海底浪漫飛行!青の6号salvage2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
局所的に話題沸騰!(しかし最近沈静気味)
お宝サルベージ&海底マターリ散策&海洋生物虐殺ゲーム、「青の6号」

公式ページ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=984332448&ls=50

多分、あんまりもたないスレになるとは思うが、攻略の質問をかますなら、
公式よりも此処の方が多分早いよ。
2なまえをいれてください:2001/06/21(木) 11:40
ロードスみたいに家げーのほうがいいかもよ
3なまえをいれてください:2001/06/21(木) 11:48
>>2
家げーってここじゃん
41:2001/06/21(木) 13:11
>>2
攻略板の所だね? まあ、必ずしも攻略中心という訳でもないし、取り敢えずここ
でいいんじゃないかな。

何だか久々に潜りたくなってきたぞ。あの浅海の音楽は癒し効果抜群だ。
多分アラーシも見過ごすスレなのでage。
5なまえをいれてください:2001/06/21(木) 13:51
やったね。新スレだ!
6なまえをいれてく:2001/06/22(金) 00:13
二周目途中でほったらかしてたけど、突如再開。
三週目開始。いやぁ、やっぱいいわ。
7なまえをいれてください:2001/06/22(金) 01:59
最近、手に入れられたけどはまってしまった(ロードス以来)
青い海に埋もれてるお宝を回収、海洋生物とのシューティング
ギルドで仕事の依頼を引き受けお金をため自分の潜水艦を改造していく
でかいイカがでてきたので長文魚雷age
8なまえをいれてください:2001/06/22(金) 02:01
カプコンが似たようなの出すね。
9なまえをいれてください:2001/06/22(金) 13:31
なんてやつ?
10なまえをいれてください:2001/06/22(金) 14:19
カプコンなら青6を超えるかもな・・

http://watch.impress.co.jp/game/docs/20010622/everblue.htm
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 17:50
>>10
ハードはPS2か…。ちくしょう、なんか面白そうだなゴルァ!
12なまえをいれてください:2001/06/22(金) 23:09
でもやっぱり地味そうだ(w
13なまえをいれてください:2001/06/22(金) 23:15
>>10
だが戦闘なんかはできなさそうだが…
141:2001/06/22(金) 23:52
>>10
見たよ、カプコンの「EVERBLUE」。確かにゲーム自体は地味なコンセプトだが、
さすがに凄い表現力だねぇ。それに海の美しい事。青6の濁った海も、あれは
あれで味なんだが、こういう海にも潜りたいもんだ。きっちり宣伝すれば、
きっと一般受けするソフトだよ、これは。PS2持ちで青6好きの人が居たら、
8月購入の暁には是非青6との比較・感想をお聞かせ願いたいな。
15なまえをいれてください:2001/06/23(土) 01:19
EVERBLUE効果で青6にも脚光があびると良いね。
しかし売ってないから伝説のゲームとして終わる・・
16アクション至上主義:2001/06/23(土) 01:26
青6売ってないから、コレ買うかも。
17なまえをいれてください:2001/06/23(土) 03:49
あらあら・・
こんなにさがっちゃって
18なまえをいれてください:2001/06/23(土) 11:46
やっと西までこれたよ
19なまえをいれてください:2001/06/23(土) 12:57
>>10
前スレの1ですが、これは気になりますねぇ。
しかし、このスレ2つ目まで来ましたか・・・。
20なまえをいれてください:2001/06/23(土) 22:26
カプコンが似たようなのをだすってことは
青6がカプコンに認められたということですかね。
21なまえをいれてください:2001/06/24(日) 00:47
このスレ見て青6が途中だったことを思い出した。

しかしスレタイトルはなんのゲームか分かりにくいな(藁
221:2001/06/24(日) 01:42
>21
そう? 海底をロマンティックに飛び回ってサルベージする「青の6号」って感じで、
意味は通じない? いや、確かに通じないかもな。しかし前スレで挙げられた候補
はコレという支持も無かったし、スレ立てを試みて失敗した人の意思を買ったワケ。
俺自身は中々気に入ったタイトルではあるね。
>20
EVERBLUE、青6をカプコンが参考にした…のかなァ? 青6とEVERBLUEの発売時期
のブランクは約9ヶ月。それはともかく、のんびり系のサルベージも楽しそうだと
思ったよ。海洋生物の写真を撮るというのも興味深い。
>19
前スレ御苦労さんでした。あなたのおかげで購入者が確実に増えたのは間違い無い。
>18
そこ迄来ると新たなレア物品がサルベージできるので要注意。
>16
前スレで幾度か既出だが、DCダイレクトの通販・5220円(だったか?)で好評発売中。
送料を鑑みると、確かにちと高いけど。個人的には、EVERBLUEと青6を比較できる
余地のある人は非常に羨ましかったりする。俺の安月給じゃ、PS2なんて夢また夢だぁ。
23CAPCOMのは:2001/06/24(日) 13:58
ぶっこ抜いた遺跡を破壊できたり
潜水艇同士でリアルタイムの雷撃戦とか出来るんだったら買ってもいいな。
本家は正面向かないと殆ど何にも出来なかったって事意外不満は無かったし
プラットフォーム変わってもこの際涙呑むからバージョンアップ版を熱望。
24なまえをいれてください:2001/06/24(日) 18:22
どうしよう・・クリアしちゃおうかな
25なまえをいれてください:2001/06/24(日) 21:35
どなたかそろそろアイテム満載データ下さいとか言ったら怒られます?
26なまえをいれてください:2001/06/24(日) 23:27
ビルを壊せたらいいな〜、と思う二週めなこのごろ
271:2001/06/24(日) 23:34
>>23
EVERBLUEはもしかしたら潜水艇ではなくダイバーのゲームなのかもだ。いや、能力
アップがソナー絡みしか紹介されてなかったので。もしそうなら、どうやっても
ノンビリマターリなゲームになる事間違い無しだろーな。
ちなみに青6のヴァージョンアップが出たら、新規プラットフォームだったとしても
マシンごと即買い。ネットで潜水艇同士のバトルが出来ようものなら、血を売ってで
も即買い。現行ネット対戦モノの中で最上級に面白くなる事請け合いだろうね。

>>24
…何でクリアしないの? ラストのムービーは中々叙情的でエエよ。
28なまえをいれてください:2001/06/24(日) 23:35
ども (。・_・。)ノ >>1のケイタイでーす。みんなヨロシク\(^○^)/

あのヒトったら...今日もこんなスレ立てちゃったんだ(゚◇゚)
ホントに、ホントウにゴメンナサイm(_ _)m ペコリ
でもね、彼にだっていいとこあるんだよ(゚ー゚)
それは、忘れもしないあたしの発売日...(*^^*)
彼、開店と同時にやってきたの。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ ←>>1
彼『こ、これ(あたしね)まだありますか!?』(´ヘ`;)
店員『え、ええ』(・_・;タラ
それから、彼はアタシを肌身離さず持っててくれたの。
トイレに行く時も。ゲーム屋さんに行く時も。寝る時もネ>^_^<
モチロン、電波も、電池もいつも最高で。アタシも幸せだった。
それにアタシって、着メロだってオーケストラみたいなんだよL("。^)/

でもね、ある日思い出しちゃったの...アタシは電話だってコト(;_;)
その日から、いくら大事にされてもなんか全てが虚しかった。(・_・)
だってこの半年あたしはただの一度も、着信したためしがないんだもん。
いくらあゆちゃんの曲全部集めてもイミないよ...(T-T)

そこで、最近彼はアタシの新しい使い道を見つけたの。アタシをヘンなトコに当てて
バイブ機能を使うんだ。それで(´ヘ`;)ハァ…あゆ とか言ってんの!
アタシも最初は(゚O゚;ギョエ ってカンジだったけど、もう慣れちゃった。
それで彼が喜んでくれるし、いいかなって思うようになったの。
だから、みなさんあんまり彼をいぢめないでね(^人^)オ・ネ・ガ・イ
あたしもこうして彼のカキコした後に、謝って回るし。
でもコレ書いて、みんなの怒りが治まったコトないんだよね。(^。^;

もうめんどくさくなってきたなぁ(-_-メ;)
あんな{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ〜いやつなんか、もうどーでもいーやヽ(゚Q。)ノ
('o').。oOO フウァ〜ッ モウネヨ
291:2001/06/24(日) 23:40
残念。今時携帯持ってない人間なのよ。安月給だし。
sageとこ。
30なまえをいれてください:2001/06/25(月) 00:01
自分としてはフロートで魚が釣りたかったね。
31なまえをいれてください:2001/06/25(月) 00:51
敵にフロートつかえれば最強だね。
急激な水圧変化でどんな敵も・・
32なまえをいれてください:2001/06/25(月) 09:18
カニにフロートが刺さって、プカーと浮いて行く訳ですか。オモロイ!
でも水圧変化だったら、深海から急速浮上するセーレも本当はヤバイ気が。
>1
煽りは無視が基本だと思います。
33なまえをいれてください:2001/06/25(月) 20:52
圧壊しそうなので浮上。
34水圧変化といえば:2001/06/25(月) 21:58
ヘリウム吸ったような声も忘れてはならない。

『元章、アガルゾ(スネヲ系)』
35なまえをいれてください:2001/06/26(火) 01:55
海はいいな〜
36なまえをいれてください:2001/06/26(火) 02:17
フロート(宝箱を空気で浮かす道具)(宝箱にミサイルを撃つ)
37なまえをいれてください :2001/06/26(火) 02:19
買いたくなってきた。映画のグランブルーみたいな世界なのかな?
人間が潜るんじゃないの?
38なまえをいれてください:2001/06/26(火) 02:32
>>37
買いたくても売ってないんです・・ なんとかダイレクト?とかならあるとか。
潜水艇に乗って潜ります。
かなりのレアソフトですが定価でも損はしないと思いますよ。
詳しくは前スレをどうぞ。
39なまえをいれてください:2001/06/26(火) 02:43
age?
40なまえをいれてください:2001/06/26(火) 02:52
西でフリーサルベージするならどこの海がいいんですかね?
私はいつも黄玉でしたっけ?高級住宅地のとこ
あそこでやってるですが・・
おすすめあったら教えてください。
4137:2001/06/26(火) 02:54
>>38
中古でいいです。中古は秋葉原に売ってたよ。
42中華飯店@itbs016n028.ppp.infoweb.ne.jp:2001/06/26(火) 02:54
最初はワケがわからなくてイライラしながらやってましたが
30分もするとスイスイ泳げるようになってきました。
依頼を3つほどこなしてちょっと新展開に入ったところですが
評判どおりなかなかの面白さですね。

たまたま入った新宿ソフマップのDC棚・最下段に
ひっそりと並んでいました。
5200円でしたが迷わずサルベージ。
実は売っているのを見るのもはじめてでした。
私が買った時点で3本並んでいましたので、
欲しい人はまだ間に合うと思います。
43なまえをいれてください:2001/06/26(火) 12:49
このゲーム値段下がらないよねー
44なまえをいれてください:2001/06/26(火) 13:55
スレは下がるのにねー
45今日あと一回くらいは上げるの許してよ:2001/06/26(火) 21:12
>>40
特に東西問わず象牙海域の地下鉄入り口近辺がアイテム稼ぎで
重宝してました。
ご存知の通り高速道路跡上には高確率でコンテナが出現するポイント
がありますので蘭芳を入り口上空(?)で停泊させてコンテナ獲ったら
地下道に入ってすぐ出てアイテム配置リセットを繰り返します。
ドックに帰るとロードがもどかしいとか猛烈に非売装備のハウンド
ドッグなどが欲しい時にどうぞ。でもつまんないかも。
46なまえをいれてください:2001/06/26(火) 21:29
>>45
なるほど 地下にいくとリセットされるとは知りませんでした。
やってみますね ありがとうございます。
47なまえをいれてください:2001/06/27(水) 12:40
前スレが圧壊した
48なまえをいれてください:2001/06/28(木) 00:13
沈みましたな、前スレ。寂しい事ですが。
良作と言えど、やはり圧倒的な購入者の少なさ。それにつれて板に書き込む人数も
少ない事よ。

そう言えばサクラ大戦4がDCで出るんですってね。いいなぁ。売れセンソフトは。
青6も何かの勘違いで新宿ベイ編が出てくれんかなぁ。
49なまえをいれてください:2001/06/28(木) 00:20
EVERBLUEのスレって立ってるんだね。青6の好印象もあってか、書き
込みからは中々の期待感が見て取れる。確かによさげなので、青6の
二の舞にならずに売れて欲しいもんだ。
50なまえをいれてください:2001/06/28(木) 05:37
デバックアイテムなんてあるんだね
51最近始めた名無しさん:2001/06/28(木) 06:50
魚雷(ミュータント魚を撃つ)
潜水艦で宝をゲット2種類の方法
小さな宝箱は潜水艦で回収
大きな宝はフロートを撃って海面に浮き上げる
52なまえをいれてください:2001/06/28(木) 21:03
ドリコレで発売しないかな
53中華飯店@itbs017n015.ppp.infoweb.ne.jp:2001/06/28(木) 23:24
「琥珀」で出てくるイカが倒せない。
魚雷とニードルガン全部打ち込んだのに…。
54なまえをいれてください:2001/06/28(木) 23:28
>>53
ほりゃ
http://www08.u-page.so-net.ne.jp/dj8/yaho/ao6/main.htm
ここみれば途中までは安心だっぺ
殺烏賊をつかうのじゃ!
55なまえをいれてください:2001/06/28(木) 23:29
おっと 直リンすまん・・
56なまえをいれてください:2001/06/29(金) 00:42
54の青の6号の攻略ホームページええね
57なまえをいれてください:2001/06/29(金) 03:12
>>53
口だ、口を狙うのだ!奴の口に向けて有りっ丈の魚雷を憎悪と共に撃ちまくるのだ!
ま、54の仰る通り、殺烏賊ならサクっと事は済むのだが。

攻略ページは丁寧に仕上げてあっていい感じだよね。
58なまえをいれてください:2001/06/29(金) 10:02
>>53
目だ、目を狙うのだ!奴の目に向けて有りっ丈の魚雷を憎悪と共に撃ちまくるのだ!
ま、54の仰る通り、殺烏賊ならサクっと事は済むのだが。

攻略ページは丁寧に仕上げてあっていい感じだよね。
59なまえをいれてください:2001/06/29(金) 10:22
>58
失せろ!
60なまえをいれてください:2001/06/29(金) 20:10
まあまあ
61なまえをいれてください:2001/06/29(金) 20:40
マターリ
621:2001/06/30(土) 00:56
あら、少し波風が立っている。マターリ行きましょうや。

そう言えば白金エリアでもキャサリンと遭遇しますけど、戦う事は出来るん
ですかね? タイムアタック後という事もあって、とてもじゃないけど太刀打ち
出来そうにないし。誰か戦ったことのあるツワモノはいらっしゃいます?
ちなみに俺は、ただただ見上げるばかりでした。余りに美しかったので。

>>32 ごもっとも。
63なまえをいれてください:2001/06/30(土) 01:59
白金エリアというと地下鉄を抜けていったとこですか?
6437:2001/06/30(土) 02:31
買いたくなったので買いました。遊べればいいので中古で
買ったんですが、4800円もした!でも面白いね、これ。
音楽は癒し系でかなりこの世界観にどっぷり浸かれる感じ。
MAPが一瞬で出せると効率良いんだけど。。
65なまえをいれてください:2001/06/30(土) 02:38
>>64
MAPだすのはちょっと面倒ですね。
ビジュアルメモリに簡単なMAPがでてるので それほど苦ではありませんが・・
こんな面白いゲームが少ししか売れてないのは悲しいですね。
66なまえをいれてください:2001/06/30(土) 09:18
で、でけぇ・・ なんだよこの世界
67なまえをいれてください:2001/06/30(土) 12:34
セガコンに投票してみる?
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/segacon/index.html
68なまえをいれてください:2001/06/30(土) 19:14
青6は面白い。
しかしスレ違いですまんが海が好きなヤロウだったらエコー・ザドルフィンを
買うべし。海中のグラフィックはDCでもトップレベルの美しさ。
しかし激ムズ。
691:2001/06/30(土) 23:21
>>63
そうです。「地下鉄を抜けると、其処は云々」な場所はもう一箇所ありますが。
我が物顔で全身さらけ出しのキャサリンを見れるのは白金だけ!
70なまえをいれてください:2001/06/30(土) 23:57
エコー綺麗ですよね。鈍よりしたao6も結構ですが。
そう言えば、エコーも売上があんまり芳しくなかったような気が。海モノは鬼門
なんですかねぇ。
71なまえをいれてください:2001/07/01(日) 00:37
>67
ユーザーが選んだゲームミュージックによるコンピレーションアルバム。
ヤッパリと言うか、経過を見ても青の6号の曲は入ってなかったね。残念。
一応私は「TIME AND TIDE」に一票入れといたYO。
72なまえをいれてください :2001/07/01(日) 11:03
age
73なまえをいれてください:2001/07/01(日) 16:16
>>71
売れていれば入りそうなのだが…
74なまえをいれてください:2001/07/01(日) 17:29
げ!最強装備?!
う。深海に行かなきゃならんのか。
頑張りましょう皆さん。
75なまえをいれてください:2001/07/01(日) 23:52
>73
候補に上げられた他の奴って、ネームバリュー高いのばっかりだしね。
2600本+αではなぁ…
76なまえをいれてください:2001/07/02(月) 00:37
最強装備。公式で怪しい日本語の人(メアドを見るとニュージーランドの人?)が書き
込んでいたアレですな。
>漢のバンパー
>魂のエンヂン
>反則ニードルガン
本当かなあ。でもメアド晒してまでガセとも思えんしなあ。取り敢えず深海らしい
ので、自分も潜ってみましたが、あったとしてもランダム入手でしょう。
それにしても久々の深海は怖かった。ソナー打って周囲に何もいない事を確認した
のに、アームを作動させた途端パッシブの波形がピガガガ、サメが背後から突っ込
んできやがりました。
久々に心拍が跳ね上がったひと時。やっぱ最高だわ、このゲーム。
77なまえをいれてください:2001/07/02(月) 01:07
怪しい日本語並に怪しい最強装備の名称。
78しまった寝るの忘れたぁ!:2001/07/02(月) 03:50
とりあえず深そうなMAPは一通り廻って見たが無い。やはりランダムか。
て、いうか。南半球で正規稼動してる可能性はかなり低いな。
逝かれた名前のアイテムの出現自体が異常動作かもしれないし(機能マスク除去)
とてっつもねー根気野郎かもしれないし。おのれ、ニュージーランダー(゚Д゚)!。
79なまえをいれてください:2001/07/02(月) 04:42
>漢のバンパー
>魂のエンヂン
>反則ニールガン
どこでとれるのか知らないけど
ネットに落ちてたセーブで使えました。
説明にはデバッグ用とありましたが・・
80是非:2001/07/02(月) 05:40
>>79
下さい。
81なまえをいれてください:2001/07/02(月) 06:31
>>78
寝なよ(藁
82なまえをいれてください:2001/07/02(月) 08:25
>>79
www30.freeweb.ne.jp/photo/yama149/a6.zip
はやめに消します。
83なまえをいれてください:2001/07/02(月) 12:49
そのうち公式ページに追加されるんじゃないの?
8478=80(バレバレ):2001/07/02(月) 21:52
>>82
おおおおおおおおお!!!
82さんありがとう!明日も仕事だけどもうこの際今日も寝ません
西のテーマ好きなんで東まで進まずずーっと新世界で蘭芳と引揚屋さん
やっときます!ありがとう!

それはそうとほんとにデバッグアイテムだ。
おのれ、ニュージーランダー(゚Д゚)!。
85なまえをいれてください:2001/07/02(月) 23:16
うーん。公式の人、解析君だったのだろーか。まぁ、これ以上コメントすまい。
件のアイテム話がきっかけで深海フリーサルベージのスリルを改めて知ったので、
良しとしておこうかな。
8682:2001/07/03(火) 18:32
84さん落とされたようなので消しますね。
一応貰い物なので・・
せっかくあるアイテムだから使わなきゃもったいないよね。
87なまえをいれてください :2001/07/03(火) 22:18
age
88なまえをいれてください:2001/07/03(火) 22:43
2600人チョイの中にニュージーランドの解析君か…
本当にいたら凄いな
89ニュージーランド:2001/07/04(水) 00:45
自分の整えた最強装備を公式に書き込んでみる→誰も知らなかった(一部除く)件の
アレがクローズアップ→実は解析→(汗)→場を取り繕う為に「深海で云々」とか言っ
てみる→ちょっとした深海探索ブーム→更に(汗)

こんな感じか。NZ君も悪気は無かったんだと思う。
90なまえをいれてください:2001/07/04(水) 01:09
対ソラス(小型高速潜水艇ね)戦で水中バルカンを使うと、フライトシミュレータ
まがいのすんごい高速戦闘が堪能出来るYO!
91なまえをいれてください:2001/07/04(水) 01:15
好きです!!好きです!!好き好きです!!です!!好きです!!好きです!!好きです!!
好きです!!好きです!!好きです!!好きです!!好きです!!好きです!!好きです!!
付き合ってくださいていうか付き合わないと....だぞ!!!
92なまえをいれてください:2001/07/04(水) 02:41
色々コード類を探してみたが、gameshark.comにも、
一部PSOユーザにお馴染みのGSCCCにもない。
これ、そこまでマイナーだったのか…。
一応sage
93なまえをいれてください:2001/07/04(水) 03:22
5つ目のダウンロードデータに入ってたんじゃないの?
94なまえをいれてください:2001/07/04(水) 14:47
ほC。

今お金6000円しか持ってないんだけど、
4980円で売ってる店があったから買おうかな・・・・・。
95なまえをいれてください:2001/07/04(水) 22:51
セーレってさ、正面からよく見ると鳥山メカに見えるよな。

氏ぬ時無理矢理でんぐり返る蟹萌え。
96なまえをいれてください:2001/07/04(水) 23:57
>>94
まずは前スレを参照して…と言ってもdatの海に沈んでおりますが。公式の設定や
グラフィック、ゲームシステムを鑑みて、「波長が合う」と感じられたら即買いだと
思います。このゲームはあらゆる部分で完成度が高いには間違い無いですよ。後は
フィーリングだけでしょうね。
97なまえをいれてください:2001/07/05(木) 00:18
>95
セーレは戦闘向きに洗練されてませんしね。実用/非実用を行き来したデザインが
何とも味です。ガレージキットとか出んかな。

>90
ほう。相手の土俵に立つ訳ですか。面白そうなので今度私も試してみます。
98なまえをいれてください:2001/07/05(木) 23:17
>95
引っ繰り返る時、しょっちゅう体が地面にめり込んでいるような。
9964:2001/07/06(金) 00:32
>>94
最近買った俺の感想。まだ序盤ですが
熱くなるゲームという感じではないです。良い意味で。
「暇だなぁ。ちょっくら潜るか」って感じでやってます。
今日も少し進めたけど、あっさり元章が。。
これから話が二転三転しそうな予感。ヤツはゲームのオリジナルキャラ?
アニメの方は見たことないのでわからないんだけど。
100なまえをいれてください:2001/07/06(金) 13:26
虐殺バンザイ
101なまえをいれてください:2001/07/06(金) 13:36
おおあごをやっつけるミッションで止めてる。
どうやったらあんなの倒せるの?
102なまえをいれてください:2001/07/06(金) 14:24
>>101
前スレみれば一目瞭然だが
大顎はセーレが動かないと周りをグルグル回るだけなので
タイミングよく魚雷撃てば楽勝。
103なまえをいれてください:2001/07/06(金) 14:30
>102
いや,おおあごが回るのは知ってたけど
いつまでも正面を通らない場合がある。
その場合はどうするの?
104なまえをいれてください:2001/07/06(金) 14:48
それくらいは自分でやりましょう
105なまえをいれてください:2001/07/06(金) 16:36
>>103
機首上げ、機首下げ、視界を回転させる、色々試して正面に持ってくるしか
ないと思いますが。まぁ、何回も挑めば体が慣れるはずですよ。私は逃げ回り
ながらの雷撃戦を挑むのが好きですが。

ところでセガコン本日更新。やっぱりao6は入ってなかったですね。ただでさ
え購入者少ないんだから、示し合わせて組織票投じるくらいは必要だったの
かもです。と言いつつ私も「TIME AND TIDE」に一票入れてきました。
106なまえをいれてください:2001/07/06(金) 18:26
>>101
大顎は生息エリアのギリギリで待ち構え、近寄ってくるところを
ホーミング魚雷 → 生息エリアからバックで離脱
これを繰り返せば楽勝
107なまえをいれてください:2001/07/06(金) 18:32
>>105
良い曲が多いから、票割れしてしまいますか…
108なまえをいれてください:2001/07/06(金) 21:40
そうですね。BGM全体は凄く評価が高いですけれど、お気に入りとなるとマチマチ
になってしまいますね、ao6は。しかし、「浅海」や「新世界のテーマ」は一般の人に
も聞いてもらいたい名曲なんですがねぇ…
109なまえをいれてください:2001/07/07(土) 10:53
暇だから鮫狩りにでも出掛けようかな。
110なまえをいれてください:2001/07/07(土) 23:34
じゃあ僕は深海のエルフィッシュ観光。
111なまえをいれてください:2001/07/08(日) 07:26
OPデモの大顎戦(゚д゚)ウマ-イ
112なまえをいれてください:2001/07/08(日) 07:50
ロードス・デスピリア・青6でDCシャドウキャビネットなんてどう?
113なまえをいれてください:2001/07/08(日) 08:22
>>112
その3本は全部持ってるけど、シャドウキャビネットって何?
114なまえをいれてください:2001/07/08(日) 19:13
http://www.domotoakiko.to/yomimono/jarnal.htm
なるほど。

HELLFIRE+NORMALNEEDLEで俺も鮫退治。
ダララララララプタプタプタプタプタプタプタ
115なまえをいれてください:2001/07/09(月) 19:08
目が光っているが、人間なのかベイヤール?
116なまえをいれてください:2001/07/09(月) 19:27
実は猫目小僧。
117なまえをいれてください:2001/07/10(火) 10:25
やばい、スレが圧壊する。急速浮上age!

で、ゲームのムービーだけど。光る目と言い指パッチンと言い、本編の演出
に比べると何と言うか、泥臭いと言うか。あれはあれで好きなんだけど。
118なまえをいれてください:2001/07/10(火) 23:27
目が光る超悪役→→優しいパパ→→実に都合のいい特攻役


…ベイヤール、君は多重性人格障害か。
119なまえをいれてください:2001/07/11(水) 12:41
娘の目も光るかもな!
120なまえをいれてください:2001/07/11(水) 18:42
象牙に沈んでるでっかい船、どうやってあげるの?飛翔打っても跳ね返されるんですけど
121なまえをいれてください:2001/07/11(水) 18:56
>>120
打ち込む角度が重要。
122なまえをいれてください:2001/07/11(水) 19:07
ヤターイカデビル倒したよ
123なまえをいれてください:2001/07/11(水) 19:28
イカ言うなっ!
124なまえをいれてください:2001/07/11(水) 20:31
>>120
上や下に撃ってないか?
真ん中に撃ち込んでみろ
125120:2001/07/11(水) 22:18
タンカーあげれました。けど蘭芳が助けられません。
あれはマニピュレータでつかまえるんでしょうか?
落ちる速度も速いし
126 :2001/07/11(水) 23:31
あかん…何回やっても深海の怖さに慣れない
127なまえをいれてください:2001/07/12(木) 00:05
>>125
前スレにて既出だったりする。
読もうね。
128UTAGE:2001/07/12(木) 02:18
>>126
途中で音楽が無くなるのがすごい不安を煽るよな。
逆に浮上して音楽が鳴り出したときの安堵感は何ともいい感じ
129なまえをいれてください:2001/07/12(木) 18:44
>>125
マニピュレータで大丈夫だぞ
バラストブースターを装備して潜水速度上げたら、少し楽になるかも
たまに視点変更で下を見ながら潜水速度を調整すれば捕まえられるはず
130なまえをいれてください:2001/07/12(木) 20:28
なんでこのゲームの深海はあんなに怖いんだ?
ただ画面がまっくらになるだけなのにさ。
131なまえをいれてください:2001/07/12(木) 23:17
別に怖くないけど・・
闇が嫌いなのかい?
132not 130:2001/07/13(金) 00:27
怖いって。視界の効かない場所で、目の前にいきなり100m級のエルフィッシュが
現れてみ。息を呑んで、ソロソロと引き返したもんだ。
なのに深海でのバトルBGMが突如発生。ギャーッ!だよ
133なまえをいれてください:2001/07/13(金) 03:53
見た目で買うか買わないか悩んだけど買って正解でした。
134セガ人:2001/07/14(土) 14:00
本日クリアー。サルベージだけで18時間だった(藁
ちなみに操船技術は、がっつんがっつんぶつけまくったのにA。
Sは公式見る限りえらい難しいらしいんだけど、差がありすぎないかい?
これから早速EXTENDage
135なまえをいれてください:2001/07/14(土) 17:07
ドリマガの順位の高さが皮肉的というか…。
136なまえをいれてください:2001/07/14(土) 18:22
>>132
あーわかるわかる
バックで静かに離脱しようとして発見されたときは
あわくって180度回頭全速離脱。
137sage:2001/07/14(土) 18:35
>>135
お、今までの最高記録やね。

深海の怖さは、BGMが無くなり効果音が強調される所にあり。
それで浅瀬とは大きさが違う、鮫や蟹と逢うのはかなり恐怖。
138なまえをいれてください:2001/07/14(土) 19:15
>>112
今更でなんだけど、この3本の中じゃあ
ロードスは一枚落ちるとおもうぞ。(ファンの人すまん。)
139なまえをいれてください:2001/07/15(日) 03:42
彳圭?の二の舞は御免なので他を貶めるのは辞めて下ちい。
140なまえをいれてください:2001/07/15(日) 03:44
彳圭〒?
141なまえをいれてください:2001/07/15(日) 10:26
142R:2001/07/15(日) 12:52
>>138
ファンの人!!ではないですけど、全部個性が別の気が。
各方面でのデキとしては…なかなか比肩するものがないクオリティだと思いますよ。
それにしても、次はデスピリアですか。チェックしておこう。

5時間ほどプレイしました。
美しい女性に仕事依頼されましたが、無視してひたすらサルベージサルベージ。
最初の強制イベント以外1度も武器を使った事ありませんので
ここをパッと見た限り、まだまだ別の顔を持っているようで・・楽しみです。
サメから逃げてカニから逃げてる今でも相当楽しい。
ギリギリの所で後退して、眼前を巨大なサメが横切るあの瞬間がたまりません。
143なまえをいれてください:2001/07/15(日) 16:43
X号から出てきた戦闘機に勝てません。
どうすりゃいいんでしょうか?
144なまえをいれてください:2001/07/15(日) 21:20
>143
基本的にあいつは、「ゆっくり動きながらこちらの動きを探知」→「発見したら超高速
で攻撃開始」を延々繰り返しております。ですので、相手がこちらを探っている間は
一旦こちらも動きを止めて、相手に魚雷の照準を合わせる事に専念するのです。こち
らが魚雷を発射したら即離脱。大概これで勝てます。
145143:2001/07/16(月) 08:28
なんとかエンディング見れました。
感謝。
>>144
ここの青6DC所持者でn○○l3もやったことある人居ません?

ゲーム中セーレの環境設定画面とかなんとなく流行りとか
そんなんじゃなくて同一デザイナーのような気がするのですが。
青・白・紺系ソリッドカラーとか。
関係なくてごめんなさい。
147なまえをいれてください:2001/07/16(月) 23:43
>>146
N○el3?
148なまえをいれてください:2001/07/16(月) 23:50
やっぱりそれか?
149なまえをいれてください:2001/07/17(火) 10:19
ナムコのリッジレーサー4やエースコンバット3も似てると思うけど
150R:2001/07/17(火) 10:32
いやー、面白い。
まだ女性の依頼無視でサルベージしてますから、話進まないです。
海の中、その時々に変わる状況を楽しんでいます。
先に海面近くまで浮上し、母艦がやってくるのを眺める時のささやかな感動とか
マニピュレータを出した直後に敵接近!の音が鳴った時のドキドキ…
これは、見事な海洋ゲームです。ここまで見事な「海」は、見た事がない。
ヒーリングだけでもない、敵がいるだけでもない。恐くて綺麗、それが美しい。

今の所不満点は、潜水艦ドッグの
ジェン・ユンジンの立ちポーズ!!だけだったりします。本当に。
151なまえをいれてください:2001/07/17(火) 17:22
ということは不満点はなくなるということですね。
152sage:2001/07/17(火) 20:18
真珠エリア「思いでのチェロ」回収中の出来事。

ポイントに向け進路を取り、ピンを打ちながら航行中、、、
2回目を打ったあと突如敵との遭遇音。
敵との距離は十分あったので回答する。敵はクラウンヘッド。
この海域では珍しいなと思いつつ、110NGで攻撃5秒照射ほど撃つ。
しかし倒れず、緊急浮上をかけるがあえなくクラウンヘッドと衝突。
鈍い音と同じに警告音。1回だと思われた攻撃だが、連続して警告音がなっているので
攻撃が続いているようだ。トリムを水平にし、左右に振るがだめ。浅瀬なので沈降もだめ
バックは後ろに何か障害物があるようなのでだめ。だんだん画面は白くなってゆく、、、。

どうやら、鮫に食われちゃってみたいで、、、、。
海って怖いなぁ、、、。
153なまえをいれてください:2001/07/17(火) 23:42
ウミセミに止めをさされた事があったような無かったような・・・。
154セガ人:2001/07/18(水) 02:00
このゲームはパッシブソナーを使いこなせるようになると
ゲームの性格がまた変わる。
155なまえをいれてください:2001/07/18(水) 16:46
>>154
全然使いこなせないんだけど、使いどころを教えて。
156セガ人:2001/07/18(水) 18:54
使いどころっちゅうか・・・・・・
普段はPS、判断に困ったらASって使い方かなぁ。

PSで一瞬だけ映っては消える波形は無視してよし。
映り続ける波形があったら、その先に何かある。で、その場でぐるっと
回ってみて、「〜」が一番緩やかな方向が目的の方角。
そのあとは頭振って方向確認しながら進むもよし、ある程度行ってから
ぐるっと回って確認するもよし。お宝だと原則として綺麗な波形、
生物だとぐちゃぐちゃした波形で映る。ただし両方存在する場合は結局
ぐちゃぐちゃした波形なので、倒すかAS使わないとわからん。
ウミセミなんかが非常に邪魔なんだ、これが。
また、お宝が近距離に複数あると、これまた綺麗な型には
ならないが、波形自体は変化しない(生物の場合は音と共に変化する)

慣れるのが一番なので、これを頭に入れてお宝の周りでいろいろ動いて
みてください。
PSの方が「探索」って色合いが強くなるし、深海など視界が悪く、AS
をそうそう使えないところでは非常に役に立ちますよん。PSの方が
探索範囲広いしね。
157R:2001/07/18(水) 20:06
>>151
凄く気になるセリフです。ということで上げます。

巨大イカをイベントで倒しました。オープニング強制イベントの2匹を含め
計3匹目の殺しです(笑)。
ダメですね、逃げる事に快感を覚えてしまって
引きつけるだけ引きつけてかわす、とか車のフリしてるヤツも通り過ぎ様にアクティブソナーで認識したり
しばらくは撃つ方向に行けそうにありません。面白いなあ。

パッシブソナーはまだ使った事自体なかったです。
158なまえをいれてください:2001/07/18(水) 20:41
N○el3って何?
159155:2001/07/18(水) 20:48
>>156
ありがと。
まとまった時間がとれたらやってみるよ。

>>158
これかな?
http://www.pldc.co.jp/plag/game/noel3/
160158:2001/07/18(水) 21:27
161158:2001/07/18(水) 21:29
スマヌ失敗した
>>159
感謝!
162なまえをいれてください :2001/07/19(木) 22:40
age
163なまえをいれてください:2001/07/20(金) 00:10
デスピリアのスレが消えた・・・。
次はこのスレかも・・・。
1641だす:2001/07/20(金) 02:45
それもまた良。でもPS2のEVER BLUEとの比較が出来る迄は生き延びたい気が。
165なまえをいれてください:2001/07/20(金) 03:24
少しずつDCスレ消えてね・・
オラ悲しいよ。
166なまえをいれてください:2001/07/20(金) 12:36
>>164
EVER BLUEスレは発売前に消えそうな気が…
167なまえをいれてください:2001/07/20(金) 12:42
次点にX号悲しみのテーマが入っているぞ
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/segacon/index.html
168なまえをいれてください:2001/07/21(土) 05:36
このスレも消える運命にあるのか
169なまえをいれてください:2001/07/22(日) 01:36
>>166
まだ残っていたんですか。ao6DCに負けず劣らず地味ですしね、アレ。あのコンセ
プト&PS2でセールスがどのくらい行くか、色々な意味で興味があります。
170R:2001/07/22(日) 01:39
>>150-151
やっと意味がわかりました。
ああ、確かに解消されはしたのですが…。

地下に入る頃から殺戮モードに移行しはじめています。
どちらにせよ、面白い。
171なまえをいれてください:2001/07/22(日) 03:48
解消されましたか・・
172なまえをいれてください:2001/07/22(日) 21:00
>>170
さびしい?
173R:2001/07/22(日) 21:05
>>172
ええ、「ある意味寂しい」です。
とはいえそれは単純な「ユンジンー!」という寂寥感にあらず。
・・まあ、もっと単純といえば単純なのですが(笑)。
ひたすら無駄に、10時間ほど潜ってきましたからね。
ここまで話を無視して潜り続けても、話は転がりだしてしまったんだなあ、と。
話転がる=終わりに近づく、ですから。

しかしウィザードリィのように、クリアしても潜れそうな気がします。
174にわかサルべージ野郎:2001/07/22(日) 21:26
たった今クリアしました!
2ちゃんでこのゲームの存在を知り、購入。以後は、海に潜りっぱなしの人生。
ランクは共にB(とほほ)、まだ7つもクリアしてない依頼もあるし、まだまだ先は長いです。
このスレを維持してきたみなさん、ありがとうございました。
みなさんのおかげで、このゲームにめぐり合うことができました。
175 :2001/07/22(日) 23:20
>>174
よく手に入ったね。
176なまえをいれてください:2001/07/22(日) 23:40
土曜に秋葉のカクタソフマップで新品見かけたよ。
177にわかサルべージ野郎:2001/07/23(月) 01:22
>>175
地元のTSUTAYAという、レンタルとゲームSHOPがいっしょになったお店で,新品定価で購入。
まだ1本ありました。ただ、ドリキャスソフトは今後入荷せず、新作も予約のみとの事。
セガマニアには、寒い時代という事を実感・・・。
2周目は、手に入るアイテムも微妙に違うのですな。
178なまえをいれてください:2001/07/23(月) 03:14
クリアしたらダウンロードアイテムがつかえるようになるはず。
179なまえをいれてください:2001/07/23(月) 04:26
result画面のバック絵壁紙で欲しいっス。
180なまえをいれてください:2001/07/23(月) 12:42
EVER BLUEスレが本当に消えてしまった…
181なまえをいれてください:2001/07/23(月) 18:39
こんなに良いゲームが埋もれているのは
DCならではだよね。
182なまえをいれてください:2001/07/23(月) 18:57
買おうと思い立った瞬間がまさにゲームの始まりだよね。
183なまえをいれてください:2001/07/23(月) 19:03
現実世界でソフトをサルベージしなくちゃいけないからね。
レーダーなんてないし・・
184なまえをいれてください:2001/07/23(月) 19:36
カーナビでゲーム屋めぐり・・ いいね。
185なまえをいれてください:2001/07/24(火) 02:36
あんまり上手くない人は難易度の低い秋葉原まで行くんだよね?
186 :2001/07/24(火) 07:52
>>185
有名な場所はあらかたサルベージされた後では?
187185:2001/07/24(火) 12:07
>>186
いや、置いてあるお店には当然のように並んでるんですよ。

今もうはないのかなあ。
石丸の1号店とか、ラオックスとか。
188なまえをいれてください:2001/07/24(火) 12:40
当然じゃない並びかたキボーン
189187:2001/07/24(火) 12:47
ん?
自分の文章はおかしいですか?
190なまえをいれてください:2001/07/24(火) 12:54
いや、変じゃないでしょ。>187
一時小さな(ホンマに小さな)ブームになった時は、元々入荷自体が
少なかったおかげで、あっという間に姿が失せたもんです。
まぁマイナーソフトなので、以降店側が再入荷しても平常通りに売
れ残りますわな。
191なまえをいれてください:2001/07/24(火) 16:02
ねむい
192なまえをいれてください:2001/07/24(火) 16:57
ごはんできたらおこすよ
193ume:2001/07/24(火) 17:06
>>187
以前から探してたんですけど、
第一家電 横浜上永谷店で2500円でサルベージしちゃいました。
ラッキー
194なまえをいれてください:2001/07/24(火) 18:02
>>193
おめでとう。
ずいぶん安く仕入れたね。
195sage:2001/07/24(火) 22:43
某所で言っていたが、イト−YOーカ堂で380円ぐらいで投げ売られてたとか?
196なまえをいれてください:2001/07/24(火) 23:13
DCソフトで、しかもドマイナーとくれば、知らん人には価値が下がる一方だよな。
197なまえをいれてください :2001/07/24(火) 23:15
ヨー○堂、価値わかってないからタマにやる。
速攻で消えるケドネ。
198なまえをいれてください:2001/07/25(水) 00:39
最近の遊び方。深海でわざとソナーを打って逃げる。
ランドへッド(黒サメ)は途中であきらめて去るけど、大顎は場合によっては母船の近くまで追ってくるので、青い海をバックに大顎とバトル。新鮮な感じがします。
199なまえをいれてください:2001/07/25(水) 11:57
>>193
いいな〜
あるとこにはあるんだね。
200なまえをいれてください :2001/07/25(水) 15:44
安売りばかり待ってたらいつのまにか買えなくなっちゃうよ。
メガドライブでそんな人一杯見てきたから。
欲しい時に定価でも買ったほうがいいよ。
201なまえをいれてください:2001/07/25(水) 17:52
DCはメガドラと同じ道を辿ってるのか・・
202なまえをいれてください:2001/07/25(水) 17:55
SSもそうだったじゃん♪
203なまえをいれてください:2001/07/25(水) 18:25
PSだっていつかそうなる♪
204なまえをいれてください:2001/07/25(水) 18:41
全てのゲームがいずれそうなる♪
205なまえをいれてください:2001/07/25(水) 21:57
アップトリム最大!緊急浮上
206なまえをいれてください:2001/07/25(水) 23:21
207なまえをいれてください:2001/07/25(水) 23:22
208なまえをいれてください:2001/07/26(木) 01:01
>>198
無音エンジンを積んで、深海の100m級エルフィッシュにぎりぎり迄近付くのも結構
オモロイよ。大顎やランドヘッドは動作が早過ぎて観察できないけど、エルフィッ
シュは見放題。よくよく見ると、こちらに攻撃してこないはずなのに、目玉だけは
セーレの位置を追っているのが不気味だったりします。
209なまえをいれてください:2001/07/26(木) 12:43
エルフィッシュは雷球を撃ってくるからな。
不気味を通り越して、魚かどうかも疑わしいな。
210なまえをいれてください:2001/07/26(木) 16:15
今日アキバのソフマップ本店で売ってたよ。1割引だけど。

てか、DLできるEXデータって、VM間で移動できないみたいだね。麺毒差。
211 :2001/07/27(金) 00:20
>>210
これ買っておけば便利かな?
http://www.gamesark.co.jp/productscatalog/power.htm
212なまえをいれてください:2001/07/27(金) 00:23
>>209
ミュータント化したチョウチンアンコウ…のはずなんだけど、もう何が何やら。
でも、総じて俊敏な深海ミュータントに比べれば、あの程度なら一息つけるかも。
…そんな事ないか。
213198:2001/07/27(金) 01:12
>>209
エルフィッシュがマジこわいっス、鳥肌立ちました。
青6は、色々遊べて奥が深いですのう・・・。
214802:2001/07/27(金) 12:31
緊急浮上
215なまえをいれてください:2001/07/27(金) 23:33
怖いと言えばミュータントヤドカリもそうですね。普段は隠れながら不意を討つ
小心な印象がありますが。たまーに接近し過ぎた時、積極的に向かってくる事が
ありますよね。形も虫みたいだし、生理的な嫌悪感で背筋がぞわぞわします。
216R:2001/07/27(金) 23:37
大顎初遭遇。普通〜〜に、殺されそうになりました。
嫌悪感に至る前のストレートな恐怖でした。

3匹も殺せるのでしょうか、逃げ続けてきたヘタレに(笑)。
217なまえをいれてください:2001/07/27(金) 23:59
>>216
ギルドで請け負う時は、もう利益度外視でその時点最強クラスの追尾型魚雷を買い
込んで一発決めましょう。一応楽に勝てるコツはあるのですが(過去レス参照)、
初戦は真っ向勝負を挑むのが燃えであります。
218なまえをいれてください:2001/07/28(土) 00:19
>>216
1匹倒すごとに、セーブを忘れないようにね。
219なまえをいれてください:2001/07/28(土) 00:36
エヴァーブルーはどうなのよ上げ
220R:2001/07/28(土) 00:44
>>217
過去レスは、クリアするまではできるだけ我慢してみます。
やはり利益度外視なのですね。
ところで…この時点最強の追尾型魚雷の話ですが
324型以来1個も新しい追尾なんて存在しないのです(笑)。
ひたすら潜り過ぎて、話より依頼を進めすぎたのでしょうか。
攻撃力300の追尾しかないとは、これいかに・・・。

>>218
やはりそうすべきですかね。一気にやるのが面白い、とか思って
今まで船でセーブした事ないんですよね。
しかしあの強さ…速攻で50ノット、逃げ去りましたが
セーブもやむなしかもしれません。裏にまわられたら、もう逃げるだけでした。
221なまえをいれてください:2001/07/28(土) 01:02
とにかくソフトをゲットしてプレイしてほしいね
222なまえをいれてください:2001/07/28(土) 18:31
>>220
おらの時はハウンドドッグ(攻700)が売られてから、それで倒したよ。
話を進めていけば、そのうち出る・・・のかな?
223なまえをいれてください:2001/07/28(土) 18:39
ビルの陰から奇襲してくるカニが憎い、でもつぶらな瞳がラブリー。
メガドラのシャイニングアンドダークネスに出てきた、迷宮カニを思い出すな。
224iモード名無しさん:2001/07/28(土) 18:57
中古ソフトサルベージ成功!!!これから潜りまーす。
225なまえをいれてください:2001/07/29(日) 08:57
>>224
いいか、金イコール自分の力だ!
強くて勝てない敵でも、フリーサルべージで金を貯め、その金で強い武器を買って倒す!
あと、街の人の話をこまめに聞くように。特に、倉庫の子供の話にヒントがあります。
226なまえをいれてください:2001/07/29(日) 13:37
一日一サルベージ
227なまえをいれてください:2001/07/30(月) 01:09
アドベンチャーパートはこのゲームの弱点とも言えるかもしれませんね。些か単調
で、今一つ面白みが無い。でもまぁ、話が進めばグリグリのモーションが出現して
くるので、それも要注目ですよ、>>224 さん。
228なまえをいれてください:2001/07/30(月) 08:31
229なまえをいれてください:2001/07/31(火) 09:41
サルベージの上にも三年
230なまえをいれてください:2001/07/31(火) 18:30
やばい、スレが沈みそうだ。
せめてEVER BLUEが発売されるまでは残って欲しいYO。
231なまえをいれてください:2001/07/31(火) 21:32
序盤の真珠でフリーサルベージの時に出るのって酸素とバッテリーだけ?
232なまえをいれてください:2001/07/31(火) 21:35
このゲーム3680円で売ってたんで保護目的で買おうかと思うんですが
面白いですか?値段分の価値ありますか?
どういうゲームですか?教えてくださいな
233R:2001/07/31(火) 21:37
本日、PS青の6号を初めて発見しました。
このスレのタイトル的にはこちらもOKなのではないでしょうか。
同じ2000年、セガとバンダイ!いわくありげな両雄の両作、果たして出来は如何に?

両方プレイされた方、いるのでしょうか?
セガとバンダイの差すら見えそうな青の6号PS版、どなたかプレイしてみませんか(笑)。
234 :2001/07/31(火) 21:45
>>232
定価でも買い。
地味ながら面白いです。
てゆうか過去レス読んでる?
235なまえをいれてください:2001/07/31(火) 21:47
>>234
んじゃ保護しとこうかと思います。
ファミとかドリマガとかで評価よかったっすっかね〜?
236なまえをいれてください:2001/07/31(火) 22:24
>>233
前スレに小人数だがPS版やった人のカキコがあるよ
237224:2001/08/01(水) 01:21
順調に進行中。しかし深海マジ怖ぇ
238 :2001/08/01(水) 04:47
>>235
ドリマガでは平均8点、
ファミ通ではシルバーでした。

どうもこのゲーム、ネットで良いと聞いて買った人が多いらしい。
239なまえをいれてください:2001/08/01(水) 09:58
アニメの方が好きで買ったっつー人はいないのかなあ。
240sage:2001/08/01(水) 19:31
PS版→クソ
DC版→名作

980円なら買ってもよいかなぁ。
青6が死ぬほど好きだって奴は買うがよい。
ムービーが少しすごいってだけで、あとはどうでもいい感じ。
アニメの方の使いまわしもあったなぁ、、、。
241R:2001/08/01(水) 19:40
>>236
そうですね。攻略を避けていたもので。
予想通り?あまり良くない評判です。
>>238
このスレッドこそが購買理由です。青の6号なんて、OVAであったとしか知りませんでした。
・・実際プレイしたらOVAファンすら序盤から無視して
ストイックなまでの潜り作業に釘付けでした。
原作ファンはどうだったんでしょうね、PSの方が好きだったりしたら面白いのですが。
>>240
クソと名作までブレますか!
・・私もDCの青6は、ロードス以上に原作の意味がなく
そのゲームだけの個性(魅力)を見付けた素晴らしい作品と思います。
が、1人プレイ向きですし、ヒトサマに見せる系統ではないですね。
人に見せて楽しさがわかってもらえるとは思えない。
ただ1人、深く静かに潜行せよ。
242なまえをいれてください:2001/08/01(水) 19:51
買ってきたけど、黄金の太陽とアウトトリガーが落ち着いてからでいいかなー・・・
243なまえをいれてください:2001/08/01(水) 19:53
ロードスも相手より自分が少し弱いくらいだと凄い面白いゲームだよ。
脳みそ全開で戦う。
ただ、敵が強すぎたり、逆に自分に余裕ができすぎると・・・
ああ。。でももう一度保護したくなってきた・・
244sage:2001/08/01(水) 20:10
ところで、、、
「深く静かに潜航せよ」
の元ネタって何よ?
245なまえをいれてください:2001/08/01(水) 20:11
さがってませんよ
246sage:2001/08/01(水) 21:28
実はわざとだったりね
247名無しさん:2001/08/01(水) 21:50
>>244
映画のタイトル
日本駆逐艦vsアメリカ潜水艦という内容
http://st5.yahoo.co.jp/discstation/gxba-16217.html
248sage:2001/08/01(水) 22:07
>247
おぉマジレスさんきゅう。

青6知ってから妙に潜水艦に興味を持ちはじめたよ。
沈黙の艦隊とかオススメだね。
249なまえをいれてください:2001/08/01(水) 23:49
今日初プレイ
正直1時間のサルベージで”酔った”・・・・
落ちてるものの取り方とか高低差の概念がちんぷんかんぷんだったから余計酔いやすいんだろうけど・・
頭の中が海。泳いでる。ふにゃふにゃ〜って・・

明日からアウトトリガー生活なのに俺は生きていけるのか?
250コピーペ:2001/08/02(木) 00:05
目に見える映像と、三半規管の情報(体にかかる加速度や傾きの情報)
が食い違っていると、「酔い」が発生する。
車で酔うのも同じ。自分の意図しないところで加速したり減速したりするから。
自分で運転すれば加速も減速も意図的にコントロールできるから酔わない。
3Dゲームの場合、初心者の頃は操作に慣れずに、
意図した方向で無い部分を向いてしまったり変に動いてしまったりする。
だから酔う。
慣れてきて思い通りに動かせるようになると酔わなくなる。

慣れれ>249
251249:2001/08/02(木) 00:09
ありがとうございます。。。
慣れるまで、、うん、、確かにそんな気がする。
さっきまで何で荷物取れないんだと思って10分間も奮闘してて気分悪くなって
休んでたら荷物一個積んだまま。船に荷物を置いてさて回収。
そんで今は休んでます。。頭いてぇー・・・・

でもソニックのナックルズはマジ慣れてきてもゲロ吐きモードだったなぁ・・・
252なまえをいれてください:2001/08/03(金) 00:41
EVERBLUEのスレが又新しく立ち上がってるね
青6の轍は踏むなよ〜
253なまえをいれてください:2001/08/03(金) 07:47
青6と結構比較されてるね、やっぱり
254なまえをいれてください:2001/08/03(金) 21:40
あちらの方はダイビングのお宝捜しみたいですね。サルベージとはちょっと毛色が
違う感じ。グラフィックや海洋生物の動作は、明かに向こうのグレードが高いみた
い。スピード感とかホラー色は、向こうに無い青6の特色ですけれど。
255なまえをいれてください:2001/08/04(土) 10:16
EVERBLUEはカプコンらしい所が、青6はセガらしくない所がイイ!!
256なまえをいれてください:2001/08/04(土) 10:20
カプコンらしいか?
257なまえをいれてください:2001/08/04(土) 12:56
両方とも外注ゲームとゆうところでも似ているな。
258なまえをいれてください:2001/08/04(土) 13:25
エバーブルーは開発アリカ、販売カプコンな。
青6は?
259なまえをいれてください:2001/08/04(土) 15:52
アニメのメーカーがゲームも創ってると聞く
260 :2001/08/04(土) 16:34
GONZO
261なまえをいれてください:2001/08/05(日) 03:01
セガの竹崎さんがラジオで青6をプレゼントしていたぞ。
262こりゃ今度こそ終息かね:2001/08/05(日) 18:27
結構テクニカルオペレートなソフトにありがちな大道芸ネタも
FPSだけに(おい)ひとりよがりカキコみたいになるから
できないもんなぁ。
ミッションダウンロードとネット対戦実現に多分必要だった
ZIPDriveが出回っていればとPS2のHDDの話聞く度思うよ
263なまえをいれてください:2001/08/06(月) 03:23
PS2のHDDは大丈夫なのかねぇ・・
ウイルスは効かないのかな?
264なまえをいれてください:2001/08/06(月) 12:40
エアダンみたいに追加ディスクをだせばZIPDriveが無くてもいいんじゃないの?
265なまえをいれてください:2001/08/06(月) 12:44
>>263
ウイルスたってせいぜいHDDの中身消すのとMCの中身消すのが精一杯でしょ
266Be deliberate:2001/08/06(月) 15:12
有料データ配信の方が制作側が「覚悟」しなくて良いので出し易い。
流通に頼る以上例え超人気タイトルであっても初期出荷にはリスクが必ずある。
CRIがとった方法自体システム設計含めて解決策の一つに過ぎない
267なまえをいれてください:2001/08/07(火) 00:29
ミッションダウンロードはドリキャスのモデムじゃ辛いだろ。
268なまえをいれてください:2001/08/07(火) 01:25
前スレ等にもチョボチョボ出てたけど、このシステムで潜航艇同士の対戦が出来
たら、さぞ面白いだろうねぇ。或いはアグレッシブに突っ込んでくるキャサリン
相手に、5艇くらいで真っ向勝負とか。追尾魚雷が白い航跡を引いて、10本くら
い一斉に襲いかかるの。
それはさて置き、ダウンロードで何か新しい展開が欲しい。最後にもうひと花。
269なまえをいれてください:2001/08/08(水) 09:30
>>268
全員box装備でキャサリンにヤリイカってのもよさげ。
誰か巻き込まれそうですね。
270なまえをいれてください:2001/08/08(水) 10:18
まるで板野サーカスみたいな光景ですな。見てみてぇ。
box使うと、きっちり100ノット以上のスピードも再現する青6でも処理が鈍り
そうですが。

そう言えばEVERBLUEが明日発売ですね。イカだのフカだのとのバトルはあるの
か注目であります。
271なまえをいれてください:2001/08/08(水) 10:58
>>270
CM打ってるんだってさ。販売元がカプコンなら、萬単位で売れそうだ。
夏真っ盛りの時期も味方するだろうし。
そう言やao6なんざ、12月発売だったなあ。あの寒々しい海が、寒々しい時期
にぴったり。そりゃ売れんわ(泣)。
272なまえをいれてください:2001/08/08(水) 11:05
このゲーム癒し系だね。
音楽といい、VMの画像といい。
今日2時間ほど時間潰さなきゃいけない関係上、買ったまま放置してた
青6やってみたけど、面白い。とはあんま感じない。
でも居心地がいいね。音楽のお陰かな。
でもあんま海の中にいるって感じはしない。
ギルドで3つ仕事終わらせた程度のとこ、まだ。
あれだね、敵が凄い怖い。
たんなるデカい魚でも十分怖いよ。
カニなんてマジつらい。あんなの倒せるのか〜?(魚雷2発打ち込んでも効いてないっぽいし)
サメにも後ろから攻撃されたり。電気クラゲには少し感激した。

にしても100mクラスの敵ってのはすげぇんだろうなー・・・
今いるところの海が深くで50mだから・・・
大王イカの100mってのは現実に見てみたいから早く見たい。
かなり興奮。デカイ敵と遭遇したいよ。
このゲーム鯨とかもミュータント化して倒せばいいのに
273なまえをいれてください:2001/08/08(水) 11:06
>>271
結局最終売上ってどうなったんだろ?3000本程度?
274 :2001/08/08(水) 11:07
 
275 :2001/08/08(水) 11:11
さて、横には「疎ねと訓」がある事に注目しないからね
276なまえをいれてください:2001/08/08(水) 11:45
えひめ丸をサルベージ船が回収中だね
277なまえをいれてください:2001/08/08(水) 11:48
青の6号はEVER BLUEのパクリ!!!!!!!!!
278なまえをいれてください:2001/08/08(水) 11:51
>>277
エバーブルーはアクアノートの休日のパクリ・・・
ああ・・サルベージしてマターリしてぇぇ
279なまえをいれてください:2001/08/08(水) 12:31
>>268
チーム戦いいね。セーレ以外のグランバスも使ってみてー。
ttp://emotion.bandai.co.jp/ao6/mainpages/mecha.html
280なまえをいれてください:2001/08/08(水) 14:49
>>273
そんなもんでしょ。記録に残っている本数が2600本。それにネット評価で
じわじわと売れた本数を+αしたら。

>>279
出た、PS版だぁ。グランパスのバリエーションには目を惹かれる。
これぐらい個性があれば、チーム戦というのもやってみたいね。
改めてファーストサルベージをやってみた。
戦闘艇のモデリング細けー。
もったいない。

もはや版権の呪縛から開放された類似システムの
タイトルを待つしかないのか。
282なまえをいれてください:2001/08/08(水) 21:09
エバブルは別物みたいだね
283なまえをいれてください:2001/08/08(水) 23:12
284なまえをいれてください:2001/08/08(水) 23:26
エミュロムの提供くらいなら・・ って違法だが
285284:2001/08/08(水) 23:27
おお・・ スレ間違えたスマソ
286なまえをいれてください:2001/08/09(木) 00:24
コンプデータまんせー(まだ空けてないけど)
287なまえをいれてください:2001/08/09(木) 00:25
氏ね
288なまえをいれてください:2001/08/09(木) 02:04
>>272
ヤツと初めて戦った時は「あれ、こんなもん?」と思ったもんだ。モニタの中にヤツ
が収まってしまうので。しかし白眉なのは2回目の遭遇。実に壮観で美しいんだ、
これが。後、このゲームは深海に潜れる様になると、全く別の顔を曝け出す。ギル
ドの仕事も段々とトリッキーになって、如何にも「ゲーム」をやっている楽しみが
味わえるので、期待していて欲しい。
等とAO6を褒めちぎってはみたが、結局貴方の口に合わなんだらスマヌ。
289なまえをいれてください:2001/08/09(木) 02:25
>>281
戦闘艇って、あの小型無人潜航艇の事ですか? 個人的には、あの無駄を殺ぎ落とした
スタイルが、セーレよりもお気に入りです。

エバブルはやっぱり潜航艇ではなくダイビングでしたか…でも向こうの書き込みを読ん
でいると、名作になりそうな予感はしました。
290272:2001/08/09(木) 10:57
>>288
う〜ん、早く戦ってみたい。
昨日はサルベージを3個ほどこなした。
カニは多少慣れたけど、石とばしてくるカニはどうにかして・・強いよ・・
っていうかデカいサメが出たとこ、あんま普通のサメとサイズ変わらなかったなー・・
ただ、問題はいくらスピード出しても離れないから、止まってぶつかって来るところに
当てるしかないってことかな。サメはあんま怖くなかった。

にしてもフロート弾を4発も使うミッションなんて難しすぎるよー
全然ささらない。一回目9本持ってったけど、刺さったの1本
帰港して20本買い込んで(あうう6000も・・)
もう一度挑戦して8本つかってようやく4本ささった(全部で17発=5100・・・)
なんかコツとかあるんかなー?単発式は楽だし、安いからいいんだけど
291なまえをいれてください:2001/08/09(木) 12:38
>>290
俺も最初はサメに遭遇したときは怖く無かった。
しかし、深海で初めてサメに遭遇したときパニック…。
292 :2001/08/09(木) 13:38
>>290
>フロート弾を4発も使うミッションなんて難しすぎるよ
この後にはさらに・・・
293272:2001/08/09(木) 13:42
う〜ん、、琥珀のとこで高速道路の崩れたところで
「温度差がある。」とかなったけど意味がわかんなかった・・
んで、そのあと変な女のとこいって、任務うけて潜ってみたらデカいイカが・・・
ホーミングする魚雷*12+ノーマルニードル*500+炸裂魚雷*11ぶちこんだけど
効果なし・・・・
「勝てない敵?」と思って下に潜って勝手にアイテムとろうとしたら「gameOVER」
わぁぁぁー・・・・無理だ・・・くじけそう・・・
294272:2001/08/09(木) 13:44
>>292
なんとか慣れてきて6〜7発でいけるようになってきた
295なまえをいれてください:2001/08/09(木) 14:46
>>293
象牙エリアでしょうか? その崩れた所に魚雷を撃ち込むと地下鉄跡への入り口
が開きます。
それから、でかいイカ「キャサリン」の弱点は口です。炸裂魚雷を口目掛けて集中
的にブチ込めば勝てます。ニードルは、もう全く効かないのですよ。
も一つ。ギルドの仕事を全て終わらせてからストーリーを進めるのが良いですよ。
ストーリーが先に行くと、古い仕事は消えてしまいますからね。
296なまえをいれてください:2001/08/09(木) 16:49
去年はロードス、今年は青6で盛りあがれる??
去年の夏は2chの評判を信じて本当に良かったと思ったんだよ。
興味津々。
297なまえをいれてください:2001/08/09(木) 17:03
>>296
今ならDDで買えるよ
でも無くなったら入手困難かも
298なまえをいれてください:2001/08/09(木) 17:14
>>297
このスレの前の方に上がってた通販サイトにはまだあるみたい。
4780円。
299なまえをいれてください:2001/08/09(木) 17:23
よくみたら取り寄せだった・・・。
DDの方はまだあるみたいだね。
DDって注文してからどのくらいで届くんだろう。
300なまえをいれてください:2001/08/09(木) 17:24
>>294
慣れればでかいコンテナだと広い方の側面一面だけで
4本刺せるようになるぞ。
右(左)上と左(右)下で2本、天板との境目に2本でごー。
が、しかし気のせいか水平保って浮上させた方がイイ物が出る。
懐が深いというか遊びどころが多いっスよ。
301R:2001/08/09(木) 17:29
>>300
そんな高等技能があったのですね(笑)。
2面くらい要しています。
最初のイベントフロート弾の際はサッパリ打ちこめず、で
こんな難しい作業できるか!?などと思っていましたが
今は魚が目の前にいても殺さず、通り過ぎざま×4で浮かせられるように。
セガらしい?技能習得ですね・・。
302272:2001/08/09(木) 18:34
>>295
助言通り口狙ったら倒せた〜〜
地下鉄のほうは勝手に開通(ワラ

にしてもコストが大変だ〜・・・
スキルが高ければ金がかからないからさらに強くなれるのに・・・

>>300
それぞれの面に1本ずつやれば結構な確率でいけるようになってきたよ・・ふう

>>299
3日〜ってとこだったかと。
303なまえをいれてください:2001/08/09(木) 19:28
えーじ
304273 ◆okHrckLA:2001/08/09(木) 19:53
地下鉄の中難しいなー・・・・
迷う・・・敵もゴタゴタいるから弾不足になりやすいし。。
305 :2001/08/09(木) 20:11
>>304
マッピングしといたほうがいいよ。
306なまえをいれてください:2001/08/09(木) 20:32
ネタバレ覚悟ならここのホームページに地下のマップが有るけど
www08.u-page.so-net.ne.jp/dj8/yaho/ao6/main.htm
307300:2001/08/09(木) 20:45
>>301-302
うんうん、深い青に引き込まれる澄んだ瞳が思い浮かぶようだ。
ファーストプレイはそうでなくては。

・・・ま。そのうち血の色で曇っちまうだろうけどな(ダミ声)
(あ、すんません煽ってないです乞うご期待、じゃなかったゆるして)

後半お金に余裕が出てきたらフロート出来るだけ下のほうに刺したりして
遊んでください。あと跳弾させて壁沿いで刺せない面に刺したり。
・・・5回位は面白いっス。じゃ。
308272 ◆okHrckLA:2001/08/09(木) 20:52
>>305
マッピング・・・うー嫌いな言葉が・・・

>>306
ども

地下鉄ホント怖いよ。敵ワサワサいるし、道わかんないし・・

>>307
下のほうに刺すとどうなんの??
309なまえをいれてください:2001/08/09(木) 21:07
エバブル効果で青6にも注目があつまると嬉しいな。
310なまえをいれてください:2001/08/09(木) 21:14
311なまえをいれてください:2001/08/09(木) 21:14
これってどんなゲーム?
公式逝ってもキャラ紹介とかしかないんだけど
312272 ◇okHrckLA:2001/08/09(木) 21:15
 
313なまえをいれてください:2001/08/09(木) 21:22
>>309
それでもって×箱がDC互換て話本当だったらと切に。
再販分が店頭に並んで火が付いてネト対応して引揚そっちのけでチャットして
ごめんなさい泣いちゃった私(´Д`;;
314なまえをいれてください:2001/08/09(木) 21:39
>>311
海に潜ってサルベージ(沈んでいる者を回収する)するゲーム。

流れとしては
ギルドから仕事を貰う→海に潜る→サルベージする→仕事達成
→ギルドから金もらう→潜水艇改造→ウマー
315なまえをいれてください:2001/08/09(木) 22:08
なんだ「海底宝探し」にプラスαって感じか
316なまえをいれてください:2001/08/09(木) 22:22
水中作業約300時間、殺戮数約1400を『+α』に置き換えられた瞬間。
ああ!今なら分かるさ!生涯の証を"3"に略された偉大な数学者の気持ちがな!
317なまえをいれてください:2001/08/09(木) 22:22
>>315
違うよ。
+@じゃなくて

4割海底探索+4割海底バトル+2割船改造=ウマー
318なまえをいれてください:2001/08/09(木) 22:23
>>316
はげしくわろた(ワラ
319なまえをいれてください:2001/08/09(木) 23:51
依頼に蟹退治とかあるからねぇ
320 :2001/08/10(金) 16:20
買ってみるかな
321青の六号:2001/08/10(金) 19:54
早く私を買ってください。
322なまえをいれてください:2001/08/11(土) 09:04
323なまえをいれてください:2001/08/11(土) 19:19
続編を作らせる方法
ドリマガファンド
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0108/10/form010810.html
324323:2001/08/11(土) 23:08
スマヌ間違えた。こっちから入ってくれ。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0108/10/news07.html
325セガ信者:2001/08/12(日) 04:01
元章がすきだw
ホモではないんだが・・・
326なまえをいれてください:2001/08/12(日) 04:17
元章はもっと華麗に死んでほしかった。
Zガンダムのカツのように・・
327 :2001/08/12(日) 11:41
>>326
カツは「無駄死に」にしかみえないけど...
328なまえをいれてください:2001/08/12(日) 14:14
最近買ったんだけどおもしろいねこれ
でもボス戦?がいや
これがなければもっと好きになったかも
329なまえをいれてください:2001/08/12(日) 18:19
ボス戦?烏賊のことかな
330224:2001/08/12(日) 22:58
藍玉の海に幻の巨大クラゲを見た!!!

(ナレーション:田中信夫)


思わず533mm撃ちこんだ。。。
331なまえをいれてください:2001/08/12(日) 23:54
今日もフトンに潜る前に今から海に潜ります
あー仕事やすんでエバーブルーず〜っとしてー
332なまえをいれてください:2001/08/12(日) 23:57
エバーブルーかい(w
まぁエエケド
青6DC版とPS版どっちがオススメですか?
333なまえをいれてください:2001/08/13(月) 02:08
cgi28.freeweb.ne.jp/play/oberin/cgi-bin/upld/data/055.jpg
定期開放。
334なまえをいれてください:2001/08/13(月) 12:53
>>332
ゲームとして楽しむならDC版のほうがお勧めです。
PS版は原作のファン向けらしい。
335おい:2001/08/13(月) 16:01
>>333
なんだその「速水鉄の恥ずかしい秘密」というのは(ゎ
336なまえをいれてください:2001/08/14(火) 12:52
緊急浮上! アゲ
337なまえをいれてください:2001/08/14(火) 21:04
生態モーター音・・・・感

買ってきたぞage
338なまえをいれてください:2001/08/15(水) 00:41
>>337
買いましたか!しかもこの時期にエバーブルーではなく青6を(ワラ
しかし、このゲームの販売本数は一向に伸びないな。
このゲーム買った人間の殆どが、このスレを見た人のような気がしてきた。
339R:2001/08/15(水) 00:45
>>338
その可能性は相当、否定できません。
そもそもOVAの、しかも大ヒットでもないアニメ作品を
どうして作ろうと思ったのか、そちらが謎ですよ。
TVアニメ作品全てゲーム化されているわけでもないのに…。

しかも、結局はアニメ原作無関係で面白く作ってますし
(OVA観たことないです)
世界観に惚れただけなんですかね?でも結構、水没未来はありきたりですよね(笑)。
340なまえをいれてください:2001/08/15(水) 16:11
漏れはOVAが大好きだからさ〜
エバーブルーよりコッチでしょ みたいな感じで買ってきちゃった。
3600円でなかなかお得だったよ。

んで、面白い!
341なまえをいれてください:2001/08/15(水) 16:50
>>340
どこで買ったのよ
342殺烏賊er:2001/08/16(木) 00:12
地下鉄タイムアタックにセガラリティックなリプレイが欲しかった。
343なまえをいれてください:2001/08/16(木) 10:42
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b13413720
>DCの「青の6号〜歳月不待人〜」です。

>タイトル通り「新品未開封品」です。
>経済的な理由からソフトを整理しているんですが、
> この先もプレイする事が無いと思ったので安くお譲りします。

> 一応2000円以上を希望していますが、
>さらに高値が付く様でしたら送料は負担させて頂きます。(普通郵便)

>また代金の支払いは定額小為替でも結構です。

>では、宜しくお願い致します。

いまなら2000円で新品いけるぞ!!!
344名無しさん:2001/08/16(木) 11:08
2001円で送料込みか。
345なまえをいれてください:2001/08/16(木) 15:25
どのバスが正解なんだよ
かれこれ3つ引き揚げたぞ
違約金を払うか……あーあ
346なまえをいれてください:2001/08/16(木) 15:29
フロート弾の金も馬鹿にならん
347なまえをいれてください:2001/08/16(木) 16:15
一台引き揚げて母船に戻ったら良いんじゃない?
魚雷や金塊だったら持っといてボンベとか旧貨幣
だったら速攻リセット。

今は撃った魚雷やフロート追い抜いて戯れるほど裕福ですが。
348なまえをいれてください:2001/08/16(木) 21:04
>>341
ビスコっていうゲーム屋。
ローカルな店だからあんまないかも。
349なまえをいれてください:2001/08/16(木) 21:29
土曜日にDDから届くぞ。
楽しみだ。ああ楽しみだ。
350なまえをいれてください:2001/08/16(木) 23:14
過度の期待はよくない
3512000円は安い:2001/08/16(木) 23:21
>>345
確か高速道路の上にあるバスのどれかだったと思う。
>>349-350
そうだね。実際の所、人を選ぶゲームのような気がする。でも最低限度、ゲームとして
の面白さはクリアしていると思うし、ハマれば病みつきになるのは、このスレが示す通りだよね。
352なまえをいれてください:2001/08/16(木) 23:22
もともとこのゲームはそれほどの期待がないぶんだけ
余計に楽しめるゲームなんだから。
期待しすぎればどんなゲームだってつまらん。

面白さ自体はそれなりだけど、味があって深い。そんなゲーム。青6
353なまえをいれてください:2001/08/17(金) 01:15
放置していたダイノバイザー(HMD)を使ってみた。
本当に潜ってるような感覚になる。
ちょっと怖いぐらい・・・・・。
みんなもやってみれ。
354 :2001/08/17(金) 01:22
>>353
持ってねーよ!
355なまえをいれてください:2001/08/17(金) 01:34
>>354
つーか・・・頭痛くなった。
部屋も狭く感じてきた・・あぁぁあああぁぁああSGFFHCG@PLJ@PF!!1
356なまえをいれてください:2001/08/17(金) 03:42
安心しろ!部屋が狭いのはもともとだ!!
357なまえをいれてください:2001/08/17(金) 08:30
343のに2人入札入ったけど、ここの人間かい?
358345:2001/08/17(金) 10:43
>>351
ありがとう
見つかったよ
これでやっと先に進める
359なまえをいれてください:2001/08/18(土) 07:16
タイタニックは引き上げられるのかねぇ
360なまえをいれてください:2001/08/18(土) 12:44
>>359
個人的にはタイタニックより大和だな。
361なまえをいれてください:2001/08/18(土) 12:56
大和の沈んでる場所わかるの?
タイタニックはサルベージ中って聞いたけど
362なまえをいれてください:2001/08/18(土) 13:07
リアルの話なのかゲームの話なのか・・
363なまえをいれてください:2001/08/18(土) 23:05
>>361
有名じゃん>大和の沈んでる場所
もっとも、船体が真っ二つだから、引き上げは難しいね
364なまえをいれてください:2001/08/18(土) 23:40
飛翔フロート弾じゃサルベージ無理だろーナ。
365なまえをいれてください:2001/08/19(日) 06:54
>>353
ってメガネみたいにかけるモニター、、、ってやつ?
なんかすごそうだけど、目が悪くなりそうな気がするんだが、、、どうよ?
それに5万ぐらいするんでしょ?
366349:2001/08/19(日) 08:09
予定通り届いたので、今やっている。
チェロを取るところまで進んだ。
これ、マップ開くのがちとメンドイね。
俺、方向音痴だからさ、何度も開いて自分の向きを確かめないと
いけない。みんなもそうだったのかい?
今のところ気になるのは、これだけだな。
あと、またーりした雰囲気のせいか、酔いそうな画面なのに、
酔わない。これは非常に嬉しいね。
さて、潜りに行くか。
367なまえをいれてください:2001/08/19(日) 09:12
>>366
ビジュアルメモリみれ
マップがでてるぞよ。
368腰抜け:2001/08/19(日) 13:54
昨日買った。おもしろいけど怖い!
369なまえをいれてください:2001/08/20(月) 12:31
>>368
それで良し!エバーブルー効果なのか夏休み効果か買った人最近多いな。
370なまえをいれてください:2001/08/20(月) 12:51
オレも最近エバブルと迷ってこっち買った。
こっちは一度買い逃すともう買えなくなりそうだし(藁

どうでもいい話だけど、
女って潜水艦にまったく浪漫を感じないっぽいね。
ま、2、3人に聞いただけなんだけど
全然興味なさげだったyo
371なまえをいれてください:2001/08/20(月) 14:35
俺の周囲では男でも興味ないやつばっかだ。
372370:2001/08/20(月) 14:51
>>371
もともとはFF7の潜水艦ゲームが全然クリアできず
あまりに腹が立ってダンナとか彼氏とかに無理矢理やらせた
という話をしてて、そこから潜水ゲーの話になったんだけど。
女3人いて、みんな「興味なし」と断言してたね。

あの「何が出るかな?」のワクワク感は
せめて男子共通の感覚だと思ってたのだが・・・
ちなみに俺はFF7の潜水艦ゲーも楽しめた人間。
やっぱ少数派なのか?
373なまえをいれてください:2001/08/20(月) 14:59
俺は映画のUボート見てから潜水艦ゲー好きになった。
374名無しさん:2001/08/20(月) 15:20
>>343
の奴5500円で落札してるね。
2000円以上希望って書いてあったから、
出展者の人ビックリしたかも。
375なまえをいれてください:2001/08/20(月) 19:16
あのー・・5500円っていったら完全新品でもっと安いとこあるのに・・・
ロードス、リボルトにくらべれば青6のレア度はまだ低いぞ?
うーん・・ひくにひけないってやつか・・さすがオークション・・
レアものは勢いつきやすいね。
対戦ケーブルなんて原価3000円が13000円くらいがザラだし
BBAも原価8800円で未開封なら12000円くらいで取引されてるしね。
かくいう俺も予備に2個あるよ。計3個
376なまえをいれてください:2001/08/20(月) 19:39
>>372
俺もFF7の潜水艦ゲームは楽しめたぞ。
女性は潜水艦に限らずメカ物は大体苦手ですね。
>>373
同志発見!潜水艦物は映画もゲームもあの手に汗握る静かな緊張感が良い。
377なまえをいれてください:2001/08/20(月) 19:48
潜水艦と同じくらい緊張感があるのが、宇宙作業物。
酸素残留量、バッテリー、未知の恐怖・・・
378なまえをいれてください:2001/08/20(月) 20:08
対戦ケーブル13000円ってアホ以外の何者でもないね。
インポ屋で買えば3000円なのに・・
379なまえをいれてください:2001/08/20(月) 20:19
インポ屋で売ってるの?んじゃ誰か買い占めてyahooで売り飛ばせ。
俺が晒す
380なまえをいれてください:2001/08/20(月) 20:59
大阪祖父新館に青6陳列中。
手堅いな、じじい製品担当。
381なまえをいれてください:2001/08/20(月) 22:09
ノオーッ! 久しぶりにサメに殴り殺されたッ!! まだ宝箱×2、コンテナ×1を開封してなかったのに・・・。
性能が良いからといって、バンパー「水豹」で頑張りすぎたよ・・・。
2周目だからって油断しちゃダメってことか。
382なまえをいれてください:2001/08/20(月) 22:13
どっか青6、3000円くらいで売ってない?
383なまえをいれてください:2001/08/20(月) 22:21
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d5368754

ほら、今3100円で新品
この前5500円くらいまであがったから今のうちに3800円くらいで落としとけ!
384なまえをいれてください:2001/08/20(月) 22:21
俺はツタヤのワゴンセールで2980円で買ったけど
385なまえをいれてください:2001/08/20(月) 22:32
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
386なまえをいれてください:2001/08/20(月) 22:34
俺は新品を20%引きで買った。
でもケースの割れたキズ物だった…
387なまえをいれてください:2001/08/20(月) 22:41
なんてチビチビと売れるソフトなんだ
388R:2001/08/20(月) 22:44
>>387
そうですね、これはファミ通さんあたりに
オリコンばりのランキングを望みたい所です。
まあ市場狭くて単品高いですから
それはそれは後半お寒い売り上げが表示されると思うのですけれど
しかし、地味でもチャートアクションが目に見えれば
(圏外→82位、とか(笑))もうちょっと参考材料があ・・ったら面白いんですけどね。
389なまえをいれてください:2001/08/20(月) 22:54
>>386
ケースは取り替えればいいじゃん。
ほっといても傷つくから、俺は目立つようになったらケースとっかえる

中古で買ったソフトはすぐにケース変えるね
390なまえをいれてください:2001/08/21(火) 04:12
>>382
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b13559670
>>383のとは別の奴ね。
オークションもいいけどDDで買えるんじゃなかったっけ?
391なまえをいれてください:2001/08/21(火) 18:48
オークションは失敗しそうで怖いんだよな。
一番確実なのがD−Directだな。
392なまえをいれてください:2001/08/21(火) 22:51
DDで売り切れる前にカット毛!
393sage:2001/08/21(火) 23:48
おい!公式見てみろよ!
なんかすんごいのが迷い込んでるぞ!

そんな感じ。
394なまえをいれてください:2001/08/22(水) 07:11
>>393
今までとは明かに毛色の違う書き込みに、レス付けを躊躇している模様。
395なまえをいれてください:2001/08/22(水) 09:31
いいんでない?
枯葉も山の賑わいって言うし。
自爆する枯葉ってのがナンだが。
396Sage of Empire:2001/08/22(水) 14:23
あんな感じの人というのは育つ土壌があって、
決して一人でああなる訳ではないだろう。
どこか探せばあんな感じばっかりの掲示板や会議室があるの鴨。

兎にも角にも小次郎君は「深追い」という禁忌を今犯さんとして
絶好調だ。今も多分投稿文の推敲くらいやってるだろう。
願わくば寂しい結末だけは回避して頂きたいものです。
397なまえをいれてください:2001/08/22(水) 21:31
こ、これからキャサリンと3度目の正直戦ですよ…
あんなデカブツ相手とのガチンコ勝負、めっさ楽しみです。
398397:2001/08/22(水) 22:14
ま、負けたああああ!!
399なまえをいれてください:2001/08/23(木) 00:11
きのうクリアしたよん。
定価で買ってしまったが損したとはおもえないほどの出来だった。満足。

二週目やります〜

元章萌え。
400なまえをいれてください:2001/08/23(木) 00:12
俺はプレイ4時間目で放置
地下鉄怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
401なまえをいれてください:2001/08/23(木) 01:58
>>400
深海はもっと怖い
402397:2001/08/23(木) 21:20
勝ったあああああ!

いや、計四回も殺されてしまいましたよ。最後の攻撃の時にどうしても見失って
しまいまして。しかしキャサリンが沈んで行く様は、中々感慨深いものがありま
した。掛け値無しに燃えるバトルでしたよ。
403なまえをいれてください:2001/08/23(木) 21:24
正直遠くから見るせいでキャサリンは100mに見えない
近づくとデカさはよくわかるんだが
404なまえをいれてください:2001/08/23(木) 21:53
>>402
おめでとう!!
405397:2001/08/23(木) 23:31
ありがとう!
3回目のは、自爆覚悟でキャサリンの口目掛けて特攻を仕掛けたもんです。水中バル
カン撃ちまくりながら、ウラアーって言って。馬鹿なりに気持ち良かったです。死に
ましたけど。その時に判る、キャサリンの常識外れなデカさ。
406速見:2001/08/23(木) 23:41
「・・・!!・・、奴だ・・!!」
407なまえをいれてください:2001/08/23(木) 23:47
キャサリンの吐いてくる子イカもいつか100m級になるのだろうか…
408なまえをいれてください:2001/08/23(木) 23:51
>>405
そしてバルカンが切れた瞬間の絶望感・・
409なまえをいれてください:2001/08/23(木) 23:54
>>408
魚雷やミサイルが切れた時点で悲壮感漂っているよな。
410368:2001/08/24(金) 03:18
クリアー!最後は感動!
ラストの救出は8回もやり直してしまいました(汗)
1発で決められる人、尊敬します
評価B−Bの腕じゃ仕方ないかな
二周目で手に入るアイテムがあれば深海でのソナー打ちの恐怖は和らぐかな
がんばろう
411なまえをいれてください:2001/08/24(金) 10:55
緊急浮上age!
412なまえをいれてください:2001/08/24(金) 15:24
毎日のサイトにちょっと感想書いておいた。
1人でも釣られて潜ってはくれまいか(w
413なまえをいれてください:2001/08/24(金) 18:04
最近やってねーな
414なまえをいれてください:2001/08/25(土) 00:02
駱駝どこにあるの〜

おしえて〜
415なまえをいれてください:2001/08/25(土) 00:25
>>414
西側に移動した後、黄玉エリアのA2−016に駱駝は有ります。
416414:2001/08/25(土) 00:58
>>415
ありがと〜
417なまえをいれてください:2001/08/26(日) 00:17
駱駝
418なまえをいれてください:2001/08/26(日) 01:15
ちなみに駱駝と書いてラクダと読みます。
419なまえをいれてください:01/08/26 21:56 ID:cJv58wes
ココも強制IDに成ったかチェック
420なまえをいれてください:01/08/27 21:27 ID:keFHPStk
深度222、視界の確認ままならず。
周りに金属反応なし。流れがきつい。このままでは流れていってしまう。
緊急浮上後、ただちに酸素、バッテリーの充填、即座にサルベージに移る!

緊急浮上!age!
421なまえをいれてください:01/08/28 03:05 ID:lLtx6nJE
1ヶ月探しまわって、やっと買うことが出来ました。
うれしいage。
422なまえをいれてください:01/08/28 08:04 ID:6q/kUfxI
揚げ舵15
423なまえをいれてください:01/08/29 00:27 ID:hpPveVIs
よかったね>>421
いまどの辺?
424421:01/08/29 01:40 ID:czVXLUYI
よかったです。5000円でしたが、いい買い物だと思ってます。
今は白金地下のタイムアタックをなんとかクリアしたとこです。
昨日からずっとやってたので、結構進んでしまっておりますが。
このスレを見なかったら出会うことのなかったゲームだと思うので
みなさんに感謝。もっと売れてほしいのでage。
425なまえをいれてください:01/08/29 03:47 ID:hpPveVIs
>>412
逝ってきました。 文才ありますね

>>421
oh!早い!
426なまえをいれてください:01/08/29 10:24 ID:q8UJkpMU
3680円で一ヶ月以上前に買ったんだけど、地下鉄エリアが怖すぎて進めないって・・・
皆よくできる・・・なんつーか背中に悪寒が走るような恐怖・・
地下鉄でクラゲとかカニの攻撃受けたときの恐怖・・・弾も補充できなきゃ相手にしてるとバッテリーが危ないわで・・
427  :01/08/29 12:51 ID:2jfrvHj2
>>426
その恐怖がだんだん心地よい緊張感に変わりますよ。
428なまえをいれてください:01/08/29 19:27 ID:0P8HawrM
昨日ついに秋葉にて入手 age

まだ地下鉄潜る直前なんだけど、スピード出して高速やら町の中をまわるのが
とーても楽しい。

エアダン fbi、F355 以来だよ。動かしてるだけで楽しいってのは。

自分的にはロードスより上。
429R:01/08/29 21:17 ID:8oh80Lvg
>>425
どうもありがとうございます(笑)。

>>426
地下鉄のカニは避けるに限ります!
カーブする所に2匹タムロしてますが、あそこを減速なしでかわせれば
既に地下鉄は「庭」です。クラゲは距離取ってしっかり倒しますね。

>>428
おめでとうございます。
自分としては、無意識の面白さ=ロードス
感じ入る面白さ=海6って感じですね。青6も無意識レベルで面白いのですが
青6の方が、ゲーマーとしての発見が多かったです。
かといってそれはロードスを貶めるというより、ロードスはひたすら安心で
マターリ虐殺(笑)できたんですけど。

どちらも2ちゃんねるに来なければ買わなかったと言う点で、ナップルと合わせて感謝3強。
430なまえをいれてください:01/08/29 23:57 ID:6JvAHMbI
>>426
何はともあれマッピングですよ。落書き程度でも十分役に立ちますし、後々の仕事で
また頼りになります。ハラハラ感は薄れてしまいますけどね。

>>429
僕は一々立ち止まって殺っちゃう派です。炸裂魚雷を使えば、カニ2匹&小ガニの群れ
を一掃出来るのが、たのしゅーてたまりません。
白金の水母かぁ。車両に殺烏賊かな。
ニードルガンの腕落ちる落ちる。
432なまえをいれてください:01/08/30 18:13 ID:F0E/LVvE
車両に見え隠れしているクラゲはニードルガンが弾かれがちなのよね。
どうもニードル系はクラゲか邪魔な小虫くらいにしか使い道が無い。サメだの
に使うと滅茶苦茶消費が激しくて。ダーッと撃ちながら疾走(?)していると、
空戦物のシミュレータみたいで気持ちいいんだけどね。
433なまえをいれてください:01/08/30 23:54 ID:CZXue2Lg
撃ちながら疾ると相対速度の加減でニードルが糸のように収束して見えるのもカコイイ!
ちょっとした所で芸が細かいですね、このゲーム。
434なまえをいれてください:01/08/31 21:48 ID:hT2sYuQY
えひめ丸のサルベージ成功祈願 age
435 :01/08/31 23:13 ID:XkhyJzfw
ワイヤー通し失敗sage
436なまえをいれてください:01/09/01 02:38 ID:dvbU2U6U
クリアしたぞ!age
437名無しさん:01/09/01 07:17 ID:Ieu05d/Q
ヤフオクでゲットして今日始めてプレイしました。
まだ触りだけど海に潜ること自体が想像以上に面白くて満足です。
3D酔い持ちなのに何故か酔わないもの不思議です。

ムービーが凄いですね。曲がイイ!!
最初のムービーで新世界が見えたとき鳥肌が立ちました。
サントラって出てないですよね?激しく欲しいんですが・・・
438なまえをいれてください:01/09/01 20:27 ID:U4uhJBFY
久々に再開してみようかと思ふ。どきどき・・
439なまえをいれてください :01/09/01 20:44 ID:TdDzKuiE
>437
セガのサントラにはいってるといいね〜。(望み薄)
OVA版の青6サントラなら二枚も出てるんだけどね。
とりあえず暇ならOVAもみるといいよ。
440なまえをいれてください:01/09/01 21:17 ID:U4uhJBFY
殺鳥戒って一回使ったらもう使えないの?
441なまえをいれてください:01/09/01 21:55 ID:U4uhJBFY
エンジン、3000C使ってるんだけど、
重いエンジン積むくらいなら出力さげてでも軽くしたほうがいい?
30〜ノット程度しか出ないし、ノターって動きだすんだよね・・
3000CRかどこだかの出力、燃費抑えたエンジン、どっちがいいかな?
442 :01/09/01 22:30 ID:UvVciAyk
>>440
2周目をお楽しみに。
443なまえをいれてください:01/09/01 22:34 ID:U4uhJBFY
>>442
つまり、一回売ってしまったらもうなくなってしまうと・・
444442:01/09/01 22:37 ID:UvVciAyk
>>443
買えるはずだけど覚えてない。
2周目になると撃ちたい放題。
445224:01/09/01 22:44 ID:t8JGUKko
>>443
何発か拾えたYO
446なまえをいれてください:01/09/01 22:49 ID:WwPkP8Ug
>>441
3000CRよりASHURAの方が良いよ
447なまえをいれてください:01/09/01 23:19 ID:nm4EsbK2
>>442
公式HPで某ダウンロードアイテムを装着すると撃ち放題になる訳です。

今日タイタニックの後編をやってましたね。噂通り脚本は今一つでしたが、やはりCG
がスゲー。で、不図気が行ったのが青6のサルベージアイテム。三輪車、落書きが書かれ
た地下鉄ベンチ。何の気無しに拾ってましたが、ドラマを感じさせるよなぁ、とか。
ゾーンダイク動乱は地獄なんてもんじゃなかったんだろうなぁ、とか。死体はやっぱり
海洋ミュータント共に綺麗に食われてしまったのかなぁ、とか。
448なまえをいれてください:01/09/01 23:32 ID:U4uhJBFY
>>444
買えるんだ・・・高そう〜

>>446
アシュラ、、でもパワー不足で重量物の回収とか、複数のアイテムホールディングしてると辛くなったりしない?

>>447
にしてもディカプリオの声優は萎え〜だた。昨日のほうしか見てないけどね。
そうそう、映画のAI、青6的シーンが結構あるのよ。
あの浅瀬のエリアあるじゃん?(ビルが海面まで飛び出てるとこ)
あそこそっくりなとこあるし、セーレそっくりな機体で水中に潜るシーンもあります。
失われた文明ってとこも青6的・・映画自体も面白かったよ
449なまえをいれてください:01/09/01 23:34 ID:U4uhJBFY
にしてもプレイ時間6時間半から一気に9時間へ(ワラ
っていっても、ミッション一回やったあと、2時間のサルベージへ。
っていうかサルベージばっかやっててストーリー進まない
このままじゃクリアまでに100時間はかかるな〜
まだ地下鉄初進入をクリアした直後のとこだし
450なまえをいれてください:01/09/02 00:07 ID:M5REMFLs
緊急浮上age!
451446:01/09/02 00:12 ID:3GKXb59A
>>448
ん・・それは気にならなかったけど・・・。ていうかCRより使い勝手が良かったし。
好みの問題だけど、絶対お金余るんで買ってみてくだされ。
452なまえをいれてください:01/09/02 00:37 ID:M5REMFLs
>>451
Cは残しといたほうがいいかな?売って資金にしちまったほうがいいかな?
453_:01/09/02 00:49 ID:OQpiWWEk
>449
おれも同じようなもんw

かかった時間70h
またーりいこう!
454なまえをいれてください:01/09/02 00:58 ID:M5REMFLs
>>453
このゲーム、本編(ミッションクリアしてストーリー進める部分)が
普通にサルベージしてるときと同じで展開がマッタリしまくってるから
ついついサルベージ繰り返しちゃうんだよなぁ・・・

地下鉄怖い地下鉄怖い地下鉄怖い・・・・・(今あるミッション地下だけ・・・)
455R:01/09/02 01:01 ID:olH6yIq.
>>454
私のようにミサイル禁じるアホプレイならともかく
炸裂弾でももっていけば大丈夫です!
ゼーレが壁に近づきすぎて放つと、眼前で誤爆しますから
気をつけましょうね(笑)。
456なまえをいれてください:01/09/02 01:06 ID:M5REMFLs
>>455
あれだけ開放感あった空間から閉鎖空間につれていかれるのがかなり精神的に・・・
地下鉄出た瞬間のあの広がる海・・目に涙
457R:01/09/02 01:09 ID:olH6yIq.
>>456
素晴らしい。貴方は今、青6を満喫されているのです。
おめでとうございます!
次は海底に戻った時の漠然とした寂寥感や
小さい箱サルベージ中に敵接近音を聞いた時の狼狽・・
あ、後者はもう当然・・経験済みですよね?更におめでとうございます。
458なまえをいれてください:01/09/02 01:51 ID:3GKXb59A
>>452
Cは遠慮なく売ってください(使えないエンジンですから)
459なまえをいれてください:01/09/02 02:34 ID:M5REMFLs
>>457
ああ、、、警告音がなってて、いや〜な予感がしながらも
ジェラルミンケースをマニュピレーターで・・・よし・・いける・・・
どーん!!うげぇ・・・サーチ!げ!真横!旋回!
うぎゃぁぁぁぁ、やどかりが2体も目の前に・・市ね市ね市ね!!(炸裂段*2)
見事ご臨終なさいました。わたしのセーレも黄色モード(ワラ
まぁ、多分しばらくストーリー進めない。地下怖いから。

>>458
どもども

夏の夜はほんと眠れない・・・また地下鉄の夢見ても嫌だしな・・
460なまえをいれてください:01/09/02 11:45 ID:M5REMFLs
あーあ、、ユンジンが死んでしもた・・・
にしても、、地下鉄→深海ときてまた深海いき!?勘弁して・・
にしても深海用の対策が必要とかなってたけど、バンパーとか変えればいいの?
軽いバンパーと異常に重いバンパーあるけど、どっちをつけるべきなんだろう・・
461なまえをいれてください:01/09/02 12:46 ID:3GKXb59A
徹夜ですか?オツカレサマデス
ダイヤの原石回収あたりだったらDEEP-DIVER+バラストブースターいります
462なまえをいれてください:01/09/02 13:01 ID:m0yOjQRk
X + LorR ボタンで垂直に沈降と浮上が出来ることに
クリアするまで気づかなかったのは俺だけか?
463なまえをいれてください:01/09/02 13:05 ID:M5REMFLs
>>461
なんとか3時間ほどは寝ました(ワラ
ディープダイバー・・高いし、重いし・・んでも入手せなあかんか・・

>>462
それつかわないと地下鉄のなか思うように動けなくない?
464437:01/09/02 13:09 ID:xyqH7A8c
ゴーン
ユンジン死んじゃうんですか。鬱
短パンに会わないぞ・・・

>>439
やっぱりサントラないですか。
残念です。
メインテーマ(?一番良く聞く曲)を、
録音して通学中にエンドレスで聞いてます。

OAVも見てみますね。
ところで速水は出てくるんでしょうか?
465 :01/09/02 13:11 ID:g3abcb.s
>>462
マニュアル読まないでやってたの?
466なまえをいれてください:01/09/02 13:15 ID:M5REMFLs
>>464
ネタバレ ゴメソ
にしても俺より進んでない人がいたとは。。よっぽどやってないな(ワラ
467なまえをいれてください:01/09/02 13:23 ID:m0yOjQRk
>463
地下鉄のタイムアタックとラストは地獄だったよ(ワラ

>465
ゲームの進行方法とストーリーは必ず見るけど操作系の部分はあまり読まないんで
468名無しさん:01/09/02 13:24 ID:xyqH7A8c
>>466
あーいえいえ。
掲示板にきてる時点で覚悟してますから無問題ですよ。
遅れてる人間のこと気遣ったら何も話せなくなっちゃいます。

昨日始めてフリーサルベージばっかやってます。
469なまえをいれてください:01/09/02 23:03 ID:lp4FQNBQ
age
470なまえをいれてください:01/09/02 23:20 ID:e35kfJeA
>>464
オリジナルも速水が主人公です。ao6DCから入った人は、初回の奴のヤサグレっぷりに
躊躇するとか。私は逆に、意外に人の好いDC版に戸惑ったもんです。
471名無しさん:01/09/02 23:33 ID:0B1f8nG.
>>470
ありゃりゃ。
速水が主人公なんですか。
なんか薄そうな設定だったから、
本編には出てないかと思いました。
うーんヤサグレ速水が見たい。
472なまえをいれてください:01/09/02 23:36 ID:lp4FQNBQ
ビデオ屋いってみたけど、OVAコーナーにおいてなかった。。
473R:01/09/02 23:40 ID:ZRjELgZg
ああ、速水OVAにも出ているのですか。
確かに裏に「速水が愛機グランセーレと駆け抜ける」と
さも当然のように名前出てましたから、そうかな?とは思ってましたが。

しかしこの裏宣伝文句、OVA観た人の絶対数考えると
どう考えてもミス宣伝では・・。原作を前面に出しすぎました。
474_:01/09/03 02:13 ID:1K4YizV.
速見xユンジはなんか萌える・・・いいコンビだ。
475なまえをいれてください:01/09/03 16:45 ID:NFrDXkv.
age
476なまえをいれてください:01/09/03 19:41 ID:PaVZ9qWs
望み薄な次回作は、OVAグランパス操ってみたいね。
もち変形&海面ジャンプ有りで。
でもサルベージも捨て難い、、、。
477なまえをいれてください:01/09/03 23:36 ID:cGMPVbzs
ああ、海上に出られるのは良いね。濁った海中散策も悪くないけど、どうにも逼塞感
を感じてしまいがち。海上にドンと飛び出して青空なんかが見えれば、随分と心地良
かっただろうに。

次回作ねぇ。EVERBLUEもかなりよさげだったけど、やっぱりao6的な物を遊んでみた
いですよ。
478なまえをいれてください:01/09/03 23:48 ID:NFrDXkv.
たった3000本しか売れなかったゲームの続編(しかもこれだけのクオリティ・・)
を出そうとする、いかれたトップはそうそういないと思ふ・・・
それと海面にでるとしたらグラフィックがDCじゃキツいねぇ・・
ただでさえ、カニ*3になると処理落ちするのに・・
(なんかスローモーションに見えて、映画なんかの殺される瞬間みたい気分で楽しいけどね)
479なまえをいれてください:01/09/04 00:43 ID:ZBXufzFY
エバーブルーのスレは沈んだのか…
480 :01/09/04 00:59 ID:7CjH8b2I
>478
評価が高いのはSEGAも知っているみたいだけど…
481なまえをいれてください:01/09/04 02:38 ID:3zE6wUNc
>>478
3000本しか売れなかったんじゃなくて、それしか売らなかったんだよ。
営業のヨミ違いってやつで。
マイナーな作品だから初回3000本ぐらいでいいや・・・って。
広告費もケチってな。
んで、意外と評価が高かったもんで、今になって後悔してんの。
最初にもっと本数出しとけばもっと売れたのに。
482なまえをいれてください:01/09/04 23:21 ID:rgzSlYDM
DCソフトなんて、1万本以上売れれば御の字だもんなぁ。青6の販宣、消極的になった
のもわかるんだけどね。ただ、あのシステムは何らかの形で次世代ゲーム機のソフト
に継承して欲しい所。
483なまえをいれてください:01/09/04 23:33 ID:orVRkxnE
今日、蟹に叩き殺された・・・
サルベージスタイル(魚雷*16、リモートフロート*16)
でいって、カニなんて雑魚雑魚、へへ♪
お、近寄ってきた、、魚雷発射!ドーン、、あれ?効いてない??
うお、デカ!やば裏壁だ!ばごどがくごべご、ピーンピーン、うげぇ・・ピーピー・・・・・

今日の教訓。
安い魚雷と、安易な安堵はやめたほうがいいや
484_:01/09/05 00:02 ID:a8Q0NXHk
>>483
あとね、魚雷は追尾のほうがいいよ

地震だァw
485そういえば:01/09/05 03:22 ID:.YJGS4OU
蟹の牡たま〜にニュータイプ居んのな。
ケチって通常魚雷使ったらAボタン押した瞬間に軸ズラして迫ってくる。
486なまえをいれてください:01/09/05 21:37 ID:4JMX3FfQ
泳いで来るカニは意外に素早い上に運動性が良好だからなー。
だから後退して逃げてると、非力なエンジンじゃガツンと殺られちゃう。
象牙でセーレとピンガーの敵表示が重なってて
「なんだ?ハーミットクラブか?どうせ目が合ったら無効化できるし、
って下見ても居ねえし・・・・、!?、!!!」
上見ると空挺強襲型蟹、の腹が。
肢と螯の間で(推測)NEPTUNEの前後進も効かず3周目にして初めて大顎以外に殺されてしまいました。
もう蟹滅殺依頼で殺烏賊二連装Powerd by無限箱はデフォです。
488なまえをいれてください:01/09/05 23:09 ID:SVzCrixo
公式で難解な日本語の書き込みをしている人を発見。
あれじゃレスを返し難かろうて…
489なまえをいれてください:01/09/05 23:40 ID:Lqdu9SXw
>487
インフィニティBOXが有るのに殺烏賊を2つも積んだら重いだけじゃないの?
490 :01/09/05 23:49 ID:zT12Aslc
改造(違法改造)したら999ノットとか出るの?
491なまえをいれてください:01/09/05 23:50 ID:a/9G1lzU
今日はじめてクリアしました。
ランクが戦闘S操船Cと、かなり開きがあるのですが、
これは珍しいのでしょうか?

>489
同じ物を左右につけると発射速度が上がるようですが、
殺烏賊でも効果があるのでしょうか?
速度低下のデメリットの方が大きそうですが。
492なまえをいれてください:01/09/05 23:54 ID:q0SO3RRI
>483
あ〜あるある。
自分も何度も潜った真珠で運悪く出会った鮫に食われたよ。
バックしながらニードルでなぶり殺そうと思っていたら、急に操作不能になって
海の藻屑と化したよ。
493なまえをいれてくださいな:01/09/06 00:03 ID:uUOiNJ/Y
4日でクリアできました。24時間でクリアなので1日6時間…アホだ。
仕事27/27、両方Bランクでした。
これでEXTENDができるぞ。
ということで、ドリカスがネットに繋げないので、他サイトからEXTENDデータを
落としてきたら、$100で説明に非売品だのデバッグ用だの書いてあるのが
最初から売ってるのですが、公式から落としたデータでは買えないのですか?
494なまえをいれてください:01/09/06 00:11 ID:EK0peVUg
>493
デバッグ用の装備品の名前分かる?
495なまえをいれてください:01/09/06 00:14 ID:lhkZe1fQ
デバック用ってもしかして
>漢のバンパー
>魂のエンヂン
>反則ニードルガン
が手に入るやつか?公式ではダウンロードできないぞ。
496なまえをいれてください:01/09/06 00:18 ID:uPGwv8EM
反則ニードスは凄い。
497なまえをいれてくださいな:01/09/06 00:22 ID:D3wA00/w
パソコンハングった…
$100で売ってたのは、反則ニードルガン、魂のエンヂン
AS GANDHARAVA、PS APSARAS、VR 心眼、駱駝、漢バンパー
です。
498なまえをいれてください:01/09/06 00:24 ID:EK0peVUg
>497
それはいじってあるデータだね。
どこで落としたの?
499なまえをいれてくださいな:01/09/06 00:28 ID:D3wA00/w
リンクフリーでないらしいので名前だけ。
DC SAVESって所です。
ぐぅぐるで一発で出るはずですよ。
500498:01/09/06 00:41 ID:2qvkD7aw
>499
サンキュー!
もう普通に3周遊んだので、
デバッグアイテムを試してみるよ。
501493:01/09/06 00:47 ID:D3wA00/w
$100で買えるのに売るとすごい値段になるんだ…
502493:01/09/06 00:50 ID:D3wA00/w
>500
いえいえ、どういたしまして。
私は2周目に挑戦です。今度はSランクを目指します。
503なまえをいれてください:01/09/06 07:42 ID:uWXgplqk
>>493
以前、デバッグ用アイテムの話題を公式に書いて
総スカン喰らってたやつがいたぞ。
バカだな。
504 :01/09/06 08:11 ID:XklZHddU
>>493
おっ、ありがとねー
505なまえをいれてください:01/09/06 12:20 ID:wdH.2ZI2
デバッグ用アイテム等の内容を公式に書くのはお門違いでしょう。
506なまえをいれてください:01/09/06 23:23
デバッグ用アイテムかー。確かに楽しいんだけど、さすがにデバッグ用、ゲームバランス
を崩す程強力というのもネックかな(エクステンドアイテム然り)。ここで試しておきたい
のが初心に帰る「素」の装備でのプレイ。この前から遊んでいるけど、物凄く腕が落ちてい
たりして。遅い、ヤワい、サメ怖い。何だかとても新鮮な感じ。
>503
ここは公式じゃないんだし、いいんじゃないの。
493はその手のデータだって知らなかったみたいだし。
>>507
503は「デバッグ用アイテムの話題を公式に書いて総スカン喰らってたやつ」に対して
の内容では?

あれ、IDが消えてる。何でだろう?
509503:01/09/07 01:51
>>507
公式でデバッグ用アイテムの話をして
「これが最強装備、まだ見つけてない人はがんばって探してね。」
などと自慢げに話してた奴がバカなんだよ。
ここなら何の気兼ねもいらん。
510当然、俺含む。:01/09/07 02:08
適当こいて青6DCユーザー1576人余りをこぞって耐圧装備で出撃させた
スクルドファンとか言う迷惑なニュージーランドの学生の事か?
511名無しさん:01/09/07 02:21
>>510
居た居た。
名前は覚えてないけど確かニュージーランドだったね。
なつかひぃ
512なまえをいれてください:01/09/07 07:44
初めての500m台
依頼物を見つけたあと、欲張ってもう一度もぐる。
「な・・・なんだよ、、このでけぇ反応・・・イカか?」
と思った瞬間馬鹿デカい尻尾が・・・とっさに本能的にヤヴァイと感じ、上向き進行
速度34ノット。そんな俺をあざわらうかのごとく全速の俺の前をいったりきたり・・
大顎・・・恐るべし・・・攻撃されないでよかた・・・
513なまえをいれてください:01/09/08 00:41 ID:n3mh25KM
1000m近く潜るのよりも、象牙でタンカーを見たときの方が
カナーリ怖いんですが…
514なまえをいれてください:01/09/08 00:45 ID:LntD6lJQ
そういや、象牙の馬鹿デカイやつはサルベージできるの?
515 :01/09/08 00:49 ID:gM6OIQyQ
タンカーは特別のフロート弾でサルベージ可能。

しかし、根強く残ってるなこのスレ。
516なまえをいれてください:01/09/08 00:51 ID:LntD6lJQ
やっぱ中身は凄いんだろうなぁ・・・
早く進めないと・・・現在14時間、しかし、彼が殺されて城内に入った程度のとこだよ・・まだ
517なまえをいれてください:01/09/08 01:00 ID:qcGc6HhA
久々に2周目再開。
ローレライ強すぎ!緊張感なくなるな…
518なまえをいれてください:01/09/08 05:27 ID:cUU0QUiQ
弱い魚雷で鮫をいぢめるのが楽しいんじゃないかぁ。
5、6発1セットとか変な癖付くからアレだけど。

…オーバーキルは2倍(違
519R:01/09/08 10:40 ID:3qY1bwOY
1ヶ月ばかしDC本体を貸していたため、同じく1ヶ月振りの青6。
1発目で地下スピード突破イベントをこなす。
・・操作法を指が覚えている!相変わらず面白いです。
ところで、いつになったらクリアできるのでしょうか(笑)。
ストーリー進行1に対しフリーサルベージ20くらいしてしまう。
520R:01/09/09 00:34 ID:WALKIxfI
そういえばサルベージ忘れage。
本日2つ目の像を回収するイベントに遭遇し
今年プレイした中では、最も燃えさせて頂きました。
去年の最も〜はガンパレードマーチの熊本城攻防戦ですから、基準不明ですけどね。
521なまえをいれてください:01/09/09 00:41 ID:T1SUhyRM
大顎3体退治
割に合わないよ・・・・
ハウウンドドッグ*11、炸裂弾*17
色々改造・・・ハァ
522なまえをいれてください:01/09/09 00:48 ID:63NeGJs2
大顎はじっとしてれば簡単に倒せるよ。
追尾弾とかサーチニードルくらいでいいのでは。
ただ、あまり儲かる仕事ではないね。
いいとこトントンってところかな。
523なまえをいれてください:01/09/09 00:52 ID:VFlOc0C2
>>R氏
ま、まだクリアしてなかったのか(笑)
1〜2ヶ月ほど前になんか聞かれて答えたような気が・・・
524なまえをいれてください:01/09/09 09:19 ID:T1SUhyRM
age
525なまえをいれてください:01/09/09 11:07 ID:T1SUhyRM
白金の地下鉄への入り口への場所大体教えてください。
2つ目の像取るとこ(ヴィシャヤ?)です
526なまえをいれてください:01/09/09 11:56 ID:zvZESkfs
大顎はキャノンボール3発で殺せるから黒字だよ
527R:01/09/09 12:04 ID:3g1sMut.
>>523
どうもありがとうございます…違うな…。
1ヶ月DC本体貸し出していましたので。また、もしそれがなくとも
基本的に一週間に4時間くらい、フリーサルベージをしたりしなかったり
プレイしない時は全く触れなかったりとまあ、淡白な方なんですよ。
今はひたすら地面スレスレを潜行し、ノーダメージ縛り&武器持たずに
1度上に戻るまで何個の宝を同時にGETできるか、とかして遊んでます。
本来「青」が来て、緊迫した展開のハズですが
海の中には世俗の嵐も及ばない、と言ったところでしょうか(笑)。

>>525
白金の西北、最初潜水艦がいるところから真っ直ぐ西に向かえば大体。
勿論2本の道路を超えた先ですよ。
確かその南はA4orA5の010…カニさん大量発生地域だったと思います。
アルファベットは適当ですけど。
528過去ログにexとop-full有効のsaveが。:01/09/09 15:23 ID:P1IWlmFc
象牙地下道の真北に進むルートが海流障壁で封鎖されていますが
これ多分幻のマップ(仮称)とのリンク跡だったんだろうなと妄想。
529なまえをいれてください:01/09/09 20:47 ID:HU.oQQRk
>>520 Rさん
アンタ俺と完全に同じだよ…。ロードスも同時期にやってたし…。

今日DCが修理から帰ってきたので、とりあえず深海へ。
…(´д`)イイアセ、カキマシタ。 怖すぎ
530なまえをいれてください:01/09/10 01:07 ID:rN8czbyo
ここ見てとりあえず青6定価買ってスタート、うわーっヌルいな〜、ここのスレ住人はこんなので楽しめるヘニャチン野郎ばっかかよー、リスクもくそもないじゃん。
と、思いつつ先へ進み、
あれが死んだ辺りから
キツー
ツラー
金不足してきた
地下のエア不足と蟹軍団で都合3回ほど死亡
フリーサルベージに逝ってきます
531なまえをいれてください:01/09/10 01:10 ID:RCodMi42
自分は、深海までもぐれたり、巨大な奴が出てきたあたりから一気にはまってきたのを覚えている。
532なまえをいれてください:01/09/10 07:50 ID:2Oh0MWeg
ここの板はかなりのao6マンセーなので、ここの評価だけで買うのは危険と言わざるを得ん。
かく言う俺も、ao6に関しちゃ賞賛の言葉しか書かない偏った奴だがな。
533慣れちゃった人向け:01/09/10 10:22 ID:pF7uCcWU
始める前オプションで効果音最大、音楽最小でゲーム始めると
違う神経使って新鮮です。ていうか海蝉相手に戦慄します。
534R:01/09/10 11:02 ID:y6tza5gY
>>532
例えばストーリー主導型を好む方にとっては「話不足」。
しかしまあ、ここまで地味だと誤購入もあまりない(笑)。
これくらいマイナーな作品に手を出す場合、皆さん自分の適性と照らしあわせているのでは。
私の場合は、テクニックはともかく楽しむ方面にかけては自信ありますから
この板でここまで盛り上がれば10中8、9楽しめるという確信を持っていたりして
…あまり参考になる選び方ではありませんね。

宝の中に何が入っている、なんてのは
ある一定の品だけ固定なのでしょうか。「西」に突入後
少しレア気味な装備を拾い出しました。
535なまえをいれてください:01/09/10 11:38 ID:9cXvKTGc
このゲームの批評は見たことないな・・
悪くても「普通のゲームじゃん」がいいとこ。

ただ、欠点として、熱中できない(ワラ
RPGみたいに固定の目的があって、わーーーーっとプレイするのが好きなタイプの人間には辛いだろうなぁ・・
1日1サルベージ、1任務につき5サルベージ。
今年中にクリアできるでしょうか?(ワラ
536なまえをいれてください:01/09/10 23:26 ID:7esfDedA
age
537なまえをいれてください:01/09/10 23:32 ID:BEVsBoXk
青6は内容がとってもいいのはもちろんだけど、
多くの人がプレイ前は半信半疑なので、実際にプレイしてみると期待大幅越えでとにかく印象がいいってのも一つあると思う。
期待はずれなゲーム、最近多いしね。
優良ソフトage
538うんこ:01/09/10 23:36 ID:wD2twxXk
ようやく見つけたこのゲーム。ジャケット暗くて見落とすトコだったわ。
オモチローイね。酔うから一日二時間だけにしてるからなかなか進まんけど。
酸素50とかニードル弾が大半なのに引き上げ作業がやめらんねえの。
3980円だったけど良い買い物したよ。有り難う。
539なまえをいれてください:01/09/11 01:04 ID:DJehqBt6
>うんこさん
名指しをすると結構アレな感じ。
実用的なものは、大方フロートが必要な位でかい耐圧球体に入ってますよ。
初期の頃にWJ-4000なんて高性能エンジンが出てきたら嬉しいの一語です。
540530:01/09/11 01:49 ID:mWHmXgls
んで
800オーバーまで潜れるようになり
死ぬほど緊張出来る&死ねる
段々潜るのがキツクなってきた(精神的に
蟹に押し潰されて顎に噛まれて鮫に食されて

このゲーム、、、いいな、かなり気に入った
ロードスもここ見て買ったがヨカタし

あと西の受け付けのおねーさん萌え
541なまえをいれてください:01/09/11 01:54 ID:yNPuy2YE
潜ったら戻ってこなくちゃいけない緊張感ってのもあるね。
精神的なキツさを感じるってのは確かだ。
542R:01/09/11 15:01 ID:SHxX/UjQ
193スレまで潜行、57ノットで急速浮上ageです。

たまにスタートボタンを連打しすぎて
「コンテニュー」ではなく「ニューゲーム」してしまい
なおかつそのムービーの元章が懐かしくって最後まで見てしまう今日この頃
皆さんいかがお過ごしでしょうか(笑)。
>>529
ガンパレ、青6、ロードスがかぶるとは、かなり嗜好が似ているのですね。
ということは…これらのクラスまで至る「面白い」ゲームがあったら是非教えて下さい!
貴方が「すごく楽しいと思った」というのは、おそらくかなりの保証になるハズですので。
>>540
西ということは、おそらく既に2ヶ月前からの私を超えてます。
今度は全海域の全生物抹殺&全宝回収企画を実行中・・。

何故マリオ64で酔った自分が1度も酔わないのかを考えて見ると
おそらく、右下のソナーが脳内デフォルトとなっているため
360度回転しても、それをそのまま追いかけていないから・・なのでしょう。
途中でソナー覗きますから、基本的に見下ろし2Dで動いているのです。。
543なまえをいれてください:01/09/11 15:43 ID:NwFQD.wI
>>542「ジェット・セット・ラジオ」

   正直ロードス、青6よりランク上というか漏れ大好き。久々にゲームで感動した。
   あとデスピリアもなかなかのランク。DCマンセー。
544うんこ:01/09/11 16:13 ID:XHWlsPUA
元章を二回も鮫の餌にしてしまった。しかしサルページャーとしては
目の前にある金庫を置いては行けない。行けねえんだッ。

些細な事だがコンティニューにカーソル合ってないのはちょっぴり不便よのう。

>539
アドバイスありがとん。
あれから「青」の流用品とやらのパッシブソナー拾ったよ。
パッシブソナーの使い方良くワカランからおれには役に立てられんが。
545なまえをいれてください:01/09/12 03:15 ID:Egu8/xCs
>>544
パッシブソナーはねぇ
オプションでBGMを小さめに、SEを最大にしといて
部屋を暗くして、ヘッドフォンを使用すると良し。
セーレの周りの状況をソナーの波形と音で感じることが
できるようになるんだよ。
んで、海洋生物が近寄ってくるのがわかるようになると
恐怖倍増でマジ怖い!
MAXDEPTHの低いバンパーで深海に潜って、圧壊する寸前の
ギギ〜〜・・・ガコン・・・ギ〜って音もメチャ怖いぞ。
546なまえをいれてください:01/09/12 03:18 ID:HxIo.KSM
ホラーじゃないのに、半端なホラーよりはるかに恐い青6ワッショイ!!
547R:01/09/12 03:24 ID:8z0oYcX6
>>545
圧壊で思い出しました。ホントに圧壊するのでしょうか?
350m限界のバンパーでも、平気で400m以下で作業できてしまうもので
…いえ、適当なバンパーつけて真下に潜ればわかるのでしょうが…。

パッシブよりも、VRソナーがサッパリ使いこなせません。
視界悪い所向け…って、地下でも肉眼の方が索敵楽なような!?
548 :01/09/12 08:54 ID:IDUnLeBg
>>547
そのうち必要な場面に出くわすよ。
TVの明るさを上げれば済むけど・・・。
549なまえをいれてください:01/09/13 00:50 ID:OkVPOUO2
age
550なまえをいれてください:01/09/13 01:32 ID:boNnUIzQ
>>547
公式に3割増し圧壊って書いてあったから
350m限界だと405mまでか。
さあ、410mまで潜ってくだされ!
551なまえをいれてください:01/09/13 03:05 ID:E76bJwTQ
どこかいい攻略サイトないかな?
ヴィシュヌ像のとこの
地下鉄ですぐ酸素キレルので
困ってます。
速水が何度、溺死したことやら・・・
552なまえをいれてください:01/09/13 04:56 ID:mWsjb4yY
>>551
ttp://www.ne.jp/asahi/yaho/pura/ao6/main.htm
ttp://www.ac.wakwak.com/~kato-shu/ao6/ao6.html
俺が参考にしたのはこんなところかな。

あと公式のBBSの過去ログも参考になる。
ttp://aono6gou.dricas.ne.jp/index.html
553なまえをいれてください:01/09/14 00:21 ID:9jQR3EpI
OVAは前に見てて、ゲームも、まぁヒマになったら買おうと思い
そのまま忘れていましたが
ここを見て、そんなに良いのかYO!と思い
次の日に買いに行って早2ヶ月。たった今クリアしました。
やーおもろかったわ。
ちょこちょこと週一回〜二回やって
総プレイ時間37:19:51
戦闘技能C操船技術Aでした。
2週目も楽しみます。
554なまえをいれてください:01/09/14 02:27 ID:u6ovuEq2
今日、買ったよー。
数時間探し回って1本だけありました。
中古で4900円だけど…、買いました。
いや、面白いですね。買ってよかったです。
お宝捜しが楽しくてしょうがないです。
555R:01/09/14 15:13 ID:v3nwOxXw
>>543
JSRは発売日買いし、ドリラーに押され数日未開封
7月3日頃に最高ー!!となった…と、自分の日記ではなっております。
デスピリアですか、調べてみます。

>>547
明度いじるのは味気ないですよね。出くわしました。
後半の依頼はもう、突発イベントによる挑戦ばかり。
エルフィッシュの地下、なんとか無傷で切りぬけました…危なかった。

>>550
410くらいまでは潜った記憶が。…ああ、3割マシのちょっとしたミスでしょうか。
350の30%UPですから…455m!?随分優秀なバンパーですこと。
限界400と書いた方が良さそうなくらいでしたね。
556なまえをいれてください:01/09/14 20:15 ID:Wtu3MovE
OVA4巻(中古)がどこにもねェよ!全部そろわんと見る気が起きん。

新品は高いんで買う気にならんし。
557550:01/09/14 22:39 ID:svtScqFM
>>555
えっと、350の1割が35で、3割が105だから、350+105で…
おお! 計算違い!
恥ずかし〜!
558なまえをいれてください:01/09/16 00:19 ID:.fCBBU.g
>>554
中古4900円かー。このソフト、DCで新作が完全に出なくなるまで高価格帯を維持
しそうな気がする。
しかし相変わらずちょぼちょぼと売れてますな。それでもサクラ3の100分の1、
FF10の約1000分の1。比較対象が話にならんのは承知だが、それにしてもなぁ。
559なまえをいれてください:01/09/16 00:41 ID:rB0c3pTY
FF10の700分の1では?
560なまえをいれてください:01/09/16 04:30 ID:84VkW4bs
ageru
561なまえをいれてください:01/09/16 22:18 ID:KYoG5kKQ
age
562554:01/09/16 23:39 ID:KMIPFBPw
>>558
そこのお店、買取が4000円でしたよ。高すぎだっつーの。
でも、帯もアンケートはがきもついていて馬鹿綺麗でした。
転売屋が持ち込んだ感じでした。GDも説明書も傷無しだったし。
それにしても面白い。僕史上最高のゲーム。
でも、地下鉄で迷子になったりする…。気長にやろうっと。
563なまえをいれてください:01/09/16 23:46 ID:1eupcp12
地下鉄怖い地下鉄怖い地下鉄怖い

購入1ヶ月20時間プレイでもまだこんな状態デス(ワラ
564_:01/09/16 23:59 ID:Atp2GEjw
2週目にして初めて知ったこと。
ギルドの依頼を受ける時、左右ボタンで依頼内容の切り替えが
できるのね...
565なまえをいれてください:01/09/17 00:00 ID:svONuCIk
オイオイ
566なまえをいれてください:01/09/17 00:16 ID:B6HMkhak
依頼受ける前にタンカー引き揚げたら怒られちゃったよ…
しかも報酬が半分に(;´Д`)
567なまえをいれてください:01/09/17 00:18 ID:svONuCIk
改造ファイルで初象牙でタンカー引き上げたけど何も起こらなかった・・
海○の○宝と聞いて胸躍らせて潜って見つけてはみたが余りにクールな荷姿に
やんわりマターリと意気消沈した夢見る漢はきっと俺だけでは無い筈だ。
569なまえをいれてください:01/09/17 14:38 ID:CqjV7nOY
おかじま電器(メガーズとも言う)で青の6号プレミア価格で売ってたよ。
中古で税抜き5980円なり。(゚д゚) タケー
570なまえをいれてください:01/09/17 18:40 ID:rJk1mZ3M
いまだにPSの波形の見分け方がワカラン。
波形が綺麗だとお宝ですか?
571R:01/09/17 18:48 ID:5wtd/RkA
宝箱の前でグルリとすれば…わかりませんか?

敵がいる場合波形乱れますので一概には言えませんが
止まって360度グルーリと向いた際
綺麗な波形がもしあれば、それは当然GO。
ただ、基本的に生物がウヨウヨしている所にあるような気もするので
慣れてくれば武器積んで、乱れた波形にこそGO?
572なまえをいれてください:01/09/17 19:29 ID:3Rnpqkhk
>>569
DDで1割引で売ってるのに・・
2年後が怖いタイトルのひとつだ・・・ロードスが一番怖いけど・・
573なまえをいれてください:01/09/17 20:43 ID:m.om8JLc
>>568
あのせこいポッドの中には、俺達の想像を絶する夢みたいなものが詰っているのだ。

多分。
574570:01/09/17 21:10 ID:lrDYsCeE
>571
お宝の前で回ってみました。
正面にあるほどユルヤカーな波形になるのですね。
敵は動くから波形も乱れると思ってみたり。
アドバイスどうもでした。
575なまえをいれてください:01/09/17 23:32 ID:WAOLgu2.
>569
おかじま電器って、チェーン店だったのか。
地元にあったおかじま電器は100満ボルトって店に改装してしまったけど
やっぱり2階にはメガーズが入ってるし。すばるとTUTAYAみたいなもんだな。
で、青6見掛けたけど、やっぱりプレミア価格でした。高っ。
その他の店では大体4980円くらいがほとんど。
秋葉原では4480〜4980円。比較的中古の在庫が増えてきてる模様。
576なまえをいれてください:01/09/18 02:37 ID:nh4qxy1.
>569,575
おかじま系の中古プレミア価格は、新品定価に近い(もしくは新品定価以上の)
値段設定だから嫌い!
青6以外にも、ロードスや久遠がプレミア価格で売られてた。
話かわって、黄金のニードルガン(だっけ?)はどの海域が出やすいのかな。
それさえサルベージできれば、全武器揃うのに。
577なまえをいれてください:01/09/18 14:26 ID:DILUnU0.
ロードスも確かにかなりの名作だと思うけど、ストイックすぎてついていけない人もいるかも。一点に凝り尽くしてる感のあるゲームかな。
どちらかというと青6の方が、比較的ユーザー層は幅広いかも、ある意味環境的だし、総合的にレベルが高い。
まあ、売上は散々だけど・・・。
久遠もPS版持ってるけど、押さえておいた方がいいかなあ。
578 :01/09/18 17:34 ID:t5CgsL6o
そろそろいい感じで内容を忘れてきたんで3周目でもやるか・・・

>>577
久遠はCGのために買っても良いと思えるならどうぞ。(VGA環境限定)

PS版と違ってキャンセルしたときのビンタの音が無いよ。
579なまえをいれてください:01/09/18 21:49 ID:NuVbyM2g
久遠、CG綺麗になってんだよねえ。VGA持ってるから正直迷う。
580なまえをいれてください:01/09/18 23:49 ID:YC/4dIsk
>>576
黄金のニードルガンは、確か藍玉じゃない方の深海域で、連続して拾った覚えがあり
ます。あと、元高級住宅街の海域でも。いずれにせよ完全なランダムのようですので、
正確な事は何とも何ともですけれど。
581なまえをいれてください:01/09/19 05:30 ID:0bzhgSVA
>580
俺も翡翠で拾った気がするよ。
582なまえをいれてください:01/09/20 00:31 ID:3XBYCEZI
下がりすぎage

BGM無しだとPSが反応した時カナーリドキドキする。深海だと特に。
583576:01/09/20 00:51 ID:6GP0WzHo
>580-581
サンキュ!
俺も一周目に元高級住宅地でとった記憶があったんだけど
ニ周目では全然出てこなくて記憶まちがいかなって思ってたんだ。
気分転換に今度は翡翠に逝って捜してみるよ。
584なまえをいれてください:01/09/20 10:54 ID:2CU4fY/w
潜りすぎ故浮上。
585R:01/09/20 12:37 ID:jnL0njS.
黄金のニードルガンは
色々な地域で沢山入手できたため、特に気にしなくても良いのではage。

ところで、あんなもの…何故欲しいのでしょう?
いえ、高く売れるんですけど、宝石や金塊の方が燃えるもので。サルベージ!
586なまえをいれてください:01/09/20 16:54 ID:UOiOBzXM
まだ見たことの無い物を拾ってみたい。それがサルベージャー。
587なまえをいれてください :01/09/20 17:05 ID:wd.WUXps
今更でしたが青の六号クリアしました。
こんな楽しいゲームを教えてくれたこのスレに感謝します。
クリアしても手放す気にはなれませんね。

それで過去ログ見たのですが、
・ダウンロードデータはクリアする前に手に入れなきゃじゃなきゃ駄目なのでしょうか?

答えてくれるとありがたいです。

・・・このシステム使って新作でないかなあ
もっとサルベージがしたい。
洞窟の中の探検とか、時間制限ありの救助とか、トラップ満載の古代遺跡なんてあれば完璧。
588なまえをいれてください:01/09/20 17:29 ID:590Qa4rU
>>587
いつでもいいんじゃない?
公式のダウンロードデータってEXTEND用の追加アイテムデータだけだし。
EXTENDやりはじめた途中からでもokだろ。
589.:01/09/21 01:43 ID:Lzdl8njg
DC+青の6号を買ってきて気付いたのですが、メモリカードを買い忘れました。
液晶つきのメモカは地図が出てプレイしやすいっていうけどどれほどのもの
なのでしょうか?他に純正4MB、PCと繋げる純正品などがあるようなのですが・・・。
590583:01/09/21 01:58 ID:6bWvcTFE
>585
宝石も金塊もストックしてあるよ。
単純にアイテムを全部持っているデータにしたいだけ。
いや、意味ないんだけどね。
>589
俺はVMのマップ一度も見たことないよ。
マップはいつもゲーム画面内のを利用してるし、特別不便じゃないけど。
純正品とかはわからん、すまんね。
591 :01/09/21 06:32 ID:es1r4PQY
>>589
これの事だと思うけど、PCと繋げる「純正品」なんて無いよ。
http://www.gamesark.co.jp/productscatalog/2137.htm

青6のDLデータのようなコピー不可属性のファイルもバックアップ出来て便利だよ。
592なまえをいれてください :01/09/21 17:43 ID:hhf1veA.
>588
そうなのか。教えてくれてサンクス。

速水みたいにセーレを手足のように使いたい。
操船Sの人はあれくらい楽勝ですか?
593なまえをいれてください:01/09/21 19:11 ID:GHgT/xs.
>592
無理です。あの動きはセーレの限界性能を超えています(藁
594なまえをいれてください:01/09/22 04:37 ID:MWopYEGA
プレイ前にアニメで予習した方がいいのでしょうか?
595 :01/09/22 05:31 ID:KsKQv5tU
>>594
ここや、セガBBSなんかでもよく出てる質問だけど、
その必要はたぶん全然ないよ。
596594:01/09/22 05:56 ID:MWopYEGA
>>595
そうでしたか。心おきなく土日プレイできます。
ありがとうございます。
597なまえをいれてください :01/09/22 18:31 ID:YWbsAfN6
>>593
了解しました。速水はニュータイプってことですか。

もう一度最後のムービー見たんですがX号って原潜ですよね。
あんなことして愛すべき祖国は大丈夫なんでしょうか?
598なまえをいれてください:01/09/22 20:20 ID:ZpB2v7A2
>597
アレは核兵器じゃないみたいなことを公式BBSで言っていた様な気が…
599なまえをいれてください:01/09/22 21:34 ID:B0AEvR66
でも原子炉コナゴナ
600なまえをいれてください:01/09/22 22:27 ID:ZpB2v7A2
すると爆破の瞬間を見てたヤン・チュンユウやシンガポールに残ったランファは…
601なまえをいれてください :01/09/22 23:05 ID:YWbsAfN6
それより我らの愛すべき海は・・・
ミュータントがもっと増えて大きくなって変なの出て
(゚д゚)ウマー
602R:01/09/22 23:27 ID:6Te2Ap46
>>601
なるほど。キャサリン級の蟹や鮫が溢れかえり
敵に奇妙な知能が備わり
(゚д゚)ウマー

なのですね…!
603なまえをいれてください:01/09/23 00:43 ID:MOF880iY
放射能の影響で某国民的怪獣みたいなので海に溢れかえりますか(w
こりゃヤン・チュンユウやランファもX−MENみたいなミュータントになってますな。
604なまえをいれてください :01/09/23 05:35 ID:6u.8LKr6
うおーこれ面白いネ!!
PS版のあまりのクソ具合でDC版を避けまくってたけど、こらええわ。
ちなみにOVA→PS版→DC版の順。OVAはかなり好き。
OVAは音楽もとてもよいし、30分x4巻と短いのでオススメするヨ!
PS版はムービー以外価値はないので、無視してよし。
しかし、ヴィシュヌ像2個目のミッションむずかしーねー。くじけそうだ。。
605なまえをいれてください:01/09/23 07:41 ID:eEKvMjok
>>597
え?
X号って、原潜だっけ?
606なまえをいれてください:01/09/23 11:04 ID:7kpQ/pSg
オープニング見れ
607なまえをいれてください:01/09/23 15:48 ID:VxEuIeAk
>604
みんなそのミッションと大顎退治で苦労するらしいです。

>605
取扱説明書にも書いている。一応公式ページにも
aono6gou.dricas.ne.jp/game.html
ちなみに青の6号はディーゼル艦らしい。
608604:01/09/23 20:12 ID:311stUPY
やたークリアー!!すごいよ!今日いったい何時間やったんだろ、俺(藁
なんか、世界観にどっぷり浸れるゲームですねぇ、こういうゲームは久々だなぁ。
PSの「サイフォンフィルター」やって以来だよ。
特に最後のランファを救出する所は、このゲームならでは。正直ウマイなぁ、と思った。
あと、音楽が非常に良いね。長時間聞いても飽きない深いBGM。ゲームにもあってるし。
エンディングの歌「みなそこに眠れ」はOVAと同じだけど、好きだからゆるす
ストーリーはイマイチだった(どうしてもOVAと比べてしまうから)がそれ以外は大満足。
さーこれでゆっくりフリーで潜りまくれる、うれしーな!
609R:01/09/23 20:51 ID:0xgHWymg
ま、また抜かれた…!!

彼女の居る海だからこそ、潜っていたい。
彼女の存在、海流1つにも感じたい。
まだ、彼女と離れたくはない。
同じ世界に居たいんだ。
彼女と俺を引き裂く依頼など、受けられない。

→ひたすらフリーサルベージ。キャサリーン。
610なまえをいれてください:01/09/23 20:54 ID:gF1V7BTg
地下鉄怖い地下鉄怖い地下鉄怖い

→フリーサルベージ。金塊ウッハハー
・・・ドラマ部分は、弱いよね。

>>609
ていうかとっとと一周回れ(笑
612なまえをいれてください:01/09/24 00:07 ID:1aaIvsFg
>611
制作費の問題でアドベンチャーパートは大量にカットされているらしい。
613なまえをいれてください:01/09/24 01:46 ID:OTANItxA
白金エリアの地下鉄の奥の方にウミセミがたむろっているところがある。
そこにクソ重い金庫がある。
エンジンが非力だったんで、取った途端身動き取れなくなった。
窒息死。
自分が情けない。
614なまえをいれてください:01/09/24 03:37 ID:uHBtOtqk
>>613
それ、耐圧ポッド三個の依頼の時発見。
がんばって持ちかえって中身見たら激しく鬱
「強化スチールバンパー」でした
615なまえをいれてください:01/09/24 07:34 ID:RcO.Ezro
EXTENDではじめてすぐ、もってるアイテム売りまくったらインフィニティBOX買えたヨ!!
殺鳥賊撃ち放題マンセー
616 :01/09/24 09:23 ID:V/m1nteg
>>615
自爆注意
617なまえをいれてください:01/09/24 19:01 ID:bEjAf3Z.
>>614
地下鉄のどこだったか忘れたが、金塊×10というお宝があった。
これも、めちゃくちゃ重い。
ただ、これランダムかもしれない。
金塊だと思って持ち帰ってみたら、DEEP-DIVERだったこともあるし。
618なまえをいれてください:01/09/24 19:47 ID:9fbwuWkM
日テレで、ダイオウイカと巨大ザメを放送してた。
イカはたいして大きくなかったけど(5Mくらい?)
サメはまじデカカッた(20M以上だって。)
619ナナシサソ:01/09/24 20:50 ID:332Jkjxo
ランファ拾うポッドってX号にくっ付いてるよね?
う〜む、うまくいかん。
620なまえをいれてください:01/09/24 20:54 ID:HsghO8y.
なんかPSでも同じタイトルのゲームあったけどこれと関係あるの?
621なまえをいれてください:01/09/24 20:55 ID:1ynHie.Q
イカは最大100m(未発見。遺伝子からそこまで成長可能と)>異例があるので更にでかく?
サメはなんとかサメとかいう大人しいやつなら20mはザラだよ。
622なまえをいれてください:01/09/24 21:46 ID:C9pPJy56
>619
視点変更で下を見ながら潜水速度を合わせればケッコウ簡単。

>620
コレのこと?
emotion.bandai.co.jp/ao6/index.html
大多数は>604さんと同じ感想らしい
623なまえをいれてください:01/09/24 23:19 ID:bEjAf3Z.
>>620
同じ「青の6号」という名前を冠していて、発売時期も同じくらいだったけど
PS版とDC版はまったくの別物。
PS版はまさしくキャラゲー。
ムービーはいいけど、ゲームは糞。
DC版はキャラゲーのふりした傑作。
なんていうとPS信者の阿呆共がDC信者の僻みだとか偏見だとか
ぬかしやがるが、事実は事実。
624619:01/09/24 23:31 ID:332Jkjxo
いや〜やっとクリアしたよ。
これがたった3000本程度しか売れてないなんて、
なんか間違ってると思うよ。
最近のゲームはつまらないなんて思ってる人は是非おすすめだね。
つぎはロードスでも始めるかね。
625なまえをいれてください:01/09/25 00:31 ID:qMtoxjMc
このスレを最初に建てた方はマジで偉大だ。
626なまえをいれてください:01/09/25 02:06 ID:3dWnSBGM
うむ。最初にワサビとかナマコとかシャコ(俺的カテゴリ:虫)
とか喰った奴の次くらい立派だ。
627なまえをいれてください:01/09/25 02:34 ID:niEE07Pw
これって、やってみるまで魅力感じないよね
俺も実際やるまでは全く期待してなかった
しかし、この時期にクリアする人が結構いるのも驚きだねぇ
628なまえをいれてください:01/09/25 21:42 ID:nwEo0ycM
心眼はいつ頃、どの辺でひらえるでしょうか?
まだ東なんすけど、西に行くまで無理ですか?
629R:01/09/25 22:17 ID:vP/yJI4M
西ですぐ拾いましたage。

抜かれて抜かれて抜かれたあげく、はようクリアせいなどと言われておりますが(笑)
私はもう、青6的エタナールチェリー君の名を欲しいままにし
過ぎ行く急ぎ足の人々を、400mほど下から見上げておりますよ…。
あ、また大顎。

どうしてクリアできるのに、その時間をフリーサルベージに費やしてしまうのか!!
630なまえをいれてください:01/09/26 05:23 ID:4q4TbezU
>>629
このままフリーサルベージで稼ぎまくって
所持金カンスト挑戦GO!
631なまえをいれてください:01/09/26 20:39 ID:j8HBghLA
購入あげー。
デスピリアも一緒に買ってきたけどこっちばっかやってるよ。
ソナーとか新しいの買ったら売っちゃってもいいよね?
今ダイヤモンドの依頼のところまできたけど、場所わからんし
深いし、デカイヤツいるからフリーで潜ってる。

金塊×10さっき拾った。いっきに金持ちにナターヨ
632R:01/09/26 20:42 ID:FqcqsH16
>>631
おめでとうございます。しかし!

私は装備を売ったことを、烈しく後悔しています。
現在金塊ツアー、母船戻らず宝限界回収ツアー
装備なしで地下鉄ツアーなどを敢行しておりますが(当然?未クリア)
「昔の装備でヘナチョコツアー」も企画したいのですよね。悲しい。

ああ、クリアすればいいんですね(笑)。
633なまえをいれてください:01/09/27 01:15 ID:Zn9/QVSg
2ch見て購入した人って結構いるんだね。
元々はDC投売りスレで青6は買いかどうか聞いてる人がいて、
その人にベタボメレビューでレス返してから、青6の情報が投売りスレに書き込まれ始めて。
んでDC関連のスレで感想書きまくってたら、いつのまにかこの初代スレが立ってた。
おらもちょっとは売り上げに貢献した・・・かも?age
634なまえをいれてください:01/09/27 01:18 ID:4Rz0IoD6
2chのスレ見てなかったら買ってなかったね
635なまえをいれてください:01/09/27 01:21 ID:nvd4OBSM
PS版の方が金かかってんのかな?
636なまえをいれてください:01/09/27 01:50 ID:kNIpsnPc
>>635
宣伝費は確実にPS版の方がかかってるね。
だって、OVA(LD)にPS版のTVCM入ってるし。
DC版はTVCMはおろか、雑誌広告すら見たこと無い。
637なまえをいれてください:01/09/27 03:26 ID:DIliEA/c
そろそろ3周目クリア。
評価がSSになったら、4周目はやり込みで逝こうと思うんですが、
なんか良いアイデアないですかね?
とりあえず所持金カンストでしょうか。
あと思いついたのは札束・宝石カンストとか。
99で止まらなかったら地獄を見そうな気もするけど。
638なまえをいれてください:01/09/27 05:32 ID:pckaHHS2
最近、エコー・ザ・ドルフィンを始めて、
海でただひたすら泳ぐことが楽しくてしょうがないんですが、
青の6号も潜水ゲームということですが、エコーとどっちが面白いです?
639アニオタ:01/09/27 05:43 ID:Ztjw/Lh2
ようしらんがアニメは糞。
何が言いたいのかもわからん。自然を大切にってことか?
アニメで3Dをやる必要はない。糞
640なまえをいれてください:01/09/27 07:33 ID:.gI5nR4Q
ソフト自体も宝探し的なゲーム。青6をサルベージせよ
641なまえをいれてください:01/09/27 07:41 ID:KrBgQAFA
>>639
俺は好きだがな。
自然を大切に・・・なんて似非エコロジストなモンは感じなかったな。
俺的には、汝の隣人を理解せよ・・・と受け取ったよ。
アニメで3Dやってもいいじゃん。綺麗だし。
642なまえをいれてください:01/09/27 12:33 ID:W1jUggGI
                    。
             o
        ○
              ○
         O    。  。
            。o
          o
            。        深海の温泉でマターリ・・・・
                          
                  
       ∧∧ 。   ゴボゴボ...
      ( ゜Д゚)       ゴボボボ,,,  O
       \ つつ            o  o
        \ つつ           。o
         ∫ ̄              。∧ ∧
                          (・∀・;,)
                          .⊂ ⊂ )
                         ⊂ ⊂ ,ノ    ゴボボ...。
643ゲーオタ:01/09/27 12:41 ID:Iu4u7xhs
ようしらんがゲームは最高。
何でもご自由にってかんじ。弾薬を大切にってとこか?
アニメを見る必要はない。最高。
644なまえをいれてください:01/09/27 12:43 ID:UxJmLX66
>638
海に潜るのが楽しいのは同じだけどゲームの目的が別物なので比べるのは難しです。
645なまえをいれてください:01/09/27 15:46 ID:YzkGtwck
>639
前スレからのコピペ
646なまえをいれてください:01/09/27 19:17 ID:yZn44QmA
2周目、「連」手に入れて無意味に撃ちまくってるよ。
たのしー(藁
ビル壊せたらいいのにな〜
647なまえをいれてください:01/09/28 07:16 ID:acvPNXkA
早く二週目行きてえ。
648なまえをいれてください:01/09/28 16:53 ID:NzhzO07A
浮上
649なまえをいれてください:01/09/28 23:04 ID:zPFhBzFM
一度でいいから金塊を見てみたい。
アレは金庫に入って落ちてるですか?
650R:01/09/28 23:05 ID:YWFNUgpk
>>649
え、見た事がないのですか!それは珍しいですね。

おそらくどれにでも入っているのでしょうが
個人的には、ジェラルミンケースに入ってると何故かニヤリ。
651なまえをいれてください:01/09/28 23:22 ID:zirqrLww
>>650
やはりセイラさんですか?

関係無いのでsage
652 :01/09/28 23:31 ID:o7URV/92
金の延べ棒を拾いたいな。
653649:01/09/28 23:38 ID:zPFhBzFM
>650
情報どうもです。
珍しいんすか・・・(;´Д`)
全海域出してから海底でも漁ってきます。
654R:01/09/29 00:02 ID:wjnCWev2
>>651
確かにガンダムエース買ってしまってますが、えーとその(笑)。

>>653
む、思いつめておりますね。
最初のうちは、東の住宅街…あそこでも拾えたりしますよ。
あのステージは簡単ですからね。あそこで修行がてらにでも頑張れば拾えますよ。
655なまえをいれてください:01/09/29 01:16 ID:FvXE8Uv2
>>653
水晶エリアにトレジャーストック装備でGO!
金庫とかジュラルミンケースが多いので、金塊に当たる確率高し。
初期の頃なら敵もそんなに強い奴はいないが、
後半になると鮫がうろついているのでウザイ。
656 :01/09/29 02:48 ID:RxG11Fgc
あのビル街の音楽が雰囲気出まくり… 
657なまえをいれてください:01/09/29 03:10 ID:6r0spJ/.
あまりにも音楽が良いので個人的サントラを作ってシマタ…。
658なまえをいれてください:01/09/29 13:48 ID:LmUexC6s
聞かせてください。
659名無しさん:01/09/29 14:12 ID:xE5Z90zg
アシは街のテーマをMDに録音して、
ズーと聞いてます。癒される・・・
660なまえをいれてください:01/09/29 20:15 ID:3nItQUNE
ミッションスティックでプレイしてる人いる?
操作性とか雰囲気とかどう?安いし買おうか考え中
661なまえをいれてください:01/09/30 10:16 ID:jtLJRJfY
警告音1って聞き覚えがないんすけど、わかります?
662なまえをいれてください:01/09/30 15:35 ID:56T.Lt6w
>657
どうやって音楽データを吸い出したの?俺も作りテー
663なまえをいれてください:01/10/01 18:39 ID:9wVEiRwY
>>662
データから直で変換しようと思ったけど無理だったのでアナログで…。ヘタレだ。
664なまえをいれてください:01/10/01 18:40 ID:9wVEiRwY
うわ、なんじゃこりゃ
例のDLLのバグ報告に逝ってきます。
665662:01/10/01 22:11 ID:UBB9rRlM
アナログで作るしかないのか… セガコンも駄目だったね(T_T)
音楽はドリキャスゲームの中でもトップレベルなのに残念。
666R:01/10/01 22:16 ID:vQ96yVu6
確かに。
私も長く青6エターナルチェリーとして書いてきましたが
潜りが素晴らし過ぎて、音楽に触れる機会はあまりなかった。
非常に良いんですよね、これが。
OPムービーから新世界への導入部。あのBGMのクオリティは凄い。
他にも元都市部、西側、キャサリン…安易なロック調やギターサウンド、ピアノに頼るわけでもなく
全体的に不思議な質を保っておりました。
667名無しさん:01/10/01 22:18 ID:Hq8qTqFs
>>OPムービーから新世界への導入部
初回プレイの時サワサワって鳥肌立ちましたよ。
これから始まる未知への期待で。
こんな事始めて。
668なまえをいれてください:01/10/02 01:41 ID:mqWacs0I
>666
あのOPシーンで「新世界」の曲が流れ始めるトコロが(・∀・)イイ!んだよな。
俺もセガコンにこの曲入れたのに…PSOとかエタアルとかもイイ曲だけど
サントラ出ているだろ…こっちに一曲ぐらいまわしてくれヽ(`Д´)ノ
669なまえをいれてください:01/10/02 02:06 ID:97nmGDBA
俺はおそらく厨房と罵られるであろう、割れ野郎氏ねと言われるであろう。
だが俺は神に、いやこのゲームの製作者たちに誓っても良い、
違法なことは何一つしていない。
強いて言えばここにURLを貼る事だけだ。
http://isweb36.infoseek.co.jp/sports/flatbass/cgi-bin/source/kuso058.zip
音質悪くてすまん。「新世界」。
670なまえをいれてください:01/10/02 02:30 ID:gKf0/D.2
うひー、マジか1
コレ何なの??>669
671なまえをいれてください:01/10/02 06:06 ID:LCXXlRzg
kuso058.zipってのが気になるが…
672名無しさん:01/10/02 07:55 ID:4zeN5aVg
その名前はアプロダの仕様だから仕方ないでしょ。
中はちゃんと曲でした。
ただし音割れがすごい。
673なまえをいれてください:01/10/02 19:31 ID:cThJt6fU
2日前に買ってやってるのだが詰まってしまったので質問
ダイヤの原石の場所が解らない。過去ログを見たのだがいまいちわからない
一応、それっぽい場所は見つけたのだが石柱の中に埋まってるように
センサーだと見えるのだがどうしていいものか解らない
674なまえをいれてください:01/10/02 19:40 ID:mjRiTWH6
石柱に横穴空いてるからソコ。ダイヤ回収後、後ろからサメが
襲ってくるから戦闘する用意してゴー!

便乗
海賊の宝がわからーん。教えてくらはい。
675なまえをいれてください:01/10/02 21:45 ID:uIUcM1cg
>674
藍玉エリア南東の1000m級海底(一番深い所)に有るよ。
でも18個以上の依頼をこなしていないと出てこないらしいです。
676なまえをいれてください:01/10/02 21:48 ID:GRX6RtzM
>>674
教えてくれてありがとう。横穴が有るというのはなんとなくわかっていたのだが
VRソナーを使うとえらくあっさり発見できた。
ちなみにサメは急いで逃げ切りました(w
677R:01/10/02 22:42 ID:27pfYQIE
いつかの依頼にて回収後、原因不明な大落石が発生した際。
「まっっっっ・・たく!」当たらなかった自分に実力を見る。ただの運ですage。

サメ殺しましょうよ(笑)。
678なまえをいれてください:01/10/03 01:49 ID:msBrUZMw
>>674
サンキュー!
そっかー。じゃあ無いかもしんないな。
679なまえをいれてください:01/10/03 01:50 ID:msBrUZMw
×>>674
>>675

でした。スマソ
680なまえをいれてください:01/10/03 01:59 ID:hJEVMN8s
安易に海中を冒険できればなぁと思って購入したがダメだ…

怖くて潜れません。
681 :01/10/03 02:11 ID:G2IcQUBY
>>680
2周目まで頑張ってインフィニティボックス+殺烏賊でお楽しみください。
682shuu ◆F355XC.. :01/10/03 07:35 ID:EzwPHs42
ミッションが地下関係しかなくなったので封印してます(涙)
683なまえをいれてください:01/10/03 12:17 ID:g39BYls.
>>680
ヘッドフォン&大画面&部屋真っ暗にしてお楽しみください。

イカサマっぽいけど、テレビの明度を上げると
はっきりくっきり映って全然怖くないよ(・∀・)!!
ちょっと見にくいけどね・・・
684683:01/10/03 12:18 ID:g39BYls.
ミスった
>>682でした。

いや、案外ミスってないかも・・・
685 :01/10/03 16:36 ID:G2IcQUBY
>>682
暗いよ〜 狭いよ〜 怖いよ〜?
686shuu ◆F355XC.. :01/10/03 18:05 ID:wcHVYSME
>>683
CRTモニタでプレイしてるけど、テレビ画面のがいいかな?

>>685
暗いよー、狭いよー、怖いよー、死がジワジワ近づいてくるよー、出れないよー、あーーーー!!!

駄目だ・・今日もプレイできそうにないよ。。
687なまえをいれてください:01/10/03 20:05 ID:6fQzVdXc
前スレ前半からここに通って数ヶ月……
やっと今日青6買ったYO!
ただDC持ってないんだけど(w
688なまえをいれてください:01/10/03 20:08 ID:EEtqK2O6
>>686はマッピングしたのかと問いたい。問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。

地下はマッピング命です。するとしないでは大違い。
その上で予備電源なり酸素なりを積んで行けば、
生存率は格段に上がると思いますよ。

まあ、マッピングがめんどくさかったら
攻略サイトで見てもいいわけだし。

このゲームの操作系にも言えることですが、
慣れればどうってことないです。
泣くのは2つ目の像の回収のときまで待つがよろしい。
689 :01/10/03 21:33 ID:nblOUVPI
>686
CRTの明度をいじれるならテレビよりCRTの方が見やすい。

>687
ドリキャスの在庫少なくなっているみたいだから早めにかった方が良いYO
690shuu ◆F355XC.. :01/10/03 21:51 ID:wcHVYSME
>>688
マッピングは好きじゃないんだよね・・なんかゲーム画面から目を離すとせっかくの世界観が台無しというか。
シェンムーのときもそうだけど、やっぱり体で覚えないと・・(クレタク2は未だに覚えられないけど)
それにやっぱりこのゲームの怖いとこがいい雰囲気なわけだし・・
ちなみに2個目の像の回収だよ〜(TT

>>689
見やすくしちゃうとつまらなくなりそうだから、このままでいいや(ワラ
691R:01/10/03 21:56 ID:HF7iK5nE
マッピングした事ありません。
地下鉄、せいぜい分岐してもヒトケタ。
体で覚えましょう。速水もきっと、体で覚えています。

2個目の回収は、慣性なしではクリアできない特異体質。
慣性なくなったセーレはマッピングした地下鉄と同じですよ(笑)。
あの慣性を利用した動きが燃えるのです・・マイノリティである事を自覚しつつ。
692shuu ◆F355XC.. :01/10/03 21:56 ID:wcHVYSME
なんというか嫌悪感すら抱く恐怖だよ・・
693649:01/10/03 22:30 ID:G14HHGvA
>R殿、>655殿
どうもー、やっと金塊を見ることができました。チョトうれしい。

ウチのディスプレイ、明るさを最大にしても調整画面の黒い部分が
5つもあって、地下鉄が死ぬほど暗いです。まさしく一寸先は闇状態。
テレビでやるより格段に怖いです。でも綺麗だから、ね。
694688:01/10/03 23:52 ID:CqqOTi8o
>>690
あら。2個目の像だったのね。
だったら頑張れとしか言えないなあ。

漏れの場合、バッテリーとエンジンはその時手に入る
最高のものを使い、グラビティマジック積んでできるだけ
船体を軽くしてました。速度は53ノットぐらいだったかと。
敵は置き去り、浮いてる列車は一部破壊しながら
進めば間に合いましたよ。

マッピング云々も、それがポリシーなら、
とやかく言うことでもないね。スマソ。

>>691
慣性制御系は漏れも使わない。
695なまえをいれてください:01/10/04 01:32 ID:wk46ifJw
>>690
 象牙の地下も白金の地下も、それほど広くないと思うけどなー。
 慣れてくると、列車や浮遊する海洋生物の配置で、自分が現在
どこにいるのか何となくわかるようになるよ。
696なまえをいれてください:01/10/04 11:12 ID:4m4XIA2s
age
697687:01/10/04 18:02 ID:2bpdBYLE
はじまた
698687:01/10/04 18:04 ID:2bpdBYLE
先に青6買っちゃってたけど……
今、中古だけど7千円でDC買ってきたYO!
ただメモリーパック買ってないんだけど(w
699 :01/10/04 18:42 ID:jtBYPoj6
>698
ビジュアルメモリーが有るとMAPが見れて便利だよ。
700shuu ◆F355XC.. :01/10/04 18:46 ID:Wf56NgBU
>>698
ビジュアルメモリーがあるとセーブできて便利だよ。(ナンテ
701なまえをいれてください:01/10/04 22:53 ID:IiqorZ1M
>>698
ぷるぷるパックがあると船体の挙動を体感できて便利だよ。
702687:01/10/04 23:29 ID:IXs0RSNU
>699-701
過去スレなんかにもありましたけど、ビジュアルメモリーがあるといいみたいですね。
振動パックは……後回しになりそうです。
明日、授業のついでに秋葉原にでも寄ってビジュアルメモリーを
買ってから始めるつもりだったんですが、もう始めちゃったのでどうしましょう、
な状態です。って言っても、まだジャンク屋で最初の品揃え程度の改造をして
象牙で巨大サメの依頼をこなした辺りですが。
703なまえをいれてください:01/10/04 23:30 ID:0rBtMBqo
敢え無く殺される時の長時間震えっぱなしには哀しくなるけどな、ぶるぶるパック。

すまん、文の流れを切っちまった。
704なまえをいれてください:01/10/05 00:24 ID:.qKgtaN.
ふぃ〜。クリアしたぜ。
クリア時間 約30時間
依頼19個 戦闘B 操舵C
ヘタレだな、こりゃ。

2周目に逝きたいけど、今のセーレに愛着あるぅ。
705687:01/10/05 09:28 ID:vCvmvyi2
インフィニティBOXとかは、ネットからDLしないと手に入らないもんなんですか?
中古DCでネット不可なんでどうしよう…。PCと接続する奴買うしかないのかなぁ。

相変わらずメモリ無しでセーブできないままプレイ中(昨日から電源入れっぱなし)。
キャサリンに殺されそうになったときは血の気が引きました。
これから学校なんで帰りにビジュアルメモリ買ってきます。
706なまえをいれてください:01/10/05 17:22 ID:iD.FkQuM
>>705
>>705
中古DCでもネットできるよ。知らない人多いね。
Googleで
中古のドリームキャスト本体でもオンラインで遊べますか
と検索してみるといい。
707shuu ◆F355XC.. :01/10/05 20:20 ID:QXwz.z6o
>>705
中古DCをさらに電源入れっぱなしって・・・(汗
708ネクサス4M:01/10/05 22:28 ID:6jJ0ceYA
>>705
どっちにしろネクサスは持っていた方が便利。
捨てメアド教えてくれればDLデータを送ってあげるよ。
16Mはバンク切り替えが遅いと評判が悪いのでやめましょう。

http://www.gamesark.co.jp/productscatalog/2137.htm
http://www.gamesark.co.jp/productscatalog/power.htm
709687:01/10/05 23:56 ID:u7phOg6o
ネクサスの2M(1890円)と振動パック(非純正・796円)買ってきました。
極限まで切り詰めてます。貧乏DCの見本のようだ。
ビジュアルメモリにしようか迷ったんですが、中古DCでネットできない時に、
過去ログで出てたHPから落としてきたデータを使えるようにネクサスにしました。
……と思ったら、
>706
どうもです。こういう手段があるとは。
>705
やっぱマズかったですかね?一応元気に動いてはいます。
風通し良いところに置いておいたし。しかしプレー時間26時間でまだ
キャサリン倒してないな(w
>708
たまたまネクサス買っておいてよかった!
過去にもこのスレか前スレでセーブデータの話題が出たときにPCでDLした
データがあるんですが、どうも改造データらしくあまり使う気がしなかったんです。
お言葉に甘えさせていただきます。
710708:01/10/06 01:02 ID:sJpx1ErE
>>709
データ送ったよ。
コチラのメアドはsc28です。
それ以外はイタズラメールの可能性あり。

http://www.hkems.com/Japanese/download.htm
知ってるかもしれないけど、このページから241.exeを
ダウンロードしてネクサスに書き込むと241ブロックになります。
書き込まれたブロックは初期化されるのでバックアップしておいてください。
711709:01/10/06 07:05 ID:G86QyrFk
>710
受け取りました。ありがとうございます!
241.exeは、dclingを落とす時にみかけたんですが、データ圧縮系の
ユーティリティはちょっと恐かったので落としませんでした。
712なまえをいれてください:01/10/06 23:58 ID:l2Ruld4k
えひめ丸つりAGE
713なまえをいれてください:01/10/07 01:14 ID:vf9rC4vA
サルベージage
714なまえをいれてください:01/10/07 02:52 ID:fsKTtDY2
今DVD全部見終わったよ。
ナカナカ面白かった。
715R:01/10/07 12:08 ID:W7VyIzJM
購入してからはや3ヶ月。
遂に彼女と私は別離の道を選んだ。
貴女は海底で塵に。私は海中でサルベージに。
3連イカの群れをボルカノで連射。
真下に潜り、石を避けつつ青製のミサイル鬼の連発。
ダメージを貰う間もなく葬ってしまったが
最後のあの瞬間、貴女の殺意に満ち満ちた瞳を忘れない。

・・キャサリン、海(ここ)より永久にage(笑)。
716なまえをいれてください:01/10/07 12:14 ID:PR8Moz2c
>708 もしや夢つばのネクサス君?
717ネクサス4M:01/10/07 13:38 ID:Ajar/D0o
>>716
正解
718なまえをいれてください:01/10/08 12:40 ID:hzVPoYtg
深海より浮上!!
719なまえをいれてください:01/10/08 16:49 ID:cUU0QUiQ
水晶のだだっ広い辺りに堆く積まれたコンテナ使って上海か将棋崩しがやりたいです。
720なまえをいれてください:01/10/09 00:00 ID:BGpUq60M
大量のハーミットクラブを相手に命がけのダルマサンガ転んだをやりたい(w
721なまえをいれてください:01/10/09 00:34 ID:SsE92M0U
このシステムで鶴田謙二の水没世界モノがやりたい。
722なまえをいれてください:01/10/09 02:00 ID:rS4ESAvo
うはは。ストッパが入ったか。
漏れはレースゲーかな。
723なまえをいれてください:01/10/09 02:49 ID:t74CvsSY
近所の電気屋で新品4480円・・・・・・。
う〜ん悩む。
724なまえをいれてください:01/10/09 06:04 ID:xnOT19B2
ナイスゲームズっつー雑誌で紹介されてたね。
少しずつ浸透しているのかもしれない……
725なまえをいれてください:01/10/09 06:33 ID:N7otDqnk
>>723
その値段なら買いでしょ。
今買わないとなかなか買えないよ(特に新品は)。
726なまえをいれてください:01/10/09 19:29 ID:To6GdcHU
>>723
俺は中古で4400円だったよ
727 :01/10/09 21:31 ID:X6qwzHf2
>>723
見かけなくなってから後悔すると思われ。
728なまえをいれてください:01/10/09 23:20 ID:1AZhO6Mk
頼む、できるだけ新品買って売上に貢献してくれ…
729 :01/10/10 00:36 ID:Y7AUQxJE
まじで蟹は缶詰かスティックしか喰えなくなった
730なまえをいれてください:01/10/10 07:21 ID:RifixRUg
最近外洋の深海のあるマップを選べるようになったが……

元章みたいなサワヤカ君と速水みたいな奴のコンビって好きなんで
せめてあのイベントはもう少し丁寧にやって欲しかった……。
元章〜
7311:01/10/10 21:23 ID:AEcnILVg
しかし、このスレも700を突破したんですな。多分300くらいで水底に眠るんだと
思っていたけれど。あと2ヶ月弱で青6DC発売から1年になるけれど、これだけ
細く長く愛されるゲームになるとはね。発売日に衝動買いしたのは大正解だった。

久々に深海に潜ってみようかしらん。
732なまえをいれてください:01/10/10 21:43 ID:tVw.0QT6
マジであなたの青6への貢献度は計り知れんよ(w
733R:01/10/10 21:43 ID:bo.95OF2
青6発売日買いは素敵です…ゲームライフ的に一生の思い出でしょう。
私も衝動買いしたmoonとJSRには特別な想いがありますし。
青6のフロンティア様に感謝ageです。

大顎2匹&ハンマーヘッド?と同時戦闘。久々に瀕死に。
大顎攻略法は封印しました。
734なまえをいれてください:01/10/10 23:15 ID:y2ceYiew
いつも4%以下くらいのダメージなら気にせずゴンゴンと障害物や地面に
ぶつかってるけど、こんなだと操船評価は最低ランクになっちゃいますかね?
735なまえをいれてください:01/10/10 23:46 ID:Y7AUQxJE
736711:01/10/11 00:24 ID:8ecJ2fqc
>710
今更なんですが、頂いたデータを今日書き込もうと思ったら……
添付されているextend.DCIのサイズが0kbで、にっちもさっちも行きませんでした。
構わなければもう一度おねがいできますか?

関係無いけど、昨日初めてエルフィッシュと大顎に遭遇。
フロートしか無いんで海面まで逃げたけど、追ってきてボコボコにされました。
暗いとこからぬっと出現するのが最悪に恐くて夢に出そうだ。
737ネクサス4M:01/10/11 03:49 ID:y7L.bwU.
>>736
送りましたよ。
ネクサスは241ブロックにはしないの?
うちは4バンクとも変えたけどいまのところ不具合なし。
738736:01/10/11 07:37 ID:HVfYoPXc
たびたび済みません。今度はオッケーのようです。
ネクサスは、空きスペースに困ったら増やそうかと思います。
なにしろ今のところソフトが青6しかないんでブロック余りまくり(w
739なまえをいれてください:01/10/11 13:03 ID:Dk3CmuMA
シンプル1500シリーズ「潜水艦」
http://www.d3p.co.jp/cgi-bin/frameset.cgi?menu=game_s15&vol=82

ちょっと期待。
740なまえをいれてください:01/10/11 20:37 ID:L4K2hjEg
>739
「水中写真を撮る」「絡まった藻を切断して救助する」「魚雷でピラニア退治」…
魚雷でピラニア退治ってどんなピラニアだよ(藁
741なまえをいれてください:01/10/12 06:12 ID:jWmx8SCU
あくまで「RC」潜水艦だからね…
742なまえをいれてください:01/10/12 08:17 ID:kpfno096
アニメ見たけど意味不明。
でもゲームは誉めるやつがいた。
ヘンなの。
743なまえをいれてください:01/10/12 16:04 ID:bt5oWEs.
アニメは見るだけだし。
ゲームは自分でプレイできるからね。
744なまえをいれてください:01/10/12 16:17 ID:2jEPAwIs
しかしこれだけのマイナーゲームが、DCで依然としてそれなりの値を維持できてるのは奇跡だな。地方では安いかもしれんが。
745なまえをいれてください:01/10/12 16:23 ID:hFpMRl5s
何気にトゥーンシェーディングでアドベンチャー場面のイベントをアニメみたいに演出してたのとか、結構他のゲームでも使って欲しいんだけどなあ。
746なまえをいれてください:01/10/12 16:47 ID:1JgULNOU
>>745
確か、今度PS2で出るヤマトで会話中のキャラがトゥーンシェイドだったよ。
青6やってる人にはそれほど驚くレベルでもないが、ハード板では驚いてる人がいたな。
あれもパッと見はポリゴンって解らない。
カナーリ良い感じだったYO>ヤマト
747なまえをいれてください:01/10/12 21:02 ID:pnF3EBhI
ときメモ3もトゥーンシェーディングかな?
748なまえをいれてください:01/10/12 22:47 ID:6pxV8qKY
冒頭で波止場を歩くときのトゥーンシェーディングとかも、さり気に驚いた。
アニメとの判別がつきづらかった。
749なまえをいれてください:01/10/13 15:33 ID:zoMpY6DY
サーバ変わる前の古いショートカットでここ覗いたらログ落ちしててびっくりだ。
再現できるかな、どりゃ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=993090643&ls=50
750なまえをいれてください:01/10/13 17:06 ID:BUgKPjVo
水晶海域のマーライオンに今日初めて発見した。
つーか、3周もクリアしてるのに一度も気がつかなかった
オレっていったい・・・。
751なまえをいれてください:01/10/13 21:13 ID:kB3OnbR6
>749
IEだと見れないよ。
752なまえをいれてください:01/10/14 01:05 ID:Rjd.SSys
マーライオンかー。シンガポールに行ったら観光の定番なんだけど、実際見ると
あんまり小ぢんまりとしてるんで、物凄くがっかりするんだよな、大抵の場合。

あの水晶の馬鹿デカいマーライオン、案外と実物にがっかりさせられたスタッフ
の反動なのかも。
753R:01/10/14 01:07 ID:8Ql/XDKE
マーライオンですか…
口にミサイルぶちこみましたね、初遭遇の時は。

西側に行ってから、東側で最も簡単だった海域が
妙に面白くなりますね。
バトルの連続。面白いです。そろそろクリア時かな。
754なまえをいれてください:01/10/15 12:40 ID:4mi5tOPx
バッテリと酸素が不足気味のため浮上!
755なまえをいれてください:01/10/16 05:02 ID:ItVPHLlz
潜行状態のまま停止。
756なまえをいれてください:01/10/16 12:42 ID:R/CP9nzf
マターリと潜行
757なまえをいれてください:01/10/16 12:56 ID:gkFfVZAy
圧壊するので浮上
758なまえをいれてください:01/10/16 21:59 ID:RYMpGT6P
助けられっぱなしじゃないスか、このスレ。
でも、こうやってだましだましにでもageられるのは、このソフトが
愛されている証拠なのでしょうか。

これからグラン・ノーヴァの高速潜航艇と一戦交えてきます。昨日の
初戦は蜂の巣にされました。今度こそ雪辱戦です。
759なまえをいれてください:01/10/16 23:10 ID:vJTlAU8x
うん、愛してる
760なまえをいれてください:01/10/17 00:24 ID:3joaE3eK
ちゃんと宣伝しとけばそれなりに売れたはずなのに。もったね―よなー
761なまえをいれてください:01/10/17 00:41 ID:wjBlQB0r
青6愛してるから↓で10満点投票☆
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0109/28/formdori.html
762保全:01/10/18 02:37 ID:kDkeQT+V
ホゼーンアゲ
763なまえをいれてください:01/10/18 03:02 ID:F3Qbww98
白金でカニ2匹に追っかけられた。
魚雷がもったいないのでテキトーに逃げることに。
あ、エリア外出ちゃった。強制方向転換。
すると目前にカニ。体当たりを食らって再度エリア外。
戻る。カニ。戻る。カニ。カニカニカニ。
視界が真っ白になりました。
764なまえをいれてください:01/10/18 13:31 ID:WZhczDcS
面白そうなんでドリキャスダイレクトで注文してきたよ。
あさって届くそうだが、待ち遠しい。ビデオでもかりてくるかね。
765なまえをいれてください:01/10/18 14:07 ID:kFQHxwQ6
ぐるぐる温泉2でこのゲーム面白いとか宣伝しまくってる奴がいたな
766なまえをいれてください:01/10/18 14:08 ID:7a3g4noK
まだDDで売ってたのか。
767R:01/10/18 20:27 ID:qxxFWffZ
ageます。

本気で、今まで気付きませんでした。
まさか・・速水の声=『ボトムズ野郎』ですか。
かつてファンだったのに、気付かなかったなんて。
768なまえをいれてください:01/10/18 21:09 ID:6qGhBwVZ
俺も蘭芳が野原しんのすけとは気づかなかったな…
769なまえをいれてください:01/10/18 21:43 ID:MXbr+1+K
ちなみにジェン大人の嫁(偽)は森雪なんだよな(古)。何気に出てる役者は
超豪華メンバーだぞ、このゲーム。えらい「赤」が出たんだろーな、と考え
ると悲しくなるぞ。

>763
説明書にはトロいとか書いてあるけど、泳ぎ出した時の連中の意外な運動能
力は瞠目ものなので注意。確実に距離を置いて殺るべし。

>764
と言うか未だに購入者が居るというのが、何か凄く嬉しいわ。楽しんで頂戴。
770なまえをいれてください:01/10/19 15:00 ID:+PS5ElMR
>>768
まじですかage
771758:01/10/20 00:05 ID:MUAJz0Ao
…おかしい。大顎や烏賊との戦いは勝ち抜いて来たのに、何故か高速潜航艇には
ボコボコに負かされっ放しです。それも大概弾切れになって。何とか相手に後ろ
を取られない様に動き回っているのですが、何時の間にかドッドッドッドと音が
して、船体がガクガクに揺らされてという負けパターン。

もう駄目。白旗揚げます。何かコツみたいなものはないでしょうか?
772なまえをいれてください :01/10/20 00:14 ID:euda31/j
>>758
弾何使ってる?
青製の追跡魚雷両端につけてやらんとキツイぞ。
773なまえをいれてください:01/10/20 00:17 ID:gQJaxr1s
俺は最初533mm発射管改を左右につけて
Cannonball使ってて上手くいかず、
S-ADCAPでやったら逝けた。
774なまえをいれてください:01/10/20 00:34 ID:QlV3DKXf
俺の場合は青製を正面からすれ違いざまに打ち込むのが一番効いたなー
あとジェットスラスター積んでると旋回速いから戦いやすいYO
775R:01/10/20 00:38 ID:vXW0LBl6
>>769
「"青”の6号で『"赤”が出る』とはお上手」と言いますage。
・・・誰も反応していないようですので・・。

なんと、後1個の依頼無視してフリーサルベージしていましたら
最後にそんな強敵がいるのですね。知らなかった(笑)。
776758:01/10/20 01:00 ID:z0GyfzyT
うおっ、目を放した隙に助言がこんなに。
一応、考え得る最強の装備にはしているつもりです。青の追尾魚雷も積んでますし。
となると、やはり自分の腕前が今一つ、という事なんでしょうね。すれ違いざまに
一撃かー。格好良いなー。どちらかと言えばすれ違いざまに一撃を加えられている
方ですが。わかりました。弾を大事にして、とことん粘って、戦ってきます。

>Rさん
例のアレをサルベージしてしまうと、話が雪崩をうって進んでしまうので、何だか
寂しい感じです。終盤に寂寥感を抱くゲームは久方振りですよ、私にとって。
777R:01/10/20 01:05 ID:vXW0LBl6
>776さん
ああ、やはりそうなのでしょうね>イベント雪崩
それが怖くて放置してました。今、大虐殺とフリーサルベージに励んでいます。
これが最終評価に影響するのかどうか…。

終盤の寂寥感は完全同意です。
クリアしたあと2周目をプレイする事はわかっているのに
寂しくてクリアできません。

ただし、この寂しさは「幸せな寂しさ」です。
人によって、どんなゲームが↑を感じさせるかは違いますが
少なくとも、こう感じられるゲームに出会えるのは幸せな限り。
778画面キャプしたかった:01/10/20 01:13 ID:UAkba+s1
今日、「西側へ移動」しました。
で、店の内容がえらく良くなったので調子こいて買い物してたらあっという間に残金二万。
仕方ないので、何となく黄玉エリアへフリーサルベージに出かけました。
そしたら大変です。
収穫:駱駝・VR心眼・金塊10個・H特殊合金バンパー2個・雷電100本。
西へ行くだけで、ここまで違う物なのですか?
それとも一生分の運を使ったのでしょうか?
779R:01/10/20 01:19 ID:vXW0LBl6
>778さん
WIZで村正3本同時に見つけた…くらいカコイイです。
はぐれメタルをすぐ仲間にできたくらいカコイイです。
初対決でFF5のオメガ倒したくらいカコイイです。
1回目でマントマリオを完璧に使いこなせるくらいカコイイです。
おめでとうございます!

あまりのカコよさに、しばらく黄玉エリアで潜ることにしました。
その半分でいい、最近フロート弾ばっかりだ。
780submarine:01/10/20 02:21 ID:Oun5qYJH
水晶エリアで、AS・GANDAHARVAと
PS・APSARAS拾ったよ、これって
ランダム?。

カニが平泳ぎで、こっちに向かって来た時はビビッタよ。
781なまえをいれてください:01/10/20 03:27 ID:DaGA2Tqy
駱駝と最強ソナー3種は固定だと思われ。

最近クリアしてEXTENDでやってるけど
1週目と比べて落ちてるブツの数が少ないような気がするがどうかな?
性能のいいASに慣れてしまったのだろうか。
782758:01/10/21 01:40 ID:aAORPLV+
先程、エンディングの「水底に眠れ」を聞き終えました。
いやー、高速潜航艇には結構手間取りました。ズタボロになりつつも初めて勝った
時は、もろ手を上げて万歳三唱でした。その後沈降するアレを追いかける際に、破
片と衝突してあぼーんとなりましたが。
再プレイでようやくエンディング。まだ死闘の余熱が残っております。OVA冒頭の
速水を考えると、もう少しやるせない気分にさせられると思っていたのですが、
私的にはとても良い結末でした。Rさん、物語も終わってみると実に爽快で、なか
なか心地良いものでしたよ。

非常に面白かったです、このゲーム。未だ余韻散じ難し。これから2週目アイテム
で遊んできます。
783なまえをいれてください:01/10/21 04:04 ID:1XLeho8/
青装備サルベージage

>>780
ASの方は西に移動してから出現する固定アイテム。
PSの方は実は最初から落ちて固定アイテム。
ちと重いけどな。
784なまえをいれてください:01/10/21 04:06 ID:1XLeho8/
× 最初から落ちて固定アイテム
○ 最初から落ちている固定アイテム

スマソ
785submarine:01/10/21 05:17 ID:Ud0ZY9LM
>781.783
なるほど固定アイテムでしたか。
見つけた時は、一人でニヤニヤしてました。

水晶エリアは、何気に旧札、宝石、金塊が
落ちているので、重宝してます。
786なまえをいれてください:01/10/22 05:21 ID:c8SJG/r1
急浮上age
787なまえをいれてください:01/10/22 15:57 ID:lyGyRwQc
一周目終わったよage
788なまえをいれてください:01/10/22 22:56 ID:eab+Ppwx
今さらだが、このゲームがネットゲームになったら面白いだろうな。
チャットがアクティブソナーに連動してて、話し込んでるとサメが寄ってきたりとか、
真っ暗な深海底で人生相談とか。
789なまえをいれてください:01/10/23 05:49 ID:eMeKu8ui
潜行sage
790なまえをいれてください:01/10/23 08:15 ID:ebUhRmO0
しばらくぶりにプレイ再会でようやく温泉発見。
てっきり最深部にあるものだとばかり思って1000m級のとこばっか探してたよ。
DEEP-DIVERがペッコンペッコンと凹むのはカナーリ恐い。
791なまえをいれてください:01/10/23 23:57 ID:1fxaPeqn
三回目でやっと蘭芳のサルベージ成功したので浮上
792758:01/10/24 00:03 ID:wjAxOnXK
>788
そう言えば、ネトゲーが良さげって話題は時たま出てたなあ。しかし深海人生相談は、
何を話しても最終的に鬱な結論しか出せないような気がして可笑しい。

>790
マップをよく見ると、何となく地形的な特徴で見当をつけられたりするんだよね。
しかし、確かに温泉は俺も難儀したなぁ。深海域をウロウロするのは、ホント神経
使って面白怖い。
793なまえをいれてください:01/10/24 00:10 ID:lc2no/Nh
今日から青6始めるぜ。最近のゲームつまらんからコレに期待。
794 :01/10/24 22:55 ID:l+R//2Mv
マジで続編を作ってくれーーーーー
795 :01/10/24 22:56 ID:RYraty/l
深海大好き
796758?:01/10/24 23:59 ID:mCIRKH2C
>792
えーと、758は私なんですが…番号を間違われたのでは?

>795
殺風景極まりないステージなのに、何故か深海域は一番人気という気がします。
私も、あの情け容赦無い場所が大好きです。
797なまえをいれてください:01/10/25 00:21 ID:3vTuj01A
浅海での「なんだ、スーラか。ちょっとニードルで遊んでやるか」

「弱いものいじめ (・∀・)イイ!!」的マターリ感と、

深海での「大顎!S-ADCAP連射だゴルァ」

「いつのまにか後ろに来ていた巨大鮫にガブリ」

「あおりを食って大顎にもガブリ」

(゚Д゚)ガメンガシロクナル… 的ヤバさのギャップが良い。
798なまえをいれてください:01/10/25 05:28 ID:vYq7xGxF
深海の真っ暗よりも象牙の緑がかった水の方が怖いです。
遠くにうっすらタンカーが見えたときなど特に…
799なまえをいれてください:01/10/25 18:56 ID:dkcBTSke
地下の駅に張ってあるポスターが死ぬほど怖かった。
今見てもチョトコワイ
800なまえをいれてください:01/10/25 19:49 ID:k6qCSo4l
>>799
顔のだろ?ありゃ怖い
801R:01/10/25 22:47 ID:zUakLVk9
337mまで沈んでいた為、R式フロート弾age。
深海は好きですが、このスレの場合はいけません。
大顎が出るあたりで圧壊してしまいます。
802なまえをいれてください:01/10/25 22:54 ID:rzV+PT57
ADVやシューティング、レースゲー、シミュレーションとか色々混じってるのもいいところだけど、
マターリとピリピリが混じってるのが何ともいえなくいいよね。
トゥーンシェーディングのイベントパート、もっとたくさん見たかったな。
803なまえをいれてください:01/10/25 23:50 ID:XECno9lq
>796
申し訳無い。それ俺。752と入れようとして、一体何を間違えたのやら。
他意は全く無いので、どうか御容赦を。

>802
そうやって色々挙げてもらうと、改めてこのゲームの多彩さに気付かさ
れますな。そう言えば本当はトゥーンシェードがメインの売りのゲーム
になるはずだったんだよね、これ。どういう経緯があったのか知らない
が、ゲームとしては今の形になって大成功。興行的には大失敗だったが。

このスレも、もう800を突破したのかー。
804なまえをいれてください:01/10/26 00:18 ID:uRG349Gr
昨日クリアしました。で今日EXTENDモードで始めてみたら、スクラップ屋に
「零」というバンパーが。しかも「展性チタン」製。これは…(笑)。
できれば「霞」も欲しかったところです。
805なまえをいれてください:01/10/26 22:30 ID:1CVUf9fy
806なまえをいれてください:01/10/27 13:16 ID:Tqh3VMZo
807なまえをいれてください:01/10/27 14:09 ID:yykIVudJ
808 :01/10/28 12:14 ID:+jHJOdHm
どっかに移植されないかなー
809なまえをいれてください:01/10/28 16:11 ID:5FXUWkk/
PCでもいいから移植しようよー
810なまえをいれてください:01/10/28 16:21 ID:6suiJGPF
移植する際には、「これでもか!!」っていうくらい効果音へのこだわりをさらに増して欲しい。
静かな深海では「カチッ」っという効果音一つが実に重いものだ。
811なまえをいれてください:01/10/28 23:25 ID:2p+YVPG9
>810
高速潜水艇に苦戦しつつ同意。
深海ってのは音が支配する世界なんだから、最高品位の
効果音と立体音響(当然ヘッドホン対応)で、視界に頼らずに
プレーできるくらいにこだわって欲しい。
812なまえをいれてください:01/10/29 20:18 ID:57d1ykxk
潜水艦の天敵、駆逐艦との息詰まる対決をキボーン
813なまえをいれてください :01/10/29 22:03 ID:HmSophdc
やりてぇ。ラス戦前の爆破の中を駆け抜けた興奮をもっと味わいてぇ。
814なまえをいれてください:01/10/29 22:06 ID:JmBMtnZj
欲しいんだけど売ってないYO!(後、ナップルテールも見当たらない)
815R:01/10/29 22:09 ID:IO9AaKOA
ピクミンに負けず劣らず、このゲームも愛してますよ(笑)。
ピクミンの本能的な喜怒哀楽とは違う…詩的な喜怒哀楽がタマラン。

ところで、まだクリアしていないのですが。
代わりに金塊数十個。集めてどうする、の世界へ。
816なまえをいれてください:01/10/29 22:11 ID:57d1ykxk
>814
D−DIRECTにはまだ両方とも有るけど↓
http://www.d-direct.ne.jp
817814:01/10/29 22:23 ID:JmBMtnZj
>>816
ほんとだ!サンクス。
818736:01/10/30 07:01 ID:0q6RXTv6
ようやく一周目クリア。
CANNONBALLを32発装備して行ったんですが、小型潜水艇が
あと一機のところでどうしてもやられてしまうんで、購入できる中で
一番高級な魚雷を32発装備していったらさくっと倒せました。
ちなみにCANNONBALLで倒すときは高速ですれ違いor追い抜きの
直前に0距離射撃というなかなか無謀な方法でした。
いや、ホーミングないけどCANNONBALL好きだったんで。

しかし売らずに残した金塊が18個に宝石が69個。
こんな守銭奴、俺の知ってる速水じゃねぇよ(w
819なまえをいれてください:01/10/30 14:53 ID:EwOA1PM4
最近買ったんだけど、いや面白いですね、これ
続編じゃなくてもいいからPS2とかXあたりで出して欲しいな
パッドのボタンなんかもDCより多いので、MAPもボタンに割り振れるし
フロートコントローラーもボタン一発でOKだと思うんだけど・・・
アナログスティックも2本あるから、片方を支点動かすのに使えるし
余った十字キーの上下でソナー切り替えとか、セレクトボタンで通信とか
いちいちメニュー出さなくて良い感じかも(´∀`)

もし、移植とかするならそのへんの変更が欲しいですね
個人的には海底洞窟のあるMAPとか追加して欲しいな〜
あと、やっぱ海上には浮上したいですね・・・少しでも酸素が回復するとか
820なまえをいれてください:01/10/30 14:56 ID:EwOA1PM4
支点>視点
ハズカシヒ・・・(;´Д`)
821なまえをいれてください:01/10/31 05:12 ID:xhE6XjLb
浮上あげ
822なまえをいれてください:01/11/01 00:18 ID:zfsHtwB3
夜明けにやるとなんか泣きそうになる。
音楽がそうさせるのか?
823なまえをいれてください:01/11/01 00:22 ID:WBYhV4ei
>>822
このゲームは夜にやるとまた味があると思う。時間帯不問のゲームね。
824なまえをいれてください:01/11/01 00:25 ID:oNCbQjXr
静かな夜長に海底探索やってて
いきなり蟹に岩くらわせられると
ビクゥッ!!
としますな
825なまえをいれてください:01/11/01 19:11 ID:flAFKsuM
白金エリアの海流の壁
一方通行だけど突破できるよー
826なまえをいれてください:01/11/01 23:19 ID:xWTbkSpQ
カニさん大量発生地帯怖いYO!
827R:01/11/01 23:20 ID:t5UsWmUf
>>824
やな予感がして視点を下に…した瞬間
クルマヤドカリ?が足を振り上げていました。
色々縮み上がりましたよ。
828名無しさん:01/11/01 23:53 ID:8AnRFPMm
二周目のExtendモード、バスのサルベージ依頼がこない……。
あと白金エリアの薬品回収でも、何度潜っても地下鉄を通って
東側に、ってセリフが出てこなくて、海流が弱まらないから
いつまで経ってもクリアできそうにない。バグか?
最初っからやりなおすしかないのか…。
829なまえをいれてください:01/11/02 01:47 ID:gs3nWGXb
>828
バスの以来の方は、仕事が出尽くす前にシナリオを進めちゃったのかもよ。
それから薬品回収の仕事は、地下鉄を通らずに行ける場所。かなりキツイ海流
寄りの場所だけど。もう一度仕事の内容を確認すると良いよ。ちなみに地下鉄
を使わなきゃならんのは、でかいライトの回収だったかな。
830名無しさん:01/11/02 02:02 ID:ZmoFStDa
あ、そういえばライトの回収でした。
バスの方は、やっぱりシナリオ進めちゃったのかなぁ……
毎回ギルドの仕事が無くなるまでこなしてから進めてたつもり
だったんだけど。
バスってかなり最初の方でしたよね?
831なまえをいれてください:01/11/02 20:06 ID:24gCRKw1
たまぁにイベントでもないのにあの凹み具合のバス落ちてて
嬉しい時有るよね。
ノーマルニードル300発だったりするけど。
832名無しさん:01/11/02 23:57 ID:zIgmobTh
あの依頼以来バスを見ると思わずフロートを打ち込んでしまう……
つーことで、バスのサルベージやるために最初からやり直し中。
833なまえをいれてください:01/11/03 00:26 ID:HY2Su+VQ
あのバスの中に死体も入っていたらキツイな…
834なまえをいれてください:01/11/03 03:19 ID:EeEZdYVm
バスはでかいくせに見掛け倒しだからなあ。

>830
確かにバスは割と前半の方だった様な気が。そんなに最初という事もないけれど。
ライト回収の時は、メッセージは出なかったんじゃないでしょうか。黙々と、再び
タイムアタックに挑んで下さい。
835なまえをいれてください:01/11/03 07:54 ID:ptjSdpZs
>>833
嫌なこと言うなぁ!
836なまえをいれてください:01/11/03 10:51 ID:t++br1sq
PS版とDC版各々の中古相場はいくらかな?
837なまえをいれてください:01/11/03 22:15 ID:AaBfBtPW
中古は分からないけど、新品なら
PS=980円 DC=定価から1000円引き位まで
って感じかな?
838なまえをいれてください:01/11/04 00:17 ID:FDUaMtBA
近くに定価のままだが売ってるとこあるんですが、買いですか?
839なまえをいれてください:01/11/04 00:25 ID:SS1v+Y32
売れてないんで買ってあげてください
840なまえをいれてください:01/11/04 00:27 ID:JnByCg5g
>>838
DCだろうな?
PS買うと後悔するぞ
841  :01/11/04 00:34 ID:RK7TqIuc
純粋に海の中を体験したくて気になっていたのだが。
このゲームに世に言う「萌え」要素ってあるの?
どうも原作が最近のマンガって事で、
その辺が気になるのだが・・・。
あ、俺は硬派っぽいゲームに萌え要素はいらない派なんで。
842名無しさん:01/11/04 00:45 ID:i5cVIzhi
小さい女の子がメインキャラにいて、主人公を「速水ぃ」とか呼ぶが
問題無く無視できるレベル。音声はキャンセルボタン連打でも可
843なまえをいれてください:01/11/04 00:54 ID:64KowURq
>>840
もちろんDCですよ。
買おうかな〜 悩みますわ。
嵌まれなかったらイタいし。。。
844なまえをいれてください:01/11/04 01:02 ID:B1BlpyRL
>>843
ハッキリ言ってただの凡作。
セガ信者が過大評価してるだけだから
買わんが吉。
845 :01/11/04 01:14 ID:i5cVIzhi
十字軍ハッケソ
846なまえをいれてください:01/11/04 01:44 ID:Lsen8pef
正直、赤の他人が買わないつってもどうでも良かったりします。
自分ん家に一枚有れば別に。
847なまえをいれてください:01/11/04 02:51 ID:0W9mKJqU
>>844
マイナー作品をわざわざ無理矢理荒らしにくるなよ。
848838:01/11/04 18:06 ID:YdTm1tFk
買ってきました。
今からやってみます。
849なまえをいれてください:01/11/04 18:08 ID:JhAgJ2TC
>>847
PS版と勘違いしてるだけだろう
850なまえをいれてください:01/11/04 19:05 ID:RSMaDkSd
最近ゲーハー版流出のPSオンリーユーザーの横行が目立つな・・・
DCオンリーユーザーなんてこの板じゃ少ないのに・・・・
って、板違いsage
851なまえをいれてください:01/11/04 21:39 ID:gvMF3m7C
上層から探信音!
敵はアンタクティカ型鬱性荒らし1!

最近は本艦の名も売れてきて1号スレの頃が懐かしいですな艦長。
これで同型移植が増えればゾーンダイクともまだまだ戦えます。
852なまえをいれてください:01/11/04 22:42 ID:Ca1ih/ag
PS版とDC版では中身が全く違うというのを知らないのかもよ。
もしくは、知っているからこその妬み。
DC版の方が面白いと評判なもんで気にくわないとか。
同タイトルのゲームでDC版がPS版より面白いなんてことは天地が
ひっくり返ってもあってはならない、という持論の持ち主とかな。
853なまえをいれてください:01/11/04 22:50 ID:4WyvEPYY
これ、なかなか面白いっすね!
まだ、二回しか潜ってないけどじっくりとやりますわ。
いつも後ろから敵に攻撃されるんだが。。。
後ろからこられると、狙いづらいんだけど。
854なまえをいれてください:01/11/04 22:53 ID:YpD+/DIJ
しかし機種不問でいいから続編を出して欲しいという意見には、みんな相違ないだろうな。
やはり効果音へのこだわりは譲れない。レーダーももう少し凝ってみて。
855 :01/11/04 23:31 ID:1ehshLx6
正直、DirectSound3Dで音のみの潜水艦ゲームを
作ろうとして挫折した。
856なまえをいれてください:01/11/05 00:19 ID:Opd4Ted8
おれが金持った権力者なら続編作らすけどな(w
857なまえをいれてください:01/11/05 14:16 ID:8F7C/ZGx
音響発信弾を短い間隔で5〜6発以上打ち込むと、PSの波形が振り切れる
ほどデカイ音を発する事に気付いた(共鳴効果?)
・・・が、効果はあまり変わらないようだ
意味無ぇ〜(゚Д゚)
858なまえをいれてください:01/11/05 21:22 ID:xyeYDl1y
良スレにつき浮上せよ
859なまえをいれてください:01/11/06 05:21 ID:tvEFNIdX
あげ
860なまえをいれてください:01/11/06 23:28 ID:aSw5Sv+Y
「青の6号 遭遇編」買ったage
ニ十年くらい前の少年チャンピオンみたいな雰囲気が良い。
861なまえをいれてください:01/11/06 23:31 ID:8c3o2H5A
つーか30年ぐらい前の漫画じゃなかったっけ?>原作
862860:01/11/06 23:44 ID:Vu8mUIhg
>>860
いや、PSO直前のドリマガ(これしか持ってない)を見ると、
60年代の復刻版と、新たに書き下ろされた作品の両方があるそうで。
で、たまたま書き下ろしのほうを本屋で見かけたので購入。

DC版(アニメは見たことない)の、けだる〜い雰囲気は、音楽や世界観もさる事ながら
村田蓮爾氏の原画によるものが大きいらしい。(要は漫画だと全然雰囲気が違う、と。)
863なまえをいれてください:01/11/07 00:10 ID:h/IWLLKy
村田蓮爾エエよね。女の子の可愛さよりも、私的には野郎絵の疲労感に妙な艶を感じ
てしまうよ。俺は男だが。
若いのに疲れ切っている速水は情けなくも渋いぜ。主人公が青野六豪じゃなくて良か
ったよ。しかし小澤さとる先生、幾ら何でもこのネーミングはあんまりだ。
864R:01/11/07 00:25 ID:hgjJQtz0
ああ、確かに疲れてますよね(笑)>男性

そういえばちょっと前に大宮ソフマッペなどで青6発見ageです。
どなたか、何かの作品の前に目立つように置きかえていました。
その人と、キモチ固い握手。
865860:01/11/07 00:45 ID:K/Kp6L5T
ああ、なに自分にレスしてんだろ

>>863-864
男どもはみんな疲れてるように見えます…。
特に僕の持ってるドリマガの速水さん。
もう魚の目だし。さらに半開きの口でくわえ煙草。逝ってる(藁
866なまえをいれてください:01/11/07 03:42 ID:MDIdagS9
>864 R氏
ああ、その大宮ソフマッぺの青6を
サルベージした者がここに。握手して下さい、ガチッと(笑

いや面白いですねこのゲーム。
ナップルに続いて2chの情報に感謝します。次はロードスか。
867なまえをいれてください:01/11/07 13:35 ID:BltbKrLw
祖父地図に売ってたのか…
868なまえをいれてください:01/11/07 15:21 ID:Fy98kC0x
某通販でも4980で売ってたから、サクラ3の5980と一緒に買ったよ。
869なまえをいれてください:01/11/07 20:30 ID:frZOzEiE
九州(ヲレはS県ね)じゃあ、ちらこちらで売っているんだけどなぁ。
870なまえをいれてください:01/11/07 23:41 ID:GHHnDbcd
バラスト浮上age
871なまえをいれてください:01/11/07 23:45 ID:bYNUEguh
ビックカメラで取り寄せして貰えますか?って聞いたら、ソフトはダメだって。
並んでるのはクソみたいなのばっかし。。。誰が仕入れるんだぁぁぁぁ。
872なまえをいれてください:01/11/08 00:02 ID:M0rMC5EA
まだ購入したい人が居るのか、このソフト。来月で発売から一周年なんだが、
本当に息の長いゲームだなぁ。
873なまえをいれてください:01/11/08 00:32 ID:AoPGwL2g
まだこのゲームの存在すら知らない人が殆んどですから…
このスレ見つけた俺は本当にラッキーだ。
874なまえをいれてください:01/11/08 00:50 ID:6RcD5o+/
875なまえをいれてください:01/11/08 05:09 ID:22sQLjb8
DDにはいくつ在庫があるんだ?
876なまえをいれてください:01/11/08 19:07 ID:AwNUaGI+
著作権が残っている間は受注が在る限り生産するんじゃないの?
877なまえをいれてください:01/11/08 19:07 ID:Vx7zdYs1
ナップルは有ってもロードスは無いのか。
878なまえをいれてください:01/11/08 20:12 ID:EeQsYo8e
今日、初めてやったんだけど、前に進もうとしてもついつい上を向いてしまう・・・
そんな状態なのにスーラがボコボコぶつかってきやがる。ったく、もう!
879なまえをいれてください:01/11/09 05:00 ID:/HM+n2/w
あげ
880shuu ◆F355XC.. :01/11/09 18:41 ID:+tY1poOD
なんで14時間程度で最下層に・・・・・
881なまえをいれてください:01/11/09 21:10 ID:by7lJLfM
クソすれ立ち過ぎだからでは?
882R:01/11/09 22:20 ID:/gCKD466
>>866
おお、ガチッと!しかし狭いです、日本。

>>878
最初は誰も似たようなものです。
私とて2匹のスーラに大苦戦、フロート弾は上手く打ち込めず…と
最初の時点では「雰囲気はいいけど、大丈夫か自分?」などと思ったものです。
懐かしい。

約1月ぶりに、また触れる。またドキドキして、またお腹一杯になる。
この怠惰なる至福の時、どうすれば断ち切ってクリアできるんですかね(笑)。
なんだかもう、1回潜るだけで感極まってしまうのですが。愛ゆえに。
883shuu ◆F355XC.. :01/11/09 22:24 ID:+tY1poOD
>>881
あと20くらいでdatでした。
1時間気づくのが遅かったらこのスレもdat・・・・
F355チャレンジスレはdatへ・・・・はう
884なまえをいれてください:01/11/09 23:25 ID:1gDhYaw9
深海ギリギリからの浮上か。このスレは深海にも強かった(w
クソスレの削除依頼は出しても消してくれないんだよなー
885shuu ◆F355XC.. :01/11/10 00:07 ID:fMs0Bby5
デスピリアスレはあと4で圧壊だったので、R式フロート弾4発で緊急浮上でした。
886なまえをいれてください:01/11/10 00:31 ID:7k7abn1q
>>884
ある程度以上スレが増えると倉庫逝くのでは?
その時に下の方にあると目も当てられないけど…
887_:01/11/10 00:34 ID:Q72+jCnN
PSのは何故かビデオのレンタルがあるな
888なまえをいれてください:01/11/10 02:12 ID:wfDkn5rb
PS版買ったらOVAのあらすじ&ラストわかる?
889なまえをいれてください:01/11/10 02:35 ID:Akoe1SAB
本日クリア。最後のほうはこのスレの助けを借りました。サンクス
操舵B、戦闘S。差があるなぁ
夜遅いけどこれから2周目突入、EXTENDモード!
890DC:01/11/10 02:52 ID:SN2bJo3W
キャホーイ!明日(今日DDから青6届きますよ。
ワクワク期待あげ。
891なまえをいれてください:01/11/10 05:51 ID:h/WY6wK6
>>889
オレなんか1回目は操舵C戦闘Sだったよ。
操舵Sってどうやって取るのかね…
892なまえをいれてください:01/11/10 10:52 ID:fnIwJ4d/
ぶつからない、こすらない、死なない(リセットで回避)
無駄弾撃たない(奮発して追尾系で確実撃破)
お遣い(戦闘含む)完了時のステータスの無事っぷり。
あと掴みミスの頻度0。

これでS-Sは確実。コツさえ飲み込んでしまえば自転車乗れないフリ並みに
後からA以下取る事の方が難しい。自慢や煽りじゃなく本当。

でも正直固執せずに二周目の例の箱入手を喜ぶ方を先に廻した方がよろしいかと。
上記条件も獲り易くなります。
893セガ人:01/11/10 17:52 ID:5JZSXlTT
>891
後半はかなり上手になっているだろうから、大半は前半での失点が響いていると思われ
894なまえをいれてください:01/11/10 20:53 ID:LIT18ybP
十字キーでも操作出来ると良かったんだけど。
895DC:01/11/11 00:01 ID:+46n6Pgw
中々いいアゲ愉しい。
では、サルベージしてきまーす!
896 :01/11/11 00:16 ID:VfECZiMR
ヤベー
いつも暇つぶしに魚雷連射しながら移動してるよ……
最初からやり直そうかな
897なまえをいれてください:01/11/11 05:14 ID:YIeE/Sxx
1周目は気楽にやるのがいい。
898 :01/11/11 08:02 ID:Y73f5xIN
俺はいま2周目。InfBOX使ってて…
899なまえをいれてください:01/11/11 09:12 ID:4/XwV1Eu
俺はインフィニBOX+殺烏賊で母船を撃ちまくり・・・・・
900なまえをいれてください:01/11/11 15:20 ID:Lc0kf2Vn
どうも、1です。900get(多分)。
前スレが散々盛り上がってたので300ともたずに沈む、と思っていたココも遂に
900越え。書き込みも満足度の高い感想が多く、改めて良いゲームだったのだと
感じ入る次第です。売れなかったけど。
で、次スレどうします? 個人的には、もう語られ尽くした感があるんですが。
発売一周年を前に、スレを使い切って潔く沈むのも、悪くないんじゃないかと。
勿論、誰かが立ててくれたら顔を出すつもりですし、数年先にレトロゲーム板で
「AO6DCを懐かしむスレ」だか何だかが出来れば、かなり趣有りだよなぁ。

「まだ語りたい!」と思う人が居られるのでしたら、次スレの方お願い致します。
901R:01/11/11 19:26 ID:4kb23kKO
私個人としましては、4ヶ月経ってもまだクリアしてませんから(笑)
残していきたいと思うのですよ。
今もまだ「欲しい!」という声も聞きますし、また今にして始める人もいる。
本スレがあれば、前スレも簡単に覗けますしね。

他の方の意見が知りたいな。
902なまえをいれてください:01/11/11 19:48 ID:dyVl09ry
じゃあ、もうちょっとageときますか。
903shuu ◆F355XC.. :01/11/11 22:07 ID:TA2cyc9d
7月に買ったから4ヶ月くらい・・・・・
いや、ミッションが地下だけになったら怖くていけない。。。
こんなに怖いゲームってほかにあったかなぁ・・・・
904R:01/11/11 22:21 ID:AKJomjL2
私は深海の方が怖かった。
大顎初遭遇の時など、ついに人間が来てはいけない領域にまで来てしまった!!と
戦慄したものです。

今ではシューティングのオプションのようにまわりをグールグル。
可愛い可愛い、大顎さん。

音をなくし、機械音だけのクールな空間もいいな…と思いつつも
この青6、妙にBGMの質が高いもので…どっちでもよくなってしまいます。
905shuu ◆F355XC.. :01/11/11 22:25 ID:TA2cyc9d
初めて大顎が視界を横切ったときは本能的に浮上した。。。まさしく緊急浮上age・・
ちょっと残念だったのが巨大生物が思ったより大きく見えなかったことかな・・・
映画なんかで巨大イカとか未知の海洋生物に遭遇したとき、視界全てがその生物で覆われて、、、
ってのを期待したから・・・・キャサリンもちと小さく見えたので・・
906R:01/11/11 22:32 ID:AKJomjL2
>>905
キャサリンで残念では、満足できるゲーム稀では(笑)。

キャサリン最終決戦の時、弱めのミサイルで戦うと
運動性能を駆使した妙にアクロバティックな戦いを作る事ができ
非常〜〜に、燃えます。浮上するキャサリンを上から見る時とか、熱過ぎる。
ずっと深海デートしたかったくらいですよ、キャサリンと(笑)。
キャサリンの子供達?の墨がまたいい。

同じクリアできないでも、かたや怖い。かたや好き過ぎてクリアしたくない…色々です。
こうやってひたすら潜っているうちに、操船評価はどんどん下がっているのだろうな。
907なまえをいれてください:01/11/11 22:37 ID:ynMSOM5V
このゲームはどんな感じのゲームなんですか?
潜水艦が出てくるみたいですが、海洋シューティングのような感じなんでしょうか?
似たようなゲームが有れば教えてください。
908shuu ◆F355XC.. :01/11/11 22:37 ID:TA2cyc9d
>>906
まだキャサリンとは1戦しかやってませんなぁ。
怖いんでときどきソフト入れても浅瀬でサルベージを繰り返すのみ。。。
本能的にここまで怖いと思わされるゲームもない!
909shuu ◆F355XC.. :01/11/11 22:41 ID:TA2cyc9d
>>907
海に潜水艇で潜って、お宝をサルベージ
金塊を売ったり、見つけたアイテムで船を強化
そしてまだ見ぬ海域に足を踏み入れていく・・・そんなゲームです。
戦闘は3Dシューティング的です。
海の表現力がすごすぎます。グラフィックもいい感じです。
閉所と暗所が大嫌いな漏れには大分辛いゲーム(笑
リアルな証拠
910なまえをいれてください:01/11/11 22:42 ID:ynMSOM5V
>>909
ありがとうございます。
見つけたら買ってみます。
911DC:01/11/11 23:50 ID:8ukTr2PA
>>910
DDで買わないと中々手に入らないよ。
912なまえをいれてください:01/11/11 23:50 ID:4/XwV1Eu
>>910
面白いから、そんなこと言わずに是非DDで買ってくれ。
http://www.d-direct.ne.jp/

>11月12日(月)13時に開店します。
今は改装中だそうだ。
913なまえをいれてください:01/11/12 03:33 ID:Lji1Bkag
>>900
次スレ立てといて、発売1周年になったらお祭りワショーイ希望!
914なまえをいれてください:01/11/12 04:19 ID:/FLznfzh
>>905
オレもちょっと物足りなく感じたよ。
タンカーくらいの大きさでもよかったんじゃないかな?
915shuu ◆F355XC.. :01/11/12 17:43 ID:gFCedD+0
>>914
タンカー・・・まだまだ・・
大王イカなんかの特集やるときに、100mのイカと遭遇した人間の図見て凄くワクワクしたもんです。
セーレが5〜6mあるとしたらイカは500mくらいなきゃいけないのか・・・
916なまえをいれてください:01/11/12 17:59 ID:KXIJVaXk
500メートルあったら、さぞかしデカイ
イカリングフライが出来そうだ。
917なまえをいれてください:01/11/12 20:02 ID:UdzU9tGP
>>905
言われてみればそうかも。
でも真っ暗で静かな深海で、サメが目の前を直通り過ぎたときは思わず凍った。
918なまえをいれてください:01/11/13 00:15 ID:hbfgRIBD
キャサリン小さいかなあ? 間近で見た時は画面一杯に触手が広がって、向こうに
デカイ口が見えたもんだが。ちなみに、こんな状況に陥ったら死刑宣告確定。
919なまえをいれてください:01/11/13 05:12 ID:lRUXFy2b
>>916
ワラタ
920なまえをいれてください:01/11/13 23:00 ID:L5aTW5JA
サルベージあげ
921なまえをいれてください:01/11/14 05:11 ID:ANykB+AI
保守あげ
922 :01/11/14 06:50 ID:ifG8XED8
エルフィッシュって、イベントと翡翠エリアの穴にしか出ない?
他のところで見たことないんだが。
キャサリンとか大顎よりエルフィッシュが好き。
でもやっぱ、今の4倍くらい大きいともっとヨカッタ…
923なまえをいれてください:01/11/14 12:42 ID:LFRKBgaP
>922
たしか象牙エリアの地下に出てこなかった?(小さい奴だけど)
距離をとって戦おうとしたらいきなり口からビーム砲撃で真っ白(w
あの魚は某怪獣みたいに放射能でも浴びたのか?
924名無しさん@お腹いっぱい:01/11/14 12:59 ID:ljWuLE+V
>922
終盤の○と合流する時、
混乱の海の中をエルフィッシュまでが深海から出張ってきている。
深度が浅いので、全身のシルエットもハッキリ。

そのデカさに、最初は壊れた家が漂っているのかと思った。
925なまえをいれてください:01/11/14 19:01 ID:mawkNOWm
>>922、923
象牙エリア地下から水晶エリアへの抜け道へ向かう途中、
電車で下半分が塞がれた最後の分かれ道をまっすぐ行った
水流の激しいところね。
小さいんだけど攻撃力は抜群。
水流が激しく、こっちは方向転換もままならぬから意外と強敵。
ところで、白金地下の奧の操車場にいたでかいエルフィッシュは
その巨体故にあの場所に閉じこめられていたのかな?
出入り口は崩れた列車に塞がれていたけど、列車を片づけても
あの巨体が出入りできるような大きさの穴じゃなかったような。
926なまえをいれてください:01/11/14 21:24 ID:R/5DWCq5
>922
エルフィッシュなら
藍玉エリア Z4-010 300m Z1.5-012 900m
にも居たと思うよ。
927R:01/11/15 00:25 ID:5jBDswb8
続編系統で望むのは、イカサイズより何より
R式フロート弾でコントローラを起動させた時
いくつもの宝が同時浮上できる機能!なマニアック度。

いっぺんに浮かぶ光景…壮観だろうな。

速見の声がボトムズのキリコだとわかって以来
私の妄想力に、新たな翼が生えた心地です。
キリコの台詞は色々覚えているので
あの感じで速見が喋る喋る(妄想で)。
928922:01/11/15 01:10 ID:KxHSsrwX
なんか、レスたくさんどうもです。
象牙地下のちっちゃいのは、ちまちまといじめてよく遊んでました。
あと終盤のエルフィッシュは俺も家と間違えた(w
とりあえず今度藍玉でエルフィッシュ探してみます。
929なまえをいれてください:01/11/15 02:18 ID:FNLwR6Ht
漫画板の「ヘルシング」スレでのTVアニメ化,
SF板の「雪風/グッドラック」のアニメ化での
GONZOの罵倒されっぷりを見るにつけ、続編は
それはそれで不安だな。
930なまえをいれてください:01/11/15 02:22 ID:AVrRSucJ
ヴィシュヌ像の依頼
詳しいサイトあれば教えて下さい
931なまえをいれてください:01/11/15 02:52 ID:CIuAumzI
>>930
公式の掲示板の過去ログ調べまくれや。
実はあそこが一番詳しいんじゃないか?
人に聞かずに自分で調べろよ。
932なまえをいれてください:01/11/15 10:42 ID:nx8378y/
まあそう言うな。マタアリと行こうぜ。
>930
ヴィシュヌ像は、確か2番目だったっけ? こいつをゲットするには、タイムアタック
だの地下鉄抜けてから何処にあるか探すだの、結構難儀なんですわ。実際攻略してみ
て詰まった点を具体的に聞いてくれれば、何かアドバイス出来るよ。
攻略を扱ったサイトは、このスレの過去ログにも書いてあった…はず。後は公式の掲
示板にも。探すなら後者の方が確実かもだ。
俺も言ってる事は基本的に931と同じなんだな。
933なまえをいれてください:01/11/15 12:50 ID:o1zaoJzl
>930
>930
過去ログの検索はCtrlを押しながらFがとても便利。
公式のBBSにも検索機能あり。
www.ac.wakwak.com/~kato-shu/index.html
www08.u-page.so-net.ne.jp/dj8/yaho/
934なまえをいれてください:01/11/16 03:12 ID:kVz8XOdy
青6昨日買って今日したよ
クセのあるゲームだけど慣れれば結構イケルね
まだ最初なのにも関わらず浅瀬で潜ってマッタリしてる
これはちょっとした癒しゲームだね〜(w
935なまえをいれてください:01/11/16 13:21 ID:Z1AKATUy
このスレを読んで「青の6号」を買ったものでヤンス。
とりあえずクリアしましたっす。

あの人の正体が明らかになったときは思わず、

「ウソつけ!」

と言ってしまいましたマル(目ぇ光るし)
936 :01/11/16 13:36 ID:XeAfDoGF
っていうか、ぜひ続編では、アニメのように、
浮上したときには水しぶきをあげて海面上へバシャ!っと飛び出てほしいもんだ。
937R:01/11/16 20:09 ID:qptHVX9t
>>936
それも大事です。フロート弾とともに、雰囲気演出として。

しかし続編を望みながら、ファミ通の変なランキングで
200位にも入れられなかったのが悔やまれてなりません。
セガの竹崎さんまで違う海ゲーの話してる…くう。
938shuu ◆F355XC.. :01/11/16 20:11 ID:ScIr9GY9
売上3000本で続編を望むのは酷ですな
ただ、このエンジンは是非とも流用していただきたい。
939ていうか:01/11/16 22:00 ID:U6OxWGSc
ソムトウの役割について誰も何も言わん。
940なまえをいれてください:01/11/16 22:20 ID:18cFVfie
このスレの文字を青にしてみたい・・・
941なまえをいれてください:01/11/16 22:24 ID:Wvm6QfA+
>>939
ソムトウって誰だっけ?
942R:01/11/16 22:30 ID:qwzpXNn4
>>941
さあ(笑)。
東側で地下潜りつつ活動してた人でしたか。
青6中、地上のADVなど魅力の1%も担っていないもので。

>>938
エンジンなどどころではなく、文法そのものを踏襲して頂きたい。
続編については、冷静なツッコミ禁止です(笑)。
皆さんも現実的にモノになるなどは、簡単には考えてはいない事でしょう。
望みたくなるうちが華、です。

ベタ移植でもいいや、とまだ夢見続けます。
943なまえをいれてください:01/11/16 22:33 ID:Wvm6QfA+
>>942
ああ、あの人ね。
ゲーム上では特に役割は無いのでは?
944なまえをいれてください:01/11/16 22:52 ID:kaRz2qqY
ソムトウ?
ADVパートを進めるのに必要なフラグの一つだよ。
945なまえをいれてください:01/11/17 02:38 ID:dgNhCI07
機械に細工した人が速水元章コンビにちょっかいかける必要ってあったのか?
946934:01/11/17 03:39 ID:MwKai58Y
癒しゲーだと思ってた考えは像牙エリアいって消えてしまった
しかし、このゲーム左右に平行移動できないのかね〜?あったら便利なのに
947おはよ〜:01/11/17 05:44 ID:6DcXXGfL
潜水艦には無理とおもわれ。
948 :01/11/17 11:05 ID:SukZVYMD
>945
確かに。像を全て発見した後ならともかく、速水殺しちゃって引き上げられなくなったら
おしまいじゃんね。
必要といえば、蘭芳を昇格させるためとか。
949なまえをいれてください:01/11/17 11:38 ID:jHv4BFAw
DC版とPS版は違うゲームなのですか?
950 :01/11/17 11:44 ID:lWCZtHhL
ジャンルそのものが違います。
話も違います。PSはクソです。DC版は良作です。
951  :01/11/17 11:47 ID:lWCZtHhL
>>937
売上げは3000本で、しかもファミ通では200位だけど、
ドリマガのDCの面白いソフトランキングでは、
今も、おそらく20位以内だから・・・だしてくれねぇかなぁ。
952949:01/11/17 13:29 ID:cmvq+Pzv
レスさんくす!
どの店行ってもPS版しか無かったから危うく買うところだったよ。
3000本なら無くて当然か..
953なまえをいれてください:01/11/17 15:13 ID:3cjIcqJK
954なまえをいれてください:01/11/17 18:11 ID:mdSpV8ph
リンク具合海の漢。
955なまえをいれてください:01/11/17 18:33 ID:f0pmXqXY
サルベージできるモノって、手に入る種類や場所もランダムで決まったりするの?
WIZでレアアイテムをゲットするのと同じ感じ?
956 :01/11/17 18:39 ID:4Cn0KIwl
最高装備と依頼の品は固定だけど、普通のはランダム。
957なまえをいれてください:01/11/18 00:16 ID:0ZCC+lw4
あげとく
958R:01/11/18 22:53 ID:iIhfNwJf
324m急浮上。
海底は特に海流もなく穏やかなのですが、穏やかなだけに淡々と沈んでいけてしまいます。
http://aono6gou.dricas.ne.jp/
はじめてオフィシャルのTOP見ました。素敵。
壁紙は…ないか、残念。
959多いっていうなよ!:01/11/18 22:57 ID:JJeR21wh
次スレは??
960なまえをいれてください:01/11/18 23:41 ID:wcBn3V3b
水底に眠れ〜
961小型潜水艇:01/11/19 01:58 ID:VLhZyzlq
白金エリア地下で、VOLCANO(水中バルカン)
拾ったよ。俵型の小型圧力ポッドに入っていた。

通路奥の瓦礫の上にちょこんと、載っかっていた。
まだ持ってない人がいたら、潜って見つけてね。

これってEXTEND&ダウンロードでやったから
出てきたのかな?。
962なまえをいれてください:01/11/19 03:34 ID:4tUX7zyO
だから最後の成績画面のセーレの上の速水と蘭芳の画像が
壁紙にしたいんだよ〜だ。真っ当に生きたいのでgonzoさん、作ってくれ。

それと機体ステータスの文字入る前の回る回るセーレ。
1280x1024の巨大アニGIFかFLASHで(笑
963なまえをいれてください:01/11/19 23:41 ID:CUjXkKCc
>961
ボルケイノはエクステンドに関係無く、普通に拾えるアイテムだったよ。

しかし、水中バルカン系はイイ。何がイイって、あの強そうな発射音が。
964なまえをいれてください:01/11/20 02:41 ID:goSwntj3
ちょっと興味があるのですが、原作を知らなくても楽しめますか?
あと、売ってるのを見たことがないのですが、秋葉原に行けば売ってますか?
965なまえをいれてください:01/11/20 02:47 ID:HxB1GfXe
>>964
原作知らなくても平気。これやったら興味を持つかもしれないけど。
秋葉いけば売ってるよ。中古も有るしメディアランドは新品も有った気がする…
966なまえをいれてください:01/11/20 02:50 ID:goSwntj3
>>965
ありがと〜。
探してみますです。
967小型潜水艇:01/11/20 03:45 ID:1VyPwUkT
>963
ノーマル・モード(?)でも、拾えたんですね
知らなかった。以前、水銀ドラム缶回収の時
ボロボロになりながら、母船に帰って来たので
ノーマルじゃ行きたくありません(笑)

バルカン系の発射音、カッコイイですよね。
「ドドドドッ」てな感じが(笑)

あ〜、大アゴ退治したのに、深海にまだいっぱい
いるよ。伝説の金塊10個入り、見つけるため
急速潜行sage。
968なまえをいれてください:01/11/20 06:17 ID:G9y58Laj
>>966
>>953見れ。
969なまえをいれてください:01/11/20 23:39 ID:KsTE7q9g
age
970shuu ◆F355XC.. :01/11/21 00:05 ID:uxKRM7SB
セーレはストックを1000までしか持てません。
1001個目を持つと動けず深海に沈み行くだけです。新しいストックに切り替えてください
971shuu ◆F355XC.. :01/11/21 00:40 ID:uxKRM7SB
972なまえをいれてください:01/11/21 00:56 ID:8inD9v69
どうも。1です。

>970
うちのPCからは何故かスレを立てられなくなってますので、まだ語り足りない
という方にプリーズ。しかし、そろそろネタも尽きた感が。

>971
何気に見て魂消た。これは一体どういう代物なんでしょうか。オフィシャルが
即売会か何かで売ってたの? 設定資料集、是非見たい。穴が空くほど見たい。
が、28pで8000円は幾ら何でも2、3歩躊躇ですわ。
973なまえをいれてください:01/11/21 01:27 ID:llImDHJG
>>971
凄いな…。
出品者の出品リスト見てると、アニメ制作会社(詳しくないのでよくわからないけど)
にでも勤めてた人みたいな気がする。
あるいは、コアな、ヲタか。

いずれにせよ、正直、( ゚д゚)ホスィ…
974他スレからコピペ:01/11/21 03:06 ID:Y5Gvbouh
DC版「青の6号」購入に関して良くある質問。
Q. PS版との違いはなんですか?
A. 基本的にゲームの内容そのものが違います。
安く簡単に見つかるからと言ってPS版を買うのは、よほどの原作ファン以外は危険です。

Q.やっぱりOVAを見ておいた方がいいの?
A.その必要はまったくないです。時系列的にはOVAより前の話のようです。

Q.買おうと思ったら見つからないんですが?
A.こちらで→ http://www.d-direct.ne.jp/shop/pc/index.asp
今日、ていうか昨日梅田祖父に6枚くらい置いてたな。
ヨドバシ開店してもし置いてあったら市場に何枚出てたのか
ますますわからなくなる。いや。DCブースが無いかもしれヌ。
976なまえをいれてください:01/11/21 05:44 ID:6PC0zrcX
未だに誰も次スレを立てない。
静かに沈降、圧壊の恐怖がつきまとう。
DC版青6スレ、チキンレース続行中!(洒落にならんわ)
977なまえをいれてください:01/11/21 13:54 ID:0XSkfRvP
原作はOVAだけなの?
アニメとか漫画とか連載していたわけではないの?
978なまえをいれてください:01/11/21 16:00 ID:1KgzjsSo
           ゚  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ̄/\     |  突然緊急浮上!あげ〜!
。  |_ /\ \   \__ _______/
 〃,|  \  \./\    ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧
 〃:\  ̄ \   \./ \_(´∀` ||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
979ワルキューレ:01/11/21 16:43 ID:pDVgLmyp
MXで落としてCDRに焼いてやってみたけど
なかなか面白いです。

ちょっと読み込みが長いけど、これはCDRだからかな?
980名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 18:25 ID:C7X6w6qD
続くか知らないが一応作った。
新スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006334605/l50
981なまえをいれてください:01/11/21 23:32 ID:9BM8sSB8
新スレに移動する前に一言
>979
2〜3千本しか売れてないんだ。新品買えやゴルァー
982なまえをいれてください:01/11/22 04:57 ID:IyEtNyiN
一日一さげ
983なまえをいれてください:01/11/22 12:36 ID:8r7NJYFU
                    。
             o
        ○
              ○
         O    。  。
            。o
          o
            。        マターリ潜行中♪
                         
                 
       ∧∧ 。   ゴボゴボ...
      ( ゜Д゚)       ゴボボボ,,,  O
       \ つつ            o  o
        \ つつ           。o
         ∫ ̄              。∧ ∧
                          (・∀・;,)
                          .⊂ ⊂ )
                         ⊂ ⊂ ,ノ    ゴボボ...。
984なまえをいれてください:01/11/22 16:56 ID:BAppwHRs
>>979
なるほど、いつもは他人事だと思ってたが結構ムカつくな(w
ゲーム界の寄生虫状態?
985なまえをいれてください:01/11/23 22:59 ID:Vs/3uOh/
潜行中♪
986なまえをいれてください
定期sage