*Wizardry ウィザードリィ 第伍スレッド*

このエントリーをはてなブックマークに追加
488なまえをいれてください
298 名前:クエスティ 投稿日:2001/06/03(日) 14:10
ややスレ違いなのですが、「wiz」について。
このスレに何人かいる「wiz」信者さんに伺いたい。
前スレでも少し触れましたが、去年「ディンギル」をプレイしましたが、お世辞にも名作とは呼べない代物でした。
これは私がやりこんでないからそう感じるのか?(一応、エンディングは見たのですが)
たまたま「ディンギル」のできが悪かっただけなのか?

あなた方のいうパソコン版の「wiz」とは同等に考えるべきではないのですか?
御返答願いたい。


wiz信者としては許せん発言だ!!
489なまえをいれてください:2001/06/04(月) 00:43
313 名前:クエスティ 投稿日:2001/06/03(日) 14:57
>>Wiz信者といえば「あの男」を忘れるな!
>誰ですか?
>>ついでに>>298
>>ディンギルから入った時点でカスだってことに気づけ。
>>狂王→騎士→遺産が筋だろうが!!
>>もう手遅れだけどな。
>なんとかの魔術師」もやったことがあります。これは諸事情でさいごまでやってませんが。
>どっちにしても遅いみたいですけどね。

>あと、「wiz」を全否定してるわけではないです。
>自分で名前や職業をつけたキャラには愛着が湧いたし、世界観も良かったです。
>ただ「ディンギル」は最後まで自分がダンジョンに潜る意味があるのかわからんかった。。
>シナリオが欲しいとは言わないけど、目的と結末ぐらいは明確にして欲しかった。
>途中で不必要なムービーは見せられるし。あれはなんか意味があったのですか?
>NPCの存在の意味は?プレイヤーの他にもこの迷宮には冒険者がいるってことが
>言いたかったのでしょうが、余りにも同じことを喋りまくるのでうざかったです。
>リアルになんかちっとも感じられなかった<NPCの存在
>結局、最初の巫女さんはどうなっちゃったのでしょうか?
>EDを見ても???だったんで

どう見ても全否定!!wiz信者としては許せません!!
天罰を!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=991120479