かまいたちの夜U〜A new tragedy〜  今秋発売!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七誌
先日まで、チュンソフトはデバックをしてくれる人を募集していたが、それはこのかまいたちの夜Uと他にもう3本(GBシレン2、GBA用のアクションゲーム、PS2版の不思議のダンジョン)のデバックだと判明した!
このことは、俺の友達の叔父がこのデバックに関与している社員で教えてもらったことで、俺も友達の叔父から直接聞いたところ、開発度は45%程で、シナリオは去年に完成していて、今秋を目標としているとのこと。
内容量は、シナリオは前作の10倍以上(今作は一度クリアするとシナリオが追加されるほか、主人公も増えていくらしい)映像は街の20倍以上を考えていて、とても映像が綺麗だった。他にも、全サウンドノベルシリーズになかったとんでもないシステムがあるらしいのだけど、さすがに教えてもらえなかった。でも、期待していいらしい。
しかも今年の業績によっては、街Uの製作も考えているらしい。PS2の不思議のダンジョンはオリジナルキャラらしい
2なまえをいれてください:2001/04/10(火) 19:54
ばらしていいの?
3なまえをいれてください:2001/04/10(火) 20:04
あれでねぇかな学校であった怖い話
4なまえをいれてください:2001/04/10(火) 20:05
とりあえずコレのコピペをチュンソフ党系ページに絨毯爆撃してきて。
5なまえをいれてください:2001/04/11(水) 21:17
まじで!
6なまえをいれてください:2001/04/11(水) 21:20
街2のスレの事もあったしねぇ…
7なまえをいれてください:2001/04/11(水) 21:21
俺も聞いたことあるよ。確か、主人公の名前によってシナリオ自体が変わったり舞台や設定が変わったりするらしいね
8なまえをいれてください:2001/04/11(水) 21:22
目が悪くなったから、テキスト系のゲームはもうキツイなぁー。
PS版のも結局やってないしなぁ。
9なまえをいれてください:2001/04/11(水) 21:24
本当ならスゴク楽しみだなぁ。
10なまえをいれてください:2001/04/11(水) 21:25
悪夢はまだ終わりそうもない…。

                   〜 終 〜
11なまえをいれてください:2001/04/11(水) 21:28
このスレを見て、狼少年の話を思い出した。
12なまえをいれてください:2001/04/11(水) 21:38
>>1
あの、副題はもっと本当っぽくした方がいいぞ。
ネタイチと比べたらセンスが悪いね。
13なまえをいれてください:2001/04/11(水) 21:43
ざくろの味
14なまえをいれてください:2001/04/11(水) 22:00
以前、我孫子氏がラジオ番組で「サウンドノベルの新作を作ってる」と言ってたからなぁ。
本当かもしれないし、ネタかもしれない。
微妙だ・・・
15待った名無しさん:2001/04/11(水) 22:05
かまいたちの夜は面白かった。
幽霊編、スパイ編、不思議のペンション編は特にイイ。
あれだけ深みあるシナリオなんて小説でも見たことが無かった。
新展開の続編に期待。

>>10

いいね。ゾクゾクしてきたよ。

                             〜完〜
16なまえをいれてください:2001/04/11(水) 22:17
イマイチもりあがらないね
17モナー2号:2001/04/11(水) 22:19
1よ本当ならかなり感謝だ!!
ところでかまいたち夜2はPS2なのか?それなら買うぞ!!
そして街もだしてもらう!!
18なまえをいれてください:2001/04/11(水) 22:24
なぜチュンの作品ばかりこういうスレ立つんだ・・・?
19なまえをいれてください:2001/04/11(水) 22:27
信じたいがタイトルが胡散臭い、センス無さすぎだろ。
20なまえをいれてください:2001/04/12(木) 22:49
今回のタイトル。新たなる惨劇…か。とても製品版にはなりそうに無いタイトルだな(藁)
絶対に製品版では変わりそうだな。
でも>>1の情報は本当みたいだな。友達も言ってた。今回は主人公がかなり多いらしい
21なまえをいれてください:2001/04/12(木) 22:53
>>1
確か最初の主人公の数は3人だったような…
22:2001/04/12(木) 23:03
ザッピングするのかな?
23なまえをいれてください:2001/04/12(木) 23:49
ざっぴんぐするらしい
24名無しさん:2001/04/12(木) 23:55
これはネタだと思ってもらって間違い無い。
タイトルも完全にウソ。つーかアホっぽい。
「開発度は45%」も笑えるな。オジさんそんな微妙な数字言うか?(w
っていうか、半分しか出来てないソフトのどこをデバッグするのか教えて。
25なまえをいれてください:2001/04/12(木) 23:57
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\レス禁止\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

26なまえをいれてください:2001/04/13(金) 00:04
「やったぜチクショウ!街2発表だ!」のスレ思い出した。
27名無し:2001/04/13(金) 00:14
>>24
程って言ってるじゃん?今では70%はいってるかもよ?
俺は出ると思うな。俺も最初はタイトルはウソっぽいと思ったけど、PS版の街に『運命の交差点』なんてつけてるからな〜(藁)
28なまえをいれないでください:2001/04/13(金) 00:16
そういやドリームキャストのシレンはいつ出るんだ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 00:19
1=27 もうネタはいいから。
30なまえをいれてください:2001/04/13(金) 00:21
あの街スレの1と比べるとネタの振り方があまりに拙劣。
やっぱり才能の差というものははっきり現れるものだね。
31なまえをいれてください:2001/04/13(金) 00:22
またネタか
32U-名無しさん:2001/04/13(金) 00:27
「友達の叔父」ってのが微妙に縁遠くて萎える。
デバッグ要員なんてのは制作側でもペーペーの仕事でしょ。
それの甥っ子と考えると、1は自ら自分が中学生であるということを
漏らしているな。

「でも、期待していいらしい。 」←あと、これはお前の感情だろ。文章がおかしいぞ。
まあ中学生に文章期待してもアレだが。
33なまえをいれてください:2001/04/13(金) 00:39
つまんねえし盛り上がらねえなあ。
もっとちゃんとネタを用意しておけよ、クソガキ。
そろそろ荒らされるぞ、ここ。
34sage:2001/04/13(金) 02:32
確かに文章おかしいね(藁)
でも、PS2でかまいたち2がでるのは本当らしいね。
つーか、>>1のせいででるものもでなくなるんじゃね〜のか?副題もかなりおかしいし
あと、ごめん2ちゃん初心者なんだけど、厨房=中坊なの?あと、ドキュンって何?
35なまえをいれてください:2001/04/13(金) 02:38
かまいたちの新作か知らないけど、アビコさんの作品は出るらしいよ。
36なまえをいれてください:2001/04/13(金) 02:40
シャルル・ド・キュソ(仏)
1842-1902 哲学者で自然学者
37なまえをいれてください:2001/04/13(金) 02:40
>>28
お蔵入りっぽい感じがするね。
38なまえをいれてください:2001/04/13(金) 02:41
>>1
>とても映像が綺麗だった。
君が友人と思っている人の叔父さんから聞いた話みたいなのに君が見たような書き方だね。

                                   〜つづく〜
39なまえをいれてください:2001/04/13(金) 02:56
もういいよ。レスすんのよそうよ。くだらな過ぎるよ。
40なまえをいれてください:2001/04/13(金) 02:56
といいつつ上げちゃった(死
41格闘家ペニス(旧アトちん):2001/04/13(金) 03:01
つまんねーんだよ
1は死ねヴァーーーうううーーカ!
42なまえをいれてください:2001/04/13(金) 03:30
>>34
君の言っているその友達はこのスレの1を見たのであろう(藁
43sage:2001/04/13(金) 03:36
>>34
このスレで唯一の収穫だった。
44なまえをいれてください:2001/04/13(金) 04:59
1の言っている事は本当だ。
PS2で今年中に出す予定らしい、今日発売のゲーム雑誌に載っている。
45:2001/04/13(金) 05:54
2CHの連中ってすぐネタネタって言ってうるさいね(藁
46なまえをいれてください:2001/04/13(金) 06:01
バカの1「完成度ってどれくらいですか?」
友人の叔父「45%程かな」

こんな会話あるか(ワラ
数字にしにくい「完成度」という数値の割に細かすぎるだろ「45」は(ワラ
47名無しさん:2001/04/13(金) 06:03
>>45で1はウソである事を否定していない事に注目
48名無しさん:2001/04/13(金) 06:04
とても映像が綺麗だった。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 06:04
とても映像が綺麗だった。
50なまえをいれてください:2001/04/13(金) 06:05
どうせ騙されるなら気持ちよく騙されたいじゃない?
そういう意味で君には技量が欠けていると思うのさ。
51なまえをいれてください:2001/04/13(金) 06:12
というか>>45は1じゃねえだろ
52文はタテに読まないでね:2001/04/13(金) 06:20
1 を書いた奴は「友人の叔父」に聞いた話だというのに、
は っきりと「とても映像が綺麗だった」と感想を述べている。
し っているのはつじつまが合わなくないか?
ね たなのか? ネタにしては中途半端だが…。

 そこでぼくは…
  A 信じてみよう。2ちゃんでも1%くらいは真実もあるだろう。
  B 1に対して罵倒のレスを返した。
>C バカに付き合っている暇はない。完全無視を決め込んだ。
53なまえをいれてください:2001/04/13(金) 06:26
>>52
そういうレスを待っていた
54なまえをいれてください:2001/04/13(金) 06:29
街2
55なまえをいれてください:2001/04/13(金) 06:31
小林は真理の叔父なのか遠い親戚なのか?
56なまえをいれてください:2001/04/13(金) 06:55
52にかなり爆笑してしまった

ぼくは、
     A 52に対して激励のレスを返した。
     B 52に倣って1に対して罵倒のレスをした。
     C 1の言ってることを信じた

A・・完
B・・完
C・・終{気が付いたら僕は1に殺されていた}
57なまえをいれてください:2001/04/13(金) 09:39
まあでもチュンソフトがPS2で新作を出すって言うのは本当だしな。
でもPS2用の不思議のダンジョンがオリジナルキャラってのは無いんじゃない?

個人的にはデブ親父よりもオリジナルの方がうれしいが。
58なまえをいれてください:2001/04/13(金) 09:58
シレンもいい加減飽きたよなぁ。
新キャラの不思議のダンジョンきぼーん。
59なまえをいれてください:2001/04/13(金) 10:11
1=7=20

街2スレで思いっきり騙されたからちょい疑心暗鬼な俺。
60なまえをいれてください:2001/04/13(金) 10:21
秋ってのは無いんじゃない?
チュンソフトも出せれば今年中にって言ってるくらいだし。
そういえばシレンGB2の発売日は決定したの?
61なまえをいれてください:2001/04/13(金) 10:26
チュンソフトのHPでデバッグ要員を募集してたのは本当
シレンGB2とPS2用の新作のデバッグと要項にはあったけど。
62なまえをいれてください:2001/04/13(金) 10:29
シレンGB2は7月発売予定です。

あと、我孫子さんが新作に関わっているのも本当です。
理由はソニーのHPにある我孫子さんの対談で、
本人がチュンソフトで仕事をしていると言っているから。
63なまえをいれてください:2001/04/13(金) 10:47
>>62
thanx!
7月頃には次回作についての話題も出そうですね。
こないだ弟切草も出たばかりだし
最近のチュンは半年に一本くらいのペースなので嬉しい。
64なまえをいれてください:2001/04/13(金) 11:27
街はベストにならないのか?
なるとしたら2発表後か?

2には1のシナリオも入れるからベストの発売は無いのかも。
65なまえをいれてください:2001/04/13(金) 12:00
PS2のDVDに移植でもいいから出せ
66なまえをいれてください:2001/04/13(金) 12:50
>>44
ゲーム雑誌って?雑誌名きぼんぬ。
本当なら楽しみなのだが。
67なまえをいれてください:2001/04/13(金) 13:01
そろそろ1が出てくるかな
68なまえをいれてください:2001/04/13(金) 13:09
>>66
ザ・プレイステーション2の弟切草蘇生編(best)のページです。
69なまえをいれてください:2001/04/13(金) 13:21
>>68
マジ?
詳細きぼーん!!!
70なまえをいれてください:2001/04/13(金) 13:49
>>69
スマン、勘違い。
載っている情報は↓これ。

チュンソフトはPS2で新作を今年中出せるよう、
鋭意製作中ってこと。
71なまえをいれてください:2001/04/13(金) 13:54
本当の所どうなのー?
出るなら本当に楽しみだ!
72ダークイリゥージョン:2001/04/13(金) 14:13
あんなにおもしろく、そして、クソゲーは他にはない。

苦労してピンクまで行ったのにマジでがっかりした。
でも、2が本当に出たら買ってしまうんだろうなー。
73なまえをいれてください:2001/04/13(金) 14:35
>>70
なるほど。
せめてもうちょっと詳しく教えてくれって感じだよな〜。
74なまえをいれてください:2001/04/13(金) 20:29
1はネタだと分かっていつつも、ちょっと期待してしまう・・・
俺、騙されてるな(ワラ
75なまえをいれてください:2001/04/13(金) 20:55
けっこう前のザ・プレで、我孫子さんが、かまいたちにはまだまだやりのこしたことがある。1年前に出たPS版のかまいたち特別篇は、僕がやりたかったことを少し入れてみた作品になった。
って書いてあったんだけど、これって>>7に書いてある舞台が変わるってやつじゃないかな?(真理の探偵物語)
PS2のサウンドノベルがでるのは間違いないだろうけど、デバックを出来るほど開発されてるのかな?(>>1の45%には藁った)我孫子さんの作品ならかまいたちの続編の可能性が高いけど…

そこで僕は、
A.>>1の言うことを全て信用して結局騙された
B.絶対にかまいたちUなんて出るもんか!と思った





どっちだ!どっちだ!




結果は…………どっちも嫌だ!
>C.かまいたち2のほかに街2も作ってほしい!

スパイ篇より                        〜完〜
76なまえをいれてください:2001/04/13(金) 21:04
展開によって犯人が変わるというやつだね。それは。
かまいたち2かはおいといて、新作サウンドノベルのできで(売上で)
街2がでるかでないかは、この情報が本当か嘘かに関わらず、
決まる事であろう。
77なまえをいれてください:2001/04/13(金) 21:10
チュンはいつでも街2の制作を中止できるように「かまいたち2」
のコードネームを使っています。例え制作中の情報が漏れても、
かまいたち2ならいずれ出す予見があるためです。
78なまえをいれてください:2001/04/13(金) 21:18
●今年のチュンソフトは?
風来のシレンGB2を発売(7月予定)
GBA用ソフトがひとつ、うまくいけばPS2用ソフトに2本くらい出せるかな。
(ファミ通・3/16号のVIPインタビューより)
79なまえをいれてください:2001/04/13(金) 21:41
1よ。夢をありがとう!
80なまえをいれてください:2001/04/13(金) 21:51
次、弟切草2制作中のスレ!!
はやく立てろはやく立てろ、早い者勝ちだぞ!!
81なまえをいれてください:2001/04/14(土) 10:05
>>75
デバックできるほど完成しているはずだよ。
(だって、デバックを少し前に募集していたから)
だから、45%はウソでしょ。
もっと完成してるって。

かまいたちの夜2なのかはわからんが。
82なまえをいれてください:2001/04/14(土) 19:12
本当にかまいたちU発売だってさ。デバックの友達が言ってた。変な副題は無く、『かまいたちの夜U』で発売予定らしい
83なまえをいれてください:2001/04/14(土) 20:47
1ってネタイチなの?
84なまえをいれてください:2001/04/14(土) 21:19
>>83
ちがうな。ネタイチは信じ込ませ方がもっと上手い。
85なまえをいれてください:2001/04/14(土) 22:00
このスレの1の呼称を「バカイチ」とします。
良かったな>>1
86なまえをいれてください:2001/04/14(土) 22:20
4/27日号 ザ・プレイステーション 中村氏へのインタビューより抜粋

Q.PS2でのソフト開発状況は?

A.今年中には新作の発売ができるよう、今現在鋭意制作中です。
 ご期待ください。
87なまえをいれてください:2001/04/14(土) 22:43
かまいたちの夜は京大様が作ってる
88なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:54
こんや 12じ だれかが 氏ぬ
89名無しさん:2001/04/15(日) 00:02
氏んだ
90なまえをいれてください:2001/04/15(日) 00:03
こんや 12じ だれかが 頃される
91なまえをいれてください:2001/04/15(日) 00:04
といいつつすでに死んでた田中さん
92なまえをいれてください:2001/04/15(日) 00:06
こんや かまいたたが あらわれる
93なまえをいれてください:2001/04/15(日) 06:07
かまいたた は あらわれません
94なまえをいれてください:2001/04/15(日) 06:31
街のが好きー
「花火」とか、「オタク刑事、走る!」のラストにはホロリとしたよー
でも こんだけCGが進化した時代、サウンドノベルは駄目なのかな。
個人的には絶対買うけどね
95なまえをいれてください:2001/04/15(日) 06:42
いっそのこと文字と音だけにして、シナリオのボリュームが
すごいのを作ってほしいな。
街のザッピングシステムとかまいたちの推理物を合わせた奴を。
96sage:2001/04/15(日) 12:57
前のかまいたちのスレが消えたと思ったらいつの間にか
「2」の話になっちゃったのか。
1000回遊べるソフトにして欲しいな。
雲行きも怪しいしage。
97なまえをいれてください:2001/04/15(日) 14:10
>>94
弟切草ベストの売り上げに期待するしかないね。
あの体験板でどれだけ引っ張ってこれるか。
かえすがえすもかまいたちに街の体験板を
付けなかったのが悔やまれるねぇ…。
98なまえをいれてください:2001/04/15(日) 14:22
ちなみにかまいたちスレはレトロゲー板に移ってます。
99なまえをいれてください:2001/04/15(日) 14:33
次のスレは
『やったぜチクショウ! 弟切草V発売だ!』
100ネタイチ:2001/04/15(日) 18:14
100げっと〜
101なまえをいれてください:2001/04/15(日) 18:25
偽物は氏ねよ>>100
102なまえをいれてください:2001/04/15(日) 18:27
1はこれを読んでネタの振り方・閉め方を勉強するように。
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/981/981062850.html
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/981/981291008.html
103なまえをいれてください:2001/04/15(日) 18:54
??102
1000到達直前の勢いが凄かったとあらためてオモタ。
104なまえをいれてください:2001/04/15(日) 19:33
あの3日間は俺にとってかなりのドラマだった…。
105なまえをいれてください:2001/04/15(日) 20:41
私的2ちゃんねるスレッドランキングベスト100に入る名スレだった。
106愚かなる1へ:2001/04/15(日) 21:28
======最終通告======

1よ。おまえはこのスレッドの住人全てを
敵に回してしまった。お前は続報を待つといわれれば
定期的にガセを流し、日曜日説を聞けば
それを役者名にあてはめ人の心をもてあそぶという
愚行を繰り返したのだ。中には必死に徹夜をして
情報を待った人もいたのだ。かくいう私もそのひとりだ。
これは、軽い冗談では済まされない。明らかに不特定多数の
人間から時間と金を奪う犯罪である。そしてなにより、
続編を真剣に待つ人の心を逆手に取り深い傷を負わせた
ことは何にもまして許しがたい。我々はお前を許さない
だろう。
しかし、我々も鬼ではない。お前に一度だけチャンスを
やろう。1日以内にここにきちんとした形のお詫び文をのせろ。
それが我々の納得できるものだった場合、もしくは
「大爆笑」できるものだった場合、その罪を許す。
それが出来なかった場合offが開かれるので注意して
おきたまえ。
107なまえをいれてください:2001/04/15(日) 21:34
↑コピペ。

しかし、ネタイチの最終発言は、
この最終通告で突きつけられた条件を
完璧に満たしていたんだよな…。
あらためてなんかスゴイ奴だったよ、ネタイチは。
108なまえをいれてください:2001/04/15(日) 21:35
>>105
俺的にはベスト3に入ってるけどな…。
109なまえをいれてください:2001/04/15(日) 21:37
サウンドノベルシリーズのストーリーコンセプトは、
短編集ではなかったのか?
110なまえをいれてください:2001/04/15(日) 22:47
>>109
それは初耳だけど…
111なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:15
なんでチュンスレになるとネタイチって奴が必ず出て来るんだ?
112なまえをいれてください:2001/04/16(月) 02:32
街2スレ見てみたけどネタイチとやらが凄いんじゃなくて
街信者が痛いだけだとオモタ。続編の情報に飢えてるんだね。
まぁこのスレの1よりはネタ作りウマいけど。
113なまえをいれてください:2001/04/16(月) 02:35
>>112
リアルタイムで見ていたら感想は違ったと思うけど?
ネタイチは、ネタを出すタイミングとか、スレッドの流れを読むのが上手かった。
114なまえをいれてください:2001/04/16(月) 02:53
>>113
悔しいがそのとおりだった。
もっとも俺はネタイチに感謝する気なんざ毛頭ないがね。
115なまえをいれてください:2001/04/16(月) 03:08
>リアルタイムで見ていたら感想は違ったと思うけど?
っていう言い方がなんかイタイ。
そこまで神格化せんでも。更にそれを押し付け気味だし。
スレの流れなんかリアルタイムじゃなくてもわかりますがな。
116なまえをいれてください:2001/04/16(月) 03:13
>>115
まぁ、ネタイチ本人も、自分の力ではなく、
皆の「街」を愛する心がスレを育てたと言ってたしね。
「街」を愛する心ってあたりがイタイのかもしれんが。
117ネタイチ:2001/04/16(月) 03:36
「かまい街の草」2010年、プレイディア3で発売決定です。
118なまえをいれてください:2001/04/16(月) 08:09
(;´д`)カマイマチノクサ・・・
119sage:2001/04/16(月) 23:25
>>98
そうなのか、みてくる。
120 :2001/04/17(火) 02:40
・・・・開いている!
121 :2001/04/17(火) 15:38
妖刀かまいたちage
122なまえをいれてください@分子解析中:2001/04/17(火) 15:57
>>116
ある意味あの体験が俺たちの街2だと思ったよ
123ネタイチ:2001/04/18(水) 00:08
本当にそうだったよね……って俺が言うな!
124ネタイチ:2001/04/18(水) 13:32
>>123
氏ね、ニセモノ。
125ネタイチ:2001/04/18(水) 19:26
本物はどれだ?
126なまえをいれてください:2001/04/18(水) 19:31
今回も我孫子竹丸さんですか?
127なまえをいれてください:2001/04/18(水) 19:33
それは間違いないでしょ。出るならね。
128なまえをいれてください:2001/04/18(水) 19:44
>>126
我孫子竹丸じゃなくて、我孫子武丸。
129なまえをいれてください:2001/04/18(水) 20:15
マジで出るよ冬に
不思議も出るよ
130なまえをいれてください:2001/04/18(水) 20:30
>>112
ネタイチの評価は、ネタづくりの上手さというより引き際の上手さだったと思うのだが…
(特に「最後に」発言とネタバラシ発言)
131なまえをいれてください:2001/04/18(水) 20:30
ネタイチ見てる〜?
132待った名無しさん:2001/04/18(水) 20:36
擬似スレ違いですが、、、
1999ChristmasEveの正規ED見ました。

フリーソフトにしてはとても面白かったので言うことはありませんが、
敢えてここで足りない部分を言うと
おもしろいと思った割には本家「かまいたちの夜」の並の深みが無かったのが残念。
ゲーム自体に政治思想を盛り込んで果たして本当におもしろいのかと思ふ。
頑張ってください>>1
133なまえをいれてください:2001/04/18(水) 23:22
>>132
俺は途中でやめちゃった。
なんつーか、たるい。
かまいたちはそんなことなかったんやけど…。
134なまえをいれてください:2001/04/19(木) 03:40
で、PS2ででるの?
それとも、デマ?
135なまえをいれてください:2001/04/19(木) 03:42
>>132
政治思想なんて入ってたっけ? むしろ道徳・倫理的な面で受け付けなかったのでは。
136なまえをいれてください:2001/04/19(木) 04:04
>>134
出るよ。
137名無しさん:2001/04/19(木) 05:02
PS2 弟切草-第弐夜-(仮題) (発売日未定)

数ヶ月前に公開された映画「弟切草 劇場版」をベースにしたゲーム版。
街のシステムを取り入れ、キャラクターは実写(映画版キャスト)と
シルエットの切り替え可能。

発売日未定/価格未定/媒体未定/開発未定
138なまえをいれてください:2001/04/19(木) 05:31
>>137
つまらん
139なまえをいれてください:2001/04/19(木) 05:35
>>137
シルエットでやる。
140名無しさん:2001/04/19(木) 05:38
>>137 タイトルを「ノコギリsaw」にしろ
141なまえをいれてください
PSのかまいたちの夜は俺にとって思い出のゲームだ。
一番最後のあれで情けない思いをした・・・