★今期 patagonia 情報 part 5★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
ファッション版

※前スレ

★今期 patagonia 情報 part 4★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1009127601/l50



登山キャンプ版

※パタゴニアの機能面について語るスレ

★patagonia(パタゴニア)2★
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/out/1009210207/l50


※老若男女、初心者、熟練者、山オタ、パタオタ何でもこいスレ

★patagonia(パタゴニア)PART 2 ★
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/out/1009189205/l50
2ノーブランドさん:02/01/16 23:47
まんちょ
3ノーブランドさん:02/01/16 23:54
いくつまでやるんだ!!

PART10ぐらいまででやめとけよ!
4ノーブランドさん:02/01/16 23:54
で、パイルグリセードって幾らくらい?
状態はほぼ新品。
色は紺なんだけど・・・
5ノーブランドさん:02/01/16 23:55
ストームマンセー!
6ノーブランドさん:02/01/16 23:55
5000円
7ノーブランドさん:02/01/16 23:56
>>6
ネタはやめて下さい
8ノーブランドさん:02/01/16 23:56
>>4-6
うざい
9ノーブランドさん:02/01/16 23:56
ダスパサイコ-!キャホーイ
10ノーブランドさん:02/01/16 23:57
>>9
5000円
11ノーブランドさん:02/01/17 00:00
ヨッシャ!キャプテンナンバーゲット!
12ノーブランドさん:02/01/17 10:02
ダイレクトXってどうよ?
もう廃盤になっちゃってるけど。
かっこいいと思うんだけど、
細身のパンツしか合わせらんない気がする。
普段、グラミチをジャストでM、ちょいでかめでLを
気分ではきわけてんだけど、細身でもふとめのパンツでも
どっちでもあうジャケットってなにがいい?
13ノーブランドさん:02/01/17 10:14
ディメンションかな
14ノーブランドさん:02/01/17 10:23
ディメンションもけっこう細身でしょ?
ボトム選ぶんじゃない?
15ノーブランドさん:02/01/17 10:25
じゃーバックボウルアノラック。今あるのか知らないけど。
16 :02/01/17 13:21
Double Duty Jacket気になってるんだけど、
だれか買った人いない?
17ノーブランドさん:02/01/17 15:01
>>16
持ってるよ。
18ノーブランドさん:02/01/17 15:18
ダイレクトXはいいね。
シェルの中では一番かっこいいとおもってるよ。
19ノーブランドさん:02/01/17 15:24
ダイレクトXは着丈短すぎだろ
20ノーブランドさん:02/01/17 15:40
>>19
だからいいんじゃん。
21ノーブランドさん:02/01/17 15:45
ダイレクトXの画像ない?
22ノーブランドさん:02/01/17 15:46
ディメンションは着込めばシルエット変わるよ。
23ノーブランドさん:02/01/17 15:59
ダイレクトはジャケット単体でみると
着丈短くてかっこいいと思うけど、
それと同時にその着丈の短さが
ボトムの合わせにくさにつながってると
思うんだけど、どうでしょう?
持ってる人は,どんなボトムはいてるの?
24ノーブランドさん:02/01/17 16:12
やっぱアザージャケットでしょ。あれのオレンジまじかっこいいしマジ
温かい。ちょっと重たいけど。
25ノーブランドさん:02/01/17 16:17
みんなパタどんな風に着こなしてる?やっぱ靴はブーツとか?
26ノーブランドさん:02/01/17 16:19
みんなバラバラ(ワラ
2724:02/01/17 16:23
やっぱアザージャケットのオレンジにジーンズ、マイクロペーサー
インナーはレトロカーディガン。これ最強。暑くて電車は乗れない
28ノーブランドさん:02/01/17 16:24
僕は、靴は絶対スニーカー!
てゆーか重くて硬い靴ははけない。
何足かブーツ持ってるけど、今や玄関の飾り。
ただ、上半身は最近気づいたらパタばっかに
なってきて、自分でもちょっとやりすぎだなと
感じてる今日この頃・・・。
29ノーブランドさん:02/01/17 16:25
アザ−ジャケットってどんなですか?
30ノーブランドさん:02/01/17 17:51
>>29
お前チン子でっかいな
3129:02/01/17 18:06
アザ−ジャケット??
そんなんあったっけ?
昔のモデルかな?
まさかEther Jacket(イーサージャケット)のことではないよね。
あれ軽いモンね・・・。
ホントにわかんないや。
誰かどんなんか教えて!
32ノーブランドさん:02/01/17 18:15
アザ−ジャケット知りたいage
33 :02/01/17 18:20
Double Duty Jacket持ってる人へ。
どんな感じ?
34ノーブランドさん:02/01/17 21:51
>>23
細身のパンツを合わせればよい。
35ノーブランドさん:02/01/17 22:53
インファーノジャケットってどう?
36ノーブランドさん:02/01/17 23:18
寒いとこすんでんならいいんじゃねーの?
37ノーブランドさん:02/01/17 23:45
>>23
俺もグラミチ合わせてたYO!
その他には501(ユーズド黒)なんかも履いてた。後はトゥモローランドのオリジナルの
超細みのパンツ(色はベージュ)とかかなー。

でも俺が持ってたのって、01のアシッド/グレイ
っつー基地外カラーだったので結局売ってしまったのよ・・・
単品で見た時はすげーカッコ良く思えたんだけど、
実際手持ちの服と合わせてみるとこれが難しくて・・・

そして、俺が売った相手の人もココを見ているんじゃないかと思われ(w
38ノーブランドさん:02/01/17 23:55
トレントシェルがセールで19800だったから
ついつい買っちゃったよ〜
レトロカーデも同じ値段ででてたな。
明日残っていたら買ってこよう。
39ノーブランドさん:02/01/18 00:14
>>38
イイ買い物したね。何色買ったの?
40:02/01/18 00:15
>>38
レトロカーデ?ってことは古着屋?
何年のですか?
それともレトロパイルの復刻のことですか?
よかったら場所も教えていただけると…。
今月残り残金2000円だけど…。泣。
41ノーブランドさん:02/01/18 00:25
>>39
ブラウンオリーブだよ。
後1枚だけLサイズが残っていたかな?

>>40
ゴメン。クラッシックレトロだったよ・・・(恥
場所は言っちゃうとなくなっちゃうから言えない。ゴメソ!
でも関東じゃないよ。
42ノーブランドさん:02/01/18 00:31
ブランドのロゴのついた服なんて、よく恥ずかしげもなく着てられるな・・・
43ノーブランドさん:02/01/18 00:33
>>42
そういうあなたは何を着てらっしゃるのですか?
44ノーブランドさん:02/01/18 00:34
>43
ユニクロに決まってるだろ。
45ノーブランドさん :02/01/18 00:34
さげ
46ノーブランドさん:02/01/18 00:34
>>44
ユニクロスレに逝ってください。
47ノーブランドさん:02/01/18 00:35
>43
そんな丁寧にきくなよ。
48ノーブランドさん:02/01/18 00:36
>46
上がってたから遊びに来ただけだよ。
パタなんて恥ずかしくて着てられねーよ。
49ノーブランドさん:02/01/18 00:36
>>47
口調荒いと又荒れる原因になるじゃないですか。
50ノーブランドさん:02/01/18 00:37
>>48
遊びにこないでいいよ。
つーか満足したんだろうから帰れ。
51ノーブランドさん:02/01/18 00:39
>49
荒れる原因は口調じゃなくて内容だよ。
dasとか言うと荒れるんだろ。
そんなもん高い金出して買ってるから
必要以上に擁護したくなるんだよ。
52ノーブランドさん:02/01/18 00:41
>>51
だからといって丁寧に聞いてはいけないという理由にはならないと思われ
53ノーブランドさん:02/01/18 00:43
>51
そりゃそうだ。
帰れコールも出たことだし、やっぱ、帰る。ごめんね。
54ノーブランドさん:02/01/18 00:46
やっぱ、煽りがないと上がらないからまた来た。
55ノーブランドさん:02/01/18 00:49
>>54
ダスについて思ってることをどーぞ。
56ノーブランドさん:02/01/18 00:51
パタなんて高価なのがとりえの糞ブランド、どうでもええわ!
何がシンチラだ!
何がオーガニックだ!
ミノモンタだって、もっと気のきいたこといって
主婦をダマすってもんだ!
中国とか南米とかで安い労働賃で作りまくってるくせに、
宣伝費たっぷり上乗せしやがって!
どうせ俺は貧乏だよ!
かわねーんじゃねえヨ、かえねーんだよ!
ウニクロ着て文句あるかってんだ!
俺にはウニがお似合いなんだよ!
57ノーブランドさん:02/01/18 00:53
>55
ウニしか持ってねーから、ダスはよーわからん。
このスレで名前だけ覚えた。
58ノーブランドさん:02/01/18 00:56
やっぱ一人で上げ過ぎると寂しいからうんこして寝る。
付き合ってくれた人ありがと。
59ノーブランドさん:02/01/18 00:56
>>58
寒いから暖かくして寝ろよ。
風邪ひくなよ。
60ノーブランドさん:02/01/18 00:56
ガキばっか。
61ノーブランドさん:02/01/18 00:56
ダス
パタのロゴが光り輝いてる
ちょっと引く
62ノーブランドさん:02/01/18 01:43
ダス暖かい。。。
バイクにはもってこいYO!
パタなかなかいいYO!!
63ノーブランドさん:02/01/18 03:43
まあたしかにDASDAS言い過ぎてパタ好きはみんなうんざりしてるんだろうけど
アレはカッコいいからね。ここが会員制にでもならない限りどうしても話題になるの
はしょうがないよ。
64:02/01/18 03:44
そうDASね。
65ノーブランドさん:02/01/18 04:17
はいDASこれ最強これすなわちマンセー DASが1番DASが最高DASDASDASDASDAS・・・
66ノーブランドさん:02/01/18 08:54
すんません。
ちょっと前に出てたアザ-ジャケットってやつ。
けっきょく、どんなんでしょーか?
67ノーブランドさん:02/01/18 08:57
イーサ−のことだったんじゃ?
68ノーブランドさん:02/01/18 09:35
ETHER→アザー
まぁ、無理すりゃ読めるか・・・。
でも、アザージャケットのかたは、
重いって書いてたよ。
あれ軽さがウリだろ!
69ノーブランドさん:02/01/18 09:56
70:02/01/18 10:51
>>41
そりゃそうですよねー。
なくなっちまいやす!
クラシックレトロならテキーラゴールドがおすすめ。

>>64
俺こんなこと書いてないぞ!誰?(w
71:02/01/18 11:13
ごめん。おれがいると知らずに使ってた。でも改名した。
よろしく。
72:02/01/18 12:03
>>71
よろしくです。
名前変えさせてしまってすんません!
73ノーブランドさん:02/01/18 12:35
マザー、Mを取ったら
アザー=他人です。
74ノーブランドさん:02/01/18 12:40
>>69
これって、全然売れ無くて回転寿司状態のやつじゃん

あんた、出品者?
75 :02/01/18 15:38
>>70
今年買った、テキーラゴールドのクラシックレトロ。
直営店にはすでにサイズがなく、メールオーダーに在庫があった。
おそらく直営店では最後のMサイズでした。
76ノーブランドさん:02/01/18 17:38
>>74
どう考えても入札されてるんですけど…。
77ノーブランドさん:02/01/18 18:14
この黄DASの人気も窪塚のせいなわけ?ちょっと前までこんなじゃなかったじゃん
78ノーブランドさん:02/01/18 18:15
テキーラゴールドって金色、つうか黄土色みたいな色?
あれ俺も買ったんだけどこの前着て行ったら、彼女から
チューバッカみたい、と言われたよ。まぁ親戚のガキには
評判良かったけどね。
カラーリングでいえばクラシックレトロの復刻第1弾の
ベースがブルーでパイピングがレッドのパターンが一番良い
ように思えるのだが。
7975:02/01/18 18:20
>>78
チャウチャウみたいって言われたYO!
80ノーブランドさん:02/01/18 18:22
でもテキーラゴールドって1番人気っぽくない?あれだけ売り切れるのが
早い気がする。色も合わせ易そうだしなァ
81ノーブランドさん:02/01/18 20:42
パフジャケット175センチでMって大きい?
82ノーブランドさん:02/01/18 20:44
>>81
おれは身長176cm、体重60kg。Sでぴったりだよ。
83ノーブランドさん:02/01/18 20:53
ぴったりとはどんな感じですか?
84ノーブランドさん:02/01/18 20:55
>>83
ジャストサイズってことだよ。タイトすぎずダボダボしすぎず。
たぼっと着たいのならSでは無理。
85ノーブランドさん:02/01/18 21:07
>>83
俺の場合172cm、70kgでMでちょうど。まさにジャストだよ。
86ノーブランドさん:02/01/18 21:18
チューバッカにはワラタ。ナイス彼女
87ノーブランドさん:02/01/18 21:21
オレのレトロXも窪塚君に着てもらいたい!
そしてヤフオクに出品したいYO!
88ノーブランドさん:02/01/18 21:22
俺も着てもらいたいw
レトロXの96黒着てくんないかな
89ノーブランドさん:02/01/18 21:22
オレのベアーも窪塚君に着てもらいたい!
そしてヤフオクに出品したいYO!

90ノーブランドさん:02/01/18 21:39
おれのペンフィールドもお願いしとこう
91寺門ジモン:02/01/18 21:42
そんなこと言ってると僕が着ちゃうよ。
92上島竜兵:02/01/18 21:44
オレモナー
93ノーブランドさん:02/01/18 21:46
ギャフン
94志村:02/01/18 21:48
俺も着ちゃうよ。だっふんだ!!
95:02/01/18 22:05
>>78
だったらスペシャル買えば?
96ノーブランドさん:02/01/18 23:18
キムタクがPIKO着てたYO
97ノーブランドさん:02/01/18 23:22
有名人はノースフェイス着てくれ。
98ノーブランドさん:02/01/18 23:32
これだけ有名になって街着で出まわりすぎると、もう駄目だ。
99ノーブランドさん:02/01/19 00:46
俺のインファーノジャケット色が黒でジッパーの、ヒモも黒なんだけどニセモノ?
100ノーブランドさん:02/01/19 00:46
100
101ノーブランドさん:02/01/19 00:47
100まんぽ
100!といいたいところだが経験からして101か。
102でしたか。。。
104ノーブランドさん:02/01/19 00:47
>>101
おそい。煽れの勝ちだ!!
105ノーブランドさん:02/01/19 00:48
>>102
キリバンゲッター失格だね。
106100@本物 ◆uD4TmTPM :02/01/19 00:51
>>104
キリ番ごときで騙るなよ。
107ノーブランドさん:02/01/19 00:54
>>99
正規店で買ったんじゃなければ、型遅れの可能性あり。
108:02/01/19 01:01
>>87.88
ちなみに何色?サイズいくつ?
今、95年のコバルト買おうか迷ってるんだよねー。(w
109ノーブランドさん:02/01/19 01:06
>>108
110:02/01/19 01:18
>>109
いいサイズっすねー。
111ノーブランドさん:02/01/19 01:19
>>110
でも96の黒だよ。
112ノーブランドさん:02/01/19 01:26
>>107フリマで3万で買いました。
113:02/01/19 01:28
>>111
96の黒かー。
黒はあんまし着ないかも!?
1着は欲しいけどね。
96年って95年と一緒でポッケがかわいいやつだっけ?
114ノーブランドさん:02/01/19 01:28
115ノーブランドさん:02/01/19 01:29
96でウエットスーツ仕様が終わった。
ポッケは横穴式っつーのかな?
116ノーブランドさん:02/01/19 12:25
>>69
2つとも同じ奴が入札してる
117ノーブランドさん:02/01/19 13:06
>>116 いや4つとも全部同じ奴だよ 業者だね
118ノーブランドさん:02/01/19 14:22
グリセードのプルオーバー復刻してくれないかなぁ。
でも絵柄パターン仕様はいらないけどね。
119ノーブランドさん:02/01/19 20:58
Stretch Speed Ascent Jkt持ってる人いませんか?
買おうかと思ってるんだけど、どうなんでしょうか。見た目、暖かさ等。
120ノーブランドさん:02/01/19 23:57
ファイアーボールJK買おうと思っているんですけど、サイズはどれくらいがいいですかねー?
172cm68?「です。
sでもいけますかねー?
121ノーブランドさん:02/01/19 23:59
試着すれば?
122ノーブランドさん:02/01/20 00:03
>>120
同じぐらいの身長・体重で、パフjktのs着てるから問題ないのでは。
123:02/01/20 00:03
>>121
たぶん通販なんじゃない?
124ノーブランドさん:02/01/20 00:27
>>121、123
地方なので、そのとおり通販です。
代理店もあるけど、在庫無かったんで。
125ノーブランドさん:02/01/20 00:31
>>124
ファイヤーって先シーズンで廃盤になってるでしょ。
デッドストック??古着??
126ノーブランドさん:02/01/20 00:35
ファイヤーは定価いくらだった?
127ノーブランドさん:02/01/20 00:37
>>125
124=119です。誤解させて、ゴメン。
128ノーブランドさん:02/01/20 01:49
>>126
32000くらいじゃなかったっけ?
129ノーブランドさん:02/01/20 02:18
窪ヅカDAS着てたってほんと?
なんか高校生がそれで買うみたいなこといってたぞ。ワハハハッハハッハ!
パタ5にアオモシレー。
130ノーブランドさん:02/01/20 02:19
DASは独立しました。
131ノーブランドさん:02/01/20 02:21
パタは高校生の憧れ
132ノーブランドさん:02/01/20 02:21
ahe
133ノーブランドさん:02/01/20 02:42
実際パタゴニアはカッコいいと思うよ
134ノーブランドさん:02/01/20 02:44
窪が着た時点で、終わりました。本当に。
DASはね。
135ノーブランドさん:02/01/20 02:46
基本的には数量限定商品だからまあどうにか持ちこたえるだろ
ノースフェイスみたいにガンガン作るようだったらやばかったな
136ノーブランドさん:02/01/20 13:55
ノースは偽モノもガンガン出てたね、ヌプシの頃は。
137窪塚フォロワー:02/01/20 15:50
>>129
着てたっていっても一回目の放送のそれも最初の方だけ。
まあダスに限らず窪塚がTVとかで着たものってだいたいプレ値になってるしね、、。
138ノーブランドさん:02/01/20 15:55
窪塚が今度、パタゴニアカタログのモデルやるらしいな。
そうしたら、ほとんどの商品がプレ値になるのかな?
139窪塚フォロワー:02/01/20 16:02
>>138
マジで?全然知らなかった。窪塚フォロワー失格だな、、。
140ノーブランドさん:02/01/20 17:27
>>138
ありえない
141ノーブランドさん:02/01/20 20:04
来期のパタゴニアはどんなモデルがでてくるんだろ。DASは変わるって言うし
レトロカーディガンは今季で廃盤らしいし。人気モデルにかなり変動があるって事
だよね。ロゴが刺繍になるってのがちょっと気になるけど・・・
142ノーブランドさん:02/01/20 20:11
とりあえず、
刺繍最低。
ジャケット類は着丈もう少し長くしろよ。
143ノーブランドさん:02/01/20 20:15
やっぱほんとに刺繍になんのかなー。
個人的には刺繍ならロゴがなしのほうがまだいい・・・。
144138:02/01/20 20:25
おい、「いいとも」で奴がそう言ってたけどあれ嘘?
パタ好きが高じて、自分から申し出たとか言っていたけど。
145ノーブランドさん:02/01/20 20:26
着丈長くなくっていい…。
ださくなっちまうじゃねーかよ!
146ノーブランドさん:02/01/20 20:31
>>145
おれが確認したところでは、
例えばスーパープルマジャケットは2年間で3cm短くなってる。
イーサージャケットはそのプルマよりさらに3cm短い。
これじゃあバランス悪いって。マジで。
147ノーブランドさん:02/01/20 23:06
着丈については、ジャケット単体で見ると短いほうが
かっこいいと思うけど、ボトムとの合わせやすさで考えると
ある程度、着丈があるほうがいいと思う。
でも、ストームはさすがに着丈長すぎ。
個人的にはダイレクトX、イーサーあたりが好き。
でも、やはりボトムを選んでしまうところが悩みどころ。
148ノーブランドさん:02/01/21 03:56
ウーン、DASも基本的に着丈短いよ〜な。。。
ワンサイズ大きいのが購入するのがBESTかな?
それにしても、ファイヤーが欲しい。。。
どこで売ってるの?
149ノーブランドさん:02/01/21 04:23
全モデルのロゴじゃないけど、刺繍化されるんだったら
この先もパタは高いのね・・・みんな買い占めてる?
150ノーブランドさん:02/01/21 06:17
まんちょ
151:02/01/21 07:30
>>148
あの長さが俺にはかっこいいっ!
あれより長くても別にいいけど、ジャストのSで決まりっす!
152ノーブランドさん:02/01/21 16:45
DASは腹側の着丈が短いからそう感じるんだと思うよ。背中側はそんな短くも
ないでしょ。
153ノーブランドさん:02/01/21 16:51
高いんだよ!
154ノーブランドさん:02/01/21 17:02
高いなら買うなよ
自分に合ったの買え
155ノーブランドさん:02/01/21 17:42
イーサーかっこいいと思う人手あげて!
156ノーブランドさん:02/01/21 17:44
あげないよ
157ノーブランドさん:02/01/21 17:44
はいはいはーい
ひゃくまんにんはーい
158155:02/01/21 18:18
てゆーかまじめな話、イーサーってどう思います?
買おうかなって思ってるんですけど・・・。
僕、身長177cmがっしり型でパタはいつもM着てるんですけど、
こないだイーサーを店で試着したら、やっぱ丈が若干短いかなーって
思ったんですよね。
あと、まー中に着込むこと考えてLにしてみようかなーって思ってるんだけど
Lだとやっぱ腕が長いし、身幅がやっぱだぼつく感じなんですよねー!
まぁでも、ジャストで買うならMなんだけど、ここはひとつちょい大きめで
Lにしよっかなと思ってるんですが、みなさんサイジングで
よいアドバイスがあれば教えてください!!
159ノーブランドさん:02/01/21 18:19
そんなことあんたの好みでしょ〜?
どうしようもないよそら。
160ノーブランドさん:02/01/21 18:49
155にはイーサーは似合わない、縁がないってことだよ。
161ノーブランドさん:02/01/21 18:50
>>158
あー>>146書いたのオレだけど、イーサーは正直短すぎる。
ゴアパックライトは魅力だが実用的にもファッション的にも
あれでは使い物にならない。
あとLは止めた方がよい。
パタの場合、ワンサイズ上がると身幅>袖丈>着丈の順で
増えるから着丈はほとんど変わらないよ。
162ノーブランドさん:02/01/21 20:55
ダスのグレー色ってあんの?
163ノーブランドさん:02/01/21 20:57
R2がベストだよ。あれ最高だよ。
でも持ってないんだよ。
164ノーブランドさん:02/01/21 21:53
>>162 ないよ。あるのは赤、青、黄、黄緑、オレンジだけだよ。
165ノーブランドさん:02/01/21 22:28
ダスの黒はないの?
ファイヤーボールの偽物ってうってますか?
166ノーブランドさん:02/01/21 22:29
DAS盛りあがってる?
167   :02/01/21 23:24
R2がベストだよ。あれ最高だよ。
でも持ってないんだよ。
168 :02/01/21 23:31
R2はいいね。特に黒。
169 :02/01/21 23:35
漏れ的にはセルリアンブルーがお気にいりっす>R2
170ノーブランドさん:02/01/22 01:27
DASは毎年、黒ともう一色の2タイプだしてんじゃないの。
2000年の黒と2001の黒でも違いあるみたいだけど、、、。
各年ごとにやっぱり造りは違うんじゃない?
実際に値段は高くなってるわけだし、、、。
ま、あまり詳しくないので、皆さんのレスを参考にして〜。
171ノーブランドさん:02/01/22 01:31
コバルト×レッドが一番、イイ色と思うのだか・・・。
172ノーブランドさん:02/01/22 01:32
俺もそー思う。
あれ、欲しいけどやっぱ高いYO!
173ノーブランドさん:02/01/22 01:46
R3もイイよ。
一個前の型は君達の好きな、刺繍タグが
胸と襟元に二つも付いてるよ!
174ノーブランドさん:02/01/22 01:49
パタをとりいれることによって
オシャレではなくなる。
175ノーブランドさん:02/01/22 01:52
好きなら構わんよ。
176ノーブランドさん:02/01/22 02:39
>174
同意。
やはり、パタゴニアを趣味で使っている人には負ける。
オサレで着ている奴には似合う次点で負けるよ。
オサレさんは似合わないかも・・・。
177ノーブランドさん:02/01/22 02:41
そんなにパタばっかり着て
おめーら冬に路上ででも寝てんのか?!
178ノーブランドさん:02/01/22 02:42
そうかあ?パタ着ててカッコいいって思う人見かけるけどなあ
そういう人が沢山いたからKが着た為に高騰したりしたんじゃないの
179ノーブランドさん:02/01/22 03:21
Kに影響されずに
わが道を歩けばいいのだYO!
さすれば、光は見えてくるYO!
180155:02/01/22 08:46
>>159.160
厳しいご意見ありがとうございます。
>>161
ご丁寧に答えて頂きありがとうございます。
参考になりました。
181ノーブランドさん:02/01/22 12:29
Kだって実際私服で着てないでしょ?
182155:02/01/22 13:02
>>181
こないだ新聞に載ってた記事では、
ファイヤーの赤着てたけど
あれもやっぱ着せられてたのかなー?
183ノーブランドさん:02/01/22 14:28
R2はシャープなシルエットで格好良いじゃん。
184ノーブランドさん:02/01/22 15:19
R2いいね!
僕も去年モデルの黒持ってる。
もう一着欲しいくらい!
でも、今年のやつはいまいちだなー。
ロゴが刺繍もいやだけど、それ以上に
シルエットがいまいち。
185ノーブランドさん:02/01/22 19:39
R2とかのロゴが刺繍になっちゃったのは、
やっぱ、パチモノ対策なんですかね?
気にはしてないんですが、嫌いな人、わりといるんですね。
186ノーブランドさん:02/01/22 22:47
でもそんなにパチモンって出回ってるかなあ?
187ノーブランドさん:02/01/23 00:02
R2のグリーンスパークも綺麗だよ
R4赤もイイけど3万は高過ぎ!
アウター買える値段(W
188お ◆pC00/neo :02/01/23 00:07
なんかシェルとレギュレーターのインナーを合わせるのは抵抗がある。
機能的には最高だろうけど・・。
189ノーブランドさん:02/01/23 00:41
>>188
同意。
あまりに機能オンリーというのも萎える
一つのファッションのパーツとしてつかってるからね
190ノーブランドさん:02/01/23 08:40
>>188
それはどーゆう意味で?
確かに脱いでも脱いでもパタゴニアってのは
僕もどーかと思うけど・・・。(たまにそーなる)
191ノーブランドさん:02/01/23 09:12
私は1年中脱いでも脱いでもパタゴニアですが、何か?
192190:02/01/23 09:56
>>191
いえいえ何もございません。
だって、僕も脱いでも脱いでもパタですから。
193ノーブランドさん:02/01/23 13:35
パタの鑑だがファ板的には問題あると思うが。でもこのスレでは神。
194ノーブランドさん:02/01/23 15:21
僕は身体にpatagoniaのタトゥ−入れました。左胸です。
195ノーブランドさん:02/01/23 16:58
ティムポのカワまでパタゴニアですか?
196194:02/01/23 18:11
>>195
シェルです。
197ノーブランドさん:02/01/23 19:37
チンコの皮までパタゴニア。これすなわち極寒の雪山でもチンコは守られている事
の証明。
198ノーブランドさん:02/01/23 19:53
GORETEXのコンドーム知ってる?
外からの水分を弾いて、内側の水分は出すんだよ。
避妊には向かないシロモノ。
それにゴワゴワしてて、珍歩がいたい。
199ノーブランドさん:02/01/23 19:55
裏返せばいいじゃねか
200ノーブランドさん:02/01/23 19:57
>>199
それじゃGORETEXの意味がない。
暴風雨の中、裏返しにGORETEXのジャケット着るか、普通?
201ノーブランドさん:02/01/23 20:07
>>200
はぁ?俺はコンドームのことを言ってるんですが。
なぜジャケットが出てくるの?
202ノーブランドさん:02/01/23 20:26
コンドームの話してるんだよっていうキレかたもどうかと思うが
203ノーブランドさん:02/01/23 20:29
なんか、「はぁ?」ってカチンとくるよね。
204ノーブランドさん:02/01/23 20:31
っていうかコンドームって(以下略
205ノーブランドさん:02/01/23 20:33
>>204
粘着すんな童貞!!
コンドームのつけ方知ってっか?
206ノーブランドさん:02/01/23 20:34
コン(以下略
207ノーブランドさん:02/01/23 23:13
サガミオリジナルもう復活したかなあ
208ノーブランドさん:02/01/24 00:02
つうかGORETEXのコンドームなんてあるはずないよ。
209ノーブランドさん:02/01/24 00:02
>>208
warata
210ノーブランドさん:02/01/24 00:03
こいつ、転売やろうじゃね〜の?
潰そうぜ〜★
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=selling
211ノーブランドさん:02/01/24 00:05
>>210
シツコイヨ。ツマラン。
212ノーブランドさん:02/01/24 00:05
>>210
お前さっきからなにがんばってんの?
213:02/01/24 00:05
>>210
そのネタもう飽きた
214あ@とー:02/01/24 00:54
>>185
パチ物対策じゃないよ!
理由は2つあって、
1つはコスト対策。
もう1つはアメリカとかで
タグは取れた時にゴミになるということで
刺繍になったんだよ!
最近のアウトドアブランドが刺繍になって
きているのはその為です。
でも、結局、雪なしの時みたいに、
終わったあとに買っとけばよかったーってなるんだよね。
きっと。笑。
今日、トレントシェルの旧型フード付買っちゃった♪
カラーはグロッド×パープル。
もち、デッドです!
215ノーブランドさん:02/01/24 00:56
それは屁理屈ってもんだろ。多分、宣伝文句。
216ノーブランドさん:02/01/24 00:58
えすけーぷ・じゃけ・・・ほしいったらほしい。
217あ@とー:02/01/24 01:20
>>215
俺はパタゴニアの社長じゃないから
詳しいことは分からないけど、
環境保護がかかわったのは確からしい。
やはり、現地ではタグのゴミが問題になってるんだとさ。
一体、どうやったらタグが取れるのかは分からないけど、
218ノーブランドさん:02/01/24 01:46
>>217
>俺はパタゴニアの社長じゃないから

言わないでも皆わかるからだいじょぶだよ(w
219ノーブランドさん:02/01/24 01:48
>>218
お前が屁理屈とか言って煽るからじゃない?
220ノーブランドさん:02/01/24 01:50
>>219
オマエみたいなつっこみいれるヤツとかな。
221ノーブランドさん:02/01/24 01:51
パタゴニアを愛する者たちは皆兄弟。
仲良くいこーぜ。
222!
223ノーブランドさん:02/01/24 03:07
パタゴニアは永遠に不滅です・・冬厨だらけの時はこの言葉で乗り切ったもんだ
224ノーブランドさん:02/01/24 03:11
もし>214さんのいってることが事実なら、
パタファンが今まで着てきたパタは、
パタとしては不良品だな・・・
225ノーブランドさん:02/01/24 03:12
ようは捨てなきゃいいだけの話。
226ノーブランドさん:02/01/25 03:19
そうなんです
227ノーブランドさん:02/01/25 11:05
パタゴニアのレトロの偽物ってあるんですか?
見分け方とかあったら教えて下さい
228ノーブランドさん:02/01/25 11:30
レトロなんだよ?
229ノーブランドさん:02/01/25 15:05
レトロだよ。
230ノーブランドさん:02/01/25 15:07
だから、レトロなんだよ?
231ノーブランドさん:02/01/25 15:24
そうだ、レトロなんだ。
232ノーブランドさん:02/01/25 15:44
>>227
レトロだけじゃわかんないよ!
レトロX?レトロカーディガン?
233227:02/01/25 16:12
レトロカーディガンです
234バタゴニア:02/01/25 16:44
あんさ〜レトロカーデって内メッシュで寒いんだけどXの方も寒いの?
何かxはラミネートでボアボア感もちょっと違うらしいけど?
235ノーブランドさん:02/01/25 17:24
内側はボアのほうがあったかいよ。
236ノーブランドさん:02/01/25 17:36
パタゴニアのタグのついた偽物があるかどうかは知らんけど、
ノースフェースとかよく似たの作ってる。
あと、6000円ぐらいのも見たことある。
237ノーブランドさん:02/01/25 18:57
>>234
Xは風通さないしスッゲー温かいと思うよ。
2月の北海道、ナイタースキー、わんさか雪降ってても全然ヘッチャラ。
238ノーブランドさん:02/01/25 18:59
↑スキーウェアの代わりにレトロX着てたって意味です。
239ノーブランドさん:02/01/25 19:44
逆に暑いくらいじゃない、スキーで使ったら。
240ノーブランドさん:02/01/25 23:20
パフjKTのフードを付けたとき、横から見れば良いんだけど、正面から見ると、
なんかしっくりこないんだよねー
うまい付け方知ってる人、アドバイスたのんます
241ノーブランドさん:02/01/25 23:54
>>234
俺も絶対レトロXだな。
もう6年ほど着ているが、一番出番が多い。
冬に外で着るならその違いは絶大!
242ノーブランドさん:02/01/26 00:26
>>227
レトロカーデガン偽物あるYO!!
タグとかも良く出来て見た目はそっくりだけど、
さわると凄げーゴワゴワしてる!!
ヤフオクで騙されて買ってしまったよ! 
243ノーブランドさん:02/01/26 00:44
エッセンシェルとディメンションで迷っちゃうなあ。
どっちがいいのかなあ。
うーん、微妙過ぎて悩む悩む・・・・・・
244ノーブランドさん:02/01/26 02:31
レトロXは良いよ。クラシックは欲しいと思わないかな。変わりにインナーで着れ
るレトロが無くなったのは痛い。
確か、昔のパタのカタログでは温かさはレトロXファイヤと同じ表示の温かさだっ
たよ。
245お ◆pC00/neo :02/01/26 02:33
ディメンションは面白いよ。
246質問厨房:02/01/26 03:03
すいません。厨房です。
質問なんですが、左袖にRの刺繍が入っていて、定価¥39.000で
ゴアテックスではなく、ロゴも刺繍のもので、さらにスソが前身ごろから
後ろにかけてマルッコくなっているのはディメンションJKでしょうか?
よろしくお願いします。
247ノーブランドさん:02/01/26 03:08
あげ
248お ◆pC00/neo :02/01/26 03:12
ディメンションは32000円ですよ。でもたぶんそうだよそれ。
249ノーブランドさん:02/01/26 08:49
レトロXとR4どっちがお奨め?
R4のレッドが(・∀・)カコイイ! とは思うんだが。
250バタゴニア:02/01/26 12:49
R4赤漏れ持ってる!今はもう小さいサイズしか残ってないと思う
251ノーブランドさん:02/01/26 12:58
R4はまだファッション的には洗練されてない気がします。
252二代目厨房:02/01/26 13:23
すいません。R4とかって何なんですか?
煽りじゃないんで、本当に解からないんで、教えてください。
253ノーブランドさん:02/01/26 13:34
>>243
エッセンシェル持ってるけどディメンションにすればヨカッタと思う。
ペラペラすぎ。春夏向きだね。
>>249
シェルの下に着るならR4
アウターにするならRetro−Xかな。
254ノーブランドさん:02/01/26 13:41
>>252
レギュレーターシリーズ。インサレーションとかシェルがいままでより軽くなった。
255二代目厨房:02/01/26 14:02
R4があるって事はR1とかR2とかもあるんですか?
もしもあるなら、その意味も教えて下さい。
何度もすみません。
256あ@とー:02/01/26 14:12
>>242
俺もレトロカーデ99年の偽物ひとつ持ってる。
ゴワゴワ感以外が全く変わらないのが
憎らしい!
つくりは似てるよね!
自分で99年の本物を持ってるから見比べたよー。
はー、あの時はマジむかついた!
257バタゴニア:02/01/26 14:13
ある!要はジャケットTYPEのフリースR1、R2,R3,R4
それぞれ素材、保温性、など使い分けが違う!
258 :02/01/26 16:03
R2のグリーンスパーク買ったけど色が派手過ぎて街じゃ浮くかな?
259ノーブランドさん:02/01/26 18:59
ディメンションてこのスレの人たちに
かなり高評価を受けてるみたいだけど、
具体的にどーゆーとこがおすすめなのか教えてちょ!
260レトロXとR4どっちがお奨め?:02/01/26 19:13
安いからじゃねぇか?

>>251
ファッション的には洗練されてないってどういう意味?
見た目はレトロXもR4もたいして違わんと思うが。
261ノーブランドさん:02/01/26 21:15
>>260
レトロXとR4の見た目全然違うだろ!

ちなみに僕的にはR4のほうがかっこいいと思う。
262ノーブランドさん:02/01/26 22:00
ディメンションは、確かに、パタの中では価格的に手が届きやすい
のが大きな魅力です、僕の場合も。
中に着るものと、両方パタでそろえたいときは特に、
アウターの値段を、ちょっと抑えておきたくなる。
263ノーブランドさん:02/01/26 22:31
インナーにはインバーアラン。これ最強
264ノーブランドさん:02/01/26 22:33
ディメンションは長い期間使えそうだよ。
265ノーブランドさん:02/01/26 22:34
ストレッチ素材には寿命あるよ
266ノーブランドさん:02/01/26 22:35
いや季節っていう意味。
267264:02/01/26 22:36
>>265
なんでストレッチは寿命短いの?
268ノーブランドさん:02/01/26 22:49
ゴムが硬くなって劣化するのと同じ。
269ノーブランドさん:02/01/26 22:50
つまりストレッチ出来なくなるということね。
270ノーブランドさん:02/01/26 23:04
寿命はあるけれど、ものすごく時間がかかるよ。
15年くらい。
271ノーブランドさん:02/01/26 23:14
ディメンションのことが良く書いてあるけど、ストレッチスピードアセントはどうなの?
272お ◆pC00/neo :02/01/26 23:28
>>271
ディメンションと見た目似てるな。
273ノーブランドさん:02/01/26 23:30
ディメンションいいか〜?
おれならブラスト
274お ◆pC00/neo :02/01/26 23:33
>>273 ブラストかこいいね。見た感じ。
275ノーブランドさん:02/01/26 23:34
じゃあ、オレも同じの。
276ノーブランドさん:02/01/26 23:34
さんぺいだす。
277J、K、D:02/01/26 23:46
アイスナイン¥72000最強!
ブラストいいけどタグが刺繍なのがなー?
278ノーブランドさん:02/01/26 23:58
皆さん。昨年モノののファイヤーボールと、今季モノのパフジャケットどっちがかっこいいと思う?
279ノーブランドさん:02/01/27 00:04
>>278

両方とも今期モデルで売っていたとしたら
俺はパフジャケットを買うけど。
280ノーブランドさん:02/01/27 00:07
>>278
漏れもパフ。実際プルオーバー買ったし。
281ノーブランドさん:02/01/27 00:18
99年以前のレトロカーディガンの偽物ってあるのか?
少なくともネット上で通販されている(されていた)レトロって、ほとんど99年だし。
282ノーブランドさん:02/01/27 00:44
>>280
プルオーバーはパフボールであって、パフジャケットとは別モンだろ。
よって、278の質問からは論点がずれてるようにおもう。
僕は、ファイヤーのほうがいいと思うけどな。
が、しかしファイヤーの前身であるパフボールジャケット
(パフボールプルオーバーのフルジップバージョン。’97くらいまであった)が
シンプルで一番かっこよかったと思うがなー。
283質問していた者です:02/01/27 00:46
皆さんのおかげで、ディメンションについての知識がつきました。
ありがとうございました。
ほんと、厨房で申し訳ない。
284ノーブランドさん:02/01/27 00:50
>>283
助け合いでしょ。おれらパタ党。
285ノーブランドさん:02/01/27 00:55
>>283
ありがとう。
2ちゃんで初めてだよ。
こんな良スレ。
人をけなしてナンボの2ちゃんなのにね。
なんかうれしい。
こういう事書くとまた、叩かれるんだけど・・・
けど、感謝します。
286ノーブランドさん:02/01/27 00:58
ゼファージャケットにフードをつけたようなデザインのジャケットってなんかあります?
パタゴニア素人なんで・・・
287お ◆pC00/neo :02/01/27 00:59
一時期に比べるとかなり良スレ。カワバンガ!!
288ノーブランドさん:02/01/27 01:01
スプリンター先生age。
289ノーブランドさん:02/01/27 01:44
パタのシェル系をアウターとして使う時って中に何着てます?あとレトロカーデ
とか着るときも下に何着ようかって迷うんですよね。tシャツだけってのもなって
思うし・・
290ノーブランドさん:02/01/27 01:48
R2!
291お ◆pC00/neo :02/01/27 01:50
R2、ってスターヲーズみたいだな。
292ノーブランドさん:02/01/27 02:54
なんかこのスレではパタのシェルの下にパタのインナーを着たりする人がいるみたいだけど
恥ずかしくないのかな?例えば居酒屋へ行ってシェルを脱いだら
中もパタってかなり恥ずかしいと思うんだけど。
お前はこれから山でも行くのか?(W
ってつっこまれそうだしな…。
あおりじゃないんでマジレスに期待します。
293ノーブランドさん:02/01/27 02:58
パタパタ
294ノーブランドさん:02/01/27 03:00
>>292 それはあるね。したはニットとかスウェットとか方がいいと思う
295ノーブランドさん:02/01/27 03:00
>>292
アウトドアファッションが好きな人は
自分が快適に過ごせることや
いざとなればすぐスポーツやアウトドアの環境にさらされてもいいように
アウトドアウェアを街中でも着ていると思っていたのに
あなたのように小心に人からどう見られるか気にしている人も
いるものなんですね。
296ノーブランドさん:02/01/27 03:01
いいじゃんパタゴニあは国民服なんだから。
好きに着させろよヴォゲ
297ノーブランドさん:02/01/27 03:02
それにしては高くないか?
298ノーブランドさん:02/01/27 03:02
>>295
人からどう見られるか気にしないんだったら
ファ板にこなくっても良いんじゃないの?
299ノーブランドさん:02/01/27 03:03
落ち着いていこう
300ノーブランドさん:02/01/27 03:04
阻止ゲッター
301お ◆pC00/neo :02/01/27 03:04
>>295
人からどう見られるかっていうか客観的になるのは当たり前じゃない?
302ノーブランドさん:02/01/27 03:04
つーか>>292が何着てようが誰も気にしてないから安心しなヨ。
303ノーブランドさん:02/01/27 03:05
>>295
好きで気に入って着ているものに誇りを持てない人が
不思議だっただけです。
304ノーブランドさん:02/01/27 03:05
とにかくシェルもインナーもパタって痛すぎるよ。
ボトムは何穿いてんだよ。
305ノーブランドさん:02/01/27 03:05
>>292
「居酒屋」ってところがかわいくて良いぞ。
306ノーブランドさん:02/01/27 03:06
>>305
例えばだよ
307お ◆pC00/neo :02/01/27 03:06
全身全部patagoniaだったらそれはそれでかっこいい。
308ノーブランドさん:02/01/27 03:07
ボトムはクラッシュジーンズ
309ノーブランドさん:02/01/27 03:07
>>307
もはやファッションではなく山屋だな(ワラ
310ノーブランドさん:02/01/27 03:08
威勢が良いわりに小心な方がおいでのようで
311お ◆pC00/neo :02/01/27 03:09
>>309
なんかやばい感じがしていいじゃん。あえて街着で。
312ノーブランドさん:02/01/27 03:11
そっそっそ 「え、なんか起きるの?」みたいな
313ノーブランドさん:02/01/27 03:11
貧乏で全身パタに出来ないだけだろ?
314ノーブランドさん:02/01/27 03:12
>>313
え?パタゴニアって貧乏人にも買える厨房ブランドじゃなかったの?
315ノーブランドさん:02/01/27 03:13
全身パタパタ
316ノーブランドさん:02/01/27 03:14
>>314
さすがに貧乏人はパタなど眼中にない。
というか、世の中にはパタなど関係ない人がほとんどじゃ。
317ノーブランドさん:02/01/27 03:14
だから、パタゴニアも買えない程貧乏なんだよ。
ガムパッてシェルだけ買ってんだろ?
318ノーブランドさん:02/01/27 03:15
銀座のA&Fにレトロのフリースあって
気持ちイイから思いっきりさわってきたよ。
319ノーブランドさん:02/01/27 03:15
>>309
じゃあ、パタを自信を持ってファッションといえるんだね(ワラ
320ノーブランドさん:02/01/27 03:17
別にパタなんてファッションでは着ないよ
普段着だもん
ファッションなの?
321ノーブランドさん:02/01/27 03:18
>>319
パタはファッションにも使えるじゃん?
ようはそれをどう着こなすかが問題だわな。
パタ着てかっこよく見えるかどうかはその人のセンス次第だわな。
322ノーブランドさん:02/01/27 03:18
アウトドアブランドの中じゃ優等生だろ 値段も張るけど。DASパーカとか
パフジャケットとかすんげえ人気あるらしいじゃん  
323ノーブランドさん:02/01/27 03:19
>>320
じゃーおしゃれにキメル時は何を着ているのだ?
324ノーブランドさん:02/01/27 03:21
>>319
パタを重ね着するかどうかでファッションになるかどうかの
分かれ目が来るみたいなカキコだから、ちょっと煽ってみただけですよ。
325ノーブランドさん:02/01/27 03:21
>>322
俺それ持ってるよ、パフジャケット。
でも正直買って後悔かな。
大学のクラスメイトが同じの買いやがって
そのおかげでかぶっちゃうから学校には着ていけないんだわ。
つまり言いたい事は、あれは人気がありすぎてかぶっちゃうって事。
326お ◆pC00/neo :02/01/27 03:21
>>320
普段着はファッションじゃないの??
majide!?
327ノーブランドさん:02/01/27 03:21
窪塚とか降谷のかっこうを見ろピョン
328ノーブランドさん:02/01/27 03:22
誰か323にパタの悪口逝ってやれよ。
値段高いよなとかいえば、満足してくれるんだからさ!
329お ◆pC00/neo :02/01/27 03:23
アイテム同じでも着方によって全然違うものになるよ。
330訂正:02/01/27 03:23
>>321
パタを重ね着するかどうかでファッションになるかどうかの
分かれ目が来るみたいなカキコだから、ちょっと煽ってみただけですよ
331ノーブランドさん:02/01/27 03:24
>>329
そらそうだわな。
332ノーブランドさん:02/01/27 03:25
あーあ、PARMAの試合まであと1時間もネットで時間つぶさなあかんのか。
たいくつだな。
333ノーブランドさん:02/01/27 03:27
>>332ヤフオクが1番楽しいとおもうよ テレビどころじゃなくなるさ
欲しいものをひねり出すんだ
334ノーブランドさん:02/01/27 03:27
パタスレがあがるのは暇なとき
335ノーブランドさん:02/01/27 03:28
だな
336ノーブランドさん:02/01/27 03:28
>>332
パルマの試合ってスカパー?
337ノーブランドさん:02/01/27 03:29
>>336
そのとおり。
338ノーブランドさん:02/01/27 03:33
今日も中田でないんだろーなー
怪我完治していないらしいしさ。
でも4-4-2のformationで中盤は菱形、トップ下には
micoudを置くらしい。

(スレに反しちゃいけないので)
中田ってpatagonia着ないのかなー?
339ノーブランドさん:02/01/27 03:34
いまいち煽りに凄みが欠けるのも、やっぱり暇な時のパタスレらしいな。
340ノーブランドさん:02/01/27 03:37
>>339
あおったんじゃねーんだってば。
マジレス期待してますって書いただろ?
341ノーブランドさん:02/01/27 03:37
ぶっちゃけ、パルマの試合なんて眠くなるだけ。
前回はVSインテルだったから見る価値あったけど。

>>338
ナカタはゲイファッションだから着ないと思われ。
342ノーブランドさん:02/01/27 03:39
>>341
確かに眠くなるだけだわな。
なんであんなつまらない試合運びなんだろーね。
中田がperugiaにいた時は本当に面白かったよね。

中田ってゲイファッションなの?
343お ◆pC00/neo :02/01/27 03:40
さっきまで良スレだったんだが・・。
344ノーブランドさん:02/01/27 03:41
まじにカキコしてたのは1人だけのようです。
345ノーブランドさん:02/01/27 03:41
もしかして俺のせいか?>>343
ごめんなさい。俺が中田の話をしたばっかりに…。

346ノーブランドさん:02/01/27 03:42
でもさ、patagoniaってファッション的には
そろそろ終焉の時でしょ。
347ノーブランドさん:02/01/27 03:42
山系の人以外で、高いパタ選択する必要って
どこにあんの?やっぱ、流行ってるから?
348お ◆pC00/neo :02/01/27 03:43
まあ中田はしょうがないか。がんばってほしいし。
349お ◆pC00/neo :02/01/27 03:44
>>347
やっぱデザインはいいと思う。機能もいいし。
ファッションって着心地も含めてだし。
350ノーブランドさん:02/01/27 03:45
>346
でた! キーワード ファッション的。終焉。
351ノーブランドさん:02/01/27 03:46
チョト安めのマーモットとかモンテインじゃだめか?
352ノーブランドさん:02/01/27 03:46
>>350
は?そのとおりだろ?
353お ◆pC00/neo :02/01/27 03:47
>>351
それは好みだよ。ぶっちゃけ。
354ノーブランドさん:02/01/27 03:48
>>351
マーモットやモンテインなどよりもパタが好まれるのは
やはりパタのほうが知名度が高いからでしょう。
高いマーモットやモンテインなんか着ても知らない人が多いわけで
優越感に浸ることができないわけです。
355お ◆pC00/neo :02/01/27 03:49
>>354
デザイン違うだろ?
356ノーブランドさん:02/01/27 03:50
>>353
そっか。俺アウトドア系好きだけど、パタは
スナップTしか持ってないんだよね。
なんか値段見て買う気が薄れるんだよね。
357お ◆pC00/neo :02/01/27 03:51
ちょっとパタは高めだとオレも思う。海外だともっと安いんだけど。
358ノーブランドさん:02/01/27 03:53
パタはアウトドアブランドの中でもちょい高めで
高級感があるから好まれるんだろうな。
359 ◆WnkY/PuI :02/01/27 03:55
モンテイン着てるけど、あんまりというか全然他に着てる奴いないよ。
街中ですれ違う恐れがない。
360ノーブランドさん:02/01/27 03:56
>>359
でも山オタクに見られる恐れはあるだろ?
361ノーブランドさん:02/01/27 03:58
モンテイン着てる山オタはあまり見ない気がするよ。

それに、ほんとにたまーにしか見ないね、モンテインは。
362 ◆WnkY/PuI :02/01/27 04:00
>>360
となると俺は山ヲタに見られてる可能性があるのか・・・。
マジデマジデ?
363ノーブランドさん:02/01/27 04:00
俺の弟が着てる<モンテイン
364ノーブランドさん:02/01/27 04:49
パタはロゴが(・∀・)イイ!
これに尽きると思うぞ。
365ノーブランドさん:02/01/27 05:26
そう、単純にかっこいいんだよ
366ノーブランドさん:02/01/27 05:37
流行なんてオレの後から突いてくるだけ。
367ノーブランドさん:02/01/27 08:12
カメンライダーアギトがレトロのナテュラル着てるよ!
368ノーブランドさん:02/01/27 12:01
でも、パタゴニアって相当がぶるようになってきたな。
カリマーでも買うか
369ノーブランドさん:02/01/27 12:21
漏れなら
マウンテンハードウェアに逝く
370ノーブランドさん:02/01/27 14:25
>>368
そう思って俺カリマー買ったらカリマーも結構かぶる事に気がついた。
そしてカリマーのウェアは最近、丸井でも買えるらしい。
鬱だなぁ…。
371ノーブランドさん:02/01/27 14:33
ムーンストーンじゃねえ?やっぱ あれもかぶるけどパタほどじゃないし
372ノーブランドさん:02/01/27 14:53
パタ以外はかぶらないけど山オタクか
ださださ君に見られる可能性が非常に高いですね。
373ノーブランドさん:02/01/27 15:13
アークテリクス
374ノーブランドさん:02/01/27 15:31
さりげなくモンベルってのも一案
375ノーブランドさん:02/01/27 15:50
>>1-374
お前ら全員もらしっこ。
376ノーブランドさん:02/01/27 16:28
漏らしたことないもんねー
377ノーブランドさん:02/01/27 16:44
>>375
逝ってくださいお願いします
378ノーブランドさん:02/01/27 17:01
山オタクっているの?
山に登っている限り、決してオタクではないと思うのだか・・・。
379ノーブランドさん:02/01/27 17:25
>>378
オタクっていうのはなにも自宅に引きこもっていることを指す訳じゃ
ない。「その世界しか認めない」っていうような排他的な性向のこと
を指しているの。わかったかな?
380ノーブランドさん:02/01/27 17:42
バックパックなんかはダントツでカリマーだね。
パタのストームフロント買ってしまった相当に失敗した。
381ノーブランドさん:02/01/27 17:49
パタゴニアのバックパック類は良くない。
ホント良くない。
382ノーブランドさん:02/01/27 21:18
廃盤のファイヤーボールの色は何色ぐらいありましたか?
383ノーブランドさん:02/01/27 22:30
山ヲタがどうこうってレスがよくつくけど、パタを筆頭にここに挙がってるような
アウトドアブランドの名前って、ファッション雑誌等から知識を得る人間が
大半じゃないか?

ホントの山ヲタは、モンベルやタラスブルバやミレーを着てるやつが多いと思うぞ。
384ノーブランドさん:02/01/27 22:31
バックパックはカリマーよりグレゴリ−、オスプレー、ジャックウルフスキン
の方がいいよ。あとオーバーランド、MEIなんかも。
385ノーブランドさん:02/01/27 22:32
山ヲタはミレーってかんじはするね
386ノーブランドさん:02/01/27 22:35
うちの兄貴は山ヲタだったけど
持ってるものはたいがいモンベルとミレーだったな。
387ノーブランドさん:02/01/27 23:47
ジャックウルフスキンはなんかオッサンくさい。
388ノーブランドさん:02/01/28 00:04
ワイルドシングが最近気になる。
389あ@とー:02/01/28 00:24
>>388
高いのが難点だけど、ものはいいよ!
390ノーブランドさん:02/01/28 00:28
俺のワイルドシングス、毛玉だらけだ
391ノーブランドさん:02/01/28 00:30
つーかすいません。ゼファージャケットとデザインが近くて
フードのついたジャケットって何かありませんか?プルオーバー系以外で。
ちょっと前に書き込んだんですけど誰にも相手にされなくて・・
392ノーブランドさん:02/01/28 00:54
スーパーセルジャケット、実物見てみたい。
393ノーブランドさん:02/01/28 01:12
カリマーのパック類は作りが雑だね。
機能的には問題ないんだろうけど、グレゴリーほど丁寧に作ってないような。
394ノーブランドさん:02/01/28 04:32
ジャックウルフスキンカッコいいと思うがなあ
395ノーブランドさん:02/01/28 09:32
>>388、389
僕、ワイルドシングスのシャモニーとプリマロフト持ってる。
シャモニーはけっこー昔に買ったけど、ゴア使ってるし
結構しっかりしててよい。ただ、ポケット類の使い勝手は
あまりよくない。
プリマは結論からいうと買わないほうがよいと思う。
何がダメかというとあの独特の波型のステッチが
これでもかってくらいほつれてくる。
店の人に聞いたら、どうやらプリマは仕方ないらしい。
店の人が言ってたけど、ワイシンを含む日本に直営店がない
多くの海外ブランドはアフターケアがしっかりしてないらしい。
その点、パタはリペアも完璧にしてくれるし、信頼できると思う。
という理由から、僕はパタに落ち着きました。

396ノーブランドさん:02/01/28 09:36
>>391
僕のキオクでは、少なくとも’98以降のカタログには
そんなモデルはないように思う。

というか、パタのホームページとか自分でまず調べましょうよ。
ここに顔出すってことは、インターネット環境は整ってるってことなんだから
なんとか探しようがあるでしょうな。
397ノーブランドさん:02/01/28 09:41
>>382
ファイヤーの種類。俺の知ってる限りでは
黒/黒、赤/青、赤/黒、黒/黒/切り替えしが青、緑/?、青/?
かな?
398395:02/01/28 09:52
つっこみいれられるまえにいっときますけど、
ちゃんと正規店購入です。
399ノーブランドさん:02/01/28 12:39
ファイヤーにモデルチェインジする前のパフジャケ復活キボンヌ。
400あ@とー:02/01/28 12:40
>>390.395
プリマロフトは毛玉できるから
シェルの下に着るか、リュックとかしょわなければ
できないよ。
俺はデナリとプリマもってるけど
デナリはポケット使いもいいと思う!
まあ、1つ持ってれば十分なブランドなことは
確か。
パタはリペアしてくれるからやっぱ何着も
安心して買うよね!それは禿同。>>395
401ノーブランドさん:02/01/28 13:41
>>399
激しく同意。
ただ、正確にはパフボールジャケット。
あれは、単純にシンプルでかっこいい。
402ノーブランドさん:02/01/28 19:33
>>395 400
ワイシンのプリマロフトに毛玉が出来るってどういうこと??
403ノーブランドさん:02/01/28 19:35
そのままの意味だよ。ヴォケ
404ノーブランドさん:02/01/28 21:33
まあいいや、とにかくパタゴニアマンセー!!
405ノーブランドさん:02/01/28 22:49
マンセーーーーーーーッ
406ノーブランドさん:02/01/28 23:27
パタゴニアワッショイ! パタゴニアワッショイ!
407お ◆pC00/neo :02/01/28 23:47
なんだかんだいったってパタゴニア。
408ノーブランドさん:02/01/29 00:08
ちと高いので買わんが、ちょっとよさげ。
409ノーブランドさん:02/01/29 00:09
>>408
おれも同じだよ。
410ノーブランドさん:02/01/29 00:17
>>409
そう言う人俺だけじゃなくて、ほっとしました。
411ノーブランドさん:02/01/29 00:22
いや、パタゴニアさ。
412ノーブランドさん:02/01/29 00:26
なんだ・・・鬱
413ノーブランドさん:02/01/29 00:27
鬱になんなよ。パタゴニアワッソイ!ワッ・・・
414ノーブランドさん:02/01/29 00:38
ショイ!
415ノーブランドさん:02/01/29 01:34
自分が落札したものを
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d12766726

最落つきでシュピーンすんなボケェ!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41313940


こいつしょっちゅうやってるみたい
416ノーブランドさん:02/01/29 08:57
けっビンボーニンが。
417ノーブランドさん:02/01/29 09:16
パタ着てたら現役消防の集団に
「パタ着てるよ?感じ悪くない?」
って言われたからもう買わない。
418ノーブランドさん:02/01/29 09:41
>>417
なんで感じ悪いんですかね?
僕の友達に消防いますけど、そいつはパタ自体知ってないですけどね。
419ノーブランドさん:02/01/29 16:36
不良工房がだらしなく着てるイメージがあるのかもしれん
420ノーブランドさん:02/01/29 16:38
おまいら消防と友達なのか、そうか
421ノーブランドさん:02/01/29 16:42
もーそろそろ次のシーズンの情報ないかなぁ?
422ガイシュツ?:02/01/29 21:03
ここで今セール中だよ。パタも2割引だから欲しい物がある人はお得!
http://asses.jcom.to/index.htm
423ノーブランドさん:02/01/30 08:56
>>422
安くしてないじゃん!逆に2割高くなってたよ!
424ノーブランドさん:02/01/30 10:53
>>422
安いけど、さっすがに欲しいものは
ほとんど売り切れなんだよね。
425 :02/01/30 21:30
まだやってたのか、ここ・・・
426ノーブランドさん:02/01/30 21:39
>>425君色んな板に書き込んでる?よく他の板でも見るんだけど。
そのスペースのHN。違うか。そういう人いっぱいいるのかな。
427ノーブランドさん:02/01/30 21:43
                     ,.--、
     く^ゝ              // `ー、
      H           ///// ~`‐-、       ,..、
      ヾ~ヽ    __,,,,---''"")))))ヾー-、  ~\    / ノ
     __,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
    /;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ  i
   /    ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::|  |
  /          ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/  ヽ
  /           i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J
  |            | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
  |  ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
  |  `”'"   "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
  ヾ    ,  、   i,,.--=二、_,,,..-‐'"
   ヽ   `〜"  /      `ー-'
    ヽ  ⊂⊃ ノ
     `ヽ、_,,,,-'

 ______/\_______________
/ 
  >>425 オマエ ジョーカノいないだろ
428ノーブランドさん:02/01/30 21:52
仕切り直しage
429ノーブランドさん:02/01/30 23:47
430ノーブランドさん:02/01/30 23:59
割りに合ってるといえば合ってる
431ノーブランドさん:02/01/31 00:01
432ノーブランドさん:02/01/31 00:04
夏はリズムだろ
433ノーブランドさん:02/01/31 00:05
リズムの何買うの?
434ノーブランドさん:02/01/31 00:06
帽子はあんまりカッコ良くないなあ
435ノーブランドさん:02/01/31 00:06
リズムのシール買うよ
436ノーブランドさん:02/01/31 00:38
俺は、アウトバックパンツ買うね。去年のより良くなってる。
437ノーブランドさん:02/01/31 00:43
パタゴニアのダスパーカにパチものってありますか?
2001年モデルなんですが・・・
マジレスお願いします!
438ノーブランドさん:02/01/31 01:16
アメ村にダスパーカーの偽物売ってたよ!
色がグレー
439 :02/01/31 10:29
そろそろセールし始めたね、冬物。
池袋パルコのムラサキで2割引やってたし、上野で一番扱ってる店でも
2割引きやってたよ。
440ノーブランドさん:02/01/31 13:59
ネックゲイ他―ってどうですか
441ノーブランドさん:02/01/31 14:22
>>440
持ってます。
ファ的には去年流行りましたね。
裏腹ブランドからもいっぱいでてました。
今年はいまいち流行ではないけど、
僕は好きで使ってます。
442440:02/01/31 14:28
>>441漏れはスキーのときに使いたいんですけど
暖かいですか?
443ノーブランドさん:02/01/31 15:22
いいか?尻の穴ってのはな、ほのかにウンコの匂いがするから素敵なんだよ!
お前ら基本がまるで解ってない。
なにがピーチだ。
もし本当にピーチの匂いがしたらそれはアナルでなくピーチなんだよ。
ウンコの匂いを嗅ぎ分けられ、なおかつその中でいい匂いと悪い匂いの区別を着けられる。
そういう選ばれた人間のみが尻の穴にハァハァできるって事を知れ。
444ノーブランドさん:02/01/31 15:23
444
445ノーブランドさん:02/01/31 16:59
>>442
暖かいですよ。
機能的にはバタつかないし問題ないんじゃないっすか。
マフラーはけっこー邪魔になるからね。
446ノーブランドさん:02/01/31 20:31
水道橋の専門学校に通っています。優勝の日、帰りに駅の前を通りかかったら
巨人ファンが神田川に飛び込んでいました(優勝につきものの、例の奴ですね)
面白そうだったので野次馬に加わってみると、ファンのうち何人かは
素っ裸で飛び込んでいました(去年あたりから流行り出したみたいですね)
寒いのによくやるな〜と思って見ていたのですが、そこで私は
信じがたい光景を目にしました。なんと、ファンの人は皆チン○ンがムケていなかった!!!(マジで)

つるつるのお子ちゃまみたいなチン○ンを堂々と衆目にさらしながら
ダイブしていきます。当然、女の子にも見られています。恥ずかしくない
のでしょうか・・・・ 私が見たのは3人だけだったんですが、3人ともそうでした。
最後の人はちょっとオタクっぽい小太りの人でしたが、その人は皮が垂れ下
がってた・・・(わかります?子供とかによくいますよね、先っぽからだら
〜んと。もしかして真性?ってやつです)
447ノーブランドさん:02/01/31 21:36
もうちょっとマシなコピペ貼れねえのかよ(w
448ノーブランドさん:02/01/31 23:16
age
449ノーブランドさん:02/01/31 23:25
新しいカタログ、そろそろかな?
450ノーブランドさん:02/02/01 00:03
>>446
寒いとつい、フードを被ってしまうので仕方ありません。
これも一種の機能美ではないでしょうか?
451ノーブランドさん:02/02/01 01:28
包茎=機能美といってくれるこの板の人たちは、まるで天使のようだ。
452ノーブランドさん:02/02/01 03:03
あのー質問なんですが、ディメンションJKの黒・Sサイズで新品同様ならいくらぐらいまで出します?
453ノーブランドさん:02/02/01 03:04
Sって小さくない?
454ノーブランドさん:02/02/01 03:12
>>452
欲しければ1万5千、2万ぐらいまでじゃないの?
455ノーブランドさん:02/02/01 12:47
お前ら!カタログ届きました
456ノーブランドさん:02/02/01 13:02
>>455
まじ!?
はやくみてー!
なんかいいのあった?
457ノーブランドさん:02/02/01 14:29
春夏、秋冬に3回ずつカタログ発行って大杉じゃねぇか?
458ノーブランドさん:02/02/01 16:08
>>458
僕もそー思う。
カタログをだしてくれるのはいいけど、
パタの環境保護の精神から見ると?だよね。
すごい紙の無駄遣いだと思う。
459ノーブランドさん:02/02/01 19:21
ウチにもカタログ届いた。円安の割に値上げしてないね。
スーパーセルジャケがコストパファーマンよさげですな。
460ノーブランドさん:02/02/01 20:16
これ以上値上げしてどうする
461ノーブランドさん:02/02/01 20:17
それもそうだ モンクレー買っちゃうぞ
462ノーブランドさん:02/02/01 20:27
モンクよりもパタよりもエーグルが好き
463ノーブランドさん:02/02/01 20:29
エーグルって中途半端だよなぁ。
なんとかならないのか?
464ノーブランドさん:02/02/01 20:31
山版にも書いてあったけど、
ほんとパタって偽エコだよね。
でも、大好き!
465ノーブランドさん:02/02/01 20:51
patagoniaとMONCLERを着わけてる人いますか?
466ノーブランドさん:02/02/01 20:53
どっちもイメージ先行、ブランド名ダイスキってとこは似てるね。
467ノーブランドさん:02/02/01 21:19
エーグル
中途半端だから
街着にはちょうどいいの
パタなんてハンドウォーマーポケットの位置が、、
468ノーブランドさん:02/02/01 21:38
パタのフリースで、定番といえるものってあるのかな。
スナップTとか息の長いモデルって、今でも売れてんのかやや疑問。
リーバイス501みたいに、本物の定番になるような
質と値段とデザインのバランスのとれたフリースを
ぜひパタに作って欲しいな。
469ノーブランドさん:02/02/02 00:41
カタログ届いたけど、いまひとつ欲しいものがない。

>>467
逆にあのポケットの位置が好きだけどなぁパタ。
470ノーブランドさん:02/02/02 10:02
うち、カタログきてない・・・。
田舎だからかなー・・・。
はやくみてー。
471ノーブランドさん:02/02/02 11:04

黒猫メール便だから3日も4日もカカルYO
472ノーブランドさん:02/02/02 13:36
アイスナインて何で高いの?
473ノーブランドさん:02/02/02 13:43
素材が高いから。
474ノーブランドさん:02/02/02 16:40
475ノーブランドさん:02/02/02 17:20
173でXLが合うわけねーだろ!
476ノーブランドさん:02/02/02 17:42
>>474
俺そいつだけは許せないよ。
あと475も。
477ノーブランドさん:02/02/02 18:55
>>475
巨漢なんじゃない?
478ノーブランドさん:02/02/02 20:38
100`こえてるんだろうな
479ノーブランドさん:02/02/02 20:40
そんなに欲しいのか。DAS青紫
じゃあ売りにだそう。
俺も同じの持ってる。サイズSだけどね。
480ノーブランドさん:02/02/02 22:14
>>479 即決は考えていらっしゃいますか?
481ノーブランドさん:02/02/02 22:55
>>480
ここで書きこんでも信憑性に欠けるのでは?
出してから書き込むってのはどう。ダメかな。
ちなみにワシは買わんけどね。
482480:02/02/02 22:56
そうですね。出品する際には是非ご一報くださいね>479
483ノーブランドさん:02/02/02 23:13
>>437
あるあるぱちもの。今年出てる偽物にこんな見分け方あるらしい。
1.ジッパーがYKKじゃない。
2.材質が明らかに違う(並べたら一目瞭然らしい)
3.タグの誤植(例えば材質タグ。インサレーションがインサレレーションとなっていたりする)
4.収納袋がない。また袋があっても間違っても収まらない。
5.首周りをしめるドローコードにM型のスポンジゴムが無い。
6.首の後ろのコードストッパーがノーブランド製品。
7.ジッパーのひもの長さが違う。
他にもいろいろ教えて貰ったが忘れた。ジッパーは有名。タグの誤植や付け間違えは
いろいろパターンあってけっこう笑えたよ。
484ノーブランドさん:02/02/02 23:50
>>483 まじっすか?
パタゴニア行ったら見分けてくれますかね?
485ノーブランドさん:02/02/03 01:07
なぜ直営店で買わないのか?
486ノーブランドさん:02/02/03 01:11
そろそろ終了ですか。
では、また秋にヨロシク。
487ノーブランドさん:02/02/03 01:16
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5802246
こいつのいってる来期ダス情報はマジなのか?
こいつはなにもの??
488ノーブランドさん:02/02/03 01:21
DASパーカーの来季モデルの仕様がわかりましたので参考程度に更新します。
まず形が若干変わるそうです。胸のタグが刺繍に変わるそうです。
来季の販売から一応ブラックと、ゲッコグリーンという明るめのグリーン
だそうです。なのでタグタイプのDASパーカーが手に入るのは今季が最後に
なるそうです。
↑これですな
489ノーブランドさん:02/02/03 01:21
パタゴニアは、偽物が作りやすい構造だからしょうがないな。
パっと見、やすっぽいしさあ。
490ノーブランドさん:02/02/03 01:26
クビの後ろのドローコードストッパーはNEXUS製。
491ノーブランドさん:02/02/03 01:28
>>489 まあ、確かに。でもそんな事言ったらモンクレーだってバジーレとか
贋物作りやすいと思うよ。
492ノーブランドさん:02/02/03 01:39
>>487
半年以上先のモデルが、既に決まってるってこと?
ホントかね?そんなもんなのかね。服ってのは?
半年待てばわかるって事か(藁
493ノーブランドさん:02/02/03 01:39
さっきのJAPANカウントダウンで中村一義がDASアシッド着てたYO!
494ノーブランドさん:02/02/03 01:41
人気があり、素人にごまかせられる物なら偽物は作り続けられるよ。
495ノーブランドさん:02/02/03 01:42
>>492
半年先のモデルなんて決まっていて当然。
それどころか、全部のメーカーが同じ所に作ってもらってたりしても
別に不思議じゃない。
496ノーブランドさん:02/02/03 01:42
DASアシッドってさあ、ぶっちゃけさあ、言っていいのかな・・・
497ノーブランドさん:02/02/03 01:48
言ってくれ、どばっと言ってくれ
498ノーブランドさん:02/02/03 01:49
カタログ重複で2冊とどいてるYO!
資源の無駄!
499496:02/02/03 01:49
じゃあ言っちゃいます。僕言っちゃいます。
DASアシッドってーっ
500校庭のみんな(自作自演):02/02/03 01:50
なーに−
501496:02/02/03 01:51
窪塚が着たからいいようなものの、普通に考えたらメチャクチャ
かっこ悪いと思ーう
502校庭の女の子その1:02/02/03 01:53
あー言っちゃった
503ノーブランドさん:02/02/03 02:27
>>495
当然なのか。
そんなに時間かかるもんなの?工場ってのは。
504ノーブランドさん:02/02/03 02:29
んー変なのぉー
505479:02/02/03 03:41
いくらなら買う?
DAS青紫
それを出品の参考にするね。
506ノーブランドさん:02/02/03 04:33
最近はLLbeanがありだね
507ノーブランドさん:02/02/03 04:38
バックや服をリメイクしてくれるお店とか
知りませんか?
508ノーブランドさん:02/02/03 06:45
495、それが当たり前の常識だよ。505¥31500〜の出品でいいと思うけど
状態次第か。DASは、俺にはもう着れない。巷に溢れ過ぎでもう駄目!
かっこわるい。
509あ@とー:02/02/03 15:27
俺は自分で試着して合ってたから
ダス欲しいかなー。
アシッドは一番かっこいいけどねー。逆にポップオレンジが着れない。
発売当時かなり買おうとしたもん!でも、貧乏人には無理だった。>>496
でも、定価の2倍以上は出せないね。
青紫って98年と99年どっち?
状態とサイズにもよるけど、58000円ぐらいが妥当じゃない?
アメスペだしねー。xsとかsはあまり出ないから希少かも!?
金があれば俺が欲しいけど。>>505
510ノーブランドさん:02/02/03 18:54
>>505 早めに出品した方がいいと思うよ。来年は今年ほど人気かどうかわからないし。
値段的にはデッドストックだったら8万以上で買うやついてもいいくらいだと思うが、
まあ状態次第だね。
511ノーブランドさん:02/02/03 19:15
>>501
窪塚が着るとかっこ悪いの間違いでしょー(w
512ノーブランドさん:02/02/03 19:45
あーあ、パフジャケットなんて買わないでモンクレール買えばよかったよー
513あ@とー:02/02/03 19:47
>>512
パフいいじゃん!何色?サイズは?
514512:02/02/03 19:49
>>513
サイズはS
色は青だよ。
どして?
515ノーブランドさん:02/02/03 22:46
いやー実際モンクレ買うと普通過ぎてパタゴニア買えば良かったって思えてくる。
ロダンとかセザンヌはカッコいいと思うけど、カラコルム買ったはいいけど普通過ぎて
イマイチなんだよね。せめてワッペンつき買えば良かったと思う今日この頃
516ノーブランドさん:02/02/03 22:48
今年はカリマーで行くわ、俺
517ノーブランドさん:02/02/03 22:49
515>>カラコルムなら、マットナイロンならかっこいいぞ!
DASとかPAFF買うなら、モンクレに軍配は上がるよ。
518515:02/02/03 23:08
>>517 ありがとうございます。まあパタスレなんでここらへんで・・・
519 :02/02/04 01:51
今日新宿行ったら、すげーpatagonia着てる人見たよ。
こんなに溢れたら、そのうち暴落するんだろうなぁって思った。
でも、帰りの電車で、何でもない普通のオヤジが
7〜8年前のと思われるpatagoniaの
派手な色のジャケット着ているのを見て、
いい感じだった。
520ノーブランドさん:02/02/04 01:53
いいよね、昔のパタ今でも着てるって。
521ノーブランドさん:02/02/04 09:08
パタゴニアのエロ画像ない?
522あ@とー:02/02/04 09:23
>>512
俺も買おうか迷ったやつだっ!
そのカラーはかっこいいよ!
523ノーブランドさん:02/02/04 14:56
patagoniaが人気なのって別に今年だけじゃないだろって思うんですが
524ノーブランドさん:02/02/04 16:18
それもそうだ。でも毎年こんな感じに取りざたされてるよ
525ノーブランドさん:02/02/04 16:43
ダスはみんな持ってるからいらないって
おもってたけど、来期からロゴ刺繍になって形も
変わるってゆー噂を知って、欲しくてたまらなくなってきた。
しかし、いまさら買おうと思えばヤフオクでプレ値で買うくらいしか
方法がない・・・。
春とか夏になれば、ヤフオクでも安値で落とせるよーになるのかな?
それともやっぱ出品自体なくなっちゃう??
526ノーブランドさん:02/02/04 16:47
今年のモデルならプレ値になってないだろ
527ノーブランドさん:02/02/04 17:23
今年のヤフオクで買うのはにセモンが怖いよなー。
相当出回ってるんでしょ?
どーやって見分ければいいのさ?
528ノーブランドさん:02/02/04 17:24
1.ジッパーがYKKじゃない。
2.材質が明らかに違う(並べたら一目瞭然らしい)
3.タグの誤植(例えば材質タグ。インサレーションがインサレレーションとなっていたりする)
4.収納袋がない。また袋があっても間違っても収まらない。
5.首周りをしめるドローコードにM型のスポンジゴムが無い。
6.首の後ろのコードストッパーがノーブランド製品。
7.ジッパーのひもの長さが違う。
529527:02/02/04 18:13
>>528
これちょっと前に書き込みあったね。
すんません。ちゃんとチェックしてから書き込みます。
でもでも、この見分け方って実物見比べないとわかんないでしょ?
ヤフオクではどー判断すればいいのさ?
やっぱ出品者信じるしかないの?
530 :02/02/04 22:32
>>529
528のうち、
1、3、4、5、6あたりの質問ならできそうじゃん。
531ノーブランドさん:02/02/05 00:07
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19997595
なんでこんな値段に?
そんなに価値のあるものなんですか?
532ノーブランドさん:02/02/05 00:26
お前らアウトドアジャケットでパタゴニア以外に何持ってますか?
オレはムーンストーンのダウンだYO!
533ノーブランドさん:02/02/05 00:27
ムーンストーンはいいね。色がいい。
534ノーブランドさん:02/02/05 00:28
オレはヘリ−ハンセンのナイロンジャケットだよ
535ノーブランドさん:02/02/05 00:33
今欲しいのはカリマーかな
536ノーブランドさん:02/02/05 00:34
ナイキACGのアウターイイよ、安いしさ。まあ、パタをメインで使ってるけど
537 :02/02/05 00:36
>>531
うらやましーな出品者。
538ノーブランドさん:02/02/05 00:39
もうパタゴニアは高級ブランドだな。
539ノーブランドさん:02/02/05 00:39
そうだね、プッ
540ノーブランドさん:02/02/05 00:40
プッ、とかいってる人いますよ。
541ノーブランドさん:02/02/05 00:41
売れたあとは暴落
これ定説
542ノーブランドさん:02/02/05 00:41
>>541
悲しいけどそうみたいね。
543ノーブランドさん:02/02/05 00:42
エアマックスみたい(ぷ
544ノーブランドさん:02/02/05 00:43
イヤ、ここで一発、刺繍化されるモデルを買い占めよう!!
545ノーブランドさん:02/02/05 00:46
案外刺繍のほうがカッコよかったりして
546ノーブランドさん:02/02/05 00:46
俺も何気に買ってるよ。
547ノーブランドさん:02/02/05 00:47
てか、ほんと刺繍になるの?
548ノーブランドさん:02/02/05 00:48
もうなってるますよ、ヴォケ。
549ノーブランドさん:02/02/05 00:49
いや、ダスとか、ストームとか
550ノーブランドさん:02/02/05 00:49
それはどうも本当みたいだね。2chを見てる限りでは。それを大々的に
謳って出品してるヤフオクもあったし、前からその情報は流れてたしね。
店員がそう言って奨めて来たなんて話もちらほら。
551ノーブランドさん:02/02/05 00:49
パッチは安っぽいアンドれとろに見える。
刺繍はやりすぎると安っぽく見える。
パタ パッチから刺繍・・・前のほうがいいと言われた
カリマー 刺繍からパッチ・・・前のほうがいいと言われた
552ノーブランドさん:02/02/05 00:50
そんな中途半端なモデルいらないだろ。
553ノーブランドさん:02/02/05 00:53
いや、いる。いるよ、絶対。絶対いる。
554ノーブランドさん:02/02/05 00:54
じゃあ、買っとけ。後悔しないように。
555ノーブランドさん:02/02/05 00:54
うん。買うよ、父さん。
556ノーブランドさん:02/02/05 00:56
母さんは若いねぇー
557ノーブランドさん:02/02/05 00:56
なに買うと来年の役オフでウハウハになれますか?
558ノーブランドさん:02/02/05 00:56
ロト6
559ノーブランドさん:02/02/05 00:58
パフのカーキあたりかな
560ノーブランドさん:02/02/05 00:58
>>557
パタゴニアのバックパック類がいいよ、あれレアだからさ
561ノーブランドさん:02/02/05 01:00
ダス。あれば買え、親を泣かせても買え
562ノーブランドさん:02/02/05 01:02
>>560
バカ?
クソバッグ勧めるなよ。
563ノーブランドさん:02/02/05 01:02
ダスまだ売ってるところあるよ。
ただ、へんくつな山屋のオヤジなので
電話での問い合わせにはないって答えてるみたい。
564ノーブランドさん:02/02/05 01:02
まあなんだかんだ言ってDASはパタゴニアの最高傑作だからな。
565ノーブランドさん:02/02/05 01:15
>>562
飛行機であちこち行くようになれば、
MLCがどれだけ便利で大きさの割にいかに軽いバッグか
実感すると思うがなぁ
566ノーブランドさん:02/02/05 01:17
カタログみたらほとんどが刺繍になってた・・・
ハア…
567ノーブランドさん:02/02/05 01:18
だから買占めとけって。
俺の周りもガンガン買ってるよ。
568ノーブランドさん:02/02/05 01:32
569ノーブランドさん:02/02/05 01:33
>>567
へえ、じゃあクラシックレトロカーデとか高くなるのかな?
エッセンシェルの旧モデル売ろうかな。
2万なら妥当だよね?
570ノーブランドさん:02/02/05 01:46
窪塚君が着たためアシッド恥ずかしくて着れない・・・。

ホントに全部刺繍になるのか?
カタログ見ても新モデルパッチだったけど・・・。
秋冬から本格的になるのかな・・・。
刺繍なんか気にせず、色・デザインで買え。
571ノーブランドさん:02/02/05 18:00
ダスアシッドってそんなダサいかなー。
確かに僕も窪塚が着るまで、眼中になかったけど
やっぱ最近かっこいいと思えてしまう。
みんな被るからヤダっていうけど、
うち田舎だからダス被るどころかパタ自体まずかぶんないからね。

あーいまさらながらダス欲しいわ。
でも、まともな値段で買えんの今年のモデルくらいだもんな。

青/紫が個人的には最高だけど、
とてもじゃねーけど手に入れらんない。
572ノーブランドさん:02/02/05 18:04
>>571
どうして?高いの?
573ノーブランドさん:02/02/05 19:26
>572
キムタクがロンバケでDASのSPを着ていたから。
まだ、その人気が続いているよ。
574ノーブランドさん:02/02/05 20:00
568、放送された直後ならそれで売れたろうけど旬を、そいつは逃したな。
575ノーブランドさん:02/02/05 20:22
>>573
どこで着てた?
本当にロンバケ?
576ノーブランドさん:02/02/05 20:26
Polar Basin Jacketっていうのを
さっき目白店で買ってきたよ。
本当は春物欲しかったのに、まだ店頭になかった。
577ノーブランドさん:02/02/05 20:28
DASの話題はもういいよ
578ノーブランドさん:02/02/05 20:42
DASの青紫買って!
新品同様8万でどう?
579ノーブランドさん:02/02/05 20:54
>>578
氏ね
580ノーブランドさん:02/02/05 21:12
>>578
定価で売れ
581あ@とー:02/02/06 00:45
>>578
それは普通の古着屋価格でしょ!
高すぎっ!
委託すればー。
582ノーブランドさん:02/02/06 00:51
メチャ安くない?
オレのはもっと高く売れたヨ。
583あ@とー:02/02/06 02:44
>>582
ピンキリなんでなんとも言えませんが、
とある委託ショップでは82000円くらいでしたよ。
うちの友達のとこは58000円でやってたし。
まあ、人それぞれでしょうけど、僕は定価の2倍は出せないかなーっと!
高く売れた人の中には148000円っていうのもいましたしね(w
584ノーブランドさん:02/02/06 02:45
まあそろそろ冬も終わりだし、DASの話題も無礼講としましょうよ
585ノーブランドさん:02/02/06 03:44
そろそろ春夏もので盛り上がりたいね。
カタログも届いたし。
586ノーブランドさん:02/02/06 07:35
うちに来たカタログには帽子載ってないんだけど、もしかして違うのかな?
587至急!:02/02/06 08:59
DASの青紫が欲しいですけど誰か持ってる人いませんか!!
送料込みで10万までなら出せます!
できれば手渡しでお願いします。
588ノーブランドさん:02/02/06 09:16
>>587
手渡しで送料込み?
589ノーブランドさん:02/02/06 09:17
>>587
10万ならいいよ
サイズは?
590ノーブランドさん:02/02/06 09:21
>>586
カタログとは別で紙が入ってなかった?
それに帽子が載ってたよ。
591586:02/02/06 13:25
確かめたらキャップが載ってた。封筒に入れっぱなしだったのね…。
でもハットの方が良いね。
592ノーブランドさん:02/02/06 16:45
まだカタログとどかないんですがどうしてだかわかりませんか?
593ノーブランドさん:02/02/06 17:10
>>592
郵便配達員にあぼーんされたからです
594ノーブランドさん:02/02/06 18:02
今日の日経産業新聞にパタゴニアの記事が載っていました。
595ノーブランドさん:02/02/06 18:04
>>593それは犯罪じゃないのか?
596ノーブランドさん:02/02/06 18:18
>>594
なんてのってたの?
597ノーブランドさん:02/02/06 18:38
パタゴニアは「遊びも仕事のうち」という考え方で長期休暇を比較的自由に取ることができ、
社員は長期休暇を取ってよく山や海に遊びに行く。
「社員が実際に山や海で汗を流さずに自社製品の機能は理解できない。顧客や取引先に見透かされてしまう」

創業者のシュイナードが大量消費や使い捨て文化に否定的なため、パタゴニアは十年ほど前から世界規模では事業拡大を抑制する方針を取っている。
品質と安定した成長を維持するのが狙いで
「株式を公開したり、プロスポーツ選手のスポンサーになるような会社ではない」
598ノーブランドさん:02/02/06 18:44
創業者の意向から環境保護活動は企業経営の大きな部分を占めている。
価格設定も市場原理というよりは環境保護に費やしたコストに基づく。
フリースの店頭価格は約1万2000円。単純比較はできないがユニクロの6倍。
高価格の要因は自社回収したペットボトルの廃材をポリエステルの原料にしているため。
高価格で販売する代わりに各店舗で修理を受け付けている。修理代は工賃のみでパーツ代は取らない。
「機能を重視し、流行のデザインは取り入れない。長年使ってもらうことで環境への負荷を減らせるし、結果的に顧客が支払うコストも少なくて済む」
599ノーブランドさん:02/02/06 18:48
直営店の展開も、表通りでの出展は避け、必ず道路を一本隔てた路地裏に出店している
「ビルの賃料が安いこともあるが、地域にとけ込み町の環境を壊さないのが最大の目的」
神田に開業した神田店はもともとスポーツ用品店の倉庫を購入して改装したもので「古い建物を再利用し、新しい店舗は原則建設しない」
出展スピードも年一、二店にとどめ、「半永久的に企業を持続させるため、無理な事業拡大はしない」
600594:02/02/06 18:51
597-599
みたいな感じです。
601ノーブランドさん:02/02/06 19:10
なんかいいね。まあパンフレットが2冊送られてきて「資源の無駄遣い」って話
も出たけど上の記事読む限りでは安心して着てられるね。半永久的に継続させる
為ってことは、ずっと定番ってことだし。
602ノーブランドさん:02/02/06 20:18
春夏物はいつ頃から店頭に並ぶのでしょうか?
603ノーブランドさん:02/02/06 20:19
あと1月もしたら春モノだらけになるんじゃないのかな
604すてごま ◆fI08fpn2 :02/02/06 20:22
今日、パンフ送られてきた。
605ノーブランドさん:02/02/06 20:23
どうだった?いいモノあった?
606ノーブランドさん:02/02/07 00:59
的を得てると思う
ttp://plaza6.mbn.or.jp/~windy/core.html
607ノーブランドさん:02/02/07 01:50
606
的を得ていないう

608         :02/02/07 02:37
スーパーセルジャケット流行るだろうな
値段も手ごろだし
609ノーブランドさん:02/02/07 03:21
>同意
トレントシェルとだぶるね。
トレントはいずれ無くなるのかね・・・。
610ノーブランドさん:02/02/07 07:15
パタは赤がいいね。
611可愛い奥様:02/02/07 07:36
612あ@とー:02/02/07 08:49
>>609
トレントはフードがしまいこむ型に
モデルチェンジしてるからだぶらないよ。
613ノーブランドさん:02/02/07 09:48
パタのシェルって遠くからみりゃ、全部一緒に見えるよね。
こないだ正月に実家に兄弟が集まったとき、
俺、黒イーサー、弟が黒トレント、もひとつおまけにその下の弟が、黒ストーム。
別に打ち合わせしたわけじゃないのに被りまくり。
さすがに我ながらやばいと思ったね。
まー普段はぜんぜん別のところにすんでるからかぶんないんだけど。
ちょっと考えんもんだわ。
614あ@とー:02/02/07 10:55
>>613
それある!だから黒とかはあまり買わないかも!?
友達がパタゴニアの黒しか着ないんだよね。(w
615ノーブランドさん:02/02/07 12:42
先日目白店に行ってきました。
夕方で客は俺しかいなくて、ゆっくり見てました。
店員さんも必要以上に声をかけてこないのは
あいかわらず好きです。
残念ながら、春物はまだありませんでした。

非常に静かな時間の中でゆっくり見てました。
店員二人も何やら静かに談笑しています。

それを打ち破るような大声でカップルが入ってきました。
白のナイロンジャージのDQN女と
黒のナイロンジャージのDQN男。推定21歳。

男「ここさぁ〜、全部アメリカ製で原色バリバリィ〜」
(ズカズカと入ってきて、俺にガン飛ばす)
女「ふぅ〜ん」
男「ココのいいんだってさぁ〜」

それだけ言ってすぐに出ていきましたが
この二人の作った空気は異常でした。



616ノーブランドさん:02/02/07 12:46
>>615
そういう方及び同じような気質を持っている方に資金援助を受けて、
パタは成り立っている現実をご存知ないのでしょうか?
617 :02/02/07 12:52
>>616
そんなのわかるよ。
ただ、その場の空気があれほど変わる瞬間って
なかなか普段感じないよ。
それを言いたかっただけ。
618ノーブランドさん:02/02/07 13:17
環境保護はともかく、直営店の応対とか、
電話のオーダーに対応してくれる人とかは、
個人差もあるかもしれんが、すごく気持ちいいよね。
「パタ(会社)が好きで、気持ちよく働いてる」というのが、
錯覚かもしれんが、なーんか伝わってくるよ。
ウラヤマスィ・・。
619ノーブランドさん:02/02/07 13:29
>>615
実際には、決して全部アメリカ製でなどないから、
余計に店員とかは凍りついたんじゃない?
こんな奴に買われたらあとがどうなることやらって・・・
620ノーブランドさん:02/02/07 15:00
全身ジャージなのにパタなんか着るなよダサゾッキーって感じだな
ピコとユニで十分なきがするが
621ノーブランドさん:02/02/07 15:33
622ノーブランドさん:02/02/07 15:51
今年モデルのゼファージャケット、インナーの色は何色なのですか?
教えてください
623ノーブランドさん:02/02/07 16:55
>>622
ゼファーは一昨年前までで、現在は廃盤になってます。
現在は後継機のインテグラルジャケットがあります。
624ノーブランドさん:02/02/07 17:09
今期のロゴキャップはイイね。
実物見てカッコ良かったら買ってみようかな。
625ノーブランドさん:02/02/07 18:52
今頃なんですが
R4を買うことになりました。
そこでうかがいたいのですが、
身長170数センチ、中肉な私に
Mサイズでも良いでしょうか。
当方、実物を確認できない場所につき、
どなたか、持ってらっしゃる方のアドバイスをお願いします。
626         :02/02/07 18:52
パタって最近シェルのモデルチェンジが激しいけど
これっていうモデルがないね
627ノーブランドさん:02/02/07 19:35
>>625
オーケー!
だいじょうび。
628ノーブランドさん:02/02/07 19:51
パタゴニアのリュック系使ってる人います?
どんな感じですか?
629625:02/02/07 19:58
>>627
どうも有り難うございます。
自信を持って、M、行かせてもらいます。
630ノーブランドさん:02/02/07 22:38
カタログにハット載ってなかったね。
ま、店舗にいけばあるとは思うけど・・。
631622:02/02/07 23:10
たびたびすみません。では一昨年前の黒のゼファージャケットのインナーの色を教えていただけませんか?
632ノーブランドさん:02/02/07 23:16
>>625
大きいよ、Mじゃ。
仮に172cm前後じゃかなり大きくなっちゃうと思う。
633ノーブランドさん:02/02/08 00:35
カタログだとゆったりめに着たい場合
大き目を買った方がいいと書いてあるので
それを参考に・・・。
メールオーダーの場合交換・返品文句いわずに
すぐにやってくれるので大きいと思ったら交換すれば?
634ノーブランドさん:02/02/08 01:08
なんでパタの通販はペリカン便なんだ??
クロネコにして欲しいのだが
635ノーブランドさん:02/02/08 01:17
>>634
なぜクロネコにして欲しいのだ?
636ノーブランドさん:02/02/08 01:19
うちの地域のペリカン便のおっさんあほなんだよ
他の奴に聞いてもそう言ってた
637ノーブランドさん:02/02/08 01:37
>>634
確かにペリカンは時間指定してある荷物を
平気で好きな時間に持ってきて不在票入れていくよな
638ノーブランドさん:02/02/08 01:42
>>636
なるほど、納得。
荷物届けるだけなのに、あほがバレルってのはよっぽどなんだねぇ。
ご愁傷様です。
639ノーブランドさん:02/02/08 01:49
ウチはクロネコメール便で届きますが、何か?
640ノーブランドさん:02/02/08 01:52
ペリカンより佐川のオッサンなんとかしてくれ。
クロネコはいいね愛想いいし。
641625:02/02/08 01:53
>>632
うわー、そうでしたか・・・
どうもすみません。
ちょうど172前後なんです・・・身長が。
それではSにしてみようと思います。
それでだめだったら
>>633さんのおっしゃるようにします。
皆様いろいろとありがとうございました。
642ノーブランドさん:02/02/08 02:08
>>641
ジャストで着たい or インナーというならS、
ちょっと大きめに着たい or アウターというならM。
643ノーブランドさん:02/02/08 02:16
カタログがまだ届かないが、何か?
644ノーブランドさん:02/02/08 02:32
ジャストで着たほうが断然カッコイイよ
大きめで着てる奴にろくなのいないもの(w
645625:02/02/08 02:35
>>642
そうですか・・・度々申し訳ありません++;
一応アウター的に使ってみようと思っているので、
もしかすると、Mの方がいいのかもしれませんね・・・
二転三転してお恥ずかしいのですが、
ますます悩ましくなってきてしまいました・・・ハァ・・・

本当に、どうも有り難うございました。

熟考した上で、なるべく交換の必要のないように
決めようと思います。
646ノーブランドさん:02/02/08 02:37
バックパックをダラ背負いしてるやつのがロクなのいないよ
647625:02/02/08 02:37
>>644
ああ、カキコしてる間にまたもや、悩ましいセリフが・・・・・・++;

そこまでいわれると・・・Sにしないといけないのかな・・・
ともかく、どうも有り難うございます!
648ノーブランドさん:02/02/08 02:41
インファーノJKTってどうですか?オンラインで見て、欲しいなぁとおもってるんですが、
近くにパタゴニアを売ってる店がないんで、実物を見れません。身長174センチで
体重55キロなんで、サイズはMを考えています。インナーがフリースみたい
なんですが、あったかいですか?
649ノーブランドさん:02/02/08 02:46
>>648
けっこうあったかいよん
650         :02/02/08 03:20
インファーノの赤
さかいやで2万
651ノーブランドさん:02/02/08 08:14
そろそろヤフオクで投売り祭りが始まるよ。
652ノーブランドさん:02/02/08 09:07
>>651
ほんとですか!!
楽しみだなぁ!!
653ノーブランドさん:02/02/08 09:34
>>625-647
172cmでしたらSサイズでも多少のゆとりがでますよ
ちなみに私は177cmでガッチリ目ですがMサイズでちょうどいいです
654ノーブランドさん:02/02/08 09:58
オレは178cmだけどMなんてちっこくて着れないよ!
655ノーブランドさん:02/02/08 10:32
ヤフオクにしても、正規店、直営店以外のサイズチャートにしても
サイズの見方がおかしいと思う。
僕は178cm77kgで運動をしていて
体格はかなりがっしりしているし、腕も長くてYシャツもオーダーしないとないくらいだけど、
パタでLサイズはまず選ばない。
まあ、ものにもよるが。
昔のゼファーなどはMでちょっと小さいかなと思ったけど、
L試着したらめちゃでかくてかっこわるかった。
細身にできているR2ジャケットもMを着ている。
まぁ、最終的には着方の好みなんだろうけど、
178cmがっしり型の僕でLはでかいのに
わけわからんインターネットショップやヤフオクだと
僕の適正サイズはLもしくはXLになってしまうことが多い。
ま、そんなとこでは買わんが。
ただ、R4については確かに小さめだったと思う。
試着したことがあるが、Mでジャスト。Lで気持ち余裕ありぐらいだった。

656ノーブランドさん:02/02/08 10:33
にせもんがまじってるんだね
657ノーブランドさん:02/02/08 10:35
>>625
どこで買うのかわかんないけど、
パタのメールオーダーに電話して相談してみ。
とても丁寧にかつ的確にアドバイスしてくれるよ。
658ノーブランドさん:02/02/08 10:47
>>622
ゼファー黒の裏地は黒です。真っ黒です。
しかし、も一つ前のモデルはファスナーのところの
切り返し部分が青になっています。
しかしながらあなた!
山版にも同じ書き込みしてるでしょ!
感じ悪いよ。
659 :02/02/08 12:28
今春はドラゴンフライジャケットが欲しい。
660622:02/02/08 16:47
>>658 アドバイスありがとうございます。どうしても気になり山板でも同じ質問を
してしまった事はあやまります。感じ悪かったですか、気分を害してすいませんでした。
661658:02/02/08 17:22
>>622
いえいえ。
確かに気になるのはよくわかります。
でも、あんまり質問野郎になりすぎると反感買うので
気をつけたほうがよろしいかと。
ところでゼファーの裏地はなんで気になってたの?
662ノーブランドさん:02/02/08 17:37
すみません。
いまさらダス話で非常に恐縮なんですが、
今期モデル以外で偽もん出回ってるんですかね?
アシッドとか青赤とか昔のやつ。
知ってる方おられたら教えてください。
あと、アイスナインとかイーサーとかのゴアテックス使った
割と高級なやつも偽モンあるんすかね?
663ノーブランドさん:02/02/08 18:28
>655
ドーイ
オレは189cmの72キロだけどパタゴニアはLでジャスト。
180前半ならMでも充分に間に合うサイズ展開。
日本人でLがジャストなんてあまりイナイんじゃない。
664         :02/02/08 18:48
俺は172でパタのシェルはS
だぼってるとださいんだよ
665         :02/02/08 20:07
age
666ノーブランドさん:02/02/08 22:19
裏地が気になるのはあたりまえ。
パタの場合表と裏
あるいは表と切り返し色の配色がかっこいいと思うから。
667ノーブランドさん:02/02/08 23:03
172センチだけどR2、シンチラジャケット、スナップTは全部M。
Lにしようかと思ったくらい。フリースは、ちじむからゆったりしてた方が良い。
シェルはMだとちと大きい。けどSだと小さめ。けど、下に着込むことがあるので
Mにしている。袖は長いけど、ショップで、無料で調節してくれるから問題なし。
大は小を兼ねる。
668ノーブランドさん:02/02/08 23:06
なるほどねえ。
厚着するならMの方がよさそうだな。
669ノーブランドさん:02/02/08 23:13
俺はフリースはMかな。シェルはSだけど。
ただエッセンシェルはMにしとけばよかったな。
670 :02/02/08 23:17
漏れ170でガッシリだが
シェルもRシリーズもLだよMじゃ肩幅と胸が窮屈!
でもLは腕が長いんだよな・・・・
671ノーブランドさん:02/02/08 23:20
個人差の大きさに驚かされるね。このスレ見てると。
パタ買うのが怖くなってきた・・・
672ノーブランドさん:02/02/08 23:21
僕は177cmでR2はM、スウェットくらいなら着込める余裕あり。
そしてフリースがちじんだ経験は僕はないが・・・。
ストームもM、パフボールもM。Lはでかすぎた。
ものによっては、ゆったりめの着方もするが
パタのLは僕にとってはみっともない大きさに値する。
大は小をかねない。
673h:02/02/08 23:22

●貴方に代って恨み晴らします★別れ工作・特殊調査専門★裏社会の相談役★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証
拠が欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など…!
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致し
ます。

http://www.blacklist.jp


●女性秘密工作員・募集中!高収入確実★★★在宅事務バイト同募!!!

http://www.blacklist.jp
674ノーブランドさん:02/02/08 23:22
オールタイムシェルSなのに少し大きめ。
675ノーブランドさん:02/02/08 23:25
フリースは、洗濯を何回かしていると、ちじむよ。
676ノーブランドさん:02/02/08 23:27
フリースは多少小さくても多少大きくても融通が利くね
677655:02/02/08 23:29
ものにもよるし、好みによると思うが
178cm、77kgの僕は直営店の店員さんには
Mが適正サイズだといわれた。
ものによってはSでもいいくらいだった。
確かにパタの正式なサイズチャートでいくと確実に
Mの数値にあってるし、自分でもMがいちばんしっくりくる。
でも、本当に170でLを大きめに着てるんじゃなくて、
ジャストでって方がおられるのなら
パタにサイズチャートに問題があることにはならんだろーか?
678ノーブランドさん:02/02/08 23:32
なると思う。
本来なら、アイテムごとに、しっかりとした実寸サイズを
表記してしかるべき。
679ノーブランドさん:02/02/08 23:32
ていうか試着してから買えばいいんじゃん
680ノーブランドさん:02/02/08 23:33
通販でしか買えない人も居ます!
681ノーブランドさん:02/02/08 23:35
今回のカタログ(HPも含む)から、何かを買うとしたらあなたは何を選ぶ?
僕はハットか、無難にトレントシェル。
http://www.patagonia.com/store/mens/
682ノーブランドさん:02/02/09 00:30
よくよく考えてみると、
身長172センチの人と178センチの人で、
上半身のサイズが違うとは限らないんだよなあ。

このスレ見てると、混乱してしまうよ、サイズのこと・・・・・・
683ノーブランドさん:02/02/09 01:46
>>681 でもハットとかはパタ以外のものの方がカッコいいと思うなあ
>>682 172と178だったら腕の長さが違うと思うよ。上半身も3cmは違うと
思う。腕が1番顕著だと思うけど。
684         :02/02/09 04:53
スー派セルJK欲しいけど絶対街にあふれるから買わない
685お ◆pC00/neo :02/02/09 04:55
オールタイムジャケット欲しい。あの絶妙な感じ。
686あ@とー:02/02/09 09:49
>>681
トレントシェルなら旧モデルの方がかっこよくない?
>>685
オールタイムシェルなら夏ぐらいまでならデッドで大量にあったのにー。
あれはかなりあったかいらしいね。
687あ@とー:02/02/09 10:57
プルマ欲しいけど、刺繍は悩みどころ。
688ノーブランドさん:02/02/09 11:09
プルマは漏れの中では最強のジャケットだったけど
もう完全に終わったな。
689ノーブランドさん:02/02/09 11:13
プルマ黒って春に着てもいいんですか?
690ノーブランドさん:02/02/09 11:23
サイズ議論に関して

俺161cmしかないけど、キャプリーンのLightWeight underware
Mでもちょっときついくらい。
胴回りががっしりしている所為なんだけどね。
691ノーブランドさん:02/02/09 11:43
あ〜〜!早く新作チェックしたい!!
692ノーブランドさん:02/02/09 12:52
パタゴニアは袖が全部長めだから、袖を基準にサイズを決めると着丈が短い
ような気がする。着丈を基準にして袖は後で調節するのが一番いいと思う。
もっとも、結局は自分の好みだと思うけど。
693ノーブランドさん:02/02/09 14:09
パタゴニアのサイズチャートは間違っていない
日本人の胸板が薄いだけだよ
694ノーブランドさん:02/02/09 18:01
日本人の胸板と袖丈に合わせて作って欲しいチャート
695         :02/02/09 19:05
トレントシェルってほんとにストームレベルなの?
海外放浪に出ようと思うんだがみんなならレインウェアー
何もってく?
696ノーブランドさん:02/02/09 19:19
ホームセンターとかスポーツショップで安く売ってるナイロンヤッケ
697ノーブランドさん:02/02/09 19:47
>>695
696の言う通り、安モンで(安モンが)イイと思う。
機能的にはさほど変わらんと思うし。
もしくは、着古したものでOKかと。
698ノーブランドさん:02/02/09 21:14
>>686
旧モデルって、いつのモデルなの?前期モデルから、変更あるのかな?

>>683
パタロゴに目がなくてスマン。例えばどこのハットがイイのか教えて。
699ノーブランドさん:02/02/09 21:15
今日、原宿のpatagonia逝った。
家族連れとかいてマターリしてた
700ノーブランドさん:02/02/09 21:16
キリバン封じ
701ノーブランドさん:02/02/09 21:18
ぎゃーまだこのスレ続いていたんか!?
702ノーブランドさん:02/02/09 21:19
うん。おれもそうオモタ
703ノーブランドさん:02/02/09 21:30
スーパーセル買ったよ。
かぶりまくり覚悟で黒。
いい感じだね
704あ@とー:02/02/09 21:41
>>695
ストームレベルではないと思う。
特徴としてはストームに比べて動きやすいところかな。
まあ、中にレトロとか着れば街着としては問題なくあたたかいよ!
>>696
2000年まで。
705         :02/02/09 22:05
>703
スーパーセルの丈教えて
ストームぐらいの長めか?
着た感じとかもたのむ
706ノーブランドさん:02/02/09 22:07
>>704
だからシェルもパタでインナーもパタってどう考えてもおかしいだろ!
707ノーブランドさん:02/02/09 22:21
>>706
ファ板らしいアドバイスだね(藁
708ノーブランドさん:02/02/09 22:25
>>707
過去ログにその事でもめた事があったよ。
709ノーブランドさん:02/02/09 22:27
そうだ、シェルがパタならインナーはウニクロ、
インナーがパタならシェルはウニクロにしろ!!

なんて、僕もインナー パタ、シェルもパタというパターン多いけど。
そんなの自分が良ければいい。
710あ@とー:02/02/09 22:27
>>706
別に人それぞれだからいいと思うけど。
あなたがそういう着方をしなければ良い話。
711あ@とー:02/02/09 22:29
>>706そういうあなたは普段何を着てるのですか?
712ノーブランドさん:02/02/09 22:30
713ノーブランドさん:02/02/09 22:32
>>711
今日はUAのすーつに
ラヴェンハムのキルティング。
パタはレトロカーデとパフジャケットと後は何かな…、えーっと、
あのフリースなんて言ったけな、ポケットがでかいやつ。
えーっと、まーいーや、とにかく11500円くらいのシンチラフリース。
714713:02/02/09 22:39
>>711そういうあなたは普段何を着てるのですか?
715あ@とー:02/02/09 22:51
>>714
今日は00トレントシェル、グロッド
99レトロカーデナチュラル、
911D
ソックスACORN、おととしぐらいによく見てた赤のやつ。
ボストン、ブラウン。
エルメス、ジャンボ。茶×金
TIMEX、IRONMAN
BILLY、スタッズ、茶
グレゴリー、パデットベルトポーチ、黒
ですが。
716ノーブランドさん:02/02/09 22:53
>>713
自分がシェルとか持ってなくて
パタのインナーにパタとかできないから
うらやましいんじゃない?
717ノーブランドさん:02/02/09 23:02
えっ、シェルの袖って調節してもらえるの?詳細キボン!
718あ@とー:02/02/09 23:09
>>717
そんなことできるの?
俺はレトロとかを調節して欲しいなー。
719ノーブランドさん:02/02/09 23:59
パタ&パタは、どうかと思うよ。706じゃないけど。
何もパタにパタ合わせなくても、って気がする。
パタしか持ってないわけじゃないでしょ。
720 :02/02/10 00:14
別に何きよーがインじゃねーの?
721ノーブランドさん:02/02/10 00:15
パタって、シェルとインナーのどっちの評価が高いのでしょうか?
722ノーブランドさん:02/02/10 00:19
>>721
漏れはインナー派です。
723ノーブランドさん:02/02/10 00:21
>>721
漏れはインサート派です。

724ノーブランドさん:02/02/10 00:23
オレはDASパーカ派
725ノーブランドさん:02/02/10 00:29
僕の行ってるパタの店、袖の調節してくれるよ。無料で。
シェルの試着してる時、袖にあわせると丈短いですね、って言ったら
袖の長さはサービスで調節しますよって。非常に嬉しいサービスですね。
726ノーブランドさん:02/02/10 00:37
>>720
そんな事言うと、ここの意味ないんじゃない。
>>725
イイね、それ。袖の調節って、簡単なのかな?
727ノーブランドさん:02/02/10 00:37
簡単にはいかなそうだけど、簡単にイクっぽいね
728ノーブランドさん:02/02/10 00:40
>>706&719
パタの中にパタもありでしょ!
そんなことで着るブランド選んでたら
おしゃれの幅が狭まらない?
ブランドネームでおしゃれしている君たちは
かわいそう(w
729あ@とー:02/02/10 00:43
>>719
別にパタにパタを着たくて
この格好してる訳じゃないんですけどー。
ただ、グロッドにナチュラルの色合いが好きなだけ。
ここまで叩かれるとは思ってもみなかった(w
730ノーブランドさん:02/02/10 00:48
>>729
そんな日もあるよね(笑
731ノーブランドさん:02/02/10 00:50
>>729
それぐらいしかネタがなくなってきてるんだよ。
このスレ(w
732ノーブランドさん:02/02/10 02:07
袖を短くするってどうやるの?縫うの?
733ノーブランドさん:02/02/10 02:23
dasの荒い方をパタのメールオーダ係で聞いた。
シェルについている洗濯注意事項に加えて
ネットにいれて洗うとよいそうだ。理由は,
洗濯機の中で回転しているときに内壁と衝
突してシェルに傷が入ってしまうことがあ
るそうだ。(これは、推測だが,水分を吸っ
たシェルは,かなり重くなるので、衝撃が
大きくなるからだと思う。)汚れがひどい
箇所には中性洗剤を直接つけてから洗うと
宵らしい。チャックは,すべて閉めておく事
も忘れないようにとの事です。
734ノーブランドさん:02/02/10 02:29
>>703
スーパーセルjktって、もう売っているのですか?

教えて君ですいません。
735ノーブランドさん:02/02/10 02:36
スーパーセルジャケ流行るよ。まちがいなく
736ノーブランドさん:02/02/10 09:03
円安の影響はないの?
737703:02/02/10 09:26
>>734
某正規取扱店で、金曜日に入荷したよ。
春夏物で入荷したのは、スーパーセルだけ。
他は下旬らしい。
738734:02/02/10 11:39
>>737
そうなんですか。
早速見に行ってみようと思います。
教えてくれてどうも有り難うございます。
739ノーブランドさん:02/02/10 15:06
patagoniaって裏原でしょ?  
740ノーブランドさん:02/02/10 15:19
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < >>739んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
741ノーブランドさん:02/02/10 15:28
ファイやボールはもう人気ないの?
742ノーブランドさん:02/02/10 16:00
さかいやで買ってパタで袖の調節してもらう、とかも可能なのかな?
743ノーブランドさん:02/02/10 16:55
さかいやでスーパーセル買うと送料サービスだからいいかも。
744ノーブランドさん:02/02/10 17:16
でも裏腹が着てるのが多いね。
山男か裏腹か
745ノーブランドさん:02/02/10 17:16
でもさかいやのおっさんがティンティン触った手で
扱ってるんだよ。それでもいいの?
746         :02/02/10 17:49
俺おしゃれじゃないけどパタのシェル着てると
それなりに見えるからいいんだよね
上までジップとじてたらインナーどうでもいいし
747123        :02/02/10 17:50
いまさらさかいやで冬物買うのって馬鹿ですか?
748ノーブランドさん:02/02/10 18:17
むしろ賢いと思うけど
749 ◆pb1BuCck :02/02/10 18:18
ところでジョンブルってどないですか??
750ノーブランドさん:02/02/10 18:55
>>747
欲しいものあったら、買いましょ。まだ、寒いし。来年も着れるし。
751ノーブランドさん:02/02/10 19:30
ODもセールやってるな。
752ノーブランドさん:02/02/10 20:36
>>739一応言っとくけど定番モノは裏腹系の奴が着ててもそれは裏腹じゃないから。
エイプとか裏腹の奴らの中だけで大人気で、いずれ消えるかもしれないモノを
裏腹って言ってね
753ノーブランドさん:02/02/10 20:56
ファイヤーボールをオークションでかおうとしてるんですけど、偽物ってあります?
99年版のアメリカ製です。
754ノーブランドさん:02/02/10 21:19
裏腹の10年後は行方不明になるだろう。
755あ@とー:02/02/10 21:37
>>753
ファイヤーボールはちょっと待ったほうがいいんじゃない?
裏原の人にダス、パフ、ファイヤーボールとか流行ってるので
今は高いと思う。
>>739
一緒にしないで(w
756ノーブランドさん:02/02/10 23:21
さて、そろそろスーパーセル買い占めるか
757ノーブランドさん:02/02/10 23:24
新商品掲載のチェックはここからどうぞ!
Last Up Date→ (02/10)
グッズカタログ追加
    (パタゴニア・スーパーセルジャケット)
758ノーブランドさん:02/02/10 23:35
スーパーセルって、ロゴは刺繍なのだろうか・・・。
759ノーブランドさん:02/02/11 00:49
スーパーセル、ロゴは刺繍じゃないよ。貼り付けタグだよん。
760758:02/02/11 00:52
>>759
そうなんだ。
レスどうもです!
761ノーブランドさん:02/02/11 00:54
タグだよ
762ノーブランドさん:02/02/11 00:56
みんな、ガンガン、タグもの買い占めてる?

早く買わないと無くなるよ!!
763ノーブランドさん:02/02/11 00:58
でも案外刺繍もそれはそれでかっこよくないかな
764ノーブランドさん:02/02/11 01:02
刺繍もかっこいいよ。性能には何ら関係無いしね。

ただ、問題はそこじゃないのよ。

高く売れるか売れないかだけの話なのよ。

だから、早くみんなも買い占めとけってこと。
765ノーブランドさん:02/02/11 01:04
>>763
刺繍も山付きはいいけど、patagoniaだけのはちょっとね。
766ノーブランドさん:02/02/11 01:05
なろほど。
767763:02/02/11 01:06
>>765 それはわかる。文字だけだとまるでパチモノみたいに見える。
768お ◆pC00/neo :02/02/11 01:12
ロゴって重要だよね。ポイントになるし。
769ノーブランドさん:02/02/11 11:37
裏原ブランドpatagonia安芸
770ノーブランドさん:02/02/11 12:22
すぱせるのいろはなにがすき?
771ノーブランドさん:02/02/11 12:25
裏腹ブランドじゃない。何度言わせたら気が済むんだ。
アウトドアブランドだよ。
772ノーブランドさん:02/02/11 12:30
うらはらなあのこはげ
773ノーブランドさん:02/02/11 13:02
裏腹じゃないってば
774乙武:02/02/11 16:55
袖が長すぎだった
調節してくれよ
775ノーブランドさん:02/02/11 18:33
みんなシェルの洗濯どうしてる?
776ノーブランドさん:02/02/11 18:35

わからんチン、漏れにも押せー手
777ノーブランドさん:02/02/11 18:35
777!
778    :02/02/11 19:44
うんとね〜、アメリカじゃロゴがオヤジくさいから
ヤダだそうだよ、所変わればだネ。

まあ、目立たんとこにつけてくれるとかすりゃいい気がスルガ。
779ノーブランドさん:02/02/11 19:46
ロゴ取ったらウニクロになっちゃうよ
780ノーブランドさん:02/02/11 23:04
パタはフリースが完璧なんですっ!
781ノーブランドさん:02/02/11 23:17
R2は寒い
782ノーブランドさん:02/02/12 00:08
裏原patagoniaまんせー
783ノーブランドさん:02/02/12 00:31
R2寒い?アウターに使ってる?
784ノーブランドさん:02/02/12 00:40
>783
アウターにつかうものではないんだけどね
785みっち:02/02/12 00:57
スーパーセルどこに売ってるの?
本店?
ストーミーあるかな?
786ノーブランドさん:02/02/12 02:00
前にDASの青のSサイズ売ろうかなって言ってた奴これかな?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6322366
787ノーブランドさん:02/02/12 12:44
スーパーセルを今日返品します。
着丈が長いからちょっと・・って
感じでした。
788ノーブランドさん:02/02/12 12:46
そういやこの前からスパセルスパセルって言ってた奴いたけど
アレ君かい?結局買っちゃったの?
789ノーブランドさん:02/02/12 13:31
>786
いや、違う。俺のは青紫。
まだ出品していない。
ていうかやっぱやめた。
790ノーブランドさん:02/02/12 14:29
袖の調節してもらってる人ってけっこういるの?
791ノーブランドさん:02/02/12 15:14
いるんじゃない?そろそろこのスレも今季は終わりに近づいてきてるな
792ノーブランドさん:02/02/12 16:51
裏腹男ご用達の人気ブランドpatagoniaのスレは、ここですか?
793ノーブランドさん:02/02/12 20:24
>>787
着丈以外は気に入ったの?良い?
794ノーブランドさん:02/02/12 20:47
heiannkyou!!
795ノーブランドさん:02/02/12 23:28
>>792 ご冗談でしょう、ファインマンさん。イケメン御用達です。
796ノーブランドさん:02/02/12 23:54
スパセル今日、渋谷店で見てきました。なかなかよさげ。でもまだ買わない、カラーでなやんでて・・・
797ノーブランドさん:02/02/13 00:14
確かにパタギャル男ご用達ですね。

でも好きな奴はそれ以外でもたくさんいるからなぁ
アンチパタもいればそれ以上に好きな奴もいる。
人気出るとしょうがないな。
798ノーブランドさん:02/02/13 00:34
あんのぉ〜パタゴニアのダスパーカはメイドインチャイナでいいんでしょうスかねぁ?
誰か教えてくんろ
799ノーブランドさん:02/02/13 00:53
そうだよ。
800ノーブランドさん:02/02/13 00:54
チャイナかコロンビア
ものがいいのがチャイナ
ふつうなのがコロンビア
そのほかいろいろあるけれどよく知らない
801ノーブランドさん:02/02/13 00:58
チャイナ製はなんとなくヤダ。
品質はいいのかもしれんけど。
802ノーブランドさん:02/02/13 01:04
たしかにチャイナってだけで抵抗あるのはわかる。
803ノーブランドさん:02/02/13 01:12
でも品質はいいんだよな、困ったことに。
804オ ◆pC00/neo :02/02/13 01:13
CHINAなめんなよ。
805ノーブランドさん:02/02/13 01:14
裏腹
806ノーブランドさん:02/02/13 01:15
まあ、今のチャイナ製のパタは、とてもいいよ。
一昔前の中国製=安物のイメージには当てはまらない。
807ノーブランドさん:02/02/13 01:16

俺の持ってるパタはメイド・イン・U.S.A.ばかりだけれどな
                                     
808ノーブランドさん:02/02/13 01:17
アメ製がどんどん減っていくのは仕方あるまい
809ノーブランドさん:02/02/13 01:21
裏腹
810ノーブランドさん:02/02/13 01:22
レトロえっくす!
811ノーブランドさん:02/02/13 01:35
Pikogoniaまんせー
812深く静かに挿入せよROUND3 ◆0BqpAs1U :02/02/13 01:36
パタゴニアのXLのスウェットとか欲しいんだけど
ドコで売ってるのでっか??
813ノーブランドさん:02/02/13 01:42
それは知らん
814ノーブランドさん:02/02/13 01:47
パタロハ!
815ノーブランドさん:02/02/13 15:12
クラシックレトロカーディガンは3月いっぱいか、4月の初めくらいまで
使えるかなあ。インナーにもよるけど。
816ノーブランドさん:02/02/13 15:26
>>812
TKUの深くタン??
817ノーブランドさん:02/02/13 16:36
>>815
色にもよるんじゃないですか?
明るめの色なら、十分使えるでしょう。
濃色の場合、4月はきついと思うけれど。
818      :02/02/13 16:50
クラッシックレトロのナチュラル女が着るとかわいいな
819ノーブランドさん:02/02/13 17:08
中村一義だっけ?
PVの中でナチュラルのレトロカーディガン着て赤いマフラー姿で歌ってる
820815:02/02/13 17:17
>>817 レスサンキュ。色にもよるわけね。
821ノーブランドさん:02/02/13 17:38
色の問題じゃないでしょ
つか、フリースはもう終わってるよ
アニオタとか地元のヤンキーみたいのが平気でレトロとか着てるし(とくにナチュラルw)
もう恥かしくて着てないよ、俺(w
ヤフオクに出そうかな・・・
822ノーブランドさん:02/02/13 17:39
レトロはフリースだけどフリースってわけでもないいでしょ。
カッコ良く着ればイイだけの話。
823地元のヤンキー:02/02/13 17:39
ウッサイヴォケ
824ノーブランドさん:02/02/13 17:45
そーいえばウチの近所のパチ屋に毎日レトロのナチュラル着てるDQNがいる(笑)
最近のはこっぱずかしくて着れない、俺も(;´Д`)
825 :02/02/13 17:47
オークションにだせYO!!
いまだ田舎のガキが食いついてくるぞw
826ノーブランドさん:02/02/13 17:57
パタゴニアの社員が俺の山に不法投棄してるの見てから
パタ嫌いになった。
827ノーブランドさん:02/02/13 18:01
んなこたない
828ノーブランドさん:02/02/13 19:03
クラシック、4月まで使えると思うよ。
インナーはシャツとかセントジェームスで・・・。
829ノーブランドさん:02/02/13 20:14
パタって、どうしてあんなに袖が長いのさ。
アメリカ人て、そんなに腕が長いのかなあ。
830ノーブランドさん:02/02/13 20:15
レトロダサい。
831ノーブランドさん:02/02/13 20:17
それはある。袖口が汚れちゃうんだよね
832死ね     :02/02/13 20:17
ブラストのS買ったけど着丈がちょい短い
伸長173ちんちんが隠れるか隠れないぐらい
思ったよりやわらかくて使いやすい
さかいやってバーゲン品は返品できないのな
833ノーブランドさん:02/02/13 20:17
>>830 着こなせないオマエがダサい。
834ノーブランドさん:02/02/13 20:18
>>832
バーゲン品はどこでも返品きかないよ。
835ノーブランドさん:02/02/13 20:19
>>832
名前が怖いんですが、なんかあったの?
836ノーブランドさん:02/02/13 20:19
>>833
おまえはムックに似てるからいいよなー
837ノーブランドさん:02/02/13 20:20
交換すればいいでしょ。
838      :02/02/13 20:22
3万でアルパインジャケットが買えればいい
トレントでも3万弱するし>832
839833:02/02/13 20:22
>>836 ガチャピンに似てるお前もナカナカのもんだぜ
840ノーブランドさん:02/02/13 20:24
>>832
つーか、それがジャストサイズって言うんじゃないのかな?
841ノーブランドさん:02/02/13 20:25
レトロXって、そんなに流行ってたっけかな。
欲しくないけれどさあ。
842ノーブランドさん:02/02/13 20:26
>>839
なにそれ?
843ノーブランドさん:02/02/13 20:28
はー?
844ノーブランドさん:02/02/13 20:34
http://www.rakuten.co.jp/jalana/403835/404717/433191/
今頃でもこのくらいしか引いてくれないの?
845      :02/02/13 20:38
>844
そこはぼったくりで有名
さかいやで買え
846ノーブランドさん:02/02/13 20:49
>>845
そうなんだ。知らなかった。
847ノーブランドさん:02/02/13 20:54
OD BOXも安売りしてるじゃん
848ノーブランドさん:02/02/13 20:56
さかいや汚いから気をつけろ。おっさんの手垢とか
849ノーブランドさん:02/02/13 20:56
パタはさかいやかODだね
850      :02/02/13 20:57
>844
俺、その店でサイズの問い合わせだけしてる
さかいやとか放置されるし
851ノーブランドさん:02/02/13 20:58
>>848
ナイロンものね
852ノーブランドさん:02/02/13 20:59
ODってどこ?
853ノーブランドさん:02/02/13 21:00
検索くらいしてみそ
854852:02/02/13 21:00
検索したらすぐ見つかった。すまん
855ノーブランドさん:02/02/13 21:27
バーゲン、いつまでやってるのかなあ。
いっぱい買いたいなあ。
856 :02/02/13 21:39
何でレトロが¥26800もすんだ(w 低下よりタケーぞ!
しかも今頃他店じゃ\18000位だろ
857ノーブランドさん:02/02/13 21:42
いまどきレトロカーディガンはねーだろ(w
5年前だよ、通用したのは
ま、雪山とかに着てくなら今でもぜんぜんいと思うけどね
858ノーブランドさん:02/02/13 21:44
正直、もうレトロは着れないなぁ
859ノーブランドさん:02/02/13 21:45
もう、ブス系の女しか着てないって(w
860ノーブランドさん:02/02/13 21:57
スキーの時着るのにはいいんでないの?
861ノーブランドさん:02/02/13 22:35
いいよね。
862ノーブランドさん:02/02/13 22:38
いやいや、レトロ最強だろ
863ノーブランドさん:02/02/13 22:56
最強かどうかは分からないが、いい服だと思う。
好きな人は愛用すればいいでしょ。
864ノーブランドさん:02/02/13 23:14
レトロ気持ちいい
865      :02/02/13 23:34
さかいやで買ったら袋に陰毛が入っていました
これは僕に対する何かのメッセージなのでしょうか?
それともいやがらせでしょうか?
866ノーブランドさん:02/02/13 23:45
さかいやの陰謀です
867ノーブランドさん:02/02/13 23:46
>>865
何買ったの?
868ノーブランドさん:02/02/13 23:55
Sで正解でした。
869ルナ:02/02/14 00:02
裏原ですよね、ここんちの
870ノーブランドさん:02/02/14 00:02
>869
しね
871ノーブランドさん:02/02/14 00:03
>>865
愛のメッセージでしょう(藁

>>868
何がSで正解なの?

872ルナ:02/02/14 00:11
>870
おまえがしねですねっ
873ノーブランドさん:02/02/14 00:20
裏腹あげ
874ノーブランドさん:02/02/14 00:40
>>871
フリース
875ノーブランドさん:02/02/14 00:49
>>874
R4?
良かったね。
876ノーブランドさん:02/02/14 00:50
>>875
ありがとうございます。
877ノーブランドさん:02/02/14 00:54
あ、俺のには陰毛入ってませんでした。
878ノーブランドさん:02/02/14 01:50
新品のレトロカーディガンはまだその良さを100%発揮しません。
太陽のもと、風の中、冷たい岩山や柳の茂み、ディーゼル燃料や車軸のオイルに
さらすような熟成期間を経ていないからです。
完ぺきなレトロになるまでの成長過程には、肩にからまったヤクの毛、
縫い目に詰まったビーチの砂、袖口にしみ込んだチョークの粉、
また遠い昔にパイルの奥深く潜り込んで忘れ去られたちっぽけなフライが必要なのです。
(中略)
つまりどのお気に入りもレトロ同様、使い込めば使い込むほど味を出し、
良さを発揮するのです。見た目さえ、新品の時よりも良くなっていくようです。

2001年HOLIDAYカタログより

「終わった、終わってない」じゃなくて、自分の歴史が詰まってるから
愛着が沸いて、好きになる。
879ノーブランドさん:02/02/14 02:58
激しく感涙
880ノーブランドさん:02/02/14 03:04
ええ話やのう〜、 おっと、信者とか言うなよ!
881      :02/02/14 03:13
あれはかっこよかった味が出てて
あのレトロ何年前のだよ
882ノーブランドさん:02/02/14 07:36
女の子ならまだしも男が今どき着て歩くのはどうかと思うぞ>レトロ
着こなし云々の問題じゃなくてチョイスの問題やね(笑)
883 :02/02/14 08:26
さかいやパタ1Fにいるネーチャンはブチュだ

ハイ、ハイ、ドンドン着て下さいね〜
884ノーブランドさん:02/02/14 08:32
でもさあ、パタがいくら環境のこと考えていても
それを売っているさかいやのオヤジは金儲けして風俗に行くことしか考えてないんだぜ。
そう思うと、なんかやるせないよ。
885ノーブランドさん:02/02/14 09:24
ルナうぜええええ!
886ノーブランドさん:02/02/14 12:08
おれ、着まくってるよ。
今年もテキーラ買ったし。
お気に入りなんだよね。
887ノーブランドさん:02/02/14 19:39
レトロ持ってないけれど、今着てもおかしくないと思うなあ、全然。
やっぱり、パタの短めの着丈はジャケットのツボを押さえていて
かっこいいなあと思う。
MA−1とかジージャンにも通じる格好好さじゃないですかね。
888ノーブランドさん:02/02/14 19:39
888を堂々とゲット!!
889rusher(久し振りです):02/02/15 13:39
>>888くっ堂々としてるじゃねえか
レトロはpatagoniaのみに許された新しい定番ジャケットの形。
それをもう着れないとか言うのは着ても似合わないカッコ悪い奴の負け惜しみ。
ボーイズラッシュを見てみろ。最高にかっこいいイケメンがレトロを着て、
ビリヤードをしてる青写真が載ってたぞ。前の前の号だけど。つまりレトロは
もてるんだ。着てるだけで。現にオレはアレを着てからウてる率はやや上がった
と思っているよ。レトロは最高。今年もレトロは俺らの気分だろ?
890ノーブランドさん:02/02/15 13:41
>>889
今回のなりきりレスはかなりイイ出来だね。
応援してます
891ノーブランドさん:02/02/15 14:46
俺は5年前(18歳の頃)に気に入って着てたよ>レトロX
892ノーブランドさん:02/02/15 17:53
>>889
「青写真」って将来図のことですか?
893ノーブランドさん:02/02/15 20:31
ダスアシッドって偽モンあるの?
近所の片田舎の某ショップで、売ってたんだけど
左腕の裏側にサンプルって書いてあった。
お店の人はアメリカで買い付けたっていってた。
材質的には、本物っぽかったんだけど、
サンプルってやっぱあるのかな?
894ノーブランドさん:02/02/15 20:42
サンプルはあるよ。
895rusher(久し振りです):02/02/16 00:17
>>892 ただの青味がかった写真です。レトロがよりカッコ良く写っております。
896ノーブランドさん:02/02/16 00:19
patagonia今シーズンは結構売れ残っているよね。
特にレトロカーデなんか去年はどこも売り切れだったのにな。
897ノーブランドさん:02/02/16 00:30
売れ残って結構!
もともと、流行りものには向かないメーカーなんだよ。
898896:02/02/16 00:38
>>897
そーか?
流行った後のアイテムってのはださい目で見られるのが
世の中の常だからなー。それがいやだ。
俺もパタは好きなんだけどさ。
899rusher:02/02/16 00:42
レトロカーデはそこまで流行ったと認識されてもないと思うけど。
気をつけて見てればそこそこ見かけるかもしれないけど色が違うと印象も
がらっと変わってくるし、古着屋なんかにもちょこちょこあったりするし
完全に定番だよ、あれは。
900
901ノーブランドさん:02/02/16 00:45
>>898
ダサい目で見られても、
売れまくってバイヤーとかの裏社会の餌食になるよりはマシでしょ?
それとも、そういう状態の方がいい?
流行り廃りとは関係無いほうが、よほど健全でいられると思うなあ。
902rusher:02/02/16 00:45
>>900 グッジョブ 風邪治った?
903rusher:02/02/16 00:46
>901 グッッジョブッ!!
904ノーブランドさん:02/02/16 00:47
>>902
ありがとうございます。
風邪じゃなくて忙しかっただけです。
906ノーブランドさん:02/02/16 00:53
>>903
照れるからヤメレ・・・
907rusher:02/02/16 00:59
それは失礼した。キリバンは忙しかっただけか、心配させおって。
それにしても今日池袋のサンシャイン通りをハンズのちょい手前から
左に入ったところにある古着屋でトレントシェルを発見して、春先に
原チャ乗るときの風よけとして最強だよなー最強だよなーカッコいいよなー
と迷いまくって、結局踏みとどまりました。隣の携帯屋が安かったです。
908ノーブランドさん:02/02/16 01:55
>>907
そんなところに古着やなんてあった?
あのゲーセンビルの裏あたりってこと?
909ノーブランドさん:02/02/16 01:56
後で悔やむなよ〜っと
910rusher:02/02/16 01:59
フクシンらーめんのある並び。近くに歌広もあったかな。ゲーセンビルより
もっとサンシャイン方向に行ってから左に入る。あんまり広めたくもない
のではあるが、ここだけの話あそこかなりいいよ。USED AMERICAN
なんたらって店。小さい店だけど安くてセレクトがイイ!USEDのEの看板
が壊れてる。501の66とかちょくちょく行ってると夏のセールなんかで
1万きってたりする。ウエスト32とかで。お勧めです。
911ノーブランドさん:02/02/16 02:07
わおーーーーー¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
ありgたいじょうほうげっと^^^^^^^^^¥¥¥¥¥¥¥¥¥
さんきゅううううううううううううううう >>るしぇr
912ノーブランドさん:02/02/16 02:23
>>911
君の番号、911だよ。
9月11日…
不吉だ…
913ノーブランドさん:02/02/16 04:43
ko,こあーーーーーーーーーーいいいいいい「「「「「「「「¥¥¥¥¥
914アゲ:02/02/16 04:44
age
915ノーブランドさん:02/02/16 07:31
asage
916 :02/02/16 11:17
レトロ売れ残ってるのは大体XS,Sばっかだよ、で人気はやっぱナチュラルか?
917ノーブランドさん:02/02/16 12:01
dだからもうハズイって!!
ナチュラル着てるのはダサ男か大学生のブス女ぐらいだぞ(w
ユニクロで流行ったおかげでフリースはいまやアウターで着るのは恥かしい、常識だな
918 :02/02/16 12:21
そるぁ、オメェさんはとちゃハズイだろけどな
そんなにひがむなよ(w
919ノーブランドさん:02/02/16 12:29
イボンシュイナードは「私は流行り廃りが嫌いだ。あんなものは
地球環境にとって最悪だ。私はパタゴニアを流行で着て欲しくない」
と言ってるのは有名ですがそのパタゴニアが流行で受けてるのは
なんとも皮肉としかいえないような気がします、はい。
ちなみに私は目白にショップが出来る前からお世話になっております。
その下のカラファテもいいお店ですね。当方社会人山岳会所属。
920ノーブランドさん:02/02/16 12:38
少なくとも渋谷に出店した時点で日本支社はファッション意識してるっしょ。
921ノーブランドさん:02/02/16 17:45
NYのSOHOにも出店していますが何か?
922ノーブランドさん:02/02/16 17:53
次スレは
Pの2大ブランド『PIKO』&『patagonia』統合スレ
となります
923rusher:02/02/16 22:14
オイオイ・・・泣けてきた
924rusher:02/02/16 23:28
あと4ヶ月もすればPataloha?の季節だ
925ノーブランドさん:02/02/17 00:03
あと、たったの4ヶ月かあ・・・1年が速く感じる・・・やばいなあ
今年はエルニーニョ現象が起こるそうだから、
今から覚悟しとかなきゃ。
926機能重視:02/02/17 00:23
R4って持ってる人いますか?
着た感じどんな感じですか。あったかい?
927rusher:02/02/17 03:33
>>925 マジ?暑い夏は、分かり易くていいね
928ノーブランドさん:02/02/17 04:09
>>926
あったかさは、まあまあ。
一応なかに防風フィルムが組み込まれているけれどね。
アウターというより、中間着に近いと思うけれど。
上にシェル着てちょうど良い感じ。
929ノーブランドさん:02/02/17 04:35
買うならシェルの方がいいんでない?
今セールしてるよ、あちこちで。
930レトロX:02/02/17 05:45
レトロX!
931ノーブランドさん:02/02/17 08:33
ブラストかストレッチグラビティ欲しいよう。
どっちにしようか迷う!
932ノーブランドさん:02/02/17 17:54
おれもストレッチグラビティ気になってるんだけど、街着にはオーバーかなぁという感じもする。
933      :02/02/17 19:06
ブラストいいよ
具ラヴィティーはバリバリしすぎ
934ノーブランドさん:02/02/17 19:09
今日さかいやでR4ファイアー買いました。
身長182細身なんだけど、Lサイズにしてみた。
Mでもよかったんだけど、若干腕が短かったんだよね。
どうやらファイアーLは、最後の1着らしい。
R4が一番値下げ率高くて在庫も結構あったんだけど、売れてないんかなあ・・・
935ノーブランドさん:02/02/17 19:10
age
936ノーブランドさん:02/02/17 19:17
ブラストのブラウンオリーブ欲しいんだけど、さかいや小さいサイズ売り切れちゃったな。
937      :02/02/17 19:19
フリーすってやっぱインナーだから
ウィンドブロックは必要ない
R3で十分じゃないか
938ノーブランドさん:02/02/17 19:34
306ってゆうジーンズメイトみたいな店にパタゴニア置いてるんだけど結構安い。
偽物かなあ・・・
クラシックレトロのテキーラゴールドXL買いそうになった。
939926:02/02/17 20:09
>928
サンキューです。R2のフルジップ着てみたけどちょっと薄すぎるような感じがしたので、
R4にしようかなと。手触りすごいよかったほしいなと思って


940ノーブランドさん:02/02/17 20:30
最近patagonia売れ残りまくってるぞ!?
ギャル男が着だしたからか?
941ノーブランドさん:02/02/17 20:44
特定のモデルに人気が偏ってるだけ
942940:02/02/17 21:00
>>941
まさしく正論をついているね。
943      :02/02/17 22:12
R2ってまじでしんチらとオマ時保温力あるのか
絶対寒いよ
944ノーブランドさん:02/02/18 00:49
おれもR4持ってるけれど(赤)、
やっぱり、こういう厚手のフリース使ってるのは
山初心者っぽいなあと自覚しつつ着てるよ。
まあ、気にきってるから良いんだけど。
945ノーブランドさん:02/02/18 00:52
ただ、R4持ってて心配なのは、
中身の防風フォルムだけ、先に劣化してしまわないかってこと。
素材がウレタンらしいから、心配なんだよね。
長持ちして欲しいんだ、安い買い物とも思えないから。
946ノーブランドさん:02/02/18 01:38
R4ってアウターにも使える感じだけど、今の時期アウターとして使ってる人いる?
947 :02/02/18 02:39
>934
身長182センチでMでもいけるの?
そんなに造りでかいの?R4

R3もってる人いる?画像しか見たことないんだけど
R3のフリースってどんな感じ?
画像見た限りではあんまりよさげじゃなかったような気がするんだけど。
948ノーブランドさん:02/02/18 03:01
>>946
アウターには正直、厳しいと思う。
シルエットとかも含めて。
949ノーブランドさん:02/02/18 05:57
>>948
3月なら大丈夫でしょ。
シルエット細いから、1サイズ大きめで着るのがいいかも。
950小泉純一郎:02/02/18 06:05
改革のための<A HREF=http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41922393><FONT COLOR=#0000ff>”痛み”</A></FONT>です。
951国民:02/02/18 06:11
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41922393
それはかなり痛いです。
952ノーブランドさん:02/02/18 07:08
R3買うかな・・・
953ちんぽ:02/02/18 09:33
R3もそんなに保温力ないよ、チャックもプラだし
素材はR2,4の表面のヒラヒラ毛見たいのが無い
漏れの評価!保温力R4>3>2
パタでカタログ評価!保温力R3>4>2
てな漢字
954ちんぽ:02/02/18 09:36
どの道、シェル無しRレギだけでは寒い!
955ノーブランドさん:02/02/18 12:29
さかいやでブラスト買います。
956ノーブランドさん :02/02/18 13:51
R2にするかR3にするかR4にするか・・・
未だに決められない(汗
誰か背中を押す一言を下さい(マジ
957ノーブランドさん:02/02/18 14:15
>>956
R2でいいよ
958ノーブランドさん:02/02/18 15:11
新スレできました。続きはこちらで↓

http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1014012632/
959ノーブランドさん:02/02/19 05:22
新スレの名前が恥ずかし過ぎます。
960ノーブランドさん:02/02/19 06:31
SIXとSEXをひっかけるなんていまどき中学生でもやらないよ。
961ノーブランドさん:02/02/19 06:50
ほんと、我が目を疑いました。
余りにも・・・
こういう人がパタゴニアのファンなのでしょうか・・・
962ノーブランドさん:02/02/19 06:53
誰かちゃんとしたpart6立てて欲しいところだが・・・もう遅いか(鬱
963ノーブランドさん:02/02/19 06:58
次スレ、題がイタイ割に、内容は普通だ。
それだけに、別スレ立てるべきかどうか悩ましい。

あれは、冗談で立てたのだろうか?
964ノーブランドさん:02/02/19 08:47
★今期 patagonia 情報 part 6★

どなたか立てて頂戴
965ノーブランドさん:02/02/19 09:48
パタゴニアというブランドの性質を考えても
奇をてらったタイトルより普通のタイトルにすべきだと思う。
966ノーブランドさん:02/02/19 10:29
ワラッタ!スレタイの議論がこのスレッドで一番まともじゃん!!
967ノーブランドさん:02/02/19 16:11
ちゃんとしたタイトル議論をしつつ、このスレは幕を閉じていくのです・・・
968ノーブランドさん:02/02/20 03:14
1000!
969ノーブランドさん:02/02/20 03:19
しょうがねえな。立ててやるよ。
970ノーブランドさん:02/02/20 03:19
待ってましたー
971ノーブランドさん:02/02/20 03:21
やったー!
972ノーブランドさん:02/02/20 03:22
>>969
偉人認定
973ノーブランドさん:02/02/20 03:29
974ノーブランドさん:02/02/20 03:31
>973
うむむ・・・ありがとうと言うべきか…
975ノーブランドさん:02/02/20 03:55
>>973はボケみたいです。スレ既に死んでます。
976ノーブランドさん:02/02/21 03:02
コソーリ
977ノーブランドさん:02/02/21 08:00
リソース保護のためスレは最後まで有効活用。
978ノーブランドさん:02/02/21 15:56
コソーリ
979ノーブランドさん:02/02/21 17:37
980ノーブランドさん:02/02/21 17:39
オレダッテコソーリ
981ノーブランドさん:02/02/21 17:44
981
982rusher:02/02/21 17:45
親父の小言
983ノーブランドさん:02/02/22 03:29
モソーリ
984ノーブランドさん:02/02/22 14:09
バーゲン大盛況age
でも新作欲しくなるage
985ノーブランドさん:02/02/23 05:20
コソーリ
986ノーブランドさん:02/02/23 05:20

モソーリ
       
987ノーブランドさん:02/02/23 05:20
パターリ
988ノーブランドさん:02/02/23 05:21

グターリ
        
989ノーブランドさん:02/02/23 05:22
ペコーリ  ペコペコ

セール大歓迎
 

     
990ノーブランドさん:02/02/23 05:23
だんだんこのスレも少なくなってまいりました。
991ノーブランドさん:02/02/23 05:24
       モソーリ
992ノーブランドさん:02/02/23 05:24
  モジモジ
              モジモジ
 
                          モジモジ


モジモジ
993ノーブランドさん:02/02/23 05:25
ガサゴソ


ガサゴソ


ガサゴソ
994ノーブランドさん:02/02/23 05:27
アパーレ
995ノーブランドさん:02/02/23 05:27

ビクーリ

    
996ノーブランドさん:02/02/23 05:27

モジモジ

             モジモジ


        もしもし
997ノーブランドさん:02/02/23 05:28
はいはい?
998ノーブランドさん:02/02/23 05:28

こちらパタパタ放送局ですが・・・
             
999ノーブランドさん:02/02/23 05:32
えっ、そうなんですか!


うれしいっす!
10001000:02/02/23 05:32
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。