キャプテンは翼、大空翼3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
シェスター「彼がキャプテンではないのですか?」
松山「キャプテンは俺だ!」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=979064709&ls=100
テクモの名作、「キャプテン翼」を語るスレですがな。
2なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:08
>1
それ懐かしいな。
松山がのすっと出てきたのに笑った記憶がある。
3佐野:2001/02/15(木) 00:10
じゃあ僕も高めで・・・・あれ、早田さん?
4なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:10
ジャレコじゃなかったっけ?
5なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:11
敵って得意な高さに確実に合わせてくるよな
なんかコツがあるのだろうか?
6なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:11
>>1
ワラタ
7ピエール:2001/02/15(木) 00:12
>3
早田なら退場くらったよ。
8なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:14
じとう君ってなかなか使えませんか?
ディフェンスの要です。
9なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:17
>8
試合終了近くになったら、
強引なドリブルを使って時間稼ぎに使ってます。
10なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:17
>8
なにをいまさら。
FC版DF陣といえば
次藤=松山>早田>石崎
でしょ。
11なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:20
浮き玉の高めか低めかの条件って完全ランダムなの?

12なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:20
>4
テクモだ。KAZUのコンプリートスマッシュをうってみろ。
13なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:21
>>11
何か近距離から出すと高い球、遠距離からだと低い球が多い気がする。
感覚だけどね。
14なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:22
うーむ、キャプ翼スレも3個目・・・
先代の入れれば4個目か。
続編が出ないゲームでよくもここまで語れたもんだ。
で、いまだに誰もキャプテン翼Jの名は口にしないのね(号泣
15なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:22
思ったんだけど、4に出てくるKAZUって、
あのカズのこと?
16なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:24
>>14
画面が見づらくやりにくかったのと、
火野が「おう!おう!」って怒鳴ってるのしか覚えてないよ・・・。
17なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:24
賀茂監督って凄いよね。50人中43人潰したんだっけ。
18なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:25
Vのゲルティス君って、たまにおかしくなかった?
俺、対戦で使ってて13点くらい入れられたよ。まじで。
19あねご:2001/02/15(木) 00:26
新スレうれしい!つばさくん!
20なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:26
つーかJはゲームよりもアニメがひどすぎた
21なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:27
ゲルティス選ぶんだったらジノくん使ってたな。
22まなぶ:2001/02/15(木) 00:28
俺の事覚えてる奴いる?先週のヤンジャンに出たんだぜ!
23なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:30
Wで最も得点力があるのは翼君のドリブルだろ
24ロブソン:2001/02/15(木) 00:33
世界最強のセンターバックは俺。文句のある奴は出て来い。
25なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:34
>>23
いや四十路を過ぎてもネルソンくんの「ずのうてきなドリブル」です。
26なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:35
>>22
つーか覚えてない奴はキャプ翼ファン失格
27なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:36
友達の助言
「日向だけに気をつけろ!!」
28Jの思い出:2001/02/15(木) 00:37
パスだ!パスだ!パスだ!パスタイ!パスだ!パスだ!

うるせえよおまえら。
29石崎:2001/02/15(木) 00:45
俺の事、必要ないと思ってる奴正直に手を挙げてくれ。多分いないと思うけど。
30いわみ:2001/02/15(木) 00:47
>>29
はい
31なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:48
デフォルトのDF高杉を必ず石崎に替えてたあの頃
32なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:49
>>29
ちゃんと頭頂部に当ててください。
33なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:50
石崎とコンビプレイができる奴は学だけかなぁ
もしくは前髪とがってた人
34ミハエル:2001/02/15(木) 00:50
>>29
逃がしませんよ
35なまえをいれてください:2001/02/15(木) 00:56
2の早田のカミソリ系の必殺技の「キラーン」という
音とグラフィックが好きだった。3以降は駄目。
36なまえをいれてください:2001/02/15(木) 01:04
早苗たんのゴールマウスに
俺の雷獣シュートぶちこみたい!ハァハァ・・・
37なまえをいれてください:2001/02/15(木) 01:11
>>36
あなた変態ですね
38フィールドの貴公子:2001/02/15(木) 01:11
弥生のゴールマウスに俺のハイパーオーバーヘッドをっ!
39なまえをいれてください:2001/02/15(木) 01:11
岬はアフリカを放浪し、ブーメランシュートをあみ出した。
「ジャンボミサキ!!」
40なまえをいれてください:2001/02/15(木) 01:12
マーダーシュートだっけ。あれいいのかよ?
41なまえをいれてください:2001/02/15(木) 01:13
>>38
あなた変態ですね
42なまえをいれてください:2001/02/15(木) 01:18
石崎はパラグアイにでも逝け
43なまえをいれてください:2001/02/15(木) 01:25
バウンドシュートでキーパーが吹っ飛ぶというのが納得いかん。
44日向:2001/02/15(木) 02:05
>>36
俺のココは雷獣シュートのように
上に反り立ってますけんのう!
今日もヒイヒイ言わしたる!
45日向小次郎:2001/02/15(木) 03:20
ageれイナヅマ
うおぉぉぉぉ〜〜
46反町:2001/02/15(木) 03:48
俺のアソコも反町じゃあ!!
47なまえをいれてください:2001/02/15(木) 09:55
ミラージュage
48いくぞ!岬くん:2001/02/15(木) 12:49
ストラットのメガロゾーンシュートは、きれいだったなー
49なまえをいれてください:2001/02/15(木) 13:24
>>23
ボーナスを全て浮き玉関係の能力に注ぎ込んだエディットキャラもスゴイぞ

しかし4の浮き玉からのシュートは確かに強いが
クリアに対してちと弱すぎじゃないか
クリア側の能力が低くてもアッサリ弾かれるんだが
50なまえをいれてください:2001/02/15(木) 17:51
age
51なまえをいれてください:2001/02/15(木) 18:11
PS版のJは隠し必殺が最悪。
なんでサンターナのゴールデンイーグルショットを松山が使っているんだ?
翼のフェニックスなんとかっていうフライングドライブシュートの強化版は強すぎ。
唯一よかったのは日向の雷獣シュートがちゃんとホップすること。
ブーメランシュート却下。
52なまえをいれてください:2001/02/15(木) 19:41
PS版??そんなのあるの?
スーファミオンリーかと思ってたけど
53なまえをいれてください:2001/02/15(木) 20:12
点取り屋「来生君」
54なまえをいれてください:2001/02/15(木) 20:40
PS版はSFC版よりはいいぞ。(それでも糞だが)
オープニングはアニメムービー入る。
あと試合間もムービーはいる。
なんといっても緒戦がJrユース決勝の日本対西ドイツっていうのがいい。
だがラストはSFCと同じ世界選抜で萎えた。(メンバーはPS版のほうが豪華。ディアスとかいるし)
55なまえをいれてください:2001/02/15(木) 21:50
4では何故か早田、和夫、政夫をはずして修哲トリオをレギュラーで使っていた。
何故か能力低いんだよ、はずしたメンバー。
56なまえをいれてください:2001/02/15(木) 22:11
PS版の基本的なシステムはSFC版と変わらないの?

パスだ!パスだ!よこせ!っていう(w
57なまえをいれてください:2001/02/15(木) 22:16
ねもぜらげ ぼおぱわさ
のしとぜお えじぷ
58なまえをいれてください:2001/02/15(木) 22:29
(;´Д`)
59なまえをいれてください:2001/02/15(木) 22:44
ゲームボーイ版のJのパッケージは立花兄弟なんだよな。
なんか笑えたよ。
60なまえをいれてください:2001/02/15(木) 23:32
>59
中心が立花兄弟?(w
61なまえをいれてください:2001/02/15(木) 23:35
重大な間違い発見!
今新キャプテン翼(JrユースあたりのOVA)見てた。
そしたら見上さんがスタメン発表で立花和夫をとしおと言っていた。
何回も巻き戻して聞いたから間違いない。
62なまえをいれてください:2001/02/15(木) 23:39
>56
システムは全然違う。
普通のサッカーゲームだがちょっとぎこちない。
LR同時でその選手の基本必殺シュートがうてる。
翼ならドライブ、日向ならタイガーなど。
他のシュートはコマンド入力。
この入力期間にすきだらけになるからあまり使えない。
でも成立すればほぼ完璧にきまる。
日向の雷獣シュートは最強クラス。
しかしこのゲームはノーマルシュートが決まらないという致命的なものがある。
中古で2000円くらいで売っているから探してみれば?
63なまえをいれてください:2001/02/15(木) 23:40
実は立花は3兄弟でした(政夫、和夫、登志男)
64なまえをいれてください:2001/02/15(木) 23:41
>61
見上さんにとって、和夫はそれだけの存在だったてことでしょ(笑)
65なまえをいれてください:2001/02/15(木) 23:44
PS版にはストリートチームという日本人の代表に選ばれなかったが最強クラスのやつらがいる。
けっこう強敵。
あと試合前のミーティングで試合開始の気合入れがけっこうお気に入り。
しかも敵も同時にしゃべる。(もちろんフルボイス)
翼「みんながんばろう!」シュナイダー「よしっ!いくぞ!」
一同「おう!!」
66なまえをいれてください:2001/02/15(木) 23:46
でもPS版でもJは基本的に糞。
俺もプレイしたがいいところは試合前にアニメムービーが流れることぐらい。
まぁバンダイだから所詮キャラゲーってことだ。
67なまえをいれてください:2001/02/15(木) 23:55
とうとうJの話になってきたな。よかったな、Jファン。どれぐらいいるか知らんが。
68なまえをいれてください:2001/02/15(木) 23:57
>61
俺も知ってる。
平然と言っているからかなり受けた記憶がある。
見上「MF立花政夫」
政夫「はい」
見上「同じく立花としお」
和夫?「はい」

69なまえをいれてください:2001/02/15(木) 23:59
JはPS版しか認めん。
GB,SFCは運子ゲーム
70なまえをいれてください:2001/02/16(金) 00:05
SFCのJってちゃんと最後(確かブラジル戦)までやるの?
何か、対リアルジャパン7のところから勝てるきしないんだけど・・・。
71なまえをいれてください:2001/02/16(金) 00:06
V〜Xのエミュ用のセーブデータ置いてるとこ知らないか?
72なまえをいれてください:2001/02/16(金) 00:06
5でブロックってどうやるんだっけ?
今カウンターシュート見たくてやってるんだが
せりあいしかないぞ。
73なまえをいれてください:2001/02/16(金) 00:07
SFCは世界選抜がラスト。
その前はタイユース。
7470 :2001/02/16(金) 00:11
>73
そうなんだ、情報ありがとう
75なまえをいれてください:2001/02/16(金) 00:17
1にて全日本チームに
若林、若島津、森崎に続く第四のGKが・・・。
76なまえをいれてください:2001/02/16(金) 00:21
トーバル1。
正確な値段は知らんが、CD10枚とストIIの3Dのやつとまとめて売って300円だったので、タブン2桁だろうな。
ブックオフだ。ブックオフの買取糞だ。二度と売るもんか。
ま、どこで売ってもそんな値段だろうが。

77なまえをいれてください:2001/02/16(金) 00:22
>75
名門清水の川上君か!?
78なまえをいれてください:2001/02/16(金) 00:28
>5
コンビプレイ君だろ
7978:2001/02/16(金) 00:29
すまん、>75だ。
80なまえをいれてください:2001/02/16(金) 00:37
それよりもなぜにJはサンパスFCなんだ。
オープニングで「大空翼 サンパスFC」
とか出てきた時点でやる気なくす。
81なまえをいれてください:2001/02/16(金) 00:49
ノンファイヤー!!
82なまえをいれてください:2001/02/16(金) 01:11
リーサルツインage
8375:2001/02/16(金) 01:37
やっぱりみんな知ってるか・・・。

個人的には国内編第2回戦の
「奴のダイビングヘッドには気をつけろ」と監督に言わしめた
選手(名前忘れた)を使いたかったが全日本入りしなくて残念。
84名無しさん:2001/02/16(金) 01:45
武井だっけ?
85なまえをいれてください:2001/02/16(金) 03:08
キング・オブ・キャラゲーに認定します。
86なまえをいれてください:2001/02/16(金) 10:53
今週のヤンジャンで若島津はグランパス、反町はヴィッセルに在籍
してる事が発覚しました。そんで翼のバルサにはリバウールという
また中途半端に実世界とリンクした新キャラが登場しました。
カラテキーパーはこのままズルズルと堕ちていくようです・・・
87石崎:2001/02/16(金) 14:44
5でスクランブル顔面が使えん・・・
アメリカ戦4回やっても・・・
条件、そしてこの技の効果を教えて!
88なまえをいれてください:2001/02/16(金) 15:08
JのPS版って一応実況がボイス付きなのね。
8987:2001/02/16(金) 16:00
アメリカ戦ではないのですか?
とにかく教えて〜、誰か〜!
9087:2001/02/16(金) 16:03
ミハエルとのイベントはどのようにおこすの?
91なまえをいれてください:2001/02/16(金) 16:10
俺、若林のファンなんだけど、PS版キャプツバJの若林って、
必殺シュート止め捲ってくれるの?
92ジェトーリオ:2001/02/16(金) 17:40
こんだけ続いてるのに、俺やベラエフくん、エスパーニャくんの話題はまったく出ない・・・。何故!!!???
93なまえをいれてください:2001/02/16(金) 18:25
5の↑YBで出るサウンドテストで16のBGMを押した後
VOICE使うとその周だけその声で演奏する
94不思議のくn:2001/02/16(金) 18:27
>>71
何が欲しい?
改造コードなら調べるぞ。
95なまえをいれてください:2001/02/16(金) 19:02
えー、前スレの881ですが883さんカウンターシュートについて教えてくれて
ありがとう。遅れてスマソ。
96なまえをいれてください:2001/02/16(金) 19:02
>94
3で新田を解雇してミハエルを全日本に移籍させるコードを教えて下さい。
97なまえをいれてください:2001/02/16(金) 19:59
5で、スクランブル顔面のイベントの出し方
教えて下さい。
98なまえをいれてください:2001/02/16(金) 20:04
>>91
スーパーがんばりゴールキーパーの森崎君よりは止めてくれます。
99なまえをいれてください:2001/02/16(金) 23:44
>91
若林といえどJではふっとばされまくりです。
とくに上級の必殺シュートはまずとめられん。
日向のネオ・タイガーショットでもたまにふっとぶ。
バンダイはやっぱ版権テクモに返せ。
100なまえをいれてください:2001/02/17(土) 00:24
>98、99
レスありがとうございます。
そっか〜。若林はふっとばされ捲りか〜。SGGKの称号をわかってないのか、
磐梯は!
しかし2の若林もSGGK発動時はメチャかっこ良かったけど、普段はザコキャラ
のボレーとか防げなかったな、そういえば・・・。
5の若林は確かに強かった記憶があるが、3と4はどうだったか思いだせん。
101なまえをいれてください:2001/02/17(土) 00:43
新田君のファンページ発見(w
www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1187/nitakun.htm
102なまえをいれてください:2001/02/17(土) 01:10
>>101
ワラタ
103名無しさん:2001/02/17(土) 01:25
あんなヘタレFWのどこがいいんだ?
104なまえをいれてください:2001/02/17(土) 01:29
>101
このページはやおい系なのかどうかの判断がつかない・・・。
105なまえをいれてください:2001/02/17(土) 01:31
だ か ら
キスギ君萌えだって言ってんだろ!?
106なまえをいれてください:2001/02/17(土) 01:35
>>104
やおい系とは明らかに一線を画している気がする…
107なまえをいれてください:2001/02/17(土) 01:38
新田はいじりがいのあるキャラである。
テクモスタッフもそれを証明している。
108なまえをいれてください:2001/02/17(土) 01:50
5の若林は能力値以上の強さがあるね。
カンピ戦でこっちが53で相手が57。
それでもスターバースト弾くし。
109ミハエル:2001/02/17(土) 04:08
>87@`>89、>90、>97
ワタシがドリブルでぺナルティエリアに入る時に起きマース。
でも必ず起きるとは限らないデース。
ジトウがスカイラブ風にサルザキをふっとばしマース。
効能はただの顔面ブロックと変わりまセーン。
スターバースト素通しデシータ。
110石崎:2001/02/17(土) 10:10
>109
自党にとばされるのか・・・
やってみよう
そして、ありがとう
111なまえをいれてください:2001/02/17(土) 11:37
PS版Jの話をもう少しくわしく聞きたい。
112なまえをいれてください:2001/02/17(土) 11:42
GB版のJをやって、ストーリーのつくりが
中途半端になっているキャプ翼のゲームは糞だという事に気づいた俺。
113なまえをいれてください:2001/02/17(土) 12:42
新田「日向さんよ、そういう事は一度でも日本一になってからいいな」

…なんかコピペに使えそうだ
114なまえをいれてください:2001/02/17(土) 13:47
101のページ作ったのって、たぶん男だよね。女の新田ファンは、ここまで
新田を冷たく突き放せない(笑)。「確かにヘタレFWだけど、そこが
母性本能をくすぐるの〜」とか言う。
115なまえをいれてください:2001/02/17(土) 14:10
114がすげーキモく感じるのは俺だけか?
116なまえをいれてください:2001/02/17(土) 15:22
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/7004/CAP-TSUBA.html

ゲーム版キャプテン翼のサイト見つけた。
必殺技データとかがすごいぞ。
117なまえをいれてください:2001/02/17(土) 15:28
スペイン編PS2で出たら買うよ
絶対買うよ。
118なまえをいれてください:2001/02/17(土) 16:26
>117
たとえバンダイ版でも?
119なまえをいれてください:2001/02/17(土) 16:38
>118
117はどうかしらんが、俺は勇気を出して買う!!
120なまえをいれてください:2001/02/17(土) 16:40
>101の中にあるhttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1187/sasayaki.htmは笑った。“もうこれでMFは僕の物♪”
121なまえをいれてください:2001/02/17(土) 18:27
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1187/atukai.htm
これも笑った、友達に八つ当たり(笑)
122なまえをいれてください:2001/02/17(土) 22:49
4って難しいの?
123松山 光(コンサドーレ札幌):2001/02/17(土) 23:50
ここだ!ここでageるんだ!
124不思議のくn:2001/02/18(日) 00:01
どうせ10番にするだろうからこうした。次の人は+20h。
チームをキャプテンズにする7E040B0D
ミハエル         7E352132
能力タイプ        7E35322B
125なまえをいれてください:2001/02/18(日) 01:14
そうでもない
126なまえをいれてください:2001/02/18(日) 03:05
age
127なまえをいれてください:2001/02/18(日) 03:24
ネオサイクロンは踵落としになって居ればよかった
オーバーヘッド系はいけてない。
128なまえをいれてください:2001/02/18(日) 04:26
>>116
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/7004/CAP-TSUBA3road.html
ワラタ。
101といい、良い発掘をしたなぁ...。
129なまえをいれてください:2001/02/18(日) 04:29
>>116
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/7004/CAP-TSUBA3road.html
ワラタ。
101といい、良い発掘をしたなぁ...。
130なまえをいれてください:2001/02/18(日) 06:04
復活上げ
131なまえをいれてください:2001/02/18(日) 06:14
ワラタ
13271:2001/02/18(日) 07:11
>>94
オールスターで全キャラ使用、もちろん必殺技全て習得済み
なんてことはできるか?
133なまえをいれてください:2001/02/18(日) 15:32
5って結構デキいいね。サウンドがややショボい、グラフィックが
ハットトリックヒーロー並、必殺技ムービーの演出がイマ一つ、
この辺がマイナスポイントだけど、4よりは数兆倍面白い。
134なまえをいれてください:2001/02/18(日) 15:50
なにしろ
5はすごいらしいだったから。
135ななし:2001/02/18(日) 15:50
5はFWが堂々とオフサイドポジションにいるのが嫌だ。もちろんその選手にパス出せばオフサイド・・・。
136なまえをいれてください:2001/02/18(日) 16:04
5のMFとスペースが重要になってるところは評価すべき。
137なまえをいれてください:2001/02/18(日) 16:42
キャプテン翼は普通のサッカーしちゃ駄目なの
138なまえをいれてください:2001/02/18(日) 18:26
3のオールスターなんでシェスターとパスカルいねーんだよ!ゴラァ!
139なまえをいれてください:2001/02/18(日) 23:54
5の惜しい点
・シュナイダーの必殺シュート(ファイヤーショットなど)にふっとばし判定がないこと。
・ディアスとのからみがほどんどないこと。
・マウリシオ、マーガスが大幅に弱体化したこと。
140なまえをいれてください:2001/02/18(日) 23:56
>139
ていうかディアス台詞すらないじゃん。
マウリシオに至っては、「え!?こいつ4に出てたあのマウリシオ!?」って感じだったし。
141なまえをいれてください:2001/02/19(月) 00:16
>140
アルゼンチン戦でディアスに翼が接触すると
ディアス「いくぞ、ツバサ」
翼「こい、ディアス」
というやりとりの後にディアスがサイクロンを
打ってくるやりとりがある。
142なまえをいれてください:2001/02/19(月) 02:16
アゲ
143なまえをいれてください:2001/02/19(月) 02:25
144なまえをいれてください:2001/02/19(月) 02:28
ところでさ、いろんな面で駄作って言われてる4だけど
カットインが気に入らない、って人いる?
オレは3のカットインが良かっただけに4のには幻滅したなあ。

4のカットインって選手の顔が全部見えてて、しかも選手がいかにも「叫んでます」
ってカンジで大口開けててハッキリ言って萎えたよ。

その点3のカットインはカッコ良かった。
ほぼ真横から見た図だから選手の顔は片目しか見えなくて、口もほのかに開いてるだけで
わずかに微笑んでて、不敵なカンジがしたよ。
あのカットインで「よし、いくぞ!!」(byディアス)とか「ファイヤ〜!」(byシュナイダー)とか
言われるとビクッとしたもんだけど
4のカットインだと「ガンバりま〜す!」というカンジが前面に出てて迫力ゼロなんだよな。
つまりガキっぽい。
カットインはしぶく作って欲しい。
145なまえをいれてください:2001/02/19(月) 02:33
>143
2ちゃん住人誰か掲示板に書き込んでやれ。おもろいぞココ。
オレハコワイカライヤ...。
146なまえをいれてください:2001/02/19(月) 02:39
ところで松山君は何故にイーグルタックルですか?
天才翼にすら通用したフェイントタックルは完全無視ですか?
147なまえをいれてください:2001/02/19(月) 02:41
3、マッハシュート撃つ奴(コインブラだっけ?)
4、「砕け散れ!!」ってシュート撃つ奴(カンピオーネの)
5、アクセルスピンシュート撃つ奴(ブラジルのチビ)
が最強じゃなかったっけ?
↑番号はシリーズね
日向がファイナルタイガーとか言うのを撃ってたのは4だっけ?
148なまえをいれてください:2001/02/19(月) 02:43
砕け散れシューは5のラスボス。
ファイナルタイガーも5。
149なまえをいれてください:2001/02/19(月) 02:45
2以降やってないけど、ここ見たらやりたくなってきたな〜。
150なまえをいれてください:2001/02/19(月) 02:46
>>143
後半編は間違いなく>>1のネタが使われるんだろうな
151なまえをいれてください:2001/02/19(月) 02:46
>>144
激しく同意ってとこかな。絵のせいで途中やりだし。
4は翼の顔の上半分をアップにした絵もヘボくて気にいらにゅ。
152なまえをいれてください:2001/02/19(月) 02:47
どんな必殺シュートより、「ごういんなドリブル」が一番強い
153なまえをいれてください:2001/02/19(月) 02:48
PK外したやつにあーだこーだ言うやつは厨房(サカ板)
154なまえをいれてください:2001/02/19(月) 02:50
>>153
別にPK外した事自体を責めてはいない。
そのあとなんのフォローもなかったからそれをネタにしてるんだろ。
155なまえをいれてください:2001/02/19(月) 05:02
何はどうあれ2,3,4と強引なドリブルが
強かったが、5でかなり弱体化したのがイタイ。
156なまえをいれてください:2001/02/19(月) 09:16
4は確かにダメダメなんだけど珍必殺技の多さが俺の心を掴んで
離さないんだよな・・・ネルソンくんやファンベルグの様に味わい
深いキャラも輩出したし。それにコインブラ達ブラジル軍団とチーム
を組めたのがサイコー。
157なまえをいれてください:2001/02/19(月) 09:18
佐野出てくるのっていくつ?
かなり弱くて泣いたんだが。
158なまえをいれてください:2001/02/19(月) 09:41
>>157
は?
159なまえをいれてください:2001/02/19(月) 09:46
>それにコインブラ達ブラジル軍団とチームを組めたのがサイコー。

この部分に関しては極めて同感であります。
160なまえをいれてください:2001/02/19(月) 10:52
奇跡のカウンターシュート、4のシュナイダー相手に撃った。
シュナイダーが自軍内、4分の3くらい入ったところで、
松山 イーグルタックル
岬 ムーンサルとパスカット
翼 タックル
で、岬の前でネオファイアー撃って、翼がカウンター。
このカウンター、ミューラー吹っ飛ばして決勝点。 4−3・・・
161なまえをいれてください:2001/02/19(月) 10:56
そして決勝、オランダだけど、
ファンベルグのシュート→こぼれボールをカバー
の繰り返しを3回もやって、キャッチしないと駄目か
と思って、ペナルティエリア外から撃った角度が悪い
シュートをキャッチしようとしたら、若林が’とめる’
とか言ってたのに、ゴールされた…
162なまえをいれてください:2001/02/19(月) 10:57
そして延長で負け。
中国以来の連勝もストップ
163なまえをいれてください:2001/02/19(月) 10:58
おぉドラマチックだね。4ってタックルでもカウンター発動
するんだ。知らなかったよ。
164なまえをいれてください:2001/02/19(月) 11:02
ここだ!ここでageるんだ!
165160−162:2001/02/19(月) 14:22
その後バックアップが消えました。
しかたないので、5を始めるが、ミューラーのいるインテル戦で、
敵の一人(ルーベン?)をDF陣が止められないでいて、
翼、止めてくれとか言っていたが、何もその後イベントなかった…
166nanasi:2001/02/19(月) 15:06
バティンのハイパーツインショット!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
167なまえをいれてください:2001/02/19(月) 15:24
スカイラブハリケーン…グッドなネーミングですね(藁
168なまえをいれてください:2001/02/19(月) 15:41
翼の必殺技(キャプテン翼データベースより)

必殺技(原作):オーバーヘッドキック、ドライブシュート、フライングドライブシュート、ドライブオーバーヘッド、ヒールキック、トライアードオーバーヘッド、カウンターシュート、ツインシュート、ドライブタイガーツインシュート、タイガードライブシュート、カウンターシュート、ミラクルドライブ、スカイウイングシュート、スカイダイブシュート、ドライブパス、グリーンカットパス、オーバーヘッドクリア、ジャンピングボレー、ゴールデンコンビ

必殺技(ゲーム):オーバーヘッドキック(1〜5、VS、MCD)、ドライブシュート(1〜5、VS、MCD)、ドライブオーバーヘッド(2〜5、VS)、ヒールキック(2〜5、VS、MCD)、クリップジャンプ(4、5)、トライアードオーバーヘッド(VS)、サイクロン(2、3)、ネオサイクロン(3、4)、サイクロン改(4、5)、ブーストサイクロン(5)、カウンターシュート(3、4、5)、ツインシュート(2〜5、VS、MCD)、ドライブタイガーツインシュート(1〜5、VS)、ミラクルドライブ(5)、オーバーヘッドツイン(3〜5)、ドライブパス(2〜5、MCD)、クリップタックル(5)、オーバーヘッドクリア(5)、ゴールデンコンビ(1〜5、VS、MCD)、バナナシュート(MCD)、すばやいフェイント(MCD)
169なまえをいれてください:2001/02/19(月) 16:40
>>167
まさにアストロ球団!って感じだよな。
170なまえをいれてください :2001/02/19(月) 16:55
バティンのバティゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
171なまえをいれてください:2001/02/19(月) 17:46
ガッツがいくらあっても足りないな・・・
172なまえをいれてください:2001/02/19(月) 17:47
>171
敵は無制限なのにね・・・・。
173なないさん:2001/02/19(月) 18:36
5のいけない所は、オフサイドがある事だ。キャプつばに
オフサイドはいらない。そして何より1〜4までいた実況
アナウンサーさんが居ない事だ!何故5になって切ったんだ?
アナウンサーさんあってのキャプつばじゃないのか?なんか
物足りないと思ったよ。出る事は無いと思うけど次回作が
出るならアナウンサーさんを復活求む。後ジウ君に顔付けて
174なまえをいれてください:2001/02/19(月) 18:38
>アナウンサーさんあってのキャプつばじゃないのか?
翼のサッカーにかける思い並に激しく同意
175探すのに大変だったが、色々面白いインタビューが見つかった:2001/02/19(月) 18:41
4はどれくらい売れたんだろう?
5で一気に変わったのは、4が売れなかったから?
定価は1万くらいで、3より1000円高い程度。
アナウンサーまでいなくなる必要はなかったと思う。

5は4と同じくらいの値段だったけど、あの頃任天堂が
やっとRomの制作費安くして、7000円台多かったから、
少し高く感じたような。
176探すのに大変だったが、色々面白いインタビューが見つかった:2001/02/19(月) 18:42
というわけで、リアルタイムプレイヤー意見求む
177なまえをいれてください:2001/02/19(月) 18:45
GB版は顔がなかったけど、ちゃんと話しまくってたよね。
まあ、5はテクモシアターって表記が無くなってたしね・・・

テクモシアター = チャーリーの実況
178U−名無しさん:2001/02/19(月) 19:57
実況さんの名前は“おがい”だったと記憶しております。
179なまえをいれてください:2001/02/19(月) 20:50
それよりも5でようやくオフサイドが採用ってのが…
おれは容認派。ないと本格的に簡単にゴールできちゃったし。

5は必殺シュートを普通にとめることもできて、普通のシュートでも
ゴールできたりできて、その辺が好きなんだが…
キャプ翼っぽくないといえばないね。

4は分岐が好き。オリジナル選手とかも作れたねえ・・シミジミ
180なまえをいれてください:2001/02/19(月) 22:34
>178
チャーリーだったじゃ、あ〜りませんか
181なまえをいれてください:2001/02/19(月) 22:42
>>143
>2ちゃん住人誰か掲示板に書き込んでやれ。おもろいぞココ。
>オレハコワイカライヤ...。
“はじめまして。某サイトでC翼の新田くんをピックアップしてる所があると
書いてあったので、拝見させて頂きました。”
という書き込みがあったが、これは・・・・・・・?

182なまえをいれてください:2001/02/19(月) 23:54
>>144
特に4は次藤の顔が間抜けだったな。
2、3は確かにかっこよかったんだが。
183なまえをいれてください:2001/02/20(火) 00:40
フレイムフラッシュ!!!!!
184なまえをいれてください:2001/02/20(火) 00:48
アゲエェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
185なまえをいれてください:2001/02/20(火) 00:52
ト・メ・ル!!

メオンが結構気に入ってたりなんかしちゃったりして。
186なまえをいれてください:2001/02/20(火) 01:30
>>181
どーみてもここの住人。
書いたのは見つけてきた人じゃないの?
187なまえをいれてください:2001/02/20(火) 02:03
スタァァァバーストォッ!!
よかったなー、5のカンピオーネ戦
188なまえをいれてください:2001/02/20(火) 03:25
>187
でもシューティングスターはかなり疑問が残る。
かなり(50mほどか?)ジャンプしているがどんな体勢で
シュートしたのか見たい。
ボール蹴るところ(足)しか写らないモンナー。
189a:2001/02/20(火) 03:36
5の音楽は結構いいとおもう
190なまえをいれてください:2001/02/20(火) 03:38
5分切ったときのテーマは不滅だな
191なまえをいれてください:2001/02/20(火) 03:44
>>190
同感、名曲だな。短いながらも緊迫感を煽ってくれる。
192なまえをいれてください:2001/02/20(火) 03:56
PKの曲も萌えてくるべ〜〜〜
193松山 光(コンサドーレ札幌):2001/02/20(火) 07:26
ここだ!ここでageるんだ!
194なまえをいれてください:2001/02/20(火) 08:51
凄いやりたいんだがSFCを知り合いの子供にあげてしまった(涙
SFC売ってる店知ってたら教えて下さい・・
195なまえをいれてください:2001/02/20(火) 10:48
>181
あ、それ自分(笑)。新田FANだったからここ見て逝ってきた。
松山レビューもUPされてました。
196195:2001/02/20(火) 10:51
がいしゅつでしたか..>松山レビューUP
197なまえをいれてください:2001/02/20(火) 12:20
>194
ローソンで購入しましょう
198なまえをいれてください:2001/02/20(火) 12:50
松山人気投票9位ってあるけどそんなに人気無かったんだな。
翼や日向なんかよりよっぽど好きなんだけどな。
199名無し:2001/02/20(火) 14:17
しかし、新田って柳沢以上に“ヘタレFW”って感じがするなあ。
200なまえをいれてください:2001/02/20(火) 14:26
隼シュートはおやつ感覚。
201なまえをいれてください:2001/02/20(火) 17:15
カミソリシュートもおやつ感覚
202なまえをいれてください:2001/02/20(火) 19:07
やっと5をクリアしたよ。
2も3もそうだが、全日本になってからが
一番面白いな。
何故か岬君が一番レベルが高かった。
203なまえをいれてください:2001/02/20(火) 19:56
いまさら2をプレイしてる者だがポーランド強すぎ
なんだこのふざけたセービングは、ドライブオーバーヘッドやネオタイガーすら
防ぎやがる、さらにこのマッハー君とかいう男ただものじゃねー
雑魚チームかとおもってたのに・・・。
204なまえをいれてください:2001/02/20(火) 20:17
へタレだからこそ、テクモは新田君が大好きなんです。
5はそれを証明してくれました。
205なまえをいれてください:2001/02/20(火) 21:23
この前4やったときに、新田が顔無しキーパーから隼シュートで点取ったとき、
「おおっ!」って驚いちゃったよ。
驚いちゃいけない筈なんだけどね・・・・・。
206なまえをいれてください:2001/02/20(火) 23:22
アゲエェ〜〜〜〜〜〜!!
207なまえをいれてください:2001/02/20(火) 23:33
3で新田、ミューラーから隼ボレーでゴール決めたよ。
確かレベル60か61ぐらい。決めた瞬間すげー拍子抜けた。
208なまえをいれてください:2001/02/21(水) 00:52
新田の主な役割っていうと、とりあえず隼シュート撃って、キーパーを倒させることだ
209なまえをいれてください:2001/02/21(水) 01:15
>>207
レベル60って確か標準クリアレベルじゃないの? 上手くいけば入るよ。
結局、

   反町  井沢

 来生  沢田  佐野
   滝   高杉

 小田  浦辺  中山

     森崎
この布陣でレベル67でクリアした。
このゲームで一番強いのはスパイラルパスカットとトップスピンパスだった...。
なかなか防げません。
210なまえをいれてください:2001/02/21(水) 01:18
>>209
お前凄い。トゥルシエに代わって全日本の監督やれ。
211なまえをいれてください:2001/02/21(水) 01:23
>>209
得点源を教えてくれないか?
212なまえをいれてください:2001/02/21(水) 01:30
今4やってるけど、シュート力重視で作ったオリジナルキャラが異様に強い。
ボレーやヘディングでゲルティスからもガンガン点取れるし。
おかげで新田はベンチ入り(笑)。
213なまえをいれてください209:2001/02/21(水) 01:35
>210
俺が監督やると人気選手が2軍落ちするのだが、それでも良いのか?(w
>211
井沢のヘッド→ミューラーが倒れていて、「きょうれつヘディング」が出れば入ることがある。
反町の浮き玉→同上
来生のドリブル→上手くいけばミューラーがはじく。その後でからっぽになったゴールに誰かシュート。
運が良ければ接触時にファウルでPKになる。
沢田→誰ですか?

あと、たまに佐野(だとなぜか出やすい)がポストに当たったのをねじ込む可能性有り。
長くなってスマソ。
214なまえをいれてください209:2001/02/21(水) 01:37
きょうれつなヘディングだった...。
215なまえをいれてください:2001/02/21(水) 01:45
新田君は…
前半の崩し役として使ってたかな…ガッツ使いまくりで。
後半は三杉君に交代〜♪
216なまえをいれてください:2001/02/21(水) 01:48
>>213
やはり基本はドリブルで抜くことになりそうか……
情報ありがとう。
217なまえをいれてください:2001/02/21(水) 01:53
「お〜っとォ、コレは!!」
http://oz.acmecity.com/follow/228/greenday/greenday08.jpg
218なまえをいれてください:2001/02/21(水) 01:59
>>217
まさか新田くんなのか?(藁
219なまえをいれてください:2001/02/21(水) 02:03
5の細かいストーリーってどんなのなの?
詳細きぼ〜ん
1,2,3はやったんだけどな
4は前スレで解説してたし
220なまえをいれてください:2001/02/21(水) 02:06
>>218
くらえ!俺の必殺シュート 「グリーン・デイ」をッ!
221なまえをいれてください:2001/02/21(水) 02:35
>219
11の章(サブシナリオ)があるけど本編の解説ね。
まずは新田の所属するサンパウロから話は始まる。
ロベルトの師匠(選手時代の監督)であるジョアンに師事し
新田の実力は著しい成長を見せる。
翼は何を思ってかセリエAにあがったばかりのレッチェに移籍。
イタリア人たちだけで勝ちぬいてきたとことにこだわる
もとチームメイトは翼を快く思わないがAで勝っていくには翼の力が
必要と気付き、チームからも信頼されるようになる。
んでもってなんとかカルチョとかいうイタリアの大会で優勝。
次に舞台は全日本。監督はロベルト。
まずアメリカに遠征。してアジアカップ。
んで新田が全日本に造反。自分の力が翼にどこまで通用するのか
試してみたいなどと、陽一シナリオじゃあり得ないことをのたまう。
そして全日本は世界のクラブや国が戦う
ワールドトーナメントなる意味不明の大会に出場。
新田はジョアンの教え子たちで結成された幻のチーム、カンピオーネから出場。
圧倒的な力を見せ付けて勝ち進むカンピオーネと日本が決勝で激突。
そのカンピオーネの10番が5のラスボスアルシオンてなわけ。
222なまえをいれてください:2001/02/21(水) 02:42
>>221
キャプ翼5は新田君がメインなの?
新田君ってそんなに人気あるのかなぁ・・・。
223221:2001/02/21(水) 02:47
>222
メインではないが他のキャラよりスポットをあびてることはたしか。
個人的にはヘルナンデス編とサンターナ編から
本編のブラジル戦で再起不能から復帰を決意するコインブラの話が好き。
あと221の解説が思ったより長文になってしまって失礼。

224なまえをいれてください:2001/02/21(水) 02:47
スタッフには人気がある。
まあ陽一の新田に対するあまりと言えばあまりの扱いの悪さに
スタッフが憤慨して5を作ったってのが真相でしょう。
225なまえをいれてください:2001/02/21(水) 02:50
ジュニアユース西ドイツ戦での
見上「FWは日向と新田」
新田「は、はい!」←すごい嬉しそう
に萌え。
226なまえをいれてください209:2001/02/21(水) 03:00
決して試合に出れない小田や中山や一ノ瀬よりマシだろう。
227なまえをいれてください:2001/02/21(水) 03:01
>221
サンクス。こんな丁寧に教えてくれるとおもわんかったよ
やっぱキャプ翼好きに悪人はおらんね(ワラ
228なまえをいれてください:2001/02/21(水) 03:12
「これでオレさえいれば日本はパーフェクトですね」とか、
「翼さんとオレと、どちらが上か試してみたいんですよ」とか、
マンガ初登場の時のような自信家ぶりが戻ってていいね。>5の新田
229なまえをいれてください:2001/02/21(水) 03:15
しかし漫画の新田はW杯に出て大丈夫なんだろうか?
間違いなく水かけられたり卵投げつけられたりすると思うぞ。
あ、優勝するから大丈夫か(藁
230なまえをいれてください:2001/02/21(水) 03:19
つらぬけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヴァァァァァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
231なまえをいれてください:2001/02/21(水) 03:24
アジア杯でのヘナギ伝説「5分間の奇跡」をW杯編で再現する新田。
232なまえをいれてください:2001/02/21(水) 03:40
アルシオンって何座の聖闘士なの(藁
233なまえをいれてください:2001/02/21(水) 03:44
>>209
結局最後まで2軍で逝ったのか...。
234なまえをいれてください:2001/02/21(水) 04:39
>>223
どうもありがとう。224が言うようにスタッフに人気なのかな。
235なまえをいれてください:2001/02/21(水) 04:55
柳沢がヘタレだと?
デルピエロもヘタレだ!
236なまえをいれてください:2001/02/21(水) 04:56
>アジア杯でのヘナギ伝説「5分間の奇跡」をW杯編で再現する新田

こんなものをさわぐヤツってバカだとおもうんですけど。
そんなにおもしろいですかー?(藁
237なまえをいれてください:2001/02/21(水) 07:14
>>236
かなり面白い
238なまえをいれてください:2001/02/21(水) 07:22
おもしろくはなかったけど柳沢嫌いなんでスカッとした。
239なまえをいれてください:2001/02/21(水) 11:07
>236
その場合に交代要員として出てくるのは反町だろうな。
240G・S・G・K:2001/02/21(水) 18:12
おまえらにつきあってるとからだがもたないよ。
241てきの8ばん:2001/02/21(水) 18:14
かみよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
242なまえをいれてください:2001/02/21(水) 18:20
なんでポブルセンはギャラの安いブラシルなんかに自分を売り込んだのかな〜。
それにあのプレイスタイルは南米じゃタブーっしょ。マーダーショットってあんた・・・
243なまえをいれてください:2001/02/21(水) 19:51
柳沢をキャプテン翼的に評価すると、
・げいじゅつてきなスルー(ガッツ100)
・ポコチンボレー(ガッツ500)

この2大必殺技の存在により、低いセンタリングに対しては滅法強いと思われる。
よって、へなぎ>新田
244なまえをいれてください:2001/02/21(水) 19:59
ボッシ!ボッシ!
245なまえをいれてください:2001/02/21(水) 20:15
サーブルノワール
246なまえをいれてください:2001/02/21(水) 20:33
ドイツの指令塔って一応シェスターってことになってるけど
実際はメッツァじゃないかなあ。
もっともヤツにはいまだに顔も人格もないが。
同時登場のカペロマン君とは扱いが神と虫ケラほど違う。
3でもメッツァだけ留学させてもらえなかったし。

オリキャラのなかではミハエルが突出して優遇されてんだよな。
登場したのはメッツァのほうが早いのに。
247なまえをいれてください:2001/02/21(水) 20:47
ドイツはタレントが多いから
掘り下げの足りないキャラがいるのは仕方がなかったんでしょう。
ラスボスチームの10番へあの扱いしているのは俺も酷いと思ったけど

ミハエルみたいにワンマンエースになれる国の選手だったなら
もちっと目立てたのかもしれないっすね。
248なまえをいれてください:2001/02/21(水) 20:48
翼=狂人
日向=竜虎の拳
岬=ときメモの好夫
三杉=女でも容赦しない
松山=色ボケ
石崎=森総理
新田=5ではビルバイン
早田=鉄砲玉
若林=ペットフリーダー
若島津=飛竜の拳
森崎=ギャルゲーの主人公
中西=若林の反対(この設定覚えてる奴いるか?)
249なまえをいれてください:2001/02/21(水) 21:09
>中西=若林の反対(この設定覚えてる奴いるか?)
ペナルティエリア内から決めたんだよな
250U-名無しさん:2001/02/21(水) 23:20
248の意味がさ〜〜っぱり分からないんだけど、だれかおしえて。
251なまえをいれてください:2001/02/21(水) 23:23
おれもサパーリ分らん
252なまえをいれてください:2001/02/21(水) 23:26
でも何となく解らんでもない<248の意味
253なまえをいれてください:2001/02/21(水) 23:29
>石崎=森総理
不覚にも笑った
254なまえをいれてください:2001/02/21(水) 23:29
説明しろゴルァ!( ゚Д゚)
255なまえをいれてください:2001/02/21(水) 23:44
波長が合えば笑えるのもあるな。
早田=鉄砲玉
若島津=飛竜の拳
辺りはうまいとおもった。

256なまえをいれてください:2001/02/22(木) 00:08
>247
ミハエルの場合、あんなキャラクタ−で目立つ事ができなかったら、
逆にダメだろ。
257なまえをいれてください:2001/02/22(木) 00:20
バティン君!カージャレ君!
いくぜ、ハイパーツインショッーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
258名無しさん:2001/02/22(木) 00:42
バティン=バティストゥータ
カージャレ=カニージャ
ピピン=ハパン


259なまえをいれてください:2001/02/22(木) 00:49
なにせバティゴールって必殺技があったくらいだからな
260なまえをいれてください:2001/02/22(木) 01:32
246に同意
ドイツの司令塔はどう考えてもメッツア。
シェスターはDF向きだろう。
トップスピンパスが攻撃の起点。
にしても4のドイツはかなり強い。
5ではメッツア、カペロマン、ポブルセン、フライハイトが消え
マーガスはブラストヘッドを失う。
ヘルマーなんて役立たないし…ひどいね。
261なまえをいれてください:2001/02/22(木) 01:39
中西が若林の反対っての、わからん。
ペナルティエリア内からは決められないとかか(藁
262なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:39
>>202
>何故か岬君が一番レベルが高かった。
これ俺も同じ。翼はポイントゲッターで岬をゲームメーカーで使ってたらそうなった。

このシリーズいくつかやったけど5が一番面白かった。
敵と味方でそれほどレベル差がなく普通に試合になるとか
必ずしも必殺シュートでなくても点が入ったりするところとか。
敵のほうが圧倒的にレベルが高くて何しても無駄だったり
特定のキャラでないと点が取れないとかがいや。
263なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:30
5の最初の台詞
「サンパウロの新しいエース、新田!!」
いきなりワラタ
264てきの6ばん:2001/02/22(木) 03:40
4の話。ストーリーやらずに、
オールスターで全日本VSベネズエラ
早速、新田君がシュートチャンスで隼シュート
当然、キーパーキャッチ!!(藁

一気にカウンターで返されたが、松山がカット。
せっかくなのでイーグルショット。
キーパー、パンチング。

翼「おれはあきらめないぞ!ゴールを奪えないキーパーなんて
  いるわけがないんだ!!」

いや、気が速いだろ、お前(藁

しかもその後、スカイラブツインもドライブタイガーツインも
はじかれたんだが…
265なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:54
>264
4はドリブルからの必殺シュートはドラゴンタイガーくらいしか
確定のシュートはないです。
ドライブタイガーがはじかれてもオーバーヘッドは入るはず。
浮きダマが最凶だから。
ちなみに最強のシュートはファンベルグのオーバーヘッド。
これが4のあかんとこやな。
ストーリーやるとこっちは浮きダマ強くないのに相手はガンガン補正がかかるので
発狂しそうになるぞ。
266なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:12
佐野を翼のポジションに入れれば森島並の活躍ができると思う。
267なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:21
佐野のドリブル成功した事ないし・・・・・
268なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:49
翼、葵、佐野、新田はどういう順で足が速いのかな?
269なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:51
葵>佐野>新田>翼
か?
270なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:13
4のファンベルグはオールスターだと普通のシュートが光ります。(オーバーヘッドのように)
ただしエディット限定。
CPU、オールスターでのクラブ、代表チームから選ぶとただのノーマルシュート。
俺も最近知った。
271なないさん:2001/02/22(木) 14:35
外人選手のフルネームって謎な人多くない?俺が知ってるのは
カールハインツシュナイダー
カルロスサンターナ
の二人だけ。他の外人選手でフルネーム分かる人います?
特にストラット、未だにストラットが名字だが名前なのか悩みます
272なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:48
エル・シド・ピエール、ルイ・ナポレオン、ファン・ディアス
アラン・パスカル、ジノ・ヘルナンデス、フランツ・シェスタ―
マンフレート・マーガス、ヘルマン・カルツ、デューター・ミューラー
原作に出ている選手はメインの人は大体フルネームででているよ。
あと、ゲームのみでフルネームがあるのはコインブラ(アルツール・アンツネス・コインブラ)これはジーコの本名なんだな。
273陽一:2001/02/22(木) 14:58
サイクロン?認めんよ。
274なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:03
275なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:20
テクモがキャプつばの権利持ってれば、
今でも続編を出してたろうに・・・
276なまえをいれてください:2001/02/22(木) 21:53
若林の愛犬ジョンに対しての心情は並大抵の物ではないと思う。
277なまえをいれてください:2001/02/22(木) 21:58
まさかサル崎の仕業とわねぇ。
278なまえをいれてください:2001/02/23(金) 00:17
ジョン×若林

俺はこれを容認します。
279なまえをいれてください:2001/02/23(金) 00:24
そういや昔はかなり仲悪かったし。若林と石崎。
若林、今でもジョンへの悪戯の件で石崎に
恨みを抱いていて、いつか半殺しにしてやろうと
思ってたらいいな。
280ミハエル:2001/02/23(金) 01:14
確か4のピピンもフルネームあったはず。
あと、5ではメンバーが入れ替わるときに、経験値が引き継がれます。
レッチェの翼→紅白で沢田→岬と松山
そしてこの二人で経験値が低いほう→三杉→翼
ガッツの消耗が激しい三杉君よりもフィールド中央にいる岬のほうが経験値
を多く得られるというわけっす。
281246:2001/02/23(金) 01:46
>260
ありがとう。

確かにシェスターは日本で言えば松山のポジションに近いよね。
岬みたいに攻撃系の必殺技が複数あればMFでも良いんだけど。
ドイツには既に
ドリブラー=カルツ
司令塔=メッツァ
の図式が確定してるしねえ。
4ならフライハイトもいるし。(フライハイトは必殺技のバランスからしてMF)
まあ精々ボランチかな、シェスターは。

にしてもドイツは強力なDFがいないね。
まあミューラーはDFがいないほうが視界が広くなっていいんだっけ?(藁

ところで何でテクモはわざわざジーコの本名のキャラを出したんだろう?
90年と言えばジーコはまだ現役だったはずだから開発部に熱烈なファンでも
いたんだろうか?
まあジーコ好きだから良いけど。

ところでホンモノのジーコもあんなに足速かったの?
テクニックが凄かったのは知ってるが。

PS 「アランテス」とか「ディエゴ」は出ないのか?

282なまえをいれてください:2001/02/23(金) 02:03
WY編がムチャクチャなのは有名ですがJrユースもかなり
バランスがヒドイです

―イタリアー
ヘルナンデス以外はカス。FWとDFもたいして働いてないがMFが
なにしてたのかは謎。余談だがFWにジェンティーレってのが
いる。

―アルゼンチン―
ディアス以外のMFとパスカル以外のFWが何してたのかは謎
意外とDFのガルバンがいい、大会No1DFかも。
キーパーのガルトーニ君も佐野のシュートをキャッチしたり
好判断の飛び出しでナイス

―フランス―
ピエールとナポレオン以外がヒドイ。特にボッシはどう見ても来生
よりヘタレ。キーパーのアモロもシュート一本もとめてないどころか
ボールに触ってもいない、森崎以下。ナポレオンもキャノンシュートは
若島津に通じず。
結局ピエールが一人でゲームメイクして点とって守ってた。
特に後半のディフェンス、イーグルショット、スカイラブツイン、
ネオタイガーをブロックしたのは圧巻。こいつがNo1プレーヤーです

―西ドイツ―
シェスターが予想よりはるかにヘタレ。カルツははよ本気だせ。
マーガスはヘッドで落とすだけ、西ドイツの長野君ですな。
ミューラーは実戦経験不足がたたった。
シュナイダーはやっぱ最強のストライカーです。

―全日本―
松山はこの頃からボランチ的に機能してた。
代打DFが高杉を差し置いてMFの井沢なのはなぜ?
日向はコボれ球野朗。若島津は9失点で最多失点キーパー
実は岬がゲームメイクした方が翼、日向の二枚ストライカーに
なって得点率が高い。ゲームは忠実に再現してるね

余談だが少年漫画板のファンタジスタスレ見てからここに
くるとスゲー笑える。
283なまえをいれてください:2001/02/23(金) 02:43
>>271
ラモン・ビクトリーノ
あとクラウディオ・メオン。
メオンは意外でしょ?
284なまえをいれてください:2001/02/23(金) 02:44
>>282
井沢は実際、原作でもどのポジションでもこなしてたよ。
285なまえをいれてください:2001/02/23(金) 02:53
アーモーローアーモーロー
286なまえをいれてください:2001/02/23(金) 02:54
あのアモロコールはどこへ...
287なまえをいれてください:2001/02/23(金) 03:04
対戦だったら最初に誰とる?
おれはあえてメオンを取りたい
288なまえをいれてください:2001/02/23(金) 03:18
おれはあえて森崎を・・・・・・・
289なまえをいれてください:2001/02/23(金) 03:21
>287
しかしメオン君・・・いくらドライブシュート止められても
ダイレクトシュートに弱いなんて弱点があるんじゃ・・・
これじゃブラジル首脳陣がゲルティスを雇いたくなるわけだよ。

だいたいドライブシュートなら若島津、ヘルナンデス、ミューラーの3人が
15才の時に止めてるじゃないか。
290なまえをいれてください:2001/02/23(金) 03:29
んじゃあイスラス君は俺がとる。
291名無し:2001/02/23(金) 03:32
速攻で中西君GET。この試合もらった!
292バティン:2001/02/23(金) 03:47
おまえら俺の
バティゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!くらってみろ!
293なまえをいれてください:2001/02/23(金) 04:36
ラシンくんとジャイッチくんがつかいたいです。
294名無しさんお腹いっぱい:2001/02/23(金) 10:23
ブラジルのDFは俺達に任せろと言えばアマラウ君と
ドトール君だけど、何で4で移籍したのかな?ドトール君だけ
残ってくれれば石崎一人に頼らずに済んだのによ。
295なまえをいれてください:2001/02/23(金) 11:41
4はプロでの戦いというのが1つのテーマだったので移籍とかあった方が
リアルなんじゃねーの?って事で移籍したと思われます。バビントンが
トップに上がれなかったのもプロの厳しさを見せつけるためだと思うの
ですが、そんなかませ犬的役割だったらジウの方があってるんじゃねーの
かなんて思ったりする訳で・・・
296なまえをいれてください:2001/02/23(金) 13:00
ピピンはジャン・ピエール・ピピンといいます。
297なまえをいれてください:2001/02/23(金) 13:59
Wやってない俺は、なぜ石崎がサンパウロ(?)にいるのか不思議でしょうがない。
298なまえをいれてください:2001/02/23(金) 14:06
バビントンってアルゼンチンだよな?
299名無しさんお腹いっぱい:2001/02/23(金) 14:06
レナートやジウがトップに上がれてバビントンがトップに
上がれないと言うのは皮肉だな。まぁだけどレナートは
バモラの変わりでしかなかったけどね。
300なまえをいれてください:2001/02/23(金) 14:07
石崎がいなくても、ユース時代のサンパウロが良い
301なまえをいれてください:2001/02/23(金) 14:13
>>297
研修生として、日本サッカー協会から派遣されてきた
302なまえをいれてください:2001/02/23(金) 15:25
みんな、石崎の事バカにしやがってッ!!
いなくなったら寂しくなるくせによ〜(w
303なまえをいれてください:2001/02/23(金) 15:27
ストラットってミランに戻ってもファンベルグとピピンがいるからベンチなんじゃ・・・(w
304297:2001/02/23(金) 16:11
>>301
よりによって何で石崎に...。日本の恥...。
いや、好きなんだけどさ。
305なまえをいれてください:2001/02/23(金) 17:19
>303
ピピンはホーミングショットを忘れたのでたでのハゲ、
アルシオンや新田のいないカンピオーネに10-0で負けたファンベルグさんは逝ってしまわれました。
よってストラットさんはミラニスタの☆となったのでした。
めでたしめでたし?
306なまえをいれてください:2001/02/23(金) 17:25
4のマウリシオが出てくるルートで、
新田が、石崎におもいっきしタメ口で会話していたシーンがあったよな(藁
307なまえをいれてください:2001/02/23(金) 17:58
>>304
確か大学選抜優勝校の優秀選手って事で選ばれたんだと記憶している。
もし俺が片桐さんだったら、同じ南部大学からでも早田を選ぶ。絶対に。
308なまえをいれてください:2001/02/23(金) 18:19
odin.prohosting.com/8contact/cgi-bin/image/019.dat
3のセーブデータ
ラムカーネはとメオンとルーはオールスターのチームでも出すとバグる
309なまえをいれてください:2001/02/23(金) 18:32
誰かGOOとinfoseekGoogleでキャプテン翼2とUで検索して
効果音をダウンロードするサイトと改造してメオンは
普通の必殺シュートにも弱いと突っ込みを入れているサイト知らん?
あとそこの漫画でカミソリタックル食らって足を失うのがあった。
310名無し:2001/02/23(金) 18:35
キャプテン翼は2が一番面白い。
あと3かな。
それ以外はダメ〜〜〜〜
311なまえをいれてください:2001/02/23(金) 18:42
>>310
その意見、いい加減聞き飽きた
312なまえをいれてください:2001/02/23(金) 19:14
>>307
だよなぁ・・・何せ日本の攻撃は早田を起点に始まるしな。
日本のカミソリ・ファンタジスタは紛れもなく早田だよ。
313なまえをいれてください:2001/02/23(金) 20:18
314なまえをいれてください:2001/02/23(金) 20:48
5は5でテンポいいし、個人的には必殺シュートが決まりにくくて好き。
キャプつばっぽくないって意見はわかるが。
315名無し:2001/02/24(土) 00:42
>313
>森崎君:容量の無駄。
なんたる暴言!ゲーム版キャプ翼の本体ともいうべき森崎にたいして!
316なまえをいれてください:2001/02/24(土) 00:53
キャプテン翼JのTV版だと森崎は水越小です。
317なまえをいれてください:2001/02/24(土) 01:05
>>307
そうだったのか...。
しかし早田と石崎(だけ?)のチームで優勝できたんなら凄いな。
318なまえをいれてください:2001/02/24(土) 01:06
>>317
あと新田と森崎がいる>南部大
319なまえをいれてください:2001/02/24(土) 01:10
>>318
プレイヤーエディットキャラも忘れるな。
ヤツこそ南部大の要だ。
320なまえをいれてください:2001/02/24(土) 01:14
>>318-319
なかなか美味しいチームだったのか。
Wはレベルのことさえなければやりたいんだがなぁ。
個人的に森崎と反町(or沢田)が海外に出ればかなりの戦力アップだと思う。
321なまえをいれてください:2001/02/24(土) 02:54
1のヘディングはチョンと当てるだけなのに何故にズゴゴゴゴーッという
スゴイ音がしますか?

あと1でダイビングヘッドをする人は何故にいつもエラそうな顔をしますか?
322なまえをいれてください:2001/02/24(土) 03:19
>313
>ゲルティスくん:ダークイリュージョンがどんな技なのかは永遠の謎。
これは正しいと思う(笑)。
323名無し:2001/02/24(土) 03:27
1でヘディングをする人は何故に歌舞伎っぽい手つきになるんですか?
324なまえをいれてください:2001/02/24(土) 03:35
1はボレーシュートというよりはレッグラリアート
325なまえをいれてください:2001/02/24(土) 03:37
さわきくんは1では「てきの9ばん」なのはなぜですか。
というか、いなかったことになってますか。
326なまえをいれてください:2001/02/24(土) 03:38
1のシュートは何故に全てバナナシュートですか?
327なまえをいれてください:2001/02/24(土) 03:41
1のアナウンサーは何故に南葛の対戦相手を“敵”とするのですか?
328突っ込み無用:2001/02/24(土) 03:49
>>321
ゴゴゴって聞こえるぐらい気合はいってんだよ、ゴルァ
>>323
空中でバランス取ったらああいう形になったんだゴルァ
>>324
レッグラリアートはアウトサイドで蹴るだろゴルァ
>>325
的野(てきの)君、れきっとした苗字で呼んでおるゴルァ
>>326
あの時代はキッ○ーズの水島の影響でバナナシュートが
流行ったんだよゴルァ
>>327
静岡放送のアナウンサーなんだよ!!
UHF曲でJリーグの地元チームの試合とか見てみ。
あんな感じだよ、あんな感だゴルァ。
329なまえをいれてください:2001/02/24(土) 05:29
ゴルァは半角で。
それは兎も角、最も手強い印象だった選手って誰よ?
俺は5のサビチェビッチ。ブーストサイクロン以外点が入らなかった。
330なまえをいれてください:2001/02/24(土) 09:37
花中嶋マサル率いるわかめ高校は強いと思う。
331なまえをいれてください:2001/02/24(土) 10:00
ピピンの本名は「ピピン@(アットマーク)」です。

バンダイまんせ〜(うそ)
332なまえをいれてください:2001/02/24(土) 10:28
>>329
そりゃ当然東邦の反町、日向、若島津だな。初対戦の時なんか全く
勝てる気がしなかったよ。
333なまえをいれてください:2001/02/24(土) 10:39
このスレ見たらやりたくなったな
ゲーム屋に置いてなかったらどうしよう
畜生、お前等のせいだぞ
で、Jはどうなの?
334なまえをいれてください:2001/02/24(土) 11:01
2のブラジル。
トニーニョとリベリオ以外の必殺シュートは止められる気が
全くしなかった。
次点に3のドイツ。
シュナイダー怖い
335なまえをいれてください:2001/02/24(土) 14:09
やっぱりサトルステギ君は強かった。
336なまえをいれてください:2001/02/24(土) 15:26
5は必殺パスが鬼のように強い。しかも5だとキーパー1対1の場面で
必殺パスを繰り出すとキーパーが飛び出してくれるので、楽々ゴール。
サイクロンよりドライブパスの方が強い。これはいかがなものか。
あと、5の欠点としてはトラップが強すぎる事かなやっぱ。
337なまえをいれてください:2001/02/24(土) 16:11
翼グラウンドで気絶記念アゲ
338なまえをいれてください:2001/02/24(土) 16:30
1の三杉には華が全くない。
339なまえをいれてください:2001/02/24(土) 20:10
>>338
1の三杉のDF能力は全キャラ中最強だった気がしたぞ
340なまえをいれてください:2001/02/24(土) 20:11
>>329
4のミラン。
ファンベルグ、ピピン、フーリア、ロッシ、バンビーノ・・・このメンバーにどうやって勝てというんだ?
341なまえをいれてください:2001/02/24(土) 20:54
>>340
3までしかやってないヤツには何のこっちゃワカランけどね。
342なまえをいれてください:2001/02/24(土) 21:14
>>340
5のミラン戦の方もキツイぞ。
なんたってこっちは翼とマンチーニ以外カス揃いだ。
343340:2001/02/24(土) 21:19
>>342
ファンベルグがいないのと、ストラット以外必殺技持ってないから4よりはマシだと思う。
とにかくマンチーニで切り込み、翼はオーバーへッドで責めれば楽だと思う。
あとはストラットにボールを持たせないようにすれば良し。

4の場合、ピピンがホーミングショット売ってくるしファンベルグのオーバーヘッドが強すぎる。
ていうか俺勝った事無い。
344なまえをいれてください:2001/02/24(土) 22:16
今日は5をやった。
オールスターでシュナイダー、ナポレオン、ストラットなどを入れ、
相手のキーパーをスルタン君にした。
シュナイダーのフレイムフラッシュ!やナポレオンのノートラップキャノンで
ビッグハンドキャッチをふっ飛ばしたが、ペナルティエリア内からの
ストラットのメガロゾーンシュートがみごとにビッグハンドキャッチされたの
には幻滅した。
しかし、5になってメガロゾーンシュート弱体化したよなぁ。
4はかなり使えたのに。
345なまえをいれてください:2001/02/24(土) 22:24
だからファンベルグはオールスターだとシュートも光るんだって。(オーバーヘッドなみに)
エディットで使うと・・。
346なまえをいれてください:2001/02/24(土) 22:51
>344
ていうか、5になってストラットがある意味雑魚キャラ化したのが萎えた。
恋人までいるのにね(w
347なまえをいれてください:2001/02/24(土) 22:59
5でカンピオーネを必殺パスを使わずに
勝てるクラブチームは何?
カナリアスターズを倒すチーム募集!(日本、全日本除く)
348なまえをいれてください:2001/02/24(土) 23:11
ハンブルガーで若林が粘って粘ってPK勝ちなんてどうよ?
349なまえをいれてください:2001/02/24(土) 23:14
それよりも、エディットで楽しめるチームを考えよう。
おれは次藤&佐野を推薦
350347:2001/02/24(土) 23:16
ハンブルガーは自分で使うと得点できず、
COMが使うとゴールを割るのが大変です。
やっぱりユベントスぐらいかな?
351なまえをいれてください:2001/02/24(土) 23:19
コインブラは取り合いだな
352なまえをいれてください:2001/02/24(土) 23:21
アジアの必殺技なしの人達で1チーム。
もう一方はファンベルグを中心とした、必殺はないが強い奴。
こうすることで、中途半端な(しかもキャプテン翼らしからぬ)
サッカーゲームの誕生です。
353なまえをいれてください:2001/02/24(土) 23:22
エディットならサル・・・石崎だろう。
スクランブル顔面で。
354なまえをいれてください:2001/02/24(土) 23:22
ラムカーネ・・・
355なまえをいれてください:2001/02/24(土) 23:23
KAZUくんがいい。
とくに髪の色がいい。
356なまえをいれてください:2001/02/24(土) 23:23
シリーズによって強弱の差が激しすぎるから
シリーズ総合最強チームを決定するのは無理か。
357なまえをいれてください:2001/02/24(土) 23:46
うーむ。どれに誰がいたのか…もうごちゃごちゃだよ。
ブースターシュートの2人っていつまでいたっけ?
あいつらが好き
358なまえをいれてください:2001/02/25(日) 01:03
立花のどっちかをとられたら、もう片方をとって使い物にならないようにしてやれ!
359なまえをいれてください:2001/02/25(日) 01:08
>>358
こっちの立花も一人じゃ使い物にならないぞ
360なまえをいれてください:2001/02/25(日) 01:09
誰だっけ…
ヘディングの技持ってて(名前はロケットヘッドかなんか)キーパー吹っ飛ばすシュート持ってた化物。
ラムカーネの必殺技は何でもかんでもキャッチする。とりあえずSGGK。
思い出せん…
キャプテン翼IVで3試合目の敵チームに必殺シュート持ってるヤツ。
あいつに苦戦。
361なまえをいれてください:2001/02/25(日) 01:10
フランスの二人組みも好き。
ピエールとナポレオン。ネーミングセンスが最高。
362なまえをいれてください:2001/02/25(日) 01:11
358
>359
ツッコミありがと。
363なまえをいれてください:2001/02/25(日) 01:18
今にして思えばキャラの名前がシューマッハとかダ・シルバとか言うのは
当時の流行を反映している。

それはともかく、1のイタリアが妙に強かったのを思い出した。
俺のレベルが低かったのかもしれんが
ツインシュートでヘルナンデスがたおれる→ネオタイガーショット
というパターンでしか点がとれなかったので(つまりMAX3点)
日向が一回でもはずすとほぼ負け決定。
若島津がガッツを使い果たすと地獄だった。
延長の頃はさらなり。
ま、ミューラーもそうだったけどね。
364なまえをいれてください:2001/02/25(日) 01:21
アクセルスピンシュートって誰だっけ?
5だかで、結構な破壊力ってフレコミなんだが、
翼がイベントで勝手に止めまくって、結局一発くらいしか
まともにはいんないの。その後は普通のシュート。
365なまえをいれてください:2001/02/25(日) 01:37
>>364
ブラジル代表選手でパルマ所属のシニョーリっていう生意気なガキ。
カンピオーネに入れなかったとか言っていたけど実際にはたいていのカンピオーネの選手より強かったはず。
でも、アクセルスピンシュートとか芸術的ドリブルとか消費ガッツの大きい技を使うから途中でガッツ切れになっちゃうんだよね。
366なまえをいれてください:2001/02/25(日) 01:42
SGGKはゲームだとGSGKでっせ。
367364:2001/02/25(日) 02:01
>>365
ありがとう。
カンピオーネはいれなかったってので思い出したわ。
368なまえをいれてください:2001/02/25(日) 02:03
イチガヤキングダムについて語って下さい。
369なまえをいれてください:2001/02/25(日) 02:15
質問

シレンを作っている人がチュンソフトに入る前は別の会社でマンガをもとにした
スポーツゲームを作っていたとのことですけど、それって「キャプテン翼」の
ことですか?前から「そうなのかな?」と思っていたんですけど
370なまえをいれてください:2001/02/25(日) 02:23
キャプ翼の人=ギンくん=DOAって聞いたことあるな。
ほんとかどうかは知らないけど。
ディレクターだかプランナーだかって話だが。
371なまえをいれてください:2001/02/25(日) 02:24
>>360
ランピオンかな?イタリアの選手だったと思うけど。
ヘディングの必殺技って他には
4のマーガス(ブラストヘッド)と5のエドゥアルド?(ローリングヘッド?)
ぐらいしかなかったような気がする。自信ないけど。
372なまえをいれてください:2001/02/25(日) 02:48
>>369
その通り。がいしゅつだがな。
373なまえをいれてください:2001/02/25(日) 02:58
>>372

ありがとうございます。
ところで「がいしゅつ」ってなんですか?
374なまえをいれてください:2001/02/25(日) 03:04
5で若島津の三角飛びを使うとき、たまに
「たのむ、間に合ってくれ!!」と若林の「とめるゥ!!」
の声がめちゃくちゃかっこいい。
ところで若島津の「たのむ、間に合ってくれ!!」
はゲームの声でこの通り言ってないんだ。
これが聞きづらくて何て言ってるか
分からないので、心やさしい人教えてください。
375なまえをいれてください:2001/02/25(日) 03:15
>>371
ディウセウ(キャノンヘッド)
有名なサトルステギも忘れとるぞ。
あと4の昇竜脚もなぜかヘディング。

376なまえをいれてください:2001/02/25(日) 03:20
>>373
機嫌が良いので答えてあげる。
既出(きしゅつ)=2chでは「がいしゅつ」と読む。
↑意味は自分で調べよう

ちなみに他でこんな質問すると間違い無く煽られるから気をつけれ。
377なまえをいれてください:2001/02/25(日) 03:23
>>376

ありがとう!!
378371:2001/02/25(日) 03:32
>>375
そういえばGB版で来生がもってたダイビングヘッドとか
立花兄弟のスカイラブハリケーンなんかも一応ヘディングの必殺技になるのかな?
結構いろいろあるじゃないか。
379なまえをいれてください:2001/02/25(日) 03:38
>>378
>GB版で来生がもってたダイビングヘッド

あったっけ? Jの方?
380なまえをいれてください:2001/02/25(日) 04:09
ああ、4をまともなシステムでやりたい・・・
一応8年前にジャイロカップだけはクリアした覚えがあるけど
確かに当時から「なんか1、2、3とは違うな」と思ってたよ。

あれを2&3規準でやればさぞ楽しかろうに。
381なまえをいれてください:2001/02/25(日) 04:16
くらえ!ワカバヤシ!
フレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーームフラッシュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
382なまえをいれてください:2001/02/25(日) 04:55
>>379
GB版の来生はダイビングヘッド持ってるよ
Jの来生はヘディングのみ

それにしてもJからは製作者のこだわりがちっとも感じられんな。
まさにやっつけ仕事。なめてんのか。
383なまえをいれてください:2001/02/25(日) 07:22
ネイくんのブースターシュート!
ネイくん達のブースターシュート!!
384なまえをいれてください:2001/02/25(日) 13:42
やっぱパンサーストリームはNo.1だよな。
385なまえをいれてください:2001/02/25(日) 13:53
時間差スカイラブだ!
って、あのころはみんなしてあびせ蹴り使ってるな…
386なまえをいれてください:2001/02/25(日) 14:14
コインブラはマジで格好良かったよ。
387なまえをいれてください:2001/02/25(日) 16:23
パッションスタンピードはカッコ良さNo1.異論はないな?
388なまえをいれてください:2001/02/25(日) 19:39
ビクトリーノの相棒は火野リョーマではなく、ダ・シルバ。
これ確定。
389なまえをいれてください:2001/02/25(日) 19:47

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   @`――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   @`(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
 /|         /\   \________

390なまえをいれてください:2001/02/25(日) 20:07
391なまえをいれてください:2001/02/25(日) 20:19
リアルタイムでコピペが消えてく・・・(笑)
削除屋さんも本当に御苦労様ですねぇ。。。ふう。

ちなみにEGのサントラは、販売元がバンダイMEなんだけど、
ここってもう事業部閉鎖されてんですよね。どうすんでしょ?
392なまえをいれてください:2001/02/25(日) 20:22
>>391
ここでギャルゲーの話しされても困るんだが…
393なまえをいれてください:2001/02/25(日) 21:06
>>392
>>391は誤爆と思われ
394なまえをいれてください:2001/02/25(日) 21:21
11石崎
10ディウセウ
9 アラマウ
8 サトルステギ
7 ロブソン
6 メッツァ
5 井沢
4 パスカル
3 シュナイダー
2 カペロマン
G 森崎
395なまえをいれてください:2001/02/25(日) 22:39
ヘタレ新田age
396名無しさんお腹いっぱい:2001/02/25(日) 23:17
何故にFWが石崎
397なまえをいれてください:2001/02/25(日) 23:22
浦辺が欲しいな浦辺が。もちろん10番つけて新田にパス。
398なまえをいれてください:2001/02/25(日) 23:25
5なら浦辺、顔つきでいるよ。新田がいないが(藁
オールスターでも使えるのかな?
個人的には小田くんも顔つきでうれしい。
399なまえをいれてください:2001/02/25(日) 23:27
5ならエディットで大友カルテット+新田が組めるぞ。
400なまえをいれてください:2001/02/26(月) 00:13
5はしゅうてつトリオがいい感じage
401なまえをいれてください:2001/02/26(月) 00:19
しゅうてつトリオにもトリニティブレイクみたいな技が欲しいやね。
402なまえをいれてください:2001/02/26(月) 00:28
>>374
これってタイトル画面で上+B+Yで出るオプションモードのVOICEの
20番の事だろうか?そうだとすると確かになんて言ってるのかよくわからん。
「ぬかせぇ!」か?でも意味わからんな。
403なまえをいれてください:2001/02/26(月) 00:38
>>402
「抜かせんっ!」かもしれない、それは。
404なまえをいれてください:2001/02/26(月) 01:21
5は突然声がでるとびびる
405なまえをいれてください:2001/02/26(月) 01:22
5の「とめる!」のボイスはなんかイメージ違う
406なまえをいれてください:2001/02/26(月) 02:10
5にて。オールスターでエディット。
南葛勢でスタメン完了。もちろんGK森崎。
DF:2 西尾 3 中山 4 高杉
MF:5 石崎 6 岸田 7 滝 8 浦辺 10 井沢
FW:9 新田 11 来生
407なまえをいれてください:2001/02/26(月) 02:33
新田と修哲トリオでなんとか…なるのか?(藁
408なまえをいれてください:2001/02/26(月) 02:45
>>406
むう、対戦相手が気になる。このメンバーで勝てるチームというと・・・。

俺は406に翼、岬、若林を入れたチームで残りの全日本メンバーと試合したことあるけど結構面白かった。
押され気味にはなるんだけど若林が強力で勝てちゃったりするんだよね。
南葛っていつも苦戦してるけどほぼ代表選手だけでスタメンが埋まるんだから
国内ではぶっちぎりの戦力のはずなのだが・・・。

409なまえをいれてください:2001/02/26(月) 02:46
(゚Д゚)ハァ?
410なまえをいれてください:2001/02/26(月) 04:27
>>409
いや、石崎が嫌いなもんでね。
411なまえをいれてください:2001/02/26(月) 07:36
ここの掲示板でちゃんと4とJの悪さについて教えてやって下さい
http://fukuoka.cool.ne.jp/otess/
412なまえをいれてください:2001/02/26(月) 07:37
s
413なまえをいれてください:2001/02/26(月) 08:21
マーガス君のブラストヘッド(3)・・・最初見た時はビビったよ。
若林と次籐を吹き飛ばした上でネットを突き破ったんだから。

マーガス君はデコになにか仕込んでるとしか思えん。
414なまえをいれてください:2001/02/26(月) 12:17
>406
う〜ん、ヘタレの新田がとても頼もしく見える。
415なまえをいれてください:2001/02/26(月) 17:49
あげ
416なまえをいれてください:2001/02/26(月) 18:22
>363
シューマッハは、往年の西ドイツの名キーパーからとった名前だと思うぞ。
417名無しさんお腹いっぱい:2001/02/26(月) 18:31
日本の司令塔は早田である。決して松山じゃない
418なまえをいれてください:2001/02/26(月) 18:40
昨日「J」クリアしたんだけど、
最初のエピソードでリアルジャパン7に勝つか負けるかで、
その後の展開って変わったりするの?
419なまえをいれてください:2001/02/26(月) 18:44
最強チーム

フォーメーション:3−4−3
11ファンベルグ
10翼
9 シュナイダー
8 カルロス
7 コインブラ
6 ディアス
5 ディウセウ
4 松山
3 早田
2 ロブソン
G 森崎
420なまえをいれてください:2001/02/26(月) 18:46
>419
何か余計なのが約1名入ってないかい?(笑)
421なまえをいれてください:2001/02/26(月) 18:55
4ってそんなに悪かったか?
対戦なんか、2軍級のキャラが使えるから最高だったんだが。
422なまえをいれてください:2001/02/26(月) 19:51
>421
キャラに関しては文句はない。むしろファンベルグやピピンなど、同年代以外のベテラン選手がイカしてたと思う。
問題なのはそれ以外。
423なまえをいれてください:2001/02/26(月) 20:03
5のオールスター(負けるのが嫌派)
11ナポレオン
10翼
9シュナイダー
8ピエール
7日向
6アルシオン
5クスタ
4松山
3次籐
2早田
1サビジェビッチ
まず負けない。
ていうかサビジェビッチ鉄壁過ぎ。


424なまえをいれてください:2001/02/26(月) 20:03
4は、ゲームそのものの出来がチャチく感じなかった?
あと必殺技のインフレの限界もこの作品あたりだと思う。
(5はやってないから分からない)
425なまえをいれてください:2001/02/26(月) 20:05
>424
演出の部分がダメだったよな。
その点、2と3は良すぎ、動きは迫力があるし音楽はかっこ良いし
426なまえをいれてください:2001/02/26(月) 20:09
  「くらえ、若林っ!!!」
若林「ここだ!!!」
  「なにィ!?」「そんなバカな!?」
427なまえをいれてください:2001/02/26(月) 20:21
4の良い所
新キャラ:ストラット、ファンベルグ、ピピン、フーリア、フライハイトは良し。
必殺技:駄目過ぎ。
428なまえをいれてください:2001/02/26(月) 20:23
>>418
勝つと次の試合から岬などの外されるはずのメンバーが使える。
その後の展開は知らん。
429なまえをいれてください:2001/02/26(月) 20:43
4では、ミラン勝利ルート最終戦(ドイツ)で東ドイツの秘密兵器(フライハイト)がでてきて決勝戦だったのに、陽一ver.では、東ドイツの選手が加わっても、かませ犬だったのは萎えた。東ドイツの秘密兵器に期待していたのに。
430なまえをいれてください:2001/02/26(月) 20:49
ワールドユース編で、ロベルトが最後に翼に
覚えておけと言ったシュートが「サイクロン」だとばっかり思っていた。
同じ時期に当たる2ではジャイロとサイクロンの話が好きだっただけに。
でも、もしサイクロンだったら「ゲームと同じじゃねえかゴラァ!」
って言ったんだろうな・・・。
431なまえをいれてください:2001/02/26(月) 21:02
俺なら、よくやった陽一!とほくそ笑むね。
432なまえをいれてください:2001/02/26(月) 21:05
西ドイツのキーパーの名前ってなんだっけ?
433418:2001/02/26(月) 21:08
>>428
情報感謝。そういう事になる訳ね。
でも、R・J・7結構強いな、特にあのハゲキーパー。
434なまえをいれてください:2001/02/26(月) 21:10
>>432
デューター・ミューラーのことかな?
435なまえをいれてください:2001/02/26(月) 22:28
>433
阪神の「F1セブン」よりは強いかもな(藁
436ゴールポスト>森崎:2001/02/26(月) 22:59
そうなんどもsageられてたまるかぁー!
437なまえをいれてください:2001/02/26(月) 23:41
>436
100まで下がっていたよ。
森崎君ここでも止めきれず・・・(涙)
438なまえをいれてください:2001/02/26(月) 23:44
>>427
オイ!!四十路過ぎてもネルソンくんを忘れてるぞ。

久々に4のサウンドテスト聞いたけど良いね。音源は確かにダメダメ
だけど東邦戦やリオカップのテーマがあるのにグッときた。
439なまえをいれてください:2001/02/26(月) 23:50
>>438
密かに4の全日本ラストの音楽が好きだったりする。
ドイツのテーマにはゲンナリしたけど。
440なまえをいれてください:2001/02/26(月) 23:52
俺はSFCのJの全日本のテーマが好きだ・・・。
441焼き鳥名無しさん:2001/02/26(月) 23:58
そういやこのゲームのレベルアップっていったいどういう仕組みになってんの?
誰か知ってる?
442なまえをいれてください:2001/02/27(火) 00:00
>>441
どれだけ長い間、ボールを持っていたとか、
そういうことじゃないかと思ったが、
たまにベンチ入りの選手のレベルも上がったりするよな。
謎だ・・・。
443なまえをいれてください:2001/02/27(火) 00:26
>>441
基本点(全員)+試合でボール持った頻度、くらいじゃないのか?
なんとなく体感的にね。詳しくは知らない。
444なまえをいれてください:2001/02/27(火) 00:56
ageるっ!
445なまえをいれてください:2001/02/27(火) 01:03
>>430
俺もサイクロンだと思った。
陽一の微かな量のプライドが許さなかったんだろうな。


446なまえをいれてください:2001/02/27(火) 01:11
陽一のことだから存在すら覚えてなかったとか
447なまえをいれてください:2001/02/27(火) 01:13
陽一のことだから
「サイクロンなんてサッカーらしくない!」
とか言ってたりとか
448なまえをいれてください:2001/02/27(火) 01:25
でも、トラップで回転かけた2段ドライブシュートって、
よーするにサイクロンだしな。
449なまえをいれてください:2001/02/27(火) 01:27
でも、日向に先にやられちまってたし
450なまえをいれてください:2001/02/27(火) 01:33
おいキスギ君はどうした?
451なまえをいれてください:2001/02/27(火) 01:55
5ではナポレオンくんが相手になってあげてるよ>キスギ
452なまえをいれてください:2001/02/27(火) 02:16
>>414
5の新田は強いじゃん
453なまえをいれてください:2001/02/27(火) 02:21
アルシオンあっての新田でしょ
454なまえをいれてください:2001/02/27(火) 02:22
>452
5では強いけど他はダメよん
455なまえをいれてください:2001/02/27(火) 02:32
5で、新田って結局最後は全日本と和解したん?
456なまえをいれてください:2001/02/27(火) 02:35
してないよ。
「翼さんはやっぱりすごいや!」みたいな事は言っていたけど。
457なまえをいれてください:2001/02/27(火) 02:37
次回作はどうなるんだろう。
カンピオーネは解散しそうだしなー。
458なまえをいれてください:2001/02/27(火) 02:38
5のおかげで日本に新田は不要だという事が立証された
459なまえをいれてください:2001/02/27(火) 02:39
>>457
次回作があると言い切ってるあたりがすごい(藁
460なまえをいれてください:2001/02/27(火) 02:44
また6妄想スレに突入か?(w
461なまえをいれてください:2001/02/27(火) 02:46
過去にいろいろあったね>6の妄想(藁
いろんな人がカンピオーネいりするっていう…
462なまえをいれてください:2001/02/27(火) 02:51
でも、本当に6作るとしたら、
そろそろW杯で完結させたりするかもな。
463なまえをいれてください:2001/02/27(火) 02:51
あんた達、妄想って言葉が好きだね〜(藁
464なまえをいれてください:2001/02/27(火) 04:03
ゲーム出る希望が無い以上夢だけでも見たいんだよ
W杯の後に翼の弟達のネクストジェネレーションきぼ〜ん
主役は陣、刃向陣
465なまえをいれてください:2001/02/27(火) 04:38
世代交代はやりすぎだ!
466なまえをいれてください:2001/02/27(火) 04:57
今年も《SFオンライン》誌では、読者投票によって昨年のベストSFを
決定する「SFオンライン賞」の投票募集を開始しています。
〆切は2月28日。
投票部門は TV、映画、ゲームまで全11部門。
お好きなジャンルのお好きな作品に票を投じてください。
一人でも多くのファンの参加をお待ちしております。
よろしくお願いします!
http://www.so-net.ne.jp/SF-Online/
467なまえをいれてください:2001/02/27(火) 12:45
「翼く〜〜ん」「岬くんっ」age
468七紙:2001/02/27(火) 14:31
翼「いくぞ!!!」
岬「おうぅぅぅぅ」
合体!!!!!
そらイケ
469なまえをいれてください:2001/02/27(火) 14:49
翼君と岬君の合体ドライブシュートだあああああああああああっ!!
47012番:2001/02/27(火) 18:01
ここだ! ここでageるんだっ!
471なまえをいれてください:2001/02/27(火) 18:04
>466
キャプテン翼は考えようによっては立派なSFだよな(笑
472グレイヘアーの道産子:2001/02/27(火) 18:45
ここだ! ここでageるんだっ!

473なまえをいれてください:2001/02/27(火) 19:30
かりはかえすぜピピンさん!!
474なまえをいれてください:2001/02/27(火) 19:31
アクセルキャノンってすごい技だと思うんだけど・・・
475なまえをいれてください:2001/02/27(火) 19:39
岬って本当に凄いのか?
476なまえをいれてください:2001/02/27(火) 20:28
岬ってなにがすごいんだろね。
翼が南米系、岬が欧州系のサッカーという感じで作ったのかな。
477なまえをいれてください:2001/02/27(火) 21:00
三杉−心臓病+ゴールデンコンビ=岬
478なまえをいれてください:2001/02/27(火) 21:07
>475
若林 元全日本のコーチの元で学校サボってまで練習 その後ドイツで修行
日向 新聞配達をしながら練習 その後サッカーの名門校へ
松山 「俺はあいつらほど才能がないから努力をするしかない」本人談
翼  元ブラジル代表のコーチがいる その後、そのノートを参考に成長
こう考えると、中学時代フランスで普通にサッカーしてただけで、
代表入りできた岬は凄いと思うぞ。
479なまえをいれてください:2001/02/27(火) 21:11
個人技では日本最強なんでないか?>岬
480なまえをいれてください:2001/02/27(火) 21:16
でも、ゲームじゃ翼がいないとあまり役には立たないよね・・・。
481名無しさん:2001/02/27(火) 21:17
そういえば若林がレヴェンとの対戦時に「レヴェン、翼や岬とは一味違ったタイプの選手だ。どちらかといえば三杉のプレイスタイルに近いか。」なんて言っていたんだけど、
翼や岬と、三杉はプレースタイルが違うのか?ますます分からない・・・。
482なまえをいれてください:2001/02/27(火) 21:18
>481
同情を誘うとかだったりしてな
483なまえをいれてください:2001/02/27(火) 21:20
>>481
シュ○トで言う所の平松と神谷の違いでない?
どっちがどっちとは言わんが。
484なまえをいれてください:2001/02/27(火) 21:25
>>481
ブラジル系の柔らかいドリブルと
フランス系のシャープなドリブルと
日本系のちまちましたドリブルの差
485なまえをいれてください:2001/02/27(火) 21:29
>フランス系のシャープなドリブル
でも岬は後にアフリカ系のソフトなドリブルになったぞ。
486名無しさんお腹いっぱい:2001/02/27(火) 21:37
色んなドリブル試して一番それがしっくり来たんじゃない?
487なまえをいれてください:2001/02/27(火) 21:39
芸術的なドリブルってだれだったけ?
488なまえをいれてください:2001/02/27(火) 21:42
岬の何が凄いって、あの超ワンマンプレーヤー翼君からコンビとしてみとめられたところでしょ。プレー自体は凄くうまいものの一人よがりな翼を相方に“ゴールデンコンビ”なんて呼ばれたんだぞ。これでも岬はすごくないというのか。
489なまえをいれてください:2001/02/27(火) 21:45
>488は「翼」をやすし、「岬」をきよしに変えても当てはまります。
490なまえをいれてください:2001/02/27(火) 21:50
>489
じゃあ、やっぱ岬って凄いんだ。
491なまえをいれてください:2001/02/27(火) 21:51
日本最強のセンタリング屋は滝一なのか?
492元テクモ社員Mk2:2001/02/27(火) 21:56
>>369
>シレンを作っている人がチュンソフトに入る前は別の会社でマンガをもとにした
>スポーツゲームを作っていたとのことですけど、それって「キャプテン翼」の
>ことですか?

 そうです。
 が、その人が居たのは「2」までです。

>>370
>キャプ翼の人=ギンくん=DOAって聞いたことあるな。

 合っていなくもないですが違います。

 「4」の直前に中堅以上の開発スタッフが全社的にゴソッと
 辞めたので、「4」は残りの開発部員総がかり(ほとんどは
 キャリア1〜2年の新人^^;)で人海戦術しました。

 ですので、その時期に在籍していた人は全員「翼」に関わっています。

 「5」終了後、PS版「6」の準備チームが作られましたが、
 バンダイさんに版権を持っていかれたため解散と相成りました。
 合掌。
493なまえをいれてください:2001/02/27(火) 21:59
>492
なるほど、4がしょぼかったわけか。
494なまえをいれてください:2001/02/27(火) 22:03
バンダイが諸悪の根源か・・・
495なまえをいれてください:2001/02/27(火) 22:04
でもストーリーはある程度評価する。
496なまえをいれてください:2001/02/27(火) 22:07
バンダイっていつも中途半端な所でストーリー終わらせるよな。
あれって、原作を買わそうとするためにわざとやってるのか?
497なまえをいれてください:2001/02/27(火) 22:19
>496
1/12翼くんとかやるところまでやってほしかった。
498なまえをいれてください:2001/02/27(火) 22:47
陽一が描いたゲームオリジナルのキャラってストラットとマンチーニ、
カルネバーレだけだっけか?
499なまえをいれてください:2001/02/27(火) 22:52
>498
メオン君
500なまえをいれてください:2001/02/27(火) 22:55
>498
サトルステギ君
501なまえをいれてください:2001/02/27(火) 22:57
>ザガロ君
502なまえをいれてください:2001/02/27(火) 22:58
>498
コインブラ君 ストラット君の彼女
片桐さんの妹 ジウ君
40過ぎてもネルソン君 レナート君
バモラ君 イスラス君
503なまえをいれてください:2001/02/27(火) 23:00
ダークイリュージョンのゲルティス忘れていた
504498:2001/02/27(火) 23:02
おぉ〜いっぱいいるね。単なる色変えキャラとも思われる
奴らまで描いてたのか。さすが我等が陽一御大将。
505なまえをいれてください:2001/02/27(火) 23:11
5のヘルナンデスの章でケルンの控え選手に奥寺がいるのを
今更ながら発見しました。キャプ翼にはあんまりこの類の
お遊びはしてほしくなかったな・
506なまえをいれてください:2001/02/27(火) 23:17
>505
というか、原作に出てたじゃん
507なまえをいれてください:2001/02/27(火) 23:21
ヘルナンデスくんの黄金の右腕!
508なまえをいれてください:2001/02/27(火) 23:22
あ、そうだっけ・・・鬱氏
509なまえをいれてください:2001/02/27(火) 23:22
>>498
アルシオンさん
510なまえをいれてください:2001/02/27(火) 23:24
>>498
ジャイロを忘れちゃいけませんがな
511ゴールポスト>森崎:2001/02/28(水) 00:04
そうなんどもsageられてたまるかぁー!
512なまえをいれてください:2001/02/28(水) 00:13
ジャイッチくん?
513なまえをいれてください:2001/02/28(水) 01:01
>498と498にレスしている人
チャ−リーを忘れるってどういうことよ?
514なまえをいれてください:2001/02/28(水) 01:09
シリーズ毎の必殺シュートのインパクト音
1 ドカッ!
2 ドムッ!
3 ピシャーッ!
4 ゴン!
5 やってないから知らない

こんなもん?
515なまえをいれてください:2001/02/28(水) 01:39
みんなageれ!雪崩攻撃だ!
516なまえをいれてください:2001/02/28(水) 01:48
4 ごういんなドリブル
5 げいじゅつてきなドリブル

新田ってプレイスタイルに信念がないね。
517なまえをいれてください:2001/02/28(水) 02:00
新田は原作(ワールドユース編)で監督にたたかれてプライドを捨てたのさ。
518なまえをいれてください:2001/02/28(水) 02:01
だ か ら  キスギは? っつってんだろゴルァ
519なまえをいれてください:2001/02/28(水) 02:01
結論・プライドは捨てた方が強い
520なまえをいれてください:2001/02/28(水) 02:02
きすぎは鳥かご中毒
521なまえをいれてください:2001/02/28(水) 02:09
3まではキーになるキャラの必殺シュートにストーリー上それなりの必要性や
それに至る演出がしっかりしていたと思う。
2のサイクロンやスライダーキャノン、3のライトニングタイガーやネオファイヤー。
4から途端にとにかく出しとけみたいなスタンスになったのが残念。
今思うと、2で日向が何も新技を覚えないのは評価に値すると思う。
覚える必要がない程強力という意見はさておき。
522なまえをいれてください:2001/02/28(水) 02:11
521
いや あれ? ネオタイガーは・・・
523なまえをいれてください:2001/02/28(水) 02:11
タイガーオーバーヘッドは低空の方がなんか好きだったな
日向っぽい感じがして
524なまえをいれてください:2001/02/28(水) 02:30
くそロムみつからん。5やりてーのに。
ていうか任天堂自体がエミュ発売してロムのDL
してくれりゃいいのに一つ200〜500円くらいで
死にハードのファミコンやスーファミはそういうの
やってもいいのにな。キャプに限らず過去の名作
出来なくなるのは悲しい。
漫画やアニメや小説が見れなくなることは無いが
ゲームってハードの移り変わりで出来なくなるのに
525なまえをいれてください:2001/02/28(水) 02:34
>>524

メモリが減って来たので後で教える
526なまえをいれてください:2001/02/28(水) 02:54
527なまえをいれてください:2001/02/28(水) 03:01
5ならローソンで書き換え可能じゃなかったっけ?
528なまえをいれてください:2001/02/28(水) 03:02
529なまえをいれてください:2001/02/28(水) 03:19
ゲームの方が本編であってほしいよ
530なまえをいれてください:2001/02/28(水) 03:25
早くスーファミ版を手に入れてファミコンからの進化を感じたい!
531なまえをいれてください:2001/02/28(水) 03:35
>>492
なにィ!6のチームが作られてただとォ!!(日向風に)
あぁバンダイの馬鹿野郎…
PSの6…やってみたかった。
>>524
俺も最近無性にやりたくなってゲーム屋の友人に探してもらった。
2200円は高いな。
俺はJと5で1本280円で売ってもらった。
ゲーム屋で古いからか販売してなくて倉庫で眠ってたらしい。
結構さがしてもらえばあるもんかもしれんぞ。

532なまえをいれてください:2001/02/28(水) 03:44
1000円くらいなら買ってよいのでは
533なまえをいれてください:2001/02/28(水) 05:17
>早くスーファミ版を手に入れてファミコンからの進化を感じたい!

少なくともキャプテン翼に関してはファミコン版の2が最高
534530:2001/02/28(水) 05:32
>>533
2はだるくなってきたから北朝鮮戦で止まってるよ。
2より劣るらしいスーファミ版は俺にはダメなようだね。
535なまえをいれてください:2001/02/28(水) 06:58
だるさでは2のが上。 ストーリが良くても。 名無しのプレイヤーがいる雑魚のチームが多いから。
3はテンポもいいし、アニメーションのスピードもいい。 退屈しにくい。

えみゅだと話は別。
536NPCさん:2001/02/28(水) 12:21
そういや4も意味なし雑魚戦が多かった気がする。
537なまえをいれてください:2001/02/28(水) 16:31
179まで落ちてた

3が短すぎたからねえ…
個人的には5が理想的。
538なまえをいれてください:2001/02/28(水) 17:35
正確にはキャプ翼ページじゃなくて実況サッカーのページだけど。
http://yamagata.cool.ne.jp/oronamin/finaldeta.html
ヘタレ新田の得意技はボレーシュートだけ(ワラ
539なまえをいれてください:2001/02/28(水) 17:38
墓霊終斗
540なまえをいれてください:2001/02/28(水) 17:40
>538
DF陣のトータルが
松山88
早田86
次藤87
石崎83というのはなんか絶妙。石崎83
541なまえをいれてください:2001/02/28(水) 17:44
ぼれ異臭と
542U-名無しさん:2001/02/28(水) 18:20
姥例舅
543なまえをいれてください:2001/02/28(水) 20:00
石崎のトータル値なんて68ぐらいで十分。
544なまえをいれてください:2001/02/28(水) 20:00
>538
双子はいれなかったのは賢明だな
545なまえをいれてください:2001/02/28(水) 20:28
>544
ついでに言えば浦辺モナー。
あいつの実力、得意技はさっぱり分からない。何がウリなのかも言われていない。でもリアルジャパン7の一員。あのヘタレからも絶対的に慕われているし。
546なまえをいれてください:2001/02/28(水) 20:31
つーかポジションさえも明らかにされていない>浦辺
547なまえをいれてください:2001/02/28(水) 20:47
浦辺、ゲームメーカーっぽくないか?気のせい?
ディフェンシブハーフあたりでは。
548なまえをいれてください:2001/02/28(水) 20:51
いや、ブラジル戦で石崎のポジションに入った事もあるから・・・サイドバック???
549なまえをいれてください:2001/02/28(水) 21:46
>>538
佐野の得意技が“ドリブル、オーバーヘッド”というのはなんか良いカンジ。
550なまえをいれてください:2001/02/28(水) 22:43
バンダイに版権持ってかれたならせめてワンダースワンでリメイク
してほしいやね。結構売れると思うんだけど。
551なまえをいれてください:2001/02/28(水) 23:43
それにしてもトライアードオーバーヘッドにドライブシュート、挙句の果てに
スカイウイングシュートまで使えるんだからロベルトって凄いプレイヤーだよな。
それに元セレソンの一員だし。
それでも世界的に有名って訳じゃなさそうなんだから
いったいキャプ翼世界のペレはどんぐらいの強さだったんだろう?
ナトゥの10倍?
552なまえをいれてください:2001/02/28(水) 23:59
若島津はゲームの方がかっこいいなー
553なまえをいれてください235:2001/03/01(木) 00:20
>>552
それでも全日本で一番かっこ悪いキーパーです。
554なまえをいれてください:2001/03/01(木) 00:25
もうそろそろ版権が切れるんじゃないのか?
555801:2001/03/01(木) 00:38
>>538
なんで井沢サマが佐野のガキよりも能力低いのよ!!
556なまえをいれてください:2001/03/01(木) 01:04
若島津といえば、彼にイーグルショットは通じるのかな?
松山君は得点力さえつけば南葛にも東邦にも勝てるって言ってたけど
イーグルショット効かなかったら終わりじゃん。

まあ防人には思い切り効いてたけど。
557見上:2001/03/01(木) 01:09
森崎をFWにポジションチェンジだと!?
何を考えてるんだ三杉・・・
558なまえをいれてください:2001/03/01(木) 01:22
10:ああ、石崎がまたやっちゃったよ・・・・・。(746) 11:三杉淳ファンクラブpart15(429) 12:全日本の背番号8ってだれだっけ?(31) 13:ガモウが協会批判!(139) 14:浦辺反次ファンクラブ(2) 15:ドライブシュート撃つ事ができる人用スレッド(18)
559なまえをいれてください:2001/03/01(木) 01:34
日向「何ィ!?
   俺がキーパーだとォ!」
560三杉:2001/03/01(木) 02:01
はい、森崎は基本的に何をやっても駄目キーパーです。
しかし話を盛り上げる為に必ずどこかで意外な働きを見せます。
もはや貧乏同情話しか取り柄の無い日向よりは、SGFWの森崎にした方がマニア受けも狙え、勝利に繋がると思います。
561なまえをいれてください:2001/03/01(木) 02:17
石崎は使い捨ての盾だ!
562なまえをいれてください:2001/03/01(木) 02:56
15才でこの技を操った立花はたしかに脅威だった。
しかし三杉が飛び翼が飛び、石崎も飛ぶ今、この年齢で飛ぶことはけして珍しくないんだ。
くらえ、おれのスーパー・がんばり・スカイラブ・ハリケーン!

そんな夢。顔面でシュートを止めながら。
563なまえをいれてください:2001/03/01(木) 10:07
PSのキャプ翼Jは面白いですか?
中古で1980円で売ってたんですが・・・
564なまえをいれてください:2001/03/01(木) 14:41
2をやっていますが西ドイツに勝てない・・
現在のレベル翼29日向30若林24なんですけど
平均のクリア時のレベルはいくつぐらいでしょうか?
565なまえをいれてください:2001/03/01(木) 15:25
このスレの今の状態:
まったく話がかみ合ってない
566なまえをいれてください:2001/03/01(木) 15:53
>565
まったくやね、まあ面白いからいいけど
567なまえをいれてください:2001/03/01(木) 17:54
>564
2は敵のレベルが異常に高いからなぁ。
10年以上前のファミ通に敵のデータが載ってたけどそのレベルに唖然としたもん。
西ドイツの件ですが、若林がファイヤーショットを止めるぐらいまでレベルを上げるしかないです。
そうじゃないと、勝ったとしても次のブラジルには・・・
568なまえをいれてください:2001/03/01(木) 22:15
>567
昔、パスワードで「たかはしよういちのま」と入力して、
全員レベル60台でプレーしたけど、
若林が3点取られました。
569ラシン:2001/03/01(木) 22:21
分身していいですか?
570なまえをいれてください:2001/03/01(木) 22:24
どうぞ
571なまえをいれてください:2001/03/01(木) 22:38
おおっと!ラシンくんのぶんしんセーブだ〜〜〜っ!
572なまえをいれてください:2001/03/01(木) 22:42
2はシュナイダーだけブラジルと張れる強さ持ってるからね。
ミラージュシュートは止められたのに、ファイヤーショットで
吹っ飛ばされるなんて事、結構あったよ。
573なまえをいれてください:2001/03/01(木) 23:17
西ドイツはへタレシュート打ってくれる選手がいないからきついんだよな
必殺持ちのカぺロマンですら、ゴールから距離のある場合は
シュナイダーにパスしてくるから、ある意味ブラジルよりも始末が悪い。
574なまえをいれてください:2001/03/01(木) 23:35
名無し選手にゴール決められると激しく鬱になるよな。
575564:2001/03/01(木) 23:39
レスどうもです。レベル60台は無理ですね・・
でもなんとか勝てました。自分の作戦ですがミューラーからまともに点をとれる
翼と日向をツートップにしMFに三杉、岬を投入し前線にパスをおくりました
カミソリパスも多少使用、いままでベンチだった石崎をシュナイダーの
ファイヤー対策にスタメンで起用しみごと顔面ブロックに成功、ガッツをつかい
切った彼の穴は新田をいれときました。あとは若林君が調子よく叫んでくれて
助かりました。この作戦でブラジルにもいどみましたが・・・
576なまえをいれてください:2001/03/01(木) 23:53
ドイツは基本的にメッツァからカペロマン・シュナイダーへのパス→必殺シュート
のパターンが怖いが(実質シュナイダーのワンマン)、ブラジルは半端じゃない。
両サイドから消えるフェイントや強引なドリブルで突っ込んできて
カルロスに回すかと思ったら、自分でも打ってきやがる。これがまた痛い。
トニーニョをノーマークにしてがんがんロングシュートを打ってもらが吉。
577なまえをいれてください:2001/03/02(金) 00:02
>>575
>挑みましたが…

どうなった?
578なまえをいれてください:2001/03/02(金) 00:09
コインブラ速っ!!
579なまえをいれてください:2001/03/02(金) 00:26
ゲルティスのいぢわるぅ
580なまえをいれてください:2001/03/02(金) 00:32
4で、相手チームの滝が滅茶苦茶に速くなる所がなかったか?
コインブラ並に。
まあ、スライディングタックルで軽く止めたけど(笑)
581なまえをいれてください:2001/03/02(金) 00:32
    /  /  /    /    }     |\        |
   /  /  /    /     __/      }  \     |
 /  / /   __/      / }       }   \  |
/ / /__@`‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____|
/   _  ( /   /   / /   \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \    あ   ぐ
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    /   あ  わ
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  /     あ  あ
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./      !!!   あ
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.            あ
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \          あ
. /// /// /////\ \ <_ {     / /  \
.// /// ////// // \ \ |\‐-''´/      \
/ /// ////// // /// /\ `''-‐/         /
/// ////// // /// /////´´~~ ̄~`'''-- - -  /     /|
./ ////// // /// ////@`@`‐-''´~~`'''-‐@`@`@`___  /   /   |
.////// // /// ///‐-''´~ ̄ ̄ ̄       /  /      |
///// // /// //       \      //        |
./// // ////     \     \               |
// // ///   \     \     \                
582なまえをいれてください:2001/03/02(金) 00:35
>581
なんでやねん
583なまえをいれてください:2001/03/02(金) 00:40
このスレとは離れた話題だけど。
原作は今、連載しているので終わらせるのかね?
584なまえをいれてください:2001/03/02(金) 01:02
>>583
どーゆー意味?完結って事?
585なまえをいれてください:2001/03/02(金) 01:04
早苗たんが処女喪失した時点で終わりだよこの漫画は・・・
586なまえをいれてください:2001/03/02(金) 01:12
>>585
だったら中学の時点で終わりじゃん
587U-名無しさん:2001/03/02(金) 01:12
てすと
588なまえをいれてください:2001/03/02(金) 01:15
そんな・・・
589なまえをいれてください:2001/03/02(金) 01:19
>>586
実際終わってる。WY編は別の漫画。
590なまえをいれてください:2001/03/02(金) 01:24
>>586
チョットマテ。いつだよそれ。
俺は知らんぞ。
591なまえをいれてください:2001/03/02(金) 01:28
>>590
翼が神田と決闘したあとだよ。36巻だったか。
592なまえをいれてください:2001/03/02(金) 01:31
>>591
てめーの妄想じゃねーか(w
593なまえをいれてください:2001/03/02(金) 01:37
岬と若林はいつ童貞じゃなくなったんだろうか。
気になるぅ。
594564:2001/03/02(金) 02:02
>>577
前半終えたところで3対1、ミラージュシュートがポストにあたるなど運も味方し
いけると正直おもった。ブラジルうわさほどじゃないな・・。しかし後半
呂ベルトの秘密兵器が登場、マッハシュートなるふざけたシュートに若林君が
驚いてるしかもとれない、リべリオのバナナはとれたのに・・、エリア付近で
ボールをもったシュナイダーは高確率でシュート打ってきたので顔面ブロックが
成功しやすかったけどコインブラやカルロスはドリブルもしてくるので石崎は
かすりもしなかった。さらにゲルにネオタイガーふせがれて意気消沈ブラジルの
逆転勝利4対5。サイクロン3発で翼もひからびてしまってはね・・・
しかもまた西ドイツ・・・
595なまえをいれてください:2001/03/02(金) 02:08
サッカーセンス
三杉>翼=岬>>>松山>>>>>>日向
努力量
日向>>松山>>翼>>>三杉>>岬
環境
日向>>翼>岬>>三杉>>>>松山
って感じ
センスは三杉、日向は全然センスない。努力は日向、松山。
岬は全然努力無し、三杉の努力は心臓病克服でサッカー関係無し
師匠のいる日向、翼は環境良し、岬は本場フランスにいる。
北海道の松山は環境最悪
596なまえをいれてください:2001/03/02(金) 02:11
人気も書いてくれ、面白い
>>595
597なまえをいれてください :2001/03/02(金) 02:11
>>595
幼少のころ、バイトしながらクラブに行ってた日向が、財政豊かな大空家より環境が良いというのが理解できないんだが。
598なまえをいれてください:2001/03/02(金) 02:20
人気
岬>若林>>>日向>松山>三杉>>>>>>シバサ
599なまえをいれてください:2001/03/02(金) 02:27
勝手に若林を追加すな(笑
600なまえをいれてください:2001/03/02(金) 02:28
>>598
森崎抜けてるよ
601なまえをいれてください:2001/03/02(金) 02:29
松山は中学編以降、かなり人気上がったからその位置は無いだろう
602なまえをいれてください:2001/03/02(金) 02:32
こうやって見ると、翼って『一番』ってモノが無いな
平均的に高いレベルを維持してるが、ズバ抜けたモノは無い
603なまえをいれてください:2001/03/02(金) 02:34
同人的には
若島津>>>日向=松山=若林>>>>井沢>>>その他
って感じだった
604なまえをいれてください:2001/03/02(金) 02:38
ちなみにジャンプでやった最終人気投票では
岬、若林、翼、シュナイダー、日向、
って感じだった。
605なまえをいれてください:2001/03/02(金) 02:45
カルツファンっていなさそうだな・・
606なまえをいれてください:2001/03/02(金) 02:55
なぜ岬くんか…
607なまえをいれてください:2001/03/02(金) 03:39
実は一位は中西くんです。
2位は僅差で大丸くんでした。
608なまえをいれてください:2001/03/02(金) 04:56
中西>大丸>>森崎>岬>若林>>>日向>松山>三杉
609なまえをいれてください:2001/03/02(金) 08:27
age
610U-名無しさん:2001/03/02(金) 09:08
>>607

ガルバンくん忘れちゃダメよ。
611なまえをいれてください:2001/03/02(金) 11:05
ガルバン?
612なまえをいれてください:2001/03/02(金) 11:47
シュナイダーはいいキャラだよ。
あの、全力出してないんじゃないかと思わせるところがなんとも・・・
5になってようやく本来の力を出したような気がする。
バイシクルファイヤーにエンペラータックル(なぜカイザーじゃない?)
翼以上の重火器野郎になってたもんな。でもガッツが・・・
2や3でこの力をもってたら、ほとんど太刀打ちできなかったろうに・・・

613なまえをいれてください:2001/03/02(金) 12:40
シュナイダーはやはり若林とのエピソードが良い。5の若林移籍の件は燃えた。
614なまえをいれてください:2001/03/02(金) 14:59
翼ってストライカーなんだよな…
615なまえをいれてください:2001/03/02(金) 15:35
葵は?
616なまえをいれてください:2001/03/02(金) 16:27
次週は翼が世界を制したキックでリバウールのアバラを折ってリベンジします

617なまえをいれてください:2001/03/02(金) 19:58
シュナイダー、サンターナ、コインブラ、ディアス、ストラット・・・良い奴はみんな死んでナトゥレーザやサリナスみたいなどうでもいい奴ばかりが生き残る・・・やな世の中だ。
618なまえをいれてください:2001/03/02(金) 20:53
たかはしよういちのま
の、「ま」ってなんだろう…
619なまえをいれてください:2001/03/02(金) 21:00
>618
お茶の間とかの「ま」じゃないの
620ロビン・フィールド:2001/03/02(金) 21:40
HYPER SHOT!!!!
621なまえをいれてください:2001/03/02(金) 21:45
>614
スーパーストライカーです
622シモン:2001/03/02(金) 21:46
PASSION SHOT!!!
誰かやった人いないかなぁ。
623なまえをいれてください:2001/03/02(金) 22:55
高橋陽一はスタメン枠を一気に2つも食ってしまう立花兄弟を疎ましく思っているに10カノsッサ。
624なまえをいれてください:2001/03/02(金) 23:00
>>623
実際JYでもWYでもさっさと怪我させてるから
625623:2001/03/02(金) 23:13
>624
だよねえ。でも今回はどうするんだろう?そうなんども怪我させるわけにもいかないだろうし・・・。そのくせ実力はスタメン級だっていうから理由なくスタメン落ちさせることもできないだろうし・・・。
626なまえをいれてください:2001/03/02(金) 23:15
>625
新キャラが出てきてカミングアウト。
627なまえをいれてください:2001/03/02(金) 23:31
若林は必ず怪我をする。
定説です。
628なまえをいれてください:2001/03/02(金) 23:51
岬も
629名無しさんお腹いっぱい:2001/03/03(土) 00:02
翼ってフォワードだよな?とてもMFとは思えない。
630なまえをいれてください:2001/03/03(土) 00:12
岬は実はスゴイ説
小学校の時若林の偵察にきた日向に挑戦しようとした翼を
戦力を日向に悟られない為に制止した。
『今は翼君の力を見せない方が良い』
とかいって。小学生にしてこの策士っぷり。
さらに岬はデカイ大会のほうが強い
地区予選では井沢や来生と活躍かわらん
全国ではかなり活躍
Jrユースでは大活躍、作為的に手を抜いているな、岬は
逆に日向は内弁慶
国内はほぼ無敵だが(翼抜き)
アジアでも最強FW
本戦では只の砲台、またはコボレ球野朗
しかもWY編では準々決勝、準決勝、決勝と
3試合連続ノーゴール、点とれん日向なんぞ石崎以下
なんだがな。
631なまえをいれてください:2001/03/03(土) 00:13
翼、日向、三杉のスリーバックに若林だったら、1点も取られそうにない。
632なまえをいれてください:2001/03/03(土) 00:16
岬たん、底知れないね…
633なまえをいれてください:2001/03/03(土) 00:20
ドライブタイガーってどうだすんだ?
(1は良く出た。2は1回しかない)
634なまえをいれてください:2001/03/03(土) 00:21
そのわりにオランダユース戦では鬱病患者みたいでした。
635なまえをいれてください:2001/03/03(土) 00:22
>634
あれは偽者です
636なまえをいれてください:2001/03/03(土) 00:34
FWが来生、反町、佐野、滝、長野しかいなかったら2TOPはどう選ぶ?
637なまえをいれてください:2001/03/03(土) 00:36
>>636
反町、佐野
638なまえをいれてください:2001/03/03(土) 00:42
>>636
来生、反町
639クロネコ:2001/03/03(土) 00:46
2の話になるが、

・キックオフ
・自軍側コーナーに走る
・イーグルショット

でゲルティスにかすらせもしないシュートを放つ松山。
なんでゴール前から打つと止められるんだこいつは?
640なまえをいれてください:2001/03/03(土) 00:48
>639
それが松山の血の滲むような努力の証です。
641なまえをいれてください:2001/03/03(土) 00:51
イーグルショットは距離が遠ければ遠いほど威力があるんじゃよー
642なまえをいれてください:2001/03/03(土) 00:53
>634
どうせ親善試合だからって手を抜いて油断させてるんだよ
決勝のブラジル戦じゃケガをおして大活躍だし。
それなのに本気出してオランダに警戒させるドキュソ翼
643クロネコ:2001/03/03(土) 00:55
>640
そうか。努力の証、か。

翼や日向が同じ事をサイクロンやネオタイガーでやっても
ゲルティスには通用しなかったのになぁ。
こいつらはゴール前からなら当然のようにゲルティスを吹き飛ばしていた。

こういう、イーグルショットのように「遠距離からだとかすらせない」シュートって
他にもあったのかな?
カミソリシュートや隼シュートは試してみた物の、
途中でカットされて検証できなかった(笑)
644なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:03
>643
ちょっと違うがサイドワインダーというやつは文字どおりサイドから撃てば威力アップと聞いた事がある。
645なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:06
サイドワインダーって誰の技だっけ?
ポブルセン?(違う気がする
646なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:10
コインブラ
647NPCさん:2001/03/03(土) 01:13
かぺロマンだっつーの
648なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:14
カペロマン
649なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:16
トニーニョ
650なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:17
コインブラはマッハシュート使う異常に足の速い人だったよな?
確かカルロスと一緒にいた人…
651名無しさんお腹いっぱい:2001/03/03(土) 01:17
カペロマンに決まっとるがな。ポブルゼンはマーダーショット
652なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:18
トニーニョはしょぼいドライブシュートの使い手だろ。
653なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:20
ポブルセンだったよな。
IVで、翼に『死ねぇ!』とか叫んでたの…俺はそんなポブルセンが好きだ。
654なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:20
ネイの消えるフェイントも好き。
655なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:21
本音を言えばW杯編などやってほしくはなかったのだよ
656なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:22
>655
それは言っちゃあいけない…
また連載はじめたし…(鬱
657なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:27
つーかWY編は思いっきり期待を裏切られたので
W杯編はハナから期待してない。
658なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:30
W杯編でいつサッカーボールで机を蹴り上げてさらにそれを踏み割るのかが心配で
夜も寝られん
659なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:33
若林を自分のチームにさそうシュナイダーに殺意を抱いた。
660なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:36
>659
ミューラーの立場は!?
661なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:38
659がミューラーなんだよ
662なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:38
ミューラーはシュナイダーに見限られた悲しみから山に篭って岩を割りつづけています。
663なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:40
>661
ナルホド!

>662
どっかの空手キーパーみたいな修行だな。
664なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:42
>>659
きっぱり断った源三萌え。
2002年まではチャンピオンズリーグ編で繋ぐんだろうな。
665なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:45
>664
ぜひそうしてほしい。クソ石崎の顔を見ないですむから。
666なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:47
なんで石崎がキャプテン翼のレギュラーになれたの?
顔面ブロックができるから?
667なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:48
まさか石崎はW杯でも顔面ブロックする気か?
668なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:49
つーか石崎がW杯に出ていいのか?
669なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:51
>>667
例によって決勝で顔面ブロックして途中退場
670なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:52
石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ
石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ
石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ
石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ
石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ
石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ
石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ
石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ
石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ
石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ
石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ
石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ
石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ
石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ
石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ
石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ
石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ
石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ 石崎消えろ
671なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:52
普通に考えたら石崎が一番に死にそう。
ことあるごとに頭部強打。
672なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:53
つーか死んでよし!
673なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:54
何度も言うが3バックなので石崎は消えます。
心配無用。
674パンチドランカー石崎:2001/03/03(土) 01:56
「へへへへへ。うふふ、ふふ。
675なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:56
何でやねん。おまえら石崎いなくなったら寂しいやろ?
「やっぱ石崎がいないと、何かが足りない・・・」
とか言い出すんちゃうか?(w
676なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:57
陽一のサッカーはいかに点を取るかが問題なのでDFは誰でもいい。
後半戦は若林一人で全部解決させるし。
677なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:57
>>675
それは絶対ない。
678なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:58
>>675
消えたら消えたで中西のように
あっさり忘れ去られるだろうから問題ない
679なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:00
確かに、キーパーに苦戦する事はあっても、DFに日向のシュートが止められたのを俺は知らない。(蹴り返された事はあったけど…
680なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:02
>>679
スウェーデン戦でデブに腹で止められたりしてたアル
681なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:02
石崎が居なくなったらミハエル君が悲しむですよ?
682なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:02
若林って常に横取り4000万だよな。原作にしてもゲームにしても。
若島津が不憫でならない。ケガした若林以下だろ?
683なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:03
石崎はゲームで活躍してればいいよ。
マジで石崎死ね。
684なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:05
前スレでも言ったが、
石崎はWY決勝戦中に医務室で女(ブサイク)とチチクリ合ってた。
実に逝ってよし。
685なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:05
>681
ワラタ
686なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:09
確かに石崎には代表入りの能力はない・・・。

まなぶ並の扱いでいいな、これからは。
687なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:12
ゲームで最強のイレブンを選ぶとしたら?
とりあえずゲーム全編含めて。国籍関係なく。
ただ、ちゃんとFWはFW、MFはMF、DFはDFで頼む。
ツートップでも何でもいい。
688なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:12
>>682
あのー、すみません。
「横取り4000万」ってどういう意味でしょうか?
689なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:13
石崎は努力型の典型にしようとしたんだけど、
日向がもっと努力型だったって感じだね。
まあ、そうそう出ないでしょ、もう(藁
690なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:13
まあとりあえず石崎はベンチ
691なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:14
石崎なんてなんも努力してないからな。
ただ運だけ。マジでなんでこいつが代表?
692なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:16
FWは激戦区だなぁ
はずせないキャラばかりだ。
693なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:21
>>688
「横取り」と解釈して頂いて結構です。
694なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:27
3バック

  シュナイダー 日向
       翼
 アルシオン    ポブルセン
    岬    松山
   早田 ロブソン ガルバン
     ミューラー
695なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:27
>>693
あ、分かりました。ありがとうございます。
696なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:30
>>694
に、新田が、い、いない…グヘ

せっかくアルシオンいるんだからさー。
せめてベンチの片隅にでも(藁
697なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:30
4−3−3

  マッハー シュナイダー コインブラ
         翼
     日向     岬
早田   ロブソン  ガルバン ミルチビッチ
         森崎
698なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:32

  カルロス コインブラ
       シュナイダー
 ディアス    ナポレオン
    ピエール    クスタ
   クァール ロッシ ガルバン
     若林
699なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:37
  カテナッチオ

   シュナイダー コインブラ
       カルロス
 早田            岬
     松山   ガルバン
    日向  ロブソン  翼  
       ミューラー    
700なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:53
世界選抜(各国代表1人ずつ)

GK:ミューラー(ドイツ)
DF:ロブソン(イングランド)
DF:ロッシ(イタリア)
DF:石崎了(ジャパン)
MF:ミルチビッチ(コロンビア)
MF:カルロス(ブラジル)
MF:ミハエル(アメリカ)
MF:ファンベルグ(オランダ)
MF:ピエール(フランス)
FW:マッハー(ポーランド)
FW:ディアス(アルゼンチン)

こうやって羅列すると改めて凄いメンバーだと痛感するよ。
701なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:54
つーかアルシオンて何人?
702なまえをいれてください:2001/03/03(土) 03:31
>>700
微妙
703なまえをいれてください:2001/03/03(土) 03:33
>>701
彼の国籍については何の説明もなかったと思う。
最初に701を見たとき人数を聞いてるのかと思った(w
704なまえをいれてください:2001/03/03(土) 03:33
>>700
おや?
705なまえをいれてください:2001/03/03(土) 03:34
>>700
アレ?
706なまえをいれてください:2001/03/03(土) 03:36
>>700
マジなのかネタなのかよくわからん。
707なまえをいれてください:2001/03/03(土) 03:42
つーか3、4の最強DFって誰よ?やっぱロブソン?
5はクスタ?ロッシ?
708なまえをいれてください:2001/03/03(土) 03:49
何人?って国籍聞いてたのか。
複数いるのかと思った。
709なまえをいれてください:2001/03/03(土) 04:08
>>707
3、4はよくわからないが5はクスタ。
ロッシは守備の基本値が高いが必殺技なし。
クスタは基本値が5キャラ中最高なうえ必殺技あり。
710なまえをいれてください:2001/03/03(土) 04:46
地味なのに強いよなー。
がんばれ次藤さん!
711なまえをいれてください:2001/03/03(土) 05:46
滝君のドリブルはコインブラ君のドリブル並に速いです
712なまえをいれてください:2001/03/03(土) 06:11
今週のクソHP大賞発表です。つかHP閉めろよ。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwks3191/
713なまえをいれてください:2001/03/03(土) 14:10
>626
立花兄弟代表落ちの妄想
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
_____全日本合宿にて______
翼「やあ、みんな、オッハー!」
早田「おお、翼!」
松山「遅いぞ、翼。もうみんな集まっているぞ。」
翼「ごめんごめん。あれ、そういえば立花兄弟は?今回の合宿にも選ばれてなかったみたいだけど?」
井沢「なんだ、翼は知らないのか?」
翼「え?」
石崎「あの2人、空中技で人気が出て、そのまま芸能界に入っちまったんだぞ。」
翼「へ〜、そうだったの。」
井沢「近頃テレビによく出ているけど、翼は見た事無いのか?」
翼「いや〜、最近練習が忙しくてテレビ見てる暇も無くて。」
石崎「相変わらず翼はサッカー一筋だな。」
一同「ハハハハハッ。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こうしてジャマな兄弟は消滅させられる。

714なまえをいれてください:2001/03/03(土) 16:14
今回はシビアに、石崎植物人間になるとかどうよ
715なまえをいれてください:2001/03/03(土) 16:15
新田    ストラット

ネルソン  翼  マウリシオ
 
  バチスタ  バビントン

ドトール  山猿  アマラウ
      バモラ
このチーム組みたい
716なまえをいれてください:2001/03/03(土) 17:01
>>715
歴代サンパウロ選抜チームかな?
やっぱジウやレナートはベンチか。
717なまえをいれてください:2001/03/03(土) 17:05
長野とファルコンの最凶2トップを見てみたい。
718なまえをいれてください:2001/03/03(土) 17:07
新田 マッハー イスラス コインブラ

早田 サトルステギ 滝

ディウセウ クスタ
サビチェビッチ

カウンターしましょう
719なまえをいれてください:2001/03/03(土) 17:09
>>718
あ、一人足りない
MFにネイを
720なまえをいれてください:2001/03/03(土) 17:10
>>718
マッハーよりビクトリーノの方が良いんじゃねーの。
721なまえをいれてください:2001/03/03(土) 17:14
じゃあ

新田 ビクトリーノ イスラス コインブラ

早田 サトルステギ ネイ マッハー

ディウセウ クスタ
サビチェビッチ

結構ポリシー感じませんか?
722なまえをいれてください:2001/03/03(土) 17:16
そして三杉くんがベンチからファストブレイク
723なまえをいれてください:2001/03/03(土) 17:22
>>714
悲しすぎるぞ
724なまえをいれてください:2001/03/03(土) 17:35
>714
そんな石崎を見てまたも翼はチームメイトと共に富士山登りを敢行。
725なまえをいれてください:2001/03/03(土) 17:50
つーかとにかく死んでもらいたい
726なまえをいれてください:2001/03/03(土) 17:51
>725
一瞬びびったけど、
石崎の事か・・・。
727なまえをいれてください:2001/03/03(土) 17:56
ヤンジャンのほうまだ読んでないんだけど、石崎はジュビロでどうなってんだ?ついでに浦辺も。
728なまえをいれてください:2001/03/03(土) 18:16
まだ出てないんじゃないのかな。今の所は翼中心で合間に若林と日向
がちょこちょこ出てくるぐらいですわ。ちなみに若島津は楢崎化して
ほぼ8割ヘタレ決定。
729なまえをいれてください:2001/03/03(土) 18:19
まあ、どんなピンチに陥っても、
日本の優勝は決まっているんだから、
安心して読めるわな(笑)
730727:2001/03/03(土) 18:23
>728
さんくす。

石崎がジュビロでレギュラーだったらかなり萎え。
731なまえをいれてください:2001/03/03(土) 18:33
翼:ブラジル
岬:フランス
日向:メキシコ
松山:イギリス
若林:ドイツ

とくれば、三杉もオランダ辺りに行って欲しかったよ。
732なまえをいれてください:2001/03/03(土) 19:18
スーファミで一番好きなビジュアルは?
試合中の
顔や全身など
733なまえをいれてください:2001/03/03(土) 19:44

5での襟を立てている井沢と早田がかっこいい。
734U-名無しさん:2001/03/03(土) 19:55
今はサッカー板にあるスレの方が熱い。
735なまえをいれてください:2001/03/03(土) 20:10
結局キャプ翼なので、帰れと言われるのが関の山。
736なまえをいれてください:2001/03/03(土) 20:36
>732
袖捲くってる日向君。

国は忘れたが『ブラジルのコインブラやカルロス、ヨーロッパのファンベルグなんて大したことないぜ』とか言ってたわりに日向君のドラゴンタイガーに弾き飛ばされたシューマッハがカッコイイ。
13-2くらいで勝った。
カミソリシュートでもふっとぶんだもん…(藁
737なまえをいれてください:2001/03/03(土) 22:09
サッカー板のスレの自伝レスは最高だな
738なまえをいれてください:2001/03/03(土) 22:27
5でフラミンゴクリップとスクランブル顔面覚え損ねたァーッ!!
皆はどう?
739:2001/03/03(土) 23:04
オランダ親善試合編

(あ〜あ、せっかく人が手抜いて油断させようとしてたのにあのヴォケ
本気出しやがって、人の苦労が台無しだよ。これだからサッカーしか能の
無い低脳ドキュソは嫌いなんだ。しっかしあいつ3年も本場で修業したくせに
あいかわらずワンマンプレーが直ってないよな。ま、その方がオレが目立た
なくなって仕事がしやすいんだけどな。ただ、あいつにたよりっぱなしで南葛
メンバーが全員ヘタレになってたのにはまいったよな。鍛えなおすのエライ苦労
したぜ)
『岬く〜ん、パスだー!』
(やれやれ、やっとパス出しやがった、持ちすぎなんだよ。ボールは友達でも
チームメイトは友達じゃないってか? さてとどうする、ドリブルで突破も
いいが今はオレの実力を見せるわけにはいかないしな。あっ、コジコジがいい
ポジションに。アイツにセンタリングでも出すか)
『でいやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!』
(あいかわらず咆えるしか能が無いよな、あのダメ虎は。あいつこないだ
プロフィールの所の出身校『東方学園』って書いた時は目を疑ったぜ。昔っか
ら勉強ダメだったけど、高校でなに習ってたんだ? どうせ1日中サッカーして
たんだろ。そりゃそんだけやりゃ全国優勝ぐらいするって)
『ゴーーーーーール』
(お、決まった決まった、これでこの試合もらったな。あとはテキトーに
流しとくか〜。)
740なまえをいれてください:2001/03/03(土) 23:04
漫画の松山ってイングランドに逝かねーの?
なめんな陽一。
741なまえをいれてください:2001/03/03(土) 23:06
アントラーズに入ったの誰だ?
すげームカツクんだけど
742なまえをいれてください:2001/03/03(土) 23:09
俺ジュビロファンだけど石崎は勘弁してよ。
743なまえをいれてください:2001/03/03(土) 23:17
ドカベンの水島は、里中をロッテに入団させてくれたお礼にと
ロッテから贈り物(ガムかなんか忘れた)を貰ったそうだ。
さて陽一は?
ジュビロからはカミソリ入り手紙が間違いなさそうだが。
744なまえをいれてください:2001/03/03(土) 23:55
ヴァンフォーレ甲府とともに消える石崎
745なまえをいれてください:2001/03/04(日) 00:04
1 : ユベントスvsインテル実況スレ (382)  2 : ジャパニーズゾーンプレスは最悪の戦術 (763)
3 : 石崎は代表に必要か?Part3 (506) 4 : キティ崎オウンゴール!(藁 (577)
5 : ジュビロサポはまだ石崎を庇うのか? (216) 6 : 石崎スレ乱立するな!ウゼー! (77)
7 : 見上時代はよかった (176) 8 : 翼は中卒ドキュンpart27 (642) 9 : 石崎の嫁はブサイク (199)
10 : 石崎は在日  (742) 
746なまえをいれてください:2001/03/04(日) 00:11
石崎「俺なんかサッカーセンスもテクニックもない。 
   気持ちだけの選手じゃねェか。
   見せてやる。最後まであきらめない
   俺のド根性サッカーを見せてやるぜ!!」 
   
747なまえをいれてください:2001/03/04(日) 00:15
11:新田をヘタレとかいう奴は素人(298) 12:翼にサインねだったら断られた!(2) 13:グーリットって誰?(21)
748なまえをいれてください:2001/03/04(日) 00:17
14 : 日向小次郎自伝「猛虎」スレッド (231)
749なまえをいれてください:2001/03/04(日) 00:21
15:シャーク岸田を語る(1) 16:泣きたい夜には〜〜コインブラスレッド〜〜part2(523)
750なまえをいれてください:2001/03/04(日) 00:26
17 : 若林ってハーフパンツ似合わないよね (21)
751なまえをいれてください:2001/03/04(日) 00:35
18:自分は森崎よりうまいと思っている人の数→(112)
752なまえをいれてください:2001/03/04(日) 01:17
>>728 >>730
出てるよ。
補欠で練習(?)してるシーンがあったぞ。
1ページも出番なかったが。
753なまえをいれてください:2001/03/04(日) 01:19
>>688
古いネタなんで、一瞬何かわからんかった。
昔のクイズ番組だっけ?
754なまえをいれてください:2001/03/04(日) 01:22
いっつみいの嘘つき4択
755なまえをいれてください:2001/03/04(日) 01:32
>>753-754
おまえら少なくとも10代じゃないな...。
756U-名無しさん:2001/03/04(日) 02:00
53: ★★ユーベVSインテル実況スレ 1★★(43) 54:ファンサールvs翼冷戦勃発 (933)
55: 日本代表に翼は不要 part2 (348) 56:森崎、石崎って代表に必要なの? (372)
57: 早田、また退場!いい加減にしろ!!(947) 58: ☆☆怒涛のボランチ 松山 光 part12☆☆(915)
59:■■結局使えるDFって三杉だけ?■■(21)  
757なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:08
19 : 立花兄弟、懲りずにまたFIFAから警告だって (481) 20 : 日向小次郎の爆笑CM集 (500)
21 : 火野を帰化させたいんだけど・・・ (341) 22 : イタリア予選突破できねーんじゃん? (752)
758なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:09
4でエディットでDF作ってしまえば石崎の出番も必然的になくなるYO!
759なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:27
23 : 石崎くんのHPを荒らさないで! (498) 24 : 松山がプレミアに行くという噂 (151)
25 : 新田伝説〜5分でピッチを去る男〜 (926)
760下等茶:2001/03/04(日) 02:32
>>739

warata.

そんな岬いやん。
761なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:34
また石崎論か〜。
このスレで毎回こいつの必要性について議論されるよな。
みんな気になるんだねぇ。
762なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:36
つーか、そんなに石崎嫌いか?
別にどうでもいいんだが…
763ウボゥ:2001/03/04(日) 02:37
>あいかわらず咆えるしか能が無いよな、あのダメ虎は。あいつこないだ
>プロフィールの所の出身校『東方学園』って書いた時は目を疑ったぜ。昔っか
>ら勉強ダメだったけど、高校でなに習ってたんだ?

ダメ虎ってのが笑ってしまった。 
764なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:39
26 : 「岬くんが・・・」★第5章★ (638)
765なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:39
FIFAから警告を受ける立花兄弟萌え
766なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:48
人気は
岬≧松山>日向>若林≧翼>三杉=若島津>井沢=反町>葵>>新田=森崎

サカ板より。石崎は反町以下か?(藁
767なまえをいれてください:2001/03/04(日) 03:01
27:リアルジャパンの岡野ってひょっとして・・・・(152) 28:あの石崎がとうとう・・・・・(991)
768なまえをいれてください:2001/03/04(日) 03:27
29 : ビクトリーノグランパス入団はデマでした (46) 30 : ぷ。ネオ雷獣シュートだって (102)
31 : 俺、高校の時日向と対戦したよ! (229) 32 : 週刊サッカーファイトの低質化 (172)
769なまえをいれてください:2001/03/04(日) 03:35
>>766
葵って人気あるんか…
翼も
770769:2001/03/04(日) 03:58
葵は新田・森崎よりってことね
771なまえをいれてください:2001/03/04(日) 11:54
第2回人気投票の結果。 (サカ板からのコピペ)
1,翼 11740
2.岬 10710
3,若林 7953
4,日向 7005
5,松山 6487
6,若島津3742
7,井沢 2803
8,三杉 2483
9,石崎 1508
10,反町  572
772なまえをいれてください:2001/03/04(日) 11:55
11,佐野 512
12,新田 460
13,滝  433
14,早苗 406
15,沢田 340
16,早田 231
17,森崎 211
18,来生 178
19,政夫 128
20,ロベルト117
773なまえをいれてください:2001/03/04(日) 14:08
和夫と次藤の立場がねーな。
774なまえをいれてください:2001/03/04(日) 15:47
11反町
10沢田
9 新田
8 伊沢
7 来生
6 滝
5 高杉
4 西尾
3 岸田
2 小田
G 中西

このチームでブラジルに勝てますか?
775なまえをいれてください:2001/03/04(日) 15:48
井沢人気あるんだねー。
三杉を超えてるよ(藁
それよりも、翼が1位ってのはかなり意外なんだが…若林も。
776なまえをいれてください:2001/03/04(日) 15:59
>>774

5ならあるいは…
攻めてVS必殺シュート用に石崎をいれてはくれまいか…
777なまえをいれてください:2001/03/04(日) 16:15
井沢なんて全然登場してないのに・・・
778なまえをいれてください:2001/03/04(日) 16:31
高いボールに強いだけで皆さん愛してくれてるのです
779WY編の小次郎:2001/03/04(日) 16:45
翼、おまえと出会った頃からおまえはサッカーボール
とト・モ・ダ・チだった。そして今ではこのサッカー
フィールドをもト・モ・ダ・チにしてしまってるんだな
780なまえをいれてください:2001/03/04(日) 16:56
石崎が納得できねえ。
くたばれ石崎!!
781なまえをいれてください:2001/03/04(日) 19:55
何で石崎が全日本に選ばれたんだろ。
完全に陽一が切るタイミングを逃したとしか思えん。
782なまえをいれてください:2001/03/04(日) 20:48
石崎寿司店は三上監督に寿司フリーパス券を賄賂として送ってました
783陽一:2001/03/04(日) 21:35
言うな。
784なまえをいれてください:2001/03/04(日) 22:42
1 : 森崎のためなら俺は悪魔にでも魂を売ります(633) 2 : お前等陸上選手になった方が活躍するって! (162)
3 : みんな石崎の事叩くんじゃねえよ! (87) 4 : 若島津の真似してたら大怪我しました (23)
785なまえをいれてください:2001/03/04(日) 22:46
>>782
石崎んちは風呂屋だ
786なまえをいれてください:2001/03/04(日) 22:58
5のオールスターで

      新田   日向
シュナイダー アルシオン シニョーリ
     翼    サンターナ
   松山  クスタ  早田
      ジルマール

のCPU相手にやってるんだが、勝てない・・・。必殺パスはなしでね。
787なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:12
1 : ユベントスvsインテル実況スレ (382)  2 : ジャパニーズゾーンプレスは最悪の戦術 (763)
3 : 石崎は代表に必要か?Part3 (506) 4 : キティ崎オウンゴール!(藁 (577)
5 : ジュビロサポはまだ石崎を庇うのか? (216) 6 : 石崎スレ乱立するな!ウゼー! (77)
7 : 見上時代はよかった (176) 8 : 翼は中卒ドキュンpart27 (642) 9 : 石崎の嫁はブサイク (199)
10 : 石崎は在日 (742) 11 : 新田をヘタレとかいう奴は素人(298) 12 : 翼にサインねだったら断られた!(2)
13 : グーリットって誰?(21) 14 : 日向小次郎自伝「猛虎」スレッド (231) 15 : シャーク岸田を語る(1)
16 : 泣きたい夜には〜〜コインブラスレッド〜〜part2(523) 17 : 若林ってハーフパンツ似合わないよね (21)
18 : 自分は森崎よりうまいと思っている人の数→(112) 19 : 立花兄弟、懲りずにまたFIFAから警告だって (481)
20 : 日向小次郎の爆笑CM集 (500) 21 : 火野を帰化させたいんだけど・・・ (341)
22 : イタリア予選突破できねーんじゃん? (752) 23 : 石崎くんのHPを荒らさないで! (498)
24 : 松山がプレミアに行くという噂 (151) 25 : 新田伝説〜5分でピッチを去る男〜 (926)
26 : 「岬くんが・・・」★第5章★ (638) 27 : リアルジャパンの岡野ってひょっとして・・・・(152)
28 : あの石崎がとうとう・・・・・(991) 29 : ビクトリーノグランパス入団はデマでした (46)
30 : ぷ。ネオ雷獣シュートだって (102) 31 : 俺、高校の時日向と対戦したよ! (229)
32 : 週刊サッカーファイトの低質化 (172)
788なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:23
石崎風呂掃除中に滑って頭打って死亡
789なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:23
>>782 >>785

その頃三上監督は銭湯の番台に・・
790なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:26
アジア予選終了後。
「サインしてください翼さん!」
「若林選手握手してください!」
「うわ〜っこえ〜っ。顔面ブロックしかできないサル石崎だ」

さすがに子供たちはよく見てるな。
791なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:29
だから3バックになるからキティ崎は消えるって
792なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:31
石崎 三杉 早田
になるんじゃないの?
793なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:33
次藤 三杉 早田だろ
794なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:34
次籐>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>石崎
795なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:36
次籐も特訓で足速くなったんだから石崎なんか出る幕ないよな。
それでも陽一は石崎を使うのだろうか?
796なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:41
三杉ってもうフル出場できるようになったんだっけ?
797なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:42
漫画板か何かから難民が来てないか?つーかアンチ石崎が急に・・(ワラ
798陽一:2001/03/04(日) 23:42
石崎はボランチにするよ!
799なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:43
三杉ってなんであんなにヘタレになっちまったんだ?
心臓病がなければ翼以上!って評価だったのに。
800なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:43
石崎みたいなキャラはどの漫画にも一人は必要でしょ
801なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:44
>>798
つーか消せよ
802なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:44
>>799
三杉は高校の3年間はほとんどサッカーができなかった。
その間に翼との差は大きく開いてしまったのさ。
803なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:46
>>798
石崎ボランチか・・・。まあ早田や次籐を差し置いて
DFレギュラー取るよりはマシだが・・・
804なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:48
ボランチは松山と赤井だろ
805なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:51
陽一削除リストのなかに新田の名前が!?
石崎はFWに転向です。
806なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:53
すべては陽一マジックのなせる技なのかーッ
807なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:56
まあもう一人のFWは誰でもいいからな・・・
陽一のサッカーって得点シーンしか見せ場を作れないから
いつもビッグスコアになるんだよな。
808なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:58
>807
そして若林がスタメンのときは攻撃力激減
809なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:58
1若林 2立花政 3立花和 4石崎 5次藤 6三杉7早田 8井沢
9日向 10翼 11岬 12松山 13反町 14? 15沢田
16佐野 17若島津 18新田 19? 20葵 21森崎
22? 23赤井 24浦辺

?のところを教えてくれ
810なまえをいれてください:2001/03/05(月) 00:00
19は来杉かねえ。
811なまえをいれてください:2001/03/05(月) 00:05
  新田 日向
    翼
 岬     葵
  赤井 松山
次藤  三杉  早田
    若林
812なまえをいれてください:2001/03/05(月) 00:13
まあ石崎は必要ないよなあ。
俺もそう思うよ。
813なまえをいれてください:2001/03/05(月) 00:14
別に石崎嫌いじゃないけど代表にはいらない。
814なまえをいれてください:2001/03/05(月) 00:23
>>811
つーかこのメンバーで石崎がレギュラーってのはどう考えても不自然。
やっぱ新田のところくらいしかないよな。
815なまえをいれてください:2001/03/05(月) 00:24
14滝
19来杉
22高杉
816なまえをいれてください:2001/03/05(月) 00:31
小田和正は何番?
817なまえをいれてください:2001/03/05(月) 00:32
もうナンカツはいいよ
818なまえをいれてください:2001/03/05(月) 00:43
19は新キャラFWがつける番号です。
で、赤井が14、浦辺が22になるんじゃないかな。
819なまえをいれてください:2001/03/05(月) 00:50
>>809
三杉、早田、次籐がレギュラーで石崎と浦辺が控えね。
バランスはいいんじゃないの。
MFがやけに多いな。
820なまえをいれてください:2001/03/05(月) 01:05
>>819
でも818を考慮すると
FW4人、MF10人、DF5人、GK3人
普通こんなもんだよ。
821なまえをいれてください:2001/03/05(月) 01:23
岬と若林はまた怪我っすか?
勘弁してくださいよ。
822なまえをいれてください:2001/03/05(月) 01:53
赤井の顔面ブロックのほうがかっこいいのでねぇ
823なまえをいれてください:2001/03/05(月) 03:12
石崎は寿退職だよ。
824なまえをいれてください:2001/03/05(月) 03:17
それよりもいいかげんシュートで出血はどうかと
825なまえをいれてください:2001/03/05(月) 07:05

FC キャプテン翼 キャプテン翼2
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=../../log/famicom/0008251/956631153
キャプテン翼シリーズ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=../dat2/960750000
キャプテン翼って面白いよね
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=../dat2/971968112
キャプテンは翼、大空翼
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=975502631


次のスレで使ってくれ。
826なまえをいれてください:2001/03/05(月) 09:01
過去ログならhtmlの奴にリンクすれ
827なまえをいれてください:2001/03/05(月) 11:40
石崎はKリーグに逝け
828なまえをいれてください:2001/03/05(月) 13:56
Kリーグでもおちこぼれる石崎
829なまえをいれてください:2001/03/05(月) 15:54
<陽一の法則>

@強敵相手に若林がキーパーやると失点が2点になる
A必然的に日本3点敵2点になる
B陽一ルールでは強力な必殺シュートが無いと点が取れない
C大概翼2点日向1点もしくは翼1点日向2点になる
D決勝点は必ず翼

飽きます
830なまえをいれてください:2001/03/05(月) 17:23
追加
E若島津は大量失点するとついでに怪我までする。
F優遇されるのは岬まで。松山、三杉クラスはどこまでも冷飯を喰らう。
831なまえをいれてください:2001/03/05(月) 17:27
>>830
「試合が終われば相手選手とお友達になる」も追加してくれ
832陽一:2001/03/05(月) 17:53
ドキッ。
833なまえをいれてください:2001/03/05(月) 17:53
ときめく陽一
834なまえをいれてください:2001/03/05(月) 17:55
>829,830,831
「翼のいるチームは必ず優勝する」を忘れてるぞ!
835なまえをいれてください:2001/03/05(月) 18:23
世界大会の決勝では石崎が顔面ブロックで死ぬ。
その決勝後、ベンチ裏で相手チームのライバルが家族と涙。

とりあえずW杯編ではこの2点の傾向が踏襲されるのかに注目している。
836なまえをいれてください:2001/03/05(月) 18:29
陽一って日向贔屓だよな。あんな奴がセリエAにいけるなんて・・・
ボールコントロール能力皆無なのに。
ゲーム版みたく徹底的に挫折させてほしいゾ。
837なまえをいれてください:2001/03/05(月) 18:32
>837
この漫画は「強引なドリブル」があれば何とかなります。
838なまえをいれてください:2001/03/05(月) 18:32
>>209

やけに遅いレスで恐縮だけど・・・
オレも、「二軍プレイ」と称してわざと控えキャラをスタメンにしてたっす。
守護神森崎、守備の要高杉、司令塔沢田、エースストライカー反町。
必殺技持ってるやつが一人もいないという布陣を作りたかったのだが、それ
だと人数が足りないので仕方なく石崎(顔面ブロック)を入れてた。

小田とか長野が1ミリも役に立たなかったのでつらかったヨ。
839なまえをいれてください:2001/03/05(月) 18:41
なんでこの作者は名前で呼びつけされるんだろう
840なまえをいれてください:2001/03/05(月) 18:45
「高橋」の方が良いのかい?
841日向小次郎:2001/03/05(月) 19:47
「抜くっ!!」ピュピュ
842なまえをいれてください:2001/03/05(月) 20:56
>>839
言われてみりゃそうだな。
でもなんか陽一って言っちゃうんだよな。
843なまえをいれてください:2001/03/05(月) 21:08
>>836
日向ってワールドユースの準々決勝以降はノーゴールなのに
よくもユーベからスカウトされたもんだな。
844なまえをいれてください:2001/03/05(月) 21:22
カンピオーネを再結成します

FW反町
FW小田
FW佐野
MF沢田
MF浦辺
MF森崎(ポジション転向)
DF石崎
DF岸田
DF中山
DF高杉
GK中西

サンプルとして日本キャラ4−3−3で作りましたが
他に候補及びスタメン入れ替えどうぞ
漫画だけキャラ、ゲームだけキャラでも良し
845なまえをいれてください:2001/03/05(月) 22:03
お前等のせいで漫画37+18+1+YJ読んじゃったじゃねぇかよ!!
久しぶりに消防に戻った気分だぜ
これからSFC本体を買ってくるぜ
じゃあなアバヨ!!
846なまえをいれてください:2001/03/05(月) 22:45
つーか三杉が湘南ベルマーレって・・・
舐めてんのか?
847なまえをいれてください:2001/03/05(月) 22:47
>>845
基本
848陽一:2001/03/05(月) 22:48
あー舐めてるよ。三杉が蝶の様に舞い蜂の様に刺したのは
中学までさ。早熟の3歳馬さ。
849なまえをいれてください:2001/03/05(月) 22:50
>848
あんたって人は・・・(藁
850なまえをいれてください:2001/03/05(月) 22:51
>>848
お前氏ね。何がW杯編だ。ふざけやがって。
851なまえをいれてください:2001/03/05(月) 22:51
>>844
やっぱり森崎はGKの方が良い
852なまえをいれてください:2001/03/05(月) 22:52
>>845
ありがたく思うんだね
853なまえをいれてください:2001/03/05(月) 22:53
5の「ミラクルドライブ」ってサイクロンのことですか?
85478:2001/03/05(月) 22:53
いまスーファミの5でオールスターやってるんだけど
みんなレベルが1・・・
もっと高いレベルでできないんだっけ?
855なまえをいれてください:2001/03/05(月) 22:54
>>850
とかなんとか言って本当は嬉しいくせに(わら
856なまえをいれてください :2001/03/05(月) 22:55
語感だけで考えればおそらく平戸戦やふらの戦で放った
ドライブシュートの様なものと思われるが・・・
857なまえをいれてください:2001/03/05(月) 22:55
結局どんなこと言ってても俺たちはキャプ翼が好きなのさ
858なまえをいれてください:2001/03/05(月) 22:57
>>855
当たり前だろバカが。
859なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:03
W杯編ではどんな必殺シュートが飛び出すのか今から楽しみ
860なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:05
スカイダイブシュートがただのジャンプだったり
スカイウイングシュートがただの雷獣シュートだったり
いいかげん見苦しいのでもういいよ。
861なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:06
岬のジャンピングボレーはただのボレー
862なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:08
若島津の浴びせ蹴りもただの浴びせ蹴り。
863なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:10
翼のドライブシュートもただのドライブシュート
864なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:12
W杯編では必殺シュート抜きでやってほしい
865なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:12
>864
そんな事されたら点が入りません
866なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:13
>>864
そんなキャプ翼に魅力があるのか?
867なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:13
つーか陽一は必殺シュートがないとサカ漫画が描けない。
868なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:15
三杉はアヤックス辺りに行くべきです。
869日向実はドキュソ説:2001/03/05(月) 23:16
ガモウにポストプレイの練習をしろっていわれたのに
雷獣シュートを編み出してくる低脳。
しかもボレーで打てないという致命的な欠点つき

あ、ちなみにキャプ翼で言うポストプレイとは
ゴールポストを使用したプレイの事だからね。
870なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:17
日向はしっかりポストプレイしてるよ。
そのせいで翼ばっかり目立ってるんだから。
だいたい3試合ノーゴールなんてやりすぎだよ。
氏ね陽一。
871なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:18
打ち切りでヤケ起こしたんだろ
872なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:20
つーか雷獣パスって意味無さすぎだと思うんだが。
そこまでして翼を目立たせたいのか。
873なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:20
>871
WY編って打ち切りだったの?
だから中途半端な進め方したんだね。
874日向:2001/03/05(月) 23:20
陽一にやらされました
875なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:21
オランダ戦丸々カット
声だしてワラタよ
876陽一:2001/03/05(月) 23:23
あれは演出だよ
877なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:23
ナトゥレーザも実に中途半端だったな。
出す意味ねーよ。
878なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:24
イタリア戦、凄く楽しみにしていたのによ糞が
879なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:25
翼がマークされたからジャパニーズゾーンプレスは機能しないって・・・
いくら小学生向けのジャンプだからってひどすぎると思う。
つーか小学生舐めてるな。そりゃ打ちきりだわ。
880なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:26
W杯編でおそらく出るであろうスペインやポルトガルも
意味不明なサッカーするんだろうな。
881なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:29
>880
ブラジルやドイツを倒して決勝に来るかと思われ
882なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:29
スペインにはフラメンコダンサーと闘牛士がいます。
これは決定事項です。
883なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:30
陽一は、翼やシュナイダーと言った名キャラを生み出した時点で
役割を終えています。
・・・話を展開する才能ないんだから、さっさとテクモの原作通り
展開しやがれ ゴルァ!
884なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:31
日本が優勝するのも決定事項だな
885なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:33
決勝の相手が韓国になりそうな気がするのだが・・・・・。
886なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:33
イングランドのフーリガンが南葛市を襲撃。早苗が人質に。
翼たち必殺シューターは早苗救出のため
悪の軍団フーリガンと死闘を繰り広げる!
という感じの「南葛市激闘編」を描いてください。
887885:2001/03/05(月) 23:34
885はW杯編のことね
888なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:36
>>886
そっちの方が面白そうだぞ(藁
889なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:38
フラメンコドリブルは誰にも止められない。
890なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:39
>889
闘牛士フェイントとかどうよ?
891なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:40
>>889-890
スペインまでそんなスチャラカ集団にするのはやめてくれー!
でも陽一ならやりかねんし・・・
892なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:45
「これが闘牛ドリブルだ!」
「こ、これは日向のような直線的なドリブル!」
ここにバーフォン(仮名)の猛牛伝説が始まる。
893日向実はドキュソ説:2001/03/05(月) 23:49
キャプ翼キャラを戦隊ものにたとえてみる

レッド=翼
ブルー=熱血だが他に適任がいないため松山。ま雪国出身だし青っぽいでしょ
ピンク=岬
グリーンorブラック=若島津、若林

ときてイエローはやっぱ小次郎でしょ。
虎で黄色っぽいし、唯一好きな食べ物知れてるし(ヤッパコーラ)
よく噛ませ犬にされるし
894なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:54
まあスペインがブラジルをけちょんけちょんに倒すのは間違いない。
895なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:58
スペインにブロック予選に負けて決勝で勝つという
小学生編を彷彿とさせる展開。
896なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:59
>>893
昔、商業同人雑誌でそういうのがあったなぁ
確か三杉が参謀で若林が司令だったか
897なまえをいれてください:2001/03/06(火) 00:00
そして「予選ブロックでは1点差で負けているから」
という理由で終了間際に翼が一人で2点決める。
898なまえをいれてください:2001/03/06(火) 00:01
じゃあ決勝は4−2だな。
あれ、5−3だったかな。
899なまえをいれてください:2001/03/06(火) 00:02
どうせ日本が優勝するんだろ
900なまえをいれてください:2001/03/06(火) 00:02
>899
当然です
901なまえをいれてください:2001/03/06(火) 00:03
そろそろ、新スレ考えたら?
902なまえをいれてください:2001/03/06(火) 00:04
903なまえをいれてください:2001/03/06(火) 00:05
どうも。
904なまえをいれてください:2001/03/06(火) 19:19
アナルあげ
905なまえをいれてください:2001/03/06(火) 19:23
つーか翼みたいなワンマンメダチタガリ野郎にトモダチだのチームプレイだの
言って欲しくない
906アナル
age