僕らの東洋 バズリクソン シュガーケーン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1市民ケーン
東洋エンタープライズスレがなくなってしまったので、立ててみました。
東洋はFJ,スカジャン、アロハシャツなど、古き良き時代の服を復刻しているメーカーです。
こじゃれたアメカジ野郎さんたちには必須のブランドです!!
スカジャンに関しては、NO1!!
FJもナイロンに関してはマッコイを超えてるとのもっぱらの評判です。
そして福袋は豪華だ!!
気前よくセールもやるらしい!!(あいにくオレはその場面に遭遇した事ないんだけど)

たまに質の悪いものもあったりするけど、生ある限りオレは、いやおれ達は東洋エンターを愛し続けていくぜ!!

関連スレ

今こそスカジャンを着よう
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1001195735/l50
フライトジャケット総合スレPartU
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1008761463/l50
ショップ  ジャンキー
http://junky.co.jp/

前スレのアドレスを失念してしまいました。
どなたかお願いします!!
2ノーブランドさん:02/01/13 21:31
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
3ノーブランドさん:02/01/13 21:32

ホストYahooBB218118248007.bbtec.net
★★★今春夏ウエアハウスのスレ★★★
名前: ノーブランドさん
E-mail:
内容:
純粋にウエアハウスについて語りましょう。
ウエアハウスについてなら製品ネタ、店員ネタ、思い出、何でも来い!

前スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1009557707/
ウエアハウス公式HP
http://www.ware-house.co.jp/
おすすめショップ
http://www.ot-e.co.jp/new.html
http://www.y-and-n.com/
http://www2u.biglobe.ne.jp/~equus/
http://homepage2.nifty.com/spirits/
ウエアハウス製品がレポートされてるお奨め個人サイトです。
http://home.interlink.or.jp/~paco/Matthew's/index.html
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/tak812/main.html
http://www.max.hi-ho.ne.jp/tam27/index2.html
展示会レポート
http://www.ot-e.co.jp/topics/no.32/index.html
4市民ケーン:02/01/13 21:49
やっぱり、ウエアやマッコイに比べると東洋は人気ににのかなあ?
5市民ケーン:02/01/13 21:53
訂正

>>人気ににのかなあ?
人気ないのかなあ?
6ノーブランドさん:02/01/13 21:55
アメ横ジーンズってどうよ?
7ノーブランドさん:02/01/13 21:55
同じくらい
8ノーブランドさん:02/01/13 21:55
東洋は第二候補って感じする。
これが欲しい!ってものあまりないなあ。
9ノーブランドさん:02/01/13 21:56
<>6
白場が出ない色落ち
10ノーブランドさん:02/01/14 04:13
そういえば、そろそろ東洋の商品の値崩れが始まる頃だなあ。
スカジャンでいい柄のがのこってたら、買ってみるかな。
11ノーブランドさん:02/01/15 23:17
いや、今年はあんまり安くなってないみたいだよ!!
12ノーブランドさん:02/01/16 05:36
東洋は安いからOK!
アロハシャツ、スカジャン、これから逝くよ!
13ノーブランドさん:02/01/16 05:39
正直、ジャンキーのHPって更新しなさすぎ。
14ノーブランドさん:02/01/16 05:44
15ノーブランドさん:02/01/16 19:32
なぜこんなに人気ないんだ!age
16リチオ:02/01/16 19:37
東洋のタンカースジャケットを愛用していますが、
洗濯してはいけないとの説明文が、ドライクリーニングもNGと。
でも洗わないわけには・・どなたか良い洗濯方法を知ってる方
情報お願いします。
17ノーブランドさん:02/01/16 19:51
フェローズのですが、ふつうに洗濯機で洗濯しました。
ネットにいれてやりました。
18リチオ:02/01/16 19:52
>>17
そんでいけますかね?
情報サンクス!
19ノーブランドさん:02/01/16 21:07
;;;;;;;;;;;;;;
20リチオ:02/01/16 21:11
>>16
の情報さらに求めます。
21ノーブランドさん:02/01/16 21:11
B-15C(MOD)のグリーンリブはどお?
22ノーブランドさん:02/01/16 21:24
N−1洗濯機で洗って乾燥機入れたけど平気だったよ・・・。
ただ、アルパカが抜けまくりだけど・・・。
23ノーブランドさん:02/01/16 21:31
>>21
人と違うという意味ではOK!
ふつうのB-15C(MOD)と違うから個人的には好き。
24ノーブランドさん:02/01/16 21:39
知らない人みたら青のMA−1?って感じだけど実は・・・。
事故満足だけどね
25ノーブランドさん:02/01/16 21:42
そそ、ジコマンでいいと思います。
26リチオ:02/01/16 21:44
>>23
情報ドモ!
>ただ、アルパカが抜けまくりだけど・・・。
アルパカ?
27ノーブランドさん:02/01/16 21:46
>>25
よくよく考えると全部ジコマソだもんな・・・・。
上から下まで、いいのいいの♪
28ノーブランドさん:02/01/16 21:47
>>26
「アルパカ」って毛だよ。裏地というかなんというか、
誰か説明してください。
29リチオ:02/01/16 21:49
>>28
毛ですか、タンカースにはついてないっすね。
30ノーブランドさん:02/01/16 21:51
>>26
N−1には裏地にアルパカの毛が這ってあるからそれのことです。
タンカースだったら平気ですね。
それと、ややちじんだけど、きてるうちに伸びてきました
31リチオ:02/01/16 21:52
わっかりました、ドモ!
32ノーブランドさん:02/01/16 22:09
タンカースはいいよね。N-1も持ってるけど、両方スキです。
B-10のバックペイントのモデル持ってる人っていますか?
33ノーブランドさん:02/01/16 22:20
ひのやのおとくいさんです。
34ノーブランドさん:02/01/17 00:04
シュガーケーンカリフォルニア。
35ノーブランドさん:02/01/17 01:46
36マターリ推進:02/01/17 02:06
マターリしててイイ感ズィ〜♪
マターリしててイイ感ズィ〜♪
マターリしててイイ感ズィ〜♪


確かに自己満足だよなぁ。
B15CとかB10、B15系なんかは知らない奴みたらドカジャンだからな。
ほんと紙一重だと思うよ。
スカジャンに関しては東洋独走してんね!
やっぱり当時作ってただけはあるよ。
だって当時オリジナルを作ってた頃の型紙を使用しちゃうんだぜ!
これって涙モンよぉ。さすが50年以上の歴史があるわ東洋!
よっ東洋!

創業1950年代

歴史が物語ってんだよー!ゴラァー!他ブランドと一緒にすんなぁー!



マターリしててイイ感ズィ〜♪
マターリしててイイ感ズィ〜♪
マターリしててイイ感ズィ〜♪
37マターリ推進:02/01/17 02:09
あー言うの忘れてた

>>1
あんたスレッドの立て方イイ感ズィ
おかげでマターリしてるよ。

マターリしててイイ感ズィ〜♪
マターリしててイイ感ズィ〜♪
マターリしててイイ感ズィ〜♪
38ノーブランドさん:02/01/17 04:36
http://www2.plala.or.jp/ken-n/hopes/whitedtl2.JPG
ココで聞くのがあってるのかどうかわからないんだけど、
上のアドレスにあるワッペン探してます。

東洋好きの管理人さんのHPにあったものです。
ヤフオクやグーグルなどで髑髏ワッペンで検索しても、
出てくるのはいまいちなモノばかり。

教えて君で申し訳ないですが、
上のワッペンの売っていそうな場所に心当たりのある方はいないでしょうか?
39ノーブランドさん:02/01/17 04:41
やった、足の裏のウオノメが治りそうだ。
40ノーブランドさん:02/01/17 05:41
>>37

自分で探せよビチグソやろうっ!!!
東洋なんて劣悪メーカー着てる奴は厨房が多いぜっ

それから他人様のHPに直リンすんな!!!!! 
41ノーブランドさん:02/01/17 05:59
何気にジーンズもレプリカで頑張ってるよね。

42ノーブランドさん:02/01/17 15:05
B-9はどうでせうか?
自分はN-3A持ってるのでコットンのへヴィーゾーン用
というのが気になっているのですが
43ノーブランドさん:02/01/17 18:17
 なんか急にレス増えてるな……まぁいいか。
ところで砂糖黍刈った奴いる?いたらレポキボンヌ
44ノーブランドさん:02/01/18 02:45
リーバイスぐらいしか買ったことないのに
なぜかバックポケットの刺繍に魅せられて
パラダイス砂糖黍買ってしまいました。
買って二ヶ月
でもあの刺繍が少し恥ずかしい今日この頃
数回洗ったけど
変に縮むこともなかったです。
今もところ普通のジーンズです。
でもやたらタテ落ちしそうです。
すでに無数のタテ線がいっぱい
色落ちが楽しみです。
4543:02/01/18 20:22
情報thanx
46ノーブランドさん:02/01/18 22:58
よく倉庫のセールに行ってたな、サンプルで作ったやつとか
それこそ何百円で売ってた。
スカジャンとB-15のサンプル品はまだ活躍してます。
47ノーブランドさん:02/01/19 01:37
ジーンズは1st 2nd 3rd どれがいい?
俺は3がいいな。
48ノーブランドさん:02/01/19 03:53
>>47
オレ1stと2nd持ってるけど、1stの方が色落ち好きだな。
なぜかオークションでよく安く売られてるけど。
2ndはゆったりし過ぎてちょっと..
3rdは安かったようね?

>>42
B9ってよく出てくるけど人気あんのかな
なんか地味な感じがするんだけど

マッコイがイイのはわかる
でもマッコイ一着よりバズ2着だよ
広く浅く逝った方が利口だよ
どうせマッコイ買ってもまた違うの欲しくなるんだからさ

レプリカブランドの中で東洋が一番手広くやってるよな。
それってどうなんだ?ぽっくり逝っちゃうことも無きにしもあらずだな
49ノーブランドさん:02/01/19 03:58
>マッコイ一着よりバズ2着だよ

至言とも言えましょう
50ノーブランドさん:02/01/19 04:09
バズ1着よりアヴィ2着だよ。
51ノーブランドさん:02/01/19 04:17
アヴィ2着よりトーベル4着だな
52ノーブランドさん:02/01/19 20:31
>>49 50 51

素晴らしいコンボだ!!
53ノーブランドさん:02/01/19 22:29
>>52

四連コンボシパーイじゃねえか!
54ノーブランドさん:02/01/19 22:31
>>52
アルファでしめろよ!
55お ◆pC00/neo :02/01/19 22:33
スレタイトル一瞬バスクリンに見えた。それだけです。すいません。
56ノーブランドさん:02/01/19 23:00
52です。
ゴメンナサイ
57ノーブランドさん:02/01/19 23:23
>>54
ばぁか、トーベルで締めてるからいいんじゃねえかよ。
センスねえな。
58ノーブランドさん:02/01/20 00:25
ageとく
59ノーブランドさん:02/01/20 23:36
東洋のタンカースジャケットを愛用していますが、
洗濯してはいけないとの説明文が、ドライクリーニングもNGと。
でも洗わないわけには・・どなたか良い洗濯方法を知ってる方
情報お願いします。
60ノーブランドさん:02/01/20 23:45
>1
citizen kane好きだね、あんた。(うんうん同意。)
61ノーブランドさん:02/01/21 05:45
東洋ってさあ、FJとかジーンズ以外にもライダースとかでも
面白い物いっぱい出してるよなあ。
カタログとかサイトとか作って、もっと情報面を充実させてくれたらいいのにな。

38のってFLEE&EASYでキムタクが着てたライダースを
東洋が復刻したやつのだよなあ。
俺も欲しいって思ってたんだけど、なんとなくちゃちいような気がして結局買わなかったんだよなあ。
今どこ見ても売ってないし、ヤフオクにも出て来ないから、こんなことなら買っとけばよかったぜ。
62ノーブランドさん:02/01/21 06:03
ねえ前からMA−1について知りたかったんだけど、
BUZZもMACCOYもどっちもイイとして、それでも気に
なるのがあのビンテージ特有のシルバーグレイに光
あの色はどうやったらでるわけ?
紫外線?それとも長期保存による色の退色?
本物って結構グリーンじゃなくてブルーにもかすかに
見えるシルバーグレイのやつが多い気がすんだけど・・。
オレ今4年前のBUZZのMA−1毎日天日干しして
色落とそうとしてるんだけど最近ますますシルバー色が
抜けてモスグリーンになってきた・・・。
「俺が見たビンテージはこんなんじゃなぁ〜い!!」と思いつつも
これからさらに色が変わっていくのを期待したい。
だれかこの疑問について知ってる人がいたら教えてくださいな。
最近は服の趣味が変わってFJめっきり着なくなっちゃったけど
今も大好きだ〜。でも着るとオタクかオヤジっぽく見えるから
着ない。MA−1とB−15C、B−10、L−2A、
デッキジャケットとかなり持ってるんだけど、こうゆうの着ても
ダサくならずにシブくなる大人になりたいぜぇ〜。
まずは髪を黒くしなくては・・・。
63ノーブランドさん:02/01/21 13:27
>>62
知りたいね〜
アルファとかフェローズじゃなくて
バズであの色出したいだよね
マガジンとかの広告の日焼けましーん
だとすぐやけるかな?

マターリしててイイ感ズィ〜♪
マターリしててイイ感ズィ〜♪
マターリしててイイ感ズィ〜♪
64ノーブランドさん:02/01/21 22:39

ヽ(`Д´)ノ
 (  )     ウワァァァァァァン!!!
 / ヽ
65ノーブランドさん:02/01/22 09:22
>>57
トーベルってなに?

  ヽ(`Д´)ノ
  (  )  ウワァァァァァァン!!!
  / ヽ
66ノーブランドさん:02/01/22 09:44
>>62
シルバーグレイにするには
以前のマッコイ ナイトロMA−1 だね。
あれはなかなか退色しなかったけど、最近退色が加速してきた。
腕の内側と外側でだいぶコントラストが出てきてオリジナルっぽいよ。
我慢できずに手放す人も多いし、狙ってみては?
67ノーブランドさん:02/01/22 09:50
斎藤の股間リンパ腺を

膝小僧でグリグリしてやりたい。
68ノーブランドさん:02/01/22 09:52
☆ネットで小遣い稼ぎ!☆

お得情報です!!
興味がある方はどうぞ見て下さい。
私は1ヶ月に1万円を目標にしています。
一通のメール読んで1250円もらおう!!
メール一通を読めば1250円を差し上げます。下記を参照して下さい!!
アメリカのミント社で運営している広告会社で、
信頼ある会社です。(TVにも出たことがあります)
一ヶ月で200万円以上儲ける人!!!
私も今までこんなような広報文を見たらすぐに
閉じてしまったんです。
でも、半信半疑で加入しましたが、今では結構儲けています。
ですから、信じなければそれで結構です。
でもこのサイトは何とか他のと違ったからこのように
広報しているんです。
★ 保証 ★
一ヶ月で1通のメールが届きます(登録したメールアドレスに)
このメールを確認するだけで1250円を差し上げます。
通帳の口座番号は要りません。(家に直接配達してくれます。)
わが国のサイトではメール1個を確認すれば1〜5ポイント(円)
を貰いますが、ITの国アメリカでは10ドルを貰います。
このサイトはアメリカのサイトです。
現在日本ではほとんど加入者がいない状態です。
もう世界的に(アメリカ、韓国等で200万人以上の会員が加入したらしいです。)
http://www.MintMail.com/?m=1892729
このアドレスをコピーしてサイトを開いて加入すればOKです。
★ 会員加入方法 ★
http://www.MintMail.com/?m=1957903
上記のアドレスをコピーしてアドレース書くどころに貼り付けします。
後の数字まで全部コピーします。(抽選の人の登録のため。そうでなければ加入が出来ません。)
★ 自分が抽選した会員数確認 ★
ミントメールに接続して(http://www.mintmail.com/?m= + 自分のID)
左側のMember Log In をクリックすればログイン画面が出ます。
そこで自分のIDとパスワードを入力すると自分の下位会員の人数と配達される
お金が出ます。
★ 会員募集方法 ★
http://www.MintMail.com/?m=1957903
後のID(番号)部分をミントメールより付与された自分のIDに
変えて広報すれば本人が自動的に抽選されます。
★ 広報方法 ★
インターネットの各サイトの掲示板に上記の内容のIDだけ
変えてそのままコピーして載せておけばいいと思います。
やって見ても損はないと思います。
ぜひあなたもやってみてください。
69ノーブランドさん:02/01/22 11:16
>>68
信じるかよ。そんなもん。
70ノーブランドさん:02/01/22 23:16
がんばれ東洋エンタープラいずってことでageとく
71ノーブランドさん:02/01/24 06:21
サイト持ってる人で東洋って言うと、みんなFJばっかりで、
東洋が好きと言うより、バズが好きって言う感じがする

ttp://www2.plala.or.jp/ken-n/
ココの管理人さんかなりの東洋好きみたいで、
なんかセンスいいなあって思う
72ノーブランドさん:02/01/24 10:07
>>71
ナルシストなケンのサイトね
菌のトコよりかは数万倍センスいいとは思う
どちらかというとマッコイスタ寄りだね
73ノーブランドさん:02/01/24 10:09
>>72
知らないくせに(p
74ノーブランドさん:02/01/24 10:11
>>72
お前みたいのがマコイースタ全盛の時は一番踊らされてた元マコイースタなんだよな。
75ノーブランドさん:02/01/24 13:06
>>73
ken発見!
76ノーブランドさん:02/01/24 14:14
自作自演うざい
77ノーブランドさん:02/01/24 23:38
B-15c洗っちゃいたいんだけど、ナイロン物洗った人いますか?
78321:02/01/24 23:39
スタイルアイズのサテンジャンパーが欲しいです。
79ノーブランドさん:02/01/25 00:53
>>72

71ですけど、あの管理人さんてマッコイスタだったんですか?

最近ネットはじめたばっかの厨房なので、
マッコイスタとかミレスペとかここのカキコで見ても、
あんまりピンと来ないんですよねえ。

マッコイスタってマッコイオタクって言う意味で、いいの。


80ノーブランドさん:02/01/25 23:10
定期age
81ノーブランドさん:02/01/26 00:29
>>79
作りがマッコイスタっぽいってことじゃないかな?
オレもあそこのサイトは
マッコイスタと同じ匂いを感じたんだけど
ナルシーかどうかはわからん。
82ノーブランドさん:02/01/26 22:34
>>81

なるほど〜。普通にコレクションを公開しているだけの自慢サイトと違って、
着こなしとか書いてある方が俺は好きですねえ。
ねがわくば、更新スピードがもう少し速ければいいんだけど。

東洋もHPつくってくれたらいいのになあ。
正直ジャンキーのHPはあんまり役に立たない。
OTやY&Eくらい充実させて欲しい。
83ノーブランドさん:02/01/29 23:42
>>82
HPがないってのも東洋らしくて?いいと思うんですが・・・・。
今年のアロハはどんなのかな?楽しみだなぁ♪
84ノーブランドさん:02/01/30 16:18
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16527921
何したいんじゃゴルァ!
85ノーブランドさん:02/01/30 18:57
>>84
こいつの頭の中は20年先に進んでるんだろう・・・しかも、間違った方向に。
86ノーブランドさん:02/01/30 23:01
いや0の数を間違えたんだよ、多分、きっと。
87ノーブランドさん:02/01/30 23:05
デッドストックと書いておきながら
ユーズドとはこれいかに・・・
88ノーブランドさん:02/01/30 23:11
デッドストックジーンズマニアの最高峰!
だって  (プ
89ノーブランドさん:02/01/30 23:14
90ノーブランドさん:02/01/30 23:27
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/magicspace2002?
14270 懸賞で当たったって!それも手品か!
91ノーブランドさん:02/01/31 06:26
92市民ケーン:02/01/31 06:32
93ノーブランドさん:02/02/02 00:27
バズのFJ、高円寺で安く売ってたよ
94ノーブランドさん:02/02/03 23:33
>>93
どこで?どれくらい安かったですか?
95ノーブランドさん:02/02/04 02:52
ザーを買うなら、『イーストマン』(MASH)
(レザーの歴史はマッコイより長いし、ハンパにカッコイイし

 何年もモデルを変えない熟成度、2色展開のみという潔さ、
 媚びない商売の姿勢)

ナイロン買うなら『CAB CLOTHING』
(コストパフォーマンスもイイし、ガンガン着用できる、
 安いので何枚も買えるし、毎年全モデルをリニューアルする

 よさ、媚びてナイところも○)       


_______________________________________________
96ノーブランドさん:02/02/04 21:14
やだなそんなの
97ノーブランドさん:02/02/07 00:15
>>94

30%びきくらいだったかなあ〜
フリーマーケットていう店。
98ノーブランドさん:02/02/07 00:43
95>
たしかにCABはいいが、ナイロン系のパイルがウールじゃないモデルは
それほど魅力はないかな??
MA-1はウールだが、N-3Bはインナーがナイロンなのはいただけないと思うよ。
もしN3-Bでインナーがウールパイルなら絶対買いだね!!

なんかスレ違いでスマソ
99ノーブランドさん:02/02/07 00:58
nainai
100ノーブランドさん:02/02/07 01:00
100
101ノーブランドさん:02/02/07 01:14
95はコピペ
また始めやがったか
102ノーブランドさん:02/02/08 00:57
東洋のスタイルアイズって今年はカタログ出すの?
103ノーブランドさん:02/02/09 02:41
東洋あげ
104おしえて:02/02/09 03:34
バズのB−15Aなんやけど直射日光に当てといたら色かわるんかな?今ミドリっぽいねんけど、、、おしえて
105ノーブランドさん:02/02/09 10:06
東洋のやっつけ的な仕事がいいなぁ
いいものもあるしダメな物が大半というギャンブル的要素があるのが
すきだなぁ メインライン以外はけっこう適当にエッセンス少しだけ
のものが多すぎだよっ
106小脱走:02/02/09 19:08
B−15Aの色!!!!
107東洋マニアン:02/02/10 11:31
>>104
バズリクソン旗揚げ初期モデルのみスンゴイ日焼けします。
B−10とB−15Aね。
黄金になります。※注意 黄金=うんこじゃありません
最近のはいっくら日に当ててもあんまり日に焼けませんね。

US NAVYデッキジャケットは日焼け少しするみたいだけど...。

108ノーブランドさん:02/02/10 23:09
日焼けすんのは何年前のモデル?
109ノーブランドさん:02/02/10 23:14
バズって旗揚げ何年目?
110ノーブランドさん:02/02/11 01:29
6年前のB−10いい感じに焼けてますよ。93年スタートだから3年目のモデル。
今年で旗揚げ9年目じゃないかな。
111ノーブランドさん:02/02/11 01:43
失礼、3年目じゃなくて4年目ですね。96年のやつ。
112東洋マニアン:02/02/11 10:50
>>110
失礼!B-10,B15関係のコットンもので焼けるのは初期ものだけかと思った。
でも初期型の焼けは異常だよ。バズ旗揚げ10周年は何か記念モデルなんか
出して欲しいね。
113ノーブランドさん:02/02/11 13:40
コットン物はマッコイに負けてるとか言う話だったけどドウなの?
114ノーブランドさん:02/02/11 22:04
バズのコットンもけっこういいよ
115110:02/02/11 23:04
>>107
最初期モノは持ってないんで比較できないけど、
所有してる4年目のやつは変色はゆっくりでした。
最初期モノは焼けるの早いって話は聞いたことあります。
俺もひそかに10周年記念モデル楽しみにしてる。
>>113
バズの方がアウターシェルの繊維構造とか染めとか実物に忠実だときいたことあります。
確かに着こんだバズは実物そっくり。
マッコイのコットンは持ってないんでなんとも言えないんだけど。
ただバズのインナーのアルパカパイル、前にも話題になってましたが毛が抜けます。
そして薄くて寒い。
実物と比較してもバズのは薄いです。
試着しかしたことないけど、マッコイのはそんなことなさそう。
116ノーブランドさん:02/02/11 23:40
10周年って何時?
117東洋マニアン:02/02/12 10:36
>>115
ぜひ10周年記念はB10〜B15あたりのコットン関係逝ってほしいね。
SUGAR CANE時代はコットンと言えば、東洋!みたいのあったし。
今はマッコイも出してるからそれは言えないけどね。
おいらもマッコイ持ってねーからわかんないなー。
ただマッコイは種類が少ないよなぁ。

アルパカが抜ける...おいらのはそんなに目立って抜けたり
しないかな。最初期のものはかなりアルパカ多かったよ。
必要以上に。最近のは少ないね。そして着込むとアルパカが
毛玉っぽくなる。オリジナルっぽくなると言っていいのかは
ちょっと微妙なところ。

確かにB−10関係のコットンは寒いね。
新しいのならともかく着込んでくとかなり寒い。
マッコイのは東洋と比べ厚みがあるよね。

フェローズのB関係もアルパカかなり多いね。ただ表の生地がなんかなぁー。
118ノーブランドさん:02/02/12 14:01
コットン物は風通すから単車に乗るとサブ過ぎ!
119東洋マニアン:02/02/12 17:43
>>118
確かにバイク乗ってる人にはキツイよね。
だからおいらなんか下にGジャン着ちゃうもん。
ムッチリするけどね。やっぱナイロンの方が暖かいなぁ〜。


<<東洋マニアンのセール情報>>

 今日紹介する東洋のセール情報は原宿竹下とうり信号近くにある古着屋です。
地下1Fでじみ〜にセールやってました。30%ぐらいOFFしてましたよ。
バズのタンカースデニーロモデルが3万以下だったと思う。

インディアンモーターサイクルのクマジャンもあったなぁ。
5〜6万くらいだった気がする。でもあの革はあんまりイイ革じゃない
気もするなぁ。

デニム関係は在庫が無いに等しかった。
ま、あんまり在庫のある店じゃないみたいだけど。
120ノーブランドさん:02/02/12 22:13
スタイルアイズの革ジャンとかって結構カッコイイのがあるよな、
でもカタログもあんまり配ってないし(いちおうあるよな)、
見つけたときはサイズが無かったりなんだよね。
121ノーブランドさん:02/02/12 22:16
>>84
の出品者のロレックスってジサクジエーンだろうな、新規の奴。
122ノーブランドさん:02/02/12 23:33
>>116
今年の5月5日
123ノーブランドさん:02/02/13 02:22
コットンFJの下にGジャンすか!?アリ?
124ノーブランドさん:02/02/13 02:34
がいしゅつだがバズのアルパカはアルパカじゃなくてウール
コットンシェルはバズの方が実物に近いような
でもマッコイの方が質感が良いんだよね・・・
125ノーブランドさん:02/02/13 14:04
アルパカモヘアはウールなのか?
126ノーブランドさん:02/02/13 14:21
じゃないの?カタログや商品添付の冊子での表記は
「アルパカモヘアウールパイル」
これがアルパカとウールの混紡だったら
割合位書いてあってもいいかと思うが、、、
アルパカのモヘア調のウールパイルと解釈したよ。

っていうか着た感じが実物と違う。
アルパカにも色々あるけど、、、
127ノーブランドさん:02/02/13 14:37
え、今手元に無いからわからないけれど、洗濯表示のところに
アルパカ**%って書いてある、確か。あと最近のもののほうが
アルパカの度合いが高かったと思う。それと実物もいろいろだよな、
バズみたいな物もあればそうでないものもある。
128ノーブランドさん:02/02/13 15:04
マジ?数年前にN-1買った時はそういう表示は見当たらなくて
付属のギャランティカードみたいなのに例の表記があるだけだった、、、
ヤバイ俺の見落としかなあ?(汗

その時の奴の出来は正直全然駄目ですぐ手放してしまった。
でもあれから出る度にそれとは無く見てるけど年々良くなって、
俺が買った頃と比べたら雲泥の差だとは思う。
129ノーブランドさん:02/02/14 01:36
今バズのB−15A調べたら 裏地 毛80% アクリル20%
って書いてた。毛ってアルパカやろな?モヘアがアクリルなのか?
130ノーブランドさん:02/02/14 03:00
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42271901
本物かどうか心配で、調べている間に持ってかれちゃった。

ちくしょぉーっ 決断力で負けちまったぜ!!!
131ノーブランドさん:02/02/14 13:20
12000円は安いん?こんなん偽もんあるんか?でもなかなかイイ配色やな!ヤフオクで即決負けはくやしいなホンマに
132おしえてーや:02/02/14 14:52
バズのフライトて年式見分け方あるんか?ミルスペで判別可能とか?
133ノーブランドさん:02/02/14 21:35
>>132

内側に付いてる白いタグにM123456みたいなMで始まる
番号があるはずで、カタログ片手にその番号探せば年式は
わかるよ。

134ホンマおしえてーや:02/02/15 01:30
白いタグはM13399でB−15Aやねんけど何年物?カタログ持ってる人教えてちょーだい
135ノーブランドさん:02/02/15 01:57
>>134
調べたぞ。97年秋冬モデルだ。
ちなみに、マッコイのFJ本体にはこういう品番は付いてない。
136ノーブランドさん:02/02/15 02:08
すみません、フライトジャケットスレにも書いたんですが…
B-9とかB-11って水洗いOKですか?
フード部分は水洗いすると固くなったり、ぬけたりするでしょうか?
137ノーブランドさん:02/02/15 02:13
>>136
FJスレ見たよ。
なにも丸洗いすることはない。汚れた部分だけ洗えば?
138ノーブランドさん:02/02/15 02:19
>137
そうなんですが、結構長く着てるので今シーズンが終わったら
洗って来シーズンまで保管しようかなと思ったんです。
クリーニングはあまり好きじゃないし、自分で手入れ(洗濯)するのも楽しいですし。
まあ、アジは出ているんですけどね。
139ノーブランドさん:02/02/15 02:28
>>138
濡れタオルでザザッと拭いて天日でパリッと乾かすだけで
臭いも消えてきれいになるよ。
140ノーブランドさん:02/02/15 02:32
>139
なるほど。ありがとうございます、試してみます。
で、それはそれとして(笑)やっぱりあのフード部分は水洗いはやばいですか?
141ノーブランドさん:02/02/15 02:37
>>140
俺はやっぱりお勧めしない。
そこも139の方法で・・。
142ノーブランドさん:02/02/15 02:40
>141
やっぱりそうですよね。
じゃ、タオルじゃ無理ならクリーニングしかないですかね?
クリーニングなら大丈夫そうな気が…
143ノーブランドさん:02/02/15 02:45
>>131
たぶん、相場よりはかなり安いと思う。

色も一番欲しいやつだったし、サイズも38でジャストだったから、
絶対欲しくて、正直1万4000円位までなら出してもいいなあって思ってたんだけど
少しでも安くかいたいって言うのもあって、躊躇しちゃった。

スタジャン結構検索してるけど、あの色って中々でないんだよねえ。
まあ来年の冬までに手に入れるつもりでしばらくヤフオク検索してるよ。
144ほんまおしえてーや:02/02/15 20:40
135おおきに!97年秋冬ですか!
145ノーブランドさん:02/02/15 22:18
FJジッパーいつかはクラウンですか?
146ノーブランドさん:02/02/16 11:35
5年前に出た1500本限定のヘアオンハイド持ってるけど今となってはシルエットが太すぎて履けん。
147ノーブランドさん:02/02/16 20:21
バズ!!!
148ノーブランドさん:02/02/17 14:19
とりあえずあげときます
149ノーブランドさん:02/02/17 22:02
挙げ
150ノーブランドさん:02/02/17 22:40
マッコイスレってとうとうなくなったの?

>>146
それってLEEタイプの?
151ノーブランドさん:02/02/17 23:20
>>150
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1013691025/
菌スレとなっているけどな(w
152豆セヴン:02/02/19 01:33
俺の持ってるFJの年式、値段を教えてください。
「MA−1」の「MIL_J_8279 A」です。お願いします。
153ノーブランドさん:02/02/19 14:27
マックイーン
154ノーブランドさん:02/02/19 21:48
>152

チミは小学校からやり直しなさい。

155ノーブランドさん:02/02/20 00:04
>>152
ものの本によると、キミのFJは
74年式だそうだ。
値段は、20万はするかな。

よかったね。いい買い物をして。
156豆セヴン:02/02/20 01:14
>>154
>>155

ひょとして俺が持ってるのは偽物っすか!?
鬱だ氏脳。。。

157ノーブランドさん:02/02/20 01:32
>>156
バズのMA-1なの?
だったら、>>132-135を読んで、品番を書いてね。
158豆セヴン:02/02/20 01:41
>>157
品質表示の白タグには
「M13521」
「M13522」
と二つ番号が書いてありました。

友人から譲ってもらったものなので本物かどうか見当もつきません。
肩の部分にステンシルがありませんし。。。 
159ノーブランドさん:02/02/20 01:49
>>158
M13521なら98年秋冬のMA-1ローレンスポーツウェアモデル。
定価35,000円。肩のマークは有りと無しがあるはず。
160豆セヴン:02/02/20 01:53
>>159
ありがとうございました。
おそらく本物だろうという確信が持てました。
スポーツウェアモデルということは保温性が
多少落ちるんですかね?
値段も他のFJと比べて割安みたいなんで。
161ノーブランドさん:02/02/20 01:57
>>160
ローレンスポーツウェアモデルとは、ROLEN SPORTSWEARという
1950年代の軍納入メーカーのMA-1をモデルにバズリクソンズが
復刻したという意味です。
162豆セヴン:02/02/20 02:05
>>161
よくわかりました。
どうもありがとうございました。
163ノーブランドさん:02/02/20 02:05
つーかBUZZの偽者なんんてあるの?
164ノーブランドさん:02/02/20 03:11
ケーンのデニムエプロンいい感じだよ。
でも、洗濯したらフロントの紙パッチ
そっこーで破けた。
165ノーブランドさん:02/02/21 01:44
>>164
紙パッチが破れるのは仕様です。
むか〜しのアメリカ製品でもよくあったですよ。
166ノーブランドさん:02/02/21 21:04
日に日に気温上昇な今日この頃、FJな人たちの夏服といえばやはりアロハですか!
167ノーブランドさん:02/02/21 22:30
ここって2人くらいしか居なくない?
168ノーブランドさん:02/02/21 22:33
アロハとジョーのTシャツでしょう
169cheeper:02/02/21 22:35
アロハ どうしても気に入るのが見つからないぞ
170ノーブランドさん:02/02/21 23:48
この夏のサンサーフのスペシャルで、待ちに待った2世部隊アロハが遂に出る♪
これで3品コンプリート〜
171ノーブランドさん:02/02/22 05:45
172ノーブランドさん:02/02/22 15:18
>>171
????
見れないよ。なんに注意すればいいんだい。
173ノーブランドさん:02/02/23 15:40
バズのフライト、マッコイ消滅後は最強になるのか!!!!バズよ永遠に!
174ノーブランドさん:02/02/23 20:45
バズ・タンカース、家で洗濯した方います?
175ノーブランドさん:02/02/23 21:22
水洗いでしょ?
176ノーブランドさん:02/02/24 11:11
FJはクリーニング屋でドライクリーニングだろ。
洗濯機じゃあ、形が崩れるのでは?
177ノーブランドさん:02/02/24 18:42
水で手洗いって書いてあるけど、それやると縮んだ
ドライの方がいいのかな?
178ノーブランドさん:02/02/25 02:05
知事マネーよ!
179ノーブランドさん:02/02/25 19:47
知事むけど、着てるうちに伸びるよ
180西洋エンタープライズ:02/02/25 23:56
>>177

俺もデッキジャケット洗おうか迷ってる。
脱水かけずに乾かせばイイのかなぁー。
ずいぶん前にスゲー縮んだデッキジャケをヤフオクで見た。

あらったら2サイズくらいまで縮んだと書いてあったなぁー。

181ノーブランドさん:02/02/26 00:13
>>180
綿は生乾きの時に縮むんだよ。
だから脱水は絶対したほうがいいと思う。

悩むようだったら最初は大きめを買って
デニムみたいに洗って乾燥機へ入れて
体にあわせたらよかったのに。
といっても後の祭ですね。
182ノーブランドさん:02/02/26 20:35
バズのB−15はまったく縮まなかったぞ!どうなってんだ!責任者出て来い!
183西洋エンタープライズ:02/02/27 11:10
>>181
そうですかー。思い切って脱水に踏み切ってみようと思います。
でもな...どうやったら2サイズも縮むんだろう(笑)。

>>182
俺のは気持ち縮んだかなB15
洗濯機であらったわけじゃないけど、よく雨でびっしょりになることがあった(笑)。
ステッチのとかみると若干縮んでいた。
洗濯機で洗ったの?俺も洗おうかなぁ。

184ノーブランドさん:02/02/27 13:26
桶に付けて手洗い押し洗い等!洗濯機はダメだろ?ところであのムートン何時になったらいい感じになるんだ!
185ノーブランドさん:02/02/27 20:35
洗濯機の手洗いコースでエマールorアクロン投入でOK
186ノーブランドさん:02/02/27 20:49
オイ!185嘘だろ! FJ潰すか!!!!!!!!
187185:02/02/27 21:02
本当です。MAー1、B−10洗濯機で洗って天気のいい日(夏場)にからっと
乾かしましたが、何ともありません。(若干縮んだ感じ)
188ノーブランドさん:02/02/27 21:21
俺はデッキジャケットを洗濯機>乾燥機1時間したよ、流石に縮んだ(38>36くらい)。
内側のウールが分厚いタイプだったということもあって抜け落ちもほとんど無かったし、
全体に辺りが着いてこなれた感じにはなった、でももうしない、たまたま上手く行っただけで
やっぱ危険だもん。
189ノーブランドさん:02/02/28 00:07
ナイロン物洗った人いますか?
190西洋エンタープライズ:02/02/28 01:31
>>188
ワンサイズ縮みが出るんですね。やぱりやめよう。濡れ雑巾で拭くしか
ないのかなー。貴重な情報サンキュー。

友達のフェローズB−15Aを洗ったやつを見たが結構縮んでた。
ワンサイズは縮んでたね。リブも縮んでてあまりカッコイイとは思わなかったな。
191ノーブランドさん:02/02/28 04:01
そろそろMA-1とか洗濯の時期だな
ドライでどんな感じ?
192ノーブランドさん:02/02/28 09:19
age
193ノーブランドさん:02/02/28 14:56
B−15A(MOD) 白タグナンバーM11122なんですが、古いと思うのですが、何年製ですか?カタログ持ってる人教えてください。
194西洋:02/02/28 16:07
>>193
たしかB−15A(MOD)は2回出してたような...。
最初期は1994年モデルだと思うよ
195ノーブランドさん:02/02/28 19:39
この前テレビで99のオカムラがL−2着てた見た人おる?
196ノーブランドさん:02/02/28 21:04
B−15C洗ったひとはいませんか?
197ノーブランドさん:02/02/28 21:16
>>196
縮んだりするわけではないから、いや、もし縮んでもインナーが縮むだけでぐずぐずになるかも
しれないから出来るだけ洗わないほうがいいと思うぞ。大切に着てやろうよ。
198TOYO.E:02/02/28 21:44
東洋Eの『タンカース』『スタジャン』『スカジャン』など、なんでも洗っちゃう知り合いがいます。
タンカースは見事、ワンサイズ小さくなりましたね。
スタジャンは生地の目が詰まった感じ、皮革部分は着込んだ感じになります。
スカジャンは刺繍の目が揃って詰まっていい感じになってましたよ?
199ノーブランドさん:02/02/28 21:49
>>198
そこから解るのは綿とウールが縮む、そして革は痛むという自明なことのみだね。
200ゲッター:02/02/28 22:34
200
201ノーブランドさん:02/02/28 22:37
>>196
はい 大事に着ます。
202ノーブランドさん:02/02/28 23:08
>>193
M-11122のB-15A(MOD)は94年モデル。
203西洋:02/03/01 01:07
コットン系のB−10系やタンカース、デッキジャケットはドライクリーニング
ならOKってことかな?
ナイロンもか...。

204ノーブランドさん:02/03/01 01:34
>>202サンキューです!
205ノーブランドさん:02/03/01 12:01
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkf2462/jeans3.htm
シュガーって以外と良い色落ちするんだねビクリシターヨ
206ノーブランドさん:02/03/01 12:04
今更ながらB-9欲しくなったんですけど
どうなんですかね?
フライト系初心者なんでよくわかりません。
207ノーブランドさん:02/03/01 12:06
>>206
なにを聞きたいのかわからん。
何がどうなんだ?
208206:02/03/01 12:11
>>207
あいまいな質問ですいません。

各社から出ていると思いますが、どこがオススメなのでしょうか?
表面はコットン製なのですが、少々の雨なら平気なのでしょうか?

209ノーブランドさん:02/03/01 21:09
>>203
バズ・タンカースのポケットの表示タグにはDRY CLEAN ONLYと書いてある。
210ノーブランドさん:02/03/01 21:27
だったらドライクリーニングだせよー
211ノーブランドさん:02/03/01 21:31
B−9ヤフオクに何着か出てるぞ!
でももう暑くてきてられないだろ。地域によるか、、、
N−3系が街でカブりまくる今日この頃なのでB−9、B−11ねらい目?
212ノーブランドさん:02/03/02 14:48
初期のバズって品質とかどうなの?
213ノーブランドさん:02/03/02 16:36
>>210
 でもカタログには「ドライクリーニングはお勧めできません」と明記してあるんだよ。
中性洗剤を水で薄め布に染み込ませてふき取るのがベストらしい。
214ノーブランドさん:02/03/02 17:36
>>212
素材は良いがサイズがでたらめ・・・
袖リブが丸まって中に入ってしまう
小さい金具等がすぐ取れる
傷、穴が多い(今でも)
縫製が酷いのが混ざっている(今でも)

社員の品質も悪い
215西洋:02/03/02 23:23
>>212
立ち上げ第一弾のバズは高品質だと思うよ。B−15A、とMA−1持ってるけど。
2作目以降はかなり品質落ちたと思うな。値段があがったけどね。
第一弾のN−3Bとか見てみたいね。
ただ、復刻度から言うとどうなんだろう。決して一発目のバズが復刻度高いとは言えないけどね。

どういうことかと言うと、アルパカが必要以上に多いとか。
温かいけど、当時もこんなにアルパカ入ってたの?って感じです。
難しいところ....。

値段も今と比べるとかなり安くて手ごろだったなー。

2作目はかなり不良品が多かった。
214さんが言うように金具ポロポロ取れ過ぎ。そして、ポケットの中がちゃんと
縫われてなくて穴が空いてたり。新品でね。
縫い目もよく曲がってた。

でもそんなんでもB-15気に入って着てるんだけどね。
今はだいぶ良くなったと思う。

社員の品質は知らない(笑)。
216ノーブランドさん:02/03/02 23:59
フライトジャケットの洗濯はいろいろ問題があるよな
217ヒルツさーん:02/03/03 00:07
A−2が本気でほしいよ〜かっちゃおっかな〜どうしよっかな〜
A−2持ってる人ヤッパリA−2ってイイですよね〜
バズのA−2で10万位だよな〜
218ノーブランドさん:02/03/03 00:08
肩のマークが薄くなっても良いなら、ドライクリーニングだね。
でも、肩のマークだけじゃなくてジッパーの黒い塗装も少し落ちるから、
自分はドライクリーニングには出さずに、濡れタオルでシコシコ拭いて(w、
小一時間天日干ししてスッキリさせてます。
219ノーブランドさん:02/03/03 00:53
>>217
ヤフオク見てればマッコイのでももっと安く買えるよ。
220ヒルツさーん:02/03/03 02:23
バズ板ですがヤハリA−2はマッコイなの?
221ヒルツさーん:02/03/03 02:26
バズのA−2もいい物だと思うんですが、マッコイと何が違うの?MCCOYブランド名だけのような気も、、、、
222ノーブランドさん:02/03/03 02:58
数年前のもののことだけど、
バズの方が少し大き目に出来ているような気がする。
腹の辺りのゆとりが特に顕著な気がする。

まあ、マッコイもラフとドゥボウで違うものだけど・・・
後はやっぱりブランド名の差もあると思う。
つまらない優越感だと自分でも思うけど、ヲタモノなんてそんなもんだろう?
223ノーブランドさん:02/03/03 10:27
>>221
マッコイ巣他からみれば天地のさがある
東洋は今までが酷かったからしょうがない・・

いまだにB級品平気で出荷するからな・・
マッコイもココ最近は低品質の革使ってるけどヲタは大満足(w

A−2は確かにマッコイのが着易いがバズもなじめばそれなりになる・・
224ノーブランドさん:02/03/03 11:36
>2作目はかなり不良品が多かった。
>214さんが言うように金具ポロポロ取れ過ぎ。そして、ポケットの中がちゃんと
>縫われてなくて穴が空いてたり。新品でね。
>縫い目もよく曲がってた。

笑った、95年当たりのMA-1テストサンプルだけど
思い当たるところばかりだな。
225ノーブランドさん:02/03/03 12:33
どうしてそんなに品質に問題の多いものが
こんな値段で売れてるの?
もっと安いモノだって、そこまで問題出たりしないでしょう?
ファン心理を掴む要素が多いのですか?
226ノーブランドさん:02/03/03 13:06
あの広報のネーチャン使えない。
自社の商品の事を把握してないし。
227ノーブランドさん:02/03/03 13:35
>>224
彼方は運が良い・・・
>>225
マッコイ買えない・買わないヒトが買うから
ただし、きちんと出来ているものならマッコイと同等
消費者をなめてる会社だから・・・
>>226
同感 苦情内容を説明しろと言ったから説明したら、
「担当と代わります」 最初から代われ!!
担当は担当で、「不良品かどうかはウチが決めますので」
怒鳴りつけてやったけどな・・・

オレは二度と買わないけどな・・・
228ノーブランドさん:02/03/03 14:09
あのー
ちょいとお伺いしますが、
バズとマッコイのA2両方取り扱ってる店ってありますか?
見比べてから買いたい。
別々の店だと行ったり来たりで結局妥協しちゃいそうで。
つかれてへとへとになった時点で目の前にあるもの買いそう。
229ノーブランドさん:02/03/03 14:16
>>227
て言うことは、多少高価だろうが、マッコイを買ったほうが
精神的には満たされるってことですかね。
230ノーブランドさん:02/03/03 14:26
>>228
元町・ジャンキークラシック
231ノーブランドさん:02/03/03 14:27
僕らの東京 バズクリン シムラーケーン
232ノーブランドさん:02/03/03 14:28
僕らの東京 バスクリン シムラハケーン
233ノーブランドさん:02/03/03 15:20
元町いってみます
234ノーブランドさん:02/03/03 15:40
>>229
マッコイ買うなら馬図のが得!!
A−2 16マンだろ?  馬図なら9万8000だし今は馬図のが質が良い
5万2千円の差額でナイロンものが買えるしな・・・

マッコイはもはや名前だけ・・今のマッコイ買うほうが痛い
235ノーブランドさん:02/03/03 15:45
>234
質だけじゃなくて
シルエットの良し悪しはどお?

229じゃないけど
236ノーブランドさん:02/03/03 15:46
間違った6万2千円でした差額
237ノーブランドさん:02/03/03 15:59
シルエットでは、A−2はマッコイはタイとでバズはルーズってとこね・・
G−1なんかはマッコイのがダサい・・ナイロンは殆ど変わらん・・

マッコイスレに書くと叩かれるがな・・・
奴らは信者なので、マッコイの高価なものほど喜ぶ
238ノーブランドさん:02/03/03 17:22
5万や6万の差額なんてどうでもいいから、
まともなのが欲しいんだよな。
239ノーブランドさん:02/03/03 17:26
パクリまくってウケたマッコイより格下のバズ。
しかも縫製雑だって?
ふざけた商売してるじゃねえか。

マッコイの値段でかまわねえから、ちゃんとしたの作ってみろって。
240ノーブランドさん:02/03/03 17:27
それができねーんなら、ユニ黒の1000円の方が安いだけマシだな。
241ノーブランドさん:02/03/03 17:54
>>239
>パクリまくってウケたマッコイ
意味がわからないんですが…
もう少し整理してから、書き込んでください。
242ノーブランドさん:02/03/03 18:41
まあ今も粗悪品混ざってるけど、それは苦情でも言えば
交換してくれるので大丈夫では?

243ノーブランドさん:02/03/03 20:32
バズのほうが復刻度は高いと思う。
バズの昨年モデルではラフとデュボウでは同じサイズでも後者のほうが袖周りはゆったり
できてる。そこまで忠実にこだわっているのかってうれしくなった。
その点マッコイはディテールはたしかにこだわっているが、シルエットは実名の
わりに復刻度は低い。いわゆるどんなものでもタイトになってる。
でもそのほうがA-2はかっこいく見えるけどね。そういう点ではマッコイが上かもね。
ナイロン物はバズがいいね。
質感があきらかにマッコイは違う。てかりとかがおおげさ。
でもウールパイルなんかはぎっしりで、満足度はマッコイはいいが
忠実度からすればあきらかにデフォルメされている感はある。

あとは個人の好みの問題だとおもうが、私はバズがあっとうてきに多い。
バズでも、最近のより、5年くらいまえのがすごく作りはいいね。
ちょうど、ジッパーをクラウンにしたころからからかな。
MA-1やB15-Dなんかは最近のモデルよりウールパイルがつまっていて
ずっしり感がぜんぜん違うと思う。
色もわずかだが褪色してくるし。
244ノーブランドさん:02/03/03 20:35
古いバズを狙い撃ちして買うしかないね!
245ノーブランド:02/03/03 22:08
俺はA−2はマッコイとバズ両方持ってるけど
確かにマッコイのほうがタイトなシルエットだね。
でも両方試着してから気に入った方を買うのが一番だと思うよ。

ちなみに俺は皮モノはマッコイ、ナイロンはバズって感じです。
246ノーブランドさん:02/03/03 22:26
ジッパーは断然マッコイだって聞くけど?
247ノーブランド:02/03/03 22:26
バズage
248ノーブランド:02/03/03 22:32
>>246
245です。俺のA−2はマッコイもバズも両方タロンだよ。
249ノーブランドさん:02/03/04 17:45
>>246
ばかをたのねた
双方同じ素材を使用しているため差は無い
250224 :02/03/04 19:21
>225
俺のテストサンプルは書いてあった不良が全部はまってたけどな、別に崩壊するわけじゃ無いしな
ジッパーは修理してもらったしまあいいって感じだな。
それよりも、昔みたいなきっちりした奴を作ってほしいよ
テストサンプルは水洗いして縮んじゃったし、また欲しい
ちょっと前にライオンユニフォームの買ったけどちょっとフライトって感じがしないよ
きっちり作ると売れないのかね?
251西洋エンタープライズ:02/03/04 20:54
3/4 NHK PM (11:00〜11:50)

夢伝説・世界の主役たち

『スティーブ・マックイーン』

テレビから映画への転身


マックイーン好きは見た方がいいかもね。


>>250
テストサンプルって結構品数少なくなかったっけ?貴重だな。
あんまりお店でも見たことなかったし。

252FJ:02/03/04 23:14
251さん、ありがとう。
たまたま、レス見つけました。
テレビみます。
253ノーブランドさん:02/03/05 17:45
東洋最高!東洋マンセー!マッコイ逝ってよし!
254ノーブランドさん:02/03/05 17:45
ジャンキーのホームページって商品があまり載ってないよね。
255ノーブランドさん:02/03/05 17:48
256ノーブランドさん:02/03/06 19:25
>>228
蝶亀レスだが、アメ横のヒノヤとアメリカ屋をはしごすればよい・・
アメリカ屋はマッコイ、ヒノヤはバズ扱っている・・
ただ、今の時期サイズはどうかな・・・
257ノーブランドさん:02/03/06 21:35
マックイーンはカッコええなほんま
258ノーブランドさん:02/03/07 11:45
ミエミエのジエーンだね。
しかもへたくそなジエーンだな。

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7837150
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7836723

こんな値段で買うわけねーだろっつうの!
しかもヤフーまた値上げ予定なんだから、値段さげろっつうの!
259ノーブランドさん:02/03/08 16:30
東洋マニアはいないのですか?
260ノーブランドさん:02/03/08 16:32
ミエミエのジエーンだね。
しかもへたくそなジエーンだな。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7837150
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7836723

こんな値段で買うわけねーだろっつうの!
しかもヤフーまた値上げ予定なんだから、値段さげろっつうの!


261ノーブランドさん:02/03/08 16:39
バズのスエットの出来は良いのですか?
262ノーブランドさん:02/03/08 17:20
良いですよ。

ただ結構分厚いですね・・・
263 :02/03/08 17:20
264ノーブランドさん:02/03/08 17:35
>>262
レスありがとうございます。
265ノーブランドさん:02/03/08 17:38
266ノーブランドさん:02/03/08 17:45
267ノーブランドさん:02/03/08 17:57
>>265
そこのHP良いね。
268ノーブランドさん:02/03/08 18:39
東洋っていろいろブランドがあって分かり難いよね。
269ノーブランドさん:02/03/09 12:55
禿同だ!
270kowpefo:02/03/11 10:42
age
271ドリ
サンサーフのハワイアンシャツ買います。