ロイヤルホストってどうよ? その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一名でお待ちの名無し様
2一名でお待ちの名無し様:2007/09/13(木) 05:42:30 ID:Eu6pXAz1
ニダー
3エルトンケツ:2007/09/13(木) 05:43:05 ID:URzdxeEi
たっ高い
4一名でお待ちの名無し様:2007/09/13(木) 08:09:35 ID:MaFsigNM
>>1スレ立て乙。
5一名でお待ちの名無し様:2007/09/14(金) 01:56:33 ID:T2WMBYQc
アサイーンマ
6一名でお待ちの名無し様:2007/09/14(金) 02:29:10 ID:S9HGJfLo
>>1  乙
抹茶ロールケーキうまそー。
7一名でお待ちの名無し様:2007/09/14(金) 07:03:27 ID:a4kUikZp
ホスピタリティーポイントカードの、ダイレクトメール(葉書)が送られてきた
10月31日まで使えるお食事15%の割引券・ドリンクバーの無料券・おこさまコーンスープの無料券が付いていた
ともに6名グループ利用条件での優待
利用者は必ず葉書を持参の上利用をする
会計後の葉書の提示は、優待が効(き)かないので注意
8一名でお待ちの名無し様:2007/09/14(金) 11:24:41 ID:S9HGJfLo
うちに来たのと違う…
ウチは切り放して使うドリンクバー100円券(4人まで)×2と
スイートポテトバニラ添え無料券(一人様限り)だたお。
9一名でお待ちの名無し様:2007/09/14(金) 11:29:40 ID:xBOYWtud
うちのも>>8と同じだ。
10一名でお待ちの名無し様:2007/09/14(金) 12:01:09 ID:x4HkZZWD
関西在住
お食事10パーセント引き(12/9まで)2枚と
2500円以上の食事で500円引き(12/9まで)1枚の3枚だった。
11一名でお待ちの名無し様:2007/09/14(金) 12:43:51 ID:S9HGJfLo
地域で違うのかな。
ウチは関東(千葉)。
12一名でお待ちの名無し様:2007/09/14(金) 12:59:09 ID:XNtr99is
関連リンク
[ロイヤル本社(関西2府4県は別会社)]
・公式サイトTOP
ttp://www.royal.co.jp/index.html
・ロイヤルホスト店舗一覧
ttp://www.royal.co.jp/corporation/shop_idx.html
・ロイヤルホストドリンクバー実施店リスト
ttp://www.royal.co.jp/corporation/shop/shop_royalhost_drink.html


[ロイヤルホスト関西(関西2府4県はこちら)]
(オージー・ロイヤル:元々大阪ガスグループだったが、現在はロイヤル本社の連結子会社)
・公式サイトTOP
ttp://www.royalhost-kansai.jp/
・ロイホ関西・携帯サイト
ttp://mo-on.com/614/
・ロイホ関西・ドリンクバー実施店リスト
ttp://www.royalhost-kansai.jp/tenpo/index2.html
137:2007/09/14(金) 15:44:55 ID:a4kUikZp
ちなみに葉書の送付元には
〈送付元〉〒154-8584
ロイヤル株式会社 東京本部
と書かれている

で俺は九州の人間
14一名でお待ちの名無し様:2007/09/14(金) 17:31:10 ID:6JI3pZz0
アップルパイ微妙・・・
パイなのにベチョっとしててサックリ感ないしリンゴが甘ったるすぎ

ほうじ茶アイスは意外にイケた

15一名でお待ちの名無し様:2007/09/14(金) 21:35:43 ID:IVnBy3RX
あぁ…ほうじ茶アイスは確かに美味しかった。

アップルパイはアップルなのに何故かトマトの味が…
量も少ない。
16一名でお待ちの名無し様:2007/09/14(金) 22:51:28 ID:lLKW+dqZ
ダイレクトメールの内容は、利用額によって変ります。




17一名でお待ちの名無し様:2007/09/15(土) 11:53:26 ID:qMTSY6go
きのう(2007/09/14)の深夜、ロイヤルホストの某店に行ったら
ホール従業員は男性だらけでした
(女の子を観たかったのに・・・)
18一名でお待ちの名無し様:2007/09/15(土) 12:39:26 ID:1otmY0r7
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
>>1 乙鰈
19一名でお待ちの名無し様:2007/09/15(土) 15:52:16 ID:rcOUTIoG
公正取引委員会(だっけ?)の検査が入ったとかいうのはどうなったの?
20一名でお待ちの名無し様:2007/09/15(土) 16:41:21 ID:4P5gaa3K
>>17
どこ?
21一名でお待ちの名無し様:2007/09/15(土) 20:02:05 ID:frS48MZw
ステーキかてぇ マジかてぇ
ビールも飲んだら3000円になった
22一名でお待ちの名無し様:2007/09/16(日) 21:52:33 ID:tZLuLwO4
かむかむシリーズの前のプレートのやつ
なんで無くなったんだよ…
うまかったのに
23一名でお待ちの名無し様:2007/09/16(日) 23:49:11 ID:H2oVAldV
>>22
高けーんだよ
24一名でお待ちの名無し様:2007/09/17(月) 01:01:37 ID:NkNwUf5c
知ってる人教えてください。目白とか新宿のホテルと併設のロイヤルホストは
モーニングバイキングやってるみたいですが、行った事ありますか?
パンケーキが大好きなんで、メニューに入ってたら行きたいですが。。。
バイキングのメニューに入ってますか???
25一名でお待ちの名無し様:2007/09/17(月) 03:29:52 ID:27Yzgk7A
>>24
ここで返事なければ、直接店へ訪ねるといい
26一名でお待ちの名無し様:2007/09/17(月) 04:08:08 ID:27Yzgk7A
>>19
フォルクスにも入ったよ
27一名でお待ちの名無し様:2007/09/17(月) 07:22:54 ID:bmKrVQVn
>>22
俺は今のかむかむの鍋の方が好きだ
28一名でお待ちの名無し様:2007/09/17(月) 11:32:11 ID:murUgBPw
赤ワイン煮が1度も出てない。
試食したけどめっちゃうまいよ。
あのラインナップの中じゃ確かに見映えは劣るけど。
29一名でお待ちの名無し様:2007/09/17(月) 12:42:52 ID:mgVUHrY5
今年の夏カレーフェアは悲惨だったな。
最初っから、タチの悪いインド料理おたくに絡まれて。
野良犬に噛まれたつーか。。。
30一名でお待ちの名無し様:2007/09/17(月) 12:53:01 ID:EmPjxDsV
このチェーンは出戻りが多い。(一度辞めて戻ってくる)
職場結婚(しかもデキ婚)が多い。
出戻り女がハバきかせて新人ウェイトレスをいじめる。
社員がそれを増長させる。
ひまさえあれば社内のいじめと他のファミレスの悪口三昧だよ。
31一名でお待ちの名無し様:2007/09/17(月) 13:32:47 ID:0wh/HZYl
>>28
あれうまいか?
うちは不評
32一名でお待ちの名無し様:2007/09/17(月) 20:05:44 ID:v+SDBr6D
>>31
好き嫌いは分かれるだろうね。漏れは好きだが。
スタンバイしてるであろう肉がかわいそうなほど出ない・・・
33一名でお待ちの名無し様:2007/09/17(月) 22:10:00 ID:27Yzgk7A
ロイヤルホストの店舗入口のナンバー、あれは何号店と考えていいのね?
34一名でお待ちの名無し様:2007/09/18(火) 07:04:01 ID:fIZcNc7S
それ以外に何があるっていうんだ
35一名でお待ちの名無し様:2007/09/18(火) 21:33:30 ID:LtP8zQFL BE:1146987195-2BP(0)
昨今のロイヤルホストの流れ。

ある時期から料理の提供時間の遅れ、料理の品質の低下等の理由から一部メニューを削除し
正しい料理を正しい時間内に提供することを目的としたオペレーションの合理化がなされました。

その後、オペレーションの合理化に伴ってこれまでの80%の労働力で運営することに目的がすり替わり、
労働と労働力のバランスが再度取られることになりました。

メニューの合理化等の理由からか入店数が減少、売り上げ計画を下方修正したことで株価が急落、
そこで慌ててメニュー体系を以前のものに戻し、80%に削減された労働力はそのまま。

従業員の着いて行く気力が萎えているのが現状だったりします。
36一名でお待ちの名無し様:2007/09/19(水) 15:43:24 ID:qTrOTgG0
マンゴー、終わっちゃった…
37一名でお待ちの名無し様:2007/09/19(水) 22:58:43 ID:o01pBgKt
俺はちゃんと終了日にぷるぷるマンゴープリンパフェ食べたぞ。
ライチがきちんと2個入っていて満足。
ていうか、ライチは1個と勘違いしてるとしか思えないほど
1個のときが多かったな。(複数の店での話)
38一名でお待ちの名無し様:2007/09/20(木) 20:20:55 ID:VmK6Eq5f
モーニングにあるパンケーキって美味しいですか? 
39一名でお待ちの名無し様:2007/09/21(金) 03:10:31 ID:h36v3cJm
>>38
普通のパンケーキと同じだよ
40一名でお待ちの名無し様:2007/09/21(金) 07:59:14 ID:vt/aJ+Tj
パンケーキにはMr.ディモズの愛情と知恵が詰まってるよ
41一名でお待ちの名無し様:2007/09/21(金) 10:11:16 ID:AhtmceEK
どなたか店舗改装に遭遇したことありますか?
その時期はパートとかどのように扱われるのかなあ。
ウチの店舗、けっこう前からあるからそろそろターゲットにされてもおかしくないような気が。。
42一名でお待ちの名無し様:2007/09/21(金) 15:36:56 ID:d2sboAd/
何回か行ったけど、なんかハンバーグがパサパサな印象しかないわ。
43一名でお待ちの名無し様:2007/09/21(金) 17:21:00 ID:PaB7hpkE
パサパサと言うか、軟らか過ぎて崩れる…
44一名でお待ちの名無し様:2007/09/21(金) 20:43:30 ID:o4+DpoFD
>>14
券の最終日にやっとアップルパイ食べたが、ほんと甘いな、あれは。
甘すぎて気分悪くなった。俺かなりの甘党なのに。年なのかと思った。
アメリカ人にちょうどいいくらいの甘さとくどさ。
アイスでごまかしながらどうにか食べきった・・・
皆はあれどうよ?

ほうじ茶アイスは意外な味でうまかった。
こっちはやみつきになりそう。
45一名でお待ちの名無し様:2007/09/21(金) 21:50:26 ID:VZmhnuwB
パンケーキについてレスしてくれた人、ありがとう!
モーニングですが一度食べに行ってみます。
46一名でお待ちの名無し様:2007/09/22(土) 02:41:34 ID:d+dcPfgw
>>41
店舗が改装するので、パートやアルバイトの解雇はあり得ません
同じ案件がZENSHOの「すき家」です

「すき家 解雇」とgoogleしてください
47一名でお待ちの名無し様:2007/09/22(土) 10:10:40 ID:i0Z7Ijij
アップルパイ食べたけど、別に甘すぎってことはなかった。自分かなりの甘党だけど。
ただ、パイと言うには層がなく、クッキーみたいな、なりそこないパイって感じ。
あとすごく不満なのが、パイがぬるい。単品ならいいけど、もっと熱々じゃなきゃアイスのっけても
美味しくないよ。
48一名でお待ちの名無し様:2007/09/22(土) 17:10:25 ID:RzN5TcDD
ビーフシチュー御膳、1980円ってどうよ??
味はまあまあだけど、量が少なすぎ〜。さつまいもだし。
パスタが入ってた、従来のビーフシチューのが良かった。
49一名でお待ちの名無し様:2007/09/22(土) 19:01:29 ID:+L2JGsgA
たけーよ
だからサイゼリヤとかマクドナルドとか吉野家とかに客が流れるんだよ。
50一名でお待ちの名無し様:2007/09/23(日) 02:17:26 ID:g7aUqmRg
>>49
高かったら行かない方がいい
俺週2〜3回は必ず行く
51一名でお待ちの名無し様:2007/09/23(日) 03:20:52 ID:hFsnZJei
やっすいロイヤルホストなんて行く価値ないけどなぁ
価格競争しなくていいからクオリティやサービスを向上させてくれ
52一名でお待ちの名無し様:2007/09/23(日) 03:29:18 ID:PM7b3iuv
それで流行ってるんならいいが売り上げわるいだろ。
へたれたソファを直す金もなく、冷暖房は勿論、おしぼりまでケチる。

ファミレスのバカなところは、マクドナルドとは全然違うのに
マクドナルドを参考にしてる点。

マクドナルドが値上げして売り上げあがったからって
ほいほいファミレスも値上げするから客がさっぱり来ないんだよwww
53一名でお待ちの名無し様:2007/09/23(日) 04:23:11 ID:pSnTAz8B
【労働環境】ヤマト運輸に労働時間改ざんの疑い、関西支社に是正勧告[07/09/23]
   http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190486180/

このニュースを見たとき、うちの会社もヤバイと思ったね。
自分はロイヤルの某工場で働いてるが、サービス残業は日に3時間なんてザラ。
かなり前だが、社員はタイムカードを押してはいけないルールになり
いつのまにかタイムカードすらなくなっている。
記録が残ってると労働基準局が入った時マズイからね。
日報には定時で帰ったように記載せざるを得ない状況。
これって基準局に訴えて言ったら、何か処置を講じてくれますかね?
54一名でお待ちの名無し様:2007/09/23(日) 05:27:38 ID:hFsnZJei
値上げしてるのはすかいらーくグループ
55一名でお待ちの名無し様:2007/09/23(日) 13:19:26 ID:l+0rRV0R
>>46
解雇はたまんないすね。
ただ、休業する期間にもよるけど給料が入ってこないのが辛いす。
56一名でお待ちの名無し様:2007/09/23(日) 13:28:00 ID:l+0rRV0R
単価下げて成功した外食はまずないでしょ。

売上あがっても利益率下がっていずれアボーン。

マクド値上げしたのは、それ以前に単価下げすぎてガタガタになったから。
57一名でお待ちの名無し様:2007/09/23(日) 15:08:17 ID:PM7b3iuv
マクドは値上げして客減ったから
100円メニューとか投入してるよ。

値上げはよくないって発言も日経に載ってたし。
それでも又値上げしてるがw

マクドが多少値上げしても安いからね。
他に流れるところがあまりない。
58一名でお待ちの名無し様:2007/09/23(日) 18:09:44 ID:l+0rRV0R
100円メニューは主力商品じゃないでしょ。
サイドメニューでいわゆる「釣り」商品。

値上げは良くないっていうのは果たして本心か?
リップサービスでなければいいけどね。

外部環境的には値上げをせざるをえない状況。
家賃は上昇傾向、原材料費も上昇傾向。
この状況で値下げは無理。

本来、値下げ戦略というのはそれによってライバルを排除しなければ効果はない。
時間の経過とともに利益率の低下が起きて自分の財務を削ることになる。

そのタイミングで物価上昇の煽りをくらったらあっというまに赤字転落。
なおかつ料金に転嫁しようとして値上げで客離れが起きたら目も当てられない。
だから値下げ戦略なんて安易にするもんじゃないんだよ。

マクドが地域格差の料金を外食で始めて導入したことには敬意を払うが。
59一名でお待ちの名無し様:2007/09/23(日) 20:39:45 ID:nyz6+DeO
>>47
トン。そうか。やっぱり自分が年くったってことかな。
60一名でお待ちの名無し様:2007/09/23(日) 21:12:13 ID:CAYB5M9J
神谷町店のモーニングのパンケーキは通常のより小ぶりだよ。
ちょっと損した気分になる。
61一名でお待ちの名無し様:2007/09/24(月) 23:56:05 ID:NmRdtJvt
>>60
モーニングだろうとランチだろうとディナーだろうとサイズは変わらんかと。
デニーズのよりは大きいだろ、というのは冗談だが。
ディナーであの店に行った時いたフロアの若い男がある意味印象的。その男とフロアでずっと話してた社員も。


しかしロイホの高さは価格競争云々以前の話。払う金額と、料理やサービスが
(そもそもファミレスだし期待できない、となると「ファミレス」という場とも)ペイしない。
そんな俺は雰囲気が好きでか行ってしまうが。
62一名でお待ちの名無し様:2007/09/25(火) 00:53:14 ID:5AWUfE82
昨日、地元のロイホに初めて食べに行ったが、
レジにいるウェイトレスの女の子が俺の方を
かすかに笑みを浮かべながら数秒間見つめて来た。
俺は照れくさかったから目をそらしてしまったが、
あの子は俺に対して確実に気があったな。
63一名でお待ちの名無し様:2007/09/25(火) 01:35:31 ID:IkV8nrgT
所詮厨房も接客もバイトだらけだからねぇ。
64一名でお待ちの名無し様:2007/09/25(火) 03:59:32 ID:oW/CAq1A
>>62
いいえ、営業スマイルですw
うちの店は暇なので接客を大事にしているのですが、あまりやりすぎると勘違いされるお客様もいらっしゃいます。
65一名でお待ちの名無し様:2007/09/25(火) 12:35:03 ID:5AWUfE82
>>64
営業スマイルってのは分かっていたけど、
他に客が沢山いたにも関わらず俺の方を見てきたんだよ。
66一名でお待ちの名無し様:2007/09/25(火) 13:12:43 ID:gW2Z+0Jz
鼻毛でも出てたんじゃないの
67一名でお待ちの名無し様:2007/09/25(火) 13:19:12 ID:5AWUfE82
>>66
3mくらい距離があったから違うな
68一名でお待ちの名無し様:2007/09/25(火) 13:38:57 ID:jJPQHRAk
ファスナー開いてたよ
69一名でお待ちの名無し様:2007/09/25(火) 15:01:01 ID:1fHBiC2x
>>62
お前は悩みごとがなさそうでいいな
70一名でお待ちの名無し様:2007/09/25(火) 17:12:57 ID:5AWUfE82
>>68
ファスナーは俺の目の前の椅子で見えないハズだったから違うな。

いい忘れたけど目をそらした後またその子の方を見たら、まだ俺を見つめていた。
今度行ってみて、その子がいたらメルアドでも渡してみようかな。

その後の経過を知りたいようでしたら、またレスします。
71一名でお待ちの名無し様:2007/09/26(水) 00:58:01 ID:Qhxockge
>>70
そんな簡単な事で常連客増えるのなら、今度から新規のお客様は良く見つめるようにしてみますw

本当に暇な深夜とかは、お客様に話しかけてみたりもしますよ。「今日はお仕事の帰りなんですか?」とか。仲良くなってきて、注文するものとかデザートのタイミングとか分かってくると結構楽しい。
その子も、気があるかないかは別にして、仲良くなりたいとは思ってるかも知れないですね。
72一名でお待ちの名無し様:2007/09/26(水) 04:32:46 ID:pwk+84a9
ウェイトレスを食っちゃうお客さんいるんじゃね?
7370:2007/09/26(水) 11:15:56 ID:hrcGrfFu
>>71
そうだと嬉しいです。
74一名でお待ちの名無し様:2007/09/26(水) 17:56:01 ID:W643v8O/
>70
好意があるとかじゃないよ。
単なる常連さんで見てるだけ。

ちゃんと接客業ってものを理解しましょう。
75一名でお待ちの名無し様:2007/09/26(水) 18:12:42 ID:bd3rQ+sn
>>70でもメアドって渡しにくくない?
いきなり何って思われるよたぶん
76一名でお待ちの名無し様:2007/09/26(水) 20:07:23 ID:JKNpuXSk
サービスのタイミング図ってただけだろ。
いるんだよな、こういう勘違い男。
あとたまにいるのが、常連気取る客。
たいがい裏で笑いのネタにされてるからwww
77一名でお待ちの名無し様:2007/09/26(水) 20:30:26 ID:Xmnyu6I2
声高いですねってお客さんに言われた時はちょっと焦った。
ごめんなさい。これは営業ボイスですorz
7870:2007/09/27(木) 08:40:21 ID:ZdykGxZI
>>74
常連ではないですけど
79一名でお待ちの名無し様:2007/09/27(木) 10:39:52 ID:rCreYmf3
うちの制服はブラウス、黒いパンツに緑エプロンなんだけど
ピンクのスカートでまさにウェイトレスみたいな制服がある
って聞いてびっくりした。それって古いロイヤル?
80一名でお待ちの名無し様:2007/09/27(木) 19:40:39 ID:Kr9GS5CF
ロイヤルホストの男性の制服はかっこいいですか?
81一名でお待ちの名無し様:2007/09/27(木) 23:17:15 ID:7GmfmN0w
ほうじ茶アイス、見た目の色はあんなんだが
香ばしくて(゜∀゜*)ウマ〜だね!
82一名でお待ちの名無し様:2007/09/28(金) 00:09:21 ID:2jy0xLDi
実際、女性店員はいますか?
83一名でお待ちの名無し様:2007/09/28(金) 00:58:32 ID:gvcoQaM3
>>82
質問の意味がわかんない
84一名でお待ちの名無し様:2007/09/28(金) 01:49:37 ID:nBt38Cjt
ォマイら寝ろよ。にーとやってんじゃねーぞ。
85一名でお待ちの名無し様:2007/09/28(金) 09:40:52 ID:rzjuIAfM
>>79白ブラウスですよね!中にキャミソールとか着ますか?
ブラだけですか?
86一名でお待ちの名無し様:2007/09/28(金) 12:34:33 ID:nBt38Cjt
あたし、秋葉原のメードスタイルにしてくれたら
パートに行きたーーい。
87一名でお待ちの名無し様:2007/09/28(金) 18:45:05 ID:2VaY7VWd
>>85
まじレスするとそこまできまりはない。
88一名でお待ちの名無し様:2007/09/28(金) 19:13:29 ID:TlAiJBJu
>>86 つアンミラ
89一名でお待ちの名無し様:2007/09/28(金) 20:24:03 ID:CLw0tNzZ
アンミラはメイドじゃねぇしww
メイド服にするとオタクしか来なくなるぞ。
90一名でお待ちの名無し様:2007/09/28(金) 22:51:27 ID:ot/dvIyU
>>89
でも食事料金高いし

うちの近くのロイヤルホストは、現状のピンクのワンピース

店舗によって、ピンクのワンピースと白カッターシャツに黒パンツの混合あり

ピンクのワンピースを着ている人が後輩で、白カッターシャツに黒パンツを着ている人が先輩と認識してしまう
91一名でお待ちの名無し様:2007/09/28(金) 22:55:27 ID:ot/dvIyU
>>88
アンミラは全国チェーンじゃないし
92一名でお待ちの名無し様:2007/09/29(土) 00:11:22 ID:5aHntRYl
ピンクのワンピじゃなきゃ行く気になれないな。
なぜがウェイトレスの制服をパンツに切り替える
ファミレスが最近増えているようなorz
93一名でお待ちの名無し様:2007/09/29(土) 00:26:14 ID:Oq3+q7q8
実際パンツの方が仕事しやすいのは確か。
94一名でお待ちの名無し様:2007/09/29(土) 00:55:12 ID:Hpz4R4tk
キモオタ排除にはパンツスタイルに変更が有効
95一名でお待ちの名無し様:2007/09/29(土) 01:08:05 ID:GovvCYjy
ハンディで伊定の打ち込みってどうやるの?
96一名でお待ちの名無し様:2007/09/29(土) 01:20:03 ID:5aHntRYl
「制服がかわいいから」っていう理由でバイトを決める
女の子もいると思うから、パンツよりスカートの方が
絶対いいと思うのだけど。
流行は繰り返すから、そのうちパンツからスカートへ
スイッチするファミレスが増えるかもしれないよね(´▽`)
97一名でお待ちの名無し様:2007/09/29(土) 01:59:37 ID:V26ipoxh
パンツにしといて
ノーパンにならないように。
98一名でお待ちの名無し様:2007/09/29(土) 06:47:31 ID:V26ipoxh
パートのあたいだけ メード服だめですか?
99一名でお待ちの名無し様:2007/09/30(日) 04:17:28 ID:fKoi62Sw
前は店長はただ突っ立ってるだけで、料理はこんだり
下げたりなんかしなかったけど最近はやってるね。

会社の方針?
それとも前の店長達がどうしようもないやつらだったのかな?
100一名でお待ちの名無し様:2007/09/30(日) 05:41:57 ID:RkWERATu
華麗に100ゲット!
101一名でお待ちの名無し様:2007/09/30(日) 06:17:39 ID:KLFkh9Ka
華麗に101げっと
102一名でお待ちの名無し様:2007/09/30(日) 07:56:19 ID:uZ5RZ7Jl
やっと 102まで来たぞ。
タイムオーバー。
103一名でお待ちの名無し様:2007/09/30(日) 14:27:16 ID:h7p6P9Zg
>>95
伊定を打って、中身を順番に打つ。
104一名でお待ちの名無し様:2007/09/30(日) 19:40:57 ID:4m7gNH8C
>>99
うちの店長つい最近替わったんだけど
前の店長はすごいよく動く人だった。
ほとんど普通のクルーと変わらないくらい。
今の人はよっぽどキツくなるまでほとんどサポートしてくんない。
方針のせいなのか性格のせいなのか。
105一名でお待ちの名無し様:2007/09/30(日) 22:33:28 ID:p8dr7wOC
正直、ロイヤルホストで働いて彼氏や彼女を作れる?
106一名でお待ちの名無し様:2007/09/30(日) 23:14:46 ID:h7p6P9Zg
職場でくっついてる人まさにいるんだけど。
107一名でお待ちの名無し様:2007/10/01(月) 00:22:33 ID:3gV+4LBu
職場に女子がいる場合、どの世代の女子が多いんですか?
108一名でお待ちの名無し様:2007/10/01(月) 06:59:13 ID:ttdP+Sxg
ロイヤルは職場恋愛多いと思う。
結婚してる店長とか奥さんが元クルーってたくさんいるし。
クルー同士の不倫も結構多いしな
109一名でお待ちの名無し様:2007/10/01(月) 07:39:41 ID:EVjlf3LT
メード服にしてください。
ロイヤルなら絶対いけると思うわ。
110一名でお待ちの名無し様:2007/10/01(月) 08:56:50 ID:WUYx3YIJ
>>108
ロイヤルに限らず、ファミレスではよく有ることw
111一名でお待ちの名無し様:2007/10/01(月) 11:08:38 ID:OcWr7iSE
>>109
そしたらバイトなくても俺毎日行く!
112一名でお待ちの名無し様:2007/10/01(月) 14:54:09 ID:0jedhaKV
>>104
性格ですよ。
本当に優秀な店長なら、
自分がヘルプしなくていいように店作りするけどね。
113一名でお待ちの名無し様:2007/10/01(月) 16:08:02 ID:3gV+4LBu
ロイヤルホストの男性の制服はどうなんですか? 返答お願いします!
114一名でお待ちの名無し様:2007/10/01(月) 16:29:23 ID:EVjlf3LT
男は自衛隊の海軍服がいいと思うます。
115一名でお待ちの名無し様:2007/10/02(火) 00:42:07 ID:N2CpvAAP
>>79白ブラウスの中にブラジャーだけで仕事してる人いますか?
116一名でお待ちの名無し様:2007/10/02(火) 09:50:46 ID:jViyVYqy
>115
夏は100%そうです。悩ブラちゃんもいます。
117一名でお待ちの名無し様:2007/10/02(火) 23:10:40 ID:PPaJTgk0
わたし、ファミリーレストランなんか入らないからわからないわ!家でしかお食事をいただかないし。
118一名でお待ちの名無し様:2007/10/03(水) 02:06:41 ID:6Tht8Tdp
大半バイセクシャルだから気をつけろ。社員からバイトまで。
119一名でお待ちの名無し様:2007/10/03(水) 03:08:05 ID:rtdUdnBk
>>116
ほとんどはそう見えるだけ。
ベージュの下着着てるんだよ。
120一名でお待ちの名無し様:2007/10/03(水) 04:18:30 ID:cePrxnKL
>>119ベージュの下着ってキャミですか?ブラジャーですか?
121一名でお待ちの名無し様:2007/10/03(水) 11:43:08 ID:an2wMuYD
>>119
貴方スケベ店長でしょ。
更衣室でカメラ付けてるでしょ。
朝礼でまともなこと言っても、根はど助平ね。
122一名でお待ちの名無し様:2007/10/03(水) 22:29:02 ID:rtdUdnBk
女性の下着に興味ありありってのが滲み出てるね。
普通に考えてのーぶらで仕事って有り得ないから。それくらいわかるでしょ?
123一名でお待ちの名無し様:2007/10/04(木) 11:31:50 ID:RaD2i/yG
ホットファッジケーキってなかった?かなり昔だけど…
美味かったな。ガキだったからか?
CCブラウンサンデーだとか、シェークとかやたら甘くて、バタ臭いメニュー
ばっかだったよな昔。
今も変わらんか。
124一名でお待ちの名無し様:2007/10/04(木) 16:28:59 ID:PAuSQvK/
メタボ指向の人むきな店だ罠

やたら塩辛いし
スパゲティとか作るときにも塩入れてるのかな?
辛すぎて食べられないお
125一名でお待ちの名無し様:2007/10/05(金) 02:47:40 ID:JEg8j+HD
野菜の産地は店頭表示を見ろってHPに書いてあるけど、
店頭に表示ないんですけど?

店員に聞けば野菜の産地わかるの?
126一名でお待ちの名無し様:2007/10/05(金) 10:20:01 ID:70ZNy8Og
掲示板みたいのが店内にあるはず
無ければ印刷して出してもらえばおk
127一名でお待ちの名無し様:2007/10/05(金) 11:58:19 ID:Kiv4J8Xn
グラタンの器(キャセロール)が熱いのに
「グラタンの器が大変熱いですので、お気をつけください」
と言わない従業員いるよな
128一名でお待ちの名無し様:2007/10/05(金) 16:47:20 ID:70ZNy8Og
あんなん熱いうちに入んねーもん
129一名でお待ちの名無し様:2007/10/05(金) 17:52:24 ID:Kiv4J8Xn
>>128
「消費者契約法」知っているか?
130一名でお待ちの名無し様:2007/10/07(日) 06:05:51 ID:bO/KyqUx
何年か前にあった

白くまくんパフェ
きのことゴボウのサラダ

好きでした(o>ω<o)
131一名でお待ちの名無し様:2007/10/07(日) 11:44:07 ID:98JykLqc
麻生たんフジテレビ キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ !!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1213217

「マリリンモンローはいい女」
「書き込んでますよ。2ちゃんねるに」
「新聞記事なんかよりよっぽどいいところをついている」
「若者に寄りすぎてるのでは?」 →「感性が古い」

  ・ マリリンモンローグッズwwww
  ・ 2ちゃんねるにコテハンで書き込みwwwwww
  ・ 字がうますぎwwwwwwww
  ・ ゴルゴ13のフィギャーwwwwww
132一名でお待ちの名無し様:2007/10/08(月) 02:07:29 ID:4ibo8TmP
ダスキンで掃除しろよ。
133一名でお待ちの名無し様:2007/10/09(火) 12:10:32 ID:hzBBePfV
>>127
冷凍のグラタンをそのままで食べるのがお薦めだよ。外食なんてしない方が良いよ。法律守らない奴らが多いからね。
134一名でお待ちの名無し様:2007/10/11(木) 18:14:40 ID:yCq1YQdm
秋葉店元気ないね。
リーダーぽいひと目が死んでる。
135一名でお待ちの名無し様:2007/10/12(金) 10:06:34 ID:kGgaBK/F
>>134
忙しすぎなんじゃ???

酷使されてる店長はみんな死んでるからね。
136一名でお待ちの名無し様:2007/10/13(土) 19:21:36 ID:GfRlqhiF
死んでるのは寿命だよ
137一名でお待ちの名無し様:2007/10/13(土) 21:34:43 ID:KocowKpi
イタリア定食食べてきた。
メイン豚の煮込みにしてご飯頼んだら、メインの味付けが薄くて(味は美味しかった)ご飯ほとんど残ってしまった。
パンにしとけば良かったな。
ただシーフードサラダとパスタ、アイスも頼んでこれで1700円位ってなかなかいいなと思った。
あと食事してたらウェイトレスさんが会員の勧誘に来た。
前までこんなことなかったんで少し驚いた。
次回はここで好評のほうじ茶アイス頼もう。
138一名でお待ちの名無し様:2007/10/13(土) 22:41:26 ID:67pVu3bp
ちょっと前にレスついてた、
オレに気がある(かもしれない)ウェイトレスにメアド教えようかな
と言ってたストーカー半歩手前の男はその後どうなったんだ?
あんなに熱心にレスしてたのに結果報告がないってことは…(゚∇゚)ニヤニヤ
139一名でお待ちの名無し様:2007/10/14(日) 19:27:10 ID:xPp5x12J
今頃は東京湾の下に眠ってるさ
140一名でお待ちの名無し様:2007/10/15(月) 10:23:26 ID:32yaNslr
いや、富士の樹海でしょ
141一名でお待ちの名無し様:2007/10/16(火) 05:29:48 ID:QQDYG4I4
ホスピタリティーポイントカード会員に送られるバースデー葉書、住所氏名などの葉書を係員に渡すのは抵抗がある
半券にして欲しい
142一名でお待ちの名無し様:2007/10/16(火) 06:32:39 ID:/stWqgVq
飲酒運転禁止で各店売り上げダウン。
閉店の店多数出る見込み。
店長もさよなら。
143一名でお待ちの名無し様:2007/10/16(火) 07:54:09 ID:fapigf6z
すっげー、ロイホってアルコールの売り上げが主だったのか!
144一名でお待ちの名無し様:2007/10/16(火) 09:21:21 ID:KwMfIb7x
>>141
真ン中で切って客に返してるけど
145一名でお待ちの名無し様:2007/10/16(火) 12:59:29 ID:TB+FsyuI
えっ
返してもらった事ないぞー
気にした事もなかったけどw
146一名でお待ちの名無し様:2007/10/16(火) 20:44:36 ID:7rSlUJlY
俺も返してもらったことなんか一度もないな。
テキトーに伝票にくっつけられてる。
次の客がレジに来たら丸見えかも試練。
147一名でお待ちの名無し様:2007/10/17(水) 02:18:39 ID:1JeG6x7m
うちは個人情報の関係云々言って返してる
148一名でお待ちの名無し様:2007/10/17(水) 13:27:03 ID:VTk2XZo7
ホスピタリティーポイントカードのバースデー葉書の仕様
〈表〉
郵便番号・住所・氏名など書かれていて、切り取り線がない
〈裏〉
絵がびっしり描いてある

バーコードが添付してあったら、なお最悪
149一名でお待ちの名無し様:2007/10/17(水) 15:42:01 ID:WBk9lSV+
だから客が自分で切って持ってくりゃーいいだろ
頭悪りーな馬鹿野郎
150一名でお待ちの名無し様:2007/10/17(水) 20:30:36 ID:ooCEOxSy
モウ フアミレスも先が見えた 下り坂だァ。
151一名でお待ちの名無し様:2007/10/17(水) 23:23:47 ID:jO/Z6woS
オニオングラタンスープウマー。
これだけのために通ってる…
152一名でお待ちの名無し様:2007/10/17(水) 23:45:55 ID:VTk2XZo7
>>151
wish/パルメザンチーズ
153一名でお待ちの名無し様:2007/10/18(木) 03:44:12 ID:/GP1EZSq
朝飯食ったらヨソより2、300円高いのに一番貧相だった・・
154一名でお待ちの名無し様:2007/10/18(木) 20:52:38 ID:oKdouU4A
抹茶アイス券、たまりすぎたからさすがに今日は断った。
ほうじ茶アイスはうまかったな。
155一名でお待ちの名無し様:2007/10/19(金) 00:13:40 ID:yyqTJxZW
ポークとたまごのやわらか煮込み
お芋と栗とお茶のパルフェ

↑を食べてきたよ。煮込みは卵小さいけど甘めで米に合う。
パフェはほうじ茶アイスと芋が美味しかった。
156一名でお待ちの名無し様:2007/10/19(金) 20:12:34 ID:Fj6YhZMj
野菜の産地は店頭表示してるってHPに書いてあるけど、
店頭に表示されてないぞ

社員、ちゃんとやれ!
157一名でお待ちの名無し様:2007/10/19(金) 22:48:17 ID:K9h7r9My
【労働環境】ヤマト運輸に労働時間改ざんの疑い、関西支社に是正勧告[07/09/23]
   http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190486180/

このニュースを見たとき、うちの会社もヤバイと思ったね。
自分はロイヤルの某工場で働いてるが、サービス残業は日に3時間なんてザラ。
かなり前だが、社員はタイムカードを押してはいけないルールになり
いつのまにかタイムカードすらなくなっている。
記録が残ってると労働基準局が入った時マズイからね。
日報には定時で帰ったように記載せざるを得ない状況。
これって基準局に訴えて言ったら、何か処置を講じてくれますかね?
158>>157:2007/10/20(土) 00:52:56 ID:/mhFnvxW
ROYAL WEBに書き込めよ
その方が少しは 声届くよ
159一名でお待ちの名無し様:2007/10/20(土) 03:06:20 ID:u9gEKDpS
九州の限定商品「黒毛和牛ハンバーグ」、royalwebには出していないんだよね
地方限定商品をroyalwebに出してくれよ
160一名でお待ちの名無し様:2007/10/20(土) 03:46:59 ID:sXuJ9WWy
茶樹茸と鶏焼丼

食べてきた!
味はよかったけどアレであの値段はいかがなものかとオモタ
161一名でお待ちの名無し様:2007/10/20(土) 09:12:24 ID:5FkdFMI3
美味しいけど本当高いよね。
せめて1200円だろドリンク込みで
162一名でお待ちの名無し様:2007/10/20(土) 10:21:30 ID:81Q3A87d
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1188460742/l50

スピッツの草野が盗作!!!
163一名でお待ちの名無し様:2007/10/20(土) 18:04:17 ID:PB+UKfm0
かむかむ30とほうじ茶アイス食べてきた。両方ともなかなか美味しかったです。
かむかむ30はご飯が茶碗に入るようになってちゃんとほぐされていたけど、
前のプレートの時まんまサト○のご飯型?に盛られていて萎えたことがあったなあ…

ここもどんどん高くなるね…
164一名でお待ちの名無し様:2007/10/20(土) 19:41:33 ID:5FkdFMI3
そー言えばナンチャラ茸と鳥丼も、美味しいけどご飯が四角いままw
本当少しほぐして誤魔化して欲しいわ。
高いのに萎える〜w
165一名でお待ちの名無し様:2007/10/20(土) 22:07:05 ID:VhYwp5Ji
横代の某ウエイトレスの横柄な態度は異常。
ロイヤルホストさん見てたら、きちんと対処して下さい。
166一名でお待ちの名無し様:2007/10/21(日) 20:47:56 ID:xBNknjY2
だからメード服にすればいいのに。
雰囲気変わるわよ。
167一名でお待ちの名無し様:2007/10/22(月) 00:23:59 ID:k4IB9Kck
すき焼きごぜんはうまい
168一名でお待ちの名無し様:2007/10/22(月) 02:11:12 ID:tMlvSHe7
だが高い
169一名でお待ちの名無し様:2007/10/22(月) 04:08:33 ID:EL0PkDvd
しかも茶樹茸なんてほんのちょっとしか入ってないし!!!!!!!

ところで
昨日焙じ茶アイス食べて来たんだけどおいしかった
170一名でお待ちの名無し様:2007/10/22(月) 07:48:23 ID:Qd7zHRF/
この勢いでほうじ茶アイスがレギュラー入りしないかなと
171一名でお待ちの名無し様:2007/10/22(月) 14:10:58 ID:GM5FMoIz
千葉の物流センターから納品業者に怪文書が出回ってるって。
何があったのか知っている?
172一名でお待ちの名無し様:2007/10/22(月) 17:00:36 ID:RD0872xU
皆悪いことはすんなよ。
人生捨てるなよ。
173一名でお待ちの名無し様:2007/10/24(水) 22:18:04 ID:cnbOTQQE
>>137 氏と同じメニューでイタリア定食を頼んでてビックリした。

豚うまかったけど、2切れのうち片方は噛んだら芯から冷たかった。
あの煮込みって、冷凍かなんかをチンしてるの? 野菜は温かいのに。
味は満足です。
174一名でお待ちの名無し様:2007/10/24(水) 23:00:46 ID:EPkSR3pE
8年位昔の話。店舗が某大学病院の近所にあって、私、通院してたから時々お昼食べてたのね。
結構、重病で命からがらって感じで店にたどり着いて、椅子に座ったらさ、
突然、男性が側にひざまずいたの。何かと思ったらウエイター。
まるでホスト状態!!!で、「お客様、本日のお勧めは…」とか言い出して
私も体力的にしんどかったから「はい、それで…」って答えて、で、食べて
請求書みたら、べらぼうに高い私にとっては、2000円弱だけどね。
病人がいっぱい来る店舗で、幻惑させるような接客をする会社ってどうなのぉ!?
って経営理念を疑った事がありました。今は、もう行かないけど、その店。
175一名でお待ちの名無し様:2007/10/25(木) 01:15:17 ID:fBepuMPn
散々待たされてようやく出てきたコスモドリアが冷えきってたので、一口だけ食べて全部残した。

でも苦情は言わず、ドリアにタバスコ一本分ぶっかけ、フォークを突き刺してきた。
176元料理長志望:2007/10/25(木) 14:02:43 ID:nV0yD6yK
現在働いている社員さんとかには悪いけど、、
ロイヤルは気軽にアルバイトって意識だとすごく楽しいところ。
でも、リーダー。。ましてや二番手・料理長だと、疲れる割に、
それに見合う報酬は得られないところかな。
177一名でお待ちの名無し様:2007/10/25(木) 15:13:35 ID:++Fk3ZGN
>>175
ソレ、タダのアフォ客と思われるだけですから〜
残念
178次のお客さま福田様:2007/10/25(木) 17:58:26 ID:c8HNM/Sr
俺頭にくると、
受付名簿に歴代総理大臣の名前知ってる限り
書いて帰ってくるよ。
179一名でお待ちの名無し様:2007/10/26(金) 01:32:10 ID:qIE9eQqA
>>178
頭悪いね
180次のお客さま福田様:2007/10/26(金) 05:38:06 ID:0c6qWRKg
そしたら、店長が大きな声で次々読み上げて至ってさ。
181一名でお待ちの名無し様:2007/10/26(金) 21:47:24 ID:TXjKWyby
そういえば俺の友達(プロレスヲタ)で、必要も無いのに領収書もらう奴がいて
「お客様のお名前は」「イノキです」「猪木様ですね」「そうです」とやってたな。
きっと予約名簿にも「猪木」と書いて「猪木様〜」と呼ばれて悦に入ってたに違いないw
182一名でお待ちの名無し様:2007/10/27(土) 21:15:13 ID:4JLMXI7I
ほうじ茶アイス食べてきた。ウマーだった。
定番商品にして欲しい…。
183次のお客さま福田様:2007/10/30(火) 18:34:06 ID:Eq2K0BUw
売り上げダウン。
チアガール または メードスタイルの制服で
派手にお客を接待しよう。
184一名でお待ちの名無し様:2007/10/31(水) 12:51:56 ID:7zhNm/Vs
>>183
ランチタイムも???(怖)
185一名でお待ちの名無し様:2007/10/31(水) 15:08:45 ID:p7EURZdG
メイドを「メード」と記す奴にメイドを語ってほしくないな
186一名でお待ちの名無し様:2007/10/31(水) 15:40:22 ID:HwpZ5axG
メードの土産
187一名でお待ちの名無し様:2007/11/01(木) 04:08:29 ID:cda4x2Ce
メードインジャパン
188一名でお待ちの名無し様:2007/11/01(木) 09:50:00 ID:SwiRXzGD
メードランチ 1500円。
189一名でお待ちの名無し様:2007/11/01(木) 15:09:55 ID:qUA2b9de
ロイヤルホスト九州の黒毛和牛ハンバーグランチ(200グラム・ライス付)を食べた
ウェイトレスが目の前で切り分け、ソースもかけてくれる
(ソースは自分で、肉にかけることもできる)
(ただしソースポットが熱いので、触れずに直接浸けて食べる)
ハンバーグを切ったら、ぼろぼろに崩れる
合挽きよりもはるかに美味しい

この商品ホスピタリティーポイントカード会員には、割引き特典がある
190一名でお待ちの名無し様:2007/11/01(木) 23:20:32 ID:XkdpZSn4
黒毛和牛って去年神奈川にも会ったよね
191一名でお待ちの名無し様:2007/11/03(土) 03:10:46 ID:OCw9rk5o
>>190
(九州の人)
関東にあったんですか?黒毛和牛ハンバーグが?

関東で思い浮かべる和牛は・・・、栃木県の大田原牛?

九州の黒毛和牛は、確か宮崎県産だったような・・・
192一名でお待ちの名無し様:2007/11/03(土) 05:04:28 ID:hT/TpNTr
イルフォルノで働いてる人いますか??
193一名でお待ちの名無し様:2007/11/03(土) 05:32:44 ID:NjJl9GEV
関東で出してたのは確か鹿児島産だったと思う
194一名でお待ちの名無し様:2007/11/03(土) 19:39:40 ID:6XrTWgVh
ファミレスのコーンスープって遺伝子組み換えのコーン使ってるん?
195一名でお待ちの名無し様:2007/11/03(土) 19:44:09 ID:6XrTWgVh
ロイホのHP見たら北海道十勝産
って書いてあった。

でもスープバーのはどうなんだろ?
196一名でお待ちの名無し様:2007/11/04(日) 02:05:28 ID:XVQKHOz4
>>193
関東で鹿児島県産は、なんか地方色ないですね
197一名でお待ちの名無し様:2007/11/04(日) 17:37:12 ID:I2xKIS1C
10年くらい前かな
神奈川西部の某店に、○○○子(50位のおばさん)と○○○雄(20代の男)というDQNが働いていたな
キッチンを仕切ったけど、今はどうなったんだろうか???
198一名でお待ちの名無し様:2007/11/04(日) 19:27:31 ID:1kXSfsJp
そんな個人の思い出話、しかも伏字で中途半端なものを
こんなところでしてどうする?
199一名でお待ちの名無し様:2007/11/04(日) 19:43:08 ID:JDqNTz5A
しかも10年前かよ
200一名でお待ちの名無し様:2007/11/04(日) 20:13:58 ID:u41Clgp7
ほうじ茶アイスでも食べて和め
201一名でお待ちの名無し様:2007/11/05(月) 11:11:39 ID:OkqSTUd8
キッチンにはそういう奴が多いよね。

ワンセクションしか出来ない(しない?)リーダーコックがいる(いた?)
屏○ヶ浦店とか。
202一名でお待ちの名無し様:2007/11/07(水) 12:26:16 ID:gnHhMyIm
大ショック!!
近所ののロイホのドリンクバーがトロピカルアイスティーから紅茶花伝になってた!
そんなの家でも飲めるわい!
ジュースもトロピカーナだし

これはもうだめだな、終わりだ
203一名でお待ちの名無し様:2007/11/07(水) 19:13:46 ID:YVVfmNu/
>>202
東日本店舗か西日本店舗か教えてもらえますか?

テイクアウト商品の、トロピカルアイスティーもなくなった?
204一名でお待ちの名無し様:2007/11/08(木) 15:55:20 ID:dQsu7V1s
マジですかorz
トロピカルアイスティーのないロイホなんて・・・

明日からJ's GARDENに行きます。
205一名でお待ちの名無し様:2007/11/08(木) 19:21:26 ID:4TfkzWF0
ロイホのホームページを見るとランチでニョッキが載っているのに
近所の店舗だと取り扱ってない。
しょうがないからオムライスを食べてきた。まぁうまかったけどな。
店舗によって取り扱いがかなり違うんだな。
206一名でお待ちの名無し様:2007/11/09(金) 23:11:08 ID:+6ryyLqm
ここのバイトの制服は下長ズボン?
前の方が可愛かったよね
207一名でお待ちの名無し様:2007/11/10(土) 02:00:46 ID:ePHPmR3k
>>206
店によると思う

俺のうちの近くにロイヤルホスト数軒あるけれど、焼き肉が入ったロイホはコック風の白シャツに黒のパンツ

焼き肉が入っていないロイホは現状通りにピンクのワンピース

ロイヤルホストのファンが多いのは、ウェイトレスのピンクのワンピースの支持者が多い
208一名でお待ちの名無し様:2007/11/10(土) 15:48:56 ID:cA/N7qEu
黒毛和牛ハンバーグランチ食べた。
結構うまかったな。
209一名でお待ちの名無し様:2007/11/10(土) 16:13:11 ID:Q32LrHXK
ひさしぶりにここのスレを覗いた元クルーリーダーです。
相変わらず横暴な感じですなロイホは。
家の近くは一軒無くなりましたよ、今は別の外食屋さん。

てか、居酒屋のバイトより接客の酷いバイトがいるな、最近。
料理もガ○○とかフ○○○ーと変わらないレベルに陥って来ているのでは。
意識が低くなってるかな。
価格はあほみたいに高くなってきているけど
210一名でお待ちの名無し様:2007/11/11(日) 12:59:54 ID:dAfqDvJE
>>25
うっせーんだよかす
211一名でお待ちの名無し様:2007/11/12(月) 18:04:49 ID:iaEpssym
HPに20%offクーポンがあった頃って、今より値段も安かったよねぇ
マクドナルドやサイゼに客が流れるわけだ。
212一名でお待ちの名無し様:2007/11/12(月) 23:34:43 ID:ICk0xOts
最近盛りが少ないっていうか量減らしすぎじゃない?
ぜんぜんお腹いっぱいにならないよ
213一名でお待ちの名無し様:2007/11/13(火) 02:21:29 ID:R0RmdEFs
コンチネンタルカフェロイヤルってどうなんですかね?
214一名でお待ちの名無し様:2007/11/13(火) 08:43:27 ID:onjyZvQ+
チョコレートジャーマニーがうまい
215一名でお待ちの名無し様:2007/11/13(火) 09:02:09 ID:lpXUsBuJ
>>214
何それまずそ
216一名でお待ちの名無し様:2007/11/13(火) 15:54:07 ID:WgT89p+h
トロピカルアイスティーなくなってないじゃん
217一名でお待ちの名無し様:2007/11/13(火) 21:22:58 ID:JJ33sBhR
スウィーティーのジュースがあった
ガムみたいな味だった
218一名でお待ちの名無し様:2007/11/13(火) 22:47:41 ID:9yxn3sao
>>217
あのガムシリーズって、社長さんが庶民の人が滅多に口に出来ないものを
「ふいんき(何故か変換出来ない)だけでも味わってもらおう」と積極的にガムに取り入れてたんだってね。

コーヒーがまだ飲めない時代の「コーヒー牛乳」が始まりかな・・・?
フルーツシリーズは「ブルーベリー」「マンゴスチン」「アセロラ」「マンゴー」などなど
あのガムで生の物に思いを馳せたものだ・・・
219一名でお待ちの名無し様:2007/11/14(水) 09:16:38 ID:pXX3LCIQ
>>218
「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」だから。
220一名でお待ちの名無し様:2007/11/14(水) 09:55:45 ID:xL0ENfHm
>>219
「空気」読めない。
221一名でお待ちの名無し様:2007/11/14(水) 17:58:03 ID:D6JwoMZ6
222一名でお待ちの名無し様:2007/11/15(木) 08:47:54 ID:lmt2qpWY
>>219
正しいが、この場合マヌケなのはお前。
223一名でお待ちの名無し様:2007/11/15(木) 09:15:18 ID:St3A+bmW
ニョッキが食べたい。
224一名でお待ちの名無し様:2007/11/15(木) 14:48:09 ID:l1vck673
ロイヤルホストのドリンクバー、紅茶用のカップは便利だね

だけど紅茶の種類、たくさんあるでしょ

ダージリンやいろいろ・・・

補充する人は大変でしょうね

あのティーバッグ、種類書いてないもんね

本当にダージリンなのかが、解らない

種類別に色分けすればいいと思う
225一名でお待ちの名無し様:2007/11/15(木) 22:56:57 ID:H9REFjcs
>>223
俺のニョッキを試してみるかい?
226一名でお待ちの名無し様:2007/11/17(土) 07:15:41 ID:9yi9hqbS
ふにゃふにゃニョッキはいらない
227一名でお待ちの名無し様:2007/11/18(日) 16:41:31 ID:icrRRgb2
スウィーティ、俺は好きだ。
甘くておかわりはできないが。
夏場にほしかったな。
228一名でお待ちの名無し様:2007/11/18(日) 23:52:12 ID:zFLELqwZ
夏に採ったものをジュースにしてると思えばいいじゃない

違うだろうけど
229一名でお待ちの名無し様:2007/11/19(月) 17:10:49 ID:+hdhKECw
戸塚店って移転したの???
230一名でお待ちの名無し様:2007/11/19(月) 17:13:21 ID:2qoXIsSV
試合中に金玉を蹴るイケメンホスト 反則映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071119043394_1.htm
イケメンホスト VS 元プロのキックボクサー ガチ勝負映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071116042598_1.htm
231一名でお待ちの名無し様:2007/11/19(月) 18:50:26 ID:S9s6W/XB
>>228
採れたてが飲みたかったんじゃなくて、
暑くて喉がカラカラになる季節に一気飲みしたかった。
232一名でお待ちの名無し様:2007/11/25(日) 01:02:19 ID:ZqMPpqiz
レジの内側にアイスクリーム券があったけど
くれなかったお!
233一名でお待ちの名無し様:2007/11/25(日) 06:06:03 ID:FWcduClu
>>232
だってもう配布期間過ぎてんもん。
来るのが遅いのよん
234一名でお待ちの名無し様:2007/11/25(日) 16:42:54 ID:1avisN9W
>>233
まじ?
バニラアイスクリーム券が山積みだったよ
235一名でお待ちの名無し様:2007/11/25(日) 19:42:50 ID:rjWWmQz4
>>232
ほしかったらくれと言うんだ!
やったことある。ノシ
236一名でお待ちの名無し様:2007/11/26(月) 11:37:19 ID:VMYCt1Tc
>>202の書いていたトロピカルアイスティーのなくなった店を見つけた。
新しいドリンクバーのマシンが入っていたので、
おっ、きれいになったな、とよく見たら、
まさに紅茶花伝だったorz
オレンジもミニッツメイドだった。(果汁100%はどうにかキープ)

千葉のシェフズサラダバーのある店なんだが、シェフズバーと関連はあるのかな?
237611こと913SH:2007/11/26(月) 16:17:11 ID:uOI2kkT+
この板まだ生きてますか?
238一名でお待ちの名無し様:2007/11/26(月) 16:48:28 ID:rB+hIA0s
デザートメニュー変わる前にほうじ茶アイス食べに来た。
定番にしてほしいなあ。
239一名でお待ちの名無し様:2007/11/26(月) 20:19:25 ID:DBrOhIqS
ロイヤルホストのパートのお姉さんに、美熟女さんが居るんだけど

顔とストッキング脚を観るだけで、お腹一杯になる

ごちそうさまでした
240一名でお待ちの名無し様:2007/11/26(月) 22:29:24 ID:AsxN7NUw
ドリンクバーのみ頼んだらいくらする?
241一名でお待ちの名無し様:2007/11/27(火) 02:33:26 ID:wJMyYA8W
>>240
地方によるんじゃない?
242一名でお待ちの名無し様:2007/11/30(金) 20:36:28 ID:0dU7zmCA
華籠ご膳の炙りステーキセット
すごくショボかった…。イタリア定食にすれば良かった…
243一名でお待ちの名無し様:2007/11/30(金) 21:23:56 ID:wycAz06n
人柱乙
244一名でお待ちの名無し様:2007/12/01(土) 13:31:44 ID:jcebMgyl
>>232
自分もチョコケーキ券もらえなかった。
くれと言ってもらった。
人を見られたのかなあ。めんどくさかっただけか?
245一名でお待ちの名無し様:2007/12/01(土) 14:19:01 ID:Yr7pTKZ+
日替わりランチが品切れになったいうのは、着席時、または水を持って来たときに
言ってくれないものかね。もう何度目かの経験だ。
その日のランチに思い入れがある日は、自分から「まだランチありますか?」と聞くこともあるけどさ。
聞かなくても言ってよ。考え直しでまた時間がかかる。
たった今突然切れたようには思えなかったけど。
246一名でお待ちの名無し様:2007/12/01(土) 20:30:22 ID:Dg5qg506
ちょっと文句(グチ)言わせてくれ

今日の昼、腹が減ってどうにもならないんで、ロイホに入ったんだよ。
すっごくひさしぶりに、それこそ数年ぶりだったんだ。

それにしても、いまのロイホって、食べたいメニューが全然ないのな!
いっしょに入った連れも同感で、困ってた。


で、しょうがないから、テキトーにそれぞれ
ポークとたまごの やわらか煮込み+ラージライス
タイ風 スパイシー チキンライス
を注文したんだけど、

ポークとたまごのやわらか煮込みは、
メニューの写真より、はるかに小さい!小さい!小さい!
遠近感がおかしいのか?と思ったよ。
で、ぜんぜん煮込みじゃくて、
暖めた冷凍肉の上に、
後からタレをぶっかけましたってのがバレバレだし・・・
味も甘ったるいし・・・

ラージライスは、260円のくせに、普通の量だし。
店員に「これってラージライス?」と聞いたら、
「はいっ!ラージです!」(それが何か?!)だってよ!

タイ風 スパイシー チキンライスは、
ごはん少ねーーー!ハーフサイズか?
チキン少ねーーー!そぼろがスプーン数杯ぐらい?
ほうれん草は、小さなきれっぱしが3枚だけ
トマトが薄い!うすすぎるぅう!厚さ2mm?


ハラへりまくりの男ふたりが、メニューの写真をみても
どれにも惹かれないって?どういうこと?
ロイホさん。ちゃんとマーケティングしてる?
茶樹茸なんてキノコに興味ないし

で、出てきた料理も、文句ばかりが真っ先に出てきて、
ガッカリしながら食うことになるとは・・・

ロイホ・・・もうヤバイんじゃね?
向かいのコンビニで、同じ金額の買い物した方がよかったな
247一名でお待ちの名無し様:2007/12/01(土) 22:08:22 ID:abz4wlK5
>>246
んー、ロイヤルには美味しさの基準ってのがありまして、
☆目で美味しい
☆食べて美味しい
☆量が適当である(25歳女性を基準)
なんですよ。

ハラへりまくりの男ふたりを基準にしていないので、
あしからず。

248一名でお待ちの名無し様:2007/12/01(土) 22:33:01 ID:1/W3BuQF
凄いよね、接客業なのに上から目線
249一名でお待ちの名無し様:2007/12/01(土) 22:41:28 ID:f2xKDftq
>246
ロイホは味薄め、見本とかなり違う、少な、ショボ
はデフォだから仕方ない。
でも時々ウマーなのもあるよ。
250一名でお待ちの名無し様:2007/12/01(土) 22:50:25 ID:Dg5qg506
>>247
まぢ?
もしもそれ本当にロイホの方針なら、もう行かないね

25歳女性を基準って・・・どんだけズレてるんだろ
ファミレスのメインターゲット層とは思えんが


>>249
ときどきウマーってのを教えてくれい
251一名でお待ちの名無し様:2007/12/01(土) 23:29:27 ID:f2xKDftq
>250
ステーキ丼とか結構うまいよ。
ただガッツリ!は無理かもだけど。
あとロイホで満腹になるなら1600〜1700円位出せば満腹になるかも。
セットにしたり単品2品にしたりとかで。
まあでも他の店でもそれ位出せば満腹になるか…。
参考にならなくてごめん。
252一名でお待ちの名無し様:2007/12/02(日) 00:09:38 ID:S6Pw+3pd
>ポークとたまごのやわらか煮込み

ポーク、中国産ですから
ご愁傷様( 人 )

>ロイホは味薄め

そうか?
かなり塩辛いけど
作る人によるのかな?
253一名でお待ちの名無し様:2007/12/02(日) 00:23:42 ID:S6Pw+3pd

25歳女性が基準なら値段も25歳女性が気軽に週何回でも通えるような値段に城
254一名でお待ちの名無し様:2007/12/02(日) 00:58:52 ID:WICzBK7d
客を満腹にすると追加オーダーが取れなくなるから全体的にアンダーポーション
価格に見合う満腹感を求めるのが間違い
255一名でお待ちの名無し様:2007/12/02(日) 01:17:08 ID:xq8fRuO3
>>247は面白いね
>☆目で美味しい
>☆食べて美味しい
夜中なのに声を出して笑ってしまった
256一名でお待ちの名無し様:2007/12/02(日) 10:10:31 ID:rR/EzmDB
新メニューのフォアグラ期待あげ。
しかしデザートの林檎系が納得いかないな・・・・
イチゴは、来年か?
257一名でお待ちの名無し様:2007/12/02(日) 12:17:44 ID:B1I+kqJt
>>256
デニーズの誤爆?

ロイホ、キャラメル味嫌いな自分にとって今回のデザートは悲しい。
それでなくても世の中どこいっても塩キャラメル味ばっかだよ…
去年のホワイトチョコベースの苺パフェがまた食べたかった〜
258一名でお待ちの名無し様:2007/12/02(日) 22:05:40 ID:rRJ+EYzq
ロイホで1600〜1700円は出せんよなあ
もっとうまい別の店へ行くな

259一名でお待ちの名無し様:2007/12/03(月) 01:15:13 ID:ZKhzoiHm
期限切れ平気でつかうからな

従食でも食べようとは思わないぜ
260一名でお待ちの名無し様:2007/12/03(月) 20:18:54 ID:5AFY7ufx
おいしさ重視の高級路線か?
安さ重視のDQN路線か?
大盛り重視のガッツリ系か?
どこを目指すのか?ロイホ
中途半端がいちばんいかんぞ
261一名でお待ちの名無し様:2007/12/04(火) 01:01:09 ID:FmJCjZ9Q
バカジャネ、ゲラ 25才女性がロイホ選択スルワケないじゃん。
中の人どこまでわかってないの??
262一名でお待ちの名無し様:2007/12/05(水) 11:36:54 ID:kjr13iau
ロイヤルホストは最高ーです。
ポークしょうが焼きを再々復活して下さい_(._.)_
如何しても又食べたい(´;ω;`)
263一名でお待ちの名無し様:2007/12/05(水) 15:32:53 ID:qSIyXHAw
>>262
しょうが焼き、関東なら関東限定ランチでいつでも食べられるよ。
昨日も食べた。
264一名でお待ちの名無し様:2007/12/05(水) 15:34:03 ID:qSIyXHAw
関東限定ランチは関東ならどこでもやってるわけじゃないかも
265一名でお待ちの名無し様:2007/12/06(木) 18:05:06 ID:te0uTDJE
>>264
多分しょうが焼きやってるのは西関東のほうだけじゃないかなあ
266一名でお待ちの名無し様:2007/12/07(金) 08:07:56 ID:pFmjTYZV
千葉だけどランチで食べたよ
267一名でお待ちの名無し様:2007/12/07(金) 21:57:02 ID:0QO6be1F
しょうが焼き作るのが面倒と思ってるクルーが多いので、
いやいや作ってるから、そんなにおいしくないよ。

全然簡単なのに、従食では絶対食べられないからね。。。
268一名でお待ちの名無し様:2007/12/07(金) 23:42:46 ID:0TBd5Q4A
自分もしょうが焼き復活超希望
269一名でお待ちの名無し様:2007/12/08(土) 05:55:15 ID:pFUbYZfA
>>267
そんなことはない
270一名でお待ちの名無し様:2007/12/09(日) 22:13:23 ID:BaaKAQ9f
グランドで復活するとしても冷凍だな

パーコー麺もトンカツ(今はロースかつ)も海老フライもチキンライスも
今じゃぜんぶ冷凍食品だよ。

こないだ見たんだけど、アメリカ産のズワイガニフレーク(タラバだったかな?)のラベル見たら、
原産国はアメリカ合衆国で、加工国は中国だったから焦った。他にもこれ気づいた人がいたら教えてくれ。

これはいいのかな?まあどこもみんなそんなもんだと思うけど、メニューの表示見ただけじゃ
消費者は絶対わからないと思う。

1、2年前までは、トンカツとか海老フライもちゃんとフォークで穴開けて→塩こしょう→小麦粉→卵→パン粉って感じ(トンカツ)でしっかり
調理してたのに、今じゃレンジして揚げるだけだよ。。。これじゃダメだよw

まあ、チキンライスとかは冷凍でもうまいからいいけど。
271一名でお待ちの名無し様:2007/12/09(日) 22:40:19 ID:re58EpZd
>>270
んでトンカツは味噌汁もご飯もついて980円だったよな。
今は単品で1080円。

客が来なくなったって仕方ない罠
272一名でお待ちの名無し様:2007/12/09(日) 22:50:37 ID:BaaKAQ9f
>>271
誠に勝ってながら、同士と呼ばせてくれ。
273一名でお待ちの名無し様:2007/12/11(火) 13:08:12 ID:jY3lCrZE
ロイヤルホストのホスピタリティーポイントカードの、優待葉書を送られてきた

2007年12月31日まで使える\100のドリンク券と、お食事15%割引券

2008年1月31日まで使えるお食事15%割引券の合計3枚

ちなみに俺は九州在住

地域によって特典違うのかな?
274一名でお待ちの名無し様:2007/12/11(火) 19:18:02 ID:MDyQy/ru
地域じゃなくて累積?利用価格によるとか前にレス見たよ。
@千葉のウチは3月一杯までの100円ドリンクチケ×2、
塩キャラメルアイス100円チケ×1でした
275一名でお待ちの名無し様:2007/12/11(火) 19:49:26 ID:ks4CnjuI
トロピカルアイスティーが紅茶花伝のベンダーになってガックリ来ていたら
ついにアイスティー自体が無くなってウーロン茶になってた

アイスティー好きは来るな! ということか
276一名でお待ちの名無し様:2007/12/11(火) 20:01:22 ID:Bq3PWrtF
どこの店?
277一名でお待ちの名無し様:2007/12/11(火) 23:06:42 ID:QZhWC7r5
>>275
>>236の言う千葉県シェフズバー店じゃないよな?違うと言ってくれ。
278一名でお待ちの名無し様:2007/12/12(水) 01:06:10 ID:tUxRnRDv
いまだに、クリスマスケーキのノルマってある?
279一名でお待ちの名無し様:2007/12/12(水) 11:48:21 ID:8CAqFwUf
>>278
ないよ。

昔はひどかったね。。。
最高159個売りました。。。
280一名でお待ちの名無し様:2007/12/12(水) 22:37:33 ID:/wgvu2mK
そんなに売れるものなのか
281一名でお待ちの名無し様:2007/12/12(水) 23:46:41 ID:grtc0iGH
久し振りに秋葉原店に行ったら10時から翌朝5時になっててワロタ。
公式サイト見たら、他にも似たような店舗があるみたいだけど、何でこんななの?
282一名でお待ちの名無し様:2007/12/13(木) 08:16:08 ID:k9nUjB6c
都内ランチでしょうが焼き捕獲〜
やっぱ旨かった!定番メニューに復活して欲しいや
283一名でお待ちの名無し様:2007/12/13(木) 08:19:00 ID:8N1/UcLU
そうか、まずティーパックで紅茶を入れて
それを氷の入ったグラスに注いでアイスティーにすればいいのか
今度やってみようっと

問題は無いよね
284一名でお待ちの名無し様:2007/12/13(木) 14:44:26 ID:unSpgqDp
>>283
確かにアイスティーになるけど、手間かかって嫌になるよ・・・
氷たくさん入れなきゃいけないから、量も少なく
すぐに飲み終えてまた作りに行かねばならん。
アイスティーのない他のファミレスで何度も経験あり。
285一名でお待ちの名無し様:2007/12/13(木) 15:02:18 ID:XESZaBJp
>>284
氷がとけるので量は普通になると思いますが。。。
説得力ないね。
286一名でお待ちの名無し様:2007/12/13(木) 16:33:10 ID:xJ+dctoF
◆◆ユーチューブ◆◆
★テレビ取材流失モノ「これ、絶対使わないでください」
田中康夫長野県知事の脱ダム関連問題発言
http://jp.youtube.com/watch?v=2ofKvImD0Wc
この動画について 田中康夫が長野県知事時代にした脱ダム関連問題発言。

「これ使えないですが、」という取材クルーの声... (続き)
追加日: 2007年10月18日
田中康夫が長野県知事時代にした脱ダム関連問題発言。
「これ使えないですが、」という取材クルーの声の後に
「これ、音声とってないだろうな」
「今のは、絶対使わないでください」
といって語られたホンネ発言。
当時長野県議会でも問題になった。

田中知事(当時)は自分の声かどうかわからないと会見で私の質問に答えたり、
議会で「 記憶にない」などと答弁し失笑をかった。皆さんの耳には誰の声と
聞こえるでしょう。
287一名でお待ちの名無し様:2007/12/13(木) 22:51:33 ID:unSpgqDp
>>285
氷は目一杯入れなければだめだし、
全部溶ける前に普通飲み終わるだろ。
まあ俺のペースだがな。
288一名でお待ちの名無し様:2007/12/14(金) 05:01:41 ID:OP82wdMx
>>287
全部溶ける前に飲み終わるのは他のドリンクも同じ。
ばかじゃない???
289一名でお待ちの名無し様:2007/12/14(金) 19:34:29 ID:k/WPqqZo
>>285>>288
朝から暇なチュプだな。ケンカやりたいなら他スレに逝け。
他のドリンクでもコップに目一杯氷入れるのはチュプが多いな。自分は元から冷たいドリンクはせいぜい3個止まりだ。

で、新メニューはどうよ?
290一名でお待ちの名無し様:2007/12/14(金) 22:59:38 ID:yKS4C/Ck
土日手当てピンハネされた。。。
291一名でお待ちの名無し様:2007/12/15(土) 23:52:49 ID:c8dND16q
ロイヤルホストの新メニューキャラメルのパフェ食べた人いますか?
いたら感想聞かせてください!
292一名でお待ちの名無し様:2007/12/16(日) 13:45:30 ID:gtynthsv
>>277
その通りです。
293一名でお待ちの名無し様:2007/12/16(日) 14:46:56 ID:EUD5YvEP
昨日食べた。
なんつーか、微妙。
最近、ニンジン入りのデザートあるでしょ?あの変な味のシリアルが入ったヤツ。
新しいパフェにもあのシリアルが入っていてがっかり。
おまけにキャラメルがベタついてちょっと食べにくかった。
普通にヨーグルトジャーマニー頼めば良かったっておもたよ。( ´・ω・`)
294一名でお待ちの名無し様:2007/12/16(日) 16:22:06 ID:aoyTIEWL
ヨーグルトジャーマニーまだあるんだ?食べに行こう〜
295一名でお待ちの名無し様:2007/12/16(日) 18:29:40 ID:w0rdtN+x
ホタテと何とか鯛のグリル喰ったが
鯛がなんかゴム喰ってるみたいだった骨もあったし
またその骨が妙に身に強力に貼り付いていてなかなかな分離しない
結局、身と一緒に出す羽目に
ホタテも去年までのほうが旨かったとおもう
296一名でお待ちの名無し様:2007/12/16(日) 19:40:59 ID:BJWcrbxj
グッドモーニング♪
いい朝さわ〜やか〜
ロイヤ〜ルモ〜ニング♪
パパラパラパパラッパ〜
297一名でお待ちの名無し様:2007/12/16(日) 21:37:37 ID:7x0zxSID
>>293
その変な味のシリアル入りニンジンデザートが好きだ。
298一名でお待ちの名無し様:2007/12/16(日) 22:04:58 ID:EUD5YvEP
>>297
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
299一名でお待ちの名無し様:2007/12/16(日) 23:21:24 ID:F5LRNqpM
ホタテの付け合せのカボチャの皮も食べたら
かび臭かった。
やっぱ皮は残さなくちゃ駄目だな。
てか余りいい材料仕入れてないから
かび臭かったりするんだろうけど、
そんなもんで何で1380円も盗る訳?
300一名でお待ちの名無し様:2007/12/17(月) 10:49:55 ID:YTuAjo2A
かぼちゃはタイ産だったっけ?
301一名でお待ちの名無し様:2007/12/17(月) 22:26:11 ID:kCTJ9yCj
量としてはちょうどいいよ、シリアルニンジン。
自分も嫌いじゃない。
302一名でお待ちの名無し様:2007/12/18(火) 04:15:42 ID:g2qa5CJc
かぼちゃなら和民が自社農園で作った有機かぼちゃで
タラコソース付きの蒸し野菜出してる。

あそこ安いんだよね〜
303一名でお待ちの名無し様:2007/12/19(水) 07:42:39 ID:uQOVQ3/f
塩キャラメルパフェ食べた。デニーズの方が塩味きいてた
というか、チョコアイスの味に負けてる。
今度単品で頼んで味わってみよう。

ところで、ロイホもデニーズもゲランド産の塩と謳ってるんだけど
ゲランド産ってのがブランドネームなの?
伯方の塩じゃだめなのか?
304一名でお待ちの名無し様:2007/12/19(水) 22:15:20 ID:m7HQefxe
ロイヤルのお持ち帰りパーティーセットてどう?
クリスマスパーティーで使うんだが
(クーポン12月までに、1万使わなきゃならん。)
使える店が、デニーズかロイヤルなのだ。
どっちがいいかな?
305一名でお待ちの名無し様:2007/12/20(木) 00:52:04 ID:OxWMxhHo
>>292
d
もうイカネorz
306一名でお待ちの名無し様:2007/12/20(木) 06:32:38 ID:3kToallT
>>304
ロイヤルとデニ半々でいいんじゃね
307一名でお待ちの名無し様:2007/12/20(木) 20:22:06 ID:jHa/Pfg0
>>305
それって稲毛海岸店じゃないよね?
てか誰か稲毛海岸店知ってる人いないのか??
寂しいなぁ。
308一名でお待ちの名無し様:2007/12/20(木) 20:31:31 ID:c82bB8GP
>>306
あんがと〜
でも二箇所取りに行くのは・・・
どっちがいいと思います?
309一名でお待ちの名無し様:2007/12/20(木) 20:42:21 ID:OxWMxhHo
>>307
稲毛海岸のことだよ。最近行ってないのか?
トロピカルアイスティー→紅茶花伝→何もなしの
アイスティー愛好者を排除する店になった。
オレンジはミニッツメイドだしね。
シェフズバー店は共通なのかもしれない。
310一名でお待ちの名無し様:2007/12/22(土) 08:01:09 ID:tBkkfULe
 昨日クリスマスディナーを食べてるときにメニューを見直したら、デザートが画像と全然違う。
 ストロベリーソースとチョコソースがかかってなく、バナナがない。
 ウエイトレスさんに言ったら「こちらのミスです」と言って、キャラメルアイス(塩味?)を
サービスしてくれた。

 後、ポイント交換して5000円分のお食事券持っていったんだけど、足りないからその場で
お食事券に替えてすぐ支払った。前は交換当日に支払っちゃダメ、っていわれた気がするんだけど
・・・変わった?
311一名でお待ちの名無し様:2007/12/22(土) 09:01:15 ID:fPwPfAQN
近くのロイホは2軒共、当日発行でも対応してくれる。
シズラーだけ断られた。
312一名でお待ちの名無し様:2007/12/22(土) 15:14:59 ID:OyHg/6KH
本来は当日発行はだめなんだけど、
その決まりを知らない客が多くて対応しきれないから
「まあいいや」で通してる店が多いだけじゃね?
313一名でお待ちの名無し様:2007/12/22(土) 16:10:27 ID:fPwPfAQN
>>309
ひ、ひでえ・・・
314一名でお待ちの名無し様:2007/12/22(土) 16:19:32 ID:za+Osa3D
>>309
うっそー!!!!!!!!!!すごいw
私そこでつい最近まで働いてたんだよね。
まじあの糞O店長うざいしキモかった。セクハラ。
パフェなんて、舐めた指で具のせてるし・・・。落ちたのも拾ってのせるし。
夏休みなんか平気で週6入れやがって。
しかも私煙草とか苦手なのにずっと喫煙席担当にするし。
もう戻んないよあんなとこ。厨房もうざいじじぃだらけだし。
人手足りないのもあったりまえだよ!
315一名でお待ちの名無し様:2007/12/22(土) 16:36:21 ID:QEtO3m5O
当日発行駄目っていうのは当日付く分のポイントを使って
その支払にあてるのは駄目ってことで、それまでに付いていたポイントを
支払のときに交換して使うのは問題ないってことだと思うよ。
316一名でお待ちの名無し様:2007/12/22(土) 23:05:59 ID:I8/i5I+T
なんだ、307=314
悪口書きたかっただけか。
バイトスレ池
317一名でお待ちの名無し様:2007/12/23(日) 00:21:10 ID:dWFUEmky
店が特定されてる上につい最近まで働いてたとか
簡単に身元が割れるよなw
318一名でお待ちの名無し様:2007/12/23(日) 05:58:25 ID:ndn5NTAH
当日発行はダメだけど
「あの店舗ではやってくれたのになんでダメなの?!!」
「前はやってくれたのに」って言われると断れない。
319310:2007/12/23(日) 11:45:32 ID:8laAtAxC
 >>315さんの言われてるのとは違って、今日のポイントが発行される前に(食べる前?)に交換する時に
「本日使用はダメです」と前は言われました。ちなみに同じ店舗です。
 他の店舗でも「絶対だめ〜!!」みたいに強硬に断られたり。
 今回応じてくれたのは>>310前半のミスがあったせいか?と思ったけど、違うか。
 対応者はシフトマネージャーの白いブレザーのおねいさんでした。
 あと、この店舗は昔からずーっとピンクのウエイトレス服が健在です。
 ここのスレで初めて女性のパンツルックの店舗があると知りましたよ。
320一名でお待ちの名無し様:2007/12/23(日) 16:22:46 ID:PEyzvyyI
>>310
何店舗か利用してるけど、どこも当日発行でOKだった。

デザートって新しく作り直してくれないで
キャラメルアイスをサービスしてくれただけ?
321310:2007/12/23(日) 17:48:13 ID:0+QlB3A3
>>320
 食べ終わる頃に言ってしまったから気が引けて「(作り直しは)いりませんよー」と言ったら、
「ではアイスをサービスさせていただきます」ってな流れになった。
 キャラメルアイスもシンプルでウマーでしたよ。上で出てたゲランの塩パフェのアイスなのかな? 
 個人的にはチョコがかかってない方がバニラ味とイチゴの実の味がおいしくて好みだったし。
(でも、メインの飾りのチョコソース、イチゴソース、バナナがないのを気づかないのもどうよ)
 そして、もう一つ今限定のイチゴヨーグルトパフェを頼んでたからそれ以上あってもキツイし。

 しかし割引券発行の対応に色々ばらつきがありすぎですねー。できればお食事券使用時にも
会員葉書の割引を効かせてほしいが、500円お食事券には小さく
「この券は金券ではなく割引券です」と記載してある(つまり葉書の割引が併用できないとはっきりさせてある)
322一名でお待ちの名無し様:2007/12/23(日) 18:14:01 ID:PEyzvyyI
作り直さないならタダにしてくれても良いような気もするがw

それにしても作る人が忘れるのは仕方ない(仕方なくないが)けど、
持ってくるやつまで気が付かないってどうなのさ?
レベル低すぎ


会員葉書の割引はドリンク100円券とかだと注文時に出すから
500円お食事券と一緒に使えるよ。
なんかレジの操作の関係で、レジで値段引く物は
1種類しか使えないっぽい。
323一名でお待ちの名無し様:2007/12/23(日) 19:42:49 ID:hQ3RxyG+
ジャンボ海老フライは?
324310:2007/12/23(日) 20:35:39 ID:KaCgLimq
>>322
 新人ぽいおねいさんだった探してからなぁ(苦笑)
 何回か呼び出しチャイムの行き先を間違えて、全部呼んでない私らのところに皿とかスプーン持ってきたり、
何かは忘れたがメニューについて質問したら、くるっと後ろを振り向いて違う席からメニューを取ってきて
該当項目を探してから教えてくれたり(メニューに書いてあるのに気がつかなくて悪かったが)。
 値引きしてくれたら嬉しいがクリスマスディナーでセットだったから仕方ないかね。

 それより割引券の対応はなんでそんなに違うのじゃ。

 500円お食事券×10枚と葉書の10%割引券一緒に出したら「併用不可です」と言われたので
「じゃあ、もう少しお食事券を発行して即使う」と言ったらおkだったので>>310に話がつながるのですよ。

 あと、トロピカルアイスティとクーラーのオレンジジュースは健在な店舗でした。
325一名でお待ちの名無し様:2007/12/23(日) 23:24:04 ID:zDB4V797
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
?まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
?1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
?3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
?4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
?8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
?最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
326一名でお待ちの名無し様:2007/12/24(月) 10:31:47 ID:evjIJBUk
ウザい…
327一名でお待ちの名無し様:2007/12/25(火) 01:11:19 ID:vgv1C72c
そんなに何枚も割引券やら何やら併用できたら売り上げにならないじゃない…


500円のお食事券も当日発行は本当は使えないけど、
その店の善意というかサービスでやってるようなものだから
バラツキがあっても仕方ないと思うけどね。
(チェーン店なんだからバラツキがあってはいけないかもしれないが)
328一名でお待ちの名無し様:2007/12/25(火) 23:16:41 ID:un/iZQgQ
ホスピタリティー・ポイントカードって、50ポイント以上で\500の食事券進呈でしょ

50ポイント以上貯まっていても貰えず、客の自己申告じゃないと貰えないよ

なんでだろー?
329一名でお待ちの名無し様:2007/12/26(水) 09:55:42 ID:AKsZju8y
食事券に替えてしまったら発行日から3ヵ月以内に食事券は使わなければ失効してしまうから、
すぐに使う予定でなければポイント交換はオススメしていない
そういった意味でうちの店はむしろ、食事券交換当日の使用をすすめてる。

お客さんのためにやってるんだよ
ちゃんと規約読みなさい
330一名でお待ちの名無し様:2007/12/28(金) 02:14:20 ID:0Q9NSHzJ
ポイントカード優待葉書の内容は利用価格によって違うって話だけど、
ロイホ、シズラーとか業態毎に分けて計算しているのかな?

ポイントはたまってるけれどロイホでは少額加算しかしてないや
331一名でお待ちの名無し様:2007/12/28(金) 03:54:34 ID:gM9lW005
ホスピタリティー・ポイント・カードの優待はがき、\100のドリンク券なんて要らない

セレクトランチにも付いているし、3品セットや2品セットでドリンクバーを選べるし

アルコールは使えないし、\100は要らない
332一名でお待ちの名無し様:2007/12/30(日) 21:45:27 ID:DjKt+hAN
でも食べ放題があるなら
http://www.gb-hunks.com/
333一名でお待ちの名無し様:2008/01/02(水) 20:37:44 ID:VSeXWnbR
みなさんぜひロイヤルホスト稲毛海岸店にお越しくださいませ。
時間切れの種類の違うサラダを混ぜて出しちゃうけど
味噌汁もインスタントだけどいいとこだよ。
334一名でお待ちの名無し様:2008/01/04(金) 16:56:42 ID:5OZPYTs2
ロイヤルホストの制服、変わっていた
335一名でお待ちの名無し様:2008/01/04(金) 17:28:53 ID:N1HPO/2I
俺も今日行ってビックリした。
前の制服の方が可愛かったよなぁ…
336一名でお待ちの名無し様:2008/01/05(土) 02:17:25 ID:8VCKJYD4
>>335
おとといのお昼に行ったんだけど、パートのお姉さんがいると思っていたら

学生アルバイトの人達ばかりで、初々しくストッキングを穿いていたのが萌だった

黄色っぽいブラウスの中は、ブラジャーの紐が透けて見えた

食事どころではなく、ウェイトレスのストッキング脚ばかり観ていた
337一名でお待ちの名無し様:2008/01/05(土) 08:13:18 ID:GvHvXh1b
まあっ卑猥な人!
338一名でお待ちの名無し様:2008/01/06(日) 17:20:06 ID:TfHPwaFU
たまに居酒屋と勘違いしてる厨がいるが、ほんと殴りたくなってくる。
339一名でお待ちの名無し様:2008/01/07(月) 02:22:47 ID:6JlGndQg
質問です。
モーニングの時間帯はモーニングメニューのみなんですか?
朝からステーキとか食べたいんですが。
340一名でお待ちの名無し様:2008/01/07(月) 10:37:30 ID:EtiNT3E0
>>339
朝からステーキを食べたければ、モーニングステーキがあるファミレスへどうぞ
341一名でお待ちの名無し様:2008/01/07(月) 10:41:59 ID:5DMIHPON
>>339
1)朝5時台に行ってディナーメニューを食う
2)ハンバーグで我慢する
3)朝からステーキ出してる店に行く

好きな選択肢をどうぞ
342一名でお待ちの名無し様:2008/01/07(月) 12:24:11 ID:qnwCXxB3
ロイホに戻ろうかな…。
私が戻ったらみんな
稲毛海岸店にきてねww
343一名でお待ちの名無し様:2008/01/09(水) 07:51:02 ID:SwvKYQQb
貴女が20代で綾瀬はるか似でおっぱいCカップ以上の方なら
毎日でも。
344一名でお待ちの名無し様:2008/01/09(水) 15:49:46 ID:CwA/jGiE
残念ながら10代で誰にも似てなくてAカップだけどいい?w
デザート無料券あげるよw
345一名でお待ちの名無し様:2008/01/10(木) 12:23:15 ID:rUmqTZbj
嘘でもガッキー似と言ってくれればいいのに(><)
346一名でお待ちの名無し様:2008/01/10(木) 13:08:47 ID:/48Re6Wg
ロイホの制服、パンツのウェイトレスもいる
347一名でお待ちの名無し様:2008/01/10(木) 17:40:29 ID:svoCgW5b
稲毛海岸店も制服変わった?w
348一名でお待ちの名無し様:2008/01/12(土) 10:07:42 ID:576LNxEt
>>344
Aかっぷでも、細身か華奢系だったら俺的には大OK!!
デザート無料券ナシで全然OKOK!
ピンクのワンピだったら尚更OK!!!
349一名でお待ちの名無し様:2008/01/12(土) 17:53:40 ID:hm2JdaTs
>>348
やせてるww
残念ながら上白ので、
下黒の長ズボンで
緑のエプロンwww
そ れ で よ け れ ば
350一名でお待ちの名無し様:2008/01/13(日) 15:47:26 ID:vSGsOrVS
痩せてるコならそれこそワンピースの方がいいのになあ…
最近のファミレスはどこもパンツルックばっかでツマンネ。
351一名でお待ちの名無し様:2008/01/14(月) 06:33:59 ID:qmnnkhv9
>349
あなた女から嫌われるタイプだよね
352一名でお待ちの名無し様:2008/01/15(火) 23:16:22 ID:+ETCWowJ
だが俺は好きだぞ
353一名でお待ちの名無し様:2008/01/16(水) 08:32:18 ID:d9GSImWl
俺も好きだぜ
354一名でお待ちの名無し様:2008/01/16(水) 11:20:23 ID:BbVHm3rj
バイトの話はバイト板でどうぞ
355350:2008/01/16(水) 19:24:39 ID:p7PODnQe
>>354
何を言う、348や350、352、353はある意味客の視点からの発言だ。
スレ違いではあるまい。
356一名でお待ちの名無し様:2008/01/16(水) 23:03:02 ID:LQano/BL
>>355
よくぞいった!!ww
357一名でお待ちの名無し様:2008/01/17(木) 04:26:09 ID:7S7rgRmp
白シャツになってから、ほぼ100lブラ透けだったり
背中からだけでなく、胸元ボタンの隙間からや
リーダーの開襟シャツからは、屈んだ時の丸見えとか
客の視点からはエロ度は高くなってる
358一名でお待ちの名無し様:2008/01/17(木) 08:10:47 ID:BfdFOJX2
極度のエロはいらない、笑顔が欲しいんだよ!
癒されたいんだよ!
359一名でお待ちの名無し様:2008/01/17(木) 08:11:22 ID:lmDoMTUR
>>357
分かってねえなあ。エロけりゃ良いってもんじゃないんだよ。
360一名でお待ちの名無し様:2008/01/17(木) 09:56:03 ID:sfvN26+u

私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。

大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。

これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。

http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
361一名でお待ちの名無し様:2008/01/17(木) 16:40:54 ID:vakMRjT0
ロイホのタコス、ウマーだ。
店でも食べた上に、お持ち帰りだ。
362一名でお待ちの名無し様:2008/01/17(木) 18:22:06 ID:VctMGcOR
http://2ch2.net
↑こっちからのほうが早いのなwwww
363一名でお待ちの名無し様:2008/01/17(木) 18:34:03 ID:STYNNTsS
>>361
まえ落としたタコス
また皿に戻してだしてたww
364一名でお待ちの名無し様:2008/01/17(木) 18:41:55 ID:IcYo0lKY
>>363 タコス?
365一名でお待ちの名無し様:2008/01/18(金) 07:05:35 ID:hMQFNHiE
酢だこの事か?
366一名でお待ちの名無し様:2008/01/18(金) 12:31:26 ID:764mCXXo
ん?
メキシカンタコスの事だけど。
後客が飲んだ後のビールジョッキ洗わずにそのまま使い回してたwww
367一名でお待ちの名無し様:2008/01/18(金) 13:08:28 ID:Ls1zASb+
ちょっと待て
どこの店か晒せ!
368一名でお待ちの名無し様:2008/01/18(金) 17:49:51 ID:FuStaMez
どうせ例の稲毛海岸のアホだろ
369一名でお待ちの名無し様:2008/01/18(金) 18:15:51 ID:61oZs88z
このスレはしばらく制服厨と自称稲毛海岸バイトのスレチ厨のみで進んでいました。
やっとられんわ。
370一名でお待ちの名無し様:2008/01/18(金) 19:36:06 ID:3l7NMeYh
>>367
常識的に考えて釣り
371一名でお待ちの名無し様:2008/01/19(土) 03:01:18 ID:9y3ZZ1z0
3種のキノコとトリュフのパスタはうまくないかい?
けっこう好きな味なんだが
372一名でお待ちの名無し様:2008/01/19(土) 15:58:43 ID:sMFEGTKK
クリームスパおいしいよね
373一名でお待ちの名無し様:2008/01/20(日) 12:58:15 ID:QvFNS/v0
いやガチで釣りじゃないからww
ほとんどの人が手洗ってないし、
その手で店長パフェ作るしw落ちた具も舐めた指で乗せて、汚れた包丁でバナナ切ってw汚いw
時間切れのサラダも平気で使うし、種類の違うサラダも混ぜて出しちゃうしw
床に落ちたコーヒー豆そのまま拾って使うし
パフェのグラスとかも忙しいときは洗わずに使い回してたw
落ちたパンだしちゃうし
ラッシーなんてほんとは半分以下も入ってないしw
私が並々入れてたら
何やってんだ!!氷で水増しすんだよ!!バカ!!
ってケチだなとw
ありすぎていいきれないw
>>371
あれおすすめ。
指についたけどそのまま出したことあるやつだ
374一名でお待ちの名無し様:2008/01/20(日) 23:03:49 ID:UpQxV8xi
>>373
大丈夫。腹壊れてないし。気づかなきゃOK!!
中国産うなぎとか平気で食いまくれる人間だし
375一名でお待ちの名無し様:2008/01/21(月) 01:20:09 ID:sgZAdgSo
>>374
いい消費者だw
そうそう。知らぬが仏とはこういうことだ。
もちろん自分がうざいと思った奴にしかほとんどやんないから安心汁。
常連さんは大事にするよ( ^ω^)
店長に気付かれないなら、いい人にはサービスもするよ( ^ω^)
デザート無料券も多めあげるよ( ^ω^)

うざいDQNには、皿もさげないし水のサービスも行かないし、笑顔はないよ( ^ω^)
もちろんデザート無料券もあげないよだ( ^ω^)
ありがとうございますも、またお越しくださいませなんていわないよだ( ^ω^)
376一名でお待ちの名無し様:2008/01/21(月) 03:16:44 ID:ygXWT5yk
どー考えても
ロイホって客のニーズ掴んでないようで
ダメだな。
ファミレスは
規模大幅に縮小して業務転換を図るべきだな。
377一名でお待ちの名無し様:2008/01/21(月) 03:17:42 ID:ygXWT5yk
今なら傷が浅くて済むだろう。
378一名でお待ちの名無し様:2008/01/21(月) 08:02:21 ID:a2GKmS3r
なんちゃって経営コンサルタント乙
379一名でお待ちの名無し様:2008/01/21(月) 18:56:40 ID:sgZAdgSo
皆信じてないようだなw
稲毛海岸はひどいよ。
380一名でお待ちの名無し様:2008/01/21(月) 21:51:59 ID:Ytlj1RYg
>>375
いいバイトだ。
ファミレスのDQNは本当にひどいからね〜
381一名でお待ちの名無し様:2008/01/22(火) 09:55:09 ID:3tkF02db
稲毛海岸詳しいなら、女子トイレのアレ、
どうにかするように店長に言ってくれない?
たぶんここ数年中身の補充したことないアレだよ。
押しても出ないんだから全く減らない、だから補充もしたことないんじゃない?改装のときもトイレは放置だったみたいだしね。
この季節は特にアレがないと、困るんだ。しっかり手が洗えなくてさ。
アンケートに書いたこともあるんだけどね・・・
トイレ寒いし、アレないし最悪だよ。
382一名でお待ちの名無し様:2008/01/22(火) 10:41:12 ID:7J9YWAeJ
自 分 で 言 え
383一名でお待ちの名無し様:2008/01/22(火) 13:32:37 ID:3tkF02db
>>382
はいはい店長乙
384一名でお待ちの名無し様:2008/01/22(火) 13:59:28 ID:vTPqDj3a
>>381
え、アレって??笑
ハンドソープのことですか?アレ減っても水足して済ましてるw
なんだろアレって…。w
O店長に言えたら言っとくよ。
なんだったら、アップ作業とかで掃除してる者にでも言ってもらえれば何とかすると思いますんで!

前男子トイレ掃除しようと開けたら小してる人がいてびびったなww
385一名でお待ちの名無し様:2008/01/22(火) 15:50:06 ID:odeK+UUv
これで本当に改善されたら凄いなw
手洗いに必要ならやっぱり石鹸のことだろうな。
あるだけで何年も使えない石鹸てどんだけだよ。
386一名でお待ちの名無し様:2008/01/22(火) 20:22:03 ID:vTPqDj3a
てか私のこと知ってる人居ないの?w
ずっと喫煙席担当で5時〜10時だったんだけどw
くやしいのうwwwww
387一名でお待ちの名無し様:2008/01/22(火) 23:16:11 ID:kixs5+Mg
松戸店の接客はひどかった。
もう行かない。
388一名でお待ちの名無し様:2008/01/22(火) 23:17:59 ID:nsD3eEyU
>>386
知らんな〜
389一名でお待ちの名無し様:2008/01/23(水) 02:57:35 ID:zoz8XC1k
>>387
他のロイホスレでも言ってましたね。
おそらく松戸店は教育そんなしてないんだと思われ。
食べずに帰ったのはワロタwwナイスw
390一名でお待ちの名無し様:2008/01/24(木) 01:33:43 ID:lJ7c1VHp
スパイシーチキンライスの美味しさは異常w
391一名でお待ちの名無し様:2008/01/24(木) 02:05:54 ID:inv7RSzI
>>390
びみしさ??とか全然意味わかんないんですけど?
392一名でお待ちの名無し様:2008/01/24(木) 19:38:33 ID:lJ7c1VHp
>>391
ばかなの?w
「おいしさ」だよwww
美味しさ!!!!
ゆとり乙w
393一名でお待ちの名無し様:2008/01/24(木) 23:13:03 ID:7NKRcc2z
>>391 新しい釣りw?
394一名でお待ちの名無し様:2008/01/25(金) 01:35:49 ID:GEXuvy8L
>>390
同意

もう少し辛くしてほしいんだけど・・・
395一名でお待ちの名無し様:2008/01/25(金) 14:29:42 ID:LPc0Uqtt
>>392
がやたら嬉しそうな件
396一名でお待ちの名無し様:2008/01/25(金) 15:24:52 ID:FN1yKRHu
>>395
あまりにも意図がわからない書き込み相手に

釣られるときは全力で釣られるを実行して見せたんだと思う。
397一名でお待ちの名無し様:2008/01/25(金) 17:40:32 ID:N8/2cDcd
>>396
よく分かってらっしゃる。
398一名でお待ちの名無し様:2008/01/27(日) 00:34:08 ID:avE123En
店が寒い!
トイレなんかペンギンが出てきそうだ。

偉いヤツは昼間の暖かい時間に店を廻って
暖房を何度にしろとかトイレに暖房入れるなとか
命令してるんじゃないよ!

夜の寒い時間に店に2時間くらい座ってみろ。
デブならやせてから試してみろ。
399一名でお待ちの名無し様:2008/01/27(日) 03:36:50 ID:MhtgMLL+
トイレでペンギンに出会えたらそれはそれで(*´Д`)
400一名でお待ちの名無し様:2008/01/28(月) 18:28:55 ID:d9t0l4SN
>>339
それ既にトイレじゃないw

よく行く店のトイレは建物の外のように寒い。
どうにかならんのかと言ったら、換気扇かけるから仕方ないんだと。
女子トイレはおむつ交換台もあるが、あれじゃ子供は凍えるな。
401一名でお待ちの名無し様:2008/01/28(月) 21:57:29 ID:A3opuXjz
まだイタリアン定食とかあるのかなぁ…?
AメニューとかBメニューとか覚えるの地獄だったな…
なんかシーザーサラダ2つあるし
ずっとメニューは同じでよろしい!
ややこしいセットとかはなくせ!!
一々覚え直すの大変。
402一名でお待ちの名無し様:2008/01/28(月) 22:02:57 ID:oRpxTiJF
自分がバカなのを他人のせいにするの いくない!
403一名でお待ちの名無し様:2008/01/29(火) 00:20:26 ID:tRgDglcs
行く度に完全に名前負けしてるなって思う。
404一名でお待ちの名無し様:2008/01/29(火) 00:21:41 ID:b9FpCvF/
ファミレスもCO2削減しなければいけなくなるから、
今から暖房とかケチってたら数値達成するのが大変だぞ。

今は幸せになるくらい暖かくしておけば客も喜ぶし、
後々CO2削減しなければいけなくなった時にラク。
405一名でお待ちの名無し様:2008/01/29(火) 00:40:03 ID:b9FpCvF/
つか何故ファミレスがCO2削減の対象になるんだろうな。
今だって客が不満に思うほど暖房ケチったり皿だってよく洗わずに
汚いの出したりケチケチなのにな。

コンビニとかは商品の照明を見直すとかあるだろうけど、
ファミレスの店内暗くされたら読書も辛くなるしな。
蛍光灯にするのか?
406一名でお待ちの名無し様:2008/01/29(火) 22:07:56 ID:o6uPiV4R
うちの近所も制服変わってた…
またひとつ“お気に入りの店”がなくなってしまった。
さらば、ロイホ。そして、今までありがとう。

(どうしてもパンツスタイルだとセカセカ・テキパキしている印象に
なり、落ち着かないしサーブされてる気になれんのだ。すまん・・・)
407一名でお待ちの名無し様:2008/01/30(水) 00:15:46 ID:0cNij4B2
しかし、テーブルにメニューが置かれるようになって圧迫感がひどいし
サラダバーやドリンクバーやスープバーやブレッドバーの客が
ひっきりなしに近くを動き回ってばたばたされては
落ち着いたひとときなんてあり得ないな
408一名でお待ちの名無し様:2008/01/30(水) 14:29:28 ID:TCQmNPlf
>>407
確かに狭いでしょうし、こっちとしても邪魔なメニュー。
でも机に置くようにしてから一段と仕事が楽になりました!
409一名でお待ちの名無し様:2008/01/30(水) 17:50:52 ID:E2oc94VX
あの立掛けたメニューは最初邪魔だなあと思ったけど、
なにげに隣との視界を遮断してくれるので一人の時に落ち着くのな。
でもボックスじゃないテーブルで向かい合って二人の時は狭いw
410一名でお待ちの名無し様:2008/01/31(木) 13:02:48 ID:N672uSxc
何このぬるいハンバーグ。冷食丸出し
今時千円出せばおいしいランチが食べられるのにこの体たらく。
411一名でお待ちの名無し様:2008/01/31(木) 13:56:52 ID:vzVzT6nr
412一名でお待ちの名無し様:2008/01/31(木) 14:56:01 ID:Llzs2LsF
>>409
メニュ邪魔なら下げてくれって言えば下げるよ
413一名でお待ちの名無し様:2008/01/31(木) 15:35:44 ID:aE0Qdm22
>>411
ほとんど当て嵌まるww
セブロンってなに!?w
414一名でお待ちの名無し様:2008/01/31(木) 17:42:28 ID:vYnSSZi2
表参道店の中国系の女性アルバイトが凄い感じ悪い。
日本語が理解度50パーセントだし、お皿もガッチャンって置く。
415一名でお待ちの名無し様:2008/01/31(木) 18:57:14 ID:Mx+Bm+sp
すかいらーく系全店、中国製食品の使用中止
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080131-OYT1T00380.htm
416一名でお待ちの名無し様:2008/01/31(木) 19:46:37 ID:4bISsPT1
>>410
私は黒こげバーグに当たったこと数回。
鉄板熱くしすぎなんだよね。
あんまりひどいと代えてもらうけど、代えてもらうほどもないかな、
っていうのが一番つらい。
417一名でお待ちの名無し様:2008/02/01(金) 04:45:29 ID:swMzTWyE
ランチのスープとメイン料理を、一緒に出すのはやめてほしい

スープを食べながらライスを食べろと言うのか?
418一名でお待ちの名無し様:2008/02/01(金) 11:09:02 ID:eOLtandh
うん。お前みたいな暇人と違ってこっちは忙しいんでな
419一名でお待ちの名無し様:2008/02/01(金) 11:58:45 ID:NL+Y939S
【ギョーザ中毒】 「過剰反応」と冷静な店も ロイヤルホスト「量、質、価格の条件満たす代替地ない」 ゼンショー「中国産外す予定ない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201829992/1

1 名前:ランボルギーニちゃんφ ★[] 投稿日:2008/02/01(金) 10:39:52 ID:???0

★「中国産」悩む飲食店…「代わりない」使用、「万全を期す」中止

 「被害が出てからでは遅い」――。
中国製冷凍ギョーザによる中毒を巡り、各地の学校給食で中国産食品の使用を見合わせる
動きが出ている。大手飲食チェーンでも、中国産を使ったメニューを一斉に外す
レストランがある一方、「過剰反応」と冷静に構える店もあり、対応が分かれている。
(中略)

 一方で、「中国産食材の使用中止は簡単ではない」と言うのは、
ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」を展開する「ロイヤルホールディングス」。
アサリやエビの一部など中国産は全体の10%未満というが、
「量、質、価格すべての条件を満たす代替地は見つからない」と漏らす。

 牛丼店「すき家」や「なか卯」など約3000店を経営する「ゼンショー」の担当者は、
「中国には自社で管理する農場があり、今のところ中国産を外す予定はない」という。

讀賣新聞 http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_08020102.htm

▽過去ログ
【ニュース解説】 輸入食品の違反率は台湾(0.17%)、米国(0.12%)の方が中国(0.09%)より高い “中国産だけ”を目の敵にする理由はない
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198657087/
【食】 「『中国食材抜き』なんて考えられない」「安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまう」…弁当店主★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199395510/
420一名でお待ちの名無し様:2008/02/01(金) 12:36:03 ID:A9L+5/2s
>>417
それたぶんメインを出すときになって、
スープを出してなかったことに気づき一緒に持って来たんじゃないか?
効率の問題で、その店はいつもそうしてるのかもしれんが。

俺の行く店はいつも先に来るよ。
421一名でお待ちの名無し様:2008/02/01(金) 13:50:31 ID:j+aRoTur
喫煙席をなんとかしてくれ、
ガラスで仕切られた見せ物小屋みたいなスペースに煙草吸いだけ押し込めて
もうもうと煙っていて
あんなところで飯が食えるか
喫煙者だって受動喫煙の危険はあるんだぞ
もっと広いスペースに分散させた方がいいって
422一名でお待ちの名無し様:2008/02/01(金) 14:51:42 ID:G1txc/+B
つり?だよね?
423一名でお待ちの名無し様:2008/02/01(金) 15:17:50 ID:ohDaLlTG
>>421
>喫煙席をなんとかしてくれ、
>ガラスで仕切られた見せ物小屋みたいなスペースに煙草吸いだけ押し込めて

これは改善すべきだな
もっと密閉度を増した狭い空間に完全に封じ込めて、煙草ガス室にすべきだ
煙草吸いどももタバコのガスでくたばるなら本望だろう
424一名でお待ちの名無し様:2008/02/01(金) 16:34:02 ID:swMzTWyE
各ファミレスの禁煙/喫煙の割合

ロイヤルホスト 禁煙8割/喫煙2割

ガスト 禁煙2.5割/喫煙7.5割

九州のジョイフル、ガストと同じ割合

カーニバルブッフェ 禁煙6.5割/喫煙3.5割

びっくりドンキー 禁煙5割/喫煙5割

各バーエリア(サラダ・スープ・ドリンク)が、喫煙エリアだったら最悪
425一名でお待ちの名無し様:2008/02/02(土) 09:55:39 ID:oCCw+i+S
ロイヤルホスト高い
426一名でお待ちの名無し様:2008/02/02(土) 10:16:05 ID:cp9FZ8/S
高い分、騒々しい学生集団が来ないからそれは良しとする。
もっと煩いババア集団が多いのは…どうしようもねえしなあ…
427一名でお待ちの名無し様:2008/02/02(土) 20:06:28 ID:XnFQOT/f
そうそう。高いからガキなんて来れないだろうw
と思って選んだ。
高いから客層もいいしね。
でも親子連れとかの集団は入店拒否したい…。
あとガキが来ない分10代後半〜20代くらいの
ブスなおじおばDQNどもが来るからキモいしうざいw
428一名でお待ちの名無し様:2008/02/02(土) 22:15:50 ID:/uuBUaUQ
DQNは黙っていてもガストなどのすかいらーくグループへ流れていきますよ。w
429一名でお待ちの名無し様:2008/02/03(日) 00:22:51 ID:1hsE9xZC
高いし不味いし環境も劣悪なので二度と行きません。同じ高いでもジェイズガーデンは綺麗で美味しくて客層も品があるし。
430一名でお待ちの名無し様:2008/02/03(日) 03:23:01 ID:VInbBzok
中国産を使いまくってるくせに高いのがムカつく。
431一名でお待ちの名無し様:2008/02/03(日) 08:32:44 ID:e1qcf1Ou
ここだけ中国食品をやめないつもりらしいな
最低なファミレス
432一名でお待ちの名無し様:2008/02/03(日) 20:15:03 ID:2rvp3uSI
えっ!そうなの!?
今日バーミヤン行ったらいくつかの商品が
販売中止になってたのにw
まじロイホ自重汁www
433一名でお待ちの名無し様:2008/02/03(日) 21:26:36 ID:Hv6Yv1Wm
高いうえに中国産・・・

何年かすれば、体内に蓄積された
添加物や農薬で障害が出ることマチガイなしw

中国の河川があんなにキレイとは(七色)ww
434一名でお待ちの名無し様:2008/02/03(日) 22:04:49 ID:BP61Y15m
ロイホは高いから違うと思ってた…
435一名でお待ちの名無し様:2008/02/03(日) 22:52:17 ID:9qJw0wkr
高くてまずいくせに中国食材、逆切れかよ
ジョイフルはまずくても安いからしょうがないけど、ロイヤル最低だな。氏んでいいよ
ガストとは取締役の能力、器量の差がモロに出たね!
436一名でお待ちの名無し様:2008/02/04(月) 02:33:51 ID:wfo2bLxt
同業者?
437一名でお待ちの名無し様:2008/02/04(月) 03:39:01 ID:ejy2J+zO
俺は他店のファミレスより、落ち着いていると思う

常客だったら、このお客さんがどこの席に座るか

従業員がリサーチしている
438一名でお待ちの名無し様:2008/02/04(月) 08:08:36 ID:oNxau/cd
ファミレス板で最近すかいらーく社員の工作が目立つな
439一名でお待ちの名無し様:2008/02/05(火) 01:34:34 ID:gFLR/bpR
440439:2008/02/05(火) 01:36:11 ID:gFLR/bpR
441一名でお待ちの名無し様:2008/02/05(火) 04:39:21 ID:446MXZso
>>398
ペンギンワロタ
442一名でお待ちの名無し様:2008/02/05(火) 13:57:03 ID:ibBwZ43b
初めて入ったんだけど、高いわりにマズくない?おばちゃんだらけでウルサかったし。
443一名でお待ちの名無し様:2008/02/05(火) 17:20:41 ID:LMGhAtrw
私はいつもロイホの飯もデザートもドリンクも
タダで食べてるw
コスモドリアのあの旨さは異常
444一名でお待ちの名無し様:2008/02/05(火) 19:47:12 ID:50OUPV8e
お目当てのウェイトレスさんが辞めない限り俺は行く。
居なくなったら速攻縁切りだが。
445一名でお待ちの名無し様:2008/02/05(火) 21:15:16 ID:+CubLsvz
>>444
どんなコ?
446一名でお待ちの名無し様:2008/02/05(火) 21:30:29 ID:50OUPV8e
>>445
大学生くらいのほっそい女の子。
顔だけで言えば中の上くらいだが、控えめな雰囲気とか
落ち着いた声のトーンとかかなり好み。
今時珍しく化粧っけが殆ど無いがすっぴんって事もないし
田舎臭くもない。ひょっとしたら高校生かもしれん。

場所は「都下」とだけ教えようwそれ以上は言わぬ。
コレは俺だけの楽しみなのだふははははっ!!
447一名でお待ちの名無し様:2008/02/05(火) 22:42:09 ID:Xznxnwbn
>>446
うちの行きつけの店にも最近かわいい子入った。その子はよくいるの?
448一名でお待ちの名無し様:2008/02/05(火) 23:01:13 ID:JVyJHC0a
割と最近ロイホから改装したカフェ系の店に行ってみた。
モーニングメニューは見た感じロイホと一緒で、ドリンクはセルフではなく
コーヒーも昔の味で美味しかった。
店内はセンスはともかくクッションの効いたシートはくつろげる。

しかし、店員がいただけない。
フロア係は気の利かないおっさんだし、人がすくないせいか厨房の人と
思われるユニフォームのダサい兄ちゃんもフロア係もやっていた。

せっかくオサレ系なのに人でずいぶん印象が変わるもんだと思った。
449一名でお待ちの名無し様:2008/02/06(水) 09:49:57 ID:a2g00VXw
ロイホは中国産を使います!!みんな来てね☆
450一名でお待ちの名無し様:2008/02/06(水) 12:17:36 ID:irzsPdrD
>>446
>>447
こーゆー奴らマジでキモい
気持ち悪いうざいくんな
ストレスたまんだよ
451一名でお待ちの名無し様:2008/02/06(水) 13:58:51 ID:zPy365vp
従業員乙
452一名でお待ちの名無し様:2008/02/06(水) 18:34:08 ID:ObTJNg6w
都下ってことは23区外?見た目抜きにしても感じいい店員さんがいると、また行きたくなるよな。
453一名でお待ちの名無し様:2008/02/06(水) 22:26:47 ID:tW+ptKkP
>>447
土曜の昼の時間帯には大抵居る。日曜もよく出てるようだ。
ウィークデーは行ってないからわからんのだが。

>>452
そう。都内の区外w
454一名でお待ちの名無し様:2008/02/07(木) 14:43:57 ID:C5TFk/RO
お気に入りの店員さんがいてこそ、売り上げに貢献できるんじゃね?

ホスピタリティーポイントカードのポイント貯めましょう
455一名でお待ちの名無し様:2008/02/07(木) 22:30:19 ID:9/RtKNUX
静岡県の清水町にあるロイヤルホストは激マズだよ。
久々にあんなマズイ物食った。
(オムライスとドリア)
思わず、店長らしき人に聞いちゃった
「今日の料理人は新人ですか?」
そしたら、
「いや、4年以上働いてます。」
だって…
で、値段は高い…
市ね
二度とイカネェ。
明日、お客様相談室に電話する。
金はいいが、侘びを入れに来いというつもり…
では、明日。
456一名でお待ちの名無し様:2008/02/07(木) 22:42:07 ID:hRDT5QI4
>>455
全部喰ったか
457一名でお待ちの名無し様:2008/02/07(木) 23:01:01 ID:vBJCdO53
>455 ふぁみれすに何求めてるの?
おまえも働いてみろ!
すぐ、自分のおろかさに気づくよ!
458一名でお待ちの名無し様:2008/02/08(金) 06:32:37 ID:BHFqbzUw
>>456
食わない。
というか、食えたもんじゃない。
>>457
最近のファミレスはうまいだろ。普通に…
昔、電子レンジでチンするだけ!
って、商品を食った時の苦い思い出を蘇らせてくれた
ロイヤルホストに味の改良を求めるネ。

"おまえも働いてみろ! "
って、時給5000円くれないだろ?
家族がいるから無理!!
459一名でお待ちの名無し様:2008/02/08(金) 08:25:23 ID:MdfIfVqk
ファミレスでしか働けないキチガイ店員にマジレスしちゃだめ
460一名でお待ちの名無し様:2008/02/08(金) 11:04:46 ID:b4yfrIii
ファミレスは、あくまでファミレスだから
461一名でお待ちの名無し様:2008/02/08(金) 18:53:36 ID:E/erRroK
ある程度のレストランでなら分かるがファミレスで不味いとクレームか
そら外食産業に人いないはずだわ。馬鹿ばっか。
462一名でお待ちの名無し様:2008/02/08(金) 19:29:57 ID:7dl6aenG
<<461
最近ファミレス行ったことある?
自分は子供が生まれるまでファミレスを毛嫌いしてたけど、ココス、デニーズ普通にうまいと思うよ。
かなり研究した結果だと思うけどネ
463一名でお待ちの名無し様:2008/02/09(土) 19:47:24 ID:xI7L8QUw
レモンポークってまだやってるのかなあ
あれ大好きだったんだけど・・・
464一名でお待ちの名無し様:2008/02/10(日) 15:06:14 ID:Z1FT4TdG
私がデザートのメニュー考えれば
売れ行き上場なのにw
従食でテラパフェ作って遊んでるし
アイディアは豊富!
465一名でお待ちの名無し様:2008/02/10(日) 21:31:39 ID:DkUbxvtN
       _人人人人人人人人人人人人人人人_
      >   ゆっくりしていってね!!!   <
       ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  __、、=--、、         __
 /    ・ ゙!       /・   `ヽ
 | ・   __,ノ       (_    ・ |
 ヽ、 (三,、,         _)    / 
  /ー-=-i'’       (____,,,.ノ 
  |__,,/          |__ゝ  
   〉  )          (  )    
466一名でお待ちの名無し様:2008/02/11(月) 15:40:57 ID:LI2mMIdN
誰かロイヤルホストのオムライスうまいって言う奴いない??
467一名でお待ちの名無し様:2008/02/11(月) 15:48:55 ID:4WbwszzW
和牛ハンバーグの方が旨いよ
468一名でお待ちの名無し様:2008/02/11(月) 15:55:05 ID:a3TAfeYw
パンケーキだろ
469一名でお待ちの名無し様:2008/02/11(月) 17:05:03 ID:aGSttzqZ
美味いのはパンケーキのみ。
470一名でお待ちの名無し様:2008/02/11(月) 17:28:43 ID:kSXwUbDi
いやベンガルカレーとアンガスチョップドハンバーグステーキも
まあまあいけるぞ
471一名でお待ちの名無し様:2008/02/12(火) 02:32:21 ID:SBRt7aRp
>>466
注文間違えてとっちゃって
冷めたドミグラスオムライス買って食べたんだが
まずかった…。
>>468
よく上にのせんの落としたり、
シロップ持ってくの忘れたりしてたww
シロップは勿体ないから前の客の使い回し〜ww
472一名でお待ちの名無し様:2008/02/12(火) 03:45:07 ID:rzGOS+/o
ファミレスのオムライスって、ご飯は冷凍ピラフをチンってイメージがあるから
あまり食べたいとは思わない。
473一名でお待ちの名無し様:2008/02/12(火) 10:42:40 ID:w+dTg0WT
>>472
正解!
474一名でお待ちの名無し様:2008/02/12(火) 15:11:10 ID:V8O8Sl4g
それでもココスのオムライスはうまくねぇ??
475一名でお待ちの名無し様:2008/02/13(水) 00:01:58 ID:huLKgeox
花かご豆乳鍋なんたら、美味かった。
豆乳鍋単品が欲しいなー
476一名でお待ちの名無し様:2008/02/14(木) 00:26:36 ID:n+pQ8qs0
注文間違うと自腹で買うのか・・・
477一名でお待ちの名無し様:2008/02/14(木) 05:30:37 ID:l/++97NF
質問
ロイホ未経験者でオニグラスープを一度食べに行きたいんだけど、
1)深夜(12:00〜2:00頃)に一人でオニオングラタンスープだけ注文することっておkですか?
2)(正直スープだけでいいんだけど、)ドリンクバーとか注文すれば常識的にどれくらいいてもいいところなの?
  本とか読んでいいの?
478一名でお待ちの名無し様:2008/02/14(木) 09:24:10 ID:dMKykAwd
>>477
全然おk
ただ深夜だと、解答されてないと思うから時間かかるよ。
冷凍庫→湯煎→レンジ→オーブン
479一名でお待ちの名無し様:2008/02/14(木) 11:26:54 ID:Dao98Qi+
>>477
スープ>サラダ>グラタン>>>>揚げ物>パスタ>>>>オムライス>>>>>>>>>>>>ハンバーグ>ステーキ
で考えてみてくれ
480一名でお待ちの名無し様:2008/02/14(木) 14:51:02 ID:l/++97NF
>>478
さっそく今日の夜にでも行ってみるよ
>>479
利益率の順ですよね?ちいさなスープで420円だもんねw

今日深夜に一人でオニグラスープ食べてるやつがいたらオイラだと思ってくれ
481一名でお待ちの名無し様:2008/02/14(木) 16:27:52 ID:pPQrL6m8
>>479
めんどくささ?
482一名でお待ちの名無し様:2008/02/15(金) 13:35:26 ID:QXfOhhRe
>>481
イエス
483一名でお待ちの名無し様:2008/02/15(金) 15:34:47 ID:8q/g7qVJ
焼肉万歳がスタローみたくなるのが楽しみ
ランチ1000円以下なら行く!
484一名でお待ちの名無し様:2008/02/15(金) 22:06:12 ID:a537Wjwy
>>482
ステーキ面倒くさいか?
冷凍のポテトレンジ入れて、肉焼くだけじゃん。
お子様メニュー頼む親の顔が見たい。
子供の健康気にしてるのか?とw
485一名でお待ちの名無し様:2008/02/16(土) 03:07:48 ID:ecd9YX/O
今ロイヤルホストってプロのコックいるの? メニューはこなせても料理は創れないヘッポコばっかじゃない?
OBより
486一名でお待ちの名無し様:2008/02/16(土) 18:53:45 ID:Exf7Yyjq
家の店はチーフしか資格持ってない。
@稲毛海岸店ww
487一名でお待ちの名無し様:2008/02/16(土) 23:54:30 ID:GoDaTGLe
真鱈ってメニューには根室産って書いてあるけど、
週刊現代の取材には中国産だと答えてるね。
加工が中国なんだろか?

これじゃ原産地表示があってもあまり意味ないな(´・ω・`)
488一名でお待ちの名無し様:2008/02/17(日) 00:24:29 ID:Qqf3j/Mx
加工が中国だと思われ
タラバガニフレークもロシア産で、加工地は中国w
489一名でお待ちの名無し様:2008/02/17(日) 03:29:33 ID:ZeBgOfT5
>>485
「プロ」=給料をもらえる
「アマチュア」=給料をもらえない
490一名でお待ちの名無し様:2008/02/17(日) 15:34:14 ID:rZX4RqS7
ロイホって勉強できないってきいたんですけど・・・

勉強してたら追い出されるんですか?
491一名でお待ちの名無し様:2008/02/17(日) 15:47:33 ID:Io/crhz2
ただ店にいてオーダーこなしてそれで給料もらってるだけだろ、仕事の質の話しをしてんだよ。ボ〇クラめ。
492一名でお待ちの名無し様:2008/02/17(日) 16:20:17 ID:5wyOq7iA
びっくりドンキーはだめって聞いたことある
ロイホはどうなんだろう…私も気になる
493一名でお待ちの名無し様:2008/02/18(月) 04:25:08 ID:c8URpk4g
>>490
出来るよ。
俺がバイトしてる店は勉強しにくる常連とか沢山。
494一名でお待ちの名無し様:2008/02/18(月) 07:27:21 ID:KiVsTc1Y
>493
どこ?
495一名でお待ちの名無し様:2008/02/18(月) 15:23:21 ID:32H1h5nH
広島産カキフライの衣の付け方に萌え
496一名でお待ちの名無し様:2008/02/18(月) 22:30:50 ID:Xvoaoi6J
>>491
>ボ◯クラ

久しぶりにその言葉を聞いた

福岡の人間の言い方
497一名でお待ちの名無し様:2008/02/19(火) 21:03:21 ID:Ywa37XDQ
ボスケテ?
498一名でお待ちの名無し様:2008/02/19(火) 21:37:41 ID:bcWdlVEW
一週間で一番深夜の客が少ないのっていつだと思う?
勉強しに行きたいんだけど、できるだけお店の迷惑にならない時間にしたい
立地は地下鉄徒歩10分くらいで周囲にはでかい道路と住宅地がある
地下鉄の最終すぎたらいいかなあ…
それでも金曜の夜はやっぱり混むかな
499一名でお待ちの名無し様:2008/02/20(水) 00:26:33 ID:rwSzv2Py
家ですりゃいいのに…
500一名でお待ちの名無し様:2008/02/20(水) 00:56:02 ID:9KJqrC0O
家にいるとついセックスしちゃうんだよね
501一名でお待ちの名無し様:2008/02/20(水) 03:01:12 ID:S/5V7uNx
502一名でお待ちの名無し様:2008/02/20(水) 03:01:54 ID:4zgZxjO7
>>500
尻の切り身でオナるのがそんなに楽しいか?
503一名でお待ちの名無し様:2008/02/20(水) 07:53:25 ID:Fok5cIZY
僕子供だからこいつらの言ってることが分かんない(><)
504一名でお待ちの名無し様:2008/02/20(水) 10:40:11 ID:iu7Qk4Zx
中国製の冷凍ギョーザをランチから引っ込めても
中国とのプロジェクトは着々と進んでる模様
505一名でお待ちの名無し様:2008/02/20(水) 13:36:39 ID:VUe4DPrI
>>499
家庭の事情でちょいと夜はだめなんだ
セクロスじゃねーよww
506一名でお待ちの名無し様:2008/02/20(水) 19:48:27 ID:SeUKaLt9
新潟に出張に行った時、商談前にランチ♪と駅前のロイホに。
何頼んだか忘れたけど、スープが初めに届いてスプーンで一口・・・、

あれ??スプーンに何かついてるなってよく見たら、ケチャップが
カチカチに固まったやつでした。
興醒めでしたが、私も飲食店でバイトした事があったので、こうゆう事はたまにあるから
黙っておこうと、違うスプーンを取り出すと、
またケチャップ(;一_一)もしかして他のアイテムもですか!?
と全部みると、半分以上に何かしらカチカチの付着物がありました。

店員よんで『ちゃんと洗ったきれいなものを用意してください!!』と
怒りをぶつけました。

こんな不快な気分にさせながら、特に何のサービスもないし。
ロイホってワンランク上のファミレスだと思ってたのにガッカリです。
507一名でお待ちの名無し様:2008/02/20(水) 22:10:51 ID:AVHUm89a
>>506
>ロイホってワンランク上の・・・

・・・そんな時代はとっくに(ry
508一名でお待ちの名無し様:2008/02/21(木) 00:23:48 ID:AZ4dNCP1
3月からの新メニューに早くも絶望した
509一名でお待ちの名無し様:2008/02/21(木) 00:44:16 ID:yYu7w3ZK
>>507
店内のイメージをトラディショナルなレストラン風にしてるだけで、実態は普通のファミレスだと思ってたけど、一昔前は違ったの?
510一名でお待ちの名無し様:2008/02/21(木) 07:14:07 ID:2AMp56NA
あぁ…12年くらい前はな。
511一名でお待ちの名無し様:2008/02/21(木) 16:11:43 ID:JV6sUagz
多少の汚れなんか気にしないだろw

ワンランク上って、冷凍中国産がワンランク上だったら、その下はなんだ?w
512一名でお待ちの名無し様:2008/02/21(木) 18:20:07 ID:V2tHgyBH
あぁ 12年前か〜すごい人達がいっぱいいたな、みんな辞めちゃったのかな?まあ死ぬ程働かされたケドな今はもうダメだろ?な
513一名でお待ちの名無し様:2008/02/21(木) 18:35:17 ID:V2tHgyBH
今思うとくだらないことずいぶんやってたなあの頃は料理人なんていなかったなドカタとおんなじただの肉体労働者だな。
514一名でお待ちの名無し様:2008/02/22(金) 22:33:32 ID:YldzwspR
>>506 私もそう思ってました~!(^^;)近くにないのでずいぶん前から行く機会が無かったんですが、最近仕事場が変わって先週2度行ったんです。
1回目はランチタイムに入って、ランチメニューがパッとしなかったので、迷惑かなあと思いつつも、結構空いていたのでグラタンを頼んだのですが。
おーい、こりゃ、いくらなんでもアルデンテ過ぎるだろ〜という固いマカロニ。半生をかろうじて通過したくらいの。
チーズもろくに乗ってなくて、ホワイトソースがコンビニのより薄くてゆるい。で、味もいまいち。やっぱ、ランチタイムはランチメニューの方が良かったのかと後悔。
ドリンクバーに「エススプレッソは専用の小さいカップで」って書いてあるのに、デミタスカップなんて見あたらなくて、店員に聞いたら「大きいのしかありません」だって。
2回目は平日午後2時。サラダバーランチ。高いなあ、と思ったけど、種類多そうだし。…で、取りに行ったら半分のメニューがカラ。
温野菜のせいろもカラ。ドレッシング詰まってていくら振っても出ない。スープまず〜い。(某●ョナサンのサービススープの方がまし。)
店員さんに言ったらカラのメニューは追加してくれたんだけど、それがまた噴飯もの。
コーンとソーセージのサラダ、とあるけど、ソーセージは3ミリくらいの薄切りがコーン手のひら山盛り一杯分に一枚以下w
海藻のサラダ、とあるけど、90%以上、大根の千切りw
こんな内容ならわざわざ札に名称書かなきゃいいじゃん!と突っ込みたくなった。
パンも「電子レンジで15秒」って書いてあるけど、操作わかりにくいし。そもそもチンしたら焼きたてじゃなくて蒸したてだしw 温かく食べさせるならトースター置くべきじゃ…
オーダーした後も、大量のパウチのフェアとランチメニューがテーブルにおきっぱなのもどうかと思います。メニューホルダーはすでに一杯で入れられないのに。

もう2度と行かないけどね。ご参考までに。。
515514追記。:2008/02/22(金) 22:41:52 ID:YldzwspR
あの内容にドリンク付きで500円だったら行ってもいい。1200円なんて暴利にもほどがあると思う。
お代わりできるったって、お代わりしたいメニューが一つもないんだもん。仕事の合間のランチでイライラさせてどうするよ。

長文すまん。久々に腹立った飲食店だった。
516一名でお待ちの名無し様:2008/02/22(金) 23:46:20 ID:2KnTUJlw
接客態度も味のうち
来客層も味のうち
ムカついたら最後、安くても絶対行かん
そんな店は滅多にないが、ここはそう
517一名でお待ちの名無し様:2008/02/23(土) 21:53:41 ID:ikUWJmh+
>>506
>>514
ロイヤルホストってどこでもそんなもんですよ。
あまり期待をしないでね。
518一名でお待ちの名無し様:2008/02/24(日) 00:17:04 ID:XgkaVcSn
シェフズバーってイマイチ。
今日なんか温野菜はカラで中々補充されず
やっと補充されたと思ったら全然火が通ってなくて
人参もカボチャも芋もカチカチ。食えるかっての…。
パンもスープもイマイチ〜
あれであの値段はないなあ…

ちなみに@稲毛海岸店
519一名でお待ちの名無し様:2008/02/24(日) 02:34:57 ID:wve+IKw9
温野菜が中々補充されないのってどこも同じなんだね。
他のサラダはマメに補充してるけど、温野菜は蓋がしてあるせいなのか、
原価が高いのかシカトしてる。
スープはこまめに蓋あけて中確認してるのに・・
補充しても量が少ないから、1人が同じ物を3個くらい取ると
2人で終了してしまう。

他のサラダも変わり映えしないから、いい加減秋田。

私なんか少ししか食べないんだから、もっと安くして欲しい。
520一名でお待ちの名無し様:2008/02/24(日) 22:53:34 ID:10Y6SZ9p
なんだ。自分が行った店がたまたまひどかったかも知れないのに、腹立った勢いで文句書いて、ちょっと後悔してのぞきにきたんだけど。
どこもそうなんだ…だめじゃん…orz

いや、それなら、もうロイホに行かなきゃいいだけだから逆にすっきりするけどさー。
つぶれっぞ?こんな商売してたら。社長さんは早々に視察した方がいいよー。
521一名でお待ちの名無し様:2008/02/24(日) 23:15:08 ID:Mfyp5ub/
>>520
社長が来るときはちゃんとするので、上の人は気づきません。。。

今も昔も体質変わりませんよ。
522一名でお待ちの名無し様:2008/02/24(日) 23:21:23 ID:10Y6SZ9p
社長さんかわいそう…(;;)
523一名でお待ちの名無し様:2008/02/25(月) 20:00:50 ID:3w5q25QZ
サイトに基本メニュー載ってないじゃん
これじゃ客来ないよ
524一名でお待ちの名無し様:2008/02/25(月) 20:58:44 ID:3w5q25QZ
ロイヤルホストのWEBサイトにハンバーグとかステーキとか載ってないんですけどー?
これってメニューに無いってことですかぁ?
525一名でお待ちの名無し様:2008/02/25(月) 21:07:07 ID:vZMkvIXI
526一名でお待ちの名無し様:2008/02/25(月) 23:39:51 ID:B3L+L0k/
バイトの俺のおすすめはハッシュドビーフハンバーグ
527一名でお待ちの名無し様:2008/02/26(火) 08:45:38 ID:ELjf47hp
>>523-525
wwwwwwwwwwwwww
528一名でお待ちの名無し様:2008/02/26(火) 14:29:22 ID:0fVRoxM2
店内寒すぎワロタ


冷房かかってる
529一名でお待ちの名無し様:2008/02/26(火) 19:59:07 ID:1h4MOHaL
3月誕生日で割引葉書届いたんだけど、これも利用頻度によって割引率違うの?
去年30%オフ
今年20%オフ
確かに最近行くの減ったから葉書楽しみにしてたんだけどなorz
530一名でお待ちの名無し様:2008/02/27(水) 16:37:11 ID:hsWOWxsS
30%なんてあったの?
ずーっと20%だけだと思ってた
うちは家族全員誕生日バラバラで、シーズン毎に20%オフで楽しめるw
531一名でお待ちの名無し様:2008/02/27(水) 17:52:10 ID:+2RDaukO
HPで20%引き券が出てた時代が懐かしい。
532一名でお待ちの名無し様:2008/02/27(水) 18:26:45 ID:84Hzi6pG
先日オニオングラタンスープを注文。
飲もうとしたら何やら生臭い。
魚の脂系の生臭さ。
よく見ると皿の底に焦げ茶色の魚臭い脂がべっとり。
下に敷いてある紙にどんどん臭い脂が広がっていく。
店長を呼んだら、モーニングの魚を焼いたグリルの網にこれを載っけたとのこと。
もう食べる気ゼロ。
酷い。
533529:2008/02/27(水) 19:32:53 ID:9VQFI5rl
ずっと20%オフなんだね。勘違いかな。
2〜3年前はhotpepperに20%オフクーポンが毎月乗ってて、よく行ってたけど、今は10%オフだから微妙。@仙台

イタリア定食が変わったら行ってみる!
534一名でお待ちの名無し様:2008/02/27(水) 20:43:19 ID:uTwRH2R3
http://www.royalhost-kansai.jp/

ロイホで焼肉食べ放題って食う人いるのかな
535一名でお待ちの名無し様:2008/02/28(木) 11:24:01 ID:MzhHybeP
昔、高校生の頃、キッチン内のバイトの募集で面接に行って、面接したマネージャーに「君、自分の事美人だと思う?」ってニヤニヤ聞かれて、返答に困ったので「普通だと思います」って答えたら、「あっそ。結果は電話で連絡しますから」って言われてそれっきり。
ああいうヤツがいまごろエラくなって、この駄目営業っぷりに拍車をかけてるんだろなあ。

かなり長い事、「ブスだからとってもらえなかったのかあ」とトラウマになった。あれってセクハラだよ。容姿で落とすんなら、別に理由を言って電話で断ればいいだけ。
ああいうヤツは今でも周りの店員や社員に言ってると思う。
536一名でお待ちの名無し様:2008/02/28(木) 22:15:36 ID:Wk+f/quV
>>534
ロイホのテーブルに無煙ロースターなんて付いてたっけ?
537一名でお待ちの名無し様:2008/02/28(木) 23:57:53 ID:TLmqLHkx
中国奇形動物の画像【苦手な方は閲覧を御遠慮下さい】
http://d.hatena.ne.jp/tsukkun/20061211/p3
鼻二つに眼が三つの子牛. 頭一つに身体二つの子豚. 単眼の子豚. もはや原形を
とどめない子豚. 4本足のヒヨコ・・・ (ここではヒトの奇形は詳しく紹介しませんが、
中国語「畸形」(簡体字・繁体字ともに)でインターネット検索をしたら・・・)

奇形や病死した牛や豚も加工されてしまえば見分けが付きません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414601269

中国、奇形児発生の原因とみられる重金属汚染
http://iwasero.blog66.fc2.com/blog-entry-240.html
・毒性の強い添加物や防腐剤を使用するケースが多い
・重さをごまかすのに牛や豚に水を注入したり、大量の食塩を食べさせる

【海外】中国:環境汚染
http://blog.livedoor.jp/gochagocha/archives/cat_50235110.html

腐った上海の海、必見グーグルアース
http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/170885
地球上いたるところに湖がありますが、中国の湖ばかりが蛍光色に
光り輝いています。異常です。

中国の蛍光色7色に輝く河川
http://hinden.at.webry.info/200712/article_4.html
病気になったら抗生物質に汚染された魚を食べて治すという。すごい「薬膳」ですね。

【毒ギョーザ】日本に報道規制を要求 イヤなら報復=中国高官
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202464491/
こういう事情なので、日本のマスメディアでは決して報道しません。
何のための新聞でしょうか。無料でも高い。解約しましょう。
538一名でお待ちの名無し様:2008/03/01(土) 00:59:15 ID:e1FGKTwl
本日ロイヤルホストを利用しました。
店長(だと思われる)からして、あまりにもひどいサービスだったので本部クレームを出したいのですが、
HPを見ても、どこに問い合わせればいいのかわかりませんでした。
どなたか問い合わせ先を教えてほしいです。
よろしくお願いします。
そして長文すいません。
539一名でお待ちの名無し様:2008/03/01(土) 01:59:30 ID:ThNaQ1KO
>>538
心中お察ししますが、クレーム出しても疲れるだけだと思いますよ。
そんなことに大切な時間を費やすよりも、早く忘れたほうが精神衛
生上はいいかも知れません。
540一名でお待ちの名無し様:2008/03/01(土) 07:21:53 ID:yf2nMr8w
>>538
 私前に出したことありますが、HPにお客様問い合わせフォームみたいなのなかったですか?

 と思って確認したら、HPに「お問い合わせ」というのがあって、そこからメールか電話の案内あり。

 >>539さんのおっしゃることも一理ありますよね。
538さんが「もう二度とこねーよ(AA略)」ならそれも良いかと。

 私の時は、良く行く店で、すごく気に入っていたから、苦言を。結局本部の人が来て色々
お話ししました。前スレに報告もした。

 こんな感じです。
541一名でお待ちの名無し様:2008/03/02(日) 12:12:37 ID:7zVCMFUW
HPあってもクレームって出しにくいよね。好きな、もしくは利用したい店だから言うのに、クレーマーだと思われるのは倍腹立つし。
結局もう行かないのが一番だよ。

客が減って、自分たちに返ってくれば気がつくでしょ。
542一名でお待ちの名無し様:2008/03/02(日) 15:51:41 ID:cI6tV31D
ずっと客は減り続けているわけだが
543一名でお待ちの名無し様:2008/03/02(日) 19:02:41 ID:ZqnPzacy
私もクレームまでは行かないですが、こないだ鼻につく接客されたので
一言。
 ・入るなりモロに嫌そうな表情(一人客のためか?)
 ・注文した直後、席の変更を申し出たら更に嫌そうな表情。
 ・しかも案内等一切なし。仕方なく自分で水持って移動した。

ちなみに平日23時ごろでそれほど混んでなかったです。
相手は若い男性。本人は意識してやってたのではなく、
素の状態なんだろうと思います。
店側の接客訓練が不十分すぎると感じました。
544一名でお待ちの名無し様:2008/03/02(日) 21:31:46 ID:DUPZ31pr
一回、クレーム出したらおわびで500円券が来て、感激して
いつもなら1シーズンに1回しか行かないのに、2ヶ月ほど、毎週通ったことがあったなーw
今はそういう通いたい思いになれない。メニューも接客も。こげたパンとか出てくるし・・・
545一名でお待ちの名無し様:2008/03/02(日) 22:30:30 ID:R6ktq5kN
ろいやーるもーにんぐっていう歌
流れなくなっちゃったんだ
546一名でお待ちの名無し様:2008/03/02(日) 23:17:36 ID:cI6tV31D
まともな会社なら2CHでも苦情書くと改善されたりするんだけど、
ここは全く駄目。

蒸し野菜のことだって何人も不満を書いてるけど
全く改善されてなくて、品切ればっか。
ランチの忙しいときで間に合わないってのはわかるけど、
夜10時11時だってずっと品切れしてる。
無視野菜って札付け替えろや。
547一名でお待ちの名無し様:2008/03/02(日) 23:20:27 ID:p6nLDbkf
>>546
座布団1枚!
548一名でお待ちの名無し様:2008/03/03(月) 01:36:05 ID:ZliewYnQ
今日頼んだパンケーキ、何か臭いが変だった。
厨房でどう作ってるのか知らないけど、
何かハンバーグ等を焼いた鉄板で焼いたみたいな臭いがしたよ…。
黒い焦げカスみたいのもついてた。
急いでたからそのまま食べたけど、ロイホのパンケーキ好きだからちょっとショック。
549一名でお待ちの名無し様:2008/03/03(月) 01:43:27 ID:jWH5/Gr9
>>548
実際ハンバーグと同じ鉄板でやいてる。
大きい鉄板だからハンバーグとは違う場所使ってやいてるけど。
550一名でお待ちの名無し様:2008/03/03(月) 01:57:34 ID:ZliewYnQ
そーなんだ…ありがとう。
凄く忙しそうだったから鉄板焼くとこ兼用したのかな。
551一名でお待ちの名無し様:2008/03/03(月) 05:14:04 ID:VTijXQ16
雑な人は暇でも酷い料理を作る
あとはその状態を見て「ダメ」といえる上司が居るかどうか
例えマニュアルはあっても作る人によって味が変わるし
酷い物がしばしば出てくるようなお店なら行かないようにした方が良いと思うよ
店舗によっては人が少なくて、お店を開けているだけでイッパイイッパイな所もあるから
そういう所には改善要望出しても「分かっているけど手が回りません」な感じなのかも
繰り返すけど酷い物がしばしば出てくるようなお店なら(ryとしか言えない

朝からつまらん話だな。お仕事いってくる
本日もご来店を心よりお待ちしていますよ(`・ω・´)
552一名でお待ちの名無し様:2008/03/03(月) 14:07:23 ID:jWH5/Gr9
人が足りなくても上は完全放置だからさ。
エリア長みたいな人はしょーもない事ばっか気にして
一番大事な人が足りなくてロクなサービスが出来てなかったり
冷めたメシが提供されてることには関心ないんだよね。
553一名でお待ちの名無し様:2008/03/03(月) 15:44:40 ID:UTjOkMp5
ここのメニュー好きなんだけど完全禁煙じゃないのが嫌
分煙じゃなく灰皿自体を置かないで欲しい
店出てから自分が臭くなってるのは苦痛
554一名でお待ちの名無し様:2008/03/03(月) 20:20:05 ID:VTijXQ16
店舗としては世論の流れとして全面禁煙にしたいものの
喫煙する常連さんの多さがネックになってるんだよね
(どこの店舗も似たようなもんだと思うけど一応うちの店舗の話ね)
自分も嫌煙者でタバコの化学物質過敏症持ちなんで気持ちは良く分かるんだけども
既存店舗の全面禁煙化は店舗レベルではなかなか実施し辛いわけよ
まぁレジや入り口近く(というかレジは入り口近くだが)に喫煙席があると、
嫌煙者にとっては分煙なんて実施されていないに等しいし実際にそういう苦情も多いんで
緩やかには全面禁煙の方向に進んでいくんじゃないかと思うよ
555一名でお待ちの名無し様:2008/03/03(月) 20:28:26 ID:a1NAqstX
喫煙店と禁煙店を作ればいい

喫煙店は喫煙で頭と舌が馬鹿になっているお客様のために
味付けも濃くして店員はガスマスクを付けて応対する
いや、ガスマスクはお客様にたいして失礼かもしれないので
店員、料理人もくわえ煙草で応対する

禁煙店は落ち着いた雰囲気で美味しい料理を出す
556一名でお待ちの名無し様:2008/03/04(火) 12:47:14 ID:cM2GgxZc
おい、マルチ>>553を相手してるのここだけだぞ。
親切だなw
557一名でお待ちの名無し様:2008/03/04(火) 17:49:57 ID:A1dlmvlm
>>555
>喫煙店と禁煙店を作ればいい
大賛成。
それで売り上げにどう差がつくかやってみれ。
558一名でお待ちの名無し様:2008/03/04(火) 17:59:42 ID:mu7K3Cuv
どこだかのチェーンホテルが喫煙棟と禁煙棟を別けたら
禁煙棟が好評でかなり客増えたらしいな。
部屋も廊下もたばこ臭くないのはいいなあと思った。
けど外食では無理だろうねー。
559一名でお待ちの名無し様:2008/03/04(火) 18:02:43 ID:A1dlmvlm
>けど外食では無理だろうねー。
その感覚がわからん。
午後のおばはん客とか禁煙店に集中するんじゃねーの?
喫煙店は、タクシーの運ちゃんとか相手にしてりゃいいんだよw
560一名でお待ちの名無し様:2008/03/05(水) 01:53:05 ID:RU/43Vnv
前面禁煙にすると、煙草を吸いたくてファミレスに入る
人もいるから、常連客は減る気がする。
561一名でお待ちの名無し様:2008/03/05(水) 03:19:20 ID:yp4EyDGz
喫煙席の配置も難しいな
奥の方に押し込めてくれている店ではトイレに行くときに煙り吸うし
入り口に近い店では会計しないで食い逃げする
562一名でお待ちの名無し様:2008/03/05(水) 13:53:31 ID:C/wiBDJb
津田沼ロイホは入口入って左が喫煙右が禁煙。
トイレは禁煙ゾーン奥だから助かる。
一応ガラスで区切ってあるからましな方かな。
他のファミレスで禁煙、喫煙の席を時間によって変えるとこあるが勘弁してほしい。
椅子や壁がやにくさいんだもん。
563一名でお待ちの名無し様:2008/03/05(水) 15:54:33 ID:j/+Q18So
落合の深夜、ヒドいね。
やる気の無い学生バイトが虚ろな顔で機械の様な接客。
イヤな気分になる。
564一名でお待ちの名無し様:2008/03/05(水) 17:51:35 ID:CiK5p7EL
稲毛海岸店はどうですか?
接客等についてお聞きしたいです。
565一名でお待ちの名無し様:2008/03/05(水) 21:40:21 ID:QhseyMQV
>>564
関係者乙。

店員の雑談がとても気になります^^
566一名でお待ちの名無し様:2008/03/05(水) 22:07:33 ID:deanZahY
なんか中国産のゴミを食わされて、その上対中依存構造体に
献金している事になると考えたら、ちょっと馬鹿馬鹿しい。
567一名でお待ちの名無し様:2008/03/05(水) 23:01:25 ID:3JzGg0HT
T上線W市駅前店は最悪だったな。
所詮ファミレスの癖して、一見さんお断り的な態度。恐らく常連客である
夫婦と、私に対しての愛想が、明らかに違った(変えていたとしか思えない程)。
ファミレスだと思ってたから一人で入ったんだけど、だからなのか、上から目線で
バカにしたような感じで、「ファミレスでは無いんだ」と痛感した。
別の時に行った母も(一人では無かったみたいだけど)同じように感じたらしい。

味もそれなりなら、そういう対応でもいいけど、それなりなのは値段だけ。
不味くて高くて嫌な思いした事しか覚えてない。
ファミレス以下の味でお高くとまってんじゃねぇ。
568一名でお待ちの名無し様:2008/03/05(水) 23:11:35 ID:3JzGg0HT
↑因みに店員は、いい歳した男のオッサンでした。

>>543
同じような思いをした方、居るんですね。
私は、訓練不足ではなく、わざととしか思えないですが。
569一名でお待ちの名無し様:2008/03/05(水) 23:13:29 ID:3JzGg0HT
何度も連投スマソ。

いい歳した男のオッサン→いい歳した黒い服着たオッサン

に訂正…男のオッサンorz

570一名でお待ちの名無し様:2008/03/06(木) 14:08:32 ID:VcHNyqwr
>>490
亀だけど。
1度した入った事無いけど、そこは勉強出来る雰囲気じゃなかった。
白いテーブルクロスがかかってて、雰囲気だけは普通のレストランっぽいから。

一人で行くなら、勉強どころか一人客自体歓迎されない。
「食べさせてやってる」客に勉強なんかされちゃ、追い出す事も有り得るだろうよ、きっと。
勉強が目的なら、こんな高い所行く事ないのに。
571一名でお待ちの名無し様:2008/03/06(木) 17:21:20 ID:a6DfYvit
勉強しに来る人は客席の占有時間に対する客単価が低いから
ロイヤルに限らずどこの飲食店でも嫌われるよ
詳しく説明すると、レストランってのは空間の提供もサービスであって、
その利用料金は飲食費に含めた形で頂戴する訳だけど
空間の利用はしても殆ど飲食しないお客さんってのは
そのコストが回収できない、割に合わないお客さんってことになるので嫌がられる。
一般的な飲食店では飲食費に含まれて請求されるので気付きにくいけど
空間の利用に対価が発生するって考えは、利用者のマナーだから覚えておくといい
これはロイヤルだからではなくて一般的な話だからな
572一名でお待ちの名無し様:2008/03/06(木) 18:03:38 ID:VcHNyqwr
>>571
殆ど飲食しない?じゃあ普通に飲食したら、勉強して良いのか?って話だ。
まぁ普通のレストランでは有り得ないが、ファミレスによっては「許容範囲」
としてくれてる所もあるだろう。

そんな当たり前の事言われなくてもわかってるよ、というか
寧ろその常識が前提にあって、理解して貰えると思ったんだが…。

>>570で「勉強する客は歓迎してくれない」と書いたなら、話が通じるけど、
「ロイヤルは一人客を歓迎しない」と書いたので、何故そんな当たり前の
レスをされたのか意味不明だ。
573一名でお待ちの名無し様:2008/03/06(木) 18:12:47 ID:VcHNyqwr
>勉強【どころか】
>「食べさせてやってる客」に勉強【なんか】されちゃ

勉強が歓迎されない事を前提にして、読んでください。
外食関係に従事してる人には、ここまで丁寧に書かないと理解して貰えないか。
574一名でお待ちの名無し様:2008/03/06(木) 18:50:44 ID:Y9foAq7X
ガラガラなんだからいいだろ!
575一名でお待ちの名無し様:2008/03/06(木) 20:07:47 ID:x+OhPGZm
5 :一名でお待ちの名無し様:2008/01/31(木) 23:09:18 ID:RHZZGeKm
>>4
ロイヤルホストも、中国産を使い続けるみたいだね。


中国産使用中止:すかいらーく系列(スカイラーク、ガスト、バーミヤン)

中国産使用継続:デニーズ、すき家、なか卯、ロイヤルホスト
576一名でお待ちの名無し様:2008/03/06(木) 21:47:44 ID:NwwIknVD
↑とスカイラーク系の工作員の方が仰っておられます。
577一名でお待ちの名無し様:2008/03/06(木) 23:14:13 ID:a6DfYvit
>>572
>571は>490への便乗亀レスだけど?
>490への質問の書き方からして、
飲食店で勉強する事がなぜ嫌われるのかを知らないみたいだったから説明した
ID:VcHNyqwrは自分への意見なら見当外れだって言っているけど
だったら、なんで他の人へのレスだって思い至らないの?w
いや、回答は不要だからね
質問しているんじゃなくて滑稽さを笑ってるだけだからさ
578一名でお待ちの名無し様:2008/03/06(木) 23:52:53 ID:VcHNyqwr
>なんで他の人へのレスだって思い至らないの?
「回答不要」はそちらのご都合なので無視する事にする。

>>490というアンカーが無かったのと、自分の書き込みの直後にレス
されてた為。アンカーが無ければ、直前の人に向けられたレスだと思う事は、
何ら不思議な事ではない。
579一名でお待ちの名無し様:2008/03/07(金) 00:44:38 ID:nMPFQNn5
昔姉がロイホでバイトしてたが


カレーのルーが足りなくなって、近くのコンビニでハ○太郎カレー買って客に出したという



しばらく厨房でハ○太郎シールが飛び回ってたとか・・・・


それ聞いてからロイホでは絶対にカレーは食わんようにしている
580一名でお待ちの名無し様:2008/03/07(金) 03:18:02 ID:Zu0OPHLW
がらがらの時しか行かないようにしてたけど、がらがらの時でも勉強が歓迎されないなら
行かないようにしよう。
581一名でお待ちの名無し様:2008/03/07(金) 07:17:33 ID:nujPjUz1
>>578
あなたが正しい

面と向かって馬鹿と言い、そいつが怒ると別にお前の事じゃないよと言っていた奴のことを思い出した
小学生の頃の話だが
582一名でお待ちの名無し様:2008/03/07(金) 09:48:06 ID:gbq1lsZg
>580
それでいいじゃん
583一名でお待ちの名無し様:2008/03/07(金) 15:35:40 ID:Q6BccmKv
ドリンクバーだけで勉強してるお客さん、俺は気にしないが。
さすがにラッシュ時や1日中居たらどうかと思うが、
数時間程度なら全然気にならない。
実際よく勉強しにくるお客さんとか居てるしな。
むしろそういうお客さんが他のお客さん連れてきてくれることもあるだろうし、
いいことじゃないのか?
584一名でお待ちの名無し様:2008/03/07(金) 23:00:44 ID:usKgQZJQ
俺も別に気にしない。
席待ちが出てる時とかなら呆れはするが。
585かなやん:2008/03/08(土) 05:19:44 ID:TJUfk6qi
試作会いったけど、あのメニューで今の提供時間きびしいよ
586一名でお待ちの名無し様:2008/03/08(土) 06:39:19 ID:g2kvxltt
俺に限っては多少時間がかかってもいいから丁寧に作れ
他の奴には適当に手を抜け
587一名でお待ちの名無し様:2008/03/08(土) 11:34:37 ID:A2qgi97e
>>586
じゃあそれをホールの人に伝えればおk
588一名でお待ちの名無し様:2008/03/10(月) 23:45:32 ID:cq+on0en
>>587
1行目は聞き入れるけど
2行目は却下する
589一名でお待ちの名無し様:2008/03/11(火) 15:12:44 ID:SwfuKTxK
ドリンクバーに取りに行ってる間に、他の客が俺の席に案内されてた事がある。

店員はどこが空席か把握してないのか
590一名でお待ちの名無し様:2008/03/11(火) 17:03:35 ID:wVZthSQQ
幽霊乙
591一名でお待ちの名無し様:2008/03/11(火) 17:25:42 ID:QRMg7N6a
昔の事だけど
イタリアンドレッシングに虫が入っていた事があった。
セットのカップスープが酸っぱい味がした。
592一名でお待ちの名無し様:2008/03/11(火) 18:46:53 ID:k+cbIsQv
飲食業なら異物の混入は少なからずどこでもあることです。
仕方ないとは言いませんが、取り立てて問題にするようなことではないかと。
味がおかしいと思ったらこんなとこで愚痴るより
その時店側におっしゃってください。
もし何かが混ざっていたのであれば、
大変失礼なことですし、今後の対応について考えることができます。

ただのバイトの勝手な意見ではありますが。
593一名でお待ちの名無し様:2008/03/13(木) 06:04:01 ID:AOCA1/2Q
中国食材のオンパレード


ファミレスとしては高いのに中国食材ってw
594一名でお待ちの名無し様:2008/03/13(木) 23:24:22 ID:mqfiwm1M
ロイホに文句のメール送ればいいじゃん
改善されるかもよ?
595一名でお待ちの名無し様:2008/03/14(金) 01:31:22 ID:HnXA18Yq
新メニューの先行開始店舗が、今回のDMでどことどこなのか初めて知った。
2店舗は知ってたんだが。
596一名でお待ちの名無し様:2008/03/14(金) 05:05:24 ID:zKjAqKqp
>>567
そこは近所だけど最近はご無沙汰だな。
以前「トコロ」とか言う背の高い店長の時代はバイト♀とも和気藹々で賑っていたな。
この前徹夜明けで、朝行ったら本当に沈んだ空気だった。

会社全体の問題もあるけど、店長の腕なんだろうか?

九州長崎駅構内のロイホ、出張で何度か行ったけど、
バイトの顔ぶれがほとんど同じで、こちらの顔を覚えて何となく居心地が良かった。
九州はご当地らしいけど、力の入れようが違うのか。

長崎はジョリパスタが頑張ってるんだね、
通りすがりの客が少ないのが緊張感を呼ぶのかな?
597一名でお待ちの名無し様:2008/03/14(金) 20:10:06 ID:CizSTdtQ
>>595
ドコなの?DM着てないし・・・orz
598一名でお待ちの名無し様:2008/03/15(土) 17:13:35 ID:vDSq/O2z
>>597
DM着ればきっとわかるぞ
599一名でお待ちの名無し様:2008/03/17(月) 11:28:56 ID:LgvIdm6C
>>565
あらまぁ
稲毛海岸店の店長はどうですか?
600一名でお待ちの名無し様:2008/03/20(木) 06:06:02 ID:T35tKAq7
メキシカンタコスなくなっちゃった(>_<。)
601一名でお待ちの名無し様:2008/03/20(木) 08:27:26 ID:CybPEfmn
サイトのグランドメニュー、見ようとするとブラウザが必ず強制終了するよ…
私だけか?
602一名でお待ちの名無し様:2008/03/20(木) 11:36:43 ID:h5GOxvMZ
>>601
強制終了の問題もなく電子ブックでみられたよ
603一名でお待ちの名無し様:2008/03/20(木) 16:36:22 ID:J7ytcP12
うちの近所、氷川きよしみたいなアルバイトが入って
全体的にさわやかになった
ちなみに私はおばさんじゃありません

604一名でお待ちの名無し様:2008/03/20(木) 17:43:03 ID:J6dnkogR
大根おろしって冷凍ですか?
605一名でお待ちの名無し様:2008/03/20(木) 18:47:53 ID:1H5xsPqF
>>601
Javaをオフにしてませんか?

しかしロイホにいろどり和御膳なんてこじゃれた食事
期待してないんだけどな…
がっつり食べたい
でも年寄りしか行かなくなってきてるから和食が売れるんだろうな
606一名でお待ちの名無し様:2008/03/20(木) 19:23:15 ID:KqMawAv+
いろどり和御膳の材料の、何割が中国産品なんだろう
607一名でお待ちの名無し様:2008/03/20(木) 19:45:31 ID:0JrH5aep
ホタテグリルのホタテも中国産でしょうか?
608一名でお待ちの名無し様:2008/03/20(木) 23:11:06 ID:LIsrGLjR
>>604
冷凍ですが?
ちなみにロイヤルで冷凍じゃない食材っていったら数えられるくらいだぞ
609一名でお待ちの名無し様:2008/03/21(金) 00:30:27 ID:nFySOko1
>>608
大根おろしの冷凍っていうと中国産ですよね?
610一名でお待ちの名無し様:2008/03/21(金) 08:16:24 ID:gPDnh867
601です
>>602,605
やっぱり私だけみたいですね…
Javaもoffにしてないですし、何が原因だろ
まあいいか…

私はちまちま色んな種類が食べたいので、八寸は魅力的かな。
あと農大メニューもいつも楽しみです。
味覚が年寄り臭いのかも。
611一名でお待ちの名無し様:2008/03/21(金) 18:23:47 ID:HoAHXkhn
ランチのチキングリルはオヌヌメ
612一名でお待ちの名無し様:2008/03/21(金) 20:03:59 ID:TGkqaR8X
あんま行かないんだけど。今日、5時頃行ったら、空いてる席がたくさんあるのに、待ってる人が10人以上で、しかも放置。
店員いないの?って感じ。まあ、暇だしと待ってたら、一人だけ店員が出て来たけど、挙動不審にうろうろするだけで、席を用意するでも無く、客を案内するでも無く、「もう少々お待ち下さい」と声をかけてくれる訳でもなく。
10分後、やっと案内が始まったが、どう見ても厨房の人?って感じのおっさんで、「今、準備するから」だって。
おいおいおいー。ラフな接客だな。
一人なのに、水も2個出て来て、その後も下げる様子も無く。もしかしてお代わりまで置いてってんの?
出て来たセットメニューもサラダやら漬物やら社員食堂並みの貧相な感じ。メニュー写真はこんなだったかなあ。単品でいいって感じ。
ちょっとびっくり。今時、こんな店があるとは。ちなみに山手線沿線の駅前店です。
613一名でお待ちの名無し様:2008/03/22(土) 00:48:06 ID:4c/G/9nv
>>612
ロイヤルホストに何を期待しているの?
所詮ファミレスはファミレス。
原価は30%くらいだったかな?
冷凍食品をあんな値段出してまで食べたいとは思わないけど。

614一名でお待ちの名無し様:2008/03/22(土) 01:16:03 ID:k+xRFizK
ファミレス未満の糞対応
615一名でお待ちの名無し様:2008/03/22(土) 08:29:35 ID:70wwUDU/
>>613
ファミレス並の接客を求めてるだけなんですが…
616一名でお待ちの名無し様:2008/03/22(土) 09:04:28 ID:4c/G/9nv
>>612
ロイヤルホストにしてはいい対応な部類に入ると思うよ。
こんな所にお金払って食べに行く人の気が知れない


617一名でお待ちの名無し様:2008/03/22(土) 10:09:00 ID:amy5n8wU
和白のロイホ、メニュー持ってきてないのに「お決まりになりましたらお呼び…」って水置いてった。店側は競合店(セルフ)と差別化を図りたいのだろうけど、現場が追いつけてないね。客数に対する店員も少なすぎるし。
618一名でお待ちの名無し様:2008/03/22(土) 10:42:34 ID:MrlnnVC3
※このコピペを貼りまくると行く先々で警察からストーキングを受けます。
 興味のある方、警察のドキュンさを実体験したい人にはコピペ推奨します。

神奈川県警 鎌倉署は民間・底辺職業の数倍の犯罪率を誇る犯罪軍団です。
治安を維持する組織がこの体たらくという実態を、あなたは許せますか?

◆犯罪率の比較
日本の平均:  1〜2%程度
鎌倉署地域課: 6.6%   ←平均の3〜6倍の犯罪者を擁するDQN軍団

◆その証拠↓8ヶ月で4人も犯罪者を輩出(総勢60名)◆
2007-10-19 盗撮の警部補↓を書類送検=パソコンに画像200人−神奈川県警
2007-07-31 女児盗撮で退職した 「鎌倉署地域課」 巡査の上司も盗撮容疑で事情聴取
2007-07-17 小4女児を盗撮、   「鎌倉署地域課」 巡査、上野英樹容疑者(29)逮捕
2006-12-19 スカート内盗撮30回、「鎌倉署地域課」 の男性巡査長(25)を事情聴取
2006-12-15 勤務中に空き巣、   「鎌倉署地域課」 巡査長望月賢治容疑者(38)を逮捕
                     ━━┳━━━━
                        ┃
                        ┗←ここに注目!!
参考記事
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185853961/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1184755430/1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1184755430/51
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1184755430/52
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192784173/

監察ホットライン
ttp://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesb1001.htm

鎌倉警察署 0467-23-0110
★ こちら鎌倉署地域課 【神奈川県警】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1185802881/l50
619一名でお待ちの名無し様:2008/03/22(土) 22:28:05 ID:Wd7NnY4I
>>609
見て来た
冷凍パッケージには「原料原産国:国産」という微妙な表示なので
加工は別の国か?と勘ぐってしまった
620一名でお待ちの名無し様:2008/03/22(土) 22:59:15 ID:k+xRFizK
ホタテはどこ産ですか?
621一名でお待ちの名無し様:2008/03/23(日) 10:18:12 ID:flXCPweK
こんなんで、つぶれないって、ある意味すごいねw
でも、もうロイヤルって感じじゃないから店名は変えた方がいいな。

考えて見るとすごい店名だよね…ロイヤルホストってwww
622一名でお待ちの名無し様:2008/03/23(日) 12:33:05 ID:kaQFl4s/
客がロイヤルホスト?
623一名でお待ちの名無し様:2008/03/23(日) 12:44:03 ID:96T+7rST
ロイヤルな態度を取るホストな店員
624一名でお待ちの名無し様:2008/03/23(日) 18:39:53 ID:ZLMyCOOP
うんメキシカンタコス大好きだったのに。
625牛タン人:2008/03/23(日) 21:43:37 ID:Cd6Z9m8e
今日仙台根岸店に行ったが、ホールの人が4人しかいないうえ、レジと
デザートを作るのも兼務していて、とてもテーブルの跡片付けまで手が
回らず。食事が終わったテーブルも20分以上跡片付けされないで放置
されたまま。入り口ではお客さんが案内もされず待っていた。私のデザ
ート(スイートポテトとアイスクリーム・・・食事にセットのも)もこ
ないので催促したら、届いたのは20分以上たってからでした。ホール
の人は一生懸命やっていましたが、人手が足りません。店長は何をして
いるのでしょう。会社から人員削減を強制されているのでしょうか?
このままでは、顧客離れになると思うのですが。
626一名でお待ちの名無し様:2008/03/23(日) 23:14:33 ID:YAQrpuKh
>>620
見て来た
北海道(オホーツク産)となってた
ただ、以前の帆立は北海道の猿払村産を謳っていたけど
今のはニチレイ製
調達先が大手に移るだけで・・・「?」がつのる
627一名でお待ちの名無し様:2008/03/24(月) 00:50:03 ID:+qMMJFQW
このあいだいったけど、料金体系が変わっていたのにがっかり。
今まで10円単位のわかりやすい金額だったけど、なぜか1円単位の旧方式に逆戻りしていた。
なぜだろう? 値上げの一環?
628一名でお待ちの名無し様:2008/03/24(月) 07:35:28 ID:Ga5baIfF
八寸って時間限定だったのか・・・orz
629一名でお待ちの名無し様:2008/03/24(月) 12:19:33 ID:qykNg3r/
ホスピタリティーレストランとか言ってなかったっけ?ここは
630一名でお待ちの名無し様:2008/03/24(月) 14:14:31 ID:Mr8ri4w9
山本寛西(異母兄)ー(娘)ー山本未来−(夫婦)ー椎名きっ平          夏目雅子(女優・故人)
 l                                               l
伊勢谷 (元恋人)      今野智弘         フェイレイ        在.伊集院静(有名作家)
 l                 |    \            |             |
 l 金子賢 (元恋人)   (友人)  (友人)      (元恋人)         (父娘)
 l   l                  |      \       |             |
広末涼子--(元夫婦)--岡沢高宏--(相棒)--★在.金(金村)剛弘--(恋人?)--西山繭子(夏目の娘ではない)
                 |         /  |    ↑
               (友人)    (友人)    |   (兄貴分)
                 |    /       |−−−−− | −−熊谷隆志−蒼井優−保科爵介
 植田朝日--(兄弟)--植田眞意人  【893弘道会】   高岡蒼甫--(夫婦)--宮崎あおい−−|
          |       |(夫婦)       l        l
         (父親)  小泉里子(モデル)          (仲間)     在,(宮崎以前の元カノ)
          |        l                  l                l
上月啓市−−−植田玄彦(セイシン企業会長)       塚本高史−長澤まさみ−香里奈−(池袋族)−柴咲コウ
l            ↑                                        l
l  北朝鮮、イランへの軍事機器不正輸出で逮捕暦あり−−−−−折口会長−−沢尻エリカ−岩佐真悠子
l                                           l
押切もえ・滝沢沙織・蛯原友里    森下悠里・原幹恵・有村実樹・Mie・柳沢なな・矢吹春奈・南明奈・瀬戸早妃etc
631○○店 店長:2008/03/24(月) 17:03:56 ID:VECqC9gV
>>625
人いません。
労働時間を使えないので、トレーニングも出来ません。
忙しいので辞めていくクルーが多いです。

どんどん悪循環ですね。
みなさん混んでる時はロイヤルに来ないで下さい。
632一名でお待ちの名無し様:2008/03/24(月) 19:55:18 ID:v0H4bcw8
てんちょが言うか!
633一名でお待ちの名無し様:2008/03/24(月) 20:45:36 ID:sz3sMQrA
>>631 もう少しの辛抱だ。明夫君の任期も もうすぐ切れる。
そしたら 御社もこの世から消えるよ。
634一名でお待ちの名無し様:2008/03/25(火) 00:13:51 ID:UzLJJzKu
新しいメニューになったらパンケーキの扱いメチャ小さくなってた。
メキシカンタコスの様にいずれなくなったら嫌だ…。
あのパンケーキなくなったらロイホ行かない。
635一名でお待ちの名無し様:2008/03/25(火) 04:16:13 ID:VgZTPqqI
>>609
ってか大根おろしが冷凍???
それどこのクソ店舗だw
ウチはちゃんと仕入れた大根をおろし器でおろしてるぞw
636一名でお待ちの名無し様:2008/03/25(火) 19:10:26 ID:PIAz/s/U
>>635
東京都内のクソ店舗だけど、いろどり和膳のおかげで大根おろしの需要が急増して
スーパーで買って来た大根を卸し金で擦って間に合わせたことはある
冷凍卸し大根はロイヤルのデフォだと思ってた
637一名でお待ちの名無し様:2008/03/25(火) 20:18:14 ID:MTd9lkkY
冷凍してどうやって解凍しているの?
水っぽくなったり、シャーベットみたいになったりしないのかな
638一名でお待ちの名無し様:2008/03/25(火) 21:26:23 ID:dBHqHeOk
料金表示の変更による値上げといえば、
内税方式を外税方式に変えて、いわば消費税分値上げ?
639和食店 店長 :2008/03/25(火) 22:32:38 ID:TSU3MVsV
>>637
パックごと解凍。
水を少し切る。
当然 中国産
640一名でお待ちの名無し様:2008/03/25(火) 23:52:44 ID:MTd9lkkY
他のファミレスよりも高めの料金設定だけど・・・
641一名でお待ちの名無し様:2008/03/26(水) 02:24:42 ID:dmhtK66u
俺はメキシカンタコスなくなったからもう行かない
642一名でお待ちの名無し様:2008/03/26(水) 06:48:31 ID:LPYh5iyr
中国産が増え、また値上げすると、ますます客離れが進むかも。
643一名でお待ちの名無し様:2008/03/27(木) 20:11:27 ID:Le7w4/99
地図見てたら職場から徒歩10分くらいのとこに見つけたから
昼飯食いに一人で初めて行ってみた
とりあえずメニュー見てみて、鶏肉が好きだから
目玉焼き乗ってるチキングリルみたいなのを注文した

特に問題なく美味しかったけどもう200円くらい安いと嬉しいなあ

そういえば料理半分以上食ったくらいになってレシート持ってきたけど
ロイヤルホストってこれが普通なの?
644一名でお待ちの名無し様:2008/03/27(木) 20:45:14 ID:EiYXbrzu
ロイホで食った後、近くのパチンコ屋行ったら千円で5万円になった
ロイホさんありがとう
ロイホ行かなかったらそのパチンコ屋に絶対行ってなかったから、ロイホのおかげだX
645一名でお待ちの名無し様:2008/03/28(金) 12:46:06 ID:Hw//JSI7
>>636
確かにいろどりのおかげで、大根おろしはかなり使うけど
冷凍って使いにくい気が・・・

ちなみにうちはロイヤル関西だけど
冷食の発注表に冷凍大根おろしの項目あったわw
今まで気にもしてなかった・・・
646一名でお待ちの名無し様:2008/03/28(金) 13:43:55 ID:QM7XTi3J
>>643
レシートって...食事中に清算したのですか?
647一名でお待ちの名無し様:2008/03/28(金) 14:25:48 ID:sxzPLAjz
伝票のことだろJK
648一名でお待ちの名無し様:2008/03/28(金) 16:23:03 ID:RGz44sWm
伝票持って行くタイミングなんていつでもいいんじゃね?
なんか話し込んでる感じのときは控えるが、それ以上に気にするもんか?
649一名でお待ちの名無し様:2008/03/28(金) 18:59:45 ID:QM7XTi3J
>>647
JK的に伝票はレシートとは呼ばないし。
レシートとは支払いした証としてレジスターから打ち出される
取引内容が印字された紙であって注文伝票とは全くの別物だろ。
650一名でお待ちの名無し様:2008/03/28(金) 20:01:23 ID:RpOToFg+
「JK的に」っていうのを見て「女子高生的に」とすんなり読んでしまった・・・
ちょっと今からホットファッジサンデー食ってくる
651一名でお待ちの名無し様:2008/03/28(金) 22:34:36 ID:2ANTQ1cM
まあ要するに>>643が言いたいのは、
最後の一皿と一緒に伝票持って来るファミレスに比べて、
ロイホはちょっと遅めに持って来るってことだろ。
652一名でお待ちの名無し様:2008/03/29(土) 00:22:03 ID:2JLf/AVU
>>649
伝票はレシートとは呼ばないことは誰だって知ってる。
>>643の流れはレシートじゃなく伝票ってことぐらい分かるだろ
>>647はそういう意味のJKだと思うが

関係ないけど新しくなったジャーマニーが残念で仕方ない。
653一名でお待ちの名無し様:2008/03/29(土) 00:24:50 ID:aWZqOUg9
新しいジャーマニーに何が?
く、くわしく…
654一名でお待ちの名無し様:2008/03/29(土) 00:49:32 ID:J67K0spM
いちごアイスがカシスアイスになった
自分的にはカシスはちょっと酸っぱい
655一名でお待ちの名無し様:2008/03/29(土) 01:05:10 ID:aWZqOUg9
ありがとう。カシスは好きだけどバランスってあるからなー。
今度食べてみるわ
656一名でお待ちの名無し様:2008/03/30(日) 00:46:53 ID:/xTrvFM4
正直通しシフトだとディナーあたりから綺麗に盛り付けようって考えすら起きなくなってくる不思議。
そろそろ時給900円台になってほしいよまじで
657一名でお待ちの名無し様:2008/03/30(日) 16:56:44 ID:whXXJsvl
>>634
昨日神谷町店でパンケーキ食べたけど、何時もと変わらなかったよ。
658一名でお待ちの名無し様:2008/03/30(日) 17:16:07 ID:w/V8cXX0
>>657 いや、パンケーキ自体は変わらないんだけど、
メニューで凄く小さい写真とスペースになってたからさ。
前はもっと大きくメニューに載ってたよね。
一応ロイホの自慢のメニューだったのになあって思って。
メキシカンタコスも消えちゃっただけに不安でさ。
659一名でお待ちの名無し様:2008/04/01(火) 17:31:20 ID:bkiC1ewL
紅茶変わった?
味が少し落ちた希ガス
660一名でお待ちの名無し様:2008/04/02(水) 19:54:10 ID:b4YY4Oun
昔5年ぐらいキッチンやってたけど、
最近冷凍物がふえてるんだね〜
大根おろしも店舗で大根おろしたり、
パスタソースも店舗で仕込んだり、、
豚カツやエビフライも手作りで、
ハンバーク空気抜きや成形したり、
バターライス炊いてケャチャップライス煽ったり、
パスタも忙しい時間以外は、
なるべくツーオーダーボイルしたり、
店舗でなるべく作ろうって
会社にそれなりのブライドがあったけど、
V作戦あたりから冷凍が進んだね〜
創業者の江頭さんが亡くなったのがデカイかもね〜
昔の誇り高きロイヤルはどこにいったんだ〜!
661一名でお待ちの名無し様:2008/04/02(水) 22:32:16 ID:Sb7SleUp
大根おろし → 冷凍です
パスタソース → メニューによっては店舗で調製するものもありますが基本は冷凍です
豚カツやエビフライ → 豚カツは店舗でチルド肉に冷凍のパン粉をつけています
海老フライは冷凍です
ハンバーグ → 冷凍です
バターライス、ケチャップライス → 冷凍です
パスタ → 30秒でもどる(ボイルではありません)冷凍です
662一名でお待ちの名無し様:2008/04/02(水) 22:56:05 ID:w15NBhid
昔のロイホのオムライスのケチャップライスは美味しかったなあ
バターの香りがして洋食屋の味だった。
久々に行ったら味落ちたかなあ…気のせいかなあ…と思ってたけど、
実際まるで違うものになってたんだね…。
663一名でお待ちの名無し様:2008/04/03(木) 00:15:53 ID:DXUSwWS4
今では冷凍じゃないものを探すのが難しいくらい。
>>661
かつは、1度冷凍になったよな。
ロイヤルホストによく行くってやつに質問。
なんで冷凍食品を金払ってまで食べに行こうと思うの?
664一名でお待ちの名無し様:2008/04/03(木) 00:19:11 ID:Qb4XkqWw
>>663
冷凍食品だという事を知らずに行ってるんでしょ
もし分かってて行ってるのならば冷凍食品通で他の店で出す冷凍食品よりも美味しいと知ってるから行く
こんな感じじゃない?
665一名でお待ちの名無し様:2008/04/03(木) 00:35:38 ID:uF1qycMb
ソース類は冷凍でもオリジナルなのが救いだけど
既製品の業務用冷食を使っているメニューがあるのはどうかと思う
666一名でお待ちの名無し様:2008/04/03(木) 03:23:45 ID:PmCergM3
>>663
現実逃避
667一名でお待ちの名無し様:2008/04/03(木) 06:37:15 ID:4JyPwmSI
>なんで冷凍食品を金払ってまで食べに行こうと思うの?
ファミレスだからに決まってんじゃん

むしろそんな質問してどんな答え期待してどんな反応みせたいのか
668一名でお待ちの名無し様:2008/04/03(木) 09:30:07 ID:CCti7JMc
冷凍の利点は
その加工工程で実際に作るよりも異物が入りにくい
品質の管理がしやすい
特に輸入製品の多くはもともとが冷凍なんだし
加工されているものを調理する方が合理的かつ均一に安定した提供できると思う。
まぁ最近は中国産とかの加工場が問題になってるが
それはまた別の話
既製品の冷食も企業側の提携とかあったりするんじゃないの?
669一名でお待ちの名無し様:2008/04/03(木) 10:39:43 ID:AEy95D2a
食材が冷凍なのはいいけど問題は調理法だね
焼いたり揚げたりせずに湯煎やレンチンで出してるとしたら悲しいな
某飲食店でのハンバーグがイシイの味だった時の驚きは今でも忘れない
670一名でお待ちの名無し様:2008/04/03(木) 13:13:30 ID:DXUSwWS4
人気メニューの1つチキンライスも
レンジでチンだよw
前まではちゃんと炒めてたのに。
味が落ちたのは言うまでもない。

今のロイヤルホストは、調理でなく作業。
671一名でお待ちの名無し様:2008/04/03(木) 23:32:49 ID:pGT+GupB
結局、自分で作ってかたづける時間が惜しくて行ってたんだよな
672一名でお待ちの名無し様:2008/04/04(金) 00:33:07 ID:02Vit1ab
>>668
冷凍技術は素晴らしく進歩してるし、セントラルキッチン管理製造の弊害なんて誰も指摘していない
既製品を流用したり、ボイル&レンチン化されることで得るものと失われるもののことを言ってるの
673一名でお待ちの名無し様:2008/04/04(金) 01:21:17 ID:3u/ON5zc
冷凍になっても値段は高いまま?
674一名でお待ちの名無し様:2008/04/04(金) 17:13:42 ID:nDNUvgpD
パンケーキも冷凍なの?
675一名でお待ちの名無し様:2008/04/04(金) 18:08:05 ID:y9UIIBXl
パンケーキは冷凍じゃない。
ただパンケーキミックスの袋が透明になった。
676一名でお待ちの名無し様:2008/04/04(金) 18:15:16 ID:96HULWj+
パンケーキ冷凍になったらロイホさようなら(;_;)/~~~
677一名でお待ちの名無し様:2008/04/04(金) 20:26:48 ID:wYmalDzL
ケーキは冷凍。工場で解凍して出荷している。
パンは一部冷凍のものとそうでないものがある。
678一名でお待ちの名無し様:2008/04/04(金) 23:09:45 ID:M+wgmuKL
>675
>ただパンケーキミックスの袋が透明になった。

なにか意味あるのでしょうか?
679一名でお待ちの名無し様:2008/04/04(金) 23:45:36 ID:Ah9seY2e
袋にロイヤルのロゴが印刷されていたから経費削減で透明になったかと思われる。


680一名でお待ちの名無し様:2008/04/07(月) 18:19:46 ID:7GkJCUTz
昨日行ったロイホは、料理の質以前に、食器類がとても汚かった。
コップなんて、曇っていてぬれティッシュで擦るとティッシュが黒くなった。

こんなところで食事してもおいしく食べれない。もう行かない。
681一名でお待ちの名無し様:2008/04/08(火) 07:43:27 ID:TUtkrLl+
日記乙
682一名でお待ちの名無し様:2008/04/08(火) 14:34:10 ID:mFW5fLxr
バイトを考えてるんですが、女の制服ってLLサイズってありますか?
Lはちょっとキツイんです・・・
もしよかったら教えてください。
683一名でお待ちの名無し様:2008/04/08(火) 19:44:31 ID:zrBu2VNR
いや、たぶん無いんじゃないかな?

キッチンなら、男性用も女性用も変わりないから大丈夫。
684一名でお待ちの名無し様:2008/04/08(火) 20:05:37 ID:zrBu2VNR
>>682
バイト板で聞きましょう。
685一名でお待ちの名無し様:2008/04/08(火) 21:59:10 ID:VWsbWxdc
>684
682はバイト板とのマルチ
686一名でお待ちの名無し様:2008/04/09(水) 00:44:19 ID:LR1PZmCi
すいません。本当にありがとうございました。
687一名でお待ちの名無し様 :2008/04/11(金) 12:35:29 ID:o3LZ9GOZ
グランドメニュー、何で電子ブックオンリーにしたのかな
688一名でお待ちの名無し様:2008/04/11(金) 21:03:07 ID:xD8/ApYQ
電子ブックkwsk

少なくともうちの店舗にはそういう類のものは導入されてない。
689一名でお待ちの名無し様:2008/04/11(金) 21:21:37 ID:4CO1PMl2
HPのハナシでしょ
「税抜き価格(税込み価格)」で、一見割安に見せかける姑息な表示方法がうぜー
690一名でお待ちの名無し様:2008/04/11(金) 22:41:15 ID:3x1Aarpw
電子ブックのメニューとは、各テーブルにスイッチがあって、それを押すとホログラムでメニューが現れるんだよ。
そんなメニューが、うちの近所の店舗にもまもなく導入されないとか聞いたよ。
691一名でお待ちの名無し様:2008/04/12(土) 00:41:31 ID:pF9UneBL
そんな所に金使うならもっと他の所に使うだろw
692一名でお待ちの名無し様:2008/04/12(土) 18:08:58 ID:UWObl5fL
イタリア定食、いまのおすすめはどの組み合わせですか?
693一名でお待ちの名無し様:2008/04/13(日) 00:34:26 ID:yT2cTUBK
イタリア定食食べてきたよ。
野菜スープ、サーロインとルッコラのサラダ、豚ヒレきのこスパ、カシスアイスにしました。

サラダはボリュームがあって、スパゲティは濃厚でしたのでお腹いっぱいですw
どれも美味しかったですがサーロインサラダが一番おすすめかな。
694一名でお待ちの名無し様:2008/04/13(日) 09:37:49 ID:8dwH++0r
ありがとう。参考にします。
695一名でお待ちの名無し様:2008/04/13(日) 15:25:13 ID:IQCmcF1X
久しぶりに行ったら
昔より格段に旨くなってた。メニューも凝ってるし。
うちの地域だけ?肉もまだちょっと硬いが前よりは柔らかい。
気に入ったぞ。
696一名でお待ちの名無し様:2008/04/13(日) 19:21:03 ID:Pqk86c1K
>>695
あなたの舌が冷凍食品慣れしているからでは?
もう少し舌を肥やしましょう。
697一名でお待ちの名無し様:2008/04/13(日) 20:24:23 ID:8dwH++0r
城山三郎の小説「外食王の飢え」を読むと、
大阪万博を機に冷凍食品が活用されていくようすがよくわかる。
698一名でお待ちの名無し様:2008/04/13(日) 21:23:04 ID:VnmyLTlF
早島ギャラリーの奥方が働いているよ!時期岡山支店長さあやるでやるでやるで!
699一名でお待ちの名無し様:2008/04/14(月) 02:09:36 ID:CJUWHfcp
>>696
感じ方は人それぞれだしいいじゃん。
私も美味しいと思うけど。ステーキとか。
肉はいわゆる冷凍食品ってか加工食品とかじゃないしね。
700一名でお待ちの名無し様:2008/04/14(月) 07:30:02 ID:FA+emGZ+
舌の肥えてると自負してる人間がファミレス板うろついてるってw
701一名でお待ちの名無し様:2008/04/14(月) 15:02:01 ID:y4gkZF0J
ロイホまずすぎて二度と行かない
702一名でお待ちの名無し様:2008/04/17(木) 12:11:38 ID:FXbk6nAk
>>631
みんな辞めちゃえばいいのに、特に社員さん

>みなさん混んでる時はロイヤルに来ないで下さい。

そんな精神状態でいい仕事できるわけないじゃん。
ちなみに俺は元店長で、ロイヤルを離れた今普通に幸せです。

703一名でお待ちの名無し様:2008/04/17(木) 21:44:44 ID:KVlsYSVh
あーロイヤル関東の店舗のクルーですが。

正直本当に人が足らない。
場所の条件とか駅前でけっこういいんだけれども、とにかく時給が安すぎる。
せめて地域の平均並みは欲しい。

んで実際入れるクルーが少ないから土日3人が朝から夜まで働きづめ。
休憩も発注とか一服してたらすぐ終わる。
だけれども貴重なトレーニングをやめさせたくないから笑顔でやさしく丁寧に教えなきゃいけない。
だけど人が足りないからしっかりとしたトレーニングができない。
厳しいところですよね。

ちなみにうちの店のナイト。半分以上が大学3年で、来年の今頃はほとんど入れないんですよね。
ぶっちゃけ料理長不在だし。料理長+社員1人くらいうちの店に出してくれないと厳しいよ本当に。
タスク除けばトップ契約社員とか異常すぎるだろ



愚痴すいませんでした。
704一名でお待ちの名無し様:2008/04/17(木) 22:55:49 ID:vgBsg1Nf
>>693氏のおすすめに沿って食ってきた。
 (野菜スープはハーブパン+生ハムにしたけど)。

 で気づいたんだが、ちょっと前まではパスタは一の皿か二の皿で、メインは肉料理だった。
 それがいまは、メインがパスタがピッツァになってるよ。
 なにこのメタボなメニュー改悪。

 あっ、ひとつひとつはおいしかったですよ。
 ステーキが3かけら載ったサラダなんかかなりイイ。
 でも、イタリア定食の独自性はすっかり失われ、レギュラーメニューがセットでおトク
っていうレベルに堕したと思う。
705一名でお待ちの名無し様:2008/04/18(金) 00:28:15 ID:bVFOsghf
>>704
旧イタ定は、まがりなりにもコース料理という位置づけだったので
ホールとキッチンが連携して皿出しのタイミングをはかっていたけど
今のは単なるセットメニューで、順番さえ守れば矢継ぎ早でおkのレベル
706一名でお待ちの名無し様:2008/04/19(土) 01:23:43 ID:BMr1yrvN
時給650円は低いよなあ
707一名でお待ちの名無し様:2008/04/19(土) 04:24:24 ID:3g8PkkI1
>706
どこ?
708一名でお待ちの名無し様:2008/04/19(土) 05:35:22 ID:19m/95Ei
「2時っちゃお」でロイホは値上げしないって言ってたのに、
パンケーキ+コーヒーが¥790から¥819に上がってた。
709一名でお待ちの名無し様:2008/04/19(土) 13:07:44 ID:Z4MvrW2J
本当に人足りないわ。土日のディナー、ランチ、でホール3人しかいないって、
どういうことだよ。(店長含む)一気に客が来ると。。。。orz
それなのに、客が満足し、従業員が誇りを持ってサービスを提供するとか無理があるわwww
あまりにも忙しく、客から「かわいそう・・・」まで言われる始末。

料理のおいしさや値段どうこうも分かるけど、うまく店全体が回れるような
人員を確保してくれよう対策を考えてくれよ。本部様。。。。


            
710一名でお待ちの名無し様:2008/04/19(土) 23:27:26 ID:eq9i9KqC
>>709
ほんとだぜよー。
ただでさえカツカツなのにトレーニングまでてがまわんねーよ・・・
711一名でお待ちの名無し様:2008/04/22(火) 09:03:19 ID:llSi9QLy
<<709
品質検査を、5.6人で回るくらいなら、店舗に人まわせよな〜って、感じですよね。
712一名でお待ちの名無し様:2008/04/27(日) 01:24:21 ID:SBAtbH0Y
709です。

来月から時給がみんな一律50円上がることになった。
まずは、対策を考えてくれた本部様(うちの店だけかもしれないが・・・)に感謝します。
これで人員が辞めていくこと可能性も減ったかと思う。
それに、新たにロイホでバイトを始めてみようと考えてくれる人が増えてくれれば
尚更うれしいです。
結果は現状のまま変わらないのか、良くなるかは分からないけど。
いずれにせよ本部(うちの店だけかもしれないが・・・)が従業員を思う気持ちあるって
事を示してくれて感謝してます。
713一名でお待ちの名無し様:2008/04/29(火) 11:19:26 ID:dQPuNT/P
チキンライスの卵に血が乗っていた。
取り替えてほしいと言えなかった俺もヘタレだが、間違いなく気づくレベルなのに
そのまま出してしまうというのはどうだろうか。久しぶりに嫌な思いをした。
714一名でお待ちの名無し様:2008/04/29(火) 12:19:01 ID:qUHecPti
>>713
今すぐ本部に連絡
715一名でお待ちの名無し様:2008/04/29(火) 12:28:45 ID:FyvYLpYz
公式見ても見つからないけどチキンライスってあったっけ?
716一名でお待ちの名無し様:2008/04/29(火) 12:31:36 ID:5fFHALR6
>>713
卵は赤玉だと血が混じってることが多いよ、別の食べても大丈夫
ttp://www.coop-mie.jp/question/qa_b.html#02
717一名でお待ちの名無し様:2008/04/29(火) 12:32:39 ID:5fFHALR6
>>716
失礼!
×別の食べても大丈夫
○別に食べても大丈夫、無害です。
718一名でお待ちの名無し様:2008/04/29(火) 12:33:03 ID:FJTJlUB5
>>709甘えてないか?
じょいふるは夜ホール二人だが何か?
お前がトロイだけだろ愚図女
719一名でお待ちの名無し様:2008/04/29(火) 12:48:17 ID:dQPuNT/P
>>715
タイ風スパイシーチキンライスです。

>>716
衛生上問題ないことを知っていたから言えなかった。
けど、気持ち悪いし、食欲は失せる。
少なくともお金払って外食でこれはないと思った。
720一名でお待ちの名無し様:2008/04/29(火) 13:25:19 ID:FyvYLpYz
タイ風スパイシーチキンライスあったあった
チキンライス=ケチャップライスで探してたよ
どうりで見つけられないはずだw
721一名でお待ちの名無し様:2008/04/29(火) 14:45:44 ID:gsMNBdjD
すまんがロイヤルってクレカ払いできる?
722一名でお待ちの名無し様:2008/04/29(火) 16:57:55 ID:PD0HUZe8
できる。
EdyもクイックペイもOK。 俺はいつもクイックペイだよ。
723一名でお待ちの名無し様:2008/04/29(火) 16:59:15 ID:+KmqYn/D
本部に連絡しても、店長から手紙と割引券がくるだけ。
苦情を出してもあほらしいことがわかりました。
724一名でお待ちの名無し様:2008/04/29(火) 17:56:59 ID:73mLJJ4E
ちょっと気が早いが、今年もカレーフェアがやって来た。
ttp://www.royalhost.jp/information/080423.html
725一名でお待ちの名無し様:2008/04/29(火) 20:41:28 ID:TMP1ojDM
ほうれん草色のスパゲティ
若鶏の竜田揚げ

もうないんだよね。昔よく食った。

オレンジのシャーベットはまだあったっけ。
726一名でお待ちの名無し様:2008/04/29(火) 22:45:30 ID:/hoS2QAq
>>724
カシミールカレーないのか?
727一名でお待ちの名無し様:2008/04/29(火) 22:49:25 ID:66rne9a9
単品ではあるみたいだね。
でもマドラスカレーは去年からメニュー落ちしたままだな。( ´・ω・`)
728一名でお待ちの名無し様:2008/04/30(水) 01:47:57 ID:Da99k8FU
30日迄の20%引き券を母親に貰った
ランチに行きますがおすすめはありますか?
729一名でお待ちの名無し様:2008/04/30(水) 17:47:01 ID:Da99k8FU
かきこないので逝くのやめ・・・・
730一名でお待ちの名無し様:2008/04/30(水) 19:01:37 ID:hwTpUkwI
イタリアランチが950円で去年より安くなってる。いまきづいた。
731一名でお待ちの名無し様:2008/04/30(水) 19:57:19 ID:SYLVpNar
>>729
ごめ。・゜゜(ノД`)
732一名でお待ちの名無し様:2008/04/30(水) 21:39:53 ID:0Yn6ZFRL
>>728
関東なら
ハンバーグ&ポーク鉄板焼き、しょうが焼き、チキンのジューシーグリルがおすすめ
また機会があったらご参考に
733一名でお待ちの名無し様:2008/05/01(木) 00:49:51 ID:qVOOzAke
またバターカレーは海老なのぅ〜
アレルギーだから食べられないよ
チキンがよかった〜
734一名でお待ちの名無し様:2008/05/01(木) 05:35:30 ID:cOrxEkkI
GW中はランチやってなかったよ。
昨日は平日だったから大丈夫かと思ったのに〜(関東)
735一名でお待ちの名無し様:2008/05/01(木) 14:37:25 ID:roHNue6p
http://ameblo.jp/manpukuchan/entry-10091470582.html

↑これってどこでもやってくれるの?
っうか保健所から指導はいったりしないのかな?
736一名でお待ちの名無し様:2008/05/01(木) 16:41:24 ID:UOpnMojg
>>734
俺が行った店は普通にランチやってた。ちなみに東京、23区外。
店舗によってやってる所とやってない所があったのかな?
737728:2008/05/01(木) 19:05:19 ID:jblHlQ8u
>>731
かまへん
>>732
家庭的なメニューですねー
738734:2008/05/02(金) 01:37:05 ID:i1orpXlq
>>736
そうなんですかー 店舗の判断によるんですね。うちは千葉。
正月にモーニング食べに行ったら、ディナーメニューしかおいてなくて
朝からステーキ食べたこともw
739一名でお待ちの名無し様:2008/05/02(金) 09:58:24 ID:BsMLB0Kf
ディナーメニューでも朝向けのメニューあるでしょうがw
740一名でお待ちの名無し様:2008/05/02(金) 23:42:54 ID:w4YrXpWV
今からいてくる
741一名でお待ちの名無し様:2008/05/03(土) 11:45:20 ID:hjUE0eOh
>>735
「普通はやってくれない」と…
その旦那さん、マジシャンか何かかな?w
どうやって入れたんだろうね??
底はあるだろうし、上からは入らないだろうし、
ペットボトルくっつけてるようにも見えないし。
742一名でお待ちの名無し様:2008/05/03(土) 12:46:39 ID:iZf+iub3
>>741
ですよね。
グラスもお店のものだし食品衛生上の問題も気になって。
他の日記も見てるともしかしたらdq…
743一名でお待ちの名無し様:2008/05/03(土) 16:59:21 ID:86Js2hxv
ペットボトル切って入れたらしい。
しかもそのペットボトルも持参。

まあ変わり者だと書いてあるから、ほっとけばいい。
その店とその家族の問題。
744一名でお待ちの名無し様:2008/05/03(土) 23:46:27 ID:wbjX3zGM
最近ファミレスのステーキを食べ廻るのにハマってるのですが、
ロイヤルホストのステーキは柔らかいですか?
745一名でお待ちの名無し様:2008/05/03(土) 23:53:44 ID:Bs+N1zqs
食べ歩いてるぐらいの食通さんなら前評判を仕入れずに行った方がいいかと思われ
746一名でお待ちの名無し様:2008/05/03(土) 23:59:49 ID:TLaYu8Hv
デニーズが店舗二割減と報道されたけど、ロイホは大丈夫かな?
747一名でお待ちの名無し様:2008/05/04(日) 20:09:53 ID:6Rbcf0DT
近所のロイホ新店長がパートGALが格上げしていました。オープン以来オッチャンが代々引き継いでいたので新鮮かも。
748一名でお待ちの名無し様:2008/05/04(日) 22:02:30 ID:fcz3anwV
>>747
日本語でおk
749一名でお待ちの名無し様:2008/05/05(月) 04:47:26 ID://R8xfgg
都内西大◎のロイホってどうよ?
他の店員もどうかと思うが特に「びびる大木」モドキの客扱い(メニュー内容の説明など)のデタラメさには毎回マジでキレそうになる。
この調子だと次回奴に出くわしたら「オメェ仕事ナメてやってんだろ!?」と罵倒するの確定だな。
750一名でお待ちの名無し様:2008/05/05(月) 06:15:59 ID:wgvJvH/o
キレそうになるなら、いかなきゃいいじゃん。
751一名でお待ちの名無し様:2008/05/05(月) 11:26:50 ID:gPOXRGiq
>>735
ブサイクすぎる娘の写真を頻繁にうpしないでほしい・・・
752一名でお待ちの名無し様:2008/05/05(月) 20:23:30 ID:MV/MdoPM
>>751
ひとんちの娘をどうこう批判前に自分の顔を鏡で見てごらん
ね?非難した事を申し訳なく感じたでしょ?
753一名でお待ちの名無し様:2008/05/06(火) 12:09:25 ID:0C47k3p6
893の旦那は元気なのか
754一名でお待ちの名無し様:2008/05/06(火) 15:19:31 ID:Dma0Hivy
>>752
いや、あれは普通に見て・・・かと
旦那らしきも写真に写ってたが、DQNぽかった
755一名でお待ちの名無し様:2008/05/06(火) 16:45:56 ID:0lEhC9EQ
これ、どこのファミレス?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=x4sKK5Sa7lg
756一名でお待ちの名無し様:2008/05/06(火) 18:20:13 ID:0lEhC9EQ
君にはロイホは高すぎか?wwwwwwwww
757一名でお待ちの名無し様:2008/05/06(火) 18:26:27 ID:TgmB4xM6
>>755
           
    わざわざスレに不愉快な動画のアドレス貼るカスの顔が見てみたいよ
         所詮 何もかも途中で投げ出すヘタレだろうがねwwww
758一名でお待ちの名無し様:2008/05/06(火) 18:28:48 ID:TgmB4xM6

        俺もここに住むことにするわwww        
759一名でお待ちの名無し様:2008/05/06(火) 18:30:06 ID:0lEhC9EQ
やっと来たね。乙枯れサマ
最後までガ・ン・バ・レwwwwwwwwwwwww
760一名でお待ちの名無し様:2008/05/06(火) 18:40:36 ID:TgmB4xM6
>>759
煽りはヘタクソだなw

全部はやらないよ
俺の気に入ってるところだけやるつもり
それ以外は別に知らない
761一名でお待ちの名無し様:2008/05/07(水) 16:26:04 ID:W97SQg8k
飯椀に玉子がつくメニューってあった?

連れがいたから文句言わなかったんだけど、昨日ねぎ塩の和膳ナントカ食ってたら飯椀から洗い残しみたいな黄色の何かがついてたんだ(´・ω・`)
食器の外回りはヌメったりしてなかったから洗い残しじゃないのかもしれないけど今でも不快
762一名でお待ちの名無し様:2008/05/07(水) 17:23:05 ID:/TWAb4As
>>761
お好み焼きじゃね?
763一名でお待ちの名無し様:2008/05/07(水) 18:10:13 ID:W97SQg8k
>>362
お好み焼きか…
あーorz
764一名でお待ちの名無し様:2008/05/07(水) 22:29:24 ID:8S/wvtMI
>>761
飯椀+卵ならモーニングのこれじゃね?
http://www.royalhost.jp/morning/img/ind_img_21.jpg
765一名でお待ちの名無し様:2008/05/08(木) 17:59:14 ID:SnBC4nuj
モーニングやランチタイムの時間帯にグランドメニューって
言えば頼めるのかな?
いつも時間が合わずにがっかり
766一名でお待ちの名無し様:2008/05/08(木) 18:00:34 ID:LlfFGFR/
頼めません。ごめんね。
767一名でお待ちの名無し様:2008/05/08(木) 18:36:29 ID:lKo596cX
>>766
ランチタイムにはグランドメニューは注文できるでしょ
768一名でお待ちの名無し様:2008/05/08(木) 20:27:11 ID:zVY1qFGQ
>>767
ものによる。
769765:2008/05/08(木) 21:02:36 ID:SnBC4nuj
そうですか。
おとなしく夕方に行きます。
770一名でお待ちの名無し様:2008/05/09(金) 09:17:52 ID:CbZKO7VR
いまモーニング食いに来たが テーブルに埃 灰皿は汚い…なに?この店

平塚店
771一名でお待ちの名無し様:2008/05/09(金) 09:22:28 ID:xca9ufHn
>>770
喫煙席に座るような人は下に見られて当然
772一名でお待ちの名無し様:2008/05/10(土) 00:02:08 ID:THVGmJ5Q
社長室発の「従業員スペース全面禁煙令」が守られない組織だから
社員もバイトも規律制がないし
773一名でお待ちの名無し様:2008/05/10(土) 01:54:38 ID:NqleksWK
あぼーん
774一名でお待ちの名無し様:2008/05/12(月) 02:27:14 ID:tXPBRB6k
ロイホっていつからドリンクバー設置されたの?
全店舗導入されてるの?
775一名でお待ちの名無し様:2008/05/12(月) 08:54:49 ID:/y8g0XIO
>>772
俺バイトだけど初耳ケーキ。
なりすまし関係者乙
776一名でお待ちの名無し様:2008/05/12(月) 08:57:47 ID:xsOsIcXu
777一名でお待ちの名無し様:2008/05/12(月) 23:11:35 ID:Bl6z01NL
こんなのあったよ
ロイホに行くなんてロイヤルな方だけかw?

426 名前:名無しさん@八周年 :2008/05/12(月) 23:06:43 ID:O0hHG+Od0
マックですら高くて足が遠のいたというのに、輪をかけて高くて量の少ないモスなんかへ
誰が行くのかと



778一名でお待ちの名無し様:2008/05/12(月) 23:24:26 ID:uPw1XFma
>>775
去年の元日付けで発令されたのを知らんのか?
リニュ前のロイヤルウェブでは活発に取り上げられたこの話題もウヤムヤになって
結果は喫煙勢力が勝利
779一名でお待ちの名無し様:2008/05/16(金) 23:28:56 ID:C+OPOTy/
しょうが焼きやっぱり美味しい…
ディナーでも再び定番化してほしい
780一名でお待ちの名無し様:2008/05/18(日) 22:01:17 ID:KXSpO5Zr
>>779
ピザだけで十分きついのにやってられませんよw
781一名でお待ちの名無し様:2008/05/19(月) 15:39:16 ID:mqPa0Y1E
九州で食品リサイクルをやってるらしいけど、どうもその事業がやヴぁいらしい。
福岡県宇美町にある工場が近隣住民から異臭、汚物の流出などで苦情がでているらしく、町役場としても工場への立ち入り→検査→操業停止処分まで決定しているようです。
住民の代表の話によると当初の説明では、「廃棄物はゼロ(100%リサイクル)、臭い、騒音もまったくありません」ということだったそうですが、現在は異臭(きなくさい)がすごく、また搬入されている生ゴミはほぼ100%産業廃棄物として処分されているようです。
工場の管理会社の社長はロイヤルはじめ生ゴミの排出事業者には「問題ない」と嘘の説明しているらしいが、行政処分が下れば排出者責任もでてくるだろうし・・・
ロイヤル大丈夫なんですかね??
782一名でお待ちの名無し様:2008/05/20(火) 08:52:48 ID:pqUMmTj5
自分で調べてみたら?
報告宜しくね
783一名でお待ちの名無し様:2008/05/20(火) 08:58:40 ID:d4fi8SYK
>>781
これってなにかのコピペ?
784一名でお待ちの名無し様:2008/05/20(火) 09:48:25 ID:k/uS/KrB
リサイクルしてまたロイヤルに納入してるわけ?おからとか
785一名でお待ちの名無し様:2008/05/20(火) 10:58:50 ID:OTslmact
>>784
まさか、八寸の白和えって・・・
786一名でお待ちの名無し様:2008/05/20(火) 20:49:09 ID:RXTBVdV/
>>774
都内とかは知らんけど地方は3年程前から
全店舗では無い、月一難波に遊びに行くけど心斎橋店はドリンクバーじゃ無い
787一名でお待ちの名無し様:2008/05/20(火) 23:44:08 ID:ivfTOMIR
渋谷や新宿もドリンクバーなかったなあ
788一名でお待ちの名無し様:2008/05/20(火) 23:47:32 ID:sUyg7mZY
マックの店長が管理監督者から外れるんだって。

うちの店長も訴えれば、500万円くらい貰えるんじゃないかな?
789一名でお待ちの名無し様:2008/05/21(水) 01:40:54 ID:OYRju/A/
ダイナマイトハンバーグ美味しかった。でもテーブルでカットしてくれて、びっくりした
790一名でお待ちの名無し様:2008/05/21(水) 12:31:03 ID:NLFwwYBK
ダイナマイトハンバーグって初めて聞いた。くわしく!
791一名でお待ちの名無し様:2008/05/22(木) 00:41:58 ID:XsDkrf4B
792一名でお待ちの名無し様:2008/05/22(木) 00:51:29 ID:XsDkrf4B
ダイナマイトハンバーグ知らない?福岡のロイヤルホストには、あります。フットボール型のハンバーグで、中は半生状態。で、目の前で半分にカットしてくれて鉄板の熱で火を通す。なかなか美味しかったよ。一度食べてみたらいいよ。
793一名でお待ちの名無し様:2008/05/22(木) 02:57:25 ID:dsTLrOxe
もしかしたら九州限定メニューかなあ?
めちゃ美味そうだけど、見たことないやー。
794一名でお待ちの名無し様:2008/05/22(木) 15:14:32 ID:LbAIayHW
黒毛和牛ハンバーグのことか?
795クレーマーうせろ:2008/05/22(木) 20:51:59 ID:YEKcCx45
昨日T塚山店で20代半ばの元ヤン二人組みが新入りパートさんにクレームを言い、泣かせてた。ホールに出てくるな、トイレ掃除でもしてろ等など客という立場を利用して言いたい放題苛めて楽しんでた。お前らの顔をトイレブラシでゴシゴシこすってやろうか1
796一名でお待ちの名無し様:2008/05/22(木) 22:16:38 ID:pI4oYsRA
>>795
おながいですから、やっちゃって下さい
797一名でお待ちの名無し様:2008/05/23(金) 02:18:16 ID:E3dBiWDD
博多住吉店をよく利用すんだが
いつもデリヘル()面接の場面に出くわす
親子連れや一般客の中でフ○ラとか聞こえて気分悪い
マジこの店風俗面接多いみたいだから禁止にしてくれんかな風俗面接を
お客来なくなるよ
798一名でお待ちの名無し様:2008/05/23(金) 10:16:52 ID:dm9waLRz
799一名でお待ちの名無し様:2008/05/23(金) 23:29:02 ID:FdMy+PPa
今年のカレーフェアは力が入ってて素晴らしいですね。
800一名でお待ちの名無し様:2008/05/23(金) 23:48:07 ID:zaopwWet
ヤフークーポンは復活しないのか?
801一名でお待ちの名無し様:2008/05/24(土) 01:35:00 ID:BQspgSeH
802一名でお待ちの名無し様:2008/05/24(土) 04:23:14 ID:qbbM5Z0T
ロイホで一番おいしいのってコスモドリアだよね?
803一名でお待ちの名無し様:2008/05/24(土) 04:40:35 ID:nNrJ0zzG
>>892 うん。

>>801 ロイホって、(少なくとも)1990年代からオージービーフ一辺倒
だった気がするけど。違うの?
804803:2008/05/24(土) 04:42:22 ID:nNrJ0zzG
間違えたorz ×>>892 ○>>802

もう寝るわ。
805一名でお待ちの名無し様:2008/05/24(土) 09:22:14 ID:IT1beQ+0
>>802
たとえ倒産してもオニオンスープだけを後世に残すでしょう
806一名でお待ちの名無し様:2008/05/25(日) 06:21:57 ID:hq4Y/iMg
>>802
最近栗が減った(´・ω・`)
全体的に安っぽくなって残念
高級路線は維持出来ない世の中になったのかなぁ?
807一名でお待ちの名無し様:2008/05/25(日) 23:43:02 ID:uCWD/C7q
食経験の異常に浅いおかしな人たちがいて
ご飯に栗なんてありえな〜い
という御時世ですから


生き残るのは
マックの百円ハンバーガーと
吉野家の牛丼と
どっかのカレー
だけです
808一名でお待ちの名無し様:2008/05/25(日) 23:52:00 ID:g7RevVrK
このドリアなんか甘いんだけど砂糖でもこぼしたんじゃないの
なんてコンプレもあったわ

外食産業も時代とともに流れるってことかな
809一名でお待ちの名無し様:2008/05/26(月) 00:35:16 ID:eNuEKXsO
ロイヤルホストの制服ってどんなんでしたっけ?変わりましたよね?
810一名でお待ちの名無し様:2008/05/27(火) 22:31:57 ID:IBP2FJNr
今から朝の7時まで勉強する予定なんだが、ここって大丈夫だよね?
811一名でお待ちの名無し様:2008/05/27(火) 23:47:41 ID:9Re6v3By
>>810
大丈夫だといったらやるの?
大丈夫じゃないといったら別の所に行くの?
812一名でお待ちの名無し様:2008/05/28(水) 13:00:34 ID:RYqlCZOT
深夜から朝まで勉強する奴なんてどこのファミレスでも嫌われるだろ。
1時間おきに1000円くらいの注文してくれるような客なら話は別だろうが
813一名でお待ちの名無し様:2008/05/28(水) 18:00:55 ID:afDRjCib
>>812
別に俺はいいと思うが。
混雑時でなければただの空席な訳だし、
ドリンクバーあれば気を遣う必要もないんだし
むしろ歓迎すべきじゃないか?
814一名でお待ちの名無し様:2008/05/28(水) 20:07:47 ID:7RHisBJF
ポイントカード改悪だ。
300円ごとに1ポイントになった。
815一名でお待ちの名無し様:2008/05/28(水) 22:01:44 ID:fT++zXB2
>805
え?あの温めただけのレトルトス―プ?
816一名でお待ちの名無し様:2008/05/29(木) 01:44:03 ID:LQMkPkBO
>>814
値引きで考えた場合、前より減ったよね。
商品に変えろという事なのか
817一名でお待ちの名無し様:2008/05/29(木) 13:17:59 ID:uN37nEzA
>>815
厨房でわざわざスープを作るファミレスなんてないだろ。
近所の食材店で業務用のクラムチャウダー買ったら昔ロイヤルが出していた味と全く同じだった。
818一名でお待ちの名無し様:2008/05/29(木) 19:11:18 ID:L5BiMpFJ
カレーフェア楽しみ。
819一名でお待ちの名無し様:2008/05/30(金) 16:00:04 ID:W1PumwZk
都心の地価の高いところの店だけよくクーポン出してるから
なんで?って思ってたけど、都心は店が多いから
ロイホみたいなぼったくりじゃクーポンでも出さなければ
客が来ないんだろうな
820wanwan:2008/05/30(金) 22:56:45 ID:P29kBvic
船橋北店の店長「寺谷」、接客サイテー。付け合わせのポテトが熱くって口元に火傷を。薬を要求したら「ありません。そこに薬屋があるから行ってください。」あほか。オイルとか持って来いよ。
押し問答続けたら「お客様が勝手に火傷したんだから、店には一切責任ありません」客を怒らせるような言動してどうすんだ。なおも押し問答続けたら、警察よんじゃったよ。
パトカーでお巡りさんが来たけど、お巡りさんも接客態度にあきれて困惑していた。ロイホ2度といかねえよ。
821一名でお待ちの名無し様:2008/05/30(金) 23:06:50 ID:Nbn0XDjz
それお前にあきれてたんじゃね
ポテトが熱いって警察呼ばれてもね
822一名でお待ちの名無し様:2008/05/30(金) 23:19:23 ID:rFPw0mk3
熱傷にオイルを塗ってはいけません
823wanwan:2008/05/30(金) 23:36:20 ID:P29kBvic
警察よんだの、店長だよ。ポテトが熱いからって、110番してもゼッタイ来ないよ。
するなら119番かな。
824一名でお待ちの名無し様:2008/05/31(土) 01:53:50 ID:mH0Wu+Sh
>>820
>お巡りさんも接客態度にあきれて困惑していた。
お巡りさんもクレーマー客のアホさに呆れて困惑していた
の、間違いだろうな。
ポテトが熱いからって119番思いつけるアホだもんな。

そういえば以前「子供が熱いスープ一気飲みして火傷した」って
騒いでた馬鹿親がいたねえ。
825一名でお待ちの名無し様:2008/05/31(土) 02:02:51 ID:fIavB4JO
こういうやつに限って冷めてたら文句言うんだろうな。

熱いものは熱いうちに、冷たいものは冷たいうちに提供するものです。
826一名でお待ちの名無し様:2008/05/31(土) 02:55:12 ID:SpbV0Ivo
DQNにこんなところで実名出されてその店長も災難だなw
827一名でお待ちの名無し様:2008/05/31(土) 04:53:50 ID:J/GOIOn9
「お客様が勝手に火傷したんだから、店には一切責任ありません」
寺谷とやらが本当にこう言ったとしたら、日本のサービス業としては
少々非常識な言い方に思えるが、そう言わせるところまで追い込んだ
とも考えられるか。

アメリカじゃマックのコーヒーでry だから、国によるわな。
828一名でお待ちの名無し様:2008/05/31(土) 07:18:51 ID:Y0pIw91l
クレーマーは相手にしないで警察を呼べって言われてるしね。
829ハゲタ デブオ:2008/05/31(土) 11:31:06 ID:BH/+YYit
とにかくコンプライアンス違反の
残業代未払いは無くそう。
830一名でお待ちの名無し様:2008/05/31(土) 15:09:39 ID:3gTWnZjH
>>820
接客に不満があるなら本社に連絡すればいいのに。
831一名でお待ちの名無し様:2008/05/31(土) 21:58:19 ID:lOY381j0
832一名でお待ちの名無し様:2008/05/31(土) 22:15:43 ID:iKpuIUaQ
>>820
ようけ釣れたな兄ちゃん
833一名でお待ちの名無し様:2008/05/31(土) 22:45:28 ID:zDBvDZ/j
>>824
「ボケ」を理解しましょう。
834一名でお待ちの名無し様:2008/06/01(日) 02:06:03 ID:O4qC4YsZ
基地外クレーマーって本当にいるんだな・・・
835一名でお待ちの名無し様:2008/06/01(日) 08:44:42 ID:31YFl+65
熱けりゃ冷ましてから食べりゃあいいじゃん。
バカなの?死ぬの?
836一名でお待ちの名無し様:2008/06/01(日) 15:26:19 ID:2UdTOvE6
池沼だろ
837一名でお待ちの名無し様:2008/06/01(日) 16:30:37 ID:fPD2JE3W
>>827
リンクアド長くてスマソ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E4%BA%8B%E4%BB%B6

マックのお客さんは相当な怪我をしたらしいよ・・・
838一名でお待ちの名無し様:2008/06/01(日) 18:01:23 ID:CeuqQrkc
>>837
こぼした時に、すぐ水道水で冷やせば
それほど後遺症は残らなかったろうと思う。
着ていた服がコーヒーを含んだまま冷めにくい生地だったり
お孫さんが火傷の応急処置に不慣れだったりしたのも
おばあさんとマクドナルド双方にとって運が悪かったよね。
839一名でお待ちの名無し様:2008/06/01(日) 21:06:43 ID:G7beGe1l
>>820
カス君、まだ行くところ他にないんだw


>906 :一名でお待ちの名無し様:2008/04/27(日) 15:07:25 ID:2nk+gPuB
>さっき近所のサイゼリヤに子供と行ってきた。食事半ばで子供がどうしてもというのでトイレに言ってうんこするのに付き合ってた。
>席に戻ると俺のメシが無い。子供の分はあるのに。遠くで接客中の店長らしき人物をにらんでいるとすっ飛んできて「まだお食事中でしたか」
>なんて抜かしよる。冷静に「俺の分無くなってるんやけど」というと、「もう一度作り直させていただくことはできますか?」やと。
>メシはそれでいいが、テーブルに置いてた子供のアレルギーと喘息の薬はどうするんよ。未開封の薬までなんで捨てるのよ。

>清算のときも目すらあわしよらん。どうなっとるねん。

>大阪は門真での出来事でした。

            ↓
            
            ↓  で結局 嘘を暴かれて涙目で敗走
                  ちなみに「カス」っていう名前までつけられる屈辱を味わう         
            ↓                        何をやってもカスはカス  

            ↓
           
>960 :一名でお待ちの名無し様:2008/04/29(火) 16:44:59 ID:23Y2VyOm
>今日は当直明け 外科医っす

>関連付けたら金が取れるかと思ってよ そんだけさ


こいつ、他の板にも現れる荒らしの「カスくん」だよ。ありえない話を
場所、店舗名などを具体的に書くことで説得力を出してるつもりらしいけど
いつもみんなに嘘を指摘されて涙目で敗走してる
まぁ何の才能もないねw
840一名でお待ちの名無し様:2008/06/01(日) 21:46:14 ID:l6fv+VvO
>>781
ですよね。本当にどうなるんでしょうね。。。
住民説明会でこの施設の社長が凄く態度悪かったて評判だしね。
大迷惑です。。。
http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/display/4459/?autonum=4459
http://www.bonchi.jp/kic/jinzai/j052.htm
841一名でお待ちの名無し様:2008/06/02(月) 11:50:53 ID:HgDd5fgQ
ああそう・・・
842一名でお待ちの名無し様:2008/06/02(月) 12:31:58 ID:Vd0K71/8
カレーフェアはいつから?
843一名でお待ちの名無し様:2008/06/02(月) 13:21:00 ID:M9RHjKGk
18日から。
今回は前回みたいなのじゃなくて本格的にインド人に教わったらしい。
正直つくんのめんどそうな件。
844一名でお待ちの名無し様:2008/06/02(月) 22:47:08 ID:dr6eu+ep
今まで調理に伯方の塩が使われてたが合成塩になったらしい。
キッチンの方のレシピちらっとのぞいただけだからよく分からないけど
どこにも公表してないみたい。。。
ちょっとがっかりした。けどこれも飲食産業の流れなのかな
845一名でお待ちの名無し様:2008/06/02(月) 23:15:50 ID:Fbl7MJ6n
>>843
17日じゃない?
ロイヤル特製レトルト(冷凍)カリーw
846一名でお待ちの名無し様:2008/06/04(水) 01:38:32 ID:HKHTolRA
あげ
847一名でお待ちの名無し様:2008/06/04(水) 12:30:59 ID:MnUmAsGm
2003年頃のロイヤルホスト大分大道店は、すっごい可愛らしい女の子がいっぱいだったが、今はパートのオバサンしかいない。

アンナミラーズもまっつぁおなレベルだったが…(T_T) 可愛い子はミンナてっとり早く金が稼げるデリに転向かね?
848一名でお待ちの名無し様:2008/06/04(水) 19:07:58 ID:0YqMTSQ8
>>847
学生でバイト

就職して社会人に
849一名でお待ちの名無し様:2008/06/05(木) 22:16:43 ID:onRydqrP
神戸に引っ越してきたが、ロイホが多くてびっくりした
くそーー常連になるぞーー
850一名でお待ちの名無し様:2008/06/08(日) 00:41:46 ID:YrkJfRlH
ランチのカレー食いました
うまかったです。
でも高いね
851一名でお待ちの名無し様:2008/06/09(月) 16:35:01 ID:IZCgiW49
7月からポイントカードがリニューアルするみたいです。
今は200円で1ポイントつくのに 300円で1ポイントに改悪。
今のうちにポイント溜めたほうが得なんですね?
852一名でお待ちの名無し様:2008/06/09(月) 17:48:50 ID:6VI8jS+Z
今の方が得です。
さらに今なら(多分今週中ぐらいまで)
1000円ごとに割引スクラッチをひいてもらいます。
っていうのはどこの店舗でもあるかはわかりませんが、
7月に行くなら今月末に行くほうがポイントが多くつくことは確かです。

ちなみにポイントカードのリニューアルで1ポイント50円のご利用が可能になります。
さらに今までのBD割引はがきはご家族からご本人だけになりますので、
この機会にぜひご家族様のご入会も御一考ください。
853一名でお待ちの名無し様:2008/06/10(火) 00:45:33 ID:tc4NZJ6F
ポイント使うのは移行後の方が良いの?
854一名でお待ちの名無し様:2008/06/10(火) 00:48:24 ID:A6RGVNnR
>>852訂正
1ポイント10円でした失礼。
今でも50ポイント500円だから換金率に変わりはございません。
855一名でお待ちの名無し様:2008/06/10(火) 00:52:38 ID:tc4NZJ6F
今はバリバリ貯める方が良いわけね。
引っ越してからそんなにロイホ行かないけどね。
856一名でお待ちの名無し様:2008/06/10(火) 01:00:34 ID:A6RGVNnR
6月17日より夏のメニューに変わります。
恒例のカレーフェア、今年はインド料理研究家のアロラさんご指導の元
スパイスを生かしたカレーメニューになっております。
また、春メニューに引き続き京ぎをん浜作さんご指導のいろどり和ご膳、
デザートメニューもカキ氷など夏らしくなります。

大して変わりはございませんが、モーニングが結構変わったなって印象でした。
857一名でお待ちの名無し様:2008/06/10(火) 12:42:05 ID:EtYN6J1k
>>852
851です。早速ありがとうございました。
では カレーフェアは6月にがんばって通うことにします。
858一名でお待ちの名無し様:2008/06/10(火) 12:50:59 ID:SZpvU+/q
>>856
モーニングは新しいメニューになるのですか?
どういう感じが教えてください
859一名でお待ちの名無し様:2008/06/10(火) 13:06:50 ID:aHYfVeMG
>>857
まだカレーは試食してないので分かりませんが、とりあえず高かったです。

>>858
Mデリがなくなります。
和定食が鮭定食に加え目玉焼きとはむの定食が増えます。
トースト8枚切りと4枚切りが選べるようになります。
一応ことわっておくと冷凍ですが、おいしいと聞きました。
グランドメニューの一部、オムライスやドミグラスハンバーグをご注文いただけます。
キッチン的には非常にめんどくさいそうです。
860一名でお待ちの名無し様:2008/06/10(火) 14:23:13 ID:SZpvU+/q
>>859
ありがとうございます。
がーん!デリプレートなくなるのですかorz
いつも2品セットでほうれん草と卵と根菜のスープ頼んでたのに。。。
861一名でお待ちの名無し様:2008/06/10(火) 19:47:42 ID:QL1escat
グランドメニューでビーフシチュー復活して欲しいな。
俺はアレが好きで2週間に一度は注文していたのだが…( ´・ω・`)
862一名でお待ちの名無し様:2008/06/12(木) 16:05:22 ID:ohyuzsgx
6/17より始まる夏メニューのカレーフェアに先駆けて
今日試食してきた俺が先走りレビュー


前年と同じくシルバーのプレートにシルバーの器で3種のカレーが乗るプレートだが
付け合せがまずかった。
3種:ブナチキンカレー・バターエビカレー・サフェタ野菜カレー
3種から2種を選ぶことも可、だがとにかく付け合せがまずい。
パロタは一回り小さくなったがおいしい。
チキンカレー:普通においしい。
エビバターカレー:前年はちょっときつかったが今回は結構おいしかった。
サフェタ野菜カレー:スパイスの匂いらしいが気持悪い。泥の味がした。

インドラブルチキンカレー
ブナチキンカレーとシャクティチキンカレーを食べ比べれる。
どっちもおいしい。

カシミールビーフカレー
前年と若干味が変わったが辛口好きにはたまらん。

今年のカレーパンはプチパン。
1個50円。生地の甘みとカレーの程よい辛さ、おいしかった。

ちなみにビーフジャワカレーはなくなります。
863一名でお待ちの名無し様:2008/06/12(木) 20:32:14 ID:dm7ffFOw
>>862
うらやましいです。
まずかった付け合せはカチュンバルでしたか?アナナスでしたか?
ビリヤニは試食されましたか?お米はやはり普通の日本米でしょうか?
いよいよ来週ですね。楽しみにしてます。
864一名でお待ちの名無し様:2008/06/12(木) 21:29:32 ID:ohyuzsgx
カチュンバルもアナナスも私の口には合いませんでした。
ビリヤニは単体では薬臭くて私の口にh
カレーと一緒ならいただけます。お米は確認してませんが海ピラフみたいな感じでした。

ついでに海ピラフもなくなります。
私としては非常に残念でなりません。
865一名でお待ちの名無し様:2008/06/12(木) 22:23:27 ID:BDkNX9MI
おろ?カレーって17日から?
7日に店長に勧められて普通に食いましたヨ。
周りの人も結構食ってました。
店長は感想を聞いて廻ってました。
味、辛さ、量など。
866一名でお待ちの名無し様:2008/06/12(木) 22:52:19 ID:jVO+qdGu
先行で始まった店あるみたいね
おらが火曜に行ったロイホで新メニューになってたよ。
867一名でお待ちの名無し様:2008/06/13(金) 10:53:02 ID:0A2TsiOo
ビリヤニは単体ではそこまで味ないっす。
一緒についてるカレーと一緒に食べたほうがおいしいですよ!

サフェタカレーですが、ゴマ豆腐の出来損ないと思って食べたほうがいいかと思います。
カチュンバルは八寸クラスに仕込みがすごくめんどくさいです。
アナナスはパイナップルに塩コショウ振っただけっていう(´・ω・`)

あまり期待しないほうが
868一名でお待ちの名無し様:2008/06/13(金) 16:36:38 ID:GggcvEEg
アナナス塩胡椒抜き。
これが正しいオーダーの仕方。
いいパイナップル使ってんだから、塩なんかかけたら不味いわ!
スイカじゃねーぞ!
869一名でお待ちの名無し様:2008/06/13(金) 19:21:12 ID:sU3Mhhm4
南薬院店はカレーはじまってたよ!

ディナーのホールの接客が残念だった
870一名でお待ちの名無し様:2008/06/13(金) 19:35:27 ID:kMdNwgtY
出張とかで家にいない日以外、嫁が毎晩のようにセックスを要求してきます。
新婚の時は良かったのですが、今は結婚して5年たちますが今でもそうです。
正直しんど!嫁のセックス好きをなおすにはどうしたらいいですかね?
871一名でお待ちの名無し様:2008/06/13(金) 20:03:16 ID:8y7ZZv8H
>>870
つ私の性欲に夫の体がついてこれない
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1161180581/
872一名でお待ちの名無し様:2008/06/14(土) 07:43:15 ID:Wp9l8WrS
>>870
そういう時こそまずはロイヤルホストへ行ってイタリア定食を注文しましょう
873一名でお待ちの名無し様:2008/06/14(土) 13:55:37 ID:omhTuXhJ
もうすぐなくなるメニューって何ですか?

確か、いろどり和御膳の八寸は変わるんですよね?
874一名でお待ちの名無し様:2008/06/14(土) 15:04:23 ID:iqaUAyWO
彩り和御膳とかすき焼き丼とかがなくなる。

ピザがトンノ→ベーコンとキノコのピザに変わる
プチカレーパンの中身は今までのジャワカレーに近い
他に何かあったっけ…?
875一名でお待ちの名無し様:2008/06/14(土) 15:20:26 ID:F2oI5c7l
海の幸鉄鍋ピラフ
ビーフジャワカレー
876一名でお待ちの名無し様:2008/06/14(土) 23:18:38 ID:JhmXsAuA
シトラス関係がなくなりそうだから今日食ってきたお
877一名でお待ちの名無し様:2008/06/15(日) 21:15:41 ID:K5WuvS14
豚肉のクリームスパは残る?
あれ大好物
安いし
878一名でお待ちの名無し様:2008/06/16(月) 00:38:24 ID:8KIX4/UP
残る

他の変化といったらたしかコラーゲンプレート消滅
薄切り牛ネギ塩御膳のタレがマイナーチェンジとか
879一名でお待ちの名無し様:2008/06/16(月) 12:48:49 ID:Jicusvr9
コラーゲンボール無くなるのか
一度試して見たかった…
880一名でお待ちの名無し様:2008/06/16(月) 12:55:58 ID:0Vl+es4j
>>879
正直特に感動はないっていう
881一名でお待ちの名無し様:2008/06/17(火) 17:41:41 ID:DHikNBRM
携帯のサイトに登録したらクーポンもついていない
宣伝メールを送ってくるのがむかつく。
他社は必ずクーポンがついてくるけどな。
デニーズの方が1000倍まし
882一名でお待ちの名無し様:2008/06/17(火) 18:39:03 ID:7oWZBy5p
たまにくる10%オフクーポンも、前は利用期限1週間位あったのに
最近は2日間とか短すぎ。
ポイントカードも7月から改悪だし…。
883一名でお待ちの名無し様:2008/06/17(火) 18:45:57 ID:RTHGemMd
クーポン来るよ。今日も来たよ、関西だけど。
ロイホで昼ごはんを食べたあとにクーポンが来てorz

カレーフェア食べてきた。マハラニセットA(チキンと野菜)。
チキンは思ったより辛かった。普通のインド料理店の通常の辛さより辛い。
野菜カレーはクリーミー。
カチュンバルは美味しかった。もう少し酸味が利いててもよかったかも。
かぼちゃのサブジも美味しい。
欲を言えば、ご飯がもう少し欲しかったなー。それに合わせてもう少しカレーも欲しい。

店の人が慣れていなかったのか、「オリジナルカレーセット」とその後にスピードくじをもらえたよ。
884一名でお待ちの名無し様:2008/06/17(火) 22:50:40 ID:0NhLbJ6F
>>883
私はご飯が少ないと店の人に文句いいました。
885一名でお待ちの名無し様:2008/06/18(水) 05:45:27 ID:djZ7DFJb
>>884
黙れメタボリックwwwww
プラス五十円で大盛り、
プラス八十円でライスおかわり出来るから覚えとけwwww
ただでいっぱい食おうとしてんじゃねぇ
886883:2008/06/18(水) 10:22:17 ID:BrkFkCnn
>>885
へ〜、そうなんだ。知らなかった。
カレーフェアのメニューに書いてあったっけ?
ロイヤルホストによく行く人なら当たり前のことなのかな。
887一名でお待ちの名無し様:2008/06/18(水) 12:15:13 ID:5a2say+w
メニューどうこうじゃなく普通にごはん頼めよ
客として当たり前のことだろ。
888一名でお待ちの名無し様:2008/06/18(水) 13:18:01 ID:D/k9z/NT
今朝のめざましテレビで新メニューのカレーを取り上げてた
キャスター陣にも好評でしたよ
889一名でお待ちの名無し様:2008/06/18(水) 16:50:47 ID:c/ob4EXl
てんや マンセスレ(アンチ書き込み禁止)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/don/1213501198/l50

てんや アンチスレ(マンセ書き込み禁止)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/don/1173963506/l50

てんや 本スレ(何でも書き込み自由)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/don/1213449915/l50


足かせですわ。 ロイホー出向社長より。
890一名でお待ちの名無し様:2008/06/18(水) 22:29:56 ID:STaHCy8s
>>887
つかナンの親戚みたいのが付くせいか、
普通のカレーライスの感覚の量より明らかに御飯少ないヨ。

定食頼んだら、家庭用御飯茶碗で出てきたような感覚。

足りなきゃ追加しろってのはちと暴論。
891一名でお待ちの名無し様:2008/06/18(水) 22:40:26 ID:hXmRjguA
カレーセットのライスの量は180gです
892一名でお待ちの名無し様:2008/06/18(水) 22:59:09 ID:w2h+H8A9
喫茶店行って初めてエスプレッソ頼んだ時のこと思い出したわ。
あまりにも小さいカップできて何かの間違いかと思った。
そこで「これ少ないんですけど」なんて俺には恥ずかしくて言えないわ


言いたいことは、どうみても普通のカレーライスじゃないだろってこと
893一名でお待ちの名無し様:2008/06/18(水) 23:14:06 ID:djZ7DFJb
パロタついてんだからあたりめーだバーーカ
家でカレー食えばぁ?
894一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 00:11:02 ID:RJbUJSgt
普通のライスの量にパロタが付いていていいと思うんだが
てか、ライスケチって客に逃げられるってw
895一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 00:16:32 ID:/DnmhEm2
どうやら一部の従業員もしくはシンパの方には
量に対する意見というか感想は、貧乏人の
言いがかりであって門前払いの様ですね。

了解しました。(^^ゞ

今度から家で山盛り御飯にククレカレー二つかけて食います。
896一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 00:38:27 ID:qJ9UFhoW
意見?感想?門前払い?
量の対することに店の人にコンプレ出すのがおかしいんだよ
恥を知れ
897一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 01:24:55 ID:/DnmhEm2
>>896
私の書き込みで御気分を損ねられている御様子でお詫びします。
申し訳ありませんでした。
898一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 03:25:00 ID:ZCg/eZMs
個人的に量少ないと思ってるからちょっと多目によそってるよ
カタに入れてよそうんだが、ギュウギュウ押し込んでる
899一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 03:53:08 ID:ZCg/eZMs
一品の全体の量についてならまだしも、部分の量についてなら味にも影響するだろうに。
「ライスが少ないカレーはシャバいし、しょっぱいから不味い」とも言い換えられる。
そういう苦情を言うのはおかしいことなのだろうか?
900一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 07:53:37 ID:1lIV21tk
全体が少なかったら少なかったでそれも文句言うくせに
901一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 08:17:01 ID:N51ur4TR
マハラニターリならまだいいけど、アローラターリ?だっけ、3種類のカレーセットにしたら確実に主食の量がバランス悪いと思う。

やっぱりロイホは小食の女性向けなんかな。
902一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 08:44:31 ID:iO5XJI2v
だからライス足りないなら大盛りにすればいいじゃん。
ミックスグリルとか頼んだら明らかライス普通じゃ足りないと思って大盛りにすんだろ?
自分のさじ加減で自分だけが調節すればいいだけの事。
基準を自分に合わせろっていうのが自己中。


そもそも、カレー=おかずって考えが貧乏くせぇんだよ。
903一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 09:03:07 ID:vD8l2ZjG
自分はカレーはナン派だからライスいらね
セットでライスつく時はライスなし、ナン追加で頼んでる
去年のフェアもパロタ目当てだったからライスつけないでって言って、パロタ追加で食ったし

つか、普通のインドカレー屋に行ってみろよ
ナンかライスどちらか選ぶ店じゃなく、両方ついてる店だとどこもライスはオマケ程度で少ないだろ
たとえれば、お子様ランチのケチャップライス程度のあのプッッチンプリンサイズだわ
904一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 11:28:56 ID:Wmqn9lp8
私はインドカレーはライス派だなぁ。できればバスマティライスだと最高だけど。
せっかく本格派を目指すなら来年はぜひバスマティライスを出して欲しい。
サブジとかカチュンバルとかが付くのはいいね。インド料理店でもセットメニューで出る店は少ない。

>>903
>ナンかライスどちらか選ぶ店じゃなく、両方ついてる店だとどこもライスはオマケ程度で少ないだろ

「インドカレーはナンで食べるもの」と思い込んでいる日本人が多いからね。
そのため、本来タンドールを使わない南インド料理屋でもナンが出来ないと文句が出るから、タンドールを置いている。
あと、汁気の多いカレーは日本のお米にはあいにくいしね。
905一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 11:54:18 ID:1DkgUx5v
パサパサしたご飯にサラサラカレーを染み込ませて食べたいよねー
906一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 12:23:37 ID:r4uo9FwQ
>>882
アンケートに答えてる?
907一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 12:40:44 ID:5JF+kF8b
>>902
注文前にライスの量が分かれば大盛りが可能だけど
ここで少ないって書いてる人のほとんどが運ばれてきた後の感想でしょ
ミックスグリルと例に出してるけどレギュラーと始まったばかりのキャンペーンメニューじゃ比べられないし・・
908一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 12:57:30 ID:AelOntVp
>>899
おかしくない
909一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 13:24:32 ID:ECPdclob
>>903
ロイヤルはファミレスです。インドカレー屋じゃあない。
910一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 13:51:57 ID:qJ9UFhoW
>>907
だから追加で普通にごはんくださいと言えばいいんじゃないの?
確かに少ないしやたら高いし、上が何考えてあの設定にしたのか分からないけど
店側が勝手に量多くしたらそれはそれで問題だし。
911柳 ◆hmih5cLT42 :2008/06/19(木) 22:43:35 ID:pYalHff3
柳専用スレッド5
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1213010766/
  ∧ ∧
  (,,゚Д゚)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  |< 2ちゃんねるでも五本の指に入るあの有名コテハン「柳」にリアルタイムで会える!
  (,,_/ │ 今が大チャンス寄ってらっしゃい見てらっしゃい。背骨を抜いたら立ってられへん!
/      \______________________________
よ〜しよしよし
よしよしよしよ〜し
かわいいかわいい
   ∧ ∧ ←柳
  ( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
(   (  ´ω`) ←ひろゆき
 しー し─ J 

特に馬鹿なコテハン大歓迎!例:ストライク ◆Nmg4.G.OXY
912一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 22:49:35 ID:Mdzs9t9V
今日、ダイレクトメール送られてきたけど、今後300円で1ポイントになるみたい。
今までは200円で1ポイントだったのに(;_;)
913一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 23:03:13 ID:tvUA/kSC
美味しいの?
914一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 23:10:51 ID:qKrnC6ZM
そもそも、なんでライスとパロタ(ナン)セットてところが多いんだろ
ライスだけとかパロタ(ナン)だけとかの方がいいだろうに。
915一名でお待ちの名無し様:2008/06/19(木) 23:48:03 ID:qJ9UFhoW
>>914
メニューには記載しておりませんが、言っていただければライスをパロタに代えてパロタ2枚でご提供いたします。多分
916一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 00:05:40 ID:6lwonFLa
いい事聞いた━━(゜∀゜)━━!!
パロタ好きだからトライしてみるお!
917一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 00:10:21 ID:KdElZrQh
パロタは単価高いから、多分断られるか嫌な顔されるよ。
うちの店長は常連以外断れっつってた。
918一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 00:22:08 ID:naZrN7l7
ライスをパロタに変えてくれるのならむしろパロタをライスに変えてほしい。

919一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 00:24:08 ID:6lwonFLa
(´・ω・`)じゃやめとくわ
結構ロイホ通ってるけど常連認識されてっか分かんないもんね
ごはん食べるよ!
920一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 01:01:23 ID:bhFxki+j
パロタにはもう少しスープっぽいカレーの方が合うと思う。
サンバルとかダールとかみたいな。
今回のカレーはナンとかチャパティの方が良いな。
921一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 01:12:28 ID:qLkNqkdQ
カレー談義拝見しておりますと、
ムラムラと食いたくなってまいりました。
922一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 01:26:13 ID:Kl4zyuQg
パロタのかわりにライス増量なら出来るんじゃね?
923一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 01:27:50 ID:3Ou+j9nT
カチュンバルもサブジもアナナスも要らないんでライス増量
セットのドリンクバーも要らないんでライス増量
ついでにカレーも要らないんでライス増量
924一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 02:38:56 ID:LEoA1UbH
>>85
プラス五十円で大盛り、
プラス八十円でライスおかわり
ってどっちか好きなほう選べるの?

チキンライスで大盛り頼んだら
伝票はお替りライスになってて店員に聞いたらチキンライスの大盛りは
お替りライスになるって言われた。

んで、たいして量多くなかったんだけど、
又同じ店でチキンライス大盛り頼んだら
今度はライスの量が半端なく多くて、これぞお替りライスだなって
感じだった。
925一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 02:39:46 ID:LEoA1UbH
>>885の街が絵だったorz
926一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 02:51:10 ID:mnpP/uPW
3年前の若林店にかわいい店員さんいたな。接客もハキハキしてて気持ちのよい応対だった。
椿さんって方だった気がする。最近は見なくなったな。
927一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 03:29:28 ID:JFu87qH0
>>919
いや大丈夫だろ。
俺もバイトしてるがライスがいやな方には
パロタ二枚への変更も出来ることをしっかり案内するようにいわれたよ。
常連とか関係ない。
928一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 06:28:58 ID:jPxyBaw8
言ってくれればそうしますよ
929一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 10:03:25 ID:3Ou+j9nT
>>917
店が客を選ぶなって店長に言っておけ
930一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 10:17:21 ID:6lwonFLa
うきゃ皆さんサンクス
ご飯→パロタ、小心者だから、こそっと伺い聞いて見るよ。
ダメでもいいや。ご飯食べるよ!
931一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 22:15:40 ID:EI7SjLlD
今日行ってきたよ
ここでライス少ないって言われてたからどんなに少ないんだろ?と思ったけど、結構あるじゃん
180g?ちゃわん1杯分はあるじゃん

で、キャンペーンしてたみたいだけど、応募券もココナツアイス無料券ももらえなかったorz

で、さらに家に帰ってくると10%引き&500円引き券がorz
カードを7月8日からカードの有効期限までに店舗で切り替えろってことだけど、自分の期限7月12日なんだけど・・・
8日から12日の間に食べに来いってこと?そりゃあんまりだよ、1週間もないじゃん
932一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 22:27:56 ID:V4tHwmTm
ビリヤニを食べたいんですが、これはどれくらい
ご飯の量あるんだろう?
933一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 22:58:30 ID:Qo/tfGGW
>ここでライス少ないって言われてたからどんなに少ないんだろ?と思ったけど、結構あるじゃん
>180g?ちゃわん1杯分はあるじゃん

基準にするのがいいのかわからないが、ココイチだと標準300g。
食堂なんかのカレーも一般的にはそんなもんだろう。
934一名でお待ちの名無し様:2008/06/20(金) 23:05:31 ID:eVKVbVzZ
パロタとライスのロイホとライスだけのココイチや食堂を比べても・・
935一名でお待ちの名無し様:2008/06/21(土) 08:51:33 ID:q5OWnAbp
メニューに親切にもライスの重量書いてあるわけだから、
少ないと感じる大食いのやつは追加でライス大盛りかおかわり頼めよw
936一名でお待ちの名無し様:2008/06/21(土) 11:26:04 ID:/y/ysAi/
重量なんか書いてても実際どれぐらいかわかんねーよ!
とか言われるんだと思う。

追加でおかわり頼めばすむのにご飯少ないとか言っちゃうやつは
クレーマーか対人障害だな。
937一名でお待ちの名無し様:2008/06/21(土) 13:14:58 ID:doHUQYVp
激烈過酷な競争に晒されている飲食チェーンの経営者が最も恐れるのが、
サイレントコンプレイナー。
938一名でお待ちの名無し様:2008/06/21(土) 16:21:34 ID:vCZVn/RD
924に回答ください。

チキンライスは強制お替りご飯だったけど、
カレーは大盛りかお替りご飯か選べるの?
カレーでお替りご飯にする場合、
最初のオーダー時に言えば通常ご飯にお替りご飯を
プラスした分を一緒に盛ってきてくれるの?

てか、お替りご飯って知ってる人殆ど居ないと思う。
俺も伝票にお替りご飯って書いてあるの見て
初めて知った。


939一名でお待ちの名無し様:2008/06/21(土) 22:12:09 ID:/y/ysAi/
>>938
お替りか大盛りかは店舗による。
ライスの量はキッチンのひとによる。
何gかまで規定で決まってるけど
ほとんどのひとは多く盛ってる。らしい
940一名でお待ちの名無し様:2008/06/21(土) 22:36:07 ID:79SQMP+O
>>938
多分、1つの器に2杯分のライスが収まるか微妙だから、ライスを2杯持っていくことになるのかな
941一名でお待ちの名無し様:2008/06/21(土) 22:52:44 ID:iTC5w7Qf
なんでイタリア定食のメインは肉料理から粉食になったの?
あんまりだ。
942一名でお待ちの名無し様:2008/06/21(土) 23:00:09 ID:3Ul03gk6
>936
 一般的に炊いた白米の場合、
  1合(体積にして180mlの生米を炊いたもの)=330g=一般的お茶わんで2膳分
ですが。
943一名でお待ちの名無し様:2008/06/21(土) 23:08:01 ID:/y/ysAi/
>>942
いや、しらんがな
実際メニュー見て「ライス:180g」とかの表記見ても、その場でどれぐらいの量か分からないだろ
ってクレームレスが書かれると思って書いただけだ
944一名でお待ちの名無し様:2008/06/22(日) 00:04:54 ID:fnIfgGZy
>>939>>934
d
最初のオーダーでお替りライス頼んじゃっていいんだね?
何か良く分からないから今日は大盛りで頼んだ。
普通盛りにしか見えないのが来たけど(´・ω・`)
945一名でお待ちの名無し様:2008/06/22(日) 00:26:49 ID:dBLyETye
オーダー伝票細かくて見づらいからな
946一名でお待ちの名無し様:2008/06/22(日) 01:08:16 ID:IJlnz69y
>>944
お替りはお替りで頼めばいいと思うよ。
盛り方は人によっちゃほんとに普通盛りにしか見えないのある。
かと思えばこんなに盛って大丈夫かよって時もある。
そのへんの基準はちゃんとした方がいいとは思うけど、
実際どれぐらいが適量で基準とされてる量がどれぐらいか知らん。重量じゃなく見た目的な意味で
まぁそのへんも店舗によるだろうから、上記は俺の店舗に限るかも
947一名でお待ちの名無し様:2008/06/22(日) 01:08:21 ID:o2Q1NXW2
>>944
はい、バイトの俺がきましたよ。
まぁうちの店では大盛りは「お替りライス」として伝票が通って、ちゃんとホールから連絡が入るんだけど、
いつものと同じ量だったとしたら、それはオーダーが大盛りとして通ってないかキッチンが見落としたかみたいな感じだからそれは言うべきだった。

それで喜ぶのは原価率の落ちた店舗側なんだから
948一名でお待ちの名無し様:2008/06/22(日) 06:33:56 ID:VFQDWl3Z
配膳(パントリー)にボイスレコーダを仕掛ける店長はいががなもんだろうか?

949一名でお待ちの名無し様:2008/06/22(日) 11:48:13 ID:eIjQiAsL
さてと、携帯クーポン来たから、
ランチ食ってくるか。
950一名でお待ちの名無し様:2008/06/22(日) 11:57:08 ID:QrhX6TyA
イタリヤ定食は、イタリア炭水化物定食と改名しろ
951一名でお待ちの名無し様:2008/06/22(日) 15:09:42 ID:zpuOMUGC
前のイタ定が良かったよねー。。
952一名でお待ちの名無し様:2008/06/22(日) 21:40:29 ID:o2Q1NXW2
昔のイタ定:コース料理
今のイタ定:スピード重視・順番通り出せてしかもそれほどめんどくさくなくていいじゃん!

って辞めた料理長が言ってた
953一名でお待ちの名無し様:2008/06/22(日) 22:17:01 ID:t6M5H73S
うん、ピザもスパゲティも嫌いじゃないけど(むしろ好き)、
やっぱ夜のメインは肉か魚の方がいいなあ。
ランチタイムのメニューだったらそうは思わないんだけど。
954一名でお待ちの名無し様:2008/06/22(日) 22:18:29 ID:o2Q1NXW2
>>953
それなら個々を頼んでメインをミックスグリルとかホタテ金目とか頼めば?
955一名でお待ちの名無し様:2008/06/23(月) 08:30:50 ID:Y1rlzQxM
本当のイタリア料理のコースが食べたければファミレスなんて行かずにイタリア料理店に行けばいい。
956一名でお待ちの名無し様:2008/06/23(月) 09:21:10 ID:xGA5iPVQ
>>954-955
イタ定について話してるのに論点ずれすぎ
そんなこと書かなくても分かってるんだよ低脳
957一名でお待ちの名無し様:2008/06/23(月) 13:49:11 ID:SFlDZhpi
クーポンの抽選で400円引きが当たったんだが
誰か1000円引きが当たったラッキーな人はいるのか?
958一名でお待ちの名無し様:2008/06/23(月) 13:56:04 ID:nhlXB8ME
昨日、草津店に食べに行ったけど・・・終わってる感がした。あの店。
959一名でお待ちの名無し様:2008/06/24(火) 01:10:07 ID:nGIbNNiA
>>957
2000円ちょい食べたのにスクラッチもらえなかったよ
カレーフェアの食べたのに、カレースパイスが当たるスクラッチももらえなかった
前回のクジももらえなかったわ、そういや・・・
自分超アンラッキー
960一名でお待ちの名無し様:2008/06/24(火) 01:18:23 ID:oymZQf7v
スクラッチ結構忘れちゃうんですよすいません。
ロイホウィークなんかだと最高6140円(ロイホにちなんで)の割引があったのでもらわないと損ですよ!
961一名でお待ちの名無し様:2008/06/24(火) 01:51:02 ID:mKbDPxUz
てか、その店の方針でわざと渡してないんじゃないかと思うよ。
必ずくれる店と言わなければくれない店がある。
片方の店だけに頭の弱い店員が集中してるとも思えない。

いつも行く店なんて、アイス無料券がずっとレジの内側に
山盛り積んであって誰にも上げてなかった。
スクラッチなんてやってることも知らなかったから
勿論もらってない。
962一名でお待ちの名無し様:2008/06/24(火) 07:33:39 ID:smrDsYSh
野菜カレー、カレーと思わないで
スパイシーでもっさりしたスープだと思えばだいぶ美味いな。
963一名でお待ちの名無し様:2008/06/24(火) 08:03:32 ID:rmkbmw8J
ひさびさ、いってみたくなるお!!
964一名でお待ちの名無し様:2008/06/24(火) 11:23:32 ID:3oglhxJd
>>959>>961
メルマガ登録すれば、そういうキャンペーン情報はすぐ送って来るし、
今回のアイス無料券も珍しく送ってきたし、
その他ちょくちょく10%オフクーポンも来るよ。
965一名でお待ちの名無し様:2008/06/24(火) 14:01:45 ID:lkEI9p9m
>>964
キャンペーンは知っていてもクーポンもらえなかったんだが・・・
こっちからくれって言わなきゃいけなかったのかな?
966一名でお待ちの名無し様:2008/06/24(火) 15:24:04 ID:eSA3j18i
今回はココナッツアイス無料券もケータイでゲットできるね。
早速食べてきた。おいしー
967一名でお待ちの名無し様:2008/06/24(火) 18:28:46 ID:CVBVYTkz
クーポン券がレジ横にあっても貰えない事多い。
いくら以上の金額でないと渡さないとかあるのかなあ。
968一名でお待ちの名無し様:2008/06/24(火) 21:38:25 ID:1Nt3WhS2
地元のロイホは店舗が入ってるショッピングモールのHPでいつでも10%引きクーポンが取れる
携帯でもPCでもどっちもあるから便利
969一名でお待ちの名無し様:2008/06/25(水) 11:25:17 ID:rSuDVZiq
>>968
裏山。
こっちはホスピタリティのDMとたまのメルマガクーポン
くらいだからな。
前はホットペッパーやyahooクーポンもあったが、
いつのまにか消えた。
970一名でお待ちの名無し様:2008/06/26(木) 00:17:45 ID:iHRQXu03
音羽店てシェフズバーなくなった?
気に入ってたんだけど
971一名でお待ちの名無し様:2008/06/26(木) 13:28:25 ID:Du+htOM6
無料券のココナッツシャーベット、昨日食べたけどホントにおいしいね。
いままでの無料券シリーズの中でも一番でした、さっぱりしてるし。
今度はアイスケーキのバニラアイス添え っていうのもらったけど
なんか重複してない?しかも100円払うやつ。
972一名でお待ちの名無し様:2008/06/26(木) 22:37:44 ID:TaNq131a
アロラさんのカレーうまい。友達何人かと食べたけどみんなうまいと言ってた
ファミレスなのにインドカレーの味がちゃんと出てるのはすごいねー
けっこう感動した。あと和御膳も好き。魚メインがちょっと火を入れ過ぎな気も
するけど、あんなもんかな?まあ肉もあるし。
973一名でお待ちの名無し様:2008/06/27(金) 10:19:19 ID:XQpDakWc
ブナチキンカレー
サンフェタ野菜カレー
バターシュリンプカレー
シャクティチキンカレー
カシミールカレー

覚えた…


魚は調理した人が失敗したんじゃねえの?
974一名でお待ちの名無し様:2008/06/27(金) 11:55:03 ID:vpW/hluK
バターシュリンプカレー → バターエビカレー
カシミールカレー → カシミールビーフカレー

どうでもいいですけどね
975一名でお待ちの名無し様:2008/06/28(土) 09:20:30 ID:3fKaHPIY
オレもカレー食べてきた。
ブナチキンカレー:ちょっと塩気が足りないような気がした。辛さは普通。
バターエビカレー:まったりして美味しい。
パロタ:ちぎるときに表面が崩れ落ちるのがもったいない。でも美味しい。
カボチャ:スジが多い。みんなそう? ハズレ引いただけ?
ライス:2種カレーなら、パロタと併せて丁度良い量だと思う。ただ、器が小さくて食べにくい。
976一名でお待ちの名無し様:2008/06/28(土) 10:41:59 ID:HjVUPvey
ビリヤニ&シャクティーチキンカレー
食いました。
話題の、御飯というかピリヤニの量は、
ターリの白御飯より全然多いです。
というか普通のドリア皿に一人前みたいな。

シャクティーカレーはうまいですねぇ
これぞカレーみたいな
977一名でお待ちの名無し様:2008/06/28(土) 23:19:28 ID:CF4+ugkc
>>973
野菜カレーの名前があやしい
978一名でお待ちの名無し様:2008/06/28(土) 23:50:29 ID:tq4k3sDY
宮沢りえの写真集みたいな名前だな
979一名でお待ちの名無し様:2008/06/29(日) 01:19:47 ID:KUxBQb4p
サフェタ野菜カレー
だね。 泥の味だった
980一名でお待ちの名無し様:2008/06/29(日) 05:33:01 ID:607kDKiN
野菜カレーは色が黄色くないから見た目が怪しいけど、食べると普通にカレーの味だよ。
ただ、具のししとうがスゴく辛い。
981一名でお待ちの名無し様:2008/06/29(日) 09:33:49 ID:Pgt4oQjv
ごま豆腐の味だったなー野菜カレー。
もっとサラサラスープ系かと思ってた。
982一名でお待ちの名無し様:2008/06/29(日) 16:53:17 ID:4FquGeNT
次スレ立てる
983一名でお待ちの名無し様:2008/06/29(日) 16:56:43 ID:4FquGeNT
次スレ
ロイヤルホストってどうよ? その12
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1214726078/
984一名でお待ちの名無し様:2008/06/29(日) 23:39:11 ID:TV+bmbx+
ブナチキンとシャクティチキンってどれくらい味違う?
985一名でお待ちの名無し様:2008/06/30(月) 20:04:05 ID:Ioac1Lb9
>>983
スレ立て乙です。
986一名でお待ちの名無し様:2008/07/01(火) 03:44:08 ID:7OH6x70E
>>984
ブナはトマトはいってる。
シャクティは入ってない。シャクティのがうまい。
987一名でお待ちの名無し様:2008/07/01(火) 15:49:46 ID:c5fReTmr
味の比較を聞いてるのに、うまいとか主観的な感想を書くなよ
988一名でお待ちの名無し様:2008/07/01(火) 16:13:16 ID:nXr43Z9h
ume
989一名でお待ちの名無し様:2008/07/01(火) 16:14:06 ID:nXr43Z9h
ume
990一名でお待ちの名無し様:2008/07/01(火) 16:15:38 ID:nXr43Z9h
ume
991一名でお待ちの名無し様:2008/07/01(火) 16:18:26 ID:nXr43Z9h
ume
992一名でお待ちの名無し様:2008/07/01(火) 16:19:23 ID:nXr43Z9h
ume
993一名でお待ちの名無し様:2008/07/01(火) 16:28:43 ID:nXr43Z9h
うめ
994一名でお待ちの名無し様:2008/07/01(火) 16:29:28 ID:nXr43Z9h
うめ
995一名でお待ちの名無し様:2008/07/01(火) 16:38:35 ID:nXr43Z9h
うめ
996一名でお待ちの名無し様:2008/07/01(火) 16:39:07 ID:nXr43Z9h
うめ
997一名でお待ちの名無し様:2008/07/01(火) 16:52:04 ID:nXr43Z9h
うめ
998一名でお待ちの名無し様:2008/07/01(火) 17:09:04 ID:nXr43Z9h
ume
999一名でお待ちの名無し様:2008/07/01(火) 17:15:56 ID:nXr43Z9h
ume
1000一名でお待ちの名無し様:2008/07/01(火) 17:16:29 ID:nXr43Z9h
e
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。