セガ、GC第1弾スーパーモンキーボール(猿玉)

このエントリーをはてなブックマークに追加
870765:01/11/25 20:32
アメリカで、もうマスタークリアが出てる...
http://cgi.gamefaqs.com/boards/genmessage.asp?board=32501&topic=1728734&page=0

やはり神と言われているところが日本と全く同じでワラタ。
871608:01/11/26 04:47
マスター3面の評価がinsaneでワラタ
872749:01/11/26 22:23
1000はきびしいかなage
今月はいろいろ魅力的なタイトルが出るし出てるしなぁ〜
かく言う漏れもドラクエ中。懐かしくて涙がでますワ
873なまえをいれてください:01/11/26 22:38
知り合いの子供(5歳)は失敗して猿が落っこちてるの見て、キャッキャ喜んでる。
ま、楽しんでるみたいだからいいか・・・
874727:01/11/27 11:18
やっと上級EXに到達・・・でも9であえなく撃沈。

次はマスター目指す!!

と思いながらスマブラ(笑)
875608:01/11/28 03:40
ようやく上級21をノーコンティニューでクリアすることに成功!
でも、その後が続かない。むきー。

>>872=749
ドラクエ4はファミコン版を氏ぬほどやったのでやってませんねぇ。
クリアしたの最近だし。ていうかクリア8周目くらいだし…。
スレ違いなのでさみしいけどsage
876なまえをいれてください:01/11/29 13:45
誰かが懸賞にあたってDoleのバナナ80本オフィスに来たage
877749:01/11/29 15:57
>>874=727
おめでたう。EX9は感覚を完璧に覚えて挑もう。
>>875=608
ファミコン版を氏ぬほどやるぐらい好きならオマケ要素(知ってるだろうけど)
は絶対ウレシイハズ。カイナサイー
>>876
あんま嬉しくなさそう。どう?
878727:01/11/29 19:15
>>877
どうもです。
EX9を安定させたら多分いける気はします。
結構息の長いゲーム・・・
ここ数ヶ月で一番遊んでる(笑)
欲を言えば、迷路面とピンボール面が欲しかったな。
ミニゲームでもいいから。
880なまえをいれてください:01/11/30 00:09
>>879
禿同!!
ま、猿玉2が出るかどうかはわからないけど、
2に期待しましょう。2に。
>>880
球を使ったミニゲーム集って感じでシリーズ出していけそうではある。

にしてもゴルフのコースは極悪だな。
ここら辺の難易度はいかにもセガって感じだ。
>>877
とりあえず配りまくってて、その日のオフィスにはバナナの皮が大量に・・・
すべって転ぶやつはいなかったが(笑)
次の日になっても、バナナケーキを作ってきた女性がいてさらにバナナ漬け。
猿玉のサイトでバナナについて勉強しながら食べたYO!

>>881
調子よくいってても、10打たたくとイタイよね。
円筒を直径の線ですぱっと切ったようなコースがあるよね。
3つくらい浮いてて、真ん中の島にホールがあったかな。
あそこで俺は必ず10打たたく・・・
883なまえをいれてください:01/11/30 21:19
最悪のクソゲー。
残機0でミスするとリプレイを飛ばせない。最低。

他は良い。
884727:01/11/30 21:35
最悪のクソゲー。
ヒロインに萌えられない。最低。

他は良い。
------------------------------------------------------------------------
マターリ
886なまえをいれてください:01/12/01 18:14
最悪のクソゲー。
面白すぎてこれ以外のゲームやる時間が無い。最低。

他は良い。
887883:01/12/01 19:49
なんでコピペされてんだ・・・

同じ面で詰まってる奴なら、俺の気持ちが解るだろ?
888なまえをいれてください:01/12/02 14:59
最悪のクソゲー。
ミニゲームの完成度が高すぎてハマると本編に帰って来れなくなる危険性がある。最低。

他は良い。

>>887
解る。
解るからこそ、貴方の書き込みを尊重してのコピペ。
889なまえをいれてください:01/12/02 19:38
最悪のクソゲー。
TVぶっ壊したくなる。面白いのはプレイしてない時だけ。最低。

他は・・・・・ハァ。
890なまえをいれてください:01/12/02 23:34
>>879
本当に迷路とピンボールなんかやりたいのか
小一時間問い詰めたい!というか、迷路とピンボールをいかにやりたいか
とうとうと語っていただきたい気分
891なまえをいれてください:01/12/03 00:10
>>890
879だが。なんつーか、モンキーボールってさ、
レストランとかにたまに置いてる暇つぶしの玩具をまんまTVゲームにした感じだろ。
分かるかなあ、大抵は木の枠とアクリル板で出来てる、それ自体を傾けて
中にあるパチンコ玉の小さいやつをゴールまで導く玩具。
凝ったやつは中が二段構造になっててフィールドに穴があったりして、
猿玉で言うところのミスまであるような難しいものもあって。
その玩具のバリエーションの中に迷路も実在するんよ。
全面をアクリルで囲まれた立方体型の立体迷路とかね。
で、例えば面積だけが決まってて迷路構造がやるたびに変わる面とか
あったらいいなあとか思ったのよ。ミスはないけどタイムアップが怖い、みたいな。
このゲームって怖いのミスの方ばかりだったし。

ピンボールについては。
昔Windowsについてたピンボールゲームがやけに面白かったので。それだけ。
猿玉のシステムならピンボールくらい面をいじくるだけで出来そうだし。
バンパーもあるし。
>>890
迷路やピンボールそのものに賛同する訳じゃないけど、
モンキーボールのステージ構成がイマイチなのは事実だと思うよ。
真面目にやる方が馬鹿を見るショートカットとか、
プレイヤーの楽しませ方が解ってない。
893なまえをいれてください:01/12/03 03:29
マターリ
894なまえをいれてください:01/12/03 04:47
セガ信者のネット率が異様に高いので
騒がれてますが・・。
でも セガ好きの人が楽しめたら良いんじゃないですか・・・
895なまえをいれてください:01/12/03 11:20
>>892
>>真面目にやる方が馬鹿を見るショートカットとか、
プレイヤーの楽しませ方が解ってない。

これはマジ?ネタ?
896なまえをいれてください:01/12/03 12:03
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010927/mball.htm
>プレーヤー側にも立体地形ならではのショートカットルートや、ワープする出口などの対抗手段(?)
>が用意されている。進めば進むほど、開発者とプレーヤーとの頭脳戦の様相が濃くなっていき、
>コースレイアウトは芸術性すら感じさせるデザインになっていく。

同感。

>>894
セガとかどうとか関係ない。第一このゲーム、アミューズメントヴィジョンの開発だし。
結局、面白いものは面白い、でいいじゃん。
897なまえをいれてください:01/12/03 14:57
>>892
ショートカットやる方が何倍もムズイんだぞ!?
基本的にタイムどうこうってゲームじゃないから
ハッキリいってクリア目的なら真面目にやった方が良い。

で、ある程度上手くなってくると
美しいリプレイが欲しくなるんだよ。で探すワケだ。最短ルートを。
んで挑戦→失敗→でも出来そう→何度も挑戦→成功→達成感→
ビール飲みながらリプレイ見る→(゚д゚)ウマー
898なまえをいれてください:01/12/03 15:02
で、おもしろいのか?(゚д゚)ゴルァ!!
899なまえをいれてください:01/12/03 15:10
とうぜんだ(゚д゚)ゴルァ!!
900892:01/12/03 19:35
勿論、全部が全部とは言わないけれど、
中級18面(音楽記号)赤ゲートとか、上級28面(渦巻き)とか。
特に呆れたのがこの2つね。
前者なんか、「俺には無理」と思ったら、「不可能」だそうで。
んでどうでもいいショートカットで安定。
普通、ショートカットってのは、極めて優越感に浸る為の代物でしょ。
ショートカットで面構成全てフイにして、尚かつ簡単安直でつまらない。
こういうステージを作ってしまうだけでどうかね?と思うよ。
数の問題じゃない。

あと、上級9面(トラックコース)の0.1みたいな、
MASTERやってる人間に「無理」と言わせるような物なんかもね。
「クリア出来るの?」が「出来る!」からこそ素晴らしいのであって、
「出来ません」じゃ萎えて当然。
901なまえをいれてください:01/12/03 19:36
かなりお勧めです。

>>892
>>真面目にやる方が馬鹿を見るショートカットとか、
プレイヤーの楽しませ方が解ってない。

いつでも完璧にショートカットが使えて、
そして真面目に進むとミスばかりする、という奇特な方でしょうか?
もしそうでしたら反論はしませんが。
902なまえをいれてください:01/12/03 19:38
ステージのデザイン、という物でもありますが。

遊び方をある程度提供しているだけではないかと。

0.1コースは出来る人も存在します。

かしこ
903892:01/12/03 19:57
>>902
そういう解釈は容易に可能です。
だからこそ避けました。

提供する場にも善し悪しという物はあります。
正直「『極めてやる』と思わせる」魅力に欠けるんですよ。

一方、ツボにはまることもゲームの好き好きのポイントではありますが、
「ツボにはまらせる」(作者側の)テクニックってのもある、と、
そう言いたい訳で。

まぁ、高望みと言えばそうなんですけどね。
コンセプトは凄く気に入ったんですよ。だから勿体無いっつうか。
別に猿玉を否定したい訳じゃないです。
(じゃなきゃ最初で逃げてる)
904892:01/12/03 19:58
>>902
>0.1コースは出来る人も存在します。

あれやるんすか。マジで。リプレイ、、、見たくないや。
まぁ、超越系挑戦的コースを、初期段階から見える位置に置かれたら、
ヘタレ人間は確実に萎えます、ってことで。(<自分)
905727:01/12/03 20:19
漏れ0.1半周できた。タイムオーバーになってしまったが・・・
906898:01/12/03 20:22
>>899
そうか。解った(゚д゚)ゴルァ!!
907899:01/12/03 21:53
解ればいいんだ(゚д゚)ゴルァ!!
908879:01/12/03 23:46
>>900
ヘタレゲーマーの俺としては、その手の
「発見さえすれば本ルートよりさほど難しくないショートカット」
の存在は有り難かったよ。でなきゃ中級エクストラは俺には出せなかった。
つーかそういう面でもないと完全に指先のテクしか要求されないゲームになっちまうし、
プレイヤーに要求されるモノが極端に特化してしまうとファンも極端に減る。
まあ、そういう面があんたみたいな上級者にはつまらんってのは解るがね。
そういう意味じゃ俺が>>891で言ったような迷路とかってのは
このゲームの上級者にはつまらんモノになるだろうな。
909892:01/12/04 00:36
>>908
ヘタレは引っ込めとか余計なこと言われたくないから伏せていたけど、
俺もあんたと同レベルだよ。
上級ノーコンなんてまず無理。
ただ同時に >>903 の「極めてやる」云々に続く、と。
こういうのは下手なりにハマるタイプなのに、
なんかこれは続きそうにない感じだったからさ。

迷路は、今のショートカット指向から行くと好み分かれると思って
安易な賛同は避けたけど、そういう視点は買うよ。
>>このゲームって怖いのミスの方ばかりだったし。
特にこの一文。
ピンボールは、、ちょっと個人的に思うところがあって。そんだけ。
910なまえをいれてください:01/12/04 19:09
中級18面の赤ゲートって
ショートカット以外に通れるの?
911なまえをいれてください:01/12/04 23:27
>>910
正規ルートじゃ絶対に不可能。
面の構成上いろんなショートカットが存在するので、
自分の腕と相談して狙ってみな。
912なまえをいれてください:01/12/05 21:59
アミュビのサイトにもショートカットムービーがあがり始めてるね。

ふふん、まだまだだな…
913727:01/12/05 22:15
ほんとだ。
毎週増えていくみたいですね。

でも、モンキーボールユーザーの内、どれくらいが
毎週チェックしてるのでしょうか?(笑)

開発者の方が、ここで紹介されなかったショートカットを見せてくれることに期待。

でも・・・厳しそう。

私はネタ切れ(笑)
914749:01/12/05 22:52
ん?あっ・・・
905=727じゃなくて749
また間違えた・・・鬱氏
915なまえをいれてください:01/12/06 11:17
エイエイプー
916なまえをいれてください:01/12/06 23:24
公式サイト見てはじめて知ったよ・・・
ストーリーがあるなんて・・・
つーか説明書にかけよ。
917なまえをいれてください:01/12/07 11:15
>>916
禿同。
ガールフレンドくらいに思ってたミーミーは奥さんだし、
ガキ大将くらいに思ってたゴンゴンは襲撃団のリーダー(ワラ
918727:01/12/07 12:11
ゴンゴンはジャイアンと同じ位置づけだったのが、

「悪」

ですねー(笑)
919なまえをいれてください
そーなんだよ!しかもベビーは
アイアイとミーミーの愛の結晶なんだよ!
なんかナマナマしいyo