【PS3/XBLAテラリア】 Terraria Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
『テラリア』(Terraria)
◆対応機種:PS3/Xbox360(XBLA・海外版のみ)
◆ジャンル:モノづくりアクションアドベンチャー
◆プレイ人数:1〜4人(オンライン時:最大8人)
 ・日本版では日本版間でのみ、フレンドのみマッチング可能
◆開発元:Re-Logic/Engine Software
◆発売元:505 Games/株式会社スパイクチュンソフト(日本)
◆発売日:2013年5月23日(日本)
◆価格:PS3ディスク版…4,179円(税込)/PS3ダウンロード版…3,300円(税込)/PS3海外版…$14.99/XBLA…1200MSP

◆関連サイト
PS3版日本版公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/terraria/
PS3版攻略wiki
http://terraria_cs.arcenserv.info/wiki/

前スレ
【PS3/XBLAテラリア】 Terraria Part15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1374287880/
関連スレッド
【PS3/XBLA】テラリア マルチ総合スレッド part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1370735512/
【PS3/XBLA】テラリア Terraria 質問攻略スレ 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1374640525/
2なまえをいれてください:2013/09/07(土) 18:14:28.15 ID:tmsy0QvF
Q.何をすればいいかわからない
A.わからないことがあればスレやwikiをよく見たりまずは自分で調べよう
ちなみにNPCに話を聞くと状況に応じてヒントをくれる

Q.「なんいど」って何?
A.キャラのデスペナルティの違いなので特にこだわりが無いなら「やさしい」でOK

Q.ハードモードって何?
A.あるボスを倒すとワールドに変化が現れる

Q.最初の目標は?
A.拠点を作る→金鉱石等で強い装備を作る→クトゥルフの目玉を倒す

Q.素材が揃っているのにアイテムが作れない
A.フラグがミスってる可能性有り
一度素材を地面に落とすか宝箱に入れて再取得する
もしくは制作可能アイテムのフィルターがかかってるので□で切り替える

Q.装備に変な言葉が付いてる
A.制作時にランダムに発生する接頭語によって性能が変化する
NPC「ゴブリンのよろずや」にお金を払うと制作済みの装備でもランダムに付けてくれる
3なまえをいれてください:2013/09/07(土) 18:17:01.13 ID:tmsy0QvF
Q.水や溶岩をバケツに汲めない
A.カーソルをマニュアルモードにして水や溶岩に合わせてバケツを使用する

Q.貯金箱や金庫って何?
A.入れたアイテムが別の場所やワールドでも共有できる持ち運べる倉庫みたいなもの

Q.ダーツ等でトラップを作りたい
A.NPC「メカニック」から回路用ツールを買う必要がある

Q.彫像って何に使うの?
A.一部回路を繋げると効果があるものがある

Q.コイン貯めてたら減ってるんだけど
A.コイン100枚で上位のコイン1枚に自動的に繰り上げられる

Q.開けられない宝箱がある
A.主にダンジョン等で見つかる鍵が必要(金の鍵・シャドウキー)

Q.敵が強過ぎる
A.装備だけじゃなく強化ポーション類も重要

Q.ボスと再戦したい
A.邪悪な地にある「あくまのさいだん」(イソギンチャクみたいな形)で召喚アイテムを作れる

Q.NPCの部屋の割り当てができない
A.オンライン設定にしてるワールドではできない
4なまえをいれてください:2013/09/07(土) 18:19:10.70 ID:tmsy0QvF
Q.チュートリアルが途中から進まなくなる
A.バグなので最初からやり直すしかない
できるだけ指示されたこと以外はしないようにすれば回避可能

Q.オンラインに×を付けているのにオンラインになる
A.それはバツではなくチェックマーク
×が付いている状態がオンラインで、×が付いていない状態がオフライン

Q.マリオ装備とリンク装備の入手法がわからない
PS3日本版ではマリオ装備→シレン装備、リンク装備→モノクマ装備に変更されているので入手不可


◆セーブデータを複数消すときの注意
これを注意しておかないと削除したのとは別のワールドが消える危険性があります

一つだけ消してからすぐ同じキャラで他のワールドで始める→これはセーフ
二つ以上消してからすぐ別のキャラで他のワールドを始める→これもセーフ、ただちょっとロードが遅れるのが怪しい
二つ以上消してからすぐ同じキャラで他のワールドで始める→これはアウト、駄目絶対

結論を言うと複数消しした場合は一度メインメニューまで戻ればおk
5なまえをいれてください:2013/09/07(土) 18:21:58.70 ID:tmsy0QvF
Q.ビンを手に持ってるのに水が汲めない!どうして!
A.水のとこでクラフトすれば瓶詰めのみずが作れます

Q.ジュークボックスを回収したら別のアイテムになったんだが
Q.クリスタルストームにけんじゃがつかない
A.両方バグです。回避方法不明

Q.ドラゴンマスクっていう防具が宝箱から出てきた!
A.ハードモードの防具がバグで出てきてしまうようです
  使用しても問題はありませんがゲームバランスは崩れます

Q.バグの使用はいいの?迷惑じゃないの?
A.人それぞれプレイスタイルが違うので強要はできませんが話題には出さないでください
それでも続ける人がいたらスルーしてください。

Q.ダメージ30%とかついたんだがwww
A.バグです。いったん終了し、ワールドに入り直すと正常な値になります。

Q.○○持ってるはずなのにレシピでないんだけど
A.取得フラグが建っていない可能性が高いので一度地面に落として再度取得すると良いでしょう。
6なまえをいれてください:2013/09/07(土) 18:24:03.63 ID:tmsy0QvF
Q.オーブ壊したのに隕石降ってこないよ・・・
A.壊した日は50%、それ以降毎日2%の確率で降ってきます。気長に待ちましょう。

Q.フリーズが酷い…
A.確実な回避方法はありませんが、オートセーブONの時に起こりやすい傾向があります。OFFで試してみるといいかもしれません。

Q.○○(武器)に××のコンディションがつかない
A.ノックバック無しの武器にはノックバック強化のあるコンディションはつかない等、一定の決まりがあります。また、槍や連棍はこうごうしいが最上です。

Q.デストロイヤー倒したのにソウルが出ない!
A.倒した時の頭の位置にドロップアイテムが出現します。アイテムだけ落ちているなら空中、アイテムも見当たらないならば地中を探しましょう。
7なまえをいれてください:2013/09/09(月) 22:11:36.58 ID:lwmZcpkF
>>1
おつ
8なまえをいれてください:2013/09/09(月) 22:51:47.03 ID:cZ5EEfCm
条件満たしてもトロフィーとれなくておかしいなと思ったらそういうバグあるのか…
知らなかったがゲーム自体楽しいからまあいいや
9なまえをいれてください:2013/09/09(月) 22:57:15.31 ID:NNvcXyFF
>>1
乙リア
10なまえをいれてください:2013/09/09(月) 23:48:48.03 ID:wLSWn3QC
テラリアVita出すなら、PS3版はアップデートしてくれ!!
11なまえをいれてください:2013/09/10(火) 00:14:25.84 ID:wwxlzYQh
あ、そっか
vita出るってことは既知のバグに対処してもらえる可能性あるってことか
12なまえをいれてください:2013/09/10(火) 00:22:41.73 ID:BsPMtwFj
発売日に手を出すのは勇気がいるぜ
13なまえをいれてください:2013/09/10(火) 00:34:23.24 ID:uXXtZ5hQ
>>1
乙ラム

バグに関してはvita版の開発とともPS3版の開発もやっていることを祈るばかりだわ…
でもこれだけ展開して行ってるって事はバグ修正だけじゃなく、バージョンアップの望みもゼロでは無くなったんじゃない?
14なまえをいれてください:2013/09/10(火) 03:17:50.81 ID:ofLPF11/
開始前にチュートリアルをやらなくてもいいようにしてくれるだけでもええんや…
いきなり背景が宇宙でフリーズした時はデータオワタかと思った
15なまえをいれてください:2013/09/10(火) 04:46:48.43 ID:H7B+Fr2l
ゴブリン軍団と戦ってる最中にハープーンての手に入れたけど
これは武器ってことでいいのかな?
16なまえをいれてください:2013/09/10(火) 04:48:11.46 ID:wwxlzYQh
悩む前に使ったらええんや
17なまえをいれてください:2013/09/10(火) 07:02:06.36 ID:bFb4D+cm
>>1
おつだよ!
18なまえをいれてください:2013/09/10(火) 07:10:57.87 ID:p5zQjAto
>>1
19なまえをいれてください:2013/09/10(火) 10:28:44.29 ID:KI/CBdU+
ツインズとプライム強すぎじゃね
デストロイヤーとは格が違うんだけど助けて
20なまえをいれてください:2013/09/10(火) 11:11:24.42 ID:6h8ZT8Hu
>>19
戦い方を気にしないならダメージ床戦法で誰でも勝てるよ
21なまえをいれてください:2013/09/10(火) 11:58:47.47 ID:G3lE/iC0
何回かやってるとゴブリン軍団倒すのはただひたすら面倒だな。金もアイテムも大したことないし
22なまえをいれてください:2013/09/10(火) 12:10:00.49 ID:NcKCqlCI
>>21
地下とかで探索してる時に「ゴブリン軍団が○からやって来る!」とか言われても「え〜…」ってなるよね。帰ってすぐ荷物整理も出来なくなるしひたすらめんどくさい。
ハードモードで強化とかしてくれればいいのに
23なまえをいれてください:2013/09/10(火) 12:31:25.58 ID:voCOvyS6
地下に潜ってる時にゴブリン軍団が来て放置してたら拠点とNPCがやられるのかいね?
それとも拠点に戻るまで待ってくれるかいね?
24なまえをいれてください:2013/09/10(火) 12:32:11.03 ID:aqLg1+oa
強化をするだけやっち落とすものは変わらないゴブリン襲来
25なまえをいれてください:2013/09/10(火) 12:40:20.48 ID:yhXDFpdv
ゴブリンを自動で始末する装置を整えて放置…できないかな
26なまえをいれてください:2013/09/10(火) 12:51:38.62 ID:ZrIIp4pf
>>21
家の入り口に溶岩トラップと吹き矢トラップ仕掛けとくと眺めてるだけでゴブリンが勝手に倒れてくから楽だよ
27なまえをいれてください:2013/09/10(火) 13:49:44.20 ID:wwxlzYQh
起動時のTIPSで
「すなブロックを なめると しにます」
って出てきて笑った
28なまえをいれてください:2013/09/10(火) 14:13:31.91 ID:VutrC04l
べろりと舐めるの方かと思ったのは自分だけじゃないはずだ
29なまえをいれてください:2013/09/10(火) 15:31:46.84 ID:tlgQJNce
なめる じゃなくて あなどる のが伝わりやすいよな
30なまえをいれてください:2013/09/10(火) 15:32:46.19 ID:6/WJys/8
>>28
お前に言われるまで気づかなかったわ
31なまえをいれてください:2013/09/10(火) 15:37:10.18 ID:ofLPF11/
じゃりブロックにも気をつけるんだぜ…
32なまえをいれてください:2013/09/10(火) 16:36:54.85 ID:YlnhmDWu
http://i.imgur.com/HKuDYpU.jpg
直撮りのせいか画面がテカって見づらくて申し訳ないが対ゴブリン用の砦
一応ブラッドムーンと雪だるま軍団にも対応可
33なまえをいれてください:2013/09/10(火) 17:04:01.69 ID:wwxlzYQh
なんという…なんという要塞だ
34なまえをいれてください:2013/09/10(火) 17:40:47.08 ID:uXXtZ5hQ
>>32
すげぇ、もはや砲台だなww

自分も対ゴブリン部ブラッドムーン用にちょっとした罠はってるけど、ピエロのウザさったらないわ
35なまえをいれてください:2013/09/10(火) 18:11:23.03 ID:J6zKVpiJ
>>23
待ってくれたと思うけど
36なまえをいれてください:2013/09/10(火) 18:24:39.25 ID:j5DlAcsB
壁肉の出現位置が安定しない。

少しでも距離を稼ごうとして、世界の端で捨てると、即死になるので、
2画面分ほど移動した後、捨てているけど、2回に一回は即死。

そうかと思うと、逆方向から出現して、触手に引っ張られて反対側に強制的に移動させられ圧死。
どういう訳か、特定の「ワールド」だと、何処から捨てても左側から出現する。
37なまえをいれてください:2013/09/10(火) 18:43:13.00 ID:zULyxsvt
気がついたら自宅が聖域に取り込まれてたからピエロのウザったさがわからない…
38なまえをいれてください:2013/09/10(火) 18:51:04.16 ID:T7566H39
貧乏性だから試してないんだけど、レンガには硬さの違いないの?
アダマンで外枠作っても爆弾で壊される?
39なまえをいれてください:2013/09/10(火) 19:26:34.67 ID:YlnhmDWu
鉱石の状態だと爆破無効
加工すると壊れる
ちなみにアダマンにはレンガがない
40なまえをいれてください:2013/09/10(火) 19:29:10.27 ID:VutrC04l
つまりはアダマン砦をつくれば?
ってそれだとコバルト辺りでもいいのかな
41なまえをいれてください:2013/09/10(火) 19:31:15.15 ID:bFb4D+cm
せいさんカリを なめると しにます
42なまえをいれてください:2013/09/10(火) 19:35:29.86 ID:ofLPF11/
ヘルストーン床暖房
43なまえをいれてください:2013/09/10(火) 19:55:58.74 ID:JEDYGDqP
>>39
なるほどその手があったか。
溶岩トラップ爆発されると薄く張り直すためにどんどん掘り下げていかなきゃいけなくてすごく面倒だったんだよね。いい事聞いた
44なまえをいれてください:2013/09/10(火) 20:25:37.68 ID:voCOvyS6
>>35
d、急いで戻らなくてもいいのね
45なまえをいれてください:2013/09/10(火) 20:31:25.67 ID:G3lE/iC0
ゴブリンとブラッドムーン用の砦作りも面白そうだなー。ダーツトラップ集めるか
46なまえをいれてください:2013/09/10(火) 21:06:20.49 ID:coU7lzKG
普通のゴブリンだけなら回り埋めて穴掘って溶岩敷いとけばボトボト落ちて来て勝手に死んでくれるけど
メイジの処理がめんどくさい
あいつら溶岩敷いてある所にはなかなかテレポアウトしないで上から延々と弾撃って来やがる
47なまえをいれてください:2013/09/10(火) 21:10:33.17 ID:6/WJys/8
木の足場には出て来ないから木の足場と溶岩敷いた普通の足場しか映ってない状態にすれば行けるんじゃね
48なまえをいれてください:2013/09/10(火) 21:29:07.28 ID:coU7lzKG
地面から50マスぐらい掘ってトラップ敷いてその真下で待機してるんだけど
画面に映ってない地面に居座って弾撃ってくるのよ
ちなみに待機位置の周囲50マスくらいは全部土で埋めてある

とりあえずは溶岩敷いてないスペースに呼び寄せてダーツ当ててるけど放置はちょっと怖いな
49なまえをいれてください:2013/09/10(火) 22:16:52.77 ID:wiRaZRIL
モンクフレイルの制作の為、やみのかけらとひかりのかけらが欲しいんだけどマミーって何処に居るの?
50なまえをいれてください:2013/09/10(火) 22:30:38.09 ID:cJmYredy
メイジの対処法
スイッチいしブロックで足場作ってタイマーで動かす
その下に溶岩敷いときゃメイジでもポトポト落ちる
まぁ少し横長に整地してダーツを左右に二つ向けるだけで十分なんだが
51なまえをいれてください:2013/09/10(火) 22:41:16.45 ID:NUoycYSJ
掘削した縦穴にゴブリンが勝手に落ちて溜まってるとこにスパイクボール落とすの楽しい
52なまえをいれてください:2013/09/10(火) 22:53:45.12 ID:5kABdfkJ
雪のステージ全て家にしたけど部屋がデカすぎて部屋と認識されない
53なまえをいれてください:2013/09/10(火) 22:57:33.04 ID:ofLPF11/
ドライアドさんの為に雨を降らせた人がいた
あれを応用すればどこにメイジが現れようと放置できそうな気がす
54なまえをいれてください:2013/09/10(火) 23:00:48.72 ID:cJmYredy
>>52
ちゃんとたいまつ置いてるか?
効果範囲があるから部屋に一つ置くだけじゃ足りんぞ
55なまえをいれてください:2013/09/11(水) 00:09:50.96 ID:lfWxxGa5
部屋が広過ぎて認識されないのは困るよなー
56なまえをいれてください:2013/09/11(水) 00:31:37.56 ID:9WSAwOXG
>>53  お! 俺のことやんけ!

今ドライアドさんの為に滝作って、雲作って、雲から雨降らそうとしてるんだぜ!
しかもドライアドさんは精霊ってことらしいから、でっかい神木つくってるんだぜ!


俺なにやってんだろうな・・・ (´・ω・`) 
57なまえをいれてください:2013/09/11(水) 01:05:48.17 ID:DRb7MWKE
>>56
ドライアドさん愛されすぎわろた
あの人工降水機って下はきのあしばだったっけ?
58なまえをいれてください:2013/09/11(水) 01:13:38.12 ID:9WSAwOXG
>>57 

そう、木の足場を所々に使って水を下に抜けさせてるよ
一番下は水槽にしてあるよ
59なまえをいれてください:2013/09/11(水) 02:01:55.07 ID:9WSAwOXG
未完成だけどちょっとうpしてみる

http://m-alice.net/m/img/534-1.jpg

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

はやく葉っぱ生やしてあげなきゃなぁ、このままだとただの枯れ木だ
ドライアド家代々のお墓も作ってあるんだぜ!

さて寝るか! みんなも頑張ってね!
60なまえをいれてください:2013/09/11(水) 02:08:48.98 ID:UL8eTBcA
凄すぎるわw
これが愛のなせる業ってやつか
61なまえをいれてください:2013/09/11(水) 02:15:48.17 ID:4jyV4E//
ドライアドさんの為に雨を降らせた人

ドライアドさんの為に世界を作った人

すまない・・・訂正する
62なまえをいれてください:2013/09/11(水) 02:21:16.48 ID:9WSAwOXG
最後に一言! コレで終わる気はないぜ!

このワールドはドライアドさんの生まれ故郷という設定にしてあるから
まだまだやることがある!

葉っぱを鉱石にして色々な木を作ったり、火山を作ったりしたいんだ
全種類の鉱石の木とかちょっと作ってみたい


俺なにやってんだろうな・・・ (´・ω・`) オヤスミ
63なまえをいれてください:2013/09/11(水) 02:22:44.94 ID:WdiXlMTn
なんだこれかっけえw
>>32といい人の家見せて貰うの参考になるわ。モチベが上がる
64なまえをいれてください:2013/09/11(水) 02:35:54.67 ID:Agd/L3E0
ドライアドさん愛の人、世界樹まで創造してたのかw
すげえな、どこまで行くんだこの世界
65なまえをいれてください:2013/09/11(水) 02:40:56.63 ID:uxuERogZ
最後は背景に世界を包み込むようなドライアドを書くんだよな
66なまえをいれてください:2013/09/11(水) 02:50:50.45 ID:60Og/P0O
まさに世界樹だな…すげえ
67なまえをいれてください:2013/09/11(水) 03:09:26.63 ID:hc4UCnUE
画像の向きが今回も残念
68なまえをいれてください:2013/09/11(水) 03:10:06.51 ID:q7nZ3IYh
見づらいな
69なまえをいれてください:2013/09/11(水) 03:23:38.49 ID:MH4K/kKt
70なまえをいれてください:2013/09/11(水) 07:13:41.11 ID:UjdqcP2l
墓石で墓場か…その発想はなかったw
71なまえをいれてください:2013/09/11(水) 07:22:07.26 ID:iaGTVu8z
そうか?墓石が回収できることがわかった最序盤に墓場作る構想は立てたな
不浄の地に教会建てて墓場作って…やってないけどな!
72なまえをいれてください:2013/09/11(水) 07:30:04.82 ID:HoJqRcyZ
PS3版のバグは放置でVita版はこっそり修正
不満をたれつつTVを買って遊ぶ

変な夢を見ちまったぜ…
73なまえをいれてください:2013/09/11(水) 08:29:11.23 ID:WyV16skB
>>37
聖域だとピエロ出ないのか
有益な情報だ
74なまえをいれてください:2013/09/11(水) 08:32:33.46 ID:WyV16skB
>>59
砦といいこれといい感心するしかないわ…
75なまえをいれてください:2013/09/11(水) 09:08:51.23 ID:ORcok8kg
砦良いな
こういうの見るとモチベが上がるわ
ようやくワールドの不浄をオーブ以外全て爆破したし俺も何か作るか
76なまえをいれてください:2013/09/11(水) 11:58:25.75 ID:0KWICM0s
世界樹かっけーww
これ素材はやっぱり木材?通常画面も見てみたい
77なまえをいれてください:2013/09/11(水) 19:15:33.66 ID:ICWM3LaU
凄いな・・・そこまで作るまでのモチベーションが凄い!
あとこのスレは他のスレみたいにギスギスしてなくていいですねw
78なまえをいれてください:2013/09/11(水) 19:23:16.99 ID:q9zK2txV
みんな気合い入ってるね〜
しかしこのゲームは家造りだけで数百時間遊べるな。
79なまえをいれてください:2013/09/11(水) 20:20:37.75 ID:X8mcziy6
この世界樹すごいな…何時間かかってるんだろう…
こちとら地底に肉壁用の戦闘空間作るだけでも
偉く時間かかってるけどそんなの比じゃないんだよな…たぶん
80なまえをいれてください:2013/09/11(水) 20:27:43.22 ID:lHrA1LCn
>>59
教会みたいなのがお墓かな。500年生きててここまでしてくれた人はいないだろうなww
81なまえをいれてください:2013/09/11(水) 22:34:17.75 ID:8dgfTAFI
>>76 

木材だけだと色が単一になるのでつちブロック、どろブロックでハイライトを付けるんよ
壁は木の壁、根っこの部分はぶあつい壁にしてあるよ

完成したら通常画面も出してみるよ。また今度ね
82なまえをいれてください:2013/09/11(水) 22:43:56.92 ID:uXS6kP4d
あれでもまだ制作途中なのか!楽しみに待ってらりあ
83なまえをいれてください:2013/09/11(水) 23:44:24.25 ID:8dgfTAFI
探検もしながらやってるから、ゆっくりまっててくれよな
84なまえをいれてください:2013/09/12(木) 00:55:34.12 ID:SyjFU0ae
ハイライトがどうのとか、絵が描ける人の考え方はレベルが高すぎる
85なまえをいれてください:2013/09/12(木) 01:03:28.41 ID:xneZQ10/
対人用のワールドを作ろうと思うんだが、何が必要なんだろうか...
86なまえをいれてください:2013/09/12(木) 01:10:17.94 ID:BLNIq5Xk
発売日に買った者なんですけども
散々言われてたPC版の大型アプデってこっちに来たん?
トロフィー取れないバグ修正されたん?
87なまえをいれてください:2013/09/12(木) 01:13:23.09 ID:SyjFU0ae
対人やったことないや
アクセサリーの効果は通常どおり発揮されるの?
地形考えないとひたすら遠距離攻撃が有利になりそう
88なまえをいれてください:2013/09/12(木) 01:15:24.48 ID:MbQzgWLN
89なまえをいれてください:2013/09/12(木) 01:22:53.36 ID:SyjFU0ae
>>86
現時点の情報ではPC版のv1.2の開発自体が10月終了予定
トロフィーバグはvita発売する時に普通は直してくれると思うがわからん
90なまえをいれてください:2013/09/12(木) 01:26:29.56 ID:BLNIq5Xk
>>89
あーなるほど
VITA移植してる暇あるならトロフィー取れないのを最優先で直せばいいのに
7月辺りのスレは酷かった…
91なまえをいれてください:2013/09/12(木) 01:27:22.72 ID:xneZQ10/
>>87
アクセサリの効果もちゃんと発揮される

あと遠距離有利なのは仕方ない。。。
92なまえをいれてください:2013/09/12(木) 01:43:01.40 ID:SyjFU0ae
適度に狭い地形にして逃げ撃ち戦法の防止は必要じゃないかな
木の足場を使うのも遠距離攻撃を有利にする要因になりそう
十字架のネックレスと黒曜石の盾があればDPS型の遠距離攻撃には対応できそう

対人するゲームとして作られてないからステージで色々考えてバランス調整しないとな…
93なまえをいれてください:2013/09/12(木) 02:26:10.41 ID:ASGIyZpa
>>84

いや、俺絵なんて描けないよ。
適当な木の写真を元に想像で作っていっただけ
本当にできる人ならもっとリアルに作り込んでくと思うよ。
youtubeの外人のテラリア動画とかレベル高すぎ

話変わるけどダンジョンでメカニック見つけたのに、
目の前で鉄球に撲殺されてた・・・

メカニックの死体を見ていろいろショックだった
94なまえをいれてください:2013/09/12(木) 02:56:22.32 ID:K/WP8w+2
火炎放射器とメガシャークとかハードモード重火器は対人で使ったらえげつなさそう

対人モードで遊ぶとしたら陣取り的な遊び方?
95なまえをいれてください:2013/09/12(木) 04:07:48.54 ID:Dn5NOijS
確かに初めてNPCの首がぶっ飛ぶ様を見たときは戦慄したな…

ガイドとか初プレイのときは結構思い入れあったのに
死んでころころ入れ替わるせいで最近は名前すら覚えてないよ
96なまえをいれてください:2013/09/12(木) 07:18:20.51 ID:RWtuMTT0
対戦用コロシアムは射撃対策に、レバーでon/offできる壁を所々に用意するといい感じだった
あとは高低差があるマップの方が近距離戦になりやすい気がする
97なまえをいれてください:2013/09/12(木) 07:26:24.67 ID:fILO6/Rw
98なまえをいれてください:2013/09/12(木) 10:48:23.70 ID:9Gsuux+U
対人は密室でのライトディスク、近距離の高速ティソナ、遠距離のクリスタルメガシャークが怖い
特に前2つはまず勝てない
銃とか相手に向けるものや槍みたいな単発は微妙
乱射や自動高速攻撃がやばすぎる

個人的には対人マップなら武器のみ所有可でワールドに仕掛け爆弾やおおいわ、マグマやスパイク、水責めとか欲しいな
まぁ直ぐに飽きるんですがね
99なまえをいれてください:2013/09/12(木) 11:01:59.34 ID:3ti/RLde
ttp://www.youtube.com/watch?v=D8IMlAtGSOs&feature=youtu.be
この映像と比べるとだいぶ画面サイズ違うな
100なまえをいれてください:2013/09/12(木) 14:19:46.14 ID:Z8DsQY9i
新しいワールド作って装備全部外してダイナマイトだけで戦え!ボンバーマンできるぞ!
101なまえをいれてください:2013/09/12(木) 17:52:39.63 ID:RWtuMTT0
VC出来るフレが大勢いるなら、新ワールド・持ち込み無しの難易度普通キャラで対戦が一番楽しい

3:3くらいで2チームに分けたら両方にベッドを配って、最初の二時間は対人モード無しの準備期間
その間に自チームで協力して、装備作成とか拠点建設とかトラップとか、敵をボコるため色々用意
戦闘始まったら、敵倒して物資奪いつつ、相手拠点に攻め込んでベッドを破壊した方が勝ち

リアフレと対戦で遊んでいるうちに、自然とこのルールが出来上がった
結構時間かかるけどその分盛り上がるよ!よ!
102なまえをいれてください:2013/09/12(木) 18:03:27.33 ID:YxmxPnXv
2時間あれば上空からダイナマイト爆撃できるな
敵拠点で目玉召喚したりするのも面白そうだ
103なまえをいれてください:2013/09/12(木) 18:16:22.62 ID:GAlwXtK3
爆破技師を自分の陣地に住ませてダイナマイト無双
しかし運が必要
104なまえをいれてください:2013/09/12(木) 18:31:47.96 ID:R5PBOXrU
ダイナマイト高いからなー
105なまえをいれてください:2013/09/12(木) 19:08:52.29 ID:NRryht75
発売からしばらくブロック数だかのランクで1位だったが
今どのくらいにいるんだろう、パッチ来るまでは起動する気にもならん
106なまえをいれてください:2013/09/12(木) 20:46:10.97 ID:Wiq9niIj
107なまえをいれてください:2013/09/12(木) 23:53:45.40 ID:EzFsbzCU
ランキングあったのかこれ
108なまえをいれてください:2013/09/12(木) 23:58:36.30 ID:RQI3zBcX
地獄のかまどが手に入ったから
ヘルストーン採取してたらブードゥーデーモンがよってきたから倒したんだけど
そいつが落としたガイド人形がそのまま目の前の溶岩の中に落ちちゃって…
肉壁って故意に投げ入れたとかじゃなくてもやってくるのね
109なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:38:25.20 ID:BZ5vIk/q
110なまえをいれてください:2013/09/13(金) 00:57:24.94 ID:XbGjD+FW
テラリア1.2は面白そうだよね

http://www.youtube.com/watch?v=stTnuPYH2AM

ちなみにPS3.PSVには対応しないって公式で出たらしいから
修正アプデも無いかと…

テラリア2みたいな感じででもまたソフト出して欲しいね
111なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:20:26.51 ID:FIRNgy0b
はいおつかれ
テラリアはもうわが家のゲーム置き場から出てこない
そしてさようなら
俺はもうここに用はなくなった
112なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:21:35.87 ID:dBg5GXMy
>>109
なにこのティソナの上から目線

>>110
もはや別ゲーだな。vitaにまで出しておいてコンソール版は特別体験版(有料)みたいになってしまうのか…
113なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:41:20.40 ID:fsta8rFp
スパチュンの企業努力が足りないのか大元の製作陣の技術力ではPSN対応できないのかはわからんけど
これでPC版1.2配信までに何もPS側に音沙汰なかったらちょっとどっち側の都合であっても許容できんわ
まあそうはいってもこれからもいろいろ作り続けるけど
114なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:44:00.96 ID:I0cv2x/h
当初の予定よりアップデートがでかくなり過ぎた
115なまえをいれてください:2013/09/13(金) 01:50:35.02 ID:BZ5vIk/q
>>112
けんじゃのクリスタルストームが欲しくて...
ジュークバグに手を出してすいません
116なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:08:03.60 ID:AkjvsVTK
>>110
対応しないってマジか…
117なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:21:23.63 ID:xlsSk0sL
>>113
スパチュンになにができるんだよw
海外の移植した会社が家庭用版に1.2を持ってくれば日本でもでるだろうし、
持ってこなきゃでないだろう
118なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:26:46.24 ID:xlsSk0sL
ちなみに1.2を移植しないと公式発表というのは大嘘だぞ
http://www.curse.com/news/terraria/48398-terraria-1-2-content-to-eventually-be-ported-to
オフィシャルに技術的に可能な限りやるとアナウンスされてる
119なまえをいれてください:2013/09/13(金) 02:32:04.53 ID:/My0Ywen
505 Games@505_Games
@Boom_GS @OVERKILL_TM @PAYDAYGame @locust9
The console patching process is very different than PC and takes a little more time. Coming soon.

PC版に比べてパッチ出す回数少なすぎじゃね?って質問に対して
コンシューマ版にパッチ適用するのは難しいからもう少し時間くれって言ってるけど
パッチ適用するのに結構苦労してるみたいだからあんまり期待できないな
120なまえをいれてください:2013/09/13(金) 05:20:49.86 ID:ytYywRhf
1.2が来て別ゲーになったら人が増える可能性があるとしても所詮一緒に遊べるのはフレンドだけ
ワールド立てる時の部屋説明とか検索システムとか作れなかったのか
親切でつけたマップとオートセーブがフリーズの原因になるくらいだから技術的に無理か
121なまえをいれてください:2013/09/13(金) 05:25:47.87 ID:PRVqsx/K
ここまで言わせたんなら時間掛けてもCS版1.2出すんじゃね
まあ10月には不可能だろうが
122なまえをいれてください:2013/09/13(金) 05:53:49.75 ID:KC1Ao5f5
1.2とは言わない
とりあえずバグ取りアップデートを頼む
123なまえをいれてください:2013/09/13(金) 06:09:53.10 ID:jXRZfT6Y
フリーズする人ってディスク版の人?
俺全くフリーズしないんだが
124なまえをいれてください:2013/09/13(金) 07:25:56.62 ID:BZ5vIk/q
HDDでも油断は禁物
こまめにバックアップを取っておいて損はない
125なまえをいれてください:2013/09/13(金) 07:38:21.39 ID:XfZGUooL
ジュークバグって何?
美味しいの?
126なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:32:46.38 ID:zA43/DMw
ダウソ版だけどたまにフリーズするよ
タイミングは殆どがセレクト押してマップ開こうとした瞬間
オートセーブは切ってあるからうっかりすると結構巻き戻る
127なまえをいれてください:2013/09/13(金) 11:52:39.95 ID:xlsSk0sL
>>119
それはPaydayっていう別のゲームについてだけど
128なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:16:24.67 ID:pUM3073i
もうPS3は放置でいいからVITA版を早くだしてくれ
129なまえをいれてください:2013/09/13(金) 13:33:31.57 ID:4jh9XuuI
PS3版持ってる人はビタリア買うときは割り引いてほしいよね
1500円以内なら買うよ
130なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:07:13.31 ID:PRVqsx/K
vitaの表示範囲は結局どれくらいなの
131なまえをいれてください:2013/09/13(金) 14:09:30.40 ID:BZ5vIk/q
ズームできそうか
132なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:16:45.05 ID:zA43/DMw
>>129
つかタダでいいだろ
133なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:32:58.36 ID:brF1Bg+x
他ゲーでも別売りあるからタダは無いだろうな

個人的にはv1.2をDLCでも良いから本当にCS移植頑張って欲しい
500円程度ならほとんどの人は買うだろ
134なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:02:47.76 ID:umHn0PIH
ニコニコに媚び売って宣伝してもらっている時点でもう残念だろ
135なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:27:06.75 ID:BumbmBs4
スパチュンがドワンゴの子会社だからな
136なまえをいれてください:2013/09/13(金) 16:29:32.05 ID:MEZz1YHC
やっと赤い髭できた...。他の人ドット絵と比べたら糞みたいな出来だけど叩かれるの覚悟でうpしてみる。
http://i.imgur.com/qHkYozl.jpg
それにしても赤いブロックって少ないのね...。
137なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:02:17.79 ID:BZ5vIk/q
スーファミのマリオ懐かしいな
138なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:05:10.24 ID:n/kR57YC
マリオペイント思い出した
十分過ぎるほど上手いぞ
139なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:34:15.44 ID:m1fLjU6/
>>136
普通にスーファミの画面を直撮りしてるのかと思った。かわいすぎる。
140なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:28:34.76 ID:f7NppJdX
>>136
すごいなこれ...寄ったときの画像もみたいな
141なまえをいれてください:2013/09/13(金) 19:48:16.98 ID:2CHRaKVj
>>136
すげぇwwwってか、でけぇwwwキノコ食べ過ぎだわ
142なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:11:48.70 ID:EGIRV7eA
>>139
おまおれ

こういうのは作らなかったから頑張って作ってみよう
143なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:57:40.25 ID:eNv3aIEE
すげぇな、作る過程も見てみたい
144なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:57:54.20 ID:zA43/DMw
>>133
わかっちゃいるけど言いたくもなる
そもそもVITA版作ってる暇と予算があるならまず修正パッチ当てろよ、って話になるしな
145なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:09:29.08 ID:PRVqsx/K
146なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:14:07.03 ID:x1bdovGt
そのうちマップを目一杯使って最後の晩餐とか作り出す集団とか現れそうだな…
147なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:16:32.21 ID:PRVqsx/K
MAPの縮尺をもうちょい自由に変更できたらもっと広い範囲で描けそうだな
148なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:17:26.04 ID:Tw2xT9SW
悪名高いアイテム増殖バグも、貴重な色レンガとか建築資材の補充に一役買ってて良いバランスだよ
アプデであれ修正されちゃったら使える色の幅が一気に狭まるし怖いわ
1.2来てもあのバグだけは放置されますように
149なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:38:37.75 ID:I0cv2x/h
>ほとんどのブリック(レンガ模様の建築ブロック)に固有の模様が付くようになりました
>染色と組み合わせることで膨大な種類のブリックを生み出せます
150なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:46:21.62 ID:fsta8rFp
色レンガというかダンジョン判定のレンガだな欲しいのは
ワールド消去バグが怖くてダンジョンレンガ採掘用にワールドを作ったり消したりできない
かろうじて青レンガが掘れたからいつかは人工ダンジョン作ろうと思う
151なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:49:32.19 ID:2X0IefC3
アカウントもう1つ作ってそのバグ起こしてみなよ
どういう仕組みでバグ起こってるのかわかるから安心して出来る
152なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:48:15.48 ID:w/v8BQCj
チュートリアルを挟んだ時の安心感
153なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:19:09.93 ID:RYuh7bvL
先週から別板でマルチが盛り上がってるな
154なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:27:59.47 ID:ffPiM4zp
マルチの仕様を突いたアイテム増殖は修正不可能だろう
155なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:40:14.81 ID:CEhsrYTH
てか据え置きのバグ放置でvitaやら携帯やらで発売するぐらいだからな
コレ以上の進展は無さそう・・・大人しくPCも買うか・・

投資と思って高いPS3のテラリア買ったけど、発売してから一切公式サイトも更新ないし
売り逃げ言われても仕方ないレベル
156なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:42:11.43 ID:RNO2S48N
ダンジョン壁が破壊出来れば何の問題も無いんだけどな
ボス倒してダンジョンに入るんじゃなくて、ダンジョンの奥にいるボス倒したらダンジョン破壊出来るとかならよかったのに
>>146みたいな事考えてもダンジョン邪魔で難しいんじゃないかな
157なまえをいれてください:2013/09/14(土) 01:09:08.71 ID:Di2r1+0l
一般プレイヤーの実況動画とかも公開して鳴り物入りで発売されたのにこのザマとはね。確か公式サイトってまだカミングスーンとかで更新されてない項目あったよね。

全然関係ないけど、やさしいとかふつうでプレイしてても死んだ時に出る「○○はワールドから消え去った ワールド名:××」っていうのは本来むずかしいで死んだ時に出る文なのかな。最初の方プレイしててこれ出た時かなりビビった記憶
158なまえをいれてください:2013/09/14(土) 01:28:15.41 ID:LSO7AZFc
ぶっちゃけティソナドラゴンとかメガ鮫チタン揃えて俺つえーするゲームでもないからアイテムの増殖とかはどーでもいいんだ
しいて言うなら初見のプレイヤーには自力で最終装備のどれか揃えるまではバグ技とは無縁であってほしいって程度
むしろそれは通過点でしかないんだがそこで満足しちゃう人が多いからやっぱり推奨はされないな

発売当初に始めて2日程度のリアフレ2人にむらまさを渡したのはまずかったなと後悔してる
フレのダンジョンで発見したものだし隠秘するのもそれはそれで問題だと思ったから
素直にあげちゃったけどあれがフレのテラリア寿命を削ったんだと思う
159なまえをいれてください:2013/09/14(土) 01:29:43.98 ID:O5cyLryQ
>>157
俺もビビったけど、多分そういうジョークなんじゃないかな
160なまえをいれてください:2013/09/14(土) 01:47:49.39 ID:RYuh7bvL
見た目は池でもサメのエサ
息には気をつけよう
161なまえをいれてください:2013/09/14(土) 01:48:01.76 ID:Di2r1+0l
>>159
ジョークだとしたら「はらわたを引きずり出された」とか「顔面を潰された」とかよりよっぽど精神に来るわ…
一回むずかしいで適当にキャラ作って死んでみよう
162なまえをいれてください:2013/09/14(土) 02:10:12.91 ID:RNO2S48N
死んだときのメッセとか普段あまり見ないから気にならないが
野生の設置型爆弾踏んづけて死んだときはガチで心臓に悪い
163なまえをいれてください:2013/09/14(土) 04:09:31.31 ID:HPTfPEPe
>>158
そこだけ聞くと
フレにムラマサ渡しちゃいけないような状況でなんでダンジョン潜ってんだよとか
ダンジョン突入してんなら渡しても問題ないだろうとか
二極に分かれる意見を出せるから良いか悪いか微妙なところだな
164なまえをいれてください:2013/09/14(土) 04:12:44.49 ID:Xv4mUolR
野生爆弾・・・ちょっと言ってみただけだ
165なまえをいれてください:2013/09/14(土) 09:04:32.42 ID:ubvLtDhD
肉壁に試しに挑んでみたら思いの外あっさり倒せた
ヘルストーンで作れるものって強いんだな
166なまえをいれてください:2013/09/14(土) 10:55:09.25 ID:OV7HXGYl
そりゃーハード前に作れるものにしたら最強の部類だし
167なまえをいれてください:2013/09/14(土) 11:12:57.20 ID:Di2r1+0l
モルテン装備tueeeee! そういう風に思っていた時期が僕にもありました
168なまえをいれてください:2013/09/14(土) 11:35:53.48 ID:He1yESIG
ただしモルテンハンマアクスは最終装備というか採掘用品
169なまえをいれてください:2013/09/14(土) 12:48:11.22 ID:HPTfPEPe
>>167
適正で比較できないなら所詮ノーマル最強程度だからな
170なまえをいれてください:2013/09/14(土) 12:48:29.58 ID:Lj8U216J
早く発売日と、バージョンアップの発表でないかな
171なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:22:27.88 ID:RNO2S48N
ハンマアクスは確かに便利なんだがオートカーソルで木材伐採してると切り株が残るのが頂けない
172なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:58:35.06 ID:eGG0W2AK
ハンドラスクの便利さがイマイチ実感できない
173なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:59:38.17 ID:eGG0W2AK
つーかハンマーで家具の裏の壁だけを壊せるようにできないものか
小さい家具なら隣のマス叩けばなんとかなるけどデカイ家具だとめんどくさい
174なまえをいれてください:2013/09/14(土) 21:00:26.77 ID:eGG0W2AK
なんだよハンドラスクって美味しそうじゃねーか
ハンドラクスね
175なまえをいれてください:2013/09/14(土) 21:02:42.29 ID:VX6udROf
>>172
地下直通の穴を掘って壁まで奇麗に整備するときくらいかな
176なまえをいれてください:2013/09/14(土) 21:03:37.63 ID:IVO435iU
>>171
ハンマアクス便利なのに、この仕様のせいでもったいない
木の真ん前か一段下の位置じゃないとちゃんと切ってくれないんだよね
177なまえをいれてください:2013/09/14(土) 21:05:28.69 ID:5NJ7k84H
ハンマアクスとハンドラスクの話でややこしいです
178なまえをいれてください:2013/09/14(土) 21:09:49.17 ID:Xv4mUolR
>>177
確かにww
179なまえをいれてください:2013/09/14(土) 21:15:57.27 ID:eGG0W2AK
ハンドラクスを間違えるのが俺だけじゃなくて安心した
180なまえをいれてください:2013/09/14(土) 21:58:33.04 ID:MRP7walb
木を切る時だけマニュアルに変えればいいんじゃ…
181なまえをいれてください:2013/09/14(土) 22:10:18.12 ID:RNO2S48N
一本二本ならいいけど纏めて大量伐採となると結構メンドイのよ
しょうがないからそういう時は闇夜の戦斧引っ張り出して使ってるけど
182なまえをいれてください:2013/09/14(土) 22:34:02.53 ID:HPTfPEPe
間違えるってことはお前らの中ではハンマードリルアッスクってことか
183なまえをいれてください:2013/09/14(土) 22:49:57.58 ID:IVO435iU
森を伐採するときめんどいのよね。自分はもうチェーンソー使ってるわ。アダマンのパワーがモルテンより低いはずなのに体感は早い
184なまえをいれてください:2013/09/14(土) 22:51:32.59 ID:IVO435iU
後、ブラッドムーンの時にお面つけてチェーンソーで敵をなぎ払うの楽しい
185なまえをいれてください:2013/09/14(土) 22:51:49.63 ID:y1/o5L16
俺は両方ショートカットに入れてる
186なまえをいれてください:2013/09/14(土) 22:53:46.21 ID:Xv4mUolR
入手直後はインベントリに少し余裕を作るけど追々1個分増えてる不思議
187なまえをいれてください:2013/09/14(土) 23:06:16.83 ID:He1yESIG
>>183
速度違うはず
188なまえをいれてください:2013/09/14(土) 23:31:40.66 ID:5eqEpTOi
まさかチェンソー作れるまで進んでるのに速度と近接攻撃速度が影響することを知らないわけがあるまい
基本的にハンドラクスとムテキハンマーだとハンドラクスの方が優秀だが
なぜか壁壊すのに限ってムテキハンマーの方が早かったりする不思議現象があったりするし体感が全て
189なまえをいれてください:2013/09/14(土) 23:56:00.04 ID:IVO435iU
>>187
どっちもはやいだと勘違いしてたけど、wiki見たらハンドアクスの方はふつうだったのね。そりゃ体感抜きにチェーンソーのが早いわけだ。ごめん。
190なまえをいれてください:2013/09/14(土) 23:56:16.07 ID:1SYjbk81
ドリル系は連射機能使ったら速度がなぜか5割増しくらいになるんだよな
ハンドラクスはオノ・ハンマーとしてはあの恩恵受けられる唯一の道具だから最速は揺るぎないと思う
あまりにも早過ぎるし何でも壊すがゆえに誤爆のデメリットは凄まじいが
191なまえをいれてください:2013/09/15(日) 00:04:45.17 ID:tLO6AlXI
192なまえをいれてください:2013/09/15(日) 00:06:33.90 ID:OV7HXGYl
ドリル系は連射機能使わなくても手連打でも結構違う。
というか、連打のほうが早い気がし始めてから連打しかしてねぇわ
193なまえをいれてください:2013/09/15(日) 01:41:56.05 ID:Flq6/v4A
ドリルの連射は連打回数によるな
16回/秒だとタイミングが悪いのか大して早くない
32回/秒なら元の5割増しの破壊速度になってる
194なまえをいれてください:2013/09/15(日) 06:19:31.08 ID:EgIPB/fF
なるほど連打か
掘り下げたら思わぬ収穫があったな
195なまえをいれてください:2013/09/15(日) 08:16:46.47 ID:qmY/rS62
アプデ対応なかったら、マジで高価格劣化版を売り付けたことになるわけだが
196なまえをいれてください:2013/09/15(日) 08:23:25.75 ID:I7nyUM6a
無かったら糞過ぎる
婆ちゃんが騙されて買った羽毛布団がすぐペタンコになった時ぐらい不憫
197なまえをいれてください:2013/09/15(日) 08:26:15.97 ID:z1lHABzG
アプデ内容が多すぎるから、マジで対応しない気がする
「PS3版にパッチ当てるのは、プログラム的に大変」みたいな話をしてたはずだし。うろ覚えだけど
198なまえをいれてください:2013/09/15(日) 08:31:46.08 ID:I7nyUM6a
PS3だぞ、ネット対応だぞ、今時のゲームだぞ
下手したらPC版より10倍の金出してんだぞ、大変でもやってくれよ・・・
199なまえをいれてください:2013/09/15(日) 08:49:10.04 ID:vL6XjJJ0
追加コンテンツとして販売する可能性が微レ存
200なまえをいれてください:2013/09/15(日) 09:04:30.24 ID:I7nyUM6a
     /\___/ヽ   ヽ
    /    ::::::::::::::::\ つ
   . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
   |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.    |    ::<      .::|あぁ
    \  /( [三] )ヽ ::/ああ
    /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
201なまえをいれてください:2013/09/15(日) 09:21:45.22 ID:iRksOC/P
テラリアやりすぎてR1ボタン壊れた(´・ω・`)
ダクソの頃から使ってるやつなんだが、R1の負担て思った以上に大きいんだな(´・ω・`)
202なまえをいれてください:2013/09/15(日) 09:51:52.07 ID:SzgfgLDm
スティックより早くヘタるのは押す力が強すぎるんじゃないの
203なまえをいれてください:2013/09/15(日) 09:55:13.19 ID:Flq6/v4A
ボタンの中身なんて薄いゴムが入ってるだけだからな
204なまえをいれてください:2013/09/15(日) 10:19:19.91 ID:4fghrFym
薄いゴム……ああ
205なまえをいれてください:2013/09/15(日) 11:37:03.64 ID:EgIPB/fF
>>202
メカニックっぽく聞こえてしまった
206なまえをいれてください:2013/09/15(日) 12:12:25.11 ID:iRksOC/P
ドリルでガリガリとパールストーンを削ってたら、掘るのがピタっと止まったから何事かと思ったらR1ボタンだった
ゲーム内のドリルが壊れる謎仕様があるのかと本気で思ったよw

押した反応もだが押しっぱなしでも止まるし、正直アナログもヤバめだから新しいの買うか…

台風の雨がすげぇ降ってて外に出たくないわ(´・ω・`)
207なまえをいれてください:2013/09/15(日) 12:24:23.59 ID:Flq6/v4A
ドリルは1分押しっぱなしだと止まる仕様じゃなかったか
208なまえをいれてください:2013/09/15(日) 12:43:54.45 ID:iRksOC/P
>>207
マジか!?
それは知らなかった

まぁそれとは別でR1がヘタってるのは間違いでも勘違いでもない
209なまえをいれてください:2013/09/15(日) 13:03:21.49 ID:mj/fEGKD
やっぱりオートで楽してんじゃねぇ!っていう仕様あるの?
ツルのムチで空中に留まったままライトディスクのボタン固定でソウル刈ってたんだけど、いつの間にか地面に降りてたいうのが何回かあった
210なまえをいれてください:2013/09/15(日) 13:49:34.29 ID:qgwtwbsU
アイテムも250個くらい?で古いのは消えるし中々放置はしてられんのよね
211なまえをいれてください:2013/09/15(日) 14:40:23.59 ID:w1WE/WCA
マップ開いたら久々にフリーズ
オートセーブも切ってたし厳しい
212なまえをいれてください:2013/09/15(日) 14:42:38.25 ID:qUON+Qsr
フリーズのタイミング分かってるならオートセーブありのが安心
213なまえをいれてください:2013/09/15(日) 16:28:20.46 ID:NI4FFPr4
そもそもPC版でメモリ512MB以上推奨なのにPS3が256MBだから圧倒的にスペック不足なんだよな
214なまえをいれてください:2013/09/15(日) 16:35:52.90 ID:0dUfYODN
(゚Д゚ )
215なまえをいれてください:2013/09/15(日) 16:54:38.49 ID:OA0/HWc6
>>213
PS3て256MBしかないのか
216なまえをいれてください:2013/09/15(日) 16:58:49.12 ID:bfXBBlT4
ps3 メモリ
とかでググると・・・
217なまえをいれてください:2013/09/15(日) 17:22:11.58 ID:OA0/HWc6
iPhone4Sよりメモリないんだな
218なまえをいれてください:2013/09/15(日) 17:35:28.26 ID:oVo3Iw3B
>>210
連射放置でゴーストアロー量産してたのに200個しか落ちてなかったのはそういうことだったのか
219なまえをいれてください:2013/09/15(日) 17:38:39.64 ID:X+ias0fB
メインワールドを最初に選択して始めるとフリーズ
サブワールドに入って、直ぐに出る→メインワールドだとフリーズしない
コレって何が原因でしょうか?
220なまえをいれてください:2013/09/15(日) 17:46:05.68 ID:ukuWf7Vm
マジかよ糞箱売ってくる
221なまえをいれてください:2013/09/15(日) 18:29:22.10 ID:1XScS/Hz
どうしてそうなる
222なまえをいれてください:2013/09/15(日) 20:34:31.68 ID:THE404vk
まだパッチがどうのこうの騒いでる奴いんの?
PS3の性能的に無理なんだよ
PS4なら余裕なんだけどな
223なまえをいれてください:2013/09/15(日) 20:57:48.94 ID:j6w3ymto
狼出すのに性能なんか関係ないわボケ
224なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:10:25.18 ID:bfXBBlT4
性能的に無理w
だったら最初っから移植自体無理だっつうのボケ
225なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:22:18.93 ID:GDfI9cH2
パッチ当てる位ならどこのゲームでもやってるでしょ。最近だとジョジョもやったし

1.2だって出来るハズだけど、あの別ゲー具合見てたらまたバグ満載になりそうでこわい
226なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:26:16.34 ID:Flq6/v4A
>>210
200までだな
中身は関係なしに
227なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:42:00.02 ID:tOSXfZLS
少し高めでもいいからバグ発見→改善を小刻みにやってくれるようなソフトだったら数年間は余裕で遊べるのにな
228なまえをいれてください:2013/09/15(日) 23:40:03.56 ID:e8BWnuQe
バグ修正パッチさえ来ればな
1.2パッチはまず505ゲームズが動かなきゃ始まらない
229なまえをいれてください:2013/09/15(日) 23:41:41.11 ID:fH5bYYgV
>>227
発売を遅らせても、バグ無しで売るのが本当だろ。
PCの様に動作環境が個々に異なるなら、パッチも必要だろうが、
PS3の様に固有機種なら、本来不要。
せいぜい、初期、2000、3000、4000用のパッチを出すぐらい。
230なまえをいれてください:2013/09/16(月) 01:36:03.17 ID:y0PBZ7qJ
スパチュンをアプデしないとキツい
231なまえをいれてください:2013/09/16(月) 01:47:59.05 ID:fPz+FfJs
メーカーにしてみたら1本で数年も遊ばれちゃたまらんのだろうな
232なまえをいれてください:2013/09/16(月) 02:56:49.53 ID:ZtArOk7J
http://www.terrariaonline.com/threads/new-content-updates-planned-for-terraria-on-consoles.100622/

まぁ海外はいいかもしれないけど肝心の日本がな
海外でPS3Vitaに1.2パッチもしくはDLCがリリースされたらスパイクチュンソフトは何としてでもアップデートしてくれ
233なまえをいれてください:2013/09/16(月) 03:38:31.04 ID:8EzbCsDW
ウォールオブフレッシュつええ
足場が短すぎるのかなー
地下世界を横断できるぐらい長い足場とか作るのめんどくせー
234なまえをいれてください:2013/09/16(月) 03:44:36.65 ID:nxm3K1TM
そこまで長くしなくても
・リフォージしたデーモンサイス
・マナポーション(複数個)
・マナフラワー
・ドーピング(魔力のポーションとか)

とそれなりの防具があれば何とかなるんじゃないかな?
ドーピングは結構大事。
235なまえをいれてください:2013/09/16(月) 03:52:30.80 ID:8EzbCsDW
>>234
ドーピングかあ
全然やってないから基地に貯まりまくってるわ
キメキメで行ってみるねあんがつお
236なまえをいれてください:2013/09/16(月) 04:31:59.23 ID:OnifSDMj
シャランガ にリジェネと弓ポで割と余裕だったな
237なまえをいれてください:2013/09/16(月) 05:10:02.93 ID:1yf8c5Te
フェニックスブラスター推しだな
広いワールドなら半面のさらに半面も必要ない
238なまえをいれてください:2013/09/16(月) 07:50:50.65 ID:QJpeMMis
>>219
散々既出のよくあるバグ
239なまえをいれてください:2013/09/16(月) 10:35:27.07 ID:Q6epJi1R
原因は分からないが俺はチュートリアル派だな
240なまえをいれてください:2013/09/16(月) 11:10:06.18 ID:G3bgUCzs
ひょっとしてデーモンサイスってかなりレア?3つステージ作って地獄開拓しながらデーモン狩ってるけど全然ドロップしない…。アークデーモンはドロップしないよね?
結局炎上が便利だからカースフレイム使ってるけど持ってる人がうらやましい
241なまえをいれてください:2013/09/16(月) 12:32:50.47 ID:+C3rURXC
>>238
そうなのか…答えてくれて有難う
これ、直す方法ないのかなぁ
ちょっとしたことだけど起動の度にやるとめんどいわ
242なまえをいれてください:2013/09/16(月) 12:56:42.89 ID:r1ExN8Ib
デーモンサイスは結構出たけどなー
運が悪かっただけじゃないかな?
243なまえをいれてください:2013/09/16(月) 13:07:37.32 ID:fwxzOmEe
レアというくらいにはレアなのは確実だと思うよ
244なまえをいれてください:2013/09/16(月) 13:35:35.70 ID:D9kvM7XX
肉壁対策に欲しくてデーモン倒しまくっても全然出なくて、諦めて肉壁倒した直後にドロップしたのは良い思い出…
245なまえをいれてください:2013/09/16(月) 15:23:40.73 ID:5uZl5ByM
Terraria 1.2 Gameplay Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=E0scnF8pXfU
"Coming to PC October 1st"
246なまえをいれてください:2013/09/16(月) 15:33:48.94 ID:NAsy7GoK
みんなpc版買おうぜ
247なまえをいれてください:2013/09/16(月) 15:49:18.05 ID:5uZl5ByM
もうすぐスパチュンがPC版をおま国するらしいからな
248なまえをいれてください:2013/09/16(月) 16:24:28.51 ID:wOUeBq0T
ハード入る前からミミックのドロップ、コンパスとデュアルフックの2つは絶対欲しい!他は全くいらん!って思ってて、いざハード入ってミミック狩りだしたら他は全部3個以上出て綺麗にこの2つだけ1個も出ない。巨人の手袋なんて7個くらいある
249なまえをいれてください:2013/09/16(月) 16:27:52.04 ID:rVm7hoyd
ミミックの効率いい狩り方教えて
250なまえをいれてください:2013/09/16(月) 16:42:33.25 ID:y6DtH1qP
溶岩に放り込め
251なまえをいれてください:2013/09/16(月) 17:06:14.05 ID:dUWIrb+V
最近やることなくなって、チュートリアルを隅々まで探索するのにハマってる
無敵だし、近場に鉱石いっぱいだし、成長早い

・ノーマルモードボス、2体とも召還できる
・右の島にダンジョン(メカニックはいない)
・海の下は地底
・左の島に地下ジャングル
・ハードモードに突入できる

までは確認ずみ
あと確認したいことは、

・ゴブリン軍団の召還
・隕石落下
・ゴブリンのよろずやはいる?
・ムテキハンマーで祭壇(1個だけ?)壊す
・ハードモードボスの召還

セーブできないので、なかなか辛い
誰か情報くれ
252なまえをいれてください:2013/09/16(月) 17:07:33.49 ID:UllWnOF1
>>251
空島は?
253なまえをいれてください:2013/09/16(月) 17:09:37.69 ID:zLLMWpTI
スライムがいるところに水流したらこっちに滝登りしてきた
泳ぎうまいよね
254なまえをいれてください:2013/09/16(月) 17:12:42.26 ID:dUWIrb+V
>>252
スタート地点が浮島だと思われ
ハードモード突入とともにワイバーンに襲われた
255なまえをいれてください:2013/09/16(月) 17:26:36.51 ID:dUWIrb+V
>>253

溶岩でラーバスライムは?
256なまえをいれてください:2013/09/16(月) 17:36:56.70 ID:tJ4fv9H3
>>251
スタート地点の右下辺りに少しだけ汚染された場所はあるけど、シャドウオーブが無かったはずだから隕石は無いはず


地獄を水没させた事はあるけど固まったからそこまでしかやってないなぁw
257なまえをいれてください:2013/09/16(月) 17:49:19.28 ID:dUWIrb+V
>>256

その汚染されたところを広げてはみたけど、シャドウオーブが湧いてくるわけはないな

だいたい途中でハングって容赦なくやめさせられるw
258なまえをいれてください:2013/09/16(月) 19:38:59.06 ID:PJ8AQa6C
>>251
初期の浮島の左下がダンジョンになってるときあったわ。ダンジョンガーディアン出てこなかった
つか地獄あると思えないんだけど肉壁倒せるの?
259なまえをいれてください:2013/09/16(月) 21:14:01.32 ID:HyWi5hNu
葉っぱが生えました 雨雲もできました (判りずらいけど雨降ってるよ)
http://m-alice.net/m/img/536-1.jpg

通常画面みたいって言ってた人へ 
http://m-alice.net/m/img/537-1.jpg

画像見づらくってスマン

俺の三連休終わった・・・終わった (´・ω・`)
260なまえをいれてください:2013/09/16(月) 21:22:37.82 ID:r1ExN8Ib
すげー
261なまえをいれてください:2013/09/16(月) 21:26:30.88 ID:HyWi5hNu
もっと画質の良い携帯だったらよかったのに、
しょぼい携帯つかってるからコレが限界・・・ すまぬ (´・ω・`)


ねむい ねむいんだ・・・ ドライアドさん オヤスミ
262なまえをいれてください:2013/09/16(月) 21:45:30.19 ID:y0PBZ7qJ
これは良い敬老の日のプレゼント
263なまえをいれてください:2013/09/16(月) 21:56:22.09 ID:lGkQJQCx
ゾンビにお星様が当たる瞬間見ちゃった
1007だか10007だか食らっててびびった

>>259
世界樹すげえ
264なまえをいれてください:2013/09/16(月) 22:43:04.11 ID:YgTnKHAH
なぜ横画面のテレビを縦で撮影したのか
265なまえをいれてください:2013/09/16(月) 22:45:26.87 ID:GQeDaKnT
横で撮ると画像の向きが変わって
修正の仕方もわからないんじゃねーの
266なまえをいれてください:2013/09/16(月) 22:54:12.73 ID:G3bgUCzs
>>259
神々しい…。ドライアドさんマジヒロイン

>>262
そっちにつちのロッド握りしめた女の子が向かって行ったぞ
267なまえをいれてください:2013/09/16(月) 23:16:58.14 ID:NUwstrvP
女の・・・子?
268なまえをいれてください:2013/09/16(月) 23:29:00.91 ID:1yf8c5Te
15歳と5820ヶ月だろ?十二分に女の子だな
269なまえをいれてください:2013/09/16(月) 23:55:48.19 ID:bPG74lwa
>>259
スゲー、ちゃんと部屋になっとるんだね
住んでみたい
270なまえをいれてください:2013/09/17(火) 00:20:28.52 ID:OTSS5cx1
これにはポポイも嫉妬
271なまえをいれてください:2013/09/17(火) 02:17:03.70 ID:Uud17kS/
マジすげー
272なまえをいれてください:2013/09/17(火) 03:31:10.32 ID:iZcKrkoT
>>259
これは是非お邪魔して実物を見てみたいなwww
てっぺんとかすげえ気持ち良さそうww
273なまえをいれてください:2013/09/17(火) 04:21:43.53 ID:7jyMCMRX
ついに魔界審判の下準備終わった…
ジャングル削除、浮き島削除、地獄削除、
地下には鉱物や宝石はおろか粘土、砂利、土、泥、灰は一切存在しない、石だけの世界
水はおろか溶岩すら一滴も存在しない

その際、ジャングルのモンスターは出なく成るのは理解出来る(ジャングル草と壁が無いから)
けど
地獄でも一匹も発生しないのは何故だろう?
音楽は地獄のままだし
この広大な地下に普通に住めそうだよ
274なまえをいれてください:2013/09/17(火) 04:24:31.80 ID:LXn3GY0u
ちょっとまだ試してない可能性を思いついたんだけどさ、狼って雪の宝箱に出たりしないのかな?
まあ蜂が出ない時点で場所の問題ではないと思うが
275なまえをいれてください:2013/09/17(火) 04:30:58.76 ID:+xNgl/6d
>>273
うp!
276なまえをいれてください:2013/09/17(火) 09:08:13.42 ID:7a79q9Qo
魔法のハープを強化したらあくまの〜が出たんだが最高はひでんの〜じゃなかったっけ?

まあ攻撃が強いだけでマナ消費とかないんだけどね
277なまえをいれてください:2013/09/17(火) 23:16:09.60 ID:eqvANMK7
ハードモードが怖くて肉壁倒そうか迷う…
一回試しに倒してハードにしてみたら雑魚が強くてセーブせずにメインメニューに戻ってしまった
278なまえをいれてください:2013/09/18(水) 00:12:02.90 ID:8YaubZMP
>>277
もし難易度ふつうでやってるならやさしいに変えてみてもいいんじゃない?
ハードに入った後でも地獄は敵のメンツ変わらないから、あくまのさいだんさえ壊してしまえば後は地獄にこもって上位鉱石集めればラクになるよ。
279なまえをいれてください:2013/09/18(水) 00:22:05.95 ID:/RJ0qK0+
ハード用マップとノーマル用マップ使い分けオヌヌヌ
280なまえをいれてください:2013/09/18(水) 00:40:38.64 ID:QsE8svmA
>>277
それをやったらアダマンのレシピがでなくなった
もう一度ハード行って確認してみ?クラフト好き取ってなければ問題ないかもだけど
281なまえをいれてください:2013/09/18(水) 00:46:23.46 ID:kFLJAFxo
とりあえずツインズは後回しにしておこう
282なまえをいれてください:2013/09/18(水) 01:17:20.89 ID:2UD/HX0j
敵の強さはともかく、これからさらに建築する予定のマップでワイバーンとか湧いたら相当だるいからなあ
ちょっと高めの建物立てたら壁無視でバンバン飛んでくる
土地も侵食してくるしメインマップはハード移行しない方がいい
283なまえをいれてください:2013/09/18(水) 06:29:29.24 ID:EdUGpsX5
>>273
それだけの事をやるのにどのぐらいかかったの?
284なまえをいれてください:2013/09/18(水) 08:42:21.25 ID:r7ywgUdV
でかい建物作るには巨大な外枠作って壁敷き詰めたら敵湧かない?
285なまえをいれてください:2013/09/18(水) 12:53:21.03 ID:GVRfSkZP
1.2verの大砲があれば……
286なまえをいれてください:2013/09/18(水) 19:37:04.20 ID:pBBLGfHA
ハードモードにする前に90m地点に連絡通路引いてたんだが、ワイバーンとの追い掛けっこが結構楽しい

メテオライトがショボい事になったがw
287なまえをいれてください:2013/09/18(水) 19:49:18.00 ID:FTGoLEVH
メテオライト余るからなあ…
288なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:25:20.33 ID:UvPSrzwt
全アクセサリーを移動速度アップにしたらツインズやワイバーンより速くなるのかな
289なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:26:43.16 ID:7VZpeW5i
全然ならない、防御以外はゴミ
290なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:15:16.74 ID:PkJsM0tL
特化は楽しい
ムラマサで攻撃速度特化とかも楽しい
実用性はただし皆無
291なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:33:44.68 ID:GCiSZUhd
メテオライトの銃作ったけどイマイチ火力が足りないな
292なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:43:04.91 ID:lI0U5HAs
ダメ床とソウル狩り場に使ってもメテオライト余ったからとりあえずサイリウム全色作った
武器も防具みたいに飾れればいいのに
293なまえをいれてください:2013/09/18(水) 22:12:16.77 ID:mVJFcvs/
全装備、衣装作るのって結構大変w
ずら〜っと並べると壮絶ですな

>>292
自分もそう思う
仕方なく宝箱に並べてる
294なまえをいれてください:2013/09/18(水) 22:19:15.16 ID:mVJFcvs/
チュートリアル探索つづき

・ハードモード突入後にダンジョンにてメカニック、まほうつかい確認
・スタートの島の祭壇壊してコバルト出現

他に祭壇が見つからないと、ミスリル、アダマンは無理だ〜
誰か場所知らない?
295なまえをいれてください:2013/09/18(水) 22:45:13.15 ID:JeGiO8wO
>>278
難易度はやさしいでやってる
なるほど地底は敵変わらないのか気づかなかった…
幸い肉壁戦用に作った空間があるしこもるには最適かな

>>279
>>282
やっぱりそれが無難なのかな

>>280
まだクラフト好きはとってないけど
もしかしたらそんな不都合があるのか…
不味いことしたかな…
296なまえをいれてください:2013/09/18(水) 23:35:22.25 ID:wIZnwBrr
>>294
続報に期待する
297なまえをいれてください:2013/09/19(木) 02:36:44.61 ID:wW6dob0z
兄ちゃん〜、1.2て新ボスおるん?

節子…兄ちゃん親切な人に聞いてくるわ!
298なまえをいれてください:2013/09/19(木) 03:55:47.25 ID:LZYDcUWy
3か月放置してたけど
やり出したら止まらなくなって
肉壁撃破
ハードモード突入
せっせとコバルト採掘中だ
299なまえをいれてください:2013/09/19(木) 08:52:07.79 ID:pVgmFHAE
>>297
蜂と薔薇と脳ミソみたいなやつがいたよ
300なまえをいれてください:2013/09/19(木) 10:25:12.18 ID:d57sgUjy
テラリアみたいなの
https://www.makuake.com/project/airshipq/
301なまえをいれてください:2013/09/19(木) 11:11:31.38 ID:T1tLJ0gH
応援したい
302なまえをいれてください:2013/09/19(木) 11:13:49.08 ID:FZ9m2nez
>>299
ドットグラフィックがダサい
303なまえをいれてください:2013/09/19(木) 16:06:27.42 ID:uYPVW1Ll
まあグラフィックなんてオマケだから俺はどうでもいいかな
かといって猫なのはどういうことか説明がほしいがw
この手のゲームでグラフィック重視する人なんて僅かだろう
探索や建築の達成感さえ気持ちよければ
304なまえをいれてください:2013/09/19(木) 17:15:34.13 ID:tH/amg59
ps3版アプデってこんの?
305なまえをいれてください:2013/09/19(木) 17:17:30.99 ID:9IrgTraL
少なくともペットのバグが改善されねーとトロフィー集める気にならんな
306なまえをいれてください:2013/09/19(木) 17:47:50.38 ID:C6hMywMh
1.2こないなら、そもそも製品版として破綻してるような
コンシューマーを根底から否定するわけだから、もうPC以外でゲームすんなってことか
307なまえをいれてください:2013/09/19(木) 18:03:58.87 ID:C6hMywMh
つーかPS3版は画面表示広くできないのが地味に嫌なとこ
308なまえをいれてください:2013/09/19(木) 18:25:13.88 ID:IM4dZD+m
新要素!と銘打っといてバグで出ませんって言うのはユーザーをバカにしてると思われても仕方がない
vita版は全部直ってるんじゃない?どうせデバッグに人割かないでvita版の開発してたんだろうし
309なまえをいれてください:2013/09/19(木) 18:52:43.88 ID:cqbPxKaa
まあコンシューマ版もPCにない要素を含んだ完全版として出たわけだし、お互い様じゃない?
DLCとして出してくれることを祈ろう
310なまえをいれてください:2013/09/19(木) 18:59:00.70 ID:LxZ/0C9r
ダウンロード版がPSストアのランキングで7位になってた
結構売れてるんだから1.2ver.はともかくバグパッチぐらい配信すればいいのに
311なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:14:36.35 ID:t4eDK4cw
不具合は全力で何とかして欲しいよね
レシピ出ないとかも地味にめんどくさいんだよ
312なまえをいれてください:2013/09/19(木) 20:24:55.36 ID:bPqb1KCw
魔界/審判の日とるにはどうやると効率いい?
313なまえをいれてください:2013/09/19(木) 20:27:23.75 ID:1iwXPfxv
http://youtu.be/2W1w5Vdpqvk
vita版のトレーラーきたぞ。
314なまえをいれてください:2013/09/19(木) 20:36:18.82 ID:FbXJKwNe
VITAでもトロフィー取れないなら笑う
315なまえをいれてください:2013/09/19(木) 20:36:27.68 ID:SKJAIL4f
1.2は容量でか過ぎてPS3じゃ無理みたいな話を聞いたな
CS民が一桁フレームレートのモッサリゲーを望むなら不可能では無いだろうけどw
現時点ですらカツカツの処理でフリーズ多発するレベルなんだから更に処理多くさせたらPS3逝くんじゃねーの?

そもそも未だにバグ修正パッチすら来ないんだし、期待するだけ無駄かな
316なまえをいれてください:2013/09/19(木) 20:40:04.94 ID:ZYMUiy8h
>>315
容量大きすぎて無理も何もパッチ自体の容量大きくすればいいんじゃないのか?
情弱発言だったらスマヌ
317なまえをいれてください:2013/09/19(木) 20:55:28.85 ID:Mlub5LJO
>>316
メモリは作業台のようなものと考えればいい
PC版テラリアの推奨メモリは「512MB以上」だけど、PS3はメモリが256MBしか無い

今のテラリアですらその小さな作業台をフルに使って遊べてる状態なのに、PC版ver1.2という相当大きなサイズのアップデートをCS版に持ってこようとすると・・・?
318なまえをいれてください:2013/09/19(木) 21:01:00.99 ID:BRXtqCLz
XBLAでやってる人いますか?
319なまえをいれてください:2013/09/19(木) 21:03:08.26 ID:wyAKcxA9
ひいっ…もうらめえぇぇぇぇぇぇぇぇええええええ
ってなる!?
320なまえをいれてください:2013/09/19(木) 21:07:05.29 ID:0ydz+dnp
>>318
やってたよ
321なまえをいれてください:2013/09/19(木) 21:15:09.63 ID:hgdc1jtW
とりあえず今ある不具合何とかしてからvita版へ着手しろと
謳ってた追加要素が出ませんとかお話にならない
322なまえをいれてください:2013/09/19(木) 21:16:41.04 ID:ul41G/47
まあ宝箱からドラゴンなんとかが出てペットが出ないって事は単にアイテムID間違えてるだけだと思うがな
323なまえをいれてください:2013/09/19(木) 21:19:17.50 ID:fB69nZKB
関係ねえっつの、なんでID間違えたら茶色箱にドラゴンマスクが出てくるんだよ
茶から出るのはモルモットだけだし次にランクの低いスライムとコウモリすら金
仮に狼が茶だとしてじゃあ蜂は何に入れ替わってるんだ?
324なまえをいれてください:2013/09/19(木) 21:24:41.85 ID:+51mEqzI
ドライアドが好き過ぎる人が1.2を移植するべき
325なまえをいれてください:2013/09/19(木) 22:30:51.27 ID:bPqb1KCw
>>317
もう少し考えてから発言した方がいいと思うよ池沼さん
326なまえをいれてください:2013/09/19(木) 23:53:17.00 ID:Mlub5LJO
>>325
僕アホなんで代わりに説明してください
まさか出来ない訳無いですよね?
327なまえをいれてください:2013/09/19(木) 23:58:24.59 ID:vUkVIbMf
自分が池沼だから理解できないんだろ。

今更
>魔界/審判の日とるにはどうやると効率いい?
みたいな質問をするってことは過去ログの検索すらできないような奴なんだぞ。
328なまえをいれてください:2013/09/19(木) 23:59:35.38 ID:+51mEqzI
ガイドにレシピを聞くと作業台も作ってしまうよな
329なまえをいれてください:2013/09/20(金) 00:05:08.54 ID:d7k/q/jq
>>317
PCゲーで推奨メモリ512MB以上って、他のPCゲーからしたらショボくね?
推奨1Gとか2GのPCゲーでも普通にPS3に移植されてると思うんだけど、どうなの
そもそもPCだとOSとか常駐ソフトにメモリ割いてるだろうし、PS3とPCのメモリを同じ基準で計るべきじゃ無いのでは

ただの疑問であって、詳しくは知らんが
330なまえをいれてください:2013/09/20(金) 00:13:00.51 ID:MGDtxU83
これはどう考えても>>317がアホ
PCはOSに300MB以上使う
PS3のメモリは256MB+256MBでOSに50MB程度しか使わない
そんで当たり前だけどPS3はゲーム用に特化してんだから
PCの必要スペックをPS3に当てはめるな
331なまえをいれてください:2013/09/20(金) 00:17:16.13 ID:3GzxG0ug
テラリアに関していえばそのPS3版でカツカツな訳なんだが・・・
その上にどうやって1.2の内容を盛るつもりなのか説明してくれ
332なまえをいれてください:2013/09/20(金) 00:21:47.94 ID:Hh2fpdtY
もう技術の話はやめとけw
そもそもメモリ2Gでも足りないデッドラ2でも家庭用に収めれるんだから
333なまえをいれてください:2013/09/20(金) 00:24:03.87 ID:3CEGkPKP
>>318
やってるよ
334なまえをいれてください:2013/09/20(金) 00:35:52.37 ID:+9Z/3ZoK
魔界と審判を手っ取り早く取るには
既に聖なる大地か不浄の地が50%超えてるワールドに入る
これしかないだろう
335なまえをいれてください:2013/09/20(金) 00:56:11.71 ID:tT91qMjo
せまいで3ワールドも作ってるのに自生してるウォーターリーフ1本もはえてねええええ
ていうか今んとこ砂漠地帯があるとこすら1ワールドしかねえええええ
サボテンはえてるとこに水ひけば勝手にはえてくるもんなの?(´・ω・`)
336なまえをいれてください:2013/09/20(金) 01:09:36.82 ID:GAtOZztg
それより、はえてるやつを囲んで水いれてから刈り取る
水に沈んだ砂地には種まかないと生えないと思う
337なまえをいれてください:2013/09/20(金) 01:42:52.05 ID:tT91qMjo
>>336
そっかー・・・やっぱまずは砂漠に自生してるの見つけないことにはどうにもならないんだね
あきらめて天地創造しまくろう・・・・
338なまえをいれてください:2013/09/20(金) 01:57:04.84 ID:+9Z/3ZoK
砂が1ブロックあればウォーターリーフでもサボテンでも生えるから
探して回るより横長の砂棚に薄く水張って少し放置するだけでいいぞ
339なまえをいれてください:2013/09/20(金) 02:57:43.65 ID:tT91qMjo
>>338
おお!早速やってみる!
340なまえをいれてください:2013/09/20(金) 10:13:30.98 ID:ZbA/GBdu
不浄が40→41になって嬉しい
隙間の多いジャングル削るよりも、表面の土削ったほうが効率いいかもね
341なまえをいれてください:2013/09/20(金) 10:28:37.45 ID:EMXPx32O
チュートリアルでダンジョンガーディアン倒したんだけど
なにもドロップしないのねこいつw

チュートリアル楽しいわぁ
セーブできない刹那さがいい
342なまえをいれてください:2013/09/20(金) 18:17:02.27 ID:liSbWnGp
セーブ無しとか時間の無駄過ぎて社会人の俺には無理だわ。
343なまえをいれてください:2013/09/20(金) 18:20:42.20 ID:39XI8PHa
チュートリアルでハード行った人に聞きたいんだけどその状態で終了して新しくワールド始めると最初からハードモードで始まるとかない?
344なまえをいれてください:2013/09/20(金) 18:55:27.66 ID:HiuEWSW/
最近になってXMBに戻るバグ多発…
345なまえをいれてください:2013/09/20(金) 18:58:45.72 ID:A1cjyrEa
>>342
楽しければ時間の無駄じゃないだろ
強いセーブデータをコレクションするのだけが楽しみならそうなるが
346なまえをいれてください:2013/09/20(金) 19:04:31.72 ID:cJhpTJKS
チュートリアルやると初心に帰れて楽しい。金鉱石見つけた時の嬉しさといったら

チュートリアルでハードまで行けるって事はストアに置いてある体験版でもそんだけ出来るのかな?
347なまえをいれてください:2013/09/20(金) 22:59:20.64 ID:f1sfCE5G
>>346

>>294なんだがチュートリアル派が増えてうれしい

その後の成果はなし
全部の海底さらってみても祭壇がみつからない。。。orz

おまけ

・金のブロードソードとマジックブーメランで肉壁は地底全幅使っても倒せなかった
・ダンジョン制覇したらスライムキングイベント発生

金のツルハシでハードモード突入すると、パールもエボンも掘れないので、
危うく閉じ込められるところだったw
348なまえをいれてください:2013/09/20(金) 23:01:19.80 ID:f1sfCE5G
>>343
残念ながら。。。
349なまえをいれてください:2013/09/20(金) 23:07:57.17 ID:f1sfCE5G
>>346
やってみた感じ、体験版と同じだと思われる
もしかすると多少、ハードへの負担が軽くてフリーズしにくいとかあるかも
少なくともトロフィーとは関連付けられないし
350なまえをいれてください:2013/09/21(土) 03:19:47.07 ID:ViCh39tP
>>349
体験版のポテンシャルヤバイなw
チュートリアルのBGM好きなんだけどジュークボックスに確か録音出来るよね?
351なまえをいれてください:2013/09/21(土) 03:50:13.88 ID:jBf0Bk4p
先ほどネットで情報を漁っていたらダンジョンのみどりレンガだけ破壊できる
みたいなのがあったけれど、これ誤情報よねぇ
352なまえをいれてください:2013/09/21(土) 05:57:01.34 ID:hXR5lUqf
>>351
ピンクレンガだが普通に掘れたぞ?
353なまえをいれてください:2013/09/21(土) 07:36:57.95 ID:ByGRjiVU
>>351
元々掘れるワールド引けるのが10回に1回もない程度だから
ダンジョンレンガは掘れないのは分かってたがたまたまみどりが掘れてしまって勘違いしたんだろうな
俺も最初のワールドでダンジョンの半分以上が掘れる範囲にあったからまさか掘れない方が多いなんてワールド作り直すまで思いもしなかった
354なまえをいれてください:2013/09/21(土) 08:28:27.06 ID:SPrsw70Q
>>346
体験版やってたけど地獄がないからハードはいけないんじゃないかな
355なまえをいれてください:2013/09/21(土) 11:41:24.88 ID:zpeUeCL/
>>350
チュートリアルのジュークボックスはクラフトで作れるよ
356なまえをいれてください:2013/09/21(土) 17:07:06.94 ID:jBf0Bk4p
なるほど、時折ダンジョンのレンガが掘れるワールドが引けるのか。
ちなみに掘れる範囲?というのはどういう意味合いなのでしょうか?
深さとか、そのダンジョンでも掘れるレンガ、掘れないレンガがあるとかですか?
357なまえをいれてください:2013/09/21(土) 17:31:05.63 ID:97dHHg/f
ダンジョン全体に掘れる所と掘れない所が混在してるんだよなあ
外周コツコツ叩きながら時々発破かけるとものごっつい歪になる
358なまえをいれてください:2013/09/21(土) 17:39:20.97 ID:jBf0Bk4p
掘れるワールドがそもそも1/10で更に掘れる場所と掘れない場所の混在
…そりゃ掘れないものと考えても無理はないですね。
ありがとうございます、ちょっと頑張ってみよう
359なまえをいれてください:2013/09/21(土) 18:30:15.29 ID:hvCsEfNh
ダンジョンの形が横長のときはチャンスらしい
360なまえをいれてください:2013/09/21(土) 18:39:43.31 ID:XDxVmOQy
>>355
なるほど。特定の5つ集めたら作れるのね。ありがとう

たまたまピンクレンガが採れるマップに当たった事あるけど、ちょうど屋根の真下からフィールドにしゃくれてる床の部分しか掘れなかったなぁ。数にして500個程か
361なまえをいれてください:2013/09/21(土) 18:58:28.72 ID:Zg2/HeiJ
ダンジョンに囲まれてて行けない土の部分が黒いままでスゲーもやもやする
362なまえをいれてください:2013/09/21(土) 19:00:57.18 ID:Sn3gwW5X
>>361
ハードモードのキャラ作って死んでみ?
363なまえをいれてください:2013/09/21(土) 19:09:26.49 ID:jBf0Bk4p
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10111061465
更に調べていくとどうやらこういうカラクリのようで
この理屈でいくと525m圏内でならダンジョンブロックを使って建設も可能でしょうかね
364なまえをいれてください:2013/09/21(土) 19:35:33.83 ID:gi+cjw+M
自分で置くと壊せなくなるって前誰かが言ってた気がするけど
365なまえをいれてください:2013/09/21(土) 19:50:28.19 ID:sEgiVk7o
せまいで東西525以内
ひろいで東西630以内
なら設置しても壊せるけどそれ以外は壊せなくなる
心配ならオートセーブ切ってその範囲以内や以外で設置して試してみれば良い
壊せなくなっちゃったらセーブせずに出ちゃえば良いしね
366なまえをいれてください:2013/09/21(土) 20:05:49.71 ID:jBf0Bk4p
たった今、500m地点にダンジョンのある世界を製作でき、
525m圏内なら入手したレンガを設置しても再び掘って入手できました。
525m圏外に配置すると掘れないレンガになりました。
どうやら圏内なら自由に設置、掘削可能のようです。
後の問題は家判定が発生するかどうか…
367なまえをいれてください:2013/09/21(土) 21:06:48.62 ID:2YPcL6Gm
ねぇねぇ、早くvitaの発売日出そうぜ?
アプデされるのかも早く出そうぜ?
368なまえをいれてください:2013/09/21(土) 21:42:36.82 ID:tvtOCxWD
今のバージョンでいろいろ作りすぎて1.2来るのが怖くなってきた
マイクラでもアプデ毎に世界作り直してたしな・・・
369なまえをいれてください:2013/09/21(土) 21:47:59.01 ID:Cj8XE24r
今更ながら、メカニズム駆使してゴブリン軍団自動撃退システム作るの楽しすぎ。
370なまえをいれてください:2013/09/21(土) 21:49:02.20 ID:42a/ZaI5
別にブロック配置でバイオーム再現できるんだし気にせず作ればよくね
371なまえをいれてください:2013/09/21(土) 23:36:12.36 ID:nKabTVCN
地底世界とかいうから重力反転した地上みたいなイメージしてたのに・・・ただの洞窟やないか(´・ω・`)
372なまえをいれてください:2013/09/22(日) 01:02:45.41 ID:YTGJZxSC
果たして12月25日からのクリスマスイベントまで遊んでる人口はどれだけ残るのか…
本体の時間いじったら簡単に出せるからこのままだと相当いなくなるなるだろうな…
373なまえをいれてください:2013/09/22(日) 01:45:11.16 ID:XAHGiQ9N
ようやくウォーターリーフの種が手に入った・・・
wiki見たんだけど、この種うえて生えてくる条件って
砂ブロックに植えるんじゃなく砂漠環境下に植えることなのかな・・・
374なまえをいれてください:2013/09/22(日) 01:55:39.89 ID:tOwSSXD8
DLCでもいいからver1.2が来たら最高のクリスマスプレゼントなんだけどなー
PCと同じ10月には不可能なのははっきりしたけど、12月下旬ならなんとかできませんかね
是非この案でお願いします
375なまえをいれてください:2013/09/22(日) 02:36:33.73 ID:FoOi6VJa
トロフィーはVITAとPS3連動と言う
クソ使用でコンプの可能性
376なまえをいれてください:2013/09/22(日) 02:42:41.70 ID:Eqn3T9SU
>>373
植木鉢でもいいんじゃない?
377なまえをいれてください:2013/09/22(日) 03:51:59.63 ID:GuojyvDP
>>373
種って基本的に実る場所にしか植えられない
もし1ブロックでも植えられるならBGM変わらないまでも砂漠ってことだな
拠点近くにサンドガンの誤射で出てた1ブロックの砂からハゲタカが湧いたこともあるし意外と緩い
378なまえをいれてください:2013/09/22(日) 03:57:40.67 ID:XAHGiQ9N
そっか!植木鉢という手があった・・・!
ためしになけなしの種使って拠点そばにまいた砂に植えたら生えたんだけど
他の栽培してる植物と比べると芽が出るのが遅い気がする・・・?ウォーターリーフの庭が作りたひ
379なまえをいれてください:2013/09/22(日) 09:50:53.13 ID:zbH5mbbt
砂と水で家の中に花壇作ってるけど
割とすぐ花咲いたよ
380なまえをいれてください:2013/09/22(日) 12:31:52.96 ID:KuwbDsyQ
同じく不浄の地とジャングルの間の草原に家を立ててるけど
ウォーターリーフ砂で栽培してる

砂漠のように「種をまいてなくても勝手に生える」っていうわけじゃないけど「種をまけば生える」
381なまえをいれてください:2013/09/22(日) 13:59:14.81 ID:VAUIqr1S
ハードモード突入したらクソゲーになった、敵湧き過ぎ硬過ぎ強すぎ
ドリルと翼だけ手に入れてワールド作り直そ
382なまえをいれてください:2013/09/22(日) 14:09:11.44 ID:ye6fadsq
ぬるゲーマーかよ
383なまえをいれてください:2013/09/22(日) 14:10:58.04 ID:VAUIqr1S
難易度云々じゃなく面倒臭すぎる、ストレス溜まる
防御半減とかいう鬼効果が5分持続とかどういう頭で考えたんだ
384なまえをいれてください:2013/09/22(日) 14:12:05.33 ID:Eqn3T9SU
まぁ、遊び方は人それぞれだから良いと思うけどね。
ハードじゃ無いと取れない素材とかボスとかいるんだし。

…てか翼なんて作れなくないか?敵強いなんて文句言ってるんじゃ
385なまえをいれてください:2013/09/22(日) 14:20:45.92 ID:wgQbddy8
野良でスライムキングが湧くことがあるのか・・・
シルバー装備で戦える気がしないwww
386なまえをいれてください:2013/09/22(日) 14:22:37.60 ID:VAUIqr1S
敵が強くて倒せないという不満じゃなくて、次から次へと硬い敵が湧いてきていちいち対応するのが面倒臭いんだ
今聖地と不浄を隔離してるけどもうウジャウジャ湧いてきてドリルとナイトエッジを交互に振る作業が辛い
387なまえをいれてください:2013/09/22(日) 14:27:46.62 ID:jD6uvhTq
>>386
セコム入れてる?
388なまえをいれてください:2013/09/22(日) 14:32:39.70 ID:KuwbDsyQ
一度体験すれば、ノーマル時代にやっておくべきことが学べて良いと思う
389なまえをいれてください:2013/09/22(日) 14:34:16.53 ID:VAUIqr1S
>>388
勉強にはなった、ハードにするワールドは極力手をかけずに冒険だけして
モノづくりはノーマル維持の別ワールドでやるってことね
390なまえをいれてください:2013/09/22(日) 14:35:32.20 ID:7mcewgqD
ハクスラと建築は必ず分ける
391なまえをいれてください:2013/09/22(日) 14:36:18.94 ID:ye6fadsq
初見なのに聖域・不浄隔離とか気にしてるのか
スレとかで中途半端にネタバレ食らってると、そんな感じのプレイスタイルになるのかね
392なまえをいれてください:2013/09/22(日) 14:47:14.54 ID:VAUIqr1S
>>391
余計なお世話っす
ハードに入る前に隔離が必要だと知っていたなんて書きましたか、今ハードモードに入ったばかりだなんて誰か言いましたか
初見で進めててハードモードに愕然としていくつか調べたまでのこと
393なまえをいれてください:2013/09/22(日) 14:50:54.62 ID:zbH5mbbt
ブチ切れですやん
ガキかよw
394なまえをいれてください:2013/09/22(日) 14:54:52.99 ID:VAUIqr1S
もう既にテラリアでブチ切れてたからね
395なまえをいれてください:2013/09/22(日) 15:01:46.39 ID:oxe/37QI
こういう気難しいプレイヤーは怖いわ
396なまえをいれてください:2013/09/22(日) 15:02:35.19 ID:YTGJZxSC
翼手に入れようとしたら必然的にやりこむことになるからそのうち慣れるんじゃないか?
ノーマルの世界でハード武器振り回しても何も面白くないし、魔界審判気にしないなら最低限汚染は食い止めておけばいい訳だし
397なまえをいれてください:2013/09/22(日) 15:06:18.85 ID:ye6fadsq
せやね、余計なお世話だったね、すまんね
肉壁倒した時に拾える、3点バーストの銃 or やたらデカい剣がオススメ
少なくともナイトエッジ使うよりは戦闘が楽になると思うよ
398なまえをいれてください:2013/09/22(日) 15:32:42.34 ID:4tvwMPKO
結局アプデは来ないのか…?
せめて何か追加してくれ
399なまえをいれてください:2013/09/22(日) 15:37:14.11 ID:ZVKy0pge
アプデ以前に表示画面狭すぎて、巨大な建物創っても全体像見えんのが厳しい
400なまえをいれてください:2013/09/22(日) 16:23:23.70 ID:GuojyvDP
盛り上がってると思ったらもう終わってるのか
最初のワールドなんてドリルと翼作れるまで好きに掘りまくって次のワールドで改めて採取用に整地したりしたなぁ
壁貫通する敵以外は壁の中を掘り進めば大して問題なかったからそんなに困った覚えもない
まぁいきなりアダマン全部掘りきってやるぜなんてことやってたら相当苦労しそうだが
401なまえをいれてください:2013/09/22(日) 16:28:38.74 ID:DvuY6glu
>>399
確かに巨大建築創造はVitaでやる意義ないな
ねえ、みんなVitaで何をしたいの?
アプデなければ全く意味なくね?
402なまえをいれてください:2013/09/22(日) 16:30:56.06 ID:DvuY6glu
>>399
そうやな
みんなvitaで何をしたいの?
アプデなければ意味なくね?
403なまえをいれてください:2013/09/22(日) 16:32:17.37 ID:DvuY6glu
連投スマン

という連投もスマン
404なまえをいれてください:2013/09/22(日) 19:28:07.37 ID:1+cOT+op
昨日の書き込みを見てダンジョンの外壁掘りにチャレンジ

思った以上に『掘れる』と言うことだけで楽しい

少しずつだけどダンジョン外壁の素材集め楽しいわ〜w
405なまえをいれてください:2013/09/22(日) 19:37:20.35 ID:YTGJZxSC
スケルトロンを倒していないワールドでダンジョン環境を再現してやると、ダンジョンガーディアンが沸くとか聞いたけど、どの位の広さから沸くようになるんだろう
できるならじわじわダンジョンを広げて黒ひげ的な遊びをしたい
406なまえをいれてください:2013/09/22(日) 19:49:21.35 ID:XGHf70xg
>>405
それ新しいな
407なまえをいれてください:2013/09/22(日) 20:07:09.32 ID:jD6uvhTq
>>405
自動セーブ切って検証してみてくれ
続報に期待してる!
408なまえをいれてください:2013/09/22(日) 20:09:32.05 ID:mDorCriQ
それ深度関係あるよね?
409なまえをいれてください:2013/09/22(日) 22:15:30.77 ID:jD6uvhTq
アントリオンが(根元ごと)動くところ始めてみた
シュールで笑えた
410なまえをいれてください:2013/09/22(日) 22:28:30.81 ID:YTGJZxSC
>>408
やっぱりやるとしたら地下かな。大空洞作るか削りながらやるしかないか

>>409
自分もつい最近初めて見た
普通に土ブロックの上を移動しててお前動けるのかよwってなったわ
近づいたらちゃんと砂をペッって吐き出したしw
411なまえをいれてください:2013/09/22(日) 23:02:29.84 ID:HQM/uBkU
PC版wikiに作ろうとしてる人いたけど
人工ダンジョン作る場合再配置の壁じゃダメみたい
412なまえをいれてください:2013/09/22(日) 23:30:33.05 ID:1+cOT+op
ダンジョンガーディアンの出現深度はダンジョンの外壁探索してればおおよそ見当が付くと思う

初プレイ時に知らないでダンジョンの外観だけ見ておこうとして、いきなり襲われたのはいい思い出w
413なまえをいれてください:2013/09/22(日) 23:49:30.90 ID:a+aHEk+c
ガーディアンの存在は体験版で知ってたけど、外側に出てきたときまじでびくってなった
414なまえをいれてください:2013/09/23(月) 00:06:16.85 ID:RMbdGwkT
>>411
丁度そこ見て虚無感に苛まれていたところだ
回収した時点で判定が変わるアイテムとかそんなん考慮しとらんよ……
415なまえをいれてください:2013/09/23(月) 00:11:54.32 ID:RMbdGwkT
連投すまんがそもそもMODとかツール使用バッチこいのPC洋ゲーを
チート・改造御法度の家庭用機に移植しようって時点でいろいろ無理があったんだな……
416なまえをいれてください:2013/09/23(月) 03:02:23.87 ID:BOVrtAdw
デコレーションたっぷりのケーキもいいものだが
シフォンケーキもなかなかいけるものだ。
417なまえをいれてください:2013/09/23(月) 03:47:45.74 ID:8oHL4oDs
ダンジョンガーディアンって侵入したプレイヤーだけじゃなく、遠く離れた地上のプレイヤーまでぬっ殺しに行くときあるよな
418なまえをいれてください:2013/09/23(月) 09:47:35.47 ID:+JNuaZgQ
>>414
その辺りは少し試せば分かる部分だとは思う
最初から配置されてる回収できない土壁とかをそのまま使うと部屋にならない
ブロックに関しては天然物でもいけるわけだ
ただダンジョンに部屋を作ろうとすると初期配置のレンガ壁を含むと部屋にはならない
一度剥いで貼り直すと部屋になる
つまり最初から配置されてる壁に限り部屋扱いされないわけだから
まず自分で壁を貼ってしまった時点でただの部屋になるわな
419なまえをいれてください:2013/09/23(月) 11:08:55.69 ID:+1ZTNmWU
不浄の地の天然の壁にピンクレンガ配置したらガーディアン湧いた
作ってる途中で一旦休憩して続きやろうと戻ったらいきなりガーディアン湧いて殺されたw
てかどうしよう、ガーディアン居て続きできないw
スケルトン殺せば出ないんだろうけどさ・・・
420なまえをいれてください:2013/09/23(月) 11:58:48.54 ID:rV/PGfCQ
今更ながら高さの上限(空の天井)て作ったMAPによって変動してるのを知った

いつも(今まで素材集めで作った10個以上のMAP)は上145mくらいで天辺だっのが、今回作ったMAPは上210mまで行った

特に意味のある話ではないけどこんなのもランダムなのか
421なまえをいれてください:2013/09/23(月) 12:26:30.53 ID:+1ZTNmWU
ジャングルの壁紙でも出来た
鉄球と敵も湧いた
ダンジョンの外に出ると鉄球無くなって、ダンジョン内を移動するとまた配置される
壁沿いを移動してる火の輪はダンジョンの外に出てもひたすら移動してる
ジャンガルの壁紙使えば巨大ダンジョン作れそうだな
422なまえをいれてください:2013/09/23(月) 13:20:02.66 ID:q9CZDGUI
>>411
Aちゃんさぁー、侵略じゃなくて再配置なわけよ


と、そんなことより、俺現在一周目で翼とティソナ
ドラゴンシリーズにハンドラクス揃えてから建築世界作ろうしてるんだけど、邪道だった?
別に邪道でも楽しいから無問題なんだけど、効率悪いのかなと思って
423なまえをいれてください:2013/09/23(月) 15:16:43.09 ID:Kqde0q0Y
俺って異端?
424なまえをいれてください:2013/09/23(月) 15:17:52.62 ID:asCfIXdY
急にどうした
425なまえをいれてください:2013/09/23(月) 15:26:04.33 ID:TOxNMlML
そうだな、異端だ
426なまえをいれてください:2013/09/23(月) 15:27:03.76 ID:jIWqQiJj
あ、いたんだ
427なまえをいれてください:2013/09/23(月) 16:03:02.08 ID:pUICQ+YB
胸の傷がいたんだ
428なまえをいれてください:2013/09/23(月) 16:47:06.02 ID:byHQBLuw
とりあえずアプデくるのかどうか解るまでPS3版は触れない
429なまえをいれてください:2013/09/23(月) 18:12:45.54 ID:dRKW/Dxn
回路に使われる、「スイッチ」と「レバー」って、機能的に違いがあるの?
430なまえをいれてください:2013/09/23(月) 18:43:33.33 ID:EORoPmm7
機能というかスイッチは1ブロック分で、壁にも配置出来る程度じゃないかね
431なまえをいれてください:2013/09/23(月) 18:45:14.30 ID:pUICQ+YB
小さくてさわりにくいからインテリア的理由が無ければ全部レバー
432なまえをいれてください:2013/09/23(月) 19:49:02.28 ID:n1Pdyk1T
ひたすら掘ってたらいつの間にかブーブークッションとかいうのを持ってたんだがこれは何なんだ?
鳴らしてみたらショボい音しかしないw
433なまえをいれてください:2013/09/23(月) 20:19:24.14 ID:Mw5fves5
>>432
おめでとう、ミミズからドロップするレアアイテムだ
何の役にも立たないが、心ゆくまで鳴らしてやれ
434なまえをいれてください:2013/09/23(月) 20:25:28.48 ID:ERlSVaIa
vitaの最新情報出てないかな?
435なまえをいれてください:2013/09/23(月) 20:43:29.96 ID:jIWqQiJj
あれは頑張って手に入れて、鳴らしてみたら音量の関係で最初全く聞こえなかったから肩透かし感が凄かった
436なまえをいれてください:2013/09/23(月) 20:48:12.39 ID:gLHQg3H0
圧力盤踏んでドアが開閉するようにして、しばらくしたらドアがなくなってるんだけど
バグか?
437なまえをいれてください:2013/09/23(月) 21:10:51.11 ID:NIvt9Q0g
そーかもねー
438なまえをいれてください:2013/09/23(月) 21:15:03.90 ID:VYLper0D
>>436
別々の物からほぼ同時にアクセスされるとドアはぶっ壊れる
自分のワールドでなら判定は自分=スイッチとNPCの二つ分かれてると思われる
NPCが開けようとした直後に自分で扉にアクセスすると
開く判定の扉(まだ開いてない)に閉じる入力が入って
閉じた状態のまま1ブロック隣に閉じようとして破壊される
細かいところは調べてないが大体こんな感じじゃないか
439なまえをいれてください:2013/09/23(月) 21:27:23.73 ID:JhZ0rCql
マルチでよく扉が消えてたのはそういうことだったのか
440なまえをいれてください:2013/09/23(月) 21:30:44.94 ID:gLHQg3H0
>>438
ありがとう。
メカニズム撤去して手動ドアに戻したよ。
441なまえをいれてください:2013/09/23(月) 22:20:14.52 ID:Fmk8sh4k
マスケットだんの弾って1発ずつ買うしかないんですか?
L2とR2と○を交互に押すのめんどい…
442なまえをいれてください:2013/09/23(月) 22:41:23.72 ID:+WXZ4Gym
>>441
アイテム選択時○の代わりにR1押しっぱなし
443なまえをいれてください:2013/09/23(月) 22:53:18.30 ID:Fmk8sh4k
>>442
おお!ありがとうございます
444なまえをいれてください:2013/09/23(月) 23:29:04.53 ID:RMbdGwkT
>>440
見た目等のこだわりがないならオンオフ石を扉代わりにするのがいい
あとは圧力板が設置してある場所にNPCが立ち入れない構造にするとか
445なまえをいれてください:2013/09/23(月) 23:38:49.34 ID:w0KGw5ts
オンオフ石は地面から段差付けなくてもブラッドムーン時に破られないから便利だね。ドアの隣に付けとくとカギ代わりになるし
446なまえをいれてください:2013/09/24(火) 00:52:54.33 ID:LS/Gzew/
三連休鉱夫してたら終わってた
447なまえをいれてください:2013/09/24(火) 02:01:05.05 ID:4/M0OQck
来るぜ…ドライアドの人が
448なまえをいれてください:2013/09/24(火) 02:05:02.84 ID:+1wwaMs9
ドライアドさん愛の人の報告は、月一ぐらいの気持ちで楽しみにしてる
449なまえをいれてください:2013/09/24(火) 04:59:00.37 ID:bSjsDh9N
圧力盤踏んでドアが開閉するようにして…とあるが
ドアないのと同じなことに気づいてる?
450なまえをいれてください:2013/09/24(火) 05:06:41.35 ID:RCg4fKI+
ドアの横1ブロック分にワイヤーを這わせて、ドアを閉める専用スイッチを作ったら色々と捗る
451なまえをいれてください:2013/09/24(火) 05:42:36.22 ID:1CQxjZxm
愛は永遠ではないのよ
452なまえをいれてください:2013/09/24(火) 08:54:09.89 ID:mCd8rvGv
>>449
何を言ってるのかわからない
工夫が足りずに上手な使い方を知らないだけなのか
一般人には到底考えが及ばない複雑な仕様を知ってるのか
453なまえをいれてください:2013/09/24(火) 09:41:44.94 ID:gsBNBCpV
スイッチの岩が1種類だけでなく、木材とかレンガとかコバルトとか各種あればなぁ…

トラップ作ってフレ呼んでもモロバレなんだよな
454なまえをいれてください:2013/09/24(火) 11:15:40.92 ID:gbKf8Ttb
床全部スイッチで敷き詰めて特定のだけにワイヤー張るとか
455なまえをいれてください:2013/09/24(火) 12:03:55.44 ID:sICb/KXg
>>453
これは思う。まわりがいしブロック以外だと浮きまくりだからなぁ
現状天井を目一杯上げて見えないところから落とすしかないのはちょっと残念
圧力板はやたら色豊富なのに
456なまえをいれてください:2013/09/24(火) 12:10:23.17 ID:bSjsDh9N
452 さんの自動開閉ドアの使い道を聞いてみようか
バカだから納得させてね
457なまえをいれてください:2013/09/24(火) 12:13:02.88 ID:9eiAweQp
ドアって人が通るためにあるんじゃないの?
ID:bSjsDh9N は何で突っかかってんの?
458なまえをいれてください:2013/09/24(火) 12:22:12.97 ID:k/0uVyG4
馬鹿だから外側からも圧力板で開けると思ってるんだろうな
459なまえをいれてください:2013/09/24(火) 12:26:29.74 ID:bSjsDh9N
あの〜…自動開閉ドアだから素通りだよね
わかる?ドアの意味ないの
みんなスルーで
ゾンビもウルフも入ってくるよね
自動開閉ドアについて話してるので
ただのドアの話はご遠慮下さい
460なまえをいれてください:2013/09/24(火) 12:37:58.71 ID:bSjsDh9N
馬鹿だから外側からも圧力板で開けると思ってるんだろうな

458 は先ず手動であることに気づこうな
461なまえをいれてください:2013/09/24(火) 12:39:10.36 ID:9eiAweQp
・ドアが家の入口(玄関)にあるものとは限らない
・玄関だとしても、外からは自動では開かないようになってる
・敵が入ってもいいという前提で設置している
・ならただ壁に穴を開けりゃいいって?見た目だよ見た目
462なまえをいれてください:2013/09/24(火) 12:39:39.71 ID:B+p/slrT
・スイッチドア
ブロック一個置くだけで鍵かけれる
・通常ドア
閉めた後に下2マス掘っとくかブロックを置く、二度手間

こういう事?
463なまえをいれてください:2013/09/24(火) 12:52:26.06 ID:NTJjep7F
両側自動ドア作ってるけど敵入ってこないようになってるし、そんなの言うまでも無いだろ?
散々既出のものに対して無知で難癖つけるとかレス乞食か真性だな
464なまえをいれてください:2013/09/24(火) 12:54:00.10 ID:7XAXLG/H
両方だろ、ほっとけ
465なまえをいれてください:2013/09/24(火) 13:01:40.14 ID:bSjsDh9N
えとね片方にスイッチ置いたのを
自動開閉とは言わない。←おそらく458が使用中
もちろん両方圧力板は意味なし←458はこれだと思ってる
敵も入らず○ボタン押さずに自動開閉するならもう少し頭使おっか
466なまえをいれてください:2013/09/24(火) 13:40:28.77 ID:sICb/KXg
室内に圧力板つけたドアを付けることに何の問題があるんだ?
それともタイマー接続した自動ドアの話なのか?
機能性の話なら自動ドアはインテリアみたいなものだから別に個人の好みだと思うぞ
467なまえをいれてください:2013/09/24(火) 13:46:46.15 ID:ne61IjLK
圧力盤踏むとドアが開閉する と 自動開閉ドア は意味が違うのでは
というか上の人も言ってるけど、玄関に限った話じゃない(室内で使うぶんには何も問題ない)し
ドアがあるというのが住居の条件でもあるから「ないのと同じ」というのは語弊あると思う
468なまえをいれてください:2013/09/24(火) 13:50:03.28 ID:B+p/slrT
いや利便性の話でしょ
んで考えてみたんだけど木の足場の下にスイッチ置いて半自動ドアってのはどうだろうか
469なまえをいれてください:2013/09/24(火) 14:04:57.94 ID:8Abon4zG
自動ドアが意味ないってすごい意見だ!
是非大手のデパートあたりに言ってやれ!!まじで応援するから!!!
470なまえをいれてください:2013/09/24(火) 14:33:50.75 ID:7XAXLG/H
>>469
現実とゲームの区別くらいしっかりしような
471なまえをいれてください:2013/09/24(火) 14:34:54.06 ID:QOHcwiIp
単に自動ドアの解釈が違っただけだろ
いつまでやってんだよ
472なまえをいれてください:2013/09/24(火) 14:48:17.29 ID:9eiAweQp
完璧な建造物を作らないと
ID:bSjsDh9N に怒られちゃうゲームです
473なまえをいれてください:2013/09/24(火) 14:57:36.33 ID:B+p/slrT
というか全員質問に質問で返してる事に気付こう
474なまえをいれてください:2013/09/24(火) 17:00:40.65 ID:4/M0OQck
扉も色んな種類…下さい…
あと旅の扉も下さい…
475なまえをいれてください:2013/09/24(火) 17:28:48.02 ID:i3xCDCV0
敵が来ない感圧式扉は結構面白そうだね
生理痛と戦うID:bSjsDh9Nの代わりに、頑張って考えてみるか
476なまえをいれてください:2013/09/24(火) 19:17:44.38 ID:+1wwaMs9
結局、ID:bSjsDh9Nは何だったんだ?
ブラッドムーンで正気失ってたの?
477なまえをいれてください:2013/09/24(火) 19:20:38.01 ID:PQvId+9N
ID:bSjsDh9N
478なまえをいれてください:2013/09/24(火) 21:24:50.69 ID:8CgQLyQk
ID:bSjsDh9Nさん、レイスも入ってこれない家の作り方教えろやカス
479なまえをいれてください:2013/09/24(火) 21:33:34.19 ID:Xrli37rj
蒸し返してすまんが、>>445の方法はいいね
ゾンビが開ける対策というより、NPCが勝手にドア開けてしまう対策としてね

思わずおお!と叫んでしまった
既出だったようだけど…
480なまえをいれてください:2013/09/24(火) 21:43:37.11 ID:Ssc3N4d8
>>478
まあまあ^^
レイスって、基本すり抜けるので入ってきますよ。
481なまえをいれてください:2013/09/24(火) 23:07:01.25 ID:QOHcwiIp
>>465
>敵も入らず○ボタン押さずに自動開閉するならもう少し頭使おっか
圧力盤を敵が踏まないようなところに置いて、踏んで開けてから入るのね。
もっと鮮やかな自動ドアは無いものかね。
482なまえをいれてください:2013/09/24(火) 23:35:37.23 ID:OX49JCe9
敵が家に入らない方法なんてハードになれば無くなるんだから
ID:bSjsDh9Nのドヤ顔が滑稽
483なまえをいれてください:2013/09/24(火) 23:35:51.99 ID:rY3Xwr5d
自分の拠点は飛べることを前提に高所に自動扉を設置してるから敵は来ない
一応飛べない人用に地上にスイッチ式の石も置いてるけど
極稀に鳥が圧力板踏んで開いてることもあるが
484なまえをいれてください:2013/09/25(水) 01:32:39.78 ID:vV6sCh2d
レイスはブロックが無いと上に行けないんすよ。簡単だね
485なまえをいれてください:2013/09/25(水) 02:09:56.05 ID:q2N5PJDL
地底世界に水て溜まる方法てないかな…
蒸発するみたいだけどポンプでもダメかなぁ〜
486なまえをいれてください:2013/09/25(水) 02:21:52.22 ID:6Tew2HT+
>>485
前に、なんかの拍子で偶然地底世界に水が溜まったって報告はあったな
ただ、水量をちょっと変えた途端すぐ蒸発しちゃったらしいけど

やっぱ無理じゃね?
487なまえをいれてください:2013/09/25(水) 02:44:26.81 ID:q2N5PJDL
そっかぁ、ありがと〜
488なまえをいれてください:2013/09/25(水) 03:38:42.05 ID:xYEfhHT/
大量の水をこれまた大量に貯めたマグマに一気に流し込んで水が貯まったことがある
地上から水と一緒に地底世界までぶち抜いたんでそれぐらい大量ならいけるかもしれない
489なまえをいれてください:2013/09/25(水) 04:12:39.14 ID:a+prrWTb
地底でも石とかで仕切りつくって一気に流し込めば溜めることはできるけど
その溜まってるところの辺りでちょっとでもなんか掘ったりとかすると
あっという間になくなっちゃうな
490なまえをいれてください:2013/09/25(水) 04:12:48.29 ID:exOkjLFU
Hellevator作る時起きたな
ほとんど黒曜石にして採取したけど
つーか黒曜石生産のギミック作ってから、黒曜石の使い道なんてほとんど無いことに気付いた
491なまえをいれてください:2013/09/25(水) 07:27:11.91 ID:+zFkLEB7
こくようせき製造機はロマンだよマーティ
492なまえをいれてください:2013/09/25(水) 08:18:16.95 ID:2//lNwHx
プールの大きさ縦20横100くらい
そのサイズ満杯にして1ブロック穴あけるとえらい量の水が出てくる
溶岩でもいけた
既出だったらスマン

無限とは言えんが大量の水源&溶岩になるんで黒曜石大量生成した
これで黒曜石レンガに困らない
493なまえをいれてください:2013/09/25(水) 09:04:25.57 ID:DS1enBtl
ドアは3ブロック分あるのがポイントだよな
スイッチの回路を2本組める

家の内側は普通に圧力板で、外側にはマグマ落とし穴とドアを圧力板でつなぐ

自動トビラにしてるやつは結構これ使ってるんじゃないかな
494なまえをいれてください:2013/09/25(水) 09:34:21.96 ID:eyW/4H07
地獄の水蒸発条件は、水が動いている時に判定される。なので溜めてしまえば蒸発しない
という予想
495なまえをいれてください:2013/09/25(水) 11:01:58.96 ID:PcMpUGF3
地下水をくみ上げて雨降らせる装置作ったら
水が増殖しすぎてあっという間に洪水になる
うまく循環させられればいいんだが…
496なまえをいれてください:2013/09/25(水) 13:52:22.50 ID:7O6v/YGH
>>495
自分も丁度公園みたいな場所を作ろう、と噴水に挑戦しているよ
なかなかうまくいかず溢れかえっては試行錯誤だけれど
497なまえをいれてください:2013/09/25(水) 14:11:17.36 ID:bkshZ+fr
家の周りをマグマで囲ったらブラッドムーン対策も完璧かと思って頑張ったはいいがそもそもレイスに勝てなかった
498なまえをいれてください:2013/09/25(水) 14:28:29.70 ID:rghip9Fq
ピエロに爆破されて大惨事になりそう
499なまえをいれてください:2013/09/25(水) 15:39:27.11 ID:7O6v/YGH
不恰好ながら噴水は出来たよ。
ここまでという水位のところに来たらwikiにあった水の消し方の装置?に
流れ込むように設置した。
高さを利用した形ならあふれ出る事はなさそうだけれど
平面に対しての効果がどれほどかまではわからない。しかしもう少しスマートな形に出来ないものだろうかなぁ
500なまえをいれてください:2013/09/25(水) 16:11:07.18 ID:tXBlYHew
>>499
参考までにうpを...
501なまえをいれてください:2013/09/25(水) 16:15:17.86 ID:be8YY2IF
>>498
自分も前は土とか石で作ってたから爆破されたら復旧が面倒くさかったけど、アダマンとかの上位鉱石を加工無しで使えば壊れないってここの人に教えてもらってからラクになった
502なまえをいれてください:2013/09/25(水) 16:47:08.27 ID:7O6v/YGH
>>500
ショボい携帯カメラぐらいしかないので、画像上げの方法を考えるよ
ちょっと待っておくれ
503なまえをいれてください:2013/09/25(水) 18:07:47.46 ID:7O6v/YGH
>>500
ちょっと遊びが過ぎた。
写真や取り込み画像ではなく描いた絵で申し訳ないが噴水
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4528434.jpg
504なまえをいれてください:2013/09/25(水) 18:21:29.18 ID:tfko93Ay
水消しの技の存在忘れてたわ
やってみたら数分で洪水問題が解決したw
ありがとう>>499
505なまえをいれてください:2013/09/25(水) 18:54:18.43 ID:daCBK+Mc
>>503
この図でいうなら、スイッチがある中心部にマグマを設置したらスッキリするんじゃない?
あと、吸入口ータイマーー噴射口でも問題なく装置は起動するよ

容姿にかんしては知らん
506なまえをいれてください:2013/09/25(水) 18:56:15.66 ID:tfko93Ay
>>503
メカニックはもっとツンデレっぽいほうがいいな!
507なまえをいれてください:2013/09/25(水) 18:57:43.05 ID:LRdDHweG
今から買ってくる俺にお前らから一言
508なまえをいれてください:2013/09/25(水) 18:59:14.00 ID:lviezBVg
>>507
DL版でいいんじゃないかな
509なまえをいれてください:2013/09/25(水) 19:04:05.63 ID:LRdDHweG
>>508
容量的にディスクがいい
510なまえをいれてください:2013/09/25(水) 19:12:03.46 ID:vSmL8Why
データなんて100MBねえぞ
511なまえをいれてください:2013/09/25(水) 19:12:55.77 ID:wy25mxCN
俺ももうちょっとしたら買おうと思ってるんだけども
パケ版についてくるレシピ集というのはあると超便利!なのか無くても別に・・くらいなのか
512なまえをいれてください:2013/09/25(水) 19:19:55.29 ID:j1Zhng93
メカニックのイメージは、キングゲイナーのメカニックみたいな小さいけど元気な子
513なまえをいれてください:2013/09/25(水) 19:20:00.16 ID:tfko93Ay
PC版のほうがいいと思う
近々アプデあるし
514なまえをいれてください:2013/09/25(水) 19:23:46.11 ID:j1Zhng93
>>511
紙媒体が好きならいいと思う。暇なときに寝転がって読んで、「あ、これまだ持ってなかった」とかできる
攻略本とかいらねえよwikiで十分だろっていう人には無意味だと思う。レシピ集は間違いも有るし
レシピ集じゃないと見られないとかいう物じゃないから、紙かネットか好みのほうでいいと思う
515なまえをいれてください:2013/09/25(水) 20:16:17.00 ID:vbt+k+Sz
オンラインって宝箱の中身とか安全なんですか?
荒らされ放題なんでしょうか?
516なまえをいれてください:2013/09/25(水) 20:35:37.19 ID:eyW/4H07
信用ならない人を招き入れたら荒らされるわな
まあ見ず知らずの人は入って来られないし、ちゃんと設定すればフレンドでも勝手に入って来るわけじゃないから神経質にならんでいいよ
517なまえをいれてください:2013/09/25(水) 20:49:50.79 ID:uAoo7aTX
しばらぶりでした
チュートリアル探索 つづき

なんかせつなくって、小ネタしかない
初めからじっくりセーブしながらやり直そうか…
でも操作下手だしなぁ


・洞窟(地底と地獄の間)が極狭!!!!!なことに今頃気付いた
 ハードモードでソウルを手に入れるのが困難
・ダンジョンの宝箱の中身はランダム
・スタート地点の砂漠内ダンジョンで金のカギが手に入るとラッキー
 ただし右側の宝箱は空(?)
・ゴブリン軍団召還できず、よろずやも不明
 ぼろぼろのぬのきれが集まらない(涙)
・当然ナースは存在しない

>>503ステキだ
518なまえをいれてください:2013/09/25(水) 21:06:43.82 ID:iN5mf/OA
>>517
セーブ無しでここまでやるとは…大義であった…

ダンジョンの宝箱がランダムって事は、固定アイテムのムラマサとか鉄球がないって事?
本とかウォーターボルトはあるんだろうか
519なまえをいれてください:2013/09/25(水) 21:24:06.61 ID:OAuXcoLj
おいPS3/XBLAって書いてあるから1200ゲイツ買ってきたのに日本じゃ買えねーじゃねーか
コンビニの1400ゲイツだからカナダタグ通らねーんだよ
日本で買えないもんをスレタイにいれんじゃねーよ
箱もうおしまいだわー
520なまえをいれてください:2013/09/25(水) 21:37:38.42 ID:8iiNC4aE
俺の噴水は主柱部分と水を分散するブロックをガラスで作って
マップで見ても噴水とわかるようなデザインにしてる。
水の噴水の反対側に溶岩の噴水も作ったけど、手動で溶岩処理しないといけないのが難点
521なまえをいれてください:2013/09/25(水) 22:07:49.43 ID:5WEW38Bl
>>498 
ピエロが爆弾を投げない方法教えましょうか?
522なまえをいれてください:2013/09/25(水) 22:10:09.51 ID:zgU5Ii7Q
>>519
>>1
>◆対応機種:PS3/Xbox360(XBLA・海外版のみ)

もうMSPは現地通貨に移行しているけどまだコンビニでMSP買えるのか
523なまえをいれてください:2013/09/25(水) 22:53:17.20 ID:7O6v/YGH
皆、NPCとプレイヤーの生活区域って分けてるのかな?
当方ハードモードでレイスどうも厳しいのとゴブリン襲撃が面倒で
現状切り分けして直通の通路を通している状態。
皆さんの工夫ややり方を是非聞いてみたい
524なまえをいれてください:2013/09/25(水) 22:56:29.06 ID:uAoo7aTX
>>518
ムラマサだけがない

シャドウキー、コバルトのたて、ハンドガン、ウォーターボルト、ブルームーンは発見した
ムラマサがないのでナイトエッジは作れない

地下ジャングルの
せいちょうのつえ、やじゅうのつめ、かぜのアンクレットは確認済みw
525なまえをいれてください:2013/09/25(水) 23:05:36.32 ID:uAoo7aTX
死ぬがままにしている
たいがい、すぐ帰ってくるし
いなければいないで、別のことをする
526なまえをいれてください:2013/09/25(水) 23:10:38.37 ID:hanGfb9x
>>523
普通にNPC住ませてればレイスは湧かなくない?
ゴブリンとかブラッドムーンは>>32の砦か溶岩トラップみたいに専用の設備を用意するぐらい
527なまえをいれてください:2013/09/26(木) 00:28:05.50 ID:KjkvnYx/
情報感謝です>>32さんの砦を見る限り、生活区域の端を迎撃拠点としているようで
そしてお二方の意見ですとNPCとは同拠点に住まう形のようですね。
自宅をそのまま迎撃拠点にしてしまうクチなのでこういう融通の利いた拠点は参考になります

レイスは家の外から壁をすり抜けてやってくるので対処しようが無い、と思っていましたがNPCの有無で変わるのだろうか
ちと試行錯誤してみます。ありがとうございました
528!ninja:2013/09/26(木) 02:21:24.16 ID:PgP4qVMl
なるほど噴水か・・・マーライオンやるっきゃねぇ
529なまえをいれてください:2013/09/26(木) 11:54:14.73 ID:MKDQl/S3
ゴブリンの場合、魔法使いっぽいのは家の中には沸かない?
530なまえをいれてください:2013/09/26(木) 12:17:12.36 ID:oCJKcd1t
>>529
湧く
NPCがいる部屋にも遠慮なく出てきて賑やかになる
531なまえをいれてください:2013/09/26(木) 12:22:29.77 ID:MKDQl/S3
それは・・・にぎやかで楽しい我が家ですな
532なまえをいれてください:2013/09/26(木) 13:15:31.16 ID:D/Ysm4FY
ゴブリン魔法使いは他にゴブリンがいないと出てこれないよー

家を空島に作って家の外の通路は全部スイッチブロックにしてオフにしたらゴブリンが湧かない
音楽も変わらない。スイッチオンにすると音楽が変わりゴブリンも湧く

ちなみに地上は溶岩
533なまえをいれてください:2013/09/26(木) 17:05:15.88 ID:i/f6D7b1
>>532
家の外の通路ってどんなの?
詳しく教えて
534なまえをいれてください:2013/09/26(木) 17:17:51.19 ID:D/Ysm4FY
>>533
通路はスイッチブロックだよ。床も天井もね。オフにすると底が抜ける。
落ちたら下の溶岩までドボン、だからスイッチをオンオフしてるだけでゴブリン軍団は撃退できるよ
壁紙は銅と金だったかな。
535なまえをいれてください:2013/09/26(木) 17:45:40.06 ID:i/f6D7b1
なぁる!!
スイッチブロックの使い道っていろいろあるね
ドアの外側に置いてゾンビ対策とか

それにしても魔法使いは他のゴブリンが存在しないと
湧いてこないということなのね

いいこと聞いた

他になんか同じようなこと知ってる?
ある状態を作って、特定のモンスター出さないとか…?
536なまえをいれてください:2013/09/26(木) 17:55:37.80 ID:D/Ysm4FY
>>535
んー家空島の位置なんだけどNPCがいるからなのかハーピーが湧かない。
地上は溶岩だから地上もモンスター沸かない。
地上を溶岩まみれにしたら音楽が一部地獄になった。かなー

仮にハードモード入っても恐らくモンスターは空の奴以外湧かないと思う。
普通の敵は空高く隔離されたところには湧かないっぽい。

デストロイヤーは空に来てて笑った。
537なまえをいれてください:2013/09/26(木) 18:25:48.70 ID:i/f6D7b1
>>536
そっかぁ、完全に浮島の位置なのね
ちと特殊やね

天空のモンスターはハーピーしかいないので、
実質、ボスやイベント以外はなにも湧かないってことかな?
それもありやね
538なまえをいれてください:2013/09/26(木) 18:29:25.25 ID:i/f6D7b1
さっき新しいワールド作ったら、ダンジョン入り口にダーツの罠があった
老人が緑の顔して死んでしまった…
539なまえをいれてください:2013/09/26(木) 19:03:17.24 ID:410IpjZ9
よくあるよくある
540なまえをいれてください:2013/09/26(木) 19:26:43.43 ID:u60XBHiy
ひとりでデストロイヤーと何度も戦ってるけど全然勝てない…というか、時間切れになる
地中に消えてそのまま逃げるのやめてほしい

装備はアダマン防具一式、
アクセはロケットブーツ、羽、盾、星のマント、名前忘れたけどポーションのクールタイム短くするやつ使ってる
武器は肉壁からもらった三点バーストのライフル?とスターキャノン、ショットガンでクリスタルの弾丸使ってる

これ以上いい装備か、何かいい倒し方ある?もうやみよのソウル集める作業はしたくない
541なまえをいれてください:2013/09/26(木) 19:28:34.38 ID:YWNplwtS
空はワイバーンが嫌だと思ってたけど、家建てても問題無さそうだね
542なまえをいれてください:2013/09/26(木) 19:28:54.16 ID:u60XBHiy
一応ダメージ床戦法もやってみたけど、地中に隠れられて全然ダメだった
もう少し足場高くすれば逃げられないのかな?
543なまえをいれてください:2013/09/26(木) 19:30:51.53 ID:YWNplwtS
>>540
靴と羽はボス戦にいらないような気もする
どういう戦い方かわからないけど
肉壁からもらえるなんたらの紋章みたいなやつは?
544なまえをいれてください:2013/09/26(木) 19:42:51.06 ID:KjkvnYx/
そういえばダンジョン入り口にダーツ罠、自分もあったのだけれど
すなブロック内にあったので、埋まってるのかーと思ったら
ろうじんがスイッチを踏み、すなブロックを貫通して直撃したなぁ。
その後、偶然か確かめる為に2,3度やったけれど、やはり砂を貫通してきた。
色々使い道を考えたけれど…難しい。他にも貫通するブロックあるのかなぁ
545なまえをいれてください:2013/09/26(木) 19:55:20.17 ID:cKqg/ELO
ダーツって隣接したブロックは貫通するんじゃない?
石ブロックを貫通した記憶があるよ
546なまえをいれてください:2013/09/26(木) 20:53:15.80 ID:u60XBHiy
>>543
戦士の紋章?だったら確か持ってる
靴と羽はずして紋章いれたとして、なんかおすすめのアクセサリーとかあるだろうか?
戦い方は地上から少し上の方に足場組んでみたり、地下に簡易拠点作ってその場でごり押ししてみたりもしたけど大体時間切れか逃げられてしまう
547なまえをいれてください:2013/09/26(木) 21:16:04.39 ID:Ihw2l0Zl
ぜんまい式ライフルとクリスタルの弾丸使ってるなら1夜に2体倒しておつりがくるよ。自分は近寄られたら剣振り回してる。ポーションでドーピングもしてるなら攻撃が少なすぎるだけのような。
548なまえをいれてください:2013/09/26(木) 21:34:24.14 ID:XYqd4kAI
>>546
他のハードのボスはダメージ床じゃないと勝てる気しなかったけど、デストロイヤーは普通に倒した
あまり印象にないくらい。で、次にツインズやって絶望した
だから手に入れられる装備でやれると思う。場所も地上でやった
普段近接攻撃ばかりしててそいつにもそれでやったと思う
549なまえをいれてください:2013/09/26(木) 22:05:21.89 ID:aqra2H3v
>>540
デストロイヤーは間接武器だけよりも突っ込んできたとこをダメ床乗りながら近接武器で叩く方がダメージ与えやすい思うよ
地中に逃げてしまうなら>>542の言うとおり足場を上げた方がいい
突っ込んで来たところ剣などを振りまくって、通過し終わったところにクリスタルの弾丸なりおほしさまなりをブチ込んでやればいい
550なまえをいれてください:2013/09/26(木) 22:15:58.90 ID:410IpjZ9
アダマン装備あるなら、十字架のネックレス装備して密着して剣振りまくるのが一番経済的だし楽だよ
もちろんポーション類は使ってね
551なまえをいれてください:2013/09/26(木) 22:23:36.02 ID:D/Ysm4FY
>>540
デストロイヤーは剣で切るかモンクフレイルにカーソル合わせてR1押しっぱなしで簡単に勝てるよ。
遠距離武器は逆にきついと思う。
552なまえをいれてください:2013/09/26(木) 22:58:26.26 ID:0Ti60etb
>>521
是非ともご教示願いたい
553なまえをいれてください:2013/09/26(木) 23:00:41.97 ID:D/Ysm4FY
>>540
デストロイヤーは剣で切るかモンクフレイルにカーソル合わせてR1押しっぱなしで簡単に勝てるよ。
遠距離武器は逆にきついと思う。
554なまえをいれてください:2013/09/27(金) 03:01:44.15 ID:U/018Br0
>>540
ソウルが迷子にならないように倒すタイミングも気をつけるんだぜ…
555なまえをいれてください:2013/09/27(金) 08:31:27.46 ID:JeCmcIP3
こくようせきって加工して売れば良い金になるよな
どっかに掘り続けられる生成機の動画とかないか?
ダイナマイトが大量に必要なんだがよくある宝箱とかアイテム増殖バグを使うのは嫌だし
556なまえをいれてください:2013/09/27(金) 09:19:39.45 ID:lWDxqCif
>>555
動画じゃなくて申し訳ないが>>492の方法でこんなん作った

ttp://uploda.cc/img/img5244cea898464.GIF

掘り続けてみたが水も溶岩も減った様子がなかったよ
557なまえをいれてください:2013/09/27(金) 14:51:11.69 ID:40Fx8e8g
ポンプって最大5機までしか動かないんだねぇ…

海が決壊してしまったから再生させるためにポンプ30機作って配置して
いざ動かしたら5機だけしか吐き出さない…

まぁ5機だけでも波が生まれるくらいのすげー速さで水が増殖したから結果的には良かった
558なまえをいれてください:2013/09/27(金) 15:32:27.35 ID:QtEXyefz
さっきもう一回デストロイヤーと一戦交えて来たけどやっぱり夜明けで時間切れになってしまった
正直ツインズのが楽に倒せた気がする

レスくれた皆ありがとう
とりあえずモンクフレイル作ったから、これでドーピングとダメージ床戦法使ってもう一回戦ってくるわ
559なまえをいれてください:2013/09/27(金) 16:45:11.17 ID:rjsnArYt
ツインズ倒せたのがすごい。直線コースでも無理だったからダメージ床でしか倒せなかった
560なまえをいれてください:2013/09/27(金) 18:03:40.33 ID:YW0m2jQa
ハードモードの雑魚敵をもうちょっと柔らかくして欲しい…
561なまえをいれてください:2013/09/27(金) 19:04:44.50 ID:MCOGKI2k
確かに硬いけど適度なやり応えだったと思うけどな。スケルトロンとツインズにめっちゃ苦労した割にオクラムで拍子抜けしたが
562なまえをいれてください:2013/09/27(金) 19:21:40.68 ID:b65f1OSa
硬くて時間がかかるだけで面白くなかったな>オクラム
563なまえをいれてください:2013/09/27(金) 21:13:28.68 ID:am0Cz0yU
ハードモード突入前に広さ普通のワールド探検し尽くしたあとでwiki見て驚愕したんだけど
光るキノコってなに……?そんなの一切はえてなかった……しかもライフポーションの材料って普通に要るやん……!
どうすればさくっとと出会えますか?やっぱワールド間を旅しまくるしかない?
564なまえをいれてください:2013/09/27(金) 21:25:33.75 ID:sapiPZzn
>>563
地下に青くてでっかいキノコが生えてるエリアが無かった?
木を切ったら木材の破片が出るみたいな感じで、木の高さくらいあるキノコを切ったら小さいキノコが沢山出てくるよ
565なまえをいれてください:2013/09/27(金) 21:54:47.20 ID:12t4f52E
>>563
ワールド難民ですが、結構光るキノコ温床は
わりと初期スポーン付近でヘルベーター掘ってると良く見つかる
あきらめて「せまい」でヘルベーター掘ってみよーw
566なまえをいれてください:2013/09/27(金) 22:03:01.17 ID:12t4f52E
ポンプって1回でどのくらいの水を送るんだろう?
家の前に圧力板置いて、NPCの出入りだけで作動させてたんだけど、
帰ってきたらすげー量の水があふれかえっててびっくりした
567なまえをいれてください:2013/09/27(金) 22:05:08.67 ID:tyQt6kL8
一切生えてないってマップ埋め尽くしての発言?
どこでも3箇所くらい有ると思うけど
568なまえをいれてください:2013/09/27(金) 22:10:34.99 ID:WXc5EhCp
どのワールドでも地下にキノコ農園作ってるけど、
光るキノコが生えてないマップってあるんだ・・・。
569なまえをいれてください:2013/09/27(金) 22:19:42.49 ID:am0Cz0yU
>>564-565 >>567-568
レスどもー。マップ埋め尽くしたけどマジでなかったんだ……今更存在そのもの知って衝撃うけた
なんか話聞いてると大抵のマップではあるみたいだから、おとなしく他のワールド作って探してみることにします
570なまえをいれてください:2013/09/27(金) 22:28:22.45 ID:tyQt6kL8
1.2くるってニコニコで
571なまえをいれてください:2013/09/27(金) 22:30:39.69 ID:8CTv339y
ニコ動のえどふみの奴でVita版のプレイ動画世界初公開
572なまえをいれてください:2013/09/27(金) 22:47:54.22 ID:UCGHQDMv
北米板に1.2が来るから日本でもリリースされるってさ
あとVitaとPS3間でCOOPが可能になる、かもしれない?
573なまえをいれてください:2013/09/27(金) 23:21:01.37 ID:vDVgsKpP
最近始めたばかりなんだけどとりあえず金装備をそろえようと思って
金鉱石を探して持ち帰るだけでいつのまにか時間が消し飛ばされてるw
あと墓石に刻まれる名前がキャラ作成時につけた名前と違うのはなぜ?
574なまえをいれてください:2013/09/27(金) 23:25:31.84 ID:ySIIydNt
vita版にだけきてPS3は無理でしたああ!とかじゃないよね?
575なまえをいれてください:2013/09/27(金) 23:26:18.03 ID:lxKaROA+
入れないからペット取れるように要望出してきてお願い
576なまえをいれてください:2013/09/28(土) 01:03:04.83 ID:FmQsACbN
NGCで1.2に言及されたのか?本当ならマジめでたいが
577なまえをいれてください:2013/09/28(土) 01:06:34.10 ID:vDspWB9S
北米のPS3/XBLAでパッチがリリースされるからローカライズ作業を進めていくとは言ってた
多分Vita版は1.2のローカライズ作業に合わせてリリースすると思う
578なまえをいれてください:2013/09/28(土) 01:06:38.19 ID:eOFu9fuD
[一応]
ひかるキノコの青いどろブロックは
Om以下から青が浸食していきます。
地下で自然発光部屋や畑を作るなら
しんどけいをつくろー
579なまえをいれてください:2013/09/28(土) 02:46:16.43 ID:Z9atwuUJ
今までぼろくそ言ったけど俺は1.2信じてたぜ(キリッ
580なまえをいれてください:2013/09/28(土) 02:47:15.43 ID:ysvsm87H
ほんとに、ほんとに喜んでいいのか?
581なまえをいれてください:2013/09/28(土) 02:59:53.84 ID:QpzsmlV8
今見てきた
いつになるかは断言できんが北米版アプデがリリースされ次第やるということは確実っぽいな
582なまえをいれてください:2013/09/28(土) 03:00:44.95 ID:B3nmIyjf
1.2来るの?
マジだったらオカンと歓喜するわ
583なまえをいれてください:2013/09/28(土) 05:14:59.46 ID:jnei2ya8
審判の日トロフィー頑張るか。時間かかってしょうがない
584なまえをいれてください:2013/09/28(土) 06:31:22.20 ID:5dl+de8P
>>555
ttp://www.youtube.com/watch?v=FA9lONi1Uyo
限定公開なのが勿体ないからフレに頼んで動画載せる許可を貰った
このサイズでも無限掘り出来るらしい
見た目悪いし何日かしたら消すって言ってたからしばらくは見れるはずだ
585なまえをいれてください:2013/09/28(土) 07:39:32.75 ID:BclYu7nn
じゃあ1.2のアプデきてからワールド作らないと、新しいバイオームとか生成されないわけだよね?
今ワールド極めても意味ないのか
586なまえをいれてください:2013/09/28(土) 09:24:41.18 ID:ysvsm87H
意味ないってことはないだろ
作ったものはプライスレス
587なまえをいれてください:2013/09/28(土) 09:36:11.64 ID:05xyIkPN
>>584
これすごいな。残念ながら俺のレベルだとこれ見てすら何やってんのかよくわからんが・・・
588なまえをいれてください:2013/09/28(土) 10:15:20.21 ID:+kWIcLQR
もっと小さい装置でも全然いけるけどな
589なまえをいれてください:2013/09/28(土) 12:22:37.01 ID:OWwG2Kta
必要か不必要かっていうんじゃなく、やっぱ装置を作ったっていうロマンだよね
いいねぇ
590なまえをいれてください:2013/09/28(土) 15:26:45.98 ID:dVJv0+Vu
>>588
お、いいじゃないか
是非どんなものか教えてくれよ
>>584の制作者曰く
ドリルで掘っても安定した過剰な供給(一日中掘れる?)と途中で止まらないようにしたらこれらしい
俺には装置関連はさっぱりだがお前なら動画の装置が何やってるか分かるんじゃないか
591なまえをいれてください:2013/09/28(土) 17:53:35.73 ID:ac8SykAP
横からですまんのだが
地底の溶岩を掘るべく、第3層に貯水槽を作りワイヤーを延々と繋いで作業してるんだけど、
水面が遠く画面の外だと、水って減らなくない?
592なまえをいれてください:2013/09/28(土) 18:11:03.26 ID:+kWIcLQR
>>590
どんなものも何も、wiki見れば動画の装置が何やってるかって誰でもわかるのでは・・・?
別にすごいことじゃない
593なまえをいれてください:2013/09/28(土) 18:13:30.07 ID:n4J3snSN
>>591
自分も家の屋上にプール作ろうと思って地下の水たまりにポンプ繋いだら全く水が減ってなかった
繋いだ先で様子見てたら減るのかな
594なまえをいれてください:2013/09/28(土) 18:15:23.19 ID:+kWIcLQR
あ、ごめん>>584がすごくないって意味ではないからね
595なまえをいれてください:2013/09/28(土) 19:33:36.20 ID:ac8SykAP
>>593
地底の深い溶岩溜まり(水面が画面外)を黒耀石にして下から掘った時も全然減らなくて、
どうなってんだと水面を見に行ったらきちんと減った。
それからは黒耀石いくらか掘る→溶岩の水面見に行く→また掘る、で片付けてる。

別件で水抜きしてた時も、水が大量で水面が画面外だと減らない場合があったから、
水面が見える事で何か処理判定の要素があるんじゃないかと考えてる。
596なまえをいれてください:2013/09/28(土) 21:15:22.35 ID:Z9atwuUJ
>>585
ダンジョンみたいに天然の壁がないと環境として認識されないなら話は別だけど
そうじゃなければ新ワールドからブロック持ってきて再現すればいいだけ
597なまえをいれてください:2013/09/28(土) 21:16:33.37 ID:rmVdk01p
音楽と敵だけは変わるけど背景は変わらないから結局天然でしょ
598なまえをいれてください:2013/09/28(土) 23:21:51.97 ID:6r8o/LQo
>>597
それ考えると悲しい
599なまえをいれてください:2013/09/28(土) 23:26:25.68 ID:aQoaeJKj
そういえばマップ端にあった海みたいな大量の水を地底に流してるときに
流れきるまで海の生き物と戯れてたら
途中まではドクドクと流れていってたのがある瞬間にパッと地上から水が消えて
マップ見たら地底に貯まったことがあったっけ
そのままフリーズしちゃったけど
600なまえをいれてください:2013/09/28(土) 23:27:47.28 ID:6r8o/LQo
今日の運勢

【広さ】せまい
【スポーン位置】細かい起伏がたくさん
【ダンジョン】緑
【邪悪】2箇所
【浮島】1箇所
【雪原】なし

概況:あまり安定していません。
   よこしまな考えを持つと他人に攻め込まれます。
   気をつけて過ごしましょう。
601なまえをいれてください:2013/09/29(日) 00:05:54.55 ID:MBiudpOg
「おおきい」で始めると、浮島4個ほど出来るんだが、
2つの島が、ほぼ同じ位置に出現して、巨大な浮島になり、天然のラピュタっぽくなった。
602なまえをいれてください:2013/09/29(日) 03:50:24.54 ID:XAeBEhB/
浮き島の効率いい探し方とかない?
ハーピィの襲撃を受けながら空の道作るのだるいんだが
603なまえをいれてください:2013/09/29(日) 03:56:25.87 ID:0A0iWniB
>>602
重力ポーションor新キャラ難しいで自殺して偵察
604なまえをいれてください:2013/09/29(日) 04:06:48.41 ID:XAeBEhB/
>>603
ポーション使ったことなかった・・・迂闊だな
ありがとう
605なまえをいれてください:2013/09/29(日) 07:12:06.45 ID:OtQodyyq
地上からメテオ弾真上に撃ち上げて跳弾してきたら空島がある
跳ね返るものなら魔法でもいい
606なまえをいれてください:2013/09/29(日) 08:46:37.34 ID:7LLQBQs+
キンギョの像が出てこなさ過ぎで泣ける
一生懸命真下に掘りまくって像無いか探してもう一週間…
607なまえをいれてください:2013/09/29(日) 11:34:46.48 ID:jQ6zwFZd
>>602
おおきいで、始めた場合、昼間でも星がうっすらと見える高度に足場を作る。そこから横に広げる。
ダンジョンの探索は済んでいる?
金の鍵が無いと、島を見つけても宝は取れないよ。
608なまえをいれてください:2013/09/29(日) 11:39:08.12 ID:4BarPBEu
>>606
おまおれ
久しぶりにこれが物欲センサーか…ってなってるわ
609なまえをいれてください:2013/09/29(日) 12:06:55.69 ID:tHdKvnGz
>>606
>>608
テラリアは物欲センサーきついよね
大抵諦めた後に新しいワールド作って散策してる時ポンポンでてくるから困る
610なまえをいれてください:2013/09/29(日) 12:16:47.27 ID:otGdY+S/
なんだみんなキンギョの像見つからないのか
アイテム作るのにキンギョ必要なのに見つからないからポンプで水増やしてプール作ってたら何故か水無くなってるし
しょうがなくキンギョの像探してるのに全然出ねえの
611なまえをいれてください:2013/09/29(日) 13:57:47.49 ID:7LLQBQs+
なんだ俺だけじゃなかったのか…
もう諦めるか…
612なまえをいれてください:2013/09/29(日) 14:00:02.20 ID:fL0vBazR
キンギョの像はやたら出るけど
いのちの石像見つからず既にワールド5つ目
613なまえをいれてください:2013/09/29(日) 14:21:19.35 ID:Kdm62WP4
ダンジョンを水中ダンジョンにしてたら3時間かかった
614なまえをいれてください:2013/09/29(日) 15:41:12.68 ID:hoSbT/by
水没したダンジョンを人魚化して探索するとか楽しそう。
615なまえをいれてください:2013/09/29(日) 16:07:48.96 ID:vQLKCGGD
きんぎょよりピラニアの像のほうが出てこなかった
きんぎょ6に対してピラニア1くらい
616なまえをいれてください:2013/09/29(日) 16:27:19.03 ID:krzB8OxF
金魚の石像探すのってワールド何個も作って探した方がいいのかな?
617なまえをいれてください:2013/09/29(日) 18:24:39.34 ID:z4KB32Gs
カニ石像出ねえええええええええ
618なまえをいれてください:2013/09/29(日) 19:10:51.08 ID:2sigbOJp
一昨日にPS−STOREでなんとなく購入したんだけど、
止め時がみつからねない・・・・なんとも中毒性が高いな久し振りに徹夜
してしまったぜ

掘り進んでたら、MAPで紫色で表示されてる壁がでてきたが金のつるはし
でも破壊できない なにがいるんだ?
619なまえをいれてください:2013/09/29(日) 19:17:01.71 ID:QFtgrne4
>>618
PS3版攻略wiki
http://terraria_cs.arcenserv.info/wiki/

【PS3/XBLA】テラリア Terraria 質問攻略スレ 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1374640525/
620なまえをいれてください:2013/09/29(日) 19:23:23.59 ID:5Uquncpm
きんぎょもかにもハートものうみそも普通に持ってる
ワールドは完全制覇じゃないけど8個くらいは作っては消してしてる
621なまえをいれてください:2013/09/29(日) 19:24:00.00 ID:e0yQwZFL
>>618
浄化の粉だね
ボス倒した後に出てくるNPCから買う、2面的なステージ
622なまえをいれてください:2013/09/29(日) 19:41:20.37 ID:5Uquncpm
ドライアドさんや爆弾男に話しかけてみたらいい
誰も教えてくれないなら、まだその段階ではないということ
623なまえをいれてください:2013/09/29(日) 19:47:01.52 ID:2sigbOJp
>>619 621
ソウルイーターがわんさか出てくるとこではなく、最初のところで
地中を相当深く掘ったらあったんだが、なんだろう?
まあ気長にやってみます どうもありがとう
624なまえをいれてください:2013/09/29(日) 19:56:20.76 ID:vQLKCGGD
デモナイトレンガとかダンジョンブロックでは?
あくむのつるはしつくってそれで掘れなかったらあきめましょう
625なまえをいれてください:2013/09/29(日) 20:31:48.74 ID:3I9Lpv21
北米コンソール版1.2っていつ頃になるんだろうか
北米年末、日本来年辺りになりそうかねぇ
626なまえをいれてください:2013/09/29(日) 21:53:05.97 ID:/1shwQQg
1.2は来年くらいじゃないかな
本当だったらクリスマス辺りにサンタさん来る仕掛けが入ってるんだし
627なまえをいれてください:2013/09/29(日) 21:54:46.83 ID:Nq5aUgvo
ゲオに2500円で売ってきた!
そして、ダウンロード版買った!

少し心配だったけど、セーブデータも引き継げたし
これでディスクの入れ替えから解放されるー
628なまえをいれてください:2013/09/30(月) 01:39:43.25 ID:NSJZLjXy
おまけ冊子につられてディスク版買ったけど誤植あるわウィキ以下の情報だわで
誰かに貸したり売るつもり無いのならダウンロード版のほうがいい気がしてきたわ
失敗したなあとちょっと後悔
629なまえをいれてください:2013/09/30(月) 01:50:06.77 ID:qRpZSg2h
ごくろうさん
630なまえをいれてください:2013/09/30(月) 01:51:39.60 ID:NSJZLjXy
ああすまん荒らし便乗になってしまったな
631なまえをいれてください:2013/09/30(月) 04:40:17.63 ID:TNSVaVh1
>>618
横一列に一ブロックの厚さなら黒曜石と思われる
あれも金のつるはしじゃ掘れないはず
632なまえをいれてください:2013/09/30(月) 11:50:27.15 ID:R77XdHBz
うおおおおやっとデストロイヤー倒した!!!!!
アドバイスくれた人たちありがとう!
633なまえをいれてください:2013/09/30(月) 12:34:51.60 ID:A5vsq5Oc
おめでとう
634なまえをいれてください:2013/09/30(月) 17:19:26.73 ID:eGLDeHWD
上のレスで自動ドア云々で暴れてた荒らしさんよ
1.2になったら解決するぞ、良かったな

>・新感圧板を追加した。プレイヤーしか感知しないもの、敵しか感知しないもの、あるいは両方感知するもの
635なまえをいれてください:2013/09/30(月) 17:36:31.21 ID:t58IJEVQ
バージョンアップきたら建築が捗りそうだなー!
636なまえをいれてください:2013/09/30(月) 18:46:39.01 ID:9gWPncqq
ブルドーザーのトロフィー、みんなちゃんと取れた?
明らかに1万ブロックなんてゆうに壊してるのに取得出来なくて詰んでる感がヤバイ…
637なまえをいれてください:2013/09/30(月) 18:54:03.31 ID:zYooebuU
取れなかったと言う報告なんて見たこと無いから足りてないだけかと
638なまえをいれてください:2013/09/30(月) 19:03:00.10 ID:tTkXIlMQ
俺はイーターオブワールド倒してもトロフィー取れない…
別ワールドで倒せばとれるのかな ?
639なまえをいれてください:2013/09/30(月) 19:12:10.20 ID:sceDXDU3
イーターオブワールドじゃなくてデストロイヤーじゃね?
640なまえをいれてください:2013/09/30(月) 19:33:14.55 ID:xMXYZzZ4
PC1.2もうそろそろだな
641なまえをいれてください:2013/09/30(月) 20:05:10.58 ID:2nLDk5ro
残りはプラチナ、ペット、おなかいっぱい、聖域50、全装備かな
まあ3つは諦めてるけど、他のトロフィー取れないとか聞いたことがない
642なまえをいれてください:2013/09/30(月) 20:26:52.83 ID:9gWPncqq
>>637>>641
そうなのかな…。なんか不安だけど掘り続けてみる
643なまえをいれてください:2013/09/30(月) 20:42:39.10 ID:2nLDk5ro
もし本当に何か原因があるのなら
複数のワールドでやっている、複数のキャラクターでやっているとかあったりするのかな?
レシピも一人目のキャラはちゃんと見れるけど、トロフィー取得後の二人目は見られないとかあるし
644なまえをいれてください:2013/09/30(月) 21:35:18.57 ID:qeKB/4YK
>>639
本当だ、デストロイヤーだ…
恥ずかしい間違いをしてしまった。
申し訳ない。
645なまえをいれてください:2013/09/30(月) 23:37:47.32 ID:nqLjW7qa
おなかいっぱいバグは頻発しすぎだからなんとかしてほしいわ
646なまえをいれてください:2013/09/30(月) 23:55:47.60 ID:nouei6tb
助けて デストロイヤーが倒せない なにかいい攻略法教えてくれ頼む
647なまえをいれてください:2013/10/01(火) 00:20:19.82 ID:1wdRTWqE
>>634
おまえ…辛かったんだな…
648なまえをいれてください:2013/10/01(火) 00:37:59.89 ID:683w2+19
>>646
PS3版攻略wiki
http://terraria_cs.arcenserv.info/wiki/

【PS3/XBLA】テラリア Terraria 質問攻略スレ 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1374640525/
649なまえをいれてください:2013/10/01(火) 01:44:19.77 ID:a9rW0qsi
>>646
このスレの>>540から読んでみそ
650なまえをいれてください:2013/10/01(火) 02:07:05.68 ID:af6FRy3n
ドアをNPCとほぼ同時に開けたらドアが消失したんだがなんだこれよくあることなのかな
651なまえをいれてください:2013/10/01(火) 03:26:08.45 ID:qYQpYib+
始めて3日ばかしだが、ようやくボスの目玉を召喚してみたがすぐにやられて
しまったw まあいままで拾ったポーションとか全部売却してたから舐めてたなw

次はとりあえず金装備一式とまもりのポーションもってついでに地面の窪地に
溶岩流し込んでいけば勝てるかな?
652なまえをいれてください:2013/10/01(火) 06:12:11.05 ID:PDcJuS9M
色々武器は試した?
自分の場合は投げナイフで倒した
653なまえをいれてください:2013/10/01(火) 06:29:31.22 ID:K8OPlgWp
ブルドーザーのトロフィーについてだけど、実は俺も取れていない状態だったんで情報提供

たぶんなんだけどオフラインマルチの最中に10000ブロックをカウントするとトロフィーが取れなくなるんじゃないかと思う
スレではそんな報告無かったのに俺にだけ発生していて一人で悩んでたんだ
そんな俺が特別やっていたことを考えると、オフラインマルチをよくやっていたくらいしか思いつかない

もしブルドーザー取れなかった人がオフラインマルチをやっていたのなら、その線が濃厚だと思う

ちなみに俺はおなかいっぱいバグ回避のついでに取り直した
そのままの状態で聖域と不浄トロフィーをソロで達成するほど掘ってもブルドーザー取れなかったから、
おなかいっぱいバグと同じ要領でやり直さなきゃいつまでたっても取れないと思う
654なまえをいれてください:2013/10/01(火) 06:58:08.30 ID:sSqyV1p9
スライムキング倒してよっしゃスライム全種のトロフィー!と思ったら取れないんだけど
どのスライムを倒してない線が一番ありそうかな?
たぶんあと一種類だと思うんだけどどれだかわからないや

ハクスラ要素は9割5分終わってる程度にはプレイしてるんだけど…
655なまえをいれてください:2013/10/01(火) 07:35:40.70 ID:QsLdH+Iy
トロフィーでヘルベーターが取れないな
あれって地上から地底までまっすぐ掘っていって
地上戻ってからその穴に落ちて地底まで行っただけじゃとれないものなのかな?
656なまえをいれてください:2013/10/01(火) 07:52:47.07 ID:tLNOSV0/
途中で引っかかることなく、一直線に落ちたのなら問題なく取れるハズだよ

コイン貯めてたら、プラチナコイン100枚がおほしさまになってしまった
バグなのか仕様なのか…
657なまえをいれてください:2013/10/01(火) 08:04:48.11 ID:683w2+19
有名なバグだと思うw
658なまえをいれてください:2013/10/01(火) 08:45:13.45 ID:QsLdH+Iy
>>656
引っ掛かったりして死なないように
横7マス分くらいの穴掘ってやってみても一向にとれてない
ということは何かしらのバグなのかな…
659なまえをいれてください:2013/10/01(火) 08:47:34.02 ID:tLNOSV0/
>>657 バグってコインのことかい?
660なまえをいれてください:2013/10/01(火) 09:13:00.37 ID:BnrrLIWi
バグでハチが入手できない
なんというBUGってハニー
661なまえをいれてください:2013/10/01(火) 09:34:02.61 ID:JbVnto/u
>>653
ニコ動のテラリア実況で

オフラインマルチでブルトーザートロフィー獲得してたの見たな

他人のだから断言はできないけど

オンラインで訪問中の方がラグとかでバグりそうではある
662なまえをいれてください:2013/10/01(火) 09:36:22.06 ID:52XoI/Jk
>>648
>>649
ありがとう 
663なまえをいれてください:2013/10/01(火) 10:10:51.39 ID:RoxLaVMF
デストロイヤーを初めて倒したとき、頭部がどの辺かを把握せず倒したので
ちからのソウルがどこにドロップしたか、とうとう見つけきれなかったw
664636:2013/10/01(火) 10:59:01.94 ID:Bu1rtecJ
>>653
俺もオフライン、オンラインマルチやりまくってたからその可能性はあるかも
条件達成途中で運良く取れたお腹一杯みたくバグでもいいからトロフィー出てくれないかな

またゼロからやるなんて面倒過ぎて積みゲー確定やで…
665なまえをいれてください:2013/10/01(火) 12:03:31.08 ID:J+kXcFnn
>>658
ゲーム開始直後に落ちてれば問題ないはずだが…
666なまえをいれてください:2013/10/01(火) 12:58:34.30 ID:tY891M/D
PS3版の方々へ

Terraria1.2きました
667なまえをいれてください:2013/10/01(火) 13:09:28.77 ID:pp68Ob3e
ヘルベーターって、落ちた後自力で登らないと取れなかったはず
668なまえをいれてください:2013/10/01(火) 13:11:38.89 ID:1BDsXtdb
それはまた別の実績だろ
669なまえをいれてください:2013/10/01(火) 13:17:19.31 ID:E610Cjpr
やべぇえ1.2ボリュームありすぎるwwwwwwwwwww
670なまえをいれてください:2013/10/01(火) 13:22:20.93 ID:UeezBZNC
みんななんでps3版なんて買ったんだ
選ぶ理由がない
671なまえをいれてください:2013/10/01(火) 13:26:04.22 ID:hhbBTnOj
ペンギンの敵 倒しても何も落とさないぞ
672なまえをいれてください:2013/10/01(火) 13:40:16.45 ID:sue4oEVr
>>654ハードモードにはしてると思うから、レアっぽいのといえばピンキーかな?

>>655ヘルベーターは、ゲームの「ワールドに入ってからの秒数」だと思う
673なまえをいれてください:2013/10/01(火) 13:41:57.84 ID:RDc6iIfG
むしろマッチング糞な箱版選ぶ理由がないんだが
674なまえをいれてください:2013/10/01(火) 13:45:37.58 ID:UeezBZNC
間違えたcs版のことね
pc版のほうがよっぽどよくね??
675なまえをいれてください:2013/10/01(火) 13:47:35.57 ID:RDc6iIfG
日本語化がめんどくさい
クレカが無い
スペック不足
操作がめんどくさい
676なまえをいれてください:2013/10/01(火) 13:48:24.19 ID:hblMtxdN
PC版とか板違いだから向こう池
677なまえをいれてください:2013/10/01(火) 13:49:08.73 ID:NQV7kfui
まぁPS3版にもアップデートが来ることは確定したし、それまで待つよ
678なまえをいれてください:2013/10/01(火) 13:55:51.04 ID:H5zCSYZS
俺は風来人コスで旅したいんだよ
クロンの追い風感じていたいんだよ
679なまえをいれてください:2013/10/01(火) 14:13:26.18 ID:nVsGSvRF
>>677
調べたけどそんな情報見つからない
PS3でも1.2くるの?
680なまえをいれてください:2013/10/01(火) 14:21:48.48 ID:sue4oEVr
スレを見直せばわかる
681なまえをいれてください:2013/10/01(火) 14:34:05.63 ID:nVsGSvRF
>>666のことかな
ソースないんだけど…
682なまえをいれてください:2013/10/01(火) 14:37:38.19 ID:NQV7kfui
>>681
http://live.nicovideo.jp/watch/lv153279802
タイムシフトで見るか、アーカイブ化するまで待て
本間さんが1.2のアップデートとVita版について色々言ってる
683なまえをいれてください:2013/10/01(火) 14:38:24.10 ID:Dub31g8Y
PCは1.2来てるんだな
こっちはアプデのついでにバグも直してくれお
684なまえをいれてください:2013/10/01(火) 14:40:27.63 ID:9IIsXMHp
>>681
>>570からスレを見直そう
685なまえをいれてください:2013/10/01(火) 14:42:22.97 ID:Z8x6/En8
1.2がくる(バグだらけで)
686なまえをいれてください:2013/10/01(火) 14:46:09.23 ID:nVsGSvRF
>>682-685
みな親切すぎ
ソースあったんだね。ありがとう!公式とかググったらなかったもんでつい
しばらくやってなかったけど、楽しみだね
PC版のアプデ動画見たけど、全部入るのかな
ピラミッドとか、ジャングルのダンジョンとか楽しみすぎる
687なまえをいれてください:2013/10/01(火) 15:44:35.74 ID:Hv8LzdqV
1.2あてたら激重になったw
海外のForumでメモリ不足エラーも多数報告されてるし、
まずPC版が安定するのに1ヶ月くらいかかりそうだなw
688なまえをいれてください:2013/10/01(火) 16:14:27.78 ID:VCk+qGcP
PC版のスレ覗いてみたらかなり難易度も上がってるみたいだね
こりゃやりごたえありそうだ
689なまえをいれてください:2013/10/01(火) 16:48:45.26 ID:Z8x6/En8
あーやべぇなこれ(テラリア内の)初日から変化がたくさん見れてテンション上がる
CS専もぜひネタバレ回避して新キャラ新ワールドでやってほしいわこれ
690なまえをいれてください:2013/10/01(火) 16:52:16.35 ID:mlS+urxs
1.2はほとんど別ゲーだから
今のうちに現行バージョンで遊んどいたほうが二度楽しめていいぞ
691なまえをいれてください:2013/10/01(火) 17:01:12.42 ID:zfLz67rs
つーか、VITA版の方が画面広くできてないかこれ
PS3とはなんだったのか
692なまえをいれてください:2013/10/01(火) 17:08:36.01 ID:xnd3RUSG
日本は元々海外のパッチ当たってるからゲームデータ消して今のバージョンで遊ぶ事も出来る
693なまえをいれてください:2013/10/01(火) 17:31:31.78 ID:ICmx2soR
PC盛り上がってるなぁ
PS3版もアプデあるよね?もちろん
694なまえをいれてください:2013/10/01(火) 17:52:08.87 ID:QsLdH+Iy
>>665
>>672
あ…ずっと落ちてる秒数だけだと思って勘違いしてたようだ
さっそく帰ったらやってみる
本当感謝
695なまえをいれてください:2013/10/01(火) 18:17:05.52 ID:lSM9ZqAD
>>693
日本語読めるならちょっとは読みましょう
696なまえをいれてください:2013/10/01(火) 18:35:50.86 ID:mlS+urxs
これでPS3版だけ無理です、なんて話になったら訴訟もんだよな
697なまえをいれてください:2013/10/01(火) 18:43:05.63 ID:MkCglKfC
低スペなPS3では無理です
698なまえをいれてください:2013/10/01(火) 19:05:41.11 ID:sFLp1LLN
アップデートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
699なまえをいれてください:2013/10/01(火) 20:54:16.48 ID:QWWgnV5+
操作を誤ってどこかのキーを押したら、マップが中央に表示されてしまった。
だれか、マップの位置を切り替えるキーを知りませんか?
700なまえをいれてください:2013/10/01(火) 20:56:35.74 ID:6JammPIi
初めて自分のジョブじゃないレジェ出た
ダガーなんだけどSqueal!ってのが付いてる何だこれ
701なまえをいれてください:2013/10/01(火) 20:57:25.97 ID:6JammPIi
ミスorz
702なまえをいれてください:2013/10/01(火) 20:57:42.61 ID:H9gfnt5l
PC版の話か?
なんでCS版のスレで話するんだ
703なまえをいれてください:2013/10/01(火) 21:02:43.44 ID:QWWgnV5+
板違いだった。すいません。
704なまえをいれてください:2013/10/01(火) 21:04:44.47 ID:QWWgnV5+
板違いだった。すみません。
705なまえをいれてください:2013/10/01(火) 21:11:57.91 ID:zdimGmv3
大事な事なので二回言いました
706なまえをいれてください:2013/10/01(火) 21:22:24.67 ID:lIDktVt2
PCの1.2でダイナマイトの所持数増えたらしいね
これは爆破作業が捗る
707なまえをいれてください:2013/10/01(火) 21:26:02.94 ID:rM3+4yPP
むしろ以前が少なすぎだったけどな
708なまえをいれてください:2013/10/01(火) 21:26:41.56 ID:qjxSvRcR
死ねよPC厨
709なまえをいれてください:2013/10/01(火) 21:31:42.91 ID:k43PfYyy
俺1.2やってんだぞって優越感にひたりたいんだろ。
710なまえをいれてください:2013/10/01(火) 21:32:41.37 ID:MaIF8nVS
テラリアで多対多のフラッグ戦とかやってみたいなー
711なまえをいれてください:2013/10/01(火) 21:34:44.27 ID:zdimGmv3
そもそも2Dゲームのアップデートってそんなに容量取るのか
712なまえをいれてください:2013/10/01(火) 22:34:18.61 ID:bNb35/Aq
1.2楽しみだなー
アプデ確定はしてないよね?こなかったらぶちぎれるわ
713なまえをいれてください:2013/10/01(火) 22:35:25.95 ID:F0A+DoC3
お前みたいな池沼に切れる権利は無い
714なまえをいれてください:2013/10/01(火) 22:39:43.36 ID:bNb35/Aq
お前みたいな池沼が俺に意見する権利は無い
715なまえをいれてください:2013/10/01(火) 22:58:10.98 ID:q+MQNctm
優先度はVITA版>>>PS3だろう
716なまえをいれてください:2013/10/01(火) 23:49:29.04 ID:a9rW0qsi
vitaとPS3同士でもオンラインできるってウワサだしほぼ同時じゃない?
っていうかvitaは最初から1.2で出せばいいのに
717なまえをいれてください:2013/10/02(水) 00:24:30.01 ID:XqoRPZKK
PCAが落ちてるんでここ来てみた
1.2かなり重くなってるんでこりゃあPS3は無理ぽ
718なまえをいれてください:2013/10/02(水) 00:38:13.92 ID:WuhxxtdG
もうPS3版は名前だけでも1.3にしてくれ
719なまえをいれてください:2013/10/02(水) 01:10:53.91 ID:WrkNGIu3
まいったなPCアクション版ずっと落ちっぱなし
みんなどこへ行った・・・
720なまえをいれてください:2013/10/02(水) 01:14:44.52 ID:APNcRmJF
アプデ当日にスレ落ちてるとかワロス
721なまえをいれてください:2013/10/02(水) 01:15:55.44 ID:4yzWLGxT
ミニマップがPS3と違って掘ってない所が見えないんだね
本来の難易度が楽しめそう
722なまえをいれてください:2013/10/02(水) 01:21:29.68 ID:lLcW2R3n
更新出来ないと思ったら板が落ちてるのか。わろた
なんか鉄とか銅が貴重になるらしいから今のうちに集めておこうかな
723なまえをいれてください:2013/10/02(水) 02:11:36.16 ID:cAMx0SEJ
金がみつからない
724なまえをいれてください:2013/10/02(水) 02:18:11.57 ID:hou/za+f
ゲームアプデもありがたいが、サントラに砂漠とか海のBGMも追加して欲しい
725なまえをいれてください:2013/10/02(水) 03:12:56.38 ID:jpf3VaqC
多ゲーの板も落ちてるから、なにも書き込みできない><
旧ワールドから複製で一気に持ってきた方が早いかと

ジャングルの木を伐採すると、マホガニーウッドになる
普通の場所のは、通常のウッドになる
スタックしねーなんでだよで気がついたわw
726なまえをいれてください:2013/10/02(水) 03:23:21.06 ID:qU6II8oF
PS3版持ってるけどアプデ待ちきれなくてPC版買ったらkohada落ちて行き場所なくなった('A`)
727なまえをいれてください:2013/10/02(水) 03:52:24.39 ID:fwFD5hxX
BGM地味にセンス抜群なんだよなー
誰に依頼したのこれ
728なまえをいれてください:2013/10/02(水) 04:38:18.66 ID:WuhxxtdG
>>725
何と闘ってるの?
729なまえをいれてください:2013/10/02(水) 05:13:21.30 ID:HWLJz9PZ
PC版の避難所みたいなのどこかにある?
730なまえをいれてください:2013/10/02(水) 05:21:11.19 ID:9oFxG+Ws
あんまり板違いすると荒らしと同じになっちゃうよ
731なまえをいれてください:2013/10/02(水) 05:26:01.55 ID:APNcRmJF
ここでその質問が出来る面の皮の厚さ見習いたい
732なまえをいれてください:2013/10/02(水) 06:09:31.50 ID:CzLEXWZD
>>729
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1370180677/
一時的にここ使うとかでいいんじゃない
733なまえをいれてください:2013/10/02(水) 07:30:40.02 ID:ZbfiK81o
300円で買ったのに神アップデート
ありがたすぎる
734なまえをいれてください:2013/10/02(水) 07:37:23.78 ID:9QEdtTzR
自分で作ったステージとか自由に公開出来る仕様ならよかったなあ
フレいねえからずっとソロ…
735なまえをいれてください:2013/10/02(水) 07:38:32.79 ID:9QEdtTzR
あ、仮にステージ自由に公開できたとしてもソロとは関係ないな
736なまえをいれてください:2013/10/02(水) 07:57:38.00 ID:zaNyV1U9
>>734
アップローダー欲しいよね
リトルビッグプラネットみたいにすれば盛り上がれそう
737なまえをいれてください:2013/10/02(水) 08:35:32.80 ID:I+ouJeY1
ふうむ。
つまり、1.3はまだ元が安定して無いのか。
もしPS3に来るとしても、だいぶ後になるんか。
738なまえをいれてください:2013/10/02(水) 10:10:45.17 ID:/e23ffAK
PCでさえ重いみたいだからな
今後のアプデで軽くはなるんだろうが
現段階でフリーズ搭載済みのPS3にどこまでできるか

あれ?無理じゃね?
739なまえをいれてください:2013/10/02(水) 10:13:34.39 ID:139VLXH9
>>738
フリーズと重さは別問題だし
740なまえをいれてください:2013/10/02(水) 12:11:03.88 ID:KNmG9dD3
飽き防止の野良オン実装まだぁ?
741なまえをいれてください:2013/10/02(水) 14:40:18.63 ID:vIkkQ29m
野良オンはきついわ
意地の悪いプレイヤーが盗みに来たり荒らしにきたりするのが目に見えてる
入ってくる人がワールドに干渉できない状態で公開ならしたいが
742なまえをいれてください:2013/10/02(水) 15:26:08.16 ID:VrnCws6t
自由にマップのアップロード、ダウンロードが出来たら楽しそうだよなー
才能ある奴同士が技術を盗みあってどんどん良い物が出来るだろうし、才能ない奴はそのマップ落として遊んだり見様見真似で作ったりさ

何はともあれps3で1.2来るらしいから今から楽しみ!
早くデカい剣とか振り回したいわw
743なまえをいれてください:2013/10/02(水) 15:48:39.92 ID:PfdlsSex
いや普通に考えるとPS3に1.2出せないのが判ったからPCAを落としたんだろ?
744なまえをいれてください:2013/10/02(水) 15:58:53.20 ID:5luXKtS1
>早くデカい剣とか振り回したいわw

ブレイカーブレード 「・・・・・」
745なまえをいれてください:2013/10/02(水) 16:41:39.93 ID:VnIXljpp
>>743
良いIDだ
746なまえをいれてください:2013/10/02(水) 16:43:29.11 ID:OrjJz78p
やーいやーいお前のIDせっくすー
747なまえをいれてください:2013/10/02(水) 17:43:27.97 ID:WfMkS0AH
そもそもこれPCで出る次回作の要素を入れた物なんだしCSに来るわけがない
CSとPC版はまるで要素違うしな
748なまえをいれてください:2013/10/02(水) 18:50:35.98 ID:OKopzbqv
カタリナはバフされてたしええ感じやん
749なまえをいれてください:2013/10/02(水) 19:05:42.86 ID:cSGjmDyW
おうlolの話やめーや
750なまえをいれてください:2013/10/02(水) 20:11:12.98 ID:m1F+XFgh
1.2は現状PC勢にお任せしてゆっくり待ちますかね。
ちょっと家作りとNPCについてですが、
NPCはきのあしばを階段にしたり、すり抜けて下りたりをどうもしてくれない様子
更に自分が作るNPCの集合住宅は建物内をある程度自由に行き来できるのですが
皆、上に上にと行く為、上がるだけ上がってあしばを下りられず
結果、歩いていける限界上部の部分でたわむれています。

皆さんからこういうケースがあった、こんな傾向がある、という情報から
面白い家作り、望みの家、傾向対策を練れたらなぁと情報頂きたく思います。
751なまえをいれてください:2013/10/02(水) 21:57:27.24 ID:z+XSQqAi
やっとさかなの石像デター
これで資金不足ともおさらば?
752なまえをいれてください:2013/10/02(水) 21:59:57.67 ID:TG8qVzMc
資金不足する?
753なまえをいれてください:2013/10/02(水) 22:09:10.49 ID:aGAzynAr
お金が欲しくなったら世界のイーター狩りまくってたなあ・・・
754なまえをいれてください:2013/10/02(水) 23:29:35.45 ID:88rs1qs1
>>750
ありきたりだが
上層部にオンオフブロックで下層に落ちる落とし穴兼通路を作るとか?
755なまえをいれてください:2013/10/03(木) 00:22:13.69 ID:KL6ZBf7Z
やはり故意に落とすしかないですか。なんとか上り下りをNPCが上手い具合に
勝手にやって自由に生活している感じが欲しかったですが難しい。
あれこれ想像だけはしてみるも中々上手くいかないもので
756なまえをいれてください:2013/10/03(木) 01:38:43.11 ID:+5OQOWiZ
箱版が今セールで750円ぐらいだね
757なまえをいれてください:2013/10/03(木) 02:02:57.30 ID:jiJrfP6p
VITA版にPS3版のデータ移せないのかねぇ?
無理なら別垢でプレイしてアイテムをコピーしまくるが
758なまえをいれてください:2013/10/03(木) 02:15:51.14 ID:AAFRf6g2
どうせならVita版初めから1.2にしてくれないかなぁ
759なまえをいれてください:2013/10/03(木) 02:18:57.93 ID:mpvJWaDW
>>755
NPCがうろつく先に感圧板置いて石像で強制ワープ
これでウロウロ感楽しんでます
760なまえをいれてください:2013/10/03(木) 07:52:47.72 ID:KZVkSbSb
1.2どうよ?
761なまえをいれてください:2013/10/03(木) 08:13:48.81 ID:n/rHA5yd
しゅごいのおお
762なまえをいれてください:2013/10/03(木) 09:05:41.29 ID:0MnHPmDb
763なまえをいれてください:2013/10/03(木) 13:35:57.68 ID:pPaQGbUd
ブルドーザーのトロフィーの件だけど
新規のアカウントでやってみたらあっさり取れたよ。やっぱりマルチが原因だったのかな

トロフィーってリセットとか出来ないみたいだし結局メインでは諦めるしかないみたいだorz
764なまえをいれてください:2013/10/03(木) 14:09:48.64 ID:b5PNYjxo
俺も友達いないからマルチプレイ諦めてるよ
765なまえをいれてください:2013/10/03(木) 14:59:51.64 ID:bGcwx6XF
>>763
PS plusだっけ?あれのセーブデータをオンに保存する奴で俺は取れたよ。
メインのセーブデータを一時オンにあげておいて、サブアカ作ってそっちに必要なもの全部移動して
セーブデータ消去。また最初からやって、サブアカから預けた物もらって準備おけ
こんな感じでボストロフィと聖域系は取れたよ。…無料期間があればそのときで
766なまえをいれてください:2013/10/03(木) 16:58:49.65 ID:a35n+dhP
PCアクション板の鯖落ち?に伴うPC版Terrariaスレ、一時避難所のご案内

現在鯖落ち?によってkohada鯖が使えないため、PCゲーム板の既存スレを再利用中であります

terraria 整地厨の友人が基地外
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1370180677/
767なまえをいれてください:2013/10/03(木) 22:38:46.21 ID:tu4zQokK
このゲーム楽しいけど気分良くプレイしてると
フリーズやいきなりXMBに戻ったりするのが頻発して萎える・・・
フリーズまで行かなくても一瞬画面が停止する事はざらだし
オートセーブ切ってても駄目だ
買ったばかりの新型本体だってのに!
768なまえをいれてください:2013/10/03(木) 22:46:05.41 ID:61fRh1kA
俺も三時間ぐらいプレイしてフリーズしたらぽかーんてなったわ
769なまえをいれてください:2013/10/03(木) 23:13:12.10 ID:bjrh+LCA
ファミコン世代はフリーズに慣れているから大丈夫だ
770なまえをいれてください:2013/10/03(木) 23:19:42.49 ID:1ghqjiFg
自分も買ってから間もない時は2,3回フリーズしたなぁ
最近はフリーズしないけど一瞬画面が真っ暗になったりとかオートセーブ中にガックガクになる事はある
つけっぱで寝落ちする事も増えたし、テラリア買ってからかなり本体に負担かけてるなーとは思う
771なまえをいれてください:2013/10/03(木) 23:28:27.76 ID:IpMhqjqr
なんで本体は数十メガしかないのになんで止まるんだろうっていつも思う
772なまえをいれてください:2013/10/03(木) 23:36:04.02 ID:KL6ZBf7Z
>>759 >>762
情報ありがとうございます。
ギミックと足場階段とで組み合わせていけそうな良い手段をいただけました
まだまだ手段の穴が多いようで、色々出来そうですね
773なまえをいれてください:2013/10/03(木) 23:51:15.92 ID:+5OQOWiZ
箱版はオン野良で入れるみたいだよ、外人でも誰でも拒否しなければ
フリーズも酷くもないみたいだし情報が少ないからなんとも言えないけど

PS3の日本語版だけ国内隔離サーバーでフレ限定なのかな
海外版ならPS3と箱で内容はたぶん同じだよね

ここでPS3版やってる人は日本版と海外版どちらが多いのかな?
このゲームに日本語化なんて必要ないから普通に考えれば海外版が安くていいけど
日本版か海外版でやってる人それぞれの感想を詳しく聞きたいな
774なまえをいれてください:2013/10/04(金) 00:04:20.32 ID:MkbxoFkQ
「テラリア2」きたあああああああ

ttp://doope.jp/2013/1030031.html
775なまえをいれてください:2013/10/04(金) 00:13:25.67 ID:wT/GRsK8
PC版アプデしたばかりなのに1ヶ月くらいでまたアプデあるらしいなハハハ
776なまえをいれてください:2013/10/04(金) 00:14:43.16 ID:jFFxs1QY
せめてペットを・・・
777なまえをいれてください:2013/10/04(金) 00:21:19.72 ID:TYuaISvY
1.2が「入れたいものがいっぱあるけど、時間かかるからとりあえず今回はこんだけにしとくよ」っていう位置づけだからなぁ
一旦開発中止してしまったとは思えないペースとモチベーションだなw
778なまえをいれてください:2013/10/04(金) 00:25:27.36 ID:+SWImbxk
元々のterrariaのスタッフは別会社でStarboundってゲーム作ってるんだっけ
残った人達でアプデしてるのかな
779なまえをいれてください:2013/10/04(金) 00:30:46.97 ID://YhWvqQ
あれ面白そうよね
780なまえをいれてください:2013/10/04(金) 01:25:24.96 ID:S62eLZVq
予想以上に儲かって余裕できたんだろ
お前ら家ゴミのおかげだは

ありがとうな
1.2満喫してるは

来年ぐらい家ゴミにも来るだろうし、そのときはwiki充実してるから喜べ、な
781なまえをいれてください:2013/10/04(金) 01:41:10.55 ID:GM8GcJyr
>>773
PS3海外版もマルチはフレ限定だぞ

> ここでPS3版やってる人は日本版と海外版どちらが多いのかな?
これに関しては日本版は大半だろうな
782なまえをいれてください:2013/10/04(金) 01:51:23.10 ID:8vSE6AR/
初めてキャベツ入手してハムスター召還しましたが、無敵なのですね。
溶岩から元気に飛び出して、これから更にテラリアの世界を満喫しあう相棒が出来た心地です
783なまえをいれてください:2013/10/04(金) 02:07:14.77 ID:UVCW0w9U
>>765
情報ありがとう。引っ越し考えてみる
784なまえをいれてください:2013/10/04(金) 02:41:26.20 ID:ovfQOk5N
>>780
正直、wikiが充実してるのはありがたいのでPC組は頑張ってくださいな。

というかPS3版に1.2くるのか?
785なまえをいれてください:2013/10/04(金) 05:12:05.02 ID:fO1UcVhr
テラリア2もコンシューマくるかな
786!ninja:2013/10/04(金) 05:22:48.75 ID:Rsl83phI
てす
787なまえをいれてください:2013/10/04(金) 09:01:36.70 ID:ysLswRS/
テラリア2ってまた同んなじことをやるのか?追加コンテンツとして無印に入れられるタイプにしろや
788なまえをいれてください:2013/10/04(金) 10:05:20.76 ID:Rm0iiTxy
>>784
こないよ^^
789なまえをいれてください:2013/10/04(金) 10:49:53.50 ID:abp40n61
>>788
PCAに帰れよ
790なまえをいれてください:2013/10/04(金) 12:05:09.57 ID:Np+HkXbs
>>771
本体の容量なんてフリーズとかにはほとんど何の関係もないよ
そもそもプログラムの容量なんて
プログラム本体<<<<<<<<<<<<<出力データ だしな
791なまえをいれてください:2013/10/04(金) 12:07:18.71 ID:X2T6MMtX
質問スレが落ちてるっぽいのでこっちで質問させて下さい。ハードモード突入直後なんですが、
いまだに家が最初に建てた未加工もくざい+石のかべを増築しまくった建物です
ハードモードを機に改築しようと思うんですが、家を建てるときにオススメの建材って何なんでしょうか?
用意しやすそうなグレーレンガ辺りを考えてるんですが、基本的に見た目でいいんでしょうか?
792なまえをいれてください:2013/10/04(金) 12:09:42.63 ID:437Lznnp
見た目でいいと思います
793なまえをいれてください:2013/10/04(金) 12:28:02.00 ID:TgGZ2zx9
加工してない石ブロックを家にしてたらエボンストーンになってた
そういうのが嫌なら、石ブロックだけはやめておいたほうが良い
794なまえをいれてください:2013/10/04(金) 12:43:25.79 ID:Ax7g2vba
1.3はよ
795なまえをいれてください:2013/10/04(金) 12:50:37.16 ID:X2T6MMtX
>>792-793
ありがとうございます。まずはグレーレンガで要塞チックな家を目指してみますm(_ _m
796なまえをいれてください:2013/10/04(金) 13:19:37.61 ID:Nd4hel4X
今後3〜4ヶ月程度の間に幾つかのアップデートが行われる可能性を示唆しました。
797なまえをいれてください:2013/10/04(金) 14:32:13.49 ID:GM8GcJyr
まだ2は構想だけで開発がはじまってすらいないから、1.2アプデのペースとか見てるかぎり
テラリア2がリリースされるのが2〜3年後だろw
798なまえをいれてください:2013/10/04(金) 14:52:34.39 ID:3hVZLMnE
数年後にはマイクラやテラリアみたいなゲームがクラウドでできると思うとワクワクしてくる
まあそれ以外でクラウドゲーミングには魅力を感じないけど
799なまえをいれてください:2013/10/04(金) 19:05:35.81 ID:ipx5/ui4
ダンジョンブロック付近で穴掘りしてたらダンジョンガーディアンとか
いうのが出てきて一撃で殺されたんだけど 何これw
800なまえをいれてください:2013/10/04(金) 19:10:56.10 ID:N6im8aIM
>>799
誰もが通る道だなw
801なまえをいれてください:2013/10/04(金) 20:58:42.50 ID:VNKza4DL
>>799
ダンジョンガーディアンだよ。
802なまえをいれてください:2013/10/04(金) 21:16:09.40 ID:xGQTGrwu
>>799
どんまいw
803なまえをいれてください:2013/10/04(金) 21:27:10.13 ID:u+Kqc24D
>>799
好き
804なまえをいれてください:2013/10/04(金) 21:58:17.91 ID:Be70wX+5
>>799
俺もやったし懐かしいw

思わず直前でMAP開いて止めたの思い出したわ
805なまえをいれてください:2013/10/04(金) 23:53:17.33 ID:X2T6MMtX
予想外に大量のレスをもらって困惑する>>799
806なまえをいれてください:2013/10/05(土) 00:44:37.14 ID:KgQ0pZLx
2は次世代機やろな
807なまえをいれてください:2013/10/05(土) 01:34:18.22 ID:XAbwti0X
なんらかの引き継ぎ要素あるといいな
808なまえをいれてください:2013/10/05(土) 02:34:48.60 ID:zMNnogjI
http://www.nicovideo.jp/watch/so21971296
20分から、Vita版のことやアップデートのこととか色々
809なまえをいれてください:2013/10/05(土) 03:51:43.37 ID:Dr4wvNox
せっちがたばくだんがせっかちばくだんに見えてしかたない
810なまえをいれてください:2013/10/05(土) 04:01:44.89 ID:TEe7bXBr
>>809
せっかちはおまいさんだな
811なまえをいれてください:2013/10/05(土) 04:30:44.26 ID:zMNnogjI
Cross Play Confirmed for Terraria on Vita!
http://www.terrariaonline.com/threads/cross-play-confirmed-for-terraria-on-vita.107876/

505Games
I just received a message from the team that Cross Play is confirmed for the Vita!
As soon as I get release date info, I will let y'all know.
Thanks for your patience!
812なまえをいれてください:2013/10/05(土) 04:51:53.17 ID:1x9GqXZb
誰か>>808の該当部分のスクリプト起こしてくれないかな…
今PC無いからiPhoneから見ようと思ったけどniconicoアプリが想像以上にクソで見れなかった
金払わないと途中から見ることすらできないなんて阿漕なやり方だ…youtubeの爪の垢を飲ませたい
813799:2013/10/05(土) 05:19:46.10 ID:CEZS0JnM
どうも意外と多くのレスにびっくりですw
現在は溶岩地帯でインプなどの火の玉攻撃に手を焼いています
地獄の釜がみつからない・・・
814なまえをいれてください:2013/10/05(土) 06:47:12.84 ID:BhJZiyNd
>>812
近々北米版のアップデートがあるので
それが着たら日本でも必ずやる、だそうです

1.2の事には触れてなかったので単なるバグ取りかな
動画を最後まで見たわけじゃないので
別の情報があるかもしれんが
815なまえをいれてください:2013/10/05(土) 07:14:04.61 ID:1L3sr04J
ダンジョンガーディアンは最初すげーびびった
いきなり飛んできてキャラ砕け散ったからな何事かと
816なまえをいれてください:2013/10/05(土) 07:52:12.38 ID:WMC5EVu9
vita版ってどうなるのかな
装備やアイテム選択がタッチでできるなら楽ですごく化けそうなんだけど。
817なまえをいれてください:2013/10/05(土) 07:54:00.58 ID:bs1iKoo1
タッチは微妙だけど携帯機は良いかもね
818なまえをいれてください:2013/10/05(土) 07:54:54.22 ID:WMC5EVu9
>>817
布団でゴロゴロ長時間プレイは嬉しい
819なまえをいれてください:2013/10/05(土) 07:54:59.51 ID:Gb0L1ncb
>>814
微妙だなー
コンソール北米版のバグ取りアップデート告知ってあったのかな
近々アップデートと言われるとやっぱり1.2を想像する人が多いと思うが、期待は半々だな
820なまえをいれてください:2013/10/05(土) 11:14:39.18 ID:zMNnogjI
オート、マニュアルの切り替えタッチ
メニュー操作タッチ、道具選択タッチ
道具移動もタッチ&ドラッグに対応
もちろんボタンでも操作可能
ピンチインアウトによるズーム機能を追加
まぁこんな所かな
821なまえをいれてください:2013/10/05(土) 11:15:41.18 ID:EGBSKWKj
妄想を仕様まとめみたいに書くんじゃない!
822なまえをいれてください:2013/10/05(土) 11:23:09.41 ID:PWnaUeyP
>>821
いまわかってるVita版の仕様の話だよ
823なまえをいれてください:2013/10/05(土) 11:38:42.33 ID:zMNnogjI
Karl Vinuya @terrariafan1337
@505_Games IS TERRARIA 1.2 GONNA BE IN CONSOLE? sorry for caps btw
https://twitter.com/terrariafan1337/status/382320499277053952

505 Games @505_Games
@terrariafan1337 YES :)
https://twitter.com/505_Games/status/382324811172544513

アップデートに関する情報は後はこのぐらいかな
いつ来るかはまだわからない
824なまえをいれてください:2013/10/05(土) 11:41:49.32 ID:2c+rouvc
>>823
あれ…公式がYESって明言してるじゃん
コンソールには来ない来ないネガキャンしてた奴のせいでややこしかったけど来る可能性のほうが高いな
825なまえをいれてください:2013/10/05(土) 11:54:55.05 ID:YpXSEbuL
1.2やってるけど完全に別ゲーだな
イチからでも引継ぎでも楽しめまくる

金とっていいレベルの神アプデ久々に体験したは

・・・あ、家ゴミは金取られるかもね・・・^^;
826なまえをいれてください:2013/10/05(土) 12:28:03.01 ID:I7SN901o
今日も今日とて炭坑夫
ときどき建築家
827なまえをいれてください:2013/10/05(土) 12:42:50.31 ID:WMC5EVu9
>>820
まじで?神じゃん
828なまえをいれてください:2013/10/05(土) 12:52:39.37 ID:3wf6yG8p
建築するものが家というレベルから城に変わりだしてから
ふと思い立って木の家を作ってみたけれど、なかなか新鮮で良いもの
メインの家一個をどんどん拡張するのもいいけれど
用途と攻略用に出先でサブ家を作るもの便利なものですね
829なまえをいれてください:2013/10/05(土) 13:12:08.20 ID:p3o+7eYu
エネルギーがある限り無料で遊べちまうゲームになったら無く
830なまえをいれてください:2013/10/05(土) 13:30:49.10 ID:bs1iKoo1
これが300円と3300円の民度の差
やっぱり寝ながら整地楽パッド操作CS版早く来て欲しい
831なまえをいれてください:2013/10/05(土) 13:56:17.09 ID:uoPvi12r
拠点と拠点を楽に行き来できればなあ…
832なまえをいれてください:2013/10/05(土) 13:56:49.00 ID:aqzTi8UT
炭鉱夫装備揃えたけど、掘る速度20%アップってなんか微妙だな
ドラゴン装備の移動速度アップは歴然なのに
833なまえをいれてください:2013/10/05(土) 14:05:00.60 ID:1L3sr04J
>>831
拠点鏡とかあるといいよね
触れたら同じ色の鏡に移動とか
834なまえをいれてください:2013/10/05(土) 14:44:42.71 ID:BOe+EC44
>>831
「おおきい」でも、マップの端から端まで移動して10分かからないからな・・・。
移動速度を上げるアイテム装備すれば、5分切るんじゃない?
835なまえをいれてください:2013/10/05(土) 15:38:19.65 ID:pHoLB7ZC
うおおおおおおおおおおおおおおお
二だああああああああああああ
836なまえをいれてください:2013/10/05(土) 16:03:26.96 ID:DPvEHlpW
>>831
次のバージョンまでまてばワープ装置があるよ!
現行バージョンでもどこかのスレでタイマー使って2つの拠点を交互にリスポーン設定するレス見たけど忘れた
837なまえをいれてください:2013/10/05(土) 16:13:07.92 ID:QVCAWh/n
壁をスイッチブロックにしておいてベッドを設置
復活地点に登録
壁をオフにすると部屋判定が消えるのでリスポン地点が初期位置へ

これで居住区と倉庫を行き来してる
838なまえをいれてください:2013/10/05(土) 16:34:04.30 ID:1L3sr04J
ああなるほどいいねそれ使うわありがとう
839なまえをいれてください:2013/10/05(土) 17:02:47.04 ID:ZLVSKcyi
>>837
その発想はなかった
けっこうテラリアやりこんだと思ってたけどまだ未熟だったわ
840なまえをいれてください:2013/10/05(土) 17:49:56.46 ID:yDsmAKmF
1.2きてんのか
ps3版についてはなんもないのね
841なまえをいれてください:2013/10/05(土) 19:45:28.61 ID:dwiKxh6Q
いや、中の人がいつかはわからないがまず北米版がバージョンアップする予定があるといってたぞ
842なまえをいれてください:2013/10/05(土) 20:05:35.29 ID:Gb0L1ncb
北米版1.2が確定してるなら日本版出なくても北米版買えばいいわけね
安心したわ
843なまえをいれてください:2013/10/05(土) 20:16:26.52 ID:sIvXYUud
上の動画を見た限り
スパチュンの人が北米版にアップデートがもうすぐ来ることを知ってて(向こうの人がそう言ってたらしい)、パッチがリリースされたら日本の方でも必ずローカライズをやる
ゆくゆくはクロスプレイもできるようにしたい
こんな感じだったな
844なまえをいれてください:2013/10/05(土) 20:34:29.69 ID:Cb5fTL13
このゲームのローカライズなんて微々たるもんだろ
まぎらわしい言い方するな
安価な北米版は1.2確実だけど日本は微妙みたいだな
バグのパッチがくるだけなんじゃないのか
845なまえをいれてください:2013/10/05(土) 20:54:50.57 ID:jpVV7K95
キーコンフィグ付けてくれないかなぁ
オート、マニュアルの切り替えを□ボタンと入れ替えたい
846なまえをいれてください:2013/10/05(土) 21:04:24.89 ID:sIvXYUud
>>844
あぁスマン
パッチのリリースだったな
ていうか北米版にパッチがリリースされたら、こっちもやるって言ってたから向こうで1.2バージョンが来たらこっちも数ヶ月遅れで来るでしょ
847なまえをいれてください:2013/10/05(土) 21:31:15.25 ID:GiDzh4Ii
アクセサリにつく形容詞ってどれを重視してる?
個人的には防御力か移動速度かなと思ってるけど
848なまえをいれてください:2013/10/05(土) 21:37:20.45 ID:Dr4wvNox
全部防御にしてる 安定性がダンチ
849なまえをいれてください:2013/10/05(土) 21:37:44.43 ID:6Q4kjqYH
あのワープ装置、ワイヤー這わせてうごくみたいだね
交わらないようにするの大変そう…
850なまえをいれてください:2013/10/05(土) 21:48:03.00 ID:dwiKxh6Q
あと、1.2やっているけど増殖系のバグはたいまつ以外ほとんど直っているから増やしたいものtがあるときはパッチ当てる前に増やしていたほうがいいよ
851なまえをいれてください:2013/10/05(土) 21:49:31.89 ID:dwiKxh6Q
>>847
ぜんぶがんじょうにしている
852なまえをいれてください:2013/10/05(土) 21:50:27.35 ID:zMNnogjI
>>847
防御かな
853なまえをいれてください:2013/10/05(土) 22:34:19.91 ID:bl27NZPA
>>850
具体的にどれよ、宝箱増殖とオンライン増殖とオフライン別アカ増殖じゃほとんどには達してないと思うけど
オンとオフの他人使うのは大体同じだから実質2個だし
854なまえをいれてください:2013/10/06(日) 01:43:46.51 ID:76IvSHd/
正直1.2よりバグパッチの方が重要だそっちだけでもいいから早くしろ
855なまえをいれてください:2013/10/06(日) 02:08:46.78 ID:d9t1peDC
ある程度のバグはクスリとくるので残ってほしかったりする
だがフリーズてめぇはダメだ
856なまえをいれてください:2013/10/06(日) 02:29:48.74 ID:tqk+fXUW
残りのペット2種が発売から日の目を見ることなく終わるのは悲しすぎる…
857なまえをいれてください:2013/10/06(日) 03:50:46.29 ID:MexUSaqh
1.2はテラリア2になって新発売されて
トロフィーも新規だったりしてな…




以前のペットトロフィー?(;´3`)な、なんのこと〜
858なまえをいれてください:2013/10/06(日) 04:11:17.92 ID:U1O3qYN1
1.2凄いらしいな
859なまえをいれてください:2013/10/06(日) 04:36:25.22 ID:HfuVlx2X
2は1.2と別に出るぞ
1.2の方はハロウィンアプデがあってその後最終アプデくるらしい
860なまえをいれてください:2013/10/06(日) 04:36:31.11 ID:oIM+Cr/x
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4556941.jpg

滝を有効活用すれば幻想的な建物を作れそうだなーと思ってたんだが
センスが無いので三色垂れ流しの謎物体が出来た。
861なまえをいれてください:2013/10/06(日) 04:43:47.77 ID:6wBi3bfA
vita版の発売日、はやくー!!
862なまえをいれてください:2013/10/06(日) 07:04:07.77 ID:FV1FRmtG
12月頃だろ、どうせ
863なまえをいれてください:2013/10/06(日) 10:02:52.43 ID:TiKHyjzJ
フックそこに持ってくるか
864なまえをいれてください:2013/10/06(日) 12:22:01.74 ID:kzt1RnEa
ようやくオクラム倒せました。
でも、各種装備を作るためのソウル集めに、あと何回倒せばいいんだろ・・・・。
865なまえをいれてください:2013/10/06(日) 12:30:12.78 ID:Q73r2yXP
>>864
オクラムはアイテム落とすからソウルはすぐに使わずためておいて
オクラムが落とさなかったアイテムを作るのに充てるのじゃよ

−おばあちゃんより
866なまえをいれてください:2013/10/06(日) 13:26:43.15 ID:J/VyMy2W
>>860
悪くない
867なまえをいれてください:2013/10/06(日) 15:47:43.19 ID:oN9mNnoU
>>837
天才現る
868なまえをいれてください:2013/10/06(日) 19:26:08.87 ID:dkf5e2Iz
早くハチとオオカミ取得可能になるか
1.2こないかなー

そしたらまたもう一度戻ってみよう
869なまえをいれてください:2013/10/06(日) 19:52:10.65 ID:MdaEVSsD
1.2触ってみたが今のテラリアとは別ゲーだな
これを家庭版で出来るようになると考えるとwktkが止まらん

だからスパチュンさん早くアプデお願いします、何でもしますから...
870なまえをいれてください:2013/10/06(日) 19:55:16.47 ID:5aLQaSN2
やっと最強装備揃えたぜ
ここからが本当のテラリアだ
871なまえをいれてください:2013/10/06(日) 20:31:19.37 ID:Z4e8xxCM
今までCS機で、嬉しいアプデがあっただろうか・・・
872なまえをいれてください:2013/10/06(日) 20:42:56.44 ID:4QzgvahP
そういや北米CS版のオンライン機能強化は公式に明言されてたよね
どんな仕様になるのか楽しみ
873なまえをいれてください:2013/10/06(日) 21:16:10.61 ID:jAzn9UO/
>>872
クロスプレイ以外に他に何かあったっけ?
874なまえをいれてください:2013/10/06(日) 23:33:49.79 ID:u8+aPgY0
1.2に備えて、アイテムコンプしようと久々にやったけど
駄目だw全然モチベ続かん、やっぱ基本建築ゲーだわこれ
875なまえをいれてください:2013/10/06(日) 23:38:55.90 ID:D1yFWkgR
一国一城の主は、男の夢
876なまえをいれてください:2013/10/07(月) 02:35:28.05 ID:jB8OwKMo
アプデは当分こないと予想
steam版もハロウィーンも最終ボスとかのバージョンアップもこれからだし
CSはそういうのが全部あたってからになりそう
877なまえをいれてください:2013/10/07(月) 03:38:48.62 ID:ajn8665N
ドライアド 「光るキノコってまだみたことないの 見てみたいなぁ」

俺 「ここに伸び縮みするキノコなら・・・ (こういんのズボンをズリ下げる) 」

ドライアド 「キャー!」  ドコッ!

俺 「おふっ・・・」

俺のキノコが紫色に腫れあがり、じゃあくなキノコに・・・(´;ω;`)
878なまえをいれてください:2013/10/07(月) 03:43:58.24 ID:ajn8665N
そんなわけで光るキノコの巨大バージョンを建設中なんだけど
キノコの種がおよそ千個近く必要だわ・・・遠い・・・
http://m-alice.net/m/img/539-1.jpg


1.2が来たらこの船でドライアドさんと一緒に旅に出るんだ (´・ω・`)
http://m-alice.net/m/img/539-2.jpg
879なまえをいれてください:2013/10/07(月) 03:46:42.80 ID:ajn8665N
連投すまぬ

みんなおやすみ  ドライアドさんおやすみなさい・・・
880なまえをいれてください:2013/10/07(月) 03:51:40.56 ID:g053UYhI
光るキノコって深いところにしか生えないとかじゃなかった?
881なまえをいれてください:2013/10/07(月) 03:56:25.45 ID:ajn8665N
むにゃむにゃ うーん

>>880 

地上でもどろブロックに種は植えれるよ。ただ繁殖しないしキノコは生えない
むしろキノコが生えないから綺麗な光るブロックになるので色々使えるんだ
882なまえをいれてください:2013/10/07(月) 04:28:03.77 ID:mW9NrfeG
>>881
光るきのこの種→白い染料→モノクマ
あまり出ないからかなり貴重
地上だと増殖しないからめっちゃ大変
地下でやるべきだったねw
883なまえをいれてください:2013/10/07(月) 06:18:22.09 ID:DbV9ouKT
>>877
大丈夫か…?
いや、そっちじゃなくて頭のほうは

これもドライアドさんの魔力か…
884なまえをいれてください:2013/10/07(月) 07:05:43.67 ID:Hy/2sqPt
885なまえをいれてください:2013/10/07(月) 09:38:29.59 ID:EAHqupYG
>>878
お、船いいな
俺も船作ろう名前はタイタニックで
886なまえをいれてください:2013/10/07(月) 11:01:29.32 ID:ajn8665N
>>882 

 実は地下で一度やってるんだわ。勝手にキノコが生えて見栄えが悪いんだ
 地上のは完成したらすごく綺麗だと思うけど、数カ月先になりそうだ・・・
887なまえをいれてください:2013/10/07(月) 11:13:28.15 ID:EAHqupYG
スイッチとか植えてキノコはえないようにしたらどうかな
スイッチも微妙に見えるから見栄えは悪いかもしれんが
888なまえをいれてください:2013/10/07(月) 11:24:49.94 ID:ajn8665N
もう地上に作る覚悟で地下は栽培場にしてしもうた・・・

地道にいくわ。ドライアドさんも長命だしさ
889なまえをいれてください:2013/10/07(月) 17:09:55.72 ID:WyBD6AcE
みんな>>878みたいにすげえの作ってんの?

俺?初期の崖付近に作ったのをシコシコ増築してるだけですがな
とりあえず工具を一番いいのに…と思ってるけど最下層まで言ってヘル〜までは作ったが
そこから先の鉱石が見当たらなくてうろうろしてたらラピュタを発見したよ(´・ω・`)
890なまえをいれてください:2013/10/07(月) 17:22:55.71 ID:DbV9ouKT
みんなそういうのを経た後で創作してるのさ
そもそも装備が強くならないと建材集めも捗らないし
891なまえをいれてください:2013/10/07(月) 18:58:19.62 ID:KoKMh2G+
>>878
爆発したみたいだw
892なまえをいれてください:2013/10/07(月) 20:28:28.06 ID:tR2p/fMQ
適当に敷地広げていくばかりだからごちゃごちゃな家になってしまう
893なまえをいれてください:2013/10/07(月) 20:31:39.19 ID:IQcu9uWe
>>889
その先の鉱石は条件を満たさないと出てこないぜ
894なまえをいれてください:2013/10/07(月) 23:12:35.99 ID:k1K15C2t
このゲーム、ぬるゲーマーじゃ無理だよな。
半数はハードモードになる前に止めると思う。
895なまえをいれてください:2013/10/07(月) 23:22:47.16 ID:tIU5+yS0
>>894
そうか?
ハード前に辞めても、それまで少しでも楽しめたら全てが正解のゲームだぞ、コレ。
何をしても不正解はないんだ、テラリアに。
896なまえをいれてください:2013/10/07(月) 23:49:44.24 ID:7rLfWBBZ
vita版が出るならやった!横になって建築が捗る!って思ってたけど
テレビですら寝落ちしてしまう自分には危険な代物のような気がするぜ・・・
897なまえをいれてください:2013/10/07(月) 23:55:53.85 ID:IGCfFVG4
仰向けに寝ながらやると、顔面に落ちてくるからね
898なまえをいれてください:2013/10/07(月) 23:57:40.96 ID:tIU5+yS0
vita、寝落ちでスリープまでの数分間に何度死ぬかな
899なまえをいれてください:2013/10/08(火) 00:52:16.42 ID:WEl2uRFK
>>894
ちゃんと装備を新しいのに更新していけば簡単だけどそうじゃないなら結構きついのかな
900なまえをいれてください:2013/10/08(火) 00:54:47.15 ID:GpDiSAgF
何の攻略情報も無しでプレイするとハード到達だけでもだいぶ時間かかるよね。それが悪いとは決しては思わないけど

ていうか記憶を消してもう一度新鮮な気持ちでプレイしたいわ。ダンジョンとか浮島とか新たな発見で一々ワクワクしてた頃が懐かしい
901なまえをいれてください:2013/10/08(火) 01:06:48.36 ID:084Dula1
頭空っぽの方が夢詰め込めるよな
902なまえをいれてください:2013/10/08(火) 02:11:18.02 ID:VRivfTnC
一からワールドとキャラ作り直しても、最初の頃ほどの高揚感は味わえないんだよね。どうしても作業感が強く出ちゃう
1.2来たら持ち込みアリでガッツリもやりたいけど、まずは銅武器だけ持って散策したい
903なまえをいれてください:2013/10/08(火) 03:15:09.05 ID:ppsLLhC1
でも、ロケットブーツすら持たせてないキャラクターで探検するの好き
松明立てたり、足場設置して移動しやすくするような、制圧していく所が楽しい
904なまえをいれてください:2013/10/08(火) 04:14:57.26 ID:6Srqu8VK
>>900
条件が条件だけに下手すると突入できない可能性も…

地図をほぼ埋めてからのヤケで突入した俺が言うんだからあると思います!
905なまえをいれてください:2013/10/08(火) 06:36:04.45 ID:B8OXMVPv
浮島にNPCを居住させてもハーピーとワイバーンの侵攻は食い止められないのか
厳しい
906なまえをいれてください:2013/10/08(火) 07:31:34.88 ID:4y06jJoZ
>>905
浮島のあった位置に住人いるけどハーピー出ないよ?
ハードにはしてないけど多分ワイバーンも出ない。
907なまえをいれてください:2013/10/08(火) 12:51:26.31 ID:xyWB4xps
>>894
ぬるゲーマーとかコアゲーマーってよりも
コツコツ派じゃないと飽きそうだね
クリアして終わりって人はつまらんかもしれん
908なまえをいれてください:2013/10/08(火) 13:40:47.57 ID:LWOwLtP5
>>902
1.2は銅装備の下に木装備とサボテン装備が追加された
909なまえをいれてください:2013/10/08(火) 16:31:36.69 ID:+jpAnAE1
GPSとかアクセサリー枠潰さずに効果発揮してほしかったな
フックみたいに
910なまえをいれてください:2013/10/08(火) 16:47:25.37 ID:/Vkr4aqg
アクセサリー枠を増やすアイテムとかあればいいのに
911なまえをいれてください:2013/10/08(火) 16:52:34.79 ID:8hOijZwl
それをやるとぬるくなりすぎると思う
912なまえをいれてください:2013/10/08(火) 17:00:35.30 ID:ovGoT3Y0
ベタだけど状態異常耐性は欲しい
1.2であったりするのかな?
913なまえをいれてください:2013/10/08(火) 18:08:56.11 ID:+etpOl76
確かにGPSはインベントリ内にあるだけで効果発揮して欲しかった
1.2はインベントリと最大所持数は増えたけど装備欄は変化無しだっけ
914なまえをいれてください:2013/10/08(火) 18:11:54.34 ID:LNrlOd1l
防御力低下が5分はけっこうキツい
精神的にこたえる

ところでトロフィー表示の切替が実装か
これでチートもバレなくてすむな
915なまえをいれてください:2013/10/08(火) 19:15:29.10 ID:XX0GeV0a
ついさっきキャベツ手に入れた
マジモルモットきゃわわ
916なまえをいれてください:2013/10/08(火) 20:37:01.82 ID:xyWB4xps
>>914
一分でいいよな防御低下
それでも堪える
917なまえをいれてください:2013/10/08(火) 23:06:44.42 ID:ZNDdOVqF
いまさら気づいたけどライトディスクってきたえなおせないのか・・・
918なまえをいれてください:2013/10/09(水) 00:38:32.43 ID:lJroTUYK
>>906
出ないの!
俺はハードモード移行後に作ったからかな
919なまえをいれてください:2013/10/09(水) 01:07:54.40 ID:02/iX74d
ワイバーンはハードモンスター
920なまえをいれてください:2013/10/09(水) 01:13:12.19 ID:lhgBrmA5
>>917
それでもあの連射は好きだからよく持ち歩いてるわ
921なまえをいれてください:2013/10/09(水) 11:25:02.34 ID:s80dx2AX
上空は土があると空島判定になってワイバーンが出て、
土を使わないと空島判定にならないからワイバーンが出ないと聞いたような気がする

ハーピーが出ない理由は解らないが
922なまえをいれてください:2013/10/09(水) 18:21:18.55 ID:j88CywxM
住人がいるからでしょ
923なまえをいれてください:2013/10/09(水) 18:32:50.99 ID:Z8WCRObk
前提としてハーピーとワイバーンは空中に発生することを忘れちゃいけない
924なまえをいれてください:2013/10/09(水) 18:58:54.22 ID:f5qFmiZQ
早く仕事終わらないかな…
テラリアやりたいな…
あぁぁぁがぁぁあああああああ!!!!
はやくやりたいあいいいいいあぃいいいいああいいいいいいい!!!
925なまえをいれてください:2013/10/09(水) 19:00:47.32 ID:6UOk900x
落ち着けw
926なまえをいれてください:2013/10/09(水) 19:19:03.85 ID:f5qFmiZQ
でも何をしようか決まってないんだよね(´・ω・`)
オクラムまで倒した人ってどういう感じで楽しんでるのだろう
俺は色々建築して遊んだり新しいワールドで聖なる地多くしたりしてるけど。
各々の楽しみ方を聞きたいな
927なまえをいれてください:2013/10/09(水) 19:23:11.41 ID:SzxHEZCX
>>926
俺は金、銀インゴットや宝石類をひたすら求めるプレイ
まずは各チェスト10個分が目標です
928なまえをいれてください:2013/10/09(水) 19:35:45.51 ID:f5qFmiZQ
>>927
うぉっ、俺と次元が違いすぎてびっくりだ。
宝石はやったけど、ルビーだけ手に入らなすぎ
929なまえをいれてください:2013/10/09(水) 20:32:09.19 ID:fuTqCYmd
地下ジャングル行くと蜂が5〜6匹くらい同時に襲ってきて蜂の巣にされて辛い
そのうえマンイーターも一緒に襲ってくるし
930なまえをいれてください:2013/10/09(水) 20:45:52.04 ID:wfI4Obm3
普通の地下、不浄の地、ダンジョン、(ここで空島行く)、地獄、ジャングル、ハードモード の順に難しいと思う
931なまえをいれてください:2013/10/09(水) 21:05:25.70 ID:jt35ubd9
明日からGTAV漬けの生活だけど、しばらく離れてたらこのゲーム、無性にやりたくなってくるよね。
932なまえをいれてください:2013/10/09(水) 23:09:40.53 ID:7VLQGcdC
ちょっとした建物の構造や、模様など発想のヒントが割といっぱい。
そして思いつくとね、建築せずにはいられない。
933なまえをいれてください:2013/10/09(水) 23:44:28.77 ID:BXYb7rrC
GTAは様子見したいから整地とビル作ってGTAごっこでもするかな
934なまえをいれてください:2013/10/10(木) 00:17:02.85 ID:mGvnr6IQ
アダマンタイト鉱石入手→地獄のかまど×30=アダマンタイト釜戸

そこからインゴットを作れない・・・オワタ・・・アダマンタイト釜戸も設置し直したし、アダマンタイト鉱石も何度も捨てたり拾ったりした

一旦ゲーム終わらせて再度インしてアダマンタイト釜戸の前で作製画面入ってもアダマンタイトインゴットが表示されない・・・なにこれ舐めてんの?
935なまえをいれてください:2013/10/10(木) 00:34:26.94 ID:ZHyosga5
ガイドにレシピ聞いてみたら?
936なまえをいれてください:2013/10/10(木) 01:02:09.32 ID:/PYXXmDh
YouTubeでvita版の実機プレイの映像見たけどすごくよさげだな。
外国のゲームイベントの映像なんだけど。
アイテム選択や、選択画面のページ切り替えとかもタッチだし。

はやくでねぇかなあ〜
リアフレがvitaしか持ってない奴が多いからはやくやりてぇよ〜
937なまえをいれてください:2013/10/10(木) 01:14:41.67 ID:rqRNzGgI
>>934
□ボタン押してもだめなの?
938なまえをいれてください:2013/10/10(木) 05:20:23.72 ID:JfGY8GPY
>>926
気に入ったゲームの舞台をterrariaで構築。
今だ完成しないColumbia。
939なまえをいれてください:2013/10/10(木) 07:34:48.93 ID:dpNu1Ju/
>>938
なるほど。
参考にしよう(´・ω・`)
今マリオブラザーズのワールド1-1を作ろうか迷ってる
940なまえをいれてください:2013/10/10(木) 08:59:29.91 ID:29guq/qN
あとすこしだけいろんなギミックがあればいいのにな
エレベーターとかあったらいい
941なまえをいれてください:2013/10/10(木) 10:07:49.36 ID:lmnkwyD6
ロープと荷台と滑車があれば実際の鉱山みたいに縦穴にエレベーター作って宝箱置いとけば快適に鉱夫できるのになーと妄想
942なまえをいれてください:2013/10/10(木) 10:23:25.34 ID:96HZWfHN
新しいギミックもだけど既存のオブジェクトにちゃんとギミックつけて欲しい
イスにすら座れないこんな世の中じゃ
943なまえをいれてください:2013/10/10(木) 11:33:52.14 ID:rmz2zlwW
>>942
ポイズンッ!
944なまえをいれてください:2013/10/10(木) 12:33:12.66 ID:frpYRSBF
ドライアドちゃんやメカニックちゃんの入浴シーンやおトイレまで!!
945なまえをいれてください:2013/10/10(木) 14:25:13.48 ID:c88EW1Vf
PC版はバージョン1.2.0.3.1になったけどコンシューマ版はいつアプデくるんかな
946なまえをいれてください:2013/10/10(木) 14:39:27.56 ID:/PYXXmDh
>>941
それいいね。
ラピュタのパズーみたいに上で炭鉱男のNPCがエレベーターを操作してたら面白い。
もちろんNPCが敵にやられたらエレベーターは落下…とかなw
947なまえをいれてください:2013/10/10(木) 17:14:13.81 ID:G74sG58L
PS3版だけどようやくウォールオブフレッシュ倒した
けどムテキハンマーロストしなかった・・・ もうセーブしてしまったし
このワールドは捨てるしかないのですか?
948なまえをいれてください:2013/10/10(木) 17:18:29.36 ID:rmz2zlwW
無敵ハンマーは100%ドロップですよ。
もう一回倒してみたら?
949なまえをいれてください:2013/10/10(木) 17:18:37.15 ID:5AJksgS2
もう一回倒せばいいやん
950なまえをいれてください:2013/10/10(木) 17:28:44.26 ID:G74sG58L
ありゃそうか、人形ほうりこめばまた出るのか
俺アホだw ありがとうやってみる
951なまえをいれてください:2013/10/10(木) 19:40:57.31 ID:9yPsBrFE
pc盤のスレに言ったらアプデが楽しみすぎて眠れない…
パソコン買い替えようか迷うレベルの内容だからなぁ
どおしよおおおおおおおおうおおおおおおおおおおおぉぉおぉぉぁ
952なまえをいれてください:2013/10/10(木) 19:46:01.37 ID:3Y05eCUG
その悩みはPCスレで書いて来い
953なまえをいれてください:2013/10/10(木) 19:54:11.36 ID:72Z2whLz
やっぱりマップで周囲の鉱石見えるのがぬるいなぁ
はよバージョンアップ
954なまえをいれてください:2013/10/10(木) 19:57:57.11 ID:WFn2B8Nd
こっちに書かれても困るからチラシの裏に書け
955なまえをいれてください:2013/10/10(木) 20:17:52.45 ID:o2yjDEL1
俺は地下の地形を記憶できないからマップ無かったらこのゲーム買ってなかった
今でも重要な通路には目印立てないと迷うくらい
956なまえをいれてください:2013/10/10(木) 20:22:36.08 ID:72Z2whLz
いや1.2は空間はCS同様自動マッピングされるけど掘ってない所は見えないんだよ
スペランカーポーションが重要になるかと
957なまえをいれてください:2013/10/10(木) 20:43:50.91 ID:HypthBSu
アダマンタイト少なすぎるのう・・・悪魔の祭壇自体が少なかったのかな?
958なまえをいれてください:2013/10/10(木) 20:56:37.89 ID:PwxKZeRy
待望のGTA5が届いて触りだけやってテラリアやってる俺・・・
脳がテラリアに侵食されてるw
959なまえをいれてください:2013/10/10(木) 21:10:55.69 ID:W1Re92rD
悪魔の祭壇探し足りないんじゃね?
960なまえをいれてください:2013/10/10(木) 21:33:17.26 ID:x4hheL47
悪魔の祭壇壊して出る鉱石って壊した数で出現数も決まるんだっけ?
961なまえをいれてください:2013/10/10(木) 21:34:52.42 ID:p3yH9iUd
というか壊した瞬間にMAP内に生成される
962なまえをいれてください:2013/10/10(木) 22:13:13.82 ID:40ktBtzl
>>937
あwレスあったw

無理なんだよ・・・何やってもレス中にもレシピ聞いてみたら?ってヤツも2通りの事しか言わないの
「ジャングルには宝が…」「祭壇を壊せば…」みたいなの

致命的なバグだろこれ酷過ぎワロエナイ・・・
963なまえをいれてください:2013/10/10(木) 22:58:06.89 ID:ETTIAm6R
新しくPS3のプロフ(PSN垢じゃない)を作って、そっちでテラリア起動
オフマルチでレシピバグってるキャラを参加させて、そのワールド内でレシピを確認すれば追加される・・・はず
964なまえをいれてください:2013/10/10(木) 23:40:34.98 ID:puFb2IlA
>>958
メカニックさんがお前の帰りを待ちわびてるぞ
http://i.imgur.com/v1FNYrC.jpg
965なまえをいれてください:2013/10/10(木) 23:41:19.59 ID:96HZWfHN
>「ジャングルには宝が…」「祭壇を壊せば…」みたいなの
これは単なるガイド固有のメッセージだsな
レシピを聞くにはアダマン鉱石もった状態で会話ウィンドウ右下の「せいさく」から鉱石選択しないといけない
わかってるかもしれないけど
966なまえをいれてください:2013/10/11(金) 03:59:22.35 ID:KrpLYqMt
□ボタンはクラフト画面での切り替え。
会話時にガイドにせいさくの項目からアダマン鉱石を選択
インゴット製作には1個につきアダマン鉱石5個。
現状発売数ヶ月たってもアダマン関連でバグは発生しておらず、どこか見落としだと思うけれどねぇ
967なまえをいれてください:2013/10/11(金) 05:08:30.24 ID:wIT/r9EB
>>962
ttp://www.chitaro.com/up/chitaro0628.jpg
理解して無さすぎ。すぐにバグっていう言葉を使うな
>2にも「制作可能アイテムのフィルターがかかってるので□で切り替える」ってある
968なまえをいれてください:2013/10/11(金) 08:36:07.91 ID:waMC1nuL
キンギョの像を探して数週間
いったいいつになったら…
969なまえをいれてください:2013/10/11(金) 09:37:56.93 ID:L1FofsQp
>>968
ワイヤーとダーツトラップ集めに新規ワールド作ってダンジョン行ったらキンギョとウサギがさくっと出た事あるんだよね

それっきり、ワイヤー%26ダーツ集めもしてないから
そんな偏りがあるかどうかわからないけど

もしかしたら、ダンジョン出やすいのかも

徒労に終わるかもしれんからスマンが・・・
970なまえをいれてください:2013/10/11(金) 09:41:05.98 ID:waMC1nuL
>>969
新ワールト行ってくるサンクス
無くてもサンクス
971なまえをいれてください:2013/10/11(金) 09:49:09.57 ID:Ei0tDGzE
石像は出ない狼を探すつもりでやれば簡単に揃う
972なまえをいれてください:2013/10/11(金) 10:04:48.20 ID:XKpqnRWG
PS3版の自動カーソルが快適すぎてPC版やってられんわ
あれってPCじゃコントローラ使ってもならないよね?
アップデートで対応したら買ってもいいけど
973なまえをいれてください:2013/10/11(金) 10:29:41.08 ID:eCfI1sNl
自動カーソルは便利だがそれ以外が壊滅的
Vita版でスティック操作とタッチ操作の両立できるといいが
974なまえをいれてください:2013/10/11(金) 10:37:56.69 ID:6LPK9si9
vita版はPC版とコンソ版の良いとこ取りだよね
ショートカット以外のものを瞬時に切り替えられるのは裏山しい

自分も金魚像とスライム像手こずったけど、ワールド変えたらあっさり2個ずつ出て来て拍子抜けした
今は鏡が同じワールドから5個も出て来て持て余してる
975なまえをいれてください:2013/10/11(金) 12:24:06.80 ID:lez9PPYv
難易度をふつうとかむずかしいにしてたら
大量の鏡もありがたいんだろうけどね
976なまえをいれてください:2013/10/11(金) 15:01:41.36 ID:frc0J2aE
Vita版良さそうだな
明日本体と一緒に買ってくるか
977なまえをいれてください:2013/10/11(金) 15:01:46.87 ID:47cmQxGP
アダマン一式そろったのでデストロイヤーたおすぜ
エクスカリバーつくりてぇ
978なまえをいれてください:2013/10/11(金) 15:20:57.08 ID:IgNUWWe1
散々既出だと思うけどここで聞いていい?
PS3とvitaはセーブデータは互換ある?
979なまえをいれてください:2013/10/11(金) 16:32:29.32 ID:utCobcjl
スパチュンならワールドのコンバートくらい造作も無いだろ
980なまえをいれてください:2013/10/11(金) 16:51:55.20 ID:IgNUWWe1
互換あるなら1.2対応が決定したら新型Vitaと一緒に買うことにしよう
Vita持ってないからどんな操作性なのか全然知らないんだけど、タッチそんなに快適なのかな?
冬は布団やコタツでゴロゴロしながらテラリアで夜を明かしたい…けど1.2出るとしても冬は無理かなあ…
981なまえをいれてください:2013/10/11(金) 18:38:36.17 ID:BI7SegSA
スケルトロンプライム倒せねえなんだあいつ
やっぱデストロイヤー狩りで防具作った方がいいか…
ソウル集めるの地味に面倒なんだよな
982なまえをいれてください:2013/10/11(金) 18:43:21.19 ID:bZQdeqc2
>>981
回転体当たりで死亡?それとも、時間切れ?
983なまえをいれてください:2013/10/11(金) 18:56:34.67 ID:8aiHG3Q+
PS3版しかやったことないけど、これでPC版よりカーソル移動マシなのか・・・
銃系の照準合わせるのとか超やりにくくてボス戦以外じゃ使う気もおきないわ・・・
984なまえをいれてください:2013/10/11(金) 19:10:42.77 ID:CGpBo0+D
次スレを!
985なまえをいれてください:2013/10/11(金) 19:46:45.21 ID:XpC+ZEj6
ps3版におけるマジックミサイル系はゴミ
986なまえをいれてください:2013/10/11(金) 20:17:50.00 ID:pcRnDwKE
スレ立て行ってきます
987なまえをいれてください:2013/10/11(金) 20:23:25.38 ID:pcRnDwKE
クラフト完了!

【PS3/XBLAテラリア】 Terraria Part17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1381490312/
988なまえをいれてください:2013/10/11(金) 21:25:31.93 ID:UJPBxkW9
>>987
でんせつの乙
989なまえをいれてください:2013/10/12(土) 01:16:09.15 ID:kSt/qsJW
>>987
西からゴブリン軍団が乙
990なまえをいれてください:2013/10/12(土) 03:12:13.34 ID:dzmVxB9m
>>987乙は魚たちと眠りについた
991なまえをいれてください:2013/10/12(土) 04:46:25.67 ID:bYie6k8z
>>987
わたしの あつりょくばんを 押してもいいわよ
992なまえをいれてください:2013/10/12(土) 08:55:52.55 ID:b7XxWeLk
>>987
おつ
うちに来てばくはぎしをファックしてもいいぞ!
993なまえをいれてください:2013/10/12(土) 14:35:48.63 ID:e3cGzO75
はやくvita盤の詳細こないかな
994なまえをいれてください:2013/10/12(土) 15:48:48.05 ID:8LZEJw6c
>>991
ハァハァ ///
995なまえをいれてください:2013/10/12(土) 17:38:07.81 ID:b7XxWeLk
今日もキンギョの像を探す仕事が始まる…
996なまえをいれてください:2013/10/12(土) 18:56:05.48 ID:QwR4QmbI
一秒タイマー
ウサギ石像×3

ブ ラ ッ ド ム ー ン

凄まじい事になったよ
画像重くてすまぬ

http://mup.2ch-library.com/d/1381571535-2013-09-29_12-55-16_635.jpg
997なまえをいれてください:2013/10/12(土) 19:14:03.46 ID:WfHzFBiy
>>996
デストロイヤーかw
ウサギの頭狩放題だなw
998なまえをいれてください:2013/10/12(土) 19:29:28.72 ID:KIFoyVe9
>>996

どうすんのこれ?
  /))        /)/)
 (・  )゚      (・   )゚ 知らんがな
⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~
999なまえをいれてください:2013/10/12(土) 21:08:28.27 ID:aLesLFV8
>>982
一回目は普通に戦ってたら逃げられた(時間切れではない)
そのあとは殺されまくりで、闘技場に拠点作って捨て身で戦ったりもしたけど勝てない
1000なまえをいれてください:2013/10/12(土) 21:09:02.03 ID:aLesLFV8
1000ならスケルトロンプライムに勝てる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。