890 :
ノーブランドさん:02/01/06 23:38
ステファンンシュナイダーでブルーグレーのロングコートを
買ったのですが、ボトムが微妙に難しいです。
黒以外でどんな色が合いますか?
あと、濃紺のデニムはおかしいですか?
891 :
ノーブランドさん:02/01/07 00:12
キャメル色のレザーハーフコートの下に着る服の色。
シャツがいいのか、トレーナーか?
ボトムはジーンズじゃなくて 色つきのパンツがいいのかな?
詳細よろしくお願いします
892 :
blanc:02/01/07 09:49
>>890さん
濃紺デニムでも似合うと思いますが。
黒以外だと薄いサンドベージュや生成りを合わせるのも良いと思います。
>>891さん
シャツでもトレーナーでもなく、ニットが良いと思います。
一番簡単にまとまるのはタートルだと思いますが。
黒や濃い紫・グレーにブルージーンズが良いかと。
ボトムを黒にしても良いと思います。
893 :
ノーブランドさん:02/01/07 09:57
レザーコートにトレーナ(w
なにげに結構イイかも。
ドルチェあたりのならいけそう。
894 :
ノーブランドさん:02/01/07 11:30
ワインレッドのVネックのセーターのインナーはどんな服で何色がいいでしょうか?
パンツはジーパンかこげ茶を穿こうと思ってます。靴は黒のブーツで。
895 :
ノーブランドさん:02/01/07 12:07
>>894さん
ラムのスムースウールにシャツとかだとオジサンぽくなる可能性大
なので、ここはインに白いTシャツを着て、これだけだとダサいので、
あまり分量の出ないマフラーをVネックの中に恰好よく入れる、と。
色は焦げ茶や薄い茶・薄いくすんだグリーン・マルチストライプなど。
間違ってもグレーとかしないように。
これだと、ボトムや靴とのバランスも全然OKだと思います。
セーターがワインじゃなきゃ、白いシャツを入れるだけでも結構良いと思う
のですけど。
>>895 レス有難う。
おっさんくさいですか…。うにくろで1000円だったので思わず買っちゃったんですが。
思いっきり白のシャツやオフホワイトのハイネックのカットソーで合わすつもりでいました。
色はやっぱりワインレッドというより、ちょっと暗い感じの赤でした。スンマセン。
自分マフラーは嫌いなので持ってないんです・・・。いつもタートルとかハイネックばかり着てるので。
吸いません…。
そういえば書くのを忘れてましたが茶色とか黒のジャケット、もしくは
オレンジのブルゾンを着ようかと思ってます。
パンツも他に黒もあります。
インナーは白以外はやばいでしょうか?
分かりにくい事ばかり書いて申し訳ないですが、よければもう少しアドバイス下さい。
ヨロシクお願いします。
897 :
ノーブランドさん:02/01/07 13:07
↑
オフホワイトにそのセーター、こげ茶のパンツにジャケットでもべつに悪くないと思うが?
898 :
ノーブランドさん:02/01/07 13:10
>>896 いや、暗い赤なら、白いシャツを入れても良いと思います。
同系色のストライプなら尚良いと思います。
フトゥーの感じだと、赤の細かいチェックのシャツを着て
インに白なりグレーなりのTシャツを入れるとか。
くれぐれも、白のハイネックのカットソーはやめれー!
Vネックにハイネックはなんかこう・・DQNのかほりが漂うので、やめた方が
よいです。どうしても着たい場合は、グレーにしましょう。
及び、アウターにオレンジはダメですっ!
他は大丈夫です。靴下も暗い赤とかにすると良いですよ。
899 :
ノーブランドさん:02/01/07 13:12
オレンジと赤ってわりといいと思うけどね。色だけ見ると。
900 :
ノーブランドさん:02/01/07 13:18
902 :
ノーブランドさん:02/01/07 13:25
>>901 いい色じゃないか。
インナーさえ気をつければ結構何でも合うと思うよ。
Vネックにハイネックは痛いですか?
↑
そんな分けない
904 :
ノーブランドさん:02/01/07 14:15
うちのPCで観る限り、やはりワインカラーなんだけど、いい色だね。
普通にTシャツ入れるのじゃ嫌なのかな。ちくちくするの?
Vにハイネックで良いって言う>903どういうコーディネートにするのか
教えれ。
905 :
ノーブランドさん:02/01/07 14:56
それよりもワインにホワイトシャツっておっちゃんくちゃいの?
漏れよくやってるんだけど、、、黒のパンツを穿いたりして、、、、凄い鬱、、
906 :
ノーブランドさん:02/01/07 15:02
>>905 まぁまぁ、パンツのシルエットとか、靴とか髪型でどうにでも恰好良く
なるでしょ。コーディネートだけ取ると、ちょい老けたイメージはあるが。
907 :
ノーブランドさん:02/01/07 15:06
>>906 靴は焦げ茶色の革靴、シルエットは全体的に細い感じで着てます、、
黒ぶちの眼鏡をかけてて頭はボウズ、、、
やっぱまずかったかなあ、、
908 :
ノーブランドさん:02/01/07 15:09
コラ!そろそろ新スレ
909 :
ノーブランドさん:02/01/07 15:24
難しい組み合わせの黒×紺!!
濃紺のボトム(パンツ)の上に羽織るコートの色なんですが、
黒のハーフコートではやはりおかしいですよね?
せめて黒でもロングコートならまだいいかなと思うのですが‥‥
やっぱり、同じく紺か、グレーなどのベーシックな色しか合わないのでしょうか。
Vネックで盛り上がってるところ申し訳ないんですがカキコさせてください。
マロン色のジャケットにサンドベージュのタートルネックニット、
インディゴのジーンズにブラックのトリッカーズのカントリーを履きたいんですが
これだけでは面白みが無いと思って小物を加えようと思います。
タートルにマフラーはおかしので今流行りのキャスケットでも買おうかなと思うんですが
どんな色がお勧めですか?
911 :
ノーブランドさん:02/01/07 15:26
ジーンズに黒いジャケットに白いTシャツはイタイですか?
気張ってない感じでなんとなく好きなのですが
912 :
ノーブランドさん:02/01/07 15:38
913 :
ノーブランドさん:02/01/07 15:52
こげ茶色の柔らかい羊革のジャケットに合わせる、
インナーとパンツと靴の色を教えてください。
襟はテーラードでステッチが入り。女です。
914 :
ノーブランドさん:02/01/07 15:59
形がN3Bでファーが付いていない黒のムートンコートを買いました。
これにあうボトムと靴を教えて下さい。
当方の身長189cm♂でコートの丈はひざ上5cm位の位置です。
いつもは、ブラックジーンズかブルージーンズのブーツカットと
黒のブーツ、黒の革靴を合わせています。
こげ茶のブーツをあわせるのは変ですか?
915 :
blanc:02/01/07 16:04
>>909さん
キャメルでも焦げ茶でもサンドベージュでも、モスグリーンでも
合うと思いますが。それか、ツイード系とかね。濃紺の方が明るい紺より
良いと思います。
>>910さん
タートルにマフラー、別におかしいとは思いませんが・・・。
ご本人が嫌なのでしたら、チャコールグレー系のキャスケットが良いのでは?
黒Xツイードとかでも良いと思いますけど。
>>911さん
私は全然痛いとは思いませんが・・・。
>>913さん
地味メな感じなら
・グレーXキャメル、ベージュXチャコール、キャメルXデニム
明るめなら
・紫Xベージュ、黄色Xチャコール、ターコイズブルーXグレー
フューシャピンクXデニム
等々合わせは数限りなく・・・・。
靴は基本的に茶色でよいと思います。インナーの色と合わせても良いし。
X
916 :
ノーブランドさん:02/01/07 16:07
ここは良スレだね。
917 :
ノーブランドさん:02/01/07 16:11
ちょっと早めだけど、PART3立てましたので、もう少ししたら移動
して下さいね〜
918 :
ノーブランドさん:02/01/07 16:14
blanc さん 913です。
ありがとうございます!
919 :
ノーブランドさん:02/01/07 16:16
>>911 ジーンズの選び方にもよるとおもうけど、かっこいいよね。
920 :
ノーブランドさん:02/01/07 16:17
>>914さん
かっちょえーですねー。長身で・・・・。
ボトムは今のままでOKだと思いますが、
違う感じに、という事ならカーキや赤みのない茶色とか
アースカラー系で厚手のコットン系とか良いと思います。
ブーツはこげ茶もアリだと思います。その際焦げ茶のタートルとか
カットソーとかインにして、色味を抑えるのも恰好良いかと。
靴はDr.マーチンとかにありがちな赤茶とかは個人的には
避けた方が良いと思います。あくまで好みですが。
>>912さん
確かに・・・ いわれてみればそうですね。
>>915さん
ありがとうございます。
>>919さん
ありがとうございます。かっこいいですよね。
やはりポイントはジーンズですね。
922 :
ノーブランドさん:02/01/07 16:35
blancさん
909です。ありがとうございました。
紺って、あわせやすいようで案外、難しい色ですね。
大好きな色だけれど、けっこう悩むんです。
さっそく参考にさせていただきます。
923 :
ノーブランドさん:02/01/07 16:39
20代前半♀です。
モスグリーンの別珍のジーンズを買ったんですが、
普段のカーキの薄い色(鶯茶?)っぽいナイロンのジャケットを着ていますが、
緑のグラデーションだとしつこく見えますか?
それと男っぽい色なので少し軽く見せたいんですが、
靴(スニーカー)は何色にしたらよいでしょう?
924 :
連続でスマソ:02/01/07 17:03
>>923さん
そうですねー。ボトムがパンツで面積を取るので、
グリーンの占める割合がかなり多くなるので、出来れば
違うアウター(ベージュや黒や紺・グレー)が良いとは思いますが、
そうそう買えないという場合は、スニーカーもすですが、
グルグル巻きのマフラーで違う色の分量を増やしたら如何でしょうか?
紫・セルリアンブルー・ベージュ・焦げ茶・ピンク・水色・赤・ボルドー
マスタード・レンガ色・マルチストライプ等々・・・・。
スニーカーはシルバーグレーや、ピンク・赤・紫・ベージュなど。
黒で締めても良いと思いますが。
925 :
連続でスマソ:02/01/07 17:06
すみません。924のかなり酷い文章はblancでございます。
我慢して読んでください。(汗。
丁寧なアドバイスありがとうございます。
黒のナイロンコート持ってるのでそっちを着てみようかな・・・
マフラーもそういえばピンク色があったので合わせてみようと思います。
スニーカー、目をつけていたのが茶色にベージュのライン入りか、
黒にシルバーグレーのライン入りなんですけど、緑のパンツにはやはり後者の方が
いいでしょうか?
スミマセン927は>926さんへのレスです。
パート3に移ったほうがいいでしょうか?
う・・・また失敗。
×>926さん
○>927さん でした
あー2度ならず3度も・・・
927は>924へのレス です
931 :
blanc:02/01/07 18:26
>>923さん
茶色にベージュのスニーカーも合いそうですね。
トップスというか、インナーかマフラーにに焦げ茶やベージュを
持って来ると尚良いと思います。
でも、黒の方が締まっていいかな〜と。
ピンクのマフラーは薄いグリーンのコートの時合わせると可愛いと思いまっする。
黒のナイロンコートにその黒のスニーカーで合わせるととっても素敵ではないでしょうか?
体型:183/62
カーキかベージュのニットキャップ。
限りなく黒に近いネイビーのダウンジャケット。ジャストサイズ。
けっこう細身のジーンズorベージュ、カーキの細身のパンツ。
この服装に合う靴(できれば10000〜15000くらいの白のスニーカー)を捜してます。
今は紐も黒のプロケッズのHFが昔レコメンしてたのに似てるやつとか、
クレープソールの薄いベージュのやつとかNB576のチョコ色履いてます。
でも足元にボリュームがなくて何かヘン。
ドかっとしたスニーカーが良いかな?エアフォースはナシの方向で。お願いします。
>>932さん
申し訳ないですが、スレ違いです。
スニーカースレかなんかでお聞きになるのが一番かと。
934 :
ノーブランドさん:02/01/08 01:09
グレーの細身パンツに灰色とクロのボーダーのラガーシャツ?っぽい服装に合う
アウターはどんなものでしょうか?
935 :
ノーブランドさん:02/01/08 01:09
878です。
遅くなりましたがレスありがとうございます。
ベージュ思いもしなかったので参考になりました!!
ありがとうございます。
938 :
ノーブランドさん:02/01/15 21:29
dat逝くと見づらいから保全age
939 :
ノーブランドさん:
死ね