなに親しまれてるってことですもんね。
少し自分のセンスに自信もてました。
それでは頑張ってモンクレーでも探そうかと思います
324ノーブランドさん:02/02/12 22:21
ノースのファーは、¥35000〜¥40000くらいで安いからね。
ここ最近の流行りとともに、売り切れたんだろう。
325会長:02/02/14 01:15
そうみたいですね、私もさがしてみましたがみつかりませんでした、残念です>324
ところで話かわりますが
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b20351919
これはこの時期安いでしょうか?また169センチの私にあうかどうかわかるひと
いましたら是非教えてください
326ノーブランドさん:02/02/14 01:28
体重は?
327ノーブランドさん:02/02/14 01:30
当方55キロです
328ノーブランドさん:02/02/14 01:34
会長じゃ、Mだよ。それ定価で買えるかどうか知らないけど
来年、欲しいなら買いなよ。ただしすぐに売り切れるから、10月下旬〜11月上旬までに
店に行くのがいいよ。並行物とかなら、DASはパタゴニアの中でダントツの人気だから
偽物率の一番高いアイテムだから、正規取扱店で買いなさい。
じゃないと後悔するよ。puff JKもそうだけどね。
でも、いい値段してるのにパタゴニアの商品のほとんどがタイとか中国の製造なんて
そういうのに、こだわる人はちょっと引くよな。ノースクラスの半端な値段なら納得だけど。
329328:02/02/14 01:37
正規だと定価¥45000+消費税でDASはセールまで残らないのが
常識になってる。
330会長:02/02/14 01:40
暖かくそして詳しい返事ありがとうございました。
本当に糞レスと叩かれてもおかしくないこのレスで
ここまで暖かい返事いただけるとは思いませんでした。
328さんの真心に感謝です。
それでは正規店を来年あたろうかと思います。
やはり今からだと春物かいそろえるべきですよね。
明日勇気をだして都会に足をふみだそうかと思います。
331会長:02/02/14 01:42
あ、もう一つ質問です。
DASダウンの色というのは一冬に一色しかでないんでしょうか?
また過去に出たカラーは来年になってもでますか?
質問ばかりですいません
332328:02/02/14 01:52
黒は毎年、リリースされるけど、それプラス他色は
その年のみの限定でリリースされてます。ですから過去のカラーが
復刻することはないです。だから、過去のカラーで美品だとヤフオクで高い値段で
取引されるわけですよ。来期は、何色を限定色としてリリースされるかわかりませんが。
DASの魅力を語れば、メーカーの狙いだろうけど限定生産して色も限定で出すということで
それほど、価値がおちないのが魅力でしょう。ただ、間違い無く街で人とかぶるような
ことが多いです。(ホント何着の限定生産やら、わからなくなるけど)
333会長:02/02/14 01:57
そうですか、教えていただいてありがとうございました。
僕個人としてはオレンジなんて自己主張にもなるしジーパンにも合う気がして
いいと思うんですが328さんのいうとおり偽者つかまされるのは嫌です
どうしたら偽者つかまされずにできるだけ低コストで買えるでしょうか?
そんな甘いことはできないんでしょうか?
334ノーブランドさん:02/02/14 02:12
キョウミアリage
335ノーブランドさん:02/02/14 02:13
う〜ん、難しいとこだね。ただ、DASに偽物が多いのは有名だよ。
理由は前に書いた通りで、価値が落ちないしコピーするのに格段に難しいものとは
思えないから。オレンジは、ある意味なんでも合わせやすく派手になるようなことはないと思う。
ピンクのボトムとか変な色なら合わないけど。
信頼できる店、サイト(並行物だと¥42000で販売)を探したほうがいいよ。
サイトに関しては、本物ですか?の質問に答えられるサイトがないのが残念だけど。
入荷して、すぐ売り切れるアイテムだから相手も強気なんだろうね。
俺は、DASに関して本物と偽物を区別できるチェック事項は知らないけど
そういうのを勉強して、¥42000で購入して、偽ぽっかたら返品するしかないでしょう。
あんまり、詳しく教えて上げられなくて御免ね。これが俺の限界知識かも。
ただ、これだけは言えるけどオレンジのDASを来年も着たら去年色だと他人に気がつかれる
ことはあるでしょう。それくらいDASとはメジャーな存在だから。
その限定色が、長所であり、短所であるということです。
336ノーブランドさん:02/02/14 02:19
とんでもないあやまることなんて全くないです!
ものすごいわかりやすく心こもった解説でした。
確かにサイトで買えば法律で偽者なら返品できますもんね!
ものすごくためになりました、ありがとうございます。
ところで去年物を着るのは一般的にはお勧めできませんか?
337ノーブランドさん:02/02/14 02:22
¥42000くらいなら定価でもいいんじゃない?
338ノーブランドさん:02/02/14 02:24
2、3年熟成させて着るのが、いいというか所有してる人は多いと思います。
まあ、腕とか胸にその年の西暦がナンバリングされているわけではないので。
339ノーブランドさん:02/02/14 02:25
>>336
あんまり気にしないほうがいいと思うぞ。
確かに今は流行ってるけど、裏腹なんかと違って
着れば着るほど愛着が沸くんだよ、パタゴニアの服って。
5年10年着てても、ぜんぜんオッケーだと思うよ。
340ノーブランドさん:02/02/14 02:32
なっちうつすかと思ったのに!
341ノーブランドさん:02/02/14 02:32
誤爆した!(w
342会長:02/02/14 02:36
みなさんの言葉一つ一つが少しずつ私の心に刻まれ
そして少しのされど中身のこい自信になりました。
やっぱり服はトラデショナルなのが一番ですね、
338339さんの言う通りきにせずに死ぬまで着古そうとおもいます。
またこのスレにくることがあったらそのときはお願いします。
それではさようなら。
343328:02/02/14 02:38
339さんの言う通りかもしれません。もうDASとは定番の殿堂入りしたようなアイテムだから
本人さえよければ、続けざまに次のシーズンも着用しても問題ないように思います。
ただ、どうしても「あれ、まえの年の物だよね」と思われてもかまわないというのなら
ということで。私、個人だと人の噂も45日ということで2年もすれば人の記憶も薄れてくるので
その後は、ガンガン着てもあまり人目を気にせずに、着れるということです。
344ノーブランドさん:02/02/14 02:54
今初めてこのスレ覗いたけれど
とりあえず会長また逢う日まで。
345会長:02/02/14 03:28
I'll be back
このセリフどうしてもいってみたかったんですいません。。。。
やっぱり私のイメージにあわないのでsee you again
にしておきます。
今度デジカメかったら私の顔アップして
オサレさんにしてくださいスレたてるともりなんでそのときがきたら
おねがいします
346ノーブランドさん:02/02/14 03:46
ニューショップのセールでサンプルのダウン100パーセントのジャケ1万ちょいで買えたよ。むちゃくちゃあったけー。
347ノーブランドさん:02/02/14 04:17
今が寒さのピークだからね。ダウンが最もその機能を発揮する時期が来た訳ですな。
3月の中旬くらいからはダウンじゃ暑すぎるくらいになっちゃうからね
348ノーブランドさん:02/02/14 04:17
今のうちに、着まくっとけェー
349ノーブランドさん:02/02/14 04:31
このスレ最初から読んでみたら異常に面白かった・・
笑いすぎて涙が出たよ・・
関係無いからsageるね。
350ノーブランドさん:02/02/14 15:09
ということで、このスレは終了か〜。
まあ。面白かったよ。会長、またな〜。
351ノーブランドさん:02/02/14 19:34
会長がいなくなってから書くのもなんだけれど、
会長は結局何を買うんだろうか・・・
今からダウン買うのは、値段的にはいいけれど、季節的には
ちょっとしか着られないから大変そうだ。
Leeのストーム・ライダーとか買ったほうがよさそうな時期になってしまっ
ている。
適当に、もう、買っちゃって、着るだけ着ておいたほうがいいのじゃないか
と心配でしょうがない。
352ノーブランドさん:02/02/14 19:45
会長にダスとか買うお金が残ってるのかも心配。
上野に行く交通費で使い果たしたりしないのだろうか。
353ノーブランドさん:02/02/14 19:46
さっそく復活です、自分的にはかっこよく去ったつもりですがなさけないですね(笑
ダウンは今の安いうちに今期のDASを買うつもりでいます。
そして来年からでもきようかと思います。
春物は来週の日曜勇気をだして都会(柏)へ足を踏み出して買おうと思います。
このレスを立ててこんなにも私を応援してくださるかたがいるのに
私は恥ずかしがってひきこもってるのは男としてなさけないと思ったからです。
心配してくださってありがとうございます、同時に心配かけるような発言ばかりですいませんでした
ところでストーム・ライダーとはなんでしょうか?
354会長:02/02/14 19:49
上の353の発言は私です、ダスはこのスレ及び皆さんの発言の結晶体なので
ご飯のレベルを1レベルさげても買うつもりです。
一応これでも社会人なのでがんばります(^-^)
355ノーブランドさん:02/02/14 19:51
ADDICTのダウンかっこいい
356ノーブランドさん:02/02/14 19:53
>>353の会長
ストームライダーとは、Leeのジージャンの内側に
ウールの厚地の布を張りつけて、防寒性を高めたものですよ。
襟周りも、コーデュロイになっていて、なかなかかっこいいです。
でも、今の会長はDASを買うことに決まってるんで、
読み飛ばしてください。
357ノーブランドさん:02/02/14 19:56
>>354
会長って立派だなあ・・・
358会長:02/02/14 20:00
みてみないとデザインはわかりませんが
聞いたかぎりだときごこちもデザインも良さそうですね(^-^)
Gジャンなんかはわりと広い季節にきれるしワルイドで
いいかもしれませんね、まぁワイルドとはおよそ遠い私に合うかは疑問ですが(汗)
まぁ何はともあれこんないい発言をとばせるわけもありません、是非チェックさせて
いただきますね。アドバイスありがとうございました
359ノーブランドさん:02/02/14 20:00
会長って、ハクション大魔王みたいに、時々出てくるんだね。
ビクーリしたよ。
360会長:02/02/14 20:02
あはは、これでも小説家志望なんでひまをみつけてはネットで
ネタを探してるんです。なんかずうずうしく登場してすいません。
361356:02/02/14 20:06
いえいえ、せっかくお休みのところ、余計なこと書いてしまって、
こっちこそお邪魔しました・・

ところで会長が作家志望というのは驚きました。
ぢつは、僕も作家志望願望があります。あくまで願望ですが。
でも、会長の文才には遠く及ばないと思います。
362会長:02/02/14 20:14
とてもじゃないですが私には文才はありません。
高校も途中でやめ将来はろくな男にならないでしょう、
しかし夢は持つ分には自由だし夢に遠く及ぶも及ばないも関係ないと思います
これは私の持論ですが本当になりたいものなら努力しだいでなんでもできると信じております。
同じ願望があるひとと出会えて光栄です。
お互いやりたいことしてくっていければいいですね(^-^)
363ノーブランドさん:02/02/14 20:19
感動した
364356:02/02/14 20:24
いやあ、こっぱずかしいコトを言ってしまった上に励まされたりして
本当に、うれしハズカシで恐縮してます。
会長のオーラをありがたく頂いておきます。

一応ストーム・ライダーのリンク拾ってきたので暇なら見てください。
ttp://www.edwin-furutaka.com/lee/1019/page-lee-1019.htm
365ノーブランドさん:02/02/14 20:34
会長、だからDASは今からは買えないよ!ストームライダーも今更
時代錯誤だし。
366会員:02/02/14 20:37
いいんだ。会長はいいんだ。俺、会長の
「本当になりたいものなら努力しだいでなんでもできると信じております」
ってセリフに激しく感動しました。このスレが消えても会長はオレの中で
永遠に課長です。
367356:02/02/14 20:37
ガーン
ストームライダーって時代錯誤だったのか・・・スマソ会長
368会員:02/02/14 20:37
うわあ課長って書いてもうた
369ノーブランドさん:02/02/14 20:38
>>366
課長かよ!!
370会長:02/02/14 20:40
わざわざアップしていただいてすいません。
昔のカウボーイを思い出す感じですね!
カッコイイです!ただもやしっこの私には残念ながらあいそうにありません
今トレーニングジムにかよってるのでもう少し筋肉つけてから
考えようと思います。>364
はい、ですからここのレスの上記にもありますが
インターネットで買うんです。もちろん偽者つかませられないように
きちんとしたホームページで買うつもりです
>365
371会長:02/02/14 20:45
いや今自分で書いたレス読んで赤面してます。
こんなあからさまに叩かれそうなスレにマジスレで
かえしてくださって有難うざいます、課長にはなれませんが
力の限り会長として頑張ります。
私の中でもあなたは私に優しくしてくれたうえに
会員にまでなっていただいて心にずっと残ると思います。
ありがとうございました。そしてこれからもヨロシクおねがいします
372ノーブランドさん:02/02/14 20:54
会長もったいないお言葉です。既出かもしれませんがパタスレから面白いコピペ
持ってきました。DASの本物と贋物との見分け方だそうです。
1.ジッパーがYKKじゃない。
2.材質が明らかに違う(並べたら一目瞭然らしい)
3.タグの誤植(例えば材質タグ。インサレーションがインサレレーションとなっていたりする)
4.収納袋がない。また袋があっても間違っても収まらない。
5.首周りをしめるドローコードにM型のスポンジゴムが無い。
6.首の後ろのコードストッパーがノーブランド製品。
7.ジッパーのひもの長さが違う。
参考にして下さい。
373ノーブランドさん:02/02/14 21:10
もうそろそろ会長のパソコンが温まって眠りに落ちてる頃だろう
374ノーブランドさん:02/02/14 23:10
>>367
そんな事はない。復刻は江戸物だけどしっかり作られてるしJジャンの中では
最も良いと思う。
375ノーブランドさん:02/02/15 00:21
ストームライダーというか、ジージャン着てる奴をここ何年か見かけないよな。
どこいったんだろ?会長、モンクレーのベニスというタイプなら安いから
それ買えば?まだあるかは知らないけど。
376ノーブランドさん:02/02/15 00:31
>>375
山の手線に乗ってれば毎日どっかで見るよ。+パーカーの人。
377375:02/02/15 00:47
嘘、まだいるの?若い人(特に野郎)じゃいないでしょ?
ヲタチックなら、平気で着てそうだけど。
378ノーブランドさん:02/02/15 00:51
いや若くて男の子。
379ノーブランドさん:02/02/15 02:51
前にあった、できるだけ安く本物を買う方法

当たり前の事だが、季節外れの時期でセールで値引いているものを買う。
3月とか4月に冬物のごつアウターを買う、これ最強。

当時は全く着ないでタンスにしまっておくが、
冬がきてあの時の選択が正しかった事を実感する
380ノーブランドさん:02/02/15 14:09
でも、会長の好きなDASはもうないけど。
381ノーブランドさん:02/02/15 15:16
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6929525
会長、これどうよ。もう時間もあまりないけど。
ベニスなら、シャイニーのがいいけど。
382ノーブランドさん:02/02/15 19:29
会長が迷ってる間に、
漏れは欲しい服がいろいろと出てきちゃって困ってるよ!
383ノーブランドさん:02/02/15 21:10
384ノーブランドさん:02/02/15 21:58
会長はいま執筆中です。しばらくお待ち下さい。
385ノーブランドさん:02/02/15 22:28
木更津キャッツアイ見て思ったけど、袖がレザーのスタジャンでもいいんじゃないの?
流行り廃れのないアイテムだし。重いのと軽いボディと分かれるけど。
どうよ!会長さん。
386ノーブランドさん:02/02/15 23:28
会長、ほんとにDASでいいんですか?
なんだか、いまヤフオクで出てるのも、値段高くないっすか?
いい出物があると良いんですけどねぇ。
387ノーブランドさん:02/02/15 23:58
     あ げ 
                る         
     
               よ        
388381:02/02/16 00:14
会長!もう時間がないぞ。
389rusher:02/02/16 00:21
>>383 なんか贋物っぽい・・・
390ノーブランドさん:02/02/16 00:23
383のは、ものすごい古いモデルだよ。古着の好きな人以外は
買わないだろ、あんなの。
391rusher:02/02/16 00:25
そうなんですか・・・いや無知でお恥ずかしい
392ノーブランドさん:02/02/16 00:28
会長、頼むから変なバイヤーの売り物だけはつかまないでね。
そうやって、一般人の金が ャ の世界に吸い取られていくのは
見てられないから・・・
393381:02/02/16 00:42
ごめん、今調べたら代理店のFENでは、そのモデルのネイビーの取り扱いはないね。
偽物とは思えないけど、並行物だなあれは。
マットは、袖マークじゃなくてタブが付くだけみたい。
394ノーブランドさん:02/02/16 00:50
アローズのダウン結構いいと思うよ。
モンクレーの形を真似したようなダウンだけど、値段も
高くないし、モンクレーが欲しいが買うお金がなかったり、それほど
ダウンに興味がない人が買うには結構いいと思う。
395ノーブランドさん:02/02/16 18:07
今更ダウン買うってのもなぁむむむ。
でも安くなってたら買ってもいいかなぁむむむ。
そんなにダウンにこだわり無いしなぁむむむ。
396ノーブランドさん:02/02/16 19:28
うかれてモンクレのパリス買ったけど
あの型じゃあんまり着る機会ないな、、
397ノーブランドさん:02/02/16 19:34
>>396
最落はおいくらですか?
398ノーブランドさん:02/02/16 19:54
会長がいぬ間に、ダウンを買ってしまう人間がちらほら出てきそうだ・・
399会長:02/02/16 19:59
一日あけてしまい申し訳ありません。
昨日はバレンタインにチョコをもらえなかった友達で
集まってうちで焼肉パーティーやったのでこれませんでした。
大変失礼いたしました
400ノーブランドさん:02/02/16 19:59
何だかんだでダウンは真冬でもインナーTシャツ1枚で過ごせるからなあ
今買っても来年「おほほー」ってニヤけられるね ししし
401ノーブランドさん:02/02/16 20:00
俺は、パリス買ったけどガンガン着てるよ。シンプルな割に、そこそこ主張してる
ようなとこあるし。いらないなら売りに出せば¥40000前後にはなるだろう。
¥23000〜スタートなら。
402ノーブランドさん:02/02/16 20:04
やっぱ超暖かいわけ?ダウンは1つはもっといた方がいいし
売ることはないんじゃない?
403ノーブランドさん:02/02/16 20:07
ダウンは暖かいよ。軽いし、肩も凝らないは、動きも意外に楽だしね。
で、会長はどうするの?パーティーで、友達に意見聞いた?
404会長:02/02/16 20:17
わかりやすい説明有難うございます。
是非参考にさせていただきますね。
それにしても私のためにわざわざ調べていただいて恐縮です。>372
一昨日はお察しのとうり寝てしまいました。
それにしても恥ずかしいですね、ゆたんぽでも買おうかと悩んでいます。>373
わざわざ調べていただいてすいません。
再度出品されてるようで安心しました。長さも調度いいですし、いいですね!
それならきっと他人からみられても馬鹿にされることはないとおもいます。
ところでその色はあわせやすいと思いますか?
381さんでしたらどういうふうに合わせますか?
もしよろしければ参考にしたいんで教えてください。>381
スタジャンもいいですね、私は緑ベースで袖が白ワッペン黄色の物が
ほかの人がきてるのみかけて一目ぼれしました。
スタジャンはトラディショナルなんですか?
初耳です。是非チェックさせていただきます。
ためになる知識ありがとうございました(^-^)
385さんはどんなスタジャンがお勧めですか?
あと一つ質問ですが上記の私の一目ぼれしたのはほかの人からみたら
変でしょうか?他力本願な質問で申し訳ありません>385
DASがいいというわけではなくDASなら誰にも馬鹿にされないんではないかと
思ったんです。自分のセンスにまだいまいち自信もてないで
いるので一番定番のものをおさえようかというダメな人間の考えです。
それに見た目で選んでもし生地が悪かったらと考えるとどうしても定番に
目がいってしまうんです。
もし何かほかに安くてこれなら誰にも悪くは言われないという物ありましたら
是非アドバイスお願いします>386

405ノーブランドさん:02/02/16 20:19
復活
http://www.bbs2.jp/fashion/      
      
               
406ノーブランドさん:02/02/16 20:23
>>404
nagaine
407会長:02/02/16 20:29
申し訳ありませんバイヤーとはどんなものなんでしょうか?
転売人のことですか?無知ですいません。>392
並行物とはなんでしょうか?個人的にはあのデザインは気に入ったのですが
やめたほうがいいですか?>393
ユナイッテドアローズですか?物はみたことありませんが
あなたがいいというからにはいいのでしょうね(^-^)
今度都会にいくことありましたらみておこうとおもいます。
ところでここの板ではアローズは馬鹿にされてるようですが
着ていて馬鹿にされることはありませんか?
どうしても世間の目がきになってしまうのですいません>394
友達に意見聞いたらんなもん買わないでいいから
こたつ買えだそうです。なぜだか自分の人生を否定された気分でした
>403
408会長:02/02/16 20:30
休んでいた分まとめて書いたもので
これを読んで気分悪くしたならすいません
>406
409ノーブランドさん:02/02/16 20:47
バイヤーとは、人気の店で服を買いつけてプレ値で転売して利益を得るような商売です。
あと、コピー可能な作りの商品も作り販売したりしてます。
アローズは、店のオリジナルデザインは中国製とういことでユニクロなどの値段の倍以上で
販売してるのが馬鹿にされる所以でしょう。並行物とは、日本の正規代理店を通さずに
直接、現地などの問屋から仕入れている物のことです。
パタゴニア自体が蔓延してるので、おしゃれさんとは見られないけど、ダサいとも見られないでしょう。
スタジャンは、毎年廃れそうで、なかなか廃れないアイテムであることは確かです。
ゴールデンベアー社のものなら、そんなに重くもないのでいいのではないでしょうか?
値段も手頃ですし。ただ、袖のリブ部分に毛玉が出るかどうかはわかりませんが。
スタジャンは、ヤフオクではハリウッドランチマーケットのものが人気みたいですが
品質のほどは、どうかこちらもわかりません。裏腹系のも。
410ノーブランドさん:02/02/16 20:53
>409
ファ板じゃ転売屋のことを一般にいってる。

通常はただの買い付け屋さん。
どこのセレクトショップにもいるし洋服に限らない。
411409:02/02/16 20:54
今、思い出しました。スク−カムというアメリカのブランドが
スタジャンでは、最もポピュラーで、昔からあるブランドだと思います。
412ノーブランドさん:02/02/16 20:56
>>411
バトウィンの方が有名じゃない?
413ノーブランドさん:02/02/16 20:58
ゴールデン・ベアー。

とりあえず本格的なつくり。
414409:02/02/16 21:00
スク−カムか、バトウィンでしょうね?ただ、どちらがクオリティーが
高く、着心地がいいのか私にはわかりません。
415会長:02/02/16 21:41
あんな長い文を僕のために書いてくれてありがとうございました。
ものすごい感動しました。ここに来てから皆さんの優しさのおかげで
少しずつ詳しくなっていく自分がいて幸せです。
それにしてもパタゴニアの商品は高い割にオシャレにみられないって
結構難しい世の中ですね、オシャレにみれるダウンっていうのは存在しないでしょうか?
>409
ところでみなさんはオシャレなスカジャンというとどんなの連想しますか?
ゴールデンベアーやハドウインスクーカムは何処でうっているんでしょうか?
416ノーブランドさん:02/02/16 22:01
ゴールデンベア−は、アメ横系の店が多いかな?
スク−カムは、アローズにあったような。バトウィンは、名前だけは聞くけど見たことない。
ラブラドールとか、プロペラあたりにはありそうだけど。
おしゃれ度から見たら、スク−カムだと思います。(ヤフオクで相場見たほうがいいかも)
おしゃれにあくまでも見えるダウンとは、モンクレーくらいしかないと思いますよ。
メジャーなところだと。
417ノーブランドさん:02/02/16 22:01
スカジャンは・・・
難しいな。。。

中学の時に、ヤンキーが着てましたからねぇ
そいつらは高校にも行かなかったしねぇ
DQN服っていうイメージがありんす
418ノーブランドさん:02/02/16 22:04
スカジャンは、ヤンキ−臭いけどスタジャンは全然OKでしょ。
419会長:02/02/16 22:07
あ、すいません。素で間違えました;^^
オシャレなスタジャンについてかたりませんか?
420会長:02/02/16 22:10
アメ横ですか?行ったことないんで今度行ってみようかな?
なんかテレビで見ましたけど肉の叩き売りとか楽しそうですよね(^-^)
モンクレーですか?確かにここで叩かれませんもんね
ちなみにモンクレールにも種類とかありますか?
それとほかの人から「あ、あの人モンクレー着てる。」
とかわかるもんなんですか?
>416
421416:02/02/16 22:24
モンクレーは、服が好きな人ならわかりますよ。袖にマークのあるモデルと
ブランドタブだけ付いてるモデルに分かれます。素材が他のものと違い安っぱくないです。
手頃な価格だと、バジーレとかいうモデルが今期では人気だったようです。
定番だと、パリスとベニスがあります。一番かっこいいモデルはロダンという
N3Bに、似たようなコヨーテのファーがフードについたモデルだけど値段も¥98000
で、人気の為この値段でも少しの期間で完売してしまうそうです。
422ノーブランドさん:02/02/16 22:31
地域名や過去の芸術家のような名前が多いみたいですね。
なんか遊び心があっていいかもしれないです。
少しオークションで勉強してきます。
423ノーブランドさん:02/02/16 23:54
ttp://moncler.fen.co.jp/
モンクレー
424ノーブランドさん:02/02/16 23:58
http://moncler.fen.co.jp/
会長ここで勉強すれば?会員登録すれば、カタログ貰えて最寄の取扱店を検索できるから。
425rusher:02/02/17 00:00
オサレに見えるダウン・・・それはモンクレーのロダンに他ならぬのでは
ないでしょうか。来期はさらに高くなるという話ですが・・・
426ノーブランドさん:02/02/17 00:06
オサレといえば、ロダンもそうですがセザンヌもおしゃれだと思います。
427ノーブランドさん:02/02/17 00:14
>>407
バイヤーって、裏にヤが付いていて、
その世界のマネーロンダリング(資金洗浄)のために
一般人に買いつけたものを売るということをしてるようです。
平行モノの衣料やオークションの世界でも
この手の行為が行われてるようなので、
知らず知らずのうちに、そのお手伝いをしてしまう人も入るかも知れません。
428ノーブランドさん:02/02/17 00:30
平凡かもしれないけれど、
マーモットのダウンセーターというものはどうですか?
アウトドアブランドなので
値段も手頃で、見た目もしっかりしてると思うけれど。
モンクレールと較べられるほど高級ではないですが。
429ノーブランドさん:02/02/17 00:55
ダウンセーターは、羽が出て大して暖かくないようです。
430ノーブランドさん:02/02/17 01:02
マーモットならビレイパーカがいいと思います。中綿にプリマフロフト使用で
羽みたいなものは出ないでしょうし、DASによく似てますがかなりかっこいいと思う。
値段もDASよりも、かなり安いし偽物も少なく使えると思います。
431ノーブランドさん:02/02/17 01:26
> 428
オークションからも税金取るようにすればいいのに。

っていうか法律上は必要なんだけどね。
432ノーブランドさん:02/02/17 02:19
ビレイパーカは良いですよね。
偽モノは無いんじゃないですか?
あれなら会長はSで合うでしょう。
色はオレンジとクロとイエローでしたね。
433ノーブランドさん:02/02/17 02:22
ところで、モンクレースレ読んでみたら
なんだか、年々品質が落ちてると言う話がありました。

それが気になるなら、モンクレーは止めた方がいいのかもしれないすね。
434rusher:02/02/17 02:26
ピーターハッキンソンっていうとこのダウンいいかも、と言ってみる。
435rusher:02/02/17 02:30
ピーターハッキンソンはイギリスのオリンピックチームからも絶賛された
アウトドアブランドで「ミッション・インポッシブル」ではトムクルーズ
が着てたことで注目が集まりました。世界的には名高いマウンテンウエア
ブランド。・・・とも付け足してみる。
436ノーブランドさん:02/02/17 02:31
モンクレーは質が落ちたというよりもダウンの量が減り、以前より着こなし易く
なってると思います。暖かさは、変わりませんが細かいところもいい方向へチェンジしてると
思います。でもビレイパーカの方がカジュアルで会長さんにはお似合いだと思いますよ。
今なら丁度、大幅値引きしてるだろうし。
437ノーブランドさん:02/02/17 02:34
会長〜、快調かい?
438ノーブランドさん:02/02/17 02:41
怪鳥で〜す
439ノーブランドさん:02/02/17 04:51
階調で〜す
440ノーブランドさん:02/02/17 04:52
やっぱこれだけ売れると上質なダウン仕入れるのもたいへんなんだろうな。

でも日本の輸出用のだけ質悪くしてたらやだね。
441ノーブランドさん:02/02/17 04:57
モンクレーも、まさかあの値段でこんなに売れるとは
考えてなかったのだろうと思う今日この頃。

恐るべし日本人。
442ノーブランドさん:02/02/17 18:00
モンクレも値上げしたらイヤですね
443会長:02/02/17 20:27
公式サイト教えてくださって有難うございました。
ロダンとはこのモデルでしょうか?
カジュアルだけどオシャレな感じでかっこいいですね(^-^)
http://moncler.fen.co.jp/mrodin.html
個人的にはセザンヌやベニス、VERONEもきにいりました。
こんないいHP教えてくださって有難う。
>423・424
そうですか、私もその両方共きにいりました。
結構誰にでも着こなせそうで
流行廃れがなさそうなのがよいですね(^-^)
>425・426
悪い事してるやつのふところが暖かくなるのは許せませんね
基本的には定価以上のものは買わない人なので気をつけます。
ご忠告有難う
>427
ダウンのセーターですか?
それはダウンベストと似たようなものなのでしょうか?
興味ありますね、情報希望です
>428
ビレイパーカですか?
今からちょっとしらべてみるのでしばしお待ちを
>430、432
444ノーブランドさん:02/02/17 20:49
会長、ビレイパーカならことらをどうぞ!
http://www.sakaiya/home2hml
445444:02/02/17 20:52
http://www.sakaiya.com/home2.hml
こっちが正解みたいです。
446444:02/02/17 20:55
http://www.sakaiya.com/home2.html
これで、今度こそ大丈夫でしょう!
447会長:02/02/17 20:59
ビレイパーカ見ました!
最初はダサイかな?とか正直思いましたが
人が着てるところを想像してみると
以外といいかもというところに感動を覚えました。
あれはあれでダウンと違ったよさがありますね。
正直悩みます>430・432
ピーターハッキンソンですか?
ヤフーで検索してみたいんですがみつからなかったのですが
トムクルーズは好きなのでとても興味ありますね、
もしよろしければもっと情報をください
まっています
>rusher
足並そろったボケを有難うございます。
普段あまりボケてもつっこまない私ですが
あえて言わせて頂きます
「ぼちぼちでんなぁ。」
寒いですか?そうですか・・・。失礼。
>437、438、439
私もこの不景気でみなさんのファッションに対する情熱には
驚きの連続です。当時の私なら1万以上の服が存在するというだけで
驚きますね。でも少し金銭感覚がかわってきて
なんか新しい世界がひらけてきました。
>441

448会長:02/02/17 21:09
わざわざ調べてもらってすいません。
おかげさまでほかの人にもどんなものかわかりやすくなりました。
オレンジ色がきれいですね。
ジーパンと合いそうです、これで都会いっても変ではないですか?
多少はオシャレさんにみられるでしょうか?
まぁカジュアルを求むならオシャレさんに見られようと
思ってはいけないんでしょうがちょっぴり気になります。
よろしければ教えてください。
>444
449ノーブランドさん:02/02/17 21:37
モンクレのネーミングって日本だと広重とか歌麿とか
東京とか埼玉ってつけてるようなもんかね。
450ノーブランドさん:02/02/17 21:39
神戸プリンとかそんなかんじだろ、、
451444:02/02/17 23:38
都会の人だと、そんなに気負った服装ではないですよ。ごく普通の中に
何か、スパイスの効いたものがおしゃれじゃないですか?
人が、おしゃれと感じるのは洗練されたものと同一だと思います。
ダサいとは、上下同色のナイロンジャージで出歩くのもダサく
109あたりを根城にしてる女のこも、他からみたらわざとらしくて、安っぽくてダサく感じます。
ビレイパーカは、ボトムを選びませんがウールのパンツとかプレスに効いたパンツには合いませんが
あくまでも、カジュアルというカテゴリーの中では上々ではないでしょうか?
セレクトSHOPのほとんどが、マーモットを扱っているわけだし。
偉そうなことを書いて申し訳ないです。ただ私は、マーモット製品は所有してません。
452降雪地在住:02/02/18 10:01
先日ビームスに行ったら、ハスキーの2Wayジャケットがセールででてたので、
思わず買ってしまいました。袖口のゴムがちょっと弱めなのと、きもち袖が短めなのが
難点ですが、すっきりした形ですごくいいですよ。ダウンもあったかいし。
453ノーブランドさん:02/02/18 13:07
マーモットとかムーンストーンの新品がヤフオクで1万円以下であるけど、あれは本物なのかな?
やっぱり2万以上してないと怪しいよね?
454ノーブランドさん:02/02/18 13:56
今年はキムタク風ダウンが氾濫してたねえ・・・.
455ノーブランドさん:02/02/18 14:01
キムタク風って皮のヤツですか?
456ノーブランドさん:02/02/18 14:06
今年はダイエーとかヨーカドーも皮ダウン売ってたからね。
457ノーブランドさん:02/02/18 16:37
キムタク風ダウンて、なんかいいネーミングだ。
458ノーブランドさん:02/02/18 18:09
>>430
マーモットのビレイパーカかっこいいすね。
一つ買おうかな?まだあるだろうか。
459ノーブランドさん:02/02/18 18:22
マーモットて、密かに人気だね。ビレイはあるとこにはまだあるんじゃない?
460会長:02/02/18 21:39
上記にあるHPで買ったらいかがですか?
私も買おうかなやんでます。(^-^)
オレンジがきにいってますが何色になさるともりですか?>458
444さんはすごいいい事いいますね、私も思わず関心してしまいました。
だのに誤っていただくなんて恐れ多いです。
スパイスというのはさりげないおしゃれということですよね?
私もそういうのはすごくいいとおもいます。
実は私ファッションセンスはないものの銀細工が好きで
自分でよくつくるのですがやはり銀細工は目立つものよりさりげなくカッコイイのが一番だと思います。
そういう意見は合っていてとても光栄です、いいアドバイスありがとうございました
>444
461ノーブランドさん:02/02/18 21:47
ダウンジャケ買ってしまったよ
安かったし、寒い所に引っ越してきたからね
モンクレー風のやつですけどね
そんなに拘り無いから
人の目もあんまり(゚ε゚)キニシナイ!!性分なもので
462458:02/02/18 21:52
>460
もれも買うならオーリンジかな?
今週末でも探しに行こうと思っています。
463ノーブランドさん:02/02/18 21:55
銀細工というか彫金かな?これ出来る人は、レナードカムホートとか
ゴローズみたいなのもコピー出来るでしょ?それで、商売すれば儲かるんじゃない?
知り合いで、それで生活してる奴いるよ。あくまでもオリジナルじゃなくてコピーだけど。
純度も同じにしてるから、実に精巧な作りだよ。でも、今は一時期ほどシルバーアクセって流行ってんのかな?
464会長:02/02/18 22:51
正式名はシルバークラフトっていいます。
それとコピー商品での商売は違法になるんで
あまりしたくないですね;^^
まぁ、名前ださなきゃ平気でしょうが
とりあえず堅気に生きていきたいんで・・・。
シルバーは流行廃りじゃなくて好きか好きじゃないかでしょう?
>463
やっぱオーレンジはあわせやすいですもんね。
よろしければ買ったら幾らだったか教えてくださいな
>458
465ノーブランドさん:02/02/18 23:11
モンベルのダウン(黄色)買いました。ムーンストーンの持ってたんだけど
着丈が短いのが気に入らなかったんでね。
その点、モンベルのダウン意外にいいよ、安くて暖かい。
466ノーブランドさん:02/02/18 23:14
会長は、シルバークラフトの機械とか買ったの?100万位すんでしょ?
すげえな!そういう人なら、オレンジとか似合うよ。
まあ、ビレイはパタDASよりは商品価値は低いかもしれないけど
かなりかっこいいね。DASと比べたら、新鮮に見えるよ。
467ノーブランドさん:02/02/18 23:15
モンベルの、あのフカフカのやつですか?
あれはオーソドクスなスタイルでよさげですね。
468ノーブランドさん:02/02/18 23:20
モンベルはいいみたいだけど、本格アウトドアていうか
昔から、アウトドアの人ならいいけどファ的にはよろしくないかと。
モンベルだけは、ファ的には禁断ブランドのような気が。
469ノーブランドさん:02/02/18 23:22
>>467
そうそう!オーソドックスなスタイルのダウンってあんまりない。
マーモットとかもいいんだけど、着丈短いのが難点。
470ノーブランドさん:02/02/19 00:14
着丈に関しては、短いのが好きな人と、長めなのが好きな人、
はっきり好みが分かれてしまうみたいですね。

漏れは、どっちかっていうと、ジーパンに合わせることが多いせいか、
短い着丈のものを好みます。
長いと、ケツの周りに生地がまとわりついてうっとうしいので。
471ノーブランドさん:02/02/19 00:41
フェザーフレンズhttp://www.featheredfriends.com/
インナー用だから着丈短いのか。でポケットがあんなかわいらしいのか。
http://www.alps-kogyo.co.jp/others/←セールだがたけーな。もちっと安く
なかったっけ?
ヌナターク(と読んでいいのか?)http://www.nunatakusa.com/
確か元フェザーフレンズのやつが始めたとこだったかな。実物未見。
見たい。どっかあった?仙台とかで売ってんだよな。
クレセントダウンワークスhttp://www.crescentdownworks.com/factory/vestspullovers.html
            http://www.crescentdownworks.com/factory/parkasjackets.html
結構いろんなのあるんだな。ベストが一番有名か。羽根でまくるしボリュームあるが形は
ぴったりしててすきだな。古すぎか。おれはライトジャケットってやつほしい。
ここオーソドックス過ぎるかもしれんが身長170に合うとこってなかなかないからな。
おれも背170、アメリカのサイズだったらsとか36とか14.5(シャツ)がジャスト。
アウトドア物だと作りでけーの多いから似合わんの多い。
http://www.jalana.co.jp/syohin/outer/crescentdown.html←あんま安くなって
ないしこのみの型じゃねー。ちびだと丈短くないと着れん。
ダウンって難しいな。上の三つのとこはどこも着たら結構もこもこするとこだ。たぶん。
ヨーロッパ物の方がすっきりしたの多そうだな。
472ノーブランドさん:02/02/19 00:50
そう言やこれはボリュームなかった。5年くらい前これの黒の
サイズs探したがそのときなくてあきらめた。
アメ物でワーク物だけど、好き嫌い分かれるよな。おれはすき。
ショート丈だし。でもダウンって言ってあんま思い浮かぶ感じじゃねーな
ウォールズのやつhttp://www.rakuten.co.jp/fukuraku/431411/455106/
473ノーブランドさん:02/02/19 00:56
http://www.ameyoko.net/profits/
クレセントならここが安いよ。
474ノーブランドさん:02/02/19 02:32
↑その店、売ってる物が思いきりジャラーナとかぶってるけれど、
 もしかして、別窓口?
475ノーブランドさん:02/02/19 03:04
ジャラーナは、並行輸入してるわりには高いね。
それとセレクトも良くないような。
476ノーブランドさん:02/02/19 03:09
ジャラーナはジーパンくらいしか買えるもんないだろ?
ほかのものは価格が変だぞ。
日本の定価を超えてる!
割引しても日本の定価を超えてたりする!
もしかしてこれって、二重価格ってやつで法律違反じゃないのか?
477ノーブランドさん:02/02/19 03:11
>>476
楽天ジャラーナの掲示板にも、マーモットのビレイの値段の事で
書き込んでる奴いたけど、回答は脅しに近いもんがある。
478ノーブランドさん:02/02/19 03:12
まじ?
こわいなあ。近ずかんとこ。
479ノーブランドさん:02/02/19 03:17
ダウンしょうの人が最高に似合う
480ノーブランドさん:02/02/19 03:22
会長は安い店見付けられたのかなあ?
481ノーブランドさん:02/02/19 03:23
[小林正吾] Re: 昨日質問した内容が削除されています。どうしてですか? (2001/11/15 20:01)
> 昨日、質問した内容が削除されていたようです。
> システムトラブルですか(笑)
> それとも、都合の悪い発言は全削除という方針でしょうか?
>
> 誠意あるご回答お待ちしております。
>
> MARMOT BELAY PARKAを42,000円で販売されているのですが
> マーモット直営店では定価\29,000円で販売されております。
> (アウトドア系ショップでは定価よりさらに安く販売されています。)
>
> プレミア品でもないのに、こんなに価格差が出るのはどうしてですか?

当社の商品は輸入原価に対して適正な利益をのせて販売しております。
日本代理店で同一商品を扱っている場合は、販売価格で高めになってし
まうケースもあります。お詳しいようですのでご理解いただけると思います。

是非一度ご来社ください。詳しく説明する用意をしておきます。
今週は毎日会社におりますのでいつでも構いまん。ご都合が悪ければこちらから
伺います。ご連絡をお待ちしております。
[email protected]  TEL03−5818−0570


この発言にリプライする




感じ悪い
482ノーブランドさん:02/02/19 03:25
それだわ。俺もすげぇ、悪印象受けた。
483ノーブランドさん:02/02/19 03:27
感じ悪いというより、
おらおら、てめえ顔出せや、って風に見えるぞ、これは・・・

こんなこと言われたら、キャンタマ縮こまるで・・・
484ノーブランドさん:02/02/19 03:28
構いまん
485ノーブランドさん:02/02/19 03:37
俺は、ジャラーナでシャツやら細かいものを¥30000近く買ったけど
気に入らなくて、着ないから捨てたよ。
でも、詳しく説明すると回答してるけど、その前にもうこの店には
普通行かないだろ。もし行けば「うったえるぞ!ゴラッ!」てDQNな店員が
脅すのが見え見えだな、こりゃ。
486ノーブランドさん:02/02/19 04:54
さっきこの板落ちてなかった?
487ノーブランドさん:02/02/19 05:58
会長、これは安いですぞ。
マーモットの化繊中綿ジャケットですが。
ビレイパーカを短くした感じ。

http://www.rakuten.co.jp/sakaiya/401004/452867/
488ノーブランドさん:02/02/19 09:48
487のはアメリカの子供達がきてそうだな
489ノーブランドさん:02/02/19 16:14
会長には、ぜひ、満足のいく一品を手に入れてもらいたいなあ。
今のところ
パタゴニア・DASパーカー
マーモット・ビレイパーカー
が、最有力候補だね。
いつのまにかダウン・ジャケットじゃなくなってるけど(爆
490ノーブランドさん:02/02/19 18:36
DASってダウンじゃないの?
491ノーブランドさん:02/02/19 18:41
パタは、環境保護好きだからダウンは使わないよ。
492ノーブランドさん:02/02/19 18:44
合成素材好きとも言えるか。
エコイメージの企業が合成素材を多用すると言うのも
ちょっち奇妙ダス。
493ノーブランドさん:02/02/19 19:37
モンベルですか、いろいろしらべましたが
機能性がすごいよさそうですね、ですが足の短い私にとっては
はきこなせそうにないのが非常に残念です。
>465467
機材は知人から譲りうけました。
友達いないんで一人の時間多いからそのあいまをぬって作る程度です。
最近はここで私を相手にしてくださるかたがいるので
放置ぎみですが;^^
悪魔で趣味の領域をでてませんからたいしたことないですよ。
それと指輪作りでしたら最低限の道具は
だいたい2万程度で用意できるんで、よろしかったら
やってみてはいかがですか?
>466
こんないろいろ書いてくれてありがとう。
クレセントとヲールズが好みですねぇ。
サイズがあわないようで残念です。。。
もうちょっと肉食おうかな・・・。
>471、472,473
安いものですか?
今探してますがなかなかみつからないですねぇ
昨日都会にでてみたんですが、やはり売れ残りは
デザインがいまいちな気がします。
とりあえずビレイパーカを安くうってるところを探そうと思います。
>480
わざわざご紹介ありがとうございます。
これならジーパンと合いそうでいいですね、
しかし多分私のシルエットでいうと
モヤシにだぼだぼの服着せた感じそうです。
せっかく紹介していただいたのに申し訳ありません、
もうすこしいい体格になって
その服をきこなせるような男になってから
かんがえようと思います。
>487
確かにがたいのいいアメリカ人にはあいそうですが
かっこいいものに国は関係ないのではないでしょうか?
かっこいいかどうかは個人の判断でしょうが・・・。
>488
そういってもらえて光栄です。
すでにこんな糞とよばれても仕方ないスレに
500程度もレスしてくださった方にも後悔しないようにしたいです
話題はビレイとDASばかりですが
前にあったモンクレーやNORTH FACE
エディバウアー等過去にあったものも
何気なくチェックしていますよ
今買うのが確定的なのはとりあえず
ビレイパーカで
来期に一着モンクレを買うかDAS買うか悩んでいます。
>489
ダウンって合成素材はダウンではないんですか!?
私も初めてしりました、大変勉強になります。
>491
なんか上記にあったジャラーナについては嫌なかんじですよね。
そういう悪徳商法みたいなのは・・・。
全ての人からみはなされて自分達のしていたことに
一日もはやくきづいて欲しいと思います。
494ノーブランドさん:02/02/19 19:59
ジャラーナ、イラネ−ナ!試験に出るから覚えましょう。
495ノーブランドさん:02/02/19 20:56
ダウンって形のことじゃなくて羽毛のことだよ・・。
496ノーブランドさん:02/02/21 03:03
劇的にズームインスーパー的ageたい気分なの
497ノーブランドさん:02/02/21 03:12
会長、だんだん陽気が春めいてまいりました。
498ノーブランドさん:02/02/21 03:14
ダウンプルーフ加工してないと、毛が中のスウェットとかに付いてイヤ。

といいつつ加工してないのばかり3着持ってる。
499ノーブランドさん:02/02/21 03:15
やっぱりモンクレ以外は加工してないのかな?
それとも、わざわざ謳ってないだけなのかな?
500ノーブランドさん:02/02/21 03:15
500!
501ノーブランドさん:02/02/21 06:00
502会長:02/02/21 10:56
春ですね、最近パソコンにだきつかないでも
眠れるようになってきました。
これから柏へ遠出しようと思います。
ビレイパーカ見つかるといいな・・。
ダウンプルーフ加工ってなんですか?
503ノーブランドさん:02/02/21 13:54
ダウンプルーフ加工っていうのは、
中のダウンが、生地の隙間から飛び出してしまうのを防ぐための
加工のことです。
ダウン衣料の弱点の一つは、中のダウンが次第に抜けて
容量が減ってしまうことだから、こういう加工があるのでしょう。

モンクレールとかは、ナイロンの内側を加熱処理して
ある程度、繊維の目をつぶしてしまうらしいです(間違ってたらスマソ)。

会長、せっかくの出張ですから、いいもの見つかるといいですね。
504ノーブランドさん:02/02/22 03:37
開帳上げ
505ノーブランドさん:02/02/22 11:29
もうそろそろダウンを脱ぐ季節になってまいりました・・・
506ノーブランドさん:02/02/23 18:44
上げるぞー
507ノーブランドさん:02/02/23 18:47
会長!もうダウンは終わりだから、新しいスレ立ててくれ!
508ノーブランドさん:02/02/23 18:49
いいね!次はアロハとかどうすか?会長。
509ノーブランドさん:02/02/23 18:58
パーカとかのトップスになるだろうな。
51054年生まれ:02/02/23 19:34
もうそろそろダウンの季節も終わりですねー。
511ノーブランドさん:02/02/23 19:43
会長今日辺りパタゴニアのバーゲンに出掛けていたりしてね。
512ノーブランドさん:02/02/23 20:17
パタセールでDASとかpuffは出ないでしょう。他だとパタはたいしたことないし。
ちょっと代理店はボリすぎだよね。
513会長:02/02/23 22:50
久しぶりです。
センスみがいてかえってきました(^-^)
エクスチェンジングタイムというところで
あったかそうな水色のニットと普通っぽいカーキのナイロンジャケを買って
しまいました。多分ブランドとしては低レベルですが80%offで気に入っています。
今回の出張で仲のいい店員が二人もできてとてもいい出張でした。

なるほど、せっかく買うからには20年は着たいんで
加工されてるやつ探そうと思います。
といってもモンクレー以外ないようですが;^^
アイロンで縫い目つぶすことはできないですかね?
おもわずDASダウン買うのをためらってしまいます
ためになることを有難うございました。
>503
季節はめぐりまた冬になるでしょう。
その時までダウンはあっためておこうとおもいます
>505510
わざわざこんなスレあげていただいて恐縮です。
少しみんなにみられているようで恥ずかしいですね
>504506
私の顔を晒してオシャレにしてくれとここで
頼むつもりです。デジカメかりるまでもう少々おまちください
>507
アロハはどうなんでしょう?
着た事ないんで悩みます。
夏はほとんど着物きているんで、、、。
>510
バーゲンやってるんですか?
行きたいですね、でもDASとpuff以外わからないから
買う勇気がでなそうです;^^
ひきこもりっこだからあまり外出しませんから
出かけませんね。最近腰ががくがくしてきて動く気にもなれません
>511
514ノーブランドさん:02/02/23 22:54
>>510 いやーここんとこ暖かかったけどまだ2月だぜ?まだまだこれから
寒さの厳しい日はあると思うよ ちなみに俺も54年うまれだよ
515ノーブランドさん:02/02/24 02:57
会長、ダウンの熱処理は内側からじゃないと効果なしだよ。
新スレ作るなら、顔は晒さないほうがいいよ!何かと問題あるから。
516ノーブランドさん:02/02/24 08:01
会長は80lOFFで好感度UPか〜。
何気に締めるところは締めてるんですね!

がむばって、20年モノの高級ダウン見付けてください!
517ノーブランドさん:02/02/24 17:03
さすがに20年は厳しいっすよ!
518ノーブランドさん:02/02/24 17:59
そうですかねぇ?
でも服ってそうかんたんに駄目になりそうに
ない気がしますが・・・。
今日も出張にいったんですが最近の人って
なんかうすよごれたストリートっぽいのがはやってるんですか?
フリークスという店を覗いたんですが
よろよろな服ばかりでそれをかっこよく着こなす人とは
根本的なセンスのちがいを感じてしまいました・・。

内側からですか・・・。アイロンでやるのは難しそうですね。
顔はさらさないほうがいいですか?
ですが顔がないと似合う服って難しいですよね。。。
んじゃあ絵でも書いてはっておきます。
>515

やはり金銭的に厳しい私には80%は
神様からのプレゼントに感じますね。
高級ですか・・・。私に高級なもんもきこなせるかどうか・・。
>516

難しいですね・・。
ですが20年もたせるつもりできれば
10年はもつと思います。
最初から長持ちさせるきない服はすぐ破れてしまいますし
二十年もたせる自己暗示をかけて自己満足にひたっているのです
馬鹿な私でごめんなさい・・。
>517
51954年生まれ:02/02/24 18:09
僕は以前3000円くらいのダウンを買ったことありますが、数ヶ月でダメになりましたよ。
あちこちから羽根が出てきて、もうアホかと。
だから会長さん、いいやつを買いましょう。
52054年生まれ:02/02/24 18:12
>>514
今日は暖かいですねー。
僕はカブに乗ってて外出時は寒いのでダウン着てますが、もう周りの人は少しずつやや薄手のアウターに移行しています。
521ノーブランドさん:02/02/24 19:16
漏れも5千円くらいのダウンジャケット持ってるけれど、
5年くらい使ってるよ。
まだ全然だいじょーぶ。
見かけはいまいち、ダウンの質もいまいちだけれど。
52254年生まれ:02/02/25 11:25
やっぱり安くてもいいのは探せばありますからね。
僕は今はセールで4000円くらいで買ったダウン(定価7000円くらい)を使ってます。
なかなかしっかりした作りで、見かけも気に入ってますよ。
523ノーブランドさん:02/02/25 13:06
安くて、流行り系のものだとすぐに飽きて後々残らないから
金を捨てるようなものだよ。多少は無理してでも、いい物買うのが得だよ。
524ss:02/02/25 15:40
マスタ−ピ−スのダウンが一番かっこいい
525ノーブランドさん:02/02/25 15:41
いや、ジムマスターだろ
526ノーブランドさん:02/02/25 15:41
今年暖かくなるの早くない?
527ノーブランドさん:02/02/25 16:06
温暖化マンセー
528会長:02/02/25 23:37
アドバイスありがとうございます。
私自身あまり流行を追うような人じゃないので
トラディショナルな服を買おうと思います。
やっぱりやすものはあんまよくないみたいですねぇ
でも521さんみたいなかたもいて驚き
521さんはさぞかし服をあつかっているんですね。
なんかなんとなくかっこいいとおもいます
52954年生まれ:02/02/25 23:49
会長
ボクは無視ッスカ・・・
530ノーブランドさん:02/02/25 23:50
☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺドクロダウン☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ☠ฺ
これ最強です。
531会長:02/02/26 07:45
無視だなんてとんでもない。

アドバイスありがとうございます。
私自身あまり流行を追うような人じゃないので
トラディショナルな服を買おうと思います。

はあなたに書いた文章です。
ただ523さんと文章がすごい似ていたので
きちんと>>づけするべきでしたね、申し訳ありませんでした。
それにしても3000円くらいでダウン買えるんですね。
僕もはずれなしの買い物したいです。
532ノーブランドさん:02/02/26 08:00
¥3000のダウンなんか、バカバカ羽が抜けるよ。
533ノーブランドさん:02/02/26 08:59
ダウンボールじゃなくて、フェザーの方が抜け易いんだよね
低価格のダウンの場合は。
534ノーブランドさん:02/02/26 09:34
ビレイパーカありましたか?
降雪地ということもあり、こっちではもうありませんでした。
ノースフェイスのフードにファーついてるやつの、レディースのなら、
まだ結構あったんだけど。
535ノーブランドさん:02/02/26 21:45
会長!今日も暖かいですね。ダウンにあんまり関係ないかもしれませんけど、モンクレーの春夏物結構可愛いです。
会長は夏場は着物だそうですが、今年の夏はオサレしましょうよ!
536ノーブランドさん:02/02/26 21:49
俺もモンクレのカタログが届いたけど、春夏はいいといえばいいけど
買わないほうがいいよ!べトラとかダントン、フライトオーリなんかの2倍以上の
値段だし、デザインもそんなに変わらないよ。(ユーロワーク系のような)
Tシャツやら、ポロシャツも洗濯したら即ダメになりそうなものばかりだった。
537ノーブランドさん:02/02/27 10:59
会長は今年の夏は和柄のアロハ着て!
538ノーブランドさん:02/02/27 15:03
アロハて真夏だと暑すぎない?ボーダーとかのポケTとかでいいような。
グッドウエアーが定番なんだけど。
539会長:02/02/27 19:13
着物オサレじゃないですか?
あらら、すごいオシャレなつもりだったんですが;^^
モンクレー可愛いんですか?
私もカタログ欲しいですね。何処にいけばもらえるでしょうか?
みてみたいです。
でも536さんんぼ話のとおりならちょっと考えてしまいますね、
まぁモンクレーはブランド名だけでもステータスになりそうですけどね
それにしてもTシャツみただけでダメになりそうとかわかるんですか?
>535、536
和柄のアロハ?んなんあるんですか?
でも以外といいかも・・。と思うのは私だけでしょうかね(汗
>537
ボーダー着たことないから
一着是非欲しいですね、538さんはどんなボーダー持ってます?
なんかがたいいい人が着るとボーダーかっこいいですよね
540ノーブランドさん:02/02/27 19:51
会長、モンクレはダウンだけの会社で他のアイテムはダメという評価が多いです。
モンクレじゃなくても¥9800とかするTシャツでも、2,3回洗濯してダメになるものもあるよ。
ボーダーなら、セントジェームス、ルミノアといったフランスのブランドが
有名だけど、生地が肉厚で作りも頑丈にできてるけどボートネックが
着こなす上では、ネックになりますがなかなかいいです!これも長い間着れるアイテムで
流行りなど関係ないです。まあ、少しだけ無機質のような感じですが。
着物好きなら、和柄なアロハもいいかもしれません。
541ノーブランドさん:02/02/27 20:04
会長にはリーバイスのジーンズが合ってると思う(想像で)。
痩せてそうだから505とかは、きっとぴったりじゃないですか。

それに上は和柄のアロハで、ゴーイング・マイ・ウェイな雰囲気出そう。
54254年生まれ:02/02/28 00:30
雨降ってたからチョト寒い・・・
543会長:02/02/28 10:54
やはり生地がどうかはブランドで判断するのがてっとりばやいですね。
とてもいい情報ありがとうございます。
この文章は夏まで大事に保管させていただきますね。(^-^)
それにしても流行に左右されないのが好みと私の事わかってくれていますね
もしかして以前から発言なされてますか?とても恐縮です。
和柄のアロハ存在するんでしょうか?なんか見てみたいし、ほしい・・。
>540

505は痩せてる人向きなんですか?
調べさせていただきますね、ジーパンも興味あるわりにはたいして
詳しくないからこういう情報もうれしいです。
やはり男は自分の道しんじて行くべきですよね、
アドバイスありがとうございました。>541

大丈夫ですか?風邪ひかないようにしてくださいね
さむい時はパソコンに抱きつくとあったかいですよ。
母のぬくもりを思いだせるかも・・・。
ちょっと硬いですがイマジネーションで頑張ってください
>542


544ノーブランドさん:02/02/28 11:20
ボーダーTなら、他にオーチバルとかアニエスのもいいですよ。
545ノーブランドさん:02/02/28 13:33
上げまするぞ
546ノーブランドさん:02/02/28 15:32
オーチバルは、あんまりよくないよ。色によってタイトだったり、ユルユルの
デザインだったりして、着心地もよくない。
アニエスは、ボートネックなボーダーじゃなくてまずまずか。
バーバリアンのボーダーもなかなかいいよ。店によって扱う商品が統一されてないけど。
547ノーブランドさん:02/02/28 15:36
会長、リーバイス505なら黒もいいよ。
54854年生まれ:02/02/28 20:37
ヤパーリまだダウンが必要だね。
505は僕も持ってます。ライトオンにて購入。
549ノーブランドさん:02/02/28 22:27
バーバリ案、今季みかけるやつってなんか色調が微妙なのしか見たことない。
ふつーのヤツはどっかにないものか...
550ノーブランドさん:02/02/28 23:18
会長age
551会長:02/03/01 09:49
アニエスってアニエスbのことですか?
この前行ってみましたがとてもいてはいけない気持ちにさいなまれてしまいました
雰囲気に負けた感があったのでもう一度物をみあだめる心眼をひらいて見たいと思います。
オーチバルというのは初めてききましたね・・・。セレクトショップなんかにあるんでしょうか?
538さんのいってたグッドウエアーはどうなのでしょうか?
先日友人に水色と黒の横のボーダーをもらったんですが、結構着心地はいいんですが。
>544

546さんはすごい詳しいですね、バーバリアンって聞いた事はあるけど
実際見たことはないんですがバーバリーの親戚かなんかでしょうか?
違ってたら恥ずかしいですね;^^でも546さんがほめるようなものを
見てみたいです。546さんが絶品だというブランドがありましたらよろしければ教えてください
(^-^)またのスレを心からお待ちしております>546
私も黒欲しいですね。ユニクロで探してみたんですが
中々いい黒ないですねぇ、私的にはちょっと鮫肌っぽくいろおちしたのが好みなんですが
少し勉強したところ505はスリムみたいですね、私の好みです。
505で最初から鮫肌くらいまで色おちしたものはないのでしょうか?
もしよかったら情報お待ちしております。
>547・54年生まれさん
色微妙なんですか?
バーバリアン今期は微妙なんですか?
見たことないからなんともいえませんが
来期にきたいですね。失敗は成功のもとといいますし
微妙な色なら誰も買わないでしょうから来期はいいものきっとでますよ!


552ノーブランドさん:02/03/01 14:56
会長、黒のジーンズなら501だけど古着屋にいけばそういうのがあると思うけど。
アニエスは現在では、よほどのコアなファンしか買わないブランドになってるようで
店舗も縮小してるようです。あの系統では元祖だけど、かぶるようなブランドが増えたので。
バーバリアンの販売店は詳しくは

http://www.griffin.cx/gri/enter.html
55354年生まれ:02/03/01 18:47
リーバイス505はかなり気に入って穿いてます。
しかし、こればっかりはシルエットの好き嫌いが人それぞれあると思うのでsage
554会長:02/03/01 19:24
わざわざご紹介ありがとうございます。
うちの近くの店にもあって一安心です。
近いうち探してみようかと思います。
アニエスはコアなブランドなんですか?(汗
でもここでは結構話題になりますよね。
やはり服好きにはいいものなんでしょう。

505よさげですね、いっこくもはやく探したいとおもいます。
きっとわたしも細いシルエット好きなのできにいると思います。
555ノーブランドさん:02/03/01 20:09
アニエスは、良くも悪くも普通のデザインです。
でも、キレイ系を好む人が好きなブランドかも。昔は相当もてはやされていましたが
今は衰退の一途を辿っています。根強い人気はあるようですが。
556ノーブランドさん:02/03/01 22:29
>>554
505穿いて男前度をさらにUPして下さい!
557ノーブランドさん:02/03/02 00:43
バーバリアンは、リブの無いロングTがお薦めです。
リブ付きだと、何かと作業しにくくてどこのでもそうだけど実用的じゃないから。
55854年生まれ:02/03/03 02:28
あげ
55954年生まれ:02/03/03 02:29
しまった…
今度こそあげ
560 :02/03/03 02:32
表面の汚れを落とす時はどうしたらいいですかね?
561 vvvvv :02/03/03 16:31
562ノーブランドさん:02/03/03 21:39
会長、どんどん気候が暖かくなってまいりました。

その後、なにかイイ服は買えましたか?
それとも、今年の冬に向けて、じっくりとお金をためているところですか?
563会長:02/03/04 09:31
おひさしぶりです。
スポーツクラブで無理しすぎて腰を痛め
しばらく椅子にすわることさえ困難な状態で苦しんでいました。
返事をお待ちさせたかた大変お待たせいたしました。
おかげさまで腰も回復してきました。

アニエスはシンプルなんですか?
私はシンプルが大好きなんでイイかもしれませんね!
今度じっくり見てみたいです。

505は男前なんですか!?
それは是が非にも欲しいですね。
買うとしたら加工してあるほうが初心者にはいいんでしょうか?
アドバイスおねがいいたします>556

やっぱり作業する男は動きやすさも
優先したいですもんね。
ところでリブってなんでしょうか?
初心者なもんでごめんなさい>557

いい服ですか?
とりあえず友人から都会をあつけるように深緑のナイロンジャケット
を頂きました。先日給料がでたばかりなので
近日中に上京して東京の服を買い占める予定です。
562様はどうですか?イイ服はかえたでしょうか?>562


564ノーブランドさん:02/03/04 14:20
505を穿くなら、細身のシルエットを活かすためにも
ユーズド加工のしていないもの、
つまり、濃紺のヤツを穿いた方がいいと思いま〜す。

腰痛大変でしたね。
565ノーブランドさん
リブとは手首を包むようなゴムが入ったかのような部分のことです。
俺は、手首が圧迫されるのがイヤだし作業もしにくいからリブ無しが好きなんだけど。