【WiiU】大乱闘スマッシュブラザーズforWiiU Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
公式サイト
http://www.smashbros.com/jp/

桜井政博ツイッター
http://twitter.com/Sora_Sakurai
樋口義人ツイッター
http://twitter.com/HIGUCHI_BNG

関連スレ
【3DS】大乱闘スマッシュブラザーズ3DS
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1307493256/
スマブラ新作 参戦予想スレ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1369638657/
【スマブラX】大乱闘スマッシュブラザーズX 1617
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1372696293/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/53158/

・次スレは>>950が立てる
・荒らしやアンチは反応せずスルーしよう

前スレ
【WiiU】大乱闘スマッシュブラザーズforWiiU Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1373894186/
2なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:19:53.99 ID:O8nqvjI3
【スマブラ3DS・WiiU】 初登場映像
http://www.youtube.com/watch?v=f5JcENj4Lc0&feature=player_embedded

【スマブラ3DS・WiiU】 ロックマン参戦!
http://www.youtube.com/watch?v=Y2kREutnkvE&feature=player_embedded

【スマブラ3DS・WiiU】 Wii Fit トレーナー参戦!
http://www.youtube.com/watch?v=ImQOXr3_YBg&feature=player_embedded

大乱闘スマッシュブラザーズ 3DS / Wii U 2013 Developer Direct@E3
http://www.youtube.com/watch?v=Sc5BISnOVPM

マリオvsロックマン、デモプレイ
ttp://www.youtube.com/watch?v=jnc0qgCPch0
http://www.youtube.com/watch?v=Iktxi6tPBPw
3なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:20:27.82 ID:HR86/usJ
                                          /
                                      {
     _________            ,.-‐┬‐┬ァ l
        ̄`ー、_   l::::::::}ヽ       l l -ニ、__l_;:='/  ',
             `ー┴‐'"´        l l \ ー─‐    i
                           l l  \          l
                           l l   \       }
                            l l           l
                            l l         ,'
                   /         ヽ ヽ       ,'
                 ./{            } }         ,'
                   ヽ、 __    ノ ノ      /
4なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:20:32.48 ID:O8nqvjI3
※ミュウツー復活はありえません※

・新作スマブラの開発が始まった頃にはミュウツー覚醒の映画の情報など行き届いてない
・映画が発表された頃には既に全部の参戦キャラが決まった後
・キャラ人気は圧倒的にルカリオのが上、ミュウツーはしょせん懐古厨にしか人気がなく子供たちからの人気皆無
・そもそもXでリストラされてる時点で桜井にミュウツー=スマブラに不要だと判断されたから復活とかありえない

これだけの根拠があるのにミュウツー復活()とかありもしない馬鹿なことをほざいてる懐古厨は現実を見ましょう
5なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:20:50.81 ID:O8nqvjI3
NG推奨ワード:ミュウツー

ミュウツー関連は信者が騒がしく、非常に荒れやすいため
このスレではNGワードにして一切話題にしないことを推奨します
6なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:21:19.13 ID:O8nqvjI3
このスレにはたまに、ポンプ(及びマリサン)を叩く
重度なマリサンアンチの荒らしが湧きます
こいつはマリサンに強烈な劣等感を抱いてるSFC・64世代のゴミなので、湧いてもスルーするようにしましょう
一切レスを返してはいけません
7なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:21:56.09 ID:O8nqvjI3
ひと目でわかる任天堂ゲームの世代表

64・GB世代   今の20代  ←ゆとり直撃で真性ゆとり世代である屑世代
GC・GBA世代  今の高校生 ←1番最初の脱ゆとり世代、ここが任天堂の黄金期世代
Wii・DS世代  今の中学生 ←脱ゆとり世代
WiiU・3DS世代 今の小学生 ←脱ゆとり世代

64・GB時代のゲームはマリオ64やゼルダ時オカ、ポケモン初代金銀など
思い出補正で美化された懐古厨が持ち上げてるだけで、
実際はシリーズの中でも最底辺で中身スッカスカの糞ゲーしかない暗黒期世代です

この時代の懐古厨はGC・GBA以降のゲームを叩くクズ信者が多く、まさに負の遺産しか生み出してない最悪の世代
誰がどう見てもGC・GBA以降のゲームのほうが優れてるのにも関わらず、思い出補正だけで64時代を持ち上げて、
ただの「劣等感」からGC以降を叩いてまともにゲームの評価もしないどうしようもない害悪
このスレでもたまにそういう懐古厨の荒らしが湧きますが、徹底的に無視するようにしましょう
8なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:24:38.23 ID:O8nqvjI3
9なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:25:25.00 ID:O8nqvjI3
〜〜〜〜〜ここまでテンプレ〜〜〜〜〜
10なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:29:00.36 ID:S9EnEq9y
あとは>>1をNGにすればOK
11なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:31:19.35 ID:z6IhPpS+
>>1
乙!
テンプレ長くて大変だね
まあ実際このスレは荒れやすいからこのぐらい注意喚呼しておかないとなぁ
12なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:31:38.83 ID:gFYj26SF
ワロタ
13なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:32:10.69 ID:gFYj26SF
〜〜〜〜〜ここまでテンプレ〜〜〜〜〜
14なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:32:26.56 ID:3AXaRZ3U
ミカヤ参戦しないと会社辞めます
15なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:33:44.82 ID:laYFKZIn
初代ポケモン馬鹿にしてる奴もゆとりだろ
俺もゆとりだけど
16なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:40:23.32 ID:O8nqvjI3
>>15
初代金銀世代 今の20代 ←ゆとり真っ盛りの屑世代
RS世代 今の高校生 ←脱ゆとり世代
DP世代 今の中学生 ←脱ゆとり世代
BW世代 今の小学生 ←脱ゆとり世代

ゆとりは初代金銀世代だけだよ、あとはみーんな脱ゆとり世代
今の20代は最初から最後までどっぷりゆとり漬けだった真性のゆとり直撃世代だけど
RS以降の世代は全員脱ゆとり教育受けてるからね
初代金銀世代は国からも失敗作認定されたまさに日本最底辺の世代
17なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:41:27.14 ID:JZDgseTF
そろそろ水遁どころか規制飛んできても文句言えないレベル
18なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:43:54.54 ID:RDrCBU2l
>>17
余計な事吹き込むな
19類似:2013/07/20(土) 16:53:32.00 ID:OaJr3CHJ
現役中学生の俺にひざまづけオッサンどもw
20なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:53:58.34 ID:xeTkU61p
俺は20代だがゆとり教育は俺が学生を卒業したあとに始まったんだが
21なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:56:10.91 ID:0CZE9fcS
構うだけ無駄だよ、ポケモン板の守護神て有名な荒らしだから

O8nqvjI3
OaJr3CHJ
は自演なのでNG推奨
22なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:57:05.71 ID:laYFKZIn
    〃:.:.:./.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:i、:.:.:.:.ヽ
   ./:i: :.: i: :/:.:i:.:.|:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.Y:.:.:|ヽヽ:.:.:|
   レl:!:.:./l::|:.:/レl:j、:j、::|::l:|:|:.:|:.:/l l l:.:.:.!.
     'ヘ/:.:l::l:.:l'莎 ヘト忝レ::l::ム/ 'v l |:.:.:.',
    .|:.: :⊥ヽl ¨ ,  ゙ー' |/イ/   \|:.:.:.:.',
    .l/  `l\ ‐   イ l/`llY  ̄\ :.:.:.',
    /     / lノ l¬≠ i   lj.!    ∧:.:.:.:',.    少し、頭冷やそうか……
  /     />.>  | 〒__/  く |     \: :i
  ヽ\  _i ヽ\ 「 ¬7 /ノ |    / /:.:|
    \¨  }   _\゙v /ィ∠__ jv- ‐′,イ :.:|
     ノ   ヘ |::::::::[:「::::::::::/::∨ ゙v  ‐ 〈. ',.:.:|
23なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:57:19.97 ID:O8nqvjI3
996 :なまえをいれてください [sage] :2013/07/20(土) 16:47:44.38 ID:S9EnEq9y
たまに思うんだけど、旧世代のゲームを異常なほど叩いてる子ってもしプレイして面白いと思ったらどうするんだろう


64以前のゲームとか糞グラすぎてプレイでする気にもなんねーし
明らかに中身スッカスカでGC以降の完全下位互換なんだから面白いわけねえだろ
あんなゴミを面白いとか思えるの、小学生時代にプレイして思い出補正で脳みそが侵食されてるゴミ世代だけやろ
ハッキリ言うけど俺らGC以降の世代にしてみたら、64以前のゲームとかマジでゴミでしかねえから
24なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:59:54.11 ID:O8nqvjI3
>>20
中卒乙
25なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:01:17.26 ID:xeTkU61p
>>24
高卒、専門学校卒業です
26なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:01:51.03 ID:VqNzxkDo
お前らまとめてNGにポイーでいいじゃないか
そんなにかまわなくても
27なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:04:30.06 ID:0CZE9fcS
>>26
それが一番だね、この人はポケモン板で相手にしてもらえないからこちらに来たみたいだし
28なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:04:49.15 ID:xeTkU61p
ごめんね
つい構っちゃった
29なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:05:46.19 ID:ubLL3P+T
このスレのスルースキルは小学生の溜まり場のポケモン板以下なのか…
30なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:05:49.26 ID:S9EnEq9y
まったく触れてないのに糞だと決め付けて叩くのは糞バカな懐古厨共と同じなんだよなあ
31類似:2013/07/20(土) 17:07:04.51 ID:OaJr3CHJ
おれをオッサンの1と同じにしてるやつしね
32なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:07:52.42 ID:dOUPMIar
All of the mystics and existents will make you bring upon.
You'll never notice but you're always going to come back for more
33なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:09:27.08 ID:laYFKZIn
>>28
俺も構っちゃったよ。
俺はね、ポケモン金銀に思い入れがあるんでね、そこを貶されて腹が立っていたんだよね。
やっとNGに登録したけど。

>>1がこのスレを立てたのはスマブラの話からスレッドの内容を反らすことでスマブラスレを機能停止に追い込むという意図があるように思えるけど。
34なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:09:36.78 ID:RDrCBU2l
>>31
腹筋見せて
35なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:10:39.50 ID:gAxSOfGg
初代金銀はゴミクズだよ、ファンもゆとりだしね
36なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:12:46.37 ID:laYFKZIn
またNGが増えた。NGにされたのでIDを変えたのだろうか。





スマブラの転倒はバナナの皮限定にしてほしいんだよね。
37なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:13:47.25 ID:laYFKZIn
NG推奨
ID:gAxSOfGg
38なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:18:31.06 ID:O8nqvjI3
懐古厨大発狂やな
効いてる効いてる
39なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:19:49.79 ID:VqNzxkDo
今回ゲームスピードはXとDXの中間になるっぽい話だけどどうなるんだろうな
DXはどうにも速すぎて初心者向けじゃないと思うんだけどXもちょっと遅すぎるかなって思うわ
40なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:19:53.53 ID:1h2cqo2r
桜井は出ないと言ってたような気もするが新フォルムは高速移動するらしいし切り札はソニックみたいな超高速突進でもいいかもな
41なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:20:16.46 ID:O8nqvjI3
>>33
俺もRSに思い入れがあるのに
普段からてめえら懐古厨がRS叩きまくってるから仕返ししてるだけなんだよ
劣等感だけでRS叩かれて本当に迷惑

だから俺は同じ痛みを味あわせてるだけ
悪いのは明らかに懐古厨だろカス
42なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:20:47.11 ID:S9EnEq9y
ルビサファが一番思い入れあるだけにこんな奴がいるのは悲しいね
43なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:21:16.58 ID:laYFKZIn
ソニック続投しないかな
44なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:22:21.77 ID:O8nqvjI3
こっちは正当防衛してるだけなんだよなあ
そっちがRSを始めとした、RS以降のポケモン叩きをやめればこっちだって初代金銀ボコボコにしないのになあ
俺は初代金銀厨がやってることを倍返しにしてるだけだよ
45なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:22:56.65 ID:xeTkU61p
>>43
とりあえずソニックスネークは続投しないと思っといた方がいいよ
あくまで他社キャラなわけだし
続投したら万々歳ってことで
46なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:23:10.27 ID:laYFKZIn
>>42
俺は金銀に最も思い入れがあるけど、ルビサファのジムリーダーのアスナやツツジが好きな俺としても悲しい限り。
47なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:23:17.98 ID:RDrCBU2l
プォ!ア゙ッ!ペイ!ペイ!ア゙ッ!プォ!ア゙ッ!ア゙ッ!プォ!ア゙ッ!ペイ!
48なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:23:36.25 ID:O8nqvjI3
まあとりあえずこのテンプレは懐古厨が大発狂するということがわかったので
今後も貼り続けていきますわ^^
永久に苦しめますんで^^
49なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:24:15.75 ID:0CZE9fcS
ソニックとスネークの露骨な差は笑えた
50なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:25:06.32 ID:VqNzxkDo
スネークはまあないだろうけどソニックはスネークよりはちょびっとだけ高いんじゃないかと思う
なんかよくマリオと一緒にいるし
51なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:25:32.41 ID:z6IhPpS+
ID:O8nqvjI3が言ってることは正論なんだよね
今まで懐古厨が散々迷惑かけてきたことは紛れもない事実だしテンプレも全て事実
ここまで書かれるほど迷惑かけてきた懐古厨が悪いんじゃね?
52なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:25:42.86 ID:YR5+OUMM
ソニック参戦決まったのが一人だけ2007年だったみたいだし
性能調整に時間取れなかったんだろうな 再現度はすごいらしいけど
53なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:26:12.31 ID:0CZE9fcS
もはやマリオファミリー化してるよね、ワルイージより出てる気がする
54なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:26:43.66 ID:laYFKZIn
>>50
スマブラの発売される2014年にはソチオリンピックもあるし、マリオ&ソニックATソチオリンピックつながりでソニックだけじゃなくてテイルスやナックルズ、エッグマンも出る可能性が。
55なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:26:45.38 ID:S9EnEq9y
>>46
本当にな
普通にルビサファ好きな奴にも害しか与えないんだから迷惑極まりない
56なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:28:15.29 ID:VqNzxkDo
NB 丸まってオート突進
↑B バネ
横B 丸まって突進
↓B 丸まって突進

違いがあるのはわかるが手抜き杉じゃないですかね
57なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:28:41.31 ID:laYFKZIn
ID:z6IhPpS+
これもNGに入れておこう。自演臭半端ないから。
58なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:29:11.57 ID:gEmLIZq7
>>1乙!
初代金銀厨俺も大嫌い
59なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:29:57.89 ID:z6IhPpS+
ID:O8nqvjI3が悪者扱いされてるのが納得できないわ
明らかにID:O8nqvjI3は被害者なのに
客観的に見たら悪いのはどう見ても懐古厨のほうだろ、荒らしはどっちだよ
60なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:30:16.50 ID:0wNgyXuW
下Bと横Bはもっと差別化してほしかったな
61なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:30:31.83 ID:xeTkU61p
>>56
いやだって基本攻撃が突進しかないのは事実だし…

ソニックってDSでRPGみたいなの出てたけどなんか技あったの?
62なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:31:30.50 ID:0CZE9fcS
z6IhPpS+
gEmLIZq7

NG推奨
63なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:32:23.73 ID:gEmLIZq7
>>59
そうだよ
>>1は正しい
64なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:36:03.08 ID:JZDgseTF
いちいち別のIDで書き込んでんじゃねえよNG面倒
65なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:38:38.56 ID:HKmVephE
そいやオリマーさんの技は前作から変わらずそのままなんかな?
66なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:41:14.58 ID:1h2cqo2r
ソニックの技はカラーズで埋めよう(提案)
上はカオスコントロールしてほしかったけどスプリングのがいいから仕方ないね
67なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:42:00.02 ID:0wNgyXuW
ソニックも使えるのは分かるがカオコンはシャドウのイメージが強いからなあ
68なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:42:24.89 ID:VqNzxkDo
ソニックさんも剣使うことあるんやで!
69なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:44:52.35 ID:z3/fRkIL
ソニックのGBAかなんかでバトルしてた時は高速回転で衝撃波出してたな
70なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:45:06.39 ID:1h2cqo2r
歴代の技を集めるといろいろできそうだけどアーサー王の奴だけなんか浮きそう
カラーズ準拠にするとロケットが上にできるけどレーザーがきつすぎる
71なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:46:45.25 ID:0wNgyXuW
Xのソニックはほぼファイターズベースなんだよな
ソニバト要素も入れてほしかった
72なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:47:20.71 ID:d8aD7JBF
>>65
変わるキャラのが珍しいから
73なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:49:53.98 ID:0CZE9fcS
技はもっとあるよなあ
74なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:51:02.73 ID:RDrCBU2l
メタやアイクラと違って地味に厨性能なオリマーは
桜井の弱体化フィルタ通り抜けそうだな
75なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:51:31.51 ID:1h2cqo2r
下だけなんとかして欲しい
ソニックウィンドにするとかさ
76なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:52:37.69 ID:0CZE9fcS
多少のピクミン3要素が入るはず

地味に切り札も強かったよな
77なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:52:46.51 ID:YR5+OUMM
オリマーは岩や羽ピクミンの存在が足枷になって逆に弱くなる可能性が
まだ使うのは確定してないけど
78なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:54:12.04 ID:VqNzxkDo
持てるピクミンの数が減るとか
羽とか増えて紫とか出にくくなるとかだけでも弱体化なんだろうけどね
79なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:54:27.68 ID:DJcFEDaJ
すでにステージに3要素が
80なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:54:31.96 ID:Q/yMay4z
初代のキャラとか大半がずっと変わってないからな
81なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:55:10.87 ID:W7iH/aqu
3要素で紫ピクミンが攻撃力の低いただのデブに
82なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:56:21.22 ID:DJcFEDaJ
初代のキャラで技変わってるのってあんまいないよな本当

マリオの下Bと横スマッシュ、ヨッシーの空後と横強 

他になんかあったっけ
83なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:56:48.27 ID:YR5+OUMM
64からDXで全員大幅に変わったじゃん
84なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:57:08.92 ID:DJcFEDaJ
追加と変更は違う
85なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:57:32.93 ID:Dx48S7LD
紫ピクミンは投げたら追尾するようになってるかもしれん
86なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:57:43.29 ID:0CZE9fcS
マリオやリンク、サムスの空中Nはもう慣れた
87なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:58:36.97 ID:YR5+OUMM
いや、単純にモーション変更されてるの多いじゃん?
88なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:59:08.29 ID:VqNzxkDo
サムスはチャージショットなんとかしてくれ、弱すぎだろあれ
そもそもXは色々と吹っ飛びが弱くなりすぎ
200%くらい平気で生きてたりするし
89なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:59:15.74 ID:EK/YGEOu
>>82
ファルコンのスマッシュ全般と空前と空N
90なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:00:06.78 ID:DJcFEDaJ
俺64結構やってるつもりだったけど全然覚えてないな
なんかスマン
91なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:01:33.67 ID:NpFqzLDQ
複数ある必殺技から各種1つだけ選ぶみたいなカスタマイズできないかな。同じこと結構言われてる気もするが
成長要素あるみたいなこと言ってた時期もあったし、3DS版で技を集めるみたいな

マリオの上Bが既存のジャンプorホバーポンプ的なのが欲しい
92なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:03:01.08 ID:VqNzxkDo
>>91
どの技入れてるかぎりぎりまで隠して不意打ちする戦法とか生まれそうだな
93なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:05:23.06 ID:WCra+pLB
>>88
DXまではふっ飛ばしは強かったのにXでふっ飛ばしまでゴミになったよな
94なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:06:39.49 ID:5mKbPMfu
>>74
別に厨キャラでもなかったリンクやサムスが弱体化食らうようなゲームだし正直わからんよ
95なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:08:29.84 ID:W7iH/aqu
>>82
ドンキーの空上、下スマ、横スマとかも違う
リンクの横スマも二段目追加されたり
DX→Xはかなり既存キャラのマイナーチェンジあったよ
96なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:12:09.93 ID:i/eRUFzK
リンクの横スマの二弾目はDXからあるし
ドンキーの変更点全てDXで行われた奴じゃん
97なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:14:48.30 ID:W7iH/aqu
>>96
はあ?
DX→Xの初代キャラの変更点の話してるんじゃないだろ
98なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:14:53.71 ID:2X6KWltN
初代→DXは結構技変更あるな
ただほとんど通常技で必殺技の変更はマリオのポンプ()ぐらいなもんだな
99なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:15:34.47 ID:xeTkU61p
技じゃないけどDXの時のゼルダのアピールポーズが好きだったからXで3種類とも違ってちょっとガッカリした
100なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:17:23.33 ID:1h2cqo2r
>>97
既存のキャラの〜に前の文がかかってるせいでそうとしか読めないんですがそれは
101なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:19:02.01 ID:68+TWRXE
無印持ちキャラだったカービィやヨッシーの空下がくっそ遅くて泣いたのもいい思い出
102なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:28:17.18 ID:JbpOeTMR
開発序盤に丁寧に作られたキャラ達が雑魚化
後半に雑な製作されたクソ勢と桜井のお気に入りキャラが性能見直しされずにそのままになったスマペケ
103なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:30:51.14 ID:d8aD7JBF
桜井のお気に入りが強キャラなのは変わって無いだろう今作も
104なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:35:50.72 ID:fUGbqzNH
ピットは間違いなく弱キャラにはならない
絶対
105なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:35:57.13 ID:0CZE9fcS
DXカービィの露骨な弱体化は笑えた
106なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:37:20.53 ID:9T9U37FX
ピットはXのメタナイトになりそう
変わりにメタナイトは中堅以下に

桜井「メタナイト弱体化したんだから許して」
107なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:37:45.75 ID:Higx5/el
「露骨に弱くしてもプレイヤーは馬鹿揃いだからきっと気がつかないのでした」
108なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:39:03.68 ID:W7iH/aqu
ダッシュアッパーは決定力ありそう
飛翔の軌跡が斜め上に超スピードで滑空する技になってたけど
あの状態から滑空移行するんだろうか・・・
109なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:40:30.02 ID:laYFKZIn
パルテナやナチュレが出たら女キャラの中で強キャラになるよう調整されそう。
出て欲しいけど。桜井の調整の事を考えると複雑な気持ちになる。
110なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:41:00.32 ID:2n3LY/Fp
桜井がパルテナ作った直後にスマブラ制作開始、整形後のピットはもう桜井のキャラ
まずピットは強キャラだろうな
111なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:46:49.46 ID:0CZE9fcS
もう桜井ファミリーだもんなピット逹

新パルテナはちょくちょくやっぱりカービィぽかったなあ
112なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:50:55.28 ID:/Xg46Z2K
アシュリーが出たら弱キャラだろうな
桜井はロリ嫌いだし
113なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:52:10.54 ID:YR5+OUMM
でも桜井はナチュレ様マジわらわなんだよなぁ…
114なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:52:50.03 ID:VqNzxkDo
歴代強キャラ弱キャラを比べたら何か見えてくるかも

64強キャラ ファルコン、ピカチュウ、フォックス、カービィあたり
DX強キャラ マルス、フォックス、ピーチ、ファルコあたり
X強キャラ メタナイト、スネーク、ピクオリ、アイクラあたり
115なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:53:31.53 ID:S9EnEq9y
根拠のないただの妄想を事実のように言う奴ってなんなんだろうな
116なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:53:57.82 ID:LODglRIU
パルテナアローとかいう糞技の発射前と後の隙がXの倍くらいにでもならない限り少なくともタイマンで活躍できるキャラはなる
似たようなので、着地でモーションをキャンセルできるリアクション有りブラスターを持ったキャラはタイマンで強キャラになれるだろう
117なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:55:16.91 ID:I45mP4UY
女性強キャラはDXピーチでおなかいっぱい
118なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:55:20.66 ID:VqNzxkDo
64弱キャラ サムス、ルイージ、ドンキーくらい?
DX弱キャラ ピチュー、カービィ、クッパなど?
X弱キャラ プリン、ファルコン、リンクあたり?

こんなもんかね?あんまり自信ないが
別に強すぎたからって次回が弱いかというとそうでもないよね
マルスやフォックスは一貫して上位組だし
119なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:56:42.49 ID:YR5+OUMM
それに今回バランス調整は他に任せるみたいだし、どうなるかは全く分からん
120なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:57:01.84 ID:1h2cqo2r
ピチューは下位互換になる前提で作られてただろうし許してやって欲しい
復帰力とかは上なのかあいつ
121なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:57:49.89 ID:laYFKZIn
ファルコンのスピードをもう少し上げて欲しい。ソニックほど上げろとは言わないから。
122なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:57:51.36 ID:LODglRIU
64DXはタイマンの強さが他のゲームモードの強さとほぼリンクしてるけど、Xはタイマンと乱闘、更にチームでも結構強さが変わってくるからな
アイテム有り無しでもまた大きく異なる
どのゲームモードでもメタナイトが頂点なのは変わらないけど、そこ以外はかなり違う
123なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:57:57.97 ID:68+TWRXE
初代からフォックスは相手すんの嫌いだわ
空↑のチョイっと蹴り上げるやつがウザいw
124なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:00:17.87 ID:W7iH/aqu
でもメタナイトってしょうがない気がするけどね
小さくて素早くて空を飛ぶ剣士

スマブラの強い要素の全てを元々持ってるキャラだ
これに謎のキチガイ判定まで追加されてたが、
露骨な弱体化調整をしない限り、forでも中堅上位以上は間違いない
125なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:02:33.50 ID:VqNzxkDo
シャトルのキチガイベクトルと威力フィニッシュ力とか
下スマ竜巻の弱体化するればほどよく収まるんじゃね
126なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:02:49.46 ID:LODglRIU
歴代最強キャラピカチュウフォックスメタナイトの共通点なら前スレに

・小型で軽量級
・走行速度が速い
・落下加速度が高くコンボを受けやすい
・コンボキャラ
・復帰阻止による早期撃墜が得意
・上必殺技が優秀
 ピカチュウ:1F無敵で復帰力が高い フォックス:移動距離が長くて着地隙が殆どない メタナイト:復帰だけでなく撃墜力もあり着地隙が殆ど無い
127なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:06:33.22 ID:Dx48S7LD
メタナイトは全技ダメージ0%で丁度いいぐらい
128なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:06:41.40 ID:S/o+Y+05
ピットさん前作の時点で既にウザかったのに
新作で更にウザくなってそうとか勘弁してくださいよォーッ!
それに比べてむらびとの地味な素人お断り感ときたら
129なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:08:55.44 ID:VqNzxkDo
あと強キャラはせいぜい人型サイズくらいまでだけど吹っ飛び技はどれも優秀なんだよな
重量系でかいキャラはどいつもこいつも弱いというか吹っ飛ばし技も負けてたりして何なの?
130なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:10:05.12 ID:LODglRIU
待ちゲー化
復帰力強化
コンボが繋がりにくくなる
緩和システム

DXからの変更要素の多くがメタナイトに不利に働いているのにそれでも頂点に立つメタナイトは神
131なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:10:07.06 ID:I45mP4UY
むらびとは隙やリーチが普通で素直そうな技がボクシングと花火くらいしか見当たらないのが恐ろしい
軽量級のはずなのになんでDAの隙があんなにあるんだ
132なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:12:07.12 ID:LODglRIU
>>129
まあ、重量系でサイズが大きいからといってふっ飛ばし力に優れてなきゃいけないというわけではないので・・・
133なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:12:29.27 ID:ubLL3P+T
むらびとは約束された弱キャラ
ロックマンは約束された強キャラ
134なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:15:19.12 ID:LODglRIU
むらびとは軽量級かな?ネスリュカと同じくらいで中量級じゃないだろうか。
ちなみにネスリュカの重さは全体20位、参考までにルイージは全体18位、ソニック19位
135なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:22:20.68 ID:W7iH/aqu
ロックマンの歩きバスターってどうなってるんだろう
横強って言われてるけど、横強入力すると前進しながらバスターうつのだろうか?
それとも横強中、歩きをキャンセルせずにバスターうてるのか?
後者だと、他キャラの横強と全然違うよね
136なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:25:20.45 ID:S9EnEq9y
弱、横強、空Nがロックバスターになってるんだと思う
137なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:27:20.55 ID:S9EnEq9y
あ、そういう事じゃないか
138なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:29:43.15 ID:d8aD7JBF
>>121
DXやれよ
139なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:32:53.97 ID:akLNeuJp
ミュウツー参戦して欲しいけど
声がゲノセクトと同じ声にする気なら参戦しないでくれ
140なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:35:26.18 ID:cgIIsIce
DXのファルコンやフォックス辺りは速すぎる
DXのゲームテンポと相まってぶっちゃけXのソニックより速い
141なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:57:41.96 ID:bw3B91qX
ファルコのDXの落下速度速すぎて笑えない
142なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:07:30.09 ID:9FXfSt2r
DXは落下速度速くて着キャンあるから高速に見える
143なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:31:42.82 ID:je4UgyTE
着キャン無くてもいいから上手く調整してくれ
空中技の振り方が制限されるキャラはきつかった
144なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:33:57.51 ID:xeTkU61p
>>139
映画まだ見てないけど結局ミュウツーは逆襲と覚醒で別個体なの?
145なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:37:58.59 ID:d8aD7JBF
別だよ
146なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:40:27.66 ID:xeTkU61p
じゃあミュウツー参戦しても覚醒版なら復活じゃなく初参戦扱いだな
147なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:52:54.05 ID:I45mP4UY
結局はフィギュアにイメージが投影されるだけだからなあ
148なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:53:08.74 ID:68+TWRXE
異界のロイ初参戦させよう(提案)
149なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:05:55.73 ID:ubLL3P+T
今回技とパラメータがある程度カスタマイズできるんなら
微妙な違いのコンパチ勢全員死亡だなあ
具体的にいうとファルコ
150なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:08:22.46 ID:W7iH/aqu
桜井はカスタマイズはジャンプ力をあげるといった事ではないと既に断言しているぞ
151なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:10:29.56 ID:0E5p0Qi3
カラーバリエーションが増えるぐらいじゃないかなぁ
152なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:16:36.42 ID:S2V+AsXc
ミュウツーは強キャラで頼む。
プリン解雇してプリンの空中性能いただこう。
153なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:17:17.64 ID:wR8UdxzD
ファルコとウルフはカスタマイズシステムによってフォックスの血となり肉となり・・・
正直wiiU購入めっちゃ悩むの、任天堂がOculus RiftみたいなのwiiUで対応してくれれば買う気も起きるんだけど
任天堂にこそこういうのやってほしいんだけど
154なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:30:05.56 ID:KBFxriLT
技カスタマイズシステムうまく機能すればキャラリストラへのフォローになりそうね
155なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:30:59.53 ID:LODglRIU
それよりもIllumiroomだ
156なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:31:25.98 ID:iH8zeyB7
プリン解雇とか勘弁して
64時代から居るあのフウセンが消えるのは悲しい
157なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:32:28.86 ID:F0y+MMH6
ルカリオがいなくなるのはちょっと悲しかったりする
158なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:39:08.20 ID:wGYmA9VK
煽り抜きでルカリオはプリン以上に厳しいと思う
159なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:44:30.74 ID:vJZaX6ja
でもポケスマだとゾロアーク左遷されてルカリオ部長復活とかしてるしなぁ
実際ルカリオってどのくらい人気あるのかしら
グッズの売上とかも良いんだろうか
160なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:45:56.44 ID:wR8UdxzD
Illumiroomはこれたぶん部屋を暗くしないとみえづらいんじゃなかろうか?
個人的には暗くすると視力気になりそう、でも思い切って部屋全体をゲーム画面にしてしまえば楽しいかもしれない
161なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:46:01.40 ID:F0y+MMH6
まぁルカリオがいなくなるのはほぼ確定だろうけど・・
かっこいいから好きだったんだよなぁ
162なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:46:32.34 ID:bw3B91qX
ルカリオはケモナー人気でワンチャンある
163なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:47:59.68 ID:LODglRIU
キネクトでスマブラは誰もが想像するよな
俺はドンキーの下アピくらいしかできそうにない
164なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:49:22.35 ID:68+TWRXE
部屋の中がスマッシュしてオカンと大乱闘になるな
165なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:51:13.15 ID:JZDgseTF
スマブラのルカリオはコレジャナイ感が凄まじいからどうでもいいです
166なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:52:50.82 ID:E5PSKITO
初代以外の貴重なポケモンがいなくなるかなあ?
ピカチュウビクティニルカリオミュウツー(覚醒)を押しとく
167なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:56:09.35 ID:1h2cqo2r
ミュウツーに滑空というか空中浮遊機能がほしい
空中ダッシュしたい
168なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:56:47.43 ID:VqNzxkDo
この手のゲームに奇抜な操作はおよびじゃないわ
キネクトとか論外すぎ
169なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:57:29.85 ID:xeTkU61p
>>165
中の人やセリフ的に劇場版意識してそうだがミュウツーのコンパチ感が否めないのがね
あのふわっとした二段ジャンプとか初めて見た時の衝撃は酷かった
170なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:57:47.64 ID:vJZaX6ja
プリンは64時代ならともかく
今となってはポケモン代表で枠一つ使って出るほどの器ではねえなぁ
まぁ消えねえだろうけど
171なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:59:55.13 ID:qeazC04t
元の姿のミュウツーが再登場すると信じながら寝るか
172なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:06:22.29 ID:m1U7WiJZ
ピクミン3不評だったしアルフはでないかもな
173なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:07:17.72 ID:1h2cqo2r
ピクミン3不評はない
アルフは羽岩で差別化できるけどオリマーのが強いとか言われそう
174なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:08:14.99 ID:I45mP4UY
紫の投げてふっとぶ個性が岩だけになればあるいは
羽ってスマブラ的にはどうするんだろう
復帰力向上?
175なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:12:56.94 ID:68+TWRXE
オリマー→アルフの可能性が無くなった今アルフは来ないことを願うしかなくなった
176なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:13:04.12 ID:W7iH/aqu
カービィがかなりデカくなったわりに、ピクオリは小さいままなのが気になる
177なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:13:38.50 ID:S2V+AsXc
ピクミン3のステージがある時点でアルフ参戦はほぼ確定だろ
178なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:13:43.77 ID:1h2cqo2r
羽岩が出たらオリマーが強くなる予感
無論紫が弱くなったら話は別だが
179なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:14:09.87 ID:AGZDPdGd
そういえばプリンやルカリオの起用とか声優とかはかなりアニメの影響受けてる感じなのに
ピカチュウの技はほとんどアニメ関係ないんだよな
180なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:14:49.25 ID:68+TWRXE
「かわせ!」が無いしな
181なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:17:59.62 ID:bw3B91qX
普通に雷、電光石火、ボルテッカーは使ってたじゃん
電撃ピカチュウの電気技いろいろの複合だとして、ロケットずつき位じゃね?
182なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:18:27.68 ID:JZDgseTF
>>169
ルカリオはファルコンをちょっと重くしたぐらいのイメージだよな
183なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:26:45.74 ID:m1U7WiJZ
いやピクミン3不評だろ
184なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:27:52.53 ID:YR5+OUMM
X自体のゲームスピードの遅さも相まってルカリオのふわふわ移動に対する違和感が半端なかったな
185なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:30:04.69 ID:kQu/ocsP
ピクミンに2キャラもいらんでぶっちゃけ
186なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:30:54.19 ID:bw3B91qX
ぶっちゃけ主役はピクミンだもんな
187なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:30:59.35 ID:1h2cqo2r
概ね好評だと思ってるが
まあ2キャラいらねーと言われたらそれまでだな
188なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:31:44.00 ID:d8aD7JBF
コンパチだろうしな
オリマーだけで十分
そもそも>>186だしな
岩も羽もオリマーに使わせりゃ良い訳だし
189なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:32:22.97 ID:m1U7WiJZ
>>187
本スレしか見てねえんじゃねえの?
190なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:33:57.11 ID:1h2cqo2r
>>189
ゲハスレしか見てねえんじゃねえの?
まあいいや個人の感想だし

そんなことよりちびロボ参戦はよ
191なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:34:38.27 ID:S9EnEq9y
ゲハとかアフィブログとか見て言ってるんだとしたら笑いも出ない
192なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:34:50.62 ID:xeTkU61p
映画のルカリオはナルト走り(フォックスみたいな走り方)だったし
193なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:35:40.62 ID:vJZaX6ja
ピクミン3が不評とかどこの世界だよ
194なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:36:54.23 ID:S2V+AsXc
ピクミン3は普通に好評だろw
ゲハアホはゲハからでてこないでくれ
195なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:37:17.22 ID:d8aD7JBF
生物図鑑と隊列移動が無いのが不満ぐらい
196なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:39:05.28 ID:vJZaX6ja
まぁネスとリュカがいたんだから
ピクミンから2キャラはあり得るな
197なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:40:18.28 ID:68+TWRXE
マザーシリーズファンだけどマザー2枠は奇跡だったわ
今回ネスだけでも別に文句ない 言えない
198なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:40:56.30 ID:8FY8bBgw
MOTHERが2人な理由は3が海外で出てないからだからな
199なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:43:19.61 ID:m1U7WiJZ
ゲハなんて覗いたことねーよ
おれがいってるのはVIP、ニュー速、嫌儲民の意見だから
200なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:44:56.71 ID:0E5p0Qi3
ゲハキチが出張してるクソ板の意見を鵜呑みにする人って
201なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:45:37.71 ID:vJZaX6ja
>>199
全部ゲハ並みの糞溜めじゃねえかw
202なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:46:35.39 ID:ubLL3P+T
>>199
一生そっちに篭ってろよ底辺のゴミクズ
203なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:46:41.67 ID:m1U7WiJZ
まじか
実はゲハ民の意見だったってこと?
204なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:48:38.30 ID:0AY6Iqf4
ロックマンも村人もトレーナーも普通に強キャラの予感するわ
基本新キャラの強キャラ率高いからなこのゲーム
そろそろマリオリンクサムスが強キャラになってもいいよね?
205なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:50:18.58 ID:m1U7WiJZ
ゲームの話するにはどこの板がいいんだ?
VIPはゲーム好き多いと思ってたんだが
206なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:50:32.03 ID:YP0NUh99
賛成です
207なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:50:55.02 ID:laYFKZIn
Xのソニックは使ってて面白かった
208なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:51:14.04 ID:0E5p0Qi3
まとめサイトで捏造するために、どこにでもわいて出てネガキャンしてるから怖い。いやあれは仕事か
そんなことよりマリオは乱闘だとそこそこだと思うんだが
209なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:51:17.80 ID:1h2cqo2r
簡単だ
したいゲームのスレですればいい
今回のピクミン3はやりこむこと前提なので俺には合わんが不評ではないと俺は思う
210なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:52:19.43 ID:YR5+OUMM
マリオは強くはないけど決して弱くもないよな
211なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:53:35.46 ID:ubLL3P+T
マリオはFBと下スマが高性能なだけで、
ゴミ復帰力と決め手の無さが痛いわ
新キャラの復帰力がインフレしてるのに初代キャラだけよくわかんないルールに縛られてる
212なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:54:22.17 ID:VqNzxkDo
勝手にプレイしてもないのにゴキの巣窟のカスを鵜呑みにしてる時点でカスだわ
一生出てくんな
213なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:54:26.50 ID:bw3B91qX
FBも昔に比べたら大分劣化してないか?
214なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:54:29.87 ID:laYFKZIn
マリオ「ニイハオwwwwニイハオwwwwww」
215なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:55:10.50 ID:m1U7WiJZ
本スレしかないのか
216なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:55:21.48 ID:d8aD7JBF
>>211
初代のキャラとXのキャラの復帰技見比べりゃインフレしてるの一目瞭然だよなw
217なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:57:06.23 ID:vJZaX6ja
ニュー速とか嫌儲はゲハキチの出張所として有名だろ
つーか普通に本スレで話せばいいじゃねえか
本スレの雰囲気で良ゲーか糞ゲーかも分かるだろ
糞な場合はほんと本スレが葬式状態だからな
218なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:57:08.86 ID:VqNzxkDo
マリオはマントで少し距離稼げて↑復帰が判定結構強めの技があるだけマシだろ
リンクが泣くぞ
219なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:58:17.05 ID:ubLL3P+T
>>218
マントで距離稼ぐとかDXの時代から来たのか
220なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:00:05.80 ID:68+TWRXE
プロペラを使えば復帰できるのにくやしい…でも
221なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:00:06.45 ID:gX/Ww+6M
エアーの復帰力の無さはもはや伝統ネタと化しているような気がする
222なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:01:12.07 ID:bw3B91qX
ジャラからのエアーは最早様式美
223なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:02:18.99 ID:VqNzxkDo
今ってマントで全く距離稼げないのか…

つかそもそも原作でエアーは回転斬りで飛ばないだろと
装備が重いから動き遅いとか復帰悪いとかなめとんか
その割に普通に吹っ飛ばされるし
224なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:02:41.16 ID:0AY6Iqf4
復帰のインフレマジでどうにかするべきだよな
個人的には復帰は全体的に弱体してほしい
225なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:03:28.45 ID:0UVpc2c3
据え置きゼルダステージはよりによってスカスカソードのかよ…
1STトレーラーの冒頭の映像で一瞬出て来るお城なら良かったのに
226なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:04:00.65 ID:Oft3TnXs
メタナイトなんだありゃ
ほぼ自由に飛べるしよw
滑空()
227なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:04:51.79 ID:lUZLKDcK
復帰インフレ見直しなら滑空はまず廃止だな
228なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:05:22.47 ID:0CZE9fcS
ワッハー!イーエフィー!
229なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:06:03.05 ID:ubLL3P+T
ピットの上Bは飛翔の奇跡になって斜め上上昇になってるみたいだけど
あれは弱体なのか何なのか
230なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:06:10.78 ID:VqNzxkDo
まずバースとしない限りどれだけ飛ばされても絶対帰れる連中はふざけすぎだわ
ヨッシーなんか1回使ったらもう終わりだし、エアーは届かないのに
悠々と上を飛んでくるなよ
231なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:06:33.34 ID:bw3B91qX
ロボットの圧倒的便利な復帰技
232なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:07:13.05 ID:d8aD7JBF
戻れるか戻れないかの攻防が面白いのにな
233なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:07:56.48 ID:+BV0nROR
長距離飛んだ挙句しりもち落下にならないやつとちょびっと飛んでしりもち落下になるやつ
234なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:08:34.92 ID:xeTkU61p
ピット「落ちてるだけだ、カッコよくな!」
235なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:08:36.74 ID:ubLL3P+T
ロボットはあの異様な復帰技と高性能すぎる下スマで
発売直後は3強の中に入ってたけど誰にも使われることなくいつのまにかランクを落とし中堅キャラに
やっぱり決定力が薄いとダメらしいな。復帰力と決定力の世界
236なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:08:48.38 ID:VqNzxkDo
>>231
ロボやピットは一見すると優秀だけど逆に考えると上技を攻撃に使えないもので潰してるとも見れる
マルスのドルフィンやらメタの見てるとそれはそれでもったいないと思う
237なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:09:06.08 ID:I45mP4UY
元々重くて防御性能高すぎるくせにスネークのC4復帰は卑怯すぎる
238なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:09:47.35 ID:0AY6Iqf4
>>230
Xはおまけにバーストまでしにくいってのが・・
239なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:09:51.18 ID:0CZE9fcS
天↓空↑の潔さは良かった
240なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:10:35.28 ID:gX/Ww+6M
メタナイトは上B横B下BNB全部復帰に使えるもんなぁ
復帰の自由度高すぎ
241なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:10:39.57 ID:68+TWRXE
クロムさんも天()空()とか技名みたいに叫んじゃうわけ?
242なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:11:20.06 ID:S2V+AsXc
復帰と撃墜の駆け引きは面白いから
復帰弱い連中の復帰力を上げてほしい。
243なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:11:23.67 ID:vJZaX6ja
マリオこそ滑空させてやれよ
244なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:11:25.38 ID:K0EIz57e
滑空は強キャラを更に強くするだけの誰得仕様
リザードンさんの慎ましさ見習えや
245なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:11:28.14 ID:VqNzxkDo
>>237
あれは一応自爆だし…サイファーは弱いから
リンクも自分の爆弾を好きに爆発できたら回転斬りと爆弾で帰れそうなんだけどなあ

>>241
キズナガーとかキズナノチカラダーとか叫びそう
246なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:11:31.41 ID:JZDgseTF
>>239
そのアクセントで想像したらわろた
247なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:13:31.82 ID:0UVpc2c3
リンチで勝って「これが絆の力だ!」とかドヤ顔で言うクロム
248なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:13:38.68 ID:0AY6Iqf4
リンクは弓矢の軌道もひでぇよな
249なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:14:15.87 ID:ubLL3P+T
>>244
リザードンって羽持ちキャラなのに3段ジャンプで上必殺から滑空へも移行せず、
滑空自体もゆっくりスピードで控えめ性能だったよね
こいつだけ他の新キャラ重量級のスネークやデデデに比べて調整入りすぎなのは一体何なのか
250なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:15:10.57 ID:68+TWRXE
リンクは滑るブーツでも履けや
251なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:16:23.93 ID:VqNzxkDo
リンクはぼくのかんがえたさいじゃくのゆうしゃだから困る
↑Bを鳥復帰、横Bをスカイウォードの剣ビームくらいしても罰は当たらん
252なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:16:49.86 ID:S9EnEq9y
最新作でパラショール&ロフトバードっていう最強の復帰技を手に入れたのに…
253なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:17:42.40 ID:W7iH/aqu
そろそろリンクの横スマはその場でグルンッとまわって叩ききるやつにしてほしい
254なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:19:48.87 ID:je4UgyTE
多段、滑空、飛行技、どれか一つにしとけよと

空中ジャンプが二回あるだけで優位性があるし
滑空はリザードン性能を基準にしても使い道はある
255なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:19:56.90 ID:vJZaX6ja
そもそも回転斬りを復帰に使うってのが間違いだったんや
256なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:20:14.65 ID:S2V+AsXc
リンクは弱いけどつかってて楽しかった。
爆弾がいいわ。
ただもうちょっと投擲速度上げてほしい。
257なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:21:50.30 ID:tbOqbCgi
勇者王のシェアアアアよりエアーの方がネタにされるのは何故か
258なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:21:51.02 ID:0AY6Iqf4
>>253
あれ逆に弱くなりそうで怖いんだけどw
259なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:21:52.45 ID:ubLL3P+T
サムスはガンポッドナックルに先端爆発判定あったりと決定力テコ入れされてるけど
リンクは相変わらずのエアー復帰力にしか見えなくて終わった
260なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:23:49.89 ID:S2V+AsXc
リンクの復帰はスカイウォードの鳥を持ってこよう。
回転切りは下スマでいいよ。
261なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:23:59.96 ID:0CZE9fcS
>>257
DXのリンクはそこそこバランスよくて良かったからな

DX→Xで上昇力半分くらいになってて泣いた
262なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:24:17.88 ID:YR5+OUMM
まだX発表時PVのカービィ横Bみたいに、調整してない可能性もある
263なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:24:29.94 ID:0UVpc2c3
スカウォネタはいらない
264なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:25:38.44 ID:S9EnEq9y
縦回転斬りは上スマがいいな
265なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:26:57.32 ID:S2V+AsXc
鳥乗りはメタナイトと同じで上昇→滑空って感じがいい。
266なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:26:58.45 ID:0CZE9fcS
何故かジャンプ斬りは技にならんよな
267なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:27:23.91 ID:KBFxriLT
Xのリンクってなんであんな事になっちまったんだろうな
リンクやマリオなんて本来優先的に調整されてちょっとくらいヒイキ性能でも文句言われないキャラだろうに
268なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:27:56.93 ID:VqNzxkDo
ジャンプ斬りはウルフの横スマみたいになりそうだな
269なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:29:03.46 ID:0AY6Iqf4
てか新キャラを作り込むことにしか目がないってぐらいの調整だったよなぁ
既存キャラのやっつけ感にはホント悲しくなる
マリオとリンクは最後の切り札まで酷いし
270なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:29:54.62 ID:0UVpc2c3
マリオは別に強くてかっこいいキャラとして人気があるわけじゃないからあのくらいのバランスで十分
ヒゲでチビのオッサンだしな

ストファのリュウやギルティのソルが弱かったら悲しいけどマリオだと別に許せる
271なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:33:20.30 ID:S2V+AsXc
今回は新キャラ不足だからか知らんけど
クッパが作り直されてるからほかの旧キャラに期待できる。

ガノン、サムス、ヨッシーはしっかり作り直してほしい。
272なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:36:15.36 ID:0UVpc2c3
ぶっちゃけ旧キャラの作り直しとかいらないでしょ
そんな労力があるなら新キャラ作れって思う

まあガノンとか明らかに手抜きな奴ならまだ分かるけど
サムスやヨッシーなんか十分個性があるだろ
273なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:36:26.39 ID:S9EnEq9y
リンクの横Bがスカイウォードになってればいいな
274なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:44:43.35 ID:S2V+AsXc
ガノンはあれじゃどう考えてもブラックシャドーだからなぁ
剣とか魔法使おうぜ
捨てるのが惜しいならテクスチャ変えてブラックシャドーとして出せばいい。
275なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:46:36.88 ID:E5PSKITO
>>274
参戦キャラで最低格のF-ZEROが2枠とは片腹痛い
276なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:47:53.51 ID:d8aD7JBF
何を持って最低としてるか知らんが売上ならMOTHERだろう
277なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:49:07.08 ID:S9EnEq9y
初代組なんだしそろそろ2枠もらってもいいはず
278なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:50:36.74 ID:S2V+AsXc
>>275
「いままでもコンパチで出せるから」ってだけの理由で意味わかんないキャラ出してきたじゃん。
ほぼテクスチャ変えるだけで出せるなら十二分にありえると思う。
新作キャラ不足って発言してるしな。
279なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:51:48.58 ID:YR5+OUMM
DXのガノンはともかくXのガノンはファルコのようにちょこちょこ変えてるでしょ
そんな簡単にブラックシャドーとかにしてパッと出せるようなもんじゃない
そんなんだったら新キャラ作った方が有意義
280なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:51:49.68 ID:0UVpc2c3
>>273
シリーズでほぼ皆勤のアイテムが微妙な作品一作限りのスカイウォード(笑)なんかになるわけないじゃん
281なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:51:54.26 ID:S2V+AsXc
初代組で1枠なのってもうファルコンだけか。
282なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:53:28.06 ID:bw3B91qX
ヨッシー
283なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:54:06.10 ID:d8aD7JBF
メトロイドも一人みたいなもんだが
他に出さないかな?
284なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:54:47.58 ID:68+TWRXE
ヨッシーシリーズから…
…ベビーマリオ?
285なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:54:54.18 ID:S2V+AsXc
>>282
マリオだ。
申し訳なさそうにヨッシーアイランドのロゴ出してるけどw
286なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:55:00.55 ID:0CZE9fcS
ヨッシーは色選べればそれだけで個性になるからね

黒とか白とか
287なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:55:13.94 ID:MHalNBkJ
ヨッシーって実質マリオ枠...
288なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:56:46.76 ID:S9EnEq9y
>>280
ソードビームってブーメランより古参だけど
289なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:58:02.47 ID:je4UgyTE
>>283
正直ゼロサムにびっくりだよな
スマブラずっとサムス一枠で行くと思ってた
290なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:59:36.78 ID:S2V+AsXc
俺はリドリーが出ると思ってた。
291なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:00:51.44 ID:S2V+AsXc
http://www.youtube.com/watch?v=Vk2lEm5_jHI
これの27秒のところ見て確信してたんだけどぜんぜん出なかった
292なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:01:43.12 ID:1h2cqo2r
マリオは相手踏みにダメージ+メテオをつけても文句を言われない
293なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:06:39.37 ID:2K99yCQM
リンクは横Bを普通のブーメランに戻してDXくらいの強さにすればそれで良い

古参キャラはスタンダードでいいんだよ
変にいじってもどうせマリオのポンプみたく誰も得しない事になるんだから
294なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:14:52.89 ID:pNHgcpwZ
空中でラッシュコイル使うロックマン・・・
うーん、想像できない
ラッシュを蹴り落とすことに・・・
295なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:18:40.70 ID:Ya7e0Xbl
FE新作の噂があるがスマブラは枠増えてたらマルス・クロムルキナどっちか・新作になるのかな
新作じゃなくて聖魔リメイクして槍ロード使いたいんだが
296なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:18:43.18 ID:5UGJoMKs
マリオ「動物は乗り捨てるもの」
297なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:23:01.11 ID:M3t8xvl9
>>292
DXではルイージに、Xではピットに踏み落とされたマリオさん
298なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:23:52.26 ID:y5e42U6b
公には仮面のマルス参戦で隠れキャラで新紋章デザインの本物マルス参戦が一番盛り上がる
かな
299なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:24:36.42 ID:yEN22If2
マリオはスタンダードキャラの癖してリュウの様な立ち位置になれないのは何故なのか
300なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:29:55.84 ID:Xc3yh+8j
初代の時
NB→波動拳
上B→昇竜拳
下B→竜巻旋風脚

妙にリュウ意識してた感あるのにな
301なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:36:06.57 ID:xjw3+uFn
マルスとルキナは色変えキャラにしてほしいな
身長差は桜井マジックで誤魔化して、マルスは元々ピーチより軽いから重さに関しては違和感ないはず
302なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:39:09.54 ID:zVsTpVh5
>>293
マリオのポンプはサンシャインファン大歓喜の要素になってるけど
やっぱサンシャインファンにしてみたら、ポンプが技にあるということはすごく嬉しいことなんだよなあ
マリオシリーズの代表的な作品として扱われてるってことだし
他のマリオシリーズより明らかに格上だよね

サンシャインをまともにプレイしたこともなく、サンシャインに劣等感を抱きまくってる糞64世代にしてみたら
悔しくてしょうがない気持ちもわかるけれども
303なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:41:51.16 ID:zVsTpVh5
SFCとか64の要素とか全然ないもんな
これらは入れる価値のないゴミって言われてるようなもんだし
この黒歴史世代の奴らにしてみたらよっぽど気に喰わないんだろう
304なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:44:50.59 ID:Tw+QDYvW
サンシャイン好きだけどギャラクシーの方がもっと好きだよ
305なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:45:08.97 ID:NKbIbHMW
マリサンファンだけどあの微妙な性能じゃ別にいらない
306なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:46:08.80 ID:9tFDY0oK
>>299
リュウでいうところの中足・大足になる下強の性能が…
307なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:46:55.34 ID:d4pAnZ3d
ガノンは最悪、飛び道具も剣も付けなくていいからせめて重量キャラらしくアーマー性能をつけてくれ
ドラゴンボールのゲームに出てくるブロリーみたいに、弱攻撃程度じゃのけぞらないような感じに
308なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:54:40.73 ID:v3oHt/wY
>>303
あえて釣られてやるけどマントはワールドからだぞ(スピンは微妙)
物事はよく考えてから発言しような
309なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:56:51.15 ID:9pnafxMD
マリサンしか知らない人だから仕方ないね
310なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:58:42.12 ID:zVsTpVh5
まあどっちにしろSFCとか64時代のゴミゲーじゃ
サンシャインに勝てないけどな
311なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:59:24.97 ID:u6H0LvcG
ガノンは前から言われてるけど ファルコンと区別出来るよう剣を付けてあげてください
312なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:00:14.91 ID:Tw+QDYvW
313なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:00:20.08 ID:fKZmIU9d
マリオは上Bの軌道をデデデのみたいにして欲しいんだよなー
上りは単発コインパンチ、下りは強力な踏みつけ
敵を踏んだら更に跳ねる感じで
314なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:01:22.13 ID:Tw+QDYvW
誤爆した
315なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:03:06.77 ID:zVsTpVh5
コクッパとかクッパの子供という設定が完全に無かったことにされた黒歴史だし

クッパジュニア>>>>>>>>>>>>>>>>>>コクッパ

公式にとってもこういうことなんだよな
やっぱSFC64時代の懐古にしか持ち上げられてないゴミじゃ
大多数から高評価されてて圧倒的な人気を誇るマリサンには勝てん
316なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:04:30.31 ID:NKbIbHMW
クッパドロップはマリオ3、ピーチの野菜はマリオUSAからだね
マリサンはもちろんこれらのゲームも最高に面白かったなあ
317なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:06:12.50 ID:d4pAnZ3d
ID:zVsTpVh5
318なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:10:10.99 ID:v3oHt/wY
ピーチの技はスーパープリンセスピーチからの引っ張ってきて欲しい
クソゲーだけど
319なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:15:58.93 ID:5UGJoMKs
ピーチパラソルのパラソルがカッサーになりました
320なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:44:09.90 ID:Tw+QDYvW
カッサーいいじゃん
でも普通のパラソルと一緒に技にして欲しい
一定の確率で普通のパラソルがカッサーになるみたいな
321なまえをいれてください:2013/07/21(日) 03:51:34.99 ID:fQPNK/tR
一定の確率でボム兵を引っこ抜いて、一定の確率でカッサーを出して、一定の確率で

……キノピコガートはキノピコちゃんかわいそうだかた止めておこう
322なまえをいれてください:2013/07/21(日) 04:31:56.39 ID:a0jeittH
スーパープリンセスピーチとかあったなそういえば
323なまえをいれてください:2013/07/21(日) 05:01:05.65 ID:SEDVUUtY
キノピオ攻撃させて胞子出すとか正直意味不明だよな
324なまえをいれてください:2013/07/21(日) 05:55:15.79 ID:kpMY3K0X
>>315
クッパJr.ファンからしてもお前うざいんだよ
325類似:2013/07/21(日) 06:59:17.78 ID:sZq31rlm
サンシャインより64とギャラのが楽しい
裏技の話しだけど64はケツワープやりたいけどできないwwwどうやるの
ギャラのヨッシー無限ジャンプはやれる
326なまえをいれてください:2013/07/21(日) 07:15:06.86 ID:XEG4hjai
スーパープリンセスピーチは企画だけが先行したような雰囲気プンプンで公式みても面白そうに見えなかった
キノピオが殴られると胞子を撒き散らすというキモい設定はもちろんスマブラ独自設定だが
よくミヤホンに許可もらえたよな…
327なまえをいれてください:2013/07/21(日) 07:42:25.22 ID:3tQZJCYC
外伝から技を引っ張ってくることってないよなスマブラ
328なまえをいれてください:2013/07/21(日) 07:47:02.91 ID:XEG4hjai
マリオUSAは外伝じゃないのか?
マリオUSAは元々「夢工場ドキドキパニック」というゲームだったが
それにマリオキャラを乗っけたのがマリオUSAで、そのピーチが演じたキャラの能力がスマブラに採用されるという
なかなかすごいサクセスストーリー
329なまえをいれてください:2013/07/21(日) 07:49:38.44 ID:3tQZJCYC
でもUSAの海外でのタイトルはマリオ2なんだよな
330なまえをいれてください:2013/07/21(日) 07:53:14.28 ID:BdnmIL8r
ピーチの横スマの元ネタも全部外伝と言えば外伝でしょ
パラソルもあの形使ったのサンシャインからで初はRPGだしフライパンもRPG
331なまえをいれてください:2013/07/21(日) 07:54:10.32 ID:zDCPv4g1
スーパーマリオ25周年のときは
USAは本編扱いだったな
332なまえをいれてください:2013/07/21(日) 07:55:26.93 ID:3tQZJCYC
そういやそうか
ソニックも外伝由来多かったな
333なまえをいれてください:2013/07/21(日) 08:00:59.28 ID:XEG4hjai
なんだかんだ、夢工場ドキドキパニック要素は今のマリオシリーズにもかなり根付いてるんだよな
代表的なのはヘイホー、キャサリンで、外伝作の常連だし、
ルイージがバタ足でジャンプ距離稼いだりピーチが浮くのもそう

の割にラスボスのマムーにオファーがきたのは夢をみる島くらいだっけか…
334なまえをいれてください:2013/07/21(日) 08:33:55.02 ID:zDCPv4g1
ヘイホーって海外じゃすげえ人気だよな
日本での人気は知らんけど
335なまえをいれてください:2013/07/21(日) 08:34:28.07 ID:BdnmIL8r
マムーは野菜が嫌いって設定さえなければ
あれのせいで他の弱点が全く見えないしUSAじゃなきゃ生かせそうにない設定
336なまえをいれてください:2013/07/21(日) 08:40:39.53 ID:Gi+Fthgz
ヘイホーってマリオRPGでもお友達のムーチョ、トンダリヤと一緒に出てたし
ヨッシーアイランドではクリボーを差し置いて(クリボーは4面の一部ステージにしかいなかったはず)メインザコキャラとして抜擢されたし
破格の待遇だよなぁ
337なまえをいれてください:2013/07/21(日) 08:54:58.26 ID:M3t8xvl9
もともとピーチの初期設定が「強い魔法能力を持ってる」だった
クッパがピーチを攫うのはキノコ王国を支配するためで
その邪魔になるピーチを先に動けないように捕まえてただけ
それが今やただピーチが好きだからってだけになってる
338なまえをいれてください:2013/07/21(日) 09:01:42.46 ID:Gi+Fthgz
まぁピーチがなんかすげえ魔方陣を召喚してものすごい大魔法を唱えて『
殻を背負いし者ども』からの『再配置』の危機を救うなんて展開だとあまりにも皆のマリオのイメージからかけ離れちゃうからね

とはいえギャラ1と2のクッパの差はひどすぎてふいた
339なまえをいれてください:2013/07/21(日) 09:05:08.10 ID:zDCPv4g1
魔力設定無くなった今でもクッパがピーチをしつこく攫うのは
マリオに構ってもらいたいから説
340なまえをいれてください:2013/07/21(日) 09:09:46.90 ID:XEG4hjai
ピーチさんもう25歳くらいなのにまだ姫なんですか
というかあのキノコ王国って王はいるのか?実質ピーチ女王なのかな
341なまえをいれてください:2013/07/21(日) 09:34:20.93 ID:U3Tz97Nf
キノコ(意味深)
342なまえをいれてください:2013/07/21(日) 09:49:28.89 ID:i69cHVNF
魔法使いっぽいキャラはロゼッタに任せられるし
343なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:27:22.44 ID:LD4P286/
ワリオはワリオランド要素も入れてくれ
344なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:28:28.65 ID:W85eAl5v
横スマが一応ランド要素
あとカクカク動作をやめてほしいわ
345なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:29:27.26 ID:Gi+Fthgz
あの原作再現してるといえるのか分かりにくい横スマでもクッパより遥かに使いやすい上にスーパーアーマーという
346なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:40:07.06 ID:fKZmIU9d
ワリオはもう一回りくらい大きくして欲しかったりする
347なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:33:00.20 ID:DLFz1OJO
パックマン
ワルイージ
ペーパーマリオ
キノピオ
デイジー
鷹丸
リトルマック
ポケモン枠
FE枠(新作主人公)
Mii
モノリス作品
348なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:35:13.30 ID:i3kbEiw4
ベヨネッタは?
349なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:43:46.90 ID:M3t8xvl9
他社キャラはあんま期待しない方がいいよ
350なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:44:17.29 ID:a8pBHeHJ
トゥーンリンクは引退かなあ
3DS版に大地の汽笛のステージが出てるのが確認されててそこにトゥーンリンクが車掌として出てるんだよな
けど風タクのリメイク版が出るしトゥーンリンクの代わりにテトラが来たりするんかな?
351なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:46:27.27 ID:3tQZJCYC
ワリオの地上技はいくらでも変えていいが空中技と空中性能はXのままにしてくれ
ワリオでやる空中戦はスマブラ史上最高に楽しい
他のどんなゲームにもあれに似たものはないだろう
付き合う側はくっそうざいけど、そこがまたワリオっぽくていい
352なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:48:02.76 ID:Djnw81SK
>>339
今でも魔法使えるぞ
M&LRPG3でクッパ吹っ飛ばしてる
353なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:50:49.90 ID:zfjzyVG7
空中性能も一応ワリオランドから取ってるんでしょ?
実際ワリオのアクションゲームってマリオより空中の移動が速くてタックルしながらジャンプで移動したほうが速いし
地味な部分だけど
354なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:53:10.15 ID:J/gzKhMx
>>347
あー、ペーパーマリオ来るかもなw
てか来て欲しいわ
355なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:58:51.32 ID:2K99yCQM
マリオやリンクはいい加減一人でいい
356なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:02:51.82 ID:v3oHt/wY
ペーマリはやること全然違うからな
トゥーンリンクはコンパチにせず何らかの形で技の差別化を図ってほしい
357なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:04:51.06 ID:pNHgcpwZ
ロックマンのステージは2のワイリー城なのか
メカドラゴンやガッツタンクが妨害してきそうだな
358なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:27:02.67 ID:6fQ2/rjx
ペーパーマリオはハンマーとかバッジ技、次元技、後スーパーシールはやってないからあんま知らんけどシール技とかネタが大量にあるしな

後ベヨネッタみたいな厨ニ病患者が好みそうなのは正直要らん
359なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:29:07.59 ID:2K99yCQM
子供リンクとかトゥーンリンクはコンパチの少ない労力で作れるからこそ参戦してたんだよ
リンクの二人目なんかに丸々1キャラ分の労力使うくらいなら他のキャラ出せって話になる
360なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:33:03.62 ID:SqeFanQE
マリオ、ゼルダ関係はもういらないから
パルテナ様とFEからリンディス参戦させろ
361なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:34:34.78 ID:NKbIbHMW
ベヨネッタが厨二病とは
362なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:36:22.23 ID:pNHgcpwZ
アイテムバランスが気になる
前回は酷すぎた・・・
特にバンパーは廃止するか、弱体化してくれ
363なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:36:42.47 ID:4SVucZ+x
もう一回子供リンク出そう
あんなコンパチじゃなく、ちゃんと仮面システムで別キャラにして。
ムジュラリメイクも数年内には出るだろうし宣伝になる。
364なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:38:29.02 ID:1Kdi1UCM
俺も参戦キャラ予想したわ
けっこうセンスあるよな?

ダゲキ&ナゲキ
カイリキー
ポストマン
幻影翼
タブー
岩田社長
ドラえもん
ドナルド
タケシ
オーキド
イカロス
オプーナ
365なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:40:50.48 ID:dXDn5bBK
参戦予想スレでやれ
366なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:40:51.49 ID:X6FRynMK
ここで○○はいらないから××出せって言ってる人は単に嫌いなキャラをさげて好きなキャラをあげたい(逆の時もあるけど)ってだけのオナニーだからさげる理由なんて思いつきだよ
「それだと△△(既存参戦キャラ)もいらないのか」ってつっこまれて恥ずかしくなって黙るところまでが様式美
367なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:45:15.40 ID:EcKTu0T/
ダンバンさんー!早く来てくれー!
368なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:45:46.89 ID:pvAZUjVV
ドラえもんの最後の切り札はもちろん地球はかいばくだんで
369なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:51:38.72 ID:M3t8xvl9
>>368
「このステージもろとも吹っ飛ばしてやる!」
370なまえをいれてください:2013/07/21(日) 15:03:26.94 ID:cLvQBzX5
緊急アンケート投票!

「皆さんは新作のスマブラはWii U版、3DS版のどちらを購入しますか?」

1 Wii U版
2 3DS版
3 どちらも買う
4 どちらも買わない

http://fureco.jp/bbs/viewtopic.php?f=7&t=9

回答をワンクリックするだけでOKです。
ご協力を!
371なまえをいれてください:2013/07/21(日) 15:23:09.78 ID:2uOLmEL8
しね
372なまえをいれてください:2013/07/21(日) 15:33:42.06 ID:eqI2lk/g
FE枠を増やせって言ってる人は何なんだろ
2枠あるだけで破格の待遇でしょ、言っちゃ悪いけど歴史だけのゲームだし
373なまえをいれてください:2013/07/21(日) 15:44:01.67 ID:/og/GOmS
FEは新作がコンスタントに出てるのが強み
増やせと言わなくとも勝手に増えるよ
374なまえをいれてください:2013/07/21(日) 15:47:18.98 ID:/Tw2w5KY
アイテムのパラソル復活しないかなー
ふわふわ落下が好きだった
上に投げた時の勢いと、落ちてくる時のゆっくりさ加減もイイ
375なまえをいれてください:2013/07/21(日) 15:50:49.56 ID:GgL2K20s
FE枠からはサーリャ欲しいなー
376なまえをいれてください:2013/07/21(日) 15:52:03.19 ID:M22oDNiF
FEは女キャラだけ出して腐女子発狂でいいよ
377なまえをいれてください:2013/07/21(日) 15:57:39.35 ID:zDCPv4g1
FEやったことねえけど
FEキャラ増やして欲しい
主に女キャラを
378なまえをいれてください:2013/07/21(日) 15:58:22.13 ID:a0jeittH
サーリャは刺激的すぎてCEROレート上がるレベルだからいかん
379なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:01:18.77 ID:/Tw2w5KY
シリーズほぼ皆勤のアンナさんはどうですかね
380なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:03:04.54 ID:+mqXzQ77
アンナはお約束なだけで人気じゃないからな
381なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:04:34.70 ID:2K99yCQM
○○マリオや○○リンク入れるよりFE3枠の方がいいだろ
とは言えサーリャとか主人公以外の奴が出るとは思えんが

初代・最新作主役のマルス、クロムはほぼ確定として
3人目来るならやっぱ海外で初代主人公扱いのリンじゃない?
Xでも他の歴代主人公がフィギュアすらない中リンだけアシストだったし
382なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:11:42.20 ID:Djnw81SK
ペーパーマリオはまるっきり動きが変わるのは間違いないが
FE知らん俺にFEキャラがそれぞれどれぐらい違うか教えてくれ
383なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:12:32.58 ID:+/hGXND2
外人には意味のあることかもしれないけど日本人にはあまり関係ないのがな
リンが初代主人公っていっても最初のチュートリアル編だけで本編だとかなり脇役だし
まあ三枠あるとすれば名分が立つ方なのかもしれないけど
384なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:20:04.08 ID:BdnmIL8r
少なくともリンなら他の剣士キャラとは違った動きになるんじゃない?
メタとは違った東洋系のフットワークの軽い剣士だし一応弓も扱えるし

でも日本人からして出してほしいかって言われたら微妙 海外人気は高いみたいだけど
385なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:22:27.53 ID:SqeFanQE
日本人にとってはFEの女キャラが出るというだけでプラスだろ
現状スマブラの女キャラはバタ臭いのと変なのばかりだし
386なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:23:10.58 ID:fKZmIU9d
FEはマルス+新作を崩さない方がいいんじゃないかね
スマブラ新作の度にいたずらに増えて、消しにくいキャラが生まれると枷になると思う
387なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:25:44.92 ID:pNHgcpwZ
つまりアイクはもう要らない子か
388なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:26:22.93 ID:SYT9lAAz
アイク並の個性をどうクロム?に持たせるつもりなんだろう、桜井
同じファルシオンだし
389なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:27:34.12 ID:zJBpEiJ6
そもそもFEみたいにキャラ変わるゲームはステージとかアシスト程度にしておいた方が良かったんじゃね?
390なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:31:12.57 ID:SqeFanQE
ゼルダ姫とかよりは絶対リンのほうが人気出る
つかゼルダこそ日本人好みの顔じゃないキャラだろ
何処にでもいそうなケバいおばさんだし
391なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:32:39.12 ID:pNHgcpwZ
また亜空的なモードあるんかなぁ?
正直、要らない
みんな対戦目当てで買うだろうに
392なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:33:32.74 ID:08PehfAJ
ピーチは原作よりも頭身もあがって可愛くなってる
393なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:36:28.50 ID:2K99yCQM
>>386
3枠にしてマルス+リン+最新作主人公を恒例にしてもいいと思う

一応任天堂の美男美女のゲームの筆頭なのに
女性キャラがいないってのはアレだしな
あとマルスと最新だけだとどうしても青い男2人になりがち
394なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:44:36.15 ID:pNHgcpwZ
そもそも桜井はFEをよく知ってるのか?
395なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:47:07.55 ID:zDCPv4g1
社長が訊くFEで社長の代わりをやるくらいには知ってる
396なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:49:09.01 ID:SPz699aE
>>394
最近のFEに文句言うくらいにはやってる

ただ話を見ると加賀時代のが好きそう
397なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:01:44.13 ID:sJBOKToO
アカネイアとマケドニア間違えるぐらいFEマニア
398なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:02:59.90 ID:zfjzyVG7
もう許してやれよww
399なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:34:44.90 ID:v3oHt/wY
そこで紹介するのがこのチキ
どっちの服でもCEROは上がる
400なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:43:30.33 ID:i69cHVNF
スマブラで初めて声ついたキャラってレトロ勢、カービィ、MOTHER系、CF、ゼロサムで合ってる?
ポケトレも赤緑主人公としては初になるのか
もっと多いかと思ったら意外と少ないな
401なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:49:14.24 ID:M3t8xvl9
>>400
ロイ
402なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:49:30.55 ID:KfcltNsg
イヤアアアアアアアアアアアアアアア
403なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:50:06.43 ID:SPz699aE
カービィはスマブラ→アニメでそのまま同じ人という珍しい例だったな

カービィの中の人は桜井ゲー専属みたいな感じだな
404なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:51:21.53 ID:SYT9lAAz
桜井神お気に入り声優 大本眞基子
405なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:51:47.98 ID:v3oHt/wY
桜井は大元ちゃん好きだからね
カービィネスプリンナチュレ まだまだいそう
406なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:53:05.60 ID:v3oHt/wY
本の字を間違えた これは恥ずかしい
パルテナの声優はカービィで使った人と関係あるのかね ピットはナックルジョーだったハズだし
407なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:54:09.61 ID:i69cHVNF
ロイもか
あとフシギソウのアニメ声優(モブだけど)は調べてもわからんかった・・・
408なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:56:24.50 ID:SPz699aE
人間の演技を見たことがなかったからナチュレ様がロリ系でちょっと驚いた
409なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:56:41.40 ID:pNHgcpwZ
スマブラのロックマンは喋るんだろうか?
8では声付きだったけど・・・
410なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:00:14.01 ID:i69cHVNF
>>409
見た感じ喋らないよね
ファミコンテイストとか言ってたししょうがないか
411なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:00:47.34 ID:GgL2K20s
>>406
パルテナの声優はナックルジョーやピットの声優と3年前のプリキュアで共演してたという繋がりが
412なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:01:22.09 ID:3tQZJCYC
Xの開発前から存在したキャラでXに入れなかったキャラって、その後余程の事が起こりでもしなかった限り難しくね?
Xって39体もキャラがいたんだぜ。その中に入れるに値しないと判断されたキャラが、X開発後に登場した新規キャラとの争いにも勝って入ることができるだろうか。
413なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:10:03.34 ID:A0dt10il
人間の演技というとピカチュウの中の人も人間率が低いイメージ
414なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:11:04.73 ID:M3t8xvl9
>>406
少なくともパルテナ久川やマグナ乃村はアニメカービィに出てない
415なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:11:05.41 ID:v3oHt/wY
M2は再び人気が回ってきたからワンチャン
416なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:11:55.37 ID:nxa1wx7o
使用人口少ないのかもしれんけどアイク削除はやめてくれ…
小技駆使して戦うとホントに楽しいキャラなんだぞ…
417なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:12:03.80 ID:4/M85LmA
>>415
だが今の映画のはDXの時とは別個体
418なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:12:36.92 ID:/am/buYp
>>408
不埒です!
そこになおりなさい!
419なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:13:23.02 ID:SPz699aE
>>416
以前何回か言われたがモーション捨てるのは勿体ないよなあ
420なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:13:53.96 ID:A0dt10il
FE枠は新作のために譲り合う精神だからしょうがない
ロイが墓場から呼んでるぞ。下手すればマルスも危ない
421なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:14:01.20 ID:i69cHVNF
>>412
その新規キャラが少ないからだろう
既に参戦してるシリーズで新キャラ候補が色々出るのなんてFEとポケモンとパルテナくらいだし
新規シリーズもXの時以上に少ない
422なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:14:19.87 ID:/og/GOmS
アイクの使用人口って多い方じゃないのか
特にメインターゲットの10代男子には人気ありそう
423なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:14:47.62 ID:v3oHt/wY
高山みなみプリキュアに出てたのか
とりあえず深い共通点はないのか ピットもパクロミと迷ってたらしいし
424なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:15:50.20 ID:HVC7wH12
>>418
稲ちんか
425なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:15:52.73 ID:A0dt10il
新規になりえそうなのはゼノブレイドとかちびロボとかアシストでいたけど黄金の太陽とか
後は何だろうな。リズ天はキャラが難しいんだよな
426なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:17:42.64 ID:SPz699aE
>>422
人気はそれなりに高いよ、本編で強すぎるのと男と添い遂げる故かアンチも多いが
427なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:20:18.21 ID:8VCllWlM
ゼノブレイドからきてほしいわ
あとミュウツー復活
428なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:20:54.16 ID:A0dt10il
さすがに1作目が出てないのもあってベヨネッタは出ないだろうしな
というかあれは出すキャラじゃないわ
429なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:23:32.34 ID:M3t8xvl9
まぁベヨネッタ出すならソニック出すだろうな
430なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:24:51.02 ID:SPz699aE
アシストにバイオのキャラかダンテはありそう、海外的にも
431なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:25:39.50 ID:pNHgcpwZ
ソニック出すなら横Bと下Bを差別化してほしいな
ほとんど同じじゃんか
432なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:26:46.54 ID:4/M85LmA
>>430
出すなら操作させろと苦情がくるぞ
他社キャラなら余計に
433なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:28:14.85 ID:SPz699aE
>>432
じゃあナルホドくんで…

なんでマヴカプに出たのかわからんw
434なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:28:23.62 ID:M22oDNiF
10月24日にソニック新作発売だから続投するんなら発売日前日に参戦発表あるかもな
435なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:28:50.58 ID:v3oHt/wY
シャドウ「」
シャドウはソニックのコンパチになりえない特徴を持ってるけどいちいち作るわけにいかないから残念
436なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:30:28.11 ID:M3t8xvl9
>>433
他社キャラのアシストもロックマン絡みだけだろ
Xもソニックとメタルギアのキャラだけだったし
437なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:32:24.81 ID:v3oHt/wY
ロックマンのアシストはガッツマンワイリーブルースフォルテのどれかか
フォルテはコンパチで欲しいんだけどな
438なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:34:18.11 ID:M3t8xvl9
>>437
ロールちゃん来ると思う
439なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:42:25.32 ID:zDCPv4g1
フォルテとか懐かしいな
ロックマン&フォルテ2出せよ
440なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:44:47.75 ID:4/M85LmA
フォルテ=時オカリンク
441なまえをいれてください:2013/07/21(日) 19:36:17.12 ID:i3kbEiw4
任天堂ハードでゼノギアスできねえからなあ
442なまえをいれてください:2013/07/21(日) 19:55:52.00 ID:dg8vDkKv
壁が下まで続いてるステージなら爆弾出しとけばエアーさんの復帰力かなり出るけどまず選ばれないっていうね
443なまえをいれてください:2013/07/21(日) 20:04:20.23 ID:yEN22If2
エアーさんは地続きステージなら結構強いんだぞ
なおオリマーの方が凶悪化する模様
444なまえをいれてください:2013/07/21(日) 20:07:33.09 ID:a8pBHeHJ
トゥーンリンクとファルコは恐らく引退だな
アイスクライマーも怪しいな

しかしそれよりサムスの足の付け根の所が3DS版は良いのにWiiU版が黒いマジックでただ線引いただけみたいでしょぼいな
もう少しなんとかしてほしい
445なまえをいれてください:2013/07/21(日) 20:26:17.95 ID:4SVucZ+x
ファルコはフォックスより人気あるから消えない。

トゥーン、ルカリオ、アイクは引退。
446なまえをいれてください:2013/07/21(日) 20:28:40.83 ID:FvSLAxkK
もしかすてフォックスの走りモーション変わってる?
447なまえをいれてください:2013/07/21(日) 20:29:02.40 ID:8VCllWlM
ファルコはのこってほしいけどスタフォ枠一つ減りそうだよな
448なまえをいれてください:2013/07/21(日) 20:29:32.39 ID:a8pBHeHJ
>>445
すまんwファルコでなくてリュカだ
リュカって書いたつもりがファルコになってた
449なまえをいれてください:2013/07/21(日) 20:32:06.49 ID:a8pBHeHJ
問題は今作はどれだけ出すつもりで居るかだな
もう13体まで決まったしそれでまだ新キャラは3体だからな
Xからキャラ数を変えないつもりなら今まで居たキャラが減るだろうし
それかXからあまりキャラが変わらない可能性もあるが
450なまえをいれてください:2013/07/21(日) 20:34:18.54 ID:SYT9lAAz
Xは実質39体だし、旧トレーナーをリストラして三体に分ければそれだけでキャラ数同じでもお得感が!
451なまえをいれてください:2013/07/21(日) 20:38:07.60 ID:/og/GOmS
ポケトレやサムスを1枠にすると35枠
まあ40までは増えるだろう
452なまえをいれてください:2013/07/21(日) 20:44:24.30 ID:9sKB5zyb
ファルコはキャラ人気はあるんだろうが個性があまり無いというか
フォックスで十分というか
453なまえをいれてください:2013/07/21(日) 20:44:48.47 ID:SPz699aE
ポケトレはスタミナ無くせばな、あれが許されるならゼルダ/シークもスタミナシステムになってしまうだろ
454なまえをいれてください:2013/07/21(日) 20:45:31.81 ID:bshf7CYH
フォックス引退させれば解決やな
455なまえをいれてください:2013/07/21(日) 20:47:09.94 ID:a8pBHeHJ
>>453
けどゼルダとシークは同じ体だけどポケトレはポケモン1体、1体違うしなあ
ダメージ受けやすくして上手く調整してくれれば良いんだけどな
456なまえをいれてください:2013/07/21(日) 20:47:54.92 ID:/og/GOmS
1分以上戦わせてからポケモンチェンジすると
ダメージ少し回復するとか逆に交代をメリットにしよう
457なまえをいれてください:2013/07/21(日) 20:49:28.66 ID:4/M85LmA
>>454
もう発表済みやがな…とマジレス

ファルコは亜空でやった二丁ブラスター採用して
きりふだをアーウィンにすりゃいいんだよ
458なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:09:54.02 ID:KFGvsnWc
ファルコはマイナーチェンジというある種の個性を持ってる気がする
トゥーンリンク系もリンクと同じ動きで全く違う性能っていう個性があるとも言える
459なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:13:05.64 ID:/og/GOmS
Xの全キャラ出せないとは言ってたけど
スネークだけで済む可能性もあると思う
460なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:14:01.57 ID:y5e42U6b
ファルコの2連ブラ連発ビジョン逃げはある種の美学なのかもしれんが
ウザすぎて死ねって感じだから消えてほしいわ
64の頃フォックスの切り札候補はチームフォックス集合してブラスター打ちまくりだったって64スマブラ拳にあったから、
そっちで登場すりゃいいよ
461なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:14:06.36 ID:yEN22If2
済む可能性もあると思う(願望)
462なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:17:53.12 ID:A0dt10il
もし技のカスタマイズ要素があったらコンパチキャラは邪魔なんだよな
技の食い合いするし
463なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:21:23.32 ID:KfcltNsg
テイルズのキャラ参戦させようぜ
技振るたび10円課金で
464なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:25:53.50 ID:M3t8xvl9
樋口関わってるけどこの人どちらかと言えば鉄拳やソウルキャリバーの人だし
465なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:27:17.89 ID:/2e9ohVh
○消えそう
トゥーン…背景で出てるから出なさそう(=他のコンパチも危なそう)
ファルコ…スタフォシリーズ終了・コンパチだから出なそう
ウルフ…同上
ポケトレ…作る労力が3キャラ分だしロード時間問題があるから出なさそう
リュカ…マザーシリーズ終了・3が海外未発売だから消えそう
プリン…ポケモンが初代に偏りすぎ・オールスターの場に相応しくないから出なさそう
アイク…人気高いから出そうだけど、クロムルキナと争うと厳しそう
ロボット…ロゴに亜空マークがあるように亜空代表キャラの面があるから今回は消えそう。望まれて出た訳じゃないし
スネーク…さすがに任天堂機で出てるイメージが薄れつつあるから出なさそう。Wiiに一本くらい出そうよ

○続投しそう
ルカリオ…初代以外の唯一のポケモンだから、そこを意識されてたら消えなさそう
ソニック…マリソニ4作も作ってて新作の独占契約結んでて関係良好だから出そう
466なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:27:37.43 ID:i3kbEiw4
ソウルキャリバーからリンク参戦!!!
467なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:27:52.58 ID:4/M85LmA
>>463
原作でも技の有料化とかしてないのにスマブラでやったら叩くなんてもんじゃないくらい荒れるぞ
468なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:29:27.15 ID:A0dt10il
シリーズが終了してるから出ないとかは他にも当てはまるやつが多いからないだろ
そんなこと言ったらスマブラファイターのCファルコンさんなんて無職同然だぞ
469なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:31:47.46 ID:M3t8xvl9
ルカリオは続投リストラに関しては微妙な立ち位置にいるから予想できん
470なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:34:53.02 ID:bshf7CYH
ロイが死んでアイクは抜け駆け続投なんて許されざるよ
471なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:36:24.38 ID:yEN22If2
杉田なんていらねぇんだよ俺は天空したいんだよ!
472なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:37:40.68 ID:4/M85LmA
ロイは原作発売前で宣伝顔見せが目的だったんだろ?






ぶっちゃけマルスより使ってましたよ、はい…
473なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:38:57.36 ID:v3oHt/wY
プリンはともかくミュウツーは新作効果で桜井治療のための延期がてら突っ込まれると予想
ルカリオは正直いらないけどゾロアークはなぁ
474なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:39:48.07 ID:fKZmIU9d
>>471
心配するな、クロムもルキナも天空使える
475なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:41:22.57 ID:bshf7CYH
最近久々に覚醒起動したけどルキナの掛け声野太すぎて吹いた
476なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:43:09.45 ID:VM0hceBT
ハーッセイッ!イーヤッ!!
477なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:43:48.24 ID:M3t8xvl9
ゾロアークはいろいろ時期逃した感ありすぎて…
ポケスマとかね
478なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:44:18.14 ID:SYT9lAAz
ゾロアーク元部長
479なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:45:53.41 ID:v3oHt/wY
ルキナはモッさんより胸が無かった記憶
480なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:46:23.74 ID:a8pBHeHJ
コンパチ全引退でピクミンはオリマーと3の新キャラで新しいコンパチの誕生とかありそうw
481なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:48:46.98 ID:KFGvsnWc
今まで全部一から作り直してるとか言ってたけど
さすがに今回はどう見てもXの流用だから今までよりはキャラ残留しやすいと思うな
482なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:49:49.32 ID:9sKB5zyb
>>474
でもあいつらの天空ってただの突進だし…
483なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:52:43.92 ID:zDCPv4g1
ゾロアークかルカリオかっつったら
単純にルカリオのほうがかっこいいもんな
484なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:55:33.96 ID:JiVyhrPe
ゾロアークはイリュージョンを活かせそうにないのがな
485なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:55:35.40 ID:M3t8xvl9
映画基準ならルカリオは雄でゾロアークは雌
486なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:56:05.01 ID:SPz699aE
>>482
一応ムービーでは使ってたけどアイクと同じだからなあ

じゃあパリス(笑)でいいか
487なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:58:23.03 ID:i69cHVNF
ルカリオは波動っていう特徴があるけど
ゾロアークはスマブラで再現しづらそうなイリュージョン抜いたらほとんどウルフみたいな技しか使えそうにない
488なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:58:55.36 ID:Xh4tuA7H
元の姿のミュウツーが再登場すると信じながら寝るか
489なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:04:38.75 ID:4/M85LmA
>>487
ルカリオ「波動じゃない、波導だ!全然違うものだ!詳しくはwebで!」
490なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:09:11.25 ID:6fQ2/rjx
ポケモンの新キャラ枠はもう不足してる女キャラ補充でサーナイトたん持ってこればいいよ
どうせゾロアークとかルカリオとか女声のミュウツーとか誰もあんまり望んでないし
491なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:09:35.64 ID:u6H0LvcG
イリュージョンで相手の必殺技を使えるようにしよう(提案)
492なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:10:39.44 ID:a8pBHeHJ
>>488
フォルムチェンジだからポケモンXYではフォルムチェンジも1体として出るみたいだけどフォルムチェンジはワリオマンのようになって元のミュウツー出るかもだぞ
493なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:11:08.14 ID:KFGvsnWc
正直女キャラ増えてもキモオタしか喜ばない気がす
494なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:12:20.77 ID:zDCPv4g1
イリュージョンはスマブラで使っても大して面白くないわなぁ
495なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:12:23.35 ID:M3t8xvl9
なんでサーナイト?新キャラ枠ってんならXYの新ポケだろ
496なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:13:05.67 ID:v3oHt/wY
ミュウツーのフォルムチェンジは超高速移動みたいやね
28日に見てくるけどどんなものか楽しみ
497なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:13:23.76 ID:a8pBHeHJ
>>490
女キャラはメイドインワリオからアシュリーやカットとアナとかマリギャラからロゼッタが来るでしょう
ファイアーエムブレムだもルキナ来る可能性あるしドンキーからもディクシーが来る可能性がある
498なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:14:43.19 ID:zJBpEiJ6
>>495
ポケトレは初代だったし初代からルージュラならありえるんじゃね?
499なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:17:00.54 ID:bshf7CYH
ディクシーは可能性高そうだけど女性やない
メスや
500なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:20:55.70 ID:KFGvsnWc
女キャラ女キャラ言ってんのが可愛い女の子ならまだいいけど、おっさんなのが現実なんだよなぁ
スマブラでそんな性別とか意識しないっつーの
豚に媚びてもいいことないしな
501なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:21:37.42 ID:i3kbEiw4
ゲーム&ワリオっておもろい?
502なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:23:35.69 ID:yEN22If2
で、出た〜wwww女性キャラに興味無い俺かっけ奴ーwwwww
503なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:25:54.04 ID:a8pBHeHJ
>>501
今作は少しボリュームが少ない感があるけど普通に面白いよ

>>500
女の子と言えばマザーからアナやポーラが来る可能性もあった
来たらまずリュカは消えるけど
504なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:28:31.34 ID:4SVucZ+x
ディクシーはたぶんディディー&ディクシーでくると思う。
トロピカルフリーズの3体目のサポートキャラとやらが気になる。
505なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:30:47.52 ID:zDCPv4g1
主役女キャラなら罪罰のカチやらレギンのフレイヤやらがいるな
まぁどっちもダブル主人公の片割れだけど
506なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:37:48.07 ID:i3kbEiw4
>>503
サンクス
買おう
507なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:41:22.24 ID:KFGvsnWc
>>502
脊髄反射でこのレスするまでがテンプレなんだよなぁ
508なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:43:27.42 ID:LeC3/3oO
ファルコ残すならウルフ残した方が良いと思うがな
509なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:46:05.46 ID:LeC3/3oO
ルカリオはゾロアークに交代だろ
FEの新作枠みたいなもんだし
510なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:48:06.73 ID:4SVucZ+x
>>509
ポケスマでは人気のないゾロアークをクビにして、
ルカリオが再起用されてるんだよなぁ

ルカリオ(20%)
ミュウツー(40%)
XYの来年の映画ポケモン(40%)
511なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:48:20.02 ID:zDCPv4g1
新作枠なら今更ゾロアークじゃなくXYのポケモンにするやろ
来年の映画主役ポケあたりに
512なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:49:40.36 ID:y5e42U6b
>>511
来年の映画の主役ポケなんて知ってるわけねーだろw
覚醒ミュウツーは検討します発言あったから、普通に作ってると思う
じゃなきゃE3パネルディスカッションのとこに桜井がいる意味なんてない
513なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:52:06.76 ID:RKOi27nh
ミュウツーはあんまり好きじゃないし思い入れないから要らないや…
514なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:53:46.26 ID:yEN22If2
それ言ったらどんなキャラでも要らなくなくなるだろ
515なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:54:13.86 ID:3tQZJCYC
ルカリオでもゾロアークも参戦しない場合・・・代わりに入るのはアイツしかいないな
516なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:55:39.76 ID:/2e9ohVh
リストラで一番批判があったのがミュウツーなのと、
海外でも伝説ポケではぶっちぎり人気だからまず出るだろう
Xのときは多分プリンと枠を争ったけど、スケジュール的にDXで弱かった技の作り直しが必要なミュウツーより
モーションそのままで出せるプリンが優先されたんだろう
517なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:58:26.83 ID:y5e42U6b
Xのときに亜空にいなかった=開発終盤にギリギリ入ったキャラは
ウルフ、トゥーンリンク、プリンだから
スケジュールの都合つかなかったらポケモン3枠になってたんだな
売り上げ的には圧倒的なのに割りと冷遇されてんなポケモン。まあポケトレがあるから6匹分なんだけど
518なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:58:58.03 ID:4SVucZ+x
あのフォルムチェンジは最後の切り札でいいわ。
映画でもそんな感じだしな。
ソニックのスーパーソニックを流用したらいい。

そしてなによりも大事なのがボイス・・・高島礼子やめてほしい。
市村正親じゃなくていいから、せめてピカチュウと同じでゲームから引用してくれ。
519なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:59:56.55 ID:zDCPv4g1
>>512
普通にポケモン側から情報行くだろ
多分スマブラ発売も来年の映画より後だろうし
520なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:02:48.17 ID:/2e9ohVh
>>519
開発中に発表すらされてないキャラとか要素が入った前例あるの?
521なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:03:24.96 ID:4SVucZ+x
ロイがそうだな。
でもミュウツーとは事情がぜんぜん違うな。
今回は普通にミュウツー。
522なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:05:05.76 ID:/2e9ohVh
>>521
ロイは発表はされてたでしょ?
523なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:06:09.60 ID:SYT9lAAz
Winning Road〜ロイの希望
524なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:07:14.32 ID:yEN22If2
>>523
真の闘いはこれからだ!
525なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:07:25.27 ID:v3oHt/wY
ソニックが参戦するなら
N:ホーミングアタック
上:スプリングorロケット
横:ブーストorスピンダッシュ
下:ソニックウィンドorカラー技 がいいな
ソニックはスーパー化じゃなくても回りにウィスプ回しとけばいい
526なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:10:15.49 ID:y5e42U6b
>>525
スピンチャージはソニック使ってると最も使用率高い代表技なのに
無くすとか無いわ
Xのソニック使ってないだろ
527なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:12:48.63 ID:SPz699aE
必殺技の内3つスピンだもんな…スネークはモーションだけなら捏造含めて凄いから尚更差が
528なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:12:52.76 ID:9pnafxMD
最新キャラでありながら旧キャラでもあるというかなりおいしい立場だなミュウツー
529なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:13:04.07 ID:i69cHVNF
ソニックウィンドはちょっと使って欲しいけど
高速インファイターって感じだし飛び道具はコンセプトに合わないのかな
530なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:19:08.07 ID:y5e42U6b
ホーミングは正直ウザ技になりがちだから
ソニックブーム的なの飛ばす飛び道具(バトルで使ってたのorソニックウィンド)に変えてもいいと思った
ホーミングはXのだと弱すぎで強くしたらホーミング連打がウザくなってバランス悪い
横Bはふっ飛ばし強い溜め突進技のブーストで
531なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:22:23.73 ID:v3oHt/wY
正直言うと下手くそだからスピンチャージの重要性がわからないしあまり使わない
バウンドアタックも面白いだろうけど空中で使ったら死ぬな
532なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:30:00.20 ID:4SVucZ+x
>>528
映画第一弾でもあり興行成績もトップだもんな。
ゲームでも初代最強ポジション。
533なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:33:28.31 ID:v3oHt/wY
一方2世代最強格のカビゴンと興行収入最低のラティオスはモンボで強さを放っていた
ケルディオよりも低いよね?
534なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:36:09.63 ID:4SVucZ+x
ケルディオとかやってたなぁ・・・ゾロアークより新しいよな
四速歩行キャラはいないから面白かったかもね。
もう完全に時期を逃しちゃったけど
535なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:38:15.87 ID:/og/GOmS
フッシー
536なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:45:02.87 ID:3tQZJCYC
既にスピンチャージがとんでもないウザ技なんだけどソニックが総合的には強くないキャラなおかげで許されている
537なまえをいれてください:2013/07/22(月) 00:06:26.61 ID:tqg9tB/m
でもミュウツー復活するにしてもあの謎フォルムありきなんだろうなあ
538なまえをいれてください:2013/07/22(月) 00:07:21.46 ID:6KJB7suL
動かして楽しいなら、というか復活してくれるならこの際女声でもあのフォルムありでもいいよ
539なまえをいれてください:2013/07/22(月) 00:08:05.81 ID:pcfwhYNm
映画に出て無くても復帰ワンチャンあっただろうけど
今出すなら間違いなく覚醒付きだろうな
540なまえをいれてください:2013/07/22(月) 00:08:47.43 ID:thyeXsMl
桜井がわりと懐古厨、というか慣性が古いから
常時覚醒フォルムはないと思う
541なまえをいれてください:2013/07/22(月) 00:09:07.39 ID:I9HChcGN
XY本編ではミュウツーと覚醒ミュウツーが別ポケである可能性が微レ存…?
542なまえをいれてください:2013/07/22(月) 00:09:47.62 ID:a3OpynjO
切り札が覚醒って感じかな
543なまえをいれてください:2013/07/22(月) 00:10:50.01 ID:SczCEUSd
まんまスパソニになりそう
544なまえをいれてください:2013/07/22(月) 00:13:17.05 ID:tqg9tB/m
まあXの人選見るとわりと懐古寄りの感性だよな
今回もファミコンテイストロックマンが一貫してナンバリング武器しか使わないのとか見て思った
545なまえをいれてください:2013/07/22(月) 00:49:49.27 ID:3S2hFX/0
ロックマンの切り札はグラビティーホールドにしよう
天井がなければ真上に落下してバーストするシュールな絵が見れる
546なまえをいれてください:2013/07/22(月) 00:56:50.10 ID:ZCj/uLdS
タイムストッパーかスーパーロックマンだと思うけど、
せっかくラッシュいるから合体するかな
547なまえをいれてください:2013/07/22(月) 01:01:02.77 ID:ibcg2kgD
タイムストッパーはさすがに萎え要素だろうし
普通にスーパーロックマンじゃね
あるいはアストロクラッシュ
548なまえをいれてください:2013/07/22(月) 01:03:24.69 ID:cDcZxO9J
>>541
「新ポケモン」って明記されてたしな
ミュウスリーだッピってか
549なまえをいれてください:2013/07/22(月) 01:03:51.25 ID:nz32ZWng
ピーチやルイージもやってること変わらんけどね
550なまえをいれてください:2013/07/22(月) 01:08:15.05 ID:KNWEZoXc
>>507
過剰反応気持ち悪いです
551なまえをいれてください:2013/07/22(月) 01:09:58.00 ID:uF+C+Ccz
切り札は全員派手な一発がいいと思うのは俺だけなのか
変身や状態異常系は使いにくいのと気持ちよさがあんまりないのがな…
552なまえをいれてください:2013/07/22(月) 01:12:31.92 ID:thyeXsMl
そうか?
俺は一発系はすぐ飽きるんだけどな
ワリオマンみたいな遊べるやつのが好きだわ
553なまえをいれてください:2013/07/22(月) 01:12:37.20 ID:tqg9tB/m
4の特殊武器がスルーされてるからここは切り札レインフラッシュにしようぜ
554なまえをいれてください:2013/07/22(月) 01:14:02.49 ID:nz32ZWng
ワリオマンはバイクでバーストするところまでがテンプレ
使わなければいいのになぜか使ってしまうのが恐ろしいところ
555なまえをいれてください:2013/07/22(月) 01:16:12.56 ID:KNWEZoXc
ワリオマンは使ってて楽しかったな
556なまえをいれてください:2013/07/22(月) 01:21:44.80 ID:BeKqo8+O
一方DXの時から使いたいと要望のあったギガクッパさん
557なまえをいれてください:2013/07/22(月) 01:29:18.94 ID:a3OpynjO
ワリオマン地味に強いしな、かなり使いやすかったし
558なまえをいれてください:2013/07/22(月) 01:29:59.73 ID:nz32ZWng
マリオも巨大マリオになればいいのに
559なまえをいれてください:2013/07/22(月) 01:54:31.50 ID:Oocx2lZM
ネタでもガチでも大活躍のワリオマンは切り札として優秀だったな
あれは操作が面白すぎるw

逆に一撃必殺系は強いけどあっさりしてて味気ない
560なまえをいれてください:2013/07/22(月) 02:02:05.42 ID:BlrhkYlC
変身系はやられた側は十数秒間逃げ回るしかないってのがなあ
一発ぶっぱなして終わりの方がテンポいいわ
561なまえをいれてください:2013/07/22(月) 02:11:18.43 ID:a3OpynjO
ドンキーの切り札…なんであれなんだよ!しかもWi-Fiだとラグでリズム取れんし
562なまえをいれてください:2013/07/22(月) 02:15:06.68 ID:ibcg2kgD
変身系もパーティーゲーとしてはいいけど
ピカチュウ、クッパ、ワリオくらい滅茶苦茶なやつがいいわ
そういう意味ではスネークも結構面白かった
逆に某戦車とかソニックとかロボとかゲムヲとか、相手に粘着しやすいやつはつまらん
563なまえをいれてください:2013/07/22(月) 02:16:47.01 ID:ZmdKZjST
最悪、使ったらサンドバッグにされることもあるクッパの切り札はなんなんだぜ
操作してて楽しいのは良いんだがせめてもうちょい変身時間長ければ
564なまえをいれてください:2013/07/22(月) 02:19:11.27 ID:a3OpynjO
ギガクッパはスマートボム食らうと笑えた
565なまえをいれてください:2013/07/22(月) 02:57:34.79 ID:OAO+Fg3g
事前予測では3DSよりwii U版のほうが圧倒的に売れそうなかんじみたいだね
566なまえをいれてください:2013/07/22(月) 02:59:23.91 ID:hbozHqqt
今からチェックしてるのは熱心なファンだろうからな
567なまえをいれてください:2013/07/22(月) 03:01:46.07 ID:pcfwhYNm
いや俺はwiiU版買うけど3DSには絶対勝てないだろ…
普及台数も本体の値段も違いすぎるし
568なまえをいれてください:2013/07/22(月) 03:01:50.79 ID:pWrnpu29
ライト層や外で遊びたい子供は携帯機
従来のスマブラファンは家庭用or両方
になりそう
569なまえをいれてください:2013/07/22(月) 03:02:35.90 ID:oq7wxcEP
>>565
どこ情報?
570なまえをいれてください:2013/07/22(月) 03:03:18.41 ID:nz32ZWng
そもそものソフト仕様次第だからね
多分どっちも買うけど
571なまえをいれてください:2013/07/22(月) 03:04:52.56 ID:OAO+Fg3g
572なまえをいれてください:2013/07/22(月) 03:21:26.46 ID:oq7wxcEP
>>571
母数が少なすぎるだろww
573なまえをいれてください:2013/07/22(月) 04:15:36.67 ID:uxbSdkMn
まだ発売まで一年あるし圧倒的にとかとても言えたもんじゃないだろ
こんなスレ覗いてる大半は熱心なファンぐらいだしなにより母数少な過ぎ
574なまえをいれてください:2013/07/22(月) 04:17:28.20 ID:thyeXsMl
このクソサイト宣伝多すぎてうぜえわ
575なまえをいれてください:2013/07/22(月) 04:24:04.29 ID:w8Z7y7pb
最後の切り札といえばfitトレーナーのあれを避けられる自信がまるでない
576なまえをいれてください:2013/07/22(月) 05:45:52.54 ID:4lORBgQn
577なまえをいれてください:2013/07/22(月) 08:04:10.61 ID:uF+C+Ccz
1989年のゲームか、さすがに知らねえw
見つけた人すごいな
桜井も何となく発想の根幹にあったのかもしれない
578なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:18:23.92 ID:DzLAg8Je
Wii U値下げはよ
ピクミンがやりたい
579なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:20:53.04 ID:jj6s+TEq
値下げなんて当分しないだろ
3DSみたいな携帯機にしては高いとかじゃないんだし
580なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:27:33.55 ID:gAeEchlE
トゥーンリンク、アイク、リュカ、マルス、ルカリオ、ロボット、ウルフはいらない
581なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:30:19.60 ID:gAeEchlE
でも出来れば何も消さないで増やすだけをしてほしいが
582なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:31:57.22 ID:Cw9TPtbb
投げ連勢全員要らない
583なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:36:17.32 ID:gAeEchlE
>>575
端かシールドか届かない距離

>>582
投げ連は一体は残してほしい
584なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:36:21.19 ID:EJWDAbL4
アイスクライマー自体はいてほしいが、
二作品連続でキャラが2人いることで投げ→掴みが続く可能性を全く考えなかったのはアホとしかいいようがない
585なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:41:33.16 ID:DzLAg8Je
>>579
そうか

そういえば Wii Uのロード速度ってどうなの?
画質良くなる分長くなるよね?
586なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:42:15.99 ID:p8IAkLfj
EVOの試合も盛り上がったにしろ傍から見りゃただのバグ挙動だしな
587なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:43:15.20 ID:6YDFYV6L
ステージが気になる
特に新作のないマザーやスターフォックス
588なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:47:18.95 ID:jj6s+TEq
>>585
ソフトによるんじゃね?
Xみたいに無理した二層式なんてやらないと思うから多分Xよりは快適になるかと
64並は無理だろうが
589なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:48:01.38 ID:gAeEchlE
>>585
まあゲーム次第だと思う
最適化されたゲームならそんなに遅くはならないと思う
ロードとかってあまりそこに拘らないゲームは当然長くなる
590なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:48:15.44 ID:y5P6KSjq
マザーステージはマジカントかイカヅチタワーあたりかな
591なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:48:40.29 ID:m2to2qUD
>>587
スタフォは64リメイクあったから3DSの方で64関連のステージは来るでしょ
Wii-Uの方は予想できんが
592なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:48:56.75 ID:NoDQ+CfR
>>558
巨大化は弟の役
593なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:50:26.06 ID:EJWDAbL4
あんな読み込み長くなるなら亜空のムービー全部削って快速ロードにしてくれれば
ポケトレとゼルダが不幸を背負わずに済んだのになあ
594なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:52:20.51 ID:DzLAg8Je
>>588
>>589
ほう
良くわからないや
PS3とかやたらロードが長いからちょっと心配なんだよね
595なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:53:15.97 ID:6YDFYV6L
>>591
セクターz・コーネリア・ベノムは使っちゃったけど、何処にするのだろうか・・・
596なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:55:00.11 ID:jj6s+TEq
まあスマブラはDLで買った方がいいと思うよ
ディスクメディアより絶対速いし
597なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:55:57.68 ID:gAeEchlE
確かにDLで買ってさらに内臓のフラッシュに入れれば一番速いかもな
598なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:57:25.73 ID:jj6s+TEq
>>597
ムービーゲーにしない限り容量はいるだろうしね
599なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:57:26.66 ID:gRKp0wIr
>>595
フィチナ、カタリナ、ソーラ、タイタニス、マクベスとか頑張れば作れる
さすがにゾネスは水中だから無理だろうけど
600なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:57:55.75 ID:uF+C+Ccz
最近のハードはどれもロードよりもグラフィックを重視してるよなぁ
方向性の違いとして、グラを多少犠牲にしても快速のハードを出してくれれば絶対売れると思うんだが
ソフトも安上がりになるからバンバン出せると思うし
601なまえをいれてください:2013/07/22(月) 09:58:56.72 ID:m2to2qUD
>>599
ポケモンスタジアムみたいにちょっとずつ変わるステージにすりゃいいんじゃね
一定時間ごとにワープ繰り返すみたいな
602なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:00:23.13 ID:jj6s+TEq
>>600
そうはうまくいかないんだよ
グラ犠牲にしたら色々わめくやつらもいるし
特に据置だとな、だからこそどんどん追いやられてるんだけど
603なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:00:25.47 ID:6YDFYV6L
>>599
何か微妙な気もするけど、ゼル伝はまさかのゲルドの谷だったし分からんな
604なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:00:54.45 ID:gAeEchlE
SDで出してるのが一番開発もしやすくてコストも少ないから良かったんだけどな
HDにしてどんどん売れなくなってるのにそれでもまだグラフィックだけを凝ろうとして価格も上がってるんだから
ユーザーも飽きれてる
で売れないからってDLCとかアンロックとか
605なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:02:22.05 ID:uF+C+Ccz
ワープ系のステージは個人的には微妙かなぁ
それ自体が個性になっちゃってエリア1つ1つはギミックや原作再現が並以下になってる印象
変身系のキャラと似たような感覚だ
606なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:03:14.52 ID:jj6s+TEq
無駄に広いくせにたいしたギミックがないとか見づらいとかはやめてほしいね
ニューポークのことですけど
607なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:03:26.26 ID:6KJB7suL
ドルピックは割と好き
ハルバードは微妙
608なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:04:53.21 ID:RiEkIgWi
新ステージでハナダ洞窟(仮)まだー
背景ギミックでミュウツ・ポケトレが戯れてたまにプリン集団が歌い始める神ステージ
609なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:05:18.83 ID:6YDFYV6L
ハルバードみたいに背景でグリグリ動くのは好きだな
地形が単純すぎるのはあれだったが
610なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:05:51.44 ID:jj6s+TEq
ドルピックとハルバードの違いは
・ハルバードの台が狭すぎ
・妨害多すぎ
・ドルピックと比べて見づらい
・そもそもドルピックと違って最終マップ固定だからあんまり似てない

こんなところだろう
ドルピックは見やすくて妨害ギミックないからやりやすいんだと思う
611なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:06:30.42 ID:gRKp0wIr
>>607
ハルバードは半分ぐらい戦艦は背景で飛んでるだけだったしなぁ

そしてBGMの1つは鏡の大迷宮の原曲採用とか…w
いい曲だけどステージに合わん!
612なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:06:37.61 ID:IqAgVwwk
エイトクロスサーキット的なステージは
何で端から端まで作られてるのに移動できないのか
やくものもパターン少なくて空気だし
613なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:07:37.65 ID:uF+C+Ccz
>>602
何だかんだでスマホゲーが売れる世の中だし、グラの分をロードに回すって意味では技術の停滞とも言われないだろうし
タブコンや3Dみたいな色物もいいけど、別方向もあっていいと思うんだけどなぁ
>>604
グラ良くなった結果モデルの粗が見えたりデフォルメ路線になったりしてるんじゃ
結局意味ないんじゃないかなってたまに思う
614なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:09:57.19 ID:jj6s+TEq
スマホゲーが売れるのは専用機買わなくてもいいとか手軽だからであって
グラがどうでもいいとかそういう話じゃないと思うんだが
615なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:12:41.37 ID:m2to2qUD
スマホはカードゲームとかシミュレーションゲームばっかでつまらんです
616なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:13:16.19 ID:EliVNT7D
グラ厨なんてどうせ大してやりこまない薄っぺらい流行おっかけ野郎だし軽視しといていいよ
617なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:14:37.54 ID:gAeEchlE
でも3DSが売れてるのみてもグラじゃなくて快適性が求められてるのは確実だよね
昔はドットだけだったけど今では3Dグラフィックを完全に再現出来るようになったしなあ
618なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:17:03.92 ID:DzLAg8Je
>>589
そんなに遅くならないってことはやっぱり速くないのか
619なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:17:20.61 ID:uF+C+Ccz
>>614
でも見た目が低質(というか凄まじい高解像度じゃない)でも他の部分で許容され得るってことじゃね?
それにスマホはアクションとか大画面のプレイには適さないし
ロードの速さを最重視したのが1つくらいあってもいいんじゃないかなーと思って
620なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:17:36.81 ID:gAeEchlE
スマホのゲームには2種類あってソーシャルとゲームアプリ
ソーシャルは言わずとなかれだけどゲームアプリなんかだとマルチでFPSやレースゲームが出来るのが数百円で売ってる
後音ゲーなんかも数曲何百円とかで太鼓の達人とかユビートやシアトリズムとか
スマホの方が実は普通のゲームよりも安い場合もある
621なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:19:18.69 ID:5ed+WqZJ
任天堂に言ってきなよ
ここで話すことじゃない
622なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:21:42.04 ID:uF+C+Ccz
それもそうだな
623なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:22:40.53 ID:gRKp0wIr
スマホでアクション系は画面小さいからやる気しない
624なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:23:03.59 ID:gAeEchlE
確かにw
ここはスマブラのスレだしな
625なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:24:50.84 ID:DzLAg8Je
Wii Uが遅くないなら問題無いんだけど
626なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:27:24.33 ID:OtZgZ76Z
Uちゃん「スマブラでたら本気出す」
627なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:28:06.76 ID:gAeEchlE
>>625
ミーバースでイラストでロードを遅くならないようにして!みたいな要望しとくと良いかもw
628なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:40:33.85 ID:antDSK0W
>>587
初代のハイラル城、Xの攻城戦みたいに1つの作品元にしてるんじゃなくてシリーズ全体のイメージからでもステージ作れるから新作無くても問題ない
629なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:44:45.37 ID:v5/124Fl
攻城戦はBGMがFEじゃなければ何をモチーフにしたのか分からない謎ステージ
630なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:45:11.83 ID:46ueiwuI
スタフォは宇宙空間で背景にアーウィン飛ばしとけば十分再現できるしな
631なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:47:55.87 ID:gAeEchlE
>>629
FEと言えば3DS版の方に闘技場みたいなステージあったなあ
632なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:51:58.54 ID:6YDFYV6L
>>629
地下世界は本当に謎
633なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:55:25.57 ID:01mTwv4C
桜井はオリジナルイメージでつくりたい物先に決めてから使えそうな既存キャラ・世界を被せるやりかただし
634なまえをいれてください:2013/07/22(月) 10:59:26.28 ID:v5/124Fl
蒼炎の勇者の異名を持ち赤い炎を操る高貴なるレンジャー
635なまえをいれてください:2013/07/22(月) 11:00:39.16 ID:+5Bg/f0o
>>633
ファルコンがその典型だな
636なまえをいれてください:2013/07/22(月) 11:05:33.02 ID:6YDFYV6L
UのFEステージは攻城戦2か、はたまた野戦か
637なまえをいれてください:2013/07/22(月) 11:06:17.46 ID:SdxbrK/F
カービィシリーズだけは原作再現に励んじゃうのでした
638なまえをいれてください:2013/07/22(月) 11:14:41.14 ID:EFy8OscM
ダンテ
ブラストドーザー
639なまえをいれてください:2013/07/22(月) 11:26:35.76 ID:m2to2qUD
てかデビルメイクライって任天堂機で出てないでしょ
640なまえをいれてください:2013/07/22(月) 11:28:50.22 ID:v5/124Fl
ソニーのスマブラの方に名倉ンテいなかったっけ
641なまえをいれてください:2013/07/22(月) 11:37:25.50 ID:ZCj/uLdS
ソニブラに出たキャラは出ないっしょ
ちなみにスネークとFFキャラは出てない
642なまえをいれてください:2013/07/22(月) 11:40:19.56 ID:m2to2qUD
スネークはスマブラ参戦前にスマブラもどきに出てはいた
643なまえをいれてください:2013/07/22(月) 11:41:28.31 ID:YEU5G5XK
バンナムから悟空お願いします
644なまえをいれてください:2013/07/22(月) 11:48:34.50 ID:m2to2qUD
>>643
ゲームが原作のキャラじゃない
645なまえをいれてください:2013/07/22(月) 11:49:14.90 ID:MFllBvuM
リンクをトゥーン仕様のほうにせずリアルなほうにしたのはGJ
646なまえをいれてください:2013/07/22(月) 11:56:52.30 ID:naYQjFth
スネークは出せそうにないから名前と見た目だけ変えて使い回せそうなキャラとかいたかな?
647なまえをいれてください:2013/07/22(月) 11:59:28.19 ID:ZCj/uLdS
>>646
ジェームズ・ボンド
もっと無理になった
648なまえをいれてください:2013/07/22(月) 12:00:35.20 ID:jj6s+TEq
別に完全再現じゃなくてオリジナルでも面白ければいいと思うんだよね
ファルコンなんてパンチもキックもしないけど逆輸入されたくらいだし
649なまえをいれてください:2013/07/22(月) 12:01:19.26 ID:6YDFYV6L
リンクはリアルか?
SSとトワプリの中間のように思える
650なまえをいれてください:2013/07/22(月) 12:07:46.79 ID:naYQjFth
>>647
あっ!
651なまえをいれてください:2013/07/22(月) 12:10:24.84 ID:uxbSdkMn
>>644
夏厨はスルーしろよ
652なまえをいれてください:2013/07/22(月) 12:21:14.58 ID:1L19ml2+
メル欄さえ設定できない奴に煽られてかわいそうな夏厨さん
653なまえをいれてください:2013/07/22(月) 12:35:34.55 ID:EJWDAbL4
MOTHER2では主人公のデフォ名はネスではなく「ぼく」であり(ネスはあくまでお任せで最初に出る名前でしかない)
スマブラで明確にネスと名づけられた事に怒りを覚えた層がいるとかなんとか聞いた事あるけど
そういう人らは「ぼく!ぼく参戦してくれ・・・!」「きた!Xのオープニングにぼく出てたwww」とか言ってるんかね
654なまえをいれてください:2013/07/22(月) 12:39:28.99 ID:y5P6KSjq
MOTHER2の主人公って呼んでる人ならいた
655なまえをいれてください:2013/07/22(月) 12:40:34.59 ID:jj6s+TEq
普通あれはネスですし
そんなこと言ったらたくやとかしんごとかごろことかつよしとか名前でも許されちまうだろ
656なまえをいれてください:2013/07/22(月) 12:41:06.35 ID:9XQ7iBlQ
スマブラ出る前から普通に発売されてるファングッズで名前確定してたろ
657なまえをいれてください:2013/07/22(月) 12:43:06.07 ID:v5/124Fl
当時の四コマ漫画劇場でも統一してネスだったし
任天堂に「四コマを出すなら主人公はネスで統一して下さい」って言われてるだろうから公式名だと思うけどね
658なまえをいれてください:2013/07/22(月) 12:46:05.74 ID:iTndPvr6
ゲーム関係なしに梧空参戦とかねーかなー
もう世界的なもんなんだしあながちありえなくもないと思うんだけど
659なまえをいれてください:2013/07/22(月) 12:53:26.88 ID:Gu1XtRkY
出るわけねーいくらバンナムが関わったって関係ねー
X発売前に漫画のキャラは出さないって明言してたし・・・ころころ発言変えるヤツだけど
外人が騒げばやるかもしれないかな?とりあえず日本人がいくら熱望したところで無駄
660なまえをいれてください:2013/07/22(月) 12:58:55.91 ID:6YDFYV6L
色んな会社が金出し合えれば作れるかもね
現実は厳しい
661なまえをいれてください:2013/07/22(月) 13:57:00.24 ID:gAeEchlE
カプコン:ロックマン
スクエニ:スライムかクラウド(KHから)
バンナム:パックマンかユーリ(プロジェクトXから)
セガ:ソニック
コナミ:スネーク
662なまえをいれてください:2013/07/22(月) 14:12:48.47 ID:Oocx2lZM
漫画発祥のキャラなんか入れたらもう何でもありになっちまうよ
最早スマブラである意味すら無くなる
mugenでやれって感じ

ユーリだったらワルキューレのが良いな俺は
女性キャラ少ないし
663なまえをいれてください:2013/07/22(月) 14:13:02.16 ID:m2to2qUD
ユーリとクラウドは原作を任天堂機で出せ
664なまえをいれてください:2013/07/22(月) 14:18:17.78 ID:gAeEchlE
>>662
女キャラはワリオからアシュリー、カットとアナにパルテナからパルテナ様、マザーからアナ、ポーラに風タクからテトラに
マリギャラからロゼッタにFE覚醒からルキナと沢山候補が居るからなあ
665なまえをいれてください:2013/07/22(月) 14:29:05.60 ID:6YDFYV6L
風タクでるし海賊船は続投か
666なまえをいれてください:2013/07/22(月) 14:31:59.67 ID:ZmdKZjST
どうなるだろうな旧ステージ
今作はDXとX2作から選ばれるだろうか
667なまえをいれてください:2013/07/22(月) 14:35:00.51 ID:Oocx2lZM
>>664
サムス、ゼルダ、ピーチ、アイクラ
ゼロサムとシークを分けて数えても6キャラしかいない
男女比8:2にも満たないし仮に今挙げた候補が全員入っても
増えすぎる事も無い気がするぞ
668なまえをいれてください:2013/07/22(月) 15:04:59.52 ID:+q+IOJ9q
女が戦場にいるなんてのは気に食わないんだよ!消えな!
669なまえをいれてください:2013/07/22(月) 15:13:10.99 ID:EfMZCmrE
>>668
サムス叩きは我輩が許さん
670なまえをいれてください:2013/07/22(月) 15:24:39.29 ID:5ed+WqZJ
サムスを女性と考えたことがない
あいつはヒーロー属性
671なまえをいれてください:2013/07/22(月) 15:32:55.20 ID:NjKybppa
サムスを初めて見たDXじゃ声もロボットみたいだし男だと思ってた
フィギュアの説明見てやっと気づいた
672なまえをいれてください:2013/07/22(月) 15:34:05.86 ID:+q+IOJ9q
DXの「スーツを脱いだサムス」フィギュアのインパクト
持ってるやつはこのスレにどれくらいいるかな
673 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(2+0:3) :2013/07/22(月) 15:49:19.44 ID:ZeDdJhZM
>>672
中身超きめぇ!
674なまえをいれてください:2013/07/22(月) 16:25:24.94 ID:a3OpynjO
夢の泉復活してほしい

戦場やすみ村と被るかな
675なまえをいれてください:2013/07/22(月) 16:35:43.24 ID:uF+C+Ccz
男女比なんて単に出来上がったものの結果じゃねえかな
そこに気を遣って選出する必要あるか?
676なまえをいれてください:2013/07/22(月) 16:37:19.69 ID:4zbR5JA8
>>675
ない
677なまえをいれてください:2013/07/22(月) 16:44:25.13 ID:gRKp0wIr
678なまえをいれてください:2013/07/22(月) 16:58:28.69 ID:Q0gtJL6S
スタフォの新曲が気になる
有名な曲は大体入れちゃったと思うし…
俺的にはアレンジしないでアサルトの64カタリナアレンジ入れてほしい
679なまえをいれてください:2013/07/22(月) 17:13:11.66 ID:Az/Okxga
今日のSSのやっつけ感がヤバイ
680なまえをいれてください:2013/07/22(月) 17:18:52.60 ID:Shtxfztv
今更だけど笛あんなとこに付いてたのな
681なまえをいれてください:2013/07/22(月) 17:26:32.43 ID:6KJB7suL
服の細かいところにこだわってますよアピールなSS?
682なまえをいれてください:2013/07/22(月) 17:28:39.35 ID:1VIe2bgi
あれはピクミン3で写真撮る時に気づいたわ
683なまえをいれてください:2013/07/22(月) 17:28:52.05 ID:cDcZxO9J
思いっきりアルファベットなのな
684なまえをいれてください:2013/07/22(月) 17:42:13.00 ID:I9HChcGN
http://i.imgur.com/Vf2O3Ad.jpg
きょうの一言
685なまえをいれてください:2013/07/22(月) 17:44:37.40 ID:+q+IOJ9q
>>684
GJ
686なまえをいれてください:2013/07/22(月) 17:45:31.24 ID:Az/Okxga
左下の そうだね にワロタ
687なまえをいれてください:2013/07/22(月) 17:51:14.92 ID:EJWDAbL4
あ、はい、そうですね・・・みたいなニュアンスを含んでそう
688なまえをいれてください:2013/07/22(月) 17:54:09.54 ID:p8IAkLfj
そうだよ
689なまえをいれてください:2013/07/22(月) 18:15:25.39 ID:EFy8OscM
バンジョーとかレア社製作は出せないの?
690なまえをいれてください:2013/07/22(月) 18:17:15.39 ID:m2to2qUD
版権買えば出せるんじゃね
691なまえをいれてください:2013/07/22(月) 18:17:30.69 ID:jj6s+TEq
権利がレア社だから無理
ドンキーは任天堂が買い取ってるからね
ドンキーは価値があったけどバンジョーはなかったってこと
692なまえをいれてください:2013/07/22(月) 18:20:32.96 ID:+q+IOJ9q
バンジョーなら今、他所の国で元気に暮らしてるよ・・・
693なまえをいれてください:2013/07/22(月) 18:22:02.31 ID:uJuWZlTn
今更ながらそうだねにワロタ
今日のは特にそんな感じだし
694なまえをいれてください:2013/07/22(月) 18:37:40.61 ID:q2g5OlDq
女キャラは量より質だよ。ただ♀キャラなら何でも増やせばいいってもんじゃない

DKの雌猿とスタフォの雌狐とピーチの色違いで計3人増やすより
パルテナ様1人が増えたほうが遥かにありがたい
695なまえをいれてください:2013/07/22(月) 18:40:57.08 ID:gRKp0wIr
わざわざ他キャラdisるパルテナ厨ウザい
696なまえをいれてください:2013/07/22(月) 18:44:06.11 ID:40LmgR9l
ミリタリー枠でドミノちゃん参戦はよ
697なまえをいれてください:2013/07/22(月) 18:46:13.69 ID:f/a+YXRw
×パルテナ厨
○ただの思春期の童貞少年
698なまえをいれてください:2013/07/22(月) 18:46:45.40 ID:I9HChcGN
アドベンチャーモードがあるとしてピクミン枠のボスは何になるんだろう
アメニュウドウかな
699なまえをいれてください:2013/07/22(月) 18:49:54.29 ID:9HsmXBmb
パルテナが出なかったら桜井どうしたの?ってなるわ
ブラピの方が出る可能性はあるが
700なまえをいれてください:2013/07/22(月) 18:50:13.91 ID:EJWDAbL4
ガレオムだかジャオームだか謎のオリジナルボスが再び幅を利かせるよ
701なまえをいれてください:2013/07/22(月) 18:55:11.89 ID:m2to2qUD
ロックマンのキャラっぽいと言われたガレオムたん
702なまえをいれてください:2013/07/22(月) 19:09:13.74 ID:Az/Okxga
ガッツマンっぽいよな
703なまえをいれてください:2013/07/22(月) 19:14:24.61 ID:gAeEchlE
キングテレサとワルイージとデイジーは欲しい所
行けるなら緑色の装備してるオバケかオバ犬も欲しい
♀キャラが少ないって意見が多いからバーバラやキャサリンやディクシーも
704なまえをいれてください:2013/07/22(月) 19:18:48.19 ID:m2to2qUD
キャサリンは雄だろw
705なまえをいれてください:2013/07/22(月) 19:28:39.43 ID:q2g5OlDq
ドラクエのバーバラなら欲しいね
706なまえをいれてください:2013/07/22(月) 19:41:39.48 ID:a3OpynjO
ワルイージはコアな人気あるよね、たまにしか呼ばれないけどw

いっそワルイージ主役のゲーム作れ
707なまえをいれてください:2013/07/22(月) 19:42:10.57 ID:y5P6KSjq
ゼルダからのボスがいるならダ・イルオーマだったら嬉しい
708なまえをいれてください:2013/07/22(月) 19:52:06.24 ID:tjF+jjbq
マリオ:ヤリドウィッヒ パラレラー ゴンババ ガメレゴン ゲラゲモーナ
カービィ:ゼロ クラッコ ダイナブレイド ヘビーロブスター マスクドデデデ ギャラクティックナイト マルクソウル マホロアソウル
ゼルダ:ムジュラの仮面 ファントムガノン ヴァルバジア ジークロック タートナック キングブルブリン
ボス出すならマリオ、カービィ、ゼルダはこの辺りからがいいわ
709なまえをいれてください:2013/07/22(月) 19:55:10.02 ID:KNWEZoXc
キャラのカスタマイズ要素で衣装変更があるならマリオはドクター出せるしデデデはマスクドデデデに出来るしええな
710なまえをいれてください:2013/07/22(月) 19:55:10.87 ID:p8IAkLfj
アドレーヌにいろんな作品のボスキャラ描いてもらうのは?
711なまえをいれてください:2013/07/22(月) 20:08:37.73 ID:RDGxywDL
なら衣装換えでピカチュウはライチュウに・・・ならないかなぁ
ライチュウのほうがぶっちゃけカワイイ
712なまえをいれてください:2013/07/22(月) 20:11:34.66 ID:EfMZCmrE
ところで任天堂の女キャラでまだあがってない候補あんのかい?
713なまえをいれてください:2013/07/22(月) 20:16:46.95 ID:EJWDAbL4
正直ピカチュウはメタボ体系の丸いネズミ、ライチュウは足が長くて等身が高いネズミですみわけできてたのに
最近のピカチュウはだんだんと体系がライチュウ化してきてアンバランスでかわいくない
714なまえをいれてください:2013/07/22(月) 20:20:44.26 ID:pcfwhYNm
気の毒だが今の開発は「何でライチュウなんて作っちまったんだろう」って思ってるよ
ライチュウいなきゃ今頃540族辺りの種族値持ったポケモンに進化してただろうな
715なまえをいれてください:2013/07/22(月) 20:24:01.99 ID:jj6s+TEq
それならベビィなんて作らないでもう1回進化させてただろ
716なまえをいれてください:2013/07/22(月) 20:27:18.27 ID:oBdsBkxl
ディクシーとデイジー出して欲しいな
717なまえをいれてください:2013/07/22(月) 20:32:50.63 ID:2Shk66OY
ライチュウもピカチュウと一緒に痩せてるだけだわw
足長いしかあってねーw
718なまえをいれてください:2013/07/22(月) 20:48:52.87 ID:f/a+YXRw
>>712
テ…ティラミス姫
719なまえをいれてください:2013/07/22(月) 20:57:05.83 ID:ZmdKZjST
パルテナ厨が必死過ぎる



のじゃ
720なまえをいれてください:2013/07/22(月) 21:09:23.42 ID:q2g5OlDq
別にパルテナじゃなくてもいいが、美形でスタイルのいい女キャラで
尚且つ参戦できそうな地位にいるのはパルテナくらいだろ

こういうキャラの筆頭はFEのヒロインとかだろうが
こっちは人物の入れ換わりが激しいから「誰を出す」ってのが決まらないと思う
721なまえをいれてください:2013/07/22(月) 21:25:35.66 ID:5+/Ds6eE
>>720
アシュリーのが確率高いだろ
こっちはもう確定みたいなものだし
722なまえをいれてください:2013/07/22(月) 21:27:34.48 ID:gRKp0wIr
えっ
723なまえをいれてください:2013/07/22(月) 21:28:15.06 ID:4VGaYvlB
>>716
レス読んで自然とリボンアヒルのほうが脳裏に浮かんでしまった
724なまえをいれてください:2013/07/22(月) 21:29:10.72 ID:qSSsErZR
セガからアルルやドラコ、ルルー、エミー、ルージュも欲しいとこ。
725なまえをいれてください:2013/07/22(月) 21:30:03.66 ID:qSSsErZR
>>723
マリオカートWiiをやってるとでっていうの声がリボンアヒルの相方のアヒルの声に聞こえることが
726なまえをいれてください:2013/07/22(月) 21:31:12.91 ID:EJWDAbL4
でっていうはとたけけの音声編集だけどアヒルは山ちゃんの声演技じゃないっけ
すごいよな
727なまえをいれてください:2013/07/22(月) 21:58:50.10 ID:/IhTDmso
元の姿のミュウツーが再登場すると信じながら寝るか
728なまえをいれてください:2013/07/22(月) 22:24:42.78 ID:egPqEMQn
>>719
パルテナ差し置いてナチュレきたら驚くな。俺得だが
729なまえをいれてください:2013/07/22(月) 22:48:54.43 ID:ZCj/uLdS
リップはもー出てええやろ
パネポン自体名作だし何作も出てるし、
昨今の魔法少女ブームで今なら受け入れられるキャラだろう
リップステッキにリップのテーマにカービィのストーンのバリエにパネポンの影自体は見えるのにキャラが見えん
730なまえをいれてください:2013/07/22(月) 22:49:43.65 ID:thyeXsMl
その扱いが桜井の答えだろ
731なまえをいれてください:2013/07/22(月) 22:53:10.01 ID:ZCj/uLdS
キャプレボに出た主人公勢でリトルマックと鷹丸は出世したのに
リップだけは未だに願いが叶ってないなあ
732なまえをいれてください:2013/07/22(月) 22:53:33.02 ID:2OMunLXd
>>727
最後の必殺技がFCになるかもな
それよりも声がどうなるかが重要だな、俺的に
733なまえをいれてください:2013/07/22(月) 22:53:56.11 ID:cDcZxO9J
リップは海外での知名度が
734なまえをいれてください:2013/07/22(月) 22:54:01.31 ID:3S2hFX/0
アシストで参戦したデビルさん忘れないで
735なまえをいれてください:2013/07/22(月) 22:55:30.63 ID:++CHrgME
デビルワールドの主役なのにガン無視されるタマゴンさん…
736なまえをいれてください:2013/07/22(月) 22:55:31.60 ID:KwX/0sqe
>>729
おっ、そうだな
じゃあアシストで
737なまえをいれてください:2013/07/22(月) 22:57:45.29 ID:jj6s+TEq
これからも出るソフト枠は何かしらのフォローしてあげてほしいな
ゼノブレイドとか結構頑張ってるんだし
738なまえをいれてください:2013/07/22(月) 22:58:03.45 ID:ibcg2kgD
ミュウツーの切り札FCは別にいいんだけど
サイコブレイクどうするんだろうね
739なまえをいれてください:2013/07/22(月) 22:58:13.79 ID:ZCj/uLdS
スマブラの参戦キャラにはパズルゲームと音ゲーがまだない(ドクマリはいたけどもう出ないだろう)
パズルゲーム…パネポン
音ゲー…リズム天国
でジャンル広げてオールスター感増してほしい
740なまえをいれてください:2013/07/22(月) 22:58:21.56 ID:thyeXsMl
今動画見てて思ったけど、村人めっちゃジャンプ力低いな
スネークほどではないけど、ワーストに近そうなぐらい低い
741なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:00:32.45 ID:cDcZxO9J
原作だと人間並みのジャンプ力しか無いからな
まあそんなこと言い始めたらオリマーなんかジャンプできないわけだが
742なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:03:29.44 ID:R1qT2VFC
ゼノブレイドは売上の割に持ち上げが多い感じがMOTHERとそっくり
743なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:09:20.62 ID:3S2hFX/0
コアなファンが多いんだよ
ゼノブレイド遊んだことないけどすれ違いパネルの小動物が可愛いと思った
744なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:10:28.44 ID:6KJB7suL
ゼノブレはBGMかアシスト出れば歓喜する
残念ながら参戦できるような器ではないなぁ 主人公はお腹いっぱいな剣キャラだし
745なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:13:44.29 ID:pcfwhYNm
数少ない新規ipだし参戦出来るんじゃないの?
なお同じ様な立ち位置だったスタフィーさんは
746なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:15:35.16 ID:a3OpynjO
ゼノブレはアシストまでは濃厚、プレイアブル化は微妙みたいな感じ

WiiUでHD出ないかな
747なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:15:48.02 ID:cDcZxO9J
スタフィーのだっっしゅはポリゴンでどう表現すればいいのか気になる
748なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:17:07.78 ID:tjF+jjbq
GBAが初出の連中は影が薄すぎる
749なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:18:07.56 ID:NluhpqhY
ぶつ森Fit以外の未参戦のゲームでゼノブレ以上に参戦濃厚なゲームがそんなにないような
750なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:18:14.12 ID:jj6s+TEq
あんまりネタばかりに走られてもあれだし
黄金の太陽とかゼノブレイドとか正当派キャラも出してほしいよ
全部がFitトレーナーとかむらびととかああいう路線でも困る
751なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:18:33.13 ID:TEx24atB
5作続いて最高で40万売り上げたスタフィーですら無理なら
ゼノを筆頭とする近年の作品なんて全滅ですわ
752なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:19:10.43 ID:a3OpynjO
黄金の太陽はDSでやらかして音沙汰ないね
753なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:20:04.40 ID:jj6s+TEq
スタフィーはカービィとなんか被るからなあ
754なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:25:44.91 ID:3S2hFX/0
おっちょこちょいでドジなスタフィー
参戦できないダメスタフィー
755なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:26:52.10 ID:TQbG4e8V
似てるの頭身くらいだと思うけどな
攻撃がスピンばっかりだからむしろ必殺がソニックと被りそう
756なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:28:03.38 ID:9HsmXBmb
ちびロボ参戦はよ
ところでレトロゲーの連中を除いて携帯機に出てないシリーズってどれくらいあるの?
CFやマザーも出てるのに
757なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:28:21.01 ID:+q+IOJ9q
トーセとかいう暗黒企業のキャラを神聖なるスマブラのプレイアブルにできるかよ
758なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:29:08.22 ID:OXKFTRAc
あのゲームメインが水中アクションなんだよ
でも一応アクションしてる分ファルコンみたいな捏造もしにくい
759なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:29:27.35 ID:R1qT2VFC
>>756
ピクミンぐらいだと思う
後は全部携帯機でも出てる
760なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:29:54.63 ID:EJWDAbL4
スタフィーってなんか任天堂のゲームなのにテイルズ並の勢いで新作出してたなってイメージしかない
やったことないけど
761なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:31:01.86 ID:++CHrgME
なんというかスピンしているイメージしかない
その上色んな動きをさせるには不向きの体なのが
762なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:32:30.02 ID:I9HChcGN
CMのベッキーしか覚えてない
763なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:33:13.12 ID:KNWEZoXc
スタフィーはやれる事が少なすぎるんじゃ
リップなんか最悪魔法使いだからゼルダみたいにどうにでもなるし
764なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:35:08.12 ID:Re6rB/JH
ファルコンやフォックスみたいな技捏造度100%のキャラがいるのにやれること少ないって言ってもなぁ
765なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:35:36.76 ID:++CHrgME
手足がしっかりしてるのと星形じゃ雲泥だろ
766なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:35:44.09 ID:UtYWpFRF
スタフィーは客層が被るので桜井製品の敵
激弱イメージ植えつけてあげるのでした
767なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:36:27.17 ID:y5P6KSjq
ゼノブレは世界で80万くらい売ってるからなあ
768なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:36:38.14 ID:9HsmXBmb
>>759
やっぱりゲムヲオリマー辺りだね
アイクラはゲームボーイとかで出てたっけ
769なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:37:26.60 ID:EJWDAbL4
クッパとかやろうと思えば色々できそうなのに3割くらいコウラ回転の似たような技で済まされて、
クッパのために技を考えるのが面倒だったんかなと勘繰ってしまうレベルだったがこちらはテコ入れされるようなので一安心
770なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:37:59.93 ID:R1qT2VFC
>>766
吹っ飛ばせるのはワロタ
771なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:38:56.08 ID:+q+IOJ9q
体型も捏造して手足をつければ解決
http://www.westatic.com/img/dict/kdndb/baystars_mascot.png
772なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:40:23.24 ID:+q+IOJ9q
ふっ飛んでるスタフィーの威力はやばいぞ
773なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:40:37.09 ID:swqhvxxq
1体だけ倒せるとバレバレなのでジュゲムも道連れになったよね
ジュゲムさんかわいそ
774なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:41:10.42 ID:9HsmXBmb
クッパは探せば技がいっぱいあるのに
ドンキーばりのパンチにボディプレス
ヒップドロップスパイクボール
775なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:42:00.64 ID:JMhLwOvh
ジュゲムはある意味原作再現と言える
776なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:42:42.29 ID:cDcZxO9J
スピンアタック
地上で使えるのはあれだが各種強化スピンアタック
滑空(ムササビジャンプ)
りゅうせいアタック
マザーよろしく無理矢理ハイハイスピン



……

もう思い付かない
乗り物を片っ端から集めてくれば色々ネタは作れるが読み込み長そうだな
777なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:42:48.14 ID:pcfwhYNm
778なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:44:06.08 ID:ibcg2kgD
マリギャラでも披露してたボール突進は見たいね
779なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:44:21.28 ID:6KJB7suL
星のスタフィー
780なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:45:22.28 ID:ZmdKZjST
匍匐前進とか2段ジャンプとか、原作のモーションを流用できるのスタフィー多かったんだけどな
ムササビジャンプとか流星アタックとか結構いろいろ出来るし

海外で無名なのもあるけど、やっぱり完全にタイミング逃したのが大きいな……
781なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:45:24.83 ID:EJWDAbL4
>>778
やめろ!ごろごろタマゴの再来だぞ!!
782なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:47:06.47 ID:eA6entsS
今度こそクッパは声もちゃんと原作と同じケニージェームズなんだろうな?
もうSEはやめろよ
783なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:48:44.90 ID:v5/124Fl
ごろごろタマゴを活用したヨッシーとごろごろタマゴで自殺したヨッシーを数えると圧倒的に後者が多そう
784なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:49:49.08 ID:9HsmXBmb
ワリオにワリオザセブンのネタを入れよう(提案)
785なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:49:57.95 ID:++CHrgME
ゴロゴロ卵とか扱える気しないわ
ゼニガメのからにこもるの方がまだマシ
786なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:50:26.75 ID:ibcg2kgD
ごろたま自殺しやすいのは卵投げの入力の難しさのせいだから!
787なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:50:36.97 ID:R1qT2VFC
>>784
横スマのタックルはワリオランドの物よりそっちのが近いな
788なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:50:44.53 ID:cDcZxO9J
>>784
復帰力がとんでもないことに
789なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:52:26.38 ID:a3OpynjO
ワリオはモーション、ワリオマンと任天堂キャラでは一番よく出来てたよね
790なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:53:06.55 ID:EJWDAbL4
からにこもるは踏まれるか速度を落とされた瞬間に攻撃を受けるかしない限りは受けるダメージをゼロにしてしまうという
使い方次第ではとんでもない技だった
791なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:53:23.92 ID:9HsmXBmb
ダイナソー以外思い出せないけど何があったかな
できる限りはネタを突っ込んで欲しい 原作再現ができる奴は特に
792なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:55:14.52 ID:jj6s+TEq
タマゴ投げはヨッシーアイランドのあのスピードと破壊力がほしいです
793なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:55:17.00 ID:a3OpynjO
ごろごろたまごは挙動と操作が若干遅れるせいでWi-Fiで使うと死ぬ
794なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:56:53.08 ID:R1qT2VFC
wi-fiでゴミ筆頭と言ったらドンキーの切り札
ラグでまともにリズム取れない
795なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:59:22.15 ID:cDcZxO9J
怪盗←いつものワリオ、機動力高い
スペース←軽い+レーザー
グラフィティ←ブロックとかを生み出す
ドクター←透視みたいなこと+腹からパンチ
キャプテン←水とかマグマが無いと何もできないから無関係
ダイナソー←>>777
ビリビリ←ビリビリ

フライング←とんでもなく上昇する
796なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:59:27.44 ID:EJWDAbL4
カービィでストーンしてるだけでやり過ごせるマリオファイナル
797なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:59:28.97 ID:I9HChcGN
ごろごろタマゴは空中で瞬時に解除できて制御不能にならないならおk
798なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:59:33.63 ID:BlrhkYlC
曲終わったのにまだタイコ叩いてるとか日常茶飯事
799なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:59:57.40 ID:a3OpynjO
あれは笑えた、というか完璧にリズム刻んでも普通に弱すぎ
800なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:01:09.91 ID:ibcg2kgD
ごろタマもそうだけど、ソニックとかスネークとか見てるともう尻餅落下っていらないんじゃないかと思えてくる
801なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:02:53.31 ID:XAlaSsNX
カービィの尻餅落下が見れた日はいいことあるよ
802なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:04:51.64 ID:9HsmXBmb
>>795
フライングだけやばいじゃねえか
上のグルグル回る奴より復帰力上がるけどデメリットを作ったら逆に弱くなる予感
通常必殺でランダムに出てくるくらいがちょうどいいな
803なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:04:53.70 ID:nkWLprNi
DXだと空中緊急回避するだけで見れるよ
804なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:06:07.84 ID:SKEbKdqf
ドンキーの切り札は変えてもいいな
ドンキーコンガとかもう覚えてる奴いないだろ
805なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:07:17.55 ID:vsqi4jBK
今度はリモコンを振りまくるとダメージアップで
806なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:08:39.55 ID:U+EFPSEy
>>804
つーか太鼓の達人のモロパクりだもんなw
807なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:08:49.52 ID:IjgDU/N5
ドンキーコンガ以外の必殺が思いつかない
808なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:10:12.36 ID:msV46tPF
切り札とか正直全とっかえでもいい
つか切り札の発動はA+Bとか特殊コマンドにしてくれよ
脱ぎたくないけど相手に切り札取られたら負けるししょうがなく切り札とったらチャージショットが撃てなくなって大きく弱体化する人だっているんですよ!
809なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:10:36.89 ID:E/YiiI9L
>>807
アクティブなトライフォースラッシュみたいにならできそう
あの振りまくってボコボコにするやつ
810なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:11:35.11 ID:MeNnU2Gj
ドンキーの切り札はアニマルフレンド総員突撃で
811なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:15:50.55 ID:9eblFIQq
サムスの切り札は強制チェンジもそうだし、落ちながら使うと見る見る落下していって死んだり
終わった後に最大タメホールドスマッシュを貰う隙が出来たり、嫌がらせとしか思えないわ
812なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:21:06.94 ID:05yvKrlP
必殺技といえばアニメのピカチュウボルテッカー忘れさせられてエレキボールとかいう糞技覚えさせられてたけど
スマブラのピカチュウの必殺技どうするんだろうか
813なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:25:30.10 ID:NUcxv+qy
原作の変化なんて関係なくスマブラ設定貫くのが桜井流
814なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:27:19.07 ID:f5DKRziw
>>809
ゴールバレルに閉じ込めてフルボッコにするのかw
でもタルコン以外だとそれしかなさそうな気もするな
815なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:29:00.17 ID:4zG96Fg8
個人的には最後の切り札に別にそんな不満はないな
時間があればコンパチ切り札勢は変えて欲しいが
816なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:30:13.26 ID:E/YiiI9L
>>812
アニメのピカチュウはあくまでアニメのピカチュウであって
スマブラはおろかゲーム本編のピカチュウですらない
817なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:33:58.90 ID:yqKLukbQ
バナーナ パワーで殴ってフィニッシュでいいじゃない

>>815
狐「ランドマスター!」戦車 はまだいい
鳥「こんな物より〜」戦車
狼「こいつでry」戦車

なぜなのか
818なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:37:51.50 ID:MeNnU2Gj
「こんな物より俺は空がいいぜ」

じゃあ亜空で使ってたアーウィン乗ってこいよ・・・
819なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:41:06.40 ID:i4j4OrJz
モデル作るの面倒くさかったんだから仕方がないね
820なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:41:46.97 ID:vsqi4jBK
登場時のアーウィンあるのにな…
821なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:42:32.35 ID:F1klXDIf
ファルコやウルフがランドマスター操作してるのって想像するとなんかシュールだな
原作だとフォックス以外で誰か乗ったっけか
822なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:43:26.75 ID:V+338yUc
亜空でアーウィン壊されちゃったからね
823なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:44:28.33 ID:SKEbKdqf
ウルフのランドマスターなんかスマブラオリジナルやで
824なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:46:09.38 ID:yqKLukbQ
戦車のくせに空飛んでバーストさせた方が強い始末
825なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:46:24.14 ID:4zG96Fg8
スネークの狙撃を受け継ごう
826なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:53:55.02 ID:U+EFPSEy
スネークのはなかなか遊び心があって程よく強すぎず良かったな
827なまえをいれてください:2013/07/23(火) 00:56:24.09 ID:sW/wLICO
発動条件は変わるだろうな
スマッシュボールなんてキャラによって有利不利がありすぎる
それに画面全体攻撃は強すぎるから廃止すべき・・・でもないか
828なまえをいれてください:2013/07/23(火) 01:04:23.49 ID:vKoin1aO
イラストでむらびとが思いっきりスマボ取ってますがな
コマンドが簡単なのは初心者でもとっさに出せるようにって配慮だろうか
829なまえをいれてください:2013/07/23(火) 01:09:19.89 ID:V+338yUc
ユーザーの要望は底なし感だけどチーム戦で取ったら味方全員で一斉に使えるようにしてほしい
830なまえをいれてください:2013/07/23(火) 01:14:35.45 ID:mpqgjr6S
ゼノブレイドありなら斬撃のレギンレイヴを
831なまえをいれてください:2013/07/23(火) 01:16:30.68 ID:reNL0Qcs
>>828
あくまでお祭りゲームだから変に複雑化しないようにした結果だろう
832なまえをいれてください:2013/07/23(火) 01:19:25.20 ID:vsqi4jBK
画面全体攻撃って寧ろ単体で狙われないから緊急回避しやすいイメージ
単体狙いはフェイントとかされるとキツい
833なまえをいれてください:2013/07/23(火) 01:29:43.37 ID:aDuV/mRu
レギンは結局海外版出なかったな
国内のセールスが悲惨だから商売にならんと判断されたのか
834なまえをいれてください:2013/07/23(火) 01:30:43.21 ID:gfrXes9J
ゼノブレ、レギン、パンドラのキャラは欲しい
だがラススト、テメーは駄目だ
ネット対戦はWiiUに移植して欲しいくらい面白いけど
835なまえをいれてください:2013/07/23(火) 01:41:55.48 ID:MOzeF6j4
ネットはアイテムオフが当たり前なんだから切り札とかどうでもいい
基本システムに組み込むなら別だが
836なまえをいれてください:2013/07/23(火) 01:48:27.97 ID:hZu7qez3
重量級が羨むようなスマッシュ攻撃を軽量級に与えるという馬鹿すぎる調整はいいかげんやめてね
837なまえをいれてください:2013/07/23(火) 02:17:44.22 ID:D7dfU9fH
やたらと上スマ強い軽量キャラ多いよね
838なまえをいれてください:2013/07/23(火) 02:33:12.89 ID:bZqRjwH+
嘘みたいだろ、狐の上スマってあれでもDXより弱体化してるんだぜ…
839なまえをいれてください:2013/07/23(火) 02:45:32.94 ID:1DV3pJ77
ピカチュウはライチュウに進化とかやって欲しいんだけどなあ
でもデブだからなあ・・・
840なまえをいれてください:2013/07/23(火) 03:54:59.55 ID:9/gtNCcp
スタフィーって意外と売れてたんだな
あれ出さないでおいて、もう出せる任天堂キャラがいないだのと言ってるんじゃどうしようもないわ
841なまえをいれてください:2013/07/23(火) 06:27:10.23 ID:Jemqo4oc
増えても(キャラ対の手間で)歓迎されないスト4と増えたら戦略広がって奥深くなるマヴカプと
後者のようなシステムなら少々顔が薄かろうと新規IPバンバン出せとも言いたくなるが
キャラ過多が自由度に結びつくことは実際そこまで多くない
842なまえをいれてください:2013/07/23(火) 06:39:59.21 ID:LRQ7N+Mj
きりふだの評判悪いのに、PVでもう同じことやっちゃってたのって誰だっけ
マリオとサムス?
>>832
逆に狙われると「あ、終わった」ってならない?キャラの相性にもよるけど
特にXのCPUなんか親の仇といわんばかりにプレイヤーだけを猛追してくるし
843なまえをいれてください:2013/07/23(火) 07:30:06.42 ID:V+338yUc
>>836
体重とパワーは関係無いんだが?
844なまえをいれてください:2013/07/23(火) 07:31:34.72 ID:9levjPw3
と言っても狐とか小柄なのがクッパとかの上スマより平気で強いのはちょっと変だわな
当てやすさとかスピードが狐のが上ならわかるけど肝心の威力も吹っ飛ばしもねえ
845なまえをいれてください:2013/07/23(火) 07:35:42.95 ID:V+338yUc
スリッピーの謎の技術でキック力を増強してるということにしておこう
846なまえをいれてください:2013/07/23(火) 07:39:05.57 ID:9eblFIQq
クッパは上スマがいかにも吹っ飛ばなそうな変な小ジャンプだからまあいい。
同じ重量級のドンキーの上スマハエ叩きに比べてあんまりな弱さだが…
それよりも横スマ頭突きが当てる気がないくらい遅い、リーチないくせにカス当たり判定まであって相手を撃墜する事が稀ってのがクソ
同じ重量級のドンキーの横スマハエ叩きに比べてあんまりな弱さ
下スマのグルグルはまだ信頼出来るが
同じ重量級のドンキーの下スマゴリ叩きに比べて
あんまりな弱さ

結論から言えば同じ重量級のドンキーに比べてもあんまりな弱さ
847なまえをいれてください:2013/07/23(火) 07:43:29.13 ID:reNL0Qcs
スタフィーが出る前に「カービィのきらきらきっず」ってゲームに
どっからどう見ても星の姿をした「ほしくん」ってキャラがいましてね…
848なまえをいれてください:2013/07/23(火) 07:55:55.01 ID:V+338yUc
クッパの上Sのふっ飛ばし力は言うほど弱くは無いぞ
それに技の性能は威力ふっ飛ばし力だけじゃないからな。クッパの上Sは持続が結構ある。
まあそれでも当てやすさとふっ飛ばし力を比べて見合った技かというとそんなことは全く無いが、単純に一種の技同士を比べてキャラ性能は比較できないものよ
クッパはイメージとは異なりふっ飛ばすことが得意な重量級という調整はされていないからな。その役目はドンキーが担ってる。
849なまえをいれてください:2013/07/23(火) 08:32:59.67 ID:msV46tPF
吹っ飛ばす力も大技と小技のメリハリもドンキーの方が優れている気がするあたりがクッパの調整失敗を感じさせる
850なまえをいれてください:2013/07/23(火) 08:34:50.06 ID:4zG96Fg8
当たり判定でかい重量級はもっと吹っ飛ばなくていい
中量級とあんまり差を感じない
851なまえをいれてください:2013/07/23(火) 08:38:46.78 ID:msV46tPF
Xは緩和なんてものがあったらから尚更にね
というか中量級サイズ、しゃがんだらカービィサイズになるくせに吹っ飛びにくさと復帰力は最強クラスとかいう
バカみたいな他社キャラがいたせいで重量級の定義がわからなくなった
852なまえをいれてください:2013/07/23(火) 08:39:27.97 ID:KqHpPsHD
ただデデデやスネークがX以上にゾンビになっても困る
復帰力のないクッパはもっと重くてもいいかも
853なまえをいれてください:2013/07/23(火) 08:43:12.25 ID:cBhLsafo
するとお手玉にされる
うまく調節できないものか
854なまえをいれてください:2013/07/23(火) 08:45:17.36 ID:U+EFPSEy
>>851
何から何まであいつは強すぎた、それより上の竜巻ピピン!もいるけど
855なまえをいれてください:2013/07/23(火) 09:10:58.69 ID:bZqRjwH+
蛇は着地が弱いってコンセプトだったんだろうけど
手榴弾の慣性切り替えで台無しだったな
856なまえをいれてください:2013/07/23(火) 09:20:22.82 ID:dyf3E3Vy
空後出すだけで全方位カバーしたじゃないですかー
857なまえをいれてください:2013/07/23(火) 09:25:43.87 ID:9/gtNCcp
コンセプトなんて分からないだろ
どこが上手くいった調整なのか知りようがないんだから
スマブラ拳でジャンプが低いとは書いてたが
858なまえをいれてください:2013/07/23(火) 09:43:03.62 ID:4gWPYtdW
格闘技は使いやすいが威力が低い、重火器は癖はあるが威力が高いみたいな性能にすれば面白いキャラになったろうに
859なまえをいれてください:2013/07/23(火) 09:47:10.44 ID:KqHpPsHD
マジで体術のふっ飛ばしを控えめにすれば
乱戦から離れてコソコソ戦う原作を体現した姿になったろうに
860なまえをいれてください:2013/07/23(火) 09:56:10.63 ID:msV46tPF
空キャンと空ダと強攻撃の詐欺判定も同時に修正しないと許さん
861なまえをいれてください:2013/07/23(火) 09:58:58.87 ID:L29ZFS2W
空キャンや空ダはDXの絶みたいな制作が想定してない動きだから消されるだろう
862なまえをいれてください:2013/07/23(火) 09:59:12.07 ID:KqHpPsHD
キャラのパラメータ決めてんの桜井だからこの火薬箱無傷破壊も桜井の仕業なんだな。4ではパラ調整から引退してくれてホントに良かった
http://cdn13.atwikiimg.com/sumaburax/?plugin=ref&serial=2413
863なまえをいれてください:2013/07/23(火) 10:01:49.78 ID:TDXbwnW9
判定マジキチww
864なまえをいれてください:2013/07/23(火) 10:05:31.07 ID:iG1DSX17
これでバランスがDXやX同様に悪かったら
どこに任せても駄目なんだろな、きっと

発売されるまで全然安心できんな
865なまえをいれてください:2013/07/23(火) 10:10:54.84 ID:S+ZJX30s
初めて他のスタッフにパラメータ調整させるのがどう来るか
それでも桜井キャラの優遇はありそうだが
特に今回はピット
866なまえをいれてください:2013/07/23(火) 10:11:17.51 ID:STKqOtYY
スネークの判定マジで適当すぎやなw
マブカプなんてレベルじゃない
867なまえをいれてください:2013/07/23(火) 10:41:06.23 ID:9eblFIQq
ひいき無しに平等に調整してくれれば良いけど、桜井が横から口出ししまくって
ヤケクソになったナムコスタッフがピットとメタナイトを最強にしてしまうとかいう流れがないといいな

あと、新規参戦キャラは空中回避の後隙が短い。何故なら新キャラを使って欲しいので(キリッ
みたいなわけわからん格差つけなくていいよ
868なまえをいれてください:2013/07/23(火) 10:52:19.04 ID:LEKLy0/d
結論から言えば否定しかない奴の意見は何も参考にならない
単に粗を探すうちは駄目だな
869なまえをいれてください:2013/07/23(火) 11:13:10.85 ID:rCxL73Di
桜井と任天堂の自己満ゲーによく付き合えるな、お前ら
870なまえをいれてください:2013/07/23(火) 11:18:58.97 ID:OSfmEG15
自己満足どころかこだわりすらも無いゲームやるよりゃマシ
871なまえをいれてください:2013/07/23(火) 11:19:47.16 ID:lKju11Mk
まぁ、なんだかんだでこういうお祭りゲームは人選が微妙だったとしても面白い訳で
個人的にワールドファイターズも面白かったし(PSASは未プレイだけど)
872なまえをいれてください:2013/07/23(火) 12:00:53.49 ID:9/gtNCcp
>>868
否定以上のことをする必要のない要素もあるけどな
転倒や空中回避の格差とか
改善策がどうこうじゃなくて無くせで終わる話ですもの
873なまえをいれてください:2013/07/23(火) 12:03:29.93 ID:PZbmaNRp
まあ、バランス悪くても強キャラ間である程度成り立ってりゃそこまで叩かれんだろう

…竜巻は要らないぞ
874なまえをいれてください:2013/07/23(火) 12:14:24.05 ID:MOzeF6j4
>>872
正論ぶってるけど全くあってないだけだ
0からのモノづくりなら正解だがシリーズ物は結果論があるのだから
君の言うとおり否定されるべきところは否定されるべきだ
転倒削除決定したのもいい例と結果だ
875なまえをいれてください:2013/07/23(火) 13:59:08.63 ID:V+338yUc
スネークの次に人型サイボーグとして名高いピーチも蹴りで爆薬箱を無傷破壊できるが許されている風潮
876なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:01:58.73 ID:PZbmaNRp
スマブラでは手足に魔法まとってる設定だから(震え声
877なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:02:04.04 ID:4zG96Fg8
まあXではキャラ性能的には中の下だったからな
878なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:03:57.72 ID:2SRbUbUB
ファルコンのかかと落としも判定広い
879なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:04:47.14 ID:RLbvqJZR
そんなこといったらマリオとかもゴム人間並に腕足伸びたり
手足巨大化してるからあんまり触れないであげて…
880なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:07:13.04 ID:m8bDzPPt
マリオは名前忘れたけどRPGででかパンチグローブというものがだな
881なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:08:50.93 ID:V+338yUc
真空判定は無くなるどころか増えると思うよ
スマブラでは攻撃の瞬間に攻撃に使っている身体の部位を巨大化させて攻撃を当てやすくしているけど、グラフィックがリアルになるにつれそれは不自然に映るようになってしまった
特にリアル人型キャラではそれが極端に不自然に見えるので、グラはそのままで判定だけ巨大化させる手法をとっている
でもスネークのは判定がデカすぎてそれが不自然になってて本末転倒だけど
882なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:11:32.98 ID:QBcb4Qpl
見たまんまの判定だとちびキャラが死ぬ ただし剣士は除く
883なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:16:39.11 ID:6H+g2/Tl
みんな真空判定にすれば問題ない
884なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:20:03.63 ID:RLbvqJZR
ガノンとか腕を前に突き出したら遠くの敵が吹っ飛ぶくらいでいいよな(錯乱)
885なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:20:53.88 ID:6H+g2/Tl
全キャラぶっ壊れ性能なら面白いかも
886なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:22:47.35 ID:E/YiiI9L
ハックでそんなバランスのやつがあったな
887なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:24:03.35 ID:x1luQHIh
Xを改造して全キャラぶっ壊れ性能にしたBrawl??ってのがあったが案外面白かった
888なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:25:35.67 ID:ojSL5bwL
Brawl-だったかな
クッパが常時アーマー状態ってやつ
大魔王なんだから実際これぐらいやってくれてもいいんだが
889なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:28:51.45 ID:V+338yUc
ファイアボールに10発くらい当たっただけでひっくりかえって死ぬ大魔王
890なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:32:44.33 ID:PZbmaNRp
新作では(恐らく)使いやすいキャラになって初心者に取り入ろうとしてる大魔王
891なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:34:37.68 ID:x1luQHIh
ガノンもあれぐらい変えてね
そろそろ光弾使わせろ
リンクだけ跳ね返せるとかなら面白いと思う
892なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:51:07.23 ID:Z/Ws70IU
「魔神拳」は新参のポケモンに「気合いパンチ」として引き継がせてガノンはB技に魔砲弾を採用しよう(迷走)
893なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:56:59.10 ID:4zG96Fg8
ローブシン参戦か…
894なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:59:18.59 ID:vuoAj733
アイクはビーム撃てるけどファイターの個性づけで採用しなかったとか言ってたし
仮にコンパチ脱出するとしても重量級はあまり飛び道具与えない路線なんじゃなかろうか
895なまえをいれてください:2013/07/23(火) 15:01:40.34 ID:5gD0T6gh
剣なら問題ないよね?
アイクは続投危ういし、重量剣士をガノンにしてもいい気がする
896なまえをいれてください:2013/07/23(火) 15:19:59.55 ID:PZbmaNRp
アイクは自分から突っ込んで行くキャラにしたかってことじゃないのか?
デデデやスネークは飛び道具あるし
897なまえをいれてください:2013/07/23(火) 15:53:52.81 ID:MoQnOsRp
ガノンは今回も参戦するとしたら
今度こそ剣使うかもな
898なまえをいれてください:2013/07/23(火) 15:54:39.71 ID:4zG96Fg8
剣もそうだけど時オカリメイクもしたし光弾も欲しいな
899なまえをいれてください:2013/07/23(火) 15:57:12.23 ID:D7dfU9fH
一年後・・・そこには元気にホッピングをするおじさんの姿が!
900なまえをいれてください:2013/07/23(火) 15:59:08.61 ID:SKEbKdqf
やめちくり~
901なまえをいれてください:2013/07/23(火) 16:09:39.08 ID:7v/MVUfL
ガノンリストラでまさかの終焉の者参戦というオチ
902なまえをいれてください:2013/07/23(火) 16:27:42.33 ID:Dk6GLU9h
終焉の者はギラヒムの切り札として出現
ただし足だけ生えてる可愛い頃のやつで
903なまえをいれてください:2013/07/23(火) 16:35:27.53 ID:9/gtNCcp
クッパは横スマとかより歩きが速くなったことが強さに影響しそう
没個性化してる気がするがこの際仕方ない
ってかモーションは性能にあまり関係ないからキックになったところで何とも言えないんだよな
904なまえをいれてください:2013/07/23(火) 16:35:55.39 ID:U+EFPSEy
ギラヒムは有かもな、切り札はラスト手前の黒いファイみたいな形態で
905なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:05:04.43 ID:4gWPYtdW
ギラヒムは単発キャラっぽい感じだからどうだろうなあ
906なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:08:09.53 ID:2QJQ3Twp
なんだこのかっこいいステージ
パルテナの2章の城?
それともFE?
907なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:10:11.55 ID:2QJQ3Twp
http://i.imgur.com/mu4j6SF.jpg
ナチュレの方か
まさかのパルテナステージがシリアス方面
908なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:14:06.63 ID:Dk6GLU9h
一定時間ごとに初期化爆弾が背景に降って来て
衝撃波をガードし損なうとワンミスとか
909なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:14:57.99 ID:raPoiXMK
一応生きてて捕まってる奴もいたし埋まるだけか気絶するだけかもしれない
910なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:18:46.58 ID:X88mYbr3
>>907
木の板の形が1つ1つ違うの見てもかなり作りこまれてるな
WiiU版だけ買おうと思ってたがこれは3DS版も買ってしまいそうだwまあ連動次第では買うつもりだったけど
911なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:19:02.39 ID:2QJQ3Twp
ってことはナチュレさまは参戦厳しいかな?
アシストで出るのとステージギミックとして出るのとではどっちがファン的には良いんだろう
912なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:20:48.11 ID:6ChLtTFb
ノルフェア的な?あのカプセル面白かった
Uにパルテナステージはあるのだろうか
913なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:21:43.67 ID:IjgDU/N5
ナチュレ様ステージきたか
天界魔界オーラムも欲しいところ
914なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:22:59.59 ID:4BzPrFE4
ステージなんかどうせ終点しか使わない人がほとんどだからどうでもいい
915なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:26:46.25 ID:4gWPYtdW
近いうちにパルテナからの新キャラが発表されるフラグだったらいいな
916なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:29:00.92 ID:IjgDU/N5
パルテナ版ハルバードを作ればいろいろ出せるな
そんなことよりはキャラ増やして欲しいけど
917なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:30:10.83 ID:X88mYbr3
>>915
任天堂のパルテナです。今日はスマブラforWiiU/3DSの新しい参戦キャラの紹介をしたいと思います
みたいな感じで?w

それかピットとの漫才風か
918なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:35:25.80 ID:SQC82t5m
パルテナから新規参戦するキャラがいるのなら
個人的にはハデスさんを希望したいが、体躯の大きさが問題になるんだよねぇ・・・
919なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:39:05.68 ID:U+EFPSEy
アシスト、またはステージギミックには出てきそう

アシストもハードで変わったりするのかな
920なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:50:34.52 ID:X88mYbr3
マルス、ルカリオ、ロボット、トゥーンリンク、ファルコ、アイク、ディディー、リュカ引退

レスラーとレポーター、シュルク、フレイ、ミュウツー覚醒、ブラックシャドー、パックマン、スライム、ルキナ、アシュリー、パルテナ、ディクシー、ロゼッタ、テトラ参戦

と予想
921なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:51:35.10 ID:OCPx7c1/
しかし、パルテナ様に斬りかかるピットってどうよ
922なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:53:58.62 ID:IjgDU/N5
パルテナもどきだということにしてしまおう
勿論顔は普段通り
923なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:57:13.10 ID:m8bDzPPt
>>921
ピーチ殴るマリオとゼルダめった斬りにするリンクがそっちに走ってったぞ
924なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:58:44.94 ID:PhHB9a0n
>>921
むしろ無礼講というか下克上というかを愉しんでそうなレベル
925なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:59:06.13 ID:Dk6GLU9h
パルテナの配信アニメだとピットを好きに操縦してたよなあの人
926なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:00:54.02 ID:v6j7BYpF
>>907
ナチュレ参戦期待
927なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:01:03.85 ID:SKEbKdqf
スマブラはフィギュアって設定だから問題ない
>>923という前列あるし
928なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:01:07.27 ID:IjgDU/N5
パルテナ様は容赦ないからな
ところで任天堂のヒロインって1回は乗っ取られてる気がする
ピーチもゼルダも
929なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:03:17.39 ID:v6j7BYpF
>>921
キュアムーンライトvsダークプリキュアを同じ声優の別のキャラでやってみたと考えれば
930なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:27:20.24 ID:2SRbUbUB
>>920
ディディーリストラはないだろ
931なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:30:18.01 ID:IjgDU/N5
ディディーリストラしてディクシーが出たら本末転倒だな
当たり前だが2作以上出てリストラされる奴はいまのところいないしファルコは大丈夫なんじゃないかな
932なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:31:33.30 ID:QBcb4Qpl
WiiU版のパルテナのステージも凝ったの出してほしいな
天空界みたいなゴミじゃなくてちゃんとした新パルテナのステージ
933なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:32:08.91 ID:SKEbKdqf
本来の予定だったディディー&ディクシーになるかも
934なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:35:22.31 ID:VH91dCdZ
なんか3DSの方がステージが魅力的だな
今日のやつとかゲルドの谷とかフェリア闘技場とか

据え置きはゼルダステージがよりによってスカ汚ステージでガッカリだよ…
最初のムービーでリンクがトワプリデザインのままでハイラル城の前に立ってるの見た時は期待したのに
935なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:38:11.10 ID:IjgDU/N5
星族船に乗ってオーラム 戦車のところ クラーケンを回るステージが欲しいわ
ハルバードなんかよりよっぽど面白そう
936なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:39:26.40 ID:4gWPYtdW
スカイロフトは本当に嬉しかったなあ
ドルピック系みたいだし良ステージになりそう
937なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:41:50.72 ID:4zG96Fg8
コンパチが減った以上DX→Xよりリストラ増えない気がするけどな
DX→Xでコンパチ以外で切られたのはミュウツーだけだ
938なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:46:28.33 ID:PhHB9a0n
ディディー&ディクシーならペアキャラ要員も兼ねられるから
レトロ枠なのに続投中のアイクラさんにお休みいただけるね
939なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:50:17.05 ID:U+EFPSEy
ルカリオが実質ミュウツー枠だったな

糞遅いしんそくワロタ
940なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:53:59.91 ID:4gWPYtdW
なにもかもでんこうせっかの劣化だったしんそく…
941なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:55:07.63 ID:V+338yUc
>>907
942なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:55:13.39 ID:9levjPw3
サムスルカリオミュウツーの溜める飛び道具ってなんでフィニッシュ力低いんだろう
64のサムスくらい盛大に飛んでほしいのに
943なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:57:05.13 ID:D6C5aB9W
あれ以上強くしたらあかんやろ
てかルカリオは負けてるときの威力はやばいぞ
944なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:58:20.83 ID:V+338yUc
しんそくはですね、壁に張り付くことができるんですよ!
945なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:59:36.58 ID:9levjPw3
>>943
そりゃ%貯まればねえ…
サムスなんて飛び道具専門キャラなんだし64くらいのフィニッシュ力はあっていいだろうに
他の技も軒並み飛ばせないんだし
946なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:05:30.27 ID:UENPv4EV
MOTHERのBGMは全部酒井省吾にアレンジさせてあげてください
その方がファンも本人も幸せです
947なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:07:12.47 ID:Q3fYfoQd
1と2の人じゃあかんの?
948なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:13:49.68 ID:VH91dCdZ
マザーステージのみはWiiU版の方を期待している

据え置きをテーマにしたステージが多くなる、
つまりマザー1or2のステージが期待できるって事だからな
949なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:14:42.95 ID:SKEbKdqf
Xのサムスのチャージショットはいくらなんでも弱すぎ
その上スマッシュや判定強い攻撃でかき消せるし
950なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:14:56.91 ID:V+338yUc
WiiUステージは地形は平凡なのが多そう
951なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:17:51.21 ID:9levjPw3
サムスって強かった時代が一度もないような
下手すればリンクより酷いんじゃ
952なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:18:20.51 ID:LYo+3rDb
今作に多分あるであろうピットとパルテナの漫才は
パルテナの鏡のノリが蕁麻疹出る程会わなくて
それ以来スマブラXもそういう兆候はあったなと印象が悪くなってしまった身としては
そのノリが好きで楽しみな人が沢山いるんだからあって然るべきなんだけど
他の作品のキャラまで染められてしまいそうで怖いなぁって思っちゃうわ
953なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:20:02.73 ID:V+338yUc
次スレたててくる
954なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:21:41.68 ID:QBcb4Qpl
>>951
DXやれよ
955なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:23:39.75 ID:V+338yUc
立てられなかった。↓の人よろ

【WiiU】大乱闘スマッシュブラザーズforWiiU Part20

公式サイト
http://www.smashbros.com/jp/

桜井政博ツイッター
http://twitter.com/Sora_Sakurai
樋口義人ツイッター
http://twitter.com/HIGUCHI_BNG

まとめwiki
http://smashbrosfor.myht.org/

関連スレ
【3DS】大乱闘スマッシュブラザーズ3DS
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1307493256/
スマブラ新作 参戦予想妄想スレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1373969115/
【スマブラX】大乱闘スマッシュブラザーズX 1617
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1370963351/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/53158/

前スレ
【WiiU】大乱闘スマッシュブラザーズforWiiU Part19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1374304760/


・次スレは>>950が立てる
・荒らしやアンチは反応せずスルーしよう
956なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:24:29.11 ID:VH91dCdZ
>>952
パルテナは操作キャラとして出すだろ
前作で女キャラ増やしたいって言ってたんだし
957なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:25:26.30 ID:V+338yUc
>>956
次スレ頼んだ
958なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:27:19.94 ID:Qw4PH3BG
>>951
DXはトップクラスじゃないが上の下ぐらいはあった
959なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:27:57.54 ID:VH91dCdZ
規制や…↓頼む
960なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:28:57.39 ID:9levjPw3
そういえばDXはそこそこ強かったっけか
真の意味で底辺しか味わってないキャラってさすがにいないか
961なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:31:53.21 ID:v6j7BYpF
>>955
立ててみる
962なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:32:45.75 ID:V+338yUc
おい重複に気を付けろよ
963なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:34:58.37 ID:D6C5aB9W
DXのクッパは酷いってレベルじゃない
Xでは多少強化されたのとファルコンやガノンが酷すぎたから下がいただけ
964961:2013/07/23(火) 19:35:05.77 ID:v6j7BYpF
スレ立て失敗orz
965なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:35:09.79 ID:Q3fYfoQd
64のサムスも割と強かった
底辺をウロウロしてるといえばクッパ
966なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:36:07.50 ID:UENPv4EV
>>947
DXのMOTHERアレンジが上手かった
何より本人がMOTHERファンでしかも3のBGM手がけてるから
一番MOTHERのこと良く分かってると思う
カービィのエアライドもこの人
967なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:40:33.29 ID:9levjPw3
フォックスってなんでいつもTOP5くらいには入りそうなくらい強いんだろ
968なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:41:44.97 ID:wTfkDtVk
次はわからんよ
ファルコンだって強キャラ道歩んでたのにXでああなったから
969なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:45:25.93 ID:SKEbKdqf
桜井の愛で強さが決まります
DXまで桜井の持ちキャラはファルコンだったらしいからな
桜井補正かかってたのよDXまでのファルコンも
970なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:46:53.09 ID:V+338yUc
とりあえず次スレ頼んだ↓
971なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:47:50.42 ID:+Pv3IDnu
おk
972なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:48:29.92 ID:4zG96Fg8
ネスがこの先強キャラになることがない気がする
973なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:48:33.88 ID:IjgDU/N5
キャラを優遇して飽きたらヤリ捨てる桜井は人間のクズ
974なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:50:30.00 ID:+Pv3IDnu
975なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:52:33.14 ID:Pp1LQD2A
いいぞお!
976なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:56:03.70 ID:zvH/ZBTC
よかった、これで解決ですね
977なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:58:41.34 ID:MguPDG+O
もう駄目かと思ったよ
978なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:58:44.45 ID:V+338yUc
>>974
979なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:06:28.07 ID:STKqOtYY
Xのフォックスって良調整じゃね?
強キャラというより中堅上位って感じ
980なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:12:59.18 ID:V+338yUc
タイマンではそれくらい、乱闘だと強キャラかな
狐の大きな短所の一つのコンボ耐性の低さが乱闘だとあまり短所にならないからねえ
981なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:13:44.84 ID:fPjAJnRM
DXのフォックスはおかしすぎた
あの身体能力で吹っ飛びにくいとか
982なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:18:48.69 ID:mBord+zk
強さより操作感重視してほしい。
プリンとか最下層だけどつかってて楽しいし。
メタナイトは最強だけどつかっててつまらん。
983なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:22:18.96 ID:V+338yUc
>>982
俺は逆だなあ。メタナイトは走行前回避滑空シャトル必殺技崖キャンと機敏にそして自由に動けて楽しいね
Xのプリンはちょっともっさり気味なのがな。ワリオ並みの加速度があれば馴染めただろうけど
984なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:23:17.25 ID:D6C5aB9W
それ完全に主観だろ
メタナイトはどんどん追撃できて少なくともつまんないってのはないと思うぞ
985なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:25:54.83 ID:9levjPw3
Xプリンってなんか全体的に弱くなった感じが
当ててもこっちが不利になる技多いような
986なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:30:25.21 ID:2QJQ3Twp
ヨッシーとネスの空中ジャンプの慣性で技出しながら上昇してメテオ決めるの気持よすぎワロタ
987なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:30:37.69 ID:ekmcsOAe
眠る弱体化が痛すぎ
DXの威力が丁度良かった
988なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:38:30.53 ID:NmJmfRnq
なにげに今日の1枚は新ステージだな
パルテナの魔王ガイナスの空中戦だっけ
989なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:38:52.85 ID:V+338yUc
乱闘ではキャラコンセプトを忘れ見栄を捨て相手の感情を一切考慮せずころがる連発しとけばお手軽強キャラ
990なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:39:44.03 ID:NmJmfRnq
と思ったら初期化爆弾の方か
991なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:40:30.95 ID:mBord+zk
>>984
それは操作が楽しいっていうか、圧倒するのが楽しいんじゃね?
メタも一応ガチ勢と戦えるレベルまで極めたけど、
練習がまったく面白くなかった。
992なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:42:08.32 ID:IjgDU/N5
メタナイトの強さを他のゲームに例えるとどんな感じ?
3部ゲーのペットショップくらい?
993なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:43:30.53 ID:NmJmfRnq
ペットショップくらいだな
994なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:46:54.14 ID:9levjPw3
あそこまで詰んではないんじゃね?
995なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:48:04.92 ID:NmJmfRnq
じゃアレッシーペットショップくらいで
996なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:51:31.03 ID:V+338yUc
メタナイトは最強キャラだけど大会でメタナイトばかりが優勝してるわけじゃないからな
優勝数は メタナイト<それ以外 だし
最強キャラだけど負ける要素は十分ある
997なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:52:18.69 ID:mBord+zk
全キャラに全ステージで有利取れるんだから文句なしの最強キャラだ。
998なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:53:32.97 ID:IjgDU/N5
10:0をつけられるようなキャラじゃないのが救いか
999なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:54:11.39 ID:X88mYbr3
>>996
何の対策も練習もしてないオンライン初心者には使いやすいキャラでもあるけど一番厄介なキャラでもある
そこが一番の問題だった
1000なまえをいれてください:2013/07/23(火) 20:54:39.17 ID:/M8hwUkZ
トゥーン除外だけはほんとやめてください
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。