やっぱりジャンボ鶴田の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三沢
オー、オー、オー。
2ノーブランドさん:01/11/20 13:59
2ゲット2ゲット!!!!!!!!!!!!!!!!!!

馬路で課?
3万年厨房:01/11/20 14:04
折ったどーーーーー
4ノーブランドさん:01/11/20 14:09




肝炎の手術失敗で死亡





 
5ノーブランドさん:01/11/20 14:35
不遇の天才

デビュー時にあまりも完成されていたレスラー
デビュー直後は「善戦マン」と言われた男
肝臓を悪くする前は間違いなく「日本人最強」だった

もし全日ではなく、他の団体にいたら、、、と思ってしまう。
人生に「もし」はない。

鶴田さん天国でゴティー、ブロディーと熱い試合をしてくれよ。
6ノーブランドさん:01/11/21 16:04
プロレス板じゃないのにレスがついている・・・。
7ノーブランドさん:01/11/21 16:33
ファッソン板の住人は多趣味なんだよ
8ノーブランドさん:01/11/21 16:35
>>7 なんか妙に納得
9ノーブランドさん:01/11/23 05:34
前 青
後 赤(白星三つ)
10ノーブランドさん:01/11/23 07:46
やっぱりな
11ノーブランドさん:01/11/23 08:17
ジャ、ジャンボのジョイスティックが〜
12ノーブランドさん:01/11/23 08:23
ジャンボが最強に決まってる。このスレたてた1はエライ。
13ノーブランドさん:01/11/23 08:24
つーるーた!オォーーーー!つーるーた!オォーーーー!
なつかしい・・・(涙
14ノーブランドさん:01/11/23 08:47
菊地への拷問コブラ(ワラ)
15ノーブランドさん:01/11/23 09:24
鶴田のキッチンシンク痛そうだった・・。
16ボブでぇーす:01/11/23 10:13
着メロは今もJだ
17ノーブランドさん:01/11/23 10:35
カットに入る
  ↓
ジャンピングニー
  ↓
オォーー!!
18ボブでぇーす:01/11/23 14:33
天龍に放ったパワーボム
19ノーブランドさん:01/11/23 14:42
小橋を湿疹させたバックドロップ
20渕(赤鬼):01/11/24 07:16
ぉぉぉぉぉぉ・・・・・
21ヘソで投げる:01/11/24 11:45
相手の力量によって角度を変える「バックドロップ」
三沢との三冠戦の時のお仕置きのようなバックドロップは子供心に「殺す気だろ」と思った。
22ノーブランドさん:01/11/24 12:13
おい、渕。昨日、呑みに言ったんだよ。そしたらなあ
23ノーブランドさん:01/11/24 14:44
>>21
でも本気で闘った試合はなかったんですけど、本人は「ブロディの時でも
95%までしか実力を出してなかった。」と言ってました。
24ノーブランドさん:01/11/24 14:47
超世代軍との対抗戦のときは凄かったね〜
もっと早くそれやれよみたいなさ
25ボブでぇーす:01/11/24 15:53
鶴龍対決
26ノーブランドさん:01/11/25 04:23
鐘ヶ淵のチャンピョン
27ノーブランドさん:01/11/25 04:34
ジャンボブルタだろ!!
28ノーブランドさん:01/11/25 04:48
人は誰〜でも〜
ローリング・ドリーマ〜
29ヘソで投げる:01/11/25 12:00
<<23
そうだね。実際100%の試合は本当にないのかも?
天龍との試合もあの当時の実力を考えれば60%くらいかな?
ただあの試合でのパワーボムはエグイよね(藁

ガニアとの試合は心に残る試合 あと帰れコールが起こった例の試合もいろんな意味で心に残る(藁
30木村です:01/11/25 12:11
馬場が居なくなり、鶴田が居なくなり、、、
この先、俺はどうすれば良いんだ〜!!
31ノーブランドさん:01/11/25 12:12

     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
32ノーブランドさん:01/11/25 13:43
オーッ(初期型)
33ノーブランドさん:01/11/25 13:50
オッォーッ(後期型)
34ノーブランドさん:01/11/25 14:34
あの痙攣を、また見たいな・・・
35ノーブランドさん:01/11/25 15:37
全盛期のザ・ロード・ウォリアーズに勝ったことありましたっけ?
36ノーブランドさん:01/11/25 23:49
鶴田さんのバックドロップは凄かったが、後藤の馳を殺しかけたバックドロップもスゴカタヨ!
37ノーブランドさん:01/11/26 00:43
40過ぎで大学入り直しちゃう人。
それが鶴田友美。
38偽アメジスト ◆n.rc2AME :01/11/26 01:46
ジャンボは天竜を失神に追い込んだバックドロップが印象的だなー。
39ノーブランドさん:01/11/26 01:52
>>34
そもそも何の意味があったんだよ、あの痙攣に。
40ノーブランドさん:01/11/26 02:19
>>38
それはパワーボムじゃなかったっけ?
41偽アメジスト ◆n.rc2AME :01/11/26 02:19
あっそうだ。勘違いした。すまんのー
42ノーブランドさん:01/11/26 02:41
ジャンボは痙攣しながら勃起してます。
4323:01/11/26 04:14
生きていたら今のプロレス界に対してどういう
意見を言っていたんでしょうね?
44ジャンボ鶴田:01/11/26 04:17
石井浣腸〜氏ねやゴルァ!
4523:01/11/26 04:27
>>44
いい食いつきだ・・・。
46ノーブランドさん:01/11/26 04:29
ジャンボ鶴田のワキ毛は、意外と薄い。
47ノーブランドさん:01/11/26 21:10
ど〜ですか。
48ノーブランドさん:01/11/26 22:50
オゥーッの最中、敵に背を向けてるもんだから
よく形勢が逆転してたよなー。
”志村!後ろっ”みたいな。
個人的にはルー・テイズばりのバックドロップがよかったな。
鉄の爪三兄弟は真ん中のファンだった。
長男のリングパンツは、まんまブリーフでワラタ。
49ボブでぇーす:01/11/26 22:59
菊地のやられっぷりは見事
50ヘソで投げる:01/11/26 23:03
チャンピオンカーニバルとかで菊池がシングルで鶴田と戦う時なんて
菊池のボロボロにやられる姿って良かったよな(しみじみ

拷問コブラなんてほとんど体が折りたたまれてて。
51ボブでぇーす:01/11/26 23:06
やけくそ気味のゼロ戦キックおもいだすなぁ
ロープへのギロチンも菊池が一番やられてた気がする
5223:01/11/26 23:52
皆さんディープなレスですねぇ。
53ノーブランドさん:01/11/27 22:44
ぶどう園age
54ノーブランドさん:01/11/27 22:44
脱がせ
55ノーブランドさん:01/11/27 22:47
っていうか
エルサムライ たっぐで負けて種
56ノーブランドさん:01/11/28 01:30
無理とはわかってたけど、1度でいいからWWFのリングにあがって
ホーガンと対戦。見たかったな。
57ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/11/28 01:46
鶴田って輸血拒否して死んだって聞いたけど本当?エホバ?
58ノーブランドさん:01/11/28 01:48
北斗晶が好きだけど?
59ノーブランドさん:01/11/28 11:16
>>57
いや、臓器移植のさいに出血多量で死んだ。
輸血拒否はしていない。

オー。
60ノーブランドさん:01/11/28 11:20
でも手術中の出血多量って医者のミスでは^^
61ノーブランドさん:01/11/28 11:25
いや、手術代ケチってフィリピンなんかでするからだよ。
どう考えてもアヤしすぎるだろ(笑)。
62ノーブランドさん:01/11/28 11:31
63ノーブランドさん:01/11/28 22:04
「オーッ」している腕を、木戸修氏がいぶし銀な脇固めしているところをミタカタヨ。

プロレスまんせー。最近の格闘技路線萎え〜。

三沢VS武藤  小橋VS坊主じゃない健介  ノートンVSベイダー
永田VS秋山  天龍VS長州
が見てみたい...。
ホスィ...。
64ノーブランドさん:01/11/29 16:59
おーage
65ノーブランドさん:01/11/29 17:12
好きな技はあるか 野郎ども
だれだれの使う何々が好きってのも有りで
66ノーブランドさん:01/11/29 17:14
鶴田のショルダースルー成功率0%
67ノーブランドさん:01/11/29 17:22
ダイビングエルボーなら
やっぱ“マッチョマン”ランディ・サベージだね。
小島は却下。
68ボブでぇーす:01/11/29 21:43
渕君の顔踏み
69アントンマテ茶 ◆BoVbkcKI :01/11/29 21:49
>>68
フェイスカットと言え!
70ボブでぇーす:01/11/29 22:02
>69
カットじゃないんですもん
71ノーブランドさん:01/11/29 23:00
>>66
あれは相手に攻撃のチャンスを与えるための技だからなぁ・・・
痙攣といい、ああいう余裕をかますところが好きだ。
72ボブでぇーす:01/11/29 23:21
>72
おーー、もそうだね。やはり怪物だ
7323:01/11/30 00:21
>>71
本当に強いレスラーだからこそできることですよね。
リアルタイムで見たかったぁー!!!
74ノーブランドさん:01/11/30 00:33
>>72
ところでボブってバックランドから取って付けたHNなの?
75ボブでぇーす:01/11/30 00:38
>74
いや、最初に書き込んだのがマッチャンスレだったもので
コントキャラからです。
76ノーブランドさん:01/11/30 00:42
年末ジャンボ















オー
77ノーブランドさん:01/11/30 01:21
ジャンボ鶴田は痛覚が鈍すぎていくら攻撃してもまったく効かなかった。
相手はだんだん疲れていき諦めて鶴田の餌食に。
78ノーブランドさん:01/11/30 01:26
>>77
ハンセンだか天龍だかが鶴田に放り投げたイスが鶴田の頭でバウンドして
ジョー樋口(もしかしたら京平?)に直撃⇒失神ってこともあったよな。
ジプシージョーなんて目じゃないかもな。
79ノーブランドさん:01/12/01 00:29
give upまで待てないage
80ノーブランドさん:01/12/01 00:39
このスレが一気に伸びない理由
内容がディープすぎる だが俺はこんなんが好きだ
81ボブでぇーす:01/12/01 00:41
三沢のフェースロックでギブした時、相当ショックだった
82ノーブランドさん:01/12/01 01:13
>>65
リック・フレアーの煌びやかな衣装&取り巻き女。
でもリングの上では大根役者やのぉ〜。
83ノーブランドさん:01/12/01 03:34
>>81
三沢と全日本を盛り上げるため→痙攣
84ノーブランドさん:01/12/01 03:37
三沢あたりとやり始めた頃は派手な痙攣はしてないぞ。
8583:01/12/01 03:50
>>84
悪い悪い…
痙攣と書いたのは鶴田への愛情を込めてのギャグ!

マジに書くと、ロビンソン戦が燃えたな〜
86ヘソで投げる:01/12/01 10:35
フレアー、バックランドとか懐かしの外人さんの名がでてるね。
俺はガニアが好きだったんだが如何せん帝王は試合が地味なのが欠点(泣)
87ノーブランドさん:01/12/01 11:51
正直、京平のレフェリーすごいと思われ。
フォールしてる状態の二人をジャンプして飛び越して着地と同時にカウント1をとるのは凄い。
しかもカメラの前をジャンプしながら横切るのでかっこいい!

カウント2.95の時に5mmで止めるのは達人としか言いようが無い。





したがってKYOUHEI〜MANNSE〜
8823:01/12/01 14:14
>>87
確かに・・・京平のあの動きは彼独特のものっす。
あのレフェリングで試合を面白くしてますからね。
89ノーブランドさん:01/12/01 14:15
オー、オー、オー
90ノーブランドさん:01/12/01 15:20
>89
オー、オー、オー
91ノーブランドさん:01/12/01 16:48
オー、オー、オー
92ノーブランドさん:01/12/01 19:22
KYOUHEIのレフェリングはおしゃれ。
93ノーブランドさん:01/12/01 19:28
小橋早く復帰してくれ〜。ただし膝は完治で。

小橋のラリアットは最強!
川田をラリアットで気絶させるのはすごい。
ベルトかけた小橋の試合は感動を覚えてしまう。
よって小橋はおしゃれ。

TVで小橋が札幌の雪祭りを訪れていた時の「屈託の無い笑顔」印象的だった。

最初は親日派だったが、小橋を見て全日好きになった。
94ノーブランドさん:01/12/01 19:33
小橋田舎くさ〜い
95ノーブランドさん:01/12/01 19:37
90年代の全日最高だったけどな
96ノーブランドさん:01/12/01 21:58
田舎くさいかもしれないが好きだ。

野球選手のように変にTV慣れしてなくて真面目でストイックでよい。

ことしは鍋囲んでダチョウ倶楽部や志村けんとトークする番組はないのかなぁ...。
全日じゃないしな。
97ノーブランドさん:01/12/01 22:00
鍋は知らないけど何かやるらしいよ。
永田も出るとかなんとか。
聞いただけだけど…
98ノーブランドさん:01/12/01 23:23
>>86
ハリー・レイスのずぶとさも懐かしい。
99若林:01/12/02 02:40
オレンジ色の憎い奴  Age
100若林:01/12/02 02:41
そして 100  おーーーー
101ノーブランドさん:01/12/02 04:30
ププププロレスニュゥゥゥ〜〜〜〜〜〜ス!!!
102ノーブランドさん:01/12/02 08:51
プラスワン!!
103ジャンボ鶴田浩二:01/12/02 08:53
オー、オー、オー
104ノーブランドさん:01/12/02 09:16
    ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  < オー、オー、オー
   |リノ.      |   \
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|
105ノーブランドさん:01/12/02 20:06
恩知らずage
106ノーブランドさん:01/12/02 20:36
ジャンボ鶴田の入場曲イイ!
107ノーブランドさん:01/12/02 20:37
蝶野のクソだけど外人の方が強いな、かっこいい
108ノーブランドさん:01/12/02 23:05
オーなのよったらオーなのよ。
109ノーブランドさん:01/12/04 05:04
おだねったら おだね
110ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/12/04 05:09
鶴田・天龍VSハンセン・ブロディー戦は土曜日7時にやってた頃の最強カードだったね。
111ノーブランドさん:01/12/04 05:13
移民の歌で登場のブロディはやばいくらいカコヨカタ。
ってか、昔の全日は両者リングアウトが多すぎ。だからファンも結構萎えちゃった。
112ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/12/04 05:16
どっちも負けれない黄金カードはたいてい両者リングアウトか反則負けですね。
ロードウォーリアーズのアイアンマンもカコヨカッタ。
113ノーブランドさん:01/12/04 05:19
引退したときに、
「全盛期の前田日明とやりたかった。」とか言ってドラゴンに触れなかったのが
よかった。藤波は嫌いだ。
114ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/12/04 05:20
ハンセンが登場する時観客席とかで縄振りましたり椅子投げたりしてたのだが
誰も傷つけたりしてなかったハンセン。
115ノーブランドさん:01/12/04 05:20
今も最前線の天龍は化物。でもやっぱ鶴田だよなぁ。
SWS騒動の時にはよく頑張ったよ!!三沢もね!オーオーオー!
116ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/12/04 05:21
腰痛持ちのデブだからね。
117ノーブランドさん:01/12/04 05:24
>114
俺の友達は千葉公園体育館で、ハンセンに飛びついて背中から前に落とされてロープでバシバシぶったたかれてハンベソかいてた。
118ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/12/04 05:27
鶴田の試合展開ってワンパターンで吉本新喜劇見てるみたいだった。
119ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/12/04 05:30
序盤 鶴田優勢
ショルダースルー失敗→鶴田攻められる
鶴田耐える
鶴田絶叫
バックドロップかジャンピングニーパッド
3カウント
鶴田勝利
120ノーブランドさん:01/12/04 05:52
>>119

お前なんの為にここにいるんだ?
121ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/12/04 06:40
暇つぶし
122ノーブランドさん:01/12/04 10:44
>>119
つーか、痙攣が抜けている。
123ノーブランドさん:01/12/04 10:51
ださぼーや
推定年齢32歳
124ノーブランドさん:01/12/04 10:51
オーも抜けてる!!
勝利の連続オーも
125三沢:01/12/04 11:25
1です。
削除されたと思って見ていなかったのに、
今日見たら、いつのまにか100突破・・・。
皆さん、相当の鶴田バカですね。(自分も)
もしくは本当のバカですね。
つーわけで、目指せ200!

では皆さんご一緒に、オー。
126ノブ:01/12/04 11:26
    ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  < オー、オー、オー
   |リノ.      |   \
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|
127ださぼーや:01/12/04 20:14
26歳ですよ。
128ノーブランドさん:01/12/04 20:15
てんこじ
129ノーブランドさん:01/12/04 21:24
ブロディ吠え”ふぉう・ふぉう・ふぉう・ふぉう”
レッグウォーマーもカワユイ。
ブロディって誰かに刺されて他界したんだっけ?
130ノーブランドさん:01/12/04 21:27
ホセ・ゴンザレスに刺殺された
ブロディの雄たけびは「おふ・おふ」じゃないの?
131ノーブランドさん:01/12/04 22:29
>>130
すまぬ。
当時、小学4年の俺にはそう聞こえたから。
気になってたんだがブロディって何処の国の人?
132ノーブランドさん:01/12/05 00:31
不珍感だうぃ〜
133ノーブランドさん:01/12/05 00:38
>>126
それは総裁のAAだったのか・・・
134ノーブランドさん:01/12/05 00:39
スマソ
135ノーブランドさん:01/12/05 00:39
正直スマンカタ
13623:01/12/05 00:42
つ・る・た!!!オー!!!つ・る・た!!!オー!!!
137ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/12/05 01:09
ブロディーはプエルトルコ移民のアメリカ人じゃなかったっけ?
ハンセンとは高校時代からの友人らしい。
138ノーブランドさん:01/12/05 22:14
>>137
そうだったのねー。ありがと。
どうりで超獣コンビが強かったワケだ!
139ノーブランドさん:01/12/05 23:56
dat逝き阻止あげ
140ノーブランドさん:01/12/06 21:10
age
141ノーブランドさん:01/12/06 21:12
ブロディはユダヤ系です!!
142ノーブランドさん:01/12/07 01:30
ゴディも忘れないでage
143長州力:01/12/07 01:33
つーか、ハンセンと関係する奴って何故みんな・・・。
144ノーブランドさん:01/12/07 01:33
SUNRISE
145ノーブランドさん:01/12/07 01:34
アンストッパブル・ダンプカー
146ノーブランドさん:01/12/07 01:36
ハンセンの娘ブサイク
147ノーブランドさん:01/12/07 01:40
(・∀・)<ウィーーーー!
148ノーブランドさん:01/12/07 01:49
ハンセン病
149ノーブランドさん:01/12/07 12:02
昨日発売の週プロとゴングみたら、三冠戦に向けて気合の入った藤波社長は11/30から
黒タイツ黒シューズから赤パン赤シューズになっていて正直萎えた...。

何か黒タイツ黒シューズってベテランでいぶし銀な感じがするのに、赤パンは「僕若手ですっ!」
って感じで藤波社長のシミだらけの背中には良いコーディネートではなかった。

よっておしゃれではない...。
150ノーブランドさん:01/12/07 12:14
藤波は浪花節が入っているからな
151ノーブランドさん:01/12/07 12:41
雪崩式リングイン(w
152ノーブランドさん:01/12/07 12:45
くぐりっぱなしリングイン
153ノーブランドさん:01/12/07 12:54
雪崩式リングインまんせ〜。

ロープにふってスリーパーの前の「手パチン」もまんせー。

タッチを欲しがってテンション上がりすぎて足をばたばたしている越中をみてると
親鳥が必死にとってきた餌を無邪気に欲しがる雛鳥を連想させる。

よって越中萌え萌え〜。
154ノーブランドさん:01/12/07 14:40
なにやっても、いまいちの塩介
155ノーブランドさん:01/12/07 15:05
おちゃかべのぱぁ〜
156ノーブランドさん:01/12/07 15:29
157チョメチョメ:01/12/07 15:38
チョメチョメチョメチョメ
チョチョメチョメ
158ノーブランドさん:01/12/08 12:19
153waratayo!
159ノーブランドさん:01/12/08 12:34
ヴァンヴァンビガロage
160ノーブランドさん:01/12/09 02:19
カシンのジャイアントウイング萌え
161ヤマキシ:01/12/09 02:55
>157
ボクはハメハメの方がすきだな。
162ノーブランドさん:01/12/09 03:21
スーパーサモア人age
163偽アメジスト ◆n.rc2AME :01/12/09 03:22
シルバは、なんか試合の流れに乗るのが下手。
164ノーブランドさん:01/12/09 03:57
>153 よって越中萌え萌え〜。

正直うれしいって!
こんな所で越中者を発見なんだって!
維新の波が来る気配を感じたって!
ケツケツお洒落を楽しもうって!
投票もお願いしますということですよ。
http://www.pweb.ne.jp/~kouki/vote/tvote.cgi?event=vote1&show=70
小塩が追い上げてきてケツの下がムズムズするとかガタガタ言わない。
165ノーブランドさん:01/12/09 04:03
166ノーブランドさん:01/12/10 21:10
にてるにてる
167ノーブランドさん:01/12/11 01:33
age
168ノーブランドさん:01/12/11 17:27
168
169ノーブランドさん:01/12/12 18:28
鶴田さん素敵
170ださぼーや ◆uDkyAjTQ :01/12/13 08:16
鶴田の私服画像きぼんぬ
171ノーブランドさん:01/12/14 06:48
オーオーオー!!
172ノーブランドさん:01/12/14 07:33
鶴田の体は、ビタミン剤臭いのよ
173ノーブランドさん:01/12/14 12:22
小橋復活age
174ノーブランドさん:01/12/14 13:02
ねえ、誰か前田とカレリンが試合したときのポスターいる?
175174
スレ違いだったね。
馬場さんの引退試合のポスターは全部はけちゃったからなあ。