XENOSAGA Episode II ロストエルサレムへの道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1川崎ルーミ
前のスリッドがそろそろ限界なんで新しく立ててみました。
ゼノギアス&ゼノサーガ関係のマジネタ、ギャグネタ、エロネタ問いません。
ただし荒らし・煽りは厳禁です。

関連サイト
★スクウェア公式サイト http://web.square.co.jp/archives/psgame/Xenogears/open.html
★モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
★個人サイト・エイビィヒカイト http://www.tiara.cc/~eldridge/xenogears/
★Xenogears Ring http://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=xenogears;index
★ゲーム派ドットコム http://www.gameha.com/
★光田康典さん公式サイト ttp://www.procyon-studio.com/
★田中久仁彦さん公式サイト ttp://www3.tky.3web.ne.jp/~r4kmt/

過去ログ
1 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/963/963418852.html
2 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/974/974748523.html
3 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/979/979779619.html
4 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=984578586
5 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=986145179&ls=100
6 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=986499052
2なまえをいれてください:2001/04/09(月) 07:44
>>1
まだ早いよ馬鹿!
せめて900超えてからつくれ!!
3なまえをいれてください:2001/04/09(月) 07:47
>>2
1じゃないけどさ、まーそう言うなよ。
1は少しでも楽しく話せる環境をって頑張ってるんだからさ。
どうせ今日中には900超えるよ。
今度こそは静かに話せる環境になるといいなー。
4なまえをいれてください:2001/04/09(月) 07:50
やっぱFF10やゼノサーガのような映画的な大作ゲームが期待されてるんだな。
俺は映画的なゲームは好きになれないけどね。
5なまえをいれてください:2001/04/09(月) 07:52
前回も今回も本当に無駄にスレたててる気がするぞ
6:2001/04/09(月) 07:54
それを無駄にしないために俺たちがいるのかもしれんがな
7なまえをいれてください:2001/04/09(月) 07:58
そのためにもレスは控えめに・・・
8なまえをいれてください:2001/04/09(月) 07:59
前スレ使い切ってからここにレスしようよ>ALL
9なまえをいれてください:2001/04/09(月) 08:43
全くだ。最近のスレの立て方は非難されても仕方ないぞ>>1
10なまえをいれてください:2001/04/09(月) 14:53
>>1ウザ。
しつこい。
前回は初犯で許したが今回はマジ許さん。
今すぐ回線切って氏ね。

>>2-9ageて文句言ってる奴どうせ自演だろ。
11なまえをいれてください:2001/04/09(月) 15:16
>>1
削除依頼してこいよ。
ゴミはゴミ箱に
12なまえをいれてください:2001/04/09(月) 16:22
ゼノダイスキです!!
13なまえをいれてください:2001/04/09(月) 16:24
サクラ大戦ヲタじゃねーんだからよ。いくらなんでもスレ3つは酷くないか?
14なまえをいれてください:2001/04/09(月) 16:27
ゼノサーガって期待してます♪
15なまえをいれてください:2001/04/09(月) 16:32
ゼノ萌え〜
16なまえをいれてください:2001/04/09(月) 16:33
1がどういったつもりか知らんが、ゼノファンを騙ったスレ乱立荒らしと
みなされても文句は言えんな、今の状態は。
本当に荒らしたくないのなら、自分から荒れる原因を作るのは避けような。
17なまえをいれてください:2001/04/09(月) 16:53
FF10にも言えるけど
ゼノサーガも何故かゲームの内容以外の部分で盛り上がるね
18なまえをいれてください:2001/04/09(月) 17:05
ゼノギアスとヴァルキリープロファイルのスレで自作自演する1でもあり家ゲー板に寄生し
スレを荒らして廻る、気違い系荒らし(無知/ゲヲタ/ヒキコモリ)のステータス

1)(藁を多様。微妙に変えるときもある。
2)・・・、・・・を多様。点は3つ。その語尾に読点がつかないことが多い。
3)ハンドルネームを多用する。英数字のハンドルの場合、半角を多様。111、aaa。
4)自分が中心人物だと思っているらしく、自分が踏み入れない領域の話題をされたり
自分の立てたスレで自分以外の人同士が盛り上がると嫉妬して、おまえ等はイタイ、
オタクはキモイ、等と自分の無知を晒す自己中心的発言を伴う。
4)自作自演であるため彼の出現により突然チャット状態になる。どうでもいいような話題で
馴れ合ったようなレスが急につくときは間違いない。
5)AAコピペ荒らしもする。かなり執念深く過去に受けた傷を引きずった内容のものが多い。
6)ただの無知なオタクであるが為、すでに話題として取り上げ尽くされているような低レベルな
話題しか触れない。また人の使う語法をパクる。羅列、エピ。
7)自分の領域外の小難しい内容のレスはコピペか検索先からの引用らしい。
8)指摘後はそれらの指摘内容を直して速攻レスするので判りやすい。
9)かなりのゲームオタクでマニアックなゲームはほとんどやり尽くしているらしく、
様々なスレで出現。
10)オタク叩き・ガンパレ叩き・スパロボスレ荒らし・クロノア部○民荒らし・とむを騙った
任天堂叩き・低年齢者叩きをしている奴とおそらく同一人物。
11)「部○民」「障○者」「奇○児」「○痴」「知○遅れ」などの差別用語を好んで使う。
最近は「無職オヤジ」がお気に入りらしい。
19なまえをいれてください:2001/04/09(月) 17:05
ゼノギアスとヴァルキリープロファイルのスレで自作自演する1でもあり家ゲー板に寄生し
スレを荒らして廻る、気違い系荒らし(無知/ゲヲタ/ヒキコモリ)のステータス

1)(藁を多様。微妙に変えるときもある。
2)・・・、・・・を多様。点は3つ。その語尾に読点がつかないことが多い。
3)ハンドルネームを多用する。英数字のハンドルの場合、半角を多様。111、aaa。
4)自分が中心人物だと思っているらしく、自分が踏み入れない領域の話題をされたり
自分の立てたスレで自分以外の人同士が盛り上がると嫉妬して、おまえ等はイタイ、
オタクはキモイ、等と自分の無知を晒す自己中心的発言を伴う。
4)自作自演であるため彼の出現により突然チャット状態になる。どうでもいいような話題で
馴れ合ったようなレスが急につくときは間違いない。
5)AAコピペ荒らしもする。かなり執念深く過去に受けた傷を引きずった内容のものが多い。
6)ただの無知なオタクであるが為、すでに話題として取り上げ尽くされているような低レベルな
話題しか触れない。また人の使う語法をパクる。羅列、エピ。
7)自分の領域外の小難しい内容のレスはコピペか検索先からの引用らしい。
8)指摘後はそれらの指摘内容を直して速攻レスするので判りやすい。
9)かなりのゲームオタクでマニアックなゲームはほとんどやり尽くしているらしく、
様々なスレで出現。
10)オタク叩き・ガンパレ叩き・スパロボスレ荒らし・クロノア部○民荒らし・とむを騙った
任天堂叩き・低年齢者叩きをしている奴とおそらく同一人物。
11)「部○民」「障○者」「奇○児」「○痴」「知○遅れ」などの差別用語を好んで使う。
最近は「無職オヤジ」がお気に入りらしい。
20なまえをいれてください:2001/04/09(月) 17:05
ゼノギアスとヴァルキリープロファイルのスレで自作自演する1でもあり家ゲー板に寄生し
スレを荒らして廻る、気違い系荒らし(無知/ゲヲタ/ヒキコモリ)のステータス

1)(藁を多様。微妙に変えるときもある。
2)・・・、・・・を多様。点は3つ。その語尾に読点がつかないことが多い。
3)ハンドルネームを多用する。英数字のハンドルの場合、半角を多様。111、aaa。
4)自分が中心人物だと思っているらしく、自分が踏み入れない領域の話題をされたり
自分の立てたスレで自分以外の人同士が盛り上がると嫉妬して、おまえ等はイタイ、
オタクはキモイ、等と自分の無知を晒す自己中心的発言を伴う。
4)自作自演であるため彼の出現により突然チャット状態になる。どうでもいいような話題で
馴れ合ったようなレスが急につくときは間違いない。
5)AAコピペ荒らしもする。かなり執念深く過去に受けた傷を引きずった内容のものが多い。
6)ただの無知なオタクであるが為、すでに話題として取り上げ尽くされているような低レベルな
話題しか触れない。また人の使う語法をパクる。羅列、エピ。
7)自分の領域外の小難しい内容のレスはコピペか検索先からの引用らしい。
8)指摘後はそれらの指摘内容を直して速攻レスするので判りやすい。
9)かなりのゲームオタクでマニアックなゲームはほとんどやり尽くしているらしく、
様々なスレで出現。
10)オタク叩き・ガンパレ叩き・スパロボスレ荒らし・クロノア部○民荒らし・とむを騙った
任天堂叩き・低年齢者叩きをしている奴とおそらく同一人物。
11)「部○民」「障○者」「奇○児」「○痴」「知○遅れ」などの差別用語を好んで使う。
最近は「無職オヤジ」がお気に入りらしい。
21なまえをいれてください:2001/04/09(月) 17:05
ゼノギアスとヴァルキリープロファイルのスレで自作自演する1でもあり家ゲー板に寄生し
スレを荒らして廻る、気違い系荒らし(無知/ゲヲタ/ヒキコモリ)のステータス

1)(藁を多様。微妙に変えるときもある。
2)・・・、・・・を多様。点は3つ。その語尾に読点がつかないことが多い。
3)ハンドルネームを多用する。英数字のハンドルの場合、半角を多様。111、aaa。
4)自分が中心人物だと思っているらしく、自分が踏み入れない領域の話題をされたり
自分の立てたスレで自分以外の人同士が盛り上がると嫉妬して、おまえ等はイタイ、
オタクはキモイ、等と自分の無知を晒す自己中心的発言を伴う。
4)自作自演であるため彼の出現により突然チャット状態になる。どうでもいいような話題で
馴れ合ったようなレスが急につくときは間違いない。
5)AAコピペ荒らしもする。かなり執念深く過去に受けた傷を引きずった内容のものが多い。
6)ただの無知なオタクであるが為、すでに話題として取り上げ尽くされているような低レベルな
話題しか触れない。また人の使う語法をパクる。羅列、エピ。
7)自分の領域外の小難しい内容のレスはコピペか検索先からの引用らしい。
8)指摘後はそれらの指摘内容を直して速攻レスするので判りやすい。
9)かなりのゲームオタクでマニアックなゲームはほとんどやり尽くしているらしく、
様々なスレで出現。
10)オタク叩き・ガンパレ叩き・スパロボスレ荒らし・クロノア部○民荒らし・とむを騙った
任天堂叩き・低年齢者叩きをしている奴とおそらく同一人物。
11)「部○民」「障○者」「奇○児」「○痴」「知○遅れ」などの差別用語を好んで使う。
最近は「無職オヤジ」がお気に入りらしい。
22なまえをいれてください:2001/04/09(月) 17:06
ゼノギアスとヴァルキリープロファイルのスレで自作自演する1でもあり家ゲー板に寄生し
スレを荒らして廻る、気違い系荒らし(無知/ゲヲタ/ヒキコモリ)のステータス1)(藁を多様。微妙に変えるときもある。
2)・・・、・・・を多様。点は3つ。その語尾に読点がつかないことが多い。
3)ハンドルネームを多用する。英数字のハンドルの場合、半角を多様。111、aaa。
4)自分が中心人物だと思っているらしく、自分が踏み入れない領域の話題をされたり
自分の立てたスレで自分以外の人同士が盛り上がると嫉妬して、おまえ等はイタイ、
オタクはキモイ、等と自分の無知を晒す自己中心的発言を伴う。
4)自作自演であるため彼の出現により突然チャット状態になる。どうでもいいような話題で
馴れ合ったようなレスが急につくときは間違いない。
5)AAコピペ荒らしもする。かなり執念深く過去に受けた傷を引きずった内容のものが多い。
6)ただの無知なオタクであるが為、すでに話題として取り上げ尽くされているような低レベルな
話題しか触れない。また人の使う語法をパクる。羅列、エピ。
7)自分の領域外の小難しい内容のレスはコピペか検索先からの引用らしい。
8)指摘後はそれらの指摘内容を直して速攻レスするので判りやすい。
9)かなりのゲームオタクでマニアックなゲームはほとんどやり尽くしているらしく、
様々なスレで出現。
10)オタク叩き・ガンパレ叩き・スパロボスレ荒らし・クロノア部○民荒らし・とむを騙った
任天堂叩き・低年齢者叩きをしている奴とおそらく同一人物。
11)「部○民」「障○者」「奇○児」「○痴」「知○遅れ」などの差別用語を好んで使う。
最近は「無職オヤジ」がお気に入りらしい。
23なまえをいれてください:2001/04/09(月) 17:19

 ---------------------- 終了 ----------------------
24なまえをいれてください:2001/04/09(月) 17:19
最近良く見かけるけど、名乗り出て欲しがってるのか?
25なまえをいれてください:2001/04/09(月) 17:42
26:2001/04/09(月) 19:20
ここが本スレです。
age
27なまえをいれてください:2001/04/09(月) 20:12
28なまえをいれてください:2001/04/09(月) 21:20
>前スレ852
>ゼノサーガもなー、個人的にはスクウェアでやって欲しいんだよな。
なんで?別に出すメーカーなんて関係無いじゃん。
ゲーム作ってるのって結局人だし。同じ人が作ってるんだからいいじゃん。
29なまえをいれてください:2001/04/09(月) 21:48
キャラデザは板垣恵介がよかったな
30なまえをいれてください:2001/04/09(月) 21:52
>>28
そりゃそうだけど ■ブランドが無ければ売れないだろうからな。
31なまえをいれてください:2001/04/09(月) 21:55
>>30
へ?なんでスクウェアでやって欲しいかっていうのはつまり「売れて欲しい」から?
32なまえをいれてください:2001/04/09(月) 21:56
>>28
「わるれていないか?」ってどういう意味だ?
33なまえをいれてください:2001/04/09(月) 21:59
>>31
別に売れて欲しいからじゃないぞ
ナムコの子会社よりは■の方が開発費などは余裕がありそうだからな
前作はFF並みに大金を掛けた甲斐もあって そこそこの佳作に仕上がったからな。
34なまえをいれてください:2001/04/09(月) 22:05
>>33
そうか?
似たようなものだろ。
今はどっちも赤字だし。
35なまえをいれてください:2001/04/09(月) 22:06
>>33
つーかゼノギアスはFF並みに力を入れたのに
ミリオン逝かなかったからスクウェアに切られたんだけどね。
36なまえをいれてください:2001/04/09(月) 22:08
しかしスクウェアとナムコの赤字が酷いのは
やっぱPS2のせいなのかな? 開発費が高騰してるのにソフトの売上が減ってるからね。
37なまえをいれてください:2001/04/09(月) 22:20
>>36
スクウェアは映画が主要だろ
38なまえをいれてください:2001/04/09(月) 22:23
モノリスソフトから出る新作は
時間軸的にどこらへんなんですかね?
パーフェクトワークス呼んだ限りじゃ
エピソード1とか面白そうなんですけど。
39なまえをいれてください:2001/04/09(月) 22:24
>>38
エピソード25ぐらいだと思われる。
40なまえをいれてください:2001/04/09(月) 22:26
今度は∀ガンダムの月光蝶みたいな能力があるロボが登場するんだろうな。
41なまえをいれてください:2001/04/09(月) 22:27
>>40
前作にもなかったか。
まあ∀のほうが後だけど。
42なまえをいれてください:2001/04/09(月) 22:28
ナムコじゃなくてバンプレに行けばスパロボに参戦できたのに
43なまえをいれてください:2001/04/09(月) 22:58
>>42
それは良いかも スパロボオタとゼノヲタって好みが同じ方向性っぽいからね。
44なまえをいれてください:2001/04/09(月) 23:02
前作はエヴァの影響を強く受けたと思えるからのう
ガンダムのファンネルもパクっていたし

今度はどの既存作品の設定をパクルのかな?
ダイガードAをパクった壊れ易いギアが登場するかも
45なまえをいれてください:2001/04/09(月) 23:07
>>44
ファンネルのパクリなんて数えきれんほどあるだろ
46なまえをいれてください:2001/04/09(月) 23:11
また前作のようにエヴァみたいなオタクっぽい世界観になるのかな
どうせなら70年代のロボットアニメみたいな世界観にしてほしいとこだな
47なまえをいれてください:2001/04/09(月) 23:13
>>46
それは死んでもイヤ
48なまえをいれてください:2001/04/09(月) 23:20
今回のロボがどの程度の強さなのかが気になる。
“最新(最終か?)兵器”であるデウスの機動防衛端末というくらいだからバーラーやディアボロスは相当強い部類なのだろうか。
平均的な能力はギア以上ギア・バーラー未満辺りなのかな。
49なまえをいれてください:2001/04/09(月) 23:21
>>46
それはゼノギアスに合わないような・・・
ゾハルとか、引継ぐ部分もあるでしょうから
あまり世界観的には変わらないと思うんですが。
50なまえをいれてください:2001/04/09(月) 23:23
>>46
フェイが
「ブレストファイヤー!!」
とか叫んでるようなのがいいの?
51なまえをいれてください:2001/04/09(月) 23:38
>>50
熱い世界観という事じゃないですかね?
わかりやすい悪役とか。
52なまえをいれてください:2001/04/09(月) 23:45
今度はきちんとビームライフルとか装備して戦うよね?
格闘も燃えるものがあったけど。
53なまえをいれてください:2001/04/09(月) 23:49
>>51
世界征服?
54なまえをいれてください:2001/04/09(月) 23:52
タイトル変わりそうだな。
55なまえをいれてください:2001/04/09(月) 23:54
56なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:02
>>55
しかしそんなに都合よく行くのかな?
あれだけ宣伝したのにクロノア2は5万本程度だからな
57なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:04
クロノアはRPGじゃないからね。
58なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:08
でもRPGで売れそうなのってテイルズXぐらいだろうからね。
ゼノサーガはファミ通のヨイショがあっても20万本ぐらいだと思うし
59なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:09
話題が昨日と同じになってきてるな
60なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:09
>>57
コロノアが売れないのは完成度は高いものの、ありきたりのゲーム
だから。
61なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:12
本当にゼノサーガっていう名前ででんのかな?
62なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:14
>>61
発売2ヶ月前ぐらいにスクウェアからクレームが来たりして(藁
63なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:15
>>62
□はそこまではやらんだろう。
64なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:17
任天堂はエムブレムサーガの名前を変えさせた見たいだし
スクウェアもやるかも知れないね。
65なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:25
やっぱゼノサーガもSCEが7月から始める認証システムに対応になるのかね。
ナムコは中古を嫌ってるから対応になりそうだし
そうなると モデム HDD 本体 メモカ ソフト を買わなければ出来ない事になるから

7万以上掛かる事になるね 真性ゼノオタ以外に買う奴いるのかなぁ?
66なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:28
モデム HDDはいらないよーな。
67なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:33
ネトゲーじゃないからね。
あとPS2値下げするみたいだし。
少しだろうけど。
68なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:34
PS2本体は1万は値下げしてほしいよな。
69なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:35
ところで、スレタイトルのロストエルサレムって何ですか?
エロイムエッサイムの間違いじゃないですか?
70なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:38
>>69
ネタ違いじゃないですか?
ちなみに地球(本星)のこと。
71なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:50
追加
ロストエルサレム=地球
ネオエルサレム=ゼノギアスの舞台となった惑星
72なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:54
>>71
追加違いじゃないですか?
ネオエルサレム=M24射手座散開星団の居住可能な惑星
73なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:57
>>72
細かい違いにこだわるヲタ発見!
7472:2001/04/10(火) 01:00
>>73
細かかったか?
まったく違う惑星だと思うのだが?
別に1文字の誤字を指摘したわけじゃあるまいし。
75なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:03
本当に荒らして欲しければ、
このゲームのタイトルと
「choco」、「ハイエンド系」ってキーワードくっつけて
同人板にスレ建てた後ここのリンク張ってみ。

少なくとも同人板は粘着で溢れかえる。
76なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:05
>>32
F1板に逝ってみよう。
77なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:07
ラスボスは爆死艦長に決定しました。

何も異論はないと思います。
78なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:13
>>73=>>77
無知オヤジ本人(粘着荒らし)発見!
7978:2001/04/10(火) 01:15
程度の低さは隠し切れんようだな(w
8077じゃないよ:2001/04/10(火) 01:27
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) < >>78 君も程度が低いと思うぞ 人の振り見て我が振りなおせ
 (    )   \__________________
 | | |
 (__)_)
81なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:28
78や77みたいな厨房がいると このスレは面白くなるね。
82なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:29
>>75
でもゼノって同人板の連中が凄く好みそうなゲームだし
無理なんじゃないかな?
83なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:33
荒らして欲しいなら 学歴板あたりに
このゲームのタイトルと「ゼノは学歴主義者には理解できない」とか言って
煽れば すぐに荒らしてくれる筈 学歴以外に価値を見出せない連中だからね
84なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:33
つーかいつでんの? 年末かな? 来年?
85なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:34
>>80
オマエモナー
86なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:35
>>84
21世紀中には出るだろう
87なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:36
そりゃキツイ
88なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:39
ゼノ・ゼノギ・ゼノギアス

粘着荒らしオヤジは”ゼノ”。
89なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:39
おそらく発売日には秋葉原辺りで
ショップ特典が欲しくて並ぶ奴がいるかもしれないな。

秋葉原に限定すればFF10やテイルズXより盛り上がりそう。
90なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:41
なんか12月に発売らしいよ。
91なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:42
そう言えばスクウェアのゼノギアス2も12月らしいな
つーことは 発売日が重なる事もありえる訳だな 面白くなりそう。
92なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:43
>88
なんか意味わからんぞ。
93なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:54
同人やアニヲタの間では驚異的な人気ゲームだからな
限定版やショップ特典で一儲け出来ないだろうか

もしサントラの初回版の生産数が少ないなら買占めてみようかな。
94なまえをいれてください:2001/04/10(火) 02:08
>>93
限定版かあ・・・
フィギュアは嫌だなあ・・・
95なまえをいれてください:2001/04/10(火) 02:13
ここも4649

田中としひさのゼノギアス2もマジで凄いぜ!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=986156285
96なまえをいれてください:2001/04/10(火) 02:14
>>93
特典なんか全然興味無いけどなあ。
自分自身濃いゲーマーだと自覚してるが通常版以外買った事無いよ。
最近は転売で一儲けするのも難しくなってるんでしょ?

PWバリの設定本とソフト単品あればそれで満足するよ俺は。
97なまえをいれてください:2001/04/10(火) 02:22
>>96
うーむ、
僕はキャラから興味出たんで、
書き下ろしとか言われると弱いです・・・
ヲタクですいません。
98なまえをいれてください:2001/04/10(火) 03:36
「ゼノサーガ」が名称変更に!?

 ナムコの子会社で新作RPGゼノサーガの制作を予定していたモノリスソフトが
4/8日にゼノサーガの名称を変更することを発表した。

 モノリスソフトによると、大手ゲームメーカー・スクウェア社からタイトルや
設定などの18の点で、同社のゲーム「ゼノギアス」に類似しているとの指摘がな
されたため、タイトルおよび内容の全面的見直しに踏み切ったとのこと。

 2年もかけて制作し、東京ゲームショー(TGS)でようやく発表にこぎつけた「ゼ
ノサーガ」だけに、モノリスソフト社長・杉浦氏の個人ホームページでのコメント
は、無念さが伝わってくる。

 モノリスソフトでは近日中に雑誌およびホームページ上で、名称変更などにまつ
わるユーザーに向けた謝罪文を公開する予定。

 なお、変更後のゲームタイトルは未定とのこと。
[GAMESPOT/JAPAN]
99なまえをいれてください:2001/04/10(火) 03:39
気が早いな。
まだまだだろ。
100なまえをいれてください:2001/04/10(火) 03:41
>>98
それが本当ならスクウェアも大人げないな
これじゃ任天堂やコナミと同じヤクザ企業だな。
101なまえをいれてください:2001/04/10(火) 03:42
新タイトルはロボサーガです。(自浄痛)
102なまえをいれてください:2001/04/10(火) 03:51
>>100
まっとうな企業ならそうするだろ。アクワイアの例の件よりかマシでしょう。
103なまえをいれてください:2001/04/10(火) 03:56
そんじゃエヴァギアスで。
104なまえをいれてください:2001/04/10(火) 04:08
これ他の掲示板(2ちゃんじゃないよ)でも見たけど本当?
105なまえをいれてください:2001/04/10(火) 04:13
>>104
ネタでしょ。
どこにも載ってないよ。↓
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/
106なまえをいれてください:2001/04/10(火) 04:17
でもいずれ本当になりそうなネタだな(藁
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 04:17
電話や手紙で言っていい言葉

バカ!

アホ!

人非人!

ケダモノ!

人殺し!

凶悪犯罪者!

生きる資格はない!

反省しろこのボケ!

大バカヤロウ!

よく生きてるなあ、ずうずうしいヤツだ!

まだ生きてるなんて、恥ずかしいと思わないのか!
108なまえをいれてください:2001/04/10(火) 04:23
1「ゼノサーガ」
2「EPISODE I」
3「LOST JERUSALEM」
4「ZOHAR」
5「シオン・ウヅキ」
6「プロジェクトゾハル」
7「ロストエルサレムへの道」
8「地球圏放棄」
9「ウズキ14年ぶりだな」
10「フィフス・エルサレム」

あと8個の類似点はどこ?
109なまえをいれてください:2001/04/10(火) 04:24

      @` ____        |         /
    ○        ○       |         |
   /   __∧_∧__∧ |        |         |
   /   |  \   / | |       |        /
   |    |   >   < | |       /        |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ    |         \
    | ̄ ̄   __|_ |   ∩/           |
    |      /__( ̄ ̄  ̄ ̄/            |
  / |           ̄ノ\ ̄フ⊃           |
    \        /  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /        
    /     \゛= | |    /  /|         /
     λ
    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    | のび太さ〜んぅ、ふごふご
    \______________/
110なまえをいれてください:2001/04/10(火) 04:25
今年末、■から出るそうです。
キャラデザは田中としひさ。
7月に製作発表会があります。
111なまえをいれてください:2001/04/10(火) 04:25
ちゃんねるの基本的お約束はこちらです。必読。
2ch初心者FAQ http://www16.tok2.com/home/niwatori/
2chの使い方 http://www.2ch.net/faq.html
112105:2001/04/10(火) 04:26
あ、ゴメン。見つけた。
本当だったんだ。
鬱だ試納
113なまえをいれてください:2001/04/10(火) 04:33
>>112
猿。
どこにも載ってないよ。↓
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/
114なまえをいれてください:2001/04/10(火) 04:38
新タイトルはバルトとマールの大冒険です。
115なまえをいれてください:2001/04/10(火) 04:38
>113
猿はオマエだ。よく見ろ。
116112:2001/04/10(火) 04:41
                                           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\                                      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::\                                   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::\                                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::                                ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::/ / ̄\                 / ̄\     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
''\::::|   | ◎ ;;;|                   | ◎ ;;;|       | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |   \_/                 \_/         |
  |          /       \                |
  |         |    /     |                   |
  |         |     |       |                  |
  |        |     /     |                   |
   |:          |     |     |                 .|
    |         |    /|     /               |
    \       \_/ \_/                /


        鳩が豆鉄砲食らった顔↑

117なまえをいれてください:2001/04/10(火) 04:44
>>115
載ってねえよ。
無理してオマエとか使うなオタ。
118なまえをいれてください:2001/04/10(火) 04:51
メール欄…いやあえて何も言うまい
119なまえをいれてください:2001/04/10(火) 04:51
まあ20万ちょいかなあ。
ゼノギアスの続編だって伝われば・・・どうかな?
120なまえをいれてください:2001/04/10(火) 04:52
やっぱり、クソゲーのくせに不当に売れたゲームのスレは荒れるな。
マターリスレは良質ゲームの特権だな(藁
121なまえをいれてください:2001/04/10(火) 04:54
>119
それ言っちゃうと本当に■から訴えられるよ
122なまえをいれてください:2001/04/10(火) 04:59
ばぶー
123なまえをいれてください:2001/04/10(火) 05:05
98=100任天堂信者
124なまえをいれてください:2001/04/10(火) 05:11
98=100=FE信者
125なまえをいれてください:2001/04/10(火) 05:23
 モノリスソフトによると、大手ゲームメーカー・スクウェア社からタイトルや
設定などの18の点で、同社のゲーム「ゼノギアス」に類似しているとの指摘がな
されたため、タイトルおよび内容の全面的見直しに踏み切ったとのこと。
126なまえをいれてください:2001/04/10(火) 05:31
>>125
久仁彦の絵なら、設定なんかどうでもいいよ
127なまえをいれてください:2001/04/10(火) 06:52
>タイトルおよび内容の全面的見直しに踏み切ったとのこと。

タイトルはともかく、内容は設定の名前を変えるだけでいいでしょ。
128なまえをいれてください:2001/04/10(火) 07:10
>>125
そりゃそうだ。
ギャラクシーファイト2のキャラデザやったらいいのに(藁
129128:2001/04/10(火) 07:11
126のまちがいだった。スマソ
130アトピーちんちん:2001/04/10(火) 07:50
俺はハ−ドスカトロ好きな175×68、28歳の超変態野朗です。この間スンゲ-プレイをやったので、紹介しようと思う。
 そいつは、173×70、35歳の俺と同じハ−ドスカトロマニアだったんだ。
 お互いプレイの前、3日間糞を我慢し、風呂も10日間入らないであったんだ。
 まず、お互いの体臭の匂いを嗅ぎ合い、マラカスベツタリのペニスを舐め合い、その匂いのついた口同士で、ディ-プキスをしたんだ。俺の味とヤツの味をミックスして、もうお互いビンビンだった。
 そしてお互い69になり、ケツの匂いを嗅ぎあった。しかし3日も我慢しているからお互いアヌスの周りは糞がベッツタリ付いていて、俺、狂った様に舐めまわしたんだ。そしたら、ヤツも狂った様舐めまわしてきて、その時がきたんだ。ヤツがゆっくり糞を出してきたんで、俺も同じように出してやった。そして10分位かけてお互いの第1本を食いあった。
 そして起きあがったら、ヤツの鼻から下は俺の糞がベッタリ付いていた。当然俺の顔も同じだったと思う。お互い体育座りをして、糞が口腔にベッタリ付いたディ-プキスしまま、大2本をお互いの掌に出し合い塗り合いをしたんだ。もう!その後は全身糞まみれになったまま、第3本の糞が入ったままのケツの掘り合い、フェラチオ、第4はお互いのケツに押し込んで、出すの繰り返しだった。もうこの状態で2時間位ラッシュガンガンで、狂っていたんだ。ヤツと俺のミックスした糞は、とても苦く、そしてマッタリしていて美味しかった。
 最後にハ−ドスカトロ乱交をしようと思うけど、希望者は呼びかけてくれ!。
 4人以上でやったら、スゲ−だろうな-。
131なまえをいれてください:2001/04/10(火) 10:30
スレ乱立すな。きしょくわるい。
132なまえをいれてください:2001/04/10(火) 15:10
まあタイトルは変更しても良いかもね
ゼノギアスの続編って同時期の■バブルに出たゲームの
チョコボやパラサイトみたいに負のイメージが強そうだし。

いっそ新規タイトルで開発費を50億費やした大作 みたいな宣伝を入れたほうが売れるかもナ。
133なまえをいれてください:2001/04/10(火) 15:41
新タイトルはシェンムーサーガですか?
134なまえをいれてください:2001/04/10(火) 17:43
とりあえず ゼノをタイトルに使用しないで
前作の設定やキャラや設定資料集に載ってる設定を
モノリスの新作に出さなければ問題無いんでしょ。
135なまえをいれてください:2001/04/10(火) 17:57
変更するとなると
魔装機神の内容を真魔装機神の内容に変更するようなものかな?
136なまえをいれてください:2001/04/10(火) 18:00
スクウェアは売れなかったシリーズにも警戒してんだな。もー終わりだ(ワラ
つーか漫画家が他の出版社でうち切りになった漫画を再開させるようなもんじゃ
ねーの?ゼノサーガって。スクウェアは相当あくどいね。もうソフト買わない。
映画身に以下ネット。
137なまえをいれてください:2001/04/10(火) 18:06
>>136
そうとも言えないだろ 著作権がスクウェアにあるなら
他社がゼノギアスの続編を出すのは間違ってるだろうからな。

ゼノギアスって当時のスクウェアがFF並みに金を費やして作った大作ソフトなんだから
それを元開発スタッフだからってその続編を勝手に出すのは宜しくないと思うぞ。
138なまえをいれてください:2001/04/10(火) 18:06
・・・そだね。ばかだたよ。
139なまえをいれてください:2001/04/10(火) 18:08
まあナムコかモノリスがゼノギアスの版権を■から買い取れば良いだけなんだよね。
■も思い入れが無いんだから それなりの金を出せば譲ってくれるだろうし。
140なまえをいれてください:2001/04/10(火) 20:00
>>136
ネタをマジで受け止めてスクウェア批判かい。
あ、136もネタか。
141なまえをいれてください:2001/04/10(火) 20:09
まあ今回は開発費がそれ程掛かってるとは思えないから
ダンジョンやシナリオも簡略化されて遊びやすくなりそうだな。
142なまえをいれてください:2001/04/10(火) 20:16
>>140
■信者必死だな(藁
143なまえをいれてください:2001/04/10(火) 21:05
>>142
アンチ■必死だな(藁
144なまえをいれてください:2001/04/10(火) 21:08
FF信者必死すぎて哀れだな(藁
どうした、この板のアンチスクウェアに苛められたか?
おーよしよし(ゲラゲラゲラ
145なまえをいれてください:2001/04/10(火) 21:27
スクウェアとの版権問題で延期されたりしたらやだなぁ
146なまえをいれてください:2001/04/10(火) 21:28
>>142>>144
つまんないね、お前ら。
お前らのせいでスレが止まっちゃったよ?
寒いから二度と書き込まないでね。
さようならスレッドストッパーさん。
147なまえをいれてください:2001/04/10(火) 21:30
>>144
俺の書いた文がコピペされてる…
148なまえをいれてください:2001/04/10(火) 21:32
>>145
企業イメージもあるし
そこまで食い下がりますかね?
149なまえをいれてください:2001/04/10(火) 21:37
実際のところどれだけ開発費がかかっているのか気になるところだな。
100万本売るとして利益がでると言うとどのくらいだ?
150145:2001/04/10(火) 21:38
>148
コナミVSスクウェアの件もあるし

ナムコVSスクウェアもありえる。
151なまえをいれてください:2001/04/10(火) 21:57
つまんないね、お前ら。
お前らのせいでスレが止まっちゃったよ?
寒いから二度と書き込まないでね。
さようならスレッドストッパーさん
152なまえをいれてください:2001/04/10(火) 21:59
コナミが激空間の発売を遅らせたような事はありえるかもね。
もっともバグが多くて発売延期なパターンの方がありそうだけど
153なまえをいれてください:2001/04/10(火) 22:00
>>146
粘着オヤジ死ね
154なまえをいれてください:2001/04/10(火) 22:02
>>149
おそらくシェンムーの70億円よりは安いと思う。

しかし鬼武者の開発費が10億円で決戦2が7億円のなのに
DCってそんなに金が掛かるハードなのだろうか?
155なまえをいれてください:2001/04/10(火) 22:05
前作のゼノギアスに費やした開発費が50億円だったと言われてるからな
ゼノサーガも金は相当かかっていそうだ
100万本売れなければ開発費を回収出来ないぐらいの金が掛かっているかもね
156なまえをいれてください:2001/04/10(火) 22:11
そんなに金かけれんのかな
157なまえをいれてください:2001/04/10(火) 22:17
多分ナムコが発売を予定してるのソフトの中じゃ一番開発費を使ってるだろう。
やっぱ美麗なCGとムービーが沢山出てくるんだろうな。
158なまえをいれてください:2001/04/10(火) 22:18
パーフェクトワークスを買った事がトラウマになった、、、、、、
159なまえをいれてください:2001/04/10(火) 22:23
ゼノギアスみたいにアニメをメインに
するならサクラ3ぐらいのレベルがいいなあ・・・
いや、あくまで希望ですが。
160なまえをいれてください:2001/04/10(火) 22:27
>>158
PWかなりいいデキだと思うんですけど
どこら辺が駄目でした?
161なまえをいれてください:2001/04/10(火) 22:32
>>160

表紙。これ一言につきる。
162なまえをいれてください:2001/04/10(火) 22:35
グッズ展開をナムコもとり合えず保険で考えてんじゃないの?
固定ファンはしっかりいるんだし
163チュチュ:2001/04/10(火) 22:36
>>161
はずかちかったのでちゅね
164なまえをいれてください:2001/04/10(火) 22:55
どうせやるならサクラ3くらい金使って欲しいね。
あれだけ気合入ったソフトでも開発費はシェンムーの4分の1くらいらしいけど。
要は使い方なのか?
165なまえをいれてください:2001/04/10(火) 23:00
>>161
高校の頃は見かけてもハズカチーので買えなかったのだが、
最近見つけたときは、何の抵抗も感じずにレジのお姉ちゃんに手渡せたのが少し悲しかった。
166なまえをいれてください:2001/04/10(火) 23:04
>>164
シェンムーの4分の1も金を使えば十分すぎると思うが。
だって現時点のPS2ソフトで一番金が掛かっていると思われる
カプコンの鬼武者が10億円程度だからな。
167なまえをいれてください:2001/04/10(火) 23:07
>>150
コナミVSスクウェアの件とゼノの件は別問題だと思うが。
168なまえをいれてください:2001/04/10(火) 23:24
赤字確実だからこそモノリスの態度が我慢ならないのだろうな、ナムコは。
169なまえをいれてください:2001/04/10(火) 23:27
>>168
そうか?そうなら元から高橋はとらなかっただろ。
170なまえをいれてください:2001/04/10(火) 23:29
>>167

アホか? コナミとスクウェアのように版権問題でケンカした実績が業界にあるから
ナムコとスクウェアも版権戦争が起こるかもしれん という意味だろ。

171なまえをいれてください:2001/04/10(火) 23:37
>>167

厨房か?
172なまえをいれてください:2001/04/11(水) 00:17
コナミが2000.4.1から日本プロ野球機構とライセンス契約したが
スクウェアが4.1以降もサブライセンス契約してないにもかかわらず勝手に
「日本プロ野球機構公認」と宣伝してたからコナミ側と日本プロ野球機構が
抗議した、ってやつだな。一方的にスクウェアが悪いな。
べつにコナミとスクウェアが「喧嘩」したわけではないが…。

ところでナムコ(モノリス)はスクウェアに何の了承もなしに、ゼノの事実上の続編
である「ゼノサーガ」を作ってるのか?
173なまえをいれてください:2001/04/11(水) 00:38
「ゼノサーガ」が名称変更に!?

 ナムコの子会社で新作RPGゼノサーガの制作を予定していたモノリスソフトが
4/8日にゼノサーガの名称を変更することを発表した。

 モノリスソフトによると、大手ゲームメーカー・スクウェア社からタイトルや
設定などの18の点で、同社のゲーム「ゼノギアス」に類似しているとの指摘がな
されたため、タイトルおよび内容の全面的見直しに踏み切ったとのこと。

 2年もかけて制作し、東京ゲームショー(TGS)でようやく発表にこぎつけた「ゼ
ノサーガ」だけに、モノリスソフト社長・杉浦氏の個人ホームページでのコメント
は、無念さが伝わってくる。

 モノリスソフトでは近日中に雑誌およびホームページ上で、名称変更などにまつ
わるユーザーに向けた謝罪文を公開する予定。

 なお、変更後のゲームタイトルは未定とのこと。
[GAMESPOT/JAPAN]
174なまえをいれてください:2001/04/11(水) 00:41
>>173
コピペ…
175なまえをいれてください:2001/04/11(水) 00:43
>173
うぜ〜!
176なまえをいれてください:2001/04/11(水) 00:47
ゼノサーガでいいよ。

スクウェア文句言うなよ。
177なまえをいれてください:2001/04/11(水) 00:51
でもさんざん他社から引き抜いてきて
「事実上の続編」を出してきたスクウェアが
クレームたれるなんてアホな事しますかね?
178Shikaque◇Shinja:2001/04/11(水) 00:52
>173
……とても悲しい。悲しすぎます。
それが真実なら、自分はもう……
179なまえをいれてください:2001/04/11(水) 00:54
↑知ってると思うけど173はネタ。
180なまえをいれてください:2001/04/11(水) 00:54
■はゲーム会の巨人軍だね
181なまえをいれてください:2001/04/11(水) 00:54
>>178
ネタか?
>>174>>175から判断しろよ…
182なまえをいれてください:2001/04/11(水) 00:54
>>176
■が文句を言うか否か、それはナムコ次第だと思われる。
一応「ゼノサーガ」って名前はナムコが商標登録してるからな。
当たり前だけど。
183なまえをいれてください:2001/04/11(水) 00:56
180はゲーラボ信者
184なまえをいれてください:2001/04/11(水) 00:57
裁判に持ち込めば■の勝ちでしょ。
裁判続いている間は出せないんだから、そのうちみんな忘れるって。
185なまえをいれてください:2001/04/11(水) 00:59
■が来年以降にゼノギアス2を出す事を検討してるなら
ナムコに文句を言う事は十分ありえるだろうね。
186なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:00
>>184
裁判の決着がつく頃にはPS3が主流になってそうだしな。
187なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:00
つうかさ、常識的に考えてナムコが何の考えも無しに『ゼノサーガ』なんてタイトル使うと思うか?
続編ったって、商標登録しているであろう『ゼノギアス』とか『フェイ』『エリィ』なんて一つも無いよ?
文字通り、「雰囲気のとても良く似ている」だけのソフトなんだよ。(共通の裏設定バリバリ使ってるが(w))

ていうか、劇中の単語や設定にまで権利を取っているとしたら逆にスクウェアを尊敬するよ。(w
188なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:01
スクウェアって書け
189なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:03
>186
いや、X-box2だろ
190なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:03
ゼノサーガも
魔装機神とアニバスターのような
名前は似てるけど中身はゼノギアスと別物になりそうだからね
191なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:04
名前の類似さえもやめさせようというのが■でしょうが。
192なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:05
まあ■も任天堂がエムブレムサーガの名前を発売目前で変えさせたように
ゼノサーガの名前を発売目前で変えさせようとする事は考えられるね。
193Shikaque◇Shinja:2001/04/11(水) 01:05
私はとんでもない大まぬけでした。
皆さん私を好きなだけ罵ってください。
私は日本一の馬鹿野郎です。
194なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:06
>>190
どっちかと言うとゼノギアスとゼノサーガは
魔装機神とライブレードに近いと思うな。
195なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:07
エンブレムサーガは商標登録されてたか?
196なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:07
上のネタが本当になる可能性も0ではないか…
197なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:09
ゼノサーガがダメならギアサーガってどうだい?
198なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:11
サーガゼノでどうだ?
199なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:11
タクティクスオウガをパクったとしか思えないFFタクティクスは許されるのかな?
あれも開発スタッフはタクティクスオウガと同じスタッフらしいけど。

過去に■が同じ様な事をやってるのだからゼノサーガも問題ないんじゃないかね
200なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:12
自分のことを振り返ることが出来る企業か、■は?
201なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:12
ゼノサーガを商標登録してある所がナムコせこく賢い
202なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:13
ZOEみたくしてXENOはどうよ?
203なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:13
思いきって「ゼノSa.Ga」にして
■の目を「ゼノ」に向けさせないようにすればどうか。
204なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:15
>>196
名字引継ぎキャラとか数人出るのは
確実でしょうからそれ次第かな?
とりあえずスクウェアの最後の良心に期待。
205なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:15
仮にスクウェアがゼノギアス2を作っても
メインスタッフが抜けたんだからゼノらしいゲームにならないだろうな。

任天堂のオウガバトル64みたいな結果になりそうだ。
206なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:16
思い切って■を倒産させるのはどうか??
207なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:16
>204
存在しないものに期待とは…
君の人生だから何とも言わないがな
208なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:17
>>205
メインでのこってるのは加藤と田中くらいか?
209なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:18
FF映画とFF10がコケれば■が傾くのは間違いないだろうが
逆に追いつめられたら何をやるか分からないし
むしろ■の経営が順調に進んでくれたほうが良いかも
210なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:18
言っとくけど■信者とゼノ信者は別物だよ。
勘違いするなよお前。
211なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:18
なんかアンチ厨房にいつかれてるな
212なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:19
>>209
いや、追い詰めて潰すべきだ
なにがFFイヤーだよ
213なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:19
Xenosaga Episode Namco's One
214なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:19
だからスクウェアって書けって言ってるだろ
215なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:20
今年のスクウェアってFF10しか出さないの?
216なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:20
FF10はやばそうだな
217なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:20
ほとんどのゼノ信者は「高橋監督ちゃぶ台返し事件」以来、アンチ■だよ。
218なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:21
>>215
年末にゼノ2(ワラ
219なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:22
エムブレムサーガもディアリングサーガに名前が変わったけど
どの店でも旧タイトルエムブレムサーガと付け加えてるから それ程問題にはなってないからね

ゼノサーガもタイトルが変わっても 旧ゼノサーガ と付け加えれば問題ないだろう。
220204:2001/04/11(水) 01:22
>>207
ぐえ!!やはりそうですかね。
クールな意見ありがとうございます・・・
221なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:25
>>208
田中ってもちろんとしひさのことを言ってるんだよね!?
222なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:27
>>221
ちがうだろ、ぴょろみち閣下のことだろ?
223なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:27
ゼノサーガについて詳しく分るHPはどこ?
224なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:27
>>221
ネタならそうだが、ここでは弘道のことだろう。
225なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:27
あはは。向こうのこのスレのアンチの発言読んだ。
10代の熱病みたいな人でした。
あの人、別に矛先はスクウェアじゃなくても良かったって感じ。
もしロックに狂ってたら矛先は邦楽だったかもしれんし、
映画に狂ってたら矛先はスターウォーズエピ1だったかも。
とにかく何かを痛烈に批判(したつもり)になりたいんだろうね。
とにかく何かを叩きたい、ちょうどそこにあったのがスクウェアだっただけだよなあ…
226なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:31
         ___
       / ̄     ⌒ ヽ
       /⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|
       |   - ー   ξΞ|
       |  ゚̄  ゚̄  ξΞ|
     (   |_     ~ 6)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  @` __@`ヽ     | <業界は■を中心にした・・
      |    ̄       |  \_________
      \____ノ/ ̄\
227なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:31
中心にした・・・?
228なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:32
>>223
どこもガキンチョ共が勢いで作ったサイトばかりで面白くないな。
まあ、発表の詳細を知るくらいには役立つだろうが、
それならここでも十分だと思う。
229なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:57
「エムブレムサーガ」はアスキーが商標登録してます。
どうでもいいがスクウェアは「XENOGEARS」の登録と同じ時期に「XENOBURN」と
いうのも商標登録している。あとFF7@`8@`9のメインキャラも商標登録されてる。
よって、リノアはスクウェアの登録商標です。スレ違いでスマソ。
230なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:59
>>229
調査ごくろうさま。
231鬱ゲームプログラマ:2001/04/11(水) 02:10
>>217

ねーねー、「高橋監督ちゃぶ台返し事件」ってなに?
232なまえをいれてください:2001/04/11(水) 02:33
>>231
ゼノの続編を作る金は出せないと言われた。
233なまえをいれてください:2001/04/11(水) 02:33
「ノスイニ彦押し入れ篭城事件」なら知ってるけど(藁
234なまえをいれてください:2001/04/11(水) 02:37
>>233
ドラエモンじゃないんだから…(藁
235なまえをいれてください:2001/04/11(水) 02:44
>>231
高橋氏の奥さん(?)が某掲示板で叩かれて
監督が怒りの書き込みをしたという話なら聞いたことあります。
本当かまでは知りませんが。
236なまえをいれてください:2001/04/11(水) 02:57
>>235
高橋氏がスクウェアをやめた経緯を明かしたのは奥さんだからね。
ttp://home.att.ne.jp/sun/zig9/z9.html
237鬱ゲームプログラマ:2001/04/11(水) 03:08
>>236

Forbiddenで見れん!鬱!
238なまえをいれてください:2001/04/11(水) 03:11
すまん、移動したようだ
ttp://home.att.ne.jp/sun/zig9/
239なまえをいれてください:2001/04/11(水) 03:13
↑移動じゃなかった…

鬱だ寝よう
240なまえをいれてください:2001/04/11(水) 03:16
ダサ
241鬱ゲームプログラマ:2001/04/11(水) 03:17
そのページ、絵しかないみたいだけど。
で、辞めた経緯って結局何?
242なまえをいれてください:2001/04/11(水) 03:26
>>231
ちゃぶ台返したかは知らんけど、
当時スクウェアはPS2移行時期で、開発ラインをゼノ2に回す余裕も無ければ金を出すつもりも無いとキッパリ言われたらしい。
それで出来たソフトが、プロレスや野球、糞レースゲーというから笑えない話だ。(プレイオンラインやFF10も動き出していたのかも)
結局、紆余曲折の挙句スクウェア止めて金策に駆けずり回ったらしいね。
それでナムコに拾われた、と。

当時これを知った時、ゼノ自体はクソだがこの監督はスゲエ漢だと思ったよ。
普通会社止めねーよ。
243なまえをいれてください:2001/04/11(水) 03:37
松野とは大違いだね(ワラ
244なまえをいれてください:2001/04/11(水) 06:05
タカハ○は自分勝手なオタクで無能
245なまえをいれてください:2001/04/11(水) 06:07
ナムコ社員のHPで見た記憶があるが電波な夫婦らしい。真偽のほどはしらんが
246なまえをいれてください:2001/04/11(水) 08:06
199
なるほどな。でもストーリーのつながりがないから、システム部分ぐらい
だろうけどね。
247なまえをいれてください:2001/04/11(水) 08:32
>>245
そこらへんは同人板が詳しいですね。
奥さんが自分のページに男性キャラの性器サイズを
のせたのが凄い叩かれたみたいですけど・・・
248なまえをいれてください:2001/04/11(水) 08:58
>>247
朝から笑わせないで下さい。(w
249なまえをいれてください:2001/04/11(水) 09:03
>>247
狂ってる。
250なまえをいれてください:2001/04/11(水) 11:04
ナムコ6位か?
ゼノサーガで順位を上げて欲しいね

ttp://www.konami.co.jp/osirase/share/share01.html
251なまえをいれてください:2001/04/11(水) 11:45
なんで奥さんのサイト止まっちゃったんだろう。
高橋監督が書き込んでたり、奥さんが「新作のあらすじ読んだよ〜」
とか書いてて楽しかったのに・・・。
高橋監督が、
「妻が某所で叩かれてます、なんかネットが嫌いになってきました」
とかも書いてたよね。
252なまえをいれてください:2001/04/11(水) 12:08
ネットは高橋が嫌いだから問題ねーじゃん。
うぬヴれるなよ。
253なまえをいれてください:2001/04/11(水) 14:47
そんなことより、光田氏の「凄い試み」というのが気になる。
既存のゲームでは実現されていない試みだったらすごいな…
それに今回は全曲生録音か?
凄いことになるのを期待しておこう。
254247:2001/04/11(水) 15:36
>>251
僕は、そんな叩く程のことかな?と思いました
女がそういう妄想(?)してもいいと思う。
255なまえをいれてください:2001/04/11(水) 15:40
>>253
うおおおお!!
ラスボス戦とかどーなるのか
超楽しみです!
256なまえをいれてください:2001/04/11(水) 15:46
>>255
大丈夫?
257なまえをいれてください:2001/04/11(水) 15:47
まあまあ、光田信者は頭おかしいのが多いから許してやれ。
公式の掲示板なんてひどいものだ。
258なまえをいれてください:2001/04/11(水) 15:48
あんまり凄い凄い言われると妄想の方が上回っちゃうんだが・・・・
その妄想すら上回る出来を期待w
259なまえをいれてください:2001/04/11(水) 15:51
>>254
ネットがあんたみたいな人ばっかりだったら良いのだが。
だが現実は、そういったのを叩く人が大量にいる訳で、
それを理解してなくて、叩かれる発言をする奴がいる訳で、
なんで叩かれるのかが分かって無い奴がいる訳で。
260なまえをいれてください:2001/04/11(水) 16:54
>255
ラスボス戦に歌ものか? やめてくれ
261なまえをいれてください:2001/04/11(水) 19:07
>>260
インチキ臭くて好きなんですが・・・
駄目?
262なまえをいれてください:2001/04/11(水) 19:08
歌ものは別にいい。変じゃなければ。
263なまえをいれてください:2001/04/11(水) 19:21
>>253
全曲5.1chとか…?(w
264なまえをいれてください:2001/04/11(水) 20:45
とりあえずラスボスは「絶対勝てねーじゃん」
と言われるくらい強くしてほしい。

265なまえをいれてください:2001/04/11(水) 21:07
>264
ゼノギアスでもかなり苦戦したんで
あれ以上に強いときついかも・・・
ヌルゲーマーですいません。
266なまえをいれないでください:2001/04/11(水) 21:10
>>258
同意。

>>263
5.1chってムービー以外でも使えたっけ?
個人的には、曲と曲のつながりをスムーズにだとか、
状況に合わせた音楽が展開とか、そんなものを思い浮かべたが・・・

>>264
というと、やはりマハノンでのORヴェルトール戦が思い出されるな。
あんなのがラスボスだとクリアするの大変だな・・・
267なまえをいれてください:2001/04/11(水) 22:25
ゼノギアスはめちゃめちゃ簡単だったなあ。
みんながよく言うバベルタワーも簡単すぎたし。
当時クラスの友人が「ラスボス強すぎ。」
とか言ってたから期待してたのにあっさり倒してがっかり。
シナリオ自体はめちゃくちゃ満足してたけどね。
268なまえをいれてください:2001/04/11(水) 22:34
っつーかさあ、
フェイの転生ってなに?
結婚して他人の血が入ってくれば確実に顔変わるんだけど・・・・・・。
しかも、「アベル」(ヨーロッパ系?)の名前からいきなりキムなんてチョンに転生された日にゃぁ、、、、、、

主人公が人気が無いのは「チョン」だからだろうな、、、、、、
269なまえをいれてください:2001/04/11(水) 22:40
顔は少しぐらい変えてもよかったね。
違う顔なんだけど誰が見ても転生したキャラ
ってわかるみたいな。

フェイは人気なかったのか。
全キャラの中で二番目に気に入ってたのに・・・。
270なまえをいれてください:2001/04/11(水) 22:57
初期の彼は最悪だった
271森 緋季子:2001/04/11(水) 23:11
>>268-269
使いまわした方が楽だからですよね。
272なまえをいれてください:2001/04/11(水) 23:10
一応 哲学をカジった単語がたくさんでる(知的?)ゲームなので
戦闘も「考える」を重視して欲しい。

とりあえずATBは廃止しろ
273なまえをいれてください:2001/04/11(水) 23:29
>>272
戦闘システムはアレだったから全面的に変えるだろうね。
あのままだったら…
274なまえをいれてください:2001/04/11(水) 23:39
>>251
無差別に相手を敵視するノスイニ彦よりはマシだ>母&タカハシくん
275なまえをいれてください:2001/04/11(水) 23:44
ハイパーモードみたいのは残して欲しいなぁ
276なまえをいれてください:2001/04/11(水) 23:47
ギアのエネルギーはやめてくれ
277なまえをいれてください:2001/04/11(水) 23:54
緑川光はやめてくれ
278なまえをいれてください:2001/04/11(水) 23:55
光田もやめてくれ
戦闘曲しょぼい
それ以外はそこそこ聴ける
279なまえをいれてください:2001/04/11(水) 23:55
冬馬由美は・・・出て欲しい。
280なまえをいれてください:2001/04/11(水) 23:58
ナベクミは出ろ!!・・・でチュ
281なまえをいれてください:2001/04/12(木) 00:02
グリーンリバー逝ってヨシ!

つーかガキの声まで使いまわすなよ。キモ。
282なまえをいれてください:2001/04/12(木) 00:06
>>278
やはり氏の評価を下げてしまう原因の一つは戦闘曲にあるのか…?
確かに他のRPGの戦闘曲に比べ盛り上りなどが及ばない感じだな。
ゼノサーガではその点をクリアしていることを期待する。
283なまえをいれてください:2001/04/12(木) 00:10
>>278
桜庭とは正反対だ。
284なまえをいれてください:2001/04/12(木) 00:12
桜庭は全部がしょぼいだろ。
曲調がゲーム音楽的で個人的に嫌い。
好きな人には悪いんけど。
光田はゼノでいえばラスボスとかはそこそこ良い。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 00:16
そういえば、
さっき光田のHP行ったら、日記に
(多分ゼノサーガの曲の事で)
勉強してきたことが身に付いてきた云々って
書いてあったけど何だ?オーケストラとか?違うか。
286なまえをいれてください:2001/04/12(木) 00:17
イトケンがいい
287なまえをいれてください:2001/04/12(木) 00:18
曲の好みも人それぞれだからね。
288なまえをいれてください:2001/04/12(木) 00:20
ジャンプができなければ続編とは認めないぞ!
289なまえをいれてください:2001/04/12(木) 00:22
だからこそ光田の信者はうざい。
植松をこきおろしてFF担当を変えろとか言ってくるし。
290なまえをいれてください:2001/04/12(木) 00:22
人の頭に乗れるのには笑った
291なまえをいれてください:2001/04/12(木) 00:23
>>289
そんなこと言ってる奴がいるのか…
292なまえをいれてください:2001/04/12(木) 00:24
光田さんの、ファンは音楽について語るスレがあれば、必ず光田マンセ!と書き込むからね。クロノスレ読んでも、音楽を、誉めたりするしかしてないし。たしかに素晴らしい人だと思うけど、あれでは萎える。
293なまえをいれてください:2001/04/12(木) 00:26
米良に戦闘曲を歌って欲しい
294289:2001/04/12(木) 00:27
一番やめて欲しかったのが、ファミコンの音楽だかを語るスレで
脊髄反射に「クロノクロス最高!」とか書いていたやつがいたとき。
スレのやつらに呆れられていた。
295なまえをいれてください:2001/04/12(木) 00:27
同人オタのファンが多いゲームだから仕方ない。
296なまえをいれてください:2001/04/12(木) 00:32
光田氏自身はいいのだが、信者に盲目的すぎる者が多いために
煙たがられているといったところか?
盲目だけならまだしも、公式掲示板などをみていると、
本当に公式のものかと疑ってしまうような書き込みばかりしているところを見ると
萎えてしまうな。
もっと良識ある人にファンになって欲しい。
297なまえをいれてください:2001/04/12(木) 00:55
>>296
そういう盲目信者がこのスレみて反省してくれるといいのだが。
298なまえをいれてください:2001/04/12(木) 01:04
反省どころか安置は氏ね! とかいって嵐に来そう・・・
299なまえをいれてください:2001/04/12(木) 01:08
俺も公式掲示板で音楽の話がしたくて話題ふったけど、
内容のあるレスはあまり返ってこなかったよ。
その割にゲームの話題は凄く盛り上がってたけど。
300なまえをいれてください:2001/04/12(木) 01:14
トンドルね
301なまえをいれてください:2001/04/12(木) 01:16
公式掲示板で自分の近況報告をしてる奴には呆れたよ。
302なまえをいれてください:2001/04/12(木) 01:26
いわゆる「日記カキコ」ですな。
ゲームの攻略情報の質問をしまくって「音楽とは関係ない話はやめろ」と注意された奴がいたが、
その後ゼノギアスの音楽とは関係ない話でその注意した奴とかが盛り上がっていた事があった。
嫌味ったらしく「最近ゼノギアスの話ばかりですね…」と書き込んだりしていたが、
なんとなく奴の無念が分るような気がする。
303なまえをいれてください:2001/04/12(木) 01:40
どんな曲になるか楽しみ〜。
304なまえをいれてください:2001/04/12(木) 02:27
復旧age
305なまえをいれてください:2001/04/12(木) 02:30
つーか、光田って信者作るくらい曲作ってんの?
クロノとゼノギしか知らん
306なまえをいれてください:2001/04/12(木) 02:33
確か任天堂系のゲームの音楽もやってた
307なまえをいれてください:2001/04/12(木) 02:37
>>305
「時の回廊」がそれだけ衝撃的だったってことなんだろうな。
リアル厨房にとっては。いや、オレのことなんだけど。
308なまえをいれてください:2001/04/12(木) 02:40
時の回廊って何?
309お前等アホか:2001/04/12(木) 02:45
こうだでいいのか?
310なまえをいれてください:2001/04/12(木) 02:48
>>308
クロノトリガーの曲。
多くの人がこの曲によって昇天させられ、
信者となるにいたった曲の一つですな。
第二段としてゼノギアスの
「風が呼ぶ、蒼穹のシェバト」があり、こちらも好評。
おそらくゼノサーガでもこのテの曲は登場すると思われる。
というか、お願いします(w
311 :2001/04/12(木) 02:51
ボッシュ小屋でかかる曲がそんなに人気があるのか。
312なまえをいれてください:2001/04/12(木) 02:52
>>305
64のマリオパーティー
PS2のつぐない
PS2のシャドウハーツ
313 k:2001/04/12(木) 02:55
光田はノーフィアーの大森に似とる
314なまえをいれてください:2001/04/12(木) 04:10



  ∧_∧  カタカタ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  ∧ ∧ < ・・・るのもなんだが激しく同意だ。・・っと
 (    )  (@`@`゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、自分にレスしてるんですか。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < な、なんで知ってるんですか?あなた・・・
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 自作自演をやってるわけだ

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ ドキドキ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ・∀)  ∧ ∧ < やってないですよ・・・ソンナコト
 (     )  (;゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\

315なまえをいれてください:2001/04/12(木) 04:15
>>310
時の回廊ってどのシーンで流れる曲ですか?
316なまえをいれてください:2001/04/12(木) 04:28
>>315
確か「古代」の上の方の世界でかかる曲。
雪がある方じゃなくてジール王国の方ね。
317田中ノスイニ彦:2001/04/12(木) 06:29
みんなが俺をいじめるんで鬱だ・・・
PSOやってよっと。
318なまえをいれてください:2001/04/12(木) 10:26
最初のフィールドで流れる曲が一番好きだ。
319なまえをいれてください:2001/04/12(木) 10:36
>>317 田中ノスイニ彦
ここは何なの?
ttp://www3.tky.3web.ne.jp/~r4kmt/fc
320なまえをいれてください:2001/04/12(木) 12:12
  ∧_∧  カタカタ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  ∧ ∧ < ・・・るのもなんだが激しく同意だ。・・っと
 (    )  (@`@`゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、自分にレスしてるんですか。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < な、なんで知ってるんですか?あなた・・・
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 自作自演をやってるわけだ

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ ドキドキ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ・∀)  ∧ ∧ < やってないですよ・・・ソンナコト
 (     )  (;゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
321なまえをいれてください:2001/04/12(木) 18:51
      Λ Λ      Λ_Λ
      (@`@`゚Д゚)       (´∀` )
     このスレを見て腹を立てている皆様へ。


ゼノサーガのことを書いている厨房はバカ以外の何者でも

ないです。だから腹を立てても仕方ありません。

相手にしないほうがいいです。するだけ貴重な時間のムダです。

無視したほうが世のため人のため自分のためです!
322なまえをいれてください:2001/04/12(木) 23:58
AA使うような厨房が人をバカ呼ばわりしてもねぇ…
323なまえをいれてください:2001/04/13(金) 00:05
319のIDとPASS何だ?
324なまえをいれてください:2001/04/13(金) 00:23
今後ここで音楽・クロノ・光田・ゼノギアス・ゼノサーガ・モノリスソフトの話題を禁止します。
325なまえをいれてください:2001/04/13(金) 00:25
春になるとキティが増えるな。
326なまえをいれてください:2001/04/13(金) 00:31
>324
■の話題はいいんだな(ニヤリ
327なまえをいれてください:2001/04/13(金) 00:41
>324
スレのタイトルにゼノサーガって書いてあるんだけど。
328シャロン:2001/04/13(金) 00:42
エルサレムは渡さん!!
329なまえをいれてください:2001/04/13(金) 00:44
>>327
厨房を呼ぶので禁止です
330なまえをいれてください:2001/04/13(金) 00:49
>>324
加藤の話題もいいんだな(ニヤリ
331324:2001/04/13(金) 00:51
>326,330
許可します。
332具らー不:2001/04/13(金) 01:30
シオンとシタンって関係あるのかな。
333なまえをいれてください:2001/04/13(金) 01:32
>332
ゼノギアスやゼノサーガの話は禁止です。
334つちのこ3世:2001/04/13(金) 01:58
>333=厨房
なにしきってんの?

335なまえをいれてください:2001/04/13(金) 01:58
>333
その単語だすのも禁止。
336小学生:2001/04/13(金) 01:59
禁止するのも禁止
337なまえをいれてください:2001/04/13(金) 02:01
>332
思うんだけど、きっとなにかあるよね。
前世とかだったらどうする?子孫とか。
338なまえをいれてください:2001/04/13(金) 02:03
声同じとか>シオン
339なまえをいれてください:2001/04/13(金) 02:04
>338
藁!
でもシタンって本名ヒュウガだろ?
子孫じゃねえな。
340なまえをいれてください:2001/04/13(金) 02:18
かっちょええ男出えへんかなあ〜ん!
341なまえをいれてください:2001/04/13(金) 02:21
>>339
婿養子だったとか。…駄目か。
342339:2001/04/13(金) 02:45
>>341
(・∀・)イイ!
シタンとつながってて欲しいんだオレ!
343kanji:2001/04/13(金) 03:17
シオン・ウヅキが女だっていうのはガセ?
344なまえをいれてください:2001/04/13(金) 03:36
ノスイニってなに?
345なまえをいれてください:2001/04/13(金) 03:37
↑書き込んでわかった
346なまえをいれてください:2001/04/13(金) 03:38
>>344
田中久仁彦の「久仁」をカタカナ表記したもの。
347なまえをいれてください:2001/04/13(金) 03:39
遅れた。すまん。
348なまえをいれてください:2001/04/13(金) 03:41
クンニのこと。
349なまえをいれてください:2001/04/13(金) 03:41
↑クスクス
350なまえをいれてください:2001/04/13(金) 03:55
↑ゲラゲラ
351ちょっとなまえをいれてくださいよ:2001/04/13(金) 04:16
レンタルすくないんですけど
352なまえをいれてください:2001/04/13(金) 04:22

      Λ Λ      Λ_Λ
      (@`@`゚Д゚)       (´∀` )
     このスレを見て腹を立てている皆様へ。


ゼノサーガのことを書いている厨房はバカ以外の何者でも

ないです。だから腹を立てても仕方ありません。

相手にしないほうがいいです。するだけ貴重な時間のムダです。

無視したほうが世のため人のため自分のためです!
353非モノリス戦闘員:2001/04/13(金) 05:24
また新たに判明した言葉の数々を逝ってみようか。
これと以前までのもので一応の完成となるはずだ。
なお細かい修正も含めているので、
同じような語句があったら適当に差し替えてくれ。

「D.S.S.S.」「Fifth Jerusalem」
「Lost Jerusalemへの扉」「KOS−MOS」「U.M.N.」
「U−TIC機関」「U−レトロヴァイラス」
「暗礁宙域」「永劫回帰」「共時性」「虚数領域」「元型」「光輝の書」
「古書肆」「混沌」「最後の雀」「自我同一性の拡散」「事象変移機関」
「自律戦闘端末」「星団連邦政府」「生命の書」「戦後補償」
「第一一七海兵師団」「第八種矯正処置」「秩序」「連邦議会」
「アベルの方舟」「アルベド」「ウ・ドゥ」「ウーヌス・ムンドゥス」
「エルザ」「エンヴァイラメンタル・バグ」「エンセフィエロン」
「キルシュヴァッサー」「グノーシス」「クーカイ・ファウンデーション」
「ケイオス」「ゲートジャンプ」「ストレンジアトラクター」
「ツァラトゥストラ」「ニグレド」「フロースヒ」「プラン401」
「ヴェクターインダストリー」「ヴェクター第三開発局」
「マリー・エンキンド」「ミクタム04β」「ミスラヒ脳物理学研究所」
「ミルチア太陽系圏」「ミルチア紛争」「ヨアキム・ミズラヒ」「ルベド」
「レアリエン」「ロジカルドライブ」
354なまえをいれてください:2001/04/13(金) 05:30
↑クスクス

ヲ タ ク
355非モノリス戦闘員:2001/04/13(金) 05:34
あとセリフな。
細かい点で違う個所があるが、これ以上は判別不能。
適当に補間してあるものもあるので注意。
それでもわからないところは「○」で表記してある。

「あいつは人間じゃなく戦闘機械――」
「あなたは何故、彼女を作ったんですか――?」
「あなたの大切な人も、死んでしまった」
「あの歌は――全てを狂わせる」
「急いで!彼が死んでしまう!」
「痛みは私を満たしてくれます」
「美しいな――他者を哀れむ波。この世で最も貴い○○だ」
「おはよう、KOS−MOS。調子はどう?」
「俺達が最後に見た時は‘女の子’だったよ」
「俺には○すら立てられないのか!」
「俺の心を、○○で満たしてくれ!」
「お前が存在している証を見せてくれ――。この俺だけに――」
「飼い犬を少しは大事にしてやらんと、いずれ手を噛まれるぞ」
「哀しい――とか、感じない?」
「彼女にも心があると思うって言ったら、君は笑うかな?」
「貴様は聞いたことがあるか?」
「狂人――」
「現実とはこんなものだ――」
「ごみ――」
「こんなところに――オリジナルが――あるわけがなかろう」
「さあ、こいよ――俺達の時間はこれからだ」
「十四年ぶりだな、ウヅキ――」
「ずっと考えてました。何故私達が生まれてきたのかを」
「そうしてあなたはまた一つ、悲しみを抱え込むのね――」
「そう、人類の存続に関わる程のね」
「そう、素敵な思い出ね――」
「その名前、キライです」
「力への意思なのさ――」
「畜生、どいつもこいつも汚染されやがって――!」
「なら与えてやろうじゃねぇか!奴等に存在意義ってもんをさぁっ!!」
「汝ら神の如くなりん――」
「―――、何の戦闘用アンドロイドのことですか?」
「○○者と結婚した女の人生を知りたい?」
「○○だな、臆病者!」
「無知こそ至福の喜びというが、そうらしいな」
「――モモは、人間じゃないから不変なんですね」
「やめて――、私の心の中へ侵入ってこないで――」
「○○が釣りをしてるっていう、○○の湖は、こんな感じかもな」

以上。
356なまえをいれてください:2001/04/13(金) 05:36
↑クスクス

ヲ  タ  ク

357なまえをいれてください:2001/04/13(金) 05:59
         ______
       /         \
       /;/           \
      /;;/         ─  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /;;//        ── |    | 荒らしには        
     | ;;///    _@`-=-  _@`-=   < シャクティーパット。
     /  /      ノ_    ヽ |    .|         
    |ii ///´         ヽ  .|    \_____         どげしっ!!
   /ii:::::::://       ( о )   |                      
   |iiiii::::::::::::::::///  /_@`@`@`@`;;iiiiiiii;;;@`@`_ヽ ̄ ̄ーー_______  (^^)<\/:
  /iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ               |ー─┐ \\ ・: :
  |iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\              |    |  | |::;
  彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;;  ; ;; 》:::::::ミ              | /ヽノ / /\: :
   ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ              |ヽー´   ̄| ・;
       ノ丿//ノノ;;;;》  ;;》 》 ;;ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
              ヽヽ《 ;;; 》(         三三三三
                ``《人/
358なまえをいれてください:2001/04/13(金) 11:00
>>355
台詞を見る限りじゃヒロインはアンドロイド?
というか「十四年ぶりだな、ウヅキ――」とか
「やめて――、私の心の中へ侵入ってこないで――」
あたり監督もヤケですなあ。
359なまえをいれてください:2001/04/13(金) 11:10
ナノテクノロジーか。
360なまえをいれてください:2001/04/13(金) 11:45
ブレインテックだよ。
361なまえをいれてください:2001/04/13(金) 16:21
わけわかんねぇ(;´Д`)
362なまえをいれてください:2001/04/13(金) 18:34
うむむ、ゼボイム文明とか
絡んできそうだけど・・・
363なまえをいれてください:2001/04/13(金) 18:35
↑クスクス

ヲ  タ  ク
364A助様:2001/04/13(金) 18:54
俺はハ−ドスカトロ好きな175×68、28歳の超変態野朗です。この間スンゲ-プレイをやったので、紹介しようと思う。
 そいつは、173×70、35歳の俺と同じハ−ドスカトロマニアだったんだ。
 お互いプレイの前、3日間糞を我慢し、風呂も10日間入らないであったんだ。
 まず、お互いの体臭の匂いを嗅ぎ合い、マラカスベツタリのペニスを舐め合い、その匂いのついた口同士で、ディ-プキスをしたんだ。俺の味とヤツの味をミックスして、もうお互いビンビンだった。
 そしてお互い69になり、ケツの匂いを嗅ぎあった。しかし3日も我慢しているからお互いアヌスの周りは糞がベッツタリ付いていて、俺、狂った様に舐めまわしたんだ。そしたら、ヤツも狂った様舐めまわしてきて、その時がきたんだ。ヤツがゆっくり糞を出してきたんで、俺も同じように出してやった。そして10分位かけてお互いの第1本を食いあった。
 そして起きあがったら、ヤツの鼻から下は俺の糞がベッタリ付いていた。当然俺の顔も同じだったと思う。お互い体育座りをして、糞が口腔にベッタリ付いたディ-プキスしまま、大2本をお互いの掌に出し合い塗り合いをしたんだ。もう!その後は全身糞まみれになったまま、第3本の糞が入ったままのケツの掘り合い、フェラチオ、第4はお互いのケツに押し込んで、出すの繰り返しだった。もうこの状態で2時間位ラッシュガンガンで、狂っていたんだ。ヤツと俺のミックスした糞は、とても苦く、そしてマッタリしていて美味しかった。
 最後にハ−ドスカトロ乱交をしようと思うけど、希望者は呼びかけてくれ!。
 4人以上でやったら、スゲ−だろうな-。

365名前を入れてください:2001/04/13(金) 20:02
>>353@`355
アリガトウ!(・∀・)
366なまえをいれてください:2001/04/13(金) 20:58
非モノリス戦闘員さん、サンクス!
367なまえをいれてください:2001/04/13(金) 21:07
主人公(ヒロイン?)はシオンウヅキで、プロジェクトゾハルを率いる技術者

かな?
368なまえをいれてください:2001/04/13(金) 21:21
システムナタラジャによるライフリサイクル処置で死ねない体となった
シオンは少なくともTC4775年までの間生き続ける

しかもモモ=シオン?
369なまえをいれてください:2001/04/13(金) 21:37
シタンとシオン?

5000年の差があるわ。
370なまえをいれてください:2001/04/13(金) 21:45
システムにシオンの転生用データが残っていてそれが主素子ペルソナ
からミャン、エレハイム、シタン(落下時にシオンデータが損傷して
本人そのものには為り得なかったなんてどう?)が蘇ったとか
371なまえをいれてください:2001/04/13(金) 21:58
シオンは単純にデウスの開発責任者とかのような気がする。
シタンとシオンは全然関係ないでしょうね。
372なまえをいれてください:2001/04/13(金) 23:15
>370
(・∀・)♪イイ!スゴクイイ!
シヲン転生!
きっとシタンはOPのミアンの様にこう…裸で起き上がったのだ(爆)
そんで海を見つめる。
373なまえをいれてください:2001/04/13(金) 23:27
>>370
なるほどね、そう考えるとカインとシタンの関係と
その作中での役回りが納得できるかもしんない。
下級平民出身のくせにソラリス守護天使であるってところもね。
それにやけに強いしね、先生。
374なまえをいれてください:2001/04/13(金) 23:33
>>371
単純に「デウスを作った」ってだけでは、5000年もの時間を
ストーリーとして埋め切ったところで、物凄く淡白な仕上りになるような。

用語を見ると一人の女性が中心に動いているようだけど。どうも
シオン・ウズキは科学者の嫁っぽく思えてきたけど。
375なまえをいれてください:2001/04/13(金) 23:33
ゼノシリーズでは欠かせない名前になりそうだね。
「ウヅキ」。
376なまえをいれてください:2001/04/13(金) 23:35
ああ…超たのしみだな>ゼノサーガ
早く何か情報がほしいよ。
377なまえをいれてください:2001/04/13(金) 23:36
>>375
同感。
378なまえをいれてください:2001/04/13(金) 23:36
シタンってどこまで腹黒いのか(藁
379なまえをいれてください:2001/04/13(金) 23:37
>>375
チョコボなかんじか??
でもなんでもいいや、ウヅキOK!
380なまえをいれてください:2001/04/13(金) 23:39
シオンウヅキ=マリー・エンキンド(マグダラのマリア)=モモ?
381なまえをいれてください:2001/04/13(金) 23:40
>>378
とりあえず腹出しシグより黒いな。
382なまえをいれてください:2001/04/13(金) 23:41
>>379
おいおい(笑)。
383なまえをいれてください:2001/04/13(金) 23:41
>>370-373
もしもシオンの転生がシタンなら、賢者ガスパールの孫娘でもある奥さんと娘が
ゼノギアス1の最後まで無事だったとしても納得できそうな気がする。
384なまえをいれてください:2001/04/13(金) 23:41
モモといえば母のHPにそんな絵なかったか?
385374:2001/04/13(金) 23:43
あ、ただの嫁じゃなくて同じ研究者とか。
386なまえをいれてください:2001/04/13(金) 23:44
>>380
それは違うかもしれないな。とくにシオンはモモではないのでは?
むしろ、シオンがモモを作ったんではないかと睨む。
387なまえをいれてください:2001/04/13(金) 23:46
>>383
しかも俺はミドリがミアンになりそうな気がしていたが…
デウスの回帰でさ、あの「ライフリサイクル」って終わったんだろ?
388なまえをいれてください:2001/04/13(金) 23:50
今日はなかなかいいスレだね!
389なまえをいれてください:2001/04/13(金) 23:51
ねえ何か新しい情報とかない??
390なまえをいれてください:2001/04/13(金) 23:57
>>386
夫である科学者が創った「モモ」の中に、やむなくシオンが
組み込まれてしまうと読む。
391なまえをいれてください:2001/04/13(金) 23:58
ほれ。シオン・ウヅキらしき女性の言葉まとめた。
「おはよう、KOS−MOS。調子はどう?」「そう、素敵な思い出ね――」
「あなたは何故、彼女を作ったんですか――?」「あなたには良心ってものがないのっ!!?」
「そうしてあなたはまた一つ、悲しみを抱え込むのね――」「哀しい――とか、感じない?」
「ずっと考えてました。何故私達が生まれてきたのかを」
「そう、人類の存続に関わる程のね」「○○者と結婚した女の人生を知りたい?」
「痛みは私を満たしてくれます」「急いで!彼が死んでしまう!」
「もう――間に合わないかもしれない――」「ま、いいか――。どうせ私、死ぬんだし――」
392なまえをいれてください:2001/04/14(土) 00:01
こっちがモモ(戦闘用レアリエン)らしき女性のことば。
「その名前、キライです」
「モモはね人間じゃないから――」
「子犬みたいで――イヤです」
「やめて――、私の心の中へ侵入ってこないで――」
「わたしの精神<なか>に侵入<はい>ってこないで!」
「――モモは、人間じゃないから不変なんですね」
393なまえをいれてください:2001/04/14(土) 00:05
>>387
ミドリがミァン・・・うう粋だな!(W
394なまえをいれてください:2001/04/14(土) 00:07
ガイナンJr
ガイナン・ファウンデーション
クーカイ・ファウンデーション
395なまえをいれてください:2001/04/14(土) 00:17
ゼノサーガは楽しみだけどこのスレはもう来たくないなぁ
396なまえをいれてください:2001/04/14(土) 00:24
ヲタの予測ほど気色悪いものはない
397なまえをいれてください:2001/04/14(土) 00:33
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
398なまえをいれてください:2001/04/14(土) 00:33
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ毛モ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
399なまえをいれてください:2001/04/14(土) 00:34
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ
400名無し募集中。。。:2001/04/14(土) 00:38
ゲーヲタはデスメタルとか好きなんじゃないの?
俺は強いんだぜ〜、みたいな奴。
GGXとかそんな感じだし
401なまえをいれてください:2001/04/14(土) 00:38
嵐もよくないが、荒されるような話をこんな目立つ?とこでやるのは控えた方がいい。
どういう話題が嵐の対象になるかもわからんのか?
402なまえをいれてください:2001/04/14(土) 00:48
なんで荒れるんだ・・・・・・・
403なまえをいれてください:2001/04/14(土) 00:50
ナニ?コノスレ
404なまえをいれてください:2001/04/14(土) 00:54
>398
毛みっけ!
405なまえをいれてください:2001/04/14(土) 00:54
sage進行を覚えようぜ>ALL
406なまえをいれてください:2001/04/14(土) 01:04
代わりにスパロボスレが荒れてるな…
sageで進行すれば、こちらは荒れないかも
407なまえをいれてください:2001/04/14(土) 01:10
sage
408なまえをいれてください:2001/04/14(土) 01:10
またageる奴が出てくるだろうな
409なまえをいれてください:2001/04/14(土) 01:14
age
410なまえをいれてください:2001/04/14(土) 01:15
         ______
       /         \
       /;/           \
      /;;/         ─  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /;;//        ── |    | 荒らしには       
     | ;;///    _@`-=-  _@`-=   < シャクティーパット。
     /  /      ノ_    ヽ |    .|        
    |ii ///´         ヽ  .|    \_____         どげしっ!!
   /ii:::::::://       ( о )   |                     
   |iiiii::::::::::::::::///  /_@`@`@`@`;;iiiiiiii;;;@`@`_ヽ ̄ ̄ーー_______  (^^)<\/:
  /iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ               |ー─┐ \\ ・: :
  |iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\              |    |  | |::;
  彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;;  ; ;; 》:::::::ミ              | /ヽノ / /\: :
   ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ              |ヽー´   ̄| ・;
       ノ丿//ノノ;;;;》  ;;》 》 ;;ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
              ヽヽ《 ;;; 》(         三三三三
                ``《人/
411なまえをいれてください:2001/04/14(土) 01:16
saga?
412なまえをいれてください:2001/04/14(土) 01:20
>402
なんでわからないんだ・・・・・・
413なまえをいれてください:2001/04/14(土) 01:24
>>402
>>395-396を見なさい
414なまえをいれてください:2001/04/14(土) 02:01
ただいま板飛んでまーす!
しかし、履歴かブックマークで飛べば書き込めるのだった!!
415ゼノヲタきしょい:2001/04/14(土) 02:04
       /         \
       /;/           \
      /;;/         ─  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /;;//        ── |    | ヲタには      
     | ;;///    _@`-=-  _@`-=   < シャクティーパット。
     /  /      ノ_    ヽ |    .|       
    |ii ///´         ヽ  .|    \_____         どげしっ!!
   /ii:::::::://       ( о )   |                    
   |iiiii::::::::::::::::///  /_@`@`@`@`;;iiiiiiii;;;@`@`_ヽ ̄ ̄ーー_______  (^^)<\/:
  /iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ               |ー─┐ \\ ・: :
  |iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\              |    |  | |::;
  彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;;  ; ;; 》:::::::ミ              | /ヽノ / /\: :
   ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ              |ヽー´   ̄| ・;
       ノ丿//ノノ;;;;》  ;;》 》 ;;ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
              ヽヽ《 ;;; 》(         三三三三
                ``《人/
416なまえをいれてください:2001/04/14(土) 02:09
       /         \
       /;/           \
      /;;/         ─  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /;;//        ── |    | ゼノヲタには      
     | ;;///    _@`-=-  _@`-=   < シャクティーパット。
     /  /      ノ_    ヽ |    .|       
    |ii ///´         ヽ  .|    \_____         どげしっ!!
   /ii:::::::://       ( о )   |                    
   |iiiii::::::::::::::::///  /_@`@`@`@`;;iiiiiiii;;;@`@`_ヽ ̄ ̄ーー_______  (^^)<\/:
  /iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ               |ー─┐ \\ ・: :
  |iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\              |    |  | |::;
  彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;;  ; ;; 》:::::::ミ              | /ヽノ / /\: :
   ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ              |ヽー´   ̄| ・;
       ノ丿//ノノ;;;;》  ;;》 》 ;;ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
              ヽヽ《 ;;; 》(         三三三三
                ``《人/
417なまえをいれてください:2001/04/14(土) 02:23
>>415-416
板飛び中に荒らしても意味無いよ…。
418なまえをいれてください:2001/04/14(土) 02:29
       /         \
       /;/           \
      /;;/         ─  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /;;//        ── |    | >>417には     
     | ;;///    _@`-=-  _@`-=   < シャクティーパット。
     /  /      ノ_    ヽ |    .|      
    |ii ///´         ヽ  .|    \_____         どげしっ!!
   /ii:::::::://       ( о )   |                   
   |iiiii::::::::::::::::///  /_@`@`@`@`;;iiiiiiii;;;@`@`_ヽ ̄ ̄ーー_______  (^^)<\/:
  /iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ               |ー─┐ \\ ・: :
  |iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\              |    |  | |::;
  彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;;  ; ;; 》:::::::ミ              | /ヽノ / /\: :
   ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ              |ヽー´   ̄| ・;
       ノ丿//ノノ;;;;》  ;;》 》 ;;ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
              ヽヽ《 ;;; 》(         三三三三
                ``《人/
419なまえをいれてください:2001/04/14(土) 02:47
連続で同じAAが貼ってあってもつまらん。
420なまえをいれてください:2001/04/14(土) 02:57
  ___ __
  |_ | |_ |      _  _  ーー-ーフ
 .|_| |__| |   、    ̄ /    | /        |  |
  |  __ | |    ヽ    /     丿 | ̄ ̄| __ レ  | ー─-
  |  |=| | ヽ'       \       |__|  |    /    ー十-
 .|  ̄ ̄| |                      _|_         丿

                         ー──
 ー┼──          |       ー───  |     、   | ー─-    /  |      、   /
    |  _           |/ ̄    ー──   |      |  |       /    |      |   /
   |/  \         /       ー──   |      |  |       \    |      |  /^ヽ
        |  ├  ー-、|        | ̄ ̄|    ヽ'       レ  ̄ ̄    \   ヽ'       /   \丿
     _/  O-   ノ \__     ̄ ̄

                         ー┼── | |  | ─|─  |    | |
                               | ー─    |  │   |/ ̄
                           | \_    |   |   (___

ゼノヲタ師ねゴルァ ゼノヲタ師ねゴルァ ゼノヲタ師ねゴルァ ゼノヲタ師ねゴルァ ゼノヲタ師ねゴルァ ゼノヲタ師ねゴルァ ゼノヲタ師ねゴルァ

聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
                      ф〜
                  (;´Д`)
                   ヽ|〃
                    □
421なまえをいれてください:2001/04/14(土) 03:19
>>420
お前の言いたい事は分かった
つまりサイレントヒルのスレを荒らせってことだな?
了解です!!
422なまえをいれてください:2001/04/14(土) 05:03
この荒らしホント頭イカレてるね・・ヤバイっていうよりコワイよ

395以下はほとんど全部自作自演なんだろうな・・・人間辞めたら?
423なまえをいれてください:2001/04/14(土) 06:00
なんか過去ログ多すぎていまから読み返すきがないんだけど(w
今の時点ででてるゼノサーガ情報を総括できる人っていないの?
424なまえをいれてください:2001/04/14(土) 06:24
荒らされるのは スパロボ ゼノギアス サクラ大戦などスレが多いね
アニヲタが好みそうなゲームと言うのは先入観だけで嫌われてしまうのかね。
425なまえをいれてください:2001/04/14(土) 06:24
必死に荒らす任天信者&アンチ■ウザい。
426なまえをいれてください:2001/04/14(土) 06:33
>>424
先入観も糞も、スパロボやサクラなんて、やっている時点で終ってる
人として!
だから荒らすの!
俺らみたいな、普段はゲームやらない奴まで白い目で見られるんだよ
お前みたいなアニオタのせいで
ヴァーカヴァーカ
死んでね死んでね死んでね死んでね
死んでね死んでね死んでね死んでね
死んでね死んでね死んでね死んでね
死んでね死んでね死んでね死んでね
死んでね死んでね死んでね死んでね
死んでね死んでね死んでね死んでね
427なまえをいれてください:2001/04/14(土) 06:37
ゼノギアスは■バブルを象徴するゲームの一つだからね。
まあ嫌われるのも仕方無しと言ったとこだな。
428なまえをいれてください:2001/04/14(土) 06:38
>>426
デブで無知なオヤジ本人(粘着荒らし)発見!
429なまえをいれてください:2001/04/14(土) 06:51
_
  |_ | |_ |      _  _  ーー-ーフ
 .|_| |__| |   、    ̄ /    | /        |  |
  |  __ | |    ヽ    /     丿 | ̄ ̄| __ レ  | ー─-
  |  |=| | ヽ'       \       |__|  |    /    ー十-
 .|  ̄ ̄| |                      _|_         丿

                         ー──
 ー┼──          |       ー───  |     、   | ー─-    /  |      、   /
    |  _           |/ ̄    ー──   |      |  |       /    |      |   /
   |/  \         /       ー──   |      |  |       \    |      |  /^ヽ
        |  ├  ー-、|        | ̄ ̄|    ヽ'       レ  ̄ ̄    \   ヽ'       /   \丿
     _/  O-   ノ \__     ̄ ̄

                         ー┼── | |  | ─|─  |    | |
                               | ー─    |  │   |/ ̄
                           | \_    |   |   (___

ゼノヲタ師ねゴルァ ゼノヲタ師ねゴルァ ゼノヲタ師ねゴルァ ゼノヲタ師ねゴルァ ゼノヲタ師ねゴルァ ゼノヲタ師ねゴルァ ゼノヲタ師ねゴルァ

聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
                      ф〜
                  (;´Д`)
                   ヽ|〃
                    □

430なまえをいれてください:2001/04/14(土) 06:56
それにしても■信者とゼノオタってキモイね

        カタカタ____ __ ____
   ∧_∧  | |\   \≡::|::◎|
   ( ・∀・)   | |  | ̄ ̄|=::|::[]|
 ┌( つ / ̄||/ ̄ ̄/::::::::|== |
  |└ ヽ |二二二]二二二二二二二二]
   ̄]|__)_) | :||         | :||
  / ̄\  / : ||         / :||
  ◎~ ⌒◎[____||        [______||
431なまえをいれてください:2001/04/14(土) 09:05
ゼノサーガをやったらこいつらはコロっと批判をやめるに10000000000ペリカ。
432ななん:2001/04/14(土) 09:27
そうかもしんないけどsageような<431
433なまえをいれてください:2001/04/14(土) 09:39
タイトル   Xenosaga(ゼノサーガ)
対応ハード  PS2
メーカー   ナムコ /モノリスソフト
監督・脚本  高橋哲哉
キャラデザ  田中久仁彦
メカデザイン 石垣純哉 / 麦谷興一 / 紗倉巧実
音楽     光田康典
プロデューサ 杉浦博英

●ゲームショウで公開されていた映像
 http://ps2.ign.com/news/32992.html
●7月8日(日)、東京・恵比寿ガーデンホールにて、
 同タイトルの制作発表会が行われる予定。
 発表会応募受付は下記Hpにて。抽選で300組600名。5月31日(木)締切
 http://www.namco.co.jp/home/cs/event/new-soft/index.html
434なまえをいれてください:2001/04/14(土) 09:51
田中さんのギャラ600万円?
435なまえをいれてください:2001/04/14(土) 10:28
ムービーから拾ってみた。『(?わからん)』の所は解読不能。

力への意志
EPISODE 1
「あなたには良心ってものがないのっ!!?」
EPRレーダー
局所変異
「ま、いいか。どうせ私、死ぬんだし」
転移コラム
オデシック構造体
西暦20xx年
「その(?わからん)ので、死は合法的(?わからん)」
「死ねる、のね」
トゥルカナ湖
「Jrだ。ガイナンJr」
音楽 光田康典
レンヌ・ル・シャトー
T.C.4775
436なまえをいれてください:2001/04/14(土) 10:29
その2。同じく『(?わからん)』の所はわからん。

「チビさまは、ちっちゃいままでいきなきゃ、あかんのや」
非局所的連結
ケージパーテイション開放
第818領域
エミュレーター
「サイボーグ(?わからん)は古風だな。」
ミルチア憲章
システムNATARAJA
「レアリエンだよ。百式レアリエン、知っているかね?」
共鳴現象
MT野
「子犬みたいで、イヤですか?」
模擬戦筺体
百式観測(?わからん)
437なまえをいれてください:2001/04/14(土) 10:51
ゼノサーガを面白いからといって
ゼノ信者が偉いわけではない。
そこんとこ勘違いしてるやつ多すぎ。ウザ。
438なまえをいれてください:2001/04/14(土) 10:52
>435-436
がいしゅつです。
439なまえをいれてください:2001/04/14(土) 11:34
>>434
ノスイニ彦、600万も貰えるのか・・・鬱病でもか。
俺も鬱病になろう(藁

っていうかその情報ソースはどこよ?
440なまえをいれてください:2001/04/14(土) 12:03
それにしても■信者とゼノオタってキモイね

        カタカタ____ __ ____
   ∧_∧  | |\   \≡::|::◎|
   ( ・∀・)   | |  | ̄ ̄|=::|::[]|
 ┌( つ / ̄||/ ̄ ̄/::::::::|== |
  |└ ヽ |二二二]二二二二二二二二]
   ̄]|__)_) | :||         | :||
  / ̄\  / : ||         / :||
  ◎~ ⌒◎[____||        [______||
441A助様:2001/04/14(土) 13:05
こんなきしょく悪いクソゲーで楽しめるなんてバカだな。
お前ら黙ってGT3かギャルデリを遊んでみろ。
442なまえをいれてください:2001/04/14(土) 14:16
age
443なまえをいれてください:2001/04/14(土) 14:51
A助様ってほんときしょいよね。
444なまえをいれてください:2001/04/14(土) 14:58
全てはヲタとがいしゅつのカオスから生まれるのだよ。
445なまえをいれてください:2001/04/14(土) 15:09
>>425
荒らしてるのは■信者だと思われる。
446なまえをいれてください:2001/04/14(土) 15:31
便乗荒らしもいるだろうね
447なまえをいれてください:2001/04/14(土) 16:27
ギャルデリってなんだ?
448なまえをいれてください:2001/04/14(土) 16:34
あげ
449なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:03
A助って野郎はガイキチ
450なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:07
>>441
GT3は兎も角 ギャルデリはゼノ信者が好みそうなゲームだろ
451A助様:2001/04/14(土) 17:09


。  。゚ 。。。 。゚.。 カユイ カユイ
   彡川川川三三三ミ〜。プゥ〜ン
 。 川|川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 < ゼノさいこうッス
  川川∴゚∵∴)д(∴)〜゚ 〆⌒\。 \______________
 。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
452なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:12
>>445
■信者と言うよりは
半熟英雄やFF5やロマサガ等を出していた頃の■が好きだった人達だと思われる。

今のFF8やバウンサー等の映画ゲームを出してる■が好きな人はゼノギアスが好きそうだし。
453なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:12
>ギャルデリ
オレは気色悪いと思うが。
454なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:16
SFC時代のロマサガやFF5が好きな人=旧■信者
PS時代のゼノギアスやFF8が好きな人=新■信者

おそらく荒らしてるのは前者の旧■信者だろうね。
455なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:19
>>452
オレはクロノ&ゼノヲタだが、ロマサガ2も好きだしFF4だって大好きだ。
そんな単純な分類で荒らしだの何だのと決め付けないでくれ。
456なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:22
アンチ■の自作自演
457なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:23
>>455=真性■信者
458ナマエ:2001/04/14(土) 17:23
俺は半熟もロマサガもFF4〜6も好きだが
ゼノも好きだぞ
459なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:23
>>454
いや、荒らしてるのは新■信者だろう。
460なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:24
>>457=真性アンチ■
461なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:26
>>459
ゼノやFF8が好きな奴が荒らすとは思えないぞ。
462ナマエ:2001/04/14(土) 17:26
どっちの信者が荒らしてるだのと議論する事自体荒らしだと思われ
463なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:27
451みてはきたくなった。勘弁してくれよ。
464なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:28
>>460は真性■信者の荒らし
465なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:29
ゼノギアス チョコボ パラサイトイブ FF8等
この時期に出た■のソフトは売上こそ驚異的だったが
ゲーム自体の出来はつまらないソフトが多かったからな。

アンチ■が■を叩く際に標的にしやすいゲームだな。
466なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:30
>>464=新■信者の荒らし
467なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:30
>>461
「スクウェア」の「ゼノギアス」スレッドは荒らさないだろうがな…
468なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:31
アンチ■を叩いてる奴はゼノ信者と■信者と言う事で宜しいですな。
469なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:33
ゼノサーガは糞ゲー
470なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:33
■信者やアンチ■でなく
アンチ南無個の仕業と考えるのが自然だと思うが
471なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:33
>>468
どうでもいい。
472なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:34
>>465
任天堂チェックの偉大さが良く分かったね。
473森 緋季子:2001/04/14(土) 17:34
なんかもめてるところわるいですが・・・
今回、ワールドマップは前作と同じ世界でしょうか?別物でしょうか??
474なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:36
前作は開発費が50億だからな
これを超える開発費のゲームってシェンムーぐらいだろうな。
475なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:37
別物にキマッテルダロ!
476森 緋季子:2001/04/14(土) 17:37
>>474
そんなにあったんですか・・・。
その割に後半のムービー・・・。
477なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:37
50億!?
478森 緋季子:2001/04/14(土) 17:37
>>475
エピソード1って、あの世界はでてこないんですか?
まぁ、別物のほうがいいんですが・・・。
479なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:37
シナリオは電波高橋夫婦だぜえ?
糞に決まってんじゃん。
480なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:38
これって元スクウェアスタッフが作ってるの?
481なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:39
シェンムー2とゼノサーガ
どちらの方が開発費が掛かってるのだろうか?
そしてどちらの方がより赤字を出すだろうか?

注目の対決だな。
482なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:39
>>386
夫である科学者が創った「モモ」の中に、やむなくシオンが
組み込まれてしまうと読む。
483なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:40
>>480
ゼノサーガは元■社員が作ってるよ。

元■社員と言うジンクスでクーデルガみたいになる可能性は高いな。
484なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:44
ゼノヲタが
FEヲタ サクラヲタ スパロボヲタ 等より格上だと言う事を知らしめる為にも

ゼノサーガが ディアリングサーガ スパロボα外伝 サクラ大戦3に
売上&ファミ痛のレビューで勝たなくてはならないな。
485A助様:2001/04/14(土) 17:52
無理無理。こんなアニヲタ専用ゲーム売れねーって。
大赤字だして痔・エンド
486なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:53
旧■信者?の中にゼノが嫌いな人が圧倒的に多いのは確かだけど
でも旧■信者?の中にもゼノが好きな人が僅かに居るのも確かだな。

森内閣だって支持率が0な訳じゃないし
嫌いな人は圧倒的に多いけど支持している人も多少は居るんだからな。
487なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:54
>>485
でもスパロボやサクラ大戦は大ヒットしてるからな
アニヲタのパワーを侮ってはいかんよ。

スパロボやサクラ大戦の例を考えればゼノサーガも結構売れる可能性はあるかも
488A助様:2001/04/14(土) 17:56
発売されなきゃわからん。
489なまえをいれてください:2001/04/14(土) 17:58
ゼノサーガの発売日に秋葉原のソフマップやメッセサンオー辺りで
ゼノサーガを求める大きいお兄ちゃん達の行列が出来るのは確実だな。
490なまえをいれてください:2001/04/14(土) 18:20
>>489
むしろ女性ファンの方が人気高いんじゃないですか?
491なまえをいれてください:2001/04/14(土) 18:25
>>490
ミレニアムコレクションのエリーバージョンが
フェイバージョンの3倍売れてることを考えてもそれは無いと思われる。

女ファンが多少居てもやっぱ8〜9割ぐらいはアニヲタ男が占めると思われる。
492なまえをいれてください:2001/04/14(土) 18:26
ゼノ信者でアンチ■な奴と
ゼノ信者で■信者な奴が争ってるんだろうな。
493A助様:2001/04/14(土) 18:28
>>487
キャラゲーじゃねえんだからそんなに売れるわけねーだろ。
ナムコより技術力の遥かに劣る喪のリス制作だぜ?
494なまえをいれてください:2001/04/14(土) 18:30
>>492
そんなことはどうでもいいことでしょう。
意味の無い書き込みは止めて頂けませんか?
495なまえをいれてください:2001/04/14(土) 18:32
>>493
久仁彦ちゃんを甘く見るな。
奴の絵は(・∀・)ィィ!!
496なまえをいれてください:2001/04/14(土) 18:33
>>493
モノリスの技術力ってナムコより遥かに劣るのかな?
モノリスって大半が元■社員で構成されてるんだろ
総合的にはナムコに劣ると思うけどグラフィックのみなら結構レベルが高いと思うぞ。

まあ■ブランド無し&前作で懲りた人が多数だから 売れないのは確実だけどな。
497なまえをいれてください:2001/04/14(土) 18:38
せめてSNKのグーデルガには勝たなきゃね。
同じ元■スタッフを使うにしてもどちらの使い方が上手かったか明らかになる。
498なまえをいれてください:2001/04/14(土) 20:57
楽しみにしてるよ
499なまえをいれてください:2001/04/14(土) 21:08
再来週発売のゲーム誌の期待度ランキング見たらビビるぜ(藁)
500なまえをいれてください:2001/04/14(土) 21:14
>>499
やっぱり上位に入ってるのか?予想通りですな
サクラ大戦3やエムブレムサーガ等が上位にランクする雑誌だからね。

流石にアニヲタの組織票は強力だね。
501なまえをいれてください:2001/04/14(土) 21:23
>>499
それって信者がビビる程に順位が低かったのかい。
502なまえをいれてください:2001/04/14(土) 21:27
クーデルカってクソゲーだったね。
ゼノサーガもやばいかもね。
503なまえをいれてください:2001/04/14(土) 21:30
確かに元■社員の作るゲームと言う時点で鬼門だよね。
504なまえをいれてください:2001/04/14(土) 21:38
スクウェアから流出する人材って極稀に有能な奴が居るかもしれないけど
大半は■から必要とされない、お世辞にも優秀とは言い難い人達だからね。

元■スタッフの作るゲームに糞ゲーが多いのは当然かもね。
505なまえをいれてください:2001/04/14(土) 21:44
>>504
極稀は言い過ぎです。
稀、ぐらいにしておいてくださいw
506なまえをいれてください:2001/04/14(土) 21:48
少なくとも喪ノリスに優秀な人材はいません。(きっぱり
507なまえをいれてください:2001/04/14(土) 21:54
>「どれだけのスタッフが集まってくれるか」という問題もあったんですが、
>優秀なスタッフたちが賛同してくれました。
>これだけの人間が高橋を支持してくれるのなら大丈夫だろうと。

インタビューより
508なまえをいれてください:2001/04/14(土) 21:56
インタビューで悪いこと言うわけないだろ…厨房
509なまえをいれてください:2001/04/14(土) 21:59
■の開発スタッフは
技術面に限れば優秀な奴は結構いるだろう。
クーデルガもゲームの出来は糞だけど CGのみに限れば結構凄い。

ゼノサーガもゲーム自体の出来は悪くても CGなどの技術面だけなら凄いかもね。
510なまえをいれてください:2001/04/14(土) 22:01
>>509
CGってのはムービーの事を言っているんじゃないだろうね?
511なまえをいれてください:2001/04/14(土) 22:07
優秀な人材にも基準があるからな
実績を見れば飯野賢治は、そこそこ優秀な人材と言う事になるかもしれないしな
512なまえをいれてください:2001/04/14(土) 22:11
>>504
■信者必死だな(藁
513なまえをいれてください:2001/04/14(土) 22:12
>>496
ナムコブランドがあります(ワラ
514なまえをいれてください:2001/04/14(土) 22:16
>>512
ゼノヲタ必死だな(藁

まあ俺はスクウェア好きだけどね ロマサガやクロノトリガーとか好きだし。
しかしバウンサーやFF8やゼノギアスみたいなゲームは嫌いだけど
515なまえをいれてください:2001/04/14(土) 22:33
アンチ■が必死にゼノギアスを叩き
■信者が必死にゼノギアスを擁護する

このスレのレスは大半がそれだろうな。
516なまえをいれてください:2001/04/14(土) 22:35
アンチだろうが信者だろうがどうでもいいので、今後そういう話はヤメレ
517なまえをいれてください:2001/04/14(土) 22:41
クーデルカのムービーは外注。
ゲーム中のあのヘボグラフィックのどこが素晴らしいんだか俺にはわからん。
ゼノサーガもムービーは外注だろう。
ゼノサーガ、全然駄目だと思うがね。良くできてレジェンドオブドラグーンレベル。
518なまえをいれてください:2001/04/14(土) 22:44
あのなあ、いい加減にスクウェアって書けよ
519なまえをいれてください:2001/04/14(土) 22:48
>>515
ここはゼノサーガのスレなのですが・・・
520なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:22
ゼノギアスとゼノサーガって
例えるなら魔装機神と真魔装機神と同じぐらい似て非なるものなんだからね。

ここを荒らすのはスレ違い<アンチ■
521なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:24
>>520
その例えの意味がわからないのですが…
522なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:25
>>521
タイトルは似てるが中身は別物
523なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:26
僕は最近の■が大嫌いだが、ゼノギアスは好きだ。
ゼノサーガには期待しているが、このスレの信者は嫌いだ。
こんな僕って少数派?
524なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:27
>>523
いや、俺もそうだ。
525なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:28
でも、スクウェアのソフトはシリーズ物でも、
たいがい、中身は別物だよね。
アイテムとかモンスターの名前に共通点があるだけで。
526なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:30
新しい試みが好きな会社だ
527なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:32
ゼノギアスやレーシングラグーンも
ゲームの出来は悪くても企画自体は斬新だからね。
528なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:33
>>525
ということでウヅキが共通か(藁
スクウェアはフェイやエリイとかを登録してそうだ(あくまで予測)
529なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:34
ビッグジョーを出して欲しいんだが・・・。
530なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:34
>>528
フェイなんて登録しないだろ チョンの名前を登録する利点は無さそうだし。
531なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:35
>>528
で、真の主人公がウヅキと(w)ニヤリ!
スクウェア大失敗、と!
532森 緋季子:2001/04/14(土) 23:35
>>525
フロントミッションがありますよ。
あ・これも別物か・・・世界がつながってるだけで・・・。
533なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:40
>>529
出そうだな(笑)
534なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:40
100万本いかなきゃナムコにも切られるッて本当?
535森 緋季子:2001/04/14(土) 23:41
>>534
前作さえいってないのに・・・。
536なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:42
ウソだろうな。
100万本は今のご時世じゃ不可能。
537なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:43
>>534
まあ前作の開発費が50億と言う事を考えると
今回もそれなりに開発費が掛かっていそうだし。

100万本売れなければ利益が出ないぐらいの開発費が掛かっているのかもね。
538なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:44
100万本どころか15万本行くかさえ怪しいのにな。
539なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:47
>>535-536
それ、実は本当です。
会議上で高橋監督が某ナムコ社員と喧嘩状態になったとき、
売り言葉に買い言葉で高橋監督側から言われたものです。
その直後にそのナムコ社員のHP上の日記で公開されましたが、
すぐにHP自体がなくなりました。

日記の内容はナムコ社員から見た高橋監督の欠席裁判みたいなもので、
見ていて不快になるような内容だった記憶があります。
540なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:47
もし本当に100万本行かなければ切られるなら
お布施の意味をこめてゼノヲタは一人10本ぐらい買わなければね。
541なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:48
それが本当なら見たかったな、そのHP。
542なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:50
>539
消えたってことは、その件はなかったことになったのかな?
543なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:52
本当にナムコの社員のHPだったのかもハッキリしていない
544なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:52
>>542
マイナスイメージがつくから公にしたくないだけでしょ。

コナミの内情を暴露した上月ファン倶楽部も一週間程度で消されたし。
545なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:53
ガセネタ専のHPの可能性もあるしね
546なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:54
それは単に口がすべったみたいな事でいいんじゃないの?
ドキュソ社員に言ったぐらいでは言質にならないと思う。
まあ、本当に1@`00万本売れなければ回収できないぐらい
ナムコがモノリスに投資したのだったら信じるけど。
547なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:54
だれかその日記をパソに残しているやつはいないのかな。
548なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:55
googleのキャッシュに残ってるかな?
549なまえをいれてください:2001/04/14(土) 23:56
>>539
の言うサイトを保存している人はいないか?
もしくは、記憶から書き起こせる人は?
550なまえをください:2001/04/14(土) 23:58
>>546
ものリスのHPの出資額みた?
高橋=150マンセー
杉浦=150マンセー
ナムコ=残りの970マンセーだったかな。
とりあえずこれではナムコに切られたらかならず逝く。
551なまえをいれてください:2001/04/15(日) 00:01
>>548
どういう名前で探せばいいかね〜うーん。
むしろ調べてくれ!
552なまえをいれてください:2001/04/15(日) 00:03
サイトを保存してる奴が1人もいないってことはガセか?
ゼノ関連のサイトでもみたことないし。
553なまえをいれてください:2001/04/15(日) 00:04
>>550
高橋と杉浦は仲良く150マンセー(笑)か。少ないよな!
貧乏すぎる。ナムコに頼りすぎ。
554なまえをいれてください:2001/04/15(日) 00:08
それにしてもモノリスの資本金が3000万と言うのは安いのかな?

元聖剣スタッフが集まってるブラウニーブラウンの
資本金は2億円で任天堂が全額出資してたからね。
555なまえをください:2001/04/15(日) 00:09
>>553
ナムコだって赤字だろうによ。
でも、TGSのナムコブースで、高いところで女たちが舞っていたのにはワラタ。
あれが社員だといいな。
556なまえをいれてください:2001/04/15(日) 00:11
トンドル…
557550:2001/04/15(日) 00:12
シマ―タ!2700マンセーだ>ナムコ
スマソ!
558なまえください:2001/04/15(日) 00:13
dj今でさえage
559なまえをいれてください:2001/04/15(日) 02:28
切られたら次はエニックスに一票
560なまえをいれてください:2001/04/15(日) 02:41
切られたらSCEに行くに一票

びっくりマウスやエクスターミネーションなど
最近のSCEはゲテモノ系が好きそうだしね。
561なまえをいれてください:2001/04/15(日) 02:52
切られたらコーエーに行くに一票。
タイトル「ゼノジェリーク」
続編「はるかなるエルサレムの中で」
きぼんぬ(笑)
562なまえをいれてください:2001/04/15(日) 03:10
かくしてゼノギアスは1本ごとに各メーカーを渡り歩くジプシーのような放浪ゲームとして名を馳せるのであった。
563なまえをいれてください:2001/04/15(日) 03:13
それで最終的にスクウェアに戻ったりして!
564なまえをいれてください:2001/04/15(日) 03:16
>>563
一票
565なまえをいれてください:2001/04/15(日) 03:16
ハドソンにも逝ってほしい。
それで、高橋名人が宣伝するんだ。
566なまえをいれてください:2001/04/15(日) 03:19
しかし、ナムコからでて、スクウェアは黙ってみているんだろうか。
なんてったって、「ゼノサーガ」出るよ!とかいい始めたときに、ミレコレ出したからねえ。
567なまえをいれてください:2001/04/15(日) 03:19
マイクロソフトにもいかねば
568なまえをいれてください:2001/04/15(日) 03:20
>>566
烈しく同意。
田中としひさもまんざらではないかもしれないな。
569なまえをいれてください:2001/04/15(日) 03:22
>>566
それはさすがに偶然では・・・
570なまえをいれてください:2001/04/15(日) 03:22
任店どーにもいきたマエ!
571なまえをください:2001/04/15(日) 03:24
>>569
う〜む、そうかもしれないな。
でも何かアクションがありそうなきもするな、おれも
572なまえをください:2001/04/15(日) 03:28
セガにも行けゴルァ!
573なまえをいれてください:2001/04/15(日) 03:28
これがネタじゃなくなるに一票

>「ゼノサーガ」が名称変更に!?

> ナムコの子会社で新作RPGゼノサーガの制作を予定していたモノリスソフトが
>4/8日にゼノサーガの名称を変更することを発表した。

> モノリスソフトによると、大手ゲームメーカー・スクウェア社からタイトルや
>設定などの18の点で、同社のゲーム「ゼノギアス」に類似しているとの指摘がな
>されたため、タイトルおよび内容の全面的見直しに踏み切ったとのこと。

> 2年もかけて制作し、東京ゲームショー(TGS)でようやく発表にこぎつけた「ゼ
>ノサーガ」だけに、モノリスソフト社長・杉浦氏の個人ホームページでのコメント
>は、無念さが伝わってくる。

> モノリスソフトでは近日中に雑誌およびホームページ上で、名称変更などにまつ
>わるユーザーに向けた謝罪文を公開する予定。

> なお、変更後のゲームタイトルは未定とのこと。
>[GAMESPOT/JAPAN]
574なまえをいれてください:2001/04/15(日) 04:05
トンキンハウスに一票
575名無シネマさん:2001/04/15(日) 04:08
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=986499052
前スレ消えてるけどもう見れないのか?
576なまえをいれてください:2001/04/15(日) 04:22
呪ってやる悔しいもう止めて下さいよ私が何かあなたにしましたか
どうしてそんな酷い仕打ちをするのですかだからやめてって呪うよ
再三嫌だと言っているではないですかこの答えではあなたは納得
出来ないのですかではどうしたらいいのでしょうかどんな答えを
期待しているのですかあなたの都合の良いような答えを言いますよ
だからもう止めてくださいもういじめないで下さい殴らないで痛い
血が出ました痛いようすぐ暴力に訴えるのですねだから痛いって
殴らないで痛いから言葉で解決できないのですか止めてください
何を何をするのですそんな物持ち出してきてちょっと待っていや止めて
落ち着いて冷静になって危ないからちょっと本当に止めましょうよ
洒落になってないですよ助けて誰か誰でも良いから助けて嫌だ嫌だ
痛いあああああ見てよこれあなたがやったんですよほらこんなになった
またお母さんに怪しまれるこの間なんて解ってもらうまでに半日も掛かった
あれからまだ一週間経っていないじゃないですかどうしようお母さん
また心配しちゃうよあなたそんなに人を傷付けて心とか痛まないの
なんで私なのもう止めてよもう許してよもう嫌だ誰か助けて助けて
577なまえをいれてください:2001/04/15(日) 04:41
>>575
過去ログ倉庫をちゃんと見ような。
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/986/986499052.dat
578なまえをいれてください:2001/04/15(日) 15:48
>>525
でもゼノシリーズは一つの連続した時間軸上にあるからねぇ
しかもスクウェアじゃないし
579なまえをいれてください:2001/04/15(日) 15:50
>>523
>>524
えーとー、わかりやすい自作自演だな変態オヤジ(笑)
「EPISODE I」「LOST JERUSALEM」「西暦20XX年」
「Lost Jerusalemへの扉」「T.C.4775」「ZOHAR」
「小惑星プルマ」「小惑星プレロマ」「暗礁宙域」「惑星アリアドネ」
「ミルチア太陽系圏」「Fifth Jerusalem」「システムNATARAJA」
「接触小委員会」「プロジェクトゾハル」「地球圏放棄」「連邦議会」「ミルチア紛争」
「ミルチア同盟」「結社オルムス」「星団連邦政府」「第一一七海兵師団」
「惑星消失事件」「枢機院」「ミルチア憲章」「ミスラヒ脳物理学研究所」
「巡礼船団」「ヴェクター第三開発局」「ライフリサイクル法案」
「相転移砲」「対グノーシス専用ヒト型掃討兵器」「模擬戦筐体」「レアリアン」
「自立戦闘端末」「グノーシス」「プロトオメガ」
「MT野」「V4野」「局所変異」「共鳴現象」「自傷行為」「自閉症」「力への意思」「永劫回帰」「共時性」「戦後補償」「秩序」「転移コラム」「元型」「混沌」
「自我同一性の拡散」「ウーヌス・ムンドゥス」「臆病者」「虚数領域」
「マリー・エンキンド」「レンヌ・ル・シャトー」「ガイナン・ファウンデーション」
「シオン・ウヅキ」「ヨアキム・ミズラヒ」「クーカイ・ファウンデーション」
「ウ・ドゥ」
「トゥルカナ湖」「ヴェルゲンテ」「フロースヒ」「アルベド」「エルザ」
「キルシュヴァッサー」「ケイオス」「ルベド」「ニグレド」「ヴォークリンデ」
「ツァラトゥストラ」
「オデシック構造体」「ケージパーテイション開放」「DME中毒」「D.S.S.S」
「No.666」「第818領域」「非局所的連結」「T.O.P」「U.M.N」
「U−TIC」「エンセフィロン」「COS−MOS」「百式観測器」「事象変移機関」
「EPRレーダー」「エミュレーター」「キンドリング現象」「プラン401」
「ロジカルドライブ」「ヒルベルト・エフェクト」「ベンフィールドのホムンクルス」
「第八種矯正処置」「エンヴァイラメンタル・バグ」「ストレンジアトラクター」
「ゲートジャンプ」「ヴェクターインダストリー」「U−レトロヴァイラス」
「ミクタム04β」
「ネピリムの歌声」「アベルの箱舟」「ラインの乙女」「光輝の書」「古書肆」
「最後の雀」「生命の書」「聖堂舟」「天へと至る道」「マグダラのマリア」
588なまえをいれてください:2001/04/15(日) 22:45
>>582
プロトオメガってFF5のオメガと関連があるのかな
589なまえをいれてください:2001/04/15(日) 22:55
>>588
多分それはないと思う。
「全ての始まりにして終わりなる者」(アルファ&オメガだっけ?)
からだと思うんだけど・・・
590なまえをいれてください:2001/04/15(日) 22:57
「ヴェクター第三開発局」=「スクウェア開発第3部」
じゃないかと思われ(藁)
591523:2001/04/15(日) 23:13
>579
変態おやじ扱いしないでください。
他ではともかくここでは自作自演なんてしませんよ。
592なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:19
なあ…2ちゃんねるのゼノスレって、田中としひさのと、やさいのと、ここのほかにもあるのか?
593なまえをいれてください:2001/04/16(月) 00:31
やさいのゼノスレの痛さは凄いな
594なまえをいれてください:2001/04/16(月) 01:10
やさいのゼノスレってどこ?
595なまえをいれてください:2001/04/16(月) 01:32
>>594
同人板
596なまえをいれてください:2001/04/16(月) 02:12
>595
thanx!
597なまえをいれてください:2001/04/16(月) 02:31
ゼノオタ史ね!社会のゴミ
598なまえをいれてください:2001/04/16(月) 03:34
   ||
 Λ||Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ < >>597 鬱だ 史にます
 | |   |  \_____________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐


      ||
  ∧∧||アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
=(゚∀゚@`@`)ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | |  | <なんつったりしてあひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
   ∪ / ノ  \_______
    | ||
    ∪∪
599なまえをいれてください:2001/04/16(月) 08:56
田中としひさってだれ?
600なまえをいれてください:2001/04/16(月) 09:11
「おこんないでね〜」以外は知らんな。
601なまえをいれてください:2001/04/16(月) 10:43
同人アニヲタきもい
602みのり もんた:2001/04/16(月) 14:43
10ペソの問題

このスレッドに書き込んでいる連中の中に一番多いケースは次のうちどれ?

A 単純にRPGならなんでも好きなゲーマー
B 前作での高橋哲哉の脚本、演出に惚れこんでいるゲーマー
C 前作での光田康典の音楽に惹かれているゲーマー
D エリィたんだいすっきー!同人アニヲタ

さあどれ! 
603なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:56
604なまえをいれてください:2001/04/16(月) 14:57
Dとしか考えられない
605なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:01
オレもD
606なまえをいれてください:2001/04/16(月) 15:16
マルーたんハァハァな俺はどこかへ旅立つ事にします。
607なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:11
ここでゴチャゴチャうるさくしてる荒らし
早く死なねーかなぁ。切に願うよ。早く死んでくれ!
608みのり もんた:2001/04/16(月) 16:48
>607
お前の言う「荒らし」というのは?

A ハァハァ五月蝿い同人アニヲタ
B そのアニヲタに正面きってウザいと言う口の悪い人たち

さあどっち!
俺はAだと思うけどね。

609なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:52
>>607
場の空気が読めず、いきなり氏ねと言っているお前が荒らし
610なまえをいれてください:2001/04/16(月) 16:52
俺はA。
マカマカからドラクエ7まで散々遊び倒してるし。
ゼノはシステムだけならクソゲーだと思うけど、ユーザーを惹きつける何かを持っているのは認める。
611なまえをいれてください:2001/04/16(月) 17:04
俺は該当無しだったが、
>>610に同意だ。やっててホント、地獄のように辛かったけど、
終わってみると、惹きつけられる物があるのは分かった。
俺は惹きつけられなかったが。

しかし、このスレがこうなるってのは、読める展開ではあったが、
予想通りでイマイチツマランな。もっと電波いないのかに?
612なまえをいれてください:2001/04/16(月) 17:04
>>607
まあこのスレに来る奴は信者も荒らしもAに分類される人達だろうね。
613なまえをいれてください:2001/04/16(月) 17:08
ゼノギアスは■らしくゲーム自体は糞ゲーだったけど
シナリオや世界観が好きだという人は多いみたいだし

無理してRPGにしないで 紙芝居みたいなゲームにした方が
開発費等も抑えられるし良いかもね。
614なまえをいれてください:2001/04/16(月) 17:14
>>613
はあ?紙芝居が嫌だからスレたってんだろ?
615なまえをいれてください:2001/04/16(月) 17:16
>>614
ゼノヲタオヤジ必死だな(藁
616なまえをいれてください:2001/04/16(月) 17:20
>>608
ゼノ信者はハァハァ五月蝿い同人アニヲタのA
荒らしはAでもBでも無く単なる真性荒らしドキュソだと思われる。

アニヲタがアニヲタ向けゲームのスレを荒らすのは考え難いし
617なまえをいれてください:2001/04/16(月) 17:24
>>614
俺は紙芝居で良いと思うがな
だってゼノサーガは売れるとは思えないし。
ゼノ信者は手抜きの紙芝居みたいな内容でも確実に買うだろうし

それならゼノサーガに掛ける金をテイルズXや鉄拳4にまわして欲しいね。
618ませど様:2001/04/16(月) 17:27
俺様オタ以外は糞だぜ!!糞!!!!!!!!
619ませど氏ね:2001/04/16(月) 17:31
>>618
うるさい!
うざい!氏ね!
つーか学校逝っていじめれられてろ!
バーか!!!
620なまえをいれてください:2001/04/16(月) 17:48
少し前にクリアしたんだが話がよくわからんかった。
結局ゾハルとかいう奴はモノリスみたいなものだったってことなの?
621なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:12
>>617
同意だな、それ。
こんなゼノなんちゃらに金かけるくらいなら他のタイトルに金をまわすべき。
アニオタ専用クソゲーなんていらねえよ
622なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:22
前作どおりだったらかわんよ
アニオタってか
テイルズのCMのようなガキがかうんだろ?
623なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:32
>>622
中高生と大きいお友達が中心に買います
624なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:35
>617
鉄拳はいいけどテイルズはもういいって感じ。
テイルズ、スターオーシャン、ヴァルキリーなんとかは
ある意味ゼノギアスよりも露骨にヲタが進出する気が。
625なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:43
>>624
鉄拳もいらない。
いい加減あきたね、あれは。
実際、もう大して売れないでしょ。
626なまえをいれてください:2001/04/16(月) 18:45
>>624
テイルズやスターオーシャンはシナリオこそ電波だけど
戦闘などが楽しいから純粋にゲームとして楽しめるから良い。
627なまえをいれてください:2001/04/16(月) 19:46
その戦闘ももう高速化ぐらいしか進化の仕様がないんだよね。
628なまえをいれてください:2001/04/16(月) 19:50
まあゼノギアスはゲーム自体が糞だからね。
629なまえをいれてください:2001/04/16(月) 19:51
アニヲタ専用のゼノギアスよりは
スターオーシャンやテイルズのほうが好き。
630なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:01
こうしてみるとゼノってクソだよな。
シナリオとか設定も電波だし救いようがねーよ
631なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:11
>>630
だって■のゲームだからね。
632なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:16
ゲーヲタの社会的地位を考えればアニヲタどうこうは言えないと思うがね。
633ナマエ:2001/04/16(月) 20:16
むぅ・・・
と言うことはゼノもゲーム性を高めれば
多少は面白くなると?
634なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:20
>>633
ヲタっぽい設定とキャラを無くして
任天堂が一から作り直せば面白くなると思う。
635なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:22
>>634
激しく同意(w
636なまえをいれてください:2001/04/16(月) 20:23
とりあえずこれでモノ栗鼠に面白いゲームが作れないという事はわかった。
637なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:06
>>629
スターオーシャンもテイルズも
キャラ重視って点じゃゼノギアスと同レベルでしょ。
638なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:06
632 名前:なまえをいれてください投稿日:2001/04/16(月) 20:16
ゲーヲタの社会的地位を考えればアニヲタどうこうは言えないと思うがね。
639なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:15
>>637
キャラ重視と言う点ではそうだけど
ゲームとしての面白さはゼノギアスより数段上だからね。
640なまえをいれてください:2001/04/16(月) 21:17
>>637
それならマリオやゼルダなどの任天堂ソフトもキャラ重視だ。
でもゼノがゼルダと同等に評価されることはまず無いけど
641ませど様:2001/04/16(月) 21:20
>>619
神にそむくとは猪木しらずなやつめ!!!!!屁かけたるわ!!!
642なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:06
結論:ナムコは喪の栗鼠を切れ
ただの金食い虫のくせにナムコの足を引っ張るな。
643なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:12
shadow heartsヲタがゼノサーガをライバル視してるぞ(プ
644なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:18
結論をだすのは、せめて7月8日以降にしたほうがいいと思うがな。
645なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:18
さっきから同じ文体が続くな〜。おかしいなあ〜。(w
646なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:21
単語の使い方もず〜っと一緒だな〜。おかしいなあ〜。(w
647なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:23
>643
まだ発売してないのにヲタがいるの?
648なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:25
>>647
うん
キミみたいなヲタクがね
649なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:26
そうでもないよ
650なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:26
ゼノは出ないんじゃない?
651なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:28
>>650
ハァ?
652なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:36
>>643
出荷数やファミ通のレビューは判らんが
ゲームの出来に関してなら良い勝負なんじゃないかな?
653なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:42
>>643
どちらも元■社員が製作するゲームだから
ライバルと言う表現は、おかしくは無いでしょう。
654なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:45
テイルズXのライバルがスターオーシャン3なら
ゼノサーガのライバルはシェンムー2だな。
655なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:46
>>652
それではチト困るような…

ところでFFXは¥8800(付加価値版が¥10800)で発売されるようだが、
ゼノサーガもこれぐらいの価格になるのだろうか?
あと限定版もでるとすれば、何が付いてれば売れるだろうか?
人形は却下(藁
656なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:47
ゼノサーガ
shadow hearts
マジカルバケーション

と元■社員ががんばってるね。
657なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:49
>>656
元■社員の作るゲームでも
マジカルバケーションは任天堂の子会社だから大丈夫だと思う。
658なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:50
>>655
妥当なとこで設定本かな?
あとピクチャーレーベル(藁
659なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:50
>>657
任天信者発見!!!!
660なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:51
>>656
うむ、これらは是非成功してほしいところよ
661なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:51
user2.allnet.ne.jp/dome/illust/bmtate.jpg

プリカイラスト、これくらいかなあ……
かっこいいゼロもついでに見付かればいいな、と思って
結構いろいろ見てみたんじゃが。
ないねえプリカ……
つうか絵が全体的にへたれてるジャンルかも知れん……(爆)
662なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:52
>>645
トロッコの行き先見てそこへ逝けばいい。
トロッコ地帯は行き過ぎ。確か手前のつなぎ目落ちるんだっけかな。

5面の上が他のステージって説が有力っぽいけどね。
全ステージの犠牲者があそこに堕ちてくる。
そう考えながら死んでいく人達のセリフを検証するとおもろい。
663なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:52
マジカルバケーションはSFC時代の聖剣スタッフが作ってるんだから
ゼノサーガやshadow heartsみたいな 映像だけのゲームにはならない筈
664なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:53
オレの作ったゲーム。

主人公=オレ
ヒロイン=義妹
悪役=継父

うちの母と結婚した男はオレの4つ下の女の子を連れてきた。
風呂で偶然はち合った際に義妹の身体に生傷が耐えないのを発見。
その日から急速に二人の間は縮まる。そして、ある日、二人でかけ落ち家出をする。
さまざまな地を廻るが、継父の追跡は激しく、各地に部下を送りつける。
それらを倒しつつ、とうとうオレたち二人が手にした幸せとは・・・。

「お兄ちゃんと呼ばないで」絶賛発売中。
665なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:54
        ■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■■■■
       ■■■■■■■■■■■■■■
      ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
    ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
   ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
   ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■        __________
 ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■     /
 ■■■■         ||          ■■■■   /
■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■ <  後藤真希をつれてきなさい。
■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■   \
■■■■        //  \\       ■■■■     \
■■■■      //( ●● )\\     ■■■■       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
666なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:55
        ■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■■■■
       ■■■■■■■■■■■■■■
      ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
    ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
   ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
   ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■        __________
 ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■     /
 ■■■■         ||          ■■■■   /
■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■ <  後藤真希をつれてきなさい。
■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■   \
■■■■        //  \\       ■■■■     \
■■■■      //( ●● )\\     ■■■■       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
667なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:55
ゼノヲタが喜びそうな物だと
限定版の中身にはオリジナルドラマCDや人形辺りが妥当なとこかな?

おそらくソフマップやメッセサンオーの特典にテレカが付くだろう。
668なまえをいれてください:2001/04/16(月) 22:55
ののたんのほうがいいよ。
669なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:00
>>663
shadow heartsはともかく
正式な発表すらされていない
ゼノサーガを映像だけと決め付けるのはいささか早計では?
つーかゼノギアスは別に映像重視でもなかったし。
670なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:03
これってゼノギアスの続編なんですか?なんでナムコ?
671なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:05
前作のゼノギアスはFF並みに開発費を使ってたからな
その点ゼノサーガは前作ほど金を使う事は出来ないだろうし

映像重視になる事は無いとも思われる。
ゲーム自体の面白さは前作同様の凡作以下の出来になりそうだけど
672なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:13
ディバイデッド・アクション・コントロール(DAC)以上に
面白いものを用意してもらわないことにはw
673なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:18
>>670
過去レスを見ようね
674なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:40
ヲタじゃない一般のゲーマーは聖書や精神分析学の言葉が詰まった紙芝居ゲームはプレイしないのだ(ププ
675なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:43
なんかませど様が亡くなったみたいです。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=987424839&ls=100
676なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:43
>>674
で、貴方はプレイした訳?
677なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:49
ゲームの出来予想

馬糞=ゼノサーガ=蚊=エ糞タ>>>>金剛=SHADOW HEARTS

非常に低レベルな争いだと思われる。

678名無信者さん:2001/04/16(月) 23:56
679なまえをいれてください:2001/04/16(月) 23:57
>>677
ワラタ
…が、ゼノサーガだけは外してくれないだろうか(稈
680なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:00
>>674の意見を肯定するわけではないが、予備知識として
紙芝居ゲームということを知っていたら買わなかったかもな。
681なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:33
>>667
ソフマップとかメッセオンサーってなに?

教えてよ、オタク君(笑)!
682なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:40
>>674
文体変えてやがる、くくく、ぎゃははは!
しかもものぐさ精神分析如きで偉そうに心理学を語ってんじゃねーよ
683なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:41
>>681
田夫野人は史ね
684なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:42
ギャルゲオタ&エロゲオタが発売日前日に夜を明かす場所。
685なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:42
>682
>>674は心理学語っていないと思うが
686なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:43
検索って言葉をよく耳にするのですが、一体なんの事でしょう?
教えて下さい>>681さん。
687なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:43
>>683
なあ、教えてくれよ
俺、良くわかんないんだ
オタクじゃないからさ(笑)
688なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:45
>>686
あなた、アホ?
689なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:46
>>685
過去ログ見ようね〜
690なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:48
>>688
阿呆はお前
>>681-687に検索しろって皮肉ってんのがわからない?
691なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:49
>688
いや>>686は遠まわしに言ってると思われ。
自称‘オタクじゃない’は去れ。
692なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:49
>>685
過・去・ロ・グ(はあと)
693なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:51
>>691
じゃあ、お前もだな粘着変態オヤジ(笑)
694  :2001/04/17(火) 00:52
エルサレムが気になるぞ。
695なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:52
>>689-692
過去ログだとかなり前に遡るぞ。
レスだ、レス
696なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:52
>>691
てゆうか気付くの遅いよ?
低脳だからしゃあねえか(笑)
697なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:55
初回特典なんてつけるからアニヲタ&ロボヲタがちょづきやがる。
そういったやつらを切り捨てるつもりで
真剣に開発に力を注ぎ込んでほしいものだ。

全開のような手抜きだけは絶対にNG。
アレやるぐらいなら出さないほうがマシ。
シナリオはいいもののはずなのだから
(あちこちからパクってんだからいいものができるに決まってる)
半端は無しにしてほしい。

俺の意見まちがいかな。
698なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:56
>>690
はあ?俺の言ったアホっていう意味わかって無いんじゃねえか?
そんな分かりきった事偉そうに述べて恥ずかしくないかね(笑)
699なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:58
>>697
つーか仕事しろよな
700なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:58
いつぞやの粘着荒らしが紛れてるな

放置
701なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:59
>>697
アニヲタ&ロボヲタを切り捨てる理由がイマイチ・・・
売れないと困らないか?
あとは同意だよ。
702なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:03
>>700
おまえホントに成人男性か?小学生みたいな言い逃れだな
703なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:03
いかにゼノギアスファンといえど

今回の新作ゼノサーガには前作ほどの魅力はないと思われるので
少し様子見すべし。
704なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:04
>>697
前半の初回特典に関しては、開発ではなく販促がやるモンだと思うので手抜きがどうとかは解らんが、
概ね同意。まあ、特典自体興味無いし。

とりあえずマトモに「遊べる」物を出してくれれば良いよ。
紙芝居はマジ勘弁。つまらな過ぎるゲームシステムも勘弁。
705なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:17
スクウェアから抜けてどう変わるが楽しみだ
706697:2001/04/17(火) 01:28
>>701
アニヲタ&ロボヲタを切り捨てるってゆうか、
普通のゲーマーに全体の生産量の大半を購入してほしいのよ。
例えばFFやDQ買う人をアニヲタと買って言わないじゃん?
俺自身、ロボット興味ないし、スパロボとか大嫌いだし、
アニメでゼノギアス買ったわけじゃねえけど、
ゼノギアスというゲームは大好きだから
ここのスレッドで過半数の人が「ハァハァ」
とかいってんの見てると嫌になるんだよね。
文章長くなってわかりづらいけど、
要はいまいちな二流RPGばかり作っているナムコに
今作で最大限に力を入れてもらって、
願わくばFFやDQと肩を並べるような大作を世に送り出して欲しいと。
707なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:45
>願わくばFFやDQと肩を並べるような大作を世に送り出して欲しいと。

この辺は同意。
708なまえをいれてください:2001/04/17(火) 01:57
FFも]でボイスが入ることによってアニヲタが増えるかも。
709なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:08
>>708
FFXは萎えた。ムービーで見た主人公、ガン黒茶パツ。
あきらかに一般人ユーザーかくほしたいらしい。
710なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:13
今までFFは惰性で買っていたが、Xは買わないな
711なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:25
おれさ、
ゼノまんせー!ドラクエ6まんせー!ロマサガ1まんせー。
塵?
712なまえをいれてください:2001/04/17(火) 02:59
>706
激しく同意
ゼノギアス好きだとアニオタと思われるのが鬱
SF小説とRPG好きだから買ったのに

>709
やはり激しく同意
ただし,あれで一般ユーザーが確保できるという打算は崩れる,に一票
今までのユーザーも一般ユーザーも逃げるだろ,普通

>711
713なまえをいれてください:2001/04/17(火) 03:23
ゼノマンセーでありロマサガ1マンセーでトルネコシレンマンセーな俺。
714なまえをいれてください:2001/04/17(火) 03:33
>713
715なまえをいれてください:2001/04/17(火) 03:44
一般>>ここにいるオタ>>>>同神板にいるオタ
716 :2001/04/17(火) 04:10
<dt>698 名前:<font color="forestgreen"><b><a href="mailto:sage ">なまえをいれてください</a></b></font>投稿日:2001/04/17(火) 00:56<dd><a href="../test/read.cgi?bbs=famicom&key=986769569&st=690&to=690&nofirst=true" target="_blank">&gt;&gt;690</a> <br> はあ?俺の言ったアホっていう意味わかって無いんじゃねえか? <br> そんな分かりきった事偉そうに述べて恥ずかしくないかね(笑)<br><br>
717なまえをいれてください:2001/04/17(火) 04:52
前作で懲りた人が沢山存在するんだから
アニヲタ&ロボヲタ向けになるのは仕方ないだろうよ。
718なまえをいれてください:2001/04/17(火) 04:57
>>705
スクウェアが抜けたと言っても 開発してる人間は同じなんだから何も変わらないと思うぞ。

違うとすれば前作みたいにFF並みの開発費を掛けられないぐらいだな
719なまえをいれてください:2001/04/17(火) 05:10
ゼノギアスが売れたのは
当時は■バブルでパラサイトイブやチョコボなどの
■ソフトがミリオン達成できた時代だからね。

そのチョコボやパラサイトは1が100万本なのに続編は30万本前後に落ちてるから
ゼノサーガもそれ並みかそれ以上に売上が落ちるのは間違い無いだろう。
720なまえをいれてください:2001/04/17(火) 05:19
>>706
>FFやDQと肩を並べるような大作を世に送り出して欲しいと。

そりゃナムコがどんなに頑張っても無理だと思う
FFとドラクエは日本の代表的なRPGになってるからね
例えるならこれから新設する大学を
東大や京大と肩を並べる大学にしろと言ってるのと同じ様なもの

せいぜいシェンムーみたいな金を掛けた大作に育てる程度が限界だと思う。
721なまえをいれてください:2001/04/17(火) 05:34
色々な意見があるけど
バウンサーみたいに直ぐに値崩れしそうだし。
とりあえず980円前後にまで下がったら買ってみたい
722なまえをいれてください:2001/04/17(火) 05:47
サクラ大戦をギャルゲーじゃないと否定してる信者が存在するのだから
ゼノギアスをアニオタク向けじゃないと否定する奴が存在するのは当然だな。

事実はどうあれ 信者は自分が好きなゲームをオタク向けだと指摘されるのは嫌だろうしね。
723なまえをいれてください:2001/04/17(火) 06:21
>>706
作るのはナムコじゃなくて元■社員の巣窟のモノリスだからな
出来たゲームが糞ゲーでもナムコじゃなくて元■社員で構成されてるモノリスが悪いだけ

大体ナムコは開発費を提供して販売するだけなんだから
それでゼノサーガが糞ゲーになった責任まで取らなければいけないのは
どう考えても間違ってると思うぞ。

それとナムコが二流RPGばかりだと言うが
テイルズが二流なら一流のRPGってのは何があるんだ?
その基準ならゼノギアスやチョコボなんかは間違い無く三流RPGだろう。
724なまえをいれてください:2001/04/17(火) 06:23
この板のゼノ信者は同人板のゼノ信者を嫌ってるが
基本的には同じ人種だろ 同種嫌悪ってやつ?
725なまえをいれてください:2001/04/17(火) 06:26
一般>>>>>>>>>>ギャルゲーオタ=ここにいるゼノオタ>同神板にいるゼノオタ
726なまえをいれてください:2001/04/17(火) 06:32
テイルズ=ゼノ

同レベルだろ
727なまえをいれてください:2001/04/17(火) 06:39
>>726
オタク向けと言う点ではそうだけど
テイルズはゲーム自体がそれなりに楽しいからな
728なまえをいれてください:2001/04/17(火) 06:40
1流 ドラクエ ポケモン ゼルダ FF
2流 スターオーシャン テイルズ 女神転生 PSO
   ベイグラントストーリー クロノクロス グランディア 他
3流 ゼノギアス チョコボのダンジョン パラサイト レーシングラグーン
   クーデルガ レジェンドオブドラグーン 他

ゲームの知名度と面白さを総合するとこれぐらいだと思う 
729なまえをいれてください:2001/04/17(火) 06:50
テイルズはPSで出た三作が安定して売れてるからな。
ゼノは同時期のチョコボやパラサイトイブみたいに売上が落ちそうだし

少なくとも一般層に支持されてる点では テイルズ>>ゼノ だと思われる。
730なまえをいれてください:2001/04/17(火) 06:55
731なまえをいれてください:2001/04/17(火) 07:18
1流 ドラクエ ポケモン ゼルダ FF
2流 スターオーシャン テイルズ 女神転生 PSO クロノクロス グランディア 他
3流 ベイグラントストーリー ゼノギアス チョコボのダンジョン パラサイト レーシングラグーン
4流以下 クーデルガ レジェンドオブドラグーン 他

>>728 クーデルカは本気で糞だから3流じゃねえだろ

732なまえをいれてください:2001/04/17(火) 07:23
まあ中高生でゼノが好きな奴はそれ程問題ないと思うが
中年のオッサンでゼノ信者な奴は終わってると思うぞ。
733なまえをいれてください:2001/04/17(火) 07:26
>>731
ベイグラは■のゲームの中では珍しく良作だから2流で良いと思う
どう考えてもレーシングラグーンは四流以下でしょ
レジェンドオブドラグーンより糞だと思うし
734なまえをいれてください:2001/04/17(火) 07:26
>>732 少なくとも製作者は完全に終わっているね
735なまえをいれてください:2001/04/17(火) 07:26
1さん なぜわかったのですか わたしいままでひとりで かいていて
つらかった くるしかった さみしかった こわい こわかった こわかったです
ありがとうわたしうれしい あなただれかわかりました ありがとう1さん
あなたのうちわかりました ありがとう1さん
わたしたちはともだち ともだち いっしょうともだち
もうはなさない けしてはなれない これからいきます おはなしします
こわかったこと すごくこわかったこと まっていなさい すぐいきます

736なまえをいれてください:2001/04/17(火) 07:30
>>734
製作者はビジネスでやってるんだから違うと思うぞ。
737なまえをいれてください:2001/04/17(火) 07:46
売上だけ見れば チョコボ ゼノギアス パラサイトは準1流だと思うんだけどな。
738なまえをいれてください:2001/04/17(火) 07:53
レーシングラグーンは迷作なのさ……
レジェンドオブドラグーンはKUSOGE−なのさ…
739なまえをいれてください:2001/04/17(火) 07:54
>>736
ゼノは趣味で作ってるとしか思えん。開発者のマスター弁ション。
740なまえをいれてください:2001/04/17(火) 07:56
>>733
お前がレースゲー下手糞なだけと思われ。
741なまえをいれてください:2001/04/17(火) 07:59
>>740
■信者必死だな
742なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:00
とりあえずゼノヲタは氏ね
743なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:01
>>739
創作は基本的にオナニーでしょ
744なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:02
シェンムーだって鈴Qのオナニーだしな
745なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:05
>>743
739に対するレスではなく736に対するレスだと見た
746なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:06
>>741
740はギャグじゃないの?
747なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:12
図星をつかれた733がひとりで必至に荒らしている模様。
748なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:17
747=740が必死になって荒らしてる模様
749なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:17
733=アンチ■
740=■信者
750なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:18
>>747
出川必死だな(藁
751なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:18
どうでもいいからゼノオタは氏ね
752なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:19
>>747
引き篭もってないで学校に行け
753なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:21
733は粘着だNE!
754なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:22
747は粘着オヤジ
755なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:23
733は粘着ヒキコモリ
756なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:23
733はレーシングラグーンが糞と言っただけでしょ
このスレはスクウェア信者の巣窟なの?
757なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:24
747必死だな(藁
758なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:25
740=747=753=755は無職の中年オヤジ
759なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:26
>>756
ここはゼノスレだから ■マンセーな人が多いのは確かだろ。
760なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:27
733必至だな(藁
761なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:27
ゼノギアスが糞
762なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:27
747と733は逝ってよし
763なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:28
>>759
書き込んでる人はアンチの方が多いと思うよ。
764なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:28
740は熱狂的な■信者
733は極端なアンチ■

どちらも氏ね
765なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:29
>>763
まあゼノに否定的な奴が多いから アンチが多いのは確かだね。
766なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:30
>>764
同意。これにて終了。

ここは再びゼノサーガ叩きスレに戻ります。
767なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:46
ゼノサーガってより
ゼノギアス叩きじゃないの?
768なまえをいれてください:2001/04/17(火) 08:51
情報がまだ無いのに見ず知らずの人間を叩くのは痛いと思わないか?
必死に擁護してる奴もアレだと思うが…
 

                    …マルーたんハァハァ
769なまえをいれてください:2001/04/17(火) 09:01
ゼノサーガはゼノギアスのスタッフが同じだけで
もしかしたら全く違うゲームになるかもしれないし 何とも言えないな。

ゼノサーガってゲームショーでの発表前から噂になってたけど
タイトルまで正確だった事を考えるとモノリスの社員が情報を流していたのかね。
770なまえをいれてください:2001/04/17(火) 09:28
糞ゲーになる「筈」、じゃ叩きですらないでしょ。
上の方でアニヲタ云々書いてあるけど
一般人から見ればみんな同じだよ。
それでも線を引きがるのは何故?
自分より下がいる、っていう安心感が欲しいの?
771なまえをいれてください:2001/04/17(火) 09:31
>>769
タイトル名は社員が情報をながしたわけではなく、
誰かが勝手にみつけてきたものだと思うのだが、
ゲームショウで発表するという情報が1ヶ月以上前からあったのが非常に気になる・・・
772なまえをいれてください:2001/04/17(火) 10:02
まあゲームショウで発表すると言うのは予想できない事もないでしょ
大きなイベントで新作を発表するのは当然の流れだろうし。

GCもE3で発表すると言われてるしね 任天堂が正式に発表した訳でもないのに
773なまえをいれてください:2001/04/17(火) 12:19
アニヲタ専用クソゲー
774なまえをいれてください:2001/04/17(火) 12:48
>>770
この荒らしおやじは自分のコンプレックスを人にぶつけることで
己を正当化し存在意義を見出してるんだよ。しかもアニメオタクは嫌いと
自称してるのにデジコとかソフマップとか、やたらと知ってるし。
PCの小さいモニタの中にしか自分の居場所がないから必死なんだよ。773には
逸早く死んで貰いたいね。
775なまえをいれてください:2001/04/17(火) 13:05
>>774
生きていく場所がないからここに来てるんだよ
776なまえをいれてください:2001/04/17(火) 14:07
>>774
それ以前に、荒らしてるやつも擁護してるやつぐらいやりこんでるよな。
いちいちゲームごときをムキになってあら探しして、それを指摘すること自体が、
オタク行為なのに、気づいていないのかな。
777なまえをいれてください:2001/04/17(火) 14:16
>>776
同感。
778なまえをいれてください:2001/04/17(火) 14:19
オタクは周りを見ないからな…
自分が普通と思い込んでる。
779なまえをいれてください:2001/04/17(火) 15:32
>>774=アニヲタ引き篭もり中年オヤジ

このスレにデジコなんて何処に書いてないのに 一人で語ってる

しかもソフマップって一部上場企業で
ヨドバシカメラやビックカメラと並ぶ大手ショップなのに
それを知らない奴って一般層の中でも稀だと思うがな。
780779:2001/04/17(火) 15:38
間違えた ソフマップは2部上場だったので訂正。
781なまえをいれてください:2001/04/17(火) 15:42
>>780
どっちでも良いからageんな厨房
782なまえをいれてください:2001/04/17(火) 15:43
俺がageてしまった・・・逝きます・・・
783なまえをいれてください:2001/04/17(火) 15:43
結局774も773もアニメオタだったと言う事か

個人的にはゼノサーガは結構楽しみだね1980円ぐらいに下がったら買おうと思う。
784なまえをいれてください:2001/04/17(火) 15:43
どっちも引き篭もってろよ。
785なまえをいれてください:2001/04/17(火) 15:48
でもPS2本体が実質値上げしたからな
しかもゼノサーガが7月以降に発売となるとHDD対応になる可能性が高そうだし
とりあえず本体+HDDで29800円ぐらいにならなければ手が出せない。

ゼノサーガってやりたい奴は結構居そうだけどPS2が高いのがネックだね。
786なまえをいれてください:2001/04/17(火) 15:53
>>781
オマエにそんな事を決める権利は無いと思うよ、自己中心的な考えは捨てようね。
787なまえをいれてください:2001/04/17(火) 15:59
煽りレスは見てる人に不快感与えるからsageろよ。
788なまえをいれてください:2001/04/17(火) 16:00
そう言えば FF10って低画質版が8800円で高画質版が10800円らしいね
なんかPS2のソフトって値段が上がってるような気ががする。

この分だとゼノサーガも7800円〜8800円ぐらいになるのかなぁ?
789なまえをいれてください:2001/04/17(火) 16:45
ゼノサーガは前作にあった
おまけの格闘ゲームを強化して欲しいね、ナムコが監修すれば面白くなりそうだし。
790なまえをいれてください:2001/04/17(火) 16:48
>>789
そういうもんじゃ無いと思うんだが・・・?
791名無し:2001/04/17(火) 16:59
バトリングはどうでもいいけど、
ギアもキャラ戦並に動きのバリエーションを増やして欲しいね。
いや、技を使うから関係ないけどさぁ。
792なまえをいれてください:2001/04/17(火) 17:06
FF板に行け
793なまえをいれてください:2001/04/17(火) 17:07
>791
というか、今度のギア戦闘はただの桁の多い
殴り合いにならない事を祈る。
794なまえをいれてください:2001/04/17(火) 17:10
各キャラにシステムイドみたいなのを使えるようにしてほしいな
四回攻撃したらハイパーモードってのは面倒だし。
795なまえをいれてください:2001/04/17(火) 17:12
いっそギアをSD化して
人間キャラの戦闘みたいな派手な動きにするのも良いかも
796なまえをいれてください:2001/04/17(火) 17:14
>>795
そっちの方が良いな。
昨今の無駄にリアル指向のスクウェアじゃ、出来ない相談なんだろーけど
797なまえをいれてください:2001/04/17(火) 17:26
根本的にシステムに一貫性がなくクソなんだから
ギア戦とかなくせって感じ。
798A助様:2001/04/17(火) 18:09
アニヲタ死ぬべし
799なまえをいれてください:2001/04/17(火) 23:24
は〜・・・早く出てくれゼノサーガ。
800なまえをいれてください:2001/04/18(水) 00:27
age
801なまえをいれてください:2001/04/18(水) 01:06
dj?
802なまえをいれてください:2001/04/18(水) 01:49
中途半端にdj
803なまえをいれてください:2001/04/18(水) 12:57
>>770

煽り亭脳は、言い掛かりがあれば何でもふっかけるんですよ。
リアルワールドで勝利経験の限りなく少ないアレゆえ、
せめてこの箱庭ではアドレナ(嘲笑藁

804なまえをいれてください:2001/04/18(水) 13:26
大々的に製作発表会なんてやるぐらいだから、ナムコも相当力入れてる感じだな。
同時に製品の完成度にそれなりの自信があるってことではないだろうか。
喪の栗鼠の一存で出来ることではないだろうし。
昨日も恵比寿ガーデンホールでGT3のレセプションがあったようだが、
GT3のようなキラーソフトと肩を並べられる程だということか?
ゼノサーガの製作発表会の司会も赤阪泰彦だと面白いのだが(w
805なまえをいれてください:2001/04/18(水) 14:29
発表会やったゲームって他に何あるの?
806なまえをいれてください:2001/04/18(水) 15:24

>>804
水を差すようで悪いが
モノ○スの自称「監督」つー馬鹿がダダこねて発表会やっただけ。
ナムコは全然力入れてないし、キラーソフトと言えるほどのソフトじゃない。
807なまえをいれてください:2001/04/18(水) 16:24
>>806
ソフトを見たような口ぶりだね。
どんなソフトか議論するのは時期的にまだ早いだろ。
まずは待とうよ。
808なまえをいれてください:2001/04/18(水) 16:46
>>807
それを>>804にも言ってやれよ。
809なまえをいれてください:2001/04/18(水) 16:47
>>806
ゼノサーガが売れるか売れないかは別にしても
少なくとも開発費に関してならテイルズXよりも掛かっていると思われる。

ナムコも後には退けない状況なんだから 意外と力を入れてくるんじゃないかな
810なまえをいれてください:2001/04/18(水) 16:51
おりゃー良く分からんのだけど、販売元って多少の口は出せても、
ゲームに直接影響が出るものじゃ無いんじゃないか?
結局は開発元がどれだけの力があるかどうかなんだと思うんだが・・・
そうじゃないとか、実例が幾つかあるってんならスマソ。
811なまえをいれてください:2001/04/18(水) 18:57
最近、ノスイニ彦のドキュソな発言を期待して毎日HP観てるんだが、大人しくて
つまんねえよ〜
もっとなんかしゃべれ!

PSOばかりやってんじゃないよ。
812なまえをいれてください:2001/04/18(水) 20:32
田中としひさってだれ?ノスイニ彦ってだれ?
教えてちょ!
813なまえをいれてください:2001/04/18(水) 21:21
ゼノオタ気持ち悪い。生理的に駄目。
814なまえをいれてください:2001/04/18(水) 23:27
高橋「脳と心と宇宙というのがテーマ。人数に頼らずに魅力あるソフトを作れ
   る手法を確立したい。ジェットコースターも映画館もある遊園地的なソフト
   ではなく、単館上映のようにそれ一つだけで観客をうならせるような作品
   にしたい。」


815なまえをいれてください:2001/04/18(水) 23:58
>単館上映のように
つまりムービーのみの紙芝居ゲームってことだね。
逝ってよし
816なまえをいれてください:2001/04/19(木) 00:28
>>815

読解力ありすぎ。
817なまえをいれてください:2001/04/19(木) 00:43
>815
激しく同意
818ワンさん:2001/04/19(木) 00:48
>単館上映のように

むしろ、ゲーム性を言ってるのではないかと思うが…。
819なまえをいれてください:2001/04/19(木) 00:51
今回もちゃんとデバッグルームが残ってたら萌え。
820なまえをいれてください:2001/04/19(木) 01:02
>>818
ゲーム性とは一言も言ってないだろ。
勝手に妄想するな。
上映という言葉からムービー重視と考えるのが自然。
821なまえをいれてください:2001/04/19(木) 01:04
どうやら開発費が少ないのかな?
822なまえをいれてください:2001/04/19(木) 01:39
7月に発表して、発売が12月。
伸びずに出したらクソゲーになりそうだ。
823なまえをいれてください:2001/04/19(木) 01:40
>>821
まあ前作よりは安いとは思うが
ゲームショーで結構派手に発表した事を考えると
それなりの開発費が掛かってると思われる。
824なまえをいれてください:2001/04/19(木) 02:44
>上映という言葉からムービー重視と考えるのが自然
ワラタ。
825なまえをいれてください:2001/04/19(木) 02:53
>>814
これはモノリスを設立した当初の発言。

ちなみにスクウェアを
「ゲームのシステム作りは上手いが、テーマ性が幼稚」
みたいなことも言ってた。
826なまえをいれてください:2001/04/19(木) 02:59
         ∩
         //
        //
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | | Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ´Α`)< 先生、僕の手が長すぎです
        | | )  (   \__________
        \    \
          |    l |
          |    | |
         /    /| |
         |   / | |
         |  | |  U
         | || |
          | / | |
         // | |
827なまえをいれてください:2001/04/19(木) 03:08
         ∩
         //
        //
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | |
        | | Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ´Α`)< 先生、発表会に漕ぎ着けるまでも長すぎです
        | | )  (   \______________
        \    \
          |    l |
          |    | |
         /    /| |
         |   / | |
         |  | |  U
         | || |
          | / | |
         // | |
828なまえをいれてください:2001/04/19(木) 08:26
ここで、ナムコはゼノサーガに力は入れてねえ、とか言うヤツ、
もしかしてモノリスが嫌いなへたれナムコ社員じゃねえか(wラ
829なまえをいれてください:2001/04/19(木) 09:16
>>825
大爆笑
830なまえをいれてください:2001/04/19(木) 09:19
>>828
どーしてそういう発想が出てくるのか、本気で分からん。
社員とかにここに来て欲しいのか?そんでもって裏話でも聞きたいのか。
831なまえをいれてください:2001/04/19(木) 09:28
まあ元■社員だからって特別扱いされてる事を
快く思わないナムコ社員がいるのは確かだろう。

日本のプロ野球で元大リーグの選手が優遇されるのと同じ様なものだな。
832なまえをいれてください:2001/04/19(木) 09:30
ナムコに優遇されてるのだからこそ
ゼノサーガで結果を出せなかったら切られるのは確実だからね。

モノリスにはスクウェア時代の過去の栄光に引きずられずに頑張って欲しいですね。
833なまえをいれてください:2001/04/19(木) 09:48
ゼノサーガがコケたらモノリスはどうなるのだろうか?
次回は元スクウェアの社員だったなんて肩書きは通用しそうに無いだろうし
834なまえをいれてください:2001/04/19(木) 09:52
・・・優遇されてるのか?
なんか全部が信者の妄想に見えるよ・・・
835なまえをいれてください:2001/04/19(木) 09:58
もしゼノサーガがゼノギアス規模の大作ゲームになるなら
開発が難しいPS2用で発売と言う事もあって
前作と同等かそれ以上の開発費が必要だろうから

やっぱゼノギアスより規模が縮小されると考える方が自然だろうか
836なまえをいれてください:2001/04/19(木) 09:59
>>834
確かにゼノ信者の妄想に見えるよね。
837なまえをいれてください:2001/04/19(木) 12:45
間違いなくゼノ信者の妄想。
だいいちゼノギアスを見る限り、とてもナムコ社員より優遇される腕があるとは思えない。
838なまえをいれてください:2001/04/19(木) 12:51
ゼノサーガの画面見てから判断しろよ。837。
俺は見てないから、どうかは解らんが・・・・
839なまえをいれてください:2001/04/19(木) 12:52
これってサガシリーズなんですか?
840なまえをいれてください:2001/04/19(木) 12:53
>>833
今でも元スクウェアの社員なんて肩書き通用して無いかと。
むしろ恥・・
841なまえをいれてください:2001/04/19(木) 12:55
つーかゼノサーガの話題じたいが早いんだよ。
7月まで待てんのかね。
842なまえをいれてください:2001/04/19(木) 12:56
>>837
ゲームの出来はどうあれ売上だけ見ると
テイルズよりもチョコボやゼノギアスの方が売れてるんだよね。
843なまえをいれてください:2001/04/19(木) 12:56
>>834
開発費かけて売り上げが今ひとつだったソフトの続編を、スクウェアから引き取って出そうとしてるんだぞ?
十分優遇されてるじゃねえか。どこが信者の妄想なんだよ。
第3者から見ても明らかだろーがボケ。
844なまえをいれてください:2001/04/19(木) 12:57
836モナー
845なまえをいれてください:2001/04/19(木) 13:00
どのくらいの赤字をだすのか楽しみ。
846なまえをいれてください:2001/04/19(木) 13:00
ゼノギアスは新規タイトルでミリオン近く売れたからな
実績だけ見ればかなり凄いと思うし 優遇されてもおかしくは無いだろう。

まあ同時期のチョコボやパラサイトイブがミリオンだった事ことを考えると
■バブルの影響が強かっただけかもしれないけど
847なまえをいれてください:2001/04/19(木) 13:05
シェンムーやFF映画と同じで
ゼノサーガは利益を出すのが目的じゃなくて話題性を作るのが目的なんじゃないのかな

前作並みの大作にすれば開発費の回収はまず無理だと思うからね。
848なまえをいれてください:2001/04/19(木) 13:10
ゼノサーガ=ゼノギアス+サガなの?
849なまえをいれてください:2001/04/19(木) 13:11
>>848
その通り。
売上はチョコボ>パラサイト>ゼノギアス
■バブルの中でも実績は低い。しかも制作費は馬鹿高かったのだから。
850なまえをいれてください:2001/04/19(木) 13:11
ゼノサーガは現時点では情報が出てないから
過去の作品の出来から判断するしか方法が無い訳だしな

例えれば飯野賢治氏がこれから出すと言う
300万本RPG(仮称)が糞ゲー確定だと言われてるのと似たようなもんでしょ
851億泰:2001/04/19(木) 13:13
おれはバカだからよぉ〜〜
心の中に思った事だけを言う
1枚目だけだ
1枚目だけ理解できた
あとは分からねぇ
エリィも救ってねぇ
これで終わりだ
852なまえをいれてください:2001/04/19(木) 13:38
なんで1枚目理解できたんだよ。
2枚目やらないとわかんねえだろ。
853なまえをいれてください:2001/04/19(木) 13:47
このスレ全部読んだ感想。
>>207が何考えて生きてんのかさっぱりわかんねえ。
こいつだけは許せねえよ。人として
854なまえをいれてください:2001/04/19(木) 13:49
>>853
アンチの煽りを真に受けるなよ・・・
大体批判なんていずれも大幅に誇張されてるもんだ。
855なまえをいれてください:2001/04/19(木) 14:01
>>843
ナムコに優遇されてるのかも知れんが・・・
スクウェアからは冷遇されてるわけだろ?
イマイチ判断がつかんなぁ。

少なくとも、排他的で狂暴な面は信者っぽいです。
856207:2001/04/19(木) 19:34
>>853
何か?
857なまえをいれてください:2001/04/19(木) 19:46
853は■信者だろ。相手にしないほうがいいよ。
858なまえをいれてください:2001/04/19(木) 19:57
>>848
違う。「Xeno Sa・Ga」ってか。
859田中ノスイニ彦:2001/04/19(木) 20:03
だれかオレのパクリやってる漫画家知らないか?
オレがとっさに思い付く奴は・・・村正らいとってやつだな。

他に誰か知らん!?
860なまえをいれてください:2001/04/19(木) 20:39
売り上げだの赤字だの気にしてるやつって真性オタだよな。

ただゲームするだけのゲーマーなら、会社が潰れようが何しようが、
そのゲームが面白ければ別にいいこと。いらぬ心配、余計なお世話。


会社と自己同一化すんなよ。ワラ


861なまえをいれてください:2001/04/19(木) 21:18
>>860
同感
売上ばかり気にする ゼノヲタってキショイよね。
862なまえをいれてください:2001/04/19(木) 21:22
まあ■系のゲームって内容よりも売上が目立つからな
863名無しさん@通りすがり:2001/04/19(木) 21:26
てか、、、目くそ鼻くそだねこりゃ(ワラ
ゲームオタvsアニメオタ
864なまえをいれてください:2001/04/19(木) 21:26
ゼノ信者=出川って売上ばかり気にする人種だからな。
865なまえをいれてください:2001/04/19(木) 21:28
内容を気にするアニヲタと
売上を気にするゲーヲタ

まさに50歩100歩だね。
866なまえをいれてください:2001/04/19(木) 21:30
つうか元■社員の作るゲームで制作費が高額な大作となると
ゲームの内容よりも販売本数や赤字に注目が行くのは当然っぽいがな。
867名無しさん@通りすがり:2001/04/19(木) 21:32
だから君もゲームオタだってば>>865
じゃあね〜
868なまえをいれてください:2001/04/19(木) 21:36
>>867
アニヲタ必至だな(藁
869なまえをいれてください:2001/04/19(木) 21:52
おまえもな。
870なまえをいれてください:2001/04/19(木) 21:55
こんなスレに書き込んでる奴って アニヲタとゲームオタしかいないでしょ

オレモナー
871なまえをいれてください:2001/04/19(木) 21:57
>>860
お前は一生ゲーマーでいるつもりなんだね。きしょいよ(藁
売り上げ気にする方が、お前よりよっぽど社会的だよ。
言っておくが、俺は別に信者じゃねえぞ。
つーか肯定的な事言っただけで信者信者って騒いでる頭悪いヤツは逝ってよし。
872なまえをいれてください:2001/04/19(木) 22:48
ビンビンちんこスティック
873なまえをいれてください:2001/04/19(木) 23:55
>>871
マジレスだが
こんなゲームに肯定的な面を見いだせるのは信者だけ
普通の人は3分やってから売りに走る
874なまえをいれてください:2001/04/20(金) 00:07
>>873
マジレスだが
肯定できる点を見いだせるというだけで
人を「信者」呼ばわりするのは熱烈なアンチだけ。イタイ。
875なまえをいれてください:2001/04/20(金) 00:17
強烈なアンチであることは否定しないけど
普通の人間ならあのゲームをちょっとでもプレイしたらアンチになるだろ?
876なまえをいれてください:2001/04/20(金) 00:27
何?普通の人間って?(ワラ
君の基準で言わないでね。頼むからさぁ。
877なまえをいれてください:2001/04/20(金) 00:29
>>875
マジレスすると
「自分の感覚こそが普通、一般的」と信じて疑えない人間は激痛です。
視野狭窄。
878なまえをいれてください:2001/04/20(金) 00:42
俺のまわりでまともな感覚持っている奴にプレイさせてみたら満場一致で「ヲタゲー逝ってよし」だったぞ
俺一人の感覚ではないことは確か
同人誌を書いているヲタだけが絶賛していた
そいつは風呂にも入らずに垢だらけで酸っぱい臭いさせているようなデブで
アニメとゲームの話しかしないような奴だが
そいつをヲタと呼ぶ俺の感覚は普通なはずだ
879なまえをいれてください:2001/04/20(金) 00:43
信者やアンチって妄信的な人が多いからね
視野が狭い人が多いのは仕方ないかもね
880なまえをいれてください:2001/04/20(金) 00:46
ゼノギアスがオタク向けでも別に関係ないと思うがな

それをムキになって否定してる奴って
サクラ大戦はギャルゲーじゃないと否定してる奴と同じ様なものかな?
881なまえをいれてください:2001/04/20(金) 02:48
>>878

ムキになりすぎ。
満場一致であるゲームを否定したり肯定したりしてる集団は痛すぎ。
いかにもなオタとやらにまで意見を聞いてるところが執念深すぎ。

つか、ほんとそゆことする人を「普通」っていうのか?

そもそも「まともな感覚」って定義が曖昧すぎ。
882なまえをいれてください:2001/04/20(金) 03:06
ゼノギアスはオタク向けだという
確かにオタクであった方がより楽しめるような気はする
でも、それがいけない?
いいじゃん、オタク向けだって
面白かったのなら
ゲームなんて、楽しんだもの勝ち

お金出して買って時間を消費して
つまらないと感じた人には「残念だったね」としか言えない
883なまえをいれてください:2001/04/20(金) 03:16
確かに、このゲームを人には勧められないな。
オタ臭さは同人ファンが多いことからもわかる。
でも好きなんだよな。
884なまえをいれてください:2001/04/20(金) 03:26
一応、擁護派も惹きつけられる部分はあるものの
根本的にはクソゲーってことは自覚してるよな。
885なまえをいれてください:2001/04/20(金) 03:28
してるのか?
886なまえをいれてください:2001/04/20(金) 03:32
いや、自覚してる奴の方が圧倒的に少ないと思われる。
887なまえをいれてください:2001/04/20(金) 03:35
884>
すまん。どこからそういう結論になったのかわからん。
888なまえをいれてください:2001/04/20(金) 04:33
これをクソゲーだとわからない奴はヲタだろ
889なまえをいれてください:2001/04/20(金) 04:36
>>888
いや、ヲタの方が目が肥えてるから、すぐにクソ
と見抜くだろ。
890なまえをいれてください:2001/04/20(金) 04:47
まあ■のターゲットだったライトユーザー向けなゲームではないよな
やっぱり濃いヲタ向けなゲームなのは確かだと思うがな

糞ゲーと言うよりも 視点や操作性の悪さや後半部分の手抜きなど
当時の■らしいゲームだよね。

ファイティングアイズやデスクリムゾンや修羅の門など
ゼノギアスよりも糞なゲームって幾らでもあるからな
891なまえをいれてください:2001/04/20(金) 04:47
>>888がいってんのはアニヲタ。
>>889がいってんのはゲーヲタ。
それもチュンとかトレジャーとかの硬派なやつを好むタイプ(たぶん)。
何のヲタかをちゃんと書かないと
伝達のすれ違いが生じるので注意しよう。
892なまえをいれてください:2001/04/20(金) 05:10
>>891
ヲタの定義ができるオマエはヲタヲタ。
893なまえをいれてください:2001/04/20(金) 05:29
新ポケモン

ヲタヲタ
894なまえをいれてください:2001/04/20(金) 06:34
ゼノヲタは最悪なオタク
895なまえをいれてください:2001/04/20(金) 06:58
高橋の嫁うざい、シグルドきもい
896なまえをいれてください:2001/04/20(金) 07:00
高橋もうざい
897なまえをいれてください:2001/04/20(金) 07:25
>>894
しつこい。一生やってろ
898なまえをいれてください:2001/04/20(金) 09:34
彼女が薦めるのでゼノギアスやりました。
開始20分で、割りたくなりましたが、頑張って解きました。
逝くのは俺でしょうか?それとも彼女なんでしょうか。
899なまえをいれてください:2001/04/20(金) 11:19
そこまでしてつまらんと思うゲームを解かなくてもいいのに
900なまえをいれてください:2001/04/20(金) 13:19
そだね
901なまえをいれてください:2001/04/20(金) 13:54
>>899
まったくだ
902なまえをいれてください:2001/04/20(金) 14:29
新スレ立てろ
903なまえをいれてください:2001/04/20(金) 14:30
>>902
いやです
904なまえをいれてください:2001/04/20(金) 14:33
905なまえをいれてください:2001/04/20(金) 15:14
906なまえをいれてください
<俺のまわりでまともな感覚持っている奴にプレイさせてみたら満場一致で
「ヲタゲー逝ってよし」だったぞ
俺一人の感覚ではないことは確か

「非常にアレ」な友人達(私はコレ)の何人かに布教成功したので、ある種の
でんぱれせぷたーのある人には受けが良いとも思われ。

・・・が、戦闘シーンがZ・O・Eなみの動きでなかったら流石に、
「・・・もっとどんよくになりましょうよ・・・」と反転するかも七の月マチ遠し