グランツーリスモ3 A-spec pt.20 - 海が見たいの・・・
1 :
なまえをいれてください:
2 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 00:45
20スレ目かぁ。すげぇな。
3 :
ゲップ:2001/05/11(金) 00:46
なんでもいいけどこのスレのタイトルってなに。
4 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 00:47
よいゲームとは、下手は下手なりに、
上手い奴は上手いなりに楽しめるゲームだ。
その点では、糞と呼ばれても仕方がない。
5 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 00:48
>>3 いや、考えてみたら意外と面白みのない風景ばっかだったなあって。
リッジVだと海沿いっぽい爽やかさがあったなぁ、とか。
まあ、それほど意味は無いです。(w
6 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 00:49
>>4 その点で糞ではなかったゲームはあなたにとって何ですか?
あの〜、もう1度だけ聞かさせてください。
ルーレットに操作は要りますか?
8 :
ゲップ:2001/05/11(金) 00:51
>>5 なるほど。タヒチって海なくなったよね…。見れたっけ?
9 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 00:53
10 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 00:54
>>7 irimasen@`sinesine@`kudoge-GT3sinesine
11 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 00:54
12 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 00:54
1はトヨタ派?
14 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 00:56
ルーレットん時、×ボタン連打技つかってないの?
18 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 00:57
>>12 別にそーゆーわけじゃないがいい文句が思いつかなかっただけ(w
実際はスバル派。
19 :
ゲップ:2001/05/11(金) 00:57
>>16 情報ありがとうございます。
プレカー狙い、いちおうやってみます。
21 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:03
アーマードコア持ってるけどやめた方が良いと思う。
難易度的にはアーマードコアの方が上っぽい。
マニアばっかりのゲームだからマニアがそう言っていると思えば相当だ。
21は16へのレスでした・・・
24 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:04
マジで?マジ???
>>16 俺はウソでは無いと思う。
狙ってる車100%ゲットってのは難しいけど、欲しい車の対極にある車は取らなくなるし。
だから欲しいのが貰える確率が25%から33%にアップするってくらいの気持ちでやればいいと思う。
足りない腕は、チューニングでカバー。
27 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:13
konnnakusoge-kauyatuirunokayo??
hahaha@`sinesine@`omaera@`bakabakka!!
gilyahaha!!!sinesine!
28 :
茂名ー:2001/05/11(金) 01:16
>27
最後の「しんえしんえ!」ってどういう意味?
29 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:17
クソゲーはどんなに苦労して遊んでもクソだよ
クソでもいいや。遊ぶ。
31 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:18
>>27 買わずによくスソゲーだと分かったな。
雑誌とかでわざわざ調べたの?(W
33 :
ゲップ:2001/05/11(金) 01:19
34 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:19
ルーレットで×ボタン連打は迷信の類と思う。
>>21 俺もアーマードコアマニアだが
GT3は辛いな。いやマジで。
35 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:19
スソ→クソ
あいたた・・・
36 :
高房代表@ゲーム板:2001/05/11(金) 01:21
グッツーもイイがここはやはり今までに無いド派手なカーレースなゲームが欲しいね
例えば【核】搭載型のGP−02カーとかな
37 :
ペリトロコイド曲線:2001/05/11(金) 01:22
38 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:23
>>34 アーマードコアの最新作、全100面のうちまだ2,30面ほど・・・。
あっちも辛いよ。
39 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:23
このゲームは懐かしのゲイム魔界村みたいだ。
好きな奴は大好き。嫌いな奴は糞ゲーと呼ぶ。
41 :
ペリトロコイド曲線:2001/05/11(金) 01:25
>>38 34も俺だけど、AC2AAは一部のミッションを除いて
それほど辛くはなかった。なんでだろ?
42 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:26
kusoge-wotanosimeru@`omaeratteurayamasiina!
mitadakedekusokusokuso@`sinesinesine!!
43 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:26
44 :
ゲップ:2001/05/11(金) 01:27
>>36 事故ると…
いや、その前にドライバー死なないかそれ(w
46 :
ペリトロコイド曲線:2001/05/11(金) 01:28
>>43 そうかも(w
アーマードコアは自分の好きな機体でずっと戦えるから
苦にならないのかもね。
GTはやっぱり車種限定レースが辛く感じる。
47 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:28
信者ってウザイ
48 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:28
あーはやくエースコンバット4でねーかな
>>42 言われたとおりちゃんと行数減らしたんだね。
意外と打たれ弱いのね
50 :
ゲップ:2001/05/11(金) 01:30
>>42 いいだろ。クソガキ産んで喜んでるバカな親みたいなもんだ。
このゲームの親ではないけど。
51 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:33
マターリしてるようなので、
GT3所持者のいま期待のゲームは?
52 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:33
-----kuso****unko*****sine!!
gakihanero.baka
53 :
ペリトロコイド曲線:2001/05/11(金) 01:33
54 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:34
>51
エースコンバット4
俺は
>>48じゃないよ。
55 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:34
>>53 えっと、あまりメジャーっぽくないゲームは説明つきでお願いします(W
56 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:35
電車でGO最新作。
>>51 WSCのFF1&2
イマイチ本体ごと買うふんぎりがつかん
58 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:36
>>52 うんこ、うんこ、氏ね、氏ねって・・・小学生?
もしくは言語障害?
59 :
ゲップ:2001/05/11(金) 01:37
60 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:37
61 :
ペリトロコイド曲線:2001/05/11(金) 01:38
62 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:38
小学生にはウンコって言えば笑ってくれます
>>52 When there is you@` please leave because I come to feel sick
64 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:40
orehatensai@`omaerabaka.
sinesinesine!!GT3kusoge-!!
65 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:40
>>55 趣向のまったく違うゲームだ!(W
太陽のしっぽ?
>>64 いじってやるほどのキャラクターじゃねぇな
68 :
高房代表@ゲーム板:2001/05/11(金) 01:42
>>62 そうそう笑うんだよ(笑
俺が班長だった頃よく笑ってたよ、でも小学生の頃ってトイレで大したのほとんどないな〜我慢しまくってたし恥ずいからな
69 :
ゲップ:2001/05/11(金) 01:43
フィリピーナはほっとけ。
600psほどの車にはTCSのレベルはどのくらいが良いのでしょうか?4駆です。
71 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:45
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
>>21 自分もマニアだから大丈夫。
っていうかこのゲームもかなりのマニアっぷりだと思うし。
73 :
ペリトロコイド曲線:2001/05/11(金) 01:47
>>65 PSで出たmoonってゲームの続編チックなやつ。
あとはVF4。
>>70 俺はどんな場合にでもTCSとASMはオフ。
車を操る楽しさが違うからね。
君も頑張れ。
>>70 車重とかにもよるんで一概には言えないっしょ。
一回もスピンしない自信あるなら1で十分だとは思うけど
Sライセンスに煮詰まって、\980で買ったユニゾンをやってまーす(w
>>70 あっ、そうですね。車を操る楽しさ。
最初の86のときはどっちもオフでしたっけ。
リプレイカッコいいですもんね、煙出しまくってると。
76で、70じゃなくて73です。
78 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 01:55
>>51 World Rally Championship 2001
背景がえらい綺麗なラリーゲーム。
World Sports Cars
レーシングカーオンリーだがGT3以上に美しいグラフィック。
PCゲームだがPS2版も開発中らしい。
Le Mans 24 Hours
ドリキャスにも移植されたPCゲーム。
敵車のAIが賢い、時間の変化が美しい。
PS2版ではピットクルーもポリゴンで再現。
こんなとこです。
Le Mans 24 HoursってPS2版は4人対戦がカットされてるって
ホンマやろか?
Le Mans 24 Hoursは車の挙動はホンモノちっくですか?
81 :
sage:2001/05/11(金) 02:01
このスレ名は一体?? また乱立しちゃうのでは?
エラーか?
82 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 02:04
ル・マンはPC版の移植と言えるのか疑問。
83 :
ペリトロコイド曲線:2001/05/11(金) 02:05
他のレースゲームはやる気無いなぁ。
自分の好きな車出てこないし。
>>81 別に何でもいいんじゃないの?
84 :
高房代表@ゲーム板:2001/05/11(金) 02:06
GTこんなんにしてくれ
オルテガ「トロニウムエンジンフル回転!!イケー必殺ジェットストリームアターック」MAX2000km!!!
アムロ「チェーンジ!ガッター!」んで車が変形して一位になる為に戦う、アムロ「そこだー!」オ「何ー?ジェットストリームを破っただとー!?」ボカーン
85 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 02:08
Sライ卒業試験むずいッス
次作ではナイトライダーみたいに車にしゃべって欲しい。
マイケル、ドーシタンデスカ?
『バーチャファイター』フリークに朗報! 5月12日〜20日、東京都豊島区
にある池袋GIGOで、『バーチャファイター4』のロケーションテストが行われ
るぞ。しかも、今回はただのロケーションテストじゃなく、NAOMI2基板とモ
バイルの連動システム、"VF.NET(仮称)"の公開実験も同時に行われるのだ。
89 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 02:10
GTもロケテやるべきだな(ワラ
次回作は藤原たくみの86とサシでダウンヒル勝負システムを。
86相手に俺の1000馬力オーバーのスープラが壁当たり走法で迎え撃つ!
あ、峠じゃ墜落死するか・・・
テストプレイヤーやとってたのにねぇ…
プロレースまでやらせなかったか?
プレいヤーがオたっぽいのばっかだったのが問題か…?
俺は全レースを制した後こそ、本当の楽しみ。
>>91 別にダウンヒルのサシじゃなくてもいいけど
峠コースを入れて欲しいとは思う。
ダウンヒルだからって現実問題、GT-Rとかと勝負になるのかなぁ?>>ハチロク
96 :
ラヲウ:2001/05/11(金) 02:17
>95
コースによるかも。。。 せまくて、コーナーばっかしなら勝てそう
>>96 だよねぇ。直線じゃパワーがものを言うし、かなり都合の良い峠しかない。
ちょっと直線が多すぎたりしたら相手にならないジャン。
>>93 全レースは勝ってないけど、もうマターりモードに入ってる。
ところで、エンディングって見る価値ある?
アーケードモード、難易度結構バラバラにやってたから、
やりなおすのしんどい。
100 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 02:22
つーか、峠べた踏みで下る経験なんてないから全くわかんねえや。
未だに坂道発進おぼつかない俺では予想すら無理だ
でも峠の下り勝負なんか、、ジェットコースターより恐いだろうねぇ・・
>>94 同意。
コリン・マクレーラリーに出てくるようなコースが欲しい。
峠のダウンヒルは度胸試しって感じ(w
ゲームでも緊張感を再現するなら、やっぱり壁に接触した時の
処理をどうにかしないとダメだろうね。
ダウンヒルだとそんなにマシンの差が縮まるもんなのかねえ。
普通のコースじゃおれのタービン2のハチロクの記録なんてドノーマルのエボ7にあっさり塗り変えられたしなぁ。
106 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 02:37
大怪獣が東京に現れました
107 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 02:38
糞糞糞ゲー、こんなつまらないの買ってヴァカ?
108 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 02:38
バイパー チームオレカ獲得まであとTypeRレースのみだ。
マターリモードに入るとなんか楽しいね。
109 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 02:39
F1入手まではマターリモードには入れん!
110 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 02:39
R-TYPEシタイ
きついコーナーが続くようなコースは、パワーよりも低回転でぶっといトルクのある
クルマのほうが有利だな。
エボなんかは街乗りが凄くラク。
∧_∧
( ´∀`) あんれまぁ
( つ つ 今日、渋谷駅は祭りなんかぁ?
| | | スンゴイ ヒトダァ
(__)_)
やべぇ、子供できたかも。。。
まーいいや。Sライとろう。
114 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 02:55
俺の中でR-TYPEは過去にやったシューティングゲームの中で最高傑作だよ。
てかこれ以降ろくにシューティングやってないだけなんだが。
音楽が最高。
なにスレ?
116 :
高房代表@ゲー板:2001/05/11(金) 03:09
117 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 03:10
GT3アーケード版きぼーん
118 :
ラヲウ:2001/05/11(金) 03:11
VW橋が好きだぁ
119 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 03:12
最近のアーケードのレースゲームってGT3より画像すごいの?
120 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 03:14
あと、GT3の画像ってアーケードのセガラリー2よりすごいかな?
ラリー2の画、もう忘れちったよ。
121 :
( ゜Д゜):2001/05/11(金) 04:00
解像度の点で、アーケードが有利だよね。。まだ。
あと筐体ね。
ちうか、GT3まんまでも良いから対戦台置いてくれないかなー
メモカ持ち込みで自分の車で対戦!
そいで回線繋いで全国の店舗とも通信対戦!
無制限だとF1最強だろうから
カテゴリも細分化したりして・・・
122 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 04:29
何度やってもブサイクな黄色スプーンシビックしか出てこねぇ…
白出せ白をヨォ、ゴルァ!(゚Д゚)
ヴィッツレースのプレカーがヴィッツな辺り
制作者の「レースなんか適当に作っときゃいいんだよ」精神が
垣間見えて非常にムカツク。
124 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 04:56
同様の例:ロードスター耐久でロードスターゲット。しかも確率3/4…
ロードスターを嫌いになりそうだ
GT1の頃から思ってたけど、プレゼントカーのランダム要素って
糞だね、マジで。
せめて同色マシンを平気で出すのは止めて欲しい。
PARの現在周回数変更のコードが出れば楽になるんだけどね。
(規定周回数と同じ数値を入れて、スタートと同時にゴール)
もう発表されたのかな?
127 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 05:38
PTクルーザーは、製作者に乗ってる奴がいるのか、
それともクライスラーに押し込まれたのか?
>>126 カラットマジむかつく。
サーチ機能つけないならつけないで、コードもっと出せってんだ!
GT3と無関係なのでsage
>>121 PS2を6台、テレビも6台で超ワイドにしてみれば…
>>128 サーチは出来るが、値段は2万とかの方が売れそうな気がするが…
あぁ、なんだかんだで一人走りしてる…
これじゃ1と変わらんな…
音楽リンクリプレイって、タイムアタック時は1台でも働くんだから
設定で自車だけ映るようにできるようにして欲しかったなぁ…
やっぱり自分の車はたくさん映らんと萎えるYO〜
遂に子供が出来てしまいました。鬱だ・・。
今から青山通り耐久やります。
ダート戦のエスクードは逝っちゃうね・・・
リプレイが凄くいい・・・ ハァハァハァ・・・
ハァハァハァ・・・ ハァハァハァ・・・
134 :
あ:2001/05/11(金) 10:49
フォーミュラGTクリア後には何がもらえる?
135 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 11:02
136 :
あ:2001/05/11(金) 11:03
あと最強カーは
耐久レースの東京RでもらえるF1らしい。
137 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 11:22
>>136 ラグナセカで貰ったF1も性能よかったよ。
つーか、東京Rよりいいと思ったけど・・・
138 :
なんかおかしない?:2001/05/11(金) 12:13
>>137 耐久レース東京RでもらえるF1はNAらしい。
ラグナのやつはたぶんターボ。
139 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 12:47
NAとターボってどっちがいいんスか?
一長一短って聞いたんスけど、数値的にはターボの方が上だし。
140 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 13:31
NAは突っ込みにつよい。
ターボーは立ち上がりにつよい。
頭文字某より引用。
尻文字ドキュソ
142 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 13:45
フォーミュラの場合NAの方がタイヤの持ちが長い。
たぶん足回り性能の違いなんだろうけど。
ターボ車はテストコースでは有利だがそれぐらいだ。
早くF094欲しいなぁ。
143 :
レイチェル:2001/05/11(金) 13:52
>>117 ゲームセンターにGT FORCEとPS2本体とGT3のDVDを持っていけば準備完了
ターボエンジンは簡単に大パワーを発揮させることができるが、
ターボチャージャーはエンジンの排気を利用して回転させている
ため、アクセルワークに対するレスポンスはNAに比べ悪い。
現在はそうでもないが、昔はドッカン(急激にパワーが立ち上がる)
の特性が強かった。これは一般的には良くない特性である。しかし、
このドッカンのフィーリングが好みのドライバーも結構いる。
簡単に言えばストレートで速いけど、コーナーでは扱いづらい面
がある。トルクも太いため、ラフなアクセルワークではタイヤの磨耗
も早い。
NA(自然吸気・Natural Aspiration)はターボに比べるとパワーの
面で劣る部分があるが、アクセルワークに対するレスポンスは鋭
い。また、クルマの重量も軽い。
ストレートでの絶対的なスピードはターボより劣るが、コーナー
ワークではターボよりも扱いやすい。クルマの挙動修正もしやすい。
145 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 14:25
GT3さいこー
146 :
作業主任:2001/05/11(金) 15:04
ロードスター耐久ってレースあったかなぁ・・・
147 :
ペリトロコイド曲線:2001/05/11(金) 15:45
でも、GTじゃターボラグがないから
両方のチューンがあればターボチューンした方がいいよ。
148 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 15:52
GT3スレしばらく見てなかったら、副題までついてんのね…
何よ「海が見たいの…」って。ワラタ
149 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 16:00
150 :
涼介:2001/05/11(金) 16:03
151 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 16:08
助×
介◎
152 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 16:20
駆動方式FFのクルマでおすすめは?
153 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 16:41
>>152 インテグラ・・・と言いたいところだが、ここはあえてFTO。
156 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 17:43
FTOだな。
インテは音がダサい。
>>157 オレも。視界が良くて運転しやすい。後席も広い。
159 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 17:48
実際に欲しいな・・ランクス
あぁ・・免許ねーや(w
親父車だと思うでしょうがブルーバードシルフィは
本当にいい車です
161 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:03
俺のエスクード460`しか出ないんスけど、どうやったら480出せますか?
ギア比は目いっぱいワイドにしてますが。
162 :
ペリトロコイド曲線:2001/05/11(金) 18:13
163 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:15
164 :
高房代表@ゲー板:2001/05/11(金) 18:18
おらーどけどけー!後ろに縮退砲ぶっ放しまくって超加速じゃー!う・・うおおおおお!ぼひゅうぅ・・・
165 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:21
俺のクルマはマツダの「エチュード」だ!
誰も知らねぇだろう!!
166 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:21
ロドスタ耐久終わった〜〜〜
167 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:22
ルーレット開始!!
168 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:22
プレカーは何が出た?
169 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:22
( ̄□ ̄;)!!・・・・・(-。-)y-゚゚゚
170 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:23
俺は「コンチェルト」・・・
171 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:23
ま、まさか・・・
172 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:24
オチはまだかよ
173 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:25
おいらはダイハツ「リーザ」
174 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:26
175 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:26
「リベルタビラ」・・・
176 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:27
やっぱミツビシ・スタリオンやね。
ルーレット族がルーレット上手いぞ
親友にルーレット族がいる人は試してみ?
178 :
高房代表@ゲー板:2001/05/11(金) 18:30
喋る車「コウボウコレイジョウハ「危険」ダスピードヲオトセコノママデハ燃エ尽キテシマウゾ!!」
オラー前、邪魔だーどけどけー「シャイイイイン・スパアアアアク!!!!!」
喋る車「フューミュラー危険レベル突破!!!レッドゾーンニ突入スル!!!!!!」
179 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:30
ニッサン「パルサー・EXA」・・・
180 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:31
「ラングレー」はどうした?
181 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:32
ナイトライダー欲しいネ
182 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:33
へたれ日産め
183 :
ペリトロコイド曲線:2001/05/11(金) 18:34
ストラトスはどこに行ったんだ……。
あと、早くアルピーヌA110出しやがれゴルァ!!
184 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:34
水陸両用エスプリ
女つき・・・
185 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:36
マッハ!GO!GO!GO! 欲しい
186 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:38
TOYOTA2000GTはどこに行ったんだ……。
あと、早くセンチュリー出しやがれゴルァ!!
187 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:39
マシンマンのマシンドルフィン
188 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:41
バットマンカーはないのですか?
189 :
ペリトロコイド曲線:2001/05/11(金) 18:42
旧車が少ないんだよねぇ。
コスモスポーツも出ていないしさ。
190 :
高房代表@ゲー板:2001/05/11(金) 18:43
俺シュウマッハが敵以降のグランプリ見てないから、ちょっと分からないや
191 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:44
スカイラインといえばやっぱ
大門軍団の黒のジャパン・ターボやね。
192 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:46
工藤ちゃんのベスパ・・・
193 :
なまずをいれてください:2001/05/11(金) 18:47
ナイト2000は出ないかな
194 :
高房代表@ゲー板:2001/05/11(金) 18:47
>>191 おいおい、いつの話だよそりゃ年代が違いすぎるぞ爆発が派手な大門軍団なんか知らねーぞ
195 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:48
やっぱ自分の愛車が登場しないのは寂しいね。
トレノ=86ってのはちと不満。
んなこといったら贅沢かなぁ。
196 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:48
F1カーいれるんだったら
2輪車もいれてくれ。
197 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:50
現在所有車で最強はカルソニックスカイラインです
ここからF1マシンを手に入れる最短の方法を
お聞かせ願おうか
198 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:50
>>195 兄弟車や同車種なら性能の良い方か人気ある方を
入れておけば文句でないだろ?みたいな雰囲気がイヤね。
200 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:51
>>197 耐久かな? でもカルソニックで勝てるかな
201 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:53
202 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:54
ニュース速報板って無くなったの????
203 :
高房代表@ゲー板:2001/05/11(金) 18:54
今の195〜200の会話に出た奴全然知らねー奴ばっかだったぞ俺もまだまだ勉強不足だな
204 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 18:56
205 :
高房代表@ゲー板:2001/05/11(金) 18:59
>>204 いや違う新入りはだいたい俺だぞ、2日前に初めてココ来たし
206 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 19:00
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |やっぱBAR HONDAは速いぜ
( (6 つ |
( | ___ |
\ \_/ /
\____/
207 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 19:01
gtf.pos.toのゆーのすがウゼェ
208 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 19:03
出川(・∀・)GT3サイコーッス
60fpsサイコーッス出川
209 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 19:03
このゲームは明らかにロードスターを嫌いにさせるね。
210 :
高房代表@ゲー板:2001/05/11(金) 19:04
いや俺のスカルガルウイングの方がぜってー速いって
211 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 19:10
members.jcom.home.ne.jp/seitetsuの全員がウゼェ
212 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 19:14
4輪最高峰のF1はわかるが2輪はいらん
フョーミュラもルマンカーもいらん。787Bは嬉しかったけど。
乗用車とそのレース仕様の車だけでいい。
214 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 19:17
215 :
高房代表@ゲー板:2001/05/11(金) 19:19
2輪=自転車?
216 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 19:23
既出だろうけど、COMのTCSやASMってカットできるの?
リプレイでCOMの走り見てたら、ONになってたもんで
217 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 19:24
フォーミュラだったら94年以降のマシンが好きだな。
ウィリアムズルノー(マンセル)が強かった頃のやつ。
ベネトンもかっこよかったしなぁ。
それにしても雷うっせー&こえー
218 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 19:25
F1もらいたいんならスーパースピードウェイがお薦め!!
タイヤ交換しないでひたすら壁にすりつけながら走るのみ!!
220 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 19:33
221 :
なまえぐらい入れやろ:2001/05/11(金) 19:40
痛いッスよ
222 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 19:42
なんか難しい話になってるぅぅう
224 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 19:54
GTろ
225 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 20:05
ただいまエスクードで放置プレイ中
スーパースピードウェイ耐久のプレカーもランダムなの?
何度も貰えるの?
226 :
なまえをいれてくだちい:2001/05/11(金) 20:09
ライセンスのご褒美車を使わずに最も安くラリーで勝つとしたら何円でできる?
227 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 20:22
ヴェルティゴとかいうレースカー貰ってから
途端に楽勝になっちまったぞゴルァ!
封印すべきですか?
228 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 20:24
229 :
ペリトロコイド曲線:2001/05/11(金) 21:08
>>226 2000万位?
フルチューンドで500PS位出る車なら大抵勝てると思う。
>>227 このゲームは楽しようと思えば
いくらでも楽できるけど、作業になってしまう。
自分の好きな車でレースに出るのが一番いいかも。
230 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 21:12
なんでマイホームでステイタスを見るとライセンスは48個しかないの?
233 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 22:21
48個しか取ってないからですか?
234 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 22:23
久米サンが楽屋にGTフォースを持ち込んでやってるんだって。
ヤパーリGTオタなんだなぁ。
>>229 >自分の好きな車でレースに出るのが一番いいかも。
同意。
あぁ〜バンキッシュ格好えぇ…。
しかし、マターリしてるねぇ(w
237 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 22:52
バンキッシュって?
どの車がそうなん?
238 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 22:54
アストンマーチンの車か?
240 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 23:08
なんで馬力制限されたレースないの?ある?
241 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 23:15
>>197 カマロRacecar(米国選手権プレカー)で耐久出たら余裕で勝てるよ。
チューンしたら1007馬力まで出せる。
242 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 23:38
セッティングが楽しい。
トライ&エラーを繰り返すのが何だかイイ。
243 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 23:45
>>242 うむ。
自分にあったセッティングを試行錯誤・・・イイ!
244 :
なまえをいれてください:2001/05/11(金) 23:49
レースイベントはある程度、馬力制限をした方が楽しめたかな?
246 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 00:07
なんでJGTCのGT-Rは4WDなんだ???
247 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 00:15
お父さんが、値下げしたら本体とソフト買ってやる、って言ってます。
いったい何時になったら値下げするのですか。
発売から一年以上経つのに未だに買って貰えません。
早くGT3がやりたいです。
248 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 00:18
>>247 もうオープン価格にはなっていますが、どこもまだ39800円です。
249 :
( ゜Д゜):2001/05/12(土) 00:18
>247
5年後
250 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 00:20
全部ライセンスを取っても、マイホームのステイタスを見ると48個になってるのはなぜ???
251 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 00:22
デルタラリーカーのマルティ二の部分が黒塗りになっているのはまだ許せるが、フォーカスWRCがテストカー仕様ってのはいかがな物である。
252 :
そらまめ:2001/05/12(土) 00:24
海ならタヒチ逆走とこーとだじゅーるで見られるよv
253 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 00:27
チキたーん はにゃー
254 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 00:27
GTよりチキたんのがいいね
255 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 00:33
>>250 各ライセンスにつきテスト項目8つ。
国内A・B、国際A・B、スーパーライセンス、ラリーライセンスの計6つで合計48じゃないの?
257 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 00:47
なんか書きこみが日に日にすくなくっているが、もうみんなGT3飽きたのか?
258 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 00:48
GT3やったあとにGT1やってみ!
259 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 00:50
九九もできねぇような消防まできてるのかよ
260 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 00:52
261 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 01:03
>>251 それよかラリーカーがグラベル、ターマック共おなじタイヤ&ホイール
ってのが許せん。
262 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 01:06
4WDのセッティングについて教えて下され・・・
基本的にどこをどうすれば曲がりますか?
多少オーバーステアでもいいっす。
263 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 01:20
F1カーってもちろん偽名だよな?(F090/sとか)
元ネタ知ってる人いる?
264 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 01:27
>>262 4WDってアンダー強いからなぁ〜。
俺の場合は、リアの車高をフロントより高め、
ブレーキバランスもリアを強くして、
アプローチでケツを出して強引にインを向かせるようにしてる。
FRなら、弱アンダーでもいいんだけど、
4WDは、オーバーステアの方が、走り易く感じる。
265 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 02:27
F355チャレンジには時速60キロでシケインを走る楽しさがあったが、
GT3には低速で走る時には楽しさが感じられない。
というか、プレカー出すために苦痛なのを我慢してやってるような気がしてきた。
COM車がアホ過ぎる。これは本当にタマラン。
266 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 02:30
>>194 知ってるじゃないか。それもかなり詳しく
267 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 02:35
さっき昨日発売のプレイステーション2という雑誌立ち読みしたら、GT3のレビュー
オール満点だった。
どの雑誌もすごい評価だね。このソフト。
GTOって速い?
270 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 02:41
271 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 02:46
NSX
GT3じゃ、うそ臭く直線速いんだろうね・・・
272 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 02:46
値段の付いてない車(RX-8 新型Z等)
ってどうしたら買えるようになるの?
273 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 03:02
274 :
:2001/05/12(土) 03:02
3980円投げ売り開始
275 :
272:2001/05/12(土) 03:09
>>273 なに!?
プレカーもしくはオールゴールドのみなのか。。。
RX−8が買いたかった。。。
>>274 やすっ!
276 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 03:15
いまだに86でビギナーリーグを頑張ってる俺はヘタレですか?
277 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 03:16
ハチロクか…お前センスあるな……
278 :
名無しさん:2001/05/12(土) 03:19
なーんーでー 漏れのガレージはロードスターばっかり?
もういらんっつの。
279 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 03:30
達成率稼ぎのためにアーケード始めた。
レベルの違いは周回数だけ。
あほくさ・・・
F1GP結構むずいなぁ…かてない…
281 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 04:17
そういえば、part.14辺りでヴァンキッシュのオールカラーをコンプリするって
言ってた人がいたけど、どうなったのかな?(俺はその時の話し相手だったんだけど)
俺はようやくメモカをもう一枚買って、コンプリする準備は出来たんだけど
ゲーム内の資金面で作業は激しく難航中(一台3000万位(;_:))
なんか、あぁまーどコア盛り上がってるねぇ…
一人用モードであんだけ盛り上がってるみたいだし。
買ってみるかな。。
…確実に抜かれるだろーな…このスレ。
284 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 04:48
>>282 国際A級のプレゼントカーは、ショップにある7色全部貰ったよ。
メモカ2枚あるんだったら、チューン費用を浮かす技を使えば?
アマチュアのスカイラインのレースで稼ぎながら、その技を使うとかなり効率が
良くなるよ。
あと、メモカがもう1枚あると、1回シリーズ参戦するだけで、全ての車を狙って
取ることが出来るんだけどね。(金が必要なのは変わらないけど…)
俺は、ミニクーパーを10色揃えるのに3時間もかかってしまった。
こんなに色数があるのがまだあるとしたら、かなり鬱だ…
285 :
282:2001/05/12(土) 05:23
>>284 お、全部揃えましたか。pt14の人と同じ人かな?
俺はバンキッシュは後5台買わないとダメだから、1億5千万(T_T)
チューン技はもう使ってます。あれ使うとホント楽になるよね。
1億5千万っていうと、GT-Rでトライアルマウンテンを150周(3×50)もしなくちゃ
いけないのか。
3周で4分位だから、150周だと3時間20分かかる計算になる。
しかも、エントリーとかの時間も計算に入れると4時間以上かかるぞ。
スーパースピードウェイの耐久もあるけど、あれはプレカーで収入が変わってくるし、
なにより猛烈に眠くなるのがネックだからな(ワラ
287 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 07:16
>>286 しかもこういうときに限ってF1をゲットしてしまって
売るに売れない状況になったりして(w
アマの欧州選手権でヴェルディゴ(3000万)のが効率良くないか?
まぁ、まともに操作しなきゃだめだけど。
289 :
A助様:2001/05/12(土) 07:23
なんかみんなどえらい進んでるねぇ。
俺なんかまだエボ7にスポーツタイヤはかせてる段階なのに。
290 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 07:24
291 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 07:26
>>289 オパーイでマターリとオナーニしてるからだ!
292 :
A助様:2001/05/12(土) 07:27
>>291 仕事終わったらネットでマターリしてるからだよぅ。
あまりハマれなかったんだろ?A助様
前そんなこと言ってたね。
GTモード゙は好きな車がある程度そろったら終了。
アーケードモードに移行だね。
ウェットコース4台はイケルねぇ。
ウエットコース4台の意味がイマイチわからん・・・・
デモしか走ってるの見てないからさ・・・。
297 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 11:26
ん?アーケードモードクリアしていくと出てくるよ。
あ、シングルレースね。
300 :
A助様:2001/05/12(土) 11:41
今朝ようやくレース用タイヤを買った。
301 :
A助様:2001/05/12(土) 11:45
>>293 GTモードがねぇ、今の俺には時間かかるっつーか作業的に感じる。
アーケードモードやってリプレイ見てっつーやり方のほうが今の俺には合ってる。
しかし、俺のプライドがGTモードを進めろと訴えかけてくるのだよ。
302 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 11:54
F1グランプリがようやく最終戦だ。
当然これまで全て一位。
・・・しかし・・・
コートダジュール78周はきつすぎますよ、姐さん。
アーケードは4台で走れるのかな・・?
PS2の限界ねぇ・・・・
素人には解らんトコまでこだわった結果が、4台なのかな。
チト削ってもいいから、6台にして欲しかったなぁ。
みんなウエットどーでも良いとか言うけど、ウチは重要なのさ。
>>303 地面に映った車体も計算しないといけないからな
305 :
A助様:2001/05/12(土) 12:05
逆になぜ6台にこだわるのか俺にはわからん。
>>304 そうそう、それがイマイチよくわからん。
見た目で「おぉ、これは」ってのがわからん。
ヘッドライトで前も照らせんくせにねぇ。
どーなのよ?その辺。
307 :
296:2001/05/12(土) 12:07
> 305
6台だせるんなら、GTモードでも6台出せたと思ったから。
単純過ぎ?
なんでアレがラリーイベントに組み込まれてるんだ?
>>303 そうよん。ちなみに、
>>299はただの煽りなんだからまともに相手せんでよい。
まぁでも、ちと削ったら…ってのが無理なんでしょう。
ちょっと落とすっていうのが、車のモデリングに向けられちゃあ困るし、
かといって背景がますますしょぼくなるのもダメ。
いちおうがんばったんじゃないのかねぇ。
バックミラーがそれが理由でか、この面だけしょぼくなってる。
自分は発売前の公開写真見て、あれがリアルタイムでできるってこと自体信じられなかったYO。
309 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 12:10
>>303 通常のレースですら6台しか出せないんだぜ?
しかも「あの」背景でさ。
イニシャルDっぽいなぁわーいって感じで我慢するしかないと思われ
処理の重さが全然違うって。通常面とウェットじゃぁ。
あ、なんかつまんねーな。バ〜イ。
>>308 うわあ。煽りだって。さいあく。だってそうじゃん。
水溜りで背景もクルマも反射してあの高画質ならそりゃ限界でしょ。
前照らしてないなんていう人がいるけど4台の車のライトが
干渉しあったらまた凄い計算量だよ。だから限界だっていってんの。
313 :
303:2001/05/12(土) 12:16
処理の問題かー、まーしょーがないかー。
私は公開写真見て「うへー、楽しみだわー」と鵜呑みにしてた。
ウエット・・・好きなのになー
今回COM運転ヘタね・・
アーケード、フリーランでウエット選んで(FC)
フリーラン開始前に勝手にCOMが運転するでしょ?
スピンしまくり。なにこれ・・・
つーか、水溜りの映りこみやるんなら、ライトの計算やらんか?
計算量が違いすぎるのかな?
ライトピカー!前真っ暗。どうかと思う。
>>314 でも路面はちょっと照らされてるよ。前照らされたらバックミラーが鬱陶しいかも;
やっぱ水溜りでしょ☆
>>315 あぁ、確かにちょーっとだけ。
皆が「みえねーよオイ」って言ってるコース(どこだっけか)
も、787Bで走るとちょいと照らされているように見える(10cm位)
みずたまりかぁ、ちょっとみてみるかな・・・
この全十戦のレースが終わったら(汗
317 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 13:20
ウラワザ、小ネタのトコにある
【プレカー貰う時、×ボタン連打で回転が遅くなる】っての試したけど、
なんか、遅くなってるような、なってないような・・・
誰か試した人いますか?
318 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 13:22
kusoge-nimanse-tte....baka?
atamakatainzilyanaino??kusokuso@`sinesinesine!!
319 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 13:23
>>317 関係ないと思う。
ルーレットは何もしなくても減速しながら止まる。
それよりセーブ&リロードの方が確実に欲しいのが手に入る。
耐久の場合はどうしようもないけど。
321 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 13:27
周回数減らせば台数増やせます
322 :
なまえをいれないでください:2001/05/12(土) 13:38
323 :
A助様:2001/05/12(土) 14:14
GT3を超えるゲームは当分ないので黙って遊んでいるべし。
GTモードのバランスにケチつけるやつはアーケードモードばかりやってろ。
それだけでも他のゲームの数倍の価値がある。
324 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:34
アムウェイA助死ね
325 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:35
シビック(それもSi−RでもタイプR)でもないブタに
GTの何がわかるってんだよ。言ってみろよホレ
326 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:36
足助うぜーから来んな。ブタネカマ
327 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:37
世の中はA助さん中心なんですね!
スミマセン今まで気が付かなかった私がバカでした。
A助逝ってよし
A助って人が来ると急に荒れるねー。
なんで?
329 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:39
A助来ると本当ウザイね。
馬鹿は立入り禁止。
330 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:41
A助萌えーん♥
331 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:41
むしろA助に抱かれたい
Д助
333 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:46
A助はゲーヲタだから
自分が世界の中心だと思いこんでるんだよ。
馬鹿かテメェ?
ファミリーカーしか乗ったことねーくせにGT語んなや、オラ!
元ラリー屋
334 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:47
死ね>豚助
2度とくんな>豚助
335 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:48
元ラリー屋てのは藁える
GTヲタって質悪いな。
車ヲタも。
337 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:50
A助が名無しで一生懸命カキコしている模様
338 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:51
339 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:51
ファミリーカーしか乗ったことねーくせにGT語んなや、オラ!
元ラリー屋
プププ
340 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:52
頑張れA助
どっか違うトコロで!
341 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:53
342 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:54
って事は341は元ラリー屋か
343 :
A助様:2001/05/12(土) 14:56
俺はシビックの走り屋であるからしてGTを良く理解できる。
しかしながらシビックはFRだから他の駆動方式の挙動はわからん。
これが俺様の答えであるからして皆ありがたがって聞くように。
344 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:57
まぁ、A助は放置プレイってことで、
耐久やるのにも、そろそろ疲れて来たなァ。
寝ようかな。
345 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:57
346 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:57
シビックはFFだろ
347 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:57
ギャルデリつまんないってさ
348 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:58
シビックがFR? プププッ
349 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:58
350 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 14:59
351 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:01
FRは86や、スカイライン(これは4WDのほうがメジャーかな)が有名所なのに
新型シビックはしらん。デザイン最悪
352 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:02
中古の旧型シビックVT-iで走り屋気取りかよ ププッ
こいつ遅そう。ゲーヲタだしな。
353 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:03
いや、シビックフェリオだろ(w
354 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:03
355 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:04
車ヲタもゲーヲタもヲタ。どっちも服装ダサい人多いしね。
356 :
厨房FDの連れ:2001/05/12(土) 15:05
ゲーヲタにロクなやつはおらんな。イニDの知識しかねーし。
さて、車板に戻るか。
357 :
厨房FD:2001/05/12(土) 15:06
だめだよ本当の事いっちゃ!(ワラ
358 :
351:2001/05/12(土) 15:06
おしいな。俺はメカドックヲタだ。
年ばれるな・・・こりゃ。
359 :
那智さん:2001/05/12(土) 15:07
うん。
360 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:07
全部、A助が悪い。
紳で欲しい。っつーか氏ね!
361 :
351:2001/05/12(土) 15:07
ちなみにイニDよりバリバリ伝説のほうが好きだ。
362 :
ナベさん:2001/05/12(土) 15:08
>>358 私は目が見えなくてもコースを走ることができるのだよ。
363 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:09
そういえばマシンマン派とザブングル派が最近来ないな。
364 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:10
こんどのスレのサブタイトルは
A助参加禁止ってのにしては?(藁
365 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:11
マ シ ン マ ン 復 活
ボールボーイモナー
366 :
SAN:2001/05/12(土) 15:11
俺には見える!あのカーブが!神技『ニーベルンドリフティング』
367 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:11
kusoge-sinesinesinesine!!
kusokuso@`mazikuso!!
368 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:12
>>A助・厨房逝ってよし
369 :
A助様:2001/05/12(土) 15:14
370 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:15
ボールボーイの画像リンクどこいった?
371 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:15
*速報*
小泉内閣支持率68%に低下
*速報*
372 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:16
373 :
SAN:2001/05/12(土) 15:17
弥勒さー無理に悪ぶらなくても、いーんだぜ?
374 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:21
いやアレが奴の素だ。ほっとけ
375 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:23
シビックがFRだったなんて始めて知ったぜ
376 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:25
ってことはアレか?
ボンネットの開け方すら知らないとか(藁)
377 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:27
ただの厨房じゃない?
378 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:27
きっとハッチバックの意味も勘違いしてるんだぜ
379 :
ケンシロウ:2001/05/12(土) 15:29
豚は養豚場へ帰れ
380 :
SAN:2001/05/12(土) 15:29
お前ら言い過ぎ(ワラ
381 :
303:2001/05/12(土) 15:30
いつのまにかカリカリしてるね。
空飛ぶCLK-GTRはホントに空飛ぶのかな。
つーか、あのデザイン好きだ。
CLRもすごいけどねぇ〜。
382 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:30
ってことで、君の不思議な世界の中では
A助中心でいいよ。
だから、どっか逝ってね!
383 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:32
つーかFFとFRの区別かつかないやつはこのゲームやる意味あんのか?
リッジでもやってろよ。
384 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:33
A助が去らねーとおちおちGT3の話もできねーよ。
荒らしってのはああいう厨房のことを言うんだな。
385 :
SAN:2001/05/12(土) 15:34
車もイイけどやっぱ青い大空を自由に飛び回る飛行機も好いよな〜♪(無視してくれ
386 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:34
>>383 リッジでももったいない。豚助には湾岸デッドヒートラブで充分だ。
A助A助ウルサイヨ
388 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:36
389 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:36
>>386 そうか、もったいないな。なら、ゴーストバスターズの移動はどうだろう?
390 :
303:2001/05/12(土) 15:36
>>386 あれって、操作性リッジだったよね。
なつかしい・・・と共になぜかムカっ腹が。
391 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:38
以後、足助(アムウェイ勤務)の書きこみ禁止。
392 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:40
ここは湾岸デッドヒートラブ(SS)のスレッドになりました。
GT3に関する書きこみは荒らしとみなします。
393 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:41
湾岸デッドヒートラブ(SS)
アムウェイといえばさー
「激しく同意」っての、アムウェイ信者がよくつかってんだけど、
あれのパクリなわけ?
以前友達に「ねぇ、アムウェイの説明会付き合ってよ」
なんて言われて行ったは良いが、みごと席は一番前。
商品の説明が始まり、私にアムウェイの素晴らしさを伝えようとする。
しかもなんと、その友達も実はアムウェイ信者だった。
あー腹立つわ。なんかこの商品が素晴らしいとか言うと、周りが
「激しく同意!激しく同意!」ウルセーよ。
板違いもイイトコだ、ごめーん。
耐久レースやる気にならん・・・。
395 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:42
アムウェイって何ですか?
とりあえず検索すれば出てくるよ。
397 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:56
落ち着いたか。
話題がおかしくなったからかな(汗
399 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:59
湾岸デッドヒートラブ(SS)
400 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 15:59
アムウェイ
www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/network/amway/index.html
401 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:02
蒸し返すな
402 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:03
A助嫌われてるの?
403 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:05
あたりまえだろ
404 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:10
さてと、何の話だったかな?
405 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:11
GT3はPS2の限界か?って話に戻そう
406 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:13
了解。おれはまだいけると思うんだが…
GCやXBOXがどうくるかで変わるな
407 :
なまえをいれてください :2001/05/12(土) 16:19
>>263 F686/M FW10 ウィリアムズ・ホンダ N・マンセル
F687/S LOTUS99T ロータス・ホンダ A・セナ
F688/S MP4/4 マクラーレン・ホンダ A・セナ
F090/S MP4/5B マクラーレン・ホンダ A・セナ
F094/S FW16 ウィリアムズ・ルノー A・セナ
F094/H FW16 ウィリアムズ・ルノー D・ヒル
F687/S(LOTUS99T)て、アクティブ・サスだったんだけど
そこらへんはどうなってるの?持ってないんでわからん
408 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:34
世間一般で「走り屋」と呼ばれる人間は
実際はダサ坊が多い
メガネ
↓
チェックのシャツ
↓
2980円のジーパン
↓
GTホーキンス
↓
(゚д゚)ウマー
ってな具合に
409 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:36
>>407 超サンクス (263ではないが)
最近のマシンってないの?
BARがどーのこーのって過去スレで言ってたので
期待してたのに
410 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:37
最初の車を86トレノにした方へ質問です。
ずばり最初は86にして正解だと思いましたか???
411 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:39
>>409 確かに前スレではBARが出るとか言ってたが・・・・・
412 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:39
ファイナルアンサー?
413 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:40
ファイナルアンサー
414 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:40
>>408 山手線の中でそういう人(更にフェラーリの帽子等着用)が
OPTION読んでるの見たときはなんともいえない気分になった。
415 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:43
ビルヌーブ カッコ (・∀・)イイ!!
416 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:43
走り屋風ドレスアップをしてる車に乗ってる人は
やせ形のヲタ風が多い(俺調べ)。
外見ノーマルのスポーツカーに乗っている人間は結構普通。
417 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:44
彼らは服を買うくらいならチューンって考えなんだろ
418 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:44
419 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:45
誰かポルシェくれよ。ダメならガボスでもいいからよ。
421 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:45
食費もガソリン代
床屋ももったいないからロンゲ・・・わ、わかりやす
422 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:45
正解とは思わんかったが
やり直すにも、もう一回ライセンス取るのメンドクサカッタしね
86使ってたときが面白かった気がする。
423 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:46
高橋兄弟みたいのがいたら本当カリスマものかね。
424 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:46
425 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:47
>>423 公道最速論を研究してるんだよ彼は
超カリスマ
426 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:47
哀川 翔に惚れたら駄目何ですか?
427 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:48
428 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:48
サーキット走行会いくと派手なドレスアップしてる車ほど
周回遅れになってる率が高い。
429 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:48
メガネ
↓
チェックのシャツ
↓
2980円のジーパン
↓
GTホーキンス
↓
A助
430 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:49
1UPはかなしいな・・・
431 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:49
432 :
416:2001/05/12(土) 16:50
ちなみに本当に峠を走っている奴らは千差万別(俺調べ)
ファッションは普通。
外見に関してはアニヲタみたいに共通項はないと思う。
433 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:52
ドレスアップ派以外はたいてい自分自身の身なりは気にしてない(悪い意味でなく)
434 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:53
そうか! 自分は愛車の引き立て役なんだね!
435 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:53
>>432 そうか?実際見たわけじゃ無いが
TVで「実録!峠の猛者達」なんて番組で
>>408のような人物が大勢いる
436 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:54
437 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:54
エセ頭文字Dのバトルギアってどう?
438 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:55
哀川翔萌え
439 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:56
竹内 力に惚れました
440 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:56
FTOてなんか好きになれんな
441 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:57
やっとFO90/S手に入れた
442 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:57
443 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:58
GTOってあまりみないけど迫力あるね・・
444 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:58
俺にはZ32の良さがわからん
Z33モナー
445 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:59
俺には444の良さがわからん
446 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:59
447 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 17:00
柳葉 敏郎、勝俣 州和も大好きですね
中野 英雄はあまり(笑
448 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 17:00
ふぅー 一人書き込みは疲れるぜ
449 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 17:00
モーホーが一人迷い込んでる
450 :
416:2001/05/12(土) 17:01
>>435 どうなんだろ?
実際見た感じではちょっとヤンキー入った奴もいるかな?
ヲタっぽい奴らもいたかも知れないけどね。
最近の漫画の影響で、そう言うのが増えてきたのかも知れない。
451 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 17:02
452 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 17:03
さー耐久も終わったようだし やるかー
453 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 17:03
『修羅のみち』今日公開ですね!
自分、関東なもんで見に行けなくて残念です・・
昨日『新・仁義なき戦い。』買ったんでそれずっと見てます(笑)
明日は神奈川でサイン会ですね!楽しみです〜
454 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 17:03
455 :
263:2001/05/12(土) 17:06
>>407 激さんくす!
んで2重質問になっちゃうけど、
最近のマクラーレンって黒いの?
セナが事故死してからF1は見てないんだけど、赤/白じゃなかった?
456 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 17:08
『修羅の抗争・極道はクリスチャン』が来月出るので
チェックしてはどうですか>みなさん
今日公開の『修羅のみち』と監督が一緒なんですよね
小澤啓一さんの作品は楽しいので是非見て下さい
457 :
263:2001/05/12(土) 17:08
おっとしまった。
>>455はF090/sの事を言ってますです。
ん? Vシネマの話題か。。?
459 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 17:09
>>455 最近のマクラーレンは黒&白&シルバーです。
460 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 17:11
昨日の愛知のサイン会では質問コーナーがあったらしいので
明日行く方は質問考えましょうね!
461 :
263=455:2001/05/12(土) 17:11
>>459 即レスサンクス。
胸のつっかえがとれたよ。ありがとう!
462 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 17:12
もしかして私、邪魔ですか?
哀川 翔さんのファンいますか?
463 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 17:17
ここはGT3についてまたは自動車についての話題です。関係ない話または荒らしまがいの方は書きこまないで下さい。
464 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 17:18
>>463 ん?gt3ならわかるが、自動車についてでもOKなのか。
あいかわ翔って、ポスト矢沢っぽいね。w
こないだTVで密着やってたよ。エネルギッシュな人物みたいだねぇ。
でもGT3との関係性が見えない・・・
コートダジュールって2P対戦できないの?
467 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 17:31
アーケードモードが意外に充実してておもろい。
これだけでも5800円以上で売れる。
GT3のグランツーリスモモード、正直いらん。
468 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 17:33
耐久のルーレットじゃF1取れない。
Sライセンス取るしかないな・・・あーシンドい。
469 :
A助様:2001/05/12(土) 17:34
>>467 あぁ、俺もアーケードモードで充分だと思ったよ。
470 :
ペリトロコイド曲線:2001/05/12(土) 17:35
SライはS-2とS-8以外は結構簡単だと思います。
勿論ブロンズでの話。
471 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 17:43
472 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 17:44
周回数さえちゃんと設定していればココまで叩かれなかったものを。
>>472 だね。
耐久は仕方ないとしても普通のレースで
好きでもない車を使って15周もするのは拷問だ。
474 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 17:53
>>473 うん。
それにこのゲーム、年齢層が高いから、
「家に帰って来た人が息抜きにプレイ」って感じにすべきだったのに、
実際は、時間がある人しかやりこめなくなっちゃってる。
まあ、アマチュアまででも面白いけど。
475 :
A助様:2001/05/12(土) 17:55
>>474 そうなんだよな、ホント。
仕事から帰ってちょっと遊ぶにはアーケードモードやってるぐらいがちょうどいい。
・・・ならもっと早く出してくれても。
>>474 >まあ、アマチュアまででも面白いけど。
違う。アマチュアまでが面白いの(w
477 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 17:56
栄助
既出かもしれないけど、アーケードモードの難易度選択の時にL1とR1を
同時押しにすると、さらに難しいモードが出るよ。とある掲示板で知った。
別にどーってことないけど、それだけ。
479 :
A助様:2001/05/12(土) 17:58
GTモードを何時間もかけてやる気力はねーなぁ。
それがこのゲームをやり込めてないって気がしてどうも気分的に盛りあがりきれない感じがする。
時間無くてもシリーズ戦途中でセーブできるから問題ないんじゃない?
15周や20周って言っても20分くらいで終るんだし一日一戦くらいの
ペースでマターリなんてのダメ?
上手く言えないけど、最初から全部欲しがるからそう思えちゃうのかな。
確かに周回数は少し多い気もするけど。
481 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:03
ところでISUZUのジェミニは収録されていないよね?
>>480 その20分が好きな車でないと
どうしようもなく辛いのよ。
483 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:04
484 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:06
ずっとF1乗ってりゃいーじゃん
485 :
A助様:2001/05/12(土) 18:06
>>479 なんかねぇ、チクチクやっていくのどうも苦手なんだよ。
だんだん作業的になってくるわけ。
アーケードモードだったらそのときの気分で好きな車、好きなコースやれるし。
486 :
A助様:2001/05/12(土) 18:09
GTカーで走るのが非常に楽しい。
そのリプレイがまた非常によろしい。
487 :
303:2001/05/12(土) 18:09
アーケードモードでレインコース4台で走ったけど・・・
COM車つまんねぇーーーーーーーーでござい。
ドリフトしてくれよ、おい。
ケツひっぱたきながら走ってるよ。
諸悪の根源はやはり周回数か
489 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:10
達成度80%越えのデータが飛んだんで5000円で売ってきた。
割引使って4980で買ったものだしね。充分楽しませてもらったよ。
490 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:11
と、バカこんぴゅ
491 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:11
492 :
A助様:2001/05/12(土) 18:11
PS2じゃ難しいと言うところだな、敵車の動きは。
グラフィックをとるか敵車の動きを取るか。
493 :
A助様:2001/05/12(土) 18:12
>>489 売るのはそのメモカのほうだったと思うぞ。
また他のゲームでもデータ飛ぶだろ。
494 :
( ゜Д゜):2001/05/12(土) 18:14
>492 そう? 敵車の動き悪いのは手抜きOR時間無かったのかなと
思ったけど。
495 :
303:2001/05/12(土) 18:17
もはや既出だが、リプレイ鑑賞ゲームなんですね。
その為にグラフィックに力をいれている。
ライトだって、リプレイで見ればしっかり光ってるように見えるしさ。
と、割り切るといぃ・・・すごくいぃ・・・
496 :
A助様:2001/05/12(土) 18:20
497 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:22
今のゲームシステムだとCOMを賢くしてもメリット少なそう。
どのみちブッチギッちゃうんだから。
ダメージ制を取り入れるとか、レギュレーションを厳しくして
レースでの性能差が大きく生じないようにするとかしないと。
498 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:24
A助は本当に車好きなのか。。
499 :
303:2001/05/12(土) 18:29
あー・・・
ヘアピンで後ろからズガーンとイけば勝ちだしねぇ・・・
黒旗(だっけ?)とかあれば良いのかなぁ。
500 :
サザエ産:2001/05/12(土) 18:33
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |挙動演算やテクスチャを犠牲にしてアザーカー
( (6 つ |を増やすべきだったと思うのよね、未だに抜き去って
( | ___ | ゆく快感が得られないのよこのゲームは!!!
\ \_/ /
\____/
501 :
A助様:2001/05/12(土) 18:34
>>500 スピード感があってこそ光るのだよ、抜き去る快感は。
他のゲームに求めなさい。
502 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:35
503 :
サザエ産:2001/05/12(土) 18:36
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
>>501 嫌よ!!!!!!
( (6 つ |
( | ___ |
\ \_/ /
\____/
504 :
サザエ産:2001/05/12(土) 18:37
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
>>502 なんか惨めじゃないの!!!!
( (6 つ |
( | ___ |
\ \_/ /
\____/
505 :
303:2001/05/12(土) 18:38
要はサイドバイサイドが無い、と。
敵車がガンガンぶつかって来て萎える。
直線でスカーンと抜いてもねぇ・・・・
506 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:38
レースに重点を置き過ぎると、結局勝つためにはGT−Rを選ばざるを得ない、みたいに
なってそれもそれで問題かと思う。
周回数同様、敵車の強さもオプション設定できるようにすればいいんだけどね。
507 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:38
>>499 そうそうアザーカーの頭の悪さに哀しいです。
はっきり言ってファミコンレベル…
508 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:39
GTは車好きのための環境ゲームなのだ
509 :
303:2001/05/12(土) 18:41
でも敵車とギリギリの所で競り合うリプレイはもっと美しいのだが・・・。
>>504 前から思っていたのですが、
頭のあれはもみじ饅頭ですか?
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |伊勢海老よ!!!!
( (6 つ |
( | ___ |
\ \_/ /
\____/
512 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:43
仕事用の車、田圃に落ちたぞオイ!
糞が
513 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:45
>>510 (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ |<超つまんねーコイツ
( | ____ |
\ \_/ /
\____/
514 :
A助様:2001/05/12(土) 18:45
>>512 客観的には「落とした」という表現が正しい。
515 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:45
>>511 (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ |もっとつまんねー
( | ____ |
\ \_/ /
\____/
516 :
JudasPriest:2001/05/12(土) 18:45
スーパーライセンスが取れない。
相変わらず仕事が忙しくて
一日30分もできないけどね。
しかもまだVitzだけだ。
ポリフォニーはどのカテゴリーのレースでもいいからいっぺん
実在の自動車レースをゲーム化し、レースとはどういうモノなのか、
何をもってレースなのか、学んでほしい。
518 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:47
>>516 (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ |GTもいいけど ちゃんと仕事しろよ
( | ____ |
\ \_/ /
\____/
519 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:49
>>509 サイドバイサイドとか
テールトゥノーズとかしたよな…
ダートだと結構いい感じにできるんだけど
ロードの敵はお馬鹿なんでその辺うまくやれないんだよね。
ほとんどの速いと思われる敵は、絶対ラインはずさないんだよなぁ。
ガンガンぶつかってくんよな。
ブロックって言葉知ってるんだろうか?
ポリの連中はっ
>サザエ スペースとりすぎです。 Uzai
521 :
JudasPriest:2001/05/12(土) 18:51
>>518 痛いところをつくね。
とか言いながら今も仕事中・・・・・。
もう3週間休みなしだ。
GTが全く進まない
522 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:51
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ |
>>520 オマエのせいよ!
( | ____ |
\ \_/ /
\____/
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ |
>>520 オマエのせいよ!
( | ____ |
\ \_/ /
\____/
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ |
>>520 オマエのせいよ!
( | ____ |
\ \_/ /
\____/
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ |
>>520 オマエのせいよ!
( | ____ |
\ \_/ /
\____/
523 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:53
>>517 全くだ!
リプレイのオナニーゲーのはずなのに
リプレイをぶち壊す敵の走りっぷり
524 :
A助様:2001/05/12(土) 18:55
ポリフォニーは完璧さを要求される。
それも要求にこたえられる技術力があると思われているからであろう。マンセー
525 :
>:2001/05/12(土) 18:56
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |騙りは回線をお切り!!!!!!!
( (6 つ |
( | ___ |
\ \_/ /
\____/
527 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:58
>>524 そそ。
中途半端なカンペキさなら
いっそ、ヤメテクレって感じ
528 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 18:58
529 :
ラヲウ:2001/05/12(土) 19:01
やはり時間だろうか・・・ GW前に発売するために無理をしたのか・・
530 :
A助様:2001/05/12(土) 19:02
>>529 ここまで延期繰り返しておいて時間もないだろう。
敵車の動きに関しては3では見送る方針だったんじゃねーの?
4では改善されるかも。
531 :
JudasPriest:2001/05/12(土) 19:02
>>529 相当SCEからのプッシュがあったみたいだね。
俺の場合は文句を言えるほど遊んでないので
何ともいえないけど。
532 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 19:12
ナンカイミオクルノデショウカ
533 :
サザエ産:2001/05/12(土) 19:15
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |ニセモノは回線をお切り!!!!!!!
( (6 つ |
( | ___ |
\ \_/ /
\____/
ムカツク顔が沢山並んでやがる。
535 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 19:46
>>455 その事故ゴルゴ13の仕業と聞いたことがあるんだけど、真相知っている人いる?
>>506 今回、GT-Rは使いづらいと思うのですが
それは俺だけですか?
537 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 19:48
ゲーム屋行ったら山積みになって5200円で売ってたぞ。
早くも投げ売り状態だな。
538 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 19:50
>>537 こりゃ100万本は無理だな。
ご愁傷様。
俺が見たのは\4980だった。
所詮マニアゲー。売れる方がおかしいんだよ。
540 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 19:51
うちの所はまだっていうか昨日売り切れましたね
入荷しようにも返品の問い合わせが沢山来るので出来ません
541 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 19:52
>>538 すでに80万いってるんだけど・・・・・
542 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 19:55
自分は岡山のショップで3日間限定\4980で売ってるのを見ました
543 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 19:56
静岡ではセガGTが5380円です
544 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 19:57
>>541 アホどもはほっとけ
この時間になるとアンチどもがやってくる
545 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 19:57
100万は逝くだろう、
546 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 19:58
マジな話SCEはいくらぐらいの売り上げを見込んでるんやろ。
100万ぐらいで満足するのか?
547 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 19:59
億ションで買った俺は馬鹿だね。
548 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:00
146 名前:なまえをいれてください 投稿日:2001/05/11(金) 09:13
>>138 大体のアンチは「何か(要するに作品)」、を憎むというよりは
「誰か(要するに信者)」を憎むのだと思ふ。
147 名前:なまえをいれてください 投稿日:2001/05/11(金) 09:19
>>146 ついでに「理由がある」から憎むんじゃなく、「自分が否定され
る」から憎みつづけるんだろう。
549 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:00
>>546 鬼武者は軽く超えそうだからまずは安心かな。
550 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:01
>>546 なにかの記事で世界展開での販売(アメリカ、ヨーロッパ)を考えているようだから、日本だけの売上なんか
あまり気にしてはいない様子。
でも大ヒットには違いないから、バンザイでしょう。
551 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:03
発売日に定価で買った俺もどうなるんだ。
ゲームはあまり買わないからよく知らんが
こんなに早く値が下がるものなのか?信じられん。
552 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:03
>>544 本当だ。GT3を買って損した数とかいう、神経疑うスレッドが上がり始めてるし。
553 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:05
>>551 大量出荷されてるゲームが値崩れしやすいのは少し考えればわかるだろう
スレ違いの嵐でうめ尽くされてるな…
ココで話さなきゃ相手されなくてさみしいのか?
555 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:05
>>551 というか地域によって差があるので、参考程度に。
いつまでも定価で売る店もあれば、値段を下げる店もある。
ちなみに俺の近所では変化なし。
556 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:07
100万出荷して70万弱の売れ行き。
数は伸びないだろうけど、100万出荷してるからねぇ。
でも世界含めて、250〜300万売れないとペイできないんだよ。
今の段階で日本で150万以上売れないとチョット厳しい。
557 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:08
558 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:10
100万売れてないのか。
また市場のこと考えずに100万本出荷しちゃったのね。
559 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:11
で、値崩れ〜
とりあえずミリオン逝きたかったんだろうね
560 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:11
561 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:13
俺も正直もう少し売り上げいくかなと思ったけど
この数字じゃちよっと厳しいかな。
まあ長く売れつづけることを祈ろう。
562 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:14
発売後8日で80万本の売上だぞ!!
8日だぞ。1日平均10万の売れ行き。
ポケモンやドラゴンクエスト以外でこんなソフトあったか?
563 :
ハマリさん:2001/05/12(土) 20:15
(;∀;)大田哲也さんの人生に感動したヨ!
これからのレースの励みにするヨー!!
愛車はまだノーマルのGTRでち・・・。
564 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:16
でもこれは自力で100万いきそうだよね
蚊と抱き売りしなくても。
565 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:16
566 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:18
ファイナルファンタジー2売れてねぇな・・・
567 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:18
コラァ!売り上げなんか気にしていて
スーパーライセンス取れると思ってんのか!!!
568 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:18
無理だよ。GTが一週間で100万こえないんだぜ。
欲しい奴はほとんど買っちゃったろ。
操作性のことをとやかく言われてるのに、
レースゲーム買わない奴らが
あと20万人も買うか?
570 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:19
571 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:20
ファイナルファンタジー10売ってねぇな・・・
なんだかんだでいまでも話題なってるな。
573 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:21
574 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:22
音楽業界の偽り発売本数の仕組みを知ってるやつなら
カラクリは分かるよね?
575 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:23
>>568 ごもっとも。それに売上なんて俺には関係ないや。おもろいからそれでよし。
576 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:23
今日も外人サン一行が秋葉原のラオックス店頭で燃えてました。
577 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:24
ところでさ、ハンドブレーキはなんか役に立つの?
DCって実際はどんくらいなんだ?
64がいちばん胡散臭いが…。
あれって300万以上出荷してるんだよねぇ…
579 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:25
どうもPS2は外人がハマるソフトが多い気がするね
580 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:25
俺のツレはなかなか金がたまんなくてつまんねーとか言って
投げ売りした大馬鹿者だが、結構初心者には厳しいみたいだから
中古に出回るのも早いかも。
581 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:26
>>578 すまんが、激しく意味不明。
ハード出荷台数の事?
そう。
583 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:29
>>580 そういう人はアーケードモードでのんびりプレイをオススメ。
ちなみにいずれ雑誌のメモリーカードデータ集でGT3も収録されると思う
584 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:29
でも、売上は気になる。
これ如何によって、次回作に収録される車種も変わってくるだろうし。
585 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:30
>>577について、こたえられる人いないかな?まあいいや。
ということで回線きって、GT3でもやります
586 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:30
ハードは壊れたから新しいの買うって人多いから
どれだけの人が持ってるかわからんのと違う?
PSなんか特に。
>>583 一般人はそんなの買わん。そんなの知らん。知る機械がない。
588 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:32
>585
モナコのステーションヘアピンで使用しておるよ。
あと、FFでアンダーが出たときに使うことも少々あるよ。
ハンドブレーキ?サイドブレーキじゃなかったか?
1ではそこそこ使ってたけど、今回はさっぱり使ってねぇや。
使いにくくなってるし。
だーとだーと。ダートがツボだ…。
曲がらない車もあそこならドリドリだからか、へんにたのしぃ。
591 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:36
リアルさを出すためにGTフォースをちょっと左側に置いてプレイしてます。
まっすぐ走れな〜〜〜い
592 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:39
来月発売予定B−Spec・(不具合修正Ver)があるから
軽く100万本はいくぜ。
594 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:49
>>577 ケツ振る為だろ。
ヘアピンとかで使う…
土屋はドリフトでも使用。
星野は使わない
595 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:52
>>594 土屋・・・ドリフトキングとかいわれている人?
596 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:54
597 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:56
デコトラ伝説〜GTver.〜出して
598 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:56
ダートであってラリーでなし
なんだよな
599 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:56
600 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:57
601 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:57
サザエ待ち・・・・・・・・・
602 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 20:58
>>535 これについて、真相を知る者はいないようだな。しかたがない自ら調査に乗り出すしか方法が
ズキューーーン!! ビシ
ドタ・・・
バーーーン(ドアをあけて飛び込むFBI捜査官)。
「おそかったか・・・・だからやつに・・・・ゴルゴ13に手出しをするなとあれほど忠告しておいたというのに・・・・」 END
603 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 21:00
>>455 メルセデスになってから
シルバーとブラックのツートンです。
604 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 21:02
そういえばルパン3世がのってる黄色い車って何?
605 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 21:02
606 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 21:06
チンクチェント
607 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 21:08
スーパーソフトタイヤ使った後スーパーハードタイヤ使うと恐ろしくつまらん。
よってプロフェッショナルリーグはつまらん。
608 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 21:19
フョーミュラーGTぇぇぇ
おもしれぇぇぇ
でも一日2レースが限界
>>607 ミディアムタイヤまでしか使いませんが、何か?
610 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 22:04
黄色い車だと、新ルパン三世の、あれ?
611 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 22:06
チョロQ
OQ←鼻毛
久々にGT1のオープニング見たら、すげぇシビレた。
GTのロゴがでてくるの、カコイイ。
俺はGTシリーズのオープニングはどれも好きだけど、1が一番好きだな。
GT3が面白いとかクソとか色々言われてるけど、そんなの個人の主観だもんなぁ。
クソゲーと思う人もいれば、面白いと思う人もいるし。
ふと思い出したが、GT1が出たとき、「コレぜってぇマニアなやつしか買わねーゲーム
だぁ」なんて思ってたナァ。
615 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 22:45
>>614 なぜクソと呼ばれているかもう一度スレを読み直してね。
理由が分かるから。
君ももう少し先に進めばわかるさ。
616 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 22:47
ハチロク、しげのバージョンはいいからワタナベのホイール追加してくれよ・・・
ロードスターに付けたい。
617 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 22:49
RSワタナベのホイール欲しいよーーーーー。
次回は是非登場してくれ!
618 :
なまえ・・・:2001/05/12(土) 22:56
久しぶりに(1週間ぶりに)時間あいたからやったら
スイスイ進めて、なんか爽快感をあじわえたよ。
久々にうちのPS2がフル稼働してますわ
リーガマスターエボ欲しいよ。
あと、レイズとワークスチューニング共同開発のホイールも。
621 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:06
それにしても、ゲームのようにシフトチェンジしたらすぐぶっ壊れるだろうな。
622 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:13
アムウェイA助死ね
623 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:16
>>622 なにそれ?
(アムウェイのこと。洗剤屋か?)
624 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:20
GT3がクソゲーだと感じてしまった瞬間、
俺のPS2は旅に出ることになったよ・・・。
625 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:21
>>623アムウェイに勤務してるA助ってゲーヲタ厨房のこと。
FFとFRの違いもわからずにGT3マンセーしてる馬鹿のことです。
626 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:21
テストコースでレースさすなー!
中古車査定厳しすぎなんじゃー!!
ワンメイクレースで同じクルマプレゼントするなー!!!
R●カーグラン●リでもオフロードのレースでは
オンロードカープレゼントだったぞー!!!!
タイプRのレースでNSXは反則じゃー!!!!!
すっきりした。
クソゲーだとは思わないんだけどね。
欠点がちょっと多い傑作っていうか(w
628 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:22
629 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:23
プジョー206ラリーカーってFFじゃなかったのか・・・
JGTCのスカイラインって4WDじゃなかったのか・・・
今日始めて気がついた・・・
630 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:29
つか、ビートルやベンツ買わせてテストコース走らすっつーのはどうなのよ。
ベンツでテストコース走らせて何が楽しいんだか。
631 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:32
>>627 いいように取るねぇ〜。
そりゃ糞だよ。
632 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:32
>>629 JGTC参加のGT−Rは以前からずっとFR。
634 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:35
llll
635 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:35
>>632 よくわからんのだが、なんでJGTCのスカイラインは4WDなんだ?
車好きな俺にとってはいいゲームなんだけどね。
車好きでもない、ただ画面が綺麗なだけで買ってしまった
人には辛いと思う。クソゲーと呼ばれても仕方ないだろうね。
637 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:40
GT2って週回数とかどうだったの?
638 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:41
>>638 そう言う人もいるだろうね。
正直俺もちょっと辛い(w
周回数が。
640 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:46
641 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:47
車好きとゆーか、特定の車に愛着あるって人にも向かないような。
アメ車限定レースとかはまだしもアルテッツァ限定レースなんて喜ぶ奴はそうそう居ないっしょ。
このために車買ってチューンに金かけて時間もかけて・・・はぁ。
642 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:47
643 :
岸 リア:2001/05/12(土) 23:47
644 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:47
山内は自分ではゲームで遊ばないそうだから、
その辺の感覚がズレちゃってるんだろ。
645 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:49
>>641 だからなに?って感じだよな。
余計な車買わせやがって。
カネの無駄だ。
646 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:49
>>635 あれ?
今回はFRに直ってなかったっけ?
>>640 達成率が50%超えてますが、何か?
現在スーパースピードウェイ耐久してます。
648 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:50
周回数に因る弊害ってプレイヤーにも問題がある気がしてきた。
つまらなくしているのはプレイヤー自身じゃないだろうか。
勿論この台詞はポリフョニーからは言って欲しくないけど。
今日もポリフョニーデジタルカップ作業をやってて思った。
650 :
ハマリさん:2001/05/12(土) 23:52
ういい、マターリ楽しんでたら1200万円くらい貯また。
次は何を買うべか〜。・・・・・・NSX−R?
651 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:53
アーケードでフルチューンMR2で出たら周りはレースカーだらけ。
絶対負けると思ったら1位。
普通負けるよな・・・
652 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:56
>>651 GT1の時、MR2のお陰でNSXの凄さを知ったよ
653 :
なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:57
ひょっとしてGT3はアーケードが主役?
欲しい車があったらGTモードでがんばって作業をしてゲット。
その後アーケードでレースらしいレース。
こう考えると結構まともなゲームだ。
どうよ?
654 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:01
>>652 GT1のNSXはコーナーで内側の縁石に乗ると車体がパタパタして落ち着くまで加速できなかったけどなw
そういうところがなんか面白かった。
655 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:03
>>652 フェラーリの進化に貢献してるくらいだからな。
売れてないけど(藁
656 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:04
2P対戦で走れないコースって何だったっけ?がいしゅつだけど誰か覚えてる?
657 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:05
プレカーで、いくつかの中から選んで貰う方式の奴って
そのレースで以前貰ったのと同じのがもう一回当たることってあるの?
耐久二回やって同じの当たったらと思うと夜も眠れんのだが。
658 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:05
>>653 でも購入層が二つのモードを両立させるほど暇のある人達じゃないような。
仕事終って風呂入って寝る前の2時間くらいの貴重な時間を費やしても到底足りないよ・・・
100周もしてプレカーが栗尾だと?
鬱だ、走りに行こう。
661 :
このゲームの楽しみ方:2001/05/13(日) 00:21
好きな車を買う
↓
チューニングする
↓
タイムアタックする
↓
リプレイを観る。
↓
(゚д゚)ウマー
>>657 2回ならまだいい方だ。
へたすると5回連続で……
663 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:23
下手なヤツほど
よく吠えるってことで
664 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:29
GT3のCMに出てる女ってノーブラ?
665 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:30
F1のカラーリングをカスタマイズ出来ればよかったのになー
セナのヘルメットに塗り替えてぇー
666 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:33
667 :
ペリトロコイド曲線:2001/05/13(日) 00:38
今回はFFがトラクションかけづらくて嫌だ〜。
禁断のTCSに手を出すか…?
668 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:44
サバンナもらって、やっと金が貯まるようになってきたよ。
テストコース2周で50万円ダー!ヽ(´ー`)ノ
669 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:46
今作は画像第一?
もしも、GT2からちょっと進化したくらいのショボ画像(いちおう60fps)で、
不満点(周回数、敵車など)が改善されたバージョンのGT3があったら買う?
670 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:47
やば!その禁断の手、初めから使っているよ。
672 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:48
>>668 次はスーパースピードウェイ4周で100万のがいいよ。
その次は、アマチュアのスカイライン(300万)かベンツ(200万)の限定レースね。
673 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:49
>>669 DVD2枚組で値段上がっても良いから
GT3の画像(60fps)で車種はGT2と同じかそれ以上を収録
アザーカーは自分のペースだけを考えるのではなく
駆け引きしてくるなら買い。
特に漏れ的には今回の車種の少なさは納得いかん!
みんな最初は86だったの?
675 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:50
676 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:50
スーパーはどタイヤなのに10周が限界・・・こんなもん?
>>670 使っちゃダメ〜。
電子制御を使うとGTの面白さ半減だよ。
あくまで個人的な意見だけど。
678 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:51
>>672 お、そんなのがあったんだね。
ありがとチュ!
679 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:52
>>674 俺はZコンセプトだった金貯まるのすぐだったよ。
681 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:55
今回は車種が少なすぎると思うけど、2くらい多いとかえって1車種当たりの再現度
が低そうに感じてしまってダメだった。
個人的には、次は250種類位を希望。
682 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:55
>>674 おれはヴィッツだったけど、余りに遅くてリセットしちゃった。
んで国内Bでゴールドとってユーノス
683 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:59
86→GT-R(34)→F1
メインはこんな感じがいいのでは?
684 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:59
今回車種少ないか?
これがあればなっていうのはあるけど多く感じるぞ。
ゲットしたのにまだ全然走らせてないのもあるし。
ま、車種は多いに越したことはないけどね。
685 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 00:59
GT2まであった軽量化でステージ3の後のレーシング仕様に
する改造がないのが残念
686 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:00
Sライセンス取れた人って、挑戦はじめて何日で取れた?
687 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:00
>>674 F094/Sを手に入れろ。ロスマンズカラー(青/白)だったら
ドライバーはセナヘルだぞ。
688 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:03
>>684 結局グレード違いで500はあったらしいぞ
689 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:03
どこかで今GT2をやるとびっくりすると書いてあったので
してみたらまじでびっくりしたよ
慣れって怖いね〜
690 :
687:2001/05/13(日) 01:04
691 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:04
>>686 ゲーム内の時間のこと?
それなら8日だよ
現実は30分くらいかな
前作やってりゃふつーはこんなもんでしょ
692 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:06
久しぶりにこのスレきたけどやっぱり人少なく菜種
GT3やる奴には2ちゃんなんて知ってる奴少なそうだしなぁ
693 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:06
>>686 ゲーム内の日数は覚えてないけど、買った日に全部のライセンス取っちゃったよ。
ゴールドにするのはおととい辺りまでかかったけど。
694 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:06
>>691 マヂで・・・おれ5時間ぐらいかかったぞ(w
695 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:06
86→FC→カマロRacecar(orニスモR32 S-Tune)→F1
696 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:06
わっふー
697 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:07
>>687 うそ!まじで?
F094?/S取ったけど白/黒/黄だった〜
取り直すよ、ありがとう。
698 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:07
699 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:08
Vitz→86→サバンナでする。
700 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:08
タイムアタック専用ゲーム
701 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:09
>>693 俺も、買った日に全部のライセンス取った。(殆どが銅)
ALLゴールドは、そのうちやります(藁
702 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:09
86→S2000→NSX→ゾンダ→787B→F094/H
703 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:10
>>695 俺は、86→R34GT-R V-spec2→F1っていう感じ。
704 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:10
kusokusokusoge--ge---ge--!!!
sinesine@`kusoge-!dasuhituyounassing!!
705 :
わっふー:2001/05/13(日) 01:11
わっふーわっふー
ちょっと前に同じこと考えてた人がいたのね…
707 :
わっふー:2001/05/13(日) 01:12
>>704 高卒氏ねば?
レスしてあげるなんておれも親切だな(藁
708 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:12
クリアできないからって
糞ゲーあつかいしないでくださいよ704さん
709 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:12
ハチロクは、序盤は金欠で苦しんだけど、走っていて楽しかった。
710 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:13
みんな704に反応してあげてアリガトー!!
711 :
わっふー:2001/05/13(日) 01:13
わっふーわっふーわっふー
712 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:13
unnkohasine
713 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:14
モナコ+F1+タイムアタック・・・
これだけでこのゲームの価値は充分にあります
714 :
わっふー:2001/05/13(日) 01:15
わっふーわふうーわふうーわっふー
みんな電子制御系には抵抗があるのか・・・。
セッティングで、ステアリング特性をASMで変えるのは
邪道なの?ダンパーやスタビライザーの設定は、路面の
状況だけ考えていればいいのだから、凄く楽なのだけど。
で、全体的にオーバー気味に設定してASMで抑える。
昔と比べて暇じゃなくなったしね。
自分で書いてて邪道に思えてきた・・・鬱だ、走ろう。
717 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:16
F1で夜のコースのリプレイ見るとなんか新鮮
718 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:17
>>715 というよりみんなアシストされてるってのが嫌なんじゃない?
少しでも上手く思われた石(藁←まぁ俺もだが・・・
719 :
わっふー:2001/05/13(日) 01:17
わっふーわっふーわふうーわふーわっふーわっふー
720 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:19
721 :
わっふー:2001/05/13(日) 01:19
幻想水滸伝2おもしれー
これ始めてから急にヘタレになった・・・
鬱4
722 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:21
カーセクース次回に期待してる人は挙手!
1!
723 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:24
さあ走ろうかね〜
724 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:25
kusoge-
725 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:26
ハコ最近走らせた記憶無いな〜
>>722 カーセクースに関してはリッジシリーズを推す。
727 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:27
728 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:38
729 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:40
古い車をもっと出して欲しかった。
730 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:42
誰か書いてたけど、CMの女の子ノーブラだよね!
俺も気になってしょうがない
731 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:44
A助襲来→書き込み現象
う〜ん問題ですね〜
732 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:45
みんながムネムネ言うから
あのCM流れるたびに目が自然と胸にいってしまうっす!
733 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:45
unnkoge-nihamarunayo(w
734 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:46
>>730 でしょでしょ?
ノーブラで撮影する意図がわからん。
>>734 思い出せ、ノーブラの喜び
ってやつさ。
736 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:53
738 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 01:57
>>737 マジ!?これってシューマッハだよねたぶん。
訴えられないのかなぁ?
742 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:00
ランク王国で1位でした。
743 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:00
あしたPARかお〜っと
744 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:01
ちぇ〜けらっ!
745 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:01
次回作でもしクルマがぶつけるごとに壊れるようになったら・・・
1.バンパーが外れたりボンネットがふっとんだりするが
走行に影響は無い(デイトナUSAタイプ)
2.ダメージが走行に影響し、最後にはエンジンが黒煙をあげて
走行不能に陥る(DRIVERタイプ)
3.2と大体同じだが修理する時に修理代などのコストがかかる
(コリン・マクレー・ザ・ラリータイプ)
4.ボディカウル、タイヤが次々に外れていき最後には運転席とハンドル
だけが残ってリタイヤする(ルパンV世タイプ)
のどれがよろしゅうおますか?
746 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:03
5.敵車とすこしでも接触したら爆発(任天堂F1レースタイプ)
747 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:03
>>745 やっぱ「3」かな〜?
ダメージが大きくなるにつれて、加速性能が落ちるとか・・・
>>745 俺は2。
出来ればON、OFF切り替え可能だと尚良い(w
749 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:06
6. ボディが吹っ飛んだあと、液体金属のように再び結合。
何もなかったかのように走り出す。
750 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:06
751 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:06
752 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:07
753 :
俺ならこうした:2001/05/13(日) 02:09
なんとなく思った
ライセンスで出る「失格です」って
すごく興ざめなんだけど
リアルだと現実との区別がつかなくなる人が出るから?
755 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:10
>>753 じゃぁなんていえば良かったの?
「惜しいです」「次は大丈夫ですよ」とか?(藁
756 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:11
関係無いけど
デストラクションダービって当時メチャクチャ衝撃的だった
俺にとっての名作
>>753 リアルだと現実との区別がつかなくなる人が出る
ここが意味不明。
758 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:13
>>753 要はゲーム相手にさえ冷たくされんのがいやなんだろ?(藁
本当にレアな車はルーレットでも良い
GT40とかストラトストとかエスクードとか
はずれはアイボ
ACコブラ欲しさにアイボ10匹溜っちゃたりして
アイボはガレージに居るんだけど
乗換えを選ぶと「アイボには乗れません」とか出る
アイボは1億で売れるでGT1とか買える
とても可哀想な子だね(w
761 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:16
関係無いけど、F1(予選)やってる<TV
FORM 関東
762 :
わっふー:2001/05/13(日) 02:16
Why are you so わっふー?
>>759 ワラタ。
愛慕は確かにおまけで欲しいかも(w
764 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:17
AIBOやアシモで走りてーな。
765 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:18
753が何か事件を起こさないか心配です。
766 :
745:2001/05/13(日) 02:18
とゆーか耐久レースがあんなにあるならタイヤの磨耗だけじゃなくて
燃料とかメカニカルトラブルとかの要素を持ち込んでもっと
戦略性や耐久ならではの悲哀が欲しいんですよね。
初心者の人のためにON、OFFはもちろんアリにして。
「高額の賞金とすっげえクルマがもらえるよ〜ん」
というのがミエミエでやる前からいやんなってくる・・・
>>764 アシモ限定コンプレックスストリング100周耐久レース。
先行者がいい。
770 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:20
>>761 今度のTRUTHはいまひとつ。
元が14年前の曲だからしょうがないか。
771 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:20
F1予選始まった
772 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:20
>>766 次回作では、途中で雨が降ってきたり、
時間の経過が判る演出をやってくれるでしょう。
>>772 雨降ってきたら、ピットでタイヤ交換とか出来ればさらにウレシ。
アシモがアイボと お散歩してるとこが見たい(w
AIBOがレース中に横切る。
ひいたら罰金。
776 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:25
AIBOでドリフト(;´Д`)ハァハァ
777 :
745:2001/05/13(日) 02:26
ところでディーラーのクルマの紹介の文章って
古谷徹がナレーションしてそうじゃないすか?
「このユニットに組み合わされるトランスミッションは〜」
とか。ライター一緒だったりして
778 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:28
>>777 トリプルセブンおめでとう
CGTV復活希望!!!
779 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:28
>>773 本物の耐久レース中に突然の雨で一斉のピットインシーンが
個人的に何故か非常に好きだったりする
>>777 次回作は古谷徹のナレーションを強くキボーン!!
781 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:31
GT3はゲーム感を出しているのかもしれないって事
ぶつかって壊れたりしてもすぐリセット出来るから
「これはゲームの世界ですよ」ってのを出しているのかも
おれ的にはどかっと当たったらめちゃめちゃに壊れて
カメラがパンアウトするとかそんなのにして欲しかった
783 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:33
>>777.780
セガラリー2がすでに古谷徹使っちゃってるから、
今さらやってもなー。
>>673
GT3のDVD使用量は2Gと聞いた
DVD全体では14G有ると聞いたので余裕あるのでは?
ほんとのことは知らんので間違っていたらごめん
785 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:35
ライセンス 獲得車両
国内B級ライセンス ALL 金 ロードスター RS【163ps】
国内A級ライセンス ALL 金 RX−8【284ps】
国際B級ライセンス ALL 金 ニッサン Z コンセプト【277ps】
国際A級ライセンス ALL 金 バンキッシュ【455ps】
スーパーライセンス ALL 金 バイパー GTSR コンセプト【505ps】
ラリーライセンス ALL 金 インプレッサ プロトタイプ ラリーカー【305ps】
786 :
745:2001/05/13(日) 02:35
780
パソコン買った時についてた二ードフォー・スピードっていう
ゲームでは古谷徹のナレーションが入っててなかなか良かったです。
洋ゲーだったのでえらいびっくりしましたけどね。
787 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:36
>>783 それ以前に、なんで古谷徹なのか
GT4の頃には意味がわから無いユーザが増える可能せい大
だからカーグラTVふっかつきぼ〜ん
松任谷はどうでもいいが・・・
788 :
745:2001/05/13(日) 02:36
789 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:37
つーか壊れたりするようにしたら、
それもリアルに実車がどうぶつかったら、どう凹むかとか
調べるの面倒だからじゃないかなぁ?
どの角度でぶつかったら、どうへこむのか。
とうぜん車別に変えなきゃいけないし。
下手をすると、車のマイナスイメージになるからメーカーから
苦情もくるだろうし。
>>789 大丈夫だ。なんでも爆破炎上させれば形はわからん。
791 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:39
アーケードモード 獲得車両
規定タイムトライアル全て1位 エスペラント GTR−1【596ps】
>>783 いや、今更でもやってくれ!
>>787 名前を変えて復活する可能性が高いと
先月号のCGで松任谷氏が言ってた。
松任谷氏はどうでもいいが・・・
793 :
745:2001/05/13(日) 02:48
次回作のプレカーどれがいいでしょう?
1.ナイト2000(キットが勝手に運転してくれます)
2.ガゼール西部警察バージョン(いろいろ積んでます)
3.ハマー(絶対抜けません)
4.コロンボ警部のおんぼろカー
5.Mr.ビーンでいつもひっくり返されるクルマ
794 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:49
GTシリーズで壊れ系は絶対ありえない。
ということでデストラクションダービーのPS2版希望。
1しかやったことないけど挙動もなかなかだった。
795 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:51
壊れないことを前提にメーカーが協力(登場許可)してくれたんだしな。
13.処刑ライダーのターボ・インターセプター(自己修復・霊界エンジン)
798 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:56
デストラクションダービのぶつかり方って凄いよね
ホントに事故ってるみたい、1レースで100回ぐらい鞭打ち。。。
あれをやるのは無理だね、GTでは
歯を磨いたあとに緑茶を飲んでも虫歯になりませんか?
800 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 02:57
>>737の消されてるとこみると、マジっぽいな。
あそこはデマくらいじゃ消さないからな。
801 :
745:2001/05/13(日) 03:00
>>789 実際のクルマだってぶつけようと思えばぶつけてぶっ壊せるし
そこをぶつけないようにみんな慎重にドライブしているわけですから
「カーライフシュミレーション」を名乗るのであれば
あってもいい要素だと思うんですけどね。
802 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:00
>>800 そうなのか?デマだから消したのだと思うけど
803 :
わっふー:2001/05/13(日) 03:01
マクラーレン7・8位・・・
鵜津田走ろう
804 :
SAN:2001/05/13(日) 03:02
ブラックビスケッツ解散だって!どーしよー?
805 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:03
>803
よく間違ってるバカがいるが、ホンダの本社は青山2丁目。
最寄りの駅が青山1丁目だ。
ごめんコピペだし板違いか・・・・
806 :
わっふー:2001/05/13(日) 03:04
>>800 あれってうそっぽくねー?
だって1100馬力で20000回転とかいってたしさ。
クルマの名前から逝って99年のシューのだと思うけど
確か17800回転くらいまでしかまわらなかったとおもうんだよね
807 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:06
>100%の見かえりは、CLK-GTRです。
これはデマ?
金が大量に余ってる。チェイサーやマークUをチューンしまくりたかった。
トレノもAE86しかないからなぁ。
809 :
745:2001/05/13(日) 03:08
レニークラヴィッツは不滅じゃー!
今アマリーグ全制覇しました・・・
810 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:09
>>809 でも あの曲しかヒット曲って無いんだよね・・・
811 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:11
>>807 アレはゲームにだせないんじゃないの?
出したら「なんで飛ばないんだゴルァ!!」ってクレームが多発しそうだし(藁
とくに2ちゃん
いつから86はレビンよりトレノの方が人気ある車になってんだよ。
でも、1のリンクのプレカー情報のページで
確定になっているよ<CLK−GTR
814 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:12
これからは2chの情報だけを信じよう(藁
誰か早く100%逝ってくれぇ
815 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:12
>>811 ル・マンの教訓を生かしてAクラスを出します。
テストOKです、
816 :
わっふー:2001/05/13(日) 03:12
わっっふーわっっっっっふーわふーわふふーわっふー
817 :
745:2001/05/13(日) 03:13
819 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:14
最近のF1はだせないんじゃないの?
とくにほかのみててもふぇらーりでてないし
820 :
745:2001/05/13(日) 03:15
CLRはメルセデスにとっては黒歴史もいいとこでしょう
821 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:15
なぞなぞです。
どじょうはどじょうでもほっぺたのおおきいどじょうはなんでしょう?
つちやけいいちが乗ってたのはレビン?トレノ?
823 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:16
>>820 あの瞬間はホントびびった。
ユンケル(5000円)よりめがさめました
824 :
わっふー:2001/05/13(日) 03:17
わっふーわっふーわっふー
わっふーわっふーわっふー
825 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:17
まっはごーごーごー!
826 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:18
さてモナ子走るかな・・・
バックファイアーかと思ったら単に路面に接触したときの火花だった・・・
828 :
745:2001/05/13(日) 03:18
あの冷静なゆらサンが
「ああっ!飛んでっちゃったぁ!!!」
ですもんねえ(笑
よお無事やったなあ・・・シュナイダー
829 :
わっふー:2001/05/13(日) 03:19
タコヤキ
■ ■■ ■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■■ ■■ ■ ■■■■ ■■■■■■
■ ■■■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■■■■■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
ね?
830 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:20
831 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:20
ビデオとっといてよかった>'99ルマン
832 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:22
ポリフォニーデジタルやる気になれねぇー
>>827 揚げ足取りでスマンけど、アフターファイアね。
次回作当たりでやって欲しいね。
夜のコースでアフターファイア出た瞬間に周りが明るくなるの。
834 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:24
エキゾーストサウンド弱いよなー
エンジンのキーンて音が耳障りだ。
リプレイでもしょぼいしよー
835 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:25
>>833 なんでバックファイアーじゃいけないの?
どっちでもいいじゃん
836 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:25
>833
どう違うの?
837 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:26
>>835 気にするでない。
君のでも間違いではないよ。
838 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:28
実際シミュレータとしてはどうよ? 知り合いにやらして感想聞いてみたが
本物はもっとまがる嘘っぱちだっていわれたんだけど
そいつは免許持って車に乗ってる奴ね 同じ車でやってもらった
839 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:28
ねみっ!
おやすー
バックファイアー→空間的意味。アフターファイアー→時間的意味なのかな?
841 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:30
アフターファイアーって和風英語っぽくない?
バックファイアは吸気が逆流?して起こる現象。
下手するとエアクリから火を噴く。
アフターファイアは未燃焼ガスが排気管で燃焼して火が出る現象。
根本的に違う物ですよん。
843 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:30
844 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:31
なるへそ、さんくす
845 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:32
>>838 スポーツタイヤでもあそこまで滑らないとは思う。
割と重い車乗ってるけど結構クィックに運転できるもんだよ。
バック&アフターファイア、それぞれどんなとき起こるの?
847 :
わっふー:2001/05/13(日) 03:32
わっふーわっふーわっふー
モナコはええのぅ・・・
わっふーわっふーわっふー
848 :
わっふー:2001/05/13(日) 03:33
<わっふー>
F1終わったし寝るかな・・・
</わっふー>
849 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:34
クソゲ〜ツ〜リスモ〜うぜ〜出なくて〜イイ〜♪
850 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:34
>>838 実際にあんなスピードで走ったことある人なんて
ほとんどいないんじゃない?
851 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:34
852 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:34
そろそろpt.21だな。
だれが立てよう
853 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:35
>>846 After セクース in the car
854 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:36
>>850〜
あんなクソゲーがよく出来るなこのクソどもは・・・ある意味凄い・・・
855 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:36
フョーミュラ勝ち抜けるハコ車ありませんか?
ぎりぎりでもいいので
856 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:37
Gを感じることができない分もうちっとゲームっぽくてもよかったな。
遅い車だとかったるくてしょうがないよ。
857 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:37
858 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:37
The day which are wrapped in the scene of summer and to pass gently.
859 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:38
>>846 そこまでは素人だから知らない。
アフターファイアは燃調の狂いで起こりやすいみたい。
バックファイアは自分でも体験した事がないので
全く分かりません。
詳しくは自分で調べてみて。
861 :
745:2001/05/13(日) 03:40
アナログスティックをいっぱいに倒すのが
ハンドル一杯まで回す事と同じなら曲がりすぎる位だと思う。
まあその友達さんの車がポルシェ、フェラーリだっつーんなら
分かる話ですけどな。
862 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:40
爽快感が0のゲームやって何が楽しい?お前らはせいぜい車でもいじってろこのカーマニアめ!
863 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:40
>>860 ランエボのミスファイアリングシステム?だっけ
あれはどっちなの?
864 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:41
このゲームセッティング要素少ない・・・
865 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:41
もうお前達の会話は完全にオタクだな...こーゆー大人には絶対なりたくないよホント
866 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:42
オイラ昔FCで後ろFIREだらけだった
調子が悪い時は渋滞でも・・・
もっと凄いのがJTCCでアルファが火がつきっパで
1コーナ(富士)を通りぬけていた、「パン」って感じじゃなくて
燃えつづけてるんだぜ。
あっ、現実の話ね
867 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:43
>>865 実社会では間違いなくウザがられるよ。
車は好きだがそこまで小さいことにこだわりたくないもんだな。
868 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:43
869 :
838:2001/05/13(日) 03:43
確かに200kからフルブレーキのコーナリングとか、150kとかでコーナー入る
とかは、サーキットでもない限りできないもんだしねえ
俺も駆動別の挙動を参考程度に考えてて、FDがすごくいいなー 欲しいなー
とかいってたら 「やめとけ絶対事故るって」「あんな挙動じゃねえ」みたいなこと
頭ごなしに言われたもんで、ちょっとみなさんに聞いてみたわけです。
>>863 あれはアフターファイアだね。
ミスファイアリングシステムって排気をもう一度燃焼させるから
そのせいでアフターファイアが起こるんじゃないかな?
ちなみにRX-7(と言うかRE車全般)にもエアポンプという
排気を燃焼させるシステムがある。こっちは排ガスを綺麗にする目的。
なので、RX-7はノーマルでもアフターファイアが出ます。
871 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:44
やっとこそさ
787Bゲット…
これで目標が一つ消えた。
872 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:44
873 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:45
ジサクジエーンカコワルイ
だれとはいわないけどね(ププ
874 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:45
この頭でっかち共め!
875 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:46
876 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:46
877 :
わっふー:2001/05/13(日) 03:47
やべぇ水滸伝2面白すぎ!!
もう古いか・・・
878 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:47
オイラは小学生までなんだよ、もう大人になってまで無理してオイラなんて言わなくてもいーんだ!(俺も小までは言ってたし
879 :
866‐872:2001/05/13(日) 03:47
俺は自作自演して無いよ、とりあえず酔っているが冷静
880 :
745:2001/05/13(日) 03:48
ターボ車のメーターの脇についてるちっちゃいメーターは何??
あれはなんか意味があるんすか?
881 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:49
882 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:49
>878
いや、2CHにあわしてryだけ。。。だべ
酔っ払いだから許して
スレがマータリと荒れてきた(自分も含めて)
ねる。
>>880 ブーストメーターでしょ?
GTじゃエンジン壊れないから意味がないよね(w
884 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:50
>>880 あれはターボの内部の空気の密度を測るもの
885 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:50
とにかく実生活ではオイラなんて言うなそーゆー昔のクセにいつまでもこだわる奴ウザイ!
886 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:50
>>881 やっぱり、車で行かなくちゃ駄目?
家から遠いんだよね・・・
887 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:50
あぁ荒れてきましたね。。。
車は傘か?
荒れてきたっていうか、約1名だけね(プ
890 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:53
大人は頭固いからもう大人同士で酒飲まずに遊ぶより車の方が楽しいからカーマニア?
891 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:53
>>886 よってるからってコンビニ強盗しないでねw
892 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:54
>>891 だいじょうぶ、走ってる車に飛び乗るだけだから
かぶりものはウサギにしとく。
中田のコーナーキック、すげー曲がってるなー
894 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:56
>>892 酔ってるせいか非常によく反応してくれますね(w
895 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:56
やっぱ子供は子供同士で遊ぶべきだな...何が楽しいのか全然分かんないや
896 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:57
897 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:57
そろそろpt.21ですな
898 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:58
900ふんだらたてれ
899 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:58
900 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 03:58
サブタイトルは?
902 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:00
>>899 11歳にはツライネー
R指定でもかけとくか?(藁
903 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:01
904 :
900:2001/05/13(日) 04:01
”飲酒運転厳禁”
と言いたいが、コテはんでは無いから遠慮します
905 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:01
僕はもう寝よ今日は友達と遊ぶ約束してるから
906 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:01
907 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:02
908 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:02
909 :
900:2001/05/13(日) 04:03
>>905 こら!、おいらはもう約束の時間過ぎてる<4時
なんかいや^^
ペリトロコイド曲線 さんスレ作ってください^^
910 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:03
911 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:03
912 :
900:2001/05/13(日) 04:04
913 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:04
915 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:04
>>910 TVゲーム嫌いな大人を意識した発言で良い。
916 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:04
917 :
900:2001/05/13(日) 04:05
マジで約束(釣りだけど)過ぎてるから俺も退出
ちゅうか、F1始まってからゲームやって無い・・・
なんでここいるんだ・・・
918 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:05
だれもたてねーんなら
>>950!オマエたてろやゴルァ!!
919 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:05
>>911 また分かんない名前が出てきたや、やっぱり大人は凄いな〜もうホントに寝よ
920 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:05
〜アイボには乗れません〜
921 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:06
舞ってメルセデスがいいな〜(w
900さん、寝る前にスレ立てて。
923 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:07
〜福留大好き〜
924 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:09
925 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:10
これだから真性は・・・
>>900 でけっきょくどうする?
926 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:11
927 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:11
928 :
900:2001/05/13(日) 04:12
とりあえず、立てるけど、リンクをコピペしたら多いって怒られたから・・・
チョット待ってて
929 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:12
なんか地雷踏みだな>900
930 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:13
>>900 お、まじめな方でよかったス。お疲れス。
931 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:13
>>928 なんだいるならいると逝ってくれればよかったのに
頑張ってね〜
>>900 過去ロクへのリンク5個位にしちゃえば?
933 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:14
おっ
がんばれ
900!
934 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:14
マターリしてきたね
935 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:20
>>ペリトロコイド曲線氏
コテハンの由来は???
936 :
わっふー:2001/05/13(日) 04:21
まだかなー
937 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:21
F1のプレゼントって耐久のみ?
938 :
わっふー:2001/05/13(日) 04:22
939 :
なまえをいれてください:2001/05/13(日) 04:22
940 :
ハマリさん:2001/05/13(日) 04:23
うあ〜、チューンしたらメチャ早くなりまちた。
今までノーマルで3位、4位で遊んでたけど、ちょっとチューンしたら6秒差もついたヨ。
GTRって(・∀・)イイ!
んで、今勝ったレースでNISMO400Rもらっちゃた!
日産から離れられないヨ!(藁
538さん(だった?)は、私の思い出の人物化シマシタ。(藁
>>935 検索エンジンで調べればすぐに分かりますよ。
942 :
900:2001/05/13(日) 04:24
おぅ、今日は盛りあがってるねぇ。今起きたよ…。
やっぱ土曜日夜だからかな?平日はひどいもんだったyo…。
最初荒らしで盛りあがってるのかと思った。
945 :
なまえをいれてください: