鋼鉄の咆哮〜ウォーシップコマンダー  

このエントリーをはてなブックマークに追加
137ああああ
<対空戦闘講座>
序盤は役に立つ対空兵器も少なく、自艦も小さいので逃げ回れ。
特に魚雷を避けるのに集中し、回避不可なら機銃で迎撃。
爆弾はジクザグ航行でくぐり抜けろ。

中盤(シナリオ4ぐらい)になると兵器が出揃ってくるので改装すべし。
特に57mmバルカンがオススメ。8基ぐらい積んでバリバリ撃ちまくれー。
高角砲を20門装備して叩き落とすのも悪く無い。速度は25ノットもあれば足りるよ。

対空ミサイルは大型機にしか効果ない、つか勿体無いので使わない。
それから、機銃はいくつかに分けて搭載すると効果的。
たとえば12基積むにしても、機銃×12ではなく、機銃×6+機銃×6という感じで。
138ああああ:2001/04/07(土) 14:24
高角砲は10cm65口径がオススメだ。安い、速い、強い。
これを12門も装備したら、駆逐艦でもそこそこ戦えるぞ。
対空講座終盤編はまたそのうちに。

>>134
あー、「巨大空母アルウス」のステージね、ありゃ大変だ。
航空機さえ墜とせばあとはバルカンとミサイル攻撃しかしてこないけどね。
でも、さらに上もあり。7−5なんて化物じみた攻撃が(;´Д`)ヒコーキデウマッテル