【PS4】SSD SSHD 大容量HDD換装普及スレ3【PS3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
PS3のHDD換装方法
http://www.ps3wiki.net/index.php?HDD%E6%8F%9B%E8%A3%85%E6%96%B9%E6%B3%95
PS4のHDD換装やSDDとの比較動画
http://www.youtube.com/watch?v=u8_nt2Dwf78#t=55
アサクリ4とNBA 2K14のHDD-SSHD-SSDの比較ベンチ
http://www.pcper.com/reviews/General-Tech/PlayStation-4-PS4-HDD-SSHD-and-SSD-Performance-Testing
PCでのSSD-SSHD-HDD比較動画
http://www.youtube.com/watch?v=OPFp2F-GIDM

PCでHDD-ScanのセクターチェックやCrystalDiskでSmart診断を推奨
※PS4取付前に初期不良品かどうかを調べるため

SSHDとは
SSDとHDDを組み合わせたハイブリッドHDD、またはソリッドステートハイブリッドドライブと呼ばれるもの

SSHDまめ知識
使い込むと最適化され速度が上がっていく

前スレ【PS4】SSD SSHD 大容量HDD換装普及スレ2【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1390564342/

前々スレ【PS4】SSD SSHD 大容量HDD換装普及スレ【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1384857921/
2なまえをいれてください:2014/02/12(水) 15:13:15.41 ID:ydzluQg5
>>1
1乙パイ
3なまえをいれてください:2014/02/12(水) 18:26:21.19 ID:XWWN1pmB
>>1
乙ですな
4なまえをいれてください:2014/02/12(水) 18:44:41.97 ID:93nsrK4t
>>1
おつー
5なまえをいれてください:2014/02/12(水) 19:25:46.89 ID:G1nUobJg
ツクモ乙
6なまえをいれてください:2014/02/12(水) 20:54:57.21 ID:DbhFRvwx
前スレをまとめるとツクモで5年延長保証つけて買うのが情強ってことでおk?
7なまえをいれてください:2014/02/12(水) 21:02:25.23 ID:ngbd3FEP
おk
8なまえをいれてください:2014/02/12(水) 21:02:50.72 ID:2nZfAl7O
ツクモNG推奨
9なまえをいれてください:2014/02/12(水) 21:08:52.38 ID:XWWN1pmB
PS4まであと10日!
10なまえをいれてください:2014/02/12(水) 21:32:18.14 ID:aYfa01dc
>>1
11なまえをいれてください:2014/02/12(水) 21:36:46.83 ID:TkWyh7pV
12なまえをいれてください:2014/02/12(水) 21:41:01.20 ID:odApXoGX
みんなツクモで買おうぜ
13なまえをいれてください:2014/02/12(水) 21:41:22.27 ID:+kmu+4XE
>>11
売り切れだし。
てか東芝のSSHDを通販ではなくて
店で買った人いる?
家電量販店にはないしパソコン工房にも
置いてなかった。
どこ行けば買えるんだろう
14なまえをいれてください:2014/02/12(水) 21:41:41.00 ID:npvgBlrz
ツクモ完売だよカス
15なまえをいれてください:2014/02/12(水) 21:52:05.47 ID:t+PHRLKu
>>13
秋葉原日本橋大須なら探せばありそうだけどな
16なまえをいれてください:2014/02/12(水) 21:56:26.24 ID:ngbd3FEP
急げ〜
17なまえをいれてください:2014/02/12(水) 22:15:15.03 ID:Okfq5eWO
>>13
ドスパラで買ったよ
18なまえをいれてください:2014/02/12(水) 22:27:47.84 ID:BTRIEBX7
>>13
ツクモで売ってたよ
19なまえをいれてください:2014/02/12(水) 22:30:06.72 ID:XX9Lmp8W
1T売れ切れだし500Gでもええか迷うな
20なまえをいれてください:2014/02/12(水) 22:35:14.56 ID:0t2B1M7w
500のSSHD買うなら在庫復活するまで待とうや
21なまえをいれてください:2014/02/12(水) 22:37:06.86 ID:odApXoGX
>>19
迷うなよw
他のとこで買え500円ほどしか変わらんわ
22なまえをいれてください:2014/02/12(水) 22:38:06.12 ID:CqGOMH47
とりあえず「ツクモ」をNGにワードにすることお勧めする
23なまえをいれてください:2014/02/12(水) 22:41:45.42 ID:XWWN1pmB
>>17
同志よ!!!
24なまえをいれてください:2014/02/12(水) 22:42:22.08 ID:odApXoGX
俺はツクモとパソコン工房だな
おすすめはツクモ
25なまえをいれてください:2014/02/12(水) 22:43:39.59 ID:iiM7d6vw
どいツクモこいツクモうぜーなツモツモうっせーんだよ
26なまえをいれてください:2014/02/12(水) 22:43:53.70 ID:npvgBlrz
まあツクモだよな
27なまえをいれてください:2014/02/12(水) 22:47:54.03 ID:/jxK9Xk4
ツクツクモーシ
28なまえをいれてください:2014/02/12(水) 22:48:26.19 ID:0t2B1M7w
他の所に在庫あるのかよ

何考えてるかわっかんねー
29なまえをいれてください:2014/02/12(水) 22:57:43.66 ID:kQCH0Ua6
銀メダルおめでとう








             ツクモ
30なまえをいれてください:2014/02/12(水) 23:02:42.95 ID:npvgBlrz
ツクモ社員になりたいれす
31なまえをいれてください:2014/02/12(水) 23:05:41.06 ID:BTRIEBX7
TSUKUMOって悪いところがない
32なまえをいれてください:2014/02/12(水) 23:12:21.91 ID:ngbd3FEP
ここはツクモスレですか?ww
33なまえをいれてください:2014/02/12(水) 23:14:59.35 ID:RSsgq806
作詞作曲













つくも♂
34なまえをいれてください:2014/02/12(水) 23:16:26.93 ID:xLTmK9g1
今夜がツクモ
35なまえをいれてください:2014/02/12(水) 23:36:56.03 ID:Sx9sLsCo
ツクモで買ったら彼女が出来ました
36なまえをいれてください:2014/02/12(水) 23:40:21.46 ID:npvgBlrz
僕はこれを、ツクモで買いました!
37なまえをいれてください:2014/02/12(水) 23:41:17.81 ID:ngbd3FEP
さて、ツクモるか・・・
38なまえをいれてください:2014/02/12(水) 23:41:28.37 ID:X0pp+E3w
ツクモでSSHD購入したら宝くじに当選しました
39なまえをいれてください:2014/02/12(水) 23:43:41.04 ID:EIhrkGlp
ツクモでSSHD買ったら結婚するんだ・・・
40なまえをいれてください:2014/02/12(水) 23:46:42.85 ID:iiM7d6vw
もしかして僕もツクモでSSD買ったら宝くじが買えちゃったりするのかな
41なまえをいれてください:2014/02/12(水) 23:52:06.33 ID:CqGOMH47
レス番飛びすぎワロタ
42なまえをいれてください:2014/02/12(水) 23:59:31.78 ID:UdXs9cYj
ツクモ、ゲームって言ったらこれかな
http://i.imgur.com/aBsfjnw.jpg
43なまえをいれてください:2014/02/13(木) 00:14:23.26 ID:q9sTz55P
まあこの流れもPS4発売日までだから
44なまえをいれてください:2014/02/13(木) 00:30:23.92 ID:UZDaSgYn
ツクモで買ったら保障もつくもん
45なまえをいれてください:2014/02/13(木) 00:35:22.83 ID:OGYbQhpE
来週にはシステムファイル公開されるかな?
早めに準備しておきたいなあ
46なまえをいれてください:2014/02/13(木) 01:50:24.20 ID:xll6yAE1
ツクモってPC専門店じゃなかったっけ
彼女も売ってるの?
47なまえをいれてください:2014/02/13(木) 01:56:42.21 ID:jFyJEFIM
SSHD HDD で 1.5TB 何処にも売ってない…
48なまえをいれてください:2014/02/13(木) 02:15:03.58 ID:O+0nnArX
>>47
HDDならPS4に入りそうなのが二つあるみたいですよ
検証してるサイトなどはググってみてください

HGST
0S03634 [1.5TB 9.5mm]
ttp://kakaku.com/item/K0000578019/spec/

HGST
HTS541515A9E630 [1.5TB 9.5mm]
ttp://kakaku.com/item/K0000559557/spec/
49なまえをいれてください:2014/02/13(木) 07:21:04.57 ID:faMiSE4g
うんこうんこ言いたがる子供みたいなもんだな
50なまえをいれてください:2014/02/13(木) 08:24:05.56 ID:BikNdfgs
ほんとこれ
51なまえをいれてください:2014/02/13(木) 08:50:43.61 ID:yqkVM9WL
先延ばしにしてたらMQ01ABD100Hの在庫が復活しそうになくて焦ってる
52なまえをいれてください:2014/02/13(木) 09:06:33.12 ID:ZvmbhiWL
在庫が各所で無くなったのが需要過多なのか出荷終了なのかどっちなのか
出荷終了なら新しいのが出る可能性もあるわけで、無理に店頭在庫とか探しに行くのもなあと思う
SSD領域増えないなら古いままでもいいんだけど、新型で増えたりしたら泣けるし
53なまえをいれてください:2014/02/13(木) 09:44:53.78 ID:ZRmJPlBR
ツクモ在庫復活してくれー
54なまえをいれてください:2014/02/13(木) 10:18:22.35 ID:TV9cKUaW
PS4でもFAT32かw
MSがNTFS使わせてくれなかったのか
55なまえをいれてください:2014/02/13(木) 10:57:03.63 ID:ZvmbhiWL
>>54
より高速なミドルウェアにしようとすると高機能なNTFSのオーバーヘッドが邪魔になる
PCみたいな汎用OSの場合はそのオーバーヘッドがあっても堅牢性やセキュリティが重視されるためいいんだけど、クローズドなOSでより速くとなると低レベルアクセスが軽いFATの方がいいって話

確かにMSがNTFSの全仕様を公開する気がない以上はどうしようもないって話もあるけど、OSSコミュニティとかでオープンなNTFS実装が出ている以上は作れないわけじゃない
56なまえをいれてください:2014/02/13(木) 11:29:23.67 ID:A1u0HAmV
なんと言おうと俺はHGSTの0S03565をPS4にぶち込む(´・ω・`)
SSHDは遅くなったり早くなったりだがこいつなら純粋に多少早くなるだろ(´・ω・`)
57なまえをいれてください:2014/02/13(木) 11:52:37.09 ID:ZvmbhiWL
俺は夏くらいまで換装せず様子見てSSD突っ込む予定
そこまでにSSD領域が増量されたSSHDが出ればそれもありかなと思ってる
58なまえをいれてください:2014/02/13(木) 11:55:16.52 ID:j5qOS/gM
SSHDのSSDの容量はこれ以上増やしても早さ変わらないから
容量増えても意味ないよ。
59なまえをいれてください:2014/02/13(木) 12:08:45.50 ID:TV9cKUaW
>>55
なるほど

ただtrimのようなSSDが最適化されるシステムがPS4に搭載されているのだろうか?
PS3のようにただハード的に速くなるだけだったらいずれ糞詰まりになって意味がなくなるし
60なまえをいれてください:2014/02/13(木) 13:22:39.88 ID:ZvmbhiWL
>>58
↓見ると分かるけど、今のSSHDのSSD容量だとキャッシュ取ったり零れたりでパフォーマンスにバラ付きが出る。

PlayStation 4 (PS4) HDD, SSHD and SSD Performance Testing | PC Perspective
http://www.pcper.com/reviews/General-Tech/PlayStation-4-PS4-HDD-SSHD-and-SSD-Performance-Testing

SSD部が大きいほど零れる量は減るわけで、大きくなって悪くなることはない。
61なまえをいれてください:2014/02/13(木) 13:27:27.80 ID:ZvmbhiWL
>>59
オフィシャルな回答はないけど、各所ぐぐってみた感じでは未サポートっぽい

Douse the PS4 Support "SSD TRIM" ? - PlayStationR Forums
http://community.us.playstation.com/t5/PlayStation-4-Support/Douse-the-PS4-Support-quot-SSD-TRIM-quot/td-p/42286813
62なまえをいれてください:2014/02/13(木) 14:24:30.77 ID:L5VFvN6D
>>57
くそぉ…その手があったか
何も考えずに先月ツクモでSSD買っちゃったわ
よくそういう事が考えツクモんだなぁ
63なまえをいれてください:2014/02/13(木) 14:26:15.70 ID:QIOR7Oj4
夏くらいまで待っていれば1.5TのSSHDとか出そうなもんかね?
64なまえをいれてください:2014/02/13(木) 14:41:12.80 ID:vBm6q/VH
夏まで様子見て
秋まで様子見て
冬まで様子見て
65なまえをいれてください:2014/02/13(木) 14:46:50.59 ID:bw9pmDzd
待ってでも次もまた出るしキリがねえw
待ちたい奴は待てばいいし
買いたい奴は買えw
66なまえをいれてください:2014/02/13(木) 14:48:13.06 ID:OGYbQhpE
PS4買うタイミングに換装用パーツ買えばいいんだよ
「まだPS4買わない」って人が今SSDとか買っても意味無いし
67なまえをいれてください:2014/02/13(木) 14:52:47.88 ID:L5VFvN6D
>>66
そうだよな俺の選択は間違っていないはずだよな
2月22日俺のインテル530シリーズ120GBが火を噴く
68なまえをいれてください:2014/02/13(木) 14:56:11.90 ID:vBm6q/VH
システムデータだけで100GB近くあるんだが
69なまえをいれてください:2014/02/13(木) 14:56:56.21 ID:OGYbQhpE
>>68
周知のことだよそれ
70なまえをいれてください:2014/02/13(木) 14:58:04.94 ID:vBm6q/VH
>>69
いやw
>>67が120GBのSSD使うって言ってるからw
71なまえをいれてください:2014/02/13(木) 14:59:04.44 ID:L5VFvN6D
システムデータとSSDの容量って別で考えて良いんですよね?プラスに加入するし
72なまえをいれてください:2014/02/13(木) 15:01:26.30 ID:OGYbQhpE
>>70
なるほど、勘違いしてすまなんだ
73なまえをいれてください:2014/02/13(木) 15:02:26.32 ID:vBm6q/VH
>>71
いえあなたのSSDの残り容量は約20GBになります
74なまえをいれてください:2014/02/13(木) 15:13:15.78 ID:/bBQWfDc
ソフト一本も入らないね

黒い置物だな
75なまえをいれてください:2014/02/13(木) 15:15:19.99 ID:vBm6q/VH
約13000円かw
1TBのSSHDでも買ってたほうが良かったな
76なまえをいれてください:2014/02/13(木) 15:22:21.40 ID:mmXWjod9
そもそも160GB未満は公式の推奨容量下回っているから論外なんだよなぁ
使えなくても文句言えんよ
77なまえをいれてください:2014/02/13(木) 15:23:33.56 ID:QaUAlttx
もともと載ってる容量より下とかあり得ない
78なまえをいれてください:2014/02/13(木) 15:26:20.10 ID:/bBQWfDc
PS4に搭載出来る最大容量のSSDって何GBのがありますか?

本体と同じぐらいの値段なら買ってみようかと思うので教えて下さい
79なまえをいれてください:2014/02/13(木) 15:28:29.89 ID:zQB6+QKd
自分で調べられないなら買うな
80なまえをいれてください:2014/02/13(木) 15:32:54.22 ID:/bBQWfDc
薬中か?落ち着け
81なまえをいれてください:2014/02/13(木) 16:38:58.77 ID:l38Rmke4
2TB
82なまえをいれてください:2014/02/13(木) 16:45:21.63 ID:BTcYKjRU
ツクモ先輩ちーっす
83なまえをいれてください:2014/02/13(木) 17:24:54.40 ID:hNrzFVmX
>>71
本気で言ってるのか?
84なまえをいれてください:2014/02/13(木) 17:37:58.99 ID:ZRmJPlBR
クラウドを混同した上で勘違いしてるんじゃね
85なまえをいれてください:2014/02/13(木) 18:08:14.96 ID:F6uFb6ke
>http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaimono/20131119_624123.html

>ちなみに、PS4のHDD容量は500GBで、ユーザーが使用可能な容量は409GB。
>もちろん、ディスク容量の計算の仕方の問題で、
>これはシステムが100GB近くを取っているという意味ではない。

システムデータがそのまま100GB食ってるって訳ではないらしいよ。
ただ100GBに近い容量がシステムの予約領域みたいな感じで
確保されてるのは間違いないだろうけど。
どっちにしろ無条件で必要容量+100GBのストレージを用意しない
いけないことに変わりはない。
86なまえをいれてください:2014/02/13(木) 18:23:09.14 ID:Dn/6Ur3B
>>85
それをシステムが使っているというんだよw
誰も本気でシステムのデータ類が100GBもあるとは思ってないw
87なまえをいれてください:2014/02/13(木) 18:36:42.51 ID:6CnCm6ZP
PS3のときは、HDD容量に合わせて予約容量増える仕組みだったな
いまだに、あの領域が何に使われているのか謎
88なまえをいれてください:2014/02/13(木) 18:44:56.83 ID:F6uFb6ke
>>86
まあ分かってるんなら良いんだよ。
ただ>>68みたいに単純にシステムデータ自体が100GBある
みたいなレスをよく見かけるから(>>68も実際には分かってるのかもしれないが)
それはちょっと違うぞと言いたかっただけ。
89なまえをいれてください:2014/02/13(木) 19:47:52.27 ID:OupIq+YN
たいして語るネタもないのに書き込み多くね?
1週間ぐらい見ないだけで前スレが落ちてやがった。

つまりお前ら少し黙れ
90なまえをいれてください:2014/02/13(木) 19:50:28.33 ID:ZRmJPlBR
・・・・・
91なまえをいれてください:2014/02/13(木) 20:00:10.24 ID:Hqf1Lhrc
ツクモ店員が盛り上げてたせいじゃね
92なまえをいれてください:2014/02/13(木) 20:46:53.64 ID:i6tmHXht
どうせあと一週間でここも用無しだし
ツクモでもなんでもえーわ
93なまえをいれてください:2014/02/13(木) 22:10:12.99 ID:ozvVnqIm
つうかPS4の発売日を迎えてからが本番じゃね?
94なまえをいれてください:2014/02/13(木) 22:18:05.48 ID:L5VFvN6D
つまり俺が正しかったって事だろ?分かったか?
95なまえをいれてください:2014/02/13(木) 22:35:36.05 ID:dpas4pVc
>>94
お前マジならゲーム一つもできないけど
96なまえをいれてください:2014/02/13(木) 22:48:25.74 ID:xTu033AF
結局みんな買うだけで換装しないんだろ

使えない奴らばっかし
97なまえをいれてください:2014/02/13(木) 22:50:24.14 ID:QaUAlttx
PS4でネガキャンはまだわかるけど
HDDでネガキャンはどこをイラつかせる事になるのか
98なまえをいれてください:2014/02/13(木) 23:28:58.83 ID:0f+4cT2v
120GB、ワロタw
99なまえをいれてください:2014/02/13(木) 23:39:17.94 ID:0f+4cT2v
@9日・・・当日、雪だけは止めてね
100なまえをいれてください:2014/02/13(木) 23:41:25.17 ID:KXoaKdrh
>>94
バカだろこいつ
101なまえをいれてください:2014/02/13(木) 23:51:53.58 ID:xp2et0qs
なんでDL版の方がディスク版よりロード時間早いんだ?
同じフルインストール何じゃないの?
102なまえをいれてください:2014/02/14(金) 00:20:15.58 ID:hXvBOikd
>>101
ディスクチェックが時々入るんだろ
103なまえをいれてください:2014/02/14(金) 00:30:42.38 ID:tPvnbdM6
もうインテルの480GのリテールBOX買ってある
だが導入するかは未定
アマゾンはバルクの方が値段が高いのはなんなんだろうなw
最初バルクの方買おうとしてて危なかったわw
104なまえをいれてください:2014/02/14(金) 01:19:36.41 ID:7TmTW+Qp
ディスクを読み込む時間が短縮されて
直接読み込めるから。
105なまえをいれてください:2014/02/14(金) 01:33:08.02 ID:sPuvCwod
ツクモ売り切れてるやん…
HDD激安市場とかいう所ってどうなん?
106なまえをいれてください:2014/02/14(金) 02:43:24.13 ID:nPbesDvc
ツクモは早く在庫補充しろよ
107なまえをいれてください:2014/02/14(金) 03:21:07.12 ID:CuFQMh3L
ツクモ在庫無いとかふざけてんのか
もうツクモなんかで買わねーぞおい
108なまえをいれてください:2014/02/14(金) 03:28:02.71 ID:4EE7bz20
それにしてもSSHD売れてるよな
PS4効果だとしたら凄いわ
109なまえをいれてください:2014/02/14(金) 04:17:44.43 ID:6nfUj3K7
>>108
それしかないだろw
数十万台単位で動いてるんやね?w
110なまえをいれてください:2014/02/14(金) 05:02:03.52 ID:ykijGXip
システム100Gってマジか・・・
その領域で動画の処理なんかやるのかな
111なまえをいれてください:2014/02/14(金) 06:17:11.55 ID:5IgN9Rrv
>>110
常時録画はメモリ上でのみ
データベースなんかでもそうだけど、早い段階で一定の領域を確保するのはファイルの断片化を防ぐ目的があって、パフォーマンスの低下を防ぐ
112なまえをいれてください:2014/02/14(金) 07:40:56.56 ID:eNFC8vx1
>>105
メール便で届いても文句言うなよ。
113なまえをいれてください:2014/02/14(金) 09:05:40.68 ID:UpYU5GsS
>>112
メール便てマジ?
価格の評価ではそんなこと書いてないから宅配だと思ったのに…
114なまえをいれてください:2014/02/14(金) 09:15:54.81 ID:+Gy4e3kX
バルク品(HDD,DVD等)については、初期不良の場合のみ商品到着日より起算し1週間となります。  激安市場
115なまえをいれてください:2014/02/14(金) 09:56:16.41 ID:9vvhgIFD
HDD専門の店がメール便とかあり得ないだろ。多分
116なまえをいれてください:2014/02/14(金) 10:02:38.58 ID:fXBDDICq
>>105
アマゾンで買うとアマゾン発送でメール便
HDD激安市場のHPで買うとちゃんと箱に入ってるよ
117なまえをいれてください:2014/02/14(金) 10:03:50.33 ID:+Gy4e3kX
アマゾンで買うと委託してるからアマゾンから発送送料無料でメール便
HDD激安市場HPから買うと送料ありで普通に梱包されてくるよ
118なまえをいれてください:2014/02/14(金) 10:10:02.26 ID:+Gy4e3kX
上にも書いたけど
ここのバルク品は初期不良1週間の保証以外は一切なしだから気をつけて
バルクでも保証欲しいなら
+525円で5年ツクモ
+料金なしで10ヶ月パソコン工房
当たりにしとけ
119なまえをいれてください:2014/02/14(金) 10:42:48.43 ID:I5X77IjK
メール便嫌ならコンビニ受け取りにすればおk
120なまえをいれてください:2014/02/14(金) 10:43:46.53 ID:I5X77IjK
もちろんアマゾンから発送てヤツな
121なまえをいれてください:2014/02/14(金) 11:48:48.88 ID:UpYU5GsS
>>118
商品ページには6カ月保証て書いてあるけどどういう事なんだろう…

にしてもHDD激安市場とか胡散臭い名前だわw marshal名前損してるよ
122なまえをいれてください:2014/02/14(金) 13:04:23.80 ID:mAHQ++jE
PS4で120Gとかクッソワロタwwwwwwwwwwww
123なまえをいれてください:2014/02/14(金) 13:13:32.74 ID:mAHQ++jE
ところでおまいらに聞きたいんだけど
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00CB8STZM
これ買おうとしたら友人がPS4じゃ使えないとか言うんだが実際どうなん?
124なまえをいれてください:2014/02/14(金) 13:16:44.00 ID:kIyBVp21
>>123
友達と匿名掲示板のどっちを信用するかの問題だな
そもそも日本で発売されていないゲーム機の情報だから、確定情報は存在しないわけだが
125なまえをいれてください:2014/02/14(金) 13:24:48.62 ID:hXvBOikd
>>123
相性で使えないことなんてたくさんあるが、なぜ友人が使えないといったのかその理由が聞きたいな
126なまえをいれてください:2014/02/14(金) 13:26:29.92 ID:3cThuXKr
中身だけだと思ったんじゃね?
127なまえをいれてください:2014/02/14(金) 13:45:08.87 ID:vVq79KzU
PS4届いた瞬間交換するつもりでシステムソフトウェアダウンロードしておきたいんだけど
配信はまだなの(・・?
128なまえをいれてください:2014/02/14(金) 13:50:08.11 ID:mAHQ++jE
>>124-125
てことは使えるって認識でいいのか
友人つーか知り合い?バイト先の同僚だな
あんまり信用はしてない
129なまえをいれてください:2014/02/14(金) 13:59:36.22 ID:hXvBOikd
使える認識でいいんだけどオレならWD避けるかな
5、6年前かPS3の換装で500GBモデルでトップの人気だったんだが初期モデル以外は省エネだったかな
速度低下が有名になって一気に地雷になったことがあったからな〜
それ以来どうもね
130なまえをいれてください:2014/02/14(金) 14:06:46.27 ID:3cThuXKr
>>127
SONY様は後出し大好きだから発売後配信じゃないの?

SONYに期待してる奴もいるんだな
131なまえをいれてください:2014/02/14(金) 14:14:01.89 ID:hky/FZYp
>>127
http://us.playstation.com/support/systemupdates/ps4/new-install/
システムソフトは世界共通だからこれでいいけど
発売までにアップデート来るかもしれないから
直前まで落とすのは待ったほうがいいよ。
132なまえをいれてください:2014/02/14(金) 14:16:04.74 ID:vVq79KzU
>>130
じゃあみんなは初めはHDDのままでやるの(・・?
133なまえをいれてください:2014/02/14(金) 14:19:55.08 ID:kIyBVp21
>>132
その疑問が出る人は換装しない方がいい
134なまえをいれてください:2014/02/14(金) 14:38:55.06 ID:vVq79KzU
>>133
そんなこといわないで
135なまえをいれてください:2014/02/14(金) 15:06:19.76 ID:Ilfg5XT7
>>123
おれは昨日これを買ったぞ
136なまえをいれてください:2014/02/14(金) 16:04:34.12 ID:7TmTW+Qp
HDDはいつ壊れるかわからない恐怖があるからな。
とくに衝撃なんかにはめちゃ弱いし。
SSDは高いいがいのマイナス面がマジでないよな。
ま、それが一番の問題なんだけどw
137なまえをいれてください:2014/02/14(金) 16:25:48.74 ID:0l2qIEkO
やったーこの雪の中寒いけど郵便受け見に行ったらメール便でSSHD届いてた
138なまえをいれてください:2014/02/14(金) 16:30:39.37 ID:AX4J8bJK
SSHDをメール便・・・こええ
139なまえをいれてください:2014/02/14(金) 16:36:43.74 ID:7TmTW+Qp
PS4は縦置きと横置き
結局どっちがいいんだろう。
場所とるけど
やっぱ倒れない横置き派が多いんだろうな。
140なまえをいれてください:2014/02/14(金) 16:40:20.59 ID:fKNVqh4z
>>139
俺は置き場所的に縦置きになりそう。
排熱とか通気性考えると、縦置きのほうがいいのかな?
141なまえをいれてください:2014/02/14(金) 16:44:26.50 ID:Sfxgea9G
東芝SSHDに換装してから2週間位経つけど、PSStoreが途中でフリーズして立ち上がらなく成ったわ換装して始めの数回しかPSStore起動しなかったから今日起動出来ない事に気づいた、
換装してる人でStoreの起動出来ない人いる?
セーフモードで修復して見たけど変わらず
PS3 型番2500
システムフォーム最新
トルネ接続
USBは2個とも使ってる
前回のトルネのアップデートでトルネが起動出来なくなる不具合があってfixされたけどその時の起動しない理由がUSBが全部埋まってると起動出来ないって話しだったからメモリー不足?そんな話しだったんだけど
142なまえをいれてください:2014/02/14(金) 16:48:38.91 ID:Sfxgea9G
トルネ以外のUSB抜いたら起動できたわ なんだこれ
143なまえをいれてください:2014/02/14(金) 16:52:06.75 ID:9P97ulq9
>>141
おそらくSSHDのせいじゃないだろうね
そういう事やる前にググって情報を確認するべきだね
http://www.jp.playstation.com/psn/state2.html
144なまえをいれてください:2014/02/14(金) 17:25:22.34 ID:a7NNUe9S
今日秋葉行ってきたらほとんどの店が保障が微妙な上に10500円くらいだったけど最後に行ったツクモexで9500円で買えた
ツクモ3号館は入荷待ちだった
たぶん週末に通販も在庫復活すると思うよ
145なまえをいれてください:2014/02/14(金) 17:27:19.31 ID:+Gy4e3kX
>>141
なんでもSSHDのせいにするな
146なまえをいれてください:2014/02/14(金) 17:32:06.13 ID:UiifD/ur
本体の初期不良含めて全てSSHDがわるいな!

しかも東芝製でツクモ購入のSSHDはわるい
147なまえをいれてください:2014/02/14(金) 17:35:07.01 ID:mpw8PsLB
Amazonで梱包のためにSSHDと一緒に何買うか迷ってる
バナナオレにしようかな
148なまえをいれてください:2014/02/14(金) 17:41:46.90 ID:+Gy4e3kX
>>147
ビニールでびっちり固定されるぞw
ブルーレイのケース変形してたからな俺は
149なまえをいれてください:2014/02/14(金) 17:43:33.79 ID:t8AmmlOY
>>147
俺も他に商品買ったけど別々にポスト投函されたよ!
150なまえをいれてください:2014/02/14(金) 17:43:38.00 ID:OeNQlDNi
今日このスレをはじめて知って
>>1
http://www.youtube.com/watch?v=u8_nt2Dwf78#t=55
をみたんだけど
SSDてのに変えればロードが早くなるん?
無知だからよくわからん
151なまえをいれてください:2014/02/14(金) 17:44:06.54 ID:0l2qIEkO
>>147
一緒にダンボール買いましょう(´・ω・`)b
152なまえをいれてください:2014/02/14(金) 17:45:05.44 ID:UiifD/ur
>>147
ラブドール テンガ ローション エロBlu-ray たわし
153なまえをいれてください:2014/02/14(金) 17:45:23.83 ID:dU03LIWD
SSHDはビニールごときで変形しないだろ・・・

ああ、バナナオレの方を心配してるのか
154なまえをいれてください:2014/02/14(金) 17:45:47.29 ID:+Gy4e3kX
>>150
予算は?
155なまえをいれてください:2014/02/14(金) 17:47:06.24 ID:+Gy4e3kX
>>153
バッきっていいそうなぐらいに固定してるんだぞw
バルクだからSSHDは箱とかに入ってるわけでなくビニールに入ってるだけだからな
156なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:03:08.57 ID:YtDrsk7c
尼ってプチプチ(?)に入ってんの?SSHD
157なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:04:41.16 ID:0l2qIEkO
>>156
うんそうだよ
内側にプチプチが付いた袋に入れて送ってきてくれるよ
158なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:07:07.71 ID:OeNQlDNi
>>154
安ければ安いほどいいんでできれば1万以内におさめたい
がんばって2万ってとこです
159なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:08:46.90 ID:+Gy4e3kX
>>158
じゃあSSDは諦めましょう
SSHDてのをかいましょう
160なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:09:55.04 ID:0l2qIEkO
>>158
それじゃSSDは無理なのでツクモで東芝のSSHDを買いましょう1TBあれば十分です
161なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:10:16.36 ID:YtDrsk7c
>>157
そか、じゃあ何か・・・USB3,0ら辺と一緒に頼めば大丈夫かな?
162なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:11:40.52 ID:gRSTE6Pg
PS4に向けて東芝かシーゲートのSSHD1T買おうと思っているんだけど
どっちのほうがいいのかな
163なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:20:24.41 ID:OeNQlDNi
>>159
>>160
SSDとSSHDの違いがよくわかないんですが、とりあえず予算的にSSHDを買うことにします
そこで東芝のがおすすめみたいですけどリンクはってもらえないでしょうか?
質問ばっかりで申し訳ないです
164なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:22:21.58 ID:AX4J8bJK
>>162
ツクモ
165なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:22:53.77 ID:AX4J8bJK
166なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:25:17.93 ID:+Gy4e3kX
どこも売り切れてるなおいw
てか激安市場9500円ぐらいだったのに値上げしてるなw
167なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:25:44.53 ID:fXBDDICq
>>163
ツクモNG
168なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:27:18.54 ID:+Gy4e3kX
ちょっと質問なんだが
初代PS3にSSD入れた場合
PS2のSOFTもロードとか速くなるの?
169なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:29:40.84 ID:p4KZszqt
>>168
ツクモで買ったSSDなら速くなるけど
他社で買った物は逆に遅くなる傾向あり
170なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:36:13.72 ID:t8AmmlOY
つくもに保障つくもん!
171なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:37:42.33 ID:xZNf4Fb7
SSDやHDDがなんたるかを知っていれば
こんな質問は出てこない
172なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:40:03.86 ID:nPbesDvc
ツクモ20日までには在庫補充しとけよ頼むぞ
173なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:41:07.03 ID:+Gy4e3kX
>>171
わからないならわからないでいいよw
実際試した人に聞きたいだけだから
174なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:42:44.33 ID:t8AmmlOY
発売直前から直後は換装方法を一から聞くレスが増えるんだろうけど、
その後何か話すことあるだろうか?
メーカー別の速度とかかな
175なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:45:45.57 ID:dU03LIWD
>>174
一通り話題が出尽くしたら、ツクモステマスレに生まれ変わります!(キリッ
176なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:48:40.95 ID:OeNQlDNi
>>165
ありがとうございます
質問に答えてくださった方々もありがとうございました
177なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:55:03.99 ID:yK7TAT8d
不良セクタチェックってUSBでOK?
178なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:02:35.55 ID:DxR0yvNA
>>168
アーカイブスなら速くなるかもしれんけど
初代でDVD起動だとHDD関係ないから変わらんと思う
179なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:05:10.41 ID:t8AmmlOY
PS4の換装方法テンプレ作るべき?

って言っても調べもせずにこのスレで聞く場合、どこかで理解出来ずにキレられそうだが
180なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:11:51.81 ID:lMBuaBD+
PS4公式サイトに換装方法のページができたらリンク貼って誘導しとけばいい
181なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:14:47.28 ID:jwywwZBT
スレ内検索もしないやつばかりだからテンプレ入れても見ないだろうけど
「テンプレ嫁」で済ませられるようにはした方がいいな
182なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:16:38.02 ID:fKNVqh4z
>>179
手順ぐらいはテンプレあると初心者は助かると思う
183なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:23:19.66 ID:AGP0wQrD
ggrksでおk
換装情報腐るほどある
それで分からん奴は換装自体やめた方がいいレベル
184なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:24:53.48 ID:qeYkCihJ
>>178
インストール対応ソフトなら早くなるんじゃない?
185なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:25:04.42 ID:YtDrsk7c
PS4「非」公式マニュアル:PS4のHDD換装マニュアル
http://ps4.hatenablog.com/entry/2014/01/24/104803
186なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:29:40.37 ID:fKNVqh4z
>>185
これによると「HDMIの分配はダメ」ってな風に書いてあるけど
俺のディスプレイってHDMIポート1個しかないから、分配しなきゃできないんだよね

これって、換装するときだけディスプレイに直挿ししておいて
次の起動からは分配器使っても、問題ないかな?

それとも、換装時に分配器使ってても大丈夫なら問題ないんだけどさ
187なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:30:08.98 ID:YtDrsk7c
>>175
すでにそうなってるんですが・・・
188なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:47:55.66 ID:lMBuaBD+
>>186
不具合が出たときに原因の特定が複雑になるからできるだけシンプルな構成を推奨してるだけだと思うよ
自作PCとかでトラブルが起こったとき、最小構成で原因の切り分けをするのと一緒
189なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:53:58.62 ID:fKNVqh4z
>>188
なるほどね
換装時だけディスプレイに直挿しなら全然構わないんだけど
普段プレイするときは分配器使えないと困る・・・
190なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:56:20.34 ID:HYePtGWj
回転数5400と7200どっちがいいんだ?
特にメリットないなら発熱少なそうな5400でいいよね?
191なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:57:20.27 ID:fKNVqh4z
>>190
5400でおk
192なまえをいれてください:2014/02/14(金) 19:58:54.70 ID:HYePtGWj
>>191
さんくす
193なまえをいれてください:2014/02/14(金) 20:20:49.58 ID:xZNf4Fb7
回転数早いほうが早いに決まってんだろks
194なまえをいれてください:2014/02/14(金) 20:27:14.55 ID:jwywwZBT
何も知らんのな
PS4に突っ込んでも帯域の関係であまり恩恵が無い上に発熱が大きくなるから
分かってる人は5400を勧める
195なまえをいれてください:2014/02/14(金) 20:46:15.20 ID:qeYkCihJ
つまり5400rpmHDDで帯域上限までいっちゃってるってこと?
196なまえをいれてください:2014/02/14(金) 20:49:14.00 ID:Agqn/KdS
rpmがなんだかわからない俺の勝ち
197なまえをいれてください:2014/02/14(金) 21:17:51.36 ID:4tWnj0Dx
>>196
rpmとは、revolutions per minute の事で、1分間の回転数になります。
198なまえをいれてください:2014/02/14(金) 21:21:08.84 ID:xZNf4Fb7
SSHDは8GBの部分にヒットしなきゃ標準より遅くなるポンコツだし
7200が無意味ってことはない
間違いなく5400よりは早いし発熱でぶっ壊れるかどうかは別問題
199なまえをいれてください:2014/02/14(金) 21:29:55.72 ID:Hf4Aou97
SSD128GB、HDD1TBのSSHDがもっとかえで売っていたぞ
アキバにいける奴は検討してみ
高いけど
200なまえをいれてください:2014/02/14(金) 22:00:02.61 ID:0l2qIEkO
>>199
なにそれblack2?あれは使えないよね
アキバに行かないけどイクラなんだよそれ
201なまえをいれてください:2014/02/14(金) 22:02:21.70 ID:6nfUj3K7
>>198
総合的に判断しなきゃダメだろwww
7200で今年の夏、熱暴走するのに1万カノッサw

PS4本体が帯域制限してるから、SSDは早いけど力を十分出しきれない
もちろんSSHDもPS4には十分すぎる・・・
HDDで本来は十分なんだろうけど、それでもSSD、SSHDは高速に動くから決断するの悩むよねw
さ〜あなたはどうする?w
今日、昼から休みだったんで、ツクモ産(芝のSSHD)をPS3に入れてみた・・・
フレンド表示とか、サクサク動くね、いいわ〜
@2個はもう1台のPS3と4に換装する予定
202なまえをいれてください:2014/02/14(金) 22:09:02.10 ID:mpw8PsLB
>>148
遅くなった
じゃあもう何してもAmazonは駄目かorz

噂のツクモ品切れだし楽天で一番安いとこにしようかな
203なまえをいれてください:2014/02/14(金) 22:14:05.79 ID:6nfUj3K7
>>127
アメリカ版でもいいからFAT32にフォーマットしたUSBにでも入れときな
どうせ世界共通、最新版じゃなくてもすぐアップデートできるから
http://us.playstation.com/support/systemupdates/ps4/new-install/index.htm#installationSteps
ちなみに日本語版は22日にアップされるよ・・・どこも発売日にアップされてるから・・・
204なまえをいれてください:2014/02/14(金) 22:20:35.78 ID:mpw8PsLB
205なまえをいれてください:2014/02/14(金) 22:34:15.33 ID:fXBDDICq
206なまえをいれてください:2014/02/14(金) 23:21:53.29 ID:+Gy4e3kX
>>204
そこHDD激安市場と同じだよ
207なまえをいれてください:2014/02/14(金) 23:24:27.75 ID:QMFNfx4O
SSHDにする人多いのんなあ
俺は1.5TBのHDDにした
後々の事考えて、速度より容量
SSHDのSSD部分が32GB以上のが出たら替えるかな
208なまえをいれてください:2014/02/14(金) 23:28:57.87 ID:/fHgkWjn
アーカイブならSSHD入れても大して意味ないんよね
209なまえをいれてください:2014/02/14(金) 23:34:40.17 ID:sP2kK7Hu
>>205
これって最新バージョンの1.60なのかな?
210なまえをいれてください:2014/02/14(金) 23:41:29.17 ID:+Gy4e3kX
211なまえをいれてください:2014/02/14(金) 23:47:01.79 ID:HXEOna4X
SSDの512GBにしようという猛者はおらんのか?
212なまえをいれてください:2014/02/14(金) 23:56:25.82 ID:sP2kK7Hu
>>210
ありがとう
213なまえをいれてください:2014/02/15(土) 00:09:47.88 ID:6xFDF41P
>>211
1TBの方が猛者じゃないかと。
214なまえをいれてください:2014/02/15(土) 00:12:12.20 ID:7FsqMmoL
一応960GBのSSD買ったけどクルーシャルのだし性能低いんだろうな
215なまえをいれてください:2014/02/15(土) 01:03:33.31 ID:gTshIIxU
PS3はソフト150本近く、vitaは100本近く持ってる身としてはPS4ソフトもたくさん買いそうだわ
SSHDより1.5TBHDDにした方がいいのかな
時間を取るか容量を取るかでまだ悩んでるわ
216なまえをいれてください:2014/02/15(土) 01:04:53.87 ID:tAv83Qqu
そこまでの容量になるとSSDの方がPS4より高いな
217なまえをいれてください:2014/02/15(土) 01:53:08.27 ID:exuhCly7
別にcrucialだからって性能は低くないだろ
ただのコントローラの好みじゃん
218なまえをいれてください:2014/02/15(土) 02:01:06.00 ID:4epA20Le
PS4の性能フルに使うようなゲーム出たら8GBのキャッシュ程度じゃ足りなくなるんかな?
219なまえをいれてください:2014/02/15(土) 02:13:04.90 ID:QB6E2cJl
Vitaって100本もソフト出てたっけ?
220なまえをいれてください:2014/02/15(土) 02:38:24.78 ID:NYF9wcS/
>>205
ありがと
221なまえをいれてください:2014/02/15(土) 03:02:06.96 ID:x23WZwNh
>>218
メインメモリが8GBなわけで、ゲームの起動や動作に関しては
必然的にメインメモリ以内でやりくりしなきゃならんので足りなくなるということはないと思うけど
他のデータ部分(例えばテクスチャやステージデータとか)の読み込みに関しちゃデータ量の
肥大化でNANDキャッシュにゲームの全容量が収まらず足りなくなることもあるかもしれないな
まあ、その場合は素のPS4みたく普通にHDDに読みに行くだけだけど
222なまえをいれてください:2014/02/15(土) 03:59:34.73 ID:jmLyeu23
一応110本ぐらい出てる
DL専用抜いて
223なまえをいれてください:2014/02/15(土) 07:29:04.22 ID:HSRUQfap
尼のメール便はプチプチの封筒でも中身が動かないように固定してくれればいいけど、ユルユルなんだよな( ;´Д`)
224なまえをいれてください:2014/02/15(土) 10:03:36.98 ID:lDcFm8vM
ツクモ
225なまえをいれてください:2014/02/15(土) 11:20:32.32 ID:VKD/Gr48
ツクモのMQ01ABD100Hの保証が工場出荷日より1年でも半年より短いことは
無いだろうと思ってたら、届いたのは日付が26APR2013だった。
今は売り切れだけど保証は約2ヶ月ぽいので気になる人は他店のほうがいいかも。
226なまえをいれてください:2014/02/15(土) 11:44:03.40 ID:VKD/Gr48
もう買ってしまったけど、PS4で長く使うつもりだし後から延長保証つけられるみたい
だからどうするか悩むわ。
227なまえをいれてください:2014/02/15(土) 12:39:25.73 ID:Y9+Jjbni
やっぱPS4に内蔵されているBDって
極限まで安く作っているから壊れやすそう。
228なまえをいれてください:2014/02/15(土) 13:10:47.63 ID:n5Ug/aol
>>227
その根拠は?
229なまえをいれてください:2014/02/15(土) 13:30:05.66 ID:KXzw6dvx
あと7日
230なまえをいれてください:2014/02/15(土) 13:37:48.16 ID:j4ja6Dw7
>>227
BDが内蔵…?
231なまえをいれてください:2014/02/15(土) 13:46:01.68 ID:fkFRMbD5
しかし2TBぐらい欲しいよな

1TBじゃ心許ないよー
232なまえをいれてください:2014/02/15(土) 13:48:09.95 ID:TiDJXbA8
上のバカは本当はHDDと書きたかったんじゃないの、HDD換装スレだし
233なまえをいれてください:2014/02/15(土) 13:49:12.81 ID:ecQFkS4B
バカだから短縮的な考えにしかいかないんだろう
234なまえをいれてください:2014/02/15(土) 13:55:51.59 ID:fkFRMbD5
いや!

BDドライブ制作会社の社員が卸価格ケチられて怒ってんだろ?
235なまえをいれてください:2014/02/15(土) 14:45:04.09 ID:g3+UPbLW
2Tも入れる必要ないやろ
久しぶりにやりたくなったらまた入れなおしたらいいんだし
236なまえをいれてください:2014/02/15(土) 14:46:30.17 ID:2klq2n1p
>>225
私もツ○モでMQ01ABD100H買ったけど
購入日から1年の保証書が付いてきたけど
運が良かったのかな?
237なまえをいれてください:2014/02/15(土) 14:52:17.63 ID:w2YXNcqr
ついつい、衝動買いした840 500GB(TLC)が半年以上箱に入れたままになってるから
とりあえずこいつを突っ込む予定
238なまえをいれてください:2014/02/15(土) 14:54:11.54 ID:g3+UPbLW
保障期間の開始日が違うとかあるんかい
239なまえをいれてください:2014/02/15(土) 15:36:03.45 ID:kxB4M5Ns
SEAGATE
ST1000LM014

PS4 これでもいいかな?
240なまえをいれてください:2014/02/15(土) 15:39:29.68 ID:H78AF6fW
自分が良いと思った事をすれば間違いがないです
241なまえをいれてください:2014/02/15(土) 15:53:57.76 ID:TiDJXbA8
>>239
ダメに決まってるだろ
960GBのSSD買っとけ
242なまえをいれてください:2014/02/15(土) 16:11:34.51 ID:lf6H39Bb
>>77
ほんとこれ
243なまえをいれてください:2014/02/15(土) 16:12:42.06 ID:hltrOEWC
いや>>239があげてるのは1TBだろw
244なまえをいれてください:2014/02/15(土) 17:01:25.87 ID:H78AF6fW
>>243
SSHDじゃなくてSSDにしとけって>>242さんは言いたいんじゃないでしょうか
人それぞれなので何とも言えませんがちなみに僕もCT960M500SSD1です
245なまえをいれてください:2014/02/15(土) 17:19:31.64 ID:DNIBJhKJ
ST1000LM014にしたよ。
RMAは、有効期限 24-Dec-2016

とりあえずフォーマットはせずに、
PS4がくるまで未割り当てでいいのかな?
246なまえをいれてください:2014/02/15(土) 17:21:11.00 ID:8BztHbJJ
>>211
わし512GのSSDこうたで
高いもんは消費増税前に買うべきだぞ
247なまえをいれてください:2014/02/15(土) 17:32:31.81 ID:hltrOEWC
>>243
もともと載ってるのは500GBやん
248なまえをいれてください:2014/02/15(土) 17:36:48.79 ID:H78AF6fW
安価ミスってましたね>>242じゃなくて>>241さんの事でした
そもそも僕の勘違いでしたか
249なまえをいれてください:2014/02/15(土) 17:38:30.24 ID:lzSaYmO4
7〜8年PS4続くなら7TBは欲しいところだな
250なまえをいれてください:2014/02/15(土) 17:52:47.92 ID:kxB4M5Ns
東芝なかったので海門かいます。
みんなみたいに金もってないです
251なまえをいれてください:2014/02/15(土) 18:09:13.10 ID:4P1rXN7e
M500の960GBは時々47800で売ってるな
安いのに売れない12号店は本当に不憫
252なまえをいれてください:2014/02/15(土) 18:13:38.06 ID:H78AF6fW
>>251
それでも本体より高いって歪んでるよね
253なまえをいれてください:2014/02/15(土) 18:17:55.00 ID:4P1rXN7e
SSDはそういった物ですよ?
それに対しておかしいと思うなら買わなければいいだけの話で
それこそHDD買っておけばいいわけでね
254なまえをいれてください:2014/02/15(土) 18:19:00.92 ID:H78AF6fW
…はい
255なまえをいれてください:2014/02/15(土) 21:11:26.42 ID:hltrOEWC
>>安いのに売れない12号店は本当に不憫

おかしいと思ってるから買わないだけで何が不憫あの?ww
256なまえをいれてください:2014/02/15(土) 21:28:10.52 ID:0L1a+zrQ
発売を前に店員が集まって参りました!
257なまえをいれてください:2014/02/15(土) 23:34:51.32 ID:AclchQNW
SSHDと性能変わらないのにSSD買う奴は馬鹿としか言いようがない
258なまえをいれてください:2014/02/15(土) 23:51:29.36 ID:H78AF6fW
>>257
ほんこれ
259なまえをいれてください:2014/02/16(日) 00:50:43.81 ID:OonFwgod
いや性能差は少しだが確かにあるだろ。
その差に金を出すかどうかの価値観の違いだけ。
260なまえをいれてください:2014/02/16(日) 00:55:41.32 ID:gNtKrXDi
PS4から抜いた後のHDDをどうするか迷ってる
容量も微妙だしPCのバックアップ用として使うかな
261なまえをいれてください:2014/02/16(日) 00:57:27.16 ID:OonFwgod
じゃんぱらにでも売っちゃえ。
262なまえをいれてください:2014/02/16(日) 00:58:02.59 ID:xiyVXrEv
SATA2以上あればSSD馬鹿にする奴もいなくなるだろうけどさ
263なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:01:39.43 ID:dMIygqnX
>>259
それを人は馬鹿と呼ぶんだよ
価値観も何も殆ど差が無いんだわ
264なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:09:10.42 ID:pa+JHWPR
東芝のSSHD注文した
換装経験ないから注意点とか教えてもらいたい
265なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:10:42.84 ID:yaJ6Dtry
>>264
まず服を脱ぎます
266なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:10:55.57 ID:dMIygqnX
おめ
特に気をつける点はないよ
267なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:11:37.79 ID:OonFwgod
>>263
人は、じゃなくて君は、だろ。
君はバカだと思うぐらいの僅かな差でも
他人の目にどう映るかは君の知ったこっちゃないよ。
268なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:12:46.32 ID:dMIygqnX
わずかな差ですらないんだが?
SSD買う奴は本当に馬鹿しかいないんだなw
269なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:16:25.93 ID:OonFwgod
>>268
君が何をほざいた所でSSD買う奴は買うしなあ。
まあ好きなだけバカ呼ばわりしといたら。
270なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:18:51.76 ID:dMIygqnX
そんなに悔しかったのか?w
まあスレ住人みんなから馬鹿呼ばわりされたら悔しいだろうけど
271なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:21:43.46 ID:+OE9cm02
わざわざSSDを買うメリットがないのはハッキリしてるけど
馬鹿呼ばわりは止めろよ
つか次スレはSSHDとSSDでスレ分けた方が良さそうだな
272なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:21:57.98 ID:OonFwgod
>>270
君のお小遣いじゃ買えなくて悔しいから
バカとかレッテル貼って誤魔化してるんだろ?
素直に認めちゃえよ。
ほらほら、もっとレスしてSSHD以外認めない空気を作らないとw
273なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:24:11.04 ID:+OE9cm02
スレ分けした方がいいな
274なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:27:34.68 ID:MNpC4syi
【PS4】大容量SSHD換装普及スレ1【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1392481593/

ほらよ
SSHD専用スレ立ててやったからSSHDユーザーは移動しろ
275なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:28:58.98 ID:jFJgDKYY
本当にSSD信者は馬鹿なんだな
276なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:30:07.81 ID:7bwb9zc6
>>270
場合によっては標準より遅くなる情弱SSHDさんちーっす^^
必死に自分に言い聞かせとけよ
SSHDが最強だってな
277なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:33:45.03 ID:1OkpP9p6
馬鹿なのはSSHDユーザーの方だけどな
2つのドライブ内包すれば故障率上がるって分からんのだろうか?
荒らすような馬鹿しかいないんだから仕方ないかもしれないがw
278なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:41:42.62 ID:MfPXh3A1
(好きなの入れたらいいと思うよ)
279なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:54:45.57 ID:1OkpP9p6
好きなの入れようにも貧乏すぎてSSD買えないんだろうw
280なまえをいれてください:2014/02/16(日) 01:57:10.91 ID:yaJ6Dtry
(折角の俺のオモシロコメントが台無しだぜ)
281なまえをいれてください:2014/02/16(日) 02:16:37.17 ID:7bwb9zc6
SSHDユーザー今更情弱ってことを知らされて顔真っ赤だな
発売1か月後はみんな文鎮になるから見てな
282なまえをいれてください:2014/02/16(日) 03:05:42.78 ID:fxmU6Xjy
SSDユーザーもSSHDユーザーどちらも馬鹿じゃないからな

もうやめとけや
283なまえをいれてください:2014/02/16(日) 03:32:26.63 ID:kHXcYbdC
>>264
静電気とネジ山潰さないようにな
284なまえをいれてください:2014/02/16(日) 03:34:58.36 ID:xiyVXrEv
買いたいもんを買えばいいがSSD960GBはコスパ悪すぎだな
その分オーディオ機器に回したほうがまだまし
285なまえをいれてください:2014/02/16(日) 03:35:34.34 ID:GVHeIrYk
もうケンカはやめて。
286なまえをいれてください:2014/02/16(日) 03:46:52.95 ID:7tWzna+f
5万程度で買えるオーディオ機器
287なまえをいれてください:2014/02/16(日) 03:54:53.82 ID:xiyVXrEv
言うと思ったw
貯金したことないからそういう考えになるんじゃないの?
288なまえをいれてください:2014/02/16(日) 04:25:35.62 ID:7tWzna+f
貯金はしてるけどなコスパ言ってる奴がオーディオ機器の話出したから皮肉っただけ
289なまえをいれてください:2014/02/16(日) 05:37:46.01 ID:dc/xtuEa
>>236
私は納品書と現物しか入ってませんでした。2/9にネットから注文ですが、
タイミングによって代理店違ったのかな。

保証規定はページによって購入からとか工場出荷日からとかまちまち
だけど、他スレでは「芝は保証が欲しけりゃ延長保証入れ」らしい感じ
でしたわ。
290なまえをいれてください:2014/02/16(日) 07:12:54.15 ID:A8/tyct/
本体より高いの買う馬鹿客w
291なまえをいれてください:2014/02/16(日) 07:31:51.74 ID:79VLrC0w
>>289
私は1月中旬購入で保証書つきだったから
入荷ルート(代理店)が違ったみたいですね
292なまえをいれてください:2014/02/16(日) 07:59:57.51 ID:FwJ7eIDn
そんなに少しの性能にこだわってもう一個本体を買える位の金出すなら、いっそのこともうチョイ予算上乗せしてハイエンドPC組んじゃったこうが良いんじゃないでしょうか?

ナックやキルゾネは出来ませんが
293なまえをいれてください:2014/02/16(日) 08:08:11.51 ID:A8/tyct/
PCでできないゲーム多いからな
294sage:2014/02/16(日) 08:12:01.45 ID:Pwdt+jy6
512GB買ったよ。
295なまえをいれてください:2014/02/16(日) 08:18:42.66 ID:A8/tyct/
下げはこうやります
296なまえをいれてください:2014/02/16(日) 08:27:02.04 ID:1OkpP9p6
SSDユーザー叩いてるのは>>292みたいな妊娠か痴漢だろ
297なまえをいれてください:2014/02/16(日) 08:39:38.67 ID:oLnZs39z
東芝のMQ01ABD100H 以外に、オススメあるー?
298なまえをいれてください:2014/02/16(日) 08:47:36.28 ID:utJSvICL
>>297
そもそもSSHDには二種類しかないってこと勉強してから書き込めボケ
299なまえをいれてください:2014/02/16(日) 08:56:59.75 ID:A8/tyct/
>>297
海門がおすすめだよ
これでいい?
300なまえをいれてください:2014/02/16(日) 09:02:10.56 ID:FwJ7eIDn
>>296
おお、まさかチカニシって言われるとは・・・
俺が思うにPS4の強みってミドル-ハイエンドぐらいの性能を低価格で買える、コスパが良いって面があると思うんですよ
その良さを5秒の差の為に潰すのはいかがなもんかとって事です

やっぱり「自分に都合が悪い事を言った奴は敵だ」みたいな捉え方はいい気分しないですよ
自分もPS4を心待ちにしてるもんなんでね
301なまえをいれてください:2014/02/16(日) 09:12:16.37 ID:lv2FLqsC
>>297
100Hの次におすすめはMQ01ABD075H
800円やすいぞ
302なまえをいれてください:2014/02/16(日) 09:18:34.39 ID:FwJ7eIDn
あともう一つ
上の方で馬鹿だー馬鹿だー言ってる人とは一緒にしないで頂きたい
303なまえをいれてください:2014/02/16(日) 09:19:55.64 ID:uGrM/Y4N
>>270
いや、馬鹿はお前だろ
304なまえをいれてください:2014/02/16(日) 09:23:13.72 ID:KuuCArLt
たかだか換装するだけのことで、ここまで荒れる理由がわからん
自分が良いと思った物を使うで良いじゃん
人が何使おうが、値段がいくらだろうがどうでも良いだろ
305なまえをいれてください:2014/02/16(日) 09:24:39.13 ID:1yu3DL75
初心者丸出しな質問ですみません
東芝のMQ01ABD100H と MQ01ABD100HBOXって同じ物ですか?
amazonだと後者のほうが若干安いみたいで気になっているんですが…
306なまえをいれてください:2014/02/16(日) 09:36:46.91 ID:FwJ7eIDn
BOXの方は箱に入っててメーカーの保証が3年付いてるです
307なまえをいれてください:2014/02/16(日) 09:38:36.52 ID:KuuCArLt
この質問もループしてるな

あなたがAmazonで見た姿のまま送られてきます
前者は今まで一万円弱でしたが、PS需要(?)で品薄のため、転売屋が価格を釣り上げています

前者が良いのなら価格.comで安いお店を探しましょう
308なまえをいれてください:2014/02/16(日) 09:55:09.52 ID:1yu3DL75
>>306
>>307
回答ありがとうございます
メーカー保証のあるBOXのほうで安いところ探してみます
309なまえをいれてください:2014/02/16(日) 10:09:15.39 ID:KuuCArLt
話は変わるが、先日PS3に付けた芝のSSHDに、蒼の英雄DL版をインストールしたら5.6Gで23分9秒だった。
色々インストールしてみて全部測ったわけじゃないけど、5Gくらいから極端に遅くなる気がする。
8G越えのHAWX2は90分くらいかかってた。
一応参考までに。あとフリーズとかの不具合は今のところ1度もない。
310なまえをいれてください:2014/02/16(日) 10:12:07.47 ID:IEcJGrgR
しばらくHDD使ってから換装かな
比べずに人に勧めるわけにもいかんし
311なまえをいれてください:2014/02/16(日) 10:18:28.10 ID:7917KYt1
1.5TBのハードディスクにしたわ
使いはじめてからの換装はめんどくさそうだし現時点で買える最大容量にしたわ
312なまえをいれてください:2014/02/16(日) 10:30:37.37 ID:OaqiVoMQ
今 HDD激安市場でmq01abd100hを購入してみた
9950円で在庫60個
2/19(水)〜2/21(金)まで臨時休業らしいので購入検討中の方はお早めに
313なまえをいれてください:2014/02/16(日) 10:53:59.36 ID:IEcJGrgR
安いけど梱包ひどそうだな
314なまえをいれてください:2014/02/16(日) 11:10:12.31 ID:hQ/qe95x
>>310
おれもかな

382 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2014/02/15(土) 18:41:55.96 ID:3sbMELSK [1/2]
SSHDは時代とともにメジャーになりそうだが、今はまだSSDに軍配が上がるかなぁ
普及機でHDD容量が1T、2Tが当たり前の時代になってくれば、SSDでそれだけ容量を積むのはコスト的にも
難しくなるだろうし、その時にはSSHD存在価値ももっと確かなものになっていくだろ
SSHDのフラッシュメモリも4倍位の32GBを積めるようになれば本当に欲しいんだが

383 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2014/02/15(土) 18:54:30.48 ID:vUVHRNeh [2/3]
>>382
そーだねー…
SRT上限の64GBフラッシュ積んで、1TB、2TBの個体が出ることを希望


8GフラッシュのSSHDはインスコ時間が長くなるのはしょうがないが、普通のHDDよりプレイ中は快適になる
315なまえをいれてください:2014/02/16(日) 11:16:05.74 ID:A8/tyct/
SSHDのフラッシュメモリも4倍位の32GBを積めるようになれば本当に欲しいんだが
SSHDのフラッシュメモリも8倍位の64GBを積めるようになれば本当に欲しいんだが
SSHDのフラッシュメモリも12倍位の96GBを積めるようになれば本当に欲しいんだが
316なまえをいれてください:2014/02/16(日) 11:31:31.08 ID:HV1xVHWy
>>315
それよりも、1TのSSDが3万くらいまで下がる方がええやん。
317なまえをいれてください:2014/02/16(日) 11:32:50.73 ID:mKt9xLDu
本当はSSDにしたかったがSSHDにしてしまったオレが初日から換装して人柱報告してやんよ
みんな特にインスト気にしてるからCoD、BF4、アサクリ4のアップ版のインスト時間計ってみる
1日で終わらなかったりしてなww
318なまえをいれてください:2014/02/16(日) 11:35:45.25 ID:1/a04kO1
梱包気になるな

女子高生がパンツの中に入れて配送してくれればいいのに
319なまえをいれてください:2014/02/16(日) 11:40:26.51 ID:Y+nZMpwv
毛糸のパンツか
320なまえをいれてください:2014/02/16(日) 11:44:03.86 ID:1/a04kO1
青シマパンがいいっす。

でも染みは勘弁してね
321なまえをいれてください:2014/02/16(日) 11:48:32.61 ID:fiyc/2ob
PS3って初期型以降のスリムモデルもSATA150なの?
322なまえをいれてください:2014/02/16(日) 13:59:43.20 ID:hSd2gTc6
amazonも復活してね?
323なまえをいれてください:2014/02/16(日) 14:01:20.64 ID:GVHeIrYk
してるね。
324なまえをいれてください:2014/02/16(日) 14:22:16.04 ID:fPg0B+Wk
HDD激安市場で買えば梱包ちゃんとしてる?
325なまえをいれてください:2014/02/16(日) 14:24:41.58 ID:FCxBTMUX
326なまえをいれてください:2014/02/16(日) 14:25:49.81 ID:zU+6SI6M
500Gってソフトどれくらいしたらパンパンになるかな
327なまえをいれてください:2014/02/16(日) 14:26:34.76 ID:fPg0B+Wk
>>325
ちゃんと見てなかったわ
ありがと買うことにする
328なまえをいれてください:2014/02/16(日) 14:27:35.74 ID:NXmsK0g/
>>317
期待してるぜ。つって品切れで買えないとかなりそうw
まぁ、500GBありゃ暫くもつか
329なまえをいれてください:2014/02/16(日) 14:29:20.18 ID:A8/tyct/
500って言っても実際つかえるの400ぐらいだからな

んでロンチあたりが
Killzone Shadow Fall: 38.2GB ? £52.99
Call of Duty: Ghosts: 31.8GB ? £54.99
FIFA 14: 9.9GB ? £62.99
Battlefield 4: 36.4GB ? £62.99
Need for Speed Rivals 16GB ? £62.99
Knack 34.8GB ? £52.99
Assassin’s Creed IV: Black Flag: 21.7GB ? £57.99
Resogun: 460MB ? £12.79 (Free with PS+)
LEGO Marvel Super Heroes: 6.4GB ? £52.99
NBA Live 14: 9.3GB ? £62.99
Injustice: Gods Among Us Ultimate Edition: 21.7GB ? £52.99
Just Dance 2014: 22GB ? £42.99
Contrast: 2.3GB ? £12.79 (Free with PS+)
Super Motherload: 393MB ? £11.99
Trine 2: Complete Story: 2.6GB ? £14.49
Putty Squad: 818MB ? £13.99
Madden NFL 25: 13.1GB ? £62.99
Angry Birds Star Wars: 1.5GB ? £32.99
Warframe 4.1GB ? Free
330なまえをいれてください:2014/02/16(日) 14:42:18.51 ID:6yajdZ2g
>>329
ゲームだけに限れば1年は大丈夫そうだな
DLしまくる奴は早めに検討しろってなりそうだが
331なまえをいれてください:2014/02/16(日) 14:44:43.21 ID:y3RhWew0
パソコン用にならSSD買うけど
ps4は安いSSHDで様子見だなー
332なまえをいれてください:2014/02/16(日) 14:56:39.98 ID:TOmXsHI5
MQ01ABD100H、14日の夜にHDD激安市場で注文してたけど休業日挟んでるんで未だメール無し
こちら九州なんで22日までに届かないかもと今日パーツ屋巡りしたら近所のパソコン工房でしれっと売ってた
\8980だったんでネットのほうが品薄で高騰してんのかね

もちろんHDD激安市場のほうにはキャンセルメール送らせてもらいました
333なまえをいれてください:2014/02/16(日) 15:08:00.63 ID:l9aQCm0z
SSDって5万出せば960GBのが買えるのな
安くなったもんだ
334なまえをいれてください:2014/02/16(日) 15:46:23.31 ID:QMG132h0
>>332
銀行振込にしたの?
クレカ・代金引換はキャンセルできないって書いてるな
335なまえをいれてください:2014/02/16(日) 16:04:42.55 ID:TOmXsHI5
>>334
そう、銀行振込にしてたんで向こうからの連絡待ちで待機してた

いつ行っても自分が欲しい物置いてない店だから期待して無かったんだけど、
田舎なもんで誰も買う人間がいなくて助かったよw
336なまえをいれてください:2014/02/16(日) 19:59:44.52 ID:FlynJ1sl
芝SSHDのBOX3年保証って
メーカーじゃなくて代理店(激安市場の親会社)の保証なんだな。
まぁ元はバルクだから当然といえば当然か。
337なまえをいれてください:2014/02/16(日) 20:21:08.50 ID:501Wo6Ru
MQ01ABD100H、秋葉原で買ってきたわ
マイナー製品ぽいし一旦品切れたら再入荷遠いかなぁと思ってたから買えて良かった
338なまえをいれてください:2014/02/16(日) 20:40:58.10 ID:g1kcLXFS
大須ツクモで芝sshd一万でお釣り来るぐらいで売ってたぞ
339なまえをいれてください:2014/02/16(日) 20:41:30.39 ID:g1kcLXFS
大須ツクモで芝sshd一万でお釣り来るぐらいで売ってたぞ
340なまえをいれてください:2014/02/16(日) 20:43:15.08 ID:cB0laJdA
大須ツクモで芝sshd一万でお釣り来るぐらいで売ってたぞ
341なまえをいれてください:2014/02/16(日) 20:44:56.01 ID:y1cKoJO3
値段なんて関係ねぇ
俺は1TBSSDを積んでやる
342なまえをいれてください:2014/02/16(日) 21:02:32.91 ID:76gM37s0
SSHDはインストールが極端に遅くなるみたいだね、少々心配だ
買ったもんはしゃあないから初日に換装するがな!
343なまえをいれてください:2014/02/16(日) 21:22:28.78 ID:jQ+twvdB
>>342
ここでの書き込みだけで判断するのは良くないからな
344なまえをいれてください:2014/02/16(日) 21:24:49.18 ID:f7muzc0q
自分も当日にSSHDに変えるんで

1,ナックのDL
2,アサクリ4のパッケージ版
3,BF4のDL版
4,レゾガンのDL版

この辺のインストール時間報告させてもらいます〜
1日じゃ終らないかな?
345なまえをいれてください:2014/02/16(日) 21:32:29.18 ID:WmOUeNQH
十数秒遅くなるだけって結果出てる
346なまえをいれてください:2014/02/16(日) 21:42:55.21 ID:f7muzc0q
んじゃ何も報告とか要らんかな?

北欧版と仕様・・・違わないだろうしね
347なまえをいれてください:2014/02/16(日) 21:55:14.30 ID:viM+fRU3
暇な人は報告すればいいじゃない

エア報告はいらんけど
348なまえをいれてください:2014/02/16(日) 22:04:07.26 ID:f7muzc0q
そんな荒らしみたいな真似はしないよ・・・

まあ俺も遊びたいし、軽い報告で
349なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:07:47.14 ID:+2Yp97Ir
またエア報告でSSDの方が有利と思わせる工作活動が始まるんだろうな
実際にはSATA1の性能でサチってSSHDとSSDは全く性能が変わらんのにw
350なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:14:07.57 ID:KXrOTZi0
カシャカシャ言わないだけでもええやん
351なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:17:33.27 ID:TOmXsHI5
尼でMQ01ABD100Hまた値上がりしてるね
駆け込み需要狙ってる糞業者には注意を
352なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:18:38.65 ID:TrOtefYQ
>>345
それは初期の一部インストールだけの結果。
まるまるインストールだと残りのデータ量に比例して倍加する。

裏でインスコするから実害は少ないけど
PS3だと極端に遅くなる報告もあるから
ヘタしたら初期インスコして
次のステージにと思ったら
まだ次の分のインスコ終わってないなんて可能性も。
353なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:18:47.62 ID:t97K8G+R
SSDの方が有利なのはもう海外とか結果で分かってるじゃん
ただPS4の場合容量が必要だから値段に見合わないだけで
1TB数万のSSDに金出せて問題ないないならSSD使えば良いだけの事
354なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:19:32.40 ID:045VHWa3
HDD激安工場だかの商品をアマゾンで頼んだんだがメール便確定かよ
もしぶっ壊れてたら交換、あるいは返金してもらえるよな?
355なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:21:51.47 ID:FCxBTMUX
HDD激安市場に40個ぐらい在庫あったのに売り切れてるwww
356なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:21:51.89 ID:I7+Sm9bw
SSDの利点はベンチマークだけじゃなく休止状態から応答の早さとか
普段使いでストレスが溜まるような部分が解消されている点が大きい
357なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:25:51.15 ID:7tWzna+f
>>352
ついでに言うと
最初にインストールするのがストーリー部分でオンラインマルチプレイ部分はある程度インストールが進まないと出来ないとかあるみたい
358なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:26:39.62 ID:045VHWa3
なあ、返品・返金応じてくれるよね?
保障あるんだよね?
ねえ、メール便とかやばすぎるだろ
プチプチにすら放送されてなさそう、まジ恐ろしい
359なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:28:14.27 ID:TrOtefYQ
>>357
なるほど。
じやあインスコ時間も多少は気にする必要あるね。

PS3への換装報告みてるとちと心配だわ。
360なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:37:17.74 ID:nOVfFcgR
>>358
単品で頼むからそうなる
PS4用のHDMIと一緒に頼んだらちゃんと宅配で来たぞいつものでっかいダンボールに入ってな
361なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:43:48.53 ID:5BVj7NpU
今頼んでも雪で発売日来ないだろうからおとなしく初期500GBでしばらく我慢ですわ…
362なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:52:40.66 ID:045VHWa3
>>360
いやそうなるのはしゃーないとして、ぶっ壊れたときの対応はしてくれるのかなってとこが気になるんだよ
363なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:55:42.44 ID:TOmXsHI5
>>361
頑張っておうちから出て実店舗を廻ってみるんだ!
364なまえをいれてください:2014/02/16(日) 23:58:01.97 ID:KXrOTZi0
俺も今日売ってないだろうなーって見に行ったら
売ってたから買ってきたわ
アマでも復活してたし
店回ればまだ買えるかもね
365なまえをいれてください:2014/02/17(月) 00:18:11.84 ID:2fOTR4tI
>>354
俺の場合、中にクッション材が入ったのが届いたぞ
366なまえをいれてください:2014/02/17(月) 00:25:19.82 ID:AZdvZhGc
この雪でPS4本体の物流がどうなってんのか気になるわ
もう各店舗に出荷済なのか、周半ばに出荷するのかまた水曜あたり雪みたいだしな
まあ通販組だから待ってるだけなんだが
367なまえをいれてください:2014/02/17(月) 00:31:07.29 ID:KoP3igVA
>>365
そうなのか
まぁぶっ壊れてたら文句言うしかないよな
壊したのは配達した方なんだからな、壊れたものにかね払うのなんで馬鹿らしすぎる
368なまえをいれてください:2014/02/17(月) 01:14:24.70 ID:L/FmoahV
>>363
近所のパソコン工房HDD五種類くらいしかなかったわ…
あとはPCデポあるけど車で一時間

クソ田舎乙!!!!!
369なまえをいれてください:2014/02/17(月) 01:31:42.37 ID:Aps/aUK8
>>356
平然と嘘を書くな
SSHDのスピンアップ時間はSSD部分のロードで相殺されるので、
純粋なSSDと性能に何ら違いはないって実験結果出てるんで
370なまえをいれてください:2014/02/17(月) 01:32:23.97 ID:Z79zbt37
俺の田舎のパソコン工房はバルク版HDDすら置いてなかったよ。
まじ糞過ぎ。アプライドもいったがこっちもなかったがまだ工房よりはるかにマシ。
371なまえをいれてください:2014/02/17(月) 01:36:09.48 ID:BB4snr6C
>>369
所詮8GBしかないのに、読み出そうとしている
全部がキャッシュヒットするわけないだろ。

PCで使ってりゃ
よく使うテーブル化されたデータ以外は
HDDと変わらない事くらい分かるだろうに
372なまえをいれてください:2014/02/17(月) 01:40:08.24 ID:4CLOFgrq
SSHDのインストール時間とか結局HDDに書き込むんだから標準から良くなる要素なんてないのにな
最初の1回とかしかないのにそんなの報告とかどうでもいいわ
ゲームの起動、画面の切り替わりとかローディングのほうの報告のほうが欲しいわ

こんな感じで比較動画でよろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=HGjSJwlHK6M&noredirect=1
373なまえをいれてください:2014/02/17(月) 01:45:31.15 ID:fDZmIbW9
SSHDをどうしても最強なんだと言い聞かせないと
やっていられない輩がいるみたいだな
SSDに噛み付いたって性能に関しては静音も排熱も電力も速度も勝てないのに
374なまえをいれてください:2014/02/17(月) 05:06:28.36 ID:tmVmwnWl
PS4においてコスパ最強なら間違いない
375なまえをいれてください:2014/02/17(月) 07:38:17.39 ID:x984C9BT
殆どあり得ない特定条件下のみSSDが有利
コスパではあり得ないほどSSDは劣ってるから買う奴は余程の情弱か馬鹿だろう
376なまえをいれてください:2014/02/17(月) 07:41:07.45 ID:JNPApR+x
なにこのくだらない争い
377なまえをいれてください:2014/02/17(月) 08:18:19.08 ID:mlULS957
争いはループする。
378なまえをいれてください:2014/02/17(月) 09:06:19.82 ID:8IN9Q1ZR
このスレは換装を語るスレであって、換装するハードの良し悪しを語るスレじゃないんですよ。
SSDでもSSHDでも大容量HDDでもどれでもいいんですよ。
ハード的な比較したい人は別スレ立ててやればいいんじゃないですかね
379なまえをいれてください:2014/02/17(月) 09:10:05.49 ID:skJML2yv
1,2秒ぐらいしか変わらんのに必死すぎSSD
380なまえをいれてください:2014/02/17(月) 09:20:36.76 ID:3JYcmgy6
>>362
そんなに気にするなら店舗に
買いに行けばいいじゃん?
381なまえをいれてください:2014/02/17(月) 09:31:48.68 ID:rRP5W3eD
SSD壊れたならちょっと鬱になるが

SSHDとかタダみたいなもんだろ?

高校生がタバコ買うぐらいの感覚じゃね?
382なまえをいれてください:2014/02/17(月) 10:03:12.07 ID:SnPxqhTS
SSHDだと
ST1000LM014
ここら辺でいいのでしょうか?
383なまえをいれてください:2014/02/17(月) 10:17:52.73 ID:rRP5W3eD
東芝以外袋叩きにあうからここでは言うなよ
384なまえをいれてください:2014/02/17(月) 10:21:21.95 ID:gonBt01D
初心者丸出しの質問ですみません
昨日ウェスタンデジタルの2TBのHDDを買ったのですがこれって
ps4で使えるでしょうか?
WD20EZRXです
385なまえをいれてください:2014/02/17(月) 10:27:53.03 ID:4CLOFgrq
延長ケーブルとか自作すればもしかしたら使えるんじゃね
とりあえずPS4本体には入らないよ
386なまえをいれてください:2014/02/17(月) 10:35:08.98 ID:gonBt01D
うわーやっぱ使えないですか
返品出来るようだったらしてもらって駄目だったら
東芝のSSHD買ってきますわ、ありがとうございました
387なまえをいれてください:2014/02/17(月) 10:36:44.17 ID:skJML2yv
>>384
内蔵はできません
色々頑張れって探せば外付けでうまく出来る方法載ってるんじゃね?
388なまえをいれてください:2014/02/17(月) 10:37:25.13 ID:skJML2yv
買う前に聞けよw
389なまえをいれてください:2014/02/17(月) 10:51:58.29 ID:LcXmgBKW
ろくに調べずに買う奴が悪い
390なまえをいれてください:2014/02/17(月) 10:53:15.42 ID:QyvQriXR
何故初心者なのに調べもせずに買うのか俺には理解出来ない
391なまえをいれてください:2014/02/17(月) 11:01:56.91 ID:rRP5W3eD
ビッグウェーブに乗りたかったんだろかわいそうだろ弄るなよ
392なまえをいれてください:2014/02/17(月) 11:09:54.33 ID:jiAiyv4U
注文した商品が全然届かないからアマゾンに問い合わせしたら雪の影響だったわ
お詫びとして300ポイントだけくれたけど
393なまえをいれてください:2014/02/17(月) 11:10:12.72 ID:gonBt01D
いや、一応前日にps4用に使いたいんだけど〜とそこの店員さんと
話してて2Tがいいんだけどと相談して使えるもんなんだと思ってたんですよw
んで昨日買ってネット見てたらどうやら怪しい感じがしてここで
聞いてみることにw
394なまえをいれてください:2014/02/17(月) 11:11:04.36 ID:rRP5W3eD
>>392
それいいね俺も何か買って(゚Д゚)ゴルァ!!電話しよう
395なまえをいれてください:2014/02/17(月) 11:18:10.09 ID:8IN9Q1ZR
今から買っても最初から到着日が先になってる
396なまえをいれてください:2014/02/17(月) 11:22:35.47 ID:rRP5W3eD
>>395
オナホ22日指定にするお
397なまえをいれてください:2014/02/17(月) 11:27:35.77 ID:8IN9Q1ZR
次の雪は週末じゃないぞ
398なまえをいれてください:2014/02/17(月) 11:31:59.37 ID:rRP5W3eD
そうなん?じゃあ辞ーめた
399なまえをいれてください:2014/02/17(月) 11:34:19.96 ID:q08BdyJK
雪が週末じゃなくても週末の前なら
末端の運送屋に辿り着く前に遅延が起きる可能性あるから
結局一緒だな
400なまえをいれてください:2014/02/17(月) 11:47:17.14 ID:M1chf3O8
SSDってフラッシュメモリだからやっぱりほとんど書き込み音とかないの?
401なまえをいれてください:2014/02/17(月) 11:57:45.89 ID:R4aWBw5/
>>400
ぐぐれ
402なまえをいれてください:2014/02/17(月) 12:07:09.51 ID:UtpcM/CA
PS4-2000が出る頃には256〜512gbSSDもお手頃価格になってるといいが
403なまえをいれてください:2014/02/17(月) 12:21:02.26 ID:NjFZZ7KP
みんなPS4届いたら設置前に換装する?
とりあえずデフォの内蔵HDDで起動してから換装する?
404なまえをいれてください:2014/02/17(月) 12:21:40.01 ID:skJML2yv
設置前に換装する
405なまえをいれてください:2014/02/17(月) 12:23:23.10 ID:WK+gr+H0
>>403
とりあえずデフォで起動はした方がいいよ
406なまえをいれてください:2014/02/17(月) 12:23:58.38 ID:skJML2yv
する意味ねーよw
407なまえをいれてください:2014/02/17(月) 13:16:02.59 ID:RupvSgrC
まあデフォルトで起動するかくらいはチェックしたほうがいいかも。
初期不良の可能性もゼロじゃないからね。
408なまえをいれてください:2014/02/17(月) 13:22:49.11 ID:q08BdyJK
とりあえずデフォで動くか確すとかないと
不具合あった時に原因消去方で特定出来ないからな
409なまえをいれてください:2014/02/17(月) 13:32:37.70 ID:Gzqy5ALs
連続した巨大なデータの読み込みはSSHDが有利だけど
細かいデータの読み込みは圧倒的にSSD
SSHDをゲームに使うのは頭悪い
410なまえをいれてください:2014/02/17(月) 13:50:48.83 ID:mIec6bDd
俺なんか開封前に換装するわ
411なまえをいれてください:2014/02/17(月) 13:55:28.57 ID:rmh9zt56
SSHDは待った方が良い気がしてきました

ところで、PS3は1.5TBなHDDを認識できるんですか?>換装
1TBが限界だよカス、とか言われたのですが…
412なまえをいれてください:2014/02/17(月) 13:56:41.36 ID:QyvQriXR
>>411
消えろカス
413なまえをいれてください:2014/02/17(月) 13:57:16.67 ID:xvUpgX/Q
SSHDは2月頭に注文して既に届いてるから良いけど
PS4が、雪で滞った交通網にかかって届くの遅れたら嫌だなあ
414なまえをいれてください:2014/02/17(月) 14:01:40.64 ID:WZkW24Um
買うつもりだったSSHDがAmazonで売り切れてる

今Amazonで在庫あるやつでオススメ教えて
415なまえをいれてください:2014/02/17(月) 14:14:08.36 ID:mIec6bDd
>>414
Crucial M500 2.5インチ 内蔵型 SATA6Gbps 960GB CT960M500SSD1
416なまえをいれてください:2014/02/17(月) 14:16:04.63 ID:14lLCBiJ
>>415
ま〜た糞SSD信者か…(´・ω・`)
ゴミばら撒くのやめない?
417なまえをいれてください:2014/02/17(月) 14:21:50.36 ID:mIec6bDd
>>416
こういう殿方に人柱になって頂かないと商売上がったりなので.....
418なまえをいれてください:2014/02/17(月) 15:04:28.16 ID:AZdvZhGc
>>416
ゴミなんてないんだけどな
そういう認識の人はこのスレから出てけばいいのになんで粘着してんの?
419なまえをいれてください:2014/02/17(月) 15:25:41.37 ID:BexPs0SZ
そりゃ構う奴がいるからだろ
420なまえをいれてください:2014/02/17(月) 15:26:24.92 ID:AvfUKoap
1TB付近のSSD買うとしたらサムスンかCrucialどっちがいいんだろ
421なまえをいれてください:2014/02/17(月) 15:32:28.42 ID:14lLCBiJ
>>420
サムスン一択でしょクルーシャルとかゴミですわ(´・ω・`)
422なまえをいれてください:2014/02/17(月) 15:35:30.08 ID:xpt76+Cv
>>420
SONYを蝕んだ糞星をPSに入れるとかありえないだろ
423なまえをいれてください:2014/02/17(月) 15:39:59.88 ID:Q8EShIER
サムチョンのHDDはクソだけどSSDはいいよ
424なまえをいれてください:2014/02/17(月) 15:42:02.62 ID:14lLCBiJ
>>423
ほんこれ
425なまえをいれてください:2014/02/17(月) 15:44:34.58 ID:qVzg5Q+l
ノーパソみたいに
本体を持ち運ぶんなら
衝撃によるエラーに強いSSDかもだけど
据え置きならSSHDのほうがコスパ的によくないかな。
426なまえをいれてください:2014/02/17(月) 15:49:33.94 ID:33hZhGUJ
既にメモリにサムスンの使っちゃってるしな
427なまえをいれてください:2014/02/17(月) 15:53:13.00 ID:NjFZZ7KP
雪がPS4に影響しないかどうかが気になるな・・・
428なまえをいれてください:2014/02/17(月) 16:08:10.74 ID:CioasqpQ
しばらくはPS3でダクソ2やるからPS4購入はもうちょい先だなー
それまではみんなの換装後の報告でも見ながら過ごそう
429なまえをいれてください:2014/02/17(月) 17:04:07.77 ID:t0mAN9Gk
ジャップは韓国に少しでも貢献しろ
430なまえをいれてください:2014/02/17(月) 17:11:21.67 ID:SnPxqhTS
ST1000L 店頭引取りで注文したけど
忙しすぎてとりに行く時間がない
431なまえをいれてください:2014/02/17(月) 17:15:42.32 ID:wiS5F2kh
432なまえをいれてください:2014/02/17(月) 18:49:46.36 ID:4CLOFgrq
>>428
その頃には1200円くらい高くなるんだっけ?
初回版はなくなってて保証+1年もナックもついておらず
PS+3ヶ月もついてないんだなぁ

まあ壊れなきゃ保証なんで無駄だし、ナックもべつに遊ばなきゃないのと変わらんし
PS+はキャンペーンよくやってるしね
1200円もたかだかメシ1回分だしまあ待ちが正解だね!
433なまえをいれてください:2014/02/17(月) 18:55:43.36 ID:Q8EShIER
プラス3ヶ月とナック売れば3000円くらいにはなるんじゃね
434なまえをいれてください:2014/02/17(月) 19:07:18.04 ID:qVzg5Q+l
SSDと同じで
様子見とかいっている人は
買うお金がないだけでしょ。
そういう訳でSSHDが性能とコスパ両立で最強。
435なまえをいれてください:2014/02/17(月) 19:13:37.17 ID:qR1QQAYB
お金あるやつはSSHDなんて買わずSSD買うからコスパ悪くても
436なまえをいれてください:2014/02/17(月) 19:16:25.43 ID:SJkPi50N
所詮SSHDはHDDに極小SSD乗っけただけの劣化SSD
437なまえをいれてください:2014/02/17(月) 19:16:40.72 ID:4CLOFgrq
性能とコスパの両立、、、
まあいいか!
438なまえをいれてください:2014/02/17(月) 19:23:24.23 ID:/bUm7wVr
PS3に積んであるSSHDをPS4に載せ替える人って結構いるのかな
FF14やってるから4月まではPS3に積んでおきたいけど、
その間PS4のほうにもデータが入っていくから単純に交換ってわけにもいかないんだよなぁ
セーブデータはオンラインストレージでいいとして、
他のデータは別のHDDにいったん移すしかないか
439なまえをいれてください:2014/02/17(月) 19:24:41.54 ID:LcXmgBKW
面倒だからもうひとつ買う
PS3もまだ遊ぶゲームあるし
440なまえをいれてください:2014/02/17(月) 19:30:26.72 ID:skJML2yv
俺は二個買った
ps4買ってもソフト揃うまでどうせps3中心だろうし
441なまえをいれてください:2014/02/17(月) 19:41:40.45 ID:Fxcf7JfN
で、常時録画とかいう糞機能はいつ削除されるんだ?
それがなければSSDつめるのになー
442なまえをいれてください:2014/02/17(月) 19:45:53.74 ID:skJML2yv
常時録画ってメモリに保存されるだけだぞ
あるボタンを押すとHDDに書き込まれるだけで
443なまえをいれてください:2014/02/17(月) 19:48:38.85 ID:2fOTR4tI
>>436
劣化SSDとかんがえるよりも強化HDDと思えば幸せ
444なまえをいれてください:2014/02/17(月) 20:20:06.50 ID:rUGEu9Wa
東芝の512Gも買ってきたしいよいよだな
445なまえをいれてください:2014/02/17(月) 20:34:10.75 ID:UlrSaDuf
>>441
物知らずすぎんだろw
SSDと録画に何の関係があんだよ
446なまえをいれてください:2014/02/17(月) 20:44:05.48 ID:FrKuTrTk
SSHD買った後に注文したSSHD確認用ケースが雪のせいで土日に届かんかった…
これはPS4自体も22日に届くか怪しい気が…
あとPS4用にLANケーブル1本買わんとイカンことに今頃気付いた(´・ω・`)
447なまえをいれてください:2014/02/17(月) 20:48:11.30 ID:TNMNlBfh
尼で「東芝 sshd 1tb」を検索するとMQ01ABD100が出てくるんだけど、間違って買う奴出てきそう
448なまえをいれてください:2014/02/17(月) 20:58:35.24 ID:l8afRi90
>>447
まさに俺だわ。今気付いてキャンセルした
449なまえをいれてください:2014/02/17(月) 21:13:34.21 ID:BB4snr6C
そもそもSSHDという呼び方は造語的なもので
メーカーやショップでは、HYBRID HDDだしな。

SSHDでショップ内検索したら
違うものに飛ばされる危険はある
450なまえをいれてください:2014/02/17(月) 21:14:59.46 ID:TNMNlBfh
>>448
良かったなw
そう言いつつ、自分も昨日パソコン工房で買った物の型番を思わず確認したよ
451なまえをいれてください:2014/02/17(月) 21:16:00.78 ID:0YrCe5ly
Black2をSSHDと勘違いして買う様なバカはまだ現れていないようだな(´・ω・`)
452なまえをいれてください:2014/02/17(月) 21:17:47.19 ID:F3wxav2e
HDDの型番は紛らわしいんで買う時はしつこく確認しないとな
一応型番に法則性はあるけど
453なまえをいれてください:2014/02/17(月) 21:43:27.71 ID:l8afRi90
これ買えばいいんか?9950円だけど。
MQ01ABD100H (SSHD ハイブリット 1TB 1000GB)
ttp://shop.marshal-no1.jp/shopdetail/007000000069/order/
454なまえをいれてください:2014/02/17(月) 21:53:26.28 ID:QyvQriXR
>>453
【PS4】SSD SSHD 大容量HDD換装普及スレ3【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1392182199/

こちらへどうぞ
455なまえをいれてください:2014/02/17(月) 21:54:48.19 ID:0YrCe5ly
…はい
456なまえをいれてください:2014/02/17(月) 21:55:09.39 ID:pY6IyoqB
それだよ型番の最後にエッチしよっ!がつく奴
457なまえをいれてください:2014/02/17(月) 21:55:29.83 ID:skJML2yv
>>453
おう、それでおk
ただ臨時休業らしいので

2月18日(火)12:00までのご注文
在庫のある商品につきましては原則当日出荷致します。

2月18日(火)12:00 〜 2月23日(日)のご注文
2月24日(月)よりご注文の順番にて出荷となります。
458なまえをいれてください:2014/02/17(月) 21:59:59.63 ID:+DWFIyF9
>>453
ここ送料かかるから結局高くなるんだよなあ
他にないものか
459なまえをいれてください:2014/02/17(月) 22:01:28.05 ID:skJML2yv
価格ドットコムだともうほぼ売り切れだな
後はアマゾンのメール便
460なまえをいれてください:2014/02/17(月) 22:06:34.96 ID:KoP3igVA
>>447
それってハードディスク?
461なまえをいれてください:2014/02/17(月) 22:06:40.98 ID:wvwAAhwl
462なまえをいれてください:2014/02/17(月) 22:20:09.63 ID:x3HhImBs
>>461
以前がいつかは分からないが
俺が1年ちょい前にLX750買った時も
公式というか商品カテゴリはHYBRID表記だったよ。

PC板のスレでもSSHDとは誰も呼んでなかったし
比較的最近からそうなったのかもね
463なまえをいれてください:2014/02/17(月) 22:30:03.97 ID:x3HhImBs
あ、でも造語ではなくて
海門は正式名にしてるから俺の間違いでしたね。すまそ。
464なまえをいれてください:2014/02/17(月) 22:34:24.92 ID:TNMNlBfh
>>460
ただの1TBのHDD
465なまえをいれてください:2014/02/17(月) 22:55:21.41 ID:wvwAAhwl
>>462-463
SSHDっていう呼び方はシーゲートが名付けて広まったんじゃないかと勝手に思ってる
というのも今出てるモデルにはラベルにdesktop SSHDって印字されてるんだよね
たしか以前のモデルはSSD+HDDって書いてあったし、小売店でもhybrid HDDという名前で売ってたよね
466なまえをいれてください:2014/02/18(火) 00:13:10.84 ID:szJCcPzM
換装するときのUSBメモリにPS4??UPDATEフォルダを作るの忘れてて
当日パニクる人が出てきそうな予感
467なまえをいれてください:2014/02/18(火) 00:15:14.18 ID:rQFWmH/m
持ってるUSBメモリって2.0なんだけど、3.0のメモリをわざわざ買うほどでもないよね?
468なまえをいれてください:2014/02/18(火) 00:24:25.34 ID:d6KfysY0
モーター使ってるHDDもSSHDも熱い、だからSSDがいいよ。高いけど
外付けなんかもいいね
469なまえをいれてください:2014/02/18(火) 00:40:22.27 ID:hUSJ3+Gy
まあSSDは消費電力が殆ど熱に変わるんだけどな
470なまえをいれてください:2014/02/18(火) 00:42:18.51 ID:d6KfysY0
でも熱くて持てないなんてことないでしょ?
471なまえをいれてください:2014/02/18(火) 01:12:57.75 ID:3BwuwwdZ
ここのスレを見てこれに換装したけど思った以上に静かに動くようになったわ。
http://i.imgur.com/4KUfVjf.jpg
472なまえをいれてください:2014/02/18(火) 01:14:46.72 ID:xckGjA7X
デカデカと書かれた120GB!!!!!
かっこいい
473なまえをいれてください:2014/02/18(火) 01:15:30.32 ID:dExGA8ZL
>>471
(この前の120GBの人かな)
474なまえをいれてください:2014/02/18(火) 01:20:28.73 ID:mOqgxvQw
ワロス
475なまえをいれてください:2014/02/18(火) 01:22:17.96 ID:hUSJ3+Gy
>>470
HDDも熱くて持てなくなるなんてまずないと思うよ
ただSSDみたいに全体的に放熱しないからエアフローが悪い環境だと影響受けやすいかもな
476なまえをいれてください:2014/02/18(火) 01:27:33.80 ID:N7/7J/qu
>>471
システムに100GBだから実質使える容量は20GBか・・・
477なまえをいれてください:2014/02/18(火) 01:33:08.73 ID:3BwuwwdZ
>>473
人違いです。
478なまえをいれてください:2014/02/18(火) 01:37:36.57 ID:mOqgxvQw
http://xn--playstation-uv6w805m.jp/review/ssd-sshd-hdd/koukan11.jpg

1t入れてこの容量みたいだから120にしてどうするの
479なまえをいれてください:2014/02/18(火) 01:38:23.10 ID:coxYFZVD
(足りないwwwww)
480なまえをいれてください:2014/02/18(火) 01:39:26.21 ID:xckGjA7X
まぁ、実際には入れないでしょ
もうどっかに入れたみたいな書き方だし
481なまえをいれてください:2014/02/18(火) 01:40:33.04 ID:xckGjA7X
>>480
わけわからん文になった
PS4には入れないでしょ
既にどこかに入れたみたいな書き方だし
482なまえをいれてください:2014/02/18(火) 01:50:40.81 ID:3BwuwwdZ
>>481
PS3に入れました。
483なまえをいれてください:2014/02/18(火) 02:09:35.27 ID:ab3m989S
>>478
結構容量使うんだな
500でも実質400以下か
484なまえをいれてください:2014/02/18(火) 02:19:04.05 ID:tM/PoYG+
東芝のハイブリッド、PCで事前にフォーマットした方がいいですか?
485なまえをいれてください:2014/02/18(火) 02:20:06.43 ID:dExGA8ZL
いいえ
486なまえをいれてください:2014/02/18(火) 03:51:18.09 ID:ZDv9DzDy
メーカー公称1TB=1000GBとかPC素人が多いんかな
PCにつっこんでも1000GBなんてないから
興味あるなら1024で調べてください
487なまえをいれてください:2014/02/18(火) 05:11:33.48 ID:hUSJ3+Gy
そうだなMacはPCじゃないもんな
488なまえをいれてください:2014/02/18(火) 05:13:03.55 ID:zX1ArXBL
SSHD買っちゃったおバカさん多いのな
ほぼHDDなのにwww
489なまえをいれてください:2014/02/18(火) 06:46:56.73 ID:iU4l/33x
こいつ最高にバカ
490なまえをいれてください:2014/02/18(火) 06:49:37.35 ID:t2pMTEUS
結局1TBHDD突っ込んどいて人柱報告参考にして夏のボーナスでSSD買う俺だけが勝ち組だな
491なまえをいれてください:2014/02/18(火) 07:13:45.99 ID:igkWUbeX
ボーナスってそんな大層なもんじゃないじゃろ
492なまえをいれてください:2014/02/18(火) 07:22:28.92 ID:WxaMkWqG
夏のボーナス40万ぐらい出るぞ
ちなみに国家二種
493なまえをいれてください:2014/02/18(火) 08:07:59.32 ID:QnLkcvWU
そもそも160だか以下にはインストールできないんじゃなったっけ?
494なまえをいれてください:2014/02/18(火) 08:13:13.21 ID:t2pMTEUS
ボーナスなら人柱で1TBぐらいのSSD買っても痛くも痒くもないやん

毎月の給料からなら悲しいやん?

金持ちには分からん話か
495なまえをいれてください:2014/02/18(火) 08:36:11.73 ID:7jv9opz0
>>471
ssdを他人に譲渡しようと思います
初期化はフルフォーマットでいいのでしょうか?
496なまえをいれてください:2014/02/18(火) 08:43:46.69 ID:l5/flrF6
Secure Erase
497なまえをいれてください:2014/02/18(火) 09:02:30.31 ID:oMfD9l1j
まともな社会人はSSD1Tくらい買えるが、まともな社会人はゲーム機で使うSSDに大金を使わない
498なまえをいれてください:2014/02/18(火) 09:06:26.83 ID:7jv9opz0
>>496
どうもです
499なまえをいれてください:2014/02/18(火) 09:14:21.20 ID:t2pMTEUS
まともな社会人なんか日本に居ないだろ?

小さくても知らずにでも犯罪に荷担してるんだよ

まともじゃないだろ?
500なまえをいれてください:2014/02/18(火) 10:17:14.54 ID:BdcUTLlb
数年後に1.5TBクラスのSSDが各メーカーから出揃えばみんな挙ってSSDの話しかしなくなってるよ
もともとこのスレが出来る前もSSDが中心だったし、SSHDが黒歴史になるのは間違いないからな
そこにいた人達もいいSSDがなかったからSSHDを試してみるか程度でその場しのぎだし
501なまえをいれてください:2014/02/18(火) 10:19:59.74 ID:t2pMTEUS
だいたいSSDってなんであんなに高いの?

HDDから1マソアップぐらいでできそうじゃね?
502なまえをいれてください:2014/02/18(火) 10:46:36.80 ID:iU4l/33x
値段が高いんじゃ話しにならん
503なまえをいれてください:2014/02/18(火) 10:54:06.92 ID:KL8AJiml
てかなんでSSDをPS4に入れる話になってんだ?PCならわかるがPS4にSSDなんぞ必要ないよ?PS4じゃフルに性能引き出せないもん宝の持ち腐れ
504なまえをいれてください:2014/02/18(火) 10:55:04.75 ID:oQ5FADBU
ここは換装普及スレです
アンチ換装は別のスレ作って吠えてください
505なまえをいれてください:2014/02/18(火) 10:59:01.93 ID:+xPDaKfp
PCでもSATAじゃSSDのフル性能って引き出せないんだけどね
全力厨はDDR3のやつ使って宝探ししてろよ
506なまえをいれてください:2014/02/18(火) 11:01:11.25 ID:BrSbDJ73
>>478
9.5mm厚の2TBHDDが出るまでPS4を買うのは止めようかな。。。
500GBに換装したPS3でさえもう残り40GBしかないと言うのに。
507なまえをいれてください:2014/02/18(火) 11:01:30.24 ID:BdcUTLlb
>>503
そもそもPS3からSSD入れる前提で出来てきたスレですけど?
508なまえをいれてください:2014/02/18(火) 11:02:40.42 ID:ClYSOL2S
>>453
みんな東芝のSHDD買いすぎだろwwww
この書き込みの段階で在庫70個以上あったのに売り切れかよwwww
509なまえをいれてください:2014/02/18(火) 11:22:34.39 ID:u798zWQ1
買おうと思ったけどどこにも売っていない
510なまえをいれてください:2014/02/18(火) 11:41:52.98 ID:rlgPkIuu
>>500
そそ現状コスパ視点でベターだよねってだけでベストではない
でも黒歴史って事はないと思うよただ過渡期の製品であるだけで
シングルドライブのラップトップを据え置いて使う人には
ここ何年かは主流の換装選択肢になるんじゃないかな
お金に糸目をつけない人は堅牢性重視でSSDもいいと思うし
とにかく容量って人は大容量HDDを入れればいい
511なまえをいれてください:2014/02/18(火) 11:50:38.38 ID:vfrUToHA
東芝とか好かん
512なまえをいれてください:2014/02/18(火) 11:55:01.51 ID:v+o9gtNI
ps4用に購入したsshdをps3に換装してしまったんですが、初期化などしなくてもそのままps4に換装可能でしょうか?
513なまえをいれてください:2014/02/18(火) 11:57:10.05 ID:vfrUToHA
後三個買っとけ
514なまえをいれてください:2014/02/18(火) 11:57:40.20 ID:vfrUToHA
おまいら世界中の東芝SSHD買い占めていいよ
515なまえをいれてください:2014/02/18(火) 12:06:57.60 ID:TJ0Rgz36
PS4に換装してみればわかる
516なまえをいれてください:2014/02/18(火) 12:15:15.42 ID:eBgVSUbB
SSDにしようか少し迷ったけど、512GBで3万越えならやっぱ考えちゃうな
長期で使うならM5Pだし、HG5dは使ってると速度落ちるって報告あるしな
まあPS4では分からんかもしれんが
960のあれは選びません
なので芝SSHDでいいわってなった
517なまえをいれてください:2014/02/18(火) 12:58:29.38 ID:9z7fJYmk
PS3とPS4用にcrucialのm500ってやつを買ってあるんだけどこれだめ?
960GB
518なまえをいれてください:2014/02/18(火) 13:29:58.14 ID:QnLkcvWU
PS4ってHDDの温度って確認できるのかな?
さすがにツールインスコしてってPCみたいには無理だろうけど、
システムチェックみたいな感じに見れる機能は無いのかな?

ものは試しで7200のHDD入れてみる予定なんだけど、
自作PC用パーツでよくある温度計みたいなの用意しないとだめかな
519なまえをいれてください:2014/02/18(火) 13:35:49.88 ID:6UFDzu6G
システムファイル配信はよ
520なまえをいれてください:2014/02/18(火) 14:35:04.24 ID:HB5Wk97k
>>519
土曜日に配信されるみたいだな
海外版とどう違うのかわからんが多分×が決定、◯がキャンセルなのかな?
521なまえをいれてください:2014/02/18(火) 14:44:37.76 ID:6UFDzu6G
>>520
日本仕様にはなってるだろ
○が決定×がキャンセルのな
522なまえをいれてください:2014/02/18(火) 14:46:10.62 ID:jG4zCljU
俺以外に1TBSSD積もうとしてる奴はいるかな
523なまえをいれてください:2014/02/18(火) 14:47:18.28 ID:N7/7J/qu
>>522
そんなバカはお前だけじゃね
524なまえをいれてください:2014/02/18(火) 14:51:55.31 ID:Skj8vYW/
>>522
金持ち乙
525なまえをいれてください:2014/02/18(火) 15:00:34.23 ID:ab3m989S
>>522
お前すごいな
本体よりも高くなってんじゃん
526なまえをいれてください:2014/02/18(火) 15:00:57.35 ID:Xs9JqUzJ
そろそろToshibaのは手に入れにくくなってそ
seagateはまだいけそうだし500GBモデルは安いままみたいね

でもseagate買った人の中には何人か、あれ、大きくて入らなくね?って人いそうだよね
527なまえをいれてください:2014/02/18(火) 15:20:44.28 ID:TMoSH5cC
PS4用に事前に東芝のSSHD買ってたけど、動作確認かねてPCで使ってたら戻すのめんどくさくなった
んで、もう一個買おうと思ったら品切れしまくってたので、結局日立の1.5TのHDD買ってきた。
まあ容量増えるしいいか
528なまえをいれてください:2014/02/18(火) 15:21:27.80 ID:dExGA8ZL
>>527
(何言ってんのかわっかんねー)
529なまえをいれてください:2014/02/18(火) 15:25:12.99 ID:y2TStJl0
>>527
何こいつ
530なまえをいれてください:2014/02/18(火) 15:27:21.13 ID:N7/7J/qu
頭おかしい
531なまえをいれてください:2014/02/18(火) 15:31:10.17 ID:p8ekXMq4
コスパいいSSHDが一番だな
つーか標準のHDDがウンコすぎるのか?他のHDDもあんなもん?
比較動画見てもゲーム始める時のロード長いわ
532なまえをいれてください:2014/02/18(火) 15:34:45.08 ID:DvKz5RP1
PSにテレビ番組を録画したり
パソコンの代わりみたいにしなければ
SSHDが最強。
533なまえをいれてください:2014/02/18(火) 15:46:21.72 ID:6UFDzu6G
>>527
あ た ま お か し い
534なまえをいれてください:2014/02/18(火) 15:59:09.26 ID:skPqXA/W
>>532
じゃあわざわざ大金払ってSSDに変える人達はそういう事をするってことか
535なまえをいれてください:2014/02/18(火) 16:09:52.59 ID:u798zWQ1
えっ??
536なまえをいれてください:2014/02/18(火) 16:40:54.11 ID:vfrUToHA
おまいら大好きなツクモ復活してんぞ外人いいんだよ
537なまえをいれてください:2014/02/18(火) 16:41:26.42 ID:vfrUToHA
間違えたわ買い占めていいよ
538なまえをいれてください:2014/02/18(火) 16:44:27.91 ID:LfNIrmM0
ST1000LM024ってSSD部分の容量どれくらいですか?
539なまえをいれてください:2014/02/18(火) 16:45:36.45 ID:y2TStJl0
>>538
お前には末尾の数字が見えないのか?
540なまえをいれてください:2014/02/18(火) 17:46:27.95 ID:PCli3au6
ふぁあああああああああああっく 100円下がってるー
541なまえをいれてください:2014/02/18(火) 17:53:36.51 ID:knGiWyiJ
ツクモ最安更新どw
542なまえをいれてください:2014/02/18(火) 17:59:23.31 ID:y2TStJl0
ちょwww
つくも安すぎワロタwwwwwwwwwwww
543なまえをいれてください:2014/02/18(火) 17:59:48.02 ID:N7/7J/qu
ツクモやっすいなあ
544なまえをいれてください:2014/02/18(火) 18:02:12.98 ID:AGpJZMSB
ツクツク奉仕〜ツクツク奉仕〜
545なまえをいれてください:2014/02/18(火) 18:04:09.40 ID:y2TStJl0
ツクモ社員認定厨が来るぞー
546なまえをいれてください:2014/02/18(火) 18:04:30.27 ID:u798zWQ1
>>453
ここで送料込み1万円ちょっとで買った人乙です
547なまえをいれてください:2014/02/18(火) 18:16:28.46 ID:BYbWWQny
今だ買ってない人はもう22日以降しばらくたってからでええやろ
548なまえをいれてください:2014/02/18(火) 18:28:55.33 ID:6UFDzu6G
つくも社員の行進だあああああああ
549なまえをいれてください:2014/02/18(火) 18:31:19.81 ID:jrLAeVV/
ツクモだいっきらいだって嘘ツクモん
な?
550なまえをいれてください:2014/02/18(火) 18:36:21.19 ID:Xs9JqUzJ
つくも叩いてるのってマケプレとかで13000円とかで出してる奴らなのか?
別に叩かなくても来週くらいまでは需要あるだろうから慌てるなよ
551なまえをいれてください:2014/02/18(火) 18:39:50.23 ID:3dFK++gH
ツクモに保証はツ・ク・モ!

季節外れのツクツク奉仕〜ツクツク奉仕〜
552なまえをいれてください:2014/02/18(火) 18:46:20.68 ID:WxaMkWqG
ツクモで速くつくもん
553なまえをいれてください:2014/02/18(火) 18:47:45.53 ID:GalBBHJd
在庫復活しないので買うのあきらめてたけどとりあえず5年保証つけてポチったわ
あとどうでもいいけどじわじわ便乗値上げする他のPCショップは糞だなw
554なまえをいれてください:2014/02/18(火) 18:59:27.94 ID:zSPWgNu7
2/15に楽天のPREMIUM STAGEって店で買った東芝SSHDが未だに発送されず
ファック
555なまえをいれてください:2014/02/18(火) 19:22:21.14 ID:vY9zlZVV
>>554
俺もそこで1月下旬に2個買ったけど2日で届いたぞ。
雪の影響じゃね?
556なまえをいれてください:2014/02/18(火) 19:22:50.45 ID:vfrUToHA
コラッ!まだ売り切れてないぞ!

はよ一人5個づつ買わんか

好きなんだろツクモと東芝
557なまえをいれてください:2014/02/18(火) 19:25:59.39 ID:gouJU0ZI
後で俺が2個買うから残しといてな
558なまえをいれてください:2014/02/18(火) 19:27:03.75 ID:zSPWgNu7
>>555
そっかーthx
559なまえをいれてください:2014/02/18(火) 19:27:13.20 ID:BL+rSToL
ドスパラ派だけどツクモで買うわ
560なまえをいれてください:2014/02/18(火) 19:31:07.11 ID:skPqXA/W
>>559
何だと!裏切ったな!
561なまえをいれてください:2014/02/18(火) 19:43:34.75 ID:p8ekXMq4
九十九在庫なくね?2.5インチだろ?
562なまえをいれてください:2014/02/18(火) 19:49:32.54 ID:Az6gd0lX
>>561
まだ在庫あるっぽいけど

ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4582353570998/
563なまえをいれてください:2014/02/18(火) 19:49:33.53 ID:vY9zlZVV
>>558
今、店のサイト見てみたら明日から3日間臨時休業みたいだ。商品発送は24日からみたいだね。
今日中に発送の連絡が来ないとPS4発売まで間に合わないな。やっぱり雪の影響か?
564なまえをいれてください:2014/02/18(火) 19:52:05.99 ID:vfrUToHA
遂に情報戦にまでなったか

ところでツクモにあった WD Black2 SSD + HDDデュアルドライブ 2.5インチSATA 6Gbps/9.5mm厚ってやつ29800円だったから誰か試して下さい
565なまえをいれてください:2014/02/18(火) 20:01:33.64 ID:ltiqZPUx
試しにアマで他のと一緒に買ってみたら
プチプチ無しで他のと一緒にただラッピングされて届いてワロタ
566なまえをいれてください:2014/02/18(火) 20:04:22.15 ID:p8ekXMq4
>>562
サンクス
SSHDで検索したらシーゲートしか出てこなかったわ
567なまえをいれてください:2014/02/18(火) 20:06:22.03 ID:zSPWgNu7
>>563
さっき発送済みメール来たよ
ギリギリ間に合いそうです
568なまえをいれてください:2014/02/18(火) 20:57:11.90 ID:AGH40RD+
これを読むと、SSHDにするメリットってあまりないような気がするんだけど。

http://www.ign.com/wikis/playstation-4/PlayStation_4_Hard_Drive_Speed_Test_Comparison
569なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:04:36.57 ID:y2TStJl0
>>568
まだこんなこと言うやついるんだな
すでにPS4発売されてるって言うのに
570なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:06:19.56 ID:M9i/gJpZ
(´・ω・`)土曜日 はよ
571なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:09:38.45 ID:vfrUToHA
HDDよりちょこっと早いからそこに約3000円を払うかどうかだな
572なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:12:36.11 ID:CgmEDcFA
ps4用にSSHD買って来たんだけどpcに繋げてCrystalDiskで速度測ろうかと思ったんだけど、ディスクの初期化はMBRとGPTどっちにすればいいですか?
パーティションによりps4では読み込めなくなるのかなと不安なので.....
573なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:12:50.54 ID:DvKz5RP1
据え置き機でのSSDのメリットはほぼないだろ。
高額なソーラーの湯沸かし器システムを買ったが
その元を取るのに数年から10年はかかるのと同じ。
その年数で本体は老朽化してバカ高い修理費がかさむのと同じ。
574なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:13:10.95 ID:BrSbDJ73
最近の東芝はSLCでも信頼性低いからなあ。。。
NANDメモリはSLCかTLCかよりも如何に大容量かの方が信頼性に影響している。
しかもSSHDはどれもたかだか8GBのしか使ってない信頼性はSSDの耐久性と比べると断然低い。
575なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:17:03.12 ID:N5AWng/X
SSHDってNAND死んだらどうなるん?
その時点で使い物にならなくなるんか?
576なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:20:06.32 ID:BrSbDJ73
あとNAND部分をキャッシュとしてフル活用するって使い方だから
8GB部分全体の書き換え頻度が高く
デジカメの連写で4GBや8GBのSLCSDHCのデータ破損を多く生み出したような状況を作りやすい。
NANDを酷使するやりかただから低容量NANDしか積んでないSSHDは
最初の数年は良くても長期間使用での信頼性には疑問である
577なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:28:04.32 ID:hUSJ3+Gy
>>564
それSSDとHDDが個別に認識されるから
PS3とかPS4に載せてもSSDかHDDのどちらかしか使えんぞ
578なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:29:46.84 ID:vfrUToHA
>>577
なんだそうなんだ勉強になりました
579なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:29:59.29 ID:2k2Bttlt
ナックとbf4とインファマスと番犬は遊ぶ予定なんだけど今後のこと考えて換装したほうが良いかな
580なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:31:27.79 ID:gOTVpkpi
データ移したりDLしなおすの面倒だから
最初から出来るだけ大容量の積みたいね
581なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:31:32.00 ID:rQFWmH/m
>>579
プレイするソフトが多いほど換装する必要性も上がってく
そんなにやるなら、換装しておいたほうが無難かもね
582なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:33:09.50 ID:vfrUToHA
もう1TBHDDが一番いい気がしてきたな
583なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:34:30.23 ID:tGJMzPgg
SSHDでもSSDでも東芝でも海門でも各自好きなものを選べば良いのです!(キリッ
 
584なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:35:45.32 ID:DvKz5RP1
毎日のように使用するPCでも
HDDの安全な耐久期間を考えれば
三年以内に新品に取り替えるだろ。
ハズレを引かなければ
SSHDも三年近くは保つだろ。
585なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:36:06.88 ID:2k2Bttlt
>>580
データ移すのはUSBとかつかうの?
586なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:36:46.35 ID:2k2Bttlt
USBメモリ
587なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:41:00.10 ID:8qh+bHKw
まぁなんだかんだ言ってみたけど、ツクモで
MQ01ABD100H注文したわ。
ちょうど安くなったし、消費税上がる前に買っておくべ。
588なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:42:42.50 ID:rgkVTDIJ
本体だって3年使い込めばそこそこのガタが来るしな
3年で使い捨てるつもりで最初から考えておくのがよさそうだな
その頃にはいつものように薄型が出てくるだろうし
589なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:49:46.45 ID:2k2Bttlt
将来のこと考えてやっぱ1TBに換装したほうが良いな
590なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:53:17.07 ID:DvKz5RP1
原価は対して変わらないけど
定価はバカ高いSSDを推す奴は
ボロ儲けしたいだけだろ。
591なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:56:40.27 ID:vfrUToHA
>>587
偉いぞ!やったな!報告待ってます
592なまえをいれてください:2014/02/18(火) 21:57:25.80 ID:vfrUToHA
>>589
そうだね何でもいいから1TBの容量が必要だね
593なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:00:45.02 ID:BYbWWQny
別に500でも良いと思うけどね
一杯になったら消せばいいだけだし
594なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:15:46.10 ID:H/Ua4x4o
冷静に考えたら初期装備でいいような気がしてきた
595なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:16:50.67 ID:2k2Bttlt
換装してよっぽどのことがなければps4壊れないよな
596なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:17:39.93 ID:gouJU0ZI
>>590
原価変わらないなら安く売ればいいじゃん
誰も安く売らないのはなんでよ?
597なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:17:58.41 ID:rQFWmH/m
>>595
静電気にさえ気をつけてれば大丈夫じゃね?
PS4の構造自体は、換装させるような構造になってるんだし
598なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:19:07.52 ID:ClYSOL2S
>>546
呼んだ?
599なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:24:07.90 ID:DvKz5RP1
最新の技術の家電は
あえて安く売らないでしょ?
それと同じ。
作る手間はたいして変わらない
4Kテレビとか電気自動車安く売る?
最新の技術を導入したモノは
それの開発にかかった開発分を取り戻すまでは高い。
600なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:26:11.17 ID:JtL4yB04
>>573
だよな
だからSSDをPS3/PS4に乗せる奴は馬鹿としか言いようがない
601なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:27:06.80 ID:RcxhWMt/
>>572
どうせ交換したらフォーマットするだろうよ
602なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:28:32.84 ID:g3x7mgym
500GBのHDDも1TBのHDDも2TBのHDDも、製造原価は大して変わらない。
CeleronもPentiumもCore i3,i5,i7も、製造原価は大して変わらない。
でも、値段は大きく違う。
金払ってくれる人からは、金を取る。そうしないと儲からない。
安く作るんなら、Celeronとか出すのやめて、世の中の民生用CPU全部Core i7にすればいいが、
そしたらCore i7を高く売れなくなってしまう。
603なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:28:43.71 ID:2k2Bttlt
500gbのやつでだいたいどのくらいのソフトの数が遊べるの
604なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:28:52.16 ID:J6gTlOBh
高々5,6万円の出費も出せない貧乏人可哀想
605なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:30:58.21 ID:g3x7mgym
換装用のHDDってフォーマットしとかなくていいのけ?
606なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:32:46.11 ID:mrWIqMN+
さすがにSSD使ったら馬鹿は言いすぎだと思ったけどやっぱり馬鹿だな
まったく性能が変わらないのに無駄な金をドブに捨てるんだから
607なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:33:23.71 ID:gOTVpkpi
ディスクメディアでもインストールでHDD食うから、容量はなるべく多いほうが良い
608なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:33:57.74 ID:BYbWWQny
>>603
10本も入らないかな
でも一度クリアしたゲームやり直すとかしないなら500でも十分だし
DLじゃなくて売って回すなら入れておく意味もないし
609なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:35:00.47 ID:H/Ua4x4o
思わずツクモのやつぽちっちゃったw
SSDと遜色なくてこれは安すぎだろw
610なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:38:58.90 ID:mrWIqMN+
コスパ最高だよな
しかもSSDよりも高寿命で性能もまったく変わらんのだし
611なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:40:02.38 ID:WxaMkWqG
そうそうツクモ最高
612なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:40:26.09 ID:6tougVab
>>608
10本はないだろ
システムで容量食って400GBくらいがユーザ領域って言われてるけど
だとしたら1本40GB食うってこと?

まぁ録画とかでも容量食うんだから多いに越したことはない
あと、PS4は外付けHDD使えないらしいからもし今後torneみたいなのが出てきたら内蔵のみでやらなきゃならなくなる。
それで500GBは結構キツイと思うぞ

ただ、このスレの流れでわからないのはなんで500GB捨ててまでSSHDの流れになってるんだ?
普通に現在最大の1.5TBのHDDでよくないか?
613なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:41:42.02 ID:jrLAeVV/
例え話好きなお前らに説明するとだな
SSHDとSSDはさ60キロ制限の道を普通車で走ろうがスポーツカーで走ろうが同じみたいなもんだろ
要は買う人のアイデンティティなんだから放っておけよ簡単に説明するとだなDQNなんだよ分かる?
614なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:42:07.90 ID:WxaMkWqG
>>612
DL専用じゃないのは大体30GB超えてるよ
615なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:45:45.59 ID:vfrUToHA
おまいら何やってんの?大好きなツクモの東芝まだ在庫残ってんじゃん買い占めろよ!

換装用予備用鑑賞用保存用テンバイ用最低一人5個買えよ使え無いなー
616なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:46:14.59 ID:gouJU0ZI
結局値段の差は意味が有るって事か
それぞれの必要次第で選択すれば良いだけで
値下がり待つか早く手に入れて使用するか
一概に馬鹿とは言えないじゃね
617なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:46:33.49 ID:6tougVab
>>614
そうなんだ
だったらなおさら容量多いほうがよくない?
このSSHD推しのスレの流れがよくわからない。
618なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:47:45.55 ID:WxaMkWqG
SSHDで1TBは1万ほどで帰るから押してるだけだよ
SSDの1TB前後のは4万前後するし
619なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:47:55.39 ID:6tougVab
>>616
PS4は外付けが使えないからデータ移動とかできないんじゃないの?
だとしたら買った直後しかチャンス無いと思うけど。
まさか値下がり待つ間PS4触らないわけじゃないだろうし。
620なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:48:04.67 ID:g3x7mgym
Blu-rayの容量が最大50GBだから、50GBギリギリのゲームが全部PS4に
インストールされるとしたら、8本だね。
ディスクに圧縮されて保存されていて、インストール時に解凍されるなら、1本で50GB超えるかも。
621なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:48:47.89 ID:6tougVab
>>618
そうじゃなくて、HDD1.5TBをなんで推さないのかな?ってこと。
SSDなんて高いわ容量小さいわで俺的に絶対ない。
622なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:48:52.98 ID:07qjpZz2
お前らに言っておきたいのは500GBで足りない奴は1TBでも足りないってこと
623なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:50:38.66 ID:vfrUToHA
本体に1TB外付け対応したら外付け6TB追加しとけばなんとかなるな
624なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:50:41.70 ID:mrWIqMN+
>>622
単なるSSD馬鹿の言い訳だな
625なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:51:24.46 ID:g3x7mgym
>>622
まぁ確かにな。
PCは240GBのSSDと、内蔵HDDは4TBを3台積んでるが、それでも足りなくなってきたからな。
外付け4TB検討中。
エロのおかげでHDDメーカー大儲けだよ。
626なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:52:02.97 ID:jrLAeVV/
>>624
容量関係なくね?
627なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:52:23.17 ID:6tougVab
SSHDってフラッシュメモリの部分が壊れたら使えなくなる?
628なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:54:39.20 ID:flgqXAFl
>>627
SSHDのNAND部分が壊れるって事はSSDも同じだよ
どんなにSSHD叩きやってもSSDに勝ることはあっても負けないから
629なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:55:11.39 ID:5BEKMyc6
SSHDは低用量のフラッシュメモリを使ってる時点でアホしか選ばないわな
630なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:55:45.99 ID:iEgBxOjU
ツクモて大手のくせにペイジー払い無しコンビニ払い無しとかふざけるなよ
みずほは市内にあるが家から遠い上に手数料105円とられるし最悪
631なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:56:51.96 ID:BYbWWQny
容量足らなく感じたら買い足したらええんちゃうの
それに買ったゲーム置いておく人とそうでない人で割れるんだし
正直俺は1.5G分も残しておいて何十本分も前に買ったゲームやらないな
632なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:57:04.50 ID:LArq5C3q
性能、耐久力、価格、互換性を比較すればSSHDしか選択肢がない罠
633なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:58:00.11 ID:gouJU0ZI
SSDだろうがSSHDだろうがHDDだろうが自分の財布と相談して好きにしろって事だ
634なまえをいれてください:2014/02/18(火) 22:59:38.03 ID:6tougVab
>>628
だから俺はSSD派じゃないって
HDD派です。
だからHDDが壊れてなくてもフラッシュメモリ部分が壊れたら故障なら故障率は上がるなって思った。
それだけ。
俺は普通に1.5TBのHDDにしようと思ってたけどこのスレ覗いてSSHDが主流みたいになってたからあれ?って思っていろいろ質問させてもらってる。
635なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:00:13.40 ID:cDdcFN/f
>>633
いやSSD買う奴はHDD買う奴以上に最強の馬鹿だろ
容量 SSHD >> SSD
価格 SSHD << SSD
性能 SSHD >= SSD
636なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:05:09.32 ID:g3x7mgym
>>630
クレカも持てないようなブラック客なんていらねえよ。
637なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:05:33.60 ID:noV2CmWd
>>634
HDDは故障率高いよな
フラッシュ部分が壊れる前にHDD部分が壊れるだろ
638なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:06:27.80 ID:gouJU0ZI
>>635
馬鹿かどうかは当人の価値観だからな
SSDに価値を見いだす人間には他に勝るだろ
俺は今はSSHD選択したが状況が変わればSSDやHDDを選択する可能性もある
639なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:06:35.23 ID:g3x7mgym
SSDが壊れた人っているの?
わざとベンチマークぶんまわして壊したレポートならあるけど、
普通に使っててSSDが寿命で壊れたなんて話は聞いたことがない。
640なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:06:55.57 ID:z7/grivJ
>>635
ほんとこれ
容量欲しければHDD買うし、
どちらも両立したければSSHDを買う
どう考えてもSSDを買う理由がないし、買う奴は馬鹿としか言いようがない
641なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:08:15.96 ID:DvKz5RP1
車に例え話好きな君らに教えよう。
スピードとか安全性とか
最低限の品質を備えている売れ筋のスポーツカーに
木目調エクステリアや本革ハンドルや本革シートをつけて
車体本体の値段を釣り上げている最上級グレードが
今のSSD。
だから今はSSHDで十分。
642なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:08:44.35 ID:sGVZ9cxq
値段なんかよりも絶対的な性能を求める奴はSSD買うし、
少なくとも貧乏でSSHDしか買えない奴よりは頭良いと思うぞw
643なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:10:00.91 ID:BrSbDJ73
SSDはコスパが悪いから買う気はしないが
大容量故に、寿命で壊れるぐらい使うのはかなり酷使しないと駄目だろう
低容量NANDと比べて大容量になればなるほど信頼性も耐久性も増す。
それはFLASHメモリスレとかでもこのところその意見で統一されてきてる。

問題はコストが中々下がらないことだ。それさえ解決したら中途半端なSSHDなんて全く意味が無くなる。
644なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:10:09.07 ID:sGVZ9cxq
>>641
お前も毎日必死だねえ
例えも間違ってるしさあ、頭悪くて金が稼げないって正直に言えよ貧乏人w
645なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:10:18.98 ID:BYbWWQny
SSDもHDDも壊れたことなんて今まで一度もないんだけど
どういう使い方すれば壊れるんだ
646なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:10:42.54 ID:g3x7mgym
HDD:ブラジル産鳥モモ肉100g40円
SSHD:オージービーフ100g200円
SSD:松坂牛100g5000円
647なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:12:30.59 ID:J6gTlOBh
いや、性能もSSHDの方が上だから
SSDは使ってる内にデータが分散してプチフリーズ起こすから
PS3やPS4ってTRIMコマンドに対応してるの?してないでしょ?
技術的な優位性も検討しないでSSDマンセーしている奴は朝鮮人か馬鹿のどちからだわ
648なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:12:32.87 ID:oJGz75i+
性能を求めて換装するのにSSHDってwww
649なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:13:25.63 ID:oJGz75i+
SSDでデータが分散wwwwwwwww
650なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:16:59.51 ID:S0Zq+qnv
>>645
HDDは運が悪いと壊れる
特に海門は酷い
651なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:17:31.16 ID:gouJU0ZI
PS3にはPCのお下がりSSD入れているがプチフリもなく3年ほど快適だぞ
PS4はまだ分からんからSSHDで様子見するがな
652なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:23:49.83 ID:6tougVab
うちのPS3もMGS4のとき買って、torneのときにHDD500GBに換装してさらに外付けHDD2TBつけたけどどっちも壊れてない
653なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:29:04.43 ID:MMuz8aTK
ssdでフリーズしたのはゴーストの特定のマップ位かな
654なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:33:39.89 ID:6tougVab
このスレ全部見たけどSSHDってそんなに劇的に早くなるわけじゃないみたいだし、
PS4にはスリープ機能あるし、今後、容量足りなくなっても外付けHDD使えないからHDD引っ越しとかできなさそうだし
俺は1.5TBのHDDで行くわ。
655なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:35:33.80 ID:J61kCAD0
>>654
正直、この選択が一番賢い
656なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:36:08.58 ID:jrLAeVV/
はい
657なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:37:18.30 ID:S0Zq+qnv
そもそも賢い奴はこの時期にPS4なんか買わない
658なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:38:56.97 ID:mOqgxvQw
SSHDでいって2、三年使ってやSSDが安くなったら積み替える
そのころには新型でそうだし
659なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:39:03.48 ID:gouJU0ZI
PS4ってPS3にあったバックアップユーティリティにあたるもの無いの?
660なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:40:32.06 ID:gouJU0ZI
そうか外付けが使えないからか馬鹿な質問すまんかった
661なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:40:48.28 ID:S0Zq+qnv
>>658
その頃にはもっと大容量でSSDより高速なSSHDが出てるから
結局SSHDに買い換えることになるだろう
SSDという選択は既にないってのは前スレで結論でてるんだけど
662なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:43:50.27 ID:6tougVab
>>660
そう。
だから買い換えるとか積み替えるとか言ってる人は何言ってんだ?って感じ
もっとPS4の事調べたら?
663なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:45:09.70 ID:gouJU0ZI
それも状況次第だよね
わずかでもSSDの存在価値を見いだすソフトが出ないとも言えないし
その時に個々がベストだと思う選択すればいいじゃない
664なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:47:01.52 ID:S0Zq+qnv
SSHDと同じ性能ならSSDの存在価値なんてないでしょ
実際にベンチマークではSSHD=SSDなんだしわざわざSSD買う人が馬鹿呼ばわりされるのは仕方ないと思う
665なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:50:29.91 ID:gouJU0ZI
現状はね
将来はどうなるか分からないからわずかながらって付けたわけで
全否定する必要もなかろうに
666なまえをいれてください:2014/02/18(火) 23:51:41.05 ID:PhmNtSKJ
8GBのフラッシュに乗らなきゃ標準HDDより遅いSSHDが
SSDと一緒だって・・・?
667なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:08:00.39 ID:a3NPUhuB
たった8GBだからSSHDは糞なんだよ低容量フラッシュメモリとか糞以下だ。
668なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:10:08.64 ID:Nxhvxl/O
フラッシュメモリーは空きが多くある状態が速いんだよ?
SSHDなんて少ししかない容量のフラッシュメモリー搭載させても逆にネックになるだけじゃね?
フラッシュメモリー乗せるぐらいなら高速キャッシュを追加すればいいのに
669なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:12:51.54 ID:l3KD3M9a
SSD信者とSSHD信者 の しれつな争い
670なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:14:43.45 ID:Nxhvxl/O
SSHD買うぐらいなら3Tのキャッシュが多いHDD買うわw
情弱たち乙w
671なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:14:43.67 ID:YKtZaFYh
人のかってで終わるのにな
672なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:16:23.58 ID:amQJAWIs
>>670
今、2.5インチで最大は1.5TB。
3.5インチを線でつなぐってんなら話は別だが。
673なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:17:49.20 ID:VoeOiTfn
なんでツクモなの?
674なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:18:45.45 ID:MTaFK5Hn
>>673
九十九 → 99
あとはわかるな?
675なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:18:47.50 ID:EJ+mqk2D
PS4でFF14やる人に情報、ロードは格段に速くなってるらしいぞ
最終的な速さはHDDの性能で決まる、よってSSD組は大勝利ですね
表示もハイスペPC並になるってさ
676なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:19:08.29 ID:6mC/CbuD
PS3みたいにSSD、SSHDでゲーム自体が快適になるならいいけどPS4はどうなの
起動は少し早くなってたけど
677なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:20:03.82 ID:Nxhvxl/O
シリアルATAの延長ケーブル売ってるじゃん
HDDなら発熱するから外に出してた方がいいぞ
678なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:21:43.67 ID:ClOhI5MB
とりあえずはデフォで使って、値段落ち着くor良い商品が出たら換装するかな

って、換装時のデータ移行ってかなり面倒なんだろか
プラスとか入っとけば、セーブデータやら設定やらは全部クラウド保存なんだっけ
だとしたら、換装→全部DL終わるのを待つ、で終わりなのか
679なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:23:30.20 ID:ED9pHsh/
>>674
わかんねえwwwwww
680なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:24:16.91 ID:q1OIB2e7
システムファイルの配信まだ〜?
681なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:25:00.93 ID:VoeOiTfn
>>674
わからない。
やたらツクモの宣伝みたいなの多いから
682なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:29:23.08 ID:MTaFK5Hn
じゃあ来週までの宿題だ
683なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:33:46.40 ID:q7T6aNFJ
tsukumo完売のお知らせ
684なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:34:01.98 ID:GnSklhR+
もうスレ分けした方が良いな
685なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:38:15.25 ID:KseUoSex
スレ別けるより次スレがもう要らないよねこれ
686なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:38:29.61 ID:Nxhvxl/O
お前らまずフラッシュメモリーについて調べろw
ってか容量が大きくなるほど高速化されるから価値があるんだぞ?
空き容量が重要なポイントなんだぞ?
SSHD?はあ?w
少し考えれば使えない物だってわかるだろw
687sage:2014/02/19(水) 00:57:26.63 ID:l3KD3M9a
PS4楽しみやね
688なまえをいれてください:2014/02/19(水) 00:59:51.94 ID:l3KD3M9a
ホントに楽しみやね
689なまえをいれてください:2014/02/19(水) 01:03:53.58 ID:ULBUG/+S
(´・ω・`)モウチョットダネー
690なまえをいれてください:2014/02/19(水) 01:05:20.03 ID:KseUoSex
ソダネー
691なまえをいれてください:2014/02/19(水) 01:09:57.31 ID:arlbc58f
はいはい様子見が最強ですね
まぁ1ヶ月後に容量不足で泣く自分が目に見えてるわけだけど
692なまえをいれてください:2014/02/19(水) 01:10:34.72 ID:GnSklhR+
ID:KseUo“Sex”
693なまえをいれてください:2014/02/19(水) 01:11:38.74 ID:KseUoSex
なんや(´・ω・`)
694なまえをいれてください:2014/02/19(水) 01:12:00.45 ID:7BMKsSUZ
sexキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
695なまえをいれてください:2014/02/19(水) 01:17:28.78 ID:ehXNEdqT
芝のSSHDポチッてもいい?
PS3は500GBでまだ余裕、とかかましてたらPS4では容量めっちゃ増えるんだな。
失念してた
696なまえをいれてください:2014/02/19(水) 01:27:17.58 ID:HqhA2vMw
正直様子見でいいんじゃねえの?
一ヶ月で容量不足して泣きを見るほど遊ぶソフト出るのか?
出るなら喜んで容量増やすけれど
697なまえをいれてください:2014/02/19(水) 01:32:46.54 ID:MURGSe6b
Sexwwwwwwww
698なまえをいれてください:2014/02/19(水) 01:33:01.49 ID:7q2tY27O
HDDでもSSHDでもSSDでも好きなの買えば良いんだよ
遊んだら仲間だぞ世界が遊びでひとつになるんだぞ
そんな事で喧嘩すんなよ
ttp://youtu.be/HGjSJwlHK6M?t=2m6s
699なまえをいれてください:2014/02/19(水) 01:41:38.83 ID:bqmqu+1y
そう言いつつ比較動画を貼ってるお前は何なんだ?
700なまえをいれてください:2014/02/19(水) 01:51:33.98 ID:8OqZWXdl
>>690
すげーIDだな
701なまえをいれてください:2014/02/19(水) 01:54:37.94 ID:xRNaYz6s
ツクモ完売か
ぎりぎり間に合ってよかった
これで安心して発売日を迎えられる
比較動画をいくつか見たけどssdが多少速いくらいで
それほど変わらないな
そのうえ、値段が格段に安い分、sshdのコスパは抜群だ
いい買い物をした
702なまえをいれてください:2014/02/19(水) 02:52:05.88 ID:uNrs/mxr
なんか酷いスレになったな
まったりやってた頃が懐かしいよ
703なまえをいれてください:2014/02/19(水) 09:46:52.42 ID:XZSKOfTj
あう
704なまえをいれてください:2014/02/19(水) 10:15:59.00 ID:0s+qbAk7
SSDの空き容量が大きい方が早いの理屈が判らない。
消去動作の関係なら一周したら終わりだし、
並列性の話なら容量じゃなくてチップ構成の話だし。
705なまえをいれてください:2014/02/19(水) 10:20:31.75 ID:EiM6Rsxi
知らないと損するSSDの秘密〜性能や寿命を決めるポイントとは? 
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20131209/1053983/?P=2
706なまえをいれてください:2014/02/19(水) 10:21:39.91 ID:EiM6Rsxi
SSDの性能低下とTrimの効き具合を大検証!
http://www.dosv.jp/other/1005/18.htm
707なまえをいれてください:2014/02/19(水) 10:23:58.38 ID:0s+qbAk7
普通に小容量向けにチューニングされてれば良いんじゃないの?
708なまえをいれてください:2014/02/19(水) 11:41:07.39 ID:+7F/YclY
どうしても他人の選択にケチを付けなきゃ満足できない性悪が多いスレですね
709なまえをいれてください:2014/02/19(水) 12:12:29.44 ID:GpUl63nj
ちがう
これって売れんじゃね!?
って張り切って入荷したはいいけど予想外に売れないからステマしてるだけ
710なまえをいれてください:2014/02/19(水) 12:27:56.02 ID:Z47usFQo
SSHDのフラッシュメモリが8GBって所で地雷だと判別出来ない情弱草不可避
711なまえをいれてください:2014/02/19(水) 12:29:33.87 ID:l8cOYil5
そんなもんじゃねーの?
712なまえをいれてください:2014/02/19(水) 12:35:06.42 ID:hCwq4U90
取り敢えず内蔵HDDよりはマシだしコスパ優れてるのでハイブリッドドライブ買うわ
713なまえをいれてください:2014/02/19(水) 12:35:28.55 ID:ox85c824
SSHDはもうPS3で動かしてどんなもんか分かったし
安心してPS4にも導入できる
714なまえをいれてください:2014/02/19(水) 13:03:52.52 ID:o53fUAnt
SSHDの存在に気づくの遅かった
東芝のやつ11700円で買った くそー1万以下で買いたかったぜ
715なまえをいれてください:2014/02/19(水) 13:33:16.05 ID:AXkY8p40
みんなツクモで何個づつ買ったの?
716なまえをいれてください:2014/02/19(水) 14:14:12.04 ID:sxpBwguu
みんな1回電源入れてから換装する?それともいきなり?
717なまえをいれてください:2014/02/19(水) 14:21:35.09 ID:UhzKFoqn
SSD批判してる人は何故に異常に必死なのか?
お前のじゃねーんだから本人が好きなの買えばいいだろ
718なまえをいれてください:2014/02/19(水) 14:22:46.22 ID:0ngHqOzA
お互いバカにしあってるのにSSDのことだけ気になるのかよ
719なまえをいれてください:2014/02/19(水) 14:22:56.07 ID:azji1tUm
>>716
一回電源入れてから
720なまえをいれてください:2014/02/19(水) 14:31:02.53 ID:RSE/0SIO
速度よりも容量ならHDD
いいとこ取りのSSHD
金持ち向けのSSD

比較見たらHDDだけはないわ
721なまえをいれてください:2014/02/19(水) 14:49:38.72 ID:gGd+EzCi
気がついたら1.61来てんじゃん
また落とし直しだわ
722なまえをいれてください:2014/02/19(水) 14:51:41.33 ID:ix3wngFV
SATA3対応しててSSDの性能フルに発揮できてたら選択悩んでただろうけど、
効果差が微妙だからねぇ

>>706
PS4の内蔵用にtrimコマンドの説明されてもねぇ
そのへんはハード内で制御してるSSHDのほうが効率がいいだろうよ
723なまえをいれてください:2014/02/19(水) 15:18:18.49 ID:ix3wngFV
USBメモリーでも一番速いのは64GB以上だな
8GBとか半分くらい性能落ちてるし
724なまえをいれてください:2014/02/19(水) 15:23:33.91 ID:MQVcMsM0
後はソフト次第だわな
PS3の時もFF14やPShomeではSSDが効果的だったように
今後のソフトの作りによってはそれぞれの価値が変わってくる可能性も
FF14βテストで人柱報告が増えればありがたいから
皆好きなの買って報告上げてくれよ
725なまえをいれてください:2014/02/19(水) 16:11:37.77 ID:czEX/ZXi
ff14www
726なまえをいれてください:2014/02/19(水) 16:19:34.13 ID:pZHGaEeI
SSHDなどに交換の際のファームは当日配信で決まりなんかな?

サポートに聞いても何にもわからないらしい。おかしいだろ!3日後なのに…。

最悪そのまましばらく使用なんかな。
727なまえをいれてください:2014/02/19(水) 16:20:52.31 ID:0ylqQ8gH
>>726
当日配信になると思う
前日から配信しておけば回線集中しなくて済むのにねぇ
728なまえをいれてください:2014/02/19(水) 16:25:57.36 ID:MQVcMsM0
>>725
FF14に草生やしたいのは分かるが
βテストは本体購入者なら無料で出来るし
ドライブのベンチマーク位には利用してあげないとな
729なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:01:19.97 ID:jEBktMiv
あとから換装するとなったらデータ移行するためUSBメモリってゲームを合わせた分入る容量のやつ買わないといけないの?
730なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:01:38.43 ID:9zxXAgbE
>>727
だよなぁー念の為に海外版はDL済みですわ。

ちょっと心配なのがちゃんと◯が決定×がキャンセルになってるのか気になるけどを
731なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:02:06.57 ID:PbQqt8AS
海外のでいいじゃん
732なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:05:33.22 ID:czEX/ZXi
>>729
ゲームとかは再インストールすればいいよ
733なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:11:47.24 ID:jEBktMiv
>>732
ディスク版のデータがあったとしてもUSBメモリの容量最低1GBでいいの?
734なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:16:11.00 ID:qN77T+IE
知らんがな
735なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:18:44.59 ID:czEX/ZXi
アップデートファイルが900MBぐらいあるから
1GBはやめとけ
とりあえず8GBぐらいのかっとけ1000円もかからんだろ
736なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:20:47.61 ID:jEBktMiv
8GBの買っとけば色々ゲームしたあとでも換装できるんだな
737なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:21:21.02 ID:jEBktMiv
>>735
738なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:21:57.26 ID:czEX/ZXi
できるけど
ゲームは全部再インストール
ゲームのパッチも全部当て直し
739なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:28:33.76 ID:qN77T+IE
現時点ではバックアップできないから最初から換装しとけよ
740なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:30:11.73 ID:jEBktMiv
ゲームデータの初期化されないよね
741なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:32:36.35 ID:czEX/ZXi
USBストレージにアカウントとかセーブデータはきちんとPS3みたいにバックアップとれるんだから
それほど気にしなくてもいいよ
742なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:35:31.52 ID:EN4mZiCi
>>739
OK! 分かったお兄ちゃん!
743なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:38:44.85 ID:jEBktMiv
なら容量足りなくなったら換装しようかな
744なまえをいれてください:2014/02/19(水) 17:52:30.18 ID:dQxlCo0/
ソフト一本我慢すればSSHD1G買えるんだし
外付け持ってないなら尚更購入即変え選びたいとこだね
745なまえをいれてください:2014/02/19(水) 18:02:27.72 ID:0s+qbAk7
動画貯め込むつもりの人はやる前に換装ってのだけが問題かね。
ローカルで動画コピーできるようになっておくれよ。ほんとに。
746なまえをいれてください:2014/02/19(水) 18:20:14.09 ID:L3OmPK+C
今度も外付けできないとか言ってる人いるけど
できるように向けてるという話も聞くし
PS4のこの仕様でデータ移せない状況改善しないとか考えにくい
747なまえをいれてください:2014/02/19(水) 18:51:51.90 ID:Ihk5qXM+
手持ちのUSBメモリが1GBだから
22日までにファイル容量が1GBを超えない事を祈っている
748なまえをいれてください:2014/02/19(水) 19:02:54.55 ID:x5gzj6Zk
>>747
今のうちに容量少ないのを落としておけば?
古いの入れても後からアップデートすれば良いだけだし
749なまえをいれてください:2014/02/19(水) 19:04:25.39 ID:o53fUAnt
ファームを外部から入れなくても自動でダウンロードしてくれるんじゃないの?
750なまえをいれてください:2014/02/19(水) 19:17:04.34 ID:x5gzj6Zk
>>749
換装後のシステムファイルは自分で準備しておかないとダメだよ
詳しい手順は>>185のリンク先で
751なまえをいれてください:2014/02/19(水) 19:28:36.42 ID:Ihk5qXM+
>>748
内容同じもんなのかなーとかちょっと怖いのよね…
752なまえをいれてください:2014/02/19(水) 19:47:55.69 ID:mJsRcZb6
test
753なまえをいれてください:2014/02/19(水) 19:55:37.00 ID:sxpBwguu
PS4
SSD SSHD HDDの型番
ゲーム名&パッケ、DL
インストタイム
ゲーム起動タイム1回目
2回目
3回目
その他

みんなこんな感じで発売日いこう人柱よろしく
754なまえをいれてください:2014/02/19(水) 20:05:16.39 ID:x5gzj6Zk
>>751
個人的にはハッシュ比較してみればいいだけだと思うけどまぁ不安なら待つしかないな
ちなみに海外だとファイルが同じというだけじゃなく
ルートをトレースしてみるとダウンロード元も一緒
755なまえをいれてください:2014/02/19(水) 20:12:50.94 ID:MEzReH3B
パソコン工房から東芝SSHDが到着。
精密機器と書いたダンボールにクッション材が入ってて梱包は完璧。
ちなみにフィリピン製だった。
756なまえをいれてください:2014/02/19(水) 20:16:16.72 ID:uaXF/miv
まず初期不良確かめるために一時間適当にゲームやってそれから換装
757なまえをいれてください:2014/02/19(水) 20:17:41.53 ID:+7F/YclY
とりあえず不良品に当選しないことを祈るばかりだ
PS4もSSHDも
758なまえをいれてください:2014/02/19(水) 20:21:42.54 ID:FoCvkXdC
>>205って日本版と違うの?


とりあえず8GのUSBに入れといたんだけど
759なまえをいれてください:2014/02/19(水) 20:30:02.11 ID:lMre/zN8
>>750
ありがとう
760なまえをいれてください:2014/02/19(水) 20:49:57.71 ID:uaXF/miv
まさか品薄になることはないと思いつつも11月にアマでSSHD買っといたけど、割と売れてるな…
761なまえをいれてください:2014/02/19(水) 20:54:30.88 ID:Pyjc7Bid
もう少しだね〜〜
もう一度確認したいんだけど
一回電源入れた方がいいんだよね??
立ち上がらないとかになったら嫌だもん。
立ち上がり確認PSボタンでオフでいいのかな??
それから換装?

後海外で多発?してたディスクドライブもチェックしたほうがいいよね?
762なまえをいれてください:2014/02/19(水) 21:01:49.47 ID:kQe5ctuw
>>761
立ち上がらないってそれ差し替え以前に初期不良品だよ
ディスクドライブの件も不良品だし、そんなの引いたら個人じゃどうしようもない
ささとサポート行けって話
763なまえをいれてください:2014/02/19(水) 21:08:36.64 ID:ix3wngFV
ちゃんと動作チェックはしたのかい?
初期不良期間はとっくにきれてるようだが
764なまえをいれてください:2014/02/19(水) 21:13:56.35 ID:lMre/zN8
SSDポチったのが一昨日 発送予定日が1〜2営業日
これ今日発送してくれないとかなり待たされそうな予感がする
765なまえをいれてください:2014/02/19(水) 21:14:27.14 ID:lMre/zN8
あ SSHDだな
766なまえをいれてください:2014/02/19(水) 21:58:03.04 ID:WULkCtHl
発売前からこれだけSSHD確保するやつが多いってことは
発売日当日は皆一斉に換装する気なんだな
ファームウェアのサイト重くなったりしたら泣くぞ
767なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:10:55.15 ID:hCwq4U90
http://i.imgur.com/Cto5FJY.jpg
SHDD届いたぞ!後はPS4の到着を待つだけだぜ
768なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:13:33.14 ID:8xbtHWDY
それただのHDDだよってオチの画像かと思ったら
しっかり買えてるわ
769なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:21:51.64 ID:1sqPSEjV
いいなぁ
昨日ポチッたら在庫以上の注文があって、自分の分確保できなかったからキャンセルされたわ…
他のとこに注文してみたけどはたしてどうなるやら
770なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:27:20.23 ID:L3OmPK+C
なんでそんなカツカツで注文いれるんや
771なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:28:36.78 ID:xByRGqNp
先月に東芝のSSHD確保しといてよかったわ
772なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:32:08.67 ID:ix3wngFV
あんま換装気にしてなかったけど体験版のロードの時間の長さに愕然として速攻調べて購入したなぁ
ナックだけだとまだ気になるなぁってレベルだったけど龍が如くもやれるようになってノーマルのままじゃ駄目だと思った
773なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:32:56.10 ID:1sqPSEjV
>>770
PS4でのソフト容量のこと完全に忘れてたんや…
774なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:33:57.68 ID:CxtM8EtY
ツクモSSHD買い占めてる奴ってテンバイヤーかな?
775なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:39:57.88 ID:L3OmPK+C
儲けなんてしれてるし違うと思うし
本体発売きたらSSHD急いで買う人もそんなにいないだろうしな
776なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:41:41.78 ID:0SbUFRm+
出遅れたっぽいから発売後に考えることにする
777なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:42:53.24 ID:CxtM8EtY
>>775
じゃあ何ですぐ完売すると思う?
778なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:44:57.06 ID:L3OmPK+C
欲しい人が買ってるだけじゃないん
数百以上が一気に消えてるなら分からんでもないが
779なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:46:26.58 ID:CxtM8EtY
そっかみんなSSHD欲しいんだな

私もビッグウェーブ乗るかな
780なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:47:15.69 ID:FfwsR8Pr
http://www.akibakan.com/BCAK0079901/
ここもまだ在庫あるな
781なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:55:29.00 ID:MQVcMsM0
昨日の芝SSHDツクモから午前中に発送メール来てたな
PS4到着前に動作確認と初期不良チェックが間に合いそうで良かった
782なまえをいれてください:2014/02/19(水) 23:00:54.48 ID:YjN9LhyJ
>>780
高すぎ
社員乙
783なまえをいれてください:2014/02/19(水) 23:01:03.68 ID:xeH33yO0
初期不良チェックなんてしなくてもいいだろ
使ってりゃ分かる
784なまえをいれてください:2014/02/19(水) 23:05:21.35 ID:ZzFCEMKv
>>783
PS4届くまで暇だし知らないより知ってた方が安心するじゃん
初めてだからちょっとドキドキしちゃう人もいるかもだもん(´・ω・`)
785なまえをいれてください:2014/02/19(水) 23:08:56.47 ID:FfwsR8Pr
>782
他と500円ぐらいしか変わらんじゃん
ってか、もう在庫が僅かになってるw
786なまえをいれてください:2014/02/19(水) 23:11:25.21 ID:CxtM8EtY
やっぱりここ見てる誰かが何か目的があって買い占めてるんじゃんか!

そいつんち東芝SSHDだらけで足の踏み場もないんだろうな
787なまえをいれてください:2014/02/19(水) 23:12:01.71 ID:MQVcMsM0
組み込んでから不良が出たら交換の方が面倒だから
毎回ガッツリ動作確認するわ大した手間でもないしな
PCにつないで放置するだけだし
788なまえをいれてください:2014/02/19(水) 23:12:22.53 ID:GhZnUOzY
今通販で買ったとしても22日までに届かない人も多いだろう
意外とパーツショップ巡ったら即買えたりするかもね
789なまえをいれてください:2014/02/19(水) 23:17:33.04 ID:00z3/XTb
HDDの不具合ははっきり分からない事もあるから普通はチェックする
突然HDDを認識しなくなったとかならまだ親切な方で、知らない間に
ファイル破損が進行する厄介なパターンもある
長いことやってなかったゲームが起動出来なくなっていて
そこで初めて気付くとかね
790なまえをいれてください:2014/02/19(水) 23:17:43.87 ID:CxtM8EtY
アプライドなら普通に売ってたよ。

あーまた買い占められちゃうかな?
791なまえをいれてください:2014/02/19(水) 23:27:05.78 ID:FfwsR8Pr
秋葉館もう売り切れか
価格ドットコムに載ってないサイトだったから穴場だったかな
10500円でも在庫あるサイトの中ではまだ安い方
探してる人はこのスレ見てる人多いのかな
792なまえをいれてください:2014/02/19(水) 23:34:47.90 ID:CxtM8EtY
こりゃ日本中の東芝SSHDが一人の下に集結してるな!

こいつんち埋まるぞ!
793なまえをいれてください:2014/02/19(水) 23:38:33.81 ID:FfwsR8Pr
http://www.bestgate.net/25satahdd_toshiba_mq01abd100h.html?ss=price

他にも売ってるサイト載ってるけど、もう11000円以上しかないな
794なまえをいれてください:2014/02/19(水) 23:47:39.76 ID:1sqPSEjV
なくなってたわろ
795なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:01:41.26 ID:CxtM8EtY
誰が買い込んでんのか特定班オネシャス
796なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:04:30.78 ID:8xbtHWDY
ロンチに買うような人はSSHDにも飛びつきやすい
797なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:14:14.84 ID:RkVWBzV+
こりゃネットショップの東芝SSHD全部無くなるな
798なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:16:40.78 ID:PxyMX9Ck
てか、SSHDなんて北米ロンチ直後から話はあがってたんだから
いまさら買えない買えない喚くやつが悪い
799なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:19:40.93 ID:JHKXbPrH
俺リッチマンだからさっきSSD注文して振込もしておいた
800なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:20:58.60 ID:RkVWBzV+
いや私は普通のHDDに換装するので糞東芝には全く興味ないのですが買い占め現象が面白いから口出ししてるだけです。

昨日もツクモにあるって書いたら即完売になって楽しかったです。
801なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:24:19.36 ID:JHKXbPrH
us尼だとSSHDメチャクチャ安いじゃん
802なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:24:51.33 ID:5IWLPETS
大須ツクモまだ買えたで
803なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:26:18.26 ID:RkVWBzV+
買い占めは君か?
804なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:26:31.26 ID:WX3jsW/3
マジレスすると値上がりする前にSSD買っとけ
SSDが普及傾向にあったから値下がってたが
横槍みたいにSSHDが出てきたし税金も上がり物価も上がるから
間違いなく値上がりするぞ
805なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:29:16.26 ID:RkVWBzV+
煽り方下手だね
806なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:31:18.40 ID:WX3jsW/3
SSDをどんどん買わせて普及させれば全体的に値下がってくるのに
邪魔してる奴ほんと馬鹿だな
SSHDとかまじどうでもいいわ
807なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:33:30.06 ID:RkVWBzV+
ゲーム機にはHDDで十分だろ?

10秒やそこら遅かったら死ぬの?
808なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:34:17.92 ID:a3QKPpJ7
ツクモが入荷したら起こして
809なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:34:51.46 ID:PxyMX9Ck
死なないけど
リプレー性があるゲームではイライラする
810なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:35:39.37 ID:4OwiVPvK
>>780
売り切れになっててワロタ
811なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:45:12.32 ID:FZV9HS9I
昨日(2/18)にツクモで注文した東芝のSSHD発送メール来ないなぁ。
PS4より遅く来るなんてやめてくれよな。
812なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:47:11.82 ID:lYMxiI4j
BEST DOで東芝
MQ01ABD100H [1TB 9.5mm]

買えたよ。

発売日にいならい人なら買えば

そんなにロンチに必要なの?
813なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:54:16.01 ID:uEIMw1o9
近くのショップにMQ01ABD100Hが売ってたから買いに行って帰りにパチ屋で4万負けたw
PS4楽しみだな。
814なまえをいれてください:2014/02/20(木) 00:58:38.92 ID:2tq+Kp7K
>>811
2/18の20時頃のクレジット決済注文で既に出荷完了明日には到着予定になっているな
群馬からの出荷みたいだから雪の影響とかあるのかも
815なまえをいれてください:2014/02/20(木) 01:02:09.57 ID:lYMxiI4j
3月上旬に入荷予定
816なまえをいれてください:2014/02/20(木) 01:34:40.86 ID:Wh+3j5A2
俺はHDD1.5TBにした。
817なまえをいれてください:2014/02/20(木) 01:41:54.82 ID:lYMxiI4j
816
東芝?
818なまえをいれてください:2014/02/20(木) 02:01:53.02 ID:zGMw+Yyy
>>135
SSDの話題は荒れるから専用スレでやってくれ。
もはやここも話がループして機能してないが

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1392182199/
819なまえをいれてください:2014/02/20(木) 02:02:26.03 ID:zGMw+Yyy
すまん誤爆
820なまえをいれてください:2014/02/20(木) 02:12:29.80 ID:JC2fnX8T
どこの誤爆だwww
821なまえをいれてください:2014/02/20(木) 02:14:23.76 ID:zGMw+Yyy
このスレに誘導しようとしたら、このスレに書き込んでしまったんだすまんミス
822なまえをいれてください:2014/02/20(木) 02:18:07.05 ID:JC2fnX8T
どこも大変なんだな
時期的に仕方ないか
823なまえをいれてください:2014/02/20(木) 02:29:03.34 ID:wG5J3IwU
俺はSSHDは欲しいと思わないな
低容量FLASHとHDDとどちらも耐久性に難の有る組み合わせ
どっちも壊れ易いからどっちかが逝ったら不良品になるし。
それならSSDかHDDにした方がマシ、壊れる要因を2つに増やすよりは良い
SSHDが32GB以上のFLASH採用したら話は別だが。
824なまえをいれてください:2014/02/20(木) 02:36:35.89 ID:aH8hzE8z
SSHDを叩く人って自分が具体的に何を使うか絶対書かないんだよな
825なまえをいれてください:2014/02/20(木) 02:39:42.19 ID:wG5J3IwU
SSHDを叩いてるんじゃなくて
現状出てる32GB以下のFLASHを採用してるSSHDは難が有るって言ってるだけ。
最近になってSLCだろうが16GB以下のFLASHの方が故障率が多いのが明らかになりつつあるから。
大容量の方がFLASHは安心なんだよ。
826なまえをいれてください:2014/02/20(木) 02:53:07.71 ID:JC2fnX8T
確かにSSHDの複合的構造は故障の要因も増えるだろうね
その可能性も納得した上での購入だから俺は気にしないけれど
必要になればSSDに移行するだけだし
それぞれにメリットとデメリットがあるから必要に応じて選択だな
827なまえをいれてください:2014/02/20(木) 03:05:33.72 ID:gjQGOm5m
色々考えすぎて、なんかもうデフォのままでもいい気がしてきた
もうSSHD買っちゃったから一応換えるけどさ
PS4はフルインストールって言うから買ったけど、よく考えたら
俺ってゲームをそんなに大量に保持しないから要領もそこまで要らんし
PS4のシェア機能だってぼっちの俺は使う機会ほぼ無いだろうし
ロード時間とかもあんまりイライラしない性質だからどうでもいいし
なんでSSHD買ったんだろう 馬鹿か
2年分PS+買った方がよかったな
828なまえをいれてください:2014/02/20(木) 03:14:37.18 ID:OKZQgI24
PS3みたいにゲームのカクツキが改善されるならいいけどね
PS4はまだそんなのないし
829なまえをいれてください:2014/02/20(木) 03:31:32.39 ID:n1txd7yf
俺も1.5TBのHDDにしたわ
多少速いより、なるべく容量多いほうがいい
830なまえをいれてください:2014/02/20(木) 03:35:07.21 ID:GopdRGvO
ここに来てHDDが株上げ始めたなSSHDはPCに突っ込まないと性能発揮出来ないようだね。

ちょっと速いが欲しい為にネットに張り付いて安いの探すとか時間の無駄遣いだな
831なまえをいれてください:2014/02/20(木) 03:44:56.46 ID:wG5J3IwU
SDHCスレとかSLC原理主義とか笑われてるんだよなw
SLCなんて16GB以下の低容量しかないから32GB以上のSDHXCより耐久性が低いと言われて馬鹿にされだしてるのに
SSHDに32GB以上搭載されたら本気でほしくなるんだけどな。
832なまえをいれてください:2014/02/20(木) 03:51:10.13 ID:Q22/7Sud
俺はPS4のHDDなんて壊れたら買い直すだけっていう考えだわ
PCみたいに大事なデータが入ってるわけじゃないしな
833なまえをいれてください:2014/02/20(木) 03:53:13.81 ID:GopdRGvO
>>832
PCのエロデータよりPS4のゲームデータの方が200000倍大事だわwwwww
834なまえをいれてください:2014/02/20(木) 04:36:19.87 ID:ldNxOiiW
あと2日でPS4発売かー!
はやくSSHDに換装して色々遊びたいぜ!
835なまえをいれてください:2014/02/20(木) 06:57:02.74 ID:uyq2bywT
>>827
よっぽどじゃないと容量は500GBで足りるってレスはたくさんあったじゃん
ここにいる人たちは僅かでも速度を上げたい孤高のチャレンジャーなわけであって
836なまえをいれてください:2014/02/20(木) 07:15:00.24 ID:gjQGOm5m
いや、早く買わないと品薄になるとかかんとかのレスで焦っちゃって
837なまえをいれてください:2014/02/20(木) 07:16:10.65 ID:Hd2mX3MI
1万もしない商品なんてそんなもんだろうに
数万する品で壊れやすいっていうなら話は別だけど
838なまえをいれてください:2014/02/20(木) 07:32:44.94 ID:G8BU9zIx
PS3は壊れ安かったが?
839なまえをいれてください:2014/02/20(木) 07:39:33.68 ID:qxOrWfFS
壊れなかったやつは壊れなかったって書き込まないからw
壊れたってかきこみが目立つだけPS3
840なまえをいれてください:2014/02/20(木) 07:39:44.59 ID:xS5Oqd8R
SSHD換装用に購入したぜw
貧乏人くらいだろ未だに叩いてるとかwwwwwwwwwwwwwwwww
841なまえをいれてください:2014/02/20(木) 07:48:08.52 ID:5IWLPETS
>>839
ほんとこれ

うちのはacfaと同時購入だったが
未だにトラブルなく稼働してるわ
842なまえをいれてください:2014/02/20(木) 07:58:27.86 ID:G8BU9zIx
>>840
PS4にSSHDってPS3にゲーミングモニター使う見たいな感覚なんだよな 無駄なオーバースペックと言うかハードがデバイスに対応しきれない感じが嫌なんだよね
843なまえをいれてください:2014/02/20(木) 08:04:11.49 ID:uAz195mC
>>842
SSDの間違いだろ?
SSHDはコスト・性能・耐久性の面でSSDに勝ってる
844なまえをいれてください:2014/02/20(木) 08:13:28.27 ID:FZV9HS9I
佐川からツクモで注文した東芝配達予定案内来た。

だけどツクモからは発送の連絡がない。
845なまえをいれてください:2014/02/20(木) 08:34:33.24 ID:gfwGTxUr
お年玉の15万からssdとsshd買うぜ
846なまえをいれてください:2014/02/20(木) 08:39:23.27 ID:rqpfOVJW
まーた、性能でSSHDが上とかいうデマばらまいて初心者だましてるのかw
性能=容量ですか?
847なまえをいれてください:2014/02/20(木) 08:50:38.77 ID:EMeXknl2
何年耐久テストするつもりか知らんけど大事なデータならバックアップとっとけw
俺もクルーシャルの960GB買っちゃったけど
まあ白本体と3次元NAND待ち
848なまえをいれてください:2014/02/20(木) 09:51:51.57 ID:4vVH8bEp
終わった…orz

ご注文頂きました商品でございますが、
大変申し訳ございません。
ご注文いただいた段階で弊社在庫分完売となり、
取寄せのご対応となりました。
しかしながら、取寄せ先にも商品のご用意がなく
本日の時点でも納期が確定していない
状況でございます。
入荷次第の商品出荷のご手配となります。
849なまえをいれてください:2014/02/20(木) 09:52:38.07 ID:EX60XI99
>>848
どこ?
850なまえをいれてください:2014/02/20(木) 09:53:43.06 ID:4vVH8bEp
>>849
EC-JOYとかいう所
SSHD換装の儀はいつになる事やら
851なまえをいれてください:2014/02/20(木) 10:20:11.10 ID:EX60XI99
>>850
ああドンマイ
852なまえをいれてください:2014/02/20(木) 10:42:52.53 ID:BMQe57uo
PS4は換装の時PS3みたいに普通に電源付けたらシステムソフトウェアが見つかりません、インストールして下さい
みたいな表示は自動的に出ないの?
なんか換装方法載せてるところ見るとみんなセーフモードで起動してから初期化(システムインストール)選択してやってるみたいだけど
853なまえをいれてください:2014/02/20(木) 10:45:15.21 ID:lYMxiI4j
初起動する前に先に換装してから電源入れてもいいかな?
854なまえをいれてください:2014/02/20(木) 10:46:16.00 ID:q68/gXtO
明後日だでや HDDどうするべや

1.5TB がぁ!!!
855なまえをいれてください:2014/02/20(木) 10:52:10.25 ID:xfFy38+q
>>853
一応HDD以外での初期不良確認のために起動しておいたほうがいいんでない?
856なまえをいれてください:2014/02/20(木) 11:25:59.53 ID:lYMxiI4j
>>855

確かにそうですね。起動してからやってみます。

ありがとうございます。
857なまえをいれてください:2014/02/20(木) 11:31:31.70 ID:/F3p/pAI
>>844
何個買ったの?
858なまえをいれてください:2014/02/20(木) 11:35:13.43 ID:4vVH8bEp
買い占め厨俺に一個回してくれ
何でもしますからっ!
859なまえをいれてください:2014/02/20(木) 11:44:41.76 ID:FiIZ3oM+
なんで自分の好きで買ったもの一つで馬鹿だの何だの言われなければならないのか
860なまえをいれてください:2014/02/20(木) 11:45:20.19 ID:tmFA1PB6
先月まで普通に買えたろうに
861なまえをいれてください:2014/02/20(木) 11:46:43.08 ID:QEl6RoHB
>>842
ゲーム用途にゲーミングモニターの何がおかしいのか分からん
応答速度で世界が変わるゲームいっぱいあるよ
60Hz以上の機能はHDMIでは不要だけど
862なまえをいれてください:2014/02/20(木) 12:13:49.33 ID:wG5J3IwU
>>843
耐久性はHDDとSSDの2つを積むことで
HDDやSSDより格段に落ちるのがSSHDなんだけど。。。
同じFLASHメモリでも大容量のSSDとSSHDの8GBとではSSDの方が遥かに耐久性が有るし
脆弱なHDDと低容量FLASH搭載のSSHDが耐久性では一番低い。
863なまえをいれてください:2014/02/20(木) 12:15:50.12 ID:qxOrWfFS
矛盾ばかり書いててうぜーw
864なまえをいれてください:2014/02/20(木) 12:24:55.51 ID:wKEIv46X
嘘つくもん
865なまえをいれてください:2014/02/20(木) 12:27:14.47 ID:FS9xYz9W
>>862
で、お前は名に買うの?
866なまえをいれてください:2014/02/20(木) 12:30:18.72 ID:p1S2ZvbM
>>857
1個だよ。
867なまえをいれてください:2014/02/20(木) 12:31:56.12 ID:p1S2ZvbM
デフォのHDDにDL版のKNACKインストールした後、HDD換装後もう一度インストールできる?
868なまえをいれてください:2014/02/20(木) 12:33:05.39 ID:gIukUiRw
お前らアホすぎるわ
ps4はメモリ多いからすぐキャッシュたまってssdとか意味ない
869なまえをいれてください:2014/02/20(木) 12:33:21.03 ID:p1S2ZvbM
HDD換装後に入れるシステムソフトウェア(OS)のダウンロードURL教えて誰か
870なまえをいれてください:2014/02/20(木) 12:38:53.32 ID:qxOrWfFS
>>867
アカウントで買ってるからps4変えてもそのアカウントであれば出来るよ
だから当然HDD買えたぐらいでもできる
871なまえをいれてください:2014/02/20(木) 12:39:14.60 ID:p1S2ZvbM
ツクモ東芝完売なのに価格コムのランキングから消えないな。
872なまえをいれてください:2014/02/20(木) 12:41:45.61 ID:p1S2ZvbM
>>870
できるのか。ありがと。
873なまえをいれてください:2014/02/20(木) 12:41:48.95 ID:vkmNqx/7
普通に近所のドスパラに東芝売ってたぞ。10500ぐらいで。いらんから買わなかったけど
874なまえをいれてください:2014/02/20(木) 12:42:51.28 ID:qxOrWfFS
お前の近所がわからねーからどうでもいい情報だな
875なまえをいれてください:2014/02/20(木) 12:49:03.56 ID:GpqIHc20
ゲームにゲーミングモニターがおかしいって今年入って一番笑ったわ
876なまえをいれてください:2014/02/20(木) 12:50:28.78 ID:pFeUxOmW
近所のパソコン工房行ったら東芝あったわ
9000ちょっとだった
877なまえをいれてください:2014/02/20(木) 12:57:55.77 ID:lYMxiI4j
2月22日MQ01ABD100H届く。
878なまえをいれてください:2014/02/20(木) 12:58:17.84 ID:hqt8Ed4s
このスレにPS4を2台買ってSSDとSSHDを試す猛者はおらんのか?
879なまえをいれてください:2014/02/20(木) 12:59:08.14 ID:GpqIHc20
だったら3台買ってHDDも試そう
880なまえをいれてください:2014/02/20(木) 13:00:56.34 ID:hqt8Ed4s
そうだな7200HDDでも試してみるのもありだな
881なまえをいれてください:2014/02/20(木) 13:02:42.25 ID:q68/gXtO
HDD 1.5TB の日立買ってみるか
882なまえをいれてください:2014/02/20(木) 13:04:35.48 ID:vIrYyNIh
やっぱりまだシステムデータ配信してないよね?
883なまえをいれてください:2014/02/20(木) 13:05:46.97 ID:GpqIHc20
うえのほうでリンク貼ってなかったか?
どうせアップデートで最新のになるわけだし、適当な奴入れておくほうが楽だろ
884なまえをいれてください:2014/02/20(木) 13:11:36.73 ID:BMQe57uo
システムソフトウェアは世界中で単一のデータだからUSの公式からでも落とせばいいよ
885なまえをいれてください:2014/02/20(木) 14:22:52.22 ID:AVbCmjRN
尼で東芝SSHD復活してるよ。高いけど。販売はPC工房
886なまえをいれてください:2014/02/20(木) 14:25:46.98 ID:2tq+Kp7K
ツクモから芝SSHD到着したわ
これから動作確認始める
887なまえをいれてください:2014/02/20(木) 14:26:11.16 ID:lYMxiI4j
BEST DOなら在庫あるだけどな〜
888なまえをいれてください:2014/02/20(木) 14:49:37.43 ID:OKZQgI24
SSDの500GBが一万円くらいになればなぁ
889なまえをいれてください:2014/02/20(木) 15:10:22.98 ID:B7/KhT8t
よーしお小遣い3万入ったからCT960M500SSD1買い占めちゃうぞ〜(´・ω・`)
890なまえをいれてください:2014/02/20(木) 15:29:46.91 ID:/RL9GJJj
PS3に144hzゲーミングモニターとSSDぶっ込んだが
明らかに違いすぎるぞw
一度やると元の環境には戻る気にはなれん
体感が誤差の範囲なら4万4万の8万もつぎ込む気にもならないが明らかに違うからな
891なまえをいれてください:2014/02/20(木) 15:31:15.90 ID:B7/KhT8t
そう…
892なまえをいれてください:2014/02/20(木) 15:34:05.93 ID:gjQGOm5m
本体起動とかゲーム開始前のロードとかが数秒早くなるのは知ってるけど
ゲームの途中で挟まれる細かなロードはどうなの?
PS4のゲーム中のロード比較動画とかある?
893なまえをいれてください:2014/02/20(木) 15:36:54.39 ID:B7/KhT8t
>>892
>>698
起動はSSDが早いけどゲーム中はSSHDの方が早いみたいね
894なまえをいれてください:2014/02/20(木) 15:38:02.55 ID:QLTeaSph
昨日システムアップデートファイルを落としたがver1.61になってたんで注意
895なまえをいれてください:2014/02/20(木) 15:40:37.32 ID:/RL9GJJj
>>892
GT5やGT6では違いすぎる
とくにセーブ
車が1000台くらい持ってるとHDDだと遅すぎる
GTA5もロード時間違いすぎるし
ゲームによっては画面の表示すら読み込みの差で違うからな
896なまえをいれてください:2014/02/20(木) 15:43:49.76 ID:/RL9GJJj
オープンフィールドのゲームだと移動しながら読み込んでるから別世界
SSDの圧勝だよ
HDDなんて二度と挿してない
これからメモリも増えてオープンフィールドのゲームも増えるだろうから読み込み速度の差は大きいぞ
897なまえをいれてください:2014/02/20(木) 15:45:41.33 ID:gjQGOm5m
>>893
thx ちょっと早くなるくらいか

>>895
それPS3でしょ? PS4とは違うんでない
まあ換装して損は無いだろうね 一応ロード短くなるみたいだし
数十秒変わるならまだしも一ケタ台だから俺は必要無かったかもしれないけど
ロードが本当に嫌いで一々イラついちゃう人は必須かもね
898なまえをいれてください:2014/02/20(木) 15:55:03.87 ID:2tq+Kp7K
>>889
大容量の割りに安くていいね
SSDの選択肢としては十分
899なまえをいれてください:2014/02/20(木) 16:52:24.39 ID:/RL9GJJj
配信者が参加者を募集してる事もこれから増えるだろうけど
配信者が部屋を建てる→みんなでいっせいに乗り込む
ここでモノを言わせるのがローディング時間
SSDの俺はGTA5の配信になんども凸して遊べたぜ
そしてフレになれたからその後も一緒に遊べた
900なまえをいれてください:2014/02/20(木) 17:12:47.40 ID:7Q8GZqvs
パーツショップ何軒かいったら東芝のsshd全滅だったけどseagateのは1店舗だけあったからゲットした
901なまえをいれてください:2014/02/20(木) 17:13:20.86 ID:4vVH8bEp
>>900
おいくらでしたか?
902なまえをいれてください:2014/02/20(木) 17:53:53.49 ID:7Q8GZqvs
>>901
¥10700くらい
903なまえをいれてください:2014/02/20(木) 18:30:28.57 ID:ssDupYzc
>>900
秋葉原のZ店で買ったなら今日の夕方全く同じような感じで買ったわ。
まあ、もともと米友人がSSDよりいいよーと言ってたんで
Seagate狙いだったが・・・。
904なまえをいれてください:2014/02/20(木) 18:33:05.59 ID:EX60XI99
早くSSHD届け
905なまえをいれてください:2014/02/20(木) 18:33:37.16 ID:lYMxiI4j
>>902

いいな〜 ちょっと安い〜

でもいまさら値切ってもしょうがないか〜
906なまえをいれてください:2014/02/20(木) 18:36:54.60 ID:hqt8Ed4s
そろそろ次スレ用意しますかね
907なまえをいれてください:2014/02/20(木) 18:59:10.91 ID:yZOj1Lfm
bf4とキルゾネの商品確保メール、キタ━(゚∀゚)━!
908なまえをいれてください:2014/02/20(木) 19:33:57.61 ID:EX60XI99
SSHDたった今キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
909なまえをいれてください:2014/02/20(木) 19:45:57.38 ID:Syr3ovMc
うちにもツクモから東芝SSHD届いたあああああああああ!
910なまえをいれてください:2014/02/20(木) 19:52:51.69 ID:qzpkdDNg
キルゾンつまらないから覚悟して
BF4はいい
911なまえをいれてください:2014/02/20(木) 19:58:35.77 ID:hqt8Ed4s
はい次スレ

【PS4】SSD SSHD 大容量HDD換装普及スレ4【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1392893870/
912なまえをいれてください:2014/02/20(木) 19:59:06.83 ID:vIrYyNIh
>>911
913なまえをいれてください:2014/02/20(木) 20:06:15.83 ID:tO26mtwd
キルゾーンはつまらんだろうな
なんであんなに上がってんのか分からん
914なまえをいれてください:2014/02/20(木) 20:07:08.85 ID:vIrYyNIh
キルゾネ面白そうだけどなあ・・・
915なまえをいれてください:2014/02/20(木) 20:09:09.41 ID:1g71BGD4
>>850
ECなら昨日の時点でキャンセルメールきたわ
んで、速攻best doで予約した
さっきヤマトからお届け予定メールきたし、なんとか明日には届きそうだわ
916なまえをいれてください:2014/02/20(木) 20:09:14.45 ID:tO26mtwd
あれは買う人多いみたいだから
数日反応見たほうがいいよ
おそらく13並みに中古で溢れる
917なまえをいれてください:2014/02/20(木) 20:10:10.19 ID:haIQDy0U
CODが初心者に厳しいらしいからグラフィック楽しむ分も合わせて流れたんじゃない?
918なまえをいれてください:2014/02/20(木) 20:22:37.66 ID:ldNxOiiW
ゲームの内容について話すなら専用のスレでどうぞ
919なまえをいれてください:2014/02/20(木) 20:28:28.41 ID:Eeg3TAtW
>>917
ゴーストは初心者向け過ぎて離れていった上級者の皆さんが糞ゲーを連呼してるんだよ
スレチすまん
920なまえをいれてください:2014/02/20(木) 20:32:45.06 ID:haIQDy0U
新作が評判良くなるといいね

FW早く来てくれ
921なまえをいれてください:2014/02/20(木) 20:33:29.31 ID:yZOj1Lfm
ビックカメラからPS4発送メールキタ━(゚∀゚)━!
スタンドだけどwww
本体はまだ?^^;
SSHDはツクモから昨日届きました(2個め)
922なまえをいれてください:2014/02/20(木) 20:35:12.93 ID:lYCy35+R
PS4のHDDをSSHDに換装し、
取り外した500GBHDDをPS3に入れる予定。
ちなPS3は40GB。

HDD換装してもトロフィーとか引き継げるんだっけ?
923なまえをいれてください:2014/02/20(木) 20:36:48.08 ID:7ZcFGbYy
>>921
お前、前スレでも2、3個買ってたステマ班だろ?w
924なまえをいれてください:2014/02/20(木) 20:38:52.66 ID:haIQDy0U
トロフィーはPSN同期してるからいいんじゃないの?
そういえば換装後のHDD余るのか
修理のときに元に戻して出すか
925なまえをいれてください:2014/02/20(木) 20:45:16.63 ID:yZOj1Lfm
1.61も今DL中・・・0.1何追加した?
926なまえをいれてください:2014/02/20(木) 20:52:24.39 ID:tO26mtwd
>>924
換装後でも普通に修理対応やろうしそのままでええやろ
927なまえをいれてください:2014/02/20(木) 20:59:43.45 ID:haIQDy0U
>>926
そうだね、nasneに付けとくわ

あと1日ちょっと…早く換装したいね
928なまえをいれてください:2014/02/20(木) 21:05:07.54 ID:xS5Oqd8R
>>921
俺なんて同時注文し忘れて別々にくるぜ・・・でも先にPS4!
楽しみだよな土曜日寝ないよもう
929なまえをいれてください:2014/02/20(木) 21:06:36.99 ID:vIrYyNIh
俺のPS4今日発送メール来たんだけど
配達状況見たら既に地元の郵便局まできてるwwwww
930なまえをいれてください:2014/02/20(木) 21:09:13.59 ID:xS5Oqd8R
当日まで届きませんって書いてるよな
残念の極み
931なまえをいれてください:2014/02/20(木) 21:26:24.14 ID:qxOrWfFS
PS4 MQ01ABD100H
PS32000A MQ01ABD100H
PS3初期型 ASX900S3-128GM
まあ初期型はPS2しかしてないが
932なまえをいれてください:2014/02/20(木) 21:43:48.57 ID:yZOj1Lfm
ソフトとスタンド、先に来られてもな〜^^;
ビック、本体早よヽ(´ー` )ノオクレヨン
933なまえをいれてください:2014/02/20(木) 21:51:39.30 ID:yZOj1Lfm
注文ナンバーで検索かけたら、既に出荷済み・・・
こっちも近くの営業所まで来てるぞって言いたいが、佐川で配送しかわからんw

佐川か・・・
934なまえをいれてください:2014/02/20(木) 22:06:50.05 ID:cdjWRBtV
>>922
トロフィーは同期しとかないとダメよ
935なまえをいれてください:2014/02/20(木) 22:06:53.38 ID:d2TNX9qX
us.playstation.comからシステムソフトウェアDLしたけど、
日本版と同じなのかなぁ?
936なまえをいれてください:2014/02/20(木) 22:06:54.61 ID:c7rx4z5U
追跡番号隠すとかマジクソだな
二度とビック使わん
937なまえをいれてください:2014/02/20(木) 22:13:50.82 ID:d2TNX9qX
MQ01ABD100H、ツクモくらいでしか売ってなかったのに、
価格コムでランキング1位ってことは、ツクモ相当売れたのかな。
価格コムは実際売れた個数のランキングではないけど。
938なまえをいれてください:2014/02/20(木) 22:16:18.20 ID:qxOrWfFS
カカクコムに載ってるのもう一店しか在庫ないw
売れすぎ
939なまえをいれてください:2014/02/20(木) 22:35:20.22 ID:1g71BGD4
PC-IDEA即納になってんな
940なまえをいれてください:2014/02/20(木) 22:41:40.60 ID:qxOrWfFS
ここまでなくなるとは思えなかったなw
さくっと買っておいてよかったわ
941なまえをいれてください:2014/02/20(木) 22:41:40.93 ID:93qb50LU
>>939
無限在庫だから多分ゴメンネメールがくると思う。
1000個カート入れてもレジまでいける。
942なまえをいれてください:2014/02/20(木) 22:42:52.12 ID:d2TNX9qX
PC-IDEAって学生が手作りしたようなサイトのデザインだな。
943なまえをいれてください:2014/02/20(木) 22:55:47.84 ID:7AqYC3YC
東芝無いからST1000LM014買ってきた。
SLCとMLCのデュアルモードに期待する。
944なまえをいれてください:2014/02/20(木) 23:05:06.26 ID:P+8p9uGG
システムソフトウェアって全世界共通?○と×ボタンが逆だったりしないの?
945なまえをいれてください:2014/02/20(木) 23:16:45.45 ID:nwu010x9
>>944
共通って噂だけど心配なら>>210みたいにjpに変えてダウンロードしたらいいんじゃない?
946なまえをいれてください:2014/02/20(木) 23:19:11.48 ID:VWLMnikY
アメリカの公式のDLのURLの最初のdusをdjpに変えると日本鯖から落とせる
947なまえをいれてください:2014/02/20(木) 23:48:22.48 ID:d2TNX9qX
○×の違いくらいだったら、インストール時の設定の違いでしょう。
DLファイル自体は同じはず。
だと思う。
948なまえをいれてください:2014/02/20(木) 23:51:56.68 ID:t4hxIg60
日本にもシステムファイル来た?
949なまえをいれてください:2014/02/20(木) 23:54:17.53 ID:r2OgXZDH
950なまえをいれてください:2014/02/21(金) 00:27:58.75 ID:2HzxYw1f
>>935
おなじ
951なまえをいれてください:2014/02/21(金) 00:28:44.47 ID:E/hM2IMq
東芝のSSHD先週買っておいて正解だったわ
952なまえをいれてください:2014/02/21(金) 00:30:31.63 ID:oDlARPnC
いつも大量に在庫があったHDD激安市場も売り切れてるなw
953なまえをいれてください:2014/02/21(金) 00:36:14.67 ID:ZV0iL7fj
9480円でツクモで注文できてよかった。
954なまえをいれてください:2014/02/21(金) 00:40:56.25 ID:agYMhglw
価格.COMの怪しい通販で買えるかよw
955なまえをいれてください:2014/02/21(金) 00:45:54.28 ID:ZV0iL7fj
価格コムのショップでも、有名どころでしか買わないな。
ツクモとソフマップとAmazonくらいしか使わない。
怪しい店から買うよりは、ちょっと高くてもAmazonで買うし。
956なまえをいれてください:2014/02/21(金) 00:51:08.07 ID:q2/EScDA
一か月前に楽天で東芝SSHD二個送料込みポイント15倍20200円で買った俺に隙は無かった
957なまえをいれてください:2014/02/21(金) 00:58:41.99 ID:TsO4eHFa
九十九、ソフ、尼以外は怪しいお店可哀相過ぎワロタwwww
958なまえをいれてください:2014/02/21(金) 01:19:54.51 ID:YMg7LxVs
ジャンクのSSD1TBを2000円でゲットしました
959なまえをいれてください:2014/02/21(金) 01:54:02.66 ID:04oPyzZ4
pcideaしか残ってねぇ・・・最悪だ・・・
hdd関連はここではほんと買いたくねぇ・・・

しばらく待つしかないかなぁ。それとも賭けるか・・・


滅入るぜ
960なまえをいれてください:2014/02/21(金) 01:57:39.37 ID:NyXZtntp
HDD1.5TBって手もあるぞ
961なまえをいれてください:2014/02/21(金) 01:59:09.37 ID:SYfwVCcm
怪しい店を見抜く方法はね。
お客の都合での返品は一切不可にしていて
サービスも悪い。
例えば間違って一つ買うところを二つ買ったり
黒を買ったつもりなのに間違って白を買ったても
まったく交換を受け付けてくれないとか。
まあ確かに通販の法律では
売り側に落ち度がない限りは
返品には応じなくてもいいんだけどね。
でも良心的は店は交換や返品してくれる。
962なまえをいれてください:2014/02/21(金) 02:02:30.59 ID:oqrwuUq1
めんどくせー
963なまえをいれてください:2014/02/21(金) 02:15:47.94 ID:vwkyW59t
SSHD買おうか思ってるんけど、普通に手順通りやればSSDの方にソフトウェアが保存されるの??
964なまえをいれてください:2014/02/21(金) 02:16:11.87 ID:04oPyzZ4
>>960
7200rpmの1.5にしようかなぁ
セーブデータ関連がわからんから、22日に届いてもさわれない悲しさ
965なまえをいれてください:2014/02/21(金) 02:27:58.75 ID:0GQEzmgt
まあ、少々遅くても待ってりゃゲームはできるけど
容量不足じゃゲームは出来ないからな1.5TBのHDDの選択もありだよ

>>949
こんな記事になっちゃうほど売れてるのか
966なまえをいれてください:2014/02/21(金) 02:57:12.45 ID:04oPyzZ4
シーゲートのst1000lm14ぽちった
11500円だしまぁいいや
967なまえをいれてください:2014/02/21(金) 03:03:41.63 ID:NyXZtntp
>>964-965
それに、HDD内蔵で発売するってことは、各ゲームでHDDでの動作確認は念入りにされてると思っていいと思うんだ。
968なまえをいれてください:2014/02/21(金) 03:26:37.81 ID:8TEee9hu
公式サイトでシステムソフトウェアを明日公開かな?
なかったら海外版使うしかないが
買った直後で換装する場合はセーフモードの立ち上げは必要ないんだっけ?
969なまえをいれてください:2014/02/21(金) 03:44:38.34 ID:oqrwuUq1
ナックでも入れてしばらく様子見て初期不良ないか確認したほうが賢明だと思うが。
だけど、俺も同じ立場だったらそんな面倒なことしないなw
970なまえをいれてください:2014/02/21(金) 08:04:20.05 ID:QebEBDqo
>>964
7200の1.5TBって無いと思うけど。
あったっけ?
971なまえをいれてください:2014/02/21(金) 08:10:22.99 ID:j8Jw0KZX
初期不良はHDD換装した後でもわかるだろw
972なまえをいれてください:2014/02/21(金) 08:13:32.29 ID:RWztTdlr
>>971
ここで言われてるのはHDDの方の初期不良でしょ
973なまえをいれてください:2014/02/21(金) 08:16:13.22 ID:3EMh/2Hs
2月22日(土)・2月23日(日)の2日間限定でPS Plus12ヶ月利用権を新規でご購入または継続してご購入いただいた方全員にPSN℠チケット1,000円分をプレゼントいたします!みなさま、ふるってご参加ください
974なまえをいれてください:2014/02/21(金) 08:18:05.30 ID:j8Jw0KZX
変えた後のなんて使わねーだろ
他で使ったとしてもその時チェックかければ済む話
975なまえをいれてください:2014/02/21(金) 08:19:34.89 ID:j8Jw0KZX
つかもし換装前のHDDに初期不良があったとして修理出すか?
俺は出さないけどな本体も一緒に送らないとダメなんだし
976なまえをいれてください:2014/02/21(金) 08:21:26.94 ID:ZV0iL7fj
でも工場でPS4起動確認はしてるんだよね?
製品に組み込まれてるHDDの初期不良なんてほとんどありえないと思うけど。
977なまえをいれてください:2014/02/21(金) 08:26:05.98 ID:Tkh0iurA
>>963
は?
978なまえをいれてください:2014/02/21(金) 08:33:54.28 ID:QebEBDqo
>>963
消えないキャッシュだと思えばいい。
何をSSD部分に書いてくれるかはSSHDのコントローラが勝手に判断する。
というか必ずHDDに書かれて、読み込み頻度多いものがSSD部分に残ると言う感じだと思う。

自分で明確に使いたいならPS4ではたぶん不可能。
PCでWD BLACK2みたいなの使うしかない。
979なまえをいれてください:2014/02/21(金) 08:47:58.76 ID:DNQZTgIi
>>975
俺は転用先確定なんでHDD初期不良なら修理に出すわ
初期不良なら店頭在庫あれば交換してくれる可能性もあるしな
修理対応でも今すぐにガッツリ遊びたいタイトルは無いから構わん
この辺の対応は個々で異なるだろうな
980なまえをいれてください:2014/02/21(金) 09:13:11.99 ID:Z0kQi56D
・・・USBメモリーが認識しないw
休みだし、安いの買いに行くか・・・
久々リアル店舗で買物だな^^;
981なまえをいれてください:2014/02/21(金) 09:17:20.07 ID:tm+BZ/Jo
おまえらどんだけ初期不良に怯えてんだよww
982なまえをいれてください:2014/02/21(金) 09:47:56.13 ID:bV538GxJ
MQ01ABD100H

価格コムではダメなの?

尼とかツクモだと不良品が無いですか?
983なまえをいれてください:2014/02/21(金) 09:48:43.44 ID:JFlvUHPd
>>982
まず価額コムは販売サイトじゃないし
984なまえをいれてください:2014/02/21(金) 09:57:59.19 ID:7UiO5zPV
PS4二台変えたので一台目のSSHDはもう有るけど二台目にSSD入れたいけどそこまでの金はない
どうしようって考えてる今日この頃
985なまえをいれてください:2014/02/21(金) 10:18:59.03 ID:NzIuHG5V
一台PS4を売るといいよ
986なまえをいれてください:2014/02/21(金) 10:28:57.81 ID:WEBHV9yi
PS4とSSHD交換してもらいなよ
987なまえをいれてください:2014/02/21(金) 11:01:38.23 ID:bV538GxJ
価格comのBEST DOで買ってしまいました。

バルク品です。保証10ヶ月初期不良2週間

もうダメか〜??
988なまえをいれてください:2014/02/21(金) 11:14:29.97 ID:dtfSkE4+
お前は意味不明すぎる
989なまえをいれてください:2014/02/21(金) 11:25:35.52 ID:Z0kQi56D
ファーム1.61日本版はどこですか??
990なまえをいれてください:2014/02/21(金) 11:27:57.59 ID:bV538GxJ
>>988

なんで買わないの?
販売サイトじゃないといけないの?
991なまえをいれてください:2014/02/21(金) 13:04:32.97 ID:GpGqSmb+
>>310
【PS4】SSD SSHD 大容量HDD換装普及スレ4【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1392893870/
【PS4】SSD SSHD 大容量HDD換装普及スレ4【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1392893870/
992なまえをいれてください:2014/02/21(金) 13:04:33.95 ID:3Hw0EjRe
993なまえをいれてください:2014/02/21(金) 13:06:34.48 ID:3Hw0EjRe
994なまえをいれてください:2014/02/21(金) 13:08:05.20 ID:ckQ6xF1e
東芝のSSHD買ってまだあけてもないんだけどFAT32にしとかないとダメ?
995なまえをいれてください:2014/02/21(金) 13:08:35.11 ID:3Hw0EjRe
996なまえをいれてください:2014/02/21(金) 13:10:38.39 ID:3Hw0EjRe
997なまえをいれてください:2014/02/21(金) 13:12:57.24 ID:3Hw0EjRe
998なまえをいれてください:2014/02/21(金) 13:14:08.48 ID:dWjt+POV
次スレ
【PS4】SSD SSHD 大容量HDD換装普及スレ4【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1392893870/
999なまえをいれてください:2014/02/21(金) 13:15:00.84 ID:3Hw0EjRe
おもてなし
1000なまえをいれてください:2014/02/21(金) 13:16:36.03 ID:bV538GxJ
PS4早くほしいな〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。