◆牧場物語を語ろう◆Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
旧作から最新作まで、牧場物語シリーズ全般についてマターリ語ろう。
専用スレがある場合はそこでどうぞ。


【牧場物語シリーズ 公式HP】
ttp://www.bokumono.com/
【前スレ】
◆牧場物語を語ろう◆Part26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1361251134/

過去スレ、関連スレ、シリーズ紹介は>>2-9あたり
2なまえをいれてください:2014/01/15(水) 09:42:13.53 ID:Evz0mH1J
【関連スレ】
◇携帯ゲーソフト板
【3DS】牧場物語つながる新天地part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1388927795/

【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part352
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1389449750/
牧場物語 〜ミネラルタウンのなかまたち〜 16日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1271784787/
【DS】牧場物語コロボックルステーション(実質24スレ目)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1387027368/
PSP牧場物語ハーベストムーン ボーイ&ガール 9日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1354456766/
【DS】牧場物語 キラキラ太陽となかまたち part26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1322796544/
【DS】牧場物語 ふたごの村 part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1326507572/
【3DS】牧場物語 はじまりの大地 part82
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1380721359/
3なまえをいれてください:2014/01/15(水) 09:43:34.26 ID:Evz0mH1J
◇レトロ32bit以上板
牧場物語1と2【4年目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1295443516/

◇家庭用ゲーム板
【Wii】牧場物語 わくわくアニマルマーチ part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1319935233/

◇女向ゲー一般板
乙女@牧場物語・ルーンファクトリー総合 72
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1389290474/

◇ブラウザゲーム板
みんなで牧場物語コロボックル110匹目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1346419016/

落ち
牧場物語 ゆずり葉の樹、幸せの地 【1年目】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1227634514/
【新牧場物語】ルーンファクトリー外伝 AnotherDay
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1181577462/
4なまえをいれてください:2014/01/15(水) 09:44:22.43 ID:Evz0mH1J
【シリーズ紹介】購入時の参考にどうぞ

〜据置機その1〜  (機種:主人公:結婚)

■牧場物語 (SFC:男:○)
 初代。この時点で基本的なシステムは完成されていた

■牧場物語2 (N64:男:○)
 シリーズ2作目。クオータービュー。

■ハーベストムーン (PS:男:○)
 2のパラレルワールド(※フリーズするためPS1本体でプレイ推奨)アーカイブスで配信中

■ハーベストムーンforガール   (PS:女:○)
 HMの女主人公版。結婚したらエンディングで続行不可

■牧場物語3〜ハートに火をつけて (PS2:男:○)
 初3Dの意欲作。期限1年クリア後エンドレス。恋愛に重点的。3D酔い注意

■ワンダフルライフ (GC:男:○)
 子育てに重点的な人生が主題の作品

■ワンダフルライフforガール (GC:女:○)
 WLの女主人公版。無印の追加修正版。

■Oh!ワンダフルライフ (PS2:男:○)
 WLの修正移植版。ルミナと結婚可。ロードに難有。もっさり
5なまえをいれてください:2014/01/15(水) 10:06:46.38 ID:Evz0mH1J
■しあわせの詩 (GC:男女:○)
 1〜3・WLのキャラが出演。グラがぶつ森っぽい。シリーズ中最も主人公がひ弱
〜据置機その2〜

■しあわせの詩forワールド (GC:男女:○)
 無印にイベント追加・ゲームバランス修正版。リオンと結婚可

■新牧場物語〜ピュアイノセントライフ (PS2:男:○)
 PSP版のリメイク作特典

■牧場物語〜やすらぎの樹 (Wii:男女:○)
 WLの正統進化系。ロードに若干難有り

■牧場物語〜わくわくアニマルマーチ (Wii:男女:○)
 やすらぎの樹ベース ロード時間改善

■ルーンファクトリーフロンティア (Wii:男:○)
 DS版1作目のパラレルワールド 嫁候補多し 致命的なバグなし

■牧場物語シリーズ まきばのおみせ (WiiWare:男女:×)
 WiiWare配信ソフト ミニゲームがメイン。リアルタイム連動

■ルーンファクトリーオーシャンズ (Wii:男→クリア後男女選択可:○)
フロンティアからロード超改善 農業要素排除
6なまえをいれてください:2014/01/15(水) 10:15:31.00 ID:Evz0mH1J
〜携帯機その1〜

■牧場物語GB1 (GB:男女:×)
 牧場物語1の縮小移植版。時計機能内蔵で一部の要素でリアルタイム連動

■牧場物語GB2 (GBC:男女:×)
 温室で花を育てられる。住人同士の結婚がある。牧場物語GB1のリニューアル

■GB3ボーイ・ミーツ・ガール (GBC:男女:△)
 米作りが出来る。主人公同士で結婚。GB2の続編。前回の主人公引継ぎ

■ミネラルタウンのなかまたち (GBA:男:○)
 HMの移植版。イベントやマップの変更が多少ある。通称ミネ仲

■ミネラルタウンのなかまたちforガール (GBA:女:○)
 ミネ仲の女主人公版。PS版と違い結婚後も続行可能

■コロボックルステーション (DS:男:○)
 WLの100年後という設定。操作性に難有り。バグ要注意。遊ぶなら修正版で。

■コロボックルステーションforガール (DS:女:○)
 コロステの女主人公版。こちらは(一応)バグ修正されている

■牧場物語〜キミと育つ島 (DS:男女:○)
 基本的にタッチペンで操作なので慣れが必要。
7なまえをいれてください:2014/01/15(水) 10:32:29.28 ID:Om5WoH8n
〜携帯機その2〜

■キラキラ太陽となかまたち (DS:男女:○)
 キミ島のリニューアル版。タッチペン・ボタン両方での操作が可能

■牧場物語〜ようこそ風のバザールへ (DS:男女:○)
 バザールとジャンプが楽しい。シンプルな作りで初心者向き。声有り

■イノセントライフ〜新牧場物語 (PSP:男:×)
 スローライフが良い。グラフィックが綺麗

■ルーンファクトリー〜新牧場物語 (DS:男:○)
 アクションRPG。牧場要素は薄い。バグ要注意。

■ルーンファクトリー2 (DS:男女:○)
 独自シリーズ化。1の進化版。女性選択は二部のみ。バグ要注意

■ルーンファクトリー3 (DS:男:○)
 シリーズ3作目。目立ったバグも無くシステム良好

■シュガー村とみんなの願い (PSP:男:○)
 実質3のリメイク。イベント&セリフが豊富。※育児無し

■ハーベストムーン〜ボーイ&ガール (PSP:男女:○)
 HMの移植

■牧場物語〜ふたごの村 (DS:男女:○)
 アルパカ初登場。運要素多め。Lボタンダッシュが辛い。
8なまえをいれてください:2014/01/15(水) 10:33:09.25 ID:Om5WoH8n
〜携帯機その3〜

■牧場物語〜はじまりの大地 (3DS:男女:○)
 キャラメイク&建物・施設のエディット可能

■ルーンファクトリー4 (3DS:男女:○)
 基本システムは3の引き継ぎ。イベント発生がランダム
9なまえをいれてください:2014/01/15(水) 10:35:52.34 ID:Om5WoH8n
テンプレここまで

次スレは>>980かな
10なまえをいれてください:2014/01/16(木) 23:04:26.30 ID:Tz5ou2ah
>>1
新作待ち遠しいぜ
11なまえをいれてください:2014/01/18(土) 18:52:03.04 ID:TBUoVhlC
ワンダフルライフ始めた
この効果音ふたごで聞いたな…使い回しされすぎでしょ
12なまえをいれてください:2014/01/18(土) 19:07:09.62 ID:WEQJ1qQU
最新作でも使われてるっていうね
13なまえをいれてください:2014/01/18(土) 19:53:22.95 ID:TBUoVhlC
ワンライなんか全体的にゆっくりしてていいな
急かされない、好きに遊んでいい感じの気楽さがある
14なまえをいれてください:2014/01/19(日) 19:05:11.03 ID:gFCmfjFn
シュガみんの板落ちててショックだ、やはりマイナーすぎで人気ないか…
15なまえをいれてください:2014/01/19(日) 21:03:09.76 ID:oceNgzRV
いいよねシュガみん、俺好きだよ
牧場の仕事より、交流メインってカンジがするけど
16なまえをいれてください:2014/01/19(日) 22:52:03.61 ID:vusl3a4y
レジャーランドカンパニー一味好きだ
敵のアリスが主人公に落ちていくのみるのもたまらんかったし

あの3人だけでもどこかで再利用されないだろうか・・・。
17なまえをいれてください:2014/01/20(月) 02:00:11.87 ID:TSAyNO5b
アニマルマーチの中古高いお…
18なまえをいれてください:2014/01/20(月) 08:48:50.54 ID:DcVWqL71
>>17
アマゾンなら同じ値段で新品まだあるから、諦めて買ったらとうだい
19なまえをいれてください:2014/01/21(火) 23:41:28.93 ID:kLHrltrU
2、HM、ワンライが好きだな
あとGB、GB2、GB3、ミネ仲
20なまえをいれてください:2014/01/22(水) 20:43:31.92 ID:cgJpWGYA
ワンライの攻略本買ってきたけど、なんかまつやまさん病んでるな、って思うくらいの漫画の悪乗りが
21なまえをいれてください:2014/01/22(水) 21:07:27.20 ID:4fKMfhUD
GB2もいいよね
花屋のデイジーと道具屋の双子は未だに俺的牧場物語好きキャラの上位にいる
22なまえをいれてください:2014/01/23(木) 22:15:20.84 ID:t/qOqXdA
>>20
うん、なんというか賛否は置いとくとして酷かったなあの頃のまつやまさん
PS2版ワンライの攻略本ではさすがにまともな内容になったらしい
23なまえをいれてください:2014/01/23(木) 23:31:55.26 ID:IuQTOyLh
GBの牧場物語をやりたい…
3DSのVCで配信してくれないかなぁ
24なまえをいれてください:2014/01/23(木) 23:55:55.76 ID:vHh0Ib9O
海外じゃGB1配信されてるんだよなあ
25なまえをいれてください:2014/01/24(金) 00:01:52.74 ID:XbzjZ4NH
再来年20周年みたいだしVCで出してくれると嬉しいわ〜
もちろんドラクエやのぶやぼみたいにシリーズ全作入りプレミアムパッケとかもいいわね〜
特典はウシさんのミルク缶希望よ〜
26なまえをいれてください:2014/01/24(金) 18:20:36.43 ID:LZ2AD/Oy
GBシリーズといえば3のバッドエンドのひとつ「森のくまさん」が怖かった
27なまえをいれてください:2014/01/24(金) 19:25:17.37 ID:aSQiTtlg
レトロ32bit以上板のスレ読んでたら泣けてきたわ
旧作に思いをはせながらシリーズがまだ続いていることに感謝したい
28なまえをいれてください:2014/01/24(金) 21:20:54.17 ID:GGaPkwOc
>>25
リリアさんみたいだなw
29なまえをいれてください:2014/01/25(土) 01:48:42.36 ID:7Q2Y4tlf
そういえばリリアさんとフェレナさんって口調に違いあったっけ
30なまえをいれてください:2014/01/28(火) 01:37:07.24 ID:3e2jduv+
ハーベストムーンとシュガー村が安くなるみたいだからどっちか買おうと思うんだけど、
ワンライ好きにはどっちがおすすめ?
31なまえをいれてください:2014/01/28(火) 06:26:33.57 ID:AeG0ap4h
>>30
シュガー村がワンライに雰囲気が近い気がする
同じコロボックルも出てくる
ただバグには注意
32なまえをいれてください:2014/01/28(火) 07:57:15.02 ID:Ha/79a0a
ワンライ好きならシュガー村を勧めるな
ロードが長い所も似てるけど
33なまえをいれてください:2014/01/28(火) 08:47:37.97 ID:pCj9YviB
セールやるの?
ソースください
34なまえをいれてください:2014/01/28(火) 16:13:31.23 ID:wvqpvGum
ぐぐったら一番上に来たから、これのことかな
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201401270013/
PS Storeにて配信中のPSPダウンロードソフトを対象にした「マーベラスAQL ウインター半額セール」を、1月30日から2月26日まで実施する。

シュガー村が1,200円 ハーベストムーンが750円
35なまえをいれてください:2014/01/28(火) 16:19:32.73 ID:wvqpvGum
牧場物語はなんでパック販売ないんや、他有名所のパック販売あるのに
PSPのダウンロード版が安くなるって話だからボーイ&ガールのほうね
文字削りすぎてPS版と分かりづらくしてごめん
36なまえをいれてください:2014/01/28(火) 16:23:28.81 ID:wNU4roqX
1番思い出に残ってるのも好きだったのもミネなかだなぁ
イマイチ最近のにのめり込めないのは何が原因なんだろ
37なまえをいれてください:2014/01/28(火) 16:29:33.04 ID:pCj9YviB
ありがとーいい機会だからシュガー買おう
38なまえをいれてください:2014/01/28(火) 16:50:14.28 ID:3e2jduv+
>>31.32
ありがとう!シュガー村買います
ロードは我慢するよ…
39なまえをいれてください:2014/01/28(火) 17:00:00.16 ID:wvqpvGum
ハーベストムーンとシュガー村が安くなる〜って書かれてたからてっきりその2つだけだと思ってたけど
今見たらイノセントライフ〜新牧場物語もセールで750円だからね!……お勧めはしないけど
40なまえをいれてください:2014/01/28(火) 17:30:31.41 ID:3e2jduv+
>>39
ごめんイノセントライフ見逃してた
確かにあんまりいい評判は聞かないけど、お金に余裕ができたらちょっとやってみたいです
41なまえをいれてください:2014/01/29(水) 03:38:25.57 ID:Yls+97P7
ハーベストムーン買ってみようかな
GBのやつ以来なんだよ。
42なまえをいれてください:2014/01/30(木) 16:08:08.70 ID:Sp1UGjko
シュガみんの話なんだけどさ
ビニハの中でも季節跨いだら作物枯れるのね
俺のじゃがいもその他もろもろ…… orz
43なまえをいれてください:2014/01/30(木) 19:28:41.11 ID:GvLxCpxJ
え、シュガみんではそうなんだ
1年中何でも育てられるのがビニールハウスの存在意義みたいなもんなのに
44なまえをいれてください:2014/02/01(土) 11:48:33.30 ID:WrTIBVbp
>>36
昔のは初めからある程度できるようにして
1つのことを増やしていくができる感じ
最近のは出来る物を制限してる

>>43
シュガみんのビニールハウスはスプリンクラーで
勝手に水を撒いてくれるという利点がある
45なまえをいれてください:2014/02/01(土) 12:30:16.35 ID:WB6eQ5RV
いやいや、
確かにスプリンクラーで水まきはあるけど
スプリンクラーを設置するのにビニハを作る必要はないよ
ビニハの一番の利点は雨の日に種蒔きしても流されない事じゃないか?
あと、ちょっと農耕地が増えるとか
シュガみんのビニハも季節に関係なくなんでも育つけど
種売りは季節固定だしシードメーカーも無いからそこはあんまり意味ないかな
46なまえをいれてください:2014/02/01(土) 12:31:31.76 ID:Q0yB69TM
47なまえをいれてください:2014/02/01(土) 13:02:23.64 ID:WrTIBVbp
>>45
安心して水を撒いてくれるという意味には聞こえるわけないなスマン

説明してくれてありがとう
48なまえをいれてください:2014/02/01(土) 17:06:56.49 ID:Hhx2Y3Ba
牧場物語のサントラiTunesとかで配信されないかな
特にワンライとかちょっと高くて手が出ないから配信されたらすぐ買うのに
49なまえをいれてください:2014/02/02(日) 12:50:18.23 ID:u+IUG8Uf
中古業者に儲けさせてマベに一銭も入らないより
いいと思うんだけどね
何度も会社名変わってスタッフも入れ代わって印税の権利関係がややこしいんだろうか…
50なまえをいれてください:2014/02/02(日) 15:09:13.43 ID:l+/I1Yeq
自分もDLとか形はなんでもいいからサントラ欲しい

ところで昔しあ詩公式サイトに、キャラ同士のインタビューや対談みたいなのあったの覚えてる?
数年ぶりに見たらなくなってたんだけど、どこかに移ったのか消されたのか
知ってる人いたら教えて欲しい
51なまえをいれてください:2014/02/02(日) 15:23:05.34 ID:DkQxc4tp
>>50
かなり前に消されちゃってるよ
インターネットアーカイブにキャッシュは残ってるけど
52なまえをいれてください:2014/02/05(水) 14:52:00.33 ID:BTzvgHVC
ワンライのサントラ本当高いな…
欲しい
5350:2014/02/07(金) 08:07:28.48 ID:XC5Gqjwj
>>51
そうかー消えたのか
すごい頑張ってたよねあのサイト
教えてくれてありがとー
54なまえをいれてください:2014/02/07(金) 18:40:11.75 ID:YggDp700
そういえば、3DSの牧場物語って家畜MAXなどで処理落ちとかする?
一切処理落ちしないなら中古で安くなったのを買おうかと考えてるんだが
55なまえをいれてください:2014/02/08(土) 23:41:40.23 ID:qX48Cwln
>>54
した記憶はないよ
一頭当たりの副産物の量も増やすことが出来るようになって頭数増やす必要もなくなったよ
いっぱい飼うことに意味があるって人だったら余計なお世話だろうからスルーしてw
56なまえをいれてください:2014/02/09(日) 00:17:26.54 ID:9jRSUc6S
>>55
ありがとう、購入決心ついた
それと、後者なんだ(´・ω・`)
57なまえをいれてください:2014/02/09(日) 08:14:06.00 ID:VWBEW2B2
PSPのハーベストムーンやろうかと思って攻略本買ったんだけどさ、
この本、ところどころ日本語おかしくない?
58なまえをいれてください:2014/02/09(日) 19:16:19.77 ID:ElNMyWPW
牧場なんだしいっぱい飼いたいよね
大量に放牧して、これぞ牧場!って感じで
しかし世話が非常に面倒になるこのジレンマ
59なまえをいれてください:2014/02/13(木) 01:09:10.04 ID:xg8ACdcB
はじ大では懐いたときのあのアルパカのかわいさにやられて、
少数飼派の自分もいっぱい飼育してしまった
60なまえをいれてください:2014/02/14(金) 06:11:42.80 ID:++cuvA60
>>36
自分もミネなかが一番ハマった気がする。
ワンライが牧物デビューだったんだけど、ミネなかと通信出来るってことでミネなかも買ったら、ミネなかにドップリという流れだった。

3DSでミネなか、Wii Uでワンライのリメイクが出たら間違いなく買うなー。
Wii U持ってないけどさ。
61なまえをいれてください:2014/02/14(金) 07:45:51.53 ID:moNrpwxc
ワンライ大好きだけどミネなかやったことないからやってみたい
コロボックルステーションが実質的にリメイク移植みたいなものなんだっけ?

ワンライはPS2の移植が残念だったから、色々バグや動作改善してイベント追加したものが出てくれたら嬉しいなぁ
音楽とグラフィックはそのままでもいいよ
62なまえをいれてください:2014/02/14(金) 11:15:31.71 ID:/CLBglbP
コロステとミネなかは見た目が似てるだけで
コロステはワンライの100年後?の話で
ミネなかはハーベストムーンのリメイクみたいな物
63なまえをいれてください:2014/02/14(金) 15:43:19.34 ID:sce2LNiY
はじまりの大地しかやったことないが、食い物にバフ効果がない。それだけが不満。
どれつくってもライフ回復か売って終わり

特定の料理品目をランダムに要求されるフェイズとかあれば良ゲーだった
レストランこそ主人公が経営すべきではと
64なまえをいれてください:2014/02/14(金) 16:00:36.78 ID:YOOxTLbr
DSはコロボときみそだだけやったんだけど、DSでの傑作って何?
65なまえをいれてください:2014/02/14(金) 16:07:33.01 ID:fxaaFJBr
良い点と悪い点が作品によってまちまちすぎてどれが傑作とは言えないが
君島よりはキラ仲のほうが良いって人が多いのは確か
66なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:26:51.28 ID:6PKCHqVj
>>64
タッチペンに拘りがあり、無い方が良いならキラ仲、あってもいいなら君島
だけど、コロボも根強い人気はある気がする
67なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:27:21.46 ID:Wj6g+6Ni
>>63
食べ物にバフ効果あったら確かに面白いな
移動速度アップとか、道具系の切る/砕く速度Upとか、釣り範囲拡大/アタリ頻度UPとか
ちょっと考えただけでも色々思い浮かぶ
ただ、どちらかというとルンファクっぽい要素かもな
68なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:35:14.72 ID:YOOxTLbr
>>66
主観でいいのでふたご、バザールはどうですか?
69なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:45:19.80 ID:moNrpwxc
>>62
そうなのか、詳しくありがとう
そういえばミネなかはカレンとかに似たキャラが出ていたね
ミネなかとコロステやってみようかな
70なまえをいれてください:2014/02/14(金) 18:47:12.06 ID:1XWLkZ0f
主観でふたごは嫌いじゃない
鮮度、品質、倉庫、改築、ダッシュ等、嫌いな要素の方が多い気がする
でも嫌いじゃない
71なまえをいれてください:2014/02/14(金) 20:09:09.20 ID:tz57piiO
自分ふたご大好き
たしかに嫌いな要素も沢山ある
でも好きな要素もある、雰囲気とか雰囲気とか雰囲気とか
72なまえをいれてください:2014/02/14(金) 20:36:23.34 ID:B7NzGoPM
風バザは好きだけどかなり大味だと思う
シリーズに慣れていない人向きで、慣れてる人程コレジャナイ感が強くなりそう
こっちもふたごと同じく鮮度有、品質有、倉庫がすぐに一杯になる、と欠点が多い
出荷箱がなくて週一のバザールで色々売ってお金を作るのは賛否両論(否の方が多いかも)
好きだけど
73なまえをいれてください:2014/02/14(金) 23:04:02.21 ID:hLaHIx1p
売ろうと思えばバザールの日以外でも売れるんだっけ?
ミネ仲以降の鉱山とかのひたすら時間かけるやり込み要素や複雑なシステムとか面倒に感じて、
自分には合わなかったけど風バザはその辺さっぱりしてて楽しめた
バザールで住民がたまに買いに来てくれるのが嬉しい
あと金稼ぎにジャンプしまくって池に落ちまくったりしてたw
74なまえをいれてください:2014/02/15(土) 00:23:59.79 ID:od8MwuHL
正直、効率よく進めたい派とマッタリ進めたい派に分かれるし
効率派でもリアル時間効率派とゲーム時間効率派で分裂するから評価されてるゲームが自分に合うかわからないよね
75なまえをいれてください:2014/02/15(土) 01:59:11.27 ID:keIgvMCd
>>63
buff!自分もあったらいいと思ってた
料理の作成数も貴重なものじゃない限り2つとかになってくれると嬉しいなぁ
76なまえをいれてください:2014/02/15(土) 02:12:08.14 ID:aOfbRDt9
自分は64とかハーベストムーンとかが好きな古いタイプwだからか、DSはコロステ派だったな。
風バザあたりの新しさは初めはめんどくせー…みたいなw
鮮度下がるって何ソレって感じで。
だけど進めてみたらそれなりに面白かったよ。

ここ読んでたらふたご気になってきたw
77なまえをいれてください:2014/02/15(土) 03:39:01.03 ID:mPFuY1cu
ふたごはLダッシュとか月一増築とか倉庫のせまさとかテキストの少なさとか色々と不満はある
でもグラ綺麗だし主人公のデザインも好みだし、街と住人の雰囲気やBGM、馬車&畝と好きな要素も多いんだよなぁ
DS作品の中では一番気に入ってるから、不満点改善したリメイクが欲しい
78なまえをいれてください:2014/02/15(土) 04:01:15.42 ID:fX8yEnXx
嫁婿のテキストは多いやん
デートの時に毎回色んな話きけて面白かった

LダッシュのせいでDSのLボタン壊れたのは今でも絶対に許さないけどね
あれから3DS買ったけどふたごだけはやりたいとは思わない
開発陣は実機でプレイテストとかやらないんだろうか
79なまえをいれてください:2014/02/15(土) 14:55:16.04 ID:ezi1++Va
>>74
したい物をしたい時にできないのが一番やめてほしい
つな新もストーリーを進めないとできる物が増えないみたいだし
何が自由気ままに牧場生活だ

>>78
LダッシュでLボタン壊れた言うのは初代ルーンファクトリーの事を知らないの?
それともDSL以降のDSでやってるのか他のゲームでLとRを使ってないのか
80なまえをいれてください:2014/02/15(土) 15:45:18.84 ID:ZEF3EUui
>>78
せめて逆だったらね、LでダッシュじゃなくてLで歩きとか
ふたごのデートは良かったなぁ 復活してくれないかな
81なまえをいれてください:2014/02/15(土) 17:34:06.84 ID:LwxwnWkj
>>79
新牧は興味ないからやってない
他のゲームも色々やったけどL押しっぱなしが多いゲームはなかったな
押しっぱなしが必要なテキスト早送りとかダッシュって大抵AとかかB辺りだし

あと自分は最初からできることは少ない方が好きだ
段階的に目標が用意されてるとだれにくいんだよね
年数で解除とかは目標にならないから嫌だけどさ
82なまえをいれてください:2014/02/15(土) 19:40:35.29 ID:mQ59QwMj
オプションでデフォルトの歩きか走りかを変えられるのはミネラル
Lで切り替えられるのは風バザ
過去のいいところを引き継がないのが牧場物語みたいなとこある
83なまえをいれてください:2014/02/15(土) 19:52:16.86 ID:EarvqkqT
要素解放は100個出荷等自分で頑張ろうと思えば容易に短縮できるタイプでなおかつ
嫁婿出現やその他条件に関わらないならいいんだけどね
はじ大のプランもそうだけど結婚してから一番好きな料理のレシピが釣れたとか勘弁してほしかった
年数経過は最初に1・2年冬眠が私のデフォになってきて辛い
84なまえをいれてください:2014/02/15(土) 21:24:10.68 ID:ezi1++Va
>>81
押しっぱなしではなくてもDSL以降のLやR使えばすぐ壊れるから
ふたごのせいで壊れたというのは言い過ぎでは?といいたいだけ

段階的に目標が用意されてる83のようであれば構わない
85なまえをいれてください:2014/02/16(日) 17:44:43.19 ID:mjPVFugp
LLで押しっぱなしは、女性や子供の小さい手ではかなり辛い
当時ゴムを巻いてるとかも見かけたしこのシリーズだけしかやってない人も居るだろうから
ふたごで壊れた人も居るんでは?
何人かそういうレス見かけたよ
86なまえをいれてください:2014/02/16(日) 20:22:56.95 ID:EqbtdEKA
LLで押しっぱなしで壊れた話は聞いた事ないけどLLでやったら辛いのもわかる
でもDSLite以降でキミ島をやってる人もいるだろうけど何故言われなかったのかな?
87なまえをいれてください:2014/02/16(日) 21:33:30.40 ID:rli6OA+v
キミ島ってLかR酷使したっけ?やったけど覚えてない
密林でふたごのレビューみるとLボタンがおかしくなった、って人がちらほらいる
ふたごはL押しっぱなしダッシュのせいで指が辛いって印象が強いよね
左利きの人は慣れが早いかもしれん

雨降ったらカミル以外の店が休みになる仕様が本当に訳わからなかったんだけど、
まさかあれって間違えて設定を反対にしてしまったのだろうか
88なまえをいれてください:2014/02/17(月) 10:10:46.75 ID:06x3bYu/
ボタンの壊れやす差は初期DS、DSi LLは壊れにくい DS Lite、DSi 壊れやすい
Lボタンがおかしくなった人がいるのは知っているけど上記のように
DS Lite、DSiでプレイしててもふたごだけのせいにするのが変だと思う
キミ島と初代ルーンファクトリーもLやRで押しっぱなしでダッシュだったのに
89なまえをいれてください:2014/02/17(月) 11:03:12.94 ID:+xwskFdW
君島は確かタッチペンで行き先タッチで誘導しながらダッシュできたよな?
つかLでもダッシュできたのか初耳だ

LRが壊れやすいってわかってんなら尚更長時間押すのが想定されるダッシュにLを割り当てたのかわからん
例え壊れなくてもLRは長時間押すのはやっぱりつらいしな
90なまえをいれてください:2014/02/17(月) 11:37:48.67 ID:06x3bYu/
キミ島でタッチでダッシュできるけどLやRで押しっぱなしでダッシュ
してるということをよく聞いたから

LRが壊れやすいってわかってんならと言われったって
製作者が知ってるかどうかわからないけど実機でやってないとは思う
91なまえをいれてください:2014/02/17(月) 11:39:43.42 ID:fppm1d1e
君島は牛なでないといけないからタッチペン持ちっぱなしだったな
ルーンファクトリー初代ってLRダッシュだっけ?デフォルトで足遅くなかったような気もするが覚えてないな

ルンファク初代発売当時はDSiLLまだ出てないからユーザーの使用率も違うし
実際の本体の耐強度よりも
LLだから手が小さい人が押し続けるのが辛い→力が余計に入ってしまう→壊れる
みたいな方が大きい要因なんじゃないかな
92なまえをいれてください:2014/02/17(月) 12:28:41.94 ID:06x3bYu/
下の4行は理解できるけど以下についてはどう思う?
キミ島もルーンファクトリー初代もDS Liteが既にある状態だから
LやRが壊れたと言ってもおかしくないと思うんだけど言われなかったのが謎
93なまえをいれてください:2014/02/17(月) 12:57:28.07 ID:qTmtrlBh
ふたごやった奴はキミ島もRFもやってたって勝手な前提でしつこく話を振ってくるのが謎
94なまえをいれてください:2014/02/17(月) 14:29:24.29 ID:cYtfAOv2
今更ワンダフルライフ(PS2版)始めた
1つ目のデータは小学校くらいの頃病弱子と結婚してたわ
ルミナと結婚するのってどうやるんだっけ
95なまえをいれてください:2014/02/17(月) 18:19:38.76 ID:ykTal2cL
ふたごのLボタン云々は裏山が全ての元凶だと思うんだ
裏山が広すぎ&隣町に行くのに裏山通過必須(まあこれだけなら馬でなんとかなるが)&通過頻度とトンネル開通は最短で3季節先
これらの要素が重なって必然的にLボタンの負担が増えて不満が出た
裏山を1・2マップなくして採集ポイントを街道に近い所に置けばかなり違ったと思うわ

キミ島とRFもLRボタン使うけど、ふたごの負担量に比べるとかわいいもんだ
96なまえをいれてください:2014/02/17(月) 18:29:19.60 ID:kf1B3Koq
でも俺は好きだけどね、山歩き
97なまえをいれてください:2014/02/17(月) 18:31:08.54 ID:ykTal2cL
あ、2行目の通過頻度って言葉消し忘れてた orz

ふたごは他作品に比べて移動量が圧倒的に多かったのが一番の原因だよなぁ
採集場所が馬で行けないところが大半なのと、増築や農具改造の素材集めで山の中を走るのが必須だったのがでかかったと思わ
98なまえをいれてください:2014/02/17(月) 18:54:00.20 ID:tvO/bNpQ
どのボタンであれ、押しっぱなしはプレイヤーの手への負担という意味でも
ハードへの負担という意味でも良くないのは確かだと思うよ
徒歩⇔ダッシュの切り替え操作だったら多少は違ったのにな
99なまえをいれてください:2014/02/17(月) 19:56:10.16 ID:mHJCgxbk
>>94
毎日朝と昼にルミナに会いに行けばイベントは起きるよ
最悪イベント見なくても最終日に向こうから来てくれるし
100なまえをいれてください:2014/02/17(月) 20:52:59.84 ID:cYtfAOv2
>>99
ありがとう

釣りはPS2ワンダフルライフで1匹もつれない
へたくそすぎて泣ける
101なまえをいれてください:2014/02/17(月) 21:07:36.60 ID:qxP2QbpC
>>100
知ってたらすまないが
ワンライの釣りは竿が沈んでから1〜2秒くらい待ってボタン押した方が釣りやすい
102なまえをいれてください:2014/02/18(火) 00:18:57.66 ID:LCY+QTGH
>>101
おお さんくす
大きい当たりと小さい当たりの違いがよくわかってなかった
振動来る→即釣り上げ→なにもない
振動来る→小さい当たりだから放置→振動来る→さっき一緒だから放置→振動来る→大きな当たりまだか放置→……来ない
ってなってた
103なまえをいれてください:2014/02/19(水) 12:47:07.30 ID:rNpwAxz/
64版だけ過去に3年くらいはまってかなりやりこんでたんだけど、新しいのだとどれが似てる?
104なまえをいれてください:2014/02/19(水) 12:53:55.12 ID:PK9gT+2R
無いと思うよ
プレイヤーの好き嫌いになってくる
105なまえをいれてください:2014/02/19(水) 13:04:22.43 ID:rNpwAxz/
>>104
そうかーありがとう!
64買うわ!
106なまえをいれてください:2014/02/19(水) 22:21:32.90 ID:AKlyn15g
パーロット→ペッパー→アンバー→インディゴの流れは全シリーズ共通?
107なまえをいれてください:2014/02/19(水) 23:36:15.39 ID:PK9gT+2R
>>106
むしろワンライくらいじゃね?
大抵普通に春夏秋冬だ
108なまえをいれてください:2014/02/20(木) 07:07:36.06 ID:h93unSIq
ワンライ初めてやった時は小6とかだったからパーロットとかアンバーって単語に戸惑ったな
季節の事ってのはわかったけど
冬がインディゴっていうのは洒落てて好きだ
109なまえをいれてください:2014/02/20(木) 09:48:28.50 ID:I2ZThwOb
なんだそうなのか
?→こしょう→宝石の名前→藍色 ←は? って小学生のころ思ってたからシリーズの伝統かなんかだと思ってた
全部10日までしかないのにさらに困惑した思い出
110なまえをいれてください:2014/02/20(木) 17:20:32.99 ID:XiHu3xAP
時々思うんだけど、牧物にどうぶつの森のような、リアルタイム方式(ゲーム内時間=実際の時間)方式を採用したらどうなるんだろう?

作物の成長スピードを調節しても、それはそれでだらけるかな。
どうも最近の牧物はせわしない印象があるからちょっと考えちゃう。
111なまえをいれてください:2014/02/20(木) 18:16:40.74 ID:knZut6M5
リアルタイム方式ならかわんな
あとまきばのお店がリアルタイム要素あった気がする
間違ってたらすまん
112なまえをいれてください:2014/02/20(木) 18:22:44.48 ID:YHBIaUhG
>>110
建物内の時間止めてくれるだけでいいや
リアルタイムだと夜しかプレイ出来ない人とか辛そう
本体の時間いじるのは個人的に好きじゃないし
113なまえをいれてください:2014/02/20(木) 18:27:46.10 ID:U+2REP0u
>>110
リアルタイム買うわ
忙しないのと並行で楽しむ
114なまえをいれてください:2014/02/20(木) 22:38:16.52 ID:XiHu3xAP
>>112
確かに夜しかプレイ出来んと、住人と作物は良いとしても、動物は寝るからなー。
そういう意味では牧物でリアルタイム方式はキツいね。

ルンファクとの差別化という意味で考えたのもあったけど、やっぱり現状で理想は建物内時間停止かね。
115なまえをいれてください:2014/02/20(木) 23:17:02.63 ID:I2ZThwOb
時間短いからこそやれることが限られて面白い
リアルタイムにしちゃうと時間戻せたりガッツリやれるから制限時間的な束縛がなくておれはいやかな
しかも久しぶりにつけたら家畜死んでるわ野菜枯れてるわっていうのはきつい
116なまえをいれてください:2014/02/21(金) 13:14:40.30 ID:jm0AfyLK
赤ボックル「リアルタイムとか二度とごめんなの」
黄ボックル「100時間以上連続勤務させられた恨みは忘れないの」
灰ボックル「わるい女神は石になったの。もう復活することはないの」
117なまえをいれてください:2014/02/21(金) 15:20:30.29 ID:UpMRDu1Q
初代GBがオンオフ可能なリアルタイム連動できたんだっけ?
しばらくほったらかしてたら日付が変わってたような覚えがある
118なまえをいれてください:2014/02/21(金) 17:51:13.76 ID:D9veTPPJ
初代GBにそんな機能ないとおもうけど
アドバンスやカラー以前のソフトなんだぜ?
しかも今と違ってやれることめっちゃ少ないから1日の作業がすぐ終わるし
119なまえをいれてください:2014/02/21(金) 18:18:15.04 ID:UpMRDu1Q
>>118
今ググってみたけど初代GBにはタイマー機能というのがあったぽい
本当かは分からないけど、この機能導入したのは初代GBが初めてだったらしいw
電源切ってる間もゲーム内では時間が進む
ほったらかしてる間、仲良ければコロボックルが手伝ってくれる仕様
120なまえをいれてください:2014/02/21(金) 18:22:37.99 ID:fGJA5ETz
初代を現役で経験したおっさんばかりのスレだと思っていたのに
121なまえをいれてください:2014/02/21(金) 19:26:30.11 ID:Cp4nQGAM
あったあった。
コロボックルにお願いして切ったら、起動時
あれから○○時間が経過して現在○日なのー
みたいな感じで始まるの。
ほったらかしすぎて一年経ってたこともあるw
122なまえをいれてください:2014/02/21(金) 20:33:34.58 ID:7OcX2GyS
そういえばあったなー
その機能のせいか、セーブ用の電池が切れたみたいでセーブできなくなったわ
しかも始めるといきなり99年目から始まり、じっちゃんから毎回怒られるようになったからゲーム屋に売っちゃった
123なまえをいれてください:2014/02/21(金) 22:26:38.24 ID:v1oAwwjz
PSのHMでたまごっちのような端末にコロボックルを移して育てるミニゲームみたいなのがあったなぁ
覚えてる人いるかな?
124なまえをいれてください:2014/02/21(金) 22:42:17.82 ID:7OcX2GyS
ポケットステーション、通称ポケステだな
PS持ってなくてPS2でHMやったからポケステまでは買わなかったな
好感度上げるのが楽になるんだったっけ?
125なまえをいれてください:2014/02/21(金) 22:59:50.45 ID:UpMRDu1Q
持ってたわ
あれ何度かミニゲームするとすぐコロボックルが疲れてふてくされて全然遊べなくなるのがこまったw
6時になると木の実食べて少しだけ機嫌直るから、それ利用してポケステ内部の時計をいじって遊んでた
126なまえをいれてください:2014/02/21(金) 23:07:04.35 ID:v1oAwwjz
そうそう!ポケステだ
赤外線?でゲーム内から通信するんだよな
コロボやハートマークがドットで表示されてミニゲームで好感度とか仕事のスキルも上がった気がする
記憶が確かじゃないけどカブ抜きゲームとかがあったような…
リア小のときにやったから思い出すと懐かしい
127なまえをいれてください:2014/02/22(土) 05:17:20.39 ID:ZDgLkrRZ
たしかVitaがポケステに対応したから、アーカイブスのHMかえば今でも遊べるはず
セールでPSP版のHMが安いんだけどねw
128なまえをいれてください:2014/02/22(土) 06:16:08.46 ID:IAhpYzbR
アーカイブスのHM、ちょっと欲しいけどVitaかー。
この間のニンテンドーダイレクトでGBAのVCがWii Uで出るとかで、ミネなかもVCに出てくれないかと思うわけだけど、どちらもその為だけにハードを買う気にはならないんだよなあ。

3DSでミネなかのVCが来ることを祈るばかりだけど、いつになるのやら。
129なまえをいれてください:2014/02/22(土) 06:35:58.44 ID:U0Z9mNWV
VCの現状をみると期待できないね・・・
そもそもマリオとかゼルだやらないから牧場物語ぶつ森専用機と化しているのに
130なまえをいれてください:2014/02/22(土) 08:07:36.58 ID:EuuTmelw
3dsは基本的にGBAのVCは配信しないらしいからな…
wiiUであるかって話は聞いたけどまだ未知数だしなぁ
携帯機でのVCは次世代機に期待しようぜ
131なまえをいれてください:2014/02/22(土) 11:06:33.12 ID:53oExtLX
ふと思ったけどキミ島とキラキラ太陽って同じ登場キャラなのに何で分けたんだ?
船が沈没してキミ島に行くか目的地へ普通に到着してキラキラ太陽するかの違いだよな?
132なまえをいれてください:2014/02/22(土) 11:10:57.38 ID:53oExtLX
>>129
ルーンファクトリー4はもろちん、
カルドセプトと言うゲームが3DSにはありますぜ?旦那
133なまえをいれてください:2014/02/22(土) 12:07:36.91 ID:T9zJ/jnL
>>129
http://imepic.jp/20140222/414560
http://imepic.jp/20140222/415890


生活ゲーが好きならトモコレもあるし
134なまえをいれてください:2014/02/22(土) 12:25:54.50 ID:60M1r7IL
エンちゃん可愛い
135なまえをいれてください:2014/02/22(土) 15:01:05.90 ID:IAhpYzbR
最近の牧物はルンファク含めて3DSで連続して出てきているけど、皆は牧物以外はどんなソフトをやってる?
(というか、その中のオススメが知りたい)

何となくぶつ森が多いのは分かるが。
136なまえをいれてください:2014/02/22(土) 15:59:27.98 ID:XZxmzvJa
ウチの3DSのプレイ時間は1位ルンファク4、2位はじ大、3位世界樹4だなーほぼその3本しかやってない
ジャンルは全然違うけど、コツコツ農業したりコツコツ地図書いたりするのが好き
137なまえをいれてください:2014/02/22(土) 16:25:01.73 ID:53oExtLX
138なまえをいれてください:2014/02/22(土) 16:48:14.28 ID:eIMurYZG
>>135
ドラゴンズドグマやSkyrimみたいなオープンワールド
3DSだったら、FE覚醒、BDFFおすすめ
139なまえをいれてください:2014/02/22(土) 16:48:34.15 ID:00ZETpra
新作発売日直前はうずうずして前作や前々作を引っ張り出してくるけど
周回前提のつくりじゃないから結局うずうずしたままDSひつじ村をやることになってしまう
140なまえをいれてください:2014/02/22(土) 17:23:34.66 ID:t41Mzrw5
>>135
『どぎめぎインリョクちゃん』 プレイ映像
http://www.youtube.com/watch?v=gjrqHp6rKr0



高いソフトだけじゃなく
1000円以下のダウンロード専用ソフトだって結構遊べるんだぜ
141なまえをいれてください:2014/02/22(土) 19:44:27.08 ID:jwl3v6RZ
ホームタウンストーリーを楽しんでる人は珍しいのか?
142なまえをいれてください:2014/02/22(土) 20:06:16.34 ID:00ZETpra
>>141
ワーダ信者の多いこのスレでも体験版であきらめた人の方が多いと思うわ・・・
143なまえをいれてください:2014/02/22(土) 20:11:37.25 ID:3Z2hzA4O
なんか基本的なとこがひどくない?商品補充が手動とかさ
144なまえをいれてください:2014/02/22(土) 20:21:09.04 ID:83Eb8X9f
もう少し作りこんでくれれば良作になれる素質が十分あったんだけどね
ホームタウンストーリーのスレもなくなっちゃったんだな
145なまえをいれてください:2014/02/22(土) 21:17:36.36 ID:p80J0dBx
海外のPCゲー向け、MODで色々出来そうな感じが特に
146なまえをいれてください:2014/02/22(土) 21:38:33.31 ID:6/e9eEhK
2→HM→ミネなか→コロステとやってきて新作で久々にやってみようと思ってるんだけど
今でも鉱山物語になったりするの?
147なまえをいれてください:2014/02/22(土) 21:48:25.46 ID:jwl3v6RZ
昔の牧物{ワーダ作品}や昔のゲームが好きだったからかホームタウンストーリー楽しめたんだけど…
牧物SFCなどをバーチャルコンソールなどで配信してくれればいいのに配信してるのがごくわずかだし
>>146
鉱山物語って言えないと思う
148なまえをいれてください:2014/02/22(土) 21:52:01.09 ID:3Z2hzA4O
はじ大では鉱山は採掘ポイントが3箇所、それぞれ1日に1〜5回掘ったらもう掘れない
だから拘束時間が短くて鉱山に篭る感覚が一切ないから鉱山物語とは程遠いな
新作もポイント式だと思うし篭る感じはなさそうだけどどうかね
149なまえをいれてください:2014/02/22(土) 23:48:21.63 ID:FDUrZHFb
折角ウマがいるんだから、農耕馬みたいに重労働させたりできないものかと思う。
150なまえをいれてください:2014/02/23(日) 00:44:52.04 ID:237dMu8W
その代わり馬が超鈍足になって騎乗用としては使い物にならなくなるがよろしいか
151なまえをいれてください:2014/02/23(日) 08:50:26.61 ID:DnXafv2c
HMガールやってるけど楽しいなー
しかし冬はなんだか長い
実際の冬と似たようなものか
152なまえをいれてください:2014/02/23(日) 09:48:59.32 ID:O1azXW5k
やったことない作品で鉱山したいならキラ仲が良いと思う
はじまりは鉱山成分が微妙かな
153なまえをいれてください:2014/02/23(日) 09:54:17.58 ID:R1EP0Af5
自分は、キミと育つ島かな、畑仕事より凄く深く潜って鉱石集めてた思い出がある
鉱山会社の娘と結婚したしな
キラキラ太陽でも良いわけだが
154なまえをいれてください:2014/02/23(日) 10:34:01.28 ID:237dMu8W
個人的には鉱山潜りといえばわくアニかな
50階まで何度も何度も…それでクズ鉱石ばかりだからまた潜って
でもそれが楽しい
155なまえをいれてください:2014/02/23(日) 12:09:15.07 ID:eGUpql0u
鉱山が四種類最大60000階まである作品があるよ
156なまえをいれてください:2014/02/23(日) 14:06:38.03 ID:utNPlkpF
>>146は鉱山物語を回避したくて聞いているかもしれないというのにお前らときたらw
157なまえをいれてください:2014/02/23(日) 14:35:11.98 ID:6RGrr+w3
鉱山物語やるならやっぱ君島かな
キラ仲は溶岩が多いからそこまで採れないし

ガスが吹き出したりするシステムは面白いが鑑定が畜生なわくアニの鉱山はイマイチだった
同じシステムのしあ詩の方が好きだ

鉱山が嫌なら風バザをやるといいよ
158なまえをいれてください:2014/02/23(日) 17:26:07.12 ID:eGUpql0u
新作に魔女ちゃまキター
と思ったら新キャラに女神ちゃま…だと…?
159なまえをいれてください:2014/02/23(日) 23:05:25.91 ID:AWlLxgWA
わくアニのオセみたいなマッチョキャラは毎回結婚候補にいてもいいと思うんだけどなぁ
160なまえをいれてください:2014/02/24(月) 00:32:59.52 ID:ZojpXFFP
みんなが一番好きなタイトルって何?

自分はやっぱりコロステかな…あのやりこみ要素と、何より本妻レタスが居る辺りが
作物のレベル上げるのが大好きで未だによくやってる。BGM変えられるのもよかったなー
161なまえをいれてください:2014/02/24(月) 01:45:12.67 ID:3D+H+4R+
>>159
思い出補正もあるけど、やっぱ2が一番かな。
当時はあんなにハマったゲーム他にないってくらいドハマりしてた
今は一通りやってミネ仲に落ち着きました
162なまえをいれてください:2014/02/24(月) 01:46:27.82 ID:3D+H+4R+
>>161
ごめん、安価間違えた
>>160です
163なまえをいれてください:2014/02/24(月) 02:38:53.70 ID:MOJFe4ab
>>159
新作スレのマッチョにアレルギー反応を示す人を見てると
この先ガテン系キャラが婿候補に入ることはなさそう
ライバル婚反対の人と同じ匂いを感じる

>>160
私も2ですね
2のキャラ使いまわしじゃなかったらHM
164なまえをいれてください:2014/02/24(月) 08:11:31.95 ID:XWF37ID2
ライバル婚は欲しいわ
忘れ谷のような最終的に人口過疎化するのは嫌だ

>>160
ワンライ
青年から老人まで一世代ずっと出来るのとか子供が育つのが良い
165なまえをいれてください:2014/02/24(月) 08:51:23.13 ID:IibzSkx6
166なまえをいれてください:2014/02/24(月) 08:56:18.33 ID:BJxGw9+g
嫌いなタイプがある人は、そういうのが出ると枠が潰れるっていうけど
好きじゃないタイプの攻略キャラが出ない=好みの攻略キャラが出るってわけじゃないからなあ
個人的には偏るより選択肢が広がる方がみんな楽しめていいと思う

>>160
わくアニ
時間の進み方も、交流周りも、農作業も、キャラクターも、全てが好み
今でも時々立ち上げて遊んでる。かがやく野菜がとれた時の喜びは一入だ
167なまえをいれてください:2014/02/24(月) 09:10:19.60 ID:z8lL/F46
>>160
ワンライ
季節の移り変わりの美しさとか、キャラ達の素朴さとか、BGMとか
主人公の最初から最後までの一生を楽しめるのがいい
ただゲーム面が惜し過ぎるからリメイクしてほしい
168なまえをいれてください:2014/02/24(月) 10:52:12.26 ID:2bVjqB2n
新作スレの連中は自分の好きな要素以外の話題をしたら何かとアレルギーを出すから嫌いだわ
例えば鮮度システムの話題が出たら荒し扱いする輩もでる
自分は嫌いなのかも知れないが好きな奴だっているんだしな何でも
そんなものはイラン口にするなと言わんばかりにスルー推奨とか言い出す始末
自分認める要素だけがあればいいと身勝手な連中だよやり込み好きとか畑好き鉱山好き水田重視、加工品、茸栽培とか
牧場物語は色んな楽しみ方があるだろうに
169なまえをいれてください:2014/02/24(月) 11:21:57.68 ID:8YbAO+xo
せめて○○は自分には合わなかったかな〜くらいに留めればいいのにね

真剣に考えてみたけど一番が選べないやべぇw
ワンライミネ仲を通信させてBGM増やしたり、コロステは音質というか音源?が良くてずっと聴いてた思い出
3のBGMは頭に残るな
シュガー村で変わって最初ガッカリしたけど今はシュガー村のBGM好き
170なまえをいれてください:2014/02/24(月) 11:29:52.47 ID:ec7L1V05
割とどれも好きだ、選ぶの難しいな
2かワンライかやすらぎか…
わくアニまだやってないけど評判いいね
171なまえをいれてください:2014/02/24(月) 12:22:55.14 ID:rfkX/9c6
キラ仲か牧場物語3か風バザかしあわせの詩かHMガールか牧場物語2か初代か
シュガみんとまきば以外は全部やってるけどこれ以上は絞りこめないな
172なまえをいれてください:2014/02/24(月) 14:30:26.47 ID:AG4u6buA
たまに思い出したように牧場物語の農作業やりたくなるんだけど、なかなかこれっていうのがない
昔の作品の方がシンプルに農作業だけ楽しめたりするのかな
まあ新作直前にやりはじめるのもなんだが
173なまえをいれてください:2014/02/24(月) 15:47:45.35 ID:7+e/z8Zn
ぶっちゃけ、話しかけないと好感度ダウンとかプレゼント受け取ってもらえないとかはそろそろ廃止して欲しいわ
174なまえをいれてください:2014/02/24(月) 16:11:54.54 ID:z8lL/F46
話しかけないと好感度が落ちちゃうのは廃止してほしいね
作業に集中してる時とかつい忘れてしまう
175なまえをいれてください:2014/02/24(月) 16:16:03.58 ID:BJxGw9+g
>>173
わくアニは下がらないんじゃなかったかな
はじ大は話しかけないと下がるものの、祭りにちゃんと出ていれば大丈夫ってくらいだったはず
あまり好まれる要素ではないからか、最近の作品では緩くなってきてる気がする
176なまえをいれてください:2014/02/24(月) 16:34:56.82 ID:yRIVZp7L
>>163
つな天スレの筋肉婿希望レスは他婿disとセットなんだもん嫌にもなるわー
177なまえをいれてください:2014/02/24(月) 16:52:55.40 ID:rfkX/9c6
愛情度や鮮度とか放置してたら下がる要素もあった方が色々考えて予定組んだりする楽しみができるからできればあって欲しい派だ
178なまえをいれてください:2014/02/24(月) 20:31:45.92 ID:JBtMgQoC
鮮度はあるのは構わないが何で春や秋より夏の方が腐りやすく設定したんだ?
179なまえをいれてください:2014/02/24(月) 22:13:46.90 ID:8YbAO+xo
単純に考えると、暑いから?
というか鮮度の落ちやすさって季節で違ってたのか…
180なまえをいれてください:2014/02/24(月) 22:37:05.69 ID:CSvXcAUo
自分の中ではコレクションしてニヤニヤしたいから
鮮度はいらないかな
181なまえをいれてください:2014/02/24(月) 22:39:31.56 ID:YcnbrJth
>>173
極端な話、毎日話しかけられる時間的余裕があれば良いんだよね。
はじ大の場合は室内でも問答無用の時間進行があった&住民の瞬間移動があったからキツかっただけ。

広大なマップというのも最初はワクワク感があるけど、あまりに広すぎると最終的にはダレるというね。
182なまえをいれてください:2014/02/24(月) 23:55:29.31 ID:+qlTtI2Z
セールで買えるHMってvitaでもできるの?ずっと気になってたからやってみたいけどpspしかまだないのかな…
183なまえをいれてください:2014/02/25(火) 06:41:03.52 ID:XZ4Axjp0
問題なく出来てるよー
PlayStationStoreに出てるやつでPSPで出来てVITAで出来ないっていうのは見たことないなぁ
184なまえをいれてください:2014/02/25(火) 09:37:30.01 ID:JLu36WzR
セールで買ったHM今vitaでやってるよー
PSPって書いてるので大体はvitaでプレイできると思う
ただvitaにDLできないPSPソフトのもあったから確認した方がいいとは思うけど
HM面白いから是非是非
185なまえをいれてください:2014/02/25(火) 11:59:39.54 ID:xGpvbly5
今日帰ったらPS3のアーカイブスでハーベスト買うんだ!
久しぶり過ぎて楽しみ過ぎて仕事が手に付かないよ!
186なまえをいれてください:2014/02/25(火) 13:44:34.58 ID:DU2QsWaG
>>183 >>184
ありがとう!!PSNの残高850円あった買ってしまったwwつな天と平行してやってみようかな
187なまえをいれてください:2014/02/25(火) 15:20:59.06 ID:1uunsh+K
君島2日話しかけないだけでプレゼント受け取り拒否ってシビア過ぎないか
田舎の農村を越える陰湿さだわ
188なまえをいれてください:2014/02/25(火) 21:02:01.23 ID:De1hw27J
そわそわして落ち着かない
やっぱり1年に1作は出して欲しい
189なまえをいれてください:2014/02/25(火) 23:53:16.91 ID:0Zag9RjY
待ち合わせ場所で相手を待ってる時間もデートの一部
そのそわそわもゲームの醍醐味、存分に楽しめ
190なまえをいれてください:2014/02/26(水) 09:11:07.56 ID:uB4kEse8
明日新作発売だが買うのか?おまいら
191なまえをいれてください:2014/02/26(水) 09:12:00.31 ID:nJSQ6kQH
もう明日なのか
様子見してから決めるよ
192なまえをいれてください:2014/02/26(水) 10:10:13.42 ID:d60X9Ki5
尼で予約済み
まだポケモンやりこんでる最中なんでゆっくりマイペースで進める予定
193なまえをいれてください:2014/02/26(水) 10:33:38.25 ID:E8sfQ1Za
同じく尼で予約してる
なんだかそわそわするから途中で投げてたはじ大をやったら、面白くてハマってしまったw
新作ではどこにどの作物が蒔かれてるか分かるようになってるらしくて楽しみ
194なまえをいれてください:2014/02/26(水) 10:52:56.11 ID:hSGtJ3dj
セールで買ったHMとシュガー村やってはじまりやりこんだら買うつもりだから
それまで買った人の感想見て楽しみにしてるよ
195なまえをいれてください:2014/02/26(水) 11:12:36.57 ID:uBh7NJUc
尼で予約してるけど発売日に来るかなあ
196なまえをいれてください:2014/02/26(水) 12:54:46.62 ID:QeixvRqj
>>187
キミ島やってるのか
俺も>>165で画像貼るほどの仲間だ^ー^)人(^ー^
197なまえをいれてください:2014/02/26(水) 13:10:04.63 ID:LIkOgs54
つながる新天地が楽しみで、はじ大をやりこみまくってるわ。
データ引き継ぎとか、ミネなかとワンライのような連携システムないのに。
198なまえをいれてください:2014/02/26(水) 13:11:08.31 ID:nJC9uFeb
>>193
あれ自分がいるww
もう何してたか思い出せないし、新作に向けて家畜になんて名前付けてたか確認するだけのつもりが
やってる内に色々思い出してきてハマってしまった
新作ではおやつは備え付けの取り出し口があるらしいから少しは楽かなぁ
199なまえをいれてください:2014/02/26(水) 13:42:55.54 ID:p+gJoV4d
>>196
鉱山の穴の位置が変わるのが大変だわ
早くアクセサリーが欲しいところ
200なまえをいれてください:2014/02/26(水) 13:55:32.36 ID:Ft8YJpK4
結局、前作と何が違うの?

・アニマルランドが野生動物も参加の「サファリ」になった
・すれちがい通信で他のプレイヤーが牧場へ来るようになった

あとは?
201なまえをいれてください:2014/02/26(水) 14:02:34.23 ID:GTSZp0+G
すれちがい通信は牧場物語の総売上から考えて、DQとかと違ってマイナーだし
田舎だとさらにドンだから、ネット通信での交流機能とかにして欲しいもんだわ
近いもので言えばポケモンの交流方式
202なまえをいれてください:2014/02/26(水) 14:11:10.62 ID:d60X9Ki5
>>200
凄く変わった点だけ言うならそれらに加えて
・貿易
・ダイナミック農業
てとこじゃない?

最近の作品は良くも悪くも結構チャレンジャーというか色々変化つけようと頑張ってんなーと思う
203なまえをいれてください:2014/02/26(水) 14:13:59.06 ID:E8sfQ1Za
・出荷箱なし。貿易ステーションに売る
・鮮度あり。ただし以前のように時間経つと腐るんじゃなくて、取れたてだと新鮮で高く売れるという形
・ムービースキップ可能、住民ワープしない
・畑の仕様変更
とか?
流れ早いけどつな天スレいくと細かいまとめ書いてくれてあるね
貿易が気になる
204なまえをいれてください:2014/02/26(水) 14:16:15.79 ID:uB4kEse8
PV見てると走りながら纏めて収穫してるやん?
9マスに一個出荷箱あるのか?
出来ればカブとか普通に引っこ抜きたいのだが
205なまえをいれてください:2014/02/26(水) 14:29:56.46 ID:YUNdLXqZ
最初から9マス耕せて9マス種蒔いて9マス水やって9マス纏めて収穫出来るっぽい
ぱっと見便利になったっぽいけど、要はでっかい1マスで9個収穫出来るようになっただけってね
それなら従来の1マスずつの方が省スペースで好きにやれたんだから、不便というか不自由というか
206なまえをいれてください:2014/02/26(水) 14:49:26.77 ID:d60X9Ki5
料理とか色々作れることを考えると材料を大量に収穫する為に畑を広げやすくするための簡略化も悪くはないと思う
個人的にはキラ仲みたいに一マスずつ収穫だけどバッグに自動で高速に仕舞えるのが一番良かったけどね
207なまえをいれてください:2014/02/26(水) 15:14:52.27 ID:QeixvRqj
>>199
穴かあ・・・・よく落ちるw

かなり深く潜って持ち帰った鉱石
なんか勿体なくて使えない、ダイヤモンドくらいなら
208なまえをいれてください:2014/02/26(水) 15:54:24.66 ID:Vxyilujt
>>206
ルーン3以降みたいに動作が早いと気持ち悪いから
収穫したらその場に置いて9マスその状態になったら
箱に纏めることができるようにしてほしかったせめてと思った
209なまえをいれてください:2014/02/28(金) 06:10:02.60 ID:63sN6Lpq
新作、ブラッシングのスピード速いなww
前みたいに「ザシュッ」て感じでゆっくり重みがある方が好きかな
210なまえをいれてください:2014/02/28(金) 06:33:13.64 ID:XbX4Ytpg
だらけた姿勢でやってるので
釣りA連打はそろそろ難易度下げてもらえませんかね
普通に3DS持って親指連打じゃ逃げられまくりっすよ
211なまえをいれてください:2014/03/01(土) 01:19:40.94 ID:ZPcSZ+Uv
9マス纏めて管理はなんだろうな
別に出荷額9倍でもいい気もするが…
いや、貢物しやすくはなるか
いや?

まぁいいか
212なまえをいれてください:2014/03/01(土) 03:18:53.28 ID:p2NvpVBJ
品質が上がると一度に複数個収穫出来るようになればいいのにな
現実ならトマトやジャガイモなんかはそっちの方が近いし
☆が増えて売値が増えるだけより、グラフィックも変化すると楽しみも増えるしさ
カブやニンジンなんかが群生してるのはおかしいかもしらんが
213なまえをいれてください:2014/03/03(月) 01:24:15.28 ID:xdGgGHnd
牧場物語2をどうしてもやりたかったけど、64壊れてたからPS3アーカイブスでハーベストムーン買った!

のはいいんだけどハーベストムーンは何からやればいいの?
214なまえをいれてください:2014/03/03(月) 03:11:24.10 ID:hnzrphw4
>>213
何からやれば…っていうのは他のシリーズとそんな変わらないと思うよ
道具は揃ってるからまずは農業でお金貯めて鶏買って軌道のってきたら牛や羊買えばいいんじゃないかな
215なまえをいれてください:2014/03/03(月) 16:50:16.33 ID:OWMQY+GW
畑に転がってる石(割らなくても手で持てるやつ)は、数個とっておく
216なまえをいれてください:2014/03/03(月) 20:36:38.66 ID:zwYRLyYn
まだ動くうちの64と2であった
217なまえをいれてください:2014/03/05(水) 23:48:36.26 ID:5lYNdQ6C
>>167
ああワンダフルライフはまあまあ好きだったけど
バグが多くて困ったね
218なまえをいれてください:2014/03/10(月) 04:23:23.02 ID:YdfkrSzQ
小学生の時に遊び倒した2を64ごと小学生の姪にあげた
なんかしみじみしたよ
219なまえをいれてください:2014/03/11(火) 01:41:50.84 ID:GQMOdEZI
>>218
イイハナシダナー
今どきの子は64見たらどんな反応するんだろうな
220なまえをいれてください:2014/03/11(火) 02:12:29.08 ID:lL332y9t
64って今のゲーム機よりおもちゃっぽいデザインだから子どもウケしそう
最近の据え置き気は角張ってて無機質な感じする
221218:2014/03/11(火) 07:34:54.56 ID:F/FfWNhE
コントローラぐりぐりする!ってそっちに興奮してたわw
自分は大人になってからも相当やりこんだのでランキング1位は抜かれないだろうw
222なまえをいれてください:2014/03/12(水) 01:02:44.63 ID:lBAfheVb
PS2で出たOh!ワンダフルライフで
最初にもらう犬以外にも遺跡の辺りにチワワが出るらしいんだが
なんかのイベントでチワワって飼えるの?

一部の攻略ページには「あるイベントでチワワが飼える」とあるんだが・・・・?
223なまえをいれてください:2014/03/12(水) 12:08:31.61 ID:GXSfE1TI
チワワは飼えないなあ
猫は飼えるけど

でもあのチワワ目が大きくてきもくね
224なまえをいれてください:2014/03/13(木) 01:25:41.90 ID:2VYJRqdO
コロステだかの本棚にわざわざチワワは飼えないってあって?だった思い出
225なまえをいれてください:2014/03/13(木) 10:48:18.04 ID:/65rWgEP
ふたご村楽しい…楽しいけど…
月一増築だけはマジでやめてくれ…
226なまえをいれてください:2014/03/15(土) 03:06:15.40 ID:9GwFryWV
>>222->>224
あるHPによると
発掘現場で全ての石版(C〜H?)を掘り当てて
カーターと仲良くなってると飼えるらしいよチワワ
227なまえをいれてください:2014/03/15(土) 09:41:13.27 ID:DVwEwICk
>>226
それたしかガセ
GC版のときに流れたわそんな噂
密林の商品説明にはチワワも買えるとあるけど、実際は飼えないという
PS2版でも飼えないままだったはず

チワワの噂とか懐かしいなオイw
他にコロボックルの言うすてきを集めると〜とかあったな
228なまえをいれてください:2014/03/15(土) 12:25:03.16 ID:kH3WR7cW
チワワのってやっぱガセだったのか
石版全部渡してカーターやフローラと仲良くなってストーキングしてもなんもなくて残念だったなぁ
知らなかったイベントや台詞見られて嬉しかったけどさ
229なまえをいれてください:2014/03/16(日) 00:39:14.74 ID:xySOJtTB
>>227
そうだったのかdクス
ところでさOh!でさ、最初のタカクラから貰ったノーマル牛ってどうしてる?
ある程度ミルク出荷したら売ってスターモウとかに買い替えるのがいいのかな?
230なまえをいれてください:2014/03/16(日) 01:11:42.88 ID:tPIZeNOv
最初にもらったノーマルモウだったら、ドナドナするのは可哀想だし愛着もあるから死ぬまで面倒みてた気がする
ワンライに寿命あったかはうろ覚えだけども…
231なまえをいれてください:2014/03/16(日) 02:27:48.70 ID:xySOJtTB
>>230
ワンダフルライフって動物寿命では死なないよね?
232なまえをいれてください:2014/03/16(日) 04:19:24.88 ID:tPIZeNOv
>>231
ごめん今思い出したわ
偉そうに言ったけど最後の章辺りで面倒になって一斉に動物たちドナドナしてた…
そんでワンライは病気以外では多分死ななかったと思う
ノーマルモウは出荷額格加工額も低いから、スターモウはやや高いけど買い換えた方が資金繰り的にはいいと思うよ
233なまえをいれてください:2014/03/16(日) 07:08:20.41 ID:vzCTz3Rk
ワンライの動物売るときの罪悪感は異常
なんであんな悲しい演出にするんだよ…

オスの牛はミルクでないし、小屋には限界あるし
売るしかないじゃん…ちくしょう
234なまえをいれてください:2014/03/16(日) 14:22:07.06 ID:xySOJtTB
>>233
はっきり覚えてないけど
あのタカクラが「○○を売るのか」てやつだよね?
で、暗闇の中「さあ行こうか・・・・」ってなるやつ

あれって必ず朝の6時半だったからその時間寝てれば飛ばせたはず
うろ覚えだけどGCでは時計で調整したり二度寝したりして明るくなってから起きればイベントなしで勝手に売られてたと思う
でももう最後にやったの何年も前だから違ってたらスマソ
235なまえをいれてください:2014/03/16(日) 18:26:25.59 ID:P8GOwLtg
>>234
あってる
236なまえをいれてください:2014/03/16(日) 20:13:30.58 ID:vzCTz3Rk
でも朝方は農作業してる
237なまえをいれてください:2014/03/16(日) 21:38:13.83 ID:xySOJtTB
>>236
ドナドナイベント見たくなければその日は農作業我慢で
238なまえをいれてください:2014/03/17(月) 03:59:39.49 ID:jX8fSbwz
イノセントライフもここでいいの?
最初の点検を終えて町をマルシアに案内してもらったその日は店で買い物できないの?
店員いなくてカートがついてこないんだが?バグかなぁ・・・・
239238:2014/03/17(月) 04:41:18.25 ID:jX8fSbwz
解決
時間が早すぎたみたい

しかし今度は春に買えるはずのバジルとペパーミントの種が買えないぞ?やっぱバグか?
分かった人いたら教えろください
240なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:58:28.44 ID:Bhbh36L0
ふたご以降ふつうのプレイでも最低5年はやらないと開放されないものが多すぎてだるい
中古に流されたくなくて長時間プレイさせようとしてるのだろうが
3年間で区切りがついて一応エンディングその後やりこみにしてほしい
昔は最低でも男女主人公両方やってたけど最近のはだるすぎて無理だ
つな天も3年寝てすごしてから始めればよかった
241なまえをいれてください:2014/03/18(火) 15:43:25.84 ID:D1YSBE9L
イノセントライフで
畑にある大きな石はハンマーで割れない様なんですが
どうすればどけれるんでしょうか?
242なまえをいれてください:2014/03/18(火) 17:42:57.57 ID:t+XX/fgo
イースター遺跡の宝箱のイースターハンマー溜め1段階で3回、溜め2段階で1回
巨人の森の宝箱の大地のハンマー
243なまえをいれてください:2014/03/18(火) 21:30:40.75 ID:D1YSBE9L
>>242
dクス
まだそこまで行ってないんでもう少し進めてみます
244なまえをいれてください:2014/03/19(水) 04:13:43.59 ID:diDiy59b
ん?
イノセントライフベストコレクションで
バルーンテントっていつ買えるようになる?
スケールパック先に買っちゃうとダメなのかなぁ・・・・

今春だけど夏にならないと買えないの?分かった人いましたらお願いします
245なまえをいれてください:2014/03/20(木) 04:26:05.98 ID:ARQoA/xs
イノセントライフで
ジョナサンがいないです
朝自宅にいる事が多いらしいので行ってみましたが
金曜日ダメでした

昼、夕方もいないようです
バグなんでしょうか?
情報募集します
246なまえをいれてください:2014/03/20(木) 11:30:54.11 ID:dwlKH1gm
64の牧場物語が大好きでした
247なまえをいれてください:2014/03/21(金) 19:49:24.23 ID:/F8DwPPt
初めての牧場物語はGB2だったな
あのころはよくわかんなくって、春の最後の日にありったけの種蒔いて
次の日に泣いた思い出。
248なまえをいれてください:2014/03/21(金) 20:42:15.06 ID:/EDxaah7
>>246
64はまあよかったけど
デカい石を2〜3個割るだけで主人公がすぐに疲れちゃって困った覚えがある
249なまえをいれてください:2014/03/25(火) 02:05:15.18 ID:B9NqLtp1
俺もPSストアのマーベラスゲームバーゲンセールで
ハーベストムーンとシュガー村買ったわ

HMはもともとPS版で何度もやったことあったけどやっぱり楽しめた
シュガーは初めてだったしいろいろ操作方法変わってて戸惑ったけど普通に楽しめてる

他にもキラ太とかRF3やったけどやっぱHMってすごいと思った
牧場物語2からほとんどキャラクター移植してキャラグラフィックとかに割くリソースを他につぎ込めたおかげか
やりこみ要素が膨大でびっくりする

特にHMは料理のシステムがすごいわ。シュガーがグラフィックとイベントにリソース割いたってのはわかるけど
シュガーの料理システムがすごい劣化しててそこだけちょっと落胆した

でもあれぐらい緻密なポリゴンでまた新作出てほしいと思ってしまうのは欲張り過ぎだよなぁ
250なまえをいれてください:2014/03/25(火) 19:26:44.49 ID:dtsE2k5g
シュガー村の料理システムは3とほぼ同じだっけ
システムはさっぱりしてるけど、料理のグラフィックが美味しそうで好き

シュガー村や3は特に住民との交流に力入れてるって分かるよね
プレゼント渡す時なんか初対面で好物渡すと戸惑ったり好感度で反応が変わったりするし
3では時間によって変わるよう住民の会話のパターンを増やしたけど、
プレイヤーの生活パターンは毎日ほぼ一緒だから結局同じ会話ばかりになってしまったって話をインタビューで読んだなぁ
251なまえをいれてください:2014/03/25(火) 20:10:25.77 ID:Yxw+iOmC
恋愛要素濃くなりすぎて自分はもはや人にも勧められない・・・
お付き合いとかマジでめんどいよ・・・
はしもと嫌いだ
252なまえをいれてください:2014/03/25(火) 21:35:36.08 ID:w5kt6Ldv
萌えとか恋愛とかルンファクでやってほしいよね
253なまえをいれてください:2014/03/25(火) 21:37:00.21 ID:QR3ssNQc
レズ結婚できた作品あったのに何言ってんだ
254なまえをいれてください:2014/03/25(火) 21:42:20.15 ID:+lGkoo/A
この噛み合わなさ
255なまえをいれてください:2014/03/25(火) 22:19:50.59 ID:HiIlTe1D
めんどいのはわかるが勧められないの意図がよくわからんな
毎日植物に水やりしたり落ちてるもの拾いに回ったり、毎日体力の限界まで釣り竿振ったりハンマー振ったりオノ振ったり、
毎日住人に話しかけたりプレゼントしたりしないとイベント発生しないなんて元々他人に勧めるようなゲームじゃないと思うが
それとも恋愛要素あるゲームしてる事を知られるのが恥ずかしいって事か?それこそ今更だな
>>251が十代前半の女児だってんならその限りじゃ無いが
256なまえをいれてください:2014/03/25(火) 23:40:09.66 ID:NzC80chD
別に恋人作りや結婚強制させられるわけじゃないしどうでもいいけどな
そんな気になるものか
257なまえをいれてください:2014/03/25(火) 23:48:04.25 ID:MN/Z0jkh
>>251が言ってるのは
恋愛要素とご近所付き合いって意味だと思うんだが
多分GB版の牧物のバージョンアップ版が理想なんだろう
258なまえをいれてください:2014/03/25(火) 23:56:32.01 ID:Yxw+iOmC
家庭のイベントは好きだし子ども見たいから結婚するんだが
今回恋人状態で誕生日の度にちゅーちゅーしたり甘いセリフ吐いたり正直気持ち悪かったんだわ
まぁ、主観だから平気な人もいるだろうがな
前は恋愛はおまけなイメージだったんだけども
259なまえをいれてください:2014/03/25(火) 23:56:53.09 ID:B9NqLtp1
だいたい最近のゲームは狭く深く作るよりも、広く浅いゲームデザインが多い気がする

より多くのユーザーが興味を持つようにするため、より多くの要素を盛り込み
男性向けだけに絞るのではなく女性層を、もしくは広い年齢層を取り込もう、って感じかな

その顕著な例がRF4であり、最近の牧場物語な気がする
そんな世の中で恋愛要素削った新作の牧場物語が出るとは思えないなぁ
260なまえをいれてください:2014/03/26(水) 00:16:26.23 ID:683vjxVl
3DSのは告白や逆告白、断ってからの告白、さらに復縁のイベントまであって驚いた
新作は一枚絵もあるとか
最近そっち方向にかなり力入れてるんだなーと感じるし、251の気持ちも少し分かる
まあ新作は毎回楽しんでるけどね
261なまえをいれてください:2014/03/26(水) 01:01:11.52 ID:TWxkQ88S
恋愛方向に力を入れるならワンライの様に結後、子供が育ち、夫婦は年老い死んで行くところまでちゃんとやって欲しい
一般的な恋愛ゲームの様なこと求めてるんじゃないんだよ!
一家で牧場経営して、夫婦一緒に老いていくのが良かったんだ!
まあ初回息子はスポーツマンになりましたけど
262なまえをいれてください:2014/03/26(水) 01:19:40.71 ID:lzM2b+J1
老人姿の立ち絵まで徹底してくれるならやりたい
263なまえをいれてください:2014/03/26(水) 01:59:36.99 ID:Sja2OFO3
結婚相手とか町の住人とかモブでいいんで
子供に継がせて3代目牧場主くらいまでやってみたいなあ
まあシムズか俺屍でもやってろと言われると思うが
264なまえをいれてください:2014/03/27(木) 09:41:56.43 ID:6/k3JyDJ
新作の恋愛要素ってイベントのたびにチュッチュしてたしあ詩やわくアニに比べたら薄くなった気がしたけどな
恋人期間もなんか名前だけみたいな…
前みたいに全員の好感度結婚できるレベルに上げて全員の結婚式見てから本当に結婚するキャラを決めるとか出来なくなって不便w
一枚絵が入ったのは恋愛ゲーぽいけど
265なまえをいれてください:2014/03/27(木) 11:47:35.92 ID:cd2YEzo5
牧場だけやってりゃいいじゃん
266なまえをいれてください:2014/03/27(木) 21:53:54.33 ID:BbbCk71w
アイテム所持数がつな天並のしあ詩がやりたいなあ
冬にがっつり鉱山潜るの好きだった

その場合問題は1ヶ月間完全に潜りっぱなしになりそうだということだ
267なまえをいれてください:2014/03/28(金) 08:09:28.33 ID:6ZtxSZg0
キャラデザがどんどんキモオタ化していった印象
268なまえをいれてください:2014/03/28(金) 10:11:55.87 ID:dAJjQQvO
一理ある
269なまえをいれてください:2014/03/28(金) 10:55:43.62 ID:i9MDL3b1
キャラ設定がルンファクのキャラ設定の雰囲気に近づいてる気がする
270なまえをいれてください:2014/03/28(金) 16:31:58.53 ID:eb7FD7Gs
なんか無性にHMをしたくなったから
vitaでアーカイブス買ってし始めたんだが、
持ってるアイテムをリュックに直ぐに入れるのどしたらいいんだ?
271なまえをいれてください:2014/03/28(金) 17:04:39.79 ID:3Z5j319R
アーカイブスとやらは知らんが説明書代わりのもの無いんか?

持ってるアイテムは、R2でリュックに入れる→次のアイテムを取り出す→リュックに入れる・・・の繰り返し
てか自宅の本棚かどっかで操作説明見れたような気もする
272なまえをいれてください:2014/03/28(金) 17:20:08.09 ID:xqZhXWH7
アーカイブスでも説明書はあるよ
273なまえをいれてください:2014/03/28(金) 17:23:53.30 ID:eb7FD7Gs
>>271
いや、vitaにはR2ボタンが存在しないんと。
説明書にはPSの説明書の内容がそのまんま書いてあるし
274なまえをいれてください:2014/03/28(金) 17:29:36.18 ID:xqZhXWH7
>>273
vitaならL+□だったか、L+○で直ぐしまえなかったっけ?
275なまえをいれてください:2014/03/28(金) 17:29:44.94 ID:3Z5j319R
それは最早ハードの話だと思うんで何ともかんとも・・・w
ボタンが存在しないとなると代わりの何かで代用させてるんだろうから
ハードの説明でも調べてみてはどうかな
276なまえをいれてください:2014/03/28(金) 17:47:17.24 ID:eb7FD7Gs
>>274
>>275
解決したわ。背面タッチパッドを使うんだと
277なまえをいれてください:2014/03/28(金) 18:57:02.04 ID:iNdT5dTV
べつに背面タッチパッドを使わずともHMは元々R&○で
持ち上げている物をリュックに仕舞うことができるはずなんだが
少なくとも俺が今プレイしてるPSP移植版forボーイ&ガール版ではデフォルトでそうなってた

すでにやってると思うがタッチパネルの割り当てでオススメは
画面左下をセレクト、画面右下をスタートボタンで登録しておくと捗る

vitaはスタート・セレクト押しにくいのが致命的過ぎる
278なまえをいれてください:2014/03/28(金) 21:47:42.31 ID:QOCv9uwL
>>269
キャラ設定考えてるのはしもとさんで同じなんだから似るのは当たり前
そもそも牧物とルーンで差別化があまりにも出来てなさすぎ
279なまえをいれてください:2014/03/31(月) 07:01:09.69 ID:mDgvFMcX
アニマルマーチ全然値下がりしないんだな、それだけ評判いいってことか
やすらぎやったしやらなくてもいいかと思ってたけど面白そうだしポチったった
280なまえをいれてください:2014/03/31(月) 21:26:46.91 ID:mwfF+BOT
HM:カレンorエリィ
シュガー:ディア
RF3:ペルシャ

俺の女の子の好みがゲシュタルト崩壊してる
281なまえをいれてください:2014/03/31(月) 21:38:47.92 ID:BblrAT9H
>>279
ルーンファクトリー3もそうだけど評判いいからではなく在庫が少ないから
新品、中古どっちで買ったの?何円だった?
282なまえをいれてください:2014/03/31(月) 21:59:46.23 ID:F0botT8H
ミネなかの本スレはもう無いのかな?

最近無性に牧物やりたい気分なので、わくアニとミネなかをチェックしてちびちび調べてるわ
ミネなかにビニールハウス無いことをふと知って驚いたんだが、何でなんだろ
283なまえをいれてください:2014/04/01(火) 08:57:09.34 ID:bRetArZY
1億で買える別荘があるからじゃないの?
284なまえをいれてください:2014/04/01(火) 23:18:56.42 ID:Cb/BO2NJ
買おうか悩んでる
新作と旧作どちらがおすすめ?
旧作もまだまだやってる人いるのかな?
285なまえをいれてください:2014/04/01(火) 23:48:50.10 ID:Il9w66yX
>>284
やっぱり新作は旧作に比べてやれることがかなり増えてるし
通信機能でそれぞれのプレイヤーとの交流も出来たり、楽しみ方の幅が広い

べつに一人だけでもくもくとやるだけなら新作も旧作もあんまり関係ないと思う
友達がいて一緒に通信したいとかなら新作の方がオススメ

スレ一欄見れば分かるけどちょくちょく古い作品のスレも残ってる、ハーベストムーンとかね

あとシリーズそれぞれのキャラの絵柄とかも重要かな
最近のはたぶんデジタルで描いてるのか旧作の牧場物語と比べるとけっこう印象が変わると思う

持ってるハード、または持ってないハード、予算、牧場経営メインが良いのか
動物との交流メインが良いのか、住人との交流メインが良いのか
広く楽しみたいのか、狭く楽しみたいのか、男性向けが良いのか、女性向けが良いのか
いろいろ条件書き込めば俺以外にも相談乗ってくれる人いると思うよ
286なまえをいれてください:2014/04/02(水) 07:24:38.82 ID:Eg1fDeLj
>>134
頑張り屋
287なまえをいれてください:2014/04/02(水) 20:37:58.03 ID:+kQV0X9P
>>284
自分で目標が作れるなら旧作の方がいいと思うけど自分で目標が作れないなら新作の方がいいと思う
288なまえをいれてください:2014/04/02(水) 22:11:36.33 ID:QdUJ1LnT
284です
アドバイスありがとうございます!
持ってるハードは3DSです
このシリーズやったことないので参考にします
忙しくて昔ほどゲームに時間をかけられなくなったのでコツコツやる旧作より新作のほうがあってるのかな〜
289なまえをいれてください:2014/04/02(水) 22:32:06.45 ID:gvZ8it87
せっかく3DS持ってるなら新作の方が敷居は低いね
牧物シリーズをやったこと無いっていうならなおさら新作の方がいいかもしれない

というのも、昔のゲームはゲーム内にチュートリアルが無い方が多いからね
最近のゲームだとチュートリアルが無いほうが珍しいくらいゲーム業界は新しい客層の獲得に貪欲だから
右も左も分からないシリーズ初心者でもすんなり導入できると思う
290なまえをいれてください:2014/04/03(木) 07:10:48.40 ID:6ZlbZ5Di
どれも一長一短で鉄板のオススメがないよね
2とHMでさえもキャラの使いまわしがなかったらな・・・と思うだろうし
20周年作品は今までの良いところを捨てないで作って欲しい
できればWiiUで(寝転がってプレイしたいため)
291なまえをいれてください:2014/04/03(木) 11:42:25.96 ID:f8y8mMRd
リメイク作るつもりだったのにそれができなかったのだからキャラが同じなのは仕方ない
292なまえをいれてください:2014/04/04(金) 22:13:23.39 ID:asD0bX7E
>>267
ほんとこれ
キラキラ太陽や風のバザールぐらいが丁度良かった
3Dになって動物も背景もイマイチになり買わなくなってしまった
ああ時代に取り残された人間ですよすみません
293なまえをいれてください:2014/04/06(日) 21:04:39.57 ID:sVkiGgE4
キャラデザは今の方が好きだけど
動物は過去の方が好きだな
つーか圧倒的に動物は過去作が良すぎる
年食ったせいか結婚苦手で恋愛でいいや…にもなったから
その辺は今のが楽しいけど

最近の児童書の表紙とか見てると
キャラデザも別にキモオタ向けってわけでもないと思う
294なまえをいれてください:2014/04/07(月) 18:36:54.48 ID:3vwOZCuU
わくアニリメイクされないかなぁ
295なまえをいれてください:2014/04/07(月) 21:03:05.07 ID:j/8t0dJq
日本のバーチャルコンソールで過去作配信すらしてないしアーカイブスではワーダが居た時にハーベストムーンしか出してないから
ワーダがいなくなってしまったからワーダに関係する物は無理になんではないかな?と個人的に思った。
296なまえをいれてください:2014/04/07(月) 22:17:32.54 ID:nMHsMiRw
わくアニのキャラデザの人も別会社だし
297なまえをいれてください:2014/04/08(火) 12:35:17.21 ID:luBfRswD
つな天ぐらいの手軽さで動物とまったり
触れ合える牧場物語のシリーズって
わくアニですか?
やすらぎの樹だと寂しいかな?
298なまえをいれてください:2014/04/08(火) 13:41:50.13 ID:bcSm2fl/
やすら樹はやめておけ、わくアニで十分だから
299なまえをいれてください:2014/04/08(火) 13:52:40.52 ID:aPXEJDVT
わくアニも候補に入ってたんだが
謎の三種制限を知ってちと躊躇ってる
300なまえをいれてください:2014/04/08(火) 17:22:11.13 ID:luBfRswD
>>298
わくアニ買ってみます。ありがとう
つな天は貿易クリアしちゃって飽きて来てしまったし。楽しみだぁー!
301なまえをいれてください:2014/04/08(火) 17:22:54.17 ID:8UM7iLeB
わくアにはマジでのんびりしたくなるからステキ
302なまえをいれてください:2014/04/09(水) 20:05:18.51 ID:pHB9hYrK
>>299
謎の三種制限ってなんだっけ?
303なまえをいれてください:2014/04/09(水) 21:44:09.35 ID:qKlJd4+M
最初は温泉に入れない、南の島に行けない、とかかな?
304なまえをいれてください:2014/04/09(水) 22:00:41.15 ID:/u8Khvv6
動物が三種類までしか飼えないってやつじゃね
305なまえをいれてください:2014/04/10(木) 23:04:54.90 ID:k3UlrGX/
アニマルマーチとか如何にもな名前なのにそんな仕様なのか
ひでー
306なまえをいれてください:2014/04/10(木) 23:37:00.62 ID:ixtzIrZU
>>304の書き方だと>>305みたいな誤解が生じるな

大動物は5種類中3種類しか同時飼育できないのは確かだが、上限は8頭
プラス小動物系の鶏アヒルモヌラが合計8羽+4匹飼育できる

それらとは別に季節毎に各地に動物が現れ(つな天と似たシステム)
友好度を上げれば(種類によって家サイズの条件有、上限4頭)ペットにする事も可能

全種類同時飼育できなきゃ嫌ってわけじゃなければ牧場は賑やかにできるし
全種類同時にペットにできなきゃ嫌ってわけじゃなければ動物との交流もちゃんとできる
307なまえをいれてください:2014/04/10(木) 23:53:52.00 ID:k3UlrGX/
なるほど、じゃあ実際には交流できる動物の数はかなり多いのね
早とちりスマソ
308なまえをいれてください:2014/04/11(金) 01:20:54.68 ID:QeQtkH2+
>>292
広告で良く見る携帯の乙女ゲーっぽくなったが売れているから主な購入層の女的には成功なんだろうな
309なまえをいれてください:2014/04/11(金) 08:20:05.05 ID:yyHpJ/Zm
キャラデザは実際そんなに変わっちゃいないと思う
たぶん絵師が昔の色鉛筆とかのアナログで味のある感じの塗りだったのが
デジタルに移行してベタッとしたいかにもアニメっぽい塗りになったから
かなり印象変わって言葉悪いが『オタク』っぽい絵柄に見えるんじゃない?
310なまえをいれてください:2014/04/11(金) 13:05:30.96 ID:Fo2zBTp6
昔からデジタルでも描いてるでしょ
マルカム通信って2000年頃がらあったような気がする
311なまえをいれてください:2014/04/13(日) 16:46:12.50 ID:Zo1J4h4x
恋愛主体のゲームじゃないし結婚相手は素朴な方が好みなんだけどな
乙女ゲーっぽい絵柄になるのは時代の流れだから仕方ないのかね
312なまえをいれてください:2014/04/13(日) 17:05:10.15 ID:LihKZCcU
どこのゲーム業界もだいたい
「より多くの客層を取り込む」「狭く深くではなく広く浅く」「既存のファン≦新規獲得」
って感じにゲーム作ってるからなぁ

男向け一本でやるより男女どっちもに向けた作品が多くなるのは仕方ないよねぇ
しかしルンファクの最新作はいつ出るんだろうか
313なまえをいれてください:2014/04/13(日) 21:52:26.89 ID:L4eRZB1o
イノセントライフとルーンファクトリーでそれぞれ向けで分けて売ったけど失敗したから
314なまえをいれてください:2014/04/13(日) 22:04:38.78 ID:LPB6/hcG
乙女ゲー言いたいだけちゃうんかと
乙女ゲーってもっと光沢あって彩度高くてつるっとしてると思う
確かに昔と比べれば絵柄変わったけど柔らかい感じの雰囲気は残ってると思うんだけどな
315なまえをいれてください:2014/04/13(日) 22:29:47.77 ID:YEW1f6BJ
気がついたら等身がもりもり上がっていったな
3〜4等身あたりが見慣れてるから一番好きだが、
今は今で服の細かな装飾とか配色とか好き
316なまえをいれてください:2014/04/14(月) 06:36:39.02 ID:1bMThERQ
次作では青いオーバーオールジーンズと後ろ前にかぶるキャップ帽もお願いします
317なまえをいれてください:2014/04/15(火) 07:40:33.39 ID:WlprS3qx
次の作品はいい加減UIとか効果音とか一新してくれるよね
もう使い回しイヤだ
318なまえをいれてください:2014/04/15(火) 09:07:11.20 ID:5T7Hr6g7
効果音は変えないで欲しいな
もうあの音=ぼくものになってる
特に釣りの時の音
319なまえをいれてください:2014/04/15(火) 13:03:36.91 ID:9ymgSbPo
新作の牛可愛くない
目がカエルみたいで気持ち悪い
わくアニかしあ詩の動物が一番可愛かった
320なまえをいれてください:2014/04/15(火) 13:25:03.90 ID:4fQwhNHd
wiiのやつを携帯機に移植してくれたらそれでいい
のんびり何周も楽しめるゲームがしたい
321なまえをいれてください:2014/04/15(火) 13:36:37.27 ID:jWSZ8Jzz
新作でニンテンコラボしたし
次回Wii Uの可能性…
322なまえをいれてください:2014/04/15(火) 14:20:57.72 ID:EFqYZ0yp
3DSでわくアニ遊びたいな。ドンキーが移植+αできたんだし可能だよね
Wii Uより3DSの方が安定した売上が見込めるから次回作も携帯機な気がする…
323なまえをいれてください:2014/04/15(火) 14:21:34.11 ID:FsOTCB7B
WiiUでしょうね
64GCと冬の時代も出して支えてきてたんだから
任天堂はもっとぼくものに優しくしてくれてもいいと思うの
たとえばたぬ吉(裸エプロン)が家のローン組んでくれるとかさ
324なまえをいれてください:2014/04/15(火) 19:12:52.90 ID:fbgAr6t7
WIIUで出すなら3DS以上のボリュームになるのかな?
グラ向上だけじゃ3DSでいいやになるし
325なまえをいれてください:2014/04/18(金) 20:35:33.04 ID:Sxo6xg3O
シュガ村って今はストアにないのね。ストア検索しても攻略データのしか出てこないや
326なまえをいれてください:2014/04/18(金) 21:27:28.06 ID:fT6e3wld
シュガ村はセール中にいきなりなくなっちゃったね
消える前にDLしたけど、普通にプレイできてるしなんで消えたんだろう
327なまえをいれてください:2014/04/18(金) 21:34:24.89 ID:fT6e3wld
>>325
あれ、PSNから検索したらシュガ村出てたよ
いつの間にか復活したのかな
328なまえをいれてください:2014/04/18(金) 22:53:53.56 ID:Sxo6xg3O
>>327
うーん、PSNにはDL版の商品解説はあるけどPS3からのストアには牧場物語の単語検索やジャンル検索してもシュガ村だけないんですよね
329なまえをいれてください:2014/04/20(日) 08:04:10.48 ID:kl0fF8n8
キャラクターはwiiが一番だと思ってたが
新作は捨てキャラなくて久々にハマれそうだ
wiiの絵師また使ってくれないかね
330なまえをいれてください:2014/04/20(日) 15:23:42.92 ID:vfB42f/q
331なまえをいれてください:2014/04/22(火) 02:32:24.36 ID:390kpL4z
夢見たっていいじゃない
やすらぎわくアニと世界観繋がってて布川絵再びな据え置き最新作とか
やすらぎでエリィとグレイが布川絵で登場したのと逆に
やすらぎわくアニのキャラがまつやま絵で登場する据え置き最新作とか
332なまえをいれてください:2014/04/22(火) 02:34:02.58 ID:X7ztoPjS
やすらぎとわくアニが好きなのは十分伝わったよ                                                    俺も好きです
333なまえをいれてください:2014/04/22(火) 02:53:42.38 ID:neCfvaJE
わくあにやったことないから
3DSに移植してほしいです
334なまえをいれてください:2014/04/22(火) 12:29:23.03 ID:J010A2cy
据え置きの方がまったりプレイできる内容だしね
牧場物語は携帯機は時間に追い立てられる仕様
335なまえをいれてください:2014/04/22(火) 19:14:15.50 ID:01QKIm/g
なんか最近ゲームがただのゲームじゃなくなってきてるからなぁ

というのも、10年くらい前は「ゲームとか友達いない根暗なオタクかガキがやるもんっしょww」みたいな風潮だったけど
携帯機版モンハンの台頭(もともとポケモンとかの地盤はあったけども)により
中学生・高校生・大学生あたりがコミュニケーションツールとして携帯機ゲームを利用するようになったから
ゲーム作って販売してる企業もそういう層を無視できなくなってきてるし、これからも携帯機主体の販売体制は消えないと思うなぁ

むしろ据え置き機の未来が危うい気がするわ
336なまえをいれてください:2014/04/22(火) 19:44:17.62 ID:K/s5pvZa
そんな風潮だったっけ?
むしろ十年前はDSが出てきてゲーム=子供のイメージが、子供も大人も楽しめるゲームにかわってきてたような

モンハン等の流行で携帯機に移ってきてるのはなんとなく感じるなぁ
年取ってから据え置き機を起動するのが面倒くさくなった…
337なまえをいれてください:2014/04/22(火) 19:57:28.43 ID:Bn7quGcn
そんな風潮は知らんかったな
DSの知育ゲームがカジュアル層にうけたってのは知ってる
338なまえをいれてください:2014/04/22(火) 20:33:28.77 ID:EWvdCCIy
WiiUは本体リビングでも隣の和室からタブコンで起動できるし面倒ではないよ
ただDQ10だと放置して1時間で本体の電源が落とされてるから寝オチ対策してくれないと毎朝絶望かもしれない
3DSは寝オチ寸前のギリギリの意識でもフタ閉じるだけだからいいね
まあフタ開けても「眠気がげんかいだ」のメッセージで止まってるんだけどさ
339なまえをいれてください:2014/04/23(水) 00:42:46.00 ID:3lY4uhAz
>>331
まきばのお店のオセを見てもまだ
キャラデザ交換見たい?
340なまえをいれてください:2014/04/23(水) 02:22:05.89 ID:I5oplCoX
カプ厨なのでライバル婚復活してほしかったな
あっちの方がお似合いじゃんか感が出ないように君島のようなコレジャナイ組み合わせにしてさ
341なまえをいれてください:2014/04/23(水) 08:21:02.13 ID:a8QBBvbX
>>339
結構悪くないじゃんと思ってたからそういう言い方されるとちょっと凹む

>>340
ライバルカプと言えばキラ仲で金持ちと金が全てキャラのカプが2つに増えたのはちょっと笑った
追加したから仕方ないとは言え属性かぶりとは珍しい
342なまえをいれてください:2014/04/25(金) 10:04:55.05 ID:H7kdIefl
http://n2.upup.be/mbcYjJAFVs

かわゆす(o>ω<o)
343なまえをいれてください:2014/04/29(火) 17:32:26.20 ID:nKL8urAr
最近ピュアイノセントライフ説明書無しで買ったんだけど、テンプレで結婚有りってなってるが、全くフラグがたってる気がしない…
誰か知らない?
344なまえをいれてください:2014/04/29(火) 18:45:19.76 ID:9VhhW+s1
PSPは結婚無しだったけど、PS2で結婚可能になったんだっけ
だからイベントは結婚無しの頃のまま流用してるんじゃね?
345なまえをいれてください:2014/04/30(水) 01:23:45.83 ID:AOrJvrJW
>>344
そうなのかなあ、一応一周はしたんだよね
結婚関係のイベントと思ったら夢落ち、みたいなのはあったんだけどさ
探してみようかな、ありがとう
346なまえをいれてください:2014/05/05(月) 23:56:39.17 ID:QbTzIR3h
ルンファク4DL版が半額セールやってるみたいだから、はじ大も安く売ってくれないだろうかという淡い期待
347なまえをいれてください:2014/05/09(金) 02:19:46.83 ID:uUo4qf2N
ワンライとしあ詩は同じハードで出したのに全体的に真逆だよな

リアル寄り⇔ファンタジー寄り
主人公体力ある⇔ない
たくさん持てる⇔持てない
村が寂しい⇔賑やか
自由度低い⇔町中含めて全体的に高い
嫁少ないが個別イベントあり⇔嫁多いけど金太郎飴
348なまえをいれてください:2014/05/09(金) 14:15:03.60 ID:LIZRuPnY
>>347
わかる
当時ワンライ好きだった友達にしあ詩をやらせたら「ワンライがやっぱり面白い」
っていったから同じ牧物でも傾向かなり違うものだなって思った
349なまえをいれてください:2014/05/14(水) 01:14:28.05 ID:Ux2bJqxp
もう生みの親の手を離れて個性的なぼくものが誕生しなさそうなのはちょっと悲しいね
350なまえをいれてください:2014/05/14(水) 09:09:22.67 ID:55oIexEU
長いシリーズ作品で産みの親が残る確率はそんなに高くない
351なまえをいれてください:2014/05/14(水) 14:22:36.65 ID:kc8+8Ovf
過去作を配信してくれればいいのになぜしない?
牧物2(N64)は無理でも他は可能だろ
352なまえをいれてください:2014/05/14(水) 15:46:06.20 ID:46L0dh+K
露骨に嫌ってんじゃねーか(゚_゚)
http://n2.upup.be/Sr8KgLSiNM
353なまえをいれてください:2014/05/14(水) 21:20:01.08 ID:asBt1gXb
GB3がVCかー
日本でも出ないかな
354なまえをいれてください:2014/05/15(木) 03:16:07.09 ID:n1r1fXCi
ハーベストムーンのPSアーカイブス版で
農具の使用率?を100%にして銅鉱石のマークが出たので
銅鉱石を持って木こりさんの家にいったんですがレベルアップできません

バグではないでしょうか?詳しい情報分かった方いましたらお願いします
355なまえをいれてください:2014/05/15(木) 03:47:24.40 ID:0Z7QbrCl
>>354
道具の改造は町の鍛冶屋
木こりは家の増築
356なまえをいれてください:2014/05/16(金) 02:43:34.99 ID:/NHW+R2Y
シュガー村とみんなの願い Play station P the best
オンライン配信版で、一番最初の1年目春の月1日、鉱山入口でアルバイト募集の札を見かけ
ルドルフに「アルバイトさせてやってもいいぜ」て言われましたが出来ません
バグでしょうか?

2日目からしか出来ないんでしょうか?
357なまえをいれてください:2014/05/16(金) 10:16:02.85 ID:QdsUwLdD
どのアルバイトでも案内をみた日には出来ないので
案内をみた日の翌日以降からアルバイト出来る
ちなみに受付は 月〜金曜日 AM9:00〜PM1:00
358なまえをいれてください:2014/05/16(金) 16:00:49.43 ID:/NHW+R2Y
>>357
dクス
初日に応募を見かけて次の日行ったらできました
ただ、鉱石発掘、鶏の卵探し、牛や馬の世話は全てやったんですが
伐採のアルバイトだけどうしても受けれず詰みました
何回かウッドって変な爺さんに話しかけたんですがその話は出ませんでした
伐採のアルバイトなんて本当にあるんでしょうか?バグでは?

もし伐採のアルバイト出来た方いましたら
最初に応募した時の詳しい条件教えてくださいますようお願い致します

伐採のアルバイトについて、以下考えられる原因ですがもしよろしければ検証願います
・1年目春の月でも出来るか(出来るのは1年目夏以降ではないか?)
・道具屋や花屋に出てる依頼を何も受けていない、或いは受けてるがまだクリアしていなくても出来るか(依頼を受けてないので信頼度が足りない?)
・他のアルバイトを経験した後でも出来るか(伐採のアルバイトのフラグを最初に立てないといけないバグでは?)
359なまえをいれてください:2014/05/16(金) 19:26:37.78 ID:QdsUwLdD
伐採の受付は 火・木曜以外 晴れ・くもりの日AM9:00〜PM2:00だから
単純に曜日を変えて話してみてください。もしそれでもダメなら
原因を調べることができるときに調べます
360なまえをいれてください:2014/05/20(火) 04:45:17.62 ID:qcbl7oqk
ワンダーライフスペシャルの攻略本はまつやまいぐさ先生のイラストが入ってたりして良いですよね
立派な読み物の一つになってると思います
最近ふとGB3のものを読んでいて、全部のこのシリーズをそろえたくなりました

まつやまいぐさ先生の解説コミックなどが入っているのはどれくらいあるのでしょうか?
牧場シリーズでプレイしたのは2、GB1〜3、ハーベスト、ミネラルだけですがそれ以外の作品でも構いません
ちなみに今持っているのはGB2、GB3、ミネラルタウンのものだけです
ミネラルタウンの攻略本によると、ミネラルが第四弾ということですが…

あとまつやまいぐさ先生のものだけではなく、あまり覚えていませんが2の攻略本でしあわせなんとかいうものがあって
それもイラストで色々なうやりこみや日記があって楽しめたのを覚えています
こういう攻略情報以外も充実していて楽しめる牧物攻略本があったら教えてください
361なまえをいれてください:2014/05/24(土) 01:06:13.62 ID:l2Hx4S1U
熊さんの手帳に食べたものとかの金額が書かれてるのが可愛い
362なまえをいれてください:2014/05/24(土) 11:29:07.78 ID:l2Hx4S1U
誤爆すまん
363なまえをいれてください:2014/05/28(水) 16:03:17.26 ID:QV6fBI2L
PSストアでハーベストムーン買ったんだがキャラクターが外見と名前は64のと同じなのに設定が違うから何か変な感じだ
364なまえをいれてください:2014/05/28(水) 21:28:22.61 ID:xT+hLoHL
少し設定が変わるならともかく
夫婦とか血縁関係がシャッフルしてるもんな
365なまえをいれてください:2014/05/28(水) 21:58:00.73 ID:fD3GhgLV
嫁候補と外見特徴が似ている母親(ないし父、祖母)の組み合わせはそのままなことに最近気がついた
366なまえをいれてください:2014/05/31(土) 09:24:45.75 ID:FYe/J2kR
中国産キター(@゚▽゚@)
http://n2.upup.be/87n2SGunuw
367なまえをいれてください:2014/05/31(土) 19:53:23.32 ID:6AZV7DFH
荘園と来たか、なにか奉公人とかがいそうな感じだな
368なまえをいれてください:2014/05/31(土) 20:50:25.48 ID:OXz+yyFN
地味ツインテールワラタ
369なまえをいれてください:2014/06/05(木) 02:17:08.84 ID:2DDI5q1c
370なまえをいれてください:2014/06/05(木) 02:19:24.70 ID:2DDI5q1c
連投だけど、Lost Valleyって名前だから忘れ谷が何か関係あるかもしれないし
もしかしたらワンライのリメイク来るかも
371なまえをいれてください:2014/06/05(木) 02:44:31.51 ID:OMlo8Ue5
海外で何が出てないか把握してないからわからんけど・・・

シリーズ初の三次元シミュレーション・世界を自由にカスタマイズ
これらが何を指すか
372なまえをいれてください:2014/06/05(木) 02:47:19.04 ID:ehAefSsk
なにこれやばそう
373なまえをいれてください:2014/06/05(木) 02:55:00.14 ID:gZd7unys
編訳かけて読んだけど新作の可能性あるならつな天じゃなくてそっち買おうかなあ
来週発表されるかもしれないんだね
374なまえをいれてください:2014/06/05(木) 04:23:11.95 ID:4UUwKEdj
ワンライリメイクだったら飛んで喜ぶ
久々にPS2ワンライやろうかな、嫁ムームーで
375なまえをいれてください:2014/06/05(木) 04:30:27.51 ID:dpikS0qW
牛の種さんを見てきたけど
つな天はStory of SeasonsでThe Lost Valleyとは別のゲームっぽいね
来週が待ち遠しい

でもシリーズ初の三次元シミュレーション・世界を自由にカスタマイズとかマベに作れるの?
376なまえをいれてください:2014/06/05(木) 07:03:15.71 ID:mvTCQGet
日本では発売されないってオチになりそう
377なまえをいれてください:2014/06/05(木) 17:35:57.21 ID:OMlo8Ue5
ふーむ。ファンの混乱っぷりに触れた上で
牧物シリーズではないと書いてる記事があるな

ま、来週わかることか
378なまえをいれてください:2014/06/06(金) 02:42:39.60 ID:MLkdN2oV
牧場物語っていままでE3で発表することってあった?
379なまえをいれてください:2014/06/06(金) 02:59:50.90 ID:L7Jtnkx8
とりあえず開発がナツメなのはわかった
380なまえをいれてください:2014/06/06(金) 05:23:05.58 ID:ys+E6u34
冬以外の季節がなくなったロストバレーに、村人、コロボックル、女神さま、キング オブ アンダーワールド(魔女さま?)と協力して全ての季節を取り戻すというストーリーみたいね

つな天の北米ローカライズ版は牧場物語の看板なしのStory of Seasonsで
ロストバレーの方が牧場物語ロストバレーなんでファンが混乱してるのか
日本で発売されなさそうな感じしてきた
ぼくものの権利はマベだろうけどナツメはワーダの人脈だろうし
381なまえをいれてください:2014/06/06(金) 19:53:05.30 ID:29R2YofS
ナツメと決別するみたいだな
382なまえをいれてください:2014/06/06(金) 19:54:00.68 ID:9H6BU2ia
ttps://twitter.com/Yasuhiro_Wada/status/468401738962059264
和田さんがもう少しで発表できそうです。とか言ってた後にこのニュースだったから
ホームタウンストーリー関係の新作かなと思ってた
383なまえをいれてください:2014/06/06(金) 21:33:54.68 ID:L7Jtnkx8
本格的に決別かー
あまり言いたかないがちょっと楽しみな流れになってきた感

ま、ナツメが日本で出さなきゃ関係ないけど(´・ω・`)
384なまえをいれてください:2014/06/07(土) 13:19:18.48 ID:9o/WYuRe
>>378
ふたごの村はE3で発表されたはず

このスレで牧物の不満の議論や討論、要望を書くのは良いのか?
385なまえをいれてください:2014/06/07(土) 15:06:14.67 ID:edzK15/B
荒れない程度ならいいんじゃないか
386なまえをいれてください:2014/06/07(土) 16:00:52.28 ID:9o/WYuRe
>>385
ありがとう

設定で時間の早さや屋内(屋外では一部)で時間が進むか進まないかを
いつでも変更できるようにしてほしいと毎回アンケートとかで書いたが
設定で時間の早さがいつでも変更できるようになることはなかった

コロステ(ガール版含む)やキミ島、キラなか、つな新は3段階だけ
時間の速さを変更できるが物を持ってないとできなかった
387なまえをいれてください:2014/06/07(土) 19:45:03.66 ID:4XoqQg8A
アドバンスのミネラルタウンはps版のリメイクみたいだけど
容量的に可能なの?イベントを大幅カット?
388なまえをいれてください:2014/06/07(土) 19:48:37.63 ID:xkxa00x5
画面が2Dになったくらいでイベントなんかは追加されてるよ
389なまえをいれてください:2014/06/07(土) 21:28:49.13 ID:9o/WYuRe
確かビニールハウスはなくなったんだよね
390なまえをいれてください:2014/06/07(土) 23:04:44.07 ID:J+3NWtqE
ランの一番かわいい表情をカットしたのは絶許
391なまえをいれてください:2014/06/08(日) 12:30:55.82 ID:m95hrIzM
女主人公の場合も自分からプロポーズになったよな
あと春の感謝祭で踊らないし
392なまえをいれてください:2014/06/08(日) 12:49:26.46 ID:909kCZo1
イベントはほとんど新規だね
町の人から成金やろうと罵られるイベントとか、所々のスタッフの悪乗りがアレだったけど
393なまえをいれてください:2014/06/08(日) 13:20:51.17 ID:7bVSVUSs
>>391
春の感謝祭で踊らない?
女神祭じゃなくて?
394なまえをいれてください:2014/06/08(日) 14:17:02.54 ID:UAV0qxy4
>>393
女神祭だったごめん
395なまえをいれてください:2014/06/08(日) 14:59:58.80 ID:mZUHQXf2
ミネ仲の立ち絵オフが好きだったりする
一昔前の気分を味わえる
396なまえをいれてください:2014/06/08(日) 15:37:26.39 ID:5NyDVtWH
ミネ仲はHMをベースにした焼き直しって感じだな
ストーリーからして違うし
397なまえをいれてください:2014/06/08(日) 17:24:43.14 ID:7TMWTI+K
時間の早さについて不満に思う人はいないのか?
398なまえをいれてください:2014/06/08(日) 19:31:08.14 ID:NBGj82G0
時間内に何かするのがゲーム性だからな
イベントを見たくて早送りしたいと思うときはあるが
399なまえをいれてください:2014/06/08(日) 19:32:47.03 ID:7TMWTI+K
最近のはそれをさせてくれないイメージなんだが
400なまえをいれてください:2014/06/10(火) 07:38:48.26 ID:jPjCsGaf
>>399
でも最近のシリーズってある期間までに何かしないと駄目な厳しい目標ってなくない?
例えば2だと、アルバムコンプがあったな
401なまえをいれてください:2014/06/10(火) 11:05:03.08 ID:HMGL+M76
かといってGB3みたいに朝6時に起きて朝9時くらいに全部の仕事が終わるような時間バランスは逆に苦痛だったし…
流星群イベントとかなかなかの苦行だった
402なまえをいれてください:2014/06/10(火) 11:35:12.34 ID:8mxQq6Sc
ロストバレーで飼えるっぽい黒白犬のぬいぐるみかわいい
古き良き時代のまつやまさんデザインってカンジダ
403なまえをいれてください:2014/06/10(火) 12:58:53.56 ID:mIY3EsKW
子犬かわいいよなー
にわとりとひよこ(?)のセットも和む
404なまえをいれてください:2014/06/10(火) 16:02:11.45 ID:bsjKkac4
>>400
アルバムコンプとかは別にやりたい人がやればいい
個人で目標にするかは自由だと思うけど
〜しなければ〜させないみたいな作りだと
やらされてる感を感じやすいと思うよ
>>401
どう苦痛だったのかよくわからない
405なまえをいれてください:2014/06/11(水) 17:32:13.81 ID:gOKxNYsR
>>401
私も分からない
406なまえをいれてください:2014/06/11(水) 18:36:00.29 ID:9yQojhyN
えぇー意外と賛同を受けられていない…
だってGB3って一時間の長さが他のシリーズのだいたい3倍くらいあるような気がするし、
あんまり長いからぶっちゃけ一日中釣りしてたほうが儲かるっていう
でもさすがにそれはダルイからパートナー指示して水やりして町に行ってプレゼントして寝るんだけど
これだけやってもまだだいたい9時っていうね、もうちょっと早く一日が終わっても良いんじゃないかって思う
2が一番初めにやった牧場だったからそれに慣れちゃってたってのも大きいと思うけど、GB3は時間が余り過ぎ


もちろんGB3がダメっていうわけじゃなくてむしろ印象的な作品だったけどね
ただGB3はシリーズの中でもかなり異質な感じだったよね
男の子と女の子で性能が大きく違うし、セーブはいつでも可、曜日が英語表記、
出荷箱廃止、あとパートナー関連でバッドエンドがあるってのもこれまでに無い要素だったな
ちょっと不思議な雰囲気のある牧場シリーズだったと思う
407なまえをいれてください:2014/06/11(水) 21:12:44.44 ID:+YxQ87Lp
それぞれ現実時間何秒でゲーム内1時間なのか 間違ってたらスマン
初代現実約10秒(午後6時から時間は動かない) 2 現実約15秒
GB1現実20秒(朝6時まで行動できるのでGB2より行動できる)
GB2現実25秒HM現実30秒 3現実約35秒GB3現実40秒

>男の子と女の子で性能が大きく違うし、セーブはいつでも可、曜日が英語表記、
>出荷箱廃止、あとパートナー関連でバッドエンドがあるってのもこれまでに無い要素だったな

初期体力 男主150 女主から通信で家畜関連道具貰っても何故か使えない
女主100雨の日に何かすると風邪になることがある 農具が強化されない
男主から通信でミラクルグローブ貰うと使える
曜日は容量節約 出荷箱は代わりに出荷倉庫だがそんなに違う?
パートナー関連のバッドエンド もりのくまさん?
あれってバッドエンドなのかな〜、はっきり覚えてないけどね
どんな内容だっけ?子熊を探しに行ったきり帰ってこない以外の
シチュエーションを詳しく知りたい(このバッドエンドはどうしたら出るか?)
408なまえをいれてください:2014/06/11(水) 21:50:38.61 ID:9yQojhyN
2はスタート押してメニュー画面に行ってメイン画面に戻ってもう一回メニュー開くだけでもう10分経ってるみたいな超速仕様だった気がするけど
実際は15秒くらいだったのか…まぁそれでも時間の流れ速いけど
ていうかGB3あれ40秒だったの!?朝市行きたいのに全然8時にならなかった記憶あるけどそんなもんだったのか…

3ってPS2だよね?あれはやってないけどあれもGB3くらいの遅さなのか
でも家庭用ゲーム機ので時間がゆっくりなのはいいけどGB牧場だとそんな時間あってもやることなくて…

もりのくまさんは女パートナーが小熊見たいって言って樹海に行くやつ
樹海に迎えに行かないともう帰ってこなくなるという…
あと女の子主人公の時は男パートナーと喧嘩して、さらに否定的な選択肢を選び続けると
男の子が自分の夢を追いかけたいって言いだして島を出ていっちゃうってのもあるよ
409なまえをいれてください:2014/06/11(水) 22:16:44.33 ID:+YxQ87Lp
>GB牧場だとそんな時間あってもやることなくて…
個人的にはやることはしなければならない要素って思うんだよね
それでやれることはしたければすればいい要素って思うんだよね
やれることは結構あったと思うけどな…

もし、時間の流れが自分好みにできるとか
屋内で時間進むか進まないか決めることできたらうれしいと思う?

バッドエンドというより何か違う気がするのなぜだろう?
410なまえをいれてください:2014/06/12(木) 13:25:09.97 ID:EIuGkQl+
GB3リメイクして欲しい
パートナーとの共同経営
牧場組合から受けられる依頼
朝市
釣った魚を水族館に寄付
毎月内容の変わる映画館
自家用船で海を自由に移動
手紙入りのビンで人魚とのやりとり
スノボのミニゲーム

この辺が好きだったからまたやりたい
でもパートナー以外とも結婚したいからそこは上手く調整して欲しい
411なまえをいれてください:2014/06/13(金) 03:09:40.92 ID:kKE1K8I2
ロストバレー日本で発売はしないのか
いつか日本用にローカライズしてくれたらいいな
412なまえをいれてください:2014/06/13(金) 03:18:05.52 ID:u70g/D6+
情報集めてるけど色々と凄そうだよねロストバレー
事情が事情だけに難しそうだがどうにか出してほしい
413なまえをいれてください:2014/06/13(金) 09:53:11.25 ID:in5kql5z
3DSとかから牧場物語メモリアルセレクションみたいなの出ないかな
無印・2・GB・GB2・GB3が入ってるの
でも2は64だから難しいかな…スターフォックス64とか時のオカリナは64からの移植で1本のゲームとして出されてるし
414なまえをいれてください:2014/06/13(金) 10:42:07.00 ID:RLhwZ0Ww
>>413
wiiウェアで2やHM、3、DSiウェアでは初代やGB〜GB3の
いいとこどりな作品も出してほしかった…
今ならwiiUウェアや3DSウェアで出してほしい
それが出来るならVCで出してるだろうけどね…

海外スタッフが2をVC出そうしたが、相当時間掛けないと無理だと言ってたから
今の日本スタッフじゃ無理だろうな(どっちにしろwiiUで64のVCが無理だからできない)

>>411>>412
本当に日本出してほしいよ
415なまえをいれてください:2014/06/13(金) 11:14:43.05 ID:I228kKor
信長の野望は30周年で全部の信長の野望が入ったスペシャルパッケージ
ドラクエは25周年で1.2.3のFCとSFC版が入ったのをWiiで初回特典ちいさなメダル(実物大)
ちなみに2016年はドラクエ30周年で11の発売を噂されてますね
2016年の牧場物語20周年メモリアルパッケージに期待しよう!
初回特典はナツメのブースにあるヒヨコとにわとりのぬいぐるみがいいな
416なまえをいれてください:2014/06/16(月) 03:40:56.65 ID:fcbj4PYq
DSだと風のバザールが好きで
キラなか、君島はキャラデザが合わなかったんだけれど
3DSはどちらがオススメとかあるかな?
個人的には64が一番好き
417なまえをいれてください:2014/06/16(月) 03:44:15.50 ID:DTRH4jwQ
64いいよね〜リュックが無いのが悔やまれるけど
SFCからイベントとかグラフィックとかすごい進化しててびっくりした
山頂の茶屋とか隠れた場所に人がいるってのも嬉しかった
418なまえをいれてください:2014/06/16(月) 07:50:56.55 ID:6xXhh4ak
2にもリュックあるよ
419なまえをいれてください:2014/06/16(月) 15:01:21.09 ID:6xXhh4ak
>>416
風バザや64のどこら辺が好きだったの?
3DSのはどちらもオススメできないかな?
どっちかプレイしたいと言うならはじ大
420なまえをいれてください:2014/06/16(月) 16:59:07.42 ID:5iBwPdmf
ルーンファクトリーってのは別ゲーなの?あれよく知らないんだけど
421なまえをいれてください:2014/06/16(月) 17:04:54.28 ID:6xXhh4ak
ルーンファクトリーは戦闘があるよ(牧物にも一部あるけどね)
ルーンファクトリー3以降は戦闘をしなければやれることあんまりない
別ゲーいわれるけど、ほとんど同じようなものだよ
個人的にはフロンティアまでは昔の牧物感があった
422なまえをいれてください:2014/06/16(月) 17:18:15.69 ID:fcbj4PYq
>>419
風バザはキャラが可愛かったのと、バザール部分が楽しかった
増築の幅が少なかったり鉱山が無かったのが残念だったけど・・・
64は思い出補正が強いけれど、遊びやすかったし
住人とのイベントが多かったのが良かった
64の思い入れが強すぎてHM系をやってないのは損してるんだろうなぁ
423なまえをいれてください:2014/06/16(月) 17:54:43.90 ID:6xXhh4ak
風バザはキャラが可愛い見た目のせいで結婚できるの?とプレイしてる時に思った…
バザール部分はGB3の朝市でいいや
64は思い出補正だけかね?今やっても住人とのイベントが多いから
最近のより楽しいと思うけどね
HM系ってPSやGBAのこと?キャラ設定が64違うのはがっかりだけど
違う時間軸だと思うようにしてプレイしたら楽しめる(気にしてるのは変わらない)
424なまえをいれてください:2014/06/16(月) 17:56:09.90 ID:qpGTN39n
風バザのバザールは楽しかったね
ワンライのフリマも楽しかったよ
そのへんの楽しさをホームタウンストーリーに期待してたけど体験版で脱落
425なまえをいれてください:2014/06/16(月) 17:57:31.66 ID:5iBwPdmf
戦闘があるの???
それでいて牧場臭がするってもう全然想像つかない…
ニワトリを襲う野犬とかと実際に戦えるみたいな?
426なまえをいれてください:2014/06/16(月) 18:06:39.90 ID:6xXhh4ak
>>424
ホームタウンストーリーのあれでも楽しめた自分って…
>>425
>ニワトリを襲う野犬とかと実際に戦えるみたいな?
それって初代であったね…

ゼルダみたいにダンジョンに行くと
モンスターとかいて家畜のような物もいて
それを仲間にするとモンスター小屋に入る
にわとりのようなモンスターは卵とか
牛のようなモンスターはミルクとかとれるよ
427なまえをいれてください:2014/06/16(月) 18:08:14.61 ID:5iBwPdmf
ダンジョン????

ちょっとどういうのか想像が追い付かなくて逆にやってみたくなってきたな
428なまえをいれてください:2014/06/16(月) 18:44:17.64 ID:5ISAsObb
手にしたハンマーで、鉱石をカチ割るのが牧場物語
手にしたハンマーで、モンスターの頭をカチ割るのがルーンファクトリー

属性とかもあったっけ?ルンファク初代しかしてないがジョウロで戦ってた気がする
序盤は農具で戦って、中盤以降は武器ばかり強化して農具はほぼ放置してたな
429なまえをいれてください:2014/06/16(月) 18:52:06.35 ID:6xXhh4ak
>>427
RFは初代と2(後期版除く)がバグがたくさんあるけどオススメだよ
フロンティアもオススメだけどね
>>428
>手にしたハンマーで、鉱石をカチ割るのが牧場物語
>手にしたハンマーで、モンスターの頭をカチ割るのがルーンファクトリー
RFは牧物の鉱山をダンジョンにしただけだからな…
RFでも鉱石をカチ割ることもできるけどね
主人公のレベルが高すぎると属性がある意味は無い
430なまえをいれてください:2014/06/17(火) 18:16:12.69 ID:M1Ujebo4
RFはフロンティアが一番雰囲気合ってのびのびとしてていい
のんびりした空気が好きならフロンティアが一番オススメ
431なまえをいれてください:2014/06/17(火) 18:18:13.90 ID:8ljl5DgO
もうピートとサラは出ないのだろうか
432なまえをいれてください:2014/06/17(火) 19:00:52.63 ID:wIY0UaJg
もう牧物じゃないしあれかもしれんけど
ロストバレーのプレイヤーのデフォルト名がPeteとClaireらしいw
433なまえをいれてください:2014/06/17(火) 19:53:58.55 ID:jM50xGB7
青いオーバーオールで赤いスカーフでピートなのかー
ロストバレーは初期のぼくものの雰囲気濃い目だね
日本でも発売してほしいなあ
他の登場人物が3丁目の夕日ばりの昭和テイストなのと
コロボっぽい妖精の洗脳されたような目がちょっと気になるがw
434なまえをいれてください:2014/06/17(火) 19:55:32.74 ID:8ljl5DgO
え、ロストバレーってハーベストを3DSに移植したやつじゃないの?
435なまえをいれてください:2014/06/17(火) 20:08:52.75 ID:iwHIUeW8
ハーベストを3DSに移植ってそれどこ情報?
436なまえをいれてください:2014/06/17(火) 20:11:01.87 ID:8ljl5DgO
このまとめサイト
ttp://ebitsu.net/archives/7681886.html

ガセだったのかな
437なまえをいれてください:2014/06/17(火) 20:19:41.11 ID:wIY0UaJg
まともなまとめサイトなんてついぞ見た事ないや

Harvest Moon:The Lost Valleyはナツメが開発・販売するHarvest Moon新作
ただしもうHarvest Moonは牧物ではない
438なまえをいれてください:2014/06/17(火) 20:52:02.64 ID:DxSiHZ9t
ガセというか海外のシリーズ名がHarvest Moonだったせいでよく起こる誤解だな
439なまえをいれてください:2014/06/17(火) 20:53:03.58 ID:uQwZEfny
人気のある2やHMへのフィードバックを取り入れたとあるけど、移植とかリメイクではないね
Minecraft風らしいよ
http://www.siliconera.com/2014/06/11/new-harvest-moon-lot-like-minecraft/
http://www.hardcoregamer.com/2014/06/15/e3-2014-harvest-moon-gets-an-injection-of-minecraft-in-the-lost-valley/89394/

タイトルは正統でも中身は結局パクリでしかない気がして、正直自分は心象良くないな
競合ソフトが出ることでマベが危機感持ってくれればいいなとは思うけど
440なまえをいれてください:2014/06/17(火) 20:54:13.01 ID:8ljl5DgO
ま、マインクラフト風??


2の携帯機移植でいいよもう
441なまえをいれてください:2014/06/17(火) 21:32:04.57 ID:CtCFg4FB
くっさいまとめサイト信じるとか…
442なまえをいれてください:2014/06/17(火) 22:33:55.42 ID:hM7Ca2vE
それはそれとしてもハーベストのリメイクやりたいな
443なまえをいれてください:2014/06/17(火) 23:48:45.32 ID:J/IPtbdl
ハーベストもシュガミンも投げた
初期PSP操作しづらくて

3DSリメイクでスイスイやれるの出ないかな
グラは多少荒くても良いから
444なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:19:04.48 ID:UQjcN+WF
トレーラー見たけど雰囲気は相変わらずのようで安心したな
動物たちも丸みがあってかわいらしい
445なまえをいれてください:2014/06/19(木) 01:11:48.58 ID:1iNm8+Un
トレイラー見てきた
可愛らしいな、雰囲気がよさそう
とりあえず日本で発売をして欲しい
446なまえをいれてください:2014/06/19(木) 15:26:14.99 ID:/FdcpIYw
マインクラフト物語理解したw
水やりが大変そうだけど面白そう
北米版3DS本体毎買えばプレイできるんよね?
こういうのこそこっそりDL版で発売してくれればいいのに
447なまえをいれてください:2014/06/19(木) 18:00:08.39 ID:v5gOAkvD
グラフィックしょぼ
昔のゲームかと思った
448なまえをいれてください:2014/06/19(木) 21:15:42.00 ID:R6DRKdtM
もっさり具合とバグ起こしやすそうで怖い
449なまえをいれてください:2014/06/21(土) 01:12:38.00 ID:eM4gIFsn
ワーダは関わってるのかな
450なまえをいれてください:2014/06/21(土) 01:20:40.13 ID:Qg9HHJoq
関わってない

あーどこでもいいから・・・とは言い辛いがローカライズしてくれえ
451なまえをいれてください:2014/06/22(日) 21:34:08.95 ID:m+iJFUxO
わくアニポチった
2chでの評判割といいし楽しみ
452なまえをいれてください:2014/06/26(木) 22:42:13.06 ID:rZ2DV9Kh
キミ島を一通り遊んだからキラなか買おうと思ってるんだけど、キミ島からゲームバランスが改善されてるのかが少し気になる
こっちもやっぱり序盤はすぐぶっ倒れるようなバランスなの?
453なまえをいれてください:2014/06/27(金) 00:38:25.70 ID:12ApT9sv
>>452
それは無いから安心すると良い
だが、キミ島をやった後だと、逆に物足りなく感じると思う
454なまえをいれてください:2014/06/27(金) 16:30:08.43 ID:Engkui5Y
物足りなくはないと思う、むしろ完全版
まぁ馬に乗れないとかそういう物足りなさはあるけど
455なまえをいれてください:2014/06/27(金) 22:22:25.42 ID:ZePRisqz
>>453-454
thx
明日買ってくるわ
456なまえをいれてください:2014/06/27(金) 22:32:28.13 ID:2ZeNc/Rw
次回作出るとしたらどんな感じにするんだろうね
素朴な雰囲気の牧物をやりたい
457なまえをいれてください:2014/06/27(金) 22:43:03.25 ID:x851LiAC
住民が年取るタイプまたやりたいな
自分が老けて息子が立派に成長するの
458なまえをいれてください:2014/06/27(金) 23:01:00.67 ID:jdGkkI7g
息子に後継がせたいよね
跡継ぎとして厳しく育ててたら反抗して都会に行っちゃって
失意の晩年を過ごしてたら孫が来てそして2へ続くみたいなんでもいい
459なまえをいれてください:2014/06/28(土) 00:48:52.20 ID:ssQWbnOr
ワンライみたいなのはまたやりたいな
自分も周りの人達も皆年とっていくのは切ない所もあるけど感慨深くてよかった
460なまえをいれてください:2014/06/28(土) 07:48:12.78 ID:RJyQIuy/
ワンライは婆さんの首がいつも90度横向いてたことしか覚えてない
461なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:47:54.11 ID:9oiLKQSJ
牧物って定期的にやりたくなるゲームだよな
GBAのやつ昔めっちゃやってたわ
コロステ買おうかな
462なまえをいれてください:2014/06/29(日) 03:20:31.01 ID:3UB1nH89
今更だけどロストバレーのPV見てきた
マイクラに牧場物語要素を加えたみたいでめちゃくちゃ面白そうだな
はじまりの大地も家の配置は自由にできたけど元々の地形をいじったり細かいアレンジが出来なかったりとエディットに不満点が少しあったから
こういうなんでも自由にできるのがやりたい
463なまえをいれてください:2014/06/29(日) 08:02:23.78 ID:p0XtYFmN
>>462
ぜひ北米版3DS本体毎買って感想を聞かせてくれ
北米のぼくもの攻略サイトの人はいつも日本から輸入して日本語でプレイしてるぞ!負けるな!
464なまえをいれてください:2014/06/29(日) 10:55:32.44 ID:BWB1uySb
>>462
もうマイクラやればよくね?今ならパソコン以外でもできるだろうし
465なまえをいれてください:2014/06/29(日) 11:09:54.20 ID:EXvrjh0L
俺はローカライズを待つしかない身・・・(´・ω・`)
466なまえをいれてください:2014/07/01(火) 01:23:13.75 ID:cuZWcECX
日本で発売して欲しいけどやっぱ難しいのかね
467なまえをいれてください:2014/07/01(火) 13:43:06.23 ID:FlQ1XyWY
なんとなくTOYBOXが出してくれないかな?なんて思ったり…
468なまえをいれてください:2014/07/02(水) 00:53:54.56 ID:rY2E9qlT
牧場物語2買った
古いゲームだけど楽しみです
ミネ仲の前身なんだっけ
469なまえをいれてください:2014/07/02(水) 00:59:35.00 ID:X8BwUq0U
2は一番すき〜!
音楽が良いよね、特に春の牧場の音楽
ミネラルとはキャラが同じで微妙に設定が違うっていうややこしい感じ…
いやお前が狙ってる女の子違うだろ!ってなるかもよ
時間確認に時間を取られるのも良い思い出
リュックが小さいのが唯一のネックかな
470なまえをいれてください:2014/07/02(水) 12:38:27.53 ID:tEnHK1vT
しあ詩の方がリュックが小さい気分
471なまえをいれてください:2014/07/07(月) 07:59:41.60 ID:q9U/xwpi
>>469
2が大好きだったからパラレルなHMに違和感を感じやってなかったが最近始めたら〜が親子になってたり色々混乱したわw

カレンの「実家に帰ります。ばーか!ばーか!」が最高に好きだったんだがこっちじゃ見れないの?
472なまえをいれてください:2014/07/07(月) 08:29:51.44 ID:3/zV8faD
リュックが馬鹿でかいワンライ、リュックが小さいしあ詩
同じ機種である
473なまえをいれてください:2014/07/07(月) 10:54:06.67 ID:4LojBBTY
しあ詩でワンライ並のリュック量だったら鉱山物語が捗りそう
474なまえをいれてください:2014/07/07(月) 20:18:11.00 ID:r5bQgdzs
>>472
はしもとさんのデビュー作みたいなものだからだろうな…
475なまえをいれてください:2014/07/07(月) 23:32:49.64 ID:B/3E4bp5
ミネ仲の雰囲気が一番好き
街灯を調べたらいちいち「街灯」って説明が出てくるのが好きで、いろんなところを調べまくった
476なまえをいれてください:2014/07/08(火) 00:55:55.47 ID:jaKP1sMm
雰囲気ならワンライが一番好きかなぁ
あの寂しげな感じと暖かみのある感じが入り混じった様な雰囲気がいい
477なまえをいれてください:2014/07/08(火) 07:39:03.00 ID:mZ+heK4f
昔は何とも思ってなかったムームーが一番可愛い事に最近気がつきました
478なまえをいれてください:2014/07/08(火) 11:19:31.01 ID:GcujdPlH
ミネ仲が好きだな
あの素朴な雰囲気と効果音が好きだわ
479なまえをいれてください:2014/07/08(火) 12:09:29.75 ID:IturlRD3
ナミと友達みたいな夫婦やるの楽しいです
結婚後が楽しい作品である
480なまえをいれてください:2014/07/08(火) 12:45:21.45 ID:vkJm7kZC
結婚後と言えば、他のヒロインと結婚したのにミスト様からわざわざ拙宅に御足労いただけたのは誠感激の極みでございました(°p°)
481なまえをいれてください:2014/07/08(火) 18:56:34.21 ID:OaKPfLYU
ミネラルはびっくりしたなぁ…
2で「レシピってそういうのか…」ってちょっとがっかりしたけどミネ仲で「こういうのがやりたかった!」ってなった
それまでの牧場って3年以内に牧場完成させてください、まぁやりたかったら3年以降もやってもいいよみたいな感じだったけど
ミネラルは何年もやること前提で作られてるって感じでよかったな
呪いの道具とか賢者の道具とかちょっと異質な農具もあったけどそれも良かったかも

もちろん2のレシピはレシピで良い試みではあったと思うけど、やっぱりゲーム内で作れるってのが面白かったね
482なまえをいれてください:2014/07/08(火) 19:21:15.29 ID:Z6dd4/eU
>ミネラルは何年もやること前提で作られてるって感じでよかったな
個人的にはやるではなく、やれるの方がよかったと思ってる
>もちろん2のレシピはレシピで良い試みではあったと思うけど、やっぱりゲーム内で作れるってのが面白かったね
どっちもあって欲しかったな…
483なまえをいれてください:2014/07/08(火) 20:24:18.99 ID:Riurauwc
ミネラルタウンは面白かった。けど別荘は結局一つも作れなかったな
結婚後50年とか1億Gとかワンライのやり込みも必須とか俺には無理ゲーすぎた
484なまえをいれてください:2014/07/09(水) 09:49:16.57 ID:13mIrK8F
レシピといえばハーベストムーンの攻略本買ったら誰かが細かくわかり易くレシピを書いた紙が挟まってた

ありがとう
485なまえをいれてください:2014/07/12(土) 02:01:13.25 ID:qtUOtJ1l
ワロタ

ハーベストのリメイクはもう望めないのかなー
次回作はいつになるか分からないけど楽しみ
486なまえをいれてください:2014/07/12(土) 08:54:23.05 ID:Li5hLWe8
キミ島買ったんだけど難易度おかしいだろうこれ…
チュートリアルでカブ種蒔こうと土耕しただけでぶっ倒れたんだけど
487なまえをいれてください:2014/07/12(土) 10:38:47.33 ID:M+a2BRkO
キミ島は序盤ほんと辛い
食堂出てくるまでは色付きの草食べまくって頑張れ
488なまえをいれてください:2014/07/12(土) 18:13:05.10 ID:j7MxuIO3
そこらの草食って生きるとか過酷だったな
489なまえをいれてください:2014/07/12(土) 20:08:36.08 ID:RtlO54xi
まず漂流して無人島生活ってコンセプトからして相当ハードだからな
490なまえをいれてください:2014/07/12(土) 23:06:12.90 ID:NfnRbXeN
ふたごの村でやっとアリエラと結婚できる状態まで持ち込めた…長い道のりだった
491なまえをいれてください:2014/07/13(日) 01:15:13.33 ID:lWE9jgdq
キミ島の無人島から発展してくのいいよね
無人島物語とか思い出して楽しくなる
492なまえをいれてください:2014/07/13(日) 09:06:17.24 ID:hzDuefXQ
なつい。あと初期のサバイバルキッズとかな…
キミ島で周回ごとに食べ物の効果ランダムになったら終わる
493なまえをいれてください:2014/07/13(日) 14:38:58.51 ID:dXIW+kWu
>>490の左人差し指が心配…
494なまえをいれてください:2014/07/14(月) 07:48:56.16 ID:RBelZ4bS
>>493
Lボタンも人差し指も何とか無事だったわ…
495なまえをいれてください:2014/07/18(金) 06:46:24.61 ID:LsOFvoWe
キミ島で一番キツいのは毎日話しかけてないと贈り物を受け取ってもらえなくなる仕様だと思う
飛行石持ってないと島中挨拶に回るだけでかなり時間かかる
496なまえをいれてください:2014/07/21(月) 16:08:59.82 ID:obX2Gl/H
ホームタウンストーリーがKOTY2013大賞になってたのを今更知った
めげずに頑張ってくれワーダ…
497なまえをいれてください:2014/07/21(月) 23:18:44.40 ID:b1k6rMgU
KOTY2013大賞はビビオペじゃないの?
498なまえをいれてください:2014/07/21(月) 23:20:54.38 ID:b1k6rMgU
と思ったら携帯機部門見てなかったわ
まだ設立したての会社だからなんともなあ
499なまえをいれてください:2014/07/21(月) 23:25:44.66 ID:obX2Gl/H
うん、携帯機のほう
自分はワーダ新作期待してたけど体験版で挫けたし仕方ないとも思うけど
過去の据え置き牧物みたいな雰囲気の新作ゲームがやりたいからこれから頑張ってほしいよ
500なまえをいれてください:2014/07/22(火) 00:02:12.38 ID:gs/f4RBw
ホムタンの体験版やったら風バザやりたくなるよな
501なまえをいれてください:2014/07/22(火) 20:13:52.75 ID:0aHQ2jyF
ホームタウンストーリーは面白かったのに
入れられて納得いかないけどな
502なまえをいれてください:2014/07/23(水) 00:25:14.95 ID:09DWIdB2
>>501
KOTYはごく限られた範囲の見方だしね。
俺も個人的にはホームタウン面白かったけど、
人には奨められないし、そういう話はたくさん聞いた。
つまり、選評に書かれていることには概ね同意出来る。
でもなんか愛情を感じるからこういう叱咤もありかと。
次に期待しているよ。
503なまえをいれてください:2014/07/23(水) 04:17:05.51 ID:phGvhJQf
ホームタウンストーリー買おうと思ったんだけど評価見てやめちゃったんだよな
面白かったっていう声も聞くし、次回作を出してもらいたいな

ああいう雰囲気の牧物やってみたい
504なまえをいれてください:2014/07/23(水) 23:41:54.14 ID:nFP+QKua
か、風バザ・・・
てか体験版まだDL出来るんじゃね?
505なまえをいれてください:2014/08/06(水) 09:22:15.38 ID:rw+buKTQ
人いるかな。。
しあ詩ワールドの馬の色ってランダム?それとも自分の牧場では茶色だけなのかな
506なまえをいれてください:2014/08/06(水) 09:46:38.40 ID:62QZn+NA
>>505
しあ詩は飼える家畜はみんな(毛色とか)一種類だったと思う
馬も茶色しかないはず
507なまえをいれてください:2014/08/06(水) 13:36:12.12 ID:rw+buKTQ
>>506
残念、そうなんだ。。
青空牧場で青い馬を見たから、もしかしたらと思ったんだけど
ありがとう!
508なまえをいれてください:2014/08/07(木) 23:24:17.33 ID:gA5vs2le
わくアニやってるけどいいね
ワンライは世界観が凄く良くて好きだったけど、わくアニは世界観もシステムもいい感じ、完成されてる感
携帯機でもこれぐらいの完成度のやつ出ればいいな、はじまりも好きだけどさ
509なまえをいれてください:2014/08/19(火) 16:56:51.95 ID:R8zSpzPq
3dsに移植してほしい
510なまえをいれてください:2014/08/19(火) 21:24:09.24 ID:oXZ+Bgdv
おとなしく買え
511なまえをいれてください:2014/08/20(水) 19:44:52.26 ID:gIVodrzz
wiiUで新作はこないのだろうか
512なまえをいれてください:2014/08/20(水) 19:50:35.79 ID:v48kNPFF
もうちょっと普及されてから…
とはいえUが発売されてから2年位経つっけ
513なまえをいれてください:2014/08/21(木) 18:42:53.13 ID:2s198rcb
据置はもう出さないんじゃないの
3DSで作って売った方が売れるだろうし
514なまえをいれてください:2014/08/22(金) 21:50:03.08 ID:xQnPUdWz
次の牧場物語は何時出んのかな〜
515なまえをいれてください:2014/08/22(金) 22:43:27.75 ID:eEtjF2KD
DSのように乱発はしないらしいな
516なまえをいれてください:2014/08/23(土) 01:26:06.56 ID:uVZUeL8W
もう牧場物語息切れって感じだからゆっくり丁寧に作ってほしい
新要素も無理に入れなくていい
517なまえをいれてください:2014/08/23(土) 01:29:33.77 ID:cU8omXya
2、HM、ワンライみたいに
イベントと世界観が充実してるのが欲しい
本当に頻発で出すより一作を丁寧作ってほしいな
518なまえをいれてください:2014/08/23(土) 01:34:35.11 ID:mARm7iBZ
据え置きだかナンバリングだかと携帯機とで世界観分かれてるっぽいから作風も違うんじゃない
519なまえをいれてください:2014/08/23(土) 07:55:45.70 ID:ZuPv4Zk2
>>516
「今度の牧場物語は○○ができる」以外の宣伝文句を
マベ側も雑誌側も知らないから無理
520なまえをいれてください:2014/08/23(土) 15:18:18.48 ID:5AItaNf2
まあメイン層のライトゲーマーはそういうのないと
「わー!すごい!面白そう!」ってなりづらいからな
521なまえをいれてください:2014/08/23(土) 16:30:16.96 ID:r5ya+icO
>>518
しあ詩、まきばのおみせ
初代〜2〜3(シュガみん)〜ワンライ(コロステは100年後)〜やすら樹(わくアニ)
HM(ミネなか)〜キミ島(キラなか)

風バザ〜ふたご〜はじ大〜つな新
522なまえをいれてください:2014/08/24(日) 05:45:52.62 ID:aGDcHPsC
牧場物語1、2、HMとやって面白かったから
しあわせの詩発売日に買ってやらずに放置
最近こんなの買ってたんだと掘り起こした者だが自由度が高くて良いな
牧場経営部分だけなら一番好き、だがイベントくっそ少ない手抜き感さえある
これイベント量が2とかHM並みだったらと思えて仕方がない
何でこんな勿体ないことになってしまったん
523なまえをいれてください:2014/08/24(日) 12:35:45.95 ID:k+ATY5Pv
ある人の初めての作品
しあわせの詩発売日に買って・・・てことは
バグ修正版ではないということだよね・・・
それともforワールド版かな?
524なまえをいれてください:2014/08/25(月) 07:02:01.52 ID:EUIu2C+S
しあ詩は嫁&婿候補多くて同時攻略のしがいがあって結構好き
あと音色集めも楽しかった
525なまえをいれてください:2014/08/25(月) 18:00:47.40 ID:a0dbZjHF
音色集めの音色は何年目の何の月の何日に取ったかも書いてほしかった
526なまえをいれてください:2014/08/26(火) 01:50:20.92 ID:gTce2wCH
いまワンライ改めてやってるけどほんと良いゲームだな
ワンライをベースに、社会に疲れた大人を癒すような、
大人向けのぼくもの作ってほしい
527なまえをいれてください:2014/08/26(火) 06:33:55.78 ID:IdzuwTMy
ワンライは操作性やバグが惜しいがそれ以外は本当にいいよな
また出てほしいよ
528なまえをいれてください:2014/08/26(火) 07:25:49.69 ID:TVpYmKzm
ああいうタイプはワーダじゃないと作れないんじゃないか?
WLのプロデューサーが誰か知らんが
529なまえをいれてください:2014/08/26(火) 09:44:38.87 ID:JgITBX6d
ワンライは年取るの良い
530なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:45:53.93 ID:qZ/oYRFN
>>528
ワンライはワーダが一番作りたいものに近いもの(完全ではない)が
できたといってたのだからワーダがプロデューサーだろうな
531なまえをいれてください:2014/08/28(木) 03:23:27.35 ID:hO2c0sZG
>>530
それの完成系がわくアニでいいんかな
ワーダがいないと中々難しいだろうけど、いつかまたワンライも日の目を見たらいいな
532なまえをいれてください:2014/08/28(木) 12:47:02.91 ID:GXphCPrk
それは違うみたい、わくアニはあくまで2とHMみたいに
やすら樹とわくアニみたいな感じにしてるだけだったはず
533なまえをいれてください:2014/08/29(金) 14:14:48.34 ID:yB+vz8/f
携帯機で鉱山物語やりたいな
どれがおすすめ?
キミ島ってやつがいいかな
534なまえをいれてください:2014/08/29(金) 15:44:25.32 ID:63klE81y
鉱山ならコロステが面白いかな
敵とか出てきてRPGっぽくて好き
535なまえをいれてください:2014/08/29(金) 18:31:40.51 ID:nL5s5HBk
コロステの鉱山は海外で相当評価良かった
536なまえをいれてください:2014/08/29(金) 19:55:45.42 ID:yB+vz8/f
ヨッシャ
ありがとう 探してくる!
537なまえをいれてください:2014/08/29(金) 20:03:12.51 ID:nL5s5HBk
バグ修正版またはガール版を買っておけよ
538なまえをいれてください:2014/08/30(土) 20:04:13.70 ID:8F7ri+24
なんか毎回思うんだけど、なんでもち米育てられないかね
きなことくるみでおはぎ作りたい
539なまえをいれてください:2014/09/02(火) 18:24:38.41 ID:/jK7isMk
ポポロクロイス牧場物語が出るそうな
540なまえをいれてください:2014/09/02(火) 18:46:03.25 ID:TEUiQ//w
なんだろうあまりそそられない
ポポロも好きなんだが
541なまえをいれてください:2014/09/02(火) 19:18:17.98 ID:fv/rZc3b
ソース出てからにしろ
542なまえをいれてください:2014/09/02(火) 20:27:10.68 ID:/jK7isMk
543なまえをいれてください:2014/09/02(火) 20:27:44.83 ID:c9sYpGea
ちょっとググってみたけど、それ記事にしてるのマイクラ牧場を牧場物語新作ってデマ流してたアフィブログじゃないか
544なまえをいれてください:2014/09/02(火) 20:42:04.46 ID:/jK7isMk
俺はもっと別のブログから引っ張ってきたな
は○まとかのアフィブロは信用してないわ
545なまえをいれてください:2014/09/02(火) 20:49:58.80 ID:c9sYpGea
あ、ごめん
アフィブログが記事にしてるから嘘くさいと思ったけど>>542の雑誌記事見たら信憑性出てきた
ポポロは知らないけど牧場要素がどうなるか楽しみ
546なまえをいれてください:2014/09/02(火) 23:34:45.35 ID:nvWB/xnP
普通に足し算的な面白さにしかならなそうな気が
547なまえをいれてください:2014/09/03(水) 00:11:20.09 ID:4v/LxuNS
ポポロやったことないが、ルンファクの戦闘をコマンドにしただけっぽい気がする
548なまえをいれてください:2014/09/03(水) 00:53:10.63 ID:6MISrSb2
ポポロは2でキャラの性格が変わりすぎてて絶望した思い出しかない
549なまえをいれてください:2014/09/03(水) 07:59:29.65 ID:EQsVHhLA
しあ歌を久しぶりにやりたいなーって思ったけど実際にやったら動作のもっさりとか我慢できないだろうなー
どこでも牧場や畑を作れたりシステム好きだったから携帯機でリメイクしてほしい
今まで牧場シリーズでリメイクされたのってミネ仲とシュガー村だけだっけ?
550なまえをいれてください:2014/09/03(水) 13:28:05.86 ID:V9YGLZ6y
2のリメイクのつもりのHMとかは?
動作のもっさりとか気にするのはゲームのコンセプト理解してないじゃない?
551なまえをいれてください:2014/09/03(水) 23:16:22.80 ID:onb5pqeC
しあうたの走りながらアイテム選ぶシステムよかったな
パンの実のフォルムよかったけど、その後のシリーズでは出てこないよね
552なまえをいれてください:2014/09/05(金) 16:20:20.93 ID:JogXQuiH
ポポロ牧場完全にRPGじゃーん
そろそろ牧場メモリアルコレクションみたいな感じでまとめ系のもの出してほしい
553なまえをいれてください:2014/09/05(金) 16:23:23.02 ID:LfOhzQ0x
俺は据え置き牧物がほしいよ
ワンライとわくアニを正統に後継してる感じの
554なまえをいれてください:2014/09/06(土) 06:41:46.66 ID:ov1JkOFg
ここでコロボックスステーション勧めてくれた人ありがと
めっちゃたのしいわ
555なまえをいれてください:2014/09/06(土) 06:45:36.90 ID:WDua6fc2
序盤のカツカツ具合が丁度良くて好きだなコロステ
556なまえをいれてください:2014/09/06(土) 08:22:28.82 ID:nmPJBg34
キミ島をタッチペン操作じゃないようにリメイクしてくれれば……
557なまえをいれてください:2014/09/06(土) 13:56:11.69 ID:4W7NPXqd
>>554
それはバグ修正版またはガール版なのか?
558なまえをいれてください:2014/09/06(土) 16:21:22.38 ID:ZUDDd3NR
修正版かガール版にしろって書いてたからガール版買ってきたよ〜
559なまえをいれてください:2014/09/06(土) 19:49:32.59 ID:7PyRuX0c
>>553
出ないだろうけど私も据え置きの新作やりたいなー
ワンライとしあ詩が好きだから、これらをベースにしたやつ。。
560なまえをいれてください:2014/09/06(土) 20:27:53.86 ID:NiK3vBeq
ワンライみたいなの出たら嬉しいな
冬の景色とかが大好きだった
561なまえをいれてください:2014/09/07(日) 16:30:09.82 ID:4HBkxaNq
>>558
伝わったんだな、よかった
>>559
例えばどういうベースの仕方すればよくなると思う?
562なまえをいれてください:2014/09/07(日) 21:15:44.13 ID:eoano/4N
>>561
しあ詩のような結婚相手の豊富さと自由度(好きな場所に果物の木や花を植えて街を自分でアレンジ出来る)
お店が遅くまで開いている(夜遅くまで洞窟に篭った時、月夜亭の灯りがすご心強い。。)
あと潮干狩りは個人的にすごく好きだからこれは外さないでほしいw

ワンライは上手く説明出来ないんだけど、あの独特の雰囲気が好き
ゆっくりした時間が流れる中、自分のキャラが歳をとって行く寂しさというか哀愁というか
そして子供が成長して畑仕事を手伝ってくれた感動とか!

ワンライとしあ詩の良さがミックスされたゲームやりたいなー
563なまえをいれてください:2014/09/07(日) 21:57:42.02 ID:GZntdqau
今北産業ポポロの牧場物語ってこのシリーズなの?
ポポロは名前しかしらないけど結婚とかなさそうだな
564なまえをいれてください:2014/09/08(月) 07:33:17.12 ID:82hM4C65
ポポロクロイスの主人公ピエトロ王子にはナルシアという女性がいます
565なまえをいれてください:2014/09/08(月) 10:03:49.47 ID:JpT/FE3q
一夫多妻制の王室?
566なまえをいれてください:2014/09/09(火) 01:13:13.24 ID:7DkatVN8
というかいい加減牧場シリーズに戦い要素入れるのやめてくださいー
567なまえをいれてください:2014/09/09(火) 11:12:37.61 ID:whu5TOZp
牧場シリーズに戦い要素入れたんじゃなく、RPGに牧場要素入れたんじゃ
568なまえをいれてください:2014/09/09(火) 11:59:08.31 ID:SRQyeElP
わくアニ尼でプレミア価格だったから無理かと思ったが
探したら新品定価近くで買えた良かったぁ〜
569なまえをいれてください:2014/09/09(火) 13:20:01.59 ID:eVZKD9a5
>>566
牧物初代やコロステを否定する気か?
>>567
いや元から牧場物語はRPGだし
>>568
もっと前に探してたら4500円ぐらいで買えたのに
570なまえをいれてください:2014/09/09(火) 16:50:49.11 ID:whu5TOZp
生活シミュレーションゲームじゃないの?
571なまえをいれてください:2014/09/09(火) 18:42:20.56 ID:eVZKD9a5
元のプロデューサーが戦闘のないRPG作りたくてできたのが牧場物語
そもそも戦闘があるからRPGというのが変なんだよな・・・
572なまえをいれてください:2014/09/09(火) 20:14:29.83 ID:PNO8RmcJ
RPGは「ロールプレイングゲーム」 つまり役割を演じる
牧場物語は牧場主を時分の好きに「演じる」ゲームだからRPGでも何の問題もないね♂
573なまえをいれてください:2014/09/09(火) 20:25:43.62 ID:n/TDOLcK
生活とはすなわち日常との戦い…
574なまえをいれてください:2014/09/10(水) 00:09:17.67 ID:6IqpfH9t
リアルで社畜ゲームで農奴ってか
575なまえをいれてください:2014/09/10(水) 00:15:19.61 ID:ML95FtY6
そもそもゲームのジャンル分けほど曖昧なもんはそうそうないぞ
バイオハザードとときめきメモリアルが同じジャンルなこんな世の中じゃ
576なまえをいれてください:2014/09/10(水) 00:43:39.38 ID:6YopJvXI
ポイズン
そういや牧場物語に状態異常ってあったっけ
577なまえをいれてください:2014/09/10(水) 00:47:19.25 ID:ML95FtY6
覚えてる範囲でならわくアニにあったな
578なまえをいれてください:2014/09/10(水) 09:49:16.89 ID:tQ0RjLZc
しあ詩、やすら樹?にも状態異常にもあった
HMのパッケージに生活RPGって書いてある

>>575
バイオやときメモのジャンルがどう表記や制作者がいってるか知らないが
牧場物語の場合は元のプロデューサーがいってるんだからRPGでいいだろう
579なまえをいれてください:2014/09/11(木) 22:27:36.59 ID:vIUWakWj
あのなーうぃーゆー買って うぃーの牧場物語買ってみたんだけど
めっちゃ操作しづらくない??
なにか間違ってるのかなー操作性の問題でめげそうなんだけど…
580なまえをいれてください:2014/09/11(木) 22:37:39.21 ID:Zn26F9MQ
wiiUでもwiiリモコンで操作するんだろうか?
wiiリモコン自体の操作性は癖があるからそれは慣れしかないな。わくアニしかやったことないけど操作は春の月が終わるくらいまで慣れなかった
581なまえをいれてください:2014/09/11(木) 22:44:37.26 ID:hvN/NLnE
クラシックコントローラがあれば操作しやすいよ
PROのがおすすめ
582なまえをいれてください:2014/09/12(金) 00:04:06.44 ID:mznkqp+W
そうなのか…もうちょっとがんばってみる
クラコンはなんか、リモコンで操作しろって言われて…買ってきたけど置いてあるん
583なまえをいれてください:2014/09/12(金) 07:28:14.19 ID:OEckiQiF
個人的にはクラシックコントローラーはやりにくい
リモコンとヌンチャクはフロンティアややすら樹とか
やってたりすると戸惑うけど比較的プレイしやすいかな
584なまえをいれてください:2014/09/14(日) 23:58:50.98 ID:VidFhdWx
GB3のマーメイの昔話って深読みせずにそのまま受け取っていいの?
双子設定が怪しいし、リキはどうしてるのか知りませんか?っていうマーメイの台詞が引っかかる
長年考えてるけどわからんからモヤモヤする
585なまえをいれてください:2014/09/16(火) 18:44:16.21 ID:1t+zZ9WN
ポポロ牧場物語…うーんあまりそそられないな
586なまえをいれてください:2014/09/16(火) 21:50:32.71 ID:MOlW1OHb
はしもとさんがプロデューサーではなくポポロクロイス物語を作ってた人がプロデューサーして欲しかった…
>>584
気にしないのが一番良いと思う(といいながら自分はこれからもモヤモヤするだろうな…)
587なまえをいれてください:2014/09/18(木) 10:49:12.10 ID:tTJaQUh+
ポポロクロイス物語が牧場物語とタッグを組んだ新作「ポポロクロイス牧場物語」がニンテンドー3DSで登場
http://www.4gamer.net/games/274/G027474/20140918004/
588なまえをいれてください:2014/09/18(木) 12:52:34.46 ID:yziQ+WpL
大筋がポポロクロイスで牧場要素はおまけっぽいね
589なまえをいれてください:2014/09/18(木) 13:20:37.19 ID:NCgY42YT
そうでもないらしいのですが・・・
590なまえをいれてください:2014/09/18(木) 13:23:06.24 ID:bMi6XBxZ
ポポロは一度やってみたかったし牧物好きだし多分買っちゃうな
591なまえをいれてください:2014/09/18(木) 13:26:15.68 ID:qbLVVQh5
て言うか、ポポロクロイスってマベだったのか
592なまえをいれてください:2014/09/18(木) 18:44:53.50 ID:ivke+7Vw
まずぽぽろくろいすものがたりを買ってみるか
593なまえをいれてください:2014/09/18(木) 19:22:04.08 ID:KrS6RFT4
はしもとはポポロ牧物に注力してくれ
ファンも多い作品だし他には目もくれず全力で作るべきだ

そのためにも20周年作品の牧物は別のPに作らせようぜ
594なまえをいれてください:2014/09/18(木) 21:03:52.85 ID:NCgY42YT
ポポロクロイスと牧場物語ファンに謝れ(はしもとが牧物やルーンのPとしてもやってほしくないが)
595なまえをいれてください:2014/09/19(金) 19:44:40.74 ID:zzQ5lKvw
>>591
ソニーコンピュータエンターテイメントだよ
それが3DSで新作出すってんだからすげー話だ
コラボだからできたのかな

ポポロはいい作品だったから雰囲気壊さないよう丁寧に作ってほしいな
596なまえをいれてください:2014/09/19(金) 20:20:54.27 ID:Po3kq0G/
>>595
つーか、プレイステーションの場合
何処が出しててもソニーエンターテイメント表示になるだけなんじゃねーか?
CMもそうだったろ
597なまえをいれてください:2014/09/19(金) 20:21:12.27 ID:Po3kq0G/
>>595
つーか、プレイステーションの場合
何処が出しててもソニーエンターテイメント表示になるだけなんじゃねーか?
CMもそうだったろ
598なまえをいれてください:2014/09/19(金) 20:21:16.07 ID:Po3kq0G/
>>595
つーか、プレイステーションの場合
何処が出しててもソニーエンターテイメント表示になるだけなんじゃねーか?
CMもそうだったろ
599なまえをいれてください:2014/09/19(金) 20:37:26.43 ID:QtJvl6FY
>>598
え?ソニー製のソフトであればハードは関係ないでしょ
600なまえをいれてください:2014/09/19(金) 22:46:53.39 ID:0BoO71gD
ゲームの方のポポロクロイスなら販売はSCEで開発はジーアーティスツ
ただし、ゲームとは別に原作がある作品だから、ソニーのハードじゃなきゃ出せないって事はないと思う
今までのゲーム化は全部SCEが絡んでたから意外ではあるけどな
601なまえをいれてください:2014/09/21(日) 14:45:43.18 ID:8jWukCAj
ポポロもいいけど純粋な牧もの
新作やりたいなぁ〜

みんなは新作どんなんがやりたい?
自分は小麦育てるの大変だから
段々畑復活を願ってる

あと街と自宅はセット、コロボお手伝い復活
基本プレイをまずはやりやすくして欲しい
新作要素は何も思い付かない
なんかある?
602なまえをいれてください:2014/09/21(日) 15:42:42.46 ID:0j5reymA
ミネ仲のように絵が綺麗で
ワンライのように時間経過の情緒があって
コロステのようにやれることが多くて
しあ詩のようにどこでも牧場を作れて
キラ仲のようにコロボックルにお世話を頼めて
ワクアニのように動物の世話ができて
はじ大のように町を自分でカスタマイズできる

そんな牧場物語がやりたい
603なまえをいれてください:2014/09/21(日) 15:55:17.24 ID:X09uSJ1B
終盤の金の使い道がほしい
604なまえをいれてください:2014/09/21(日) 16:01:51.32 ID:O7Sf/VCz
自分の店を持って自分が作ったを売るって要素はおもしろいと思うし可能性も秘めてると思う
あれを住民たちに利用させなかったのはもったいなさすぎる
購買者からの声とかがポストに届いたり、販売した服飾をキャラが着たりすれば良い
流行と似た要素だと思うが貿易相手国で流行ってるって言われても実感がないからやる気がでなかった
でも普段顔を合わせる人からの反応ならモチベーションになるはず
店舗を構える感じでエディットで店の装飾をするとかもおもしろそう
無人店舗じゃなくてサファリツアーみたいな感じでリアルタイムでのやり取りでも良いかも
あの要素見てから色々と妄想したけど無理だろうなぁ
605なまえをいれてください:2014/09/22(月) 12:08:15.90 ID:gqmau9hZ
因みにお前らこれやった?(・ω・)
結構好きなジャンルのゲームだよね?

http://imepic.jp/20140922/415870
606なまえをいれてください:2014/09/22(月) 13:00:33.84 ID:R1L3YsoG
物が違いすぎる…

次回作は昔のように自由にできるようにしてほしい
それが無理なら過去作配信してくれよ
607なまえをいれてください:2014/09/22(月) 13:13:11.38 ID:K3mXlVF8
>>605
マルチ乙
608なまえをいれてください:2014/09/22(月) 14:14:24.36 ID:p04EZBtv
>>604
ヴィオラートのアトリエとガルモをオススメするわ
牧物である必要ないだろそれw
609なまえをいれてください:2014/09/22(月) 15:01:18.48 ID:rBCHw2i+
牧物好き=経営シミュレーションも好みそうなイメージ
古いところでいうと○○を作ろう!系とかthat'QTとか
610なまえをいれてください:2014/09/22(月) 22:44:50.39 ID:26T4u55+
>>608
メインの要素じゃなくてサファリツアーとか貿易の流行の代わりの要素としてどうかな?という妄想なのよ
ガーデニングやサファリとかのツアー系は正直全く楽しめないし
貿易の流行も楽しませる要素かといえば微妙だし
611なまえをいれてください:2014/09/23(火) 19:04:03.78 ID:O41R4/4B
1.どうぶつの森牧場物語 ※だたし嫁婿候補もどうぶつ
2.ドラクエ牧場物語 ※ただしペットのスライムのお世話はスマホアプリで課金必須
3.牧場主の野望 ※評定で求められた分の米を作れなければハラキリ必死
4.牧場主のアトリエ ※キャラデザはまつやま、動物のキャラデザが変態仮面
5.牧場物語カグラ〜うしさんのにゅうにゅうDXパック〜

どれにする?
612なまえをいれてください:2014/09/23(火) 19:08:25.72 ID:5joMoax7
5に決まってる
613なまえをいれてください:2014/09/24(水) 18:14:00.07 ID:7PhXZeGb
情報になるかわからんがマベに要望メールしてみたら返事きた。

今のところ次回作未定とのこと。
こっそり作ってくれてるよな、
信じてるぞ!
614なまえをいれてください:2014/09/24(水) 18:29:38.68 ID:OE5JHBQE
そんなメール返してくれるのか
発表されてないものをメール送ってきた一般人に教えるわけないじゃん
615なまえをいれてください:2014/09/24(水) 19:30:39.39 ID:cvY8hJZu
牧場物語はちまちまゆっくりプレイするから、アンケート時期に間に合わないんだよなぁ・・・
616なまえをいれてください:2014/09/30(火) 00:24:20.72 ID:WCCoIMVb
牧場物語ってファンタジーだよな
617なまえをいれてください:2014/09/30(火) 06:28:34.85 ID:/9y745ac
もちろん!
618なまえをいれてください:2014/09/30(火) 12:44:03.58 ID:d80H8h42
619なまえをいれてください:2014/09/30(火) 20:09:16.98 ID:k1dZYduJ
>>616
ファンタジーではないといってた気が
620なまえをいれてください:2014/09/30(火) 22:23:34.00 ID:XqLgdCFH
ちょっとでもファンタジー要素がある作品をファンタジーと呼ぶならば、大抵のゲームはファンタジーだな
621なまえをいれてください:2014/10/02(木) 05:06:43.20 ID:Kqe7myse
どっちかというとメルヘンだと思う
622なまえをいれてください:2014/10/05(日) 00:03:56.34 ID:f9JkD7C2
メーカーで何でも済ましちゃうとことか
623なまえをいれてください:2014/10/23(木) 08:43:59.52 ID:TQFr9bYs
昔と違って他のほのぼの生活ゲーがブラゲくらいしかないから
発売日まで長すぎて辛いな
1年に1作は出して欲しい
嫁婿作物をちょろっと変えただけもいいから
624なまえをいれてください:2014/10/23(木) 14:50:57.91 ID:pRwO2K87
1年に1作でも多すぎるんですけど・・・
牧場物語とルーンファクトリーで1年に2作でない方が珍しい
せめて過去作を配信すればいいかもね・・・
今のプロデューサーはどちらも似たような感じにしてるから辛い
625なまえをいれてください:2014/10/23(木) 14:52:28.84 ID:d2oRZ0In
はしもとが来てから牧場物語は変わった
626なまえをいれてください:2014/10/23(木) 15:02:04.28 ID:pRwO2K87
確かマーベラスインタラクティブになる少し前から
お手伝いしてたみたいな話をしてた気がするので
だいたい牧場物語 ミネラルタウンのなかまたちかな?
627なまえをいれてください:2014/10/23(木) 16:26:22.29 ID:+yDk84n0
もっと可愛らしく、等身が低い牧物がやりたいな〜。
628なまえをいれてください:2014/10/23(木) 16:57:13.65 ID:b/I3nGTE
個人的に、結婚・出産があるゲームで低等身キャラは厳しいかな…飽くまでも個人的には
等身が低いだけでなく主人公や候補達のデザイン自体が幼い感じな風バザやしあ詩なんかには手を出せない
ふた村以降の等身が望ましいな…個人的に、ね
結婚・出産が無いか、せめて結婚止まりだったら抵等身の可愛いキャラ大歓迎だ
629なまえをいれてください:2014/10/23(木) 17:00:14.47 ID:q8hsK085
同じく
630なまえをいれてください:2014/10/23(木) 17:07:03.94 ID:b/I3nGTE
「なんかには」って、非難してるみたいだな…
「風バザ・しあ詩等には」ってことで
631なまえをいれてください:2014/10/23(木) 21:26:44.39 ID:UNIV6amw
むしろ結婚出産要素があるからこそ、低い等身の方がそれらの描写がソフトな感じがして良かった
あんまり等身高いとギャルゲとか乙女ゲとかそっち向けのゲームみたいでなんか違う
今のまつやまさんの絵も好きだけどさ
632なまえをいれてください:2014/10/23(木) 21:40:56.90 ID:pRwO2K87
ギャルゲとか乙女ゲとかそっち向けのゲームみたいな
気持ちで作ってるようにしか思えないけどな
633なまえをいれてください:2014/10/23(木) 21:48:36.27 ID:+yDk84n0
たまにはオチビなキャラがいいなと書いた私ですが
そう言えばゲーム中の恋愛にあまり興味がないなぁw
作物育てたり木を切ったりミルクしぼったりが楽しいんだ。
恋愛要素が楽しみなプレイヤーさんはやっぱ背が高い方がいいのかもね。
634なまえをいれてください:2014/10/24(金) 00:18:58.90 ID:6ugeXFGW
俺はどちらでも好きだぜ
あえて言うならちびっこい方がちょこまかしてて好きだが
635なまえをいれてください:2014/10/24(金) 00:45:31.08 ID:ww8XsjHf
自分629(と630)だけど、
>>631
成る程、そういう見方もあるんだね、そうか
自分は「子供が子供を産んで〜」って状況に、どうしても抵抗を感じてしまう性分なもんで、主人公夫婦のみならずライバル夫婦の出産であっても等身の低いキャラグラだと駄目なんだよな…
リアルに於ける幼児婚に対する非難の感覚をゲームにまで持ち込んでしまっているというか…
後、恋愛要素は初々しい可愛いものならば 、二等身でも三等身でもOKだな
それこそ、今度コラボするポポロの一作目みたいな感じの
まあ、低等身作品にしたって 、主人公にしろライバルにしろ 結婚を一切発生させずに続けることが可能なものの方が多いわけだし、自分が考え過ぎなのかもしれない
頭身云々というより2・HMのあのポリが好き
まあ今だとthe lost valleyくらいの2頭身は好みだが
637なまえをいれてください:2014/10/24(金) 01:16:50.08 ID:Yr2/CjSS
風バザのキャラデザは見た目のデフォルメよりも性格のデフォルメに力を入れてるとかなんとか
638なまえをいれてください:2014/10/24(金) 01:20:45.28 ID:umScxoN6
低頭身の時は結婚しなけりゃいいんじゃね?
639なまえをいれてください:2014/10/25(土) 13:08:55.69 ID:oav9XL49
>>635
自分はそれ分かるな
キャラが小さいと子供にしか見えないから結婚出産に違和感を覚えてしまう
でもイベントは見たいし…っていうジレンマ
640なまえをいれてください:2014/10/25(土) 19:59:22.70 ID:OG61W6wq
昔プレイしてた頃はあんまりキャラクターの年齢気にしたことなかったや
今にして思えば働いてるし酒飲んでるしで大人だったのかと気付いた感じ
641なまえをいれてください:2014/10/25(土) 21:01:44.35 ID:ERe0KgjI
低等身で顔グラが幼くないのでもだめかい?w
642なまえをいれてください:2014/10/25(土) 21:06:34.61 ID:Q7T0JxLQ
しあ詩のティナは頭身云々より見た目的に厳しかったけどなw
ツインテールで子供産んじゃうし・・・だが165cm
643なまえをいれてください:2014/10/25(土) 21:41:13.80 ID:nzRRYOxJ
ルーミさん・・・wiiの2作目(と言う名の完全版)で頭身が上がったルーミさん・・・
やはり子供とあんま変わらない身長だったのがいけなかったのか・・・?
644なまえをいれてください:2014/10/25(土) 22:06:12.50 ID:NG/0d+Xg
小さかったルーミもデカかったオセも主人公と同じ高さに変更されてるわくアニ
645なまえをいれてください:2014/10/26(日) 03:48:57.16 ID:wij4uMfP
なんかいつも嫁候補よりその母や人妻、経産婦の方が魅了的なんだよな…
NTR上等、
不倫関係なら託卵できたりとか

街で人妻と恋愛イベント起こすと、終わった瞬間ものすごい早さで旦那が練り歩き始めるので、捕まらないうちに牧場に、たどり着いたらセーフ
捕まった場合…ぼっこぼっこにされた挙げ句何日か外にも出られない
646なまえをいれてください:2014/10/26(日) 07:20:19.23 ID:9KHfHX8w
>>645
気持ち悪い
647なまえをいれてください:2014/10/26(日) 22:45:22.09 ID:EBx/5++a
>>643
完全版とは違うんだけどな
648なまえをいれてください:2014/10/27(月) 03:59:50.68 ID:I4yjApUq
ライトユーザーからしたら完全版みたいなもんだと思う
649なまえをいれてください:2014/10/27(月) 12:54:26.55 ID:Np3DguGg
>>645
Simsやれば?
650なまえをいれてください:2014/10/28(火) 02:09:30.12 ID:YpI+fSX4
LostValleyのトレーラー来てるね。日本はどうなんだろうか。
https://www.youtube.com/watch?v=5zXlZRyWBAY
https://www.youtube.com/watch?v=_EXTcYgNmIU
651なまえをいれてください:2014/10/28(火) 02:26:20.15 ID:X4YT6Zbf
お、下のは知らなかった
出すとすりゃアソコら辺だろうけどどうだろうねぇ・・・
キャラと動物がかわいいんだよなー
652なまえをいれてください:2014/10/28(火) 20:38:25.85 ID:7ZcXWSTu
日本でも出して欲しいな
653なまえをいれてください:2014/10/29(水) 20:22:59.82 ID:QtK6Gc4B
キラキラ太陽やってるんだけど小魚しか釣れねぇ…
調べたら25種類以上釣れば中魚解禁って書いてあったけど、50種類以上釣っても未だに小魚とゴミしか釣れないんだが
他に何か条件あるんですかね
654なまえをいれてください:2014/10/30(木) 13:13:47.33 ID:/8Ey5qVF
釣りポイントが一定以上溜まらないと中魚・大魚は釣れない
上げる方法は釣りをする、魚を出荷する等

今度は専用スレで調べて無いなら聞いてください
655なまえをいれてください:2014/10/30(木) 16:13:01.90 ID:dvYeDkID
ありがとうございます
656なまえをいれてください:2014/11/02(日) 19:52:12.69 ID:gnmg+Bqf
キラなかは鴨の好感度上げてたら途中から真面目に釣りやる必要なくなるし鴨を手懐けるのがオススメ
たまに古代魚の化石とかも持ってきてくれるし
657なまえをいれてください:2014/11/12(水) 12:36:10.48 ID:v8a7y5wH
化石
658なまえをいれてください:2014/11/16(日) 18:34:44.35 ID:pX6NL/7g
俺ワーダの作る牧場物語が好きだったから、
最近の牧場物語馴染めないんだけどよなぁ。
はじまりの大地も発売日に買ったけど、すぐに詰んじゃったままだ。

何かから取り残されてるような気分になって悲しいよ…。
659なまえをいれてください:2014/11/16(日) 18:56:35.05 ID:CJZPxY53
気持ちわかるよ…せめて過去作で配信できるものがあるならして欲しいと毎日思ってる
660なまえをいれてください:2014/11/16(日) 20:54:47.81 ID:PWp9/lMl
WiiかWiiUで牧物2配信してくれないかなー
661なまえをいれてください:2014/11/16(日) 21:00:16.62 ID:EBdC0u4B
ホントになー
64にはVC化してほしいソフトが多すぎるw
662なまえをいれてください:2014/11/16(日) 22:48:31.60 ID:5DD1IEv1
ルーンファクトリーは好きだしけっこう楽しんでやってるけど
牧場物語はプロデューサーがはしもと氏になってから変わっちゃったな
663なまえをいれてください:2014/11/17(月) 14:44:33.16 ID:gDWZ1/Ur
ルーンファクトリーは3以降ははしもと氏の色に染まり過ぎて嫌になった
牧場物語はしあ詩の時点ではしもと氏の牧場物語は自分は向いて無いと思った

WiiUで早く64のVC対応してほしい、せめて
配信できるはずの初代やGB系、ミネ仲を配信してほしい
664なまえをいれてください:2014/11/17(月) 19:35:24.44 ID:jzjupKbs
勇気ある決断に乾杯! ジャンル変更に成功したゲームシリーズ10選
http://www.kotaku.jp/2014/11/game-franchises-that-successfully-shifted-genres.html

牧場物語おめでとう

Harvest Moon: Frantic Farming (DS) Gameplay Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=Ko3pYCZ1LV8
665なまえをいれてください:2014/11/17(月) 21:23:01.45 ID:Av1nCeQj
>>658だけど、共感してくれる人が居て凄く嬉しい。
本当、マベにワーダが居ない以上、過去作だけでもと思ってしまう。
ワンダフルライフとかリメイクとはいかないまでもHDリマスターしてくれないかな…。

ホームタウンストーリー転んでからTOYBOXの方も音沙汰ないし(これはスレチか)。
666なまえをいれてください:2014/11/24(月) 18:30:02.58 ID:Yk8lXkTU
なぜ北米でVC発売して日本では出さないのか
私も牧場物語GB2やりたいんです・・・
667なまえをいれてください:2014/11/24(月) 18:54:20.55 ID:vliRVYnC
初代(SFC)は和田さんが言うには今の時代(2009年6月4日〜)では操作的に不便だろうと言っていたが
パック・イン・ビデオやビクターインタラクティブソフトウェア(パック・イン・ソフト)の時代の作品だから
実はゲームデータが無いのでは?と思いつつも新作のアンケートで毎回要望として書いてるのだが
いつまで経っても配信してもらえないのは何故だ?
668なまえをいれてください:2014/11/24(月) 21:39:47.93 ID:ze3YB82a
もう中古で64買うしかないのか
669なまえをいれてください:2014/12/01(月) 21:27:38.50 ID:zor5FGjC
ところでPS版ハーベストムーンの予約特典のマンガが某中古ショップで在庫有りだぞ
俺は持ってるからいいけど
670なまえをいれてください:2014/12/02(火) 15:48:02.19 ID:7+JksQES
某中古ショップって五千円ぐらいの?
671なまえをいれてください:2014/12/02(火) 16:57:46.13 ID:BPbNIswe
2年前は500円くらいで売ってたのに随分ふっかけてるな
672なまえをいれてください:2014/12/02(火) 17:53:17.20 ID:/rMU3pR9
ゼロが一つ増えたな…

ピートとクレアのやつだよね。あの量まとめた単行本が非売品って惜しいよなぁ
なかなか面白いし今でも販売を熱望してる人もいるのに
673なまえをいれてください:2014/12/03(水) 15:55:23.12 ID:vSLsAB63
プレミアついてんなら20周年で復刻してほしいなあ
ついでに和田さんや人生牧場を阻止したシナリオの人のインタビューも久々に読みたい
できればシリーズに登場する謎レシピをリアルに再現したのなんかも見てみたい
674なまえをいれてください:2014/12/03(水) 17:49:57.46 ID:2nIpy9aB
そうだったw当初は人生牧場ってタイトル予定してたんだよな
もう牧場物語の語呂が良すぎて文字だけでときめく
675なまえをいれてください:2014/12/03(水) 19:06:49.20 ID:yhGE5e6x
略称がじんぼくになる可能性があったわけか…なんか怖いな
676なまえをいれてください:2014/12/03(水) 20:37:15.55 ID:PR1YlPsH
人生牧場を阻止したシナリオの人って和田さんの奥さん?
677なまえをいれてください:2014/12/03(水) 20:55:19.24 ID:vSLsAB63
奥さんかどうかは知らんが
http://www.4gamer.net/games/141/G014187/20120313028/
によるとシナリオ/世界設定を担当した当時のスタッフ・宮越節子氏
牧場物語の光栄の攻略本に初期開発3人のインタビューがのってるよ
まあさくまあきらものってるけどw
678なまえをいれてください:2014/12/04(木) 01:01:59.49 ID:HUGqmp+M
BGMCDの発売と特典マンガの復刻、わくアニの配信か移植
がいいけど、また全く関係ないイノセントライフピュアみたいなのに
特典で付けそうだな
679なまえをいれてください:2014/12/04(木) 12:59:16.92 ID:saSZRAsO
全く関係ないわけではないだろう
イノセントライフも好きだったんだけどな・・・SF要素が薄すぎる
まぁ、ルーンファクトリーよりは要素は感じられたけどね
牧場物語自体がファンタジー過ぎるからルーンファクトリーで
ファンタジーをあまり感じないのだろうけど
680なまえをいれてください:2014/12/05(金) 00:47:22.22 ID:6l2WZLti
牧場物語って当時流行ってたシムファームをパクったんでしょ?
681なまえをいれてください:2014/12/05(金) 03:46:56.93 ID:0bD7bhOn
長野の某レタス村怖すぎワロエナイ
682なまえをいれてください:2014/12/05(金) 06:49:08.55 ID:4xV5AshX
レタス育てたい

人魚じゃなくて
683なまえをいれてください:2014/12/05(金) 06:52:01.80 ID:S19UnolF
>>682Wiiで育てられたはず
684なまえをいれてください:2014/12/06(土) 09:08:03.37 ID:BrVZCZev
レタス育てたい

野菜じゃなくて
685なまえをいれてください:2014/12/06(土) 15:55:05.78 ID:c5tIMDsY
レタスとはなんだったのか…
686なまえをいれてください:2014/12/08(月) 19:46:25.60 ID:nVNhqXbP
そろそろ新作とかないのかな?
687なまえをいれてください:2014/12/08(月) 20:00:00.80 ID:c8dP7X++
ポポロの後になるんじゃないか?
688なまえをいれてください:2014/12/08(月) 20:02:55.39 ID:pvBIdUib
ハーベストムーン ロストなんちゃらってのは日本語訳しないのかね
さすがに英語でやる気はない
マイクラみたいで面白くなってそうなんだが
689なまえをいれてください:2014/12/08(月) 20:31:48.14 ID:9MPdll8i
出してほしいね
日本でもサード安堵の3万本くらいは売れるんじゃない?
690なまえをいれてください:2014/12/08(月) 22:57:03.26 ID:pvBIdUib
自分も確実に買うんだけどなあ
691なまえをいれてください:2014/12/08(月) 23:02:37.67 ID:Q2TxU/vA
ローカライズまでしてくれる販売を見つけんことにはね

まぁそもそも出す気自体が無さそうだったけど。発売前の時期色々漁ってた時には
692なまえをいれてください:2014/12/10(水) 09:56:01.66 ID:UlXIRwkB
マーベラスと名称のことでもめてたからマーベラスで日本版発売はないし
他の企業がマーベラスを敵に回してまでわざわざ売りたいほどのゲームでもなさそう
693なまえをいれてください:2014/12/10(水) 21:10:26.90 ID:cemh4ajW
そう言い切らないで・・・夢が壊れるから
694なまえをいれてください:2014/12/11(木) 20:18:47.93 ID:j+FNV7sb
日本でも売れそうだと判断したら他の会社が作るんじゃないかな
ひつじ村のとことか
ひつじ村のほうが淡々としててマイクラと相性良さそうな気がする
695なまえをいれてください:2014/12/11(木) 21:44:45.16 ID:yd+Ap8vv
ひつじ村はアヒルがうざいww
696なまえをいれてください:2014/12/12(金) 03:34:13.34 ID:6RxRaa4L
最初のチュートリアルを穴掘って柵作ってアヒルを閉じ込める作業にすればいいね(´・ω・`)
697なまえをいれてください:2014/12/12(金) 12:57:06.14 ID:/316MMQY
DSのブラミーは空気
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:27:08.38 ID:wyvOFTu5
http://youtu.be/5GGjSfcwUa4?
http://youtu.be/ULs_Geb5AhU
コロステとワンライのBGM集見つけたからBGM好きのおまいらの為に貼っておこう
投稿者のページ行くと他のシリーズもいっぱいあったでよ
699なまえをいれてください:2014/12/24(水) 18:35:50.56 ID:av0fNfxQ
ポポロ牧物のせいで新作牧場物語でないとか嫌だな
ポポロは勝手にやっといてもらって
他のPでいいから牧場物語新作出して欲しい
牧場物語売れてるんだし、次回作はよ。ポポロの後とか待てないです
700なまえをいれてください:2014/12/25(木) 03:23:09.72 ID:RA75VQjR
699は残念だろうけどこの通り
http://www.bokumono.com/cp/
701なまえをいれてください:2014/12/25(木) 05:04:01.00 ID:EsWUwyxy
どうせならぶつ森とコラボがよかったな・・・
ソフト日照りの64GCWiiとずっとぼくものだしてるのに任天堂はケチくさいと思うの
ぶつ森のためだけにU買うのはためらうけどぼくものも出るから買うって層は結構いると思うの
2016年は30周年みたいなので任天堂さんお願いします
702なまえをいれてください:2014/12/25(木) 14:22:32.15 ID:wYSdnHRX
>>701
何で任天堂が断ってると確信してるの?
703なまえをいれてください:2014/12/25(木) 15:17:57.71 ID:5L33Ag95
スルー安定
704なまえをいれてください:2014/12/25(木) 20:03:59.19 ID:vupJjIGq
2500円って中古より安いじゃないか
なかなか思い切った値段にしたな
705なまえをいれてください:2015/01/04(日) 14:13:12.74 ID:TqLESGYp
HMのサントラ欲しいなーってちらっとぐぐったら70000もするんだな
畜生めー
706なまえをいれてください:2015/01/06(火) 09:59:10.66 ID:nkay0kYu
円盤作って再販しろとは言わないが
DL販売くらいして欲しいよね
マーベラス他のコンテンツでは結構色々出してるんだから牧物もやればいいのに
中古業者に稼がせてる場合じゃないだろ
権利関係が面倒なのかな
707なまえをいれてください:2015/01/14(水) 12:28:24.25 ID:WO3ycR1n
怒られた(=・ω・)/
http://f.xup.cc/xup2vugcqj.jpg
708なまえをいれてください:2015/01/20(火) 07:34:08.76 ID:qdH/JR18
これお薦めの桃鉄投票なんだけどさ
http://www35.atwiki.jp/momon_zzz/pages/13.html
こんな感じの牧物版ない?
何やろうかって調べてコメント読んでも人それぞれの好みってのがあるじゃん
どれがどれだけ人気かひと目で数字で判断できるといいよね
709なまえをいれてください:2015/01/20(火) 12:16:41.45 ID:VOOKGUHi
たぶんハーベストムーンかキラ仲になるんじゃないかな
710なまえをいれてください:2015/01/20(火) 19:27:46.00 ID:8TGF0nuU
ps4で牧場物語やってみたい
色々追加要足せば売れると思うんだけどなー
711なまえをいれてください:2015/01/21(水) 00:07:44.58 ID:7sVFWOjn
Wiiのやつ好きだったな
712なまえをいれてください:2015/01/21(水) 00:12:35.71 ID:rPSAF9Gd
多分売れないと思う
しかもPS4では現状尚更ムリやろね
なんのハードでてても構わないけど、次の新作は本当に失敗して欲しくない
このままでは新規すら逃し古参にすら見離されるのではないかと心配だわ
713なまえをいれてください:2015/01/21(水) 00:57:23.75 ID:0sdtPcC2
次出るの20周年記念作だろうか?
そういう意味でもコケれんなー
714なまえをいれてください:2015/01/21(水) 01:01:34.59 ID:lsdV0nW3
>>710
ルンファクオーシャンズの売れ行きを鑑みると、
PS系据え置きは今後でない気がするよ……
万が一でたら、自分はPS4本体ごと買うけどね
715なまえをいれてください:2015/01/21(水) 05:10:52.83 ID:ZskJnobd
オーシャンズなんぞどのハードだろうが売れんわ
716なまえをいれてください:2015/01/21(水) 11:22:15.47 ID:+izq4cy/
>>713
鮮度とかあって、キミと育つ島みたいな雰囲気にして欲しいな
717なまえをいれてください:2015/01/21(水) 11:26:09.64 ID:+izq4cy/
とにかく、キミ島の世界観が好きだったわ
キラキラ太陽も同じキャラクターだったな、やってみようかな
718なまえをいれてください:2015/01/25(日) 13:48:04.70 ID:3qktHhh0
鮮度とか勘弁だわ
不評だから撤廃されたんだろ
719なまえをいれてください:2015/01/25(日) 16:40:06.11 ID:cLhns0XY
鮮度あってもいいけど冷蔵庫に入っている間は減らないでほしい
賢者めんどくさい
720なまえをいれてください:2015/01/25(日) 17:10:05.15 ID:1IvohG+l
>>718>>719
逆に日が過ぎると腐るようにしてほしいの?
721なまえをいれてください:2015/01/25(日) 17:31:34.74 ID:/h4do9v0
?二人とも腐らないようにして欲しがってるようにしか見えんのだが…
722なまえをいれてください:2015/01/26(月) 04:30:07.96 ID:Zsl0Tea4
この前のセールではじまりの大地買ったけど動物の種類が多いわりに
世話がめんどくさすぎてやめちまったな
毎日毎日、放牧、話しかける、餌やり、おやつ、ブラシ、小屋掃除、毛刈り搾乳収穫を飼ってる分だけ
やってらんないっての
723なまえをいれてください:2015/01/26(月) 06:06:59.12 ID:roXRRZ0N
>>722
それを毎日毎日やるのが楽しいんだが、まあ向いてないんじゃね?
ルンファク4をやるがいいよ
724なまえをいれてください:2015/01/26(月) 06:08:40.91 ID:roXRRZ0N
>>722
あと、餌をやってるんだから放牧はしなくていいんじゃね?
725なまえをいれてください:2015/01/26(月) 06:42:40.90 ID:45d7pdiF
自分ははじ大では家畜30匹飼ってたけど全然苦じゃなかったな
ま、向いてないだろうね
726なまえをいれてください:2015/01/26(月) 06:48:09.58 ID:tA7qGCHj
はじ大は開店と閉店さえなければな…
727なまえをいれてください:2015/01/26(月) 10:25:00.83 ID:roXRRZ0N
>>726
追いかけでも行き止まりなんだよなー道
728なまえをいれてください:2015/01/26(月) 10:26:51.02 ID:roXRRZ0N
>>726
まあ今のつな天でも広場に居合わせた時はスキップなんかせず見てるぜ
729なまえをいれてください:2015/01/26(月) 16:05:20.70 ID:XZBerjQR
正直はしもと以外のプロデュースで新作がほしい
ポポロ牧場も例に漏れないんだろうけど
今の彼の牧物は牧場以外の+αに主眼を置きすぎててなぁ
原点回帰すべきだと思う
730なまえをいれてください:2015/01/26(月) 20:59:45.91 ID:9IX8obf+
はしもと以外だとたかぎしかいないぞ
731なまえをいれてください:2015/01/27(火) 09:34:22.63 ID:Z2EYNWZg
>>730
中野はいなくなっちゃったの?
732なまえをいれてください:2015/01/27(火) 11:21:57.30 ID:srxkiP/3
>>731
イノセントライフの小倉Pと独立して二人で会社作ったって前に見た
733なまえをいれてください:2015/01/27(火) 12:17:53.57 ID:mnVsZw1j
>>731
元レベルファイブ小倉健氏と元マーベラス中野魅氏がタッグを組んで放つ
”プロジェクト ブラックサンダー(仮称)”とは
734なまえをいれてください:2015/01/27(火) 13:22:12.80 ID:AYVg8Pc/
おっアイスかな?
735なまえをいれてください:2015/01/27(火) 13:26:50.25 ID:v6luvWP9
>>733
ブラックサンダーってチョコ菓子じゃねーか
736なまえをいれてください:2015/01/27(火) 20:17:01.91 ID:NRFjEfrb
次回作では鉱山の制限無くして階層式に戻してほしい
一箇所で一日何回だけとか誰得だよ楽しませてくれよ
737なまえをいれてください:2015/01/27(火) 20:23:08.91 ID:byzxw2Jz
キミ島はまだいいがキラ仲はノーサンキュー
738なまえをいれてください:2015/01/27(火) 23:39:00.84 ID:9lO6WELR
ブラックモンブラン!
739なまえをいれてください:2015/01/28(水) 01:36:15.30 ID:P2P0Jvxa
>>736
鉱山物語いいよね
プリンだのお茶だの持って潜って
今はリセマラでレアも簡単に手に入るからなあ

あと、やることはどんどん増えてるんだからまたコロボに手伝い頼めるようにしてほしい
コロボの存在意義がわからなくなってきた
740なまえをいれてください:2015/01/28(水) 08:40:15.80 ID:BBK/rVy2
コロステのわらわら感好きだったなあ
741なまえをいれてください:2015/01/28(水) 14:01:56.58 ID:aC7mic9J
>>736
キミ島の鉱山は良かった
冬は畑は休業、鉱夫に撤するのが決まりだったよな
742なまえをいれてください:2015/01/28(水) 15:53:07.67 ID:5V5SJ2W6
HMとかキラ仲やってるとコロボのありがたみを感じるわ
743なまえをいれてください:2015/01/29(木) 03:50:58.73 ID:sK1YJoW6
久しぶりにキミ島やったけど嫁チェルシーさんに「エッチしよ」言わせなくても普通にエロい
おっぱい無いのに何故なのか
744なまえをいれてください:2015/01/29(木) 04:15:27.97 ID:9bJ3smRU
>>743
そんなセリフ言うの?・・・・いやまさかね
745なまえをいれてください:2015/01/29(木) 04:18:34.49 ID:7Cq0SNmc
746なまえをいれてください:2015/01/29(木) 06:52:51.88 ID:Wkv7ocj7
チェルシーだけでなくタロウや全員に言われますがそれは
747なまえをいれてください:2015/01/29(木) 06:55:12.69 ID:7uhb3ZoW
結婚後の呼び方を「エッチしよ」にしたんだから、言われるのは奥さん(あるいは旦那)だけだよ
748なまえをいれてください:2015/01/29(木) 06:59:53.45 ID:Wkv7ocj7
なるほど
若いですな
749なまえをいれてください:2015/01/30(金) 01:54:03.17 ID:hWfCDEoA
異性主人公との結婚は似たもの同士感があって好きやで
近親的なものが好きとかじゃないからね
750なまえをいれてください:2015/02/02(月) 10:36:02.04 ID:QXFiiDBB
つな天の貿易マゾかったけど楽しかったし次回作でオンラインとして取り入れて欲しい
ついでにコロボ奴隷やフリマバザーも復活させて欲しいけど
こういうシリーズの好評なとこを全部入れるとなぜか売り上げが落ちちゃうんだってね(´・ω・`)
751なまえをいれてください:2015/02/02(月) 21:28:43.21 ID:rPbSZ8fm
ライトユーザーはやれること多いと尻込みするんじゃないかな
752なまえをいれてください:2015/02/03(火) 02:52:08.85 ID:qHmlJsCl
好評なの入れて売上落ちたってどのゲームだ?
前作に気合い入れて次回作がショボくなるから売上落ちるってのはわかるが
753なまえをいれてください:2015/02/03(火) 04:54:17.03 ID:jv4p3Z0z
次回作どうなるんだろう…ポポロも全く情報でないし…不安
754なまえをいれてください:2015/02/03(火) 08:02:59.57 ID:3hwK5rQN
ポポロクロイス興味ないんだよなあ
ポポロは20周年記念作品なのかな
755なまえをいれてください:2015/02/03(火) 09:27:16.87 ID:ioZnhfd2
ミネ仲からコロステ、ワンライと通信やダブルカセット?しようと思ってるんだけど
ミネ仲側の進み具合って通信内容に影響してきますか?
756なまえをいれてください:2015/02/03(火) 10:10:59.24 ID:0pO5k9uy
>>752
ゲーム開発者の座談会みたいなインタビュー記事によると
2ちゃんとかで好評なシステムを全部入れて期待に応えた次回作にするとなぜか売れないらしいです
目新しいシステムがないと前作と同じとかマンネリと思って買わない人が多いんですかね
757なまえをいれてください:2015/02/03(火) 11:19:26.06 ID:mf/nIJ2q
>好評なシステムを全部入れて期待に応えた次回作
なんて、出た事ないのに不思議な座談会だな
758なまえをいれてください:2015/02/03(火) 12:10:04.06 ID:3hwK5rQN
そういや牧物で好評なシステムってなんだろう

全部入ってる作品なんて存在するのか?
759なまえをいれてください:2015/02/03(火) 12:12:32.45 ID:B4CZdDpW
>>755
コロステは特に関係なし、ワンライは影響あり
コンプするつもりならミネ仲側もワンライ側もかなりやり込む必要がある
760なまえをいれてください:2015/02/03(火) 12:55:05.19 ID:ioZnhfd2
>>759
ありがとう、ワンライ関連は最悪レコードだけでも…と思ってたけどやっぱある程度やりこんでおいたほうがいいんだね
コンプまでは狙うつもりないんだが、ミネ仲に飽きつつあったけど頑張ってやりこみます、ありがとう
761なまえをいれてください:2015/02/03(火) 13:38:17.89 ID:0pO5k9uy
インタビューは他のゲームの開発者達でぼくもの関係ではないです
ゲーム開発の世界では2ちゃんの「ぼくのかんがえたさいこうのぼくじょうものがたり」をゲーム化しても売れないって結果がでてるってことみたい

>>758
コロボや婿嫁が仲良くなったらお手伝いしてくれるシステムは万人に好評なんじゃないかな
あとたき火もあれば川魚を生で食うのをやめられるから嬉しい
762なまえをいれてください:2015/02/04(水) 20:15:31.22 ID:1OhF5e0C
>>761
>「ぼくのかんがえたさいこうの〜」をゲーム化しても売れない
偏った意見を聞いてどうして不満に思ってるのか理解せずに
製作者が勝手にこうすればいいだろうと解釈して作ってるだけだからだよ

例えば、収穫とかのテンポが悪いと言われたから
はじ大からつな新やRFFまでとRF3以降で
収穫動作を早くしただけとか収穫動作をなくすようなことしたせいで
前までの方が収穫してるような感じで良かったと思う人だっているってこと
763なまえをいれてください:2015/02/04(水) 22:19:34.59 ID:grYIBNQM
正直つな天の収穫は飛ばしすぎかなと思うね
たしかにサクサクで楽は楽だけどこれじゃない感が凄い
だからこのシステムは今回限りがいいな
開発も収穫に思うところがあるなら、1マスから複数とれたりとかにしたらいいのに
そうすればダイナミック収穫じゃなくても従来のシステムでも問題ないはず
なぜ1マス1個しばりなんだろう
764なまえをいれてください:2015/02/05(木) 00:07:27.17 ID:c0exjMaY
収穫と言えばさ
畑の自由度が下がってきてるのをどうにかしてほしい
広い土地を好きに開墾→2×4の畑を好きに配置→畑は位置固定
畑固定のせいでエディットうまくいかない
中途半端に土地余るの嫌なんだよ
765なまえをいれてください:2015/02/05(木) 01:41:26.23 ID:RMojWtCI
操作の簡略化はスマホゲーに喰われる要因になりかねないと思う
ゲーム機ならではのキャラを自由に細かく動かせることを利用した方がいい
キャラクターを操作して作業してる感覚がないんじゃ画面タップと同じだわ
もちろん現状ではそこらへんはスマホゲーに勝ってると思うけどね
766なまえをいれてください:2015/02/05(木) 02:35:08.91 ID:1hiDMOOT
そもそもこのシリーズでここまで簡略化するほど畑に関しての不満てそんなあったように思わなかったけどな〜
動作をサクサクにするっていうのをなぜ簡略化にしたんやろ
気にくわない、それでも次回作は楽しみでツラい
そういえばどこから1マス畑じゃなくなったのかな
風バザはやってないから分からん
767なまえをいれてください:2015/02/05(木) 02:49:21.06 ID:sHJ+PcMS
一マス一マスに植える感じで収穫アクションも普通にありで、その上で簡略化も可能にする
言わばハンディ収穫機みたいなアイテムを途中から開発できればいいのにと常々思ってた
768なまえをいれてください:2015/02/05(木) 14:43:57.64 ID:JYvg+Kh1
つな新のダイナミック収穫思い出してたら
引っこ抜くのは速いけど結局拾わないといけないから
今さらだけどそれほど簡略化されてない気がしてきた
769なまえをいれてください:2015/02/05(木) 20:11:50.14 ID:tg6QbJf7
とにかく、設定で動作の速度や時間の速さを
ある程度自由に変更できるようにしてほしいです
770なまえをいれてください:2015/02/05(木) 21:05:21.82 ID:+DtoB1X4
>>769
そんな甘えは許さん、牧物は
771なまえをいれてください:2015/02/05(木) 21:34:26.93 ID:1hiDMOOT
色々制限あるなかでやってくのが牧物の良い所でもあるから設定でいじれるのは頂けないなぁ
772なまえをいれてください:2015/02/05(木) 21:53:27.11 ID:OS4naJiC
いいと思うところはひとそれぞれだろ
773なまえをいれてください:2015/02/05(木) 22:16:03.31 ID:UEIklm4F
設定でいじれるのがいただけない理由がわからん
制限されたい奴も自由度が欲しい奴も、自分の好きな設定でやれてwinwinじゃないか
774なまえをいれてください:2015/02/05(木) 22:17:06.34 ID:ygH9OXUd
良いとか悪いとか好きとか嫌いとかじゃなく、作業ゲーで作業スピードや時間の流れを設定で弄れちゃいかんでしょ
序盤から効率重視の設定にして遊べるバランスなら、それ以外の設定だとまともに遊べなくなるし選ぶ意味も無い
設定弄らせろってのは、初期装備じゃダルいから始めから強化された農機具よこせって言ってるのと同じ
775なまえをいれてください:2015/02/05(木) 23:06:45.72 ID:+DtoB1X4
>>774
その通りだな
設定弄るのを構わないとか言ってる輩は何か上手くいかなかったら即リセットとかしてるチキン野郎だろ
本当に牧場物語を堪能してるやつじゃないな
776なまえをいれてください:2015/02/06(金) 03:15:33.68 ID:Jz0ZW3eu
俺の考えた最強の牧場物語
777なまえをいれてください:2015/02/06(金) 03:49:03.09 ID:l6H+bcij
GBのやつのどれだったか三段階くらい選べた気がしたけど
778なまえをいれてください:2015/02/06(金) 06:11:30.34 ID:MwHID40I
楽しみ方なんて人それぞれで良いじゃない
779なまえをいれてください:2015/02/06(金) 18:05:50.67 ID:XSF7IF+A
>>775
キミ島とかで1週間前セーブですてきを選別したり
競争イベの前日はセーブして勝つまでリセットしたりしてるが
十分牧物堪能してると思ってるが倍速機能のオンオフはあった方が良いわ
何度も見たイベントの移動シーンとか倍速したい

それと、全ヒロインのイベント全部見たいから重婚可にするか
昔の牧物の奥さん実家に帰るイベとか好きだったからじゃないが
離婚&何度でも誰とでも再婚可能にしてほしい
780なまえをいれてください:2015/02/06(金) 18:51:13.85 ID:GWaRniHM
>>779
イベントのカットほどなら理解できるかな。あとはワンライに合った、時間指定の目覚ましくらいなら、のちのち入手できたりしてもいいかも。

気持ちはわかるが
重 婚 は な い
何度も周回プレイしやすいようなテンポになってればよいね。
781なまえをいれてください:2015/02/06(金) 19:35:03.04 ID:xGuDXqua
そういやすてきシステムなんてものもあったな
あれこそ自由度を体現した物だと思うけど、結局、あれこれ取捨選択するよりもステMAX一つ作れればいいって事なのかな
すてきシステム好きだったなー(チラッチラッ
次回作で復活しないかなー(チラチラッ
782なまえをいれてください:2015/02/06(金) 19:51:24.25 ID:1A4vrla3
キミ島は何日か会話しなかったらプレゼントも受け取ってくれないからな
それを思うと最近のはヌルいよね
783なまえをいれてください:2015/02/06(金) 20:57:06.73 ID:cxQxgxy3
すてきシステムは和田Pも中野Pもいないから絶望的なんだろうな・・・
>>771
それはゲームの初めに出来る事が多くあればいいが、ミネなか以降の牧物やRF後半3作
(例外あり)はAしないとBはできないとかストーリー進めないと出来ない事が多いから
初めに出来る事が少ないからそういう(取捨選択やリソース管理など)プレイをあまりできない
初めは農具の性能が悪いとかで時間や体力がたりないからできることがあまり出来ないならわかる

人それぞれどうだったら快適だと思うのか違うし、楽しみ方だって違うのに作業ゲー扱いかよ
784なまえをいれてください:2015/02/06(金) 21:27:28.11 ID:izJKBjHL
何が言いたいかいまいち理解できないよぉ
こんだけシリーズでてて毎作やる事はほぼ変わらないのに楽しみは人それぞれなんて今更の話やね
元々人のプレイスタイルにケチつけた話じゃなく、ゲームシステムの話だったんだから落ち着け
それと僕物は作業ゲー、それ以外の何者でもないと思う
その作業を楽しめるのがファン
785なまえをいれてください:2015/02/06(金) 21:41:30.49 ID:Euw7j562
作業が楽しいのはその通りだと思うけどね
システム的にスピード弄るのが嫌ならハッスルドリンクみたいな感じでさ
一定時間高速で動き回れる消費アイテムとかいいかも
使うか温存するかとかの選択も案外楽しそう
786なまえをいれてください:2015/02/06(金) 21:47:18.61 ID:QwFVcVZw
昔の作品は自由に過ごせて一定期間後に評価されてクリアって感じだったからな
動物も種も最初からほとんど買えたし。イチゴとか特殊条件で並ぶ種も少しはあったけどさ
787なまえをいれてください:2015/02/07(土) 03:44:54.45 ID:j9t5XOhX
個人的にはワンライ以降あたりからキャラ薄っぺらく感じる。
妙にシステマチックというか。
自分が歳くっただけかもしれんが
788なまえをいれてください:2015/02/07(土) 05:21:11.82 ID:CBz5qYwU
ワンライはキャラ濃かったなぁ

別にキャラが薄くなったとは思わないけど
台詞が軽くなったかなとは思う、それが悪いとは言わないが
789なまえをいれてください:2015/02/07(土) 20:40:05.06 ID:RpzniBIk
>>784
他の場所でみたがまたか・・・、製作者の思い通りに動けないまたは動かない人や
作業を楽しめない人はファンではないみたいな扱い

どのゲームジャンルでも言えるが、設定で動作や時間の速度とか変更できても
誰もが必ずしも動作を最速で時間の速度を最遅にするとは限らないだろってこと
790なまえをいれてください:2015/02/07(土) 22:42:51.98 ID:X9qzz4GI
道具で速度や時間の変化をつけるじゃダメなのか?
現状でも一応は好みの調節が可能になっていると思うんだけど
791なまえをいれてください:2015/02/08(日) 00:00:41.56 ID:aPLBPKJ4
作業ゲーなんだしそれが合わない、楽しめないならそういう扱いになるのは当然の事だと思うけど
そもそもそんな扱い受けてるって卑屈になりすぎ
設定変える変えない派のどちらもファンの意見、俺はこうだ俺はやらないっていつまでも長々とここで言ってないで橋本にでも言ってきて

現状のシステムが良くないから不満な人が多いんじゃ!
理想は設定無しで快適に過ごせる農奴でいたいんじゃ!
792なまえをいれてください:2015/02/08(日) 00:34:38.47 ID:Q0GitJkq
誰もゲーム内で作業したくないなんて言ってない
落ち着け
793なまえをいれてください:2015/02/08(日) 01:44:46.94 ID:r9bYYWCi
鉱山無限階を実装してくれればそれでいいや
794なまえをいれてください:2015/02/08(日) 11:52:54.14 ID:SNnIugh1
>>791
どっちかの意見だけ頑なに否定してる人がいたから
それぞれ自由なプレイスタイルがあるって話してただけなんじゃ?
795なまえをいれてください:2015/02/08(日) 22:01:24.83 ID:pQ7WzGQd
>>790
誰もが作業ゲーとして楽しんでるだけだと思うなよ
>>791
農奴なんて言い続けていればいるほど一本道な牧物やRFになるんだろうな・・・
製作者の思い通りに動けない又は動かない人や作業を楽しめない人はファンではない
と784がそういう風な扱いしてるだろう?
796なまえをいれてください:2015/02/08(日) 22:09:54.07 ID:+754lHig
農奴だなんだなんて言ってる信者に囲まれてたからはしもとの迷走が始まったのかもね
797なまえをいれてください:2015/02/08(日) 22:49:34.57 ID:aPLBPKJ4
ん〜作業ゲーって言われるのが嫌なの?
牧場=作業ゲーって言ってるんだから農作業や恋愛、その他全てを含んでると思う…だから牧場物語っていうゲームが合わないならファンじゃないってことでしょ
それと農奴ってファンの名称でもあるんだよね?
その農奴だって最近の牧場に不満気なんだから、信者のせいで迷走だとかその思うのは変かと
798なまえをいれてください:2015/02/08(日) 23:26:36.09 ID:QKKibij6
鉱山は是非とも復活して欲しいな
最近の作品にはなくて寂しい
799なまえをいれてください:2015/02/09(月) 00:22:07.16 ID:1+CXbqZ/
自分は鉱山いらんなあ
鉱夫じゃないんだから
800なまえをいれてください:2015/02/09(月) 00:30:34.61 ID:j2s+Zk3m
ただ作業を作業として楽しむ人もいるだろうし
作業よりも目に見える成果を得られる事が楽しいって人もいるんじゃないの
作業を楽しめなくちゃファンじゃない、みたいな言い振りはちょっとどうだろう
801なまえをいれてください:2015/02/09(月) 01:03:28.51 ID:ZsVykLhR
採掘要素がこのまま定着してるならやっぱり階層鉱山欲しいわ
キラキラ太陽とわくアニでしか経験してないけど楽しかった
あと、釣り要素があるからたき火も熱烈に復活希望
802なまえをいれてください:2015/02/09(月) 04:09:52.01 ID:3pQaxbgf
好きならがまんできるよね?好きなら○○するのが普通だよね?できないなら本当に好きじゃないんだよ
って中高の時の彼女がいってたなあ懐かしい
本人の基準を他人に当てはめようとされても困るわ
803なまえをいれてください:2015/02/09(月) 08:27:56.69 ID:Qwebkcv6
たき火いいよね
あとは何十回もやる拾う→リュックにしまうをサクサクテンポよくしてくれたら・・・
804なまえをいれてください:2015/02/09(月) 08:49:24.63 ID:DmHFQ1EV
>>799
甘いのう、不思議ダンジョンみたく深く潜ってダイヤモンドやオリハルコン見付けるのがどんなに楽しいか
それに今は冬に育つ作物があるが以前は冬の畑は完全休業だったしな
805なまえをいれてください:2015/02/09(月) 10:39:27.43 ID:KKTgDd6A
わくアニは冬に育つ作物があったけど鉱山も階層だったな
それでも時間の進みがのんびりだから行こうと思えば行けたし個人的にはすごく好きだった
鑑定の渋さはどうにかして欲しかったけどw
806なまえをいれてください:2015/02/09(月) 20:50:08.74 ID:yP+Ah03R
>>796
迷走は初めからだと思うが、他の人(和田Pや中野P)が軌道修正をしてくれてただけかと
(はしもとPが牧物とかに関わりだしたのはマベに入る少し前からのはずだからそう思うだけ)
>>797
個人的に恋愛とか含め作業ゲー言われるの嫌だし、農奴が?ファンの名称?
そんなの考えたくもないが今はそんな個人的な話はしてはいない
807なまえをいれてください:2015/02/09(月) 23:51:21.18 ID:cx37zaEw
何が言いたいのかさっぱり分からん
808なまえをいれてください:2015/02/10(火) 00:41:52.57 ID:cldW353M
迷走ははじめからってのが意味分からんが。
ここの人達の大半は不満な部分とかあるけど、牧場が好きだからこそ色々言って次を期待してるんだろ
じゃなきゃここになんかこねーよな
楽しみ方は人それぞれって考えをもってんなら、あくまでも意見って広く受け止めなよ
誰もお前楽しみ方をぞんざいに扱った書き込みなんてないぞ
809なまえをいれてください:2015/02/10(火) 06:39:20.06 ID:O2eCS2HD
自分の考え方を押し付けるんじゃねーよ俺の考え最強!
ってやつに何いっても無駄だろw
新作情報が出てくれないと暇だからつい構っちゃうのもわかるけどな
810なまえをいれてください:2015/02/10(火) 14:25:04.84 ID:GrGKdlB3
暇だよね
新作も情報でるの発売3ヶ月前とかだし
前作でもやろうかと思ってもふたご以降めんどくて周回する気が起きない
つよくてNEWモードが欲しい
811なまえをいれてください:2015/02/10(火) 15:41:50.65 ID:P7cb0ZLU
シリーズに共通する感じの強くて二周目って何が一番喜ばれるんだろう?
エリアとか貿易先全開放、作物動物全開放、最強農具所持、レシピ系全開放あたり?
812なまえをいれてください:2015/02/10(火) 15:48:20.36 ID:pOVB+VuL
牧場データそのままで人間関係リセットのタイムマシン機能とかあるといいね
後は、一度見たイベントをシーン回想できる機能も欲しい
813なまえをいれてください:2015/02/10(火) 16:36:08.91 ID:GrGKdlB3
なぜ周回したいかというと別の性別の主人公や別の嫁婿で別の人生を歩みたいからで
人間関係以外は全開放でいいような気がする
それでも服つくろうとすると結局前と同じような動物飼うことになるから
次回作はプレイヤー同士の貿易で素材をやりとりできるようになるといいなあ・・・
814なまえをいれてください:2015/02/10(火) 17:25:47.58 ID:P7cb0ZLU
ああ、なるほど、人間関係以外はそのまま続けてくだけでいいもんな
プレイヤー同士でやり取りとか、今作の貿易がそうだと思ってた時もあったわ
それができたら「俺は牛農家!」とかこだわり農家プレイが捗る
815なまえをいれてください:2015/02/10(火) 18:34:19.94 ID:Xl3NHN2s
個人的にアリなのはオープンにしたレシピ継続とかその程度かなぁ
人間関係以外全開放とかだと牧場は惰性で、
キャラ攻略するだけのただの恋愛SLGもどきみたいになりそうで…
できればデータ継承よりも周回しやすくなる程度のボーナス特典くらいがいい
816なまえをいれてください:2015/02/10(火) 19:39:34.17 ID:KcNiPj1F
入手済みのレシピ、設計図と作物の品質ぐらいじゃない?

そして収納の使いづらさどうにかしてくれ
出すのは面倒だしまとめるのも面倒だし
なぜこうなった
817なまえをいれてください:2015/02/10(火) 20:21:21.87 ID:HwGTPudj
>>808
訂正しておくが「今はそんな個人的な話はしてはいない」は
「今はそんな私自身の話はしてはいない」と伝わって欲しかった

迷走は初めからと言ったのは個人的に牧物シリーズが
迷走しだしたのがミネなかからだと思ってて

牧物とかに関わりだしたのはビクターがマベになる少し前の時(たぶんミネなか)
(これはこんな感じなことをはしもとPがインタビューかなんかで言ってたこと)
だから、はしもとPの迷走は初めからと言った(迷走というより暴走かな?)
818なまえをいれてください:2015/02/11(水) 01:37:17.39 ID:YFe5IlaU
迷走とか暴走とかはわからんが
はしもとの方針として牧場に+αする牧場以外の要素を重視してる感じはずっとあった
それ自体はいいんだけどそれのウェイトがどんどん大きくなってきたのがなぁ
819なまえをいれてください:2015/02/11(水) 07:37:13.49 ID:s4b+f/XK
はしもとってずっと前から任されてました!ってインタビューで言ってるの見たけど
中野とかの方がスタッフロールによくのってるんだが…
820なまえをいれてください:2015/02/11(水) 08:11:47.24 ID:s4b+f/XK
あ、でもうろ覚えだったかも、連投すまん
821なまえをいれてください:2015/02/11(水) 17:57:47.24 ID:sBdRN4wu
本人はしあ詩ワールドの頃からPやってるって言ってるけど
ファミ通記事によるとはしもとはDだし、スタッフロールに載ってるDは山楯
はしもとの名前はスタッフロールに出てこない

もう何が正しいのかさっぱり分からん
822なまえをいれてください:2015/02/11(水) 22:59:50.81 ID:sOGKh6c1
山楯さんて最初の開発メンバーの山楯さん?
しあ詩でDだったのか知らなかった
823なまえをいれてください:2015/02/12(木) 22:58:07.54 ID:vy0Qsq73
やすらぎ買い直しちゃった。わくアニもやすらぎもどっちも素敵だなぁ
あとポポロ牧物の発売日決まったみたいだね
824なまえをいれてください:2015/02/12(木) 23:01:56.14 ID:wBQZUH7U
やすら樹かわくアニのどっちか携帯機に移植して欲しいなぁ
825なまえをいれてください:2015/02/13(金) 18:26:19.86 ID:2i3/+KzG
>>823
キミ島もよろ
826なまえをいれてください:2015/02/14(土) 19:57:43.76 ID:Cc/BKLHS
和田Pは初めからできること多い代わりに
1日で出来る限度を時間や体力、農具の性能とかで制限した基本自由な仕様
理由は初めから全部出来てしまったら何度も楽しめなくなってしまうから

はしもとPは初めからできること少ない代わりに
1日で出来る限度を製作者が決めた通りに増えていくほぼ一本道な仕様
理由は初心者やゲーム慣れしてない人が何したら良いのかわからないと思うだろうから

どっちのモードもあっていいのでは?
827なまえをいれてください:2015/02/14(土) 20:59:38.90 ID:emI838es
おう、次回作のアンケートに書く内容は胸にしまっときなしまっときな
またプレゼント付きアンケートやんねーかな
アンケート集計後のコメントで、俺の書いた内容ちょこっとだけ取り上げてもらえたけどプレゼントは貰えなかったのもいい思い出
828なまえをいれてください:2015/02/14(土) 21:04:56.59 ID:jT45D+Hf
はじ大のアンケートで
主人公は肌や髪や目の色が自由にできるのに子供は特定の色で固定なのは違和感ある、せめてカラーリングは結婚相手に依存するとかにしてほしい
って書いたらつな天で採用されたよ
アンケなんて参考にしてないと思ってたけど、なんか感動したよ
829なまえをいれてください:2015/02/14(土) 21:48:38.54 ID:5wCm/+64
>>826
ワーダの方がええやん
はしPはその理由で作るも、実際は古参にも新規にもなかなかとっつきにくい
やってることが裏目に出過ぎ
ミネラルしかやったことない友人がつな天やって広く浅く狭いなって感覚的な感想言ってて
その後自分もやったけどなんとなく言葉の意味が分かった気がした
自分はふと思い出してプレイするスタイルだから一周を長くより、何度もやれる長くが好き
830なまえをいれてください:2015/02/14(土) 22:23:00.12 ID:chVGi193
牛乳絞ったりブラッシングしたりの動作はもっと軽快にサクサクやらせてほしいな
831なまえをいれてください:2015/02/15(日) 09:44:43.25 ID:0TiE7n5j
>>826
このキャラってその和田って人だったのか、初めて知ったわ
http://f.xup.cc/xup4tbyixta.jpg

>>830
つな天は当初速すぎた感覚、今は慣れたけど
832なまえをいれてください:2015/02/15(日) 11:46:15.38 ID:CdUIH5jm
はしもとの最高傑作風バザのバザールは毎回あってもいいのに
料理なんかは出荷するよりバザーで売るほうが楽しいし色々種類つくるモチベになる
とにかくチリンチリンするのが楽しかった
833なまえをいれてください:2015/02/15(日) 12:11:37.03 ID:R9Htu4/2
>>832
出荷箱無いのが不便ではあったけどバザー楽しかったよなぁ
売り物貯めてさ、週末になってやっとバザー!
露店はめっちゃ忙しないけどお店やってる感がすごく出てて良かった
小金ができたら歩いて見て回って必要な品物買って…
で、また一週間過ごすってモチベーションがなかなか尽きなかった
834なまえをいれてください:2015/02/15(日) 13:41:10.97 ID:opDYNM5Q
>>831
つな天の搾乳はサクサクは感じなかったかな俺は
移動しながら長押ししたりしなきゃいけなくてめんどくさかった
835なまえをいれてください:2015/02/15(日) 16:02:40.76 ID:Aq76lnHl
つな新の畜産はあまり好きじゃなかったな
長押しも面倒だがそれよりも毛刈り、搾乳後に畜産物が飛び散る仕様を考えたやつは何を考えていたのか
836なまえをいれてください:2015/02/15(日) 16:24:36.07 ID:X+xuZA79
俺は飛び散るの結構好きだよ たまに行方不明になるけど
837なまえをいれてください:2015/02/15(日) 16:53:22.37 ID:0TiE7n5j
>>835
ピーンと跳ねるのが良いんだが?
838なまえをいれてください:2015/02/15(日) 18:02:26.97 ID:59DsO7PI
池ポチャするのは許されない
839なまえをいれてください:2015/02/15(日) 22:20:18.07 ID:HosdC76C
今更ゲームボーイの1始めたんだけど
ちからのきのみの9.10個目どこにあるか
わかる人いますか?

全ブロック耕し 6個
コロボックル 1個
つるはし 1個
840なまえをいれてください:2015/02/17(火) 19:12:33.69 ID:yx+K4yAa
>>829
和田PやはしもとPでも例外作品はあるがもっと自由にプレイしたいよな
何故マベのゲームはスタッフロールで製作に関わった人の名前や会社名を
全部表示しないのか謎なんだよな
>>839
残り2つもつるはしで壊せるところにあったはずなんだけど違うかな?
またはコロボックルと仲良くなった時や2年目の地震の後で助けた時のどっちか?
841なまえをいれてください:2015/02/18(水) 02:00:20.08 ID:da/vQ/pr
次回作に期待すること
・エディット機能(牧場、町、自宅内)変に土地余ったり、道路が繋がらなかったりしないように
・鉱山無限階(ミネ仲みたいな)
・競馬(ミネ仲みたいな)
・別荘
・オンラインで他のプレイヤーとの貿易等(ただアイテムの交換だとすぐに空気になりそうだけど…)
・料理で肉系の実装
・広大な自分の土地 ↓が活きる
・コロポックルにお手伝いさせる機能
・ビニハ内スプリンクラー
こんなもんか

中でもオンライン機能をもうちょっと頑張って欲しいかな
例)4人でミニゲーム (ミネ仲にあった水まきの順番覚えるやつとか)

俺の頭じゃいいアイデア出ないが、はじ大の搾ってすぐに退室。つな天のホストしかメリットないステッキ振りはちょっとね……
ポポロクロイスは正直興味ないから2016年に出ると思われる新作に期待
842なまえをいれてください:2015/02/18(水) 02:05:49.40 ID:da/vQ/pr
はじ大の冬のBGMは神でした。
まぁ基本的にどのシリーズもBGMは素晴らしいんだけどね
843なまえをいれてください:2015/02/18(水) 02:26:09.17 ID:dzZAa1C1
肉はなぁ
肉牛を育てて屠殺するのか
乳牛をイイコイイコした手で牛の肉のハンバーグを作るのか
現実の教育ならむしろその大切さを教えるべきであっても
ほのぼの生活ゲームっていう軽い媒体の中でやるべきなのか
そもそも牧場物語は命や食の大切さを教えるためのゲームなのか
勝手だけどちょっといろいろ考えてしまうよ
844なまえをいれてください:2015/02/18(水) 07:49:38.38 ID:z5C6vIqE
貿易でベーコンやソーセージみたいな加工品を入手するとか
山に住んでる猟師のおじいさんと仲良くなったら物々交換ならアリかな
ひつじ村みたいに人も動物も餓死するシビアな世界じゃないと家畜の解体は無理
845なまえをいれてください:2015/02/18(水) 07:58:56.29 ID:SVpj89nI
おさかなソーセージとかおさかなのお肉?とかだったら何とかなりそう
なぞのお肉にするとホラーになるし
846なまえをいれてください:2015/02/18(水) 12:19:44.08 ID:nJ1ZwG04
肉が、とか命の大切さが、という話になるとばあちゃんを思い出す(´;ω;`)
847なまえをいれてください:2015/02/18(水) 13:06:19.19 ID:ItoKFY7x
競馬みたいなミニゲームは大体祭りに絡む上に
勝たないと貰えない賞品があったりするから
その手のミニゲームが苦手な人間には辛い
遊びたい時だけ自由に遊べるんだったらいいんだけどな
848なまえをいれてください:2015/02/18(水) 18:11:52.97 ID:HqxKj3vt
イベントは賞金にすりゃいいと思うんだよなぁ
そんで物価あげてもいいから店の在庫数増やしてさ
金はあるけど買うものがないっていうのは虚しく悲しい
買いたいけど金がないの方がまだいいでしょ
849なまえをいれてください:2015/02/18(水) 20:13:58.01 ID:W/PBZm+L
競馬や肉はアリエラと同じぐらい真っ黒だから今後絶対存在しないだろう

別荘とかみたいなのも勘弁してくれ(ミネなかでビニールハウスが消された恨みが…)
850なまえをいれてください:2015/02/19(木) 00:39:39.12 ID:91Ripqg1
最終的に大金使う目標があるのはいいと思うんだけどな
ゲーム的に必須というか必要性高いものはあれだから
オマケ的な楽しみができる要素として
851なまえをいれてください:2015/02/19(木) 17:52:58.55 ID:GRkkOjhg
肉はヘイデイみたいに絞ればいい
852なまえをいれてください:2015/02/19(木) 19:06:48.56 ID:gIuCTd2T
絞ればいいとはどういう意味だ?肉が存在する時点で海外とかでアウトなんだよ
>>850
あっても構わないけどいつ目標を達成できたかを分かるようにするべき
例えばプレイ時間または牧物やRFとかはゲーム内時間があるからそれを記すとか
853なまえをいれてください:2015/02/19(木) 19:41:07.78 ID:NdWq1aK+
ヘイデイもいろいろな国で遊ばれてるけど
なんでそんなに偉そうに他人の意見を否定してるの?
854なまえをいれてください:2015/02/19(木) 20:28:16.38 ID:gIuCTd2T
海外で牧物を出してるところの一部とかで
肉を出してはいけないところがあるから出せないと
和田Pが言ってる時があったから
855なまえをいれてください:2015/02/19(木) 21:23:24.36 ID:NdWq1aK+
それは知ってる
けど、何の理由にもなってないね
856なまえをいれてください:2015/02/19(木) 21:28:09.62 ID:CQhdRqNr
肉を絞るという謎技術を入れるくらいなら
肉っぽいキノコを発見して栽培するほうが世界観にあってるわさすがに
857なまえをいれてください:2015/02/19(木) 22:00:37.62 ID:+lstc2wP
ヘイデイ知らないけど調べたら豚をサウナに入れるとベーコンが出てくるとか書いてあってワロタ
858なまえをいれてください:2015/02/19(木) 22:14:06.32 ID:m8oKM9dy
普通に魚肉でいいじゃん
859なまえをいれてください:2015/02/20(金) 04:21:08.58 ID:SwRj4GR6
家畜を売るコマンドあるじゃん?
あれで得られるものをお金じゃなくて精肉にするとか
そのまま出荷してもそれなりの値段になるし料理も出来るみたいな

まあ売ったって言うかドナドナでしかないけどww
860なまえをいれてください:2015/02/20(金) 04:37:30.95 ID:FH9dbnU4
ワンライで動物手放すイベントがあるけど、あれ確実にドナドナされてるよね
他の牧場に引き取られて元気に暮らしてるとはとても思えないw
861なまえをいれてください:2015/02/20(金) 10:24:48.16 ID:9AfNWDjU
自分は持ってないからわからないんだけど、実際ワンライってドナドナ必須仕様なんじゃないの?
確か妊娠中の牛からしかミルク採れない仕様だったと思ったけど、随時ドナドナしていかないと牛の頭数がえらいことになるんじゃ…
グラがWii2作をも凌駕する程に良いと聞いてワンライに物凄く興味有るんだけど、そこの仕様がどうにも気になって手を出せないでいるよ
862なまえをいれてください:2015/02/20(金) 11:20:24.54 ID:w58zugGQ
ドナドナも含めてワンダフルなライフ
863なまえをいれてください:2015/02/20(金) 11:38:50.59 ID:QVlPMIUc
>>861
そこまで頻繁に出産させるわけじゃないからね
一度出産させれば1年は絞れるし、種付けから出産までの待ち時間もある
おまけに1年絞れる牛が最初からいる

まあ生まれた子牛は育てる気がないなら売るしかないが
メスなら普通に乳牛になるだろうけどオスはお察し
864なまえをいれてください:2015/02/20(金) 22:04:39.53 ID:9Rv5/st9
ワンライは今思えばそんなとこリアル志向だったのか
865なまえをいれてください:2015/02/20(金) 22:29:51.07 ID:BgEL/OGL
モイとかも人間社会の悲しいリアルさを見せつけられたかんじだったな
ツルタンの品種改良だけがぶっとんだファンタジーでとにかく名前が覚えられなかった
866なまえをいれてください:2015/02/21(土) 01:56:27.69 ID:S4DUckwS
なんか色々生々しさがあったなワンライ
そこ含めて好きだけど
ロードや操作周りさえ快適だったならなあ…
867なまえをいれてください:2015/02/21(土) 02:30:02.12 ID:R/Op8KNH
はじ大のエディットは町全部エディットできたのに、つな天は広場だけになったよなぁ
次回作では戻るといいなぁ(´・ω・`)
868なまえをいれてください:2015/02/21(土) 20:14:03.19 ID:ud1dquIf
エディットに力を入れようとした結果がはじ大とつな天ならむしろ今後は入れないで欲しいわ
行動ルーチンがおかしくなる原因に思えるし台詞数が吸われてイベントが減るし嬉しい事の方が少ない
869なまえをいれてください:2015/02/21(土) 20:33:52.77 ID:cpHR5car
エディット機能はあんまり好きじゃない
センスが欠片もないせいで変な配置しか出来ないから
870なまえをいれてください:2015/02/21(土) 21:04:03.10 ID:KA5At0fA
しあ詩くらいの道端や山に何か植えられるとか
自宅や別荘の場所を選べるくらいが調度いいのかもね
コンボがあると効率優先で並べてるだけになるしね
871なまえをいれてください:2015/02/21(土) 22:43:45.13 ID:R/Op8KNH
意外とエディット否定的な意見多いんだな
872なまえをいれてください:2015/02/21(土) 23:10:46.33 ID:rFW1Dc/J
決められた範囲でやるのもまた一興
873なまえをいれてください:2015/02/22(日) 00:20:29.22 ID:SKes/KFV
>>871
はじ大はツアーの採点と効率いい家の並びで
つな天はコンボのもの置くだけだったから・・・
すてきやコンボみたいな壊れ性能?だと使わないと損みたいな気になるのでなくしてほしいよ
ロストバレーみたいな方向性ならやりたい
874なまえをいれてください:2015/02/22(日) 00:37:48.67 ID:VOpz2JFY
http://s-up.info/view/201201/211489.jpg


>>873
すてきって言葉がこの世界に出て来ないと寂しいわ
875なまえをいれてください:2015/02/22(日) 07:51:30.71 ID:iurTN8Qi
エディットは効率ガン無視でごっこ遊びに興じるとめっちゃ楽しくなったなあ
限界集落を一大観光地に導くごっこ
おかげで店が端から端の配置になって全力疾走だけど、
綺麗に整えた町並みを移動するの楽しい
876なまえをいれてください:2015/02/22(日) 12:37:32.89 ID:zluQg/+x
はじ大のエディットは、折角2画面あるんだから、タッチペンとかでも配置したかったなぁ
街の全体の把握が難しい
877なまえをいれてください:2015/02/22(日) 14:24:26.00 ID:VOpz2JFY
878なまえをいれてください:2015/02/22(日) 23:56:35.34 ID:uyVSG6ps
>>871
エディットを否定しているというより他に注力すべき箇所が沢山あると思ってるだけだよ
基本的なシステムが安定していて各種イベントも充実しているならエディットだって楽しめると思うけど
そうじゃないのに余分な要素を入れられてしかも完成度が低いんじゃ歓迎はし難い
879なまえをいれてください:2015/02/23(月) 00:32:06.47 ID:Rmf6MDgp
だよね
年数解放システムとか本当にどうかしてると思った
4年から本番ってなんだよ
あと、木を切るときの回転切りはセンスないと思うの
880なまえをいれてください:2015/02/23(月) 01:25:13.86 ID:Lj87MFyR
中古対策なんだろうけど中古対策ならベスト版やDL版を中古にかぶせたほうがいいよね
まあ次は20周年記念で記念パッケならそっち買っちゃうけど
881なまえをいれてください:2015/02/23(月) 01:31:18.93 ID:X3UkJUz7
回転切りもアレだが、個人的に主人公会話中の暗黒ダンスを何とかして欲しい
あれ見るたびになんか萎える
882なまえをいれてください:2015/02/23(月) 06:17:33.82 ID:46m18IfM
あれ操り人形みたいな動きでキモい
首がかくってなるところが特に
883なまえをいれてください:2015/02/23(月) 08:51:12.00 ID:FEEWZTZ1
頭でっかちもどうにかしてほしいよ
じっくり見ると結構キモい
884なまえをいれてください:2015/02/23(月) 19:28:05.42 ID:3dEoJXh6
同じではダメだと言いながらどっちもほぼ同じような物出すぐらいなら
どっちかの作品を昔のようなものにしてほしい
885なまえをいれてください:2015/02/24(火) 21:42:19.70 ID:+9QuzV34
わくわくアニマルマーチなんであんなに値段あがってるの
886なまえをいれてください:2015/02/24(火) 22:21:03.78 ID:iQMerNfU
今ニコ動で注目されて値段が跳ね上がったとかなんとか
887なまえをいれてください:2015/02/25(水) 01:55:26.99 ID:mVrKrtgl
元々人気がある作品だから値崩れしてなかったしな
888なまえをいれてください:2015/02/25(水) 15:31:55.31 ID:YuFjLUF5
転売の所為もあるだろうな・・・
去年の終わりごろはまだ普通ぐらいだったから
889なまえをいれてください:2015/02/25(水) 15:57:49.97 ID:4ZtRLZIv
ベスト版出れば良かったのにな
890なまえをいれてください:2015/02/25(水) 18:09:58.26 ID:2KJZqUhW
今からでもDL版出せばいいのに
WiiUでWiiのソフト遊べるんだよね?
新作が2年に1回ペースならもっとVC充実させていいと思うんだけど
891なまえをいれてください:2015/02/25(水) 19:10:40.98 ID:XyPlV+xC
尼見てきたけど何あの値上がり
去年定価価格で中古買ってて良かった…
DL版出たらいいな
892なまえをいれてください:2015/02/25(水) 19:31:51.38 ID:YuFjLUF5
>>890
今の所WiiUでWiiのソフト遊べるのは他社の作品がないのが気になる
VCやアーカイブで過去作を配信して欲しいとアンケートで毎回書いてるけど
海外では牧物2以外はほぼ出てるのに日本ではPCエンジンやPSぬし釣りPS牧物を出ただけ
初代牧物は和田Pが操作し難いだろうから出さなかったとさ(過去作のデータ無いのかな?)
>>889
もう和田Pいないから出来なかったのかな?
893なまえをいれてください:2015/02/25(水) 19:57:34.25 ID:IOLmk/S8
わくアニは携帯機でリメイクか移植して欲しいかも
マップの広さとゲーム内の経過時間の関係でどうしてもプレイに時間がかかっちゃうから携帯機でちょこちょこ遊べると助かる
894なまえをいれてください:2015/02/25(水) 21:53:31.26 ID:1z65OD1N
スマホで過去作できるようにならないかなあ
なんなら初代だけでもいいからソシャゲじゃない売り切りのやつやりたいな
895なまえをいれてください:2015/02/26(木) 00:26:19.43 ID:fAdKCMs0
他のゲームにも言えるが人気あるプレ値の奴をDL版とかで売らないのはなんでかね
制作側の嫌う中古屋が儲かるだけなのに
896なまえをいれてください:2015/02/26(木) 01:22:49.20 ID:Mo8qZgKd
なんでだろうね
DL版にするのってそんなに手間かかるのかね
PSのアーカイブスでは爆死のイノセントライフまで売ってるのに
897なまえをいれてください:2015/02/26(木) 02:40:21.55 ID:yTwVgxJC
ここで要望書くのもいいけどメールで送ったほうが効果あるぞ
俺はもう送った
898なまえをいれてください:2015/02/26(木) 11:58:04.47 ID:ol2PTzMN
わくアニとカブのフロンティアは携帯機で移植欲しいなあ
899なまえをいれてください:2015/02/26(木) 18:42:25.92 ID:XiqPZ3hs
アンケで何回もわくアニ携帯機移植してくれって書いてるけど
その時のスタッフいなくなっちゃったし無理なんだろうね
900なまえをいれてください:2015/02/26(木) 18:56:56.62 ID:4gWF7Ar0
和田P以外のわくアニスタッフは居たはずなんだが
>>896
イノセントライフとシュガー村はアーカイブとは違う意味で配信されただけだから
それとイノセントライフを爆死いうな・・・哀しくなるだろ
>>898
わくアニとフロンティアは(個人的にクラコンで操作がし難いと思ったから)
携帯機で移植されるよりこれらのような新作をWiiUで出して欲しい
901なまえをいれてください:2015/02/26(木) 19:45:09.80 ID:Ph7kJuMu
クラコンでの操作が難しいって言うよりヌンチャクがやりやすすぎるんだよなあ
腕を自由に置いとけるから好きな体制でプレイできるのはデカい
のんびりする系のゲームでは特に
902なまえをいれてください:2015/02/26(木) 20:32:40.53 ID:4gWF7Ar0
ヌンチャクでやりやすくていいよな
903なまえをいれてください:2015/02/26(木) 22:21:10.93 ID:e+2OiZPP
リモヌン快適だよな。クラコンはレース用に置いてあるけど
ただ、たまにリモヌン操作がすごく苦手な人もいるね
904なまえをいれてください:2015/02/26(木) 22:37:49.45 ID:HeYLZ88c
握力ないからヌンチャクはすごく疲れたな
905なまえをいれてください:2015/02/26(木) 23:11:04.49 ID:leDleVwb
なんでそんなにヌンチャク握りしめるんだよ
906なまえをいれてください:2015/02/27(金) 07:56:00.04 ID:Nw7YLp6Z
タメじゃない?
きっと銅のヌンチャク持ってるんだよ
907なまえをいれてください:2015/02/27(金) 23:07:08.15 ID:nlTFmJHz
ワンライ しあうた コロステ ミネなか ルンファ2 君島
やったことあるんだが最近のでおすすめある?
キャラクターはしあうたが好き
908なまえをいれてください:2015/02/27(金) 23:59:12.21 ID:wGSl0L1j
最近のでオススメはあんまな〜
最近てほどじゃないけど、わくアニはオススメ
既プレイものからちゃんと進化した牧物になってるよ、シリーズの中でもかなり評価されてる
その分プレ値ついちゃってるけど
909なまえをいれてください:2015/02/28(土) 00:08:46.90 ID:QVszHOJ4
調べたら値段高すぎてびっくりした
新作待ちながら持ってる奴遊んでたほうがいいんかね

ワンライどこにしまったっけな
910なまえをいれてください:2015/02/28(土) 00:11:07.28 ID:NX2V21vB
ルンファク3、4も面白いけどこれも値段がね
911なまえをいれてください:2015/02/28(土) 00:45:17.05 ID:lJcl+3Nr
64のVC
ワンライのリアル感引き継いだ進化系
ルンファ1、2のシステム改良リメイク
わくアニ移植
チェルシーさんと結婚できる新作

はよ
912なまえをいれてください:2015/02/28(土) 18:48:22.10 ID:1cWxTpoA
RFは全部フロンティアよりのシステムに改良(初代と2は近いが)して欲しい
RF3以降は牧物外伝の名にふさわしくないしRFである必要性がない
WiiUに64のVCの対応がならないかぎり牧物2に希望が持つことが難しいのが辛い
>>907>>909
キラなかやHMが3/5〜4/1ストアだかでセール?するからおススメ
わくアニもピュア イノセントライフもおススメ
913なまえをいれてください:2015/03/01(日) 13:22:53.50 ID:fNBSZIgr
外伝だからこそああいう感じでいいと思うんだけど
914なまえをいれてください:2015/03/01(日) 18:56:26.05 ID:1v2HIS5o
外伝だからこそああいう感じでいいと言うが
今のPの本家(牧物)も似たり寄ったりだ
>>907>>909
RF初代(バグに注意)やRFFもオススメだよ
915なまえをいれてください
PSPに1000円くらい残ってたからセールのHM買った