不思議のダンジョンシリーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
「1000回遊べるRPG」不思議のダンジョンシリーズについて語ろう。
ログなどは>>2で。
2なまえをいれてください:2001/02/18(日) 23:56
風来のシレン 其の5
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/981/981063639.html
風来のシレン 其の四
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/974/974475532.html
■風来のシレン2 その3■
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/972/972165642.html
■■風来のシレン2 その2■■
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/970/970467501.html
■■■風来のシレン2■■■
http://piza.2ch.net/famicom/kako/968/968036747.html
風来のシレン・パソコン版
http://yasai.2ch.net/game/kako/970/970247262.html
CHUNSOFT
http://www.chunsoft.co.jp/
3なまえをいれてください:2001/02/18(日) 23:59
はっきり言います。
チョコダンはクソです。
あのクソはこの不思議のダンジョンスレで語らないでください。
4なまえをいれてください:2001/02/19(月) 00:01
>>3
Yes!同意。
スクウェアは引っ込んでチュンソフトに任しとけ。
5なまえをいれてください:2001/02/19(月) 00:04
攻撃する度キュウキュウうっせえ
6名無しさん:2001/02/19(月) 00:06
合成の壺萌え
7なまえをいれてください:2001/02/19(月) 00:18
マゼルンage
8なまえをいれてください:2001/02/19(月) 12:32
ところで、ドラえもんのアレはどうなんだろう?
いかにもクソっぽい雰囲気がするんだが。
9なまえをいれてください:2001/02/19(月) 12:37
最果て最高15階ぐらいなんですが、これって運ですか?
それとも私が下手ですか?
10なまえをいれてください:2001/02/19(月) 12:39
神機世界エヴォリューション
クライマックスランダーズ
ダーククラウド
どれもダンジョン自動生成だけど皆完成度低し。。。
11なまえをいれてください:2001/02/20(火) 01:54
>>9
下手なだけ。
初心者はすぐ運のせいにするが、実際のところ実力8割運2割ってとこ。
でもまぁ、最果ては20階ぐらいまでが一番キツいからな。

死んだ時に「あぁ、あれやっとけば良かった」と、後悔する
死に方をしている場合は実力が足りないだけよ。
ヽ(´∇`)ノ<☆チョコダンはほんとにがっくりくんだったな〜!!
       これやってつまんなかったって人がシレンとかもつまんないん
       だろうな〜とかおもってたら切ないにゃあ!!
       チョコダンはレベル18くらいでセカンドダンジョンかんたんに
       最深部まで(F80くらい)いけちゃったからもうやめちゃったヨ!!
       敵がおいかけてこないんだモン!!
13なまえをいれてください:2001/02/21(水) 15:08
あげ
14なまえをいれてください:2001/02/21(水) 15:27
コンシューマのローグライクゲームはチュンのを除いて全てクソゲー。
定説です。
15ろーとるげーまー:2001/02/21(水) 18:17
トルネコ1の爆弾岩連爆→即死が懐かしい・・・。
16なまえをいれてください:2001/02/24(土) 16:01
PC版のシレンを買ったけど、OSをバージョンアップした瞬間にレジストキーが
無効になった…
何とかしてくれ、チェンソフト!
17なまえをいれてください:2001/02/24(土) 16:02
CD入れてプレイしろよ。
18なまえをいれてください:2001/02/24(土) 16:07
16です。
オンラインで買いました…
19なまえをいれてください:2001/02/24(土) 16:11
バロック歪んだ妄想…
どうやったらストーリー進むの?
「綺麗な水」ってどこにあるんだよ?
20なまえをいれてください:2001/02/24(土) 16:16
なんでチョコボって鳥なのに卵産むんだよ。
21なまえをいれてください:2001/02/24(土) 16:16
チョコボは不思議『な』ダンジョンだ!不思議のダンジョンじゃねえ!!
22なまえをいれてください:2001/02/24(土) 16:21
>>18
ここ行け。PCサポート係な。
ttp://www.chunsoft.co.jp/support/index.html
23なまえをいれてください:2001/02/24(土) 16:24
>>16あ〜俺もOS入れなおしたらキーが無効になったわ。当たり前だけど。
しょうがないからKして遊んだ。金払ったからいいだろ?
24なまえをいれてください:2001/02/24(土) 18:46
うおおおおおおおおおおおお!!!

トドの盾L61 ト(弟*3・皮・爆・う)
イアイに吹き飛ばされて池に落ちた・・・
この前も、L60の盾ケンゴウに吹き飛ばされたばかりなのに・・・

utuda///
25なまえをいれてください:2001/02/24(土) 19:04
チョコボ1は確かにダメだが(FFTの改造データ目当てに買った)
チョコボ2はかなり歯ごたえあったぞ。
26なまえをいれてください:2001/02/25(日) 02:02
「月影村の怪物」、Win版とGB版どっち買おうか迷ってるんだけど、
どっちがお奨めかな?
27なまえをいれてください:2001/02/25(日) 03:16
>>26
パッドがあるなら絶対WIN版だと思うよ。
28なまえをいれてください:2001/02/25(日) 04:18
チョコボ1のサードダンジョン800階って何があるの?
教えて欲しい。
29なまえをください:2001/02/25(日) 04:21
>>24
確かに鬱になるな。
つーかなぜトドのたてをベースにしているんだ?
30なまえをいれてください:2001/02/25(日) 04:22
神社裏に女王グモを採りに行って,モンスターの壷を投げつけて
持ち帰りを読んだ時に気付いた。壷を拾い忘れてた事に。
31なまえをいれてください:2001/02/25(日) 04:28
チョコボさあ、中さんも開発に協力してたのに、
なんであんな糞になったんだろうね。
32なまえをください:2001/02/25(日) 04:30
>>31
■だから(藁)。
ヽ(´∇`)ノ<☆中村たんは開発後のふぁみつうのインタビューで
        なんか「スクエアだからできたこと」みたいなこといってたにゃ〜!!
        くわしい内容はわすれたけどなんか「シレンシリーズとコレは
        まったく別物。一緒にしないで!!」ってなことを遠まわしに
        いってたような記憶があゆよ〜記憶があやふやだからぼくたんの
        妄想オア白昼夢かもしれないけどね〜!!
34なまえをいれてください:2001/02/25(日) 04:39
チョコボ2はトルネコより難しいと思う。
35なまえをいれてください:2001/02/25(日) 04:40
チョコボの
ATBシステムはホント超糞システムのなれの果てだったね。
36なまえをください:2001/02/25(日) 04:42
>34
プレイし続けるのがナー
37なまえをいれてください:2001/02/25(日) 04:45
>36
チョコボ2そんなにダメ?けっこうやりこみ要素もあって長く遊べた
チョコボ1は俺もクソだと思うが
ヽ(´∇`)ノ<☆ほんとチョコボ1のATBシステムだめだめだったね〜!!
        どんなに強い敵でもヒットあんどアウェイくりかえせば
        ほとんどノーダメージでかてちゃうし「じっくり考える」ってゆう
        こともできなくなっちゃったしね〜!!
39なまえをいれてください:2001/02/25(日) 04:48
唯一ミリオン取ったのがチョコボ1だという事を、
我々は忘れてはいけない。
40なまえをいれてください:2001/02/25(日) 04:51
>38
チョコボ2は違う。っていうかボスクラス強すぎ。
41なまえをいれてください:2001/02/25(日) 04:55
ファミ痛ってシレンとかトルネコをを特別扱いするから、
仕方無くチョコボ1も特別に厚遇してたのにはなんか笑えた。
42なまえをください:2001/02/25(日) 04:58
>37
バランス悪い 余計なダンジョン多い。
というかチョコボシリーズで成功したためしがない。
(売上は別にしてな)

>39
忘れられぬ悪夢だ。
43なまえをいれてください:2001/02/25(日) 05:00
シレン1=シレン2>>>トルネコ1>シレンGB
>トルネコ2=チョコボ2>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>チョコボ1
文句ある?
44なまえをいれてください:2001/02/25(日) 05:01
スレ違いだけど、チョコボレーシングも糞なの?
45なまえをいれてください:2001/02/25(日) 05:02
>43
チョコボ2はトルネコ1と同ランクにして欲しいっす。
他は文句ないです。
46なまえをください:2001/02/25(日) 05:02
>43
俺てきには

シレン1=シレン2>トルネコ2>シレンGB(Win)
>トルネコ1>>>>>>>>>>>>>>>チョコボ1
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チョコボ2

だな。
47なまえをください:2001/02/25(日) 05:03
>44
当然だろ。
ヽ(´∇`)ノ<☆うんチョコボ2は1にくらべたらだいぶいいよね〜!!
        シロマたんもかわいいしね〜!!
        でもトルネコ2ってそんあにダメだったかにゃ?
        ぼくたんはけっこうたのしめたよ〜!!
        
4944:2001/02/25(日) 05:12
>>47
そうか。
50なまえをいれてください:2001/02/25(日) 05:17
>>47
どの辺が糞?
51なまえをください:2001/02/25(日) 05:22
>>50
ミスなく上手くカーブを曲がって走っても
初めてプレイする奴に抜かれるからだな。
あんなもん レースゲームじゃねぇ。

あと、動きが変だったような記憶がある。
52なまえをいれてください:2001/02/25(日) 05:26
かまいたちの夜は?
・・・・・駄目か・・。
53なまえをいれてください:2001/02/25(日) 05:33
知ってる人も多いと思いますが、こんなのもあります。
http://argrath.ub32.org/roguelike/downloadv.cgi?JAB124V.ZIP

「Angband」というRogue(不思議のダンジョンのアイデアの元にもなった) Likeな
ゲームの日本語版(For Dos/V)です。
54なまえをください:2001/02/25(日) 05:34
>>52
それは名作だろ?
55なまえをいれてください:2001/02/25(日) 05:47
かまいたちの夜の特典で、
名前は忘れたけど、ピンクなCD?だかいうのがあったが、
あれ、手に入れた人いる?中身が知りたいっす。
56なまえをください:2001/02/25(日) 05:49
57なまえをいれてください:2001/02/25(日) 06:20
>>51
アイテム使われて抜かれるたり、スピンさせられたりするのは、
マリオカート系のゲームとしては当たり前だと思うのだか。

58なまえをください:2001/02/25(日) 06:25
>>57
限度があるだろ。
マリオカートはそこいらのバランスが上手い。
上手い奴にはアイテムを駆使しても勝てなかったからな。
59なまえをいれてください:2001/02/25(日) 06:31
>>58
要するに強力なアイテムが多すぎる、
または強力なアイテムがでやすいって事ですかね?
それなら納得です。
60なまえをください:2001/02/25(日) 06:33
>>59
そういうことになるな。
強力なアイテムを減らして、特有の必殺技を無くせば……
それだとマリオカートそのまんまになっちまうな(笑)。
61S・S:2001/02/25(日) 07:48
>>55
PS版におまけとして入っていましたが、、、、
酷い内容でした
62なまえをいれてください:2001/02/25(日) 12:07
>>43
シレン1>シレン2>シレンGB>トルネコ2>トルネコ1>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>チョコボ
チョコボ2は未プレイ故に知らん。
63名無シネマさん:2001/02/25(日) 12:12
パソコンのシレン月影村はパッドでもキーコンフィグができないのでうんこ以下
64>>53:2001/02/25(日) 12:16
65なまえをいれてください:2001/02/27(火) 17:06
>>64ベクターにもあったんだ・・・<アングバンド
>>41トリシレンジャーだっけ?
66なまえをいれてください:2001/02/27(火) 17:57
取る猫2は店が機能停止してたからな
67なまえをいれてください:2001/02/27(火) 18:00
>>8
どうなんだろ。
ダンジョンシリーズはシレンしかやった事無いけど、
あれは俺も気になる。つうか欲しいけど、評判が聞こえてこない…
68なまえをいれてください:2001/02/27(火) 18:02
>>63
あれは、キーボードでやるゲームだ。慣れると、凄く快適だぞ。
69なまえをいれてください:2001/02/27(火) 18:04
>>19
かなーり遅レスだが首の者の結晶を警備天使に渡してみれ。
つーかスレ違いだろさすがに。

トルネコ2は剣と魔は結構楽しめたよ。
あとはダメ。
70ネオむぎ茶2000:2001/02/27(火) 20:14
難しさは
シレン1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トルネコ1>>>>>>>>>>>>>>>>>シレン2>*100チョコボ
かな
トルネコ2とかは知らん
7116号:2001/02/27(火) 21:05
チョコボ1持ってる人何回までいきました?
私は3000階で燃え尽きた......。
72なまえをください:2001/02/27(火) 21:07
>>71
あんたすげぇよ そこまで暇はなかったな。
ついテイルズやっちまってたよ(藁
ちなみに俺はエンディング見て止めた。
73なまえをいれてください:2001/03/01(木) 15:09
最果てクリアーage
74なまえをいれてください:2001/03/01(木) 15:22
ヽ(´ー`)ノおめ
75なまえをいれてください:2001/03/01(木) 15:27
シレン2で天使の種の効率的なとり方ないかな。
76なまえをいれてください:2001/03/01(木) 15:48
総評的に
シレン1>=シレン2でいいの?

シレン2やったこと無いんだけど、1やったことあればじゅうぶんてことか。

77なまえをいれてください:2001/03/01(木) 15:54
先に2が出ていれば
2>=1になってたと思う。
まあそんなこと無いからこんな事いっても意味ないが・・

何の情報も無いときに武器とか捜すのが楽しかったな。
いっしょにTalkとかで。
78なまえをいれてください:2001/03/01(木) 15:55
ムズカシさというか、なんかシレン2の最果て飽きちゃう
25階ぐらいで余裕になると、面度臭くなってやめたり・・・
半分の人ぐらいクリアーできるみたいなのに
79s.z.k.:2001/03/01(木) 16:21
327678ダメージでカンストか……

久しぶりにやって飾りを埋めようかなーと思ったけど
大三元作るの超しんどい。ああ……
80なまえをいれてください:2001/03/01(木) 23:46
あげ
81なまえをいれてください:2001/03/02(金) 00:03
>>79
俺はカラクロイドの盾が無い。
つーか井戸50階は無理。最高でも27階。

トルネコ2はな…無敵になれちゃうからなぁ…
82なまえをいれてください:2001/03/03(土) 06:55
コナミのアザーライフアザードリームスはどうよ?
83なまえをいれてください:2001/03/03(土) 07:14
メガCDのゲームのかんづめにはいってた死の迷宮
ローグタイプだけどいまいち遊びにくい。。
もう少し敷居をさげてたら・・ヒットしていたら・・
トルネコは生まれてこなかったかも。。
(それなりに楽しいけど未識別アイテムの効果とかがピンとこない)
84なまえをいれてください:2001/03/03(土) 09:45
>>82
結構好き。
あのギャルゲー入ってるゲームだよね。
でもあれクリアしたらもうそれで終わりだからなあ・・・。
85なまえをいれてください:2001/03/03(土) 09:54
アザアザはキャラデザが濃いよね。
たらこ唇の主人公って。
86なまえをいれてください:2001/03/03(土) 10:20
ラスボスがイベント戦闘ってどういこった?(藁
87なまえをいれてください:2001/03/03(土) 20:55
ローグ系RPG番付表 2001/3/3

<横綱>
ローグ
風来のシレン

<大関>
風来のシレン2
トルネコの大冒険

<関脇>
トルネコの大冒険2
<十両>
アザーライフ・アザードリームス
シンプル1500 ダンジョンRPG

<前頭>
テンション
バロック
ドラえもん

<逝ってよし>
チョコボの不思議なダンジョンシリーズ
(だいたいレベルが1に戻らない時点で失格)

88s.z.k.:2001/03/04(日) 03:17
そういやモロパクなドラえもんのゲームもあったな‥‥
シンプル1500は地味に面白い‥‥
89なまえをいれてください:2001/03/04(日) 03:19
バロックは楽しみ方も違うしな
90なまえをいれてください:2001/03/04(日) 03:28
レベル1に戻す事も出来るけどね>チョコボ
任意だからアカンのだろうけど。
91なまえをいれてください:2001/03/04(日) 03:29
チョコボは要らない要素多すぎるしなー
92s.z.k.:2001/03/04(日) 03:33
チョコボはシレンのムズさをうざく感じた人用
でも『なんじゃこりゃ?』っていう要素は多いよな‥‥
スロットとか
93なまえをいれてください:2001/03/04(日) 03:33
>>155
ジャンガリアンハムスターのほうが飼い易いですよ。
94なまえをいれてください:2001/03/04(日) 03:35
つーか、何故かかしがあんなに欲深いんだ?
95なまえをいれてください:2001/03/04(日) 05:54
テンション、前頭か?幕下でもいいような。
‥‥‥って、やったこともないのにこんなことを言うのも何だかな。

シレン1の横綱は文句なしだが、その下は人によって意見が分かれるだろうな。
96なまえをいれてください:2001/03/04(日) 06:14
>>87
どーでもいいが、ローグは外すべきだろうな。
それを入れるとなるとnethackもangbandもomegaも不可思議も入れなければならん。
97569:2001/03/04(日) 09:17
ローグって何って聞こうと思ったけど、
調べたらすぐでてきたからいいです。

で、ローグの処遇ですけど96さんに賛成です。
9887:2001/03/04(日) 10:10
>>96
うん、じゃあそうしてくれ。
99名無シネマさん:2001/03/04(日) 12:43
月影村は無視か・・・
100なまえをいれてください:2001/03/04(日) 14:11
月影村は・・・。
101なまえをいれてください:2001/03/04(日) 14:14
不思議のペンションが入ってないのは当然か・・・
102なまえをいれてください:2001/03/05(月) 02:49
ネットハック、ベクターで見つけた。
やってみる価値ありですか?
103なまえをいれてください:2001/03/05(月) 05:03
age
104なまえ:2001/03/06(火) 00:06
シレン1のスレはないの?
105なまえをいれてください:2001/03/06(火) 04:30
>>102
やれ、絶対に(倒置法)!!
106なまえをいれてください:2001/03/06(火) 07:04
>>104
シレン総合なら以前立っていた、っつーか>>2を見れ。
聞きたいことがあるなら、このスレで良いだろう。
107なまえをいれてください:2001/03/06(火) 10:15
サターンのわくわくぷよぷよダンジョンもローグ系じゃないの?

おもしろいのかな?

知ってるひといる?
108なまえをいれてください:2001/03/06(火) 13:13
シレン1の、フェイの最終問題クリアーしてチュンソフトに写真送った人いる?
俺は写真取ったけど送らずじまい、今考えりゃおくりゃー良かった。
109なまえをいれてください:2001/03/06(火) 14:00
ぺけじって仲間になるんだね。今日はじめて知ったよ。
110なまえをいれてください:2001/03/06(火) 14:05
>>108
クリアしたって話割と聞くけどすごいな。
自分は28階が最高だったからな。
111なまえをいれてください:2001/03/06(火) 14:12
白紙の巻物必須。ジェノサイドー。
112なまえをいれてください:2001/03/06(火) 14:13
簡単すぎるという話を聞いたが。<ぷよぷよダンジョン
113なまえをいれてください:2001/03/06(火) 14:15
盾強化さえ成功すればあとは惰性>最終問題
深い階でのスリルを味わいたかった・・・
114なまえをいれてください:2001/03/06(火) 14:24
白紙2回使って(イッテツに)ドラゴン復活!背中切れて死亡・・・懐かしい。
某サイトの人とかすごい・・・俺も食神99まで言ったけど肉アリだしな。
ヽ(´∇`)ノ<☆最終問題は分裂白紙2枚がそろえばけっこう簡単に
        いけちゃうね〜!!
        無限増殖技禁止にすゆとけっこうきついね〜!!
        デブートンとかアークドラゴンとか。
116なまえをいれてください:2001/03/06(火) 14:32
>>112
何気にレスサンクス。
簡単すぎるのは萎えだなぁ。

やったことある人少ないんだよねぇ以外と。

紹介してるHPも見た事無いし。

何気に隠れた名作なのかと期待してたんだけど。
117なまえをいれてください:2001/03/06(火) 16:38
風来のシレンのエミュレーターで
〜回目ってのはセーブされるんだけど
イベントがセーブされません
合成の壷もつくれません
お竜に目潰しくらいまくりました
ペケジはいっつも店で壷をわります
倉庫なしで普通のダンジョンをクリアして
コンドルマークはついたけれど
その次ぎやったらコンドルマークは消えてます
解決方法ありますでせうか?
ちなみにMacです。
118なまえをいれてください:2001/03/06(火) 16:39
ZSNESの一時セーブで我慢しろ
つうかMAC辞めろ
119なまえをいれてください:2001/03/06(火) 19:02
最終問題は浅い階で粘っちゃえば結構楽だよね。
最果てはモン壷、草受けのせいで難易度激減で萎えた。

まあ猛者達は自ら制約をつけてるから通常の難易度は関係ないのかも。
120なまえをいれてください:2001/03/06(火) 19:14
俺はジェノサイドなしで地雷ナバリなしで99Fまで逝ったよ。かなり緊張した。>>111
抽選でマムルボンボン(ぬいぐるみ)がもらえたそうだよ。>>108
121なまえをいれてください:2001/03/07(水) 03:27
シレン2、最果て初の30階到達。やっほう!
その間黄金の間は行けず。
途中、へんげの壺で風魔の盾を初入手。
どうたぬき+4(三仏目ド飯飯),象牙の盾+9(弟弟弟火弟)
復活0,白紙1,その他もろもろ
-----------------------------------
この状態で、この後どうするのがいいと思いますか?
1.死ぬ前に持ち帰りで戻る。
2.もうちょっと先まで行ってみる。
3.まだまだ先まで行ってみる。
122なまえをいれてください:2001/03/07(水) 03:29
小心者なんで。1。
123なまえをいれてください:2001/03/07(水) 03:29
風魔の盾初入手か・・・。

3で。
124121:2001/03/07(水) 03:31
>>123
風魔の盾ベースで行けってことですか?
マジかよ。
125なまえをいれてください:2001/03/07(水) 03:32
結局は進むんかい(藁
126なまえをいれてください:2001/03/07(水) 03:32
>>17
カセット買ってやればよい。
127121:2001/03/07(水) 03:33
30階の部屋2つ目で持ち帰りはGETしたので
いつでも帰れるけど…。死ぬと辛いしな…。
128なまえをいれてください:2001/03/07(水) 03:36
敵から逃げる最中に眠りワナプシュー
なんてなったら巻物なんて読んでらんないよねえー
ムフフ。
129なまえをいれてください:2001/03/07(水) 03:37
悩むなぁ…
アークドラゴンもそろそろ出てくるはずだよね。多分。

130なまえをいれてください:2001/03/07(水) 03:37
最果て90で黄金出して、95階へ。もっかい壁崩して再び黄金へ。
5階降りて、クリヤー!と思いきや・・・何故か95階でストップ・・・。
壁すり抜けてくる奴×3に速攻囲まれタコ殴り・・・黄金で粘ったから回復系無し。
泣く泣く持ち帰りで帰った・・。あん時は鬱になった・・・。
131なまえをいれてください:2001/03/07(水) 03:37
>>127
後悔する前に帰れ。死ねば何も残らんよ。
132121:2001/03/07(水) 03:38
>>128
あぁぁぁぁ。
133なまえをいれてください:2001/03/07(水) 03:38
当たって砕けろ
134なまえをいれてください:2001/03/07(水) 03:39
最果て98で死んだヤツいる?
オレだ。
135121:2001/03/07(水) 03:43
対モンスター用アイテムや弟切草のストックも割とあるので
もうちょっとだけ行ってみます。

136なまえをいれてください:2001/03/07(水) 03:44
121は今ごろTVの前で悶絶しているだろうか。
ヽ(´∇`)ノ<☆黄金の間って死亡率たかいよね〜!!
        ぼくたんみつけてもおにぎりがすくないときとか
        回復アイテムがすくないときはいかないけどな〜!!
        
138なまえをいれてください:2001/03/07(水) 03:45
そうか。

逝くか。
139121:2001/03/07(水) 03:46
今までどうしても最果て30階に行けなかったもので…
今回は合成系も割と上手く行ったほうです。
2階の店でンドゥバにやられなけりゃ復活残ってたのに…
140なまえをいれてください:2001/03/07(水) 03:48
>137
中腹の井戸は更にキツイ。
141なまえをいれてください:2001/03/07(水) 03:49
俺の場合
80階くらいでシハンに剣も盾も飛ばされて丸裸、ずっと逃げつづけた所
90階だったかで黄金の間見つけ、死ぬ気でトライ
運良くダメージ10の土偶があったんで粘ること数時間
クォーターの杖など使えるアイテムと宝剣ミジンハ、バジリスクの盾を入手
びくびくしながら残りの階段を降りてめでたくゴール。

こんなこともあるから続けてみれば?
ヽ(´∇`)ノ<☆だよねえ。
        黄金の間って強い武器もいっぱいあゆけど
        いつも黄金の間に行った時って保存の壺とかが
        なくてぜんぶひろえなくてくやしい思いでばっかりだし。
        黄金ってなんかいい思い出がぜんぜんないの〜!!
        あと最果てぼくたんだったらずんずんすすむな〜!!
        剣とか盾とかのコレクションはあまり興味がないから
        しんでもあまりくやしくないしね〜!!
       
      
143なまえをいれてください:2001/03/07(水) 03:56
しかしその盾は・・・。
トドか山彦のどっちかはないと厳しくない?
144なまえをいれてください:2001/03/07(水) 04:01
山彦は必須だと思う。無くても何とかなるけど・・・クリアーはキツイ。
145ぴろぴとの:2001/03/07(水) 04:01
ちむこをいじりたい
146なまえをいれてください:2001/03/07(水) 04:02
コレクション命。カラクリノイドはきつかった・・・。
147なまえをいれてください:2001/03/07(水) 04:15
>>108
送ったさあー
ぷるぷるしながら「写るんです」を買いにコンビニに走ったさあー
買いに行く間にコントローラ等を触られないように家族にもお願いして。
部屋真っ暗にして、5枚くらい撮ったさあー
写真ができるまで、ちゃんと写ってるか心配したなあ。

当たらなかったけどね
148なまえをいれてください:2001/03/07(水) 04:21
639の冒険
149なまえをいれてください:2001/03/07(水) 04:27
>>148
デンセツノユウシャ
150102:2001/03/07(水) 05:47
>>105

●JNetHack
ローグの流れを汲むRPG,NetHackの日本語版

●JNetHack The Next Generation
NetHack the Next Generationの日本語版
どっちをやったらいいんだ?
151なまえをいれてください:2001/03/07(水) 05:50
>>148
気になるスレとかいうのに、紹介されてて読んだけど、
すげえ面白かった。
639omedetou.
152なまえをいれてください:2001/03/07(水) 07:03
シレン2封印。ますますダメ人間になりそーだ
153121:2001/03/07(水) 08:58
まだ生きてます。現在34階。
ダイジェスト
・31階 モンスターの壺が落ちていたので拾う。しかも、
 マル父がいる… これは進めという神のお告げなのか…
 とりあえずマル父を捕獲。
・32階 持ち物が一杯になってアイテムが拾えない。と
 りあえずかつおぶし(未識別)でもかじるか…。おっ、
 かじってもまだ残ってるぞ。ということは+か?(後に
 勘違いと判明するが…) 剣の補強に使うことにしてと
 りあえず装備! あれ? 呪われた… かつおぶし−2
 …死にたい…
 しばし長考の後、片っ端から装備はずしの罠探し&マル
 父おはらい巻物GET作成を敢行。分裂ピンクしおいや
 ん系とスカルドラゴンの猛攻に死にそうになるがなんと
 か生き残る。そのうち風が吹いてきたので呪い状態のま
 ま33階へ
154121:2001/03/07(水) 09:07
・33階 やった! 装備はずしの罠発見! どうたぬきに
 装備変更。ふぅ。運良く店を発見したので未識別アイテム
 を一気に識別&売却。勿論、かつおぶし−2も売却。お金
 が100000ぐらい貯まる。ついでに仕入直しを読む。
 聖城と大部屋があったので合わせ技でどろぼう。大当りは
 聖域だけ。風魔の盾はそのままの状態にしておきたかった
 が+3ということもあり、メイン盾として合成する。
・34階 モンスターの壺2つ目GET。どうする?  
155121:2001/03/07(水) 09:16
現在の状況
LV37 HP254 剣:どうたぬき+7(三目仏ド飯飯)
盾:風魔の盾+21(弟×4火火)
緊急回避系アイテム:弟×3,毒×3,高とび×3,話,
 くねくね,分身×2,炎上×2,爆睡,聖域,持ち帰り,白紙
復活はまだ0
矢・大砲はまずまず。おにぎりは余裕。杖はまあ一通り。
壺はモンスター×2(マル父と未登録)と水がめと未識別
未合成アイテム:剣+2,盾+3
---------------------------------------------
どの階も基本的に風が吹くまで粘っているがアークドラゴン
はまだ3体しか出会っていない。さて、どうするか…
156121:2001/03/07(水) 09:22
その他:どうたぬき(火火),木づち,トドの盾+1
157なまえをいれてください:2001/03/07(水) 15:50
どうなった?逝ったか?>>121
俺は今日2回目クリア
158なまえをいれてください:2001/03/07(水) 16:25
>>121
盾に2つも”火”つけてもしょうがない。
皮をつければ余分なおにぎり持たなくて済むしね。

まあもうクリアはできると思うけど。
159 :2001/03/07(水) 18:08
>こないだのファミ通のやりこみで事情により載せられないってのがあったけどあれはシレン2です。
>シレンのダンジョンやアイテムはランダムで出現するのではなく、
>その一つ前の階の主人公の行動(歩いた道筋など)によって決定されます。
>高根沢君はその法則性を解明し、思い通りに
>ダンジョンの形やアイテムを出現させる事に成功しました。
>ファミ通に書いてある「絶対」と思われていた事とはシレンのランダム性であり、
>それを崩すとゲーム性が失われます。
>「最初は何の事だかわからなかった」というのは法則に基づいたシレンの
>奇妙な行動というわけです。

そろそろ安くなってそうだからシレン2買おうと思ってたんだけど、これ本当?
買う気無くしたんだけど。

http://www.siren2.com/ta.htm
160121:2001/03/07(水) 19:42
>>159
ランダムの規則性についてはコンピュータゲーム全般に言える
ことです。プレイすれば、実際にはそう感じません。法則性を
解明しようとするには多大な時間と労力を要します。
私は不思議のダンジョンシリーズはシレン2が始めてですが、
遊んだ時間は多分過去最高になりそうです。

>>158
ドラゴン対策の重ねがけのつもりだったのですが、重ねがけは
効かないってことですか?
161121:2001/03/07(水) 19:47
目的はあくまで風魔の盾を持ち帰ること。持ち帰ること。
162なまえをいれてください:2001/03/07(水) 20:25
>>160
いや、一応火の印の重ねがけは効くけど
1つと2つじゃ殆ど効果は変わらないから、貴重な盾の空印を埋めるなら
皮とかバクスイとかの方がいいのでは、と。

いやいや、クリアできるときにクリアしておくべき。
持ち帰りなんて捨ててしまえ!(藁

>>159
どうなんだろうね。その法則を実際に見てないからなんとも言えないけど。
どうやって歩くと次の階のどこに何が出る、とかのデータ見たことないし。
163なまえをいれてください:2001/03/07(水) 20:58
火の重ねは効かなかったような
重ねるんだったら火とドラゴンシールドのを重ねたほうがいいとか聞いた
164なまえをいれてください:2001/03/07(水) 21:24
不思議のダンジョンに飽きたら
不可思議のダンジョンもどうぞ。
なかなか良い出来なり。

でも、JOY2KEYは必須だと思った。
165なまえをいれてください:2001/03/08(木) 00:13
121の報告待ちage
166121:2001/03/08(木) 00:30
あ、今、仕事中です。
1671:2001/03/08(木) 01:06
1です。全然返信がなかったんで15番あたりから見てなかったんですが、
ひっそりとスレッドが育ってたんですね。

>>155
何で剣に飯の印を二個付ける?盾に火の印を付ける?
私だったら飯の印は一個で、火の印は付けません。
今の状況だったら風魔の盾をトドに合成したほうが良いと思います。
印の数は一緒なので、トドの特殊能力分得。
風魔の盾はあかずの黄金の間で腐るほど入手できるので、全然レアじゃないですよ。
あと皮の盾と回復の剣が何としても欲しいところです。
モン壷はイアイがおすすめ。深層の黄金の間でバジリスクとかマンジカブラを弾きまくれるし、
のりうつりの杖とモン壷がもう一個出ればマル父・イアイ・マゼゴンの合成チームが作れます。
これで盾を+99、剣を+80くらいにした経験あり。
強化の壷は70階以降の店なんで、それまでに仕入れ直しを溜めておいて読みまくるべし。
ところで今ちからはどのくらいあるんですか?
168ろーとるげーまー:2001/03/08(木) 01:38
風魔の盾なんざ開かずの深層の黄金の間に潜ればいくらでも手に入るじゃねーか。
そんなに後生大事にする必要なし。
169なまえをいれてください:2001/03/08(木) 01:44
まあ大したことないっちゃそうかもしんないけど・・・
そういうジレンマも楽しみのうちだべ
ヽ(´∇`)ノ<☆このあいだ最果てではじめてモンスターの壺がでて
        ちょうラッキーっておもってこれでマル次郎なかまにして
        アイテムとり放題うはうはだぁ!!っておもったら
        おにぎりがでろでろで死亡して6階くらいでシレンが
        餓死餓死しちゃったよ〜かなしいにゃ〜!!
171121:2001/03/08(木) 02:18
>>167
あかずは30階クリアで一旦停止してます。印が心許ないので。
それ以降の階層には、「風魔の盾」を「なんとか風魔の盾」に
して乗り込もうと思っていましたので…
ちからは>>153の32階の事件で14から10ぐらいに減って
るはずです。
トドの盾は合成してませんが、今のところ装備替えで対応出来
てます。でも合成し直して印を付け替えるなら山彦が欲しいと
ころですね。そう言えば皮の盾は確か持ってます。使ってない
ですけど。
172121:2001/03/08(木) 02:21
モンスターの壺の次の候補はどしゃぶりです。
そこまで行ければですが。
173なまえをいれてください:2001/03/08(木) 03:03
>>121
マル父モン壺があるならクリア同然。
70階くらいまで毎階風が吹くまで粘って、アイテム集め&装備強化と力上げ
して深層階と黄金の間に備えるべし。
もう一つのモン壺はドシャぶりでいいと思う。
あと山彦が欲しいところ。以前、大部屋読んだところにパオパ王ーン3〜4匹
からクオーターのロングレンジ集中砲火喰らって死にそうになった経験あり。
174ろーとるげーまー:2001/03/08(木) 03:14
最果て深層で大部屋読んで黄金の間を出し、
階段までの道中で落とし穴にかかるという凡ミスを
一回の冒険で二回もやってしまい、
黄金の間を二回も出しながら入れなかったなんていう
間抜け(自分のこと)にならんよう注意すべし。
175105:2001/03/08(木) 12:41
>>150
とりあえずJNetHackから逝ってみよう。

総本山
ttp://www.jnethack.org/

面白さがわからず投げ出すかもしれないので、
まずここのGuideBookにある「サルでもできるNetHack」あたりを読むと良い。
スポイラー(攻略本みたいなもん)はネタバレ全開なので、なるべく見ない方が吉。
176なまえをいれてください:2001/03/08(木) 14:15
>>170
何気に俺はオマエが好きなんだが。
177121:2001/03/08(木) 20:25
ひょっとしたら心配してる人もいるかも知れないので、経過報告を
・35階 「大部屋+周りに小部屋」フロアの大部屋中央に
 位置付く。 モンスターは8体、斜め隣にナシャーガ(眠)。
 汗。 とりあえずナシャーガに毒草を投げ、斬る。近寄っ
 てきた他の7体も杖を駆使しつつ対処。ふぅ、一段落。
 しかし後になって1回しか使用してない封じの杖を空の封
 じの杖と間違ってピンクしおに投げつけたことに気付く。
 小部屋の1つに店があったので識別の壷に売却用の未識別
 アイテムをせっせと入れる。識別の壷(1)の状態で風が
 吹いてきたので手持ちアイテムの中で使用頻度の低い「ば
 しょ」杖を入れる。しかし識別名は「クオーターの杖」!
 壷割りました…。店で聖域GET
・36階 開始2ターンで炎が当たる…。すかさず、すばや
 さと目薬を使い急いで炎のほうへ。運良く隣の部屋にアー
 クドラゴン発見。アークドラゴンを対処したのもつかの間
 また炎が… 今度は遠そう。大丈夫か? 弟切草を1つ使
 用しなんとか見つけることに成功。事なきを得る。
 ここら辺りで杖の合成にかかり出す。合成の壷ももったい
 ないと思いつつ杖に使用。
178121:2001/03/08(木) 20:26
・37階 安定プレイ。おにぎりが結構あることに気付き、
 ちょっと廃棄。
・38階 マゼマゼくんが大量出現。店で識別した装備品も
 合成出来、盾が一気に+32に。しかも、根絶やし発見!
 15階ぐらいで見つけたけどあの時買えなかったからな…
 お金はたんまりあるので購入。まだ一度も触ったことが無い
 のだけれど読んでおくほうがいいのだろうか。とりあえず
 ほぞんの壷へ。
 その後、ナシャーガと対するとライフががんがん削られる。
 あれ?あれ? 3回剣を交えた時点でさすがにおかしいと
 気付き、盾確認。トドの盾+1… いかん、気のゆるみが…
 風魔の盾+32に付け替えやっつける。
・39階 開始時、中部屋。モンスター4体。画面左上にマル
 父,左下にズルキチが臨戦態勢。マル父に転ばされたら大変
 なことになるので、目薬を飲み部屋の右下角をキープ。掃討
 終了。あとは特に問題無し。
 LV43 HP292 どうたぬき+12 風魔の盾+32
 ちから10
179121:2001/03/08(木) 20:27
・40階 もう40階か。凄いな。でも無事に帰れないと意味
 が無いしな… まぁ、もうちょっとだけ進もう…
 開始時、中部屋。モンスター4体。直線上に初めて
 見るかたつむりが。ああ、捕まえたい。
 いい加減眠くなってきたこともあり、一歩も動けずここで中断中。
180なまえをいれてください:2001/03/09(金) 02:10
age
181proxy34.dti.ne.jp[PPP6.mitaka-ap4.dti.ne.jp]:2001/03/09(金) 10:54
いつか前の試練スレで
もちろん装備はヘルメット+黒く塗ったバレーボール
という記述があったんだけど、どんな意味があったの?
182121:2001/03/09(金) 22:02
あ、すいません。ちょっと質問です。
マゼゴンにのりうつりの杖使って合成が出来るみたいですが、
具体的な手順はどうなるんでしょうか?
一度もやったことないので不安です。
1.合成アイテムを全部床に置く
2.マゼゴンにのりうつりの杖を振る
3.マゼゴンで合成アイテムを拾う(特技使用?)
4.マゼゴンでころび罠を踏む。
こんな感じですか?もっと短い手順で出来ますか?
今、48階まで来ました。復活も1つ入手出来ました。
183なまえをいれてください:2001/03/09(金) 22:15
>>182
NO。モンスターにのり移ったら罠は踏めない。
1・マゼルン系に合成アイテムを投げる
2・マルジロウ系にのり移る
3・マルジロウ系の特殊攻撃でマゼルン系をどつく
4・するとアイテムを吐く
アイテムを吐いたマゼルンは再度合成が出来ないので
殺してしまいましょう。
>>181
戦場に架ける橋?
184なまえをいれてください:2001/03/09(金) 22:18
>>181
ボンバーマン?
185なまえをいれてください:2001/03/09(金) 22:18
モンスターじゃ罠踏めないよ。
マル父に乗り移って転ばすのだ。
復活手に入ったら安心だね。
186なまえをいれてください:2001/03/09(金) 22:19
かぶった、、、
187なまえをいれてください:2001/03/09(金) 22:20
>>183
壷に戻せばまた合成できるんじゃなかったっけ?
188183:2001/03/09(金) 22:21
>>187
そうでした。フォローありがと。
189121:2001/03/09(金) 23:02
>>183-188
あ、なるほど。神社パターンの応用でいいのか。
どうもありがとうございます。
190なまえをいれてください:2001/03/10(土) 03:37
わくぷよダンジョンは誰もやってないのか・・・
191なまえをいれてください:2001/03/10(土) 03:39
風来のミレンのあとはないの?
192なまえをいれてください:2001/03/10(土) 03:43
>わくぷよ
前にやったことあるよ。
たしか小さなダンジョンがいくつもあるんだったっけ?
一つのダンジョンをクリアしてもレベルは下がらず、アイテムもそのままで
次のダンジョン(敵が強くなってる)へ向かうって感じ。
死んだらどうなるんだったか・・・ちと記憶にない。
193なまえをいれてください:2001/03/10(土) 03:46
>191
ないよ。ご苦労様でした。
194なまえをいれてください:2001/03/10(土) 04:00
>>193
ぐはっ、あれでおしまいなの?

あの神社の女の子はいったい何だったんだろう。
エンディングかなんかで
以前やくそうをくれたとかどうとかいってたけど
そんなのもらったおぼえないんだけど…

まあいいや。
ありがとう&おやすみなさい。
195181:2001/03/10(土) 18:57
>>183 >>184
そうなのかなあ?
196s.z.k.:2001/03/11(日) 07:36
GB版の新作はいつ出るんだage
っていうか月影村ちょっとしかやってないんだけどナー
197なまえをいれてください:2001/03/11(日) 07:37

       /                   `ゝ
     /            、       、 ヽ
     /       「 ̄ ̄| ̄ ̄ヽ    λノ  ,ゝ
    /        |、  |    Vレレ' ̄|人ノ
   ノ  ノ     _ζ_|_____| /   /   ゝ
   7  λ    _ゝ ̄        \―/   ミ
  ノ   レ从人√            / |  lヽ)
 λ    \_           ^ ´  λ从ノ
  ノ     ( |       / ̄ ̄7  /
  "ヽ    λ|      / ̄ヽ ̄7  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    "ヽノレ  λ      l___|__/  / < ファミコンウォーズがでーたぞー!
      /     ヽ    `----'  /   \__________
     /       ヽ   ---  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄7――‐---\_______/
/       /      .-/---、
       /      /     |
198なまえをいれてください:2001/03/12(月) 05:12
開幕いきなりケンゴウが隣に。セオリー通りにまずは壁際へ行く。
戦闘開始、早速鍛え中の風魔の盾+60を弾かれるが、壁際なので大丈夫。
レベル・ちからが高かったので一撃で倒す(どーん)あれ?なぜ爆発?
足元のトドは…(TT)
部屋のもう一方の端にジバクの土偶があったようです。鬱。
199121:2001/03/12(月) 08:32
最果てクリアしましたよ。
LV99までいきました。やっぱりマル父捕まえたのが
キーポイントでした。
ところで90階〜98階まで全フロア大部屋読みましたが
黄金階段現れませんでしたけど、こんなことってあるんですか?
200なまえをいれないでください:2001/03/12(月) 14:54
>>199
あなたが運が悪いからです。
201なまえをいれてください:2001/03/12(月) 23:06
>>199
またおいで☆
202なまえをいれてください:2001/03/12(月) 23:11
シレンそういや武器強化に夢中でクリアしてねえ(藁
友達に返したんだっけ。
また借りようかなあ・・・。
203ろーとるげーまー:2001/03/12(月) 23:34
やはり父は偉大だった・・・。
204なまえをいれてください:2001/03/13(火) 00:50
不思議のダンジョンプレイヤーは是非!

不可思議のダンジョン
ttp://niigata.cool.ne.jp/kina/
205なまえをいれてください:2001/03/13(火) 00:53
>>204
不可思議「な」ダンジョンね。俺もやりこんだよ。
2も今春には出る予定だし、楽しみだね。


206なまえをいれてください:2001/03/13(火) 02:42
>>204
面白いじゃんこれ
2もすげー面白そう
ThankYou!
207198:2001/03/13(火) 05:53
足元はトドじゃなくて風魔ね。1日経ってから気づくとは不覚。
208なまえをいれないでください:2001/03/14(水) 12:17
風来人手形の裏のイラストってなに?
209なまえをいれてください:2001/03/15(木) 07:28
んー、駄スレが多い・・・・・・294位か。
過去逝き回避のさげ
210なまえをいれてください:2001/03/15(木) 13:37
1
211なまえをいれてください:2001/03/15(木) 21:27
a
212なまえをいれてください:2001/03/16(金) 02:38
気を抜くとすぐ落ちるな、この板は。
213なまえをいれてください:2001/03/16(金) 12:39
たしかに
214なまえをいれてください:2001/03/16(金) 20:20
9
215121:2001/03/16(金) 23:09
この間の最果てクリアはやはり奇跡だったのか…
スランプだ。
216永井:2001/03/17(土) 00:23
昨日、ずーっと放置してたシレン1クリア…
感動〜何度やってもできなかったのに。
掛け軸裏のダンジョンと罠のダンジョンですが。
掛け軸裏って肉以外のアイテム落ちてないけどどうなるんでしょうか?
だからまだ八階くらいまでしかいけてない。
罠のダンジョンも、決まったアイテム(見切りの館とかバトルカウンターとか
つるはしとか)しかないですよね。困ります。
こんな感じでもクリアしたんですか??皆様…
むずいけどおもしろいのでがんばろうと思うけど、アイテムが
限られたものしかでないのは困る…クリアしましたか?


あとシレン64今日買いました。
なんだか最初操作がしふらくて戸惑いました。
Cボタンとかがちょっと…あと押したつもりないのにすぐシレンが
連続で剣をふってしまう…… うーん
やってくうちになれるんでしょうか。
217なまえをいれてください:2001/03/17(土) 00:27
シレンはいいよね!!!
218なまえをいれてください:2001/03/17(土) 00:29
シレンやりて
ヽ(´∇`)ノ<☆ぼくたんはそんあに操作系は気にならなかったよ〜!!
        ぼくたんは今日最果てF50階の時点で
        象牙の剣(飯、あと全部弟)象牙の盾(見切り、あと全部弟)
        マルジロウの父のモンスター壺 白紙4枚 復活の草2つ
        聖域3枚 根絶やしでアークドラゴン消滅済み その他杖巻物いっぱい
        これで絶対クリアだぁっておもってたらイアイに盾とばされて
        通路からちょうどひょっこり出てきた敵にぶつかって消滅!!
        いいもんマルジロウがいるも〜んっておもってアイテムイアイから奪おうとしたら
        マルジロウが殺されてもうやる気ゼロ!!
        もうABボタンおしっぱなしにしてわざと死んだョ!!
        
220なまえをいれてください:2001/03/17(土) 00:34
</t></font> 投稿日: 2001/03/17(土) 00:27<br><dd>シレンはいいよね!!!<br><br>
<dt>218 名前:<font color=forestgreen><b> なまえをいれてください </b></font> 投稿日: 2001/03/17(土) 00:29<br><dd>シレンやりて<br><br>
<dt><dd>
<form method=POST action="../test/bbs.cgi">
<input type=submit value="書き込む" name="submit">
名前:
<SCRIPT Language="JavaScript">
&lt;!--
document.write("<INPUT TYPE=text NAME=FROM SIZE=19 VALUE=");
document.write(Name, ">");
// --&gt;
</SCRIPT>
<NOSCRIPT>
<INPUT TYPE=text NAME=FROM SIZE=19>
</NOSCRIPT>
E-mail<font size="1">(省略可)</font>:
<SCRIPT Language="JavaScript">
&lt;!--
document.write("<INPUT TYPE=text NAME=mail SIZE=19 VALUE=");
document.write(Mail, ">");
// --&gt;
</SCRIPT>
<NOSCRIPT>
<INPUT TYPE=text NAME=mail SIZE=19>
</NOSCRIPT><br>
<textarea rows=5 cols=60 wrap=OFF name=MESSAGE>
221永井:2001/03/17(土) 00:38
シレン1の肉のダンジョンと、罠のダンジョンの
うまい攻略法きぼんです。おねがいします。
10階以降にいけたことないです。
アイテムがないし。
222なまえをいれてください:2001/03/17(土) 00:41
ブフーの杖が無性に好きだー。
ヽ(´∇`)ノ<☆肉はガマラがでてくるフロアで鬼面武者をりようして
        ガマゴンまでレベルあげてひたすら殺しまくって
        ガマゴンが肉おとしたらそれも敵になげてガマゴンにして
        また殺してレベルあげしてたよ〜!!
        あいつ経験値たかいからすぐレベル20とかにできるから
        それですすんでいったよ〜!!
        それでもぼくたんは35階くらいが限界だけど。
        
224なまえをいれてください:2001/03/17(土) 00:46
ていうか肉のだんじょんとかって何?
225なまえをいれてください:2001/03/17(土) 00:47
>>224
まんこから子宮経由で卵巣まで。
ヽ(´∇`)ノ<☆肉のダンジョンはクリア後に出現する隠しダンジョンの一つだよ。
        クリア後のダンジョンはSFシレンは3つあるね〜!!
        罠のダンジョンもそのうちの一つだよ。
227永井:2001/03/17(土) 00:49
>>223
ありがとうございます
そーか、先にレベル上げてから挑むんですね
アイテムがなくても大丈夫でした??

最終的に何回までいけばクリアになるんでしょうか?
あと罠のダンジョンはどうでしたか?

ていうか質問ばっかりですみません…ウザかったら無視してください。
228なまえをいれてください:2001/03/17(土) 00:51
ぴろぴとたん>
せんきゅー。
肉と罠とあともういっこはなにがあるの?
229なまえをいれてください:2001/03/17(土) 00:55
>>228
フェイの最終問題。
ヽ(´∇`)ノ<☆罠ダンは14階くらいでガイバラに会えばクリアで
  肉ダンは27階くらいでナオキに会えばクリアだよ。
       でももぐろうとおもえばF99までいけるけどね〜!!
       アイテムは強い敵の肉をいっぱいあつめれば大丈夫だとおもうよ〜!!
       おすすめはナイフゲータ(連続攻撃)大根(鈍足)パコレプキン(壁抜け)かな?
       その辺あつめればF27まではいけるとおもうよ〜!!
       罠ダンはF14までいけばいいからF10くらいからはひたすら階段みつけたら
       即下りって感じでいくといいと思うよ〜!!
ヽ(´∇`)ノ<☆そうフェイだね〜!!
        肉と罠をクリア+フェイの問題50問クリアで出現するよ〜!!
        かなりむずいよ〜ぼくたんは3回くらいしかクリアしたことないなぁ。
232なまえをいれてください:2001/03/17(土) 00:58
age.
233永井:2001/03/17(土) 01:01
ぴろぴとさん>
ありがとうございました。
攻略法が全然わからなかったのですっごい助かります!
234なまえをいれてください:2001/03/17(土) 01:03
肉には「投げて使う」という方法もあるよ
アイテム欄を圧迫するので本当のピンチにしか使えないけど
235なまえをいれてください:2001/03/17(土) 01:03
んー、なつかしい話題だね…
やっぱナンバー1はスーファミのシレンだよね。
236なまえをいれてください:2001/03/17(土) 01:06
ゲームボーイシレンの、攻略盆にあるけど
マムルの剣とかマムルの盾ってなに?
あとカブラステギってどうやっててにいれるの?
237永井:2001/03/17(土) 01:07
………フェイの問題むずかしい…
238なまえをいれてください:2001/03/17(土) 01:10
へえー。普通にクリアしただけでやってなかったよ。>肉、罠、フェイ
フェイのダンジョンはどんな仕組みよ?
239なまえをいれてください:2001/03/17(土) 01:11
>>236
竜のあぎとクリア後に再度竜のダンジョンをクリアすると、
マムルが出てくるので、そのマムルを無事月影村まで
連れていけば貰える。
240236:2001/03/17(土) 01:12
>>239

かわいいい〜〜〜
ヽ(´∇`)ノ<☆カブラステギはSFと64では作り方が違うんだけど
        SFだとマンジカブラ+99を鍛えるんだったっけ?
        ちょっとわすれた〜!!
        マムルの剣はGB版だけだけどクリア後にまたラスボスのところにいって
        マムルたすければもらえるんだったとおもう〜!!
        でもこまかいことは忘れた〜!!
        フェイはF99まであって特殊モンスターハウスとかでるし(下手すると5階とかに
        キガヘッドとか死神とかメガタウロスとかがでてくる)アイテムもほとんど
        識別されてないしもちろんアイテム持込不可だしかなりむずいよ〜!!
        新アイテムもいっぱいでてくるし店の売り物も1階なのにいきなり
        ンドゥバがでてきたり〜!!
   
       
        
242なまえをいれてください:2001/03/17(土) 01:21
まぁ剛魔窟でも見に行けって。
http://www.ddt.or.jp/~gyari/index.html
243なまえをいれてください:2001/03/17(土) 01:49
フェイは、裏技的なものを見つけると難易度激減だからなぁ

そういう意味では最果ては、そういうものがないので良かった
(マル父捕まえればOKとかいうものがあるが、フェイのとは質が違うし)

個人的にはトルネコ1のもっと不思議?とかいうのがきつかった
上り下り繰り返して強くしても、大目玉が強い
ヽ(´∇`)ノ<☆だねえフェイはクリアするのに「運」の要素が結構多くて
        分裂+吸い出し2枚あればなんかクリア確定って感じになっちゃうし
        逆にそれがないとほとんどクリア不可って感じだったからね〜!!
        でも最果ては「運」の要素よりも「実力」が大切っていうか
        なんかバランスがいいってゆうかそんあ感じだね〜!!
        でもフェイの厳しさになれちゃったぼくたんとしては最果ては
        なんかヌルく感じるんだよね〜(まだクリアしてないけど…)!!
245なまえをいれてください:2001/03/17(土) 02:13
>221
俺は踊るポリゴンでレベル上げしてたけど、どうやってやるのか忘れた。
ていうかもうクリアしたかな221。
246なまえをいれてください:2001/03/17(土) 02:20
盗作、隠ぺい、チャットでの中傷…。
あそこはもう終わった、そう感じた。
247なまえをいれてください:2001/03/17(土) 02:22
最果ては最後までバランスとれてるね。
・・・そんでも白紙水瓶のセットがあるとだいぶ楽だけどねー。
248なまえをいれてください:2001/03/17(土) 02:33
でも最終問題で分裂の壷が出るのってかなり後半じゃなかったっけ?

最果ては確かにヌルい。
モン壷、白紙水瓶、草受け、パコ腕輪+回復の剣、等々…
なにより合成しやすすぎ。マゼゴン合成では+の数は無効にして欲しかった。
、、まぁめちゃめちゃ面白いんだけどね。
249なまえをいれてください:2001/03/17(土) 03:17
>247,248
そういや、白紙水瓶とかそういうヌルくなる要素があったっけ、忘れてた

確かに無限分裂さえしなければフェイのほうが、個人的には面白いと思う
250なまえをいれてください:2001/03/17(土) 03:18
そうかなあ。マゼゴン合成はすごくいいアイデアだと思うけど。
今度の合成は、印という制限があるし、マゼゴンにやられるかもしれない緊張感もあるし。
251なまえをいれてください:2001/03/17(土) 03:22
>>245
やまびこ装備で風が吹くまで?違うかも
ヽ(´∇`)ノ<☆マゼルン合成がもうすこしリスク高だったらよかったねぇ。
        武器のみこむと強くなるっていってもあんまり違いがわからないし。
        たとえば+50の剣なげたらマゼルンの攻撃力も+50されるとか
        見切りの盾なげたらマゼルンもそれを吸収してる間はこっちの攻撃よけまくるとか
        そういうのだったら結構合成しようかしまいか迷うな〜って感じになって
        いいと思った〜!!
253250:2001/03/17(土) 03:52
あ、マゼルン合成ね。
マゼゴンが目いっぱい、武器飲み込んだ時はかなりの強敵だと思うが。
マゼルン合成は、製作者が合成を楽しんでもらいたいという意図が見えていいと思うんだけど。

254250:2001/03/17(土) 04:10
それから合成に関しては前作よりきついとこもあるよ。
とにかく呪いが解けにくい。
おはらいの巻物かゴスンドール系に乗り移るしかない。
天地もメッキもこまったときもだめだしね。
おまけに「呪」が印を圧迫するしね。
255なまえをいれてください:2001/03/17(土) 05:14
>>254
呪いは装備はずしの罠かケンゴウ系でも何とかなるね。

いや、マゼルン合成は楽しいよ。今回の印のシステムも好き。
でも印はいいけど、+の値は簡単に増やせ過ぎるとまずい思わない?
盾の+値がゲームクリアに直に影響するわけだし。
鈍足や空振りがあればやられることないしね。

あ、でもマゼルンとゴーレム間違えて装備ぶち当てて消失、というパターンは最高。(w
256245:2001/03/17(土) 12:54
思い出しました。
確か5階くらいに出てくる死んだら亡霊が出てくる武者(名前忘れた)で
部屋で寝ているポリゴンのレベルを上げて、ポリゴンは動きが特殊なので
それを利用して倒せばレベルが一気に15位まで上がったような気がします。

たいした方法ではありませんね。
257なまえをいれないでください:2001/03/17(土) 20:13
>230
肉が25階で、罠が16階だよ。
ヽ(´∇`)ノ<☆そうだったっけ?
        まちがいちった。
259なまえをいれてください:2001/03/18(日) 01:46
マゼゴンに4つ飲みこませてから転ばせ、
さらに2個飲みこませたらすごいダメージくらった…
260121:2001/03/18(日) 13:40
最果て50階到達age
261なまえをいれないでください:2001/03/18(日) 20:32
>>245
うたうポリゴンのほうがいいと思う。
262なまえをいれてください:2001/03/18(日) 21:04
最果ては10Fまでに黄金の間が出ないと自殺してる今日この頃。
263ぴろぴと親衛隊:2001/03/18(日) 21:32
ぴろぴと萌え〜
264なまえをいれてください:2001/03/18(日) 23:53
>259
モン壷マゼゴンは、4つ飲みこませてから転ばせた後は
再度、モン壷に召還しなければ再利用できなかった気がしたが
敵の場合は違うの?
265なまえをいれてください:2001/03/19(月) 00:36
>>264
多分、剣剣盾盾のような感じで飲み込ませたんだと思う
ただ、力とHPの上昇が蓄積されるとは思わなかったけども
266なまえをいれてください:2001/03/19(月) 01:06
トータルプレイ時間60時間ぐらいのものです。
不思議のダンジョン歴はシレンGBのパスワード40個できたぐらいです。
64のシレンで聞きたいことがあるんですが、
今、鬼が島をクリアして神社のところをやっているんですが、
40階近くに出てくるドラゴン系で遠いところから火を出してくる
ドラゴンの攻略法を教えてください。遠くから攻撃されてまだ姿を見ていません
今のところ後40匹ぐらいでできあがります。
ヽ(´∇`)ノ<☆攻略法っていうのも結構むずかしいにゃ〜!!
        アークドラゴンのことだよねえ?
        ぼくたんはいっつも根絶やしの巻物で消滅させちゃうけど。
        根絶やしがなかったらドラゴンシールドで炎のダメージ軽減させるとか
        それくらいしかおもいつかないにゃ〜!!
268じじい:2001/03/19(月) 01:22
>>266
アークドラゴンはめったに出ないので無視しろ。
遠くから火を打たれたらアークに乗り移って応戦すべし。
それも不可能ならただひたすらに階段を目指すのが吉。
神社は皮の盾+20以上(弟弟弟弟弟)を作ったらかなり楽勝なので
階段即降りはそんなに危険なことではない。
女王蜘蛛が出る60階以下は知らんが。
269なまえをいれてください:2001/03/19(月) 01:22
神社ってケンゴウ使ってやっと皮の盾が出るところだったっけ?
270セント・ボン・インカ:2001/03/19(月) 01:35
268サンの言う通りアークドラゴンはめったにでないです。
俺の時は根絶やしの巻物出ませんでしたが(1回も出たこと無い)
透視の指輪をつけたりはずしたりして慎重にレベル上げしていきました。

271266:2001/03/19(月) 01:38
>267
すいません、神社なのでその巻物はでないでしょう
根絶やしってジェノサイドのこと?

>268
アークドラゴンはまだ捕まえてません。
目指しているんですが打たれっぱなしでがまんするんですけど
HP40くらいになったら帰っちゃいますね

>269
そうです。
私はシハンよりイアイをつれていってるんですけど
どうなんでしょうか?
272266:2001/03/19(月) 01:40
>270
投資の腕輪とれますか?
神社ですけど
ヽ(´∇`)ノ<☆ああ「神社」って限定されてるの見逃してたよ〜!!
       神社には根絶やしでないんだっけ〜?
       ごめんね〜!!
       
274セント・ボン・インカ:2001/03/19(月) 01:44
>272
とれませんね。すんません。
最果てと勘違いしてました。
275266:2001/03/19(月) 01:47
レスどうもです、みなさん
もしかしたらモンスター集めは神社でなく
アイテムを持っていけるあかずの間がいいのでしょうか?
毎回40階近くにいってはアークドラゴンに見えないところから
攻撃されてへこへこです
276なまえをいれてください:2001/03/19(月) 01:59
>>275
どういうモンスターを取るのかにもよるんじゃない?
神社では出ないモンスターもあるし、
神社でしか出ないモンスターもあるし。
まあ、ムリに神社でとる必要は無いと思うよ。
277なまえをいれてください:2001/03/19(月) 02:00
今日、スーファミでシレン2が980円だったのですが、これは買いですか?
278266:2001/03/19(月) 02:02
ちなみにあかずの間って一階から敵が強いんですか?
279なまえをいれてください:2001/03/19(月) 02:06
結構強いんじゃない?
でも、ある程度強くした武具を持っていれば大丈夫でしょ。
一応、トドの盾は合成していたほうがいいけど。
かんにんぶくろに気を付けていれば多分平気。
280じじい:2001/03/19(月) 02:15
自分の場合はほとんど開かずか鬼が島でモンスター集めしたが。
アークとか強力なモンスターはほとんど鬼が島で作って捕獲した。
開かずは敵の出現階層が15〜20階ぐらいずれてると考えてればほぼ間違いない。
+99の盾があればほぼ問題ない。
281じじい:2001/03/19(月) 02:30
たぶん・・・
282なまえをいれてください:2001/03/19(月) 02:48
>>264-265
遅レス。
モン壷じゃなくて、天然のマゼゴン。
説明しよう、と思ったらこんなのを見つけた。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8190/siren/mazegon2.htm
ttp://www.google.com/search?q=cache:members.tripod.co.jp/tatsuya_mo/saikoudame-zi.htm+%83%7D%83%5B%83S%83%93%90_&hl=ja
結構当たり前のことだった?
283なまえをいれてください:2001/03/19(月) 04:45
シレン2のデータが消えたぜ。ひゃっほーー。
いやーカクラロイドをとってなくて良かったよ。はっはっは。

天使の種集めやりなおしだ・・・
284なまえをいれてください:2001/03/19(月) 05:12
ドラえもん3魔界のダンジョンのパクリ
285なまえをいれてください:2001/03/19(月) 05:15
>>284
お、そのゲームの情報全然なくて困ってたんだよ。
訊いていいかい?アイテムは何種類?カテゴリはいくつに分かれる?
286なまえをいれてください:2001/03/19(月) 05:34
>285
やってないのでわかりません
287なまえをいれないでください:2001/03/19(月) 10:46
>>285
攻略本を見たら、武器+盾+どら焼き(食料)+薬+銃+その他
ぐらいだったと思う。後ドラゴンの追尾炎は無いみたいです。
>>284
ドラえもん3魔界のダンジョン"が"パクリ
じゃ無いのか?
288266:2001/03/19(月) 21:46
とりあえず今日はあかずの間を初プレイしました
結果として2回行い2人救出。1人目は順調でした。
2人目は30階近くで一度現れたんですが、ラシャーガみたいな像の
せいで倒されたので40階近くまでいくはめに。
かなり緊張しました。ケンゴウ系と戦う時に。
手持ちの装備品は+99なんですが一度で倒せなくて。
武器、盾はずされ最後はモンスターを頼りました。
又、ギャドラー系に合成した印を消されたり。
40階近くまでいったためモンスターも結構仲間にしました。
残念ながらアークドラゴンはラシャーガに倒されてしまいましたが、
プチフェニックスやダイレップウをゲットしました。
それで今は武器の修復をしております。今の装備品は
三日月+99(三仏目弟飯○)、皮の盾+99(毒爆炎○○)です。
これに何を付け加えればいいですしょうか?
また、その印いらねえよっていうのがありましたら教えください。
自分としてはもうそろそろ皮の盾を卒業しようかなと思っています。
「さび」の効果があるんでいいかなぁと思ってたんですけど。
289なまえをいれてください:2001/03/19(月) 23:52
>>288
盾について、+99まであったら錆対策は重要ではないと思う。
それよりギャドン系にアイテムを飲み込まれるのが辛いので、トドの盾がオススメ。
幸いな事に?この盾は印が6つだから、ベースとしても結構いけるはず。
あと火より竜のほうがダメージは1割低いです。
290なまえをいれてください:2001/03/19(月) 23:53
剣にはド1つと盾には弟2つは欲しいところ。
291なまえをいれてください:2001/03/19(月) 23:55
>>289
トドの盾は、多分最果てにはまだ行ってなくて無いのでしょう。
292なまえをいれてください:2001/03/20(火) 00:00
モンスター集めは中級&上級コースと鬼ヶ島で結構やりましたね。
ランクが上のモンスターもしあわせ草投げてから捕獲で出来ますし。
293なまえをいれてください:2001/03/20(火) 01:20
神社は連れていくモンスターがポイント。
アイテム系:マル父,
特殊効果無効系:どしゃぶりorハイパーゲイズ,
合成系:マゼゴン,
装備とばし系:ケンゴウ,
飯系:にぎりもとじめ
回復系:とりあえず回復の杖持ってるヤツ,後半はフェニックス
壁通り抜け系:ダイレップウ
これでほとんど対応出来るので、後は持てるだけ空のモン壺に
未捕獲モンスター捕まえて持ち帰り。これの繰り返しかな。
294なまえをいれてください:2001/03/20(火) 02:34
最果て以前ではやまびこ・トドは手に入り難いよね
見切りはそうでもない?
295なまえをいれてください:2001/03/20(火) 02:44
シレン最高!それ以外は糞!
296じじい:2001/03/20(火) 03:35
>>288
294でいってるように山彦かトドがお勧めです。
鬼が島16階以降で上り下りを繰り返して店で買うか盗むかして入手しませう。
めんどくせーと思うなら代わりに弟切草で空きを埋めといたほうがいい。もったいないから。
三日月等には回復の剣でも入れとくべし。命あってのものだねだから。
ない、もしくはめんどくさいって言うなら火炎草がお勧め。
297121:2001/03/20(火) 04:54
最果て60階到達age
298288:2001/03/20(火) 05:26
レスどうも
トドの盾ややまびこの盾は一度も手にいれてません。
三日月を刀に変えてなんとかの刀にすれば印が増えますかね?
それと敵に幸せ草をぶつけるっていう発想は全然無かったです。(鬱
地味に、連れ出したリクとかを犠牲にしてました
それと結構合成できる印って多いですよね?
あるHPで調べたんですけど、印だけで効果が書いてなくて...
しあわせ草を合成したら経験値が1/10多くもらえるってやつですか?
おにぎりもやったんですが一度も変化してくれないし
299なまえをいれてください:2001/03/20(火) 05:35
>>298
HPはこの辺をどうぞ
ttp://www1.ocn.ne.jp/~wataru2/shirenzyouka.html
ttp://www.ocv.ne.jp/~naoki-h/shiren2/shiren2index.htm
三日月はそのままとっておいて(バックアップも含め)、
刀+99を作って(ケンゴウ・マゼゴンがいればシュテン山
でも結構早く出来る)、それを元に火迅風魔刀(攻撃力30に
印10)を作るのがいいと思います。
盾は最果てに行かないと今以上のものを作るのが難しいです。
300299:2001/03/20(火) 05:40
何回か神社に行けば、それを合成して、刀+99ぐらいは
自然に出来ますね。
301なまえをいれてください:2001/03/20(火) 05:50
>>298
おにぎりは2フロアに一回は変化しているはず
普通にアイテムを落とす時とエフェクトが違うから
302298:2001/03/20(火) 06:34
299さんが教えてくれたサイトを見たんですが、
ガゼル教皇とレベル3のモンスターで
レベル2以下のモンスターを仲間にできるってあったんですが、
やり方は
1 レベル3以上のモン壷を出す
2 ガゼル教皇のモン壷を出す
3 ガゼル教皇に乗り移り
4 レベル3以上のモン壷の敵を特技でダウンさせる
5 シレンに戻って空のモン壷を投げつける
ってな感じでいいですかね?
303なまえをいれてください:2001/03/21(水) 00:19
剣に飯、盾に皮があれば、とりあえず餓死はないよね〜
304なまえをいれてください:2001/03/21(水) 00:21
最果で皮つけるとおにぎりがあまってしょうがないんだけど・・・
異常か?
305なまえをいれてください:2001/03/21(水) 01:30
>304
同じく、15階位からあまりだす。
で、6階位では足りなくなる。
306なまえをいれてください:2001/03/21(水) 01:50
私的にangbandとかNetHackとかOmegaとかのRogueLikeで遊んだ方がいいっす。
このゲームはキライじゃないんですが。
307なまえをいれてください:2001/03/21(水) 02:23
>>282
なるほど、マゼゴンは合成の壷と同じシステムだったのか
(考えてみれば当たり前だが)

剣4つ食わせて再利用しようとしたらできなかったので勘違いしてた

最強マゼゴン作ってみたい…
ヽ(´∇`)ノ<☆今回白紙が自分でかく方式じゃなくなっちゃったのがちょっと
        ザンネンだったな〜!!
        いろいろ秘密の言葉とかしこんでおけばおもしろかったのに〜!!
        あとモンスターハウスの巻物がなくなったのもちょっと残念う〜!!
309じじい:2001/03/21(水) 02:42
そういえばシレン1のマイナスアイテムが2では軒並み削除されてるな。
未識別のアイテムを使うときの緊張感が低くなってるのはつまらん気がする。
超不幸の種は残ってるんだが、これはほとんどでないしな。
どちらかというと超不幸の種はマイナスアイテムというより
バジリスクの盾とかと同じ最果て土産だな。
310なまえをいれてください:2001/03/21(水) 03:14
>>304
12Fくらいまでは皮の盾を使って,そのあとはトドを使うのが俺的理想。
311なまえをいれてください:2001/03/21(水) 03:16
おにぎり2つぐらいで満腹になるのか?
シレンったら少食
312なまえをいれてください:2001/03/21(水) 03:40
いや、おにぎり2個で十分だろ。
あれはまだ納得できるが、腐ったおにぎりの満腹度が少しだけなのが腑に落ちない。
あと、おにぎり+お湯=お茶漬けって言う考え方は古いのか?
313なまえをいれてください:2001/03/21(水) 03:43
旅用のおにぎりだからガチガチに固めてるんだよ。
314なまえをいれてください:2001/03/21(水) 03:48
くさったおにぎりを喰うと下すから
その分マイナスされるってのはどう。
315なまえをいれてください:2001/03/21(水) 03:49
シレン1なんだけど・・・。
アイテムを育てる楽しみってのがないんだね。
テーブルマウンテンをいったり着たりするのもつまらないし。
というか、ダンジョンじゃないじゃん。
316なまえをいれてください:2001/03/21(水) 03:51
トルネコの時はパンは腐っても満腹になったよな。
…胃腸の強さが違うだけか。
317なまえをいれてください:2001/03/21(水) 03:52
>>315
テーブルの次へ逝け
318315:2001/03/21(水) 03:54
>>317
>テーブルの次へ逝け
次って?
残りは食い物の洞窟と、壺の洞窟と、最終問題だけでしょ?
どれもアイテム持ち込み禁止じゃん。
あ、テーブルマウンテンってさらに上があるとか????
一回しかクリアしてないんで・・・。
319315:2001/03/21(水) 03:55
別にシレン1がつまらないっていっている訳じゃないのよね。
ぬるくなくって何回でも遊べるし。
アイテム持ち込み禁止もとってもいいと思う。
だけど、アイテムを育てるのもまた好きだったんだよね・・・。
320なまえをいれてください:2001/03/21(水) 04:00
>>318
テーブルマウンテンはあれでおしまい。
一時期ガセネタで黄金都市から隠しダンジョンがあるとか聞いたけど。
とりあえず、剣盾最強にする位しかアイテムを育てるのは無いかもね。
321なまえをいれてください:2001/03/21(水) 04:03
でも最果てじゃなかった最終問題のみ出現の装備もあったんでは?
322なまえをいれてください538:2001/03/21(水) 06:09
>315
最終問題に落ちてる分裂の壷で稼いだ方が早いと思う。そっちのが楽。
323なまえをいれてください:2001/03/21(水) 06:11
kesiwasureta,,,
324なまえをいれてください:2001/03/21(水) 06:27
>>308
そうなんだよね。
あの、絶体絶命の時に「しんくうぎ”み”」とか書いて ヴぁぁーー!!、、、
ってのが無くなってちょっと寂しい。

何気にモンスターはあんまり集まってない。
始めるとついつい最果てのほうに行っちゃうんだよなぁ。
325なまえをいれないでください:2001/03/21(水) 18:42
せんめつとむなしくこだました。
326なまえをいれてください:2001/03/21(水) 20:55
121は70階到達したかな?実況きぼん
327なまえをいれてください:2001/03/21(水) 22:31
PS2版はやっぱりオートセーブできないのかな?
328ナイスガイ@荒井:2001/03/21(水) 22:34
シレン2、中古で4000円は高い?安い?
329なまえをいれてください:2001/03/21(水) 22:52
>328
シリーズ経験者なら買い、未経験ならWindows版の体験版で様子見
330なまえをいれてください:2001/03/21(水) 22:54
Win版の操作ってちょっと特殊だからどうかなぁ?
やっぱりSFC版が一番だね。
GB版は論外。
331まわし屋:2001/03/21(水) 22:57
そういえばGB版の新作の情報全然出ないね・・・。
>>328
相場的には妥当なり
332121:2001/03/21(水) 23:35
>>326
昨日最果てクリアしました。ひゃっほー
今回は盾にやまびこが合成出来たので前回よりだいぶ楽でした。
しんどかったのはにぎりもとじめの辺りですね。
90階以降の黄金の間にも入れ、ミジンハもGET!
装備の整理と大量に余った大部屋と白紙をどこかで処理したら
開かずの間の上層に行く予定です。
333ナイスガイ@荒井:2001/03/21(水) 23:36
よし、買う事にするよ。
答えてくれた人 サンクス。
334なまえをいれてください:2001/03/22(木) 00:53
>>332
おめでと。
バジリスクも獲れた?
335121:2001/03/22(木) 01:12
>>334
マル父も健在だったのでバジリクスもマンジカブラも3つ
4つ手に入りました。
三日月(印:火水木金)はずっと前から倉庫に置いてあっ
たので楽しみです。
336なまえをいれてください:2001/03/22(木) 01:25
>>294
知ってると思いますけど、タベラレルーの壺とか土で作る
シレンの分身使ってもモンスターのレベル上げ出来ますよ。
337なまえをいれないでください:2001/03/22(木) 12:03
64持ってないんだけど、セットで買う価値ある?
338なまえをいれてください:2001/03/22(木) 13:32
>>337
他の良作ソフトと合わせ技と考えても十分価値はあると思うが、
他の人の意見も聞いてくれ。
339なまえをいれてください:2001/03/23(金) 01:07
>>337
買う価値はあるんじゃない?
シレンだけでも相当楽しめるし、
他のゲームも世間的にはあまり話題には出てこないけど、名作が多いから。
340なまえをいれてください:2001/03/23(金) 01:10
64はRPGが少ないんだよね。
341なまえをいれてください:2001/03/23(金) 05:24
シレン1の最終問題、、、空腹で死にまくり。
下までいくとおにぎりにしてくれる敵もでなくなっちゃうし・・・。
ヽ(´∇`)ノ<☆ぼくたんは巨大なおにぎり常に一個だけもってて
        おなかがへったら分裂吸出しでふやしてもぐもぐしてたよ〜!!
343なまえをいれてください:2001/03/23(金) 05:58
分裂使わないとクリア無理かな・・?
ヽ(´∇`)ノ<☆分裂なしでクリアしたのは一回だけ〜!!
        アークドラゴンのでてくるフロアは火炎入道に変身して
        がんばったよ〜!!
345なまえをいれてください:2001/03/23(金) 09:13
つーか真面目な話、64シレンって面白かったか?
346なんか駄目:2001/03/23(金) 10:29
>>345
なんか自分は駄目だった。
自分でも分からんのだけど、何かが足りんのですよ。
347なまえをいれてください:2001/03/23(金) 14:58
俺はどっちかというと不思議のダンジョンシリーズはやらず
嫌いで今まで一度もやったことがなかったけど、鬼ヶ島クリ
アしてゲームのコツが掴み掛けたあたりからかなり面白くな
ってきた。やり込むほどに上手くなるのが実感出来るゲーム。
348s.z.k.:2001/03/23(金) 15:38
>346
 ミーも
単に不思議なダンジョンに飽きただけかもな
349298:2001/03/23(金) 23:41
今、神社の隠し穴60階到達で「女王蜘蛛」を手に入れました。
しかもその階にモンスターハウスらしきものも発見。
今の状況は
LV38 HP275
オトトスピア+12(すべて音) 皮の盾+16(すべて音)
復活*2 持ち帰り、聖域、のりうつり2、ころばぬ
アーク、にぎりもとじめ、ハイパーゲイズ、プチフェニックス
ラシャーガ、マル父、ドシャブリ、ダイレップウ

盾役(途中で手に入れた適当なモンスター)
スカイドラゴン、乱れ馬王

女王蜘蛛、モン壷

途中でイアイを失ってしまったため、マゼゴンを手放しました。
残りのモンスターは10匹前後で
ゥドバ40以上とタウロス系と小さい敵らしきものです。
それでこの後60階以降にタウロス系と↑の小さい敵は
でてくるのでしょうか?
350じじい:2001/03/24(土) 04:44
78階まで潜ればミノさんがいるが、その状況なら俺は帰るなあ。
ついでにあげ。
351298:2001/03/24(土) 07:31
帰りますか?
うーん、悩むところ
352なまえをいれてください:2001/03/24(土) 10:17
おまえら、全員バカ?
ローグ系遊んでみろ。
こんなガキゲーやるな。
まぁ、ガキなら許すが。(ワラ)
353なまえをいれてください:2001/03/24(土) 10:19
>>352
煽りとしては弱い。15点。
354なまえをいれないでください:2001/03/24(土) 20:34
ついに買ってしまった
355なまえをいれてください:2001/03/24(土) 22:16
神社で剣盾+99つくったのにハイパーゲイズに帰されたあげ。
356349:2001/03/24(土) 23:12
99階行ったよー
ダイレップウ強すぎ
357まわし屋:2001/03/24(土) 23:34
その本家のローグ系とやらを遊んだ
ことないんだけどおもろいの?
358なまえをいれてください:2001/03/24(土) 23:39
>357
PCゲーム板に行くと良いと思われ

個人的には比べるもんじゃないと思うんだが…
359なまえをいれてください:2001/03/24(土) 23:51
>>357
ローグ系のひとつ、JNETHACKの公式ページに行って見よう!
www.jnethack.org/jnethack.html
360なまえをいれてください:2001/03/25(日) 00:24
今シレンの1やってるんだけど
フェイの問題の47がどうしてもわからん
一時しのぎの杖(1)とマムーンが一匹なんだけど
他には金が2つ落ちてるだけ
攻撃を2連続でミスるまでやるしかない
誰かやり方知らない?
あとつるはしは合成してもいいもんなの?
361なまえをいれてください:2001/03/25(日) 00:52
シレン64説明書なし中古2200円は買いでしょうか?
362なまえをいれてください:2001/03/25(日) 00:57
>360
俺もそこで、いったん詰まったよ
金の上に乗ってみよう
363なまえをいれてください:2001/03/25(日) 00:59
>>361
プラス チュンの攻略本2冊セットで買えば買いかな。。。

364361:2001/03/25(日) 01:02
>>363
そうですか、どうもです。
365なまえをいれてください:2001/03/25(日) 01:08
>363
ネット上の情報だけでも十分な気はするけどな
366なまえをいれてください:2001/03/25(日) 01:41
>>362
さんきゅー
よくわからんが試してみる
でも今問題2つ目だよ(w
367なまえをいれてください:2001/03/25(日) 05:09
ぶっちゃけた話、金は結構ダメージ与えられます。
368なまえをいれてください:2001/03/25(日) 06:11
シレン64で
根絶やしも山彦もモンスターの壺も無く
最果てをクリアした自分を褒めてやりたい。
良くやった俺。
369なまえをいれてください:2001/03/25(日) 06:15
ギタンは10Gで1ダメージ100Gで10・・という風に増えるとか。
370なまえをいれてください:2001/03/25(日) 07:19
みなさんシレン1の掛軸裏、何階までいけました?
371なまえをいれてください:2001/03/25(日) 07:28
とりあえず、きつい後半を楽にする術としては、序盤のガイコツ魔道と死神最弱形態を、幽霊武者を使ってわざとレベルアップさせて、白紙かジェノサイドの巻物を使って、種族ごと封印。
これでずいぶん楽になる。実際白紙は3枚ほしい。

ごめんなさい。レトロ板でするべき話題なのですが・・・
ヽ(´∇`)ノ<☆シレン1の掛け軸むずいよね〜!!
        20階くらいしかいけないよ〜!!
        64の井戸はコンボつかって5階くらいでレベル50くらいに
        できたけどあれ攻撃力がまったくあがらないからむずいね〜!!
        
373なまえをいれてください:2001/03/25(日) 07:37
朝でーす。

未だに大三元作れない、やだなぁ
374なまえをいれてください:2001/03/25(日) 08:25
>>370
魔王を使って肉を量産する技で78階が最高記録
>370
40ぐらいだったと思う。
376なまえをいれてください:2001/03/25(日) 10:07
ミスった。
377なまえをいれてください:2001/03/25(日) 11:03
最果てで、カタナ(攻撃力10/印5)象牙の剣(13/4)スパークソード(7/6)と拾ったら
どれをメイン武器(合成のベース)にすべきだと思いますか?

同様に、皮の盾(守備力4/印5)象牙の盾(12/5)トドの盾(6/6)についても。

どうも20階が限度で(´Д`)
378なまえをいれてください:2001/03/25(日) 15:44
>>377
印の数最優先でこんな感じに
ドラゴン>スパーク>どうたぬき>ドレイン>マンジカブラ>カタナ>象牙
トドの盾>皮の盾>象牙の盾
379なまえをいれてください:2001/03/25(日) 17:28
このスレ見てる奴がローグ系に手を出しても、あまりの「難易度&不親切さ」に挫折する奴続出だろうな。
そこで挫折せずにシステムなどを理解し面白さが分かったときには、今までシレンなどをやっていた自分がバカらしく思えるぞ。
まぁ、クルマ vs チョロQ ってとこか。(藁)

http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se173919.html
これはローグ系の中でもかなり分かりやすいもの。
セットアップの必要も無いし、レジストリなんかもいじらないからマジで試してみ。
380なまえをいれてください:2001/03/25(日) 21:28
>379
俺もそれやったけど
別にバカらしくは思わなかったぞ
クルマにはクルマの、チョロQにはチョロQの良さがある
381なまえをいれてください:2001/03/25(日) 22:44
なにかおかしい。
最果てで中断して続きからをえらぶと、たまーにへんなことになる。
具体的には、黒画面の左下からコッパやアスカがすーっと出てきて右下に消える。
その後は何事も無かったかのようにゲームが始まる。
マジ恐い…これ一体何?外出だったらゴメン
382なまえをいれてください:2001/03/25(日) 22:54
読み込んでるだけだから怪談降りてすぐセーブすればなくなると思われ
383なまえをいれてください:2001/03/25(日) 23:01
誰かそろそろネットワーク対応のローグもどきを開発しても
いい頃なんじゃないか?
あとさ、ローグならjavaスプリクトか何かで掲示板で遊べたり
出来ないかな?
384s.z.k.@若い女性に手淫を見られてしまいました:2001/03/25(日) 23:14
>381
 俺、SFCでコッパがず〜っと振り向いてて止まっちゃった事ある
最終問題でとびピータン狩りの途中だったからだろうな、、鬱
385なまえをいれてください:2001/03/25(日) 23:27
>>383
あるじゃん。
386なまえをいれてください:2001/03/26(月) 07:24
>381
このシリーズのセーブデータは
・そのフロアに降りたときの状態
・そのフロアでの行動全部
を記録していて読み込むときは行動を再現して状況を再現するらしい。
再現に時間がかかる場合、そういう状況になる。予想以上に時間がかかる場合、
コッパが立ち止まって振り向いたりして時間稼ぎをする。

ということで382の方法でなくせる。
387なまえをいれてください:2001/03/26(月) 11:20
GB版の中断再開は地獄の長さだった・・。
388なまえをいれてください:2001/03/26(月) 11:25
>>383
うん。385の言うように既にある。
スコアをランキングするのや
マルチプレーヤなのが。
389なまえをいれてください:2001/03/26(月) 11:45
>386
だからこそ「回想」なんてのがメニューに入っているんだよね
390381:2001/03/26(月) 23:51
ありがとー、単に読み込んでたんだ。
見たこと無かったからてっきりバグだと思っちゃったよ。
ところで、110時間位(最果ては2,30時間)やってるけどいまだに30階に到達できない…29階が最高。
いつになったらクリアできるのだろう…
391なまえをいれてください:2001/03/27(火) 01:25
>>390
一回一回の冒険で保身に走らず、経験を積むことを
重視した選択をするよう心がける。
生きるか死ぬか、ギリギリを見極めてアイテムを消費していくのが
基本だが、慣れないうちは過剰にアイテムを使ってアイテムの
使い方を覚え、徐々に消費を減らしていくのがよいと思う。
苦しいときのほうが頭を使うのでジリ貧状態の経験が後々役に立つ。
392121:2001/03/27(火) 01:39
>>390
私も30階が壁でしたよ。でも、早いですね>110時間
アイテム出現等の運要素以外のポイントは
・ワナチェック
・早い段階での剣への飯合成
・未識別の草は飲まない
・未識別の装備は最初に出たアイテム以外は呪われ対策
 が出来るまで装備しない
・未識別の巻物は剣・盾装備状態にしておいて6階以降
 で読む どんどん読む
・杖は早い段階で振って見極める
・何回も死んで学習する
こんな感じでしょうか。
393121:2001/03/27(火) 01:42
・あと、ピンチになる前に手持ちアイテムを眺めて長考する
394なまえをいれないでください:2001/03/27(火) 20:38
>379
好みもあるから一概に言えないと思う。
395なまえをいれてください:2001/03/28(水) 04:12
あげとくか
396なまえをいれてください:2001/03/28(水) 16:31
Zangbandってのやってみた...
マジすげぇ、こんなのがあったのかって感じだね。
シレンはもう卒業だな。(プ)
397なまえをいれてください:2001/03/28(水) 17:03
>>396
変愚もやっとけ。
398なまえをいれてください:2001/03/28(水) 17:12
ある意味、変愚の方が受け入れやすいかもな、ガキには。(藁)
399なまえをいれてください:2001/03/28(水) 18:59
変愚なあ、あっちの板ではそこそこ盛り上がってるみたいだが
どうもやろうという気は起こらんね。nethackやってる。
そもそも日本語版を後からやったせいか
どうも日本語ローカライズのroguelikeは違和感。でもシレンは好き。
400なまえをいれないでください:2001/03/28(水) 21:10
変化の壷の中の聖域の巻物はどうやったら取り出せるのでしょうか?

回復の剣ゲット〜
401なまえをいれてください:2001/03/28(水) 21:58
>400
倉庫の中で壷を割りましょう。
402なまえをいれてください:2001/03/28(水) 22:01
「不思議のダンジョン3 ゴーストバスター無道」
発売決定記念age

次の敵は霊ですか…、なるほどねぇ…
403かゆうま:2001/03/28(水) 22:12
ハードはGC?
404なまえをいれてください:2001/03/28(水) 22:24
霊っていわれてもなぁ
しかも学園モノ…萎え〜
405なまえをいれてください:2001/03/28(水) 22:30
不思議の校舎とでも変えた方がいいんじゃないか。
しかし何階まであるんだろーワクワク
406BB:2001/03/28(水) 22:32
イメージパースがまるでカリン塔。
うおおおおおおおおおおおおおおおっ!
萌えてきたぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇッ!
407BB:2001/03/28(水) 22:32
×萌えてきた
○燃えてきた

鬱出汁脳…
408なまえをいれてください:2001/03/28(水) 22:33
GBA連動ってのが気になるage
409なまえをいれてください:2001/03/28(水) 22:34
>>402
ソースきぼーん
410なまえをいれてください:2001/03/28(水) 22:38
あげあげあげ
411402:2001/03/28(水) 22:51
412なまえをいれてください:2001/03/28(水) 23:07
由芽子ちゃん萌え〜
413381:2001/03/28(水) 23:18
>>402
これホント?
414なまえをいれてください:2001/03/28(水) 23:40
>>413
厨房がテレビで織田無道を見て書いたんだろ。
415なまえをいれてください:2001/03/29(木) 00:30
中腹の井戸47階死亡…鬱。(LV38、HP220、2時間58分29秒)
カミカゼうぜーーー!
罠かからないし毒矢で力0にしてもうっとおしい。
地雷を踏むとダメージでかいし叩き殺すのも時間かかる。
416381:2001/03/29(木) 01:48
>>391,392
アドバイスありがとう、また挑戦してみるよ。
腕が上がっていくのはわかるんだよね。
少し前迄は10階にもろくに行けなかったけど
20階は大体超えられるようになってきた。
開かずより最果てのほうがよっぽどキツイっすね…
417なまえをいれてください:2001/03/29(木) 03:49
無道ってなんか、ルフィを思わせる
418なまえをいれてください:2001/03/29(木) 13:55
age
419なまえをいれないでください:2001/03/29(木) 20:10
ありがと。>>401
420なまえをいれてください:2001/03/30(金) 01:47
今日メルマガで知りました>>402
2ちゃんねるだけに100%ガセだと思ってた
いつもどこで情報仕入れてるの?
教えてぷりーず。
421なまえをいれてください:2001/03/30(金) 14:23
あげ
422なまえをいれないでください:2001/03/30(金) 20:35
上級15Fで死んだ。
刀+10 回仏弟眠三
おおかぶと+7 弟爆皮
が無くなる。油断し過ぎだな。ところで鬼が島へ持っていくもののお勧めはなに?
423なまえをいれてください:2001/03/30(金) 21:46
>>422
ほぞんの壺(6)7つ,
復活,弟切,転ばぬ先の杖,+20程度の装備,大飯×3
分身
424なまえをいれてください:2001/03/31(土) 05:46
>>422
アスカやマーモを連れてくなら炎上も
425なまえをいれてください:2001/03/31(土) 15:09
今更だけど、背中の壺がないのがきつい。
HP300超えても70〜80のダメージを簡単に食らっては弟切草でも・・・
426なまえをいれてください:2001/03/31(土) 15:11
最終問題だけど超運ゲー。
マジ頭くる。
いきなりモンスターハウスってのはやめてほしいよ。
白紙の巻物を持ってないと即アウトじゃん。
逃げ切れる場合もあるけどさ。
427なまえをいれないでください:2001/03/31(土) 20:08
またまたありがとう423,424さん。
これからがんばって装備強化をはじめます。
428s.z.k.:2001/03/31(土) 20:13
>426
 ノーマルモンハウならまだいい。
ろくに準備が整ってない時の特殊モンハウが怖い。
特にパワーハウス 黒豚めえぇぇぇぇぇ
429なまえをいれてください:2001/03/31(土) 20:15
そういえば2階で警報踏んで、
ダッシュしたら突然死んだりしたなぁ。
回想見たらエーテルデビルに殴られてたんだけど。
430なまえをいれてください:2001/03/31(土) 23:47
やっと最果てが出た。
431なまえをいれてください:2001/04/01(日) 00:03
>>402はマジなのか?

>>420
メルマガのコピペきぼん。
432くらいす30:2001/04/01(日) 01:57
最果ては黒豚もいやだけど、
盾がダメな時の骸骨魔王が嫌い。
80階近くでおにぎりにされてボコられて殺されました。
433なまえをいれてください:2001/04/01(日) 05:05
マーフィーの法則。
残り体力がぎりぎりの時に限って攻撃をはずす。
ヽ(´∇`)ノ<☆お店で落とし穴探索を怠った時にかぎって落とし穴があって
        売るためにアイテムおいてうろうろしてたら落っこちるとか。
435なまえをいれてください:2001/04/01(日) 07:46
>>434
商品を持ってウロウロしてたらバネ,と比べればマシ。
ヽ(´∇`)ノ<☆
ヽ(´∇`)ノ<☆あれれ?
        最近かきこむボタンおしてないのになぜか勝手にかきこまれちゃう?
        まあいいや。
        ぼくたんなんかお店で話の種のんでギャグいったらキレた店主に殺されたよ〜!!
        これくらいで殺すなんてひどいよね〜プンプン!!
        
438なまえをいれてください:2001/04/02(月) 12:14
トルネコ2、2000回プレイしてまだ「もっと不思議」が
クリアできない…
439s.z.k.:2001/04/02(月) 12:18
>438
 俺もまだ最果てともっと不思議クリアしてないや……ヘタレ全開だな〜
中断データコピーのことを考えると、どうも素直に攻略できんな
巻物を即捨ててこそ漢か……
440なまえをいれてください:2001/04/02(月) 12:49
トルネコ2は戦士に転職すれば楽勝なんだが・・
それだと達成感が皆無なんだけどね。
441なまえをいれてください:2001/04/02(月) 14:13
空腹になってる事に気づかずに鬼が島で餓死。
鬱。
442なまえをいれてください:2001/04/02(月) 18:07
店で商品選んでたらアメンジャに場所替えの杖を投げられて泥棒にされた事もあるぞ。
443なまえをいれてください:2001/04/02(月) 20:37
age
444なまえをいれてください:2001/04/02(月) 20:59
買い物する時はとりあえず商品1個取って店主に通路
ふさいでもらわないとね。
あと、入り口の斜めの箇所に立ち入るのも危険。
445なまえをいれてください:2001/04/03(火) 00:15
そういや話の種の「怒りが爆発した」って結局何なんだ?
446なまえをいれてください:2001/04/03(火) 01:02
大洪水の後、店主が階段に張り付いたあと売り物を何も持たない状態で
位置を入れ替わると店主はどっか行っちゃうことあるよな
447なまえをいれないでください:2001/04/03(火) 11:12
423,424さん
クリアできました。12Fで黄金の間に行けて武器と盾を強化できたのが良かったみたいです。
クリア時の装備は
剣:ドラゴンキラー+29回弟仏三水金眠
盾:象牙の盾+34帰爆バ弟皮
>>433
スパークソードを装備すると絶対2連続で攻撃をはずさない。
錆びない装備にすると錆び罠踏まない。
遠投の土偶のある部屋、モンスターハウスでは剣豪は装備をはじきやすい。
448くらいす30:2001/04/03(火) 15:58
>>447
ころばしの土偶のある部屋では地雷か落とし穴にはまりやすい。
HP少なくて追われてる時に、薬草系を期待して取ろうとした草がンドゥバ。
階段降りて、次の部屋に行こうとすると落とし穴。
449なまえをいれてください:2001/04/03(火) 17:14
いまGBのシレンやってるんだけどこんなに簡単だった?
ナギをお持ち帰る時に、モンスターハウスでイッテツにやられて以来死んでないんだけど
勿論、むずかしいでやってるよ
450すみません、質問です。:2001/04/03(火) 20:44
あのー、今SFCの風来のシレン1やってるんですけど
ガイバラの合成の壷っていつできるんですか?
あと、ブフーの杖のイベントも分からないんですが・・・

分からなくて困ってます。
ネットでも1はなかなか載ってなくて、そのことについては
何も情報を得ることができませんでした。
どなたか親切な方、教えてください。お願いします。
451なまえをいれてください:2001/04/03(火) 21:08
>>450
坊主を山頂の町、コックを竹林の村まで
連れて行けばそれぞれのイベントが始まるはず。
うろ覚えだけど。
452450:2001/04/03(火) 21:20
>>451
ありがとうございます。
さっそくやってみます。
453なまえをいれてください:2001/04/03(火) 21:21
剛魔窟を久しぶりに覗いて見たら
益々厨房化が進んでいた。ガックリ。
更新スピードも落ちてるみたい。
454なまえをいれてください:2001/04/03(火) 23:34
>>449
もっと不思議からだろうな、本番は。
455まわし屋:2001/04/03(火) 23:40
重力の土偶ってどういう効果なの?
結局わからなかった。
456s.z.k.:2001/04/03(火) 23:41
>453
 懐かしいなぁ 昔よく書き込んでたよ
>450
 ガイバラの合成の壺は、なんでもいいから壺を持って(ガイバラが割るから)
5回立ち寄れば良かったと思う
 ブフーのイベントは、ナオキにマムルの肉を渡したあと
崖っぷちの料理指導料10000Gを支払えば普通に拾えるようになるぞ
457なまえをいれてください:2001/04/03(火) 23:54
>>455
通常罠に引っかからない飛び系のモンスターも罠にかかる
458なまえをいれてください:2001/04/04(水) 09:34
>>449
GBの本体は何でやってる?
GBAはちょっと無理だよね?
459まわし屋:2001/04/04(水) 09:51
>>457
ありがとう。やっと謎が解けた。
460なまえをいれてください:2001/04/04(水) 10:44
>>458
GBCでやってるよ
461名無しさん:2001/04/04(水) 18:53
剛魔窟の掲示板覗いたら12歳とかいた。
実際風来のシレン1発売時は小学1年だった奴がなんで風来のシレンなんか
やりだしたんだろう。
ブフーダンジョン、掛け軸裏、最終問題全部クリアしたけど、
まだダンジョンってあるの?
462なまえをいれないでください:2001/04/04(水) 20:41
中腹を10回ほどやるが7Fぐらいしか行けない。
なんか自分が情けなくて鬱。
>>461
ないよ
463なまえをいれてください:2001/04/05(木) 10:29
シレン1、攻略法教えます。
分裂の壺と白紙の巻物(1枚)と吸い出しの巻物(2枚)を用意してください。
そして、白紙の巻物を無限増殖させ、「大部屋」、「全滅」を繰り返します。
これで楽々攻略。
10回くらい降りて見つからないときはリセットしてくださいね♪
464なまえをいれないでください:2001/04/05(木) 13:14
>>462
とかなんとかいって17回目で何とか井戸クリア。
最果ては大変そうだな。
465なまえをいれないでください:2001/04/05(木) 13:15
>>463
必ずしも全滅は使えるわけではありません。
466なまえをいれてください:2001/04/05(木) 13:36
どうせなら遠投+ジェノサイドで逝こうYO!
467なまえをいれてください:2001/04/06(金) 03:51
>>463
あながち間違ってはいないが、つっこみを期待しているようにしか思えない…
468なまえをいれてください:2001/04/06(金) 07:25
ところで、最果てで草受け・草投げの杖をよく拾うンですが、何の草・種をいれたら良いと思う?
469なまえをいれてください:2001/04/06(金) 10:00
どっちにしろ10解に降りる前後で分裂の壺と吸い出しの巻物が見つかるかどうかがすべて。
運ゲーといわれるゆえんですね。
470なまえをいれないでください:2001/04/06(金) 11:48
50Fになるまで分裂セットは出てこなかったけど一応クリアはできましたよ。
ついでにジェノサイドも地雷ナバリも白紙も出てこなかった。
471なまえをいれてください:2001/04/06(金) 13:30
>>468
ちからの草か天使の種。
472なまえをいれてください:2001/04/06(金) 23:30
天使の種かぁ、俺は出たら剣に合成してましたよ(経験値1.5倍)
どっちが得なんだろ、やっぱり杖ですか?
473なまえをいれてください:2001/04/06(金) 23:34
64ゼルダした後にシレン2やってるからコントローラーが持ちにくくて
しょうがない。
474なまえをいれてください:2001/04/06(金) 23:43
PS「トルネコの大冒険」

ps「トルネコの大冒険」
今いきづまってます・・・先に進めません・
お得な裏技教えて下さい
ファミ通にのっているような〜(号泣)
475なまえをいれてください:2001/04/07(土) 11:25
age
476なまえをいれてください:2001/04/07(土) 11:30
>>469
あんたヌルすぎ・・・(;´Д`)
477なまえをいれてください:2001/04/07(土) 12:05
>>474
ウラ技に頼らなきゃクリアできんようなゲームでもないと思うが・・・
楽になるのは否定しないけどね
とりあえず今どの辺で詰まってるか言ってみ?
478名無シネマさん:2001/04/07(土) 12:55
PSならデータコピーしてなんどもやらればできる
479なまえをいれないでください:2001/04/07(土) 20:33
大烈風、土砂降り、アークをゲット。
それだけだけど。
480くらいす30:2001/04/07(土) 21:21
>>472
その時のレベルにも依るけど、基本的には杖のほうがいい。
よくきき草で効果が2倍にもなるし。
481くらいす30:2001/04/07(土) 21:23
>>472
付け足しだけど、それでも杖にいれるのなら
ちからの種のほうが効果が大きいから(序盤からでも使えるし)、
そのへんも考えたほうがいいですね。
482なまえをいれてください:2001/04/08(日) 01:00
チュンソフトからチンタラの人形が届いたage
ヽ(´∇`)ノ<☆それってもののけ王国コンプリートのご褒美のやつかにゃ?
        チンタラってモナーに似てるよね〜!!
484くらいす30:2001/04/08(日) 01:14
>>483
確かに。思い出して爆笑した。
485482:2001/04/08(日) 01:27
>>483
>もののけ王国コンプリートのご褒美
そうですよん。
間に合わないと思ってたから嬉しかった…
ってか、俺の2日後に応募した友達も貰ってたし
応募した人少なかったのかなあ。
486なまえをいれてください:2001/04/08(日) 02:32
シレン2で死んでひさびさにきたら、
もののけ王国コンプリートのご褒美情報・・・・・
鬱死・・・・・
487なまえをいれてください:2001/04/08(日) 15:29
死なないで、、
488なまえをいれないでください:2001/04/08(日) 19:23
味方のマゼルンに飲み込んだものを出させるにはどうしたらいいの?
マル父出してもどうにもならんし。
>>482
なんかうらやましい。機会があったら買うかな。
489なまえをいれてください:2001/04/08(日) 19:28
>>488
マル父にのりうつりの杖を振ってマゼルンをどつくとか。
転ばせる杖(名前失念)を直接振って(投げつけて)もよし。
490なまえをいれないでください:2001/04/08(日) 19:47
>>489
それは転ばぬ先の杖。今度試してみます。
>>483
キャラクタデザインの人が2ちゃんねらなんじゃない?
491まわし屋:2001/04/08(日) 19:52
俺送ったのにもらえなかった・・・。
鬱出氏脳
492なまえをいれないでください:2001/04/09(月) 14:53
age
493なまえをいれてください:2001/04/09(月) 15:04
最終問題で店の中をうろうろしてたらオヤジ戦車登場。
店主が入り口をふさいでいるがかまわず大砲をぶっ放す。
当然店主が攻撃して倒すと思いきやなぜかその攻撃はシレンへ。即死。
494なまえをいれてください:2001/04/09(月) 15:51
>>491
まわし屋ダメだったんだ。
シレン2早解き中も転売はしてたの?
495なまえをいれてください:2001/04/09(月) 19:49
>>505
すまんです
一応PCゲームだからこっちかな〜と・・・
496名無しさんの野望:2001/04/09(月) 20:54
風来のミレン 〜月影村の恋人〜 (Win版)
で質問です。
マルムの剣と盾は特殊効果はありますか?
あと、さらなる難しいシナリオは用意されてるのでしょうか?
497なまえをいれてください:2001/04/09(月) 20:56
496はコピペ。
498496:2001/04/09(月) 22:04
はい、コピペです。こっちで聞けといわれました。
499なまえをいれてください:2001/04/09(月) 22:14
sage
500トルネコ2:2001/04/09(月) 23:12
パンお年覚えねー。
501まわし屋:2001/04/09(月) 23:31
>>494
一応してた。週3で引き篭ってたけど・・。
もののけ一番後回しにしちゃったし・・。
502なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:32
  A_A / >>496 脱出以降はないですよ。マムルの盾には特殊効果はなかった…と思います
2( ・〜・)<   見た目を楽しむ為のものでしょう。
 ⊂ハ⊃  \   あ、あと買い取り価格が非常に高いので資金作りにも良いでしょうか
503なまえをいれないでください:2001/04/10(火) 11:29
チンタラの人形といっしょにムチさんのお礼状が入ってるって聞いたけど、なんて書いてあるの?
504なまえをいれてください:2001/04/10(火) 13:41
>>503
そういうのって書いちゃっても良いもんなのかな…。
気にし過ぎかな。
505なまえをいれないでください:2001/04/10(火) 14:57
>>504
ためらわれるなら[email protected]までメールください。
どうせこのアカ4月末でに廃止だし。
506なまえをいれてください:2001/04/10(火) 15:47
10000回遊べるRPG
浜村通信の不思議なダンジョン発売決定!!
詳しくは今週のファミ通を見よ!!
507なまえをいれてください:2001/04/10(火) 16:01
508なまえをいれないでください:2001/04/10(火) 20:42
>>506
”な”ってところがいいね。
509504:2001/04/10(火) 22:30
>>505
メール出しといたよ。
まあ、そんな凄いことが書いてある訳じゃないんで。
510なまえをいれてください:2001/04/11(水) 00:05
シレン1は1000回は遊べないよな。
その半分の500回くらいかな。
最終問題も攻略法を見つけた瞬間にやる着なくなったし。
511なまえをいれてください:2001/04/11(水) 00:09
ワナ師の腕輪、死んで無くしたんだけど、
また入手するには中腹の井戸10階までいかないとダメなんですか?
512なまえをいれてください:2001/04/11(水) 00:10
>>510
食神、掛軸裏99階がある
513くらいす30:2001/04/11(水) 00:13
ダメですけど、どうせ10階くらいならすぐだと思いますので。
暇な時とか、カラクリの予行練習とかで貯めておくとかはどうでしょう。
514なまえをいれてください:2001/04/11(水) 00:39
鬼ヶ島やあかずの間ばっかり行っていると、アイテムが貯まる貯まる
で、いざ井戸や神社に行こうとすると捨てるに捨てられんものが多いんだな
ビバ貧乏性
515なまえをいれないでください:2001/04/11(水) 20:45
>>504
届いてた。サンクス
516なまえをいれてください:2001/04/11(水) 21:07
もっとゴージャスな武器を出して欲しい。火縄銃とか。
517なまえをいれてください:2001/04/11(水) 21:12
>>516
かまいたちの矢か如意棒で我慢しなさい。
……全然ゴージャスじゃないね。
518なまえをいれてください:2001/04/12(木) 02:42
パラボラアンテナがある世界だからなあ、ビームサーベルくらいあっても←飛躍しすぎ
519なまえをいれてください:2001/04/12(木) 09:23
>>514
俺も今倉庫の整理で困ってる。シレン2中断中。
杖(99)とかあっさり捨てられないんだよな。
みんなどうしてるの?
520なまえをいれてください:2001/04/12(木) 15:22
杖は99を各一本ずつ。剣と盾はけちけちせず合成,残りは捨て。
壷はほぞん(8)×α,と水がめ(6)以外は処分。
巻物は白紙×αと炎上(開かずの間用)のみ。
草も復活一つありゃ十分。
飛び道具は大砲の玉とデブータの石に鉄の矢。

最果て中心にやってるのでこんな倉庫になってる。
521なまえをいれないでください:2001/04/13(金) 18:36
age
522なまえをいれないでください:2001/04/14(土) 20:05
http://www.chunsoft.co.jp/game/shirengb2/
新しいのが出るらしい。実は知らなかった。
523なまえをいれてください:2001/04/14(土) 20:15
>>522
わーい。
夏休みの課題だね。
524なまえをいれてください:2001/04/14(土) 20:33
シレンGB買ったけどアドバンストなのでやりにくい。
525なまえをいれてください:2001/04/15(日) 00:01
>>522
ケチは忘れ去られた模様(笑)
526なまえをいれてください:2001/04/15(日) 00:45
>>522
ハミ痛でみたけど、女性キャラが萌え萌えだ

これでシレンでもっとハアハアできるぞ!
527なまえをいれてください:2001/04/15(日) 01:27
>524
ということは、GB2でもやり難い可能性があるね
いや、GBAなら自動的にキーアサインが変わるか?
528なまえをいれてください:2001/04/15(日) 03:43
>526
ハァハァしちゃった
529なまえをいれてください:2001/04/15(日) 04:02
そう言えば、去年ライブでシレン2やってた人って
クリアできたの?
途中から読めてないからわからない。
530なまえをいれてください:2001/04/15(日) 04:10
去年のライブって槍プレイの人?
彼は無事クリアできたけど。
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/974/974475532.html
531なまえをいれてください:2001/04/15(日) 04:22
おぉ、まだ読めるんですね・・・(涙
532なまえをいれてください:2001/04/15(日) 04:34
アメンジャが出る前に回の印をつけられれば
ヤリやモーニングスターで最果てクリアもそう辛くは無いんだけどね。
533なまえをいれてください:2001/04/15(日) 06:04
こんなスレ立てた奴がいるぞ。お竜たんハァハァ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=987273557
534なまえをいれないでください:2001/04/15(日) 13:28
何でチュンソフトがハァハァ路線に行き始めたんだろう?

ところでまだ寄生虫っているんだね。

535なまえをいれてください:2001/04/15(日) 13:41
>>530
おお、懐かしい・・・・
感動が蘇ってきたよ。
536なまえをいれてください:2001/04/15(日) 13:50
今回のGB版は、キャラや世界観が暗すぎ。
シレン好きだけど、なんか嫌だ。
537なまえをいれてください:2001/04/15(日) 13:54
シレンは、せっかく、いい路線に育ってると思ったのに、
なにこの暗〜い絵。
538なまえをいれてください:2001/04/15(日) 14:06
シレン2のお子様路線&身も凍えるドラマよりは
遥かに(・∀・)イイ!!
539なまえをいれてください:2001/04/15(日) 16:35
シレン、もっと笠を深くかぶって欲しいなぁ。
1の陰のある感じが好きだった。

というか2では肉が出るような噂を聞いてたんだけど、無いのかな?
540なまえをいれてください:2001/04/16(月) 11:20
シレンもそのへんのギャルゲーファン狙いのソフトになったのかよ…
ガッカリ
541なまえをいれないでください:2001/04/16(月) 20:39
>>539
確かに1の絵が一番すき。それにこんなに何度も続編を出すと陰のあるキャラには戻せないのでは?
だいたい子供のころも出しちゃったし。

ところで無印良品のブルーベリーグミはイイ!
542なまえをいれてください:2001/04/17(火) 00:04
しかし、三度笠の由来はうやむやーっ(笑)
543なまえをいれてください:2001/04/17(火) 03:26
64版は買おう買おうと思ってたけど発売からもう半年も経ったよ・・・。
買う決心が鈍らないようにage。明日買ってくる。
544なまえをいれてください:2001/04/17(火) 03:29
>>543

明日から睡眠不足だね
今日はもう寝ましょう
545なまえをいれないでください:2001/04/17(火) 20:46
>>542
由来とは?よく意味がわからないのですが。
546なまえをいれてください:2001/04/17(火) 20:51
>>545
SFCで
「三度笠の風来人か、今時珍しいな」
という問いに対し、コッパが
「親友の形見なんだってさ」
と答えている。
が、子供の頃からつけているのはどういう事だ。と、542は言いたいのでは無いだろうか。
547なまえをいれてください:2001/04/17(火) 20:54
親友ってリクじゃないよね?
548なまえをいれないでください:2001/04/17(火) 21:09
>>546
そういうことね。
SFC版のあれと64番のあれとは違うものらしいよ。
549なまえをいれてください:2001/04/17(火) 23:16
ドラマの部分に関しては、SFC版のほうが
ずっと好きだなぁ。日本語もきちんとしてるし。

EDの幸せな空気に思わず目が滲んだ。
550なまえをいれてください:2001/04/17(火) 23:34
大三元のために、というか白発白中のために鬼が島攻め・・・つらい
551なまえをいれてください:2001/04/18(水) 05:43
買いに行けなかった。今日は雨だしなぁ・・・。

>>544
心配してくれてありがとYO!
552なまえをいれてください:2001/04/18(水) 06:21
>>550

鬼が島にはないだろ?
553なまえをいれないでください:2001/04/18(水) 16:10
>>552
あるらしいよ。公式パーフェクトガイドはでたらめらしい。
554なまえをいれてください:2001/04/18(水) 16:25
>>552
鬼ヶ島上層の指輪屋で買うらしい。
555なまえをいれてください:2001/04/18(水) 16:29
皆「らしい」って(w  間違いなくあるでしょ。
仕入れなおしを大量に持っていけばすぐ集まるよ。
556なまえをいれないでください:2001/04/18(水) 17:09
>>555
仕入れなおしって見たこと無いんだけど。鬼が島にある?
持ちかえりは20枚以上落ちてるけど。
557なまえをいれてください:2001/04/18(水) 17:14
>>556
仕入れ直し・白紙は最果てをクリアすると結構集まるらしい。
(白紙でも仕入れ直しとして使えるし)
仕入れ直しは鬼ヶ島でもたまに入手出来たと思う。
558なまえをいれてください:2001/04/18(水) 17:22
あと落とし穴ね
559なまえをいれてください:2001/04/19(木) 04:59
あげ
560くらいす30:2001/04/19(木) 19:11
白発白中はワナ師の腕輪持っていけば、ある程度なんとかなるよ。
それよりカラクロイドの盾が手に入らない…。
561なまえをいれてください:2001/04/20(金) 15:19
age
562a:2001/04/21(土) 13:25
k
563なまえをいれてください:2001/04/21(土) 21:44
みんなやってるかい?あげ
564なまえをいれてください:2001/04/22(日) 00:05
以下ネタバレ

リクが爆発に巻き込まれて、シレンが三度笠どマント脱ぎ捨てて
その場にあった三度笠とマント着た時は、ああこれが親友の形見だったのか・・・
とちょっとほろっときたんだけど・・・・。あほくさ。
565なまえをいれてください:2001/04/22(日) 01:08
あほ草…次辺りに出るかも(笑
「食べるとそれまでの事をすべて忘れる効果あり」とか?
566なまえをいれないでください:2001/04/22(日) 20:29
>>565
1の没アイテムに"記憶喪失の草"という名前で出てきてた。出るとしたらこっちじゃない?
567なまえをいれてください:2001/04/23(月) 11:11
age
568なまえをいれてください:2001/04/23(月) 11:20
>560
黄金の間で落とし穴が使えなくて、パニックになった記憶がある注意して。
569なまえをいれないでください:2001/04/23(月) 20:43
最果ての浅い黄金のまで死ぬ。鬱
570なまえをいれてください:2001/04/23(月) 23:17
迷子の巻物があるしねぇ。
571くらいす30:2001/04/24(火) 21:17
>>569
なにげにモンスター強いし。
黄金の間で空腹で倒れるのも、結構悲しい。
572なまえをいれてください:2001/04/25(水) 00:46
指輪屋でなくても、白発白中ゲット可能ですよー
行商人が持ってたということなんだけど。なので仕入れ直しで複数ゲットは不可(泣)
・・・普通の店ではどうなんでしょ?
573なまえをいれてください:2001/04/25(水) 01:22
age
574なまえをいれてください:2001/04/25(水) 01:32
>>320
負ける喧嘩すんなよ。
大勢で囲んでボコボコにすれば絶対勝てる
1回やってみ、気持ちいいぞ
575くらいす30:2001/04/25(水) 01:36
>>574
誤爆だな。(w)
一瞬リクとキララとマーモで女王グモをボコる映像が浮かんだが…。
実際、開かずとかでヘタに囲むと返り討ちに会うんだが。
576なまえをいれてください:2001/04/25(水) 10:46
最果て黄金浅で卍カブラ拾った...
なのに保存がまだ一つもでない。
おまけに弟切もでない。
運がいいのか悪いのか・・・
おにぎりもなく食い物は象牙+4(食)だけ・・・
はたしてこれから下に降りれるのだろうか・・・
577なまえをいれてください:2001/04/26(木) 00:02
>>576
かつおぶしじゃなくて、ごんぼう?
そりゃキツイ・・・
「空腹対策が出来ていない時は黄金の間へは行かない」ことにしているよ、俺は。
おにぎりの土偶が頼りですな。って黄金に出たかな?
578なまえをいれてください:2001/04/27(金) 14:52
age
579なまえをいれてください:2001/04/27(金) 14:53
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
580なまえをいれてください:2001/04/27(金) 21:52
鬼が島(変化の壺使用)でのマンジカブラのゲット数が
最果てより多い俺っていったい。
581なまえをいれてください:2001/04/27(金) 21:54
582なまえをいれてください:2001/04/27(金) 22:06
不思議なダンジョン3の主人公はアリーナできぼんぬぅ。
絶対売れる(w
意外とアリーナ萌えオタって多いのよねん。
583なまえをいれてください:2001/04/27(金) 22:09
>>582
しかし、武器の存在価値が…(笑)
防具は盾より鎧なんだろうか、いや鎧も駄目?
584なまえをいれてください:2001/04/27(金) 22:12
>>582
俺も同意
初めからアリーナにすりゃ良かったにと思うよ
何故にデブ商人・・・。
585なまえをいれてください:2001/04/27(金) 22:17
元が弱いからぴったりだったんでしょうね。魔法も使えないし…
アリーナだったら最初からビシバシ倒しそう…!
586なまえをいれてください:2001/04/27(金) 22:18
金を稼ぐ目的とかね。
587なまえをいれてください:2001/04/27(金) 22:28
今年の末か来年の頭くらいにはDQ4のリメイク出るだろうから
またアリーナたんでハァハァしよう。
・・・もう11年もリメイクされてないんだなぁ・・。
588なまえをいれてください:2001/04/27(金) 22:34
>>587
ハードは!?
GBAで激しくきぼーん!!なんですが…
589なまえをいれてください:2001/04/27(金) 22:42
>>588
PSとGBCで出るらしいよ。
詳しく知りたいならFFドラクエ板逝ってみ。
それにしてもあの080とかいう奴、タダ者じゃないぜ。
DQ7の発売前もかなりのネタバレをしていたようだし。
590なまえをいれてください:2001/04/27(金) 22:49
>>589
今更GBC…!?
ずっと前から作っていたということでしょうか…!!
591イギー:2001/04/27(金) 22:53
もうそろそろ飽食気味だな
でもセブンイレブンの弁当みたく食ってみたらまだまだイケるんだよな
592なまえをいれてください:2001/04/27(金) 22:58
>>591
うまい表現です…!!
そろそろトルネコ・シレンに次ぐ新たなシリーズが欲しいですね…!!
593なまえをいれてください:2001/04/27(金) 23:01
>>590
詳しくはココを見てくれ。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=982361512

080の言ってる事は信憑性あると思う。
なんつーかネタ特有のウソ臭さが無いんだよね。
ネタならどっかでボロが出ると思うし。
言ってる事が一貫してる。
594なまえをいれてください:2001/04/27(金) 23:04
>>593
ありがとうございます…!!
自分の目で判断してみますね。
595なまえをいれてください:2001/04/28(土) 00:06
ついに買ったよ。
あまり面白いように感じないけどなぜかやってしまう不思議ゲー。
596なまえをいれないでください:2001/04/30(月) 12:01
age
597なまえをいれてください:2001/05/01(火) 06:48
黄金の間に行きたい。
まだ一度も行ったことないよ。
598なまえをいれないでください:2001/05/01(火) 13:54
>>597
井戸でたくさん大部屋の巻物をゲットするといいよ。
599くさをいれてください:2001/05/01(火) 14:12
最果ての黄金の間、食い物が無い時に限って出やがる(鬱
600なまえをいれてください:2001/05/01(火) 15:49
わくぷよやハンターハンターってどうなん?
601なまえをいれてください:2001/05/02(水) 03:23
お城を壊れない素材に変えようとしてるんだけど
最高の木がまったく出ないよー(涙

>>598
井戸は一度だけ腕輪を取ってその後は全然やってないけど
大部屋の巻物が手に入りやすかった気がするよ!!
私はつるはしやトンネルの杖や大砲の玉で階段を探してたー(笑
どうもありがとうございます。
602ぁぁぁぁ:2001/05/02(水) 03:31
最高の木は中級じゃないと出ませんよ…!!
ひっかかりやすいところです…!!
603なまえをいれてください:2001/05/02(水) 03:48
アリーナで不思議のダンジョンしたいとかいう奴キモイよ。
ギャルゲーにしたいのか・・。
604くらいす30:2001/05/02(水) 03:54
>>603
武器や巻物とかに頼らなくてもクリアできそうだな。
パンとかも少なくてすみそうだし。

つーか、横浜アリーナでゲームしたいって言ってたのかと思ったよ。
605なまえをいれてください:2001/05/02(水) 03:55
>>603
でもトルネコよりは売れるぜきっと
ビジネス優先ならアリーナにするべしやチュンソフト
606なまえをいれてください:2001/05/02(水) 04:16
>>602
そうなんですか!?
まったく出ないからおかしいとは感じてた!!
バグかと思ったよー(笑
607なまえをいれてください:2001/05/02(水) 04:18
体当たりでマヒコンボ食らって死んだ。
608なまえをいれてください:2001/05/02(水) 10:35
age
609名無しさん@引く手あまた:2001/05/02(水) 13:55
シレンは面白いがヤレばヤる程、ダメ人間になっていく気がする・・・
610なまえをいれてください:2001/05/02(水) 23:31
>>607
おれもマヒしたけど、からぶり掛けた後だったんでたかをくくっていたら、
しっかり食らったよ・・・・鬱だ
・・・・いやいや、今でも新しい発見があると思えば!
611なまえをいれてください:2001/05/03(木) 01:18
やったよ!
ついにシュテン山の上級で黄金の間を初体験!
大したものはなかったけどね(笑
でもあまりのあっけなさに最後の宝箱開けるの忘れちゃったよー(涙

中腹の井戸も昔は難しいと思ってたけどいまやると簡単だね。
10階までで大部屋の巻物が4〜5枚手に入るからいい感じ!
それよりシュテン山の中級で最高の木を探す方が大変だよー。
緊張感がないからケンゴウに2回も盾を飛ばされた(涙
612なまえをいれないでください:2001/05/03(木) 11:06
黄金の間の壁はパコレプキンの腕輪で通れない!
ちょっとびびった。
613なまえをいれてください:2001/05/03(木) 23:56
>>612
掘れない壁はすり抜けられないのかも
614なまえをいれてください:2001/05/04(金) 09:55
シレン2で、水の上にいるシップウに場所替えを振ったのに
ワープしないでそばの陸地にはね戻された。おかげで死んだよ(;´Д`)
615なまえをいれないでください:2001/05/04(金) 12:43
魔法を跳ね返すモンスターに場所替えを振っても場所替え出来ない。
そのせいで中腹9Fで死んだよ。
616なまえをいれないでください:2001/05/04(金) 12:56
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/36118297
チンタラ人形が売ってた。10000円もするし。
617まわし屋:2001/05/04(金) 15:11
>>600
わくぷよはぬるいよ。レベルが持続するし。
一つの階を進む度にうざいローディングもあるし。
618くらいす30:2001/05/04(金) 15:15
>>617
チョコボみたいな感じですか?
某スレに触発されて買おうか考えたんですが…。
619なまえをいれないでください:2001/05/04(金) 20:25
ニクをきらせて ホネをたつ……ああ ムリだ。
ってなんかぁゃιぃ台詞だよな。
620なまえをいれてください:2001/05/05(土) 05:26
最果ての42階でまだ一度も読んだことがないねだやしの巻物を
見つけたから泥棒して帰ったんだけど巻物がなくなったよー(涙
つぼに入れないといけなかったのね(汗
621なまえをいれてください:2001/05/05(土) 05:47
最果てはクリアできる気がしないよー(涙
42階で帰った時の装備は

どうたぬき+4
「目」「仏」「ド」「飯」「水」「金」「火」
トドの盾+6
「爆」「幸」「山」「弟」「う」「祓」

だったんだけど武器も防具もプラスの値が低すぎるー(涙
でも印はいま見ると無駄なのが多いね(笑
622なまえをいれてください:2001/05/05(土) 07:10
>>616
前は25000円で落札されてたね。
勝手と言えば勝手だがあんまりやってほしくないですね。

ヽ(´∇`)ノ<☆僕たんは印は「弟」しかつけないにゃ〜!!
        そうするとプラス10とかでも結構すすめるよね〜!!
        このまえ結構深くすすんだんだけど盾弾き飛ばされて
        後ろにいた敵にあたって盾消滅した〜!!
        後ろに敵いるかちゃんと確かめて行動してたのに
        盾弾き飛ばされたときちょうど敵が通路からでてきたの〜!!
        ひどいよ〜!!
       
        
624なまえをいれてください:2001/05/05(土) 08:11
ねだやしにすべきはアークドラゴンよりシハンなのかも
625なまえをいれてください:2001/05/05(土) 10:24
70階くらいにいくと盾が強力になってることもあって
集中力が途切れてきて必ずシハンで盾を失う。
けどそのころにはアイテムも有り余ってるし攻撃力も
強いので適当にやっても(ダイレップウさえ気をつければ)
惰性でクリアできる。

それにもっと特殊モンスターハウスがあったほうが
いいのになあとずっと思ってる。あんまりでないよね、最果てには。
モンスターハウス自体少なすぎる気もするけど。
626くらいす30:2001/05/05(土) 10:44
盾に付いた印にも拠ると思うから、シハンかアークかは一概に言えないかも。
アークは炎対策さえしていれば根絶やしにするほどでもないと思う。
出現階層も考えると、本当に困った時以外は残したほうが無難かと。
というか、根絶やしできる状況がめったに来ないんだけどねー。

あと、モン壷があるならそれも考慮すべし。
627なまえをいれてください:2001/05/05(土) 11:06
トルネコ2みたいに技封じの盾なんてないからシハンかなあ?
階段を降りた直後にシハンが隣に。
でも一撃で倒せるくらいまでレベルを上げていたので安心していたら、
その部屋には遠投と10ダメージの土偶が…
628なまえをいれないでください@proxy34.dti.ne.jp[PPP15.mitaka-ap4.dti.ne.jp]:2001/05/05(土) 20:02
最果ての浅い黄金の間に行かないと結構厳しいな。
629なまえをいれてください:2001/05/05(土) 20:46
最近ぴろぴといない
630なまえをいれないでください@proxy34.dti.ne.jp[PPP15.mitaka-ap4.dti.ne.jp]:2001/05/05(土) 21:02
さっききたじゃん。
631なまえをいれてください:2001/05/06(日) 00:15
遠投と言えば、おにぎりはにぎりへんげ系を即死させるけど、遠投おにぎりでは
それは無理なので要注意。
にぎりへんげにしあわせ草×2の後おにぎりで序盤レベル上げしていて
ひどい目にあったYO
632なまえをいれてください:2001/05/06(日) 12:23
>>620
金を払っていない(アイテムの横に値段がついている)状態では
持ち帰り読んでも無効だYO!
俺は浅い階層で発見したので、店の中で読んで果てた(笑
633なまえをいれないでください@proxy23.dti.ne.jp[PPP42.mitaka-ap4.dti.ne.jp]:2001/05/06(日) 13:17
>>632
壷の中ならOKらしい
634まわし屋:2001/05/06(日) 17:17
>>618
チョコボはやったことないんで・・・。
635なまえをいれてください:2001/05/06(日) 18:07
>>631
即死するときは「のどに詰まらせる」だからな
遠投だと貫通するんでだめなんでしょ

貫通で死なないのもアレだが(w
636なまえをいれないでください@proxy24.dti.ne.jp[PPP6.mitaka-ap4.dti.ne.jp]:2001/05/06(日) 19:13
ケンゴウ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
637なまえをいれてください:2001/05/07(月) 00:36
最初の一枚はとりあえず読んで死ぬ<ねだやし
(払えるなら払っても良いと思うけど)
そうすれば、次回から白紙の書き込みリストに挙がるからね
638なまえをいれてください:2001/05/07(月) 01:41
おにぎりが貫通するのってどんな気分なんだろう。
639おにぎりをいれてください:2001/05/07(月) 09:49
最果て、黄金の間(深)4Fまでたどり着いた。
残り4階は駆け抜ければクリア出来そうだ、復活が10個あるし。
84階で出会い頭にシハンに剣を飛ばされて、
それ以降は長巻き+1(印無し)でここまでなんとか生きてきて
めっちゃ疲れたけど、○○ンハ手に入ったし、もう大丈夫だろう。
640なまえをいれてください:2001/05/07(月) 12:42
>639
伏せ字にする意図がわからん
641おにぎりをいれてください:2001/05/07(月) 12:58
ここでは文句言われる事もないだろうが、
別なとこでアイテム名だしたら食らいついてきた
うざい厨房がいたんだ。
それ以来なんとなくだ、気にしないでくれ。
判る奴は判るだろうし。
642なまえをいれないでください@proxy27.dti.ne.jp[PPP14.mitaka-ap4.dti.ne.jp]:2001/05/07(月) 21:18
643なまえをいれてください:2001/05/07(月) 22:41
やったよ!最果てクリアしたよー!
50階位まで行ければ簡単だね。
でも70階辺りでマゼゴンに化けてたなりきりマスクに盾を投げた後は
厳しかったー(笑
6コあった復活の草がクリアの時点では1コになってた(涙

次回は黄金の間に行きたいなー。浅い階では全然行けないよね?
チャンスがあった90〜94まで大部屋を読んだけど出なかった(涙
まあ、約13時間もかかったから最果てはしばらく無理!(笑
のんびりとモンスターでも集めようかなー。
644なまえをいれてください:2001/05/07(月) 22:43
今回の装備はこんな感じだったよー。

どうたぬき+23
「仏」「飯」「ド」「金」「弟」「弟」

トドの盾+8
「見」「バ」「う」「幸」「眠」「眠」

剣は合成するのないなー。
「仏」はダイレップウに役に立ったけどね。
最後の二つは盾がなくなった時に慌てて合成した(笑
盾は間に合わせで作ったから適当だね(笑
なくなる前にあった「山」は大活躍だったのに(涙
「バ」と「眠」は良かったかな。
645なまえをいれてください:2001/05/09(水) 11:47
最果てクリア、欲しいものが全部手に入ったよ、嬉しい。
次はカラクロイドの盾を取りに行こうと思うんだが、
今はうまくアイテム&土偶がでても20階が精一杯。
何か戦略的に間違ってる気がするんだが
経験者のアドバイスがほしいところ。
646くらいす:2001/05/09(水) 15:05
早いうちにLV99にしちゃって、(マルジロウパパ→暴れ馬王)
あとは罠を取りつつすぐに下へ行くくらいしか思いつかないです。
といっても、40階が最高記録なんでえらいこといえないけど…。
腕輪効果で力が1/3になってるので、直接攻撃はまず効かないので。
647リィ:2001/05/09(水) 15:26
私もそろそろ最果てまじめにやんなきゃなあ……
648なまえをいれてください:2001/05/10(木) 02:14
武器と防具を集めてるけど黄金の間がでないよー。
中腹の井戸をやるのはもう飽きた!
大部屋は出ないし10階を過ぎると敵は強いし…(涙
649なまえをいれてください:2001/05/10(木) 09:29
>>648
大部屋を集めるだけなら井戸は下まで降りる必要ないだろ。
一回で大部屋4、5個は楽に持ち帰れると思うんだが。

どういうのを集めてるか知らんが、一部の大部屋でしか
で無い奴をのぞけば、大部屋以外で集めた方が楽な奴も多いぞ。
650なまえをいれてください:2001/05/11(金) 00:34
幸せの杖でレベルを上げたモンスターを捕まえつつ最高の木を
集める日々。あと6本!!開かずの間のこどもはあと3人!!
今日は2人目を助けるついでに変化のつぼで2本目のマンジカブラを手に入れたよ!!
風魔の盾は見たことないけど(涙

>>649
私の場合は10階までに2〜3枚しか出ないよー。
1回潜ったら5枚位は欲しいんだけどなぁ・・・。
この間は欲張ってたら通路でにぎり親方に挟まれてやられた(笑

集めている武器と防具は黄金の間で最後の宝箱に入っている物だから
大部屋の巻物が必要なんだ。
651なまえをいれてください:2001/05/11(金) 02:09
鬼が島を高速で探索、帰還するのを繰り返した方が早いかも(大部屋)。
白發白中も探せて一石二鳥かと。
652なまえをいれてください:2001/05/11(金) 09:25
>>650
>私の場合は10階までに2〜3枚しか出ないよー。
全体的にアイテムの出し方が足りないんじゃないのか?

>この間は欲張ってたら通路でにぎり親方に挟まれてやられた(笑
挟まれて死ぬって・・・。がんばれ。
653なまえをいれないでください@proxy31.dti.ne.jp[PPP4.mitaka-ap4.dti.ne.jp]:2001/05/11(金) 15:52
>>650
この間は欲張ってたら通路でにぎり親方に挟まれてやられた(笑
そんな時はばねor地雷
654なまえをいれないでください@proxy31.dti.ne.jp[PPP4.mitaka-ap4.dti.ne.jp]:2001/05/11(金) 16:01
http://www.chunsoft.co.jp/other/book01.html
チンタラ人形が当たるらしい。買わなきゃなるまいか?
655なまえをいれてください:2001/05/11(金) 19:47
ビックリの壷にすいだしの巻物を使ったらどうなんだろ。
試す機会がまだ無い。
656なまえをいれてください:2001/05/11(金) 20:01
シレン1で背中の壷を吸い出したことがある。
何も起こらなかった。
657なまえをいれてください:2001/05/11(金) 23:53
爆発に巻き込まれた事はあるよ<ビックリ吸い出し
658なまえをいれてください:2001/05/12(土) 02:04
白発白中の腕輪はまだ一個しか持ってないなー。
装備かけを完成させるには最低でも六個は必要なのに・・・。
そろそろ鬼ヶ島に本腰入れようかな。
それと大部屋の巻物は一回の冒険で6〜8枚は取れるようになったよ!!
ころび石や転ばしの土偶を使えば結構手に入るね。

>>652-653
後ろににぎり親方を連れて逃げていた時に
前から来た別のにぎり親方にいきなりおにぎりにされたんだよー(涙
こうならないようにモンスターは発見次第倒すべきだね!!(笑
659くらいす30:2001/05/12(土) 02:06
>>658
それはそうですよ。早く倒さなきゃ。(笑)
おにぎり系はアイテムが変化させられるし、
弱い割にはリスクが高いですもん。

トルネコの時はリリパットが何レベルまでなるか楽しみで、
無意味に連れまわした事がありますけど。
660なまえをいれないでください@proxy9.dti.ne.jp[PPP24.mitaka-ap4.dti.ne.jp]:2001/05/13(日) 21:17
最果て20Fぐらいしか行けない。
何が足りないんだろう。
661ぁぁぁぁ:2001/05/13(日) 21:18
最初の方を越えれば結構楽ですよ…!!
ヽ(´∇`)ノ<☆トルネコは敵のレベルがあがっても特殊攻撃に変化なくて
        ただ攻撃力が上がるだけだったのがちょっと残念〜!!

        僕たんトルネコ2の試練の館ノーアイテムで22階くらいまで
        いけたよ〜!!
        でも通路で毒矢頭巾に出会い頭の一発やられてあっさり死亡〜!!
       
663なまえをいれてください:2001/05/14(月) 00:24
おにぎり合成&回復の剣が出来るかどうかで大分違う気がする<最果て
草と巻物は識別の土偶or店が出てくるまで温存
それでも持ちきれなくなったらダブっているものから順に消費判別
いざ飲んで復活草だったりするとショックなので、使うなら巻物から
、、、というところでどうでしょう?>>660さん
664くらいす30:2001/05/14(月) 00:43
最果ては1〜2階で赤マムルを倒せればその下の階である程度楽に進めるけど、
それでも武具がある程度揃わないと厳しいですね。
とりあえず、黄金の間対策として巻物は6階まで使わないほうがいいのかも。
ちなみに、草受けの杖を手に入れたらかなり楽。
あとは白紙&水がめかなぁ。
665まわし屋:2001/05/14(月) 00:49
>>664
それを知ったのは最果て終わった後
だった>白紙&みずがめ
666皮トう 幸三:2001/05/14(月) 00:51
洞くつマムルはギタン投げで対応やで
外したらそれまでやけど
他にも吹き飛ばしかトンネルの杖を拾えたらそれでもええんじゃ
667くらいす30:2001/05/14(月) 00:57
>>666
盾でも大丈夫だったと思う。
ダメージと防御力が対応しているから。
特殊能力がなくて、中途半端な盾を拾ったらマムル用にしてましたから。
668なまえをいれてください:2001/05/14(月) 01:00
669なまえをいれてください:2001/05/14(月) 01:00
で、これは1と2とどっちが面白い?
ダンジョンということは風来のシレンが好きなら
これも好きになれそう?
670なまえをいれてください:2001/05/14(月) 01:41
俺はツボの使い易さで2の方が好きだな。
671なまえをいれてください:2001/05/14(月) 13:25
俺は2のグラフィック表示に違和感があるので
1の方が好きかな。
パズル的な楽しみ方してると、影が多くて位置関係が
読みにくいんだ。>2
2のシナリオで1の画面表示だと文句ないんだが。
672なまえをいれてください:2001/05/15(火) 01:28
中腹の井戸の35階で見えない敵にやられたよー(涙
帰るタイミングを逃してだらだら進んでいたけど
こんなに深く潜ったのは初めてで嬉しい!!
でも大部屋の巻物がもったいなかったかな(笑

>>669
私は2の方が好き。やれることがいっぱいあって嬉しいよ。
ただ、コレクション関係だから興味のない人には全然だろうけど(汗
673なまえをいれてください:2001/05/15(火) 13:51
>>671
斜め方向への矢が射ちにくいよね。

あ、あと空振りして自分のすぐ上に出現した罠。
マップで存在は確認できるけど自分自身が邪魔して動かないと
地雷なのか落とし穴なのか・・・
674なまえをいれてください:2001/05/15(火) 23:56
チュンHP更新あげ
セルアーマー・ノロージョ復帰おめ。
そして、ゲイズはいなくなるかも
675なまえをいれないでください:2001/05/16(水) 17:24
最近ゲームで着ないんで最果てはやってないけど、ありがと。
ところでしれんGB2はFFXといっしょに発売されるらしいけど、
いつもこのシリーズは大作といっしょに発売されて、ちょっと哀れ。
676にぎりん:2001/05/17(木) 17:40
シレンGB2は通信機能つきだけど、いったいどんな使い方に
なるのかな?誰か予想きぼん

ありがちなところでアイテム交換?それはつまんないよね…
677なまえをいれてください:2001/05/17(木) 18:04
win版のネット対応みたいな感じだったりして。
「ギコはモナーの壷をひろった!」
678なまえをいれてください:2001/05/18(金) 00:04
>>676
対戦するラシーヨ
679にぎりん:2001/05/18(金) 13:17
>>677 うーむ、Win版でLANを使ってたそれをやるには、お互いプレイ中
ずーっと通信しっぱなしじゃないといけないよねえ…

>>678 対戦!シレン同士で対戦するのかな?
なんか友達なくしそう (w
680なまえをいれてください:2001/05/18(金) 13:29
単純にアイテム交換じゃ面白くないよなぁ。
GB2ではモンスの壷実装されるんだろうか?
交換すると偶に別の新種モンスに・・・・

[[ゲーム違う]]
681なまえをいれないでください:2001/05/19(土) 17:03
>>679
ドカポンよりやばそうだな。
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
683なまえをいれないでください:2001/05/21(月) 13:25
罠師の腕輪って攻撃力が下がりまくるから、使いどころが良くわからん。
うまく使っている人いる?
684なまえをいれてください:2001/05/21(月) 13:33
>>683
あれは一方通行とレンサがないとねぇ…
井戸以外で使うならその2種類を大量に持ち帰るべきかも
後は白発白中ゲットの為の落とし穴集めくらい?
685なまえをいれてください:2001/05/21(月) 15:29
落とし穴=泥棒アイテムかと。

あかずに行く時は持っていってる。>わなし
1Fでの罠(単体もしくは罠コンボ)での突然死よけ。
ある程度レベル上がったら(大落石踏んでも大丈夫なくらい)
あとは不要。
686なまえをいれてください:2001/05/22(火) 00:39
1Fでワナはあったかな?という気がするけど。
あったとしても大洪水とか大落石はないのでは?
それよりは復活の草のほうが有効かと。
部屋の入口でマムル3匹が並んでいたのでカブラステギ(かまいたち合成)で
叩いたらその部屋に自爆の土偶があってさ・・・ドンドンドーン
687なまえをいれてください:2001/05/22(火) 21:14
688なまえをいれてください:2001/05/23(水) 13:05
エストポリス伝記2のおまけダンジョンは
これに近くない?
689なまえをいれてください:2001/05/23(水) 14:03
スマソ……剛魔窟が移転したらしいんだが、アドレスだれか知らん?
690にぎりん:2001/05/24(木) 15:18
691なまえをいれてください:2001/05/24(木) 18:41
あんがと、さげTHX。
692なまえをいれてください:2001/05/25(金) 21:18
手放せずの土偶と投石の土偶が同じ部屋にある場合
前者が優先されるんだね。
693なまえをいれないでください:2001/05/26(土) 11:25
また最果ての浅い黄金のまで死ぬ。鬱
694なまえをいれてください:2001/05/26(土) 13:34
おにぎりの土偶とギタンの土偶ではおにぎりが優先されギタン袋は出ないようだ。
飯のほうが大事か。
695なまえをいれないでください:2001/05/28(月) 20:40
ちょっと思ったんだけど、今回モンスターハウスのモンスターの密度が
前よりかなり高くない?95%以上埋まっていたりするんだけど。
696にぎりん:2001/05/29(火) 16:25
ところでモンスターハウスでモンスターハウスの巻物を読むと相殺されて
魔物が消えるって話をきいたのできのうやってみたけど、何も起こらなかった・・・
ちなみにWin版での話。ほかのやつではなるのですか?それともガセ?
697なまえをいれてください:2001/05/30(水) 00:38
私がうわさで聞いたのは、
1.特殊ハウスに変わる(事がある)
2.次のフロアでモンスターハウスの出現が確定する
の二つがありましたね。
まあ両方とも確認していませんけど(笑)<しろよ
698なまえをいれてください:2001/05/30(水) 03:23
>>696
SFC版では、モンスターハウスの巻物を読むとその階のモンスターが全部消え、
同時に新しいモンスターが出てくる、てのだとおもうけど…
これを利用したのが虹のねもとで巻物を読むと…という技になる。

いずれにしても相殺されることはないものと。
699698:2001/05/30(水) 03:28
>>697のモンスターハウスの出現の確定は剛魔窟に書いてある言いかただと
予約ってやつでしょう。ひとつの階で2回巻物を読めばなるもよう。
700なまえをいれてください:2001/05/30(水) 04:59
シレンの本が出てたね。買った人いる?
チュンが発行している「ビックリの壺」とかいうやつ。
パラパラと読んでみたが、なかなかおもろかった。買うほどではないが。

新情報が入っていたら、教えてくれ。
ヽ(´∇`)ノ<☆64版ではモンスターハウスの巻物がなかったのがかなり残念〜!!
        なんでなくなったのかな〜?
702なまえをいれてください:2001/05/30(水) 09:43
>>701
おかげで大部屋識別後は、気兼ねなく未識別の巻物が読めるよな。
703@ビックリの壷:2001/05/30(水) 17:38
てよだぼ 必中の剣
ベゲトザ 透視の腕輪
どなそぐ 転ばぬ先の杖10
よえさぬ さいだいHP+20
704にぎりん:2001/05/31(木) 15:37
>>697 特殊ハウスってなんですか?きになる!!
705なまえをいれないでください:2001/05/31(木) 15:58
>>704
ゴーストハウスとかパワーハウスみたいなやつ。
706ぽち:2001/05/31(木) 17:05
おしうりハウスが一番嫌。うっとうしい。
707なまえをいれてください:2001/05/31(木) 23:51
>おしうりハウス
一度くらいはあってみたいが。
708なまえをいれてください:2001/06/01(金) 06:42
白発白中は集まらないねぇ・・・。
装備かけの完成まではまだ遠い。
709ぽち:2001/06/01(金) 09:37
昨日、落とし穴をしこたま持っていって上り落ちを繰り返して
ようやく一個ゲットしたよ。>白発白中
やっと剣の分集まった。次は盾の分だ。
罠師の腕輪、これが一番使える使いみちかも。
710なまえをいれてください:2001/06/02(土) 06:15
f
711なまえをいれてください:2001/06/02(土) 06:23
罠師のダンジョンで50階まで行くのは難しい。
いつも30〜40階位で倒される。
昨日は41階でカミカゼにやられたよ・・・。
712なまえをいれないでください:2001/06/02(土) 21:29
ビックリの壷に出ている32ページある漫画が痛いと思ったのっておれだけ?
713なまえをいれてください:2001/06/04(月) 07:24
もののけ王国完成age
カラクロイドの盾も取ったし後は大三元シリーズだけど
白発白中の腕輪が後5個かぁ・・・無理!
714なまえをいれてください:2001/06/05(火) 00:21
鬼ヶ島18〜21階を繰り返し上り下り。
715なまえをいれてください:2001/06/07(木) 05:17
あげ
716[email protected]:2001/06/07(木) 06:29
行商人から呪われた白発白中の腕輪を手に入れた。
白発白中の腕輪って18〜21階の間しか出ない?初めて知った。
後4個・・・。
717なまえをいれてください:2001/06/07(木) 06:31
寝起きだから名前欄とメール欄を間違えた。
718なまえをいれてください:2001/06/07(木) 07:44
鬼が島16Fで腕輪専門店出たよ。
719なまえをいれてください:2001/06/08(金) 07:19
白発白中の腕輪は腕輪専門店でしか出ないのかな。
18階以上の腕輪専門店限定?
前に13階位で腕輪専門店が出たけど売ってなかった。
仕入れ直しの巻物を3枚も読んだのになぁ・・・。
720ぽち:2001/06/08(金) 10:13
普通の店で買った事がありまっせ。>白発白中
19階だったかな。
721なまえをいれないでください:2001/06/08(金) 14:32
白発白中の腕輪と思って買った腕輪が遠投。
722なまえをいれてください:2001/06/08(金) 14:46
チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!
チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!
チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!
チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!
チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!
チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!
チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!
チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!
チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!
チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!チキたんを出せ!
17階でも店は出るけど、アメンジャの存在がうっとうしい
白発を投げつけられる訳ではないけどね
724なまえをいれないでください:2001/06/09(土) 21:40
最近時間なくてやってないなあ。
725なまえをいれてください:2001/06/10(日) 01:02
正確な階は忘れたけど行商人から買った時は18階以上だったかな。
識別用に白発白中の腕輪を持っていると出ないような気がする。
1個目の時は当然だけど行商人から買った時も持ってなかった。
726なまえをいれてください:2001/06/10(日) 01:39
飽きたかも。
727なまえをいれないでください:2001/06/11(月) 20:25
久々にやったら最果て10Fさえ行けなくなってる。
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
729なまえをいれてください:2001/06/14(木) 18:05
あのー、ちょっとお聞きしたいんですけど、
変化の壺で風魔の盾がでるのは鬼ヶ島だけなんでしょうか?
730なまえをいれてください:2001/06/14(木) 18:07
>>729
最果てとか開かずでも出るよ
731729:2001/06/15(金) 20:02
>>730サン
あ、そうなんですか。ご親切にどうも。
732なまえをいれてください:2001/06/15(金) 20:06
いえいえ
733なまえをいれてください:2001/06/15(金) 21:41
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |まったりしてるね   .|
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
734なまえをいれないでください:2001/06/16(土) 20:44
転んだ拍子に大砲の弾が爆発。死亡。
皆さん大砲の弾があるときには転ばないよう気をつけましょう。
735なまえをいれないでください:2001/06/16(土) 21:05
http://www.chunsoft.co.jp/game/shirengb2/item04.html
祝福ってNetHackそのままパクリじゃないか。
736なまえをいれてください:2001/06/17(日) 05:25
>>734
石や大砲の玉は装備しておけば,転んだときに壊れたり爆発したりしません。
737なまえをいれないでください:2001/06/17(日) 10:51
>>736
知らなかった.ありがとう.
738なまえをいれてください:2001/06/17(日) 14:55
シレンGB2は今までで一番難しそうな気がする
739なまえをいれてください:2001/06/17(日) 15:13
GB版シレンUが出るぞ!!!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=poke&key=987286937
740なまえをいれてください:2001/06/17(日) 16:06
シスプリってなに?
741なまえをいれてください:2001/06/18(月) 08:40
シハン
スイテキマル
プチフェニックス
リトバルスキ
742なまえをいれてください:2001/06/18(月) 09:03
“U”って付いている時点であまり行く気にはなれんな…
743なまえをいれてください:2001/06/19(火) 01:32
白発白中の腕輪が6個集まった。
中腹の井戸と神社の隠し穴は99階まで行ってないけど
もうシレン2では遊ばなそうだなぁ・・・。
744なまえをいれてください:2001/06/21(木) 04:50
白紙聖城+水がめコンボ
最果て序盤でちょっと役に立った。
745まわし屋:2001/06/21(木) 09:49
チュンらはがきが・・・・。
746なまえをいれないでください:2001/06/22(金) 15:46
>>745
どんなの?
747なまえをいれてください:2001/06/25(月) 17:44
シレンで緊張プレイしたあとにチョコボでマターリってのもいいもんだね。

ただ、チョコボは斜め移動が不便。これだけはムカつく。
748なまえをいれてください:2001/06/25(月) 19:29
チョコボって1と2、どっちがいいの?
1はシレンよりはウィズに近いって聞いたけど。
749なまえをいれてください:2001/06/25(月) 20:15
結局チョコダン(スクゥエア)ってチュンソフトのアイデアをパクったの?
750なまえをいれてください:2001/06/25(月) 20:19
不思議のダンジョン自体、ローグのパクリじゃん。
751くらいす30:2001/06/26(火) 01:30
>>746
GB2の宣伝のハガキですね。多分。
宝くじNO.なんてのもついてるし初回版買いたいですが、FFが…。
>>748
人それぞれですが、個人的には2です。
クリア後のダンジョンはヌルイですが…。
752まわし屋:2001/06/26(火) 01:35
>>751
そうです>はがき
俺は逆にFFのほう見送ることにしました。
どっちか一日くらいずらしてほしい・・・・。
買うとき混みそうだ。
753なまえをいれないでください:2001/06/30(土) 19:23
>>752
それなら通販なんてどう?
754通りすがりの疾風:2001/06/30(土) 19:50

>>749
パクリと言うか、表向きには、一応チュンは制作協力していたけど・・・。

まあ、俺は業界人じゃないから、本当の所は知らんが(w
755なまえをいれてください:2001/06/30(土) 20:19
中村光一監修ではあるね
ダビスタのチョコボ版もそういう風にのみ薗部が関わっていたのでは?
756なまえをいれてください:2001/06/30(土) 22:09
2chで読んだレスの中では、■がほぼ完成させたものを
中村光一のところに持ってって、監修ということにしてください
とか頼んだというのがあった
まあ、眉唾ものなんだが
757まわし屋:2001/06/30(土) 22:47
>>753
外出するから、外で買いたいんだよね・・・。
758なまえをいれてください:2001/07/01(日) 08:31
とりあえず
「チョコボ?何それ」または「あれは不思議"の"ダンジョン」
がシレン・トルネコスレでの公式見解です。
759ぐ。訂正:2001/07/01(日) 08:32
とりあえず
「チョコボ?何それ」または「あれは不思議"な"ダンジョン」
がシレン・トルネコスレでの公式見解です。
760なまえをいれてください:2001/07/01(日) 11:38
証明の巻物
761なまえをいれてください:2001/07/01(日) 12:21
チョコボに関してはスクウェアが企画して、チュンソフトが監修した。
テストプレイして、アドバイスしたりコメントも寄せている。
762なまえをいれてください:2001/07/02(月) 15:16
チョコダン。
1はやる内に目的が無くなってくる。9999階だるい。
2はバグ多すぎ。
763ななし:2001/07/02(月) 17:01
装備にいろいろつけていくと壊れていくもんなぁ>チョコ2
764タベラレルゥ:2001/07/03(火) 22:30
昨日、最果て初クリアしました!最果てをはじめてから、
回数にして100回、時間にして70時間位かかったでしょうか。
マルジロウ父、ドシャブリが共に旅してくれたので必勝パターンでした。
なので、怖かったのはシハンでもギガヘッドでもミノタウロスでもなく
「店長」でした!そその無いよう、店内では火のついた武器ははずし、
幸せの杖を振るときも何故か心臓がバクバク。
バネがないかどうか素振りでチェック。ドロボウなんてもってのほかでした!
765なまえをいれてください:2001/07/03(火) 23:34
>>764
クリアおめでとう。
そのくらい慎重にやらないと何が起こるかわからないのがシレンだからね。
俺も店に入ったらまず素手で罠チェックから始めるよ。
店長と言えば、最果てでついうっかり未購入の商品を持ったまま
ドガガーンに突き飛ばされて、マヒしている所に店長の頭突きを食らう、
なんて事もあったなぁ…。復活の草で助かったけどね。

よかったらクリア時の武器やステータスなんか教えてくれない?
766タベラレルゥ:2001/07/04(水) 22:03
>>765
ありがとうございます!
えーっと、でわ恥ずかしながら最終装備なんかを披露いたします。
  Lv93 18:46:34 HP:570 満腹度:200% 力:13/13
  どうたぬき+31 ス弟火眠火飯三
  風魔の盾+36 弟バ弟弟ト弟弟弟弟弟
この「弟」の多さは反則ですよね(笑)マル父さまさまです。
これでもピンチはありました。合成が順調だったので調子こいてたんですね、
しおやだん達とフツーに戦っていたところ、気がつけば力が1/1に。
その後、マル父が転がっても転がっても力の草がでません!!
次に力の草を入手したのは76階デシタ。。
それと50階あたりで、これまた調子にのってたんですが
装備品の男識別を行っていたところ、カタナ−1を装備するはめに。
ヤケになった私は金の盾を男識別したところ、
これまた呪われていました。アホですね。防御力3。
それから装備はずしを見つけるまでの3フロアの間に、アイテムを半分位
使い果たしました〜。半ベソかいてました。
そういうハプニングが試練の醍醐味なんですけどね!
767なまえをいれてください:2001/07/06(金) 07:21
今更な質問かもしれんがいらん印を消すには、いちいち鍛冶屋までいかんといかんわけ?
皮の盾とか+がよく手に入るんだが合成して、いちいち印消すのに鍛冶屋までいかんといかんの?
かなりめんどくさいんだが・・・・・。
768なまえをいれてください:2001/07/06(金) 08:59
>>767
そのとうりです。
強化するのが目的なら、いっそのこと全部印をつけちゃえば?
そうすれば、新しく印が付くこともないし・・・。

あと、ストーリーが進めば、車で一瞬で中腹までいけるようになるよ。
まぁ、そのあと頂上まで登らないと帰れないから、めんどいことには
あまり変わらないけどさ。
769なまえをいれてください:2001/07/06(金) 09:15
>>768
マーモに装備を預けて井戸で即死すれば良い。
770なまえをいれてください:2001/07/06(金) 21:47
強化用と印用に分けておいてたよん。
で、欲しい印でいっぱいになったら、それをベースに強化用も合成。

中腹はそもそも手ぶらでないと行けませんよ。
マーモに預けてごまかすという手がありますが。
771まわし屋:2001/07/06(金) 23:30
今回のパスワード制・・・。
助けて君が大量発生しそうな予感。
772なまえをいれないでください:2001/07/07(土) 14:06
嘘のパス教え説け.
773なまえをいれてください:2001/07/07(土) 16:12
GO!魔窟久しぶりに覗いてみるかな
774729:2001/07/07(土) 20:22
ああああ、風魔の盾でないよー。
もう何個変化の壺を使った事やら。。マンジカブラ出たけどいらないし。
なんであのとき風魔の盾飾っちゃったんだろう。。鬱だ。
775なまえをいれてください:2001/07/08(日) 14:12
GBゼルダみたいに適当に入れてOKなんて事はないよな?
>シレンGB2のパスワード
776なまえをいれてください:2001/07/09(月) 07:09
漏れは最初の風魔はラセンに変化させた上で飾ったなぁ…と述懐
+数字がある程度あって印を厳選すれば、トド(足りなければ白紙数枚追加)で充分っす
風魔はあかずの黄金の間に落ちてるんだっけ?<ちょっと忘れ気味
777なまえをいれないでください:2001/07/09(月) 15:01
>>776
70F以降のやつ
778なまえをいれてください:2001/07/10(火) 04:58
結構長寿スレage
779なまえをいれないでください:2001/07/10(火) 12:47
昨日思ったけどなんで「指輪」じゃなくて「腕輪」なんだろう?
780なまえをいれてください:2001/07/10(火) 12:54
>>779
シレンは腕輪だけど、トルネコは指輪だよ。
781うい!:2001/07/10(火) 12:56
ダンジョン系のゲームなんぞ糞ゲーじゃい!
この馬鹿どもが!
782なまえをいれてください:2001/07/10(火) 17:25
>>774 お前何日やってるんだよ、、まさにシレンジャーだな(w
783なまえをいれてください:2001/07/10(火) 18:18
>>774
壷を壁に投げつけて割って、いざ拾おうとしたら目の前に地雷、
なんて恐ろしい事があるから要注意だ(体験者は語る
784なまえをいれないでください:2001/07/11(水) 14:27
>>780
それは知っていたけど,どうして統一しないんだろう.
785なまえをいれてください:2001/07/13(金) 23:33
GBCシレン2のファミ通レビュー38点だったらしいけど64は何点だったの?
786なまえをいれてください:2001/07/13(金) 23:54
風魔の盾は開かずの間の黄金の間が一番楽だと思う。
変化の壷は結構使ったけど2〜3個しか出たことないなー。
787まわし屋:2001/07/14(土) 00:01
>>785
9.10.8.9の36点。GB版のほうが高いね。
788なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:02
もう新作は出ないのか?
これ以上、新アイテムも新アイデアも新システムも
浮かびそうにないけど。
789TEKOTEKO:2001/07/14(土) 00:08
>>788
シレン1ぐらいにアイテムしぼって欲しいな
そんでもって全部新アイテム
というか新シリーズ作って
790なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:13
ローグのパクリ
791なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:14
ローグのパクリ
792なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:14
ローグのパクリ
793なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:15
ローグのパクリ
794なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:17
ローグのパクリ
795なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:17
ローグのパクリ
796なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:17
ローグのパクリ 
797なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:17
>>787
どうもありがとう。
36点か。結構高かったんだね。
初代シレン(SFC)38点 N64 シレン2 36点 GBCシレン2 38点ですか?
とするとGB シレン(GB一作目)は何点だったんだろ?まあこの中で一番低そうだけど。

>>788
新作はもう当分でないんじゃいかな。
不思議のダンジョンシリーズはトルネコ2、64 シレン2、GBC シレン2と立て続けに出たから(GBCはまだだけど)。

>>789
新シリーズってトルネコ、シレン以外ってこと?
シレンが定着したから望み薄のような気が・・・・・。
 
798なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:18
ローグのパクリ
799なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:18
ローグのパクリ 
800なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:18
ローグのパクリ
801なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:19
ローグのパクリ
802なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:19
ローグのパクリ
803なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:20
ローグのパクリ
804なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:21
ローグのパクリ
805なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:22
ローグのパクリ
806なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:22
ローグのパクリ
807なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:22
ローグのパクリ
808TEKOTEKO:2001/07/14(土) 00:22
>>797
シレンはまだネタあるのかな?
新シリーズにすれば新しいネタも入れやすいと思う
809なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:24
ローグのパクリ
810なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:27
-  -
 ┏┓ <正直、ネタ古い>パクリ
811なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:28
ローグのパクリ
812なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:29
ローグのパクリ
813なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:31
「不思議のダンジョン〜街〜」をキボン(どんなゲームだw
814なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:32
ローグのパクリ
815なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:33
ローグのパクリ
816TEKOTEKO:2001/07/14(土) 00:34
「不思議のダンジョン〜弟切草〜」
のほうをキボ〜ン(藁
817なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:34
ローグのパクリ
818なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:36
不思議のダンジョン〜かまいたちの夜〜
の方こそ・・・以下略
819なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:37
ローグのパクリ
820なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:38
ローグのパクリ
821なまえをいれてください:2001/07/14(土) 00:38
ローグのパクリ
822なまえをいれてください:2001/07/14(土) 09:20
webビジネスプロデューサー募集してるね
シレンオンラインは意味なさそうだから
なんかいいモノできたかな。
823なまえをいれてください:2001/07/14(土) 09:26
ローグのパクリでは無い!

ローグだ!ヴァカ
824なまえをいれてください:2001/07/15(日) 01:01
倉庫番に預けられる数って50個まで?それともイベントが起きたら増えるの?
最低でも100個預けれるかと思った。150個ぐらい預けれてたら納得できたんだが。
折角剣や盾の数が増えたのにいっぱい預けられないじゃん!
825なまえをいれてください:2001/07/15(日) 01:02
あ、64のことね。書き忘れたけど
826なまえをいれてください:2001/07/16(月) 18:53
64シレンのデータが消えた。何度目だろう……
827なまえをいれてください
>>818
不思議のペンションがガイシュツですが何か?