AC2 AA:SORTIE 02

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
戦術の研究は、これから…

過去スレ等はこちら>>2-3
2イラストに騙された名無しさん:2001/04/15(日) 21:33
3影二十六・蟻の居場所:2001/04/15(日) 21:36
くかかせけめめてててふおるからのふるそらもめくらもいめとくちしらてめ
くかかせけめめてててふおるからのふるそらもめくらもいめとくちしらてめ
くかかせけめめてててふおるからのふるそらもめくらもいめとくちしらてめ
4なまえをいれてください:2001/04/15(日) 21:36
エースコンバット2 アスキーアート ソートインターネットエクスプローラー02
5なまえをいれてください:2001/04/15(日) 21:38
お疲れサマー
6なまえをいれてください:2001/04/15(日) 21:40
初期機体クリア挑戦中。
ダメだ、列車が壊せん…
今回は不可能です…
>>5
ありがとう。手が震えたよ。
スレ建てんの初めてだったから。

>>3
そこにそれがくるのは…苦笑するしかない。
>>6
>初期機体クリア
つーか
「絶対そんなことさせね〜」
っていうスタッフの怨念が感じられるよ、今回は。
9森みるく:2001/04/15(日) 21:44
カラサワで20発以上あててもしなねぇ・・ナンタラボック
>>9
だって今回AC強えもん
11なまえをいれてください:2001/04/15(日) 21:49
後半のミッション、難易度無茶じゃねーか?
12なまえをいれてください:2001/04/15(日) 21:51
しつも〜ん、ライトノベル氏は何故に下げ?
13なまえをいれてください:2001/04/15(日) 21:51
くっそー!!2体までは倒せたのに!!!
弾切れでソードだけでどないせーっちゅーねん。=3羽烏
14なまえをいれてください:2001/04/15(日) 21:52
あからさまに通してやってる事が前提の難易度だな。
15森みるく:2001/04/15(日) 21:52
今回アリーナで相手のAP見えないの痛過ぎ。 もしかして、1万超える奴がいるためか?
あと、データ持ち越しの時 強化人間も持ち越しなのかな?
月影でビーム撃てたし。異常に冷却早いし
16なまえをいれてください:2001/04/15(日) 21:53
つーかよ、セラフ強すぎだろ。
でもいつかはブレオンで倒したり初期機体で倒したり
するような奴が出てくるんだろうな
17イラストに騙された名無しさん:2001/04/15(日) 21:54
>>11
急ぐな、ほんとにコアな連中のための任務だ。

>>12
なんとなく

>>13
合掌。重量機体で逝ってみよう。
18なまえをいれてください:2001/04/15(日) 21:54
>>13
相手のサイドを取って空中斬をたたき込む
余裕があったら地上斬につなげてね
19なまえをいれてください:2001/04/15(日) 21:54
MAセラフの方がスピードは速そうだが今回はこっちがノロいし、
後ろに回り込もうとする関係上やったら強く感じる。
20イラストに騙された名無しさん:2001/04/15(日) 21:56
>>15
>今回アリーナで相手のAP見えないの痛過ぎ
まったく同意

>>16
いくらなんでも初期機体は無理だと思う。
火力が足りない。
21なまえをいれてください:2001/04/15(日) 21:59
AC協会の会長さんは出来るそうですよ
22影二十六・蟻の居場所:2001/04/15(日) 22:00
くかかせけめめてててふおるからのふるそらもめくらもいめとくちしらてめ
23なまえをいれてください:2001/04/15(日) 22:01
>>11
難易度高いよね。
もう1度やれと言われてもクリアできそうにないミッションが
たくさんある。(w
24なまえをいれてください:2001/04/15(日) 22:02
カラサワって何?詳しく教えて下さい。
値段とか・・・
25なまえをいれてください:2001/04/15(日) 22:03
>>23
そのくらいが一番面白い
2623:2001/04/15(日) 22:06
>>25
まあね。
何度やっても無理だったミッションをクリアできた時は
マジでガッツポーズだった。
27なまえをいれてください:2001/04/15(日) 22:07
>>24
前スレで同じ質問してる奴がいた。
28なまえをいれてください:2001/04/15(日) 22:08
KARASAWA-MK2。右手武器、99000円
29なまえをいれてください:2001/04/15(日) 22:09
早くクリアーしてパーツ集めに専念したいんだが・・・こりゃ先は長そうだ。
ってゆーか、うかうかしてるとGTが発売されちゃうじゃん・・・
GT延期にならねーかな(ワラ
30なまえをいれてください:2001/04/15(日) 22:09
土日から通信対戦するぞー。おー
31ませど:2001/04/15(日) 22:11
空跳んだ敵ってどの武器が効果的なんだ?
味方部隊を守る系のミッションがクリアーできないんだが・・・
32なまえをいれてください:2001/04/15(日) 22:12
お薦めは左右迂回ミサイル。
33影二十六・蟻の居場所:2001/04/15(日) 22:13
くかかせけめめてててふおるからのふるそらもめくらもいめとくちしらてめ
34なまえをいれてください:2001/04/15(日) 22:13
(自分でいろいろ試せよ。教えて君UZEEEEEE!)
35なまえをいれてください:2001/04/15(日) 22:15
古戦場で地上兵器SRBIAを最初に見た時
ビックリして攻撃した人、挙手。
36なまえをいれてください:2001/04/15(日) 22:15
教えて君はか攻略板に逝ってくれ。
37なまえをいれてください:2001/04/15(日) 22:17
システム画面の達成率って100%になる?
99で止まってるんだけど…
38影二十六・蟻の居場所:2001/04/15(日) 22:19
くかかせけめめてててふおるからのふるそらもめくらもいめとくちしらてめ

>>35
              ∩
            | |
            | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |   
      ( ´Д`)// 
      /     /  
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  ||──┬┬┬┬─||
  ||  ||    | │ .| │  ||
  {}  ||    | │ .| │  ||
    .{}   (_)(_) .{}
39なまえをいれてください:2001/04/15(日) 22:40
おしえてえらいヒト。
40なまえをいれてください:2001/04/15(日) 22:43
だーれにもー
やーさしくー
あーいにいきるひとー
41なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:04
うわぁぁぁぁぁぁぁっぁshdさbfじゃsgdふぁすydぁs
うい¥いあいあいあいじじじあいいいひひいひおあいおじはいいさじh
www26.
じfsdじおfdshdfふいほふぁlしゅいdふゃsはすいghだs
dさみおhづいあshだおしだsだs
dskzjづいあsぐyだtうぇあういえはwんjkhすいdtgふぃえすjkd
42なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:15
精神病院患者が暴れ出した模様
43なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:16
蟻BBS落ちてる。
ヽ(´∇`)ノ<☆う〜んアロー足かっくいいね〜!!
        積載量はすくないけどデザイン最高〜!!
        スピードも最高〜!!
        ぜひとも対戦で使っていきたい感じ。
        でもあの積載量だと火力がちっとたりないかな〜?
        あのフロート使いこなすにはかなりブレード使いこなせないと
        対戦では勝てない感じだね〜!!
        
45なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:26
荒れ・・・てる割には人が少ないな
46なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:30
2蟻に帰れ。
47なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:31
アラスカ
ヽ(´∇`)ノ<☆そろそろネタばれさけてスレッド覗いてなかった組が
        もどってくるんじゃないかなあ?
        ちなみに>>38たんのは荒らしじゃなくてヒントだよね?
49なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:32
50なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:34
うわ、とうとうやりやがった
51なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:36
ブラクラ氏ね
52なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:36
49はブラクラです。踏むなよ!!
53なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:38
JBBS落ちてるYO!
54>>49:2001/04/15(日) 23:38
そのうち警察に捕まっても知らんぞ
55なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:40
ブラクラしね
56なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:40
ブラクラぐらいで騒ぐな
57なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:40
アーマードゴアはマスターオブアリーナからやってるんですが
先日オンライン対戦で友達が剣からビーム?のようなものを飛ばして
きたんですがアナザーエイジからの技なんですか?
こっちはいろいろ試してみたのに全く出ません。コマンド?
出し方教えてください。
58なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:40
>>49
なんか一杯ウィンドウが開いちゃったんですけど・・・
こーゆーのやめてもらえません?
59なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:41
>>57

強化人間になってから
ブレードをふってすぐに×ボタン
60なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:42
>>57
その友達に聞け
61なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:42
>>57
それは光波ブレードと呼ばれるものです。店に撃ってます
62なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:42
ブラクラって聞いてわざわざALT+F4で闘っちゃったよ。
こっちはネット対戦て手一杯だというのに
6357:2001/04/15(日) 23:43
強化人間って何ですか??
6457:2001/04/15(日) 23:43
いや、その人は明らかにmoonlightを持っていたんですよ>>61
65なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:45
>>57
改造だよ。
66なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:46
57の対戦相手はドキュソか?
ヽ(´∇`)ノ<☆ACAAの話かにゃ?
        ACAAだと光波がでるブレードあるよ〜!!
        あと強化人間になってるとブレードだした時に
        タイミングよく□ボタン(だっけ?)ボタン押すと光波がでるね〜!!
        でも強化人間になるにはAC2からじゃないとなれないよ〜!!
        でもこのレスたぶんかぶっちゃうにゃ〜!!
        
68なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:47
>>58
直リンは自分で踏まず人にふれ
69なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:48
>>49 てめー!それブラクラじゃねえか!
   荒らしの俺でもそれだけはやるつもりはなかったっての!
70なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:48
しっかし・・・
何もしらない友人に月光+強化人間で戦うとは・・・
俺だったら回線切るぞ!。
まぁ今度はこっちも強化人間で戦え!!
7157:2001/04/15(日) 23:51
その強化人間ってどうやってなるんですか?
どのへん卑怯なんですか?
友達に聞いても「自然になってた」とか言って誤魔化されます。
アーマードコア関係のサイトやBBS見たことなかったんで無知ですんまそん
72なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:52
普通人間で強化人間に勝つのもまた一興
73なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:52
2蟻BBSには入れるようになった!
74なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:54
前作の時に借金しまくればなれます。=強化人間
7570:2001/04/15(日) 23:55
一応、57に説明するが、
「強化人間」っつーのは前作AC2で借金しまくると
なんか人体実験みたいになって強化人間になるんだよ。
そうすると、「ブースト消費2分の1」や「光波ビーム」等の
ちと卑怯くさい事が次々と習得されていきます。
普通は実力に相当差がない限り、同じ強化人間同士で戦うよ。
まぁその友達は冗談半分だったんだろうけどね。
76なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:56
>>71
「自然になってた」とか言ってるのはそいつが本当に
ヘタレだったからじゃねーの(藁
77なまえをいれてください:2001/04/15(日) 23:57
AC2で資金を-50000にする。これを繰り返せばLV5の強化人間に。

その友人は確信犯なのでかなりの厨房です。
78ハードレ・ベル:2001/04/15(日) 23:58
自然になるようなヘタレなら光波なんて知らないと思うぞ
79なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:01
強化の隠し要素なんて初心者だったら知らないよね。
どこが初心者救済やねん。
80なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:02
最近強化でやってねぇなー。
初代とか強化でしかやってなかったのに。
なんか強化=罪みたいな空気ができちゃって嫌。
強化同士のほうが対戦楽しいんだよね、実際は。

基準違反機体まで許すと対戦もつまんなくなるけど。
8157:2001/04/16(月) 00:02
今さっきそのへたれな友達と再戦したら
グレネードを空中で速攻撃っていたんですがそれも
強化人間の特性なんですか?なんかものすごく卑怯
82なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:04
>>81
その通り。そいつと対戦するのは控えたほうが、、、
電話代がもったいないよ。
83なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:05
卑怯っていうか、ちゃんと対戦ルール決めてやらないからだろーが。
84なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:05
一回目でレーダー
二回目で光波
三回目で冷却性能UP
四回目でキャノン解放
五回目でEG回復UP(AAのみ)+ブースト消費半減・・・だっけ?
85ププ:2001/04/16(月) 00:05
ほんとにブラクラかどうかなんて調べりゃすぐ分かるよ
教えてあげよっか?(w
ヽ(´∇`)ノ<☆強化人間は構えなくちゃ撃てない武器も構えなしで
        おそら飛びながらうてるんだ〜!!
        ずるいよね〜!!
        でもこれ多分かぶった。
87ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 00:06
>>57=81
それでも勝てるんならハンデとしといてあげなさい。
負けるんなら自分も強化人間でやるのだ。
88なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:07
っつーか57はただの煽りだと思われ。
MoAからやってたんなら
空中キャノンや光波くらい知ってるはず。
8957:2001/04/16(月) 00:08
ロストなんとかのラスボスは
倒せるのに友達には全然歯が立たないからおかしいと思ってたら・・・

とりあえず友達やめます。
9070:2001/04/16(月) 00:08
>>57はい、そうです。
空中でもしゃがみモーション無しでグレネード等が撃てます。
その友達はかなりズルイッスね。
でも、もしその友達を倒せたら君は友達より実力が数段上です。
勝てないようなら、その友達から強化人間データorAC2を借りて
「フェアーな勝負しよう!」って言いましょう。たぶん友達は嫌がります(W
9157:2001/04/16(月) 00:09
え?マスターオブアリーナから強化人間みたいなものがあったんですか??
92なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:11
ソウルアーミー、プラズマ腕で倒した。呆気なかった・・・。
93なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:12
JBBS使ってて、しかもBBSとTOPとのリンクをしてたら↓から逝けるぞ。
ttp://green.jbbs.net/list/game_2001041600_41_NORMAL.html
ヽ(´∇`)ノ<☆でも結構強化人間の特性ってあんまりきがつかなくないかにゃ?
        ぼくたん「あ!!敵が構えナシでグレネード撃ってる!!」
        って気が付いたのって初代からやってたんだけど
        MOAでDISC1と2全部クリアしてカスタムアリーナで
        あそんでる時だったよ〜!!
        それまで敵が空中でグレネードとかうってても
        なんか自然にうけとめてたよ。
       
        
95なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:13
あの月光光波や空中EグレだらけのMoAで
「なんかおかしい」と思わないはずがないと思わんか?
対戦中に相手のブレードが月光だと
確証を持って言えるような奴が
飛んでくる光波に気付かんと思うか?
96なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:14
>>94
俺もそう。初代からやってるくせしてMOAのアリーナで気付いたよ。
97なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:15
>>95
もういいじゃん。
友達やめるって結論でたんだから。
98ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 00:16
「CPUだからズルしてる」と思う人いるかもね
99なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:16
>>ぴろぴと
そうそう!!俺も普通に空中グレ撃ってた。
光波ブレードなんかは友達から聞いてはじめて知ったもの。
やっぱ初心者救済とは思えないなぁ・・・
100なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:16
えぇ?光波は気付くだろ。
チトゥイーリの時
「・・・・避けたはずが?」とか言って死なんかったか?
10157:2001/04/16(月) 00:17
いや、CPUのみの特権かな〜なんて思ったりしてたんですよ
102なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:17
ソウルアーミーってなんですか?
103ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 00:18
韓国人の兵士のことです。<ソウルアーミー
104なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:19
>>88
いやMoAからなら知らないかもしれんぞ。
AC1でも強化になれるの初代の緑だけだし。
存在は知ってても自分で出来るとは思わないのも自然かもしれん。
10599:2001/04/16(月) 00:20
でも実際、光波なんて撃たれても
あんまり知らない人は「あれ?新型ブレードかな?」
ぐらいにしか思わないんじゃない?
さすがに下に「強化人間」って出たら気付くが。
ヽ(´∇`)ノ<☆ネットとかで攻略サイトとかいってない人だと
        あんまりわからないよねぇ。
        光波はPPの時に気づいたんだけどCOMだからかな
        って思ってたりした〜!!
107104:2001/04/16(月) 00:21
ツーか著しく被ってて鬱・・・
逝ってくる・・・
108なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:22
おそらく57はそれなりに強い(セラフ倒してるみたいだし)から
借金しなくて気づかなかったんだろ。
その友達も実は強いんじゃねーの?
109なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:22
なんか、アセン極めてハメないと勝てない敵が多すぎてむかついてきた。
ここまで難易度高いと自由度ほとんど無いだろ。
110なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:23
>>109
そんなあなたにこそ強化人間
11157:2001/04/16(月) 00:24
>>108
倒したといっても残りAP300でうまくKARASAWA−MK2が当たっただけで
それ以降一度も撃破できていません。
112なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:25
>>110
warata
113なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:25
57はAC2あるのか?
あるんなら強化人間データ作ってその元友達をコテンコテンにしてやれ。
11457:2001/04/16(月) 00:28
>>113
その元友達から永久に借りているので>AC2
早速やってみます。
115なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:30
>>114
んで無事倒した暁に友達やめれ(藁
ヽ(´∇`)ノ<☆でもなんか良い練習だいになる敵ACがいないよね〜!!
        弱すぎるか強すぎるかって感じで。
        ソウルアーミーとか旧式ACは普通の装備では勝てないし(自分はだけど)
        レイブン評価試験のやつとかはちょっと弱いし。
        なんか普通の動きしてくれる敵を練習台にしたいんだけど
        なかなかいいのがいないって感じ。
        いいのがいると思ってもステージが狭すぎだったり変なレーザーがじゃまだったり。
        最近はレイブン破壊ってミッションのやつを練習台にしてるけど
        なんかミサイルしか撃ってこなくてちょっとやだな〜!!
        
117なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:31
AC2で強化人間作るの?
だったらアリーナ制覇してからにすると金が一杯貯まるよ。

2回制覇するとパーツ全て購入できる…。
118なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:32
>>114
永久にって・・ジャイアンじゃあるまいし
>>115
いや既に元友達と言ってる(藁
119なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:32
自由度が損なわれる事を無視してハードに仕上げたんだろうな。
120なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:33
57はAC2の時から友達に騙され続けていたんだね。
可愛そうに
121なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:35
はめなくちゃ勝てないって・・
腕がないだけじゃん。
俺は全部ショットガンとブレードでクリアできたよ
122114:2001/04/16(月) 00:36
>>118
うお、気付かんかったよ(藁
123122の名前:2001/04/16(月) 00:38
115の間違い・・・鬱だ氏脳・・・
124なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:38
裸ジョリン、FF、エルメェス
ttp://user.shikoku.ne.jp/gbe00166/jolyne.jpg
125なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:45
>>121

マジで!!?ほんとにマジ!!?
俺もうついて行けなくなってんのかな・・・
ACもシューティングや格闘みたいに俺を置いてけぼりにする気か〜?(T^T)

鬱だ。
126なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:51
ああああ対戦してぇえ――――――YO!
127なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:52
金かかるのがネックになってて、モデムが買う気になりません。
生対戦しようぜ。

来週土曜、新宿タイムズスクウェア前集合。
128>>125:2001/04/16(月) 00:53
多分誇張が入ってるだろう。三羽烏とかの対AC戦は条件一緒で
アリーナと同じだから可能だろうけど、巨大兵器とかはさすがに
信じがたい。ACに限らず極めるゲーマーってのはいるものだけど
それでも無理だと思う。つーか、思いたい。
129なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:56
>>116
モデム対戦はアリーナ代りにはなんないの?

>>125
ACは色んなレベルの人がいる。
全国クラスはかなり昔から
異常なレベルだったし
無理して他人にあわせる事は無い。
同じくらいのレベルの人を見つけるが吉。
130なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:57
ACって濃いファンが多いからね。
俺はもう付いていけない。
とりあえず、AAは全部クリアしたけどおなか一杯。
131なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:57
>>128
同意。
巨大兵器相手にショットガン撃ちに近寄るなんて…
通り過ぎたら火ダルマになってる。
ヽ(´∇`)ノ<☆対戦は人間相手だといろいろ頭つかったプレイができるから
        いいよね〜!!
        溶鉱炉のステージ(対戦でもあったかな?)だったら
        自分はフロート装備してひたすら床を壊しまくって
        相手を溶岩にしずめるとか
        ステルスでダミーいっぱいばらまいたりそういうの
        いろいろ考えるのがたのしいね〜!!
ヽ(´∇`)ノ<☆>>129たん
        なるよ〜!!
        でもまだ今はあんまり通信対戦できるひといないでしょ?
        だから練習したいの〜!!
134フランカー:2001/04/16(月) 01:01
ネット休憩気味

>>巨大兵器
以前全ミッションをサムライだけでクリアーしようとしたんだが
奴には勝てんかった。
なんかこっちが高度をあげると向こうも高度を上げて
リミット解除して上空エリアラインまで上がっても
斬れんかった気がする。

ところでアローにステルス積みたいんだが
重量違反になってしまう・・・
強化違反OKって人もいるんだが
どうも雰囲気的に使いづらい。
機体変更要求みたいに強化違反要求させて欲しかった。
135なまえをいれてください:2001/04/16(月) 01:01
>>132
溶鉱炉、酷いけど楽しそう。

今夜もdだね。
136なまえをいれてください:2001/04/16(月) 01:46
>>49
優しい人がニヤリの場所を教えてくれたようだね
ありがとう優しい人
でもどうして他の人達は部落等って言うの?
部落等じゃないのに
137なまえをいれてください:2001/04/16(月) 01:50
あ〜あ、2蟻登録しようと思ってたのに。
138なまえをいれてください:2001/04/16(月) 01:56
砂漠の廃墟の例のでかい奴、全パーツをぶち壊してぶっ殺したよ。
コアしか残っていないと、ビットしか撃ってこない。
グレネードマシンガンも垂直ミサの雨嵐もできなくなったあいつの最後の抵抗。
それを見て、なんだか物悲しさを感じた。
手足をもがれたアリが必死にもがいているような、そんな悲しささ。
139なまえをいれてください:2001/04/16(月) 02:01
有効そうなあらゆるアセンブルで全力を駆使してもクリアーできない。
完全に詰まった。
売ろうかな・・・
140なまえをいれてください:2001/04/16(月) 02:08
>>138
俺はビットが一番怖かったけどな
それ以外は遮蔽物で完全に無効化できるから
141なまえをいれてください:2001/04/16(月) 02:08
>>139
まあ待て、情報を収集して再挑戦せよ。
142なまえをいれてください:2001/04/16(月) 02:13
>>139
確かに難しいが、操作に慣れている人ならばクリアできない
難易度ではないと思う
もし操作に慣れていないのであれば、慣れるまでは続けて
ほしい
そこからがACの本当の始まりだからな
143なまえをいれてください:2001/04/16(月) 02:16
>>139
と言うか、ここに来ている人のクリア速度は異常なので。
普通の人なら、まだ詰まる所にも行っていないでしょう。
144なまえをいれてください:2001/04/16(月) 02:18
対ACにはカラサワ、一般ミッションには1000マシ、で軽量機体ならほとんど全てのミッションをクリアできると思うが、どう?
上下のサイティングはできなくても何とかなったり。もう後は根気の問題になるけど…。
145なまえをいれてください:2001/04/16(月) 02:19
>>143
いろんなAC系のページ見るとクリアしている人がかなりいるが
発売日に買って達成度が50%強ってのは普通ですか?

そんなにやる時間無いよ・・・
146143:2001/04/16(月) 02:25
>>145
全作までなら丸一日あればクリア出来たけど
今回は難しいしミッションの数も多いからかなりかかる。
初作からやってきた俺も今日やっとクリア。
ずーっとやっててこれだから、半分はごく普通でしょう。
っていうか、遅くても問題なし。
147なまえをいれてください:2001/04/16(月) 02:25
>>140
たしかにそのとおりなんだが、まあ試してみてくれ。
ビットはあくまで他の武器との連携によって生きる武器。
そのビットをバカの一つ覚えみたいに
撃つしかないあいつは、どこか物悲しい。
そう、それは将来絶対に大物になると思っていた昔の友人に今会ってみたら
普通以下の人間に成り下がっていたような、
そんな悲しささ。
148なまえをいれてください:2001/04/16(月) 02:26
>>145
普通だと思う
無理して周りにあわせなくていいって
対戦のために早くミッションを終わらせる人も多いが
ミッションをじっくり楽しむのも悪くないしな
149なまえをいれてください:2001/04/16(月) 02:32
>>146
>>148
どうもです。
どうせモデムも持ってないから通信対戦できないし
ゆっくり進めていこうと思います。
さて明日に備えてそろそろ寝なくては・・・。
150139:2001/04/16(月) 02:35
ソウルアーミーって、なんかハメかたある?
もう真っ向勝負はあきらめたよ。
151なまえをいれてください:2001/04/16(月) 02:42
>>150
旋回しながら張り付いて撃つのはだめ?軽量機体の基本だけど。
あと、過去ログで(番号忘れた)ステージ端の出っ張りに乗るとやつは引っかかるとかって書いてあったね。
152なまえをいれてください:2001/04/16(月) 02:44
列車破壊と巨大生物兵器と巨大MT?がクリアできません
アドバイスくださ〜い
153152:2001/04/16(月) 02:45
あと結構序盤の自力でジャンプして登って下さいってとこも
軽量級にしても全く届きません〜
おねがいします
154中脚使い:2001/04/16(月) 02:48
>>139
必ず成功するやり方ではないけれど。はめかた。
戦闘はじめって、画面の斜め隅をとる。そうするとアーミー、横移動しようとして、
画面にひっかかる「場合も」ある。そのときミサイルとカラサワで撃ち殺せ。

斜め隅だと後ろもとられないから、戦いやすいよ。アセンでいうならアンチミサイル、
カラサワ、4連ミサイルや方マルチ、実弾防御を固めた重量で。撃ってるだけで終わる……
155なまえをいれてください:2001/04/16(月) 02:50
自分は両肩武器で塊が飛んでって、そこからたくさんミサイルが散っていって
相手に向かっていくやつ+カラサワで初回で倒せたよ。
それよか最後?のスーパー9球倒せぬ・・・どなたかご指南をば
156なまえをいれてください:2001/04/16(月) 02:50
>>152
列車破壊:大ロケット+張り付いてブレード連打。
巨大生物兵器:月光持って空中斬りしながら旋回。雑魚は無視。
巨大MT:カラサワorグレネードor大ロケット、障害物で攻撃避け→頭上を通過する時に真ん中にぶち込む。
廃坑上り:ブーストボタンを連打and途中のくぼみに乗る。強化人間ならそのまま上れる。
157なまえをいれてください:2001/04/16(月) 03:04
ソウルアーミー?
VAT逆脚にEスナ、マルチ×2、迎撃ミサで行け。
開始直後にMT2匹をマルチで即殺。
その後、ソウルに中距離以上からマルチを連発、
相手の迎撃ミサを消費させて、続けてマルチ。
近距離に寄られたらOBで離脱、距離を保つ。
これを繰り返し、両方のマルチが切れる頃には死んでる。
死んでなかったらEスナでとどめ。以上。

…これで勝っても、つまらんけどな
158なまえをいれてください:2001/04/16(月) 03:05
ソウルアーミー、開始地点から真後ろのくぼんでる入り口?に入ると、変なはまり方するようだ。
時々バズーカ撃たれるが、そのくぼみから動かずカラサワなり何なりを↑向いて撃ってれば簡単に勝てるんでは。
159139:2001/04/16(月) 03:07
いろいろアドバイスくれた方ありがとう。
端っこで待機してコンテナ生当てでからくも撃破できました。
・・・もう二度と戦う気にならない・・・
160139:2001/04/16(月) 03:22
次はM−9の倒し方を伝授ください。
教えて君でごめんね。
161なまえをいれてください:2001/04/16(月) 03:44
3羽烏と戦ってるとさすがに処理落ちするなー。
162なまえをいれてください:2001/04/16(月) 03:53
M−9ってなんだっけ?
163なまえをいれてください:2001/04/16(月) 04:08
俺だけかもしれんが、COMACとのタイマンはブレードのみで逝った方が勝率が高くなる気がしない?
どんな方法つかってもソウルアーミーに勝てなかったんで軽量+月光でやけくそ気味につっこんだら、
あっさり勝利。やはり機動力の格差が敗因だった模様。
切詰軽量以外の機体でももっときびきびと動いて、スタミナも増してくれれば助かるんだけど・・・。
164139:2001/04/16(月) 04:13
M−9ってのは、対AC用MT。
【新型兵器強奪部隊撃滅】で出てきてやつ。
今回はまぐれが起こらない。未だ苦戦中。
165ボイノレ:2001/04/16(月) 04:50
>>164
小さい方2匹を誘い出して1匹づつ仕留める
けして3匹同時に相手にしないように
M−9のミサイルは切り返しで避けて
こちらの上空を通り過ぎながらレーザーを撃ってくるときに
対空攻撃を当てれば勝てる カラサワがおすすめ
166中脚使い:2001/04/16(月) 04:56
>>164
たぶん一番てこずるのはM9だと思うから。
1ロック4発発射されるミサイルに、増加発射のエクステンションつければ比較的
楽だと思うよ。
167なまえをいれてください:2001/04/16(月) 05:09
突っ込んできたところを月光で空中切り。
斬る際は相手のビームは回避せずムシ。>M9倒し方
168なまえをいれてください:2001/04/16(月) 05:21
>>165
>>166
>>167

全部試みたが無理だわ。雑魚2匹は楽勝だが、M9は殺しようが無い。
捕捉すらまともに出来ないよ。
169:2001/04/16(月) 05:26
M9は最初から空中斬りかましにいけば楽になるんだけど、
補足できないならコンテナ4発用意するというのはどう?
小さい方はスタート直後からカラサワ乱打して、
M9はステージ端にいけばついてくるからコンテナ発射。
170なまえをいれてください:2001/04/16(月) 05:52
M−9撃破。
超重量級でカラサワ&マルチミサ。
雑魚壊してから部屋の角で待機、
上空で何もせずはまってたからそこを叩き落した。
ただ、勝っても何の感動も無い・・・
171なまえをいれてください:2001/04/16(月) 06:14
>116
スカルなんたらって奴と、魂魂を相手にするミッション
が適度な難易度で、良い練習台になるぞ

172なまえをいれてください:2001/04/16(月) 06:16
ローズハンターぐらいがちょうどいいんだが、今回は熱い相手が居ないな。
俺がへタレなだけかな。
173なまえをいれてください:2001/04/16(月) 06:26
やっぱアリーナはあったほうがよかったね。
下位の奴相手にいろんなアセンで試して遊べるし。
ヽ(´∇`)ノ<☆おっはよ〜!!
        >>171たん
       アリーナの敵だね〜!!
       あれ一匹ずつでてくれればいいんだけど2匹いっぺんにでてくるから
       ビット+ミサイルのコンボでボコボコにされちゃうよ〜!!
       ってぼくたんがヘタレなだけだけど。
       最近はロストフィールドの最初に出てくるやつが1対1だしいいかな〜とか思った〜!!
       あとラスボスもソウルアーミーとか旧式ACみたいな反則的な動きしないし2体でてくるけど
       なぜかアリーナの2体より楽にたおせるよ〜!!
       でもラストミッションって一回クリアするとクリアしても報酬もらえないのが痛いね〜!!
       
175なまえをいれてください:2001/04/16(月) 06:53
だめだ。ここまで難しいと面白いと思えなくなってきた。
第一、俺軽量使いなのに軽量じゃ絶対3羽烏倒しようが無い。

誰だよ、こんなバランスがちょうどいいなんていってる奴・・・
176なまえをいれてください:2001/04/16(月) 07:05
全部一応終わったが、調査部隊排除のあの2匹が倒せない。
ドアに向かって素振り1000回でもするか...
177なまえをいれてください:2001/04/16(月) 07:07
なんか鬱な書き込みが増えてきたな。
やっぱ駄作か?
178なまえをいれてください:2001/04/16(月) 07:10
強化人間でグレネード連発だったからラスボス倒せたものの
普通になんてどうすれば倒せるの?
179なまえをいれてください:2001/04/16(月) 07:13
>>175
序盤は距離をとりながら避けに徹して、ハングレ&ロケ野郎が
弾切れしたら攻勢に転じるようにしてる。で、BB四脚は右手武器、
逆関節は残弾&剣、ハングレ野郎は剣で。
とは言え、パターン作っても半分も勝てないんだけど。
180:2001/04/16(月) 07:38
難しいミッションの攻略に関して助言している人の書き込み見ると、
みんな倒し方やアセンはばらばらなんだよね。
要するに、腕に大きく依存するけれど慣れれば倒せるわけで。
アセンで試行錯誤したり何度も挑戦して欲しいという意向なんでしょう。
実際、ACの支持層っていうのはこのぐらいの難易度を求めているのでは?
181なまえをいれてください:2001/04/16(月) 07:43
ミッションによって難易度に差がありすぎる気が。
俺はもっと難しくてもよかった。
ヽ(´∇`)ノ<☆そうだね〜!!
        でも個人的には89個全部クリアしないとエンディングみれないって
        ゆうのはなくしてほしかったような気がする。
        選択式にして80個くらいクリアできればとりあえずエンディングって感じで。
        そうすればどうしてもキツイミッションは飛ばしてエンディングみることができるし。
        いやそうやっても結局全部のミッションクリアしないと結局は達成率100%にならないし
        パーツもコンプリートできないから結局本質は変わってないんじゃないかっていう
        反論はあるかもしれないけどなんていうか「エンディング」を見たか見てないかでは
        心のありようっていうか心の焦り具合が違うようなきがするにゃ〜!!
        一回クリアできれば心に余裕をもってミッションできるような気がしないかにゃ?
        少なくともぼくたんはそうだったよ〜!!
        一回クリアするまでは精神的にきついし
        通信対戦用にアセンとか試行錯誤する気もおきないというか。
        意味不明な長文ごめんねこ〜!!
        
183なまえをいれてください:2001/04/16(月) 07:52
怒らないで聞いてくれ。
俺にはどうやっても3匹が殺せない。
一晩中色々やってみたが、無理だった。
上手くなれば倒せそうって気もしないし、
こんな修行みたいなこと続ける気にもならない。
今日売ってくる。
ACとは近作かぎりでお別れだ。
184なまえをいれてください:2001/04/16(月) 07:56
こうしてAC2で得た初心者を大量に切捨てたフロム。
しかしAC時代からのユーザーも少し逝ってしまったか?
185なまえをいれてください:2001/04/16(月) 08:00
>>175
余計なお世話だと思うけど俺のレイヴン3対1戦の戦法。
両肩に小型8連ミサを積んで手にはハンドガン。
ミサイルのロックが速いFCSでハングレの奴から倒していく。
一応これなら軽量機でもできる。
186183:2001/04/16(月) 08:04
>>184
俺は初代ACからのユーザーだよ。
それでも今回はどうにもならなかった。
腕が落ちたとは思えないんだけど、
結局みんなのレベルアップについていけなかったんだな・・・・

爺は爺らしく、マターリと将棋ゲーでもやるか(泣
187なまえをいれてください:2001/04/16(月) 08:07
盛り上がってるとこすんません・・・
ACシリーズやってみようと思ってMOAを購入したんですが
EXアリーナでツヴァイトに全く歯が立ちません・・
初期装備じゃ歯が立たないっす。
もしオススメの装備あったら教えて下さい。
188なまえをいれてください:2001/04/16(月) 08:08
>>183
俺は腕武器の高速ロック可能ミサイル、両肩の赤いミサイル、
追加ミサEXの新機軸逆関節で勝てたぞ。

両肩ミサ(EXも併用)で削った後腕ミサで止め。
コツ?は一体ずつ相手にする事と、常にジャンプ移動など動きに
不規則性をつけること、そしてできる限りOBなどで後ろを取ることかな。

強化人間ならすげぇ楽だぞ。
ブースト噴かしても全然EN減らないし、ジェネがHOY-B1000なら回復
も早いしな。
どうしても勝てないならAC2で強化したデータをコンバートするしかないな。
AAだけでは強化人間になれないからな。

まさか強化で勝てないとか?
練習あるのみ。
ラス(セラフ)とか超強いぞ。

>>184
いや、コアなユーザーはもっと難易度上げて欲しいとか色々
言ってるよ。ゲ穴いけ。
俺はAC2からのレイヴンだが充分な難易度ですげぇ楽しんでるけどな。
ムズイムズイ言ってる奴は単に練習、情熱(というかやる気)が無い
だけ。
189なまえをいれてください:2001/04/16(月) 08:12
ってゆーか、勝率下がったら難易度下がるぐらいのバランス取りしろよ、とは思うね。
その辺もうちょっと考えりゃいいのに。
190なまえをいれてください:2001/04/16(月) 08:16
>>189
ってゆーか、弱いんだったら練習すぐらいしろよ、とは思うね。
その辺かなり考えりゃいいのに。
191なまえをいれてください:2001/04/16(月) 08:20
>>190
ワラタ
でも、みんながみんな練習すりゃクリアできる難易度じゃないと思うよ、今回のは。
挫折する人がいても仕方ないよ、これ。
192なまえをいれてください:2001/04/16(月) 08:29
>>191
そうかなぁ。
俺は結構やり応えがある、
長く続けられそう、といった感がするんだけどね。
やっぱ人によるかな。

何度も何度もやりつづければ次第になれて、腕も上がっていって
いつかはクリアできるんじゃない?
そのクリアの瞬間がまた嬉しくて快感なんだよな。
特に俺はロストの三つと巨大兵器撃破の時が一番嬉しかった
193なまえをいれてください:2001/04/16(月) 08:46
結局は何度もやるだけの価値を見出せるか?という問題だがな。
俺もどっちかっつうと「ゲームで修行してるほどヒマじゃねえや」なタイプ。
194なまえをいれてください:2001/04/16(月) 08:49
AAのみで強化人間作れないのはかなり手落ちだと思うんだがどうよ。
こいつはAAから初めてやった奴はクリアできんだろう。
195501好き:2001/04/16(月) 09:05
皆おはよう。モデム買ったよ対戦しよう。
俺の騙りが定期的に現れるようになってしまった…鬱だ。

>>183
3匹ってのは3対1のシチュのあれか?ロストのことじゃないよね?
カラサワ持っても駄目かい?
一応基本的なアドバイスとしてはレーダーチェックして、少しでも
「囲まれた」と思ったら即離脱すること。んでもってなるべく早く
1体始末する。4脚がなんとなくスタート地点から近い位置にいるので
俺はそいつを始めに倒してる。あまり飛ばないからロックも楽だし。
ペンデュラムは最後。OBで跳ねまくるから相手にしても時間かかる。
カラサワも上手く当てないと弾切れになるから、強力なブレードも
無いときついかな。ナイフならSRRTにも積めるから良い。

1対多数のコツは、なるべく早く1体始末することに尽きる。
196ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 09:13
昨日までで76ミッションまでやったよ。
今のところソウルアーミーが一番手強かった。

>>195
>騙り
それだけ目立ってるということ。気を落とすなよ。
197185:2001/04/16(月) 09:20
>>188
やっぱり小型ミサイルは信頼できるよね。
俺、セラフは両腕速射ミサで倒したな。
198501好き:2001/04/16(月) 09:26
>>196
ありがとう。しかしまともなアドバイスをしてる騙りもいて驚いたよ。
ソウルアーミーは…強いね。遼機始末してる間に飛んでくるマルチ
が痛い…。チェーンガンも軽量の俺には痛い…。しかも堅い。

序盤(?)で一番苦労したのは潜水艦破壊かな。アローはえー!
しかも堅いぞ。野郎、終始水の上にいて斬れない…。
199なまえをいれてください:2001/04/16(月) 09:30
>>198
何〜 奴はアローだったのか・・
こちらもフロートで挑んだけど追いつけない訳だ
200なまえをいれてください:2001/04/16(月) 09:34
>>198
あれはジオフロートで水上戦挑めば楽勝だぞ。
あ、もうクリア済み?
スマソ
201ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 09:39
ソウルアーミーは壁に引っ掛けてカラワサをズドン、でしか倒せなかった。
正面から倒すのはちと無理だね。

潜水艦はフロート脚で出撃したらあっさり。
水場ではやっぱりフロート強い。

苦労したといえばランバージャック…。(古戦場のミサイル野郎)
正面からアンチミサイルも遮蔽物も使わず倒そうとしたもんだから、
ミサイル食らいまくって何度もやり直してたよ。
やっと倒したと思ったらすぐ後からアレだし。
202morie-gun:2001/04/16(月) 09:41
PS2売っちゃった
203501好き:2001/04/16(月) 09:43
昨日強化データコンプリートし終わって、クリアデータをセーブする時に
のマールのデータに上書きしてしまった…激しく鬱堕…。
また100ミッションやりなおし…まだ30。3週目だよ…。

>>200
初のミッション失敗があれだったんだ…いやクリアはしたんだけどね。
一応軽量2脚で制覇したかったからさ。
フロート無しだと海上エリアがものすごく辛かった。

>>201
あのミッションスゲー好き。「あ!スレッジハマーだ!」って笑った。(w
たまたまデコイがあったんで楽勝だった。そのあとのハングレ野郎の
方が辛い…両肩弾層ハングレやるとは…。
204ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 10:01
ハングレ野郎って両肩弾層だったんだ。
なかなか弾切れしないな、とは思ってたが。

デコイはまだ使い所が判らないよ。
ただばら撒けばいいんだろうか。

新パーツは新ジオ重量脚がいい感じ。重量のくせに結構動ける。
205なまえをいれてください:2001/04/16(月) 10:11
>>183
難易度分けを手抜きせずに、ちゃんとやって欲しかった。
サイトの大きさとか強化人間とか枝葉の部分ではなく、
イージーだと敵の攻撃、耐久力を落す、COMの思考レベルを落す、
任務成功条件を軽くするなど。丁寧に。
例を挙げるのなら64の007やパーフェクトダークのような。
初心者は機体を組み、操る楽しさを。マニアにはマゾのような難易度を。

自分の場合は、セラフを5時間かけて倒したけど、
これは、これまでもやれば出来たから、5時間も持ったのであって、(+暇だった)
初めてやる人やAC2から入った人がやる難易度じゃない。
なんとかしないとシューティングや格ゲーみたいになてしまう。
自分はACシリーズがそうなるのは見たくない。もう遅いかも知れないけど。
206素人レイヴソ:2001/04/16(月) 10:16
やっとこさAAクリアしたよ、発売日当日に
買ってこのクリアの遅さは犯罪的か・・・。
というわけで次は強化ナシでクリアしようと思ってます。
強化になれた自分には多分地獄だろうなぁ〜。
207なまえをいれてください:2001/04/16(月) 10:22
>>205
難易度ね。あれ、敵の耐久力と攻撃頻度を変えるだけでも全然違うと思うんだよね。
あるいは、自ACの防御力を見えないところで上げるとかさ。
毎回思うけど、フロムってコアなユーザーの事しか考えてないよな。

AC1の時が初プレイに丁度いい難易度だったように思われ。
208501好き:2001/04/16(月) 10:25
>>204
やはり脚部パーツ制作はジオに軍配が上がるね。
デコイは相手のミサイルの射出を見てから出してもOK。不安なら
定期的に1個出しておくだけでも被弾率は格段に落ちる。
ただしデコイに向かった後にこちらに方向を変えてることもあるので
回避行動もとっておくべし。

>>205
難易度の部分は激しく同意。作業的に辛いのかな?
俺は巨大飛行MTが一番時間かかったな…。

>>206
無限飛行の有無で難易度がかなり違うね、今回は。
軽量でもEGに気を付けてアセンしないと回復遅くて飛べない。
海上ステージではおとなしくフロート使った方が良いね…。
209挫折組:2001/04/16(月) 10:25
売りました・・・  難しいし、対戦相手も居ないので・・
210:2001/04/16(月) 10:26
純粋にミッションの難易度を比べたらどんな感じになると思う?
個人的に、AA>AC2≧MoA=PP>初代って感じ。
初代は操作慣れしていれば意外に簡単だし、MoAやPPもラスボスだけ。
AC2になってブレード使わないと弾切れが多くなった気がする。
211ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 10:29
AC2は難易度低めだったけどね。

初心者・上級者どっちかを優先するのではなくて、
>205言ってるようにどっちも楽しめるようにして欲しかった。
自分は楽しめてはいるが、これを他の人には薦められないよ。

あとリミット解除コマンドも何とかならなかったのかヴァカー
十字キーに割り振ってると使えないんじゃヴォケー
(この訴えは次作で直るまで続けていく所存であります)
212素人レイヴソ:2001/04/16(月) 10:30
>>209
確かにAC2AAは難しい・・・。
でも売ったこといちいち書き込まなくていいから
ね。
213ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 10:32
訂正。上級者じゃなくて熟練者、としておいてくれ。
俺は上級ってほど上手くないから…。
214Rusty Angel:2001/04/16(月) 10:33
俺はこれ以上初心者にヌルくなっていくACは見たくないよ
だいたいはじめから「簡単です。誰でもクリアできます。」
なんて手とり足とりなゲームやりたいとも思わん。

いや、煽りじゃなくてさ、なんていうかムズくなってるのが
いいとか悪いとかじゃなくて
「そういうゲームだと思って遊べよ」と思ってしまう。

自分に合わないから簡単にしろっていうのはどうなんだろ?
そういう人には向いてないゲームなんだよ。
215なまえをいれてください:2001/04/16(月) 10:35
>>211 リミット解除コマンド
俺も使えないんじゃー。チクショー!
ふん、いいさ。AC2でだってほとんど使ってなかったんだから。
もうこのまま通してやるっ。(やけくそ気味
216501好き:2001/04/16(月) 10:39
>>210
AA>初代>2>MOA>PP
ってところじゃないかな。初代は操作に慣れれば余裕ってあるけど、
操作に慣れても最後真っ向勝負は厳しい。所持金も最初0だし。
毒ガスや基地再調査、最後とかは「ミッションを知っている」なら楽だけど、
「操作に慣れている」だけではクリアはそうそう簡単ではないよね?
MOAとPPは特に詰まるところが無い。2は弾薬の面で厳しいけどブレード
でなんとかなるんでこの位置。
AAはブレードがあっても駄目な場合(砲台破壊とか)があるので文句無
しに最高難易度。
217なまえをいれてください:2001/04/16(月) 10:40
>>214
体質的に(反射神経とかの問題で)、遊びたいけど全然上達しない人もいるわけだ。
だから、ものすごく簡単にしろってことではなくて、難易度の調整をできるようにして欲しいって意見が多い。
218なまえをいれてください:2001/04/16(月) 10:43
今回のリミット解除はマジで最後の手段、て感じに仕様が
変わって、前作の半分程度の時間しか機能しないよ。
故に使うことはないと思われ。
リミットカラサワ特攻なんてまず無理。
219ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 10:46
ブレード使えると使えないとでは難度がかなり変わるよな。
ブレードで助かったミッションがかなりある。

>>215
リミット解除使用不可能同盟でも作ろうか。
英語だと「Limit-cancellation Use Impossibility Alliance」という感じかな?
略してLUIA、ルイア。
220なまえをいれてください:2001/04/16(月) 10:52
>>219 リミット解除使用不可能同盟
フロムに抗議文書でも出す?(藁
以外に改善されるかもしれないが…。
しかし、あの仕様は絶対プログラムミスだと思うね。
開発者が気付かなかったんだ。きっと。(みんなデフォルトでやってたとか)

モデム対戦は当面やるつもりないからいいけど、リミット解除使うかどうかってのは対戦に影響あるよな。
実際にモデム対戦やってる人で、その辺の規定はどうしてるのさ?
221501好き:2001/04/16(月) 10:53
>>214
俺の友人は「オートロック機能付けてくれー!」って叫んでた。
そういう人もいる、ってことさ。
まぁできない奴はやるな、って意見もあるだろうが、ユーザー数が確保
できなきゃAC自体無くなっちまうからな…。

>>218
ミッションでEG切れしそうな時は何回もお世話になった、今回。
時間は今回くらいで良いと思う。セレクトメニューからでもカットできれば
良かったのかね?対戦中に困るか…。
222ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 11:01
俺の場合、自由に空を飛び回りたい、という欲求があるので。
ピンチの時に欲しい、というのもあるにはあるが。

そーらをじゆうにー とーびたーいなー 「ハイ 強化人間〜」

てことでその欲求は強化人間で何とか満たされそう。
フルスロットルでビュンビュンというわけには行かないけど。

リミット解除コマンドもコンフィグできると良かったんだけどな。
ボタン4つを選び、それを同時押し、という感じで。

アンケートハガキに書いて送ってみるか…。
223なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:07
AC2買って来ます。
224なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:09
やっぱりAAの難易度は高いのか
初代からやってて腕前もそれなりのはずなのに
クリアしにくいミッションが結構あるから
「俺も焼きが回ってきたか…そろそろレイブンを引退する時期だな」とか思ってたぞ
”撃ちまくって敵を次々撃破する”爽快感をACに求めてきたのだが
AAの場合は”避けまくらないとボコボコにされる”自虐感を味わせてくれるね。
単に俺がヘタレなだけかもんしれんが
225501好き:2001/04/16(月) 11:14
>>224
俺も初代からやってて、一応ベテランレイヴソの自負はあったんだけど
今回はホント難しいと思う。
敵機を撃ちまくる快感も無くなってるとは思わないが、今回は撃ちながら
回避行動もしっかりやらないと駄目らしい。

とくに無限に敵(ヘリとか)が出てくるミッションが困る…。
何度ロケット弾で海中に叩き落とされた事か…。
226なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:14
よくマルチって言葉が出てくるけど、何の武器ですか?
227なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:16
>>224
アリーナでもないのに、敵武器の攻撃力がこっちと同じなのが問題あると思われ。
リアリティとか緊張感という点では良いのだが、ゲームとしてはどうかって話もあるな。
228なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:16
メイドロボです<マルチ
229なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:17
言うと思ったよ(w
230なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:18
>>226
マルチミサイルの事。1ロック発射で複数ミサイルが飛ぶ。

>>228
激違(藁
231ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 11:18
>>227
別に攻撃力は同じでもいい気もするんだけど。
それより敵ACに強化人間が多いのはちょっと。
お前ら光波ばっかり出すんじゃねえ。
232501好き:2001/04/16(月) 11:20
>>227
1対1ならその方が良いけど、今回は3対1とかあるしな…。
しかもご丁寧に月光ハングレとかパースーツとかだし…。
233226:2001/04/16(月) 11:20
>230
ありがとう。
234なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:20
>226
マルチプルミサイル(多弾頭ミサイル)
235なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:23
ある意味初代からの伝統か。 上位ランカー=強化人間
COMは基本的には常にこっちをロックするようになってるから、強化人間にしなくても十分強いんだけどね。
236ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 11:27
敵ACが複数の時はこっちも複数で戦えるといいよね。
ヘタレな奴でも、ある程度攻撃を引き受けてくれるだけでかなり違うはず。
237なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:31
>>236
使い捨て(=金がかかる。特別減算とかで)でいいから、僚機を付けられれば良かったんだが。
敵の雑魚MT/ACみたいなのでいいから、何種類かの中から選ぶとかでさ。デコイではなくて。
自機体追尾の移動ルーチンとか、難しいのかな。やっぱり。
238501好き:2001/04/16(月) 11:33
伝統としてACシリーズは、遼機ACは裏切るって相場が決まってる
からな…たとえ引き連れてったとしても「これも仕事なんでな、悪く思うな…」
って5対1とかになるのが関の山。(w

連れて行くならMTがいいだろうね。すぐやられちゃうだろうけど。
インサイドビットはこういう時にものすごく役に立つ。
239なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:34
>>237
フロム的には難しいと思われ。

他のゲームじゃ色々あるけどな。
240501好き:2001/04/16(月) 11:36
>>237
スクワイアじゃ駄目?(藁
241なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:36
>237
フレームグライドっぽいな。水に落ちて自滅とかいそうで藁えそう
242なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:37
>238
スミカは裏切らなかったYo!!
243ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 11:38
AC戦の時に現れる、カプセル怪獣のような感じ…ではリアリティないか。

>>241
フロート型のMTにすればどうだろう。
244なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:38
>>238
ビットね…。
最初見た時、「インチキだ!」と思ったよ。すぐ消えちゃうし。
自動消滅しちゃうのは、プログラムが上手く出来ないからなんだろうなぁ…。

>>239
フライトシムとかは、たいがい僚機を付けられるね。編隊飛行も出来るし。
ああいうのをやりたいんだが、ACで。……………無理だな。
245244:2001/04/16(月) 11:41
>>240-241
そうだ!フレームグライドでやってたじゃん!!
キーコンフィグが出来ないので、私的に「なかったことになってる」ので忘れてた。
あれよあれ。
何でやらんのだ、フロムよ……。
246なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:41
>>243
AC戦の時、「僚機が到着しました」と言って現れればいいんじゃない?
247なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:42
>243
ユーザーがタイプを遼機選べるようにしたらいいんだろうけど。
輸送機襲撃とか遼機に2足選んだら、
そのまま落ちていく奴がいそうで藁えるって話
248501好き:2001/04/16(月) 11:46
>>242
すっかり忘れてたYO!(藁
>>244
上手く連続で配置するとかなりのダメージが期待できる。重量から
考えてあの性能は他のインサイドが霞むと思う。
まぁ対人戦じゃ通用しないだろうけど…。
>>245
そいつらにまかせて本体は逃げる、って奴が続出するからだと思われ。
あまり好評じゃなかったと思う、スクワイア…。

249なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:47
しょーがねーから、皆VSミッションにしてしまえ!
クリアできない場合は友達呼んで助けてもらう。
250ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 11:50
僚機の攻撃力は最弱にしとけはいいんじゃないかな。
その分撃たれ強い感じで。

>>247
それはまあ、笑うだろうな。

>>249
友達が居ない奴はどうすれば(ワラ
251なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:52
>>249
57はどうすれば?(w
252なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:53
>>248 そいつらにまかせて本体は逃げる、って奴が続出するからだと思われ。
アリーナとか対戦では使用不可能にすればいけると思う。
一般ミッションでは、そういう攻略の仕方もアリなのではあるまいか。

おっと、だんだん話がそれてきてしまった。
某ページのBBSで「VSミッションの2on2で勝ったらセーブすればエンブレム追加」と書いてあったが、
VSミッションてセーブできないよな?
253501好き:2001/04/16(月) 11:57
VSミッションやってくれる人がいないYO!
254249:2001/04/16(月) 11:58
駄目か?駄目だな?
こうしてヘタレレイヴンは淘汰されるのでありまちた(ワラ

初代のころは何度か失敗すると「もう、お前にはたのまねぇ」と
ミッションが流れ消えてしまうのがよかったのかもな。
255なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:59
>>253
上手くやれば、一人でも勝てるぞ。
2on2のAC、本編1on2より弱い。
256ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 12:01
VSミッション2on2を1人で戦う方法

1 1体を防御力最重視、1体を機動型短期決戦仕様にする。
2 防御型は放置し、機動型短期決戦仕様で速攻で倒す。
3 倒したらすぐに防御型で敵ACにできるだけダメージを与える。
4 倒せればそれでよし。負けても残った1体で倒す。

以上で倒せるYO!
257なまえをいれてください:2001/04/16(月) 12:04
>>256
普通に2対1でやっちゃった…。いいけど。
考えてみれば、それなら楽になるね。少なくとも弾薬は減らせるし。
258501好き:2001/04/16(月) 12:10
みんなアリガトウ!
本編より弱いとは知らなかった。なんかご褒美とかあるのかな?

…ってセーブできないんじゃ無いか…。


追加装甲萌え。
259:2001/04/16(月) 12:23
>>216
確かに、「操作に慣れてる」と「ミッション内容を知ってる」は違うね。
後者だとMoAでセラフは核ミサ2発撃てば倒せるから平易だと言えちゃう。
その観点で見れば、確かに初代は難しい。カラサワも普通は発見不可だし。

AAの場合はまだ偶然性に左右される攻略方法しか見つけてないな。
セラフやソウルアーミーと再戦しても負けてしまう。
260なまえをいれてください:2001/04/16(月) 12:34
誰かエンブレムを落とすACの出てくるミッションを
全部把握してないかな〜?

取りのこしがいくつかあるけど忘れちゃったよ >出現場所
261なまえをいれてください:2001/04/16(月) 12:42
>>259
初代のカラサワは知らなくても見つけられるだろ
2のは厳しいと思うが
262なまえをいれてください :2001/04/16(月) 12:44
>260
オールドガル「調査部隊排除」の2匹なんかどうだい?
無視してもクリアできる奴らだけど倒すとエンブレム入るYo!
263なまえをいれてください:2001/04/16(月) 12:45
プライドは抜きだ,お前を倒せればそれでいい
と言う敵(再戦)が倒せません。
彼はエネルギー武器は効かないのでしょうか?
264なまえをいれてください:2001/04/16(月) 12:45
やっぱセラフが強くて良いな。
純粋に強さを求める者が修行で戦える強さ。
というかあれに楽勝で勝てる奴が出てきたら
全国規模の大会でも結構良い線いくな。
ただ、CPU独特の動きとか思考ルーチンを完全に記憶して、
かつって奴はダメだな。
戦法云々では無く、相手が誰であろうと勝てる、もしくは
つうようする、というのが戦法と呼べるものだしな。
やっぱりCPUと人間は違うね。


ところで俺あの巨大MTにブレオン挑んだんだけどやった奴いる?
正面から突貫でないと追いつけない(後ろからだとOBでも無理、EN切れになる)
から正面からいくけど弾幕で前見えないくらい攻撃くるしな。
それで倒した奴いたらマジでもう人間の領域をクリアしていると思うぞ
265なまえをいれてください:2001/04/16(月) 12:47
>>263
まず天井の機銃を破壊しろ。
そしたら後は高速ロックの腕ミサ+追加連動ミサで撃ちまくる。
266263:2001/04/16(月) 12:49
やっぱりケチってエネ武器でやってたのが×だったのか。
どうもありがとう。帰ったらやってみます。
267なまえをいれてください:2001/04/16(月) 12:49
>263
カラサワで死んだけど?
倒せない場合は両肩赤コンテナミサイルで削るのもいいかも。
268なまえをいれてください:2001/04/16(月) 12:51
初代の頃からずっと発売日買い
初代前も電撃の体験版、予約特典の体験版をやってきた俺だが
9玉、ソウルアーミー、3馬鹿らすに勝てない
巨大MTやらセラフやらは見たことも無い
モデム買おうと思ってたが、ホンキで桁が違いそうなんでやめるよ・・はぁ・・鬱だ寝よう
269265:2001/04/16(月) 12:52
まぁ俺もカラサワだったけど(死
発火ミサイルとLロケを積んで、ショートブレードにカラサワ、
追加連動ミサEXの四脚で挑んだ。そいつの次のスペシャルアリーナでの
ミッションの方が苦労したよ
270なまえをいれてください:2001/04/16(月) 12:53
倒せないー!
と嘆いてる奴にカラサワで逝ったよ とか
月光で空中斬りであっさり
なんて出来ると思うか?
それが出来ないから勝てないっていってんだよゴルァ
と思う俺は逝って良しでっか?
271なまえをいれてください:2001/04/16(月) 12:54
test
272265:2001/04/16(月) 12:58
>>270
月光は練習が必要。
だがカラサワくらいは・・・

知ってるか?
カラサワと強化人間って初心者(=弱者)の救済処置だぞ?
練習すれ
273なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:01
再戦のアレって天井の機銃だったんだ、、、
ビットだと思い込んでたよ。
274なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:01
初心者に丁寧に手ほどきしてくれるゲームだと思ってるなら
はじめからACにむいてないってことだネ
275265:2001/04/16(月) 13:04
>>273
俺もそうだよ(w
ゲ穴で聞いて初めて機銃だと知った。
って正体バレルやんけ(w
276なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:06
フロム「クリアできるモンならしてみろやコラァ!」
277501好き:2001/04/16(月) 13:08
>>263
「ザルトボック」だっけ?
>>265氏も言ってるけど、最初に天井のレーザー砲台を破壊すること。
魚雷はデコイで無効化できる。あとはレーザーライフルだけ気を付けて
1000マシなりカラサワなりで料理せよ。

>>264
個人的にはセラフよりもハスラーの方が(・∀・)イイ!!
セラフはACの動きじゃないから、修行にならない気がする。
Hは初代の強さを取り戻してくれて感動。
あれだよ!あのパルスあってのHなんだよ!!!
ブレードも残像付きで(・∀・)イイ!!

巨大MTブレオン試したけど、脚みたいなところに辛うじて1回斬り込めた
だけだった。張り付くタイミングが難しい。かなり速く移動してるみたいで、
ブレホで追いつこうと思っても引き離される。
中央部分に斬り込まないと駄目だとすると、強化しかないのかと思う。
できる人はいるんだろうけどさ…。
278270:2001/04/16(月) 13:08
それなりに慣れたやつでもカラサワ使って勝つような奴に
初心者が同じ方法で勝てるか?って言ってるの
つまりゲームがどうこうじゃなく、
勝てないと言ってる奴にするアドバイスじゃないってこと
279265:2001/04/16(月) 13:12
>>277
いつかは出るだろうね。
どんなに強い奴だろうとブレオンなり初期機体なりで倒す人が。
以前初期機体でセラフは、火力が足りないって反論する人いたけど、
初期機体にもブレードがついてるぞ
280ラディウス:2001/04/16(月) 13:13
今回は挫折組が結構いるみたいだな…、
俺としてはミッション失敗してもゲームオーバー無しの今回はフロムらしくないとも思ったが…、
あの主人公の命の価値が1ペソ以下のフロムのゲームに慣れてれば挫折などしないさ。

>スクワイア
フレグラで培われたあのノウハウを何でACに活かしてくれなかったんだろうな、
あのゲームで唯一誉められた要素だったのに。

>難易度調整
確かAC2ではノーマルだと敵から受けるダメージが減ったような気がするんだが…、
今回は同じなのかな?
281なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:14
>>278
なんかアドバイスを貰って当然と思ってない?
282265:2001/04/16(月) 13:16
>>278
だから、何度も言ってるけど、誰だって最初は初心者なんだよ。
それが何度も何度も練習したりして、強くなる訳だろ。
アドバイスとはいえそれをそのままパクるだけで楽して
同じような強さが手に入るなんて事は無いんだよ。

世の中努力する奴が強くなるんだよ。
俺の持論だが。勝てない勝てない言う前に少しは
自分のチカラで何とかしたいと思わないのか?
楽して生きていけると思うなよ。
リアルでもゲームでも同じ事。
283なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:18
>>282
いい事言うね。賛同する
284なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:22
カラサワなどの救済武器を使っても全然勝てないのなら
基本操作がなってないとしか言いようがない。
285ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 13:24
>>282
まあ言ってることは頷けるが、それは時間がある人間にしか通用しないだろう。
忙しいリーマンだとプレイ時間が思うように取れないからな。
286なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:29
教えて君へ>
知りたいことがあったら自分で調べましょう。

287501好き:2001/04/16(月) 13:32
>>278
282に同意。誰だって最初は初心者だし、「こんなのできるか!」って
壁にぶち当たってきたんだよ。そこで「こうすればどうか?」とか工夫
したり、「これができれば」って練習した人だけが上級者って呼ばれる
ようになるんじゃないかな。
ノーマルサイトでカラサワ持っても駄目って言ってるようじゃ、他の人
の言う通り、申し訳ないけど基本からやり直した方が良いと思う。


>>279
でも今回のあれは技術云々よりも、奴の高度まで上がれないんだよね…。
仮に上昇できたとしても、通り過ぎる前に上昇開始しないと間に合わない
よね?それをやろうとするとグレネードで蒸発するんだよ…。
リミットカット繰り返しで何とかするのかなぁ…。

288なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:32
ゲ穴でもちょっと過去ログを見ればでてくるような、
同じ質問のスレッドが山のように。
289なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:32
>>286
ダカラココデ調ベヨウトシテイルンジャナイカ(ワラ
290なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:33
265は相当な努力家なようだ。チョモランマにでも逝け。
291なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:34
跳ねまわるような回避運動すれ。ノミジャンプ(ワラ
292なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:35
>>289
「ここがわからないから攻略法を教えてくれ」
ってのは調べるって事じゃないと思うよ。
293>>282:2001/04/16(月) 13:36
言ってることが間違ってるとは思わないが、練習したら
着実に上手くなるユーザーばかりじゃないし、上達
するにしても上限がある。しかも上限値は個人差が
大きい。険しすぎる山は登るに登れん者も多くなるし、
程度が激しければ叱責するものも多くなるのも仕方ない。

個人的には、AAは後半急に坂が険しくなり過ぎてると
思う。楽に登れる登頂ルートも用意しておくべきだった。
巨大MTミッションなどはクリア後のおまけで良かったと思う。
294なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:40
巨大MTの攻略くらいはしてくれよ・・・・
あからさまに真っ直ぐ飛んでくる攻撃、
これみよがしに目の前にある壁、
頭使ってください。工夫って言葉しってますか?
295なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:42
>>293
攻略本が出れば、その険しい坂も多少緩和されるかも。
296なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:43
>>294
コウフ、だろ? 物を作る人。
それくらい知ってるYO!
297なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:45
>>282
みんながみんな同じ考えを持ってる訳じゃ〜ないんですよ。
あなたができることを、できない人もいるわけ。
そこんとこを少し考えてほしいわけ。

わかりますか?
298なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:47
攻略法を教えられてもそれを実行できない腕のなさは
アドバイスしようがないってば。
299501好き:2001/04/16(月) 13:50
まぁ攻略法って言っても「ブレードで余裕」とかじゃどうしようもないけどね…。
「塔の上から両肩垂直」とか単純な攻略法が好ましいんだろう。

巨大MTは、機体中央部分が本体である事に気付けば、普通の武器でも
殺れるよ。あとは何回かやってみて攻撃タイミングを覚えれば楽勝。

機雷使ったのは俺だけか…。
300なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:51
住み分けろや
ヘタレに意見を求められて、煽ってどうすんだよ?
アホだと思われたくないなら黙ってるかマジメに答えてやれ

オレ的ゲーム攻略論なんてど〜だっていいつ〜の
301なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:52
ACはもともと慣れない人は切り捨てる傾向がある。
初代の箱ノリ昇り然りな。あきらめれ(w
302なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:52
>>297
なら出来ない人は一生出来ません。
あきらめなさい。
303なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:53
2のメールにありました。
鳥には飛べる鳥と飛べない鳥がいると。
そういうことです。
304なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:54
今303が良い事言った!
305なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:55
>299
機雷は俺も使った。
巨大MTにはかなり有効な武器だよ。
306なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:55
初代Hの穴の上下で待ちうけ
ヴァルキュリアのビル上から狙い撃ち
MOAセラフの最初の硬直に月光
のように穴があればいいんだがね
今回のも
大型生物兵器とかはその穴あるよね

>>265その他
自分を基準で考えるとライトユーザーを切り捨ててACに未来が無くなるYO!!
307297:2001/04/16(月) 13:56
>>302
オレはできるってばw
困ってる人を助けてやるくらいはいいんでないの?と言ったの。
308なまえをいれてください:2001/04/16(月) 13:56
PS2のPARでも使え
309ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 13:57
初代の箱乗りではかなり鍛えられたよな。
あれで小さな足場にもなんなく着地できるようになったよ。
310なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:02
フロム自体がライトユーザーを捨てている様に思えるが。
311なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:04
取り込もうとして中途半端になったが正解
312ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 14:05
>>310
今回難易度高いのは、
「初心者はAC2も買ってそっちから始めろ」と言っているようで何か嫌。
AAだけで強化人間作れないってのも作為的な感じだ。
313なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:06
>>307
できるんだったら君が助けてあげなさい。
俺にはカラサワ使えぐらいしか言えんもん。
他の部分はプレイヤーごとに異なるからアドバイスのしようがないし。
314なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:06
このシリーズやった事無いんだけど面白い?
315なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:07
そういう仕様です。ライトユーザー向けのゲームなんて
他の会社に作らせとけ。
フロムは競争相手のいない分野を狙うハイエナと知れ。
316なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:08
>>314
面白いけど、敷居が高いと思う。
317なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:09
>>314
今のスレの流れを見て出来ると思えば買えばいいと思う
面白いが出来ないと嘆いても誰も救ってくれないそうだ(ワラ
318なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:10
巨大MT! 斬れない! そんだけ!
319501好き:2001/04/16(月) 14:10
>>314
「面白いけど難しい」
この一言に尽きる。操作とミッションの難しさの壁を乗越えられれば
非常に面白い。あとはメカが好きって前提かな。

俺は難しすぎるの困るけどぬるくなりすぎるのも困る。
全てのユーザーに満足させるのは難しいんだろうね。
320:2001/04/16(月) 14:12
>>319
そのための強化です。これ以上どうしろと?メールまってます。
321265:2001/04/16(月) 14:12
巨大MTは、スタート地点のすぐ前の辺りにある壁を利用する。
アセンはカラサワ、肩グレ、Lロケ、シールド、追加連動ミサイル。
機体は超重量の二脚。戦車だと旋回がダメ。

壁の前に行き、相手に背を向ける。
このとき頭部はレーダー搭載が良い。
ムカデみたいにミサイルが連なってとんでくるが、それは壁が勝手に塞いでくれる。
時折ビットが飛んでくるが、それはシールドを即座に貼ることで対処。
壁には背がひっつくくらいの位置で立ち、上空をMTが通過したら即座にグレネード
をブチ込む。
この時にブースト移動でMTを追いかけつつ、ロックするが、
ロックした瞬間だとまず当たらないので二段ロックを利用する。
一発でも当てたらすぐに引き返す。再び同じ壁に張り付く。一度目の反対側に。

壁の横からMTの様子を見る。MTもUターンしてこちらに向かってくるが、左右どちらに
曲がったのかを確認するだけで良い。
右に曲がったら(こちらからみての右)壁の左寄りに移動して、再び背を向けて
待機、上空を通過した瞬間ブースト移動で追いかけつつグレネード。
これの繰り返し。

グレネードが無くなったらLロケを構え。壁際で待機。同じく背を向ける。
上空を通過したら追いかけて適当に撃つ。
この時MTにはロックされないので目測で撃つ。MTのちょっと下の辺りを
狙う。MTがターンしてコチラを向いたらすぐ引き返して壁へ。
これも以降繰り返す。

弾が無くなったらカラサワの出番。
グレネードと同じ方法で撃つ。
弾が無くなったら諦めてさっさと放棄するか敵前へ飛び込んでグレネードの嵐の
洗礼を受けるべし


あぁめんどくせぇ
俺ってばお人よしだな(謎
322265:2001/04/16(月) 14:13
>>297
そうだね。わかりますよ。
だから出来ない事は努力しようっつってんだろ。
何度言えば分かるんだよ・・・
誰でも最初は出来ないの。
練習するから出来るようになるんだってば。

確かにリーマンなんかは時間無いだろうね。
時間を取れる仕事に転向するか、休みの日を待つか、毎日徹夜しても全然
OKになるような体になるよう願うしか無いな。
仕事をする身でありながら(=時間を取れない人)ゲームをしたいというなら
ACを買うという選択を間違えた自分を恨むしかないんじゃない?
323なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:13
>>320
AAのみでも強化できるようにしてください(w
324265:2001/04/16(月) 14:16
>>312
AAってAC2の完成版みたいなものだよ。
大分前からそういわれていたと記憶してるけど。

だから完全に楽しみたいなら両方買わないと。
でも中身は全然違うからAC2を今から買っても損しないよ。
多分。人によってどう感じるかは知らんからなんとも言えない。
325なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:16
追いかけなくても真上向けて適当に撃つだけで落ちるよ
326501好き:2001/04/16(月) 14:16
俺はリーマン…だが発売日はサボった…あぁ逝くよ。

>>320
強化してもロック技術はどうにもならないしなぁ…。
AAだけでも、一定回数以上ミッション失敗で強化、とかで良かったと思うよ。
もともと地球の技術なんだしさ。
327なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:17
今回のミッションは確かに前作と比べれば難易度が高いし、
決して敷居が低いとは言えない。
だが、その中で色々と工夫をしてクリアするのが楽しいんじゃないかな。
機雷を使ってみたり、ビットを使ってみたり、武器腕使ってみたり。
そういう過程を飛ばして、安易に攻略法を聞くっていうのは
ACの楽しみ方を間違えてるとしか思えない。

攻略法を人に聞いて、実行して、エンディング見ました。
これじゃあ巷に出回ってるRPGとぜんぜん違わないじゃん。
328265:2001/04/16(月) 14:22
やっぱり何となくプレイするだけでクリアできるようなのはすぐ飽きるからね。
難しすぎてもすぐ飽きる人もいるけど、前者よりは後者の方が良いと俺は思う。
すぐ物事を投げ出す人でなければ皆後者の方が良いと感じるかも。

簡単にクリア出来るのが楽しいという人は恐らく爽快感があるから楽しい
といってるのだと思います。
それならシューテングでも買えばよいでしょう。
まぁこれ(AA)もある意味STGだけど。

昔、フャミコン時代のソフトは難しいものが多かったと聞きます。
俺はファミコン自体やってないから知らないけど。
難しいソフト程有名で、感想等も良い感じのものが多いような気がします。
難しいものを何とかしてクリアするのはかなり楽しいですよ。
「何度も何度もやられてクリアできなかったのを、練習して、工夫して、
そして苦労の末やっとクリア出来た!」
というのは凄く嬉しいし、苦労が報われる感もしますよね
329なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:24
>>322=256
そろそろウザイ。練習した奴が出来るようになる。
そんなことはオマエがここで力説しなくても誰だって解る。

同じ感じ方の奴としか話しもできんのか、、、藁える奴だな。
あ、オレもうチミにはレスしないから。勝手にしてくれ。
330>265:2001/04/16(月) 14:25
2蟻登録済みの誰かか?
やたらと偉そうで強そうなんだが
331327:2001/04/16(月) 14:25
328に同意。

AC楽しみたかったら過程を大事にしなくちゃね。
332265:2001/04/16(月) 14:26
>>325
確かにそうですね。
でも人によって色々戦法というのは変わるものですし。
ある人はグレネード一撃で致命傷になるような超軽量機体で
敵弾を全て回避して、常に動き回って攻撃して倒した、とか
壁に隠れて垂直ミサイルを撃ちつづけた、とか、たくさん聞きます
。でも俺は垂直で倒す事は出来なかったし、人によって合う・合わない
があります。所詮他人の戦法も「こんなのもある」という程度でしょう。

自分に合った機体で、自分の戦いやすい戦闘スタイルを見つけるのは
大変ですね
333なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:27
>>329
激しく尿意!
ヘタレの俺はさっきから胸がいたいよー
皆が努力したら君のレベルになれるとおもわないでよー
334265:2001/04/16(月) 14:29
>>329
お前が勝手にしろ。
何度言っても理解できないような人に何度も教えるのは誰だって
骨が折れるし、疲れるし、嫌なんだよ。
誰だって分かる?それが分かってないから教えてやろうとしてるんだろ
335501好き:2001/04/16(月) 14:29
変な例だけどビーマニとかそうだな。俺はいくら練習しても頂上レベル
は無理だって自分で思うよ。適正とか才能、かけられる時間とかの要素
もあるから、初心者にはもう少し優しくしようか。>ALL

>332
>グレネード一撃で致命傷になるような超軽量機体

流石にこんな機体はないと思われ。
一撃じゃ致命弾にはならないでしょ、ACだから。
336なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:32
>>327
ACの楽しみ方に定義なんてあるかよ。
多数派が常に真実とは限らない。
クリアできなくても楽しい奴だっているかもしれない。
ゲームの遊び方にまで講釈たれるなよ。
337なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:32
>>265
もういいよ
338ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 14:34
>>322
力説なんぞしとらんよ。
俺は雑談程度にしか思ってないのだが。
仕事中だしな。(w

ウザがるのはそっちの勝手だがね。
339ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 14:35
訂正、>>329だよ…何で自分にレスせねばならんのだ。
340なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:35
>>315
ライトユーザー(初心者)=未来のコアユーザーだって事も忘れちゃいけない。
今作の難易度はこれまでのACシリーズに比べて高すぎる。
別に誰にでもクリア出来るようにヌルくしろなんて言わない。
マニア・初心者両方が楽しめるのがベスト。
ウチは元々マニア向けだから、という考えがフロムにあるのなら
それは逃げ口上でしかないと思う。
これじゃあ先細りしていくだけだよ。そんなのは見たくない。
341265:2001/04/16(月) 14:35
>>333
確かに人によりますね、最終的な実力というのは。
どんなに努力しても強くなれない、クリアできないというなら
自分を恨みな、と。

誰も俺のレベルになれとは言っていません。
俺も大会には行った事も無いし、どこぞのチームに登録している
訳でもない、ただのレイヴンです。これは330にも言っています。

>>335
そうだけど、グレネードというのはその巨大MTのそれです。
グレネードだけではなくミサイル、ビット、ENガンも一緒に飛んでくるので、
結局は一発当たると硬直→回避行動不能→直撃、で相当食らうと思います。
重量級でもまともにくらうとあっけなく沈みますからね
342なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:35
265も>>282あたりまでは良い事言ってたのに、さすがにウザくなってきたな・・。
343327:2001/04/16(月) 14:36
>>336
327の記事はクリアできなくても過程が楽しいと思えれば〜〜という趣旨ですよ。

ゲームの楽しみ方に定義なんて無いというのには賛成ですね。

344なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:37
265みたいな奴には何も学ぶところはないし
教えてもらおうともおもわないナリよ〜
上手いから偉いと思ってるみたいでキショーイ!
345くーら親衛隊No.2:2001/04/16(月) 14:38
いまいちわからんので購入までいかないのですけど、
戦闘ってオートなんすか?
それか自分で操作できるんですか?
やったことないんで分からん・・・・
できるなら買っちゃう。
346なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:38
エムロードの中量二脚って、ジオのXA2/FFに全てにおいて劣ってますね・・・
347501好き:2001/04/16(月) 14:39
>>341
いや、それなら分かるが…。
だったら「グレネード一撃で致命傷」じゃないだろ?それにそのコンボ
は重量シールドタンクでも落ちるんだから。

そろそろ楽しみ方云々の話はやめて、AAの話しないか?
348なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:39
>クリアできないというなら自分を恨みな
ココがuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
349なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:39
>>346
見た目が勝ってる。
350ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 14:39
>>346
いいや、装甲が厚いぞ!
ちょびっとだけどな!
351なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:40
>>345
出来るけど慣れるまでが難しい
・・なんどACスレで出てきた答えだ?(ワラ
352なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:40
>>345
自分で操作できるよ、難易度が高いけど。
353なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:41
エンドレスなスレだ(w
354265:2001/04/16(月) 14:42
>>348
どうしろと?
努力してどうにもならないのは自分ではなく他人のせい?
355なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:42
>>321
最長ロックFCS+カラサワなら壁の前から動かなくてすむんで
そっちのが楽だと思う。だるいからビットは避けない。
保険で両肩追加弾装積んだ重量級で出たんだけど、たしか50
発使わなかった。かといって軽量だとビットだけで死ねそう
なんで、重量はfixかな。
356なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:43
そうです。神様が悪いのです。

AAがクリアできないのも、日本経済が不景気なのも、全て神様が悪い。
357なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:44
オペレータ:
約1名、反論厨房=ただのレイヴソがいる模様です。
すみやかにシカトしてください。
358265:2001/04/16(月) 14:44
>>355
あくまで俺が倒した時の戦法です。
359なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:46
>>356
キリスト信者は逝ってヨシ!
360501好き:2001/04/16(月) 14:46
スコープアイはレーダー間隔がなかなか優秀だね。
これでレーダー排除して重量浮かせる人も多いかな。

なんでエムロード頭はボイスが男なんだ?
361なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:46
>>356
神の力でクリアしな
362なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:47
なんか揉めてるけど、とりあえず私的攻略を。参考になれば。

巨大MT:Lロケット/カラサワ/グレネードを壁に隠れながら撃つ。真上を通過する時に。後ろから狙うのも可。
真ん中に当てるように努力すれば、弾切れになる前に壊せると思う。FCSは長距離用か縦長で。

ソウルアーミー:スタートしたらとりあえず邪魔なMTはカラサワなどで狙い撃ち。各2発でKO。(右の1体だけでも可)
そしたら開始地点の後ろの方にある壁際の凹みに身を隠す。敵の攻撃は避けられれば避けよう。ここは素早く。
かなりの確率で敵ACが自分の上に乗ってくるので、そのまま動かず自分の爆風も気にせずに全弾ぶち込む。
運が悪いと、凹みに挟まれて滅多切りにされて終わる。その時はあきらめよう。でもその確率はそんなに高くないはずだ。

その他強化人間AC:基本的にはブースト&小ジャンプ+ぐるぐる旋回移動で攻略可能。軽量機体ならミサイルも避け易いのでなお良し。
上手く引っ付けないという時には、レーダーレンジを小さくするのも手。広範囲レーダーだと、距離がつかみにくい。
カラサワ50発当てれば間違いなく勝てるが、命中率に不安がある人は追加弾装を。
363なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:48
ここまで粘着質なやつもめずらしい。
もしかして歴史の証人になれたかもな。つかまるなよ(藁
364くーら親衛隊No.2:2001/04/16(月) 14:48
>>351@`352
サンクスです
明日買ってこよう。

今日はキャリバーでイク。
365ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 14:49
>>364
金に余裕があるならAC2も買った方がいいかも……
なんてことを言ってみたり
366なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:50
>>364
明日も荒れていたら藁ってくれ。
367501好き:2001/04/16(月) 14:50
>>362
細かい突っ込みスマンが、レーダーは広域のやつも、接近すれば
拡大表示になるよ。今回広範囲レーダーの弱点はEG消費のみ。
368なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:51
>>346
エムロードのがかなり軽くないか? E消費も若干少ないし。
いま抜刀中量級を作ろうとしてて、どっちにするか悩んでる
んだけど。
369なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:51
>>350
確か14高い。意味無い。
370くーら親衛隊No.2:2001/04/16(月) 14:51
ん?なんで?
いいことあるんすか?
371なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:52
>>354=265
いちいち煩いっていってんだよ

>>362
たぶんいいひと(ワラ
372なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:53
>>370
強化人間のデータが作れるから。
373なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:53
>>363 タクティを思い出すなw
374なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:54
エムの02SLDって、ジオのXA2より重い
375>>370:2001/04/16(月) 14:54
いきなりAC2AAやるよりもAC2から入ったほうがいいと思う・・・
376501好き:2001/04/16(月) 14:54
さらにEG消費がスゴイ。
377ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 14:55
>>370
・AC2の方が簡単なんで練習になる。
・AAでクリアできない時、強化人間データを作れる。
というところかな。
ある程度アクションが得意ならAA単体でも楽しめると思う。
378なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:56
>>373
たしかに、似てるな。
自分の感じ方こそ「神の定めたもうた絶対の真理である」と信じている雰囲気が。
379:2001/04/16(月) 14:56
>>261
そう?あれって燃料缶壊しても残っていたっけ?
少なくとも探そうという意思がない限り普通は見つけがたいと思うよ。
380なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:56
APが低い。
381ハードレ・ベル:2001/04/16(月) 14:57
すまん。被りまくり。

しかし、どうも荒れる種になってるな。
コテハンやめるわ。
382なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:58
ACは初代からやってる古参レイブンな俺だけど、
AAを初めて、初期装備のままAC_TESTをやったらひどい目にあった。
かなりヘタレてるわ。
383362:2001/04/16(月) 14:59
>>367
ありがとう。でも知ってる。
レンジが切り替わるのが鬱陶しいのと、なんとなくレンジ狭い方がより狭い(日本語変)ような気がするので。
あと、狭いやつの方が基本的に軽いので、軽量機体でやると装備の幅が広がる気がするので。
384くーら親衛隊No.2:2001/04/16(月) 14:59
ほんじゃAC2を沙紀に買うです。
レスサンクスです。
385501好き:2001/04/16(月) 14:59
>>379
燃やすと無くなっちゃうよ、確か。
俺は見つけたはずみで発砲しちゃって死んじゃったからわかんないけど。
攻略記事にそう書いてあった気がする。
386くーら親衛隊No.2:2001/04/16(月) 15:00
沙紀→先
もう駄目だ寝よう・・・
387なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:00
02SLDがXA2に勝ってるのは装甲だけ
388501好き:2001/04/16(月) 15:01
>>383
あぁ知ってたか…ゴメンね。余計なお世話だった。
俺は体感的に変わらない気がするけど、広いレーダーの方が拡大表示に
切り替わるのが分かりやすい気がするから、装備できるならこっち優先
だった。スマソ。
389なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:02
>>387
見た目も勝ってるって言ってるだろ!(w
390なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:02
>>382
いや、なんかACテストの敵機体ってだんだん強くなってると思うよ。
今回のなんか昔と比べて攻撃頻度高いし。パルスライフル撃ってくるしね。
391368:2001/04/16(月) 15:02
ん? XA2とその左の脚比べてたんだけど、かみ合ってない?
392265:2001/04/16(月) 15:04
俺もやめるか、コテハン。
俺の事を快く思わない人が多いようだし、また荒れそうだし。

文体なんかも変えるか
393なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:04
ACテストで撃ってくるミサイルをかわすのが楽しい
394501好き:2001/04/16(月) 15:05
>>391
それは02Aじゃない?
皆が言ってるのは新パーツの中量2脚だと思う…違ったらゴメン。
395なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:08
>>394
そうです。新パーツのことです。
396なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:10
>>389
俺はXA2の方が見た目も好きだけど・・・
397368:2001/04/16(月) 15:10
>それは02Aじゃない?
あ、それ。たぶん、それ。仕事中なんでわからんけど。
新二脚はいまいち使えなさそうなのが多いすなぁ。
398:2001/04/16(月) 15:10
>>385
だよね。普通あそこは誘爆させて他の缶も破壊してしまうし。
初回プレイでカラサワ見つけた人はすごいと思うよ。
というか初プレイのときは隠しパーツという存在も知らなかった。
399なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:10
新しいほうの脚は好みで選ぶのが良いんじゃないかって性能だね。
見た目を気にする人は選ぶと思う。
400なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:10
いつも思うけど、このスレって流れが異常に速いよな。時々過去ログ読みきれないことがあるよ。

ところで追加装甲はやっぱりあんまり役に立たない?
重量に余裕があるととりあえず着けてみたりしてるけど。
401なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:11
>>397
でも重量は使えるっぽいよ
402なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:12
ところで新フロートって移動力なに?
あのAC2時に一番早かったフロートのも教えて欲しい
403なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:13
ジオ重量脚は歩くと遅いがブーストかますと速いぞ
404なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:13
>>401
重量のは良いね。速い。
405501好き:2001/04/16(月) 15:13
新重量2脚はジオ社製。ジオはセンス良いのぅ。

>>400
防御力上昇は僅か。ただエンブレムが表示されるのと、見た目が良い
から使ってる。軽量だし。重量機体につけてもあまり意味無いと思うから、
軽量向きなんじゃないかな。
406なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:17
02Aって前にGP-って付けたくなる
ゴメン・・もぅ言わない
407なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:19
それ言うなら俺も某MTにGP−03デンドロ
ゴメン・・・俺ももぅ言わない
408なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:20
>>406
判った。もう言うな。
オービットをファ(以下略)というのも無しだ。
409501好き:2001/04/16(月) 15:21
M-9萌え。
410なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:23
質問いいかな?

ミサイルの軌道コントロールって、前作ではできたっけ?
今回はどんなかんじ?
411501好き:2001/04/16(月) 15:25
>>410
できないよ…今作もできないっぽい。
見るべき点があるすれば、中型ミサイルの弾道がやや山なりなくらいか。
412なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:26
天井低いと中型ミサイル役に立たないね
413410:2001/04/16(月) 15:29
えええ!?
前作って、できなかったの?、、、知らなくて欝です。
414なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:30
今回は対戦バランス的にはどうなん?
カラサワは熱量変化だけだし
カラハンからカラに変わっただけとか?
415なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:33
レイヴン叩きスレ消えたな。
416なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:33
対戦は、マップの海底基地が良い感じ。
武器等は、あまり変わってない気がするが実際対戦すると
何となくバランス良くなった?って感じる
417501好き:2001/04/16(月) 15:35
カラサワが強いのは相変わらずだけど、心なしか命中精度がまた落ちて
るような気がする。躱せない武器ではないね。
効率や威力と弾数のバランスから、E兵器は110発の奴が人気ありそう。
軽量カラサワは見た目が良い。性能もね。

ただ対ACにこだわるアセンは思い付かない…。火炎ミサイルとか効くぞ。
右腕武器は、速射ライフルが良いかな。軽量も今回は強いと思う。
空中斬りダメージが補正されてるからブレーダーも良いかな。
418なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:37
軽量が軽量らしくスイスイ飛べる。
ただし機体を軽くしないと駄目だから火力はかなり低いけど。
505,7km/hで高速移動はきもちええ。
419なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:38
ARMORED CORE 2
MASTER OF MISSONS
420368:2001/04/16(月) 15:39
新重量かぁ。もらっただけでほっぽってた。今度履いてみよう。

>>414
カラサワ、当てづらくなってはいるみたい。
ロック一段目じゃまず当たらない。
ハードで使うにはあるていど上手くないとむりっぽい。
421なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:42
えっ?
機体軽くすると移動速度アップするの?
422:2001/04/16(月) 15:43
次回作は変動ランキング制復活。ランカーACには挑戦できるようにしたり。
ミッション失敗したり挑戦して敗北したらポイントが下がってランキング低下。
アリーナは主人公だけ敗北しても順位は落ちない理不尽さがあるので今後も廃止。
423なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:43
鬼畜兵器完成

ジオの新型頭部
ジオ重コア
STVM
707腕

ラジ・並以上ならどれでも
EXT・けいげきミサイル
INS・ビット

Eスナ(32発!)
ミラー
 強いです(死
424423:2001/04/16(月) 15:44
スマソ、肩装備は両肩弾倉。
425501好き:2001/04/16(月) 15:44
>>421
今回は機体重量とブースト出力の計算が如実に速度に反映されるよ。
ブースト選択も悩むから楽しい。
426なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:47
>>422
ミッションとかで下位ランカーから再戦希望とかあってもいいね
やたらとウザくなりそうだが(w
427なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:48
>>421
ラジエターや腕やコア、頭、武器無しで
最高出力のブースターを積んでやってみて。
428なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:49
あ、意味不明だ。
頭、ラジ、コア、最軽量のパーツを選ぶってこと。
429421:2001/04/16(月) 15:51
>>501好きさん
「速度」っていうのは「ブースト使った時」と言うことですよね?
普通に走るときの速度は重かろうが軽かろうが足が同じなら一定ですよね?
430なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:52
敵が使ってる「飛行ユニット」が欲しいと思った。
地上から狙い撃ちにされる可能性がめちゃくちゃ高いけど
空を自由に飛びたいのよ、強化人間でなく
431なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:53
次回作
ARMORED CORE2
MASTER OF ARENA
(モデムはイヤン)
432なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:55
フロートで海上ミッションに行くと空とぶ感覚が(ワラ
433501好き:2001/04/16(月) 15:55
>>429=421
スマソ、その通り。通常歩行速度は軽さに関係ない。
ブースト速度が変化するんだよ。かなり細かく変化すると思う。
アセンパラメータの「機動力」って数値を見れば良いのかも。

俺はSRRTで409Km/hくらいしかでない…限界まで積んでるからか。
ブーストも空中戦重視でH4/Tだし、仕方ないか。
434なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:56
>>430
そういう意見を受けて、ドキュソな変形機構をつけたりして<次作
435なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:57
海上は確かに壮快だった
436:2001/04/16(月) 15:59
今のままでは「緊急です」と言われても全然緊急じゃないんだよね。
タイムテーブルを作ってその中にミッションを埋めるという形式に
変更したらどうだろ。上手くまとめてくれればいいんだけど。
下位レイヴンから挑戦されても断れるようにする。
437421:2001/04/16(月) 16:02
分かりましたどうもありがとう。
438なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:02
>>434
いくらなんでも、変形はやめてほしいな。
439なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:04
>430
ENが切れると墜落するので却下(ワラ
Jフェニであった飛行ユニット(翼)程度がよかれと思われ
440なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:04
次作は最初に「地雷伍長のレイヴン講習」というミッションをつけてほしい。
初心者もこれで操作を憶えるように。
441なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:06
地雷伍長マンセー、音声つきできぼーん
442なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:08
グライダーみたいに滑空、とかどうよ?
443地雷伍長:2001/04/16(月) 16:08
いいですけど、お金くださいよ・・・
444なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:08
>地雷伍長
鬼教官という感じを出して欲しいな
最後は地雷源で対戦し、倒すと
「ようやく一人前になりやがったな…」と言って爆発。
445なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:09
地雷伍長:「うわ〜!(ドカーン)諸君はこうならない様に!」
446501好き:2001/04/16(月) 16:09
まぁ地雷伍長はネタだとしても(それも楽しいけど)、ストラングみたいな
上位ランカーが、駆け出しレイヴソを訓練するってメニューがあっても
良いかもね。
それでこそ「大した腕になったものだ」ってセリフに重みも出るし。

飛行ユニットは簡単に機動力を得られるんで駄目じゃない?
両肩装備だとしてもさ、重量機体がふわふわ飛んで上からカラサワ
ぶっ放してくるのは鬱だよ…。
変形はもちろん却下。
447なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:09
地雷伍長はダメ親父キャラでしょ
448なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:10
地雷伍長
「娘を頼む・・・」
エネ
「父さァーん」
449なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:11
>>448
新事実発見!?
450なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:11
地雷伍長「熱っ!イテッ!だめだこりゃ〜!」
451なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:11
エネの父親は強姦魔ノアです。
452なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:14
エネの母親はスミカです。
453なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:15
避妊失敗
中出し爆発
地雷伍長
454なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:16
地雷伍長から「これを使え」と地雷インサイドもらえたり
455なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:16
エネの父親がノアで、母親がスミカで、育ての親が地雷伍長?

複雑な家庭だな。
456なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:19
スミカがノアに強姦され生まれたのがエネ
スミカに捨てられたエネを拾って肉奴隷に調教してるのが地雷伍長ってこと?
457なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:20
地雷中将まで昇進
458なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:21
地雷インサイド面白そう
459なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:22
多勢いるアリーナレイヴンの中で
すぐに思い出してもらえるんだから、
彼も嬉しいだろうな、地雷伍長。
460なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:24
あんなインパクトあるネーミングはなかったよ<伍長
エンブレム標識みたいだし(w
461501好き:2001/04/16(月) 16:25
そう言えば地雷伍長ってコテハンがいないな…。
真っ先に出てきそうなのに。
462なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:27
>501好き
H4/Tて空中戦向きなの?
463なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:28
そういえばキャラ設定絵って初代しかないね。
地雷伍長を見てみたかったけど。

まあイラスト描いた人が他のゲーム会社に移籍したから、あの絵ではないだろうなあ。
464なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:32
>>463
あの設定資料では、ハスラーワンも人間だったね。
シュワちゃんみたいな。
465なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:33
>440
そういや今回は「認めよう君の力を・・・」すらないんだよな
やはりAC2からやれというフロムの意志か。
466501好き:2001/04/16(月) 16:34
>>462
高出力ブースター3種のなかでは、一番高率良いし、消費EG少ない。
地上ダッシュが遅いのは仕方ないけど。

今回は回復速度とブースターが関係しないようだから、空中戦するなら
単純に消費が少ないのが良いと思う。
ただ最効率のは出力が今一つ。余程機体を軽くしないとライジング3000
にならないから選択肢から除外だね。

俺的に空中戦向きだと思ってるだけかもしれないけどね…。>H4/T
467なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:34
そのまんまターミネーターみたいなものだったのでは<ハスラーワン
468503好き:2001/04/16(月) 16:37
バズ(40発)好きなんだけど今回は使える?
発熱はかなりいい感じだけど対人でもあたる?
469462:2001/04/16(月) 16:51
>>466、501好き氏
あまり詳しくないんだけど、ライジングアビリティは何を
どうすれば上がるの?
3000を越えてると飛びやすいの?
470503好き:2001/04/16(月) 16:51
AC1      AA
B-HP25  EBT-GR4300
B-T2   EBT-V55
B-T001  ZBT-H4/T
B-VR-33 ZBT-GEX3000
B-P351  ZBT-Z1/ARTERE
B-PT000 該当無し
こんな感じかな?   
471501好き:2001/04/16(月) 16:57
>>469
(ブースト出力/機体重量)*1000で、端数切捨て。
例えばH4/Tは出力17300(だっけ?)。機体重量5766までならライジング
アビリティ(以下RA)3000を確保できるって事。

2000と3000じゃかなり違うよ。ACで機動力を重視するなら、RA3000無いと
厳しい。ただ高出力ブースター装備すれば簡単に手に入る数値だけど、
軽量級は一瞬じゃなくて、この機動力を維持する事が大事。
だからブースターと機体重量には細心の注意を払おう。
472なまえをいれてください:2001/04/16(月) 17:00
セ〜ラ〜フ9・玉  ...というとなんか可笑しい(笑)。

9式AC      ...なるほど,確かに(笑)。

戯れ言で申し訳ない(笑)。
473503好き:2001/04/16(月) 17:05
>>471
補足
画面に表示されるのは1000単位で表示される
2999でも2000
3000なら3000
3500でも3000
だから
画面では2000と3000の違いがあっても
ほとんど変わらない事もあるよ

まぎらわしいのでななしに戻るね
474501好き:2001/04/16(月) 17:09
>>473
補足サンクス。
ところでバズーカ、命中率は腕次第だろうね。命中補正もそれほど
高くないし、弾速遅いし。サイトが狭いのも腕で補えば…。

503ってパーツあったっけ?
475なまえをいれてください:2001/04/16(月) 17:13
ごーまりぃさぁーん♪
ごーまりぃさぁーん えどうぃん♪
476なまえをいれてください:2001/04/16(月) 17:19
>>475
ああジーンズか
そういや501もジーンズだな
477462:2001/04/16(月) 17:21
え? え?
すんまそん頭悪いもんで、「機体重量5766」て数字が
どうして出てくるのかわからないです〜。。。欝(T-T)
478なまえをいれてください:2001/04/16(月) 17:22
僚機を作るのはそんなに難しくない筈だぞ。
こちらの動きに連動する、と言う部分を抜かせば
敵がこちらに対して攻撃、回避するのと変わらんのだし。
少なくとも狭い場所では敵ACと同じルーチンで出来る筈。
479501好き:2001/04/16(月) 17:23
え?計算間違ってるか?だとしたらヤバイぞ…。
単純に17300の3分の1なんだが…。
480テックボット:2001/04/16(月) 17:28
ブースト速度は、505.7が最高ですね。
機体重量が4799以下でも、これ以上は出ません(フロート除く)
それと、RAは区切りが大雑把なので
単純に機体重量で判断した方がいいですよ。

>バズ
中量〜には有効です。
ただ、超軽量機にはまったく当たりません。
なので、対軽量用武器を装備した方がいいですね。

481462:2001/04/16(月) 17:30
あれ?
機体重量は別で、単にブースト出力の1/3までなら、載せても
RA3000は確保できるってことですか?
482アンプノレーノレ:2001/04/16(月) 17:32
友人とVSミッションの「地下施設侵入」をやったけど、むちゃくちゃ面白かった。
二人で地下に潜むMTを倒していくっていうやつなんだけど。
なんていうかACでPSOをやってるみたいで楽しかった。

お互いに、
「エレベーター乗ったか?ボタン押すぞー」「おー」
とか声を掛け合いながら進んでいったんだけど。
483なまえをいれてください:2001/04/16(月) 17:35
>>473
ほんとに!?
1000区切りでそれ以下は反映されないと思ってたんだけど、
そーなら軽量機に限らず、重量機も設計考え直すけど・・・。
484501好き:2001/04/16(月) 17:36
>>481
いやだから、H4/T使うなら機体重量を5766以下に押さえれば、RA3000
得られるって事なんだけど…上手く伝わってないのかな。
485462:2001/04/16(月) 17:43
>>484
あ、いまわかりました。
出力もあってEN消費も低く、GEX/3000よりも軽いから
H4/Tなんですね。
ノドのツカエが取れた〜。お手数おかけしました。
486なまえをいれてください:2001/04/16(月) 17:46
スンマソン、ライジングアビリティって結局のところ何?
上昇力のこと?
487なまえをいれてください:2001/04/16(月) 17:49
>アンプノレーノレ
うきゃーめちゃおもしろそうだネ!
488501好き:2001/04/16(月) 17:49
>>485
分かってもらえたようでよかった。俺の文章力が無くて苦労させてしまった
ようだ…申し訳ない。
地上ダッシュ多用派はGEXだね。俺も未だに悩んでるんだけど…。

>>486
その通り。上昇能力。ただ空中戦の能力って訳じゃ無く、全体的な機動力
の目安になるんだよ。
489なまえをいれてください:2001/04/16(月) 17:49
>>486
ブースト速度を大雑把に表したもの。
出鱈目でもないが、正確でもない。
490なまえをいれてください:2001/04/16(月) 17:51
>>486
そうだyo
491なまえをいれてください:2001/04/16(月) 17:55
どこかに正確なRA算出の計算式が載っていたはずだが
492なまえをいれてください:2001/04/16(月) 17:57
はい?
なになに〜〜RA???
じゃ〜積載量めいっぱいに積んだ軽量って、よくないのか?
493なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:00
501好き氏は積載量あまらせてるのかい?
494501好き:2001/04/16(月) 18:01
>>492
良くないって言うより、積載量を余らせる事にも意義が出てきたから
アセンが奥深くなって良いんじゃないかな。

俺は目一杯積んでしまうよ、やっぱり…SRRTだし。
最低限に絞るならM15とナイフとか?
495なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:03
今仕事先で試せないんだけど、ナイフ持った四脚はやっぱ
差しモーション?

だとしたら、ほとんどドス使い状態だね(笑)
496495:2001/04/16(月) 18:05
というか、4脚で差しモーションだったら、切っ先が相手に届くの
だろうか(笑)?
497なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:05
ソードばかり優遇されとるのが納得いかんぞ。
俺みたいな”射程ギリギリでロケット狙撃にイノーチ懸けてる人間”にも、
なんかメリットくれ。
498なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:05
ドスって・・・
あれは出刃包丁だよ。きっと。
499なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:06
>>492
そんなことはない
500なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:06
わりこむようで悪い。その積載量とRAの関係とゆーのは
前からだった?
それともAAAからの変更点?
501なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:07
AC2の地元ルールだと
カラサワ、最強ハンドガン、ノイズメーカーなし
重量オーバー、強化なし
MAPランダム、タイム5分
初期機体に負けたら、歌を大声で歌う
だったんだけど

今回はこれ強すぎ!とかいう武器ある?
まだ、2Pしてないけど、プチカラサワからヤバい匂いが・・・
502素人レイヴソ:2001/04/16(月) 18:08
モデムが売り切れてた・・・鬱死。
しばらく旅に出ます。
503492:2001/04/16(月) 18:09
>>499
ホッ。んじゃ見た目にRA2000と表示されてても軽量なら
いくらか速いわけだ。この認識でOK?
504なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:17
別にハードモードなら、2にもAAにも凶悪すぎる武器はないと思う。
軽カラサワも実弾スナイパーライフルのエネルギー版みたいなもんだし大丈夫では?
505テックボット:2001/04/16(月) 18:22
今回は、脚部が関係するのは歩く速度だけ。
ブースト移動が影響するのは重量と出力のみ。
こう考えればいいと思います。

>501
ビットとEスナが強いですが、単体で極端に強い武器は無いようですね。
アセン次第で、唐沢一発70いかない機体とか色々作れるようですが。
ちなみに、プチ唐は軽量に当たらないので問題ないです。
506なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:31
しかし、今回はいいねー。これぞACってかんじだ。
AC2はAAの体験版だな。
JPみたいな。
507なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:39
特別ヤバイってのはないような。
個人的には魚雷ミサが避けにくくてヤバイっス。。。。
508ゴルフボール:2001/04/16(月) 18:41
軽沢はデザインがエメ製品に合わない。
非常に好きな形なのにショックだ…

AA思ったことメモ
ビットは弾撃ち終わったら壊れる。
なんか川上ってきた雄の鮭みたい。
ああ、合唱。

セラフの手は手刀です。
あいつの正面でブレード振ってるところを
間近で見たらウルトラ〇ンのス〇シウム光線みたいでした。
光波がとくに。まぁ、直後切りコロされましたが…
509なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:43
はぁ探してきてやったぞ

RA=(ブースター出力)×1000÷総重量
尚、AAで変更されているかは不明
510なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:43
ゲ穴でも本格的にモデム対戦が始まったようだな・・・
上級クラスはまだ出てきてないようだ。
よし、誰か今のうちに蹴散らしてきて
最強伝説たてて帰って来い。
511なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:46
>>510
電話番号さらして俺が最強とは言えないでしょう、きっと。
512なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:47
>>510
>よし、誰か今のうちに蹴散らしてきて
>最強伝説たてて帰って来い。
他力本願でステキです。自分じゃ勝てないのね。おれもだが。

マジで誰か頼む。

513なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:48
何つーか、これが強いってスタイルが見えて来ない・・・
バランスが良いんだろうな
514養老:2001/04/16(月) 18:49
よし!まかせとけ
515なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:50
〜♪
516なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:51
今回はじゃんけんみたいなパーツの相性があるから
ガレージに三体までストックしかできないのがちょっと不満。

機体いちいちロードしたり色変えたりするの面倒だよフロム。
ロードは長くていいからせめて各足の種類ぐらいストックさせてくれ…
517なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:55
>>513
AC2よりは良いと思われ
518なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:57
MOAから入った中堅なんですけど
MTとACの違いってなんなんすか?
前まではMT=ザコだと思ってたんすけど、
AAでその考えは間違ってることに気づきました
519なまえをいれてください:2001/04/16(月) 19:01
>>518
コアのあるなしじゃなかったかな?
MTは作業用機械って色合いが強くて、ACは戦闘用機械。
少なくとも戦闘性能的にAC>MTのはず。(基本的に、ネ)
大型MTは反則的な基準違反機体と考えれば。
520501好きの弟子:2001/04/16(月) 19:03
>>518
カスタムorワンオフMTはガンダムとドップぐらいの差があるぞ。
MTはACの基本になった機体で確かマッスルとレーサーの略だっけかな。
ACはMTのブロックをジョイント単位で交換できるようにしたもので
根本は同じ。戦地によって武装が交換できるのがACの利点、のはずだったが
今回のMTはそれなりにパーツ交換ができたりとどうなってんだか。
セラフやファンタズマはMT。
今回のレイヴマスカーのグレネードは効くなぁ〜。
MTはパンチできるからいいよな。うん。
521なまえをいれてください:2001/04/16(月) 19:04
というかMTって何の略?
522なまえをいれてください:2001/04/16(月) 19:05
ACはコアードMTから来てるってさ。
523なまえをいれてください:2001/04/16(月) 19:06
マッチョ父さん
524なまえをいれてください:2001/04/16(月) 19:07
メラメラ父さん
525なまえをいれてください:2001/04/16(月) 19:07
モーレツあ太郎
526なまえをいれてください:2001/04/16(月) 19:08
メッサ倒産
527なまえをいれてください:2001/04/16(月) 19:14
なんだかなー
ゲームの話しなんだか違うんだか
528なまえをいれてください:2001/04/16(月) 19:14
>>521
そろそろマジレス。
MT=マッスル・トレーサー(だったと思う)。
529なまえをいれてください:2001/04/16(月) 19:16
520と521,時間が逆転してるぞ(w。
530なまえをいれてください:2001/04/16(月) 19:16
>>528
520に書いてあるじゃん。トがカタカナじゃないけど
531なまえをいれてください:2001/04/16(月) 19:32
Cored MTの武装型がArmored Coreじゃなかったか?
532なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:02
過去ログのところにぴろぴとの掲示板も一緒に貼ってはどうか?
もちろん許可とらなければいけないが。
533なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:03
>>532
過去ログはやめれ。命にかかわるかもしれないから。
次の人はスレタイトルをもっと分かりやすくしてね。
気が早い話だけど。

このスレは悪い例。>>4の言いたいこともよく分かる。
535なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:07
戦闘用MTは基本的に局地戦闘用。
たしか設定上はAC並かそれ以上の性能があるはず。
機体にも寄るが・・・。

ところでセラフってACじゃなかったっけ?
俺の勘違いかもしれんけど。
>>535
根拠は無いが、微妙なとこ>セラフ=AC

だってあんなパーツ装備したACいないし。
セラフ専用のパーツなんて
ACパーツって言っていいものか。
定義としてはあってるのかもしんないけど、俺は抵抗ある。
(誰も俺の感じ方なんて訊いちゃいねー)
537なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:15
>>536 イラストに騙された名無し氏

たしかセラフはネスト製の次世代型ACだった気が・・・気のせいかも。
538素人レイヴソ:2001/04/16(月) 20:16
セラフの各部のパーツは普通のACの
規格と同じなのかなぁ?
>>537
なら、せめて飛ばせてほしかった…
あんなパーツあるならさぁ。

あっ、AAで実現しとる(笑
540なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:22
セラフの腰のくびれ具合にここヌレードで狙ったら
一発だろ、とか思う今日この頃・・・。
541なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:23
>>539
ネスト消滅時に隠蔽されたとか。
ネストもナーヴ上のシステムの1つだし。
実現してもしなくてもどうせ60年後だし(笑
542なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:23
とうとうACが永久に空を飛ぶ時代になったか・・・
次は水中戦、宇宙戦と来て惑星吹き飛ばすようになったりして
>>537 >>538
頭=サ○ビーの原型
胴=XA/2の原型(苦しい)
腕=侍の原型
脚=STVMの原型

全部?マーク付きの俺の妄想だけど。
>>541
そうすると、60年の空白を補完するストーリー欲しいね。
俺が知らんだけだろうけど。
ムラクモ→ZIOやバレーナ成立の過程とかね。

バレーナはレンコンで大もうけした
EX300が設立した会社、とかさ。
545地中レイヴン:2001/04/16(月) 20:29
今度は地中戦だ!
546なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:29
>>545
恐ろしく地味なので却下。
水中戦はどうか?
>>545 >>546
もしそれをやるとしたら、
アナログ左:移動
アナログ右:照準と旋回
Lの1と2:上下移動
………とかいうシステムにしたほうがよいかと。
もはやACではないが。
今までの技術が活かされない事による
古参たちの反発が目に見える。

とりあえずZOEみたいのは勘弁。
548ナマエ:2001/04/16(月) 20:35
そりゃあもう・・・
唐沢、ハングレは目の前で暴発するは
ブレードは刃が出た瞬間に回りの水が沸騰して刃が消えるは
実弾モノは10メートル先で止まるは・・・
後は・・・殴るか・・・?
549イラストに騙された名無しさん:2001/04/16(月) 20:37
>>548
ACパンチ論復活!!??
550なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:37
>>548
魚雷オンリー。
551なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:37
魚雷を使うんだ!
552ナマエ:2001/04/16(月) 20:39
爆雷は落下速度が遅くなってちったあ使えるようになるかも?
553なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:40
◯で発進×で後退
△でソナー□で魚雷・・・
ACじゃないな
深いところでの水中戦なら
耳のいい(感度および聞き分け)奴が勝つ。
反射神経優良人種が跳梁跋扈する時代は終わりだ!!
555なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:40
あとヒートソードでも使うか。>水中戦。

とりあえずMTに乗りたい。
556なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:41
ミッションだけで飛行ユニット装着での
空中戦はいいかも知れない。
557なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:41
>>545
ドリルみたいなので掘り進んで戦うのか・・・
相手が見つけられずに重量級がAP勝ちしそう(笑)
558地中レイヴン:2001/04/16(月) 20:42
もうドリル付き地中魚雷買っちゃったのに・・・
>>555
>とりあえず〜
まず同意。

両手で構えるあの武器使わせておくれ。
スナイパーマニア(ってほど知識はないが)としてはなんとも…
560ナマエ:2001/04/16(月) 20:45
>>554
完全無視界、レーダー不能の場所なら
照明弾もOK
561なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:45
でも潜水艦は水中にいてこその潜水艦だと思う。
ACのはまだ潜行出来ない状況だったってんでわからんでもないけど
エースコンバットのは対空装備あるし普通の船と変わらん。
輸送機に乗って爆雷とかで潜水艦沈めるミッションとかないかな。
>>558
使えるかどうかはともかく、売ってくれ。
俺の全財産だそう。

AC2AAのお金だけど。
563なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:45
>>557
一度潜行、敵近くで地上から出現する地中魚雷・・・。

>>556
いいね〜飛行ユニット。
しかしミッションだけにしておかないとと大変そうだな。
>>560
自分の場所もわかるからあんま意味ない、

って、流石に知ってるよね?
565なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:47
軍事オタうざ
566なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:47
>>飛行ユニット
強化人間はダメなん?
567ナマエ:2001/04/16(月) 20:47
>>559
スコープも付けて、お願い。
568なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:47
ドリル付き地中魚雷って岩盤に突き刺さったら
魚雷自体が猛回転しないのか?
569なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:47
>>565
別にそういう訳ではない。ただのAC好き。
570183:2001/04/16(月) 20:48
一度は売っぱらおうと思ってたけど、たった今三羽烏を撃破!
このステージって、ズルが出来ないからひたすら運を待ったよ。
長かった・・・・
ゲームでも何でも努力しなきゃ成功の喜びは味わえないんだな、と実感。
なんかちょっと感動。
571なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:48
>>566
常にOBみたいな感じを想像してもらえれば。
>飛行ユニット
やめてくれ…
それつけた状態でOBかけて
「緊急展開ブースター」とかやってる
クズライトノベル読みの血が騒いじまう……
573なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:50
>>570
って言うかみんな急ぎ過ぎ。
ACなんて一週間やそこらでクリアするもんじゃない。
ミッション一つもクリア出来ない日があっても
いいゲームだと思う。
574なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:51
>>570
オメデトウ、それで次の飛行MTはどうなりました?
575なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:52
>>飛行ユニット
ま、真面目な要望としては絶対無しだろうな
576なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:52
>>570
見とめよう、君の力を。
今、この瞬間から君はレイヴンだ。
>>569
多分>>565は俺のこと言ってると思われ。

>>570
おめでとう。苦労して何かを成し遂げた者は
(それが他人に迷惑かける行為でない限り)
祝福されていい。されるべき、とは言わないが。
先は長いが他のゲームに浮気したりしながら
マイペースで気楽にやってくれ。
投げ出すよりはるかにマシ。

AC始めて一年経たない俺が言うことではない気もする。
578なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:54
変形・飛行パーツ好きな厨房はあの世に飛んでけ
579イラストに騙された名無しさん:2001/04/16(月) 20:58
>>578
同意。ACにおいては。
580なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:01
>>578
変形はしなくてもいいと思うが
ACが不細工なロケットブースターもどきを付けて
かっ飛んで行くのを想像すると面白いので。

正直、AAはミッションの数が多すぎるのもあって
マンネリを感じた。相変わらず面白いんだけどさ。
ミッションのみでこういうイロ物があっても
いいんじゃないかとふと思った。
581なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:05
>>580
というかアレだけあって市街地襲撃等のミッションが無い・・・。
582なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:07
>>580
対戦がなかったらね。
ミッションのみのパーツとか出すと
対戦で使わせろとか思う人もいるだろうし、
やっぱり世界観壊れちゃうと思う。
対戦に使えない理由も変になりそうだし。
まぁそういうゲームじゃないって事で。
>>581
あったらあったで
「使いまわし。フロム逝ってよし」
とか言う人じゃないだろうな?

論点違うような気がなきにしもあらず。
584なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:09
>>582
「出力や強度が不安定な試作品だ。覚悟して使ってくれ」
とかいってミッション限定で使わしてもらって
(そのミッションは自由度・長さともに破格)
任務完了後「やはり壊れてしまったか。発売は見送ろう」
となるとか。

アニメっぽいよう
586183:2001/04/16(月) 21:14
>>574
次の巨大MT(MTか?コレ)は楽に撃破できました。
物陰に隠れて・・・だけど(藁
>>586
いやそれが普通。
(藁
なんて使うことなし。
588なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:17
ちょっとアニメっぽいな。
と、言うか本当にこのへんで勘弁して欲しい。
個人的にはOBとかでさえ違和感を感じたくらいだから。
俺のきっかけはACのアニメとミリタリーの融合した
独特の雰囲気にあったんで・・・
で、やはりそのへんのバランスは
微妙でデリケートなところなんだよな。
まぁあくまで個人的な感想だから
それが少数派なんだったらいたしかたないが。
>>588
初代の初期機体のカラーリングが
デフォで白とか黒だったら
こんなに根強いファンはつかなかったかもね。
590なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:20
ACは歩く戦車です。ガンダムじゃありませぇぇん・・・
>>590
でも、初めてやったのが2の対戦だった俺は、
未だにそういう意識(アニロボ)が抜けきらん。

592なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:22
>>589
本当に微妙なところなんだよ。
ちょっとでもバランスが崩れると
アニメっぽくなったりショボくなったり・・・

あぁ、昔はこの感じを共感してくれる人がたくさんいたのに
AC2発売からしばらくの間にみんな去ってしまった・・・・
593なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:23
戦車と言いつつOBかけて飛ぶ様はどうかと思われ(w
594なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:25
あげ
神懸り的実力がないと扱えない脚部もどうかと思われ(w

荷物が重いのではない、
貴様の力が足りんのだ、
と言われればそれまでだが。
596なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:28
次のACに地雷伍長のレイヴン講座があったら
OBの使い方も教えてくれるんだろーか?
「これがOBだ。うおぉぉー・・・・・・」どかーん
597なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:30
昔に戻る事は出来ない。
過ぎ去った事は忘れよう・・・
598ませど様:2001/04/16(月) 21:31
俺様の以外は忘れよう・・・
599ませど様:2001/04/16(月) 21:31
俺様以外は忘れよう・・・
600580:2001/04/16(月) 21:31
>>588
そうそう。俺も世界観をもっと硬派?に考えるなら
OBも違和感ある。
もっと言えばセラフとか空飛ぶ巨大MTだって。

制作者側の考える世界観がどんな物なのかは
分からないけどさ。
601イラストに騙された名無しさん:2001/04/16(月) 21:32
>>596
突撃しながらロケット生当てとか
いきなり教え始めたりして欲しい。
「お互いに超高速で交錯するその一瞬で…うんぬん…」

コントローラ投げる初心者たち続出。
レイブソ純化政策は確実に進行していく(ワラ
602なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:36
>601
OB吹かしてコースを10秒で抜けろとか
某レースゲーばりの検定試験がありそーで鬱になってきた(w
603ませど様:2001/04/16(月) 21:39
俺様は神だ!!!!!!!!!
604なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:39
605183:2001/04/16(月) 21:49
とりあえず、エンディング見れました!
ふぅ。

みんな色々アドバイスありがとう。
三羽烏で鍛えられたのか、『アン○レス』は2回目で撃破。
次はロストフィールドってエリアに挑戦みたいだね。

逝ってきます。
606なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:49
難易度的にはこんなもんじゃないかな。
難しいからこそ攻略する楽しさがある気がする。
ガキがさくっとクリアして中古屋に売っちゃうような難易度だったら
俺は買わない。
そんなのフロムのゲームじゃない。
607なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:56
とりあえず、ガソダムヲタはACを語るなってことですよね?
他に何かのロボットアニメとAC混同してるのってあります?
608なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:58
もっとひっそりと続けていって欲しいよNE
609なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:59
ゲ穴厨房・イーグレット&デスピエロ逝ってよし
てか晋でくれ
610なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:59
強化人間じゃなくロストの最期倒せる人ってすごいなぁ。
あんなのグレネードランチャーがないと勝てる気がしない
611なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:01
>607
マクロス
612なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:01
アレですね
ミッションで登場するACも弾切れおこして欲しいよね
理不尽だし、なによりリアリティが無い
613なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:01
別に気にする事ないだろ。>>607
ガンヲタもACオンリーヲタも所詮はメカヲタ。
分類幅狭めれば2つに分かれるだけで元々はおんなじだよ。
614なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:02
>>607
ボトムズ(藁
615なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:02
9球セラフこそ球切れおこしてほしかった。
616なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:06
617なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:06
>607
エヴァってのもあったな。ポジトロンカラサワ
618183:2001/04/16(月) 22:07
>>612

あれ?弾切れ起こすよね?
三羽烏、相手の弾切れ待って倒したんだけど・・・気のせい?
619なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:07
ナイトウォーカーの、「(訳・ミミズ)」は別にどーでもいーよーな
620なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:09
敵ACの弾数は無尽蔵です(;´Д`)
621なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:09
>>612
AAからACのみ敵も弾切れするようになったぞ〜
622なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:11
セラフ以外はミサの弾切れはあるよーな・・・
623なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:18
弾切れはあると思うよ〜。何にもしてこなくなることがあるからね。
一部の敵AC/MTは無制限みたいだけど…。
624なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:19
前作未プレイでAA買いました。
序盤のA(火炎銃器?の奴)Cに
50回ほど挑みましたが勝てません。
初心者には敷居が高すぎです。
改造人間って言うの入れてほしかったです。
もうちょっとがんばてみて売りにいく予定です。
ちなみにQUAKE3ならいけるんだが。
625デコイ:2001/04/16(月) 22:19
ぃいかないでーねー
どんなときぃーもー
ぁあたしとー
いっしょーじゃ
なーきゃ、いやーよ
626ノイズメーカー:2001/04/16(月) 22:22
あいわーなーびーうぃずゆーぅうー
こーこーにいてぇー
もっとーもっとーもぉっとーぅおぅおー
627なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:22
>>618
3羽ガラスのハングレ撃ってくる奴が弾切れおこしたのか,
「近づいてブレード」って行動しかしない場面に遭遇した事がある。
628580:2001/04/16(月) 22:23
>>624
まだ、発売から一週間も経ってないじゃん。
せめて1ヶ月位は頑張って見ようよ。マターリとね。
最近の人たち挫折するの早すぎ。
629なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:24
うゎお!ヴィクセンカッコえ〜!
おれにも使わせろ!
630EWN-FIN-B00:2001/04/16(月) 22:25
ぼくはさまよう、あおいだんがーん
631なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:26
>628
すまん、もうちょっと修行積んでみるよ
でも、ACTESTの奴にもやられるんでけど。
632なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:28
>>628
今回のは難易度設定おかしいと思うよ。
簡単な面と難しい面の差が極端なような気がする。
今30/100だが既に結構厳しいAC1からの
ヘタレユーザーな俺。
633なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:31
>>631
最初はそれで良い。
まずはACテストや出来るミッションを繰り返してみて
操作になれよう。
難しいと言うより長く遊べるゲームと捉えて欲しいところ。
634580:2001/04/16(月) 22:31
>>631
最初はそんなもんだよ。
俺も初作の時はそんなだったし。
慣れれば、なんとかなるさ。
健闘を祈る。

>>632
ACが出てくるミッションが異常に難しいね。
俺もソウルアーミーで詰まった。
全部のミッションをクリアしなくても
エンディングを見られるようにしておくべきだったね。
635なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:32
全然クリアできねーとか思って装備変えたらさくっとクリアできたりして、
武器の特性とか戦い方をきちっと考えなきゃいかんと思った今日このごろ。
636なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:34
中古で
637なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:34
今回はミッションごとにアセン変えないとキツイ感じがする。
638なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:35
>>634
でもまぁエンディング
有って無いようなもんだったから
あれでいいんじゃない?
ストーリーがある訳じゃないんで
「これでほぼ全ミッション終わりです」って感じで。
639なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:36
>>637
だから、それがACの醍醐味ですがな
640なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:40
腕/脚やコアはベースを決めていいんだけど、武器はきちっと変えていかないときついね。
このアセンならオールクリア可能ってのはちょっとないと思われ。

>>631
とりあえず、ミサイルのロックを練習してみたらどうだろう。
マシンガンは一発が弱いけど当てやすいので吉。ACには蚊が刺した程度だが。
あとは4脚で火力のでかい武器を積むとか。
641580:2001/04/16(月) 22:41
>>638
でもさ、エンディング後だと基準違反でもOKだし
>>182でぴろぴと氏が言っているように気分的にも違うでしょ。
今回はちょっと初心者には門が狭いと思う。
642なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:41
MT乗りてぇ・・・・
外伝で「マッスルトレーサー」とか作ってくれんかな。
勿論通称はMT。
最初は雑魚に乗ってるんだけど
報酬で新しいMT買って乗れるようになんの。
で、水中用MTとか雪原用MTとか買って
どんどん活躍出来る場所が増えてって・・・
アリーナ、対戦は無し。ミッションのみで。
643なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:42
>>637
同じ機体でいけるようなゲームだったらおまえの637での発言は
「ミッションごとにアセン変るようにしないとおもしろくない感じがする」
だったよ。間違いなく。
644なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:43
僕はディソーダーに乗りたいです。
645なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:44
>>641
基準違反OKを知らなくてロストの3体と戦ったよ、、、
646なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:44
弾切れだけじゃなくて、ジェネ使い切ることもあるぞ、敵AC。
なんか、OB噴かそうとしてプスンプスンしてんの見たし。
俺の気のせいかな??
思うに、敵ACがずっと飛んでるのは、奴らが強化だからかと。

ロストの3体は別物っぽいが。
647580:2001/04/16(月) 22:45
>>642
集団行動の一員としてミッションに参加とか
防御力が弱いから、なるだけ敵に見つからずに
目標を達成するとか。
ちゃんと人間のグラフィックも出してストーリー重視すると
面白そうだね。
648なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:45
>>641
う〜ん、でも全クリ後に
何にもないとやっぱり寂しい気がする。
本当はシステムの達成率を100%にして
エンブレム全部揃えたら
もう一つなんか欲しかった。
649なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:47
でも、何かつまらなさそう(爆

ACと違ってアセン変えれないからずっと同じような戦い方だし、
買い替えで違うのになってもいずれは同じ事だし。
というかラスボスとかボスとかってAC?
ACシリーズと同じようなバランスにするとMTは圧倒的弱いしなぁ。
そこでバランス変えるともはやMTでは無い強さが(藁

やっぱりACで良い。俺はね・・・
でもパンチくらいは有ってもいいかもね。無論ACの事だけど。
左が無装備で○ボタンね。
威力は最弱ブレードの半分以下かな?
いくらなんでもエネルギー破より強いのはマズイもんなぁ。
しかも重量食わないし。
ENもかな?
650なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:47
>>645
ロストの三体倒さんと
基準違反使えんだろ。
ってか使わんで倒せるなら
それに越した事は無し。
651580:2001/04/16(月) 22:47
>>648
追加パーツがもらえるとかどうだろう?
飛行(以下略)
652580:2001/04/16(月) 22:47
>>650
いや、使えるよ。
653なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:49
誰かー僕もナインボールピラフと対戦してよ〜
654なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:49
クラインのディソーダーと
ザームのMTはどっちが強いだろう?
閉所ならクラインだろうが
ザームなら火力の差でMTが勝つと思う。
655なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:49
>>648
究極を求めるなら、リセットなしで勝率100%とか、
出撃回数がカウンターストップするまでやってなおかつ無敗とか。
無理だ・・・
んの前に死ぬ
656なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:49
あの〜ディソーダーに乗りたいんですけど
657なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:51
って言うかその前に
MTを僚機として参加させて
スタートボタンの画面で
ちゃんと指示を出したい。
658なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:51
9玉と戦ってたら部屋の外に逝っちゃった模様
レーダーには自分より下にいることになってるけど
ロックオンもできんので確認出来ず。

・・・バグですか?
659なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:52
>>656
ジャンプして踏め。
相手の動きに合わせて動かんと
落とされるぞ。
660なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:53
プレディカドールに乗りたいよう。
661なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:53
>>658
土潜と言われる超メジャーな現象だ。
今まで同じ質問が数えきれん程あった。
662なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:53
すみませーん、ACで水魚のポーズとりたいんですが
どーいうアセン組めばいいでしょうか?
663なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:54
>>659
いや、ディソーダーのパイロットに・・・
664なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:54
>>658
それはどとんだね。
バグだよ
665なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:55
9玉と戦ってたら部屋の外に逝っちゃった模様
レーダーには自分より下にいることになってるけど
ロックオンもできんので確認出来ず。

・・・バグですか?
666580:2001/04/16(月) 22:56
個人的には、次回作辺りで装弾数を変えられるようにして欲しい。
上限や下限ありで、それに伴って重量も変化するように。

あと、エネルギー系兵器もジェネレーターのエネルギー使ってるんだから
多少お金が減るように。ガス代とか(w
667なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:57
指示「がんがん逝こうぜ!」→「命を大事に」
668658=665:2001/04/16(月) 22:58
すんません2重書き込み。

>>661@`665
ありがとうございます。初体験だったもので。
669なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:00
>>662
さすがに水魚は無理だが

炎のコマ+真空ハリケーン撃ち・・・火炎放射しながら回転。
670なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:00
前から疑問だったが、エネルギー系兵器はなぜ弾切れを起こすのだろう。
ブレードは無制限に使えるのに…。
671なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:00
初体験言うな。キモイ
672668:2001/04/16(月) 23:00
>>661@`665じゃなくて>>661@`664だ・・・鬱氏
673なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:03
オープニングムービーのAC、軽量級の方は基準内で組めることに気が付いた。
ちなみに重量級の方は基準違反。
674なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:08
あのうディソーダー乗りになって世界を制したいんですけど
675580:2001/04/16(月) 23:09
>>671
「しょたいけん」って読むから変に感じるんだよ(w

>>674
あれ無人兵器だから、人は乗れません。
676なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:14
セラフつえぇ〜〜!
捕捉できない・・・軽量で行ってみるか?
それも厳しそうだしなー。
いろいろやってみっか。
677なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:15
>>676
ブレード撃った時が最大の隙です
危ないですがその気になればジャンプ切りも・・・
678なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:19
手持ちグレネード何発ぐらいでしにますか?=セラフ
679なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:20
>>676
飛行の後の着地を狙ってみては?
680なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:21
ザーム砂漠の巨大MTが倒せない!
どの装備がいいですか?
681なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:22
軽量2脚に武器腕ミサイル+連動ミサイルなら勝率5割は超える。<背裸婦
682なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:22
>680
障害物に隠れて攻撃をやり過ごした後、Lロケットで後ろから狙撃。
683なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:23
>>680
物陰に隠れて、頭上を通り過ぎたところをカラサワで狙撃。
684なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:24
>>680
シールド張ってLロケを連射。
685:2001/04/16(月) 23:24
瀬羅府ってミサイル表示されないレーダーの頭装備したら簡単になった。
>>570
過去にこのスレで設定資料にフィルターみたいなものがあるって事で
結論がついた気がするよ。
686684:2001/04/16(月) 23:26
自分が一番へタレだ、、、鬱逝。
687670:2001/04/16(月) 23:27
>>685
レスありがとう。過去ログで見逃していたらしいです。
688なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:28
>>680
リミッター切って突っ込んでカニバサミ連射。数秒で沈められる。
689なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:29
>>686
どうせブレードは無意味なんだから、左腕装備をシールドに回すのは戦略として正しいと思う。
ヘタレではなくレイヴンとして立派に成長してるんだよ。きっと。
690なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:31
軽量で行ったら一撃で切り殺されたYo!(泣)=セラフ
691なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:32
>678
ハングレじゃ全部命中しても死なない。
692:2001/04/16(月) 23:35
>>687
いや、確認したみたら其の4スレで「小説にはこうあった〜」程度に
ふれられているだけでした。すいません。あくまで一つの解釈として。

というか過去ログって現在どうなっているんだろ。
かちゅ〜しゃでもSORIE26なんかは見れないし。
693なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:40
穴で叩かれまくっている「いもり 軽2研」とは何者か?
694なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:48
ふむ、確信犯だな。
まぁ目立ちたがり屋の厨房はどこにでもいるし
ネットに来る以上自分自身でネタバレに気をつけんとな。
695なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:56
ザーム砂漠の3対1のミッションを今クリアしたけど・・・卑怯だぞ!!
696なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:59
大型浣腸ミサイルで確実に一人ずつ消した>>695
697なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:01
ハングレ全部叩き込んでも死なないのか!=セラフ
当てようとしても飛び回られるし、
こりゃリミッターカット&カラサワに賭けるしかないか。
698なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:02
>>696
ハングレ撃ってくる奴から消した。
多弾頭ミサイルで。
699なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:08
リミット解除したら死ぬってば、、、今回のは短かいんだよ
解除と同時にカラサワ撃ちはじめても、弾切れよりも
オーバーヒートする方が早そうなくらいだよ
700なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:13
>>697
デュアルキャノンがおすすめ。
701580:2001/04/17(火) 00:16
セラフは軽量足に両肩マルチ+追加ミサで撃ちまくってたら死んだ。
702なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:18
ミサイルってCPU戦だと大活躍だよね
703なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:19
セラフの当てかたはなんとなくつかめたんですが
ミサイルだけはかわせません。ほとんど回避するにはどうすればいいでしょう
704:2001/04/17(火) 00:20
デコイ
705なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:21
アンチミサは?
706なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:21
>>697
両肩マルチと併用すればハングレは5、6発で足りる(たしか)
707なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:21
潰される前に一気に押し切れ。
708なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:22
お手軽さならアンチだろ。ハウンドを使え。
709なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:32
152です
アドバイスしてくれたひとどうもありがとう
ためしてみます〜
710なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:42
MOAの時より明らかに強くなってる気がします、セラフ。
巨大MTも3馬鹿も一回でクリアした俺が・・・10回以上やっても勝てん!

さすがに両肩追加弾倉+カラサワじゃキツいですか?
中盤以降ずっとこれで通して来たんで・・・
711なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:45
針と無果汁と識天使かい。隠し。
今日やっとクリアしたよ。キューちゃんでもてこずった俺には識天使には勝てん。
でもってアローはいずこ?
712なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:46
>>710
「カラサワのみでクリアした」って言ってた人がいたよ。
713なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:48
>>711
ロストの3体を倒すとアローとサイドビットが貰える。
714なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:48
アローは瀬羅府を倒したら手に入る。
715なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:55
武器腕ミサ&肩マルチ、軽量脚で逃げながら撃ってたらなんとか撃破できました!=セラフ
>>681 その他の方も、
アドバイスアリガト〜〜〜!!

これでやっと心置きなく隠し武器集めに精を出せる〜。
その前にメシ食わなきゃ・・・断食してたから(ワラ
716なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:59
今気づいたけど、
無果汁ってファンタの事なのか?
717710 :2001/04/17(火) 00:59
>>712
じゃあ俺もカラサワのみで頑張ってみっか〜…
と思いたいが無理臭い。
気が付いたら背中からメッタ斬り。

ミサイル使うしか無いか。
718580:2001/04/17(火) 01:01
セラフ、ブレオンで倒せるの?
719なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:02
サイドビット、対戦ではどんな感じですか?
720なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:02
カラサワだけで勝てますよ。
ちゃんとレーダー見てれば。
ミサイル撃つ暇あるならカラサワ数発入れた方がいい。
721なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:03
>>719一言で表すと
「一番熱量の高いミサイルだ・・・・・あたれーーーーーっっ!!!」
です。(大嘘)
722なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:03
ソチンガーぐらいが一番戦ってて楽しいな、今回。
723なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:05
>>718

できるよ。
飛行中は回避に専念
ブレードで斬りに来たら避けて、横から空中切りでカウンター!
以下繰り返しで倒せる。
724なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:06
>>719
地味に効果あります。
長持ちです。
一度に何個か配置できます
射程距離短め
725なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:06
>>718
ブレ怨はキツソウだな。
耐久力が並じゃないし、相手のブレードが正確すぎ。

ま、やる奴はやるのかもしれないけど。
726なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:08
セラフのミサイルにロックオン解除パルス聞きますか?
727580:2001/04/17(火) 01:08
>>723
かーっ、人間じゃないね(w
いい意味で。
728なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:12
ルーチンワークに持ち込めば、相手は所詮コンピュータだからな・・・
どっかしらに死角はあるんだろうが、俺には無理だ・・・
729中脚使い:2001/04/17(火) 01:16
>>719
面白いよ。今日対戦した感覚でいうと、重量級や中量級にはかなり効果がある。
相手が逃げると思われる場所に配置したり、遊びがいもある。
724のいうとおり、地味に長持ちで、同時に3つほど置ける。
あと予想外に痛いので、フロート、軽量級にも意外と痛い。すぐ射程外に逃げられる
けどね。
730なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:20
今回、大会で流行りそうな勢い>インサイドビット
731なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:22
ビットはショットガンとかで打ち落とせないの?
732なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:24
クリアーしたら対戦欲が沸いてきたなー。
モデム買うかな・・・
733なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:25
インサイドのビットって弾を撃ち尽くしたら消えるの?
それとも一定時間たったら消える?
734なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:30
キライとか、ダミー、今回つかえる?
あと、ステルスって相手の頭によって、レーダーに写るから
全然つかえないような・・・
735なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:40
というかダミーは既存のものを飛ぶように変えろよゴルァァ!
わざわざ使えないパーツを更に増やしてどうするんだ!!
機雷も出した手前フロートみたいに使えるミッション用意しろや!!
736なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:41
そして新型ダミーをOBで飛ぶようにすれば最高。
737なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:45
爆雷も爆雷も
738:2001/04/17(火) 02:05
爆雷は今回のレーダー基地破壊に出てきた追尾爆弾タイプに変更して欲しい。
739なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:11
>>738
でも後方射出だよね。
敵を正面に入れて射出したときに自機に直撃するような気がして鬱入ったり・・・
740なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:15
 動くデコイが取れない・・。5秒?どうやんだ?
迷わず発見して唐沢連撃でも20秒以上かかる・・。
 やっぱデュアルキャノンなのか?
あれさえ出せば達成率100%なはず・・。
 っていつも思うんだが、隠しパーツを攻略本出る前ってか
発売日の翌々日くらいに発見してる人って何者だ?
ヽ(´∇`)ノ<☆ぼくたんはロケット修行中〜!!
        とりあえずラスボス2匹はロケットオンリーで簡単に勝てるようになったよ〜!!
        ロストのやつも1匹目と2匹目はロケットで大体勝てるようになった〜!!
        ロスト3匹目は1回だけロケットオンリーで勝てたよ〜!!
        大ロケットがあたるとすっごく気持ちいいね〜!!
        よって通信対戦の本気機体もミサイル機体から両肩ロケット機体に変更〜!!
       
        あとぼくたんの掲示板の話がちっとでてたけどぼくたんは別にリンクはられても
        いいんだでもあれはもともと2蟻発見できない人でそれでも対戦したいひと救済のために
        作ったんだよねそしたらいろいろアクシデントがあってどうやら2蟻発見が容易になったようで
        それだったらぼくたんの掲示板の存在意義はなくなるわけで
        だからいまはあの掲示板削除してもいいかな〜とか考えてるところ〜!!
        ようするにあくまで2蟻を補完する形で運営しようと思ってたけど2蟻を「補完」する必要が
        無くなったってことだね〜!!
742なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:19
一応初代からやってる者だけど今やっと普通人間でセラフ撃破!
フロート足と両腕デュアル・両肩補助弾。APは6000ちょいだったけど何とか。
飛ばれたらエクステンションは急旋回でなんとか補足しつつ
後ろ斜めにすべりながら(ブースト使わず)デュアルキャノンボタン押しっぱ。
で・・・こともあろうに強化人間のデータ(一応クリア済み)で上書きしちゃったヨ!!
普通人間のデータ一つしか無かったんだ・・もうやる気がおこらん・・・鬱
743なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:20
神勝平の声をあててるのが声優界の大御所、大山のぶ代なのですが……
この人「ドラえもん」と専属契約をしてるんですね。
そのため「ドラえもん」以外には声優として出演できなくなっちゃったんです。
744なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:20
M−9萌え。対AC用MTてのは伊達じゃないや。
745580:2001/04/17(火) 02:25
>>740
アローにカラサワかデュアルキャノン積んでGO!!
基準違反がイヤなら知りません。
746:2001/04/17(火) 02:28
>>739
少し上の方に射出されるようにすればいいかな。
狙撃されたり障害物にあたったりしない限り命中するから割と強いかも。
747なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:29
>>740
左回り進んでで確実にカラサワを2発ずつ当てられるようになれば
そのうち5秒で逝けるようになるよ。
ヽ(´∇`)ノ<☆ぼくたんは腕ミサ装備で走りながらミサイルうってたら
        結構はやくたおせてパーツもらえたよ〜!!
        ミサイルはあまりねらわなくても勝手にとんでいって敵をやっつけて
        くれるんで結構はやく倒せるよ〜!!
        でもあれ5秒じゃなくてももらえるよ〜!!
        ぼくたん絶対5秒以上かかったと思う〜!!
749なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:31
>>740
D−1を4機落とすトコでしょ?5秒じゃないよ。5秒じゃないが何秒以内に倒せばいいのかは分からない。大多数の人はカラサワで、Lロケや戦車で取る者もいる模様。
漏れもまだ取ってない。
750なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:33
D−1を4機落とすトコは10秒だよ
751なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:35
やっぱりカラサワでしょ?リロード速い。
752なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:36
ドキュソが使いがちなパーツ決定戦
1.コンテナ
2.カラサワ
3.旧13000以外のジェネ
753なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:36
隠しパーツの一覧表ある?
754なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:38
ヘタレにありがちな発言>>752
755なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:39
4機を30秒以内でおけ〜さ。
756:2001/04/17(火) 02:41
>>753
家ゲー攻略板とか
757なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:42
>>753
だから攻略板にあるんだっつってんだろ〜がゴル〜ア!!
向こうで探してください
758なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:43
ういっす。見てきマフ。
ヽ(´∇`)ノ<☆新パーツのなかでは魚雷ミサがいちばん好きだな〜!!
        発射するときの音もかわいいし地面はうからよく見ないと
        発射したことすら敵に気づかれないし強いし。
   
760なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:52
魚雷いいね〜。厭なマルチミサイルって感じ。
萌えミサイルもいいけど簡単に回避されそうで積むのが怖い
761なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:55
魚雷は相手の上空から相手の頭に落とすように撃つといい感じ
762なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:55
(推定だけど)セラフのルーチンはブレード優先になってるから・・・
目の前で着地→ブレード波を小ジャンプで回避しながら攻撃→目の前で着地

↑このパターンにもっていちゃえば、ブレード振ってるだけのデクなのでかなり楽。
俺的にはppの上位ランカーを彷彿とさせる動きだったな。

にしても、人によって苦手な相手が違うみたいだな。
ロストの3体は楽勝だったけど、ノーマルの9球とセントラルシティのACには何度負けたことか・・・
763なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:55
核ミサイルの爆風も燃え判定があったら良かったのに。
「ギャーピカドンじゃー・・・・ギギギギギギ」
764なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:57
俺はM−9が1番強く感じた。
ヽ(´∇`)ノ<☆いいよね〜!!
       あのミサイルフロートで海の上で発射したらちゃんと
       魚雷してくれるのかなあ?
       こんどためしてみよ〜っと。
766なまえをいれてください:2001/04/17(火) 03:01
魚雷状態のまま当たるとダメージはどうなんだろ。
アリーナがないから試せない・・鬱だ・・
ヽ(´∇`)ノ<☆コンテナみたいにすごいダメージあたえるのかな?
768なまえをいれてください:2001/04/17(火) 03:05

      /⌒彡
 ゴォー   / 冫、)     これがあれば、
 ー   /  ` /       ACなどっ・・!
 ー   /  /
 ー  @─@
769:2001/04/17(火) 03:05
分割対戦は?
770なまえをいれてください:2001/04/17(火) 03:07
魚雷のまま当ててもダメージ100くらいだったような・・・
だれか試してクレー
ヽ(´∇`)ノ<☆ACやってるおともだちいないから分割対戦もできないよ〜!!
        ヒマだから一人でVSミッションやってみた〜!!
        すごくむなしかったョ!!
772なまえをいれてください:2001/04/17(火) 03:11
そ、それは確かにむなしいな・・・
773なまえをいれてください:2001/04/17(火) 03:12
魚雷は独断と偏見で『ネズミサ』と命名。
だってあいつ「チュゥッ!!」って言うんだもん(笑)
774:2001/04/17(火) 03:16
魚雷のままだと200程度。
775なまえをいれてください:2001/04/17(火) 03:23
>>774
そんなに弱いのか・・・
ヘタに回避しようとするよりは、自分から当たりに行った方が良かったりして?

マルチ・萌えミサ・ネズミサ・・・なんか別のゲームみたいだな、おい(w
776なまえをいれてください:2001/04/17(火) 03:33
全機に告ぐ・・・・・・!
777580:2001/04/17(火) 03:33
>>764
M-4を無視して、M-9に特攻かけて先に倒すと簡単。
778なまえをいれてください:2001/04/17(火) 03:36
ガチンコ(壁に隠れないで)巨大兵器倒した奴っている?
779なまえをいれてください:2001/04/17(火) 03:42
がいしゅつだけど、まだいないっぽい。
780なまえをいれてください:2001/04/17(火) 03:47
もし巨大MTのステージに障害物が無かったら
間違いなくシリーズ中最強だろうな・・・・・
正面に特攻かけたら1ターンでやられる
781なまえをいれてください:2001/04/17(火) 03:49
>>763
は、裸足のゲン?
しかし核は弱体化し過ぎだよなぁ。登場以来弱体化を
続けているパーツってこれだけなんじゃ…。
782:2001/04/17(火) 03:51
あの障害物がムラクモドームの建物みたく簡単に壊れたりしたら
やはりクリアは至難だったろうね。あ、ちなみに鼠は250程度に訂正。
783なまえをいれてください:2001/04/17(火) 04:19
ゲ穴によると、フュージョン・コミニュケーションズでモデム直結
対戦できたそうだ。ここのところ、不調が頻発してたときくフュージョン・
コミニュケーションズだが、機材を強化したりしたのかな?

なにはともあれ朗報ですな。安定してるだろう夜にやるといいかもしれない。
784中脚使い:2001/04/17(火) 05:33
>>731>>733
遅レスすまない。インサイドビットは射出して一定時間経過すると消える。一定時間
経過するまでに相手が射程内に入ったら攻撃を開始、終了後消滅する。
打ち落とすというより、機体と接触すると消えた気がするが、これは確認していない。

大会で流行するかな? してもおかしくはない。オービットキャノンと違ってジュネ
切れおこしても使えるし、実弾弾装で18発になる。これは大きい。
個人的な考えで恐縮だが、大会で流行するのは両肩追加弾装+カラサワ、Eスナ、ハングレ
とか右腕武器のみで相手を殺すような兵装かな、と思う。これにインサイドビットを装備し
たら、ビットの弾数、結構いい数字になるな……

大会も開かれていないのに戯言すまない。逝ってくるよ。
785なまえをいれてください:2001/04/17(火) 07:06
今回のミッションのバランスは要望にあった
ミッションごとにアセン使い分けるってのの実現(半分ぐらい)じゃないかなあ?
1000マシ一本じゃあさすがによほどの上級者以外は無理ですし
重量カラサワ一本でもキツイものもあるし、
ミッションに失敗したらアセン考え直してプレイする
リトライの繰り返しになるから失敗後の減算無しでいいんじゃないかな
強化人間が何Cで強制発現とかだったら、
俺なんて強化10回はいってそうだ
ミッション失敗数にしても、、強化10回オーバーだ(鬱)
786なまえをいれてください:2001/04/17(火) 07:29
ただ、やはりパーツ性能を知らない初心者には厳しい。
説明書に状況ごとのお勧めアセンを載せてもいいと思うね。
787アンプノレーノレ:2001/04/17(火) 07:34
今回の核ミサって右手武器で撃ち落せるのかな?
ファンタが撃ってきた核ミサイル、右手武器で試しに撃ってみたら爆発しちゃった。
核ミサの爆発までの制限時間と偶然重なっただけかもしれないけど。
788なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:05
AA初プレイ時の総出撃数はどれぐらいかかったよ?
ロストフィールド込みで。
俺は出撃数142で、そのうち 成功92 失敗50 だった

あれ?100ミッション全部クリアしたはずなのに
成功92って何でだろ?
789アンプノレーノレ:2001/04/17(火) 08:12
>>788
残りの8ミッションはVSミッションだヨ
790788:2001/04/17(火) 08:19
>>789
あれもミッション数に含めてたのかー!?
完全に使い回しじゃないか・・
791アンプノレーノレ:2001/04/17(火) 08:25
>>790
発売前の記事とかは「100ミッション+VSミッション」だったんだけどね…
まあVSミッションも二人でやる分には楽しいし、いいかなと。
792501好き:2001/04/17(火) 08:36
>>785
同意。1000マシオンリーでいけそうだったけど、Hだけカラサワに
頼ってしまった…。あとは要人救出もスナイパーじゃないときつい。
アセン考えるの楽しいね。海上戦でフロートとそうでないのでは
難易度が全然違う。

>>788
全部やったから成功数は同じだね。失敗は45くらいだ。
ホントはあまりにも戦績が悪くてロードしたかったんだけど、ノーセーブ
だったからHで死ぬほど負けたあとにやむなくセーブ…。
793なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:49
撲は成功率100%だヨ! 失敗したら即ロードだからネ!
794なまえをいれてください:2001/04/17(火) 09:01
成功率100%で27個目のパーツが貰えるってホント?
795なまえをいれてください:2001/04/17(火) 09:03
>>794
本当。
27個目のパーツは地雷インサイド。
地雷伍長から形見の品として渡される。
796501好き:2001/04/17(火) 09:04
地雷インサイド…撃った瞬間に自分で踏む。(藁
797なまえをいれてください:2001/04/17(火) 09:07
ォィォィ
798なまえをいれてください:2001/04/17(火) 09:10
>形見の品
「こ、これを使え、、、これを使えばお前は最強だ、、、」
そう言い残し、地雷伍長死亡。

死因は持病の痔が悪化したことであった。南無。
799なまえをいれてください:2001/04/17(火) 09:21
ラスボスは地雷伍長なのか!?
800なまえをいれてください:2001/04/17(火) 09:26
地雷伍長に敬礼! (゚_゚)ゝ
801なまえをいれてください:2001/04/17(火) 09:28
痔漏伍長・・
802なまえをいれてください:2001/04/17(火) 09:34
>>794-801
オオイニワラタ
803501好き:2001/04/17(火) 09:35
昨日は俺の弟子が来てたみたいだね…ちと嬉しい。
って俺は弟子より弱い可能性大。(藁

でも地雷って結構面白そうな武器だと思うんだけどな。
ACシリーズでも度々登場してるし…インサイドじゃなく肩武器とかで
あってもいいかもね。
804なまえをいれてください:2001/04/17(火) 09:36
本当なのか? >地雷IN
805501好き:2001/04/17(火) 09:39
>>804
ゴメン、ネタだよ。
806ゴルフボール:2001/04/17(火) 09:42
うにょダミー取れないから達成率99%…
軽沢からハングレかデュアルGNにかえようかな。

>>803
地雷ってダッシュ中の軽量級じゃ踏んでもノーダメのような気がする。

今作のメインはビット中量でいこうかな… インサイドビット付きで。
サブは唐沢ナイフSRRTで…
このアセン思いっきりへたれ度全開だな。
807なまえをいれてください:2001/04/17(火) 09:45
「地雷伍長、死亡確認」

しかし死んだはずの地雷伍長が蘇り、レイヴンを襲う!
この地雷伍長は本物なのか!
謎が謎を呼ぶACファイト、次回「地雷元帥の逆襲」にレディーゴー!
808501好き:2001/04/17(火) 09:46
>>806
何を言う!ビットメインなんて良いじゃないか。
俺なんて危うく緑ライフル+ナイフって誰でも考えそうな厨房アセンに
なるところだった…結局1000マシに戻したけど…それだけ。
って月光がナイフになっただけじゃねーかゴルァ!(゚Д゚)

ビット、月光、M15でビットと同時斬撃なんて考えたけど、実用度0っぽい…。
809なまえをいれてください:2001/04/17(火) 09:48
>>806
カラサワじゃなくてバズーカとかだとカッコイイと思うyo!
810なまえをいれてください:2001/04/17(火) 09:48
新番組 「自爆戦隊ジライオン」
君は羽もつけずに空が飛べるか…
811ゴルフボール:2001/04/17(火) 09:53
>>808
1000マシって対戦中に弾切れってするのかな?
ちなみに緑ライフルはフランカー氏のシールドタンク戦では弾切れした…
>>809
バズーカか、やってみよっと。
形はハイドラがすきなんだけどへたれだから全弾あたんないことが多いし…
なにぶん弾数が少ないのが痛い。
812なまえをいれてください:2001/04/17(火) 09:58
>>771
>ACやってるおともだちいないから→×
 おともだちいないから→○
813501好き:2001/04/17(火) 10:02
>>811
シールドタンクには流石の1000マシも弾切れするんじゃないかな。
全弾命中する訳じゃ無いし…。
ただ総攻撃力65000って右腕武器の中じゃかなり優秀だから、ミッション
対戦問わず使えるのは間違いない。

バズーカとか使いこなしてる人は尊敬するよ…。
814なまえをいれてください:2001/04/17(火) 10:03
ぴろぴと友達100人計画
現状:友達0 変態2
815なまえをいれてください:2001/04/17(火) 10:15
ロケット野郎(ハンドロケット+肩大ロケ)に比べれば当てやすいのでは<バズカ

例えが悪いか
816なまえをいれてください:2001/04/17(火) 10:19
バズって強化されたはずなのに相変わらず使い辛い
まぁ、使いやすかったらバズではないが
817501好き:2001/04/17(火) 10:22
AC1にあった80発バズーカはどこ逝っちゃったんだろ…。
俺は使うならあれが良いのに・・・。
818なまえをいれてください:2001/04/17(火) 10:23
味のある良い武器だったね>1のバズ
使っていて爽快だったし。2のは違う…
819名無し:2001/04/17(火) 10:24
どうでもいいけど全クリしちゃいました。最後のやつは速い割によわっちーね。
820なまえをいれてください:2001/04/17(火) 10:25
N&Dのバズは不要… 80発バズ復活希望…
821名無し:2001/04/17(火) 10:26
隠しパーツとかもほぼ全部取ったけど、後方マシンガンとかあたってないし・・使えないの多すぎ
822名無し:2001/04/17(火) 10:27
可変ACもっと強くして欲しいね。
823なまえをいれてください:2001/04/17(火) 10:27
総攻撃力3万前後という基本線で考えると、
80発バズの攻撃力は400前後…よわっ
824名無し:2001/04/17(火) 10:28
シールドつけっぱなしでもかなり行けるようになったね
825なまえをいれてください:2001/04/17(火) 10:31
>>822
ハァ?
826なまえをいれてください:2001/04/17(火) 10:31
何かサイトが狭くなってる気が…
827なまえをいれてください:2001/04/17(火) 10:35
>>826
じゃあノーマルで。
対戦でシステムメニューの難易度を変更してセーブ。
828501好き:2001/04/17(火) 10:36
>>826
ノーマルでやると実に爽快だ。
たまにやるとストレス解消に良いよ。WSなんか画面全域カバーするね。

スナイパーライフルが活躍するミッションがあって良かった。
829なまえをいれてください:2001/04/17(火) 10:38
今回のハードサイトはストレスが溜まるわ。サイトが
狭まったように感じるのはスピードが上がったせいかな・・・
830なまえをいれてください:2001/04/17(火) 10:46
屁タレプレイヤーは、逆切れしないようにねー。
831なまえをいれてください:2001/04/17(火) 10:50
アンタレスってだれー?
832501好き:2001/04/17(火) 10:53
ヘブンズブレイズ萌え〜。

ゴメン逝ってくる。
833なまえをいれてください:2001/04/17(火) 10:54
熾天使だけどな。
834なまえをいれてください:2001/04/17(火) 11:08
韓国人が対戦相手募集してるね〜
電話代は負けた方持ちらしい。
こりゃ向こう、負けたら強化違反なんのそのでやって来るな、、、
835501好き:2001/04/17(火) 11:15
負けた方持ちって、とりあえずどっちかが出して後で振り込んだりする
のかね?面倒だな…。

セラフって何天使?俺は詳しく無いので誰かその辺詳しい人、解説求む。
836なまえをいれてください:2001/04/17(火) 11:16
熾天使
837なまえをいれてください:2001/04/17(火) 11:18
>>835
バスタードのダーシュが逝ったあたりにのってる
ヽ(´∇`)ノ<☆ひどいよ〜おともだち3人くらいはいるも〜ん!!
        もう3年くらいあってないけど〜!!
       
        ってわけで最近はフロートに凝ってるの〜!!
        対戦で溶岩ステージとか海ステージになると2脚だとうまく
        たたかえないから今度からフロート使うことにした〜!!
        アンタレスはラプチャーの人だよ〜!!
        
839501好き:2001/04/17(火) 11:33
スマン…熾天使ってのはどんな天使なんだ?
天使にも色々あるのか?

翻訳ページで「Seraph」とやっても「天使」としか出ない…。
機体名とかぶるんで一応知っておこうと思うんだが。

教えて君なのでsage。
840なまえをいれてください:2001/04/17(火) 11:34
>>834
国際電話で対戦?
向こうが負けたら電話代踏み倒されそう(w
841なまえをいれてください:2001/04/17(火) 11:34
ハードだと、サイト拡大opをつけてもMOAより
小さいくらいのサイトである事に気付いた・・・ しかし
ノーマルのワイドの広さは異常だ・・ 鬱だ・・・
いい加減、ノーマル・ハードの区別をなくして最適なサイトを
作り出してほしい・・・ 
ヽ(´∇`)ノ<☆韓国でも発売してるのかなあ?
        それとも日本に住んでる韓国のひとなのかなあ?
        でも強そうだね〜!!
843なまえをいれてください:2001/04/17(火) 11:36
844501好き:2001/04/17(火) 11:41
>>841
サイト拡大OPでノーマル級になってくれればいいんだけどね…。
6つも使ってるんだしさ。

>>843
ありがとう、マジでありがとう!
最高位なのか…名前負けだなこりゃ…もっと低い階級にしようかな…。
845なまえをいれてください:2001/04/17(火) 11:43
>>844
ハード、ノーマルって一長一短だと思うんだけど
何故ハードが標準になってるの? これ前から聞きたかったのヨ
846501好き:2001/04/17(火) 11:45
>>845
ノーマルの大きさじゃ流石にヌル過ぎるからじゃないのかな?
ハードは確かに狭いけど、広すぎるノーマルよりはマシだろうから。

サイトが広すぎると武器の威力だけで勝てちゃうからね。
サイティング技術が強さに反映されない。
847なまえをいれてください:2001/04/17(火) 11:46
ノーマル・ハードは敵の攻撃力・耐久力の変化にしてほしい。
イージーとベリーハードとか付ければ初心者・ACオタにも対応できるし。
848なまえをいれてください:2001/04/17(火) 11:51
>>846
偏差射撃に鬼のような命中率があったから、ハードを
選ぶユーザーが多かったわけだね。ノーマルは相性のいいFCSと
サイト拡大opをつけたW&Sが広過ぎるから、サイティング技術が
不要といわれてしまうのも分かる。MOAのW&Sもほとんど画面全域を
サイトに収めていたけど、枠が画面より大きくなる事はなかったからな…
849>>846:2001/04/17(火) 11:52
しかしハードではSPとN&Dが冷遇されとるよなぁ。
N&DはCOM専用、SPはOP必須って感じだよ。

拡大せずにSPを使いこなす人も探せば居るのかな・・・。
850なまえをいれてください:2001/04/17(火) 11:57
ハードのSPは狭過ぎ。サイト拡大をつけてもMOAより
狭いと断言できる。2重ロックがある2で、あれはちょっと辛い…
ノーマルのワイドの広さといい、何かチグハグなんだよな… 
851501好き:2001/04/17(火) 11:58
カラサワみたいな高性能兵器がSPなのはハンデとして納得いくけど、
ライフルやらマシンガンやらがSPなのはどうか。マシンガンなどは
もともと乱射して真価を発揮するものなのに、SPじゃ…。

拡大OP無でやるのは…修行の時だけだよ…。
ヘタレだと分かってるけど、やっぱり使った方が楽だし。
852なまえをいれてください:2001/04/17(火) 12:01
それでもSPの大きさは難易度調整が少し行き過ぎたってことで
理解できなくはない。拡大すれば使えなくはないしね。

N&Dの狭さはなあ・・・何考えて調節したのか想像すらできん。
フロムスタッフにまじで聞いてみたいよ。
853なまえをいれてください:2001/04/17(火) 12:05
SP武器にカラサワ・ハングレ等が含まれているから
それを基準にした広さかな。あのSPは。マシンガンも2つSPサイトだけど
これは無視で・・・
854501好き:2001/04/17(火) 12:10
もうこの際SPだのWSだの廃止して、武器ごとに細かく設定された
方が良いかもね。>サイト

考えてみれば、違う兵器なのにサイトの大きさが全く同じってはずが無い。
855:2001/04/17(火) 12:17
軽量チェインや軽量肩グレって二脚にも積んで欲しいってことで
登場したのかな。でも構えちゃうし。
856なまえをいれてください:2001/04/17(火) 12:19
多分4脚用>軽量〜
軽量肩グレのリロードの速さには驚いた
857なまえをいれてください:2001/04/17(火) 12:21
いい加減構え無しで撃てる肩射撃武器が欲しい……
強化人間無くなるんなら出せー
858なまえをいれてください:2001/04/17(火) 12:23
カテゴリはサブキャノンとでも名付けて
859なまえをいれてください:2001/04/17(火) 12:24
拡大opをつけなければノーマルのW&Sも極端に
広くはならないんだけどねぇ。しかし、W&SとSPって
武器の性能差はそれ程ないのにサイトの広さ全然違うな…
860:2001/04/17(火) 12:27
構えがある脚だと流石にミッション以外では肩武器使わないよね。
ロケットもヘタレだから当てられないし。
861なまえをいれてください:2001/04/17(火) 12:28
AC1の時、SPってスタンダードよりも精密になったもの、
というような説明があったような気がしたんだけど。
AC2やAAでSPとスタンダードのサイト性能差ってある?

というかスタンダードのサイトの武器ってあったっけ…?
862なまえをいれてください:2001/04/17(火) 12:28
次回作はFCSの他にもサイトの形も工夫してほしい。
円形とかひし形とか。
863なまえをいれてください:2001/04/17(火) 12:31
N&Dは不評か、
ミッションに限って
スナイパーライフルとセットで使うと
なんか雰囲気出て気分良いんだけどな

スナイパーライフルの攻撃力が低く、
殆ど一発で屠れない為、
多少寂しさは漂うんだけどね
864なまえをいれてください:2001/04/17(火) 12:35
スナイパーライフルは一発の威力をあげて弾数を減らして欲しい。
865イラストに騙された名無しさん:2001/04/17(火) 12:46
N&Dの正しい使い方。

OB特攻。
変にロックしちゃう分だけ
ロケットよりむつかしい鴨。
ロック可能でありながら生当ても可能。

オイゴルァフロム
866501好き:2001/04/17(火) 13:07
スナイパーライフルは今作のMTのように使ってこそ正しい。
867なまえをいれてください:2001/04/17(火) 13:26
結局FCSはALMに落ち着くから、FCSごとにマーカーの形が変わる
機能が勿体無いな…俺のAC。
868なまえをいれてください:2001/04/17(火) 13:31
広角ライフルのみでセラフ撃破
俺もやっとカラサワ卒業だ
869501好き:2001/04/17(火) 13:33
セラフよりもHの方が強いと思うのは俺だけ?
870なまえをいれてください:2001/04/17(火) 13:50
>693
郁恵、井森の料理バンバンを
欠かさずチェックする主婦レイヴン
軽量機にロケット、月光で
戦地を生き抜いてきたランカーでもある
871なまえをいれてください:2001/04/17(火) 13:59
>>862
なんで?必要ないとおもうけど
872501好き:2001/04/17(火) 14:01
なんで□なのか、って疑問はあるね。
○の方が良いかもしれない。
873なまえをいれてください:2001/04/17(火) 14:06

     \● Danger Mine !
    _/\
     |
   //

_\Λ/__
874なまえをいれてください:2001/04/17(火) 14:30
(・∀・)イイ!
875なまえをいれてください:2001/04/17(火) 14:33
FCSのレンジが短いと、それ以上の射程を持つ武器は
どこまで届くんだろう?やっぱりFCSのレンジまで?

なんかどこかでブレードで3億ダメージ与えても墜ちない
隠しボスがいる……とかいう嘘臭いのを見かけたが……
デマだよな??
876なまえをいれてください:2001/04/17(火) 14:35
>なんかどこかでブレードで3億ダメージ与えても墜ちない
>隠しボスがいる

地雷伍長のことだね。
セラフを1分以内に倒すと
倒した後で乱入してくるよ。
877501好き:2001/04/17(火) 14:36
>>875
武器自体はその武器が持つ射程まで届くよ。
ただロックできないだけ。

3億ダメージ!?
巨大MTの各パーツの耐久力を合計してもそこまで行かないしなぁ…。
デマだと思うよ、やっぱり。
878875:2001/04/17(火) 14:42
やっぱデマだよなw
ブレードのみで3億与えたかどうかを数えてた……てのも
怪しいしな。
879501好き:2001/04/17(火) 14:45
うーん、303腕でナイフ空中3段が決まったとして

2250(本来の攻撃力)*1.35(エネルギー供給)*2(空中斬り補正)*3(3段)=18225

約20000としても、15000回斬らなきゃならないよ?
どう考えてもデマ。
880なまえをいれてください:2001/04/17(火) 14:48
地雷伍長は武器じゃ倒せないyo!
上手く地雷の上まで誘導して倒すんだyo!

倒せば真のエンディング(1時間ムービー)が見れるyo!
881なまえをいれてください:2001/04/17(火) 14:53
セラフが一分以内に倒せないよぉ〜
良い方法あったら教えて下さい
よろしくお願いします
882なまえをいれてください:2001/04/17(火) 14:56
>>881
ワラタ
883なまえをいれてください:2001/04/17(火) 14:58
>>881
最軽量パーツ+高出力ジェネ+最高出力ブーストで組み、
武装はナイフ一本、という高起動ブレオン機体じゃないと無理です。

攻撃をかわしつつ貼りつき、ブレード攻撃を続けてください。
884501好き:2001/04/17(火) 15:00
やってみるよ!
みんな性裸婦をデュアルキャノンで
倒したとかいってるけど、
そのデュアルって武器腕榴弾砲のことだよね?
みんなよくやると思う。
886なまえをいれてください:2001/04/17(火) 15:07
地雷伍長の残す地雷インサイド凄すぎ。
踏まれなければ意味ないけど、当たるとデカイね!
ナインボールが地雷3つでノックアウトだぜ!
887なまえをいれてください:2001/04/17(火) 15:09
>>885
そういや今回は武器腕使ってないよ。
武器腕の方が効果的なミッションもあるかな?
>>887
単に火力と重量の問題だから、
特に際立った違いはないと思う。
コンテナ破壊系ミッションでは明らかに
不利と言えると思うが。
889501好き:2001/04/17(火) 15:13
対ACならデュアルキャノンは有効だろうね。
攻撃力がアレだから、数発で片が付くだろうし。
890なまえをいれてください:2001/04/17(火) 15:14
なにやら韓国にはプロのゲーマーチームがいくつもあるらしく、
TV番組の企画で公開対戦して賞金を奪い合うらしい。TVでやってた。

日本代表は天・・・
891なまえをいれてください:2001/04/17(火) 15:14
>>879
空中斬りのダメージ補正は1.5倍のままみたい。
一応試してみたから間違いない。
本文の内容とは関係ないツッコミだがね。
892886:2001/04/17(火) 15:15
ミサイル腕はよく使ったね<武器腕
893501好き:2001/04/17(火) 15:19
>>891
そうなのか…今作はダメージがやけにでかいから、修正されたのかと
思ったよ。当たり判定の間隔が狭まったのかな?
>>890
え?よく知らんけど、
それってAC以外のゲームでしょ?
ACの番組なんてあんの?
895501好き:2001/04/17(火) 15:25
>>890
それは職業になるのかな。「プロゲーマー」?
>>893
ブレードダメージでかいって?
Hとかの反則御免機体を基準にしてない?
897なまえをいれてください:2001/04/17(火) 15:26
ブレードが与えるダメージって一定じゃないよね?
MT斬ったら1機は一撃、1機は2撃で倒したことがある。
当たる角度でダメージ決まるのかな?
898なまえをいれてください:2001/04/17(火) 15:26
今回のブレードはE属性
899501好き:2001/04/17(火) 15:28
>>896
いや、気のせいかもしれないけど、今回空中斬り深く入るような気がしない?
光がHITマークだと思うんだけど、AC2では1個しか光らなかったのに
今作は2,3個光るようになった。

俺の気のせいかもしれないけど…。
>>897
そのとおり。スイングによって違いがある。
ちなみに突きが強力なのは、
かなりの確率で深く刺さるから。

>>898
お、それは初耳。
やたらと軽い音が加わっただけじゃないのね。
>>899
俺はあんまり感じないけど。
中量使ってるからかな?
軽量の袈裟斬りは明らかに入りが良くなってる。
軽量好きな貴方にとってはすごい大きな違いか。
902890:2001/04/17(火) 15:36
プロチームとしてお金稼いで生活してた。コーチがいて指導してたり。
親が反対してた。
ACではなくてPCのゲームだったけど。

AC対応したのチームなんてありそうじゃない?アマチュアだとしても。
903なまえをいれてください:2001/04/17(火) 15:38
昼間のうちに次スレ移行するべし
誰かたのむよw
904501好き:2001/04/17(火) 15:41
>>901
そっか、軽量のモーションだけが変わったとも考えられるか。
自分の機体だけ使って推測で物を言ったら駄目だね…。
ただこの現象は、俺にはかなり嬉しいよ。
前のままだったらナイフなんか地上斬りにしか使えないところだった。
905なまえをいれてください:2001/04/17(火) 15:54
>>891
え、マジで!!??
発売前の雑誌とかでは2倍っていってたのに、、、
906なまえをいれてください:2001/04/17(火) 15:54
>新スレ
煽り文句は「地雷伍長に栄光あれ!」でヨロシク(w
907501好き:2001/04/17(火) 15:54
少し速いが新スレ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=987490434

こんなもんで良かったかな?
908501好き:2001/04/17(火) 15:55
>>906
一歩遅かった…スマン。
平凡な1でゴメンよ。
909なまえをいれてください:2001/04/17(火) 15:56
誰か新スレ
910906:2001/04/17(火) 15:57
>>908
別にいいよ〜。AAとは関係ないしね。
911なまえをいれてください:2001/04/17(火) 15:57
今回のはまだ買ってないんだけど、
画質関係(テクスチャーなど)や効果音とかはAC2と変化なし?
個人的には、ミサイルの飛び方はACシリーズの方が良いと思うし、
ブースター音は初作(緑版)の方が良いなと思ってたから…。いや、それだけ。
912なまえをいれてください:2001/04/17(火) 16:00
>>911
新スレにもう一度書いた方がよか
913501好き:2001/04/17(火) 16:00
>>911
同意なんだけど、AAで変わったのは被弾した時の音とかだけ?
ブレードHIT時の音と同じか。
何かが割れるような音。あれはあれで良いと思うけど、1が良かったね。
特にブースト音とグレネード発射音。
914:2001/04/17(火) 16:04
>>911
画質はギサギザが多くなった。
夜光とかあたるACを見ると質感が良くなったと感じる。
915なまえをいれてください:2001/04/17(火) 16:05
ちびちびやっててようやく終盤。
マシンガンのようなパルスライフルの恐怖再び
ヤツぁ初代ACからのトラウマです
916なまえをいれてください:2001/04/18(水) 21:20
Another Age
917なまえをいれてください
age