ドラえもんのネクタイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
ドラえもんのネクタイをしている人を電車で見掛けました。
たしか青色の地にドラえもんがいっぱいプリントされてるやつです。
「どこで買ったですか」とききたかったんですが、きけませんでした。

どこで売ってるかご存知の方がいれば、教えてください。
東京近辺でお願いします。
2ノーブランドさん:01/12/19 19:20
2
3ノーブランドさん:01/12/19 19:20
4ノーブランドさん:01/12/19 19:20
22世紀デパート
5ノーブランドさん:01/12/19 19:20
3
6ノーブランドさん:01/12/19 19:20
はは、かぶった。
7力キで食あたり ◆i36jxorM :01/12/19 19:21
ゼニア
8ノーブランドさん:01/12/19 19:23
マジレスすると銀座三越で見かけたよ。
同じものが売ってるかわからないけど・・・
9ノーブランドさん:01/12/19 19:24
デパートでよく売ってるよ。
10恭一&恵理:01/12/19 19:25
>>1
お前さんはそこで勇気を振り絞って賭けに出るべきだった、、、、、
お前の根性に俺は激しく    ら く た ん 
11ノーブランドさん:01/12/19 19:25
8
ほんとうですか。
ほんとうに銀座三越ですか。まじですか。
12ノーブランドさん:01/12/19 19:26
どこのデパートでも扱ってるよ。紳士服の売り場さがせよ
13ノーブランドさん:01/12/19 19:29
>>11
ホントだって。
ドラえもんのネクタイコーナーみたいのがあって
そこにいろいろ置いてあったよ。
ツレに
「こんなの買う人いるんかね〜?」
と言ってたんだもん。

買ったら着用写真うpしろよ!
14ノーブランドさん:01/12/19 19:29
ポールスミスに売ってるよ
15ノーブランドさん:01/12/19 19:31
>>14
でも版権が取れなかったためトラえもん?
16ノーブランドさん:01/12/19 19:35
13
ほんとうかな。
銀座三越にどらえもんのネクタイコーナーがあるとは
思えない。うそっぽいな。
17ノーブランドさん:01/12/19 19:36
いや、ありそう。
188=11:01/12/19 19:39
>>13
信じないんだったら聞くなよ。
電話して確かめてみろ!
19由希子 ◆9PUDDNQg :01/12/19 19:40
由希子も百貨店で売ってるの見たよ。
大分前だけど
20ノーブランドさん:01/12/19 19:45
19
なんで自分のことを名前でいうのですか。
そういうのは、小さい子しかしないもんです。
ぶりっこですか。
21恭一&恵理:01/12/19 19:46
>>20
22由希子 ◆9PUDDNQg :01/12/19 19:47
わたしのぶりっ子は天然だよ。
ブリブリに育てられて、意識してないさ。
でも、こういう場ではそういうの出さない方がいいんだね。
23奈良裕也:01/12/20 00:03
ドラえもん好きの友だちが持ってます。
なぜか彼はドラえもん英和辞書も持ってます。
薄いくせに語彙が結構バラエティに富んでます。
「やくざ=a yakuza」とか。
24ノーブランドさん:01/12/20 02:50
ドラえもんのケイタイ(PHS)
25ノーブランドさん:01/12/20 03:26
友達が卒業式にしていました。
どこで買ったか尋ねると、父親に貰ったものだそうです。
26ノーブランドさん:01/12/20 06:48
27ノーブランドさん:01/12/20 06:49
28おんぼやきとり:01/12/20 06:50
おんぼやきとり
29ノーブランドさん:01/12/20 06:59
ここの1、頭に来るけど面白いな。
30ノーブランドさん:01/12/20 19:47
みなさんどうもありがとうございます。
いろいろなタイプがあるようですね。

他の板でもここを教えてくれた人がいました。

http://www.mimatsu21.co.jp/brands.htm#dora

オークションに出てたのは、ここのやつではないでしょうか。
27さんのは、また別のタイプみたいですね。
わたしが見たのは、また違ったやつで、青地にもっと小さなドラえもんが
たくさんプリントされていて、もっとポップな感じでした。
既出のは、どちらかというと落ち着いた、アダルト向き、秋冬物といった
ところでしょうか。

わたしが最初見たときに、直接きかなかったことに批判が出ているようですが、
こういうわけです。そのとき、電車は中程度の込み方で、立っている人は
いませんでした。私の前に座っている、ちょっとラフなソフト系スーツを
着ている業界風の人が、ドラえもんネクタイをしていたのです。
わたしがじっと見ているので、その人も少々意識して、なにか言ってくるのかと
身構えてるみたいでした。得意げな様子も少し見えました。わたしもきこうかと
思ったのですが、まわりの人にどうしても話しを聞かれてしまう。
「ドラえもんネクタイに拘っているやつ」と思われるのが、恥ずかしくどうしても
きけませんでした。

ちなみに、ピカチューのネクタイとかもあるんですかね。
31ノーブランドさん:01/12/20 19:48
学校の先生がドラえもんしてた。
ピカチューしてたのもいた
32ノーブランドさん:01/12/20 19:52
>>10、21
君の書きこみはどれを見てもウザイね。
33ノーブランドさん:01/12/20 20:36

キャラタイって今ブームなんですね。
ピカチューのもあるみたいですね。検索してみると。
目立つのは、学校の教師がしていたという報告。
う〜、しょせん若い者への受け狙いか・・・
34ノーブランドさん:01/12/20 20:41
スネオのネクタイが欲しいんですがあるんでしょうか?
35ノーブランドさん:01/12/20 20:44
>>34
HONEKAWA SUNEOブランドを思い出したよ
36ノーブランドさん:01/12/20 20:45
>>35
SUNEO HONEKAWAでした

マジレスするとTAKESHI GODAが何年か前のコレクションで
スネオプリントのネクタイ出してたよ。たしか定価は\15000くらい
37ノーブランドさん:01/12/23 14:21
できすぎ君のやつなら欲しいな。
なんかできそう
38 :01/12/23 16:19
紳士服のコナカにもあるよ
39ノーブランドさん:01/12/23 16:30
お前ら、なんて面白可愛いんだ。
とくに1、8,11,12,13,16,18あたり。
そんなことでムキになるなよ(w
40ノーブランドさん:01/12/25 21:00

ものがあまり売れないという時代にあって、
キャラクターものだけは堅調のようですね。

ただ、このまえNTTのキティちゃんデンポーというの見て、
これは卑怯だと思った。注文する人いっぱいいるだろうな、と思った。
とくに、2000円で相手にぬいぐるみを送って、送り主にもぬいぐるみと
同じキーホルダー型小ぬいぐるみがもらえるというあたり。うますぎる。
そこまでキャラクター好きを食い物にするか、NTT。
41ノーブランドさん:01/12/25 21:27
>>40
そんなもん着たら受け取り拒否するけど、、
42ノーブランドさん:01/12/25 21:32
41
そういう人には誰も送らないですよ、はじめっから。
43ノーブランドさん:01/12/25 21:42
ダイエーにいっぱいあったよ!
44ノーブランドさん:01/12/25 22:01
43
おい、なんかそういう、ドラえもんネクタイの価値を
おとしめるような言い方やめろよ。
45ノーブランドさん:01/12/25 22:03
ドラえもん柄とかキャラ柄って
一昔前に流行ったよね。今してる人あまり見ない
46ノーブランドさん:01/12/25 22:06
あたしはバレンタインのプレゼントにレオのネクタイあげたよ。
会社の上司にだけど。
47ノーブランドさん:01/12/26 00:00
48ノーブランドさん:01/12/26 00:01
&clevers;
49ノーブランドさん:01/12/26 19:49
45
ねたをつぶそうとするのは、やめろって。
クリスマスパーティに招かれなかったからって、
こんなツリーは壊してやるとか、すんな。
50ノーブランドさん:01/12/26 19:50
もんちっちのなら
ほしい
51ノーブランドさん:01/12/26 19:51
>>49
あなたおもしろいね。

>>1は結局ネクタイ買えたのかな?
52なつかしいとこで:01/12/26 19:58
らっどみゅうじしゃんで
いまどらえもんとのこらぼれえそんやってるみたいだから
うってるかもね
531:01/12/27 20:11
まだ買ってない。
なんか結構どこにでもあるみたいだし。
DORAEMONブランドになってるなら、そうあせって
買う必要もないし。年末に銀座とか行きたくないし。
すごい人出だったみたいね、最近。ラジオで「こんなに人間がいるのを
見たことありません。」ってアナウンサーが叫んでたし。
ま、来年あたり、ドラえもんとピカチューは手に入れるかと。
できればサザエさんとセイラームーンもと欲張ってる。
サザエさんネクタイは、深沢のサザエさん博物館行けばあるかもしれないし。
でも、サザエさんネクタイなんかすると、マスオさんっぽいかなぁと
思っちゃったりして・・・・
54ノーブランドさん:01/12/27 20:18
ファミレスのデニー○のレジ側にあった気が・・
55                 :01/12/27 20:21
ノリスケのネクタイがどうしても欲しいんです
56ノーブランドさん:01/12/27 21:04
55
どうしても、とか言われても。
サザエさん記念館にでも電話してみれば。
まず、「ノリスケ ネクタイ」で検索してみることだ。
57ノーブランドさん:01/12/28 15:27
あげああえがえがえがえがえがえがえがえがえがえg
58ノーブランドさん:01/12/28 15:57
ノリスケネクタイ(・∀・)イイ!!
あったらほっすい〜〜
59ノーブランドさん:01/12/28 15:59
>>58
欲しいか?(w
ノリスケの顔が沢山書いてあるのか?
60ノーブランドさん:01/12/28 16:27
ノリスケがしてるネクタイだよ
61ノーブランドさん:01/12/28 23:11
どんなの?それ。
62ノーブランドさん:01/12/29 22:56

最近のキャラクターで強いのは、やっぱりハム太郎だろうね。
63ノーブランドさん:01/12/31 10:38
大晦日だよドラえもん祭りかな?
64ノーブランドさん:02/01/07 10:07
ところでみんなドラえもんネクタイのことどう思ってんの?
俺ドラヲタだからちょっと欲しいんだけどあんなのしてたら
イタイ奴と思われそうでなかなか買えないんだけど。
65ノーブランドさん:02/01/07 20:58
高校のときの教師がしてて、そいついかにもオタクで
両親と同居してるマザコンで、みーんなから嫌われていた。
太ってて不潔で、不快だった。

クールな男性がドラえもんでもピカチューでも締めて明るくしてたら
女性としては親しみやすいし、注目浴びれていいんではないかと思う。
どよよんとした方は反対に変に思われちゃうのがキャラモンの難点かもね。
66:02/01/07 21:48
>クールな男性がドラえもんでもピカチューでも締めて明るくしてたら

おれはクールな男性だもん。

>高校のときの教師がしてて、そいついかにもオタクで
>両親と同居してるマザコンで、みーんなから嫌われていた。
>太ってて不潔で、不快だった。

ほんとに嫌いなんだねぇ。
67ノーブランドさん:02/01/07 22:17
私ドラえもんネクタイもってます。
一昨年くらいに自宅近くのイトーヨーカ堂で一目ぼれして買いました。
パステルグリーンの地にドラえもんがいっぱい散っている柄です。
ちなみに、ポケモン柄のも持ってたりして…。
ポケモンのほうはワインレッドで、柄はいろんなポケモンがシルエットに
なっています。いわれなきゃ気付かない感じで素敵です。
こうゆうのなら男の人も、女の人もしめられていいですよね。
68ノーブランドさん:02/01/07 22:25
ナイトメアのネクタイならもってる。
ちなみに会社員だったころなにげに20471120のネクタイしてた。
69ノーブランドさん:02/01/08 22:01
>ポケモンのほうはワインレッドで、柄はいろんなポケモンがシルエットに
>なっています。いわれなきゃ気付かない感じで素敵です。

そうですね、それくらいの控え目なくらいがいいですね。
これみよがしのは、ちょっとね。
おやっと思うと、黄色い模様がピカチューだったりするのが
いいんですよ。

そうか、イトーヨーカ堂にはドラえもんあるか。
70ノーブランドさん:02/01/09 20:46
やっぱり、ここにはサザエさんグッズあるね。
ネクタイはあるかどうか知らんが。

13. 東京都世田谷区
長谷川町子美術館


サザエさんの原画を常時展示
桜新町駅から美術館までの道が「サザエさん通り」と呼ばれて、
サザエさんの美術館として親しまれている。サザエさんの漫画
原画は常時展示しているが、季節ごとにテーマ替えをしている。
夏休み期間中は毎年、サザエさんが住む町のジオラマ展示する
などサザエさんイベントを開催。ここの売店でしか買えない
サザエさんグッズも人気。
(問い合わせ) 長谷川町子美術館 03-3701-8766
(開館時間) 10:00〜17:30
(休館日) 月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
(入館料) 大人600円、大・高校生500円、子供(小学生以上)400円
(アクセス) 東名高速道路東京I.C.→約1km 
(駐車場) なし
71みり:02/01/09 20:57
カワイイタイプの男の子がシャレでやってたらカワイイと思う!
72ノーブランドさん:02/01/09 21:43
ここにピカチューのネクタイあるね。

http://www.pokemoncenter-online.com/index2.html
73ノーブランドさん:02/01/09 21:52
ドラえもんのネクタイ持ってます。
たまに着用してます。
74ノーブランドさん:02/01/10 21:19
71
>カワイイタイプの男の子がシャレでやってたらカワイイと思う!

あんたね、カワイイタイプの男の子がキャラクターもん付けてたら、
超ダサダサじゃないですか。カワイイタイプはむしろ、モノトーンの
黒いセーターとかで抑えた方がカワイさが引き立つんですよ。
あんた、センスないね。
75ノーブランドさん:02/01/11 18:14
RADMUSICIANのコレクション記念age
76ノーブランドさん:02/01/11 18:15
77ノーブランドさん:02/01/11 18:17
町役場に出張行ったときに職員がどらえモンネクタイしてたよ〜
確かにちょっと惹かれたよ。
なんかさりげなく柄がどらえモンだったから突っ込みたかった(qДp)
78ノーブランドさん:02/01/11 19:07
ようするにキャラものは素人にはお薦めできない諸刃の刃ってこった
79ノーブランドさん:02/01/11 21:00

おれはね、普通の人がつけるべきだと思うよ。
ごく普通の、どこにでもいそうなサラリーマンが。
ふっと見ると、ネクタイの柄がドラえもん・・・
80ノーブランドさん:02/01/11 22:24
ドラえもんネクタイは児童館のおじいちゃん先生にして欲しい。
妻がアイロンをかけたシャツ+ネクタイ+ニットベスト。
81ノーブランドさん:02/01/11 22:26
>>80
イイね!!
82ノーブランドさん:02/01/11 22:28
77のどらえモンがどえらいモンに見えたのは俺だけじゃないはず
83ノーブランドさん:02/01/11 22:30
ベジータのネクタイってある?
84ノーブランドさん:02/01/14 20:23
金融系の人に是非つけてもらいたい
85ノーブランドさん:02/01/14 20:29
なにわ金融道にあったような
オメコ柄のは?
86ノーブランドさん:02/01/14 20:54
おめことドラちゃんを一緒に語るな!ヽ(`Д´)ノウワァン! 
87ノーブランド:02/01/15 20:04
>74
「お前がセンス無い。
88:02/01/15 20:51
となり駅のスーパーみたいなデパートみたいなところで、
ついにDORAMONブランドのネクタイ見つけたよ。
でも、ちょっとデザイン的にいまいちだったな。
わたしが電車で見かけたやつとは違う気がする。

ちなみにアトムのやつとかぷーさんとかキャラもの結構あったね。
アトムのがわりとましだった。

こんど、八重洲のぽけもん館に行って、ピカチュー柄をチェックして
みよう。長谷川町子美術館にマスオさんネクタイあったら欲しいな。
89ノーブランドさん:02/01/16 20:40
age
90ノーブランドさん:02/01/16 20:48
ムミーソもあるよ。ステキよ。
91ノーブランドさん:02/01/16 22:26
ムミーソってなに?
92ノーブランドさん:02/01/17 20:47
>>91
カバに似た妖精。
トーベ・ヤンソン原作の童話の主人公。
TVアニメ放送時の吹き替えは、岸田今日子のおばあさま。

と、くれば?
93名無し:02/01/18 01:01
滋賀県八日市在住高橋君はどらえモンネクタイしてるよ
94ノーブランドさん:02/01/18 19:16

>滋賀県八日市在住

すごいとこに住んでるなぁ。
一度行ったことあるけど、ゴトゴトと小さい電車に乗ってたら、
昭和初期にタイムスリップしたのかと思った。
あそこでもドラえもん放送してるんだ。テレビにマグマ大使とか映ってない?
95ノーブランドさん:02/01/21 15:57
age
96ノーブランドさん:02/01/21 16:01
どらえもんのねくたいとトトロのネクタイ
金沢のデパートにうってたよ結構高くてびっくり
一万ぐらいだったかな
潰れかけのマイカルじゃミッフィーのネクタイも売ってたな。
誰が買うんだろう。バイヤーを小一時間問いつめたい。
98ノーブランドさん:02/01/23 02:48
わかんな〜い
99ノーブランドさん:02/01/23 02:50
sounanoka
100キリバンゲッター氏ね:02/01/23 02:51
100get!100ゲット!100ゲットオオオオオ!       


やった〜100だ!
100だよ!父さん!
100だよ!母さん!
キリバンゲッターに取らせなかったヨ!   
101ノーブランドさん:02/01/23 02:56
港北の阪急で堂々と売ってたな
102ノーブランドさん:02/01/23 02:57
>>100 最近この戦いを見るのがちょっと楽しかったりする
103:02/01/23 02:58
>>102
参戦した方が絶対楽しいって。
お勧めしますよ。
104ノーブランドさん:02/01/23 05:08
そんなことより俺は
ドラえもんのキャラパンはいてるよ・・・
105ノーブランドさん:02/01/23 21:38
104
だっせーーー。きっと太った、さえないやつだね。
106ノーブランドさん:02/01/25 18:02
>>105
でも彼女へのウケはよかったよw
107ノーブランドさん:02/01/25 20:55
104
だっせーーー。きっと太った、さえない女だね。
108(´_ゝ`)プッ:02/01/25 21:23
(=^\^=)ぼくドラえもん
109ノーブランドさん:02/01/26 01:33
>>105
彼女太ってはいないけど
顔が・・・
まあ今ではもう慣れたから
かわいい気もするって事でOK!
110ノーブランドさん
109
おまえがOKでも、みんなは、

NO NO NO NO NO!!!