【TLoU】The Last of Us Part40【ノーティドッグ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
タイトル :The Last of Us
発売日 :2013年6月20日
プラットフォーム :PlayStation 3
ジャンル :サバイバルアクション
CERO:「Z」(18歳以上対象)
開発会社 :Naughty Dog, Inc.

-公式サイト-
http://www.jp.playstation.com/scej/title/thelastofus/entrance.html
-ソフトウェアカタログ-
http://www.jp.playstation.com/software/title/bcjs37010.html
-ノーティドッグ-
http://www.naughtydog.com/
-攻略wiki-
http://www56.atwiki.jp/thelastofus_jp/

-関連スレ-
【PS3】The Last of Us マルチプレイ専用Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1372761429/


※次スレは>>950が宣言して立てる事。無理な場合は代わりの人を指定してください。

前スレ
【TLoU】The Last of Us Part39【ノーティドッグ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1373958639/
2なまえをいれてください:2013/07/18(木) 21:26:18.10 ID:2D332gC0
■このゲーム、クリアまで何時間?
10〜20時間。プレイスタイルで大きく変わる。進行率はセーブデータに表示。

■オンラインパスどこ?
パッケージのディスクを外した所に印刷されてる。

■難易度サバイバルって?
聞き耳が使えない、落ちてるアイテムが非常に少ない。どの難易度でも良いのでクリアすれば選べる。

■ニューゲーム+って何?
武器の改造、肉体の強化、収集物を引き継いだ2週目の事。クリアした難易度以下しか選べないので注意。

■金庫開かないんだけど?
暗証番号が書かれたメモを拾え。メモは近くにある。

■先に進めない。詰んだ?
もっとよく探索しろ。△が出る場所の見逃し注意。特に台車。
3なまえをいれてください:2013/07/18(木) 21:26:44.72 ID:2D332gC0
■難易度らサバイバルでしゃがみながら敵に近づくとすぐ感染者に感知されるんだけど?
しゃがみ歩きにも速度が三段階あるのでスティックを少し傾けてゆっくり進もう
スティック操作が苦手な人は銃を構えながらしゃがみ歩きしよう

■ナイフで開ける扉なんだけどナイフ持ってるのに開かないよ?
耐久力の減ってないナイフじゃないと開けられないよ

■スキンを購入したんだけどコレどうやって変更するの?
購入したスキンの項目に「オンにする」って表示が出るからそこでオンにしよう
4なまえをいれてください:2013/07/18(木) 21:27:23.43 ID:2D332gC0
しまった
【PS3】The Last of Us マルチプレイ専用Part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1373871511/
5なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:14:05.55 ID:HTRDRFzI
>>1
6なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:25:28.05 ID:IXzlNp/5
エリー見てたら子供欲しくなった
7なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:32:28.64 ID:R0scw6gj
おまわりさん
8なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:33:19.70 ID:6PNpRwla
お疲れ様
9なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:35:07.43 ID:rMddcnA7
ノーティゲーって一貫してテーマは親子愛にこだわってる気がする
アンチャ2辺りからサリーの重要性が出てきて
アンチャ3では完全に父親と息子の関係ってところになってて
この時も「血のつながり」なんて何も関係ないってのがひとつのキーワードになってた
今回も同じなんだよね
何でこのテーマにこだわり続けるのかをインタビューとかで聞いて設定資料集に乗せてほしい!
10なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:36:09.55 ID:OeG3G688
これ貼り忘れてるよ!

虐殺者数 ランキング

第1位  ジョエル         60億人以上  <このスレの低学歴のアホ「娘のためだからしょうがない!感動した!」
第2位 毛沢東 (もうたくとう)  9000万人以上
第3位 スターリン         3000万人以上 
第4位 ヒトラー           600万人以上
第5位 胡錦濤 (こきんとう) 200万人以上



.。*゚+.*.。 *☆*:;..。oо○ The Last of us キャラ 善悪ランキング ○оo。...;:*☆* ゚+..。*゚+

善~ サラ>サム>マーリーン>トミー>エリー>ヘンリー>テス>ビル>ロバート>ジョエル>デイビッド ~悪
11なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:37:17.27 ID:vHm46I34
ビリー ジョリー サリー
12なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:39:23.55 ID:VKjooFTi
サラはドラッグのバイヤーだから悪だろ
13なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:39:40.12 ID:6PNpRwla
ジョエルが「ああ、たまらん」っていうあの曲が聴きたい
iTunesに欲しい

あとエンディングの曲は最高だった
どこかサイレントヒルに似て切なげなのもたまらなかった
14なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:40:41.92 ID:L+GmrLN8
ロケーションとかかなり意識してるなと思った>サイレントヒル
大学でヘザーとシェリルの名前出すのは絶対狙ってる
15なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:41:01.83 ID:ObdxzkMZ
エリーの声優俺と同じ歳かよ
やる気削がれた
16なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:43:38.10 ID:L+GmrLN8
何歳想像してたんだw
サラを演じたハナちゃんは役と同じ年くらいだったが
17なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:46:47.16 ID:pennFK+C
>>11
テリー ロリー デリー
18なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:48:24.42 ID:mdOcRt4p
サバイバルの冬終了・・・
ナイフ足りそう、物資あまり気味、弾は火炎放射器があるから何とかなる
後はブローターとクリッカーに気をつけるぐらいか
19なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:50:06.82 ID:YvQu20T/
>>18
ロリコン村終わったら銃弾一発もいらないよ
20なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:50:39.76 ID:P6JZebXB
>>14
それもだけど効果音もサイレントヒルで聞いたことあるのが多い
21なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:53:16.27 ID:7W8Zq3Ou
最後の病院もアサルトライフルだけでゴリ押しおkだしなあ
22なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:55:27.28 ID:YvQu20T/
>>21
それか煙幕投げてダッシュで駆け抜けるかだな
敵がアーマー着てるせいでアサルトライフルの強さが今一実感できない
23なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:55:46.94 ID:LPXyAnUX
サバイバル+バグ使ってマルチ以外はトロフィー全部GET
マルチの トロフィー、ハンターとファイアフライで合わせて160ゲームちかくチーデスみたいのやらなきゃいけないんでしょ?
1試合が10分ちょいも掛かるのに何時間やらせんだよ。はぁ…
24なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:57:31.32 ID:bFW7NFAZ
ワイがサバイバルで病院に来た時は一階の敵でかなり苦労したで
なんか倒しても倒しても奥から4人くらいの単位で湧いてくるし
完全ステルスは無理っぽそうだったし
25なまえをいれてください:2013/07/18(木) 22:59:57.10 ID:czKuoSDQ
>>23
マルチがそんなに好きじゃないやつには拷問だよな
俺はかなり気に入ってるからすぐに終わったぜ
26なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:00:28.25 ID:R0scw6gj
>>24
1階はルートわかるとステルス簡単よ?
階段から出てくる1人だけは倒すけど
27なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:02:36.43 ID:YvQu20T/
>>26
スタート地点後方の部屋に隠れて遠回りで行けるよな
28なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:03:28.39 ID:LrCUf1LI
>>18
デブ3とクリッカーのとこは弓矢数本と首締めだけでいけるので楽勝だよ
29なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:04:06.75 ID:InivCgWY
全殺しでも3分ぐらいで終わるから全員殺すわ
廊下を駆け抜けていく3人も殺す、ファイアフライは殲滅だ!
30なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:06:29.13 ID:bFW7NFAZ
>>26-27
マジか
30分くらいかけて突破したワイの苦労はなんだったんや
31なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:06:46.51 ID:P6JZebXB
>>26
あそこ開幕すぐ真っすぐ行けばライトに気をつけながら
エレベーター前までそっこうでいけるもんな
32なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:07:57.68 ID:9783POUk
サバイバルは死にながら楽なルートを探すゲームになってたな
33なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:09:29.87 ID:LrCUf1LI
>>24
スタート地点のオイルがある部屋かな
あそこで4人首締め出来る
最初は2人出てきて次ぎは単独で2人出てくる
そのあと先進むと巡回してるのが2人出てくるので1人ずつ倒す
残り2人はただ立ってるるだけなので1人ずつ倒す
長い廊下にいくと前から3人走ってくるのでカウンター場所で待機し後を追って爆弾や火炎瓶でひとまとめに倒す
長い廊下出ると階段から1人飛び出してくるのでダッシュで右側に進むと便利
後ろから首締めで倒せる
1階は終了
34なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:10:49.29 ID:VKjooFTi
>>29
生かしておいても、どうせ追ってくるからな
35なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:12:27.05 ID:LrCUf1LI
あ、捕捉だけど途中ステルスバレると増加されるので注意な
36なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:16:56.37 ID:6zFHzUH7
.











KOTY賞の今作











.
37なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:19:37.29 ID:3s25kWXg
今作絶対プラチナ無理だと思ったけど、マルチもそこそこ面白かったからとってしまった
38なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:23:18.34 ID:7W8Zq3Ou
マルチで足踏みしてるんだけど、ひたすら味方の回復と援護に回っててもいいんだろうか
39なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:23:46.69 ID:CwSTA7Hp
ノーマル、ハード、ハード+とクリア出来ました
こえからサバイバルいてきます(`Д´)ゞ
40なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:24:09.97 ID:LrCUf1LI
デブ3クリッカーのいるエリアは
まず進行方向右側に進んで感染者1匹首締めで倒す
通路に感染者3匹いるのでまず1匹目は首締めで、2匹目はパイプ?邪魔して首締めしようとするとバレるから弓矢で倒す
3匹目は首締めで
通路出てそのまま右に進むとバスに隠れてる感染者を倒す(弓矢、首締め、好みで)
反対側に車付近に立ったままの感染者1匹いるのでこれも同じく弓矢、首締めの好みで
反対側に立ってるだけのクリッカーがいるので弓矢で倒す(2本)
そのままゆっくり進んでゴール
エリーに箱?落としてもらってからダッシュでデブや残りの感染者、クリッカーをおちょくるのも楽しいよ
41なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:26:20.99 ID:t08nSHQb
お前ら酔わへん?
アイテム探しでグルグル視点変えるから気分悪くてしょうがない。
バイオや地球防衛軍等のTPSは大丈夫やけど、かなりキツい
42なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:27:00.05 ID:3s25kWXg
>>38
まあ別にやり方はどうでもいいと思うけど、棒強化や火炎瓶、爆弾工作してアイテム渡すと自分としてもチームとしてもいいんじゃないの
43なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:31:06.80 ID:9783POUk
マルチは回復したりギフト渡せるまでになるのが一番大変
といっても足並みそろえて聞き耳やってみんなと同じやつ狙ってればそれでいい
やたらしゃがんで一人で動いてる人はスキル持ちだからそっとしてあげてればいいよ
死んでもしゃーない自己責任
44なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:31:31.37 ID:OsqPeGQs
ビルのとこから持ってきたカセットの曲聴きたい
45なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:32:39.73 ID:FWlpCgyn
サバイバルの止まってるクリッカーは近づいてから弓で頭打ち抜けば即死だし矢も回収できるのでオススメ。
ちなみに周りにも音は聞こえてない模様
側頭部を撃ち抜かないと矢が回収出来ない可能性が微レ存
46なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:35:53.56 ID:5AVPU0ji
お、おう・・・(今更何を・・・)
4718:2013/07/18(木) 23:37:13.58 ID:mdOcRt4p
>>28 >>40
燃料79の火炎放射器と4発のミニショットガンと3本(+3)の火炎瓶がある
48なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:39:50.65 ID:9783POUk
>>47
火炎瓶3つあるなら病院前の密集エリアはこれみよがしに瓶が数本並んでるから
瓶投げて全員固まったら火炎瓶で楽勝だよ。たまにエリーさんがバスの上から乱射しだしてカオスになるけど
いやまあ内部的にはバレテルッテことなんだろうけど
49なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:39:53.67 ID:6OdMXr1/
ビルの雑誌、グラビア的雑誌かと思ってよく見たら逞しい男性しか載ってないんだな
ビルのホモ説は誠であったか
50なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:42:24.99 ID:OsqPeGQs
大学で火炎放射器逃した
サバイバルなのに
ちくしょう
51なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:43:43.54 ID:yPMzdJ4q
サバイバルノーダメプレイしてるけど
ビルの街の感染者ラッシュでどうしてもダメージ食らっちまう
5218:2013/07/18(木) 23:45:36.23 ID:mdOcRt4p
>>50
ブローターのところは引き出しにハサミとテープがある
自分は火炎放射器でもやしたら燃料のお代わりも貰えた
53なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:49:22.56 ID:uzkt7zo8
>>49
しかもぶっかけてしまうからなw
54なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:53:01.16 ID:BQJxdDip
え?アレぶっかけてるの?
袋とじかと思ってた
55なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:54:22.99 ID:LrCUf1LI
>>47
そうさな・・・
まず進行方向の右側の感染者を首締めで倒す
通路側(感染者3)は通らない
(寄り道で通路にあるアイテムを取って出る)
徘徊クリッカー2、トラックに隠れてる立ったまま感染者1に気付かれずに進む
(寄り道で通路奥にあるアイテムを取る)
進行方向左側に回って車付近にいる感染者1匹を首締めで倒す
段差があるけど(当然下側を歩く、壁沿いに)立ったままのクリッカー1、デブ2は無視しゆっくりと進む
ゴール

最後のクリッカー1、デブ2のとこは試してないけど出来るんじゃないかな
56なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:54:32.96 ID:ufthlxXV
ノーダメージは装甲車から逃げる所でくじけそう
あそこ何回やっても角曲がるときに一発掠っちゃうんだよなぁ
煙幕とか使ったらよかったんだろうか
5718:2013/07/19(金) 00:01:11.80 ID:+OOFbuRX
>>55
工具Lv5用の部品は取ってある。
射程と貫通力と威力はMaxになるから大丈夫です。
58なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:01:35.14 ID:3a9VAd3Y
>>53
その後「嘘だよ」って言ってるからぶっかけてなかったんじゃない?
それともあれは何も知らない振りをしたのが嘘ってことか
59なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:03:50.58 ID:YvQu20T/
最後のトンネルって最後ら辺のクリッカー一体だけ気をつければ後は完全スルーで良くね?
特に難しいポイントなかっただろ
60なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:05:11.34 ID:LrCUf1LI
>>57
逆に倒していったほうが弾とか落としてくれる確率が高いので立ちんぼ感染者を首締めしてから暴れたほうがいいかもね
こっちのほうが早いかもよ
61なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:07:37.79 ID:KQJC+vh7
>>52
火炎放射器70もあればトンネルは全部消毒できるで
デブが燃料落とすから逆に増えるレベルだと思うわ
62なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:07:37.58 ID:0E5rRut3
>>59
目が見えてる奴はほとんどいないし
ぶつからないようにゆっくり行けば敵にみつからないしな
63なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:07:41.95 ID:Rg1du4gy
>>59
超ゆっくり進めばスルーできたな
箱落としても誰も気づかないし
64なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:10:35.17 ID:Z5w2wn7A
あそこで火炎瓶と爆弾使うと気持ちいいぞ。大量のクリッカーブローターが一瞬で弾け飛ぶ
65なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:12:04.23 ID:l82WucR9
サバイバルはピッツバーグ、ピッツバーグ郊外さえクリアすれば後は楽
6618:2013/07/19(金) 00:15:49.27 ID:+OOFbuRX
>>64
サバイバルだから爆弾はビル謹製の一個しかない・・・
そういえば弓矢6本と耐久5の斧もあった
67なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:17:25.11 ID:kSOFWs+Q
サバイバルは意地になって全ステルスやろうとすると2時間くらい平気で持っていかれる
高校とホテルはやばかった
68なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:17:46.83 ID:dBpo5+3E
ソルトレイクまで来たらもうクリアしたも当然なレベル
こだわりさえなければ攻撃せずに誓うよ発言できる
69なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:20:02.04 ID:3a9VAd3Y
サバイバルでは、改造するとブローター以外
どこに命中しても一撃で倒せる猟銃を重宝した
70なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:21:26.39 ID:m0mnb7tb
5周目プレイしてて、机の上にいる敵の足首持ってひっくり返す攻撃とかあるの初めて知った
71なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:21:37.57 ID:GxgSkiun
ホテルのステルスは地下以外楽勝じゃね?
72なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:22:02.39 ID:FfqblR+E
よく何周も繰り返しプレイ出来るな
そんなに暇なのかよ?
やっぱニートなん?
73なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:22:44.81 ID:zDJpu8xY
火炎放射器だけ、サバイバルでも、敵よく落とすよね
74なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:27:31.39 ID:RFLAagoe
ホテルあたりから、ステルスキルしてるはずなのになぜか見つかる事が多くなって嫌になった
ゴーって音は聞こえてなかった筈だから殺したやつにバレてたのかなぁ
75なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:27:39.20 ID:3a9VAd3Y
放射器の燃料落とすのはブローターだけじゃない?
トンネルで50を二つだけ
あとは大学研究棟のナイフドアに20が一つ
76なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:28:29.36 ID:U1uuuTQD
>>67
高校なんてジョエルさんが一番ランナーを殴り殺した思い出の場所ですわ
クリッカーはほとんどビルに押し付けて校内を走り回るジョエルさんかっけー
77なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:29:11.23 ID:dBpo5+3E
>>75
誰でもは言いすぎかもしれんけどクリッカーでも落としたから運じゃね?
78なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:32:49.95 ID:KQJC+vh7
>>71
エレベーター開ける音で2人ほど強制だったと思う
79なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:35:17.58 ID:ZF/fZmS1
>>75
サバイバルだと実はランナーも落とす
しかも40だったな
80なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:43:25.58 ID:JH/F3jW+
>>72
A.面白いから何周でも遊べる
A.働かなくても勝手にお金が増えるから超暇
81なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:46:16.93 ID:5WFpILgc
ラスアスは学校までが最高に面白い
後は人間との戦いメインで結構だれてしまう
秋パートのエリーが家飛び出していって牧場行く途中の戦闘パートとかあれマジで必要ないし
特に冬パートは小屋籠り戦は楽しいが吹雪って表現をしたかったノーティの自己満ぽくも見えてただただだるかった
82なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:51:15.54 ID:JH/F3jW+
確かに人間戦はマンネリ防止に入れるくらいで
メインはもっと化け物相手でも良かった
吹雪という表現力への挑戦を自己満って考えるのは変かなてか
アンチャ2でやってるから自己満もクソも使いこなれた演出じゃね
83なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:52:35.89 ID:Rg1du4gy
コンセプトアートではもっとえぐいクリーチャーみたいなのいたよね
84なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:54:42.95 ID:GxgSkiun
二人分のが融合してるのとかあったな
85なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:55:07.93 ID:zpAfZUL0
>>75

大学校内の迂回するとこのクリッカーが50落としたよ
86なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:57:30.03 ID:YMG61wDF
87なまえをいれてください:2013/07/19(金) 01:04:26.29 ID:SkqCtuul
マルチプレイのセーブデータが壊れたらしい
何度やってもゲーム再起動するとマルチの結果が初期化(条項の同意)からになってしまう。
解決方法知りません?
ゲームデータの削除をやっても改善されない。
セーブデータを削除(オンラインに退避)しても改善されない。
88なまえをいれてください:2013/07/19(金) 01:06:34.85 ID:LiWxpAtv
>>81
最初は人とやりあってるけど長引いてると感染者が乱入して…みたいなのがあってもよかったな
89なまえをいれてください:2013/07/19(金) 01:14:25.75 ID:d3Qu4oEs
弓矢のコツおしえてくれね?
同じ部位を射ってるつもりなんだが回収できたりできなかったり・・・
矢が刺さった面が下にならなくても回収できないし
90なまえをいれてください:2013/07/19(金) 01:17:12.64 ID:LiWxpAtv
>>89
回収できるかできないかランダムだったかな
91なまえをいれてください:2013/07/19(金) 01:21:22.85 ID:PIr4ASmz
エリーちゃんは強くてかわいいですねぇ(´・ω・`)
92なまえをいれてください:2013/07/19(金) 01:25:42.14 ID:JH/F3jW+
この世界の女みんな強すぎ(´・ω・`)

原始的な社会ほど女が権力持つみたいな話は実際あるらしいけど
日本も大陸から大きな文明が来る前は女王の国だっけらしいし
93なまえをいれてください:2013/07/19(金) 01:26:06.94 ID:dBpo5+3E
敵が動かなくなる不具合まじやめろよ
進行通路目の前に立たれてどうしろってんだw
94なまえをいれてください:2013/07/19(金) 01:32:56.41 ID:1o2nqvdm
>>87
本体のユーザー代えたら出来るん?
なら壊れたのサポセン対応じゃないか、バックアップあるんかなあ
95なまえをいれてください:2013/07/19(金) 01:36:55.17 ID:Dx1b/ibQ
>>92
じゃあイギリスはどうなんだよ 女王の国だぞ
そもそも近代化される前なんか女なんか所有物以下だからな
合衆国憲法にも女性に投票権はなかったし(男のみ) 仕事にもウーマンリブってのができてようやく働きだしたのもたかが50年前
卑弥呼は超例外 そもそもインターネットの童貞オタク君は女の生理も 力の無さ 行動力のなさを分かってなさ杉 アニメの女でも崇拝してろ
96なまえをいれてください:2013/07/19(金) 01:38:37.36 ID:LiWxpAtv
>>92
この世界だと弱い女はさっさと死んだりしてるから
結果的に生き残ってる強い女が目立つって感じなのかもしれないな
97なまえをいれてください:2013/07/19(金) 01:38:49.14 ID:kSOFWs+Q
今日の感染者来ました
98なまえをいれてください:2013/07/19(金) 01:42:28.21 ID:3a9VAd3Y
>>77
>>79
>>85
なるほど、結構落とすんだな
俺は節約し過ぎたせいか、固定っぽい奴以外殆ど弾薬は落とさなかったわ
99なまえをいれてください:2013/07/19(金) 01:49:07.78 ID:O64OgqoE
>>23
サバイバル+バグってどうやるんですか?
100なまえをいれてください:2013/07/19(金) 01:50:33.56 ID:Z5w2wn7A
サバイバルでスニッカーズを見つけたときの幸福感
101なまえをいれてください:2013/07/19(金) 01:53:20.62 ID:8UR0s91D
てす
102なまえをいれてください:2013/07/19(金) 01:56:13.85 ID:3a9VAd3Y
じょえる
103なまえをいれてください:2013/07/19(金) 02:09:40.11 ID:SkqCtuul
>>94
ty

「Network Error. Failed to download config file」でググってみた。
DNSの変更で改善するケースがあるとのこと。
半信半疑でやってみたら、マルチプレイのオートセーブがされるようになったよ!
40週分のグループとアンロックは失ったけどね……
104なまえをいれてください:2013/07/19(金) 02:10:25.36 ID:8UR0s91D
お、書き込めてた
めんどくさいからてすって書いたんだが紛らわしかったかw

とりあえず今日クリアしたぜ
エリー可愛いよエリー
途中操作できるようになったときはビックリして変な声出たよ
105なまえをいれてください:2013/07/19(金) 02:19:46.15 ID:1o2nqvdm
>>103
へーえ、DNS変更てグーグルあたりか
アンチャ2から続くエラーだなこれ、うちは改善せずアンチャ2,3はいつからか遊べなくなったままだ
106なまえをいれてください:2013/07/19(金) 02:21:53.12 ID:54XdATiC
芋砂の町の砂が撃ってくるミリスナの音がでかくて、1発撃たれる度にビビる
107なまえをいれてください:2013/07/19(金) 02:33:56.49 ID:XNfdZbD2
まーあんだけバンバン撃ちまくって装甲車もやってきて
馬鹿騒ぎしてりゃ感染者も集まってくるよな。
108なまえをいれてください:2013/07/19(金) 02:35:09.84 ID:VkWcmKGp
俺は砂が撃った直後に走り抜けしようとしてマシンガン並の2連射をくらってビビった
109なまえをいれてください:2013/07/19(金) 03:14:34.54 ID:dBpo5+3E
マルチ以外のトロフィー全部取れたわ
満足した
110なまえをいれてください:2013/07/19(金) 03:24:28.26 ID:lAn1+qXv
「酷いよエリー!」
http://uploda.cc/img/img51e7c9a5c9d73.JPG
111なまえをいれてください:2013/07/19(金) 03:26:22.37 ID:ckJJktkO
>>99
遅れちゃったけど

Ver1.01〜1.02においてバグにより二週目からサバイバル+でゲーム開始できることが確認されている。
方法は以下の通り
一通りゲームクリア後に、任意の難易度で+ゲーム開始。
チャプター:故郷の町を終わらせてタイトルに戻る。
チャプター選択から故郷の町を難易度サバイバル+で開始。
以後通しでクリアでトロフィーまとめて入手。
112なまえをいれてください:2013/07/19(金) 03:26:58.96 ID:kSOFWs+Q
ドヤ顔でバグを教えないように
113なまえをいれてください:2013/07/19(金) 03:29:43.45 ID:ckJJktkO
>>109
マルチも頑張ろうぜ…
100%死亡ミッションうぜー。
知らずにマークつけるとか敵倒すとか簡単なのやっちまってた!
114なまえをいれてください:2013/07/19(金) 03:33:30.93 ID:54XdATiC
>>108
あるある
家の中で「ここ安置だろ」と思うようなとこでもピンポイントでHSしてくる時あるよな、あの芋砂
115なまえをいれてください:2013/07/19(金) 03:41:29.35 ID:zIO5QeSV
>>111
微妙に間違ってるしな
116なまえをいれてください:2013/07/19(金) 03:44:44.30 ID:JjwBoxwK
>>95
原始=動物的と考えたら最終的に雌の方が生物として強いんだろうけどね
環境悪化や絶滅に瀕した生物は雌の出生率が上がるらしいし、
「基本的に雄<雌の優位性がなんたら〜」とネイチャー系の番組で説明してるのは見るな

俺が覚えてる特集は亀だがw

>>111-112
それバグなんだな
俺もサバイバルやってないのにサバ+出来たから多分他にもやり方ありそうだけど
117なまえをいれてください:2013/07/19(金) 03:45:33.53 ID:3a9VAd3Y
芋砂終われば秋になって体力全回復するから、敵はスルーして脇道ダッシュで芋砂ルームに突っ込んでる
118なまえをいれてください:2013/07/19(金) 04:04:45.05 ID:54XdATiC
初回プレイ持、煙球投げて突撃したけど芋砂ルームが分からなくて台所に隠れてたら取り巻きにボコられたわ

おかげで芋砂の町と大学の発電機あるとこ(初回プレイ持にランナーに見つかって身動きとれないままリンチされまくった)はトラウマ
119なまえをいれてください:2013/07/19(金) 04:39:16.52 ID:O64OgqoE
>>111
わざわざありがとうございました。
120なまえをいれてください:2013/07/19(金) 04:42:11.86 ID:8UPONX9I
遺物コンプしたら何故か収集品コンプのトロフィ(一つも見逃さない)まで
一緒に取れちゃったんだが・・・コレ有名なバグなのかな?
他の収集系トロフィ取得に差し支えないのかちと心配
121なまえをいれてください:2013/07/19(金) 04:48:59.44 ID:4E3c6EOP
>>120
それよく聞くよね
俺もなったけど問題なし
122なまえをいれてください:2013/07/19(金) 04:53:28.22 ID:9blwu4f3
http://lovestorysim3.blog.fc2.com/img/20130128155605e91.jpg/
赤痢こうゆうの作ってくれよ
123なまえをいれてください:2013/07/19(金) 04:55:45.19 ID:8UPONX9I
>>121
やっぱバグなのね
安心したよthx
124なまえをいれてください:2013/07/19(金) 05:04:41.83 ID:yQCI8Stb
泳いで板を運んでいる最中にエリーがジョーク始めると積む
125なまえをいれてください:2013/07/19(金) 05:13:00.24 ID:1jO1+zxz
>>124
わかる。
人のこと水ん中で待たせといて、エリーたんフリーダムすぎw
126なまえをいれてください:2013/07/19(金) 05:16:10.23 ID:CtgXXYoV
>>54
単なる袋とじだったら

「あれ、ページがくっついている!?」
「あぁー・・」
「ウソ わかっているってw」
って会話でなくね?
127なまえをいれてください:2013/07/19(金) 05:29:44.89 ID:lAn1+qXv
つか海外のホモエロ本に袋とじとかあんの?
128なまえをいれてください:2013/07/19(金) 06:11:49.65 ID:zIO5QeSV
パートナーと言い、エロ本と言い、ビルさん弄られ過ぎやろw
129なまえをいれてください:2013/07/19(金) 06:36:28.83 ID:ND8l+YXX
あの世界だと一般人はインターネット使えなさそう
130なまえをいれてください:2013/07/19(金) 06:48:16.08 ID:Z5w2wn7A
ネット自体ないんじゃないの
131なまえをいれてください:2013/07/19(金) 07:05:19.95 ID:JHgrnQgh
パンデミック時に爆発的にツィッターのつぶやき増えてそう
132なまえをいれてください:2013/07/19(金) 07:09:01.55 ID:JH/F3jW+
NHKの英語講座でホモの意味を普通に解説してて恥ずかしくなった
133なまえをいれてください:2013/07/19(金) 07:13:30.92 ID:LL5tV1jl
くだらねー糞レスばっかだな
134なまえをいれてください:2013/07/19(金) 07:17:10.55 ID:uSkHZQBy
お前がな
135なまえをいれてください:2013/07/19(金) 07:17:43.89 ID:JH/F3jW+
>>95
落ち着きなよDT
136なまえをいれてください:2013/07/19(金) 07:53:07.82 ID:ToK+7pDC
ディアブロってなんで威力高いんだ?
137なまえをいれてください:2013/07/19(金) 07:55:24.97 ID:1nTzBPyK
>>136
弾が50マグナムとかじゃないの?
138なまえをいれてください:2013/07/19(金) 08:06:11.76 ID:pwytGf73
ellen pageの動画をようつべで見たら外人も容姿パクッてるって言ってるんだな
139なまえをいれてください:2013/07/19(金) 08:31:57.51 ID:+iaOZa86
誰かタイトル「The Last of Ass」で
ビルとフランクorビルとジョエルの濃厚なホモ同人はよ
140なまえをいれてください:2013/07/19(金) 08:35:01.16 ID:QEWVzPPC
やめろTLoAとかまちがえて書いちゃった俺への挑戦か
141なまえをいれてください:2013/07/19(金) 08:35:56.14 ID:Z5w2wn7A
だからAssにする場合はLastをLustにしろと何度も…
142なまえをいれてください:2013/07/19(金) 09:46:05.56 ID:uEpyHScg
これからお前のケツを掘る
143なまえをいれてください:2013/07/19(金) 09:46:26.96 ID:8UR0s91D
ビルがゲイってここ見て知ったわ
144なまえをいれてください:2013/07/19(金) 09:47:10.89 ID:Xd3C+4dy
THE LAST BUS
145なまえをいれてください:2013/07/19(金) 10:02:55.48 ID:bPXzRIzz
特典サントラの通常で売ってるサントラと中身はどれぐらい違うの?
146なまえをいれてください:2013/07/19(金) 10:03:42.91 ID:bPXzRIzz
>>145
○特典サントラと
×特典サントラの

スレ汚しスマン
147なまえをいれてください:2013/07/19(金) 10:04:55.51 ID:uAODD6KW
ジョエル「…金はどうしたんだ?」
恵理「ドラッグを売りさばいて儲けたの」
148なまえをいれてください:2013/07/19(金) 10:15:04.48 ID:3h4L+NR0
The Lost Of Ass
149なまえをいれてください:2013/07/19(金) 10:31:19.30 ID:O+1Adq/p
サバイバルの続きやるか
いよいよエリー操作で雪国合戦のとこだ
150なまえをいれてください:2013/07/19(金) 10:56:47.43 ID:O+1Adq/p
サバイバルモードは死にまくりでストレスがすごいな
151なまえをいれてください:2013/07/19(金) 10:58:23.83 ID:hQeMiz3N
節約しようとステルス頑張っちゃうから難易度上がるよね
少しは撃って倒す戦い方に変えればあっという間に突破できるけど
152なまえをいれてください:2013/07/19(金) 11:00:59.54 ID:O+1Adq/p
>>151
了解
それでやってみよう
153なまえをいれてください:2013/07/19(金) 11:03:04.81 ID:lLRCVh9H
サバイバルをノーダメージ・ノーガン縛りでやって見てるが、難易度が凄い
リトライ回数が半端ではない
154なまえをいれてください:2013/07/19(金) 11:04:27.88 ID:ZF/fZmS1
サバイバルクリアまでの死亡回数90回って多い方?
155なまえをいれてください:2013/07/19(金) 11:05:53.93 ID:ltTJUMUp
>>143
パートナーだからただの相棒だと思っちゃうよなwww
156なまえをいれてください:2013/07/19(金) 11:08:17.23 ID:BoSkfYbo
あまりこういう場所で違うサイトの宣伝するのも良くないけど
ニコ動で上がってるサバイバル攻略動画が更新遅めでまだピッツバーグまでだけど
かなり綿密に計算されたプレイングで勉強になった、トロコン後に見たけど関心するプレイだった
157なまえをいれてください:2013/07/19(金) 11:12:00.75 ID:O+1Adq/p
サバイバルで現在雪国キャンプ場
エリー操作中でジョエルから目を遠ざけるために馬でここまで逃げてきたが、難しい
情けないが、誰か攻略法を教えて貰えませんか?
158なまえをいれてください:2013/07/19(金) 11:22:54.06 ID:O+1Adq/p
一応突破できた
皆殺しにしたが
159なまえをいれてください:2013/07/19(金) 11:24:15.90 ID:BoSkfYbo
>>157
タコやられてから逃げ込んだ小屋からの脱出は右側ルート(FFのタグが落ちてるベンチがある方)でステルスキルしながら進んで
隙を見てトイレの裏側まで移動、高台の上で巡回してる奴はステルス弓で処理
広場の連中が奥を調べてる間に即移動
次の広場は海側を移動して最初の三人の内海側巡回してるやつを弓で処理
奥に進むと二人湧いてくるからこれも海側に来た奴だけを安全のため処理
後はそそくさと隙を見てロッジの中に逃げ込んでしまえば後はゴリ押しで行ける。どのみちこの後変態に捕まってジョエルに交代するからね
長くなったし伝わりずらいと思うが俺のノーダメはこんな感じで行けた
160なまえをいれてください:2013/07/19(金) 11:26:32.61 ID:hQeMiz3N
>>158
そこも難しいよなー
中級では使わなかった弓のありがたみがサバイバルは分かる
161なまえをいれてください:2013/07/19(金) 11:30:13.50 ID:nDdsyuVF
壊れないナイフのありがたみがヤバい
ジョエルみたく強化できるわけでもないからな
エリー編は何周しても難関だわ
162なまえをいれてください:2013/07/19(金) 11:32:22.96 ID:NaRg30P1
TLOUて脚本、演出、グラフィックは神がかってたけど、ゲームとしては微妙だったと思うのは俺だけかな?
なんかすべてベタ褒めのレビュー多くて変な感じ
まぁマルチでゲームとしての面白さはしっかり補完されてるから全体で評価するとゲームとしても楽しいんだが

シングルプレイはゲームシステムや敵の配置と種類、NPCのAIをもっと作り込んで欲しかった
163なまえをいれてください:2013/07/19(金) 11:34:18.87 ID:DmJ5Ibvb
>>154
俺はスナイパーの所を突破したとこだけど既に200回は死んでる
164なまえをいれてください:2013/07/19(金) 11:35:21.26 ID:ZF/fZmS1
>>157
そこの雪パートは実はちょっと距離を取るだけで見つかったモードが解除されるゆとりステージ
だから突っ走って行くと案外簡単にゴールに到着するよ
途中、二人組がカフェで会話しててエリーがしゃがんで侵入するところとかはそのまままっすぐ店の外に出れば
そこから先は一匹も関わらずにスルーできる
165なまえをいれてください:2013/07/19(金) 11:35:41.65 ID:O+1Adq/p
>>159
わざわざ詳しくありがとう
今はロッジで戦ってる
166なまえをいれてください:2013/07/19(金) 11:36:53.03 ID:O+1Adq/p
ロッジで見つかるのは強制なのかな
167なまえをいれてください:2013/07/19(金) 11:43:21.76 ID:8UR0s91D
>>155
ほんとそれ
エリーの読んでた雑誌もエロ本ってのは当然分かったけどゲイ雑誌とは気付かなかったw
168なまえをいれてください:2013/07/19(金) 11:48:30.84 ID:ISDu34sB
しかし、崩壊後の世界じゃエロ雑誌なんて殆ど手に入らないだろうに・・・
エリーちゃん、なんてことを
169なまえをいれてください:2013/07/19(金) 11:53:50.06 ID:8UR0s91D
オマケにゲイ雑誌だからな
滅多にねえぞ
170なまえをいれてください:2013/07/19(金) 11:58:35.17 ID:F3RitVvr
>>162
いや、個人の感想なんだから、
微妙に感じたならそれで良いと思うよ。

一般的に絶賛されてる作品だってだけだからさ。
171なまえをいれてください:2013/07/19(金) 12:00:55.72 ID:3a9VAd3Y
ビルが照れ臭そうに「その…大切な、パートナーだったんだ」みたいに言ってたし
マッチョ男子が表紙の本読んだエリーが「この男こんなものつけて歩いてるの」なんて言ってるんだから
分かりやす過ぎるくらいだと思ったが
172なまえをいれてください:2013/07/19(金) 12:14:49.86 ID:8UR0s91D
>>171
大切な相棒だったんだなーとしか思わなかったわ
173なまえをいれてください:2013/07/19(金) 12:18:54.84 ID:lLRCVh9H
あの表紙はボヤけてて判別が難しい
それまでの展開でビルにホモ疑惑を持って居ない限り、それをゲイ雑誌だと気付くのは困難だろう
174なまえをいれてください:2013/07/19(金) 12:21:10.44 ID:lLRCVh9H
ビルはなんで貴重なゲイ雑誌に液体ブっかけたんだ
後で自分が読み辛くなるぞ
175なまえをいれてください:2013/07/19(金) 12:21:30.22 ID:hQeMiz3N
いやあマッチョの男にしか見えないよ
176なまえをいれてください:2013/07/19(金) 12:22:39.18 ID:tCNaWjnl
あ…愛棒…!?
177なまえをいれてください:2013/07/19(金) 12:25:50.40 ID:lLRCVh9H
テスって何歳くらいなんだろう
人脈や貫禄は40代以降だが、それにしては外見が若い
178なまえをいれてください:2013/07/19(金) 12:29:44.54 ID:tXzmAtow
>>177
40ちょいくらいだと思ってますけどねぇ
179なまえをいれてください:2013/07/19(金) 12:34:23.78 ID:iNjZ59dh
やめろ日ペの営業は関係ないだろ
180なまえをいれてください:2013/07/19(金) 12:37:57.31 ID:Lm47R2Cg
ジョエルのビルへの「貸し」って昔頼まれて掘らせたとかそういうのだと思ってた
微妙な顔してたしな
181なまえをいれてください:2013/07/19(金) 12:40:56.48 ID:Hf0Aeo9J
あのガキ!俺の漫画と雑誌を盗みやがった!!
182なまえをいれてください:2013/07/19(金) 12:47:40.12 ID:JjwBoxwK
>>180
ビルがいつから知り合いなのか知らんけど、生け贄が弟だったら可哀想だなとは思ったわ
今でも夢に見るとか言ってたしな
183なまえをいれてください:2013/07/19(金) 12:55:02.46 ID:Rg1du4gy
それは気の毒すぎるやろ・・・
184なまえをいれてください:2013/07/19(金) 12:56:18.81 ID:lLRCVh9H
トミー顔良いしホモ受けすんのか?
185なまえをいれてください:2013/07/19(金) 13:04:47.11 ID:O+1Adq/p
サバイバルでエリーの武器なし吹雪のステージ
腹が煮えくり返ってPS3叩き壊すとこだった
最初まで戻すとかおかしい
誰か攻略法を教えてくれ
186なまえをいれてください:2013/07/19(金) 13:07:00.01 ID:kD3v2icy
あの程度でPS3叩き壊すとか沸点低すぎだろ
187なまえをいれてください:2013/07/19(金) 13:07:06.90 ID:Rg1du4gy
>>185
完全無視のひたすらダッシュが一番楽だと思う
数回死ぬうちに敵の配置覚えるし
188なまえをいれてください:2013/07/19(金) 13:07:21.29 ID:vL6P+DIO
トミーは殴るんなら今度は兄貴も痛い目見るぞみたいな事言ってたけど
パンデミック時点で守られる存在でも無かったよなぁ
189なまえをいれてください:2013/07/19(金) 13:19:50.09 ID:svG1K/RE
>>185
そこはステルスだけで十分、一番簡単だよ
リボルバー取らなくてもクリア出来る
無理して戦わなくてもいい
サービスステージと言ってもいい
勇気出して先へ先へと進んでみ
で、デビット戦は外の裏口?から入るけど外から入って降りた部屋があんじゃんその部屋で戦えばいい
190なまえをいれてください:2013/07/19(金) 13:23:38.61 ID:svG1K/RE
つーかサバイバルて聞き耳使えないけど音で知らせてくれるよね
敵が近づいてこっち側が見える遠目視線になるとズーン♪と音で知らせてくれる
あとエリーも教えてくれるんだよね
191なまえをいれてください:2013/07/19(金) 13:25:18.42 ID:GGxyZfY5
>>185
サバイバルってことは一度はクリアしてるんだから、だいたい配置わかるじゃないか
ゆっくり注意深くサクサクしながら進めば結構簡単だぞ
192なまえをいれてください:2013/07/19(金) 13:31:28.07 ID:Hf0Aeo9J
サラを抱えて逃げるステージでトミーの走り方がオカマ走りに見える
193なまえをいれてください:2013/07/19(金) 13:32:12.23 ID:u02v/AsX
>>190
まあ全難易度そうだね、視界にはいるとフォォォォォォって鳴って、
気づかれるとコハァァァンってなる

あとサバイバルは落ちてる資材が光らない
194なまえをいれてください:2013/07/19(金) 13:35:55.40 ID:O+1Adq/p
>>189
そうかいサービスステージかい
俺を下手くそと言いたいんだな?あんたは
ムカつくぜ
195なまえをいれてください:2013/07/19(金) 13:36:06.90 ID:svG1K/RE
>>193
そうそう
それあるからサバイバルでもサービスいいなと思ったた
196なまえをいれてください:2013/07/19(金) 13:39:42.83 ID:O+1Adq/p
なんとかデビッドの野郎のとこまできたが
ちくしょう、腹が立つぜ
どいつもこいつも膝を割ってやりてえような野郎ばかりだぜ
197なまえをいれてください:2013/07/19(金) 13:41:01.70 ID:svG1K/RE
>>194
初周は無理だとしても2周目ともなると覚えてない?
ここはそう言えばこうだったな、とか
ここのエリアの敵配置はこうだったな、とか
2周目からは一度クリアしてるので当然だけどそういうのが覚えていて簡単だった
聞き耳なくても最初のテス編で慣れちゃったし
198なまえをいれてください:2013/07/19(金) 13:49:25.39 ID:O+1Adq/p
デビッドの耳を噛みちぎってやりたいzr
199なまえをいれてください:2013/07/19(金) 14:01:37.77 ID:O+1Adq/p
やっとクリアしたぜ
火炎放射器ないからどうなることやら
200なまえをいれてください:2013/07/19(金) 14:25:20.35 ID:+OOFbuRX
サバイバル+を始めたが、マガジン拡張してると落ちる弾が増える気がする
ハンドガンで6発ドロップ+テスの8発支給で笑った
201なまえをいれてください:2013/07/19(金) 14:40:12.16 ID:m/HOlfhk
>>200
所持数と装填可能数は別途だからな
202なまえをいれてください:2013/07/19(金) 14:49:30.85 ID:MRCoO1/o
やっとボーナスのメダルをコンプしたぜ
中級クリア後にとっととサバイバル始めちゃったから、+が終わったら初級で集めるしかないかと思ってたが、
死んだりチェックポイントからやり直してもステータス引き継がれる事に気付いたので、何とか少ない物資でもコンプできたわ
203なまえをいれてください:2013/07/19(金) 14:51:40.14 ID:nDdsyuVF
弾の出現基準がいまいちわからん
9mmがずっと空っぽなのに、なぜか比較的潤沢なリボ弾ディアブロ弾ばっかり出やがる
204なまえをいれてください:2013/07/19(金) 15:15:38.27 ID:zIO5QeSV
ビルがゲイ…














    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目   ピコーン
  / `′ \
   ∧_∧
   (・∀・∩ <ビルゲイツ!
   (つ ノ
   ⊂_ノ
    (_)
205なまえをいれてください:2013/07/19(金) 15:21:44.25 ID:Xl2DyFZ5
>>204
今からお前の膝を・・・割らなくてもいいか
206なまえをいれてください:2013/07/19(金) 15:22:18.06 ID:Z5w2wn7A
ビル、ジョエル、トミーで3Pしたんだろうな。クリッカーもドン引きだわ。トミーかわいそ
207なまえをいれてください:2013/07/19(金) 15:27:36.01 ID:C4v7s3U1
これ、クリアしても何にも話は
解決してないよね
発生源も不明だし
続編で謎解きするのかな?
208なまえをいれてください:2013/07/19(金) 15:29:12.95 ID:Xd3C+4dy
デトロイトが財政破綻でラストオブアスのような光景に!!
209 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:3) :2013/07/19(金) 15:31:50.32 ID:VLw6GZlO
ジョエルとエリーの関係が中心のお話ですし
だから言っちゃえば別にゾンビじゃなくてもよかった……のか?
210なまえをいれてください:2013/07/19(金) 15:34:15.82 ID:tCNaWjnl
謎解きとかされたら、激しく蛇足になりそうで嫌だな
何パターンか想像つくし、多分たいした驚きは無いよね
211なまえをいれてください:2013/07/19(金) 15:35:51.82 ID:BmeYWThJ
エンブレムをはめ込んだり
クランクを回すのか
212なまえをいれてください:2013/07/19(金) 15:37:16.32 ID:ySx4Vyyq
感染者ってどうやって生存者を見分けてるんだろう
くぱぁしちゃっても嗅覚生きてるんかな。 動くものなんでも口に入れそうな気がする
213なまえをいれてください:2013/07/19(金) 15:38:37.88 ID:zIO5QeSV
解決とか謎解きは重要でも無いしな
あったら変にまとまって駄作になってたかも知れないし、これで良かったと思うよ。
DLCでもそこを掘り下げなくて良いと思うわ
214なまえをいれてください:2013/07/19(金) 15:44:51.18 ID:O+1Adq/p
>>206
あの世界で男同士は汚すぎる
うんこくさいだろう
215なまえをいれてください:2013/07/19(金) 15:45:15.36 ID:rm+yTFjW
じゃあビルとフランクの過去を掘り下げようか(提案)
216なまえをいれてください:2013/07/19(金) 15:47:32.77 ID:hQeMiz3N
>>207
目線が違うんじゃない?
世界を救う話じゃないんだと思う
217なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:05:09.59 ID:lAn1+qXv
膝を割るセリフは「今から〜」ではなく「このままお前の膝を割る」だからな
218なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:05:16.18 ID:GGxyZfY5
>>212
音には反応するけど人間かはわからんよな…
つまり10体のクリッカーが共食いして、キングクリッカーになる可能性も
219なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:05:18.12 ID:hyxPzFgb
金融街って完璧にステルスキルしても増援来るんだな
何回もステルス失敗したと思ってリトライしたわボケノーティー
220なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:10:16.18 ID:zIO5QeSV
>>218
コウモリみたいなものらしいから、音そのものと言うより音波の跳ね返りとかで対象の大きさや形を判断して、人間を区別してるんじゃないかな?
221なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:12:50.41 ID:DiQXgPUC
タグとか遺物のトロフィーとれてないのに一つも見逃さないトロフィー取得したんですが
なんなんすかこれ
222なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:19:25.58 ID:l82WucR9
>>220
それだとクリッカーは分かってもランナーとかは区別できなくね?
223なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:22:44.55 ID:GGxyZfY5
>>221
なんかそんなもんみたいよw
自分もなったし、よく報告もされてる
224なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:23:24.81 ID:43ktGPxG
DLC早くしろや
他のゲーム開始したらやる気なくなってまうやろ
225なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:23:37.86 ID:O+1Adq/p
あの世界では身体とか服は清潔にしてるのかな
ジョエルの初期の服装なんか凄い臭いしそうな汚れ方してたけどさ
226なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:24:07.75 ID:hTRIeJDJ
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\   ラスアス短すぎだろ
 )  .|/-O-O-ヽ|  たった6時間でシングル終了(笑)  
< 6| . : )'e'( : . |9  金で買ったレビュー点数(笑)
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V



       〜ピクミン3発売後〜



 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\   8時間にしても20時間にしても
 )  .|/-O-O-ヽ|  たった1件のサンプルのみから結論を得られると思っているならそれは愚か以外の何者でも無い 
< 6| . : )'e'( : . |9  さっさと義務教育からやり直してこい
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
227なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:26:10.74 ID:zIO5QeSV
>>222
ランナー、ストーカーは目が見えてるんじゃなかったっけ?
228なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:27:16.39 ID:GGxyZfY5
>>224
2ヶ月ほど前に発売されても音沙汰ないゲームだってあるんやで
229なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:27:24.93 ID:l82WucR9
>>227
クリッカーがランナーとストーカーを判別出来ないって意味だ
230なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:28:16.73 ID:Xd3C+4dy
>>219
ある程度エリーに手柄取らせないと無限バトルになるような気がする
カフェの2階で待ち伏せステルスキルとかしてたけど、死体ばかり増えて一向に敵がいなくなる気配がしなかった
231なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:30:45.54 ID:IwSf8sSG
アーマー着てる敵の防具が無い
首筋を狙って矢を放ったが関係なかった
チッ・・
232なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:30:49.21 ID:QenNRdUm
スレのび悪いね。
233なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:32:32.06 ID:aBhoB+gC
下水道でバルブハンドルの前に立ってたら
黒人の兄ちゃんに挟まれて身動きとれなくなったwww
234なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:34:39.60 ID:tCNaWjnl
>>230
ふつうに全員ステルスキル出来るよ
235なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:38:00.38 ID:Xd3C+4dy
>>234
ほうなん?
今度も1回再チャレしてみよ!
236なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:42:56.09 ID:zIO5QeSV
>>229
中には共食いする奴もいるんだろうけど、ある程度は人間と感染者の区別ぐらいできるんだよきっと。
コウモリやイルカの音波をはじめ、動物や昆虫の能力って人間が思ってるより高性能じゃん。

描かれてない以上確かな事は言えないけど
237なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:44:11.50 ID:tCNaWjnl
>>235
すまん、ふつうは言い過ぎだと思った
亜空間増援が多分2回(4人、2人?)あるから
再奥のバスの裏(部品25がある辺り)は特に注意してくれ
238なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:44:45.96 ID:dsafY0Ck
やり込み要素少ないからしゃーない
239なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:46:23.01 ID:QenNRdUm
一部の人が騒いでただけで、大したことないじゃんこのゲーム。
240なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:50:09.33 ID:u02v/AsX
このゲームは準セカイ系って感じがする
あと一部の人ってのは全世界300万越えの極々一部のユーザーのことだな
241なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:52:36.18 ID:tcLwM1dO
このゲームと同じく少女を連れて進むゲームはシーズンパスを売っておいて二ヶ月何も無しなんだから気軽に待とう
242なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:53:27.27 ID:zIO5QeSV
一部の人が大した事ないってボヤいてただけで、結構評価されてんじゃんこのゲーム

って言った方が良くね?
243なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:53:41.97 ID:Rg1du4gy
DLCって中古防ぐためにやってるのかと思ってたけど、バイオショックみたいに
何時出るか全くわからないような状況なら意味ないな
244なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:55:24.91 ID:l82WucR9
一部の人=アンチ以外の全て
245なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:58:57.77 ID:Hf0Aeo9J
そいつPSホームのスレで今年で終わるとかデマ飛ばしてるファイアフライのメンバーだから軍に通報して
246なまえをいれてください:2013/07/19(金) 17:05:38.11 ID:rm+yTFjW
>>228
おっと、バイオショックインフィニットの悪口は
そこまでにしてもらおうか
247なまえをいれてください:2013/07/19(金) 17:05:47.58 ID:f8zJmmQx
完全新作で初月100万弱売ったんだから凄いよ。
アンチャより遥かに売れてる。
しかも米尼見ると全然値下げされてないし
まだ上位に居座ってる。
多分DLC目当てで中古の数が少ないんだと思う。
248なまえをいれてください:2013/07/19(金) 17:20:12.42 ID:F3RitVvr
7/8時点で340万って半端ない売れ方だよな。
8月になったら500万超えてそう。

>>247
ゲームは基本的に売るタチなんだけど、
珍しくこれは手元に残しておきたいんだよな。

もちろんDLC待ちなのもあるけど、
また後でやりたくなりそうなゲームなんだわ。
249なまえをいれてください:2013/07/19(金) 17:35:23.06 ID:5WFpILgc
どこかからかやってきた菌
この菌は動物には感染しても発症できないらしく(サルとか)
人間を媒介にして発芽し、人間自体の脳をのっとって移動させて菌を拡散するが
やはり人間がいなければ拡大ができない

ということは菌が効かない人間がいないとこの菌は地球上だと絶滅していくってことなんだよな
コロニー化したら胞子をまき散らすことはまき散らすが繁殖は極めて限定的だ
250なまえをいれてください:2013/07/19(金) 18:13:28.53 ID:Gb2oLVY0
よし、俺もマツタケから菌をまき散らしてくるか
251なまえをいれてください:2013/07/19(金) 18:26:46.80 ID:8UR0s91D
これすぐ二週目無理だわ
時間経ってからじゃないとモチベが保てんw
252なまえをいれてください:2013/07/19(金) 18:26:54.12 ID:YC533oM4
3週目サバイバル+クリアしたけど部品が足りずに熟練工だけ取れなかった
もう一周初級+して埋めるつもりだが武器や肉体強化の開発状況とかの引き継ぎはどうなってる?
253なまえをいれてください:2013/07/19(金) 18:28:40.29 ID:1o2nqvdm
延々引き継ぐよ
254なまえをいれてください:2013/07/19(金) 18:29:51.21 ID:3a9VAd3Y
可愛がってた猿に噛まれて感染したおっさん間抜け過ぎる
255なまえをいれてください:2013/07/19(金) 18:37:32.96 ID:ON01f9aD
かわいそうというかあの科学者がファイアフライ最後の常識人だったのかも
256なまえをいれてください:2013/07/19(金) 18:44:03.67 ID:+87jZalj
最後のステージ完全ステルスで行ったから後追ってきそうイーサンと医者とマリンしか
殺してないよん壊滅させておくべきだったか
257なまえをいれてください:2013/07/19(金) 18:57:47.89 ID:nDdsyuVF
行きのルートにいる連中全滅させてもエリー抱っこしてる時には兵士の奴らぽこじゃが出てくるからなぁ
もっとも壊滅寸前のFFメンバーがさらに減ったってことで、全滅させた方が痛手ではあるだろうけど
258なまえをいれてください:2013/07/19(金) 19:11:53.08 ID:JjwBoxwK
>>183-184
まぁ、もしそうなら恩着せがましく言われたらムッとするし死んだ方がマシだったとか言うのもワカルなと
その場合ジョエルは更に容赦無い人だったって事になるがw
259なまえをいれてください:2013/07/19(金) 19:32:50.05 ID:bRlGLrx3
DLCの詳細きたね
イシュの話になるそうだ
260なまえをいれてください:2013/07/19(金) 19:37:47.55 ID:54XdATiC
>>259
ソース
261なまえをいれてください:2013/07/19(金) 19:39:09.78 ID:UJx4sBFL
>>259
ソース貼ってから物を言えとあれほど(ry
262なまえをいれてください:2013/07/19(金) 19:43:03.65 ID:OmMXtjB5
サバイバル+クリアしたらサバイバル+と上級+のトロフィー取れたのに初級+と中級+のトロフィー取れなかったんだがなにこれ
263なまえをいれてください:2013/07/19(金) 19:48:12.04 ID:OmMXtjB5
自己解決しましたチャプター選択からやり直したら取れました
264なまえをいれてください:2013/07/19(金) 19:50:16.40 ID:+OOFbuRX
3週目のホテル地下へ行ってきたけど、やっぱり好かないなぁ
そしてまた金融街で詰まる・・・
いい感じだと思ったらショットガンの直撃を貰った
265なまえをいれてください:2013/07/19(金) 19:51:47.04 ID:Dx1b/ibQ
>>248
COD BO2ってゲームは24時間で1000万枚
15日間で10億ドル (10億ドル=2000万枚)
一年前に出た前作COD MW3は16日間で2000万枚
http://gs.inside-games.jp/news/375/37572.html
266なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:00:23.07 ID:F3RitVvr
>>265
そういう比較ならGTAとかも出てくる。
新規IP以外との比較は無意味だよ。
267なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:01:12.04 ID:JH/F3jW+
話の流れみてたらここでCODは例に出さないだろ
性格悪すぎるわ
268なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:04:29.95 ID:XWaHawND
今世代の新規IPで一番売れたのはアサクリかな
1は確か1000万超えてたはず
1機種独占ゲーだとなんだろう
500万超えたギアーズ1かなあ
269なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:04:35.51 ID:KvLoKNZm
これって ザ ラスト オブ ユーエスですよね?
こう読んだら友達に馬鹿にされたんですけど・・・
270なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:05:14.21 ID:O+1Adq/p
>>269
ラストオブアス

だがラストオブユーエスも兼ねている
271なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:05:20.83 ID:wzxn/njr
PS3独占なんですが新規IPなんですが
272なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:06:49.83 ID:JH/F3jW+
ユーエスでも実は間違いではない
意図的なダフルネーミングだから
ってドヤ顔で明日友達に言え
273なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:07:20.39 ID:KvLoKNZm
ありがとう、来週友達を論破してくる
274なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:08:46.51 ID:YC533oM4
まあ普通はアスだな
カタカナ表記でもザラストオブアスがほとんど
275なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:09:50.96 ID:GGxyZfY5
>>269がアスと呼ぶ方を知らなかった感じぽいが
276なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:09:54.89 ID:BFRzDTHE
いや、普通はWe、Our、Usの方を使うだろ。
ユナイテッドステイツは完全にユーザーの解釈
277なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:11:02.88 ID:JH/F3jW+
辞めろ傷口をえぐるんじゃない日本人の情けは無いのか
278なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:12:34.95 ID:KQJC+vh7
サバイバル+終わったから初級+でやってるけどガンガン武器使えて楽しいなwwwwww
それはそうと弾切れになってエリーが死体から弾薬か何か拾ってずっと手に持ってるんだが受け取れない…バグか?
279なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:12:40.80 ID:9blwu4f3
>>259
絶賛値下がり待ちだけどDLC来たら買うわ
280なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:13:56.46 ID:Xl2DyFZ5
エリーに「ジョエル酷いよ!」って言われるとゾクゾクします
281なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:16:43.19 ID:9blwu4f3
870 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 16:31:32.92 ID:3s25kWXg [3/3]
エリー抜いてくれ

871 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 16:33:54.36 ID:LY22bzZS [12/14]
「イヤだ」と言ったら?

872 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 16:34:12.68 ID:5kzycyXt [7/7]
お前の膝を割る

873 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 16:36:38.95 ID:LY22bzZS [13/14]
ジョエル酷いよ!
282なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:18:19.92 ID:Xl2DyFZ5
ありがとうございます!
283なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:20:30.92 ID:KZRIv+LU
>>274
Us はアスしかねーだろ
ユーエスとか言ってるやつは馬鹿
284なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:22:44.82 ID:JjwBoxwK
パッケージに片仮名でラスト・オブ・アスって書いてるしな
持ってなければ擁護出来ん
285なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:23:25.82 ID:KZRIv+LU
>>270 >>272
世界中でパンデミックが起こってる設定で
アメリカの終わりとかアホなの?
仮にUSだったら 略字はイニシャルの大文字になることも知らんのか
こういうやつらはTLoUの他地域での続編出るまでユーエスエーの終わり言い張ってんだろうな
286なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:24:47.68 ID:ZF/fZmS1
>>285
いやノーティがアメリカの最後でダブルミーニングって言ってるんだがw
287なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:29:05.58 ID:nDdsyuVF
ラストのジョエルの選択でワクチンの芽が絶たれたんだから、実際アメリカ(というか世界)の終焉のダブルミーニングで良いんじゃないですかね
あのエンディングありきのタイトルでしょ
288なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:31:50.25 ID:U1uuuTQD
これは膝を割られても文句は言えないな・・・
289なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:32:47.88 ID:JjwBoxwK
まぁ、>>286の辺りを絡めて上手くやらんと…
論破とか意気込むと>>273が地獄を見るのは間違いないな

タイトル名はラストオブアスだろの一言で終了
290なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:42:19.12 ID:tXzmAtow
膝は割っても割られるな!
膝は割っても割られるな!(´・ω・)
291なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:42:43.63 ID:+87jZalj
ビル「たくこんなことになるならアソコ凸で掘っときゃ凹よかった」
292なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:43:00.91 ID:tQNvUb/M
ジョエル酷いよ!が最高に好き
293なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:43:18.04 ID:JH/F3jW+
>ってドヤ顔で明日友達に言え

わざわざこの一文入れたのになんでや(;_;)
294なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:43:22.64 ID:YC533oM4
舞台がアメリカでそれも横断するわけだしアメリカ人にはより感慨深いだろうなあ
アメリカだけでなく世界中で終わりなのは確かだがダブルミーニングはあると思うよ
295なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:52:32.67 ID:GGxyZfY5
>>292
ジャジャーン!が好きです
ダムのところのハイタッチも好きです
あとゾウさんの方がもっと好きです
296なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:52:52.16 ID:IugxOt4N
DLCストーリーまだー?
297なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:54:20.02 ID:Z2aPaYuZ
日本が舞台だったら、千葉から東京行って横浜行って、
次の目的地が大阪…あんまり感動せんぞ!
298なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:55:16.27 ID:U1uuuTQD
ハイタッチ無視したら、めっちゃ気まずくなった
しかもそのあと小さい子の墓の前で説教始めた
ジョエル酷いよ
299なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:55:53.06 ID:uEpyHScg
ビルに「上で殺されるなよ」みたいなこといわれたときの「どうも」の言い方が好きです
300なまえをいれてください:2013/07/19(金) 20:59:11.61 ID:Z5w2wn7A
オケー!(小声)
301なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:02:25.20 ID:GGxyZfY5
>>299
ビルとエリーのやり取りは全般に面白いよな
お前ら仲良いだろw
302なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:02:52.09 ID:tXzmAtow
>>300
それ好きです(´・ω・)b
303なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:05:17.95 ID:Z2aPaYuZ
橋が見えるよ!のとこか
「あんまり先々行くな。あと大きい声出すな。」
「オケー(小声)」
304なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:06:44.06 ID:ND8l+YXX
>>300
これクッソ可愛い
305なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:11:13.13 ID:XWaHawND
>>286
そうなの?初めて聞いた
そのインタビューどこで読める?読んでみたい
306なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:13:57.65 ID:LiWxpAtv
どうせなら
ジョエル怪我→実はあとからビル付いてきていた→しばらくビルとエリーで抗生物質探し
みたいなことがあってもよかったのかな
307なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:18:24.32 ID:ySx4Vyyq
エリーの見た目がビルになるmodが作られる日も近いな
ジョエルの横に添い寝するビルとか感動するはず
308なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:19:47.25 ID:tQNvUb/M
チームワーク!(ドヤッ)
309なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:20:09.19 ID:YC533oM4
>>306
途中車で移動したりしてるしアメリカ半分くらいの距離ジョエルの尻追いかけてくるとか怖いよ
310なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:21:52.87 ID:Ix7oQV47
>>308
これかわいい
311なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:23:33.02 ID:Z5w2wn7A
ていうかエリーはかわいくないときがないから困る
312なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:28:46.97 ID:KQJC+vh7
やった♪
313なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:30:41.81 ID:xvJ15qrC
ジャ〜ん♪
314なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:45:48.00 ID:KZRIv+LU
>>286
ソースのリンク書けよ
あと嘘ばっか言ってんなよ
315なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:47:03.67 ID:ZF/fZmS1
S 火炎放射 ブローカーとも正面から戦える唯一の武器 
A+ ディアボロ、ライフル 特に鍛え上げたライフルは最強になる ディアボロと威力は張る
A ショットガン、ミニショットガン ゲームを極めてくると意外と使わなくなる武器
B 弓矢 乱戦に向かないのがデメリットだが鍛え上げるとかなり使える
C アサルトライフル 登場が遅すぎるのでダメ 鍛えることもできない
316なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:49:12.39 ID:xvJ15qrC
弓矢はステルスでハンタ−のケツあたりにぶち込むとかなり使えるな
ケツ付近だとほぼうつ伏せに倒れてくれて矢も回収できるし
締め落しの手間も無く次に移れる
317なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:49:55.00 ID:ND8l+YXX
ショットガンは対ゾンビになら良いんだけど人間相手だと弱すぎる・・・
318なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:50:26.93 ID:hcrCpM18
現実的に考えても火炎放射器って銃よりも遥かに強力な武器だよな
銃の方が射程があるって言う奴はドラマの見すぎで銃の命中率を高く考えすぎて
火炎放射器の射程を甘く見すぎ
いや俺もほとんどドラマやアニメでしか銃も火炎放射器も見たことないんだけどな
319なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:50:46.02 ID:8UR0s91D
ジャジャーンが可愛すぎ
320なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:52:20.24 ID:7pDgVXUT
>>315
ブローカーてw
321なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:55:16.77 ID:xvJ15qrC
エイリアン2の火炎放射器も実際はすごい火炎張るからな(メイキング)
322なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:59:16.98 ID:zzO4w/Jl
∩(´З`) △

「チームワーク!」
323なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:00:18.40 ID:U1uuuTQD
>>316
そういえばビルさんて弓の名手・・・でしたっけ
324なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:01:28.85 ID:LOC4+hvf
325なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:04:05.91 ID:BFRzDTHE
>>315
(火炎瓶でええやん)
326なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:07:36.28 ID:xvJ15qrC
瓶→火炎瓶の流れを覚えると人間が生き残れた理由を実感できる
327なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:07:40.56 ID:BFRzDTHE
>>318
火炎放射器は装備上の枷がある。
銃っつたって、多種多様あるんだから
328なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:10:10.71 ID:lBjrQorH
本物の火炎放射器は、射程が数十メートル有るエゲつない軍用武器だ
ただし、このゲームのように軽くて持ち運べる火炎放射器は見たことが無い
329なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:10:41.39 ID:ToHjzCx4
火炎放射器も結構種類あるからな
330なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:17:25.91 ID:Z5w2wn7A
>>324
ゾクゾクするわー
331なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:18:30.15 ID:xvJ15qrC
エイリアン2の火炎放射器はホントに撃てるやつだけどな
放射時間は短いだろうけど
332なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:23:16.44 ID:YC533oM4
このゲームの火炎放射器は大学生か大学を根城にしてた生存者の即席武器だからな
それにしても強い
333なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:26:31.57 ID:Dx1b/ibQ
>>318
火炎放射器はドイツ人が発明して 第二次大戦でアメリカがM2フレームスロワーを使った。
リアルじゃ7.62mm弾で一発撃たれれば人なんて死ぬのに、射程10mほど燃料持ちも悪くとても重いし
ゲームの世界みたく威力なんか求めてない

なんで使われたかというとジャングルとかで視界が悪いところは待ち伏せ有利だから、そこら一帯を焼き払っていく
日本人も木の上のキャンプとか狙撃大好きだったからね、戦車の砲塔にも火炎放射器つけてた
あと塹壕戦も多くてバンカーに立てこもる兵士などをそのまま火炎放射器で焼いたわけ

現代戦ではほとんど役に立たず使われないし、人が生きたまま焼かれるのはかなりエグい
自衛隊の50m飛ぶ火炎放射器とかあるけど、フルオートのライフルなんかは 200m先からでも当てられる

http://www.youtube.com/watch?v=UfSTIXQ9CRs
334なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:26:38.13 ID:ZvLDDRKw
火炎放射器取りのがしたがなんとかファイアフライ本拠地まで来れた
雪国キャンプ場のときは暴言吐いてすまなかったな
335なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:26:59.24 ID:7pDgVXUT
火炎放射器を持ってたにも関わらずビビって為す術なくやられたトム・スケリット
336なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:30:00.24 ID:xvJ15qrC
>>335
あ・・・あれはオペレーターが悪いんや(震え声)
337なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:30:35.21 ID:BFRzDTHE
一方スネークはライターで即席火炎放射器を作った
338なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:32:27.48 ID:Z2aPaYuZ
モップ!コショウ!柱時計!
339なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:33:06.02 ID:Rg1du4gy
>>324
既に映画版の撮影入ってたかー
340なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:33:59.22 ID:7hCR3DJ4
今作のは火炎放射器というか、
改造芝焼き器だと思う
341なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:34:37.65 ID:YC533oM4
このゲームで武器引き継ぎをなしにたのは火炎放射器のせいだと思ってる
342なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:40:13.48 ID:mridsOiY
ずっとおばさんとの行動だったからジャケット詐欺かと思ってたけどやっとかわいい娘出てきた
343なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:41:16.27 ID:tQNvUb/M
ぶっちゃけテスのほうが美人
エリーのほうが可愛いけど
344なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:42:00.59 ID:ToHjzCx4
ジョエルさんなら刃物と火薬と砂糖とかで火炎放射器くらい作れる筈
345なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:46:05.92 ID:BFRzDTHE
>>342
は?
346なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:48:55.72 ID:Z0s8SGaK
サラの方がカワイイ
347なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:53:51.54 ID:x32seLkw
>>342
テスは強くて美人ですねぇ(´・ω・`)
348なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:55:34.69 ID:Z5w2wn7A
>>342
ラスボスはサラ
349なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:56:05.56 ID:xvJ15qrC
ジョエル・・・角材・パイプ
エリー・・・ナイフ
テスは何が得意だったんだろう?
350なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:59:39.28 ID:JH/F3jW+
おいテスおいテス
351なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:00:35.66 ID:YC533oM4
トミー・・・レンガ
ビル・・・マチェット
テス・・・角材?
352なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:02:53.45 ID:ND8l+YXX
テスさんも美人だし有能だしカッコイイよ
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/331872.jpg
353なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:04:12.48 ID:xvZ8vIBY
まさかテスが噛まれて感染するが覚悟を決めて完全に感染する前に軍と戦って命落とすと思わんかった
354なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:04:56.04 ID:nDdsyuVF
テス→ナイフじゃね
始めて暗殺する場面で、ジョエルが絞殺してるのにテスさんナイフでばっさりやっててびびった思い出
355なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:05:44.00 ID:JH/F3jW+
良いキャラを速攻で余韻もなく殺す
そこにしびれるあこがれるぅ
356なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:06:44.24 ID:ZkpIET6r
>>352
これのデカイのくれ
357なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:06:48.73 ID:wImPsNXW
ヘンリーもナイフで暗殺するなー
ビルの暗殺は、なかなかエグい
358なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:08:47.84 ID:YC533oM4
NPCの暗殺は基本ナイフでするよね
貴重品ってわけでもなさそうだしジョエルさんナイフくらいどっかで見つけてきてくださいよ
359なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:09:50.42 ID:lBjrQorH
作中で使った武器、および強さの序列

ジョエル・・・全部
エリー・・・ナイフ・猟銃・弓・ショットガン・リボルバー・レンガ・空き瓶
ビル・・・ショットガン・ククリナイフ・ハンドガン・爆弾
デビッド・・・ナイフ・鉈・猟銃
トミー・・・リボルバー・レンガ・猟銃
テス・・・ハンドガン・パイプ
マーリーン・・・ハンドガン
ヘンリー・・・ハンドガン
サム・・・レンガ・空き瓶
360なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:10:15.90 ID:nDdsyuVF
テスさんと言えば、コンセプトアートでジョエル翁しばいてるテスさんがあったけど、あれはどういうシチュエーションを想定してたんだろうな
DLCの布石だったり……ないか
361なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:12:39.33 ID:YC533oM4
>>359
テスは感染者に噛まれた時角材使ってたと思う
362なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:14:39.50 ID:JH/F3jW+
テス→パイプじゃね
めっちゃ痛そうだったスネ
363なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:14:57.01 ID:U1uuuTQD
>>352
ええな
364なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:15:40.29 ID:wImPsNXW
美術館だと、てすは素手殴りもやってた
365なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:20:06.34 ID:lBjrQorH
>>361
そういやデビッドもリボルバー使ってたよな。抜けが多すぎる
366なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:23:25.73 ID:0E5rRut3
>>352
なんとなくサラ・コナー・クロニクルズのサラに似てる気がする…

あんまりジョエルとは長い付き合いには見えなかったけど
テスって一体何歳なんだろうか?
367なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:23:56.97 ID:JH/F3jW+
ID:lBjrQorH「補完は俺にまかせろーバリバリー」
368なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:26:13.90 ID:JH/F3jW+
羊水が腐ってる年齢なのは確か
369なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:27:53.60 ID:YC533oM4
30〜40くらい?
370なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:29:11.64 ID:svG1K/RE
今10周目でヘンリーのとこだけど水のとこで機械動かして渡るとこでバグった
ヘンリーが地蔵になっていてその機械に乗ってくれないんだよね
キョロキョロし固まってはいないんだけど動いてくれない
マジで積んだ
で、仕方なくやり直したら今度は動いて乗ってくれた
371なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:30:29.71 ID:Z5w2wn7A
やりすぎわろた
372なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:32:41.24 ID:1o2nqvdm
ほとんど病気だな
通常プレイヤーのスキル介入できるゲームやりこむもんだが
373なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:33:55.94 ID:9aaBZ29G
.








今25周目で


エリーが服脱ぎ始めたところ






.
374なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:35:27.97 ID:svG1K/RE
10周やってると新しいバグが出てくるので大変だわ
9周目なんかテス編の暗闇のビル1階でクリッカーがスタート地点のすぐそばで宙に浮いて歩いてる仕草してた
でも滅多にないチャンスなので瓶やレンガをあるったけ投げてカウント稼いだ
375なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:36:23.46 ID:JjwBoxwK
>>373
釣り針でかすぎだろw

…ちょっと本編やってくるわ
376なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:38:40.56 ID:Rg1du4gy
ソルトレイクの急流のところでジャンプした後ムービーが流れずそのまま流されて身動きとれなくなるバグあったな
377なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:39:40.27 ID:JH/F3jW+
ストーリーもスキル介入する部分は当然あるな
378なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:39:56.69 ID:zpAfZUL0
サバイバル+クリアしたからやることなくなった。敵配置変更とかハンターと感染者がいり乱れるカオスモードとか欲しかったかな
379なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:40:38.12 ID:7pDgVXUT
>>375
よく見たら右手がジャンケンになってるから、勝てば脱いでくよ(ウソテク)
380なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:40:40.85 ID:svG1K/RE
やっぱ墓場のとこで左ステ上+L2でクリッカーだらけのとこ走ると階段のとこで垂直でホバーするわ
まあ楽なことは楽なバグなんだけどさ・・・
俺だけかなこのバグすぐ出きるの
381なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:42:37.06 ID:9blwu4f3
>>373
尼でぽちってくるわ
382なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:46:36.54 ID:svG1K/RE
つーかさっきもスナイパー戦で敵が地中に埋まりながら攻撃してきやがった
おれも負けずに銃で撃ったりパイプで殴ったけど当たらない
敵が無敵になっていてどーせーちゅうんじゃ
インチキしやがって・・・
383なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:49:18.09 ID:dIhT+5MB
エリーって何か臭えぞ
384なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:49:40.46 ID:svG1K/RE
一番おいしいバグは逆さ釣りのとこかな
扉が開いてて逆さ釣りイベントにならず積んだこと(ビル出てこない)
探索したけどアイテムが何もなかった
マジ気になっていたんだよねここ
アイテムあんのかなあ、て
385なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:53:21.12 ID:svG1K/RE
メチャおいしいバグは最後の、デブ3、クリッカー、感染者、でてくるとこで通路に感染者3しかいなかったバグ
でもこれサバイバルでやってほしかったんだよね
そんとき上級でなったので
386なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:53:46.30 ID:JH/F3jW+
くんかくんかすーはーすーはーんはっ!
387なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:55:18.46 ID:JjwBoxwK
>>374
トンネルに敵居なかったり、テス助けた後に道戻ると扉の向こうが屋外だったり小話は結構あるよね

てか、レンガのカウント稼ぐとか根っからのやり込みプレイヤーだわw

>>379
ビルが脱ぐとかだったら呪うからな!
388なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:57:41.31 ID:mridsOiY
これ吹き替えが案外いいね
ジョエルは言うまでもないけどエリィも媚びた声してないから宮崎パヤオさんも安心してプレイできる
389なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:59:54.20 ID:BrHO0Jqv
まだ敵いるのに一人殺したらなんかもう一人消えた…
でもラッキー先に進めると思ったら梯子見つからねええ
やり直さないとダメかねこれ
390なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:00:55.64 ID:svG1K/RE
>>387
やっぱそっち系のバグに当たったのか
でもバグ満載のゲームだけど何か嫌気にならず何周もやってしまう
これ俺的にだけど中毒性あるよ
バイオ4もそうだった
391なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:02:58.39 ID:ND8l+YXX
エリーの声良いよね
英語版も良い
http://www.youtube.com/watch?feature=&v=krLNvmYF7lM
392なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:03:17.05 ID:svG1K/RE
>>389
多分それ積んだな
やり直さないと無理
393なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:06:17.16 ID:jRDXJ1tD
>>392
ロードしたら敵は倒したことになってたがすぐ梯子見つかったわwいや焦った
394なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:08:11.07 ID:nkAtWIeq
つーか最近各エリアで1匹残してレンガや瓶投げ当てて遊んでる
敵1匹だと囲まれてタコ殴りや銃で蜂の巣される心配ないので
投げちゃあ逃げ隠れての繰り返し
無くなったら捕獲して銃で頭撃ちこんで終了
クリッカーは捕獲後ナイフで終わりにしてる
395なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:11:41.00 ID:e//BwlUS
エリーの「ふっ」が好きな同志はいないのか?いるなら肉を食わせてやろう。
ほら・・食べなさい・・・ 
396なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:11:58.26 ID:0ZN8Ez/d
タコ死んだとこで悲しくて側でしゃがんでたら撃ち殺されたンゴwww
397なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:17:08.15 ID:7jHYF7ib
デビットと戦うレストランに入った時の「あ、ここでボス戦あるわ」感は異常
398なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:17:09.94 ID:3GA8dG4S
サバイバルやっとクリアしたぜ!!
長かった
パープルのイカしたチェックのシャツが手に入った
上級レベルクリアでアンロックされるのも全て手に入った
やったかいがあった
399なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:19:52.04 ID:ZMOilq0N
デビットねえ
君は特別なんだとか言い出した時は抗体に気付いてんのかなとか思ってたけど…(´・ω・)
400なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:21:53.09 ID:BOzqVfk6
>>396
あんたカワイイwww
401なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:43:31.13 ID:n0CwoPJA
>>366
長い付き合いでしょ。ツーカーだったし。
自分は40代前半くらいかなと思った。
402なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:47:14.98 ID:n0CwoPJA
絶対天使サラタソは何才なのかな?
10歳くらい?
403なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:53:20.44 ID:Y69EWzvA
テスが30歳くらいだったら、サラと同じ年くらいになってしまうよなぁ
404なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:57:45.89 ID:iya09hCD
週末でやっと時間とれて、議事堂でベスが死んでエリーと
2人旅になって、ジムの街に来たとこだけど没入感がすごいな
やっててすごい楽しい
405なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:58:00.39 ID:V3lAf2VB
ビルのモデルはウォーキング・デッドのモーガンかと思ったけど
TLoUの開発時期&WDシーズン3の放映時期的にそれはないか・・・
町中に罠を張り巡らせているところや装備の具合、
たった一人で生き抜いてるとこなんかが共通してはいるが
406なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:58:08.13 ID:HwlQQxbP
ベスやないテスや
407なまえをいれてください:2013/07/20(土) 01:21:05.92 ID:h+VJBjhe
また新たな名前が誕生した
408なまえをいれてください:2013/07/20(土) 01:30:35.64 ID:rBxcqfqx
ベス…いったい何が融合して生まれてしまった名前なのか気になるな…
409なまえをいれてください:2013/07/20(土) 01:33:57.65 ID:wokbf95H
ジュエル酷いよ…
410なまえをいれてください:2013/07/20(土) 01:36:57.28 ID:bwcSVYkP
先ほどクリアしたんだけど個人的にはアドベンチャーと割りきっても微妙すぎて泣ける・・・
疑問ばっかり浮かんでしまった作品だった

以下ネタバレ要素あり

これって秋から冬になったりしているからゲーム時間で一年以上の旅だと思うんだけど

ジョエル怪我してからいつまで怪我してんだよってくらい怪我→復活まで 長期間すぎる位寝てる印象を受けるんだけど
こういう疑問は何も考えるなって事ですか?
後流れ的に寄り道はしてなくて目的地に基本向かっているだけのはずなのにマーリーンの方が早いのも不思議だし・・・

ストーリーが間引きしすぎてなんかアドベンチャーとしても楽しめなかったなぁ
個人的にはグラフィックしか褒める所がないような・・
411なまえをいれてください:2013/07/20(土) 01:37:35.74 ID:BITGDO/T
テスとかマリア見てるとなんか妙にアンチャ3が彷彿とされる
412なまえをいれてください:2013/07/20(土) 01:39:21.55 ID:bF1UNbQq
>>410
確かに秋に怪我して冬までどれだけ寝てたかはよくわからんな
マーリーンが早く着いたのは怪我の治りが早かったことと、東コロラド大学に寄り道とかせずソルトレイク行ったからじゃないの
413なまえをいれてください:2013/07/20(土) 01:47:14.70 ID:7jHYF7ib
ファイアフライは車も持ってたみたいだしな
ジョエルさんはあれだけの怪我がペニシリン2瓶で治るものなのか
414なまえをいれてください:2013/07/20(土) 01:49:26.10 ID:NNDo/Dsm
ノーティのゲームの主人公は超人ですから
415なまえをいれてください:2013/07/20(土) 01:50:43.24 ID:z1YBaJA4
ネイトさんは腹に穴あけた状態でも普段通り飛びまわれるスーパーマン
416なまえをいれてください:2013/07/20(土) 01:50:55.09 ID:rBxcqfqx
>>410
秋→冬はわりと短い期間しか経って無かったとかなんじゃないかな
うろ覚えだけど秋の終わり際に雪降りだしてた気がするし
417なまえをいれてください:2013/07/20(土) 01:51:37.83 ID:zNuiYzGu
コンセプロアートギャラリー10の6ページと8ページで勃起した
418なまえをいれてください:2013/07/20(土) 01:52:05.67 ID:7jHYF7ib
女の看護師を花を手折るように簡単に踏み殺すジョエルさん流石です
419なまえをいれてください:2013/07/20(土) 01:52:56.03 ID:bsKLUkUi
>>410
そこまで長期間寝てなくない?
大学から脱出するときすでに雪降ってたし、あの時すでに秋の終わりぐらいだったんじゃないの。
420なまえをいれてください:2013/07/20(土) 01:55:09.14 ID:hf0wxEV/
>>410
腹に穴開いて感染症までかかってるのに、
秋から冬のほんの2、3ヶ月で治る方がオカシイだろ

あと、ジョエルたちスゲー寄り道してるだろ
ビルの所行ったり、ハンターから逃げて塔向かったり、
ダムへ行ったり、大学行ったり、負傷して休養したり…
そりゃ、直接病院へ向かったマーリーンのが圧倒的に速いだろ
421なまえをいれてください:2013/07/20(土) 01:57:32.42 ID:zQ86zV+8
ジョエルの腹はエリーが手術したんだよな、、将来有望やで
422なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:01:01.12 ID:GgTv2F2L
>>410
設備整っている現代の病院ですら、交通事故で1カ月2ヶ月入院するのはザラやで
回復アイテムとか使えば速攻キズが治るのはゲームだけだ(ん?
423なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:01:15.42 ID:lfpXpgOF
むしろ怪我の治り早いぐらいだと思うけど、あの程度の怪我ってどれぐらいで治るんだろう
手当ても誰がやったのかイマイチわからんけど、その辺はもう突っ込むなって事かな
424なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:02:35.46 ID:gtQ6PSQw
>ジョエル怪我してからいつまで怪我してんだよってくらい怪我→復活まで 長期間すぎる位寝てる印象を受けるんだけど
>こういう疑問は何も考えるなって事ですか?


ここ以外の疑問のほうが多いと思うんだが
425なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:04:52.91 ID:bsKLUkUi
というかアドベンチャーとして楽しみたいならアンチャやで
426なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:05:30.58 ID:ujJQEJqk
ジョエルが使ってるリュック欲しいんですけど、いい通販サイトないですか?
427なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:06:02.75 ID:bwcSVYkP
>>420感想と思ってください(´・ω・`)
一面冬景色だったから感覚的に秋の終わりとしても違和感がありました。

後こちらも所感だけど寄り道って言うより行く目的地の先にそういう箇所があるという感じだと思ってます。
圧倒的にマーリーンが早いっていうのはマーリーンが病院に行く過程に何もなかった前提でしょ?
ジョエルの道中考えると違う道筋だから道中何もなかったってのはないんじゃない?
まぁこれは各々の考えになるんだが
428なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:06:54.47 ID:hf0wxEV/
>>424
だな、感染者のエネルギー源どうなってんの?とか疑問点はそれなりにあるけども、
>>410が言ってることは別に疑問でもなんでも無いところだと思う
429なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:09:50.85 ID:G8YjcKCg
>>427
マーリーンはファイアフライという組織で行動出来るから
ジョエルたちの道のりよりよほど早くて安全だと思うよ
430なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:14:35.32 ID:rBxcqfqx
>>427
マーリーンは最初からいくべき場所がわかってたから
仮に同じくらい何かしらあってもやっぱり早くつけたんじゃないかな
ジョエルたちはどこへ行けばいいか模索しながら進んでいたし
431なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:15:20.45 ID:L9VAgLV5
>>420
ジョエル達は車使ったし
マーリーンは最初怪我しててそれの治療が必要だった
432なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:15:24.46 ID:bF1UNbQq
別に半年早くついたわけでもないしな
なんでそこにしつこく疑問持つのか全くわからない
433なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:18:55.40 ID:hf0wxEV/
>>427
所感も何もビルの町に向かったのは車を手に入れるためだし、
ハンターに襲われた後、ヘンリーたちと塔に向かったのはヘンリーの仲間と合流するためだし、
ダムに向かったのは弟に任せるためだし、病院の存在も大学に行ってから知ったことだし…

目的地向かってる途中の出来事じゃなくて、それぞれの移動の目的はバラバラだろ
434なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:20:13.63 ID:Xn93iTZH
イシュ=下水道で生活していた人

イショ=ビルのホモダチが残していた罵倒文

イシャ=ラスト付近で火炎放射される不幸な人
435なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:24:09.98 ID:7jHYF7ib
というかマーリーンどのくらい早く着いてたっけ
遺物の日誌か何かに日付が書いてあったような気がするが今確認できない
436なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:34:39.29 ID:G8YjcKCg
マーリーンの方が早く到着してるのは何も不思議じゃないなあ
トミーがエリーの事知ってたり、ヘンリーがジョエルの事知ってたりするほうがよほど不思議
437なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:40:00.30 ID:Y+lct3Bm
釣りか?
438なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:40:12.49 ID:hf0wxEV/
>>431
ファイアフライのリーダーなんだから車はマーリーンも使ったんでない?
あと、怪我の治療はジョエルもしてるんだからおあいこだろ
マーリーンの怪我は思ったよりも早く治ったみたいなことも言ってたしな
439なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:43:02.34 ID:bF1UNbQq
>>435

3月23日に病院着いた。ジョエルとエリーは4月28日
440なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:46:15.21 ID:bsKLUkUi
マーリーンが「やだ、わたしって無能?」って感じてるのは3月24日
441なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:46:31.80 ID:M3aXWDug
議事堂でFFのメンバーに引き渡すはずが全員死んでたからな
そこから手探りでの出発だから時間はかかる
442なまえをいれてください:2013/07/20(土) 02:57:01.57 ID:7jHYF7ib
>>439
確認ありがとう。ひと月か
議事堂からほぼまっすぐ向かった筈なのに、到着がジョエルとそう変わらないのは
マーリーンの方も決して楽な道程ではなかったということか
もしかしたらロリコンみたいな奴に遭遇してたのかもしれんな
443なまえをいれてください:2013/07/20(土) 03:00:55.12 ID:hf0wxEV/
前にジョエルたちの旅路のルートの画像貼られてたなと思って調べたけども
http://iup.2ch-library.com/i/i0959679-1374256381.png

車って結構すぐに奪われたんだなw
そりゃ遅れるわ…
444なまえをいれてください:2013/07/20(土) 03:03:44.44 ID:wr2IwkZa
細かい疑問も批判も大いに結構
みんなで膝を割って話そうじゃないか
445なまえをいれてください:2013/07/20(土) 03:07:59.13 ID:z1YBaJA4
>>443
ホテルからトミーダムのあいだ遠スギィ!!
446なまえをいれてください:2013/07/20(土) 03:13:44.44 ID:bsKLUkUi
>>443
こうやって見ると、大学に立ち寄ったのかなりの無駄足だな。ロリコン集団と遭遇するし
447なまえをいれてください:2013/07/20(土) 03:20:25.55 ID:EOUXenD8
ピッツバーグからダムまでの距離長いな
ずっと歩きではなくて途中動かせる車でも見つけてたのかな
448なまえをいれてください:2013/07/20(土) 03:26:55.26 ID:1gZYxV4Z
微妙なストーリーに微妙な結末。
劣化MGSやってるみたいだったわ。
449なまえをいれてください:2013/07/20(土) 03:45:04.16 ID:K2E1g9cB
>>448
MGSみたいにプレイ時間よりムービーの方が長くないからなぁw
450なまえをいれてください:2013/07/20(土) 04:00:05.20 ID:IsPCxTkR
>>448
万人受けしないのがこのジャンルの宿命
451なまえをいれてください:2013/07/20(土) 04:04:58.13 ID:3oCPPVLI
・グラのみ優秀の過大評価ゲー 
・過大評価の大げさレビューに騙されて買うユーザーが多い
・常に弾切れ ろくにパワーアップも出来ない 
・操作性が悪い ストレスが多い
・不親切仕様 クソゲー
452なまえをいれてください:2013/07/20(土) 04:08:12.61 ID:3oCPPVLI
・駄作映画の最悪シナリオ 
・ハシゴ、イカダ、足場の置物パズルの繰り返し
・主人公がキチガイ過ぎる 
・信者が精神病 妄想大好き 
このゲームの悪い点を指摘すると大反応して擁護しまくる
擁護の内容も自分が考えた妄想シナリオで反論が多い
・信者が何周もしてるニートばっか
453なまえをいれてください:2013/07/20(土) 04:08:46.88 ID:1gZYxV4Z
4は確かにうんこやからな。小島のオナニーゲー。3は至高。
ま、このゲームも大概ムービー長いけどな。車で視点だけ操作、怪我でヨロヨロ移動等もムービーみたいなもんだし。むしろ動かせる必要無かったんちゃうか
454なまえをいれてください:2013/07/20(土) 04:10:50.84 ID:7jHYF7ib
クソッ、胞子だ
イーサンがやられた
455なまえをいれてください:2013/07/20(土) 04:14:44.25 ID:wr2IwkZa
>>448>>451
これからお前らの膝を割る
456なまえをいれてください:2013/07/20(土) 04:17:37.24 ID:m9R6mBou
ピッツバーグからダムまで凄まじく遠いな
歩きで移動したのだろうか
ジョエルもエリーも食料不足でガリガリになりそうな距離だ
457なまえをいれてください:2013/07/20(土) 04:19:44.17 ID:7jHYF7ib
最早ホラーというよりロードムービーだな
458なまえをいれてください:2013/07/20(土) 04:58:40.34 ID:hKbi85JZ
おまえらのせいでビルが喋るだけでわらっちまう
あとホビーフィッシャーってなんだろうか
459なまえをいれてください:2013/07/20(土) 05:09:34.42 ID:nkAtWIeq
ジョエルの声優は大塚さんでも良かったと思う
460なまえをいれてください:2013/07/20(土) 06:27:28.15 ID:M3aXWDug
>>458
ボビー・フィッシャーは実在したチェスの名人
いろいろあってアメリカに国籍剥奪されたり成田の入管に拘束されたりしたおじいさん
461なまえをいれてください:2013/07/20(土) 06:30:11.40 ID:1Lj0K1P1
アメリカでこの距離だからな
日本縦断より長いんじゃないのか
462なまえをいれてください:2013/07/20(土) 06:37:21.14 ID:jXTRB2uH
>>448
感染者に説教されるゲームなんていやだなあ
463なまえをいれてください:2013/07/20(土) 06:44:09.95 ID:VjBx4gC+
でも日本だったら人が通れるルートは全て感染者まみれだろうけど、
アメリカは広すぎて都市部以外は遭遇率低そうではあるな
464なまえをいれてください:2013/07/20(土) 06:53:28.01 ID:yGJMeXl+
MGSからストーリーなくしたら最高なのにな
465なまえをいれてください:2013/07/20(土) 07:13:55.96 ID:AirBQJs+
>>464
あれはスキップゲームですよねw

ラスアスも武器増やしてバイオの
マーセナリーみたいに
ゾンビ狩りモード付ければ良いのに
Coopでやったら楽しそう
466なまえをいれてください:2013/07/20(土) 08:53:01.75 ID:m9R6mBou
>>461
全然長いだろ
一つの州で日本くらいじゃないか?
467なまえをいれてください:2013/07/20(土) 09:24:22.81 ID:ZMOilq0N
そういうゲームじゃないしね
468なまえをいれてください:2013/07/20(土) 09:36:12.51 ID:AdaTh3q4
今後変わるかもしれんけど現状のゲームにストーリーを期待するなよ
プログラマなど他の分野はトップクラスがゲーム会社に集まるようになってきたが
面白い脚本書ける人は小説や映画に行ってゲーム業界には来ない
本当は小説家や脚本家になりたかったけどなれなかった人が脚本書いてる
映画なんかに比べれば数段落ちるのも当然
469なまえをいれてください:2013/07/20(土) 09:37:55.45 ID:bsKLUkUi
ほい
470なまえをいれてください:2013/07/20(土) 09:38:09.24 ID:SxJuYLEF
>>465
戦後世代に「国民」なんてほんとにいるのかね
我が身より我が国の方がが大切だって解かってる奴がいるのかね
自分の事しか考えてない「人民」だの国なんか寄生相手ぐらいにしか思ってない「市民」ばっかりじゃないのかね
マスコミの偏向報道以前に教育の問題だよこれは
471なまえをいれてください:2013/07/20(土) 09:38:34.77 ID:Y+lct3Bm
ああ・・・もう耐えて生き抜け
472なまえをいれてください:2013/07/20(土) 09:41:46.11 ID:WgI0vRHs
さあ、今日も湧いてまいりました感染者
お前ら、火炎放射器の準備はいいか?
473なまえをいれてください:2013/07/20(土) 09:49:03.93 ID:1LeOES3N
誰かID:3oCPPVLIの相手してやれよw
474なまえをいれてください:2013/07/20(土) 09:52:15.35 ID:ZMOilq0N
火炎瓶ならパンパンだぜ
475なまえをいれてください:2013/07/20(土) 09:53:59.01 ID:m9R6mBou
>>468
その割には映画がつまらなすぎるぞ
476なまえをいれてください:2013/07/20(土) 10:03:05.82 ID:AdaTh3q4
>>475
そのつまらない映画の脚本家にすらなれなかった人がゲームの脚本書いてるんだよ
477なまえをいれてください:2013/07/20(土) 10:05:17.67 ID:1LeOES3N
下手な映画よりラストオブアスのストーリーの方が面白いと思う。
含蓄がある。
478なまえをいれてください:2013/07/20(土) 10:12:45.29 ID:22IZlXih
ゲームといったって一概にはいえんよ
479なまえをいれてください:2013/07/20(土) 10:18:12.20 ID:B7mUfBVz
お互い映画を意識したりしてるのにMGSとラスアスどこで差がついた
480なまえをいれてください:2013/07/20(土) 10:29:46.39 ID:VjBx4gC+
神ゲーを作ろうと努力するのがノーティ
ゲーム内で自分を神と呼ばせるのが小島
481なまえをいれてください:2013/07/20(土) 10:36:05.53 ID:joNMu7FF
あれ。トロフィーコンプしてても、もしDLC来たら100%じゃなくなるのかな?
482なまえをいれてください:2013/07/20(土) 10:42:33.81 ID:sKL+ucpw
そうだね
483なまえをいれてください:2013/07/20(土) 10:42:35.18 ID:/KlZkbPB
ラスアスは映画ってよりドラマのいいとこ取りじゃないか
これってパクってもジャンルが違うと特に問題ないんだろか
484なまえをいれてください:2013/07/20(土) 10:44:13.00 ID:joNMu7FF
まじか100%にしたのに・・・面倒だな・・・また
485なまえをいれてください:2013/07/20(土) 10:49:45.14 ID:1LeOES3N
パクりを言い出したらキリがない。
どんな作品でもあれに似てるだの、パクりだの言われるんだから。
大事なのは、そう言われるほど人々に関心を持たれる作品だってこと。
駄作ならパクりの話題にすらならない。
486なまえをいれてください:2013/07/20(土) 10:54:42.13 ID:m9R6mBou
むしろ俺は映画よりゲームの方がストーリー性が高くなってきたように思えるな
ドラゴンクエスト時代の脚本に今の技術が重なってるのがラストオブアスとかMGSだと思う

ところでジョエルのブーツ、秋になるとブーツにビニールテープ巻いてるんだな
底が取れちゃったのか
487なまえをいれてください:2013/07/20(土) 11:17:45.82 ID:bsKLUkUi
たしかに映画っていうよりドラマっぽいな。ジョエルとエリーの関係性の変化とか映画じゃ描ききれないと思うわ。
もし映画化するなら、夏前編、夏後編、秋冬春のトリロジーでお願いします。
488なまえをいれてください:2013/07/20(土) 11:18:49.23 ID:bLKRY/mA
>>479
MGSはカットシーンとダイアログに頼りすぎだね。
カットシーンの長さ、MGS4はラスアスお4.5倍あるからなw
まぁラスアスはプレー中会話させて効率化してるけど
それにしても、もっと削らなきゃダメだと思う。
あとロードを無くす。
489なまえをいれてください:2013/07/20(土) 11:40:55.54 ID:b3SFh8ix
>>488
ぶっちゃけプレイ中に会話させるのは初プレイは良いけど、
周回プレイにはただの苦痛なんだよな
周回プレイ視点だけ考えるなら、飛ばせる分デモのほうが良い

せめて常にダッシュできて目的地に先回りすればどんどん進む
仕様ならまだよかったんだが
490なまえをいれてください:2013/07/20(土) 11:48:23.22 ID:bLKRY/mA
それはプレイ中喋らせるんじゃなくて
プレイを止めて会話させるやつだろ?
あれはカットシーンみたいなもんだよね
491なまえをいれてください:2013/07/20(土) 11:51:09.71 ID:+4p2nIG3
ブローターって見つかっても物陰に隠れてじっとしてれば
追ってこないの?
492なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:10:12.46 ID:KWXyv7mq
>>488
この仕様でもロード時間気になるのかよ・・・
493なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:12:20.68 ID:bLKRY/mA
>>492
MGSのことね。
494なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:12:40.97 ID:2PpgxHjf
初めてエリーをスノコに乗せるとき、下記のようなやり取りが有る

ジョエル「乗れ」
エリー「本気?」
ジョエル「エリー」
エリー「わかったよ」

原語でプレイすると、下記のようなセリフになっている

ジョエル「Get on.」
エリー「Realy?」
ジョエル「Ellie.」
エリー「OK.」

リアリーエリーの流れはダジャレかな?
先に日本語音声でプレイしたときは、
なんでいきなり「エリー」ってセリフなのか良く判んなかったけど、翻訳に苦しんだ結果なのか
495なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:14:15.80 ID:sKL+ucpw
単純にはやくやれって意味だと思うが
496なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:15:47.52 ID:yGJMeXl+
いろんな感覚があるんだな
497なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:16:04.68 ID:6Ct7wCVY
海外ドラマとかだと
呆れ顔で「ジョニー・・・」とかよく言ってるアレみたいなもんだと思ってた
498なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:24:23.64 ID:ynrlAFDY
「エリー分かってるだろ何度も言わせるな」って感じだろ
そんな意味合いの「エリー」だと思うんだが
499なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:30:08.95 ID:hf0wxEV/
いや、状況的にダジャレとかオカシイと思うが
普通にはやくしろって意味合いでしょ
500なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:31:01.94 ID:2PpgxHjf
考えすぎか
501なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:31:37.29 ID:L0bqCLNx
>>494 これがアスペか
502なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:32:04.73 ID:Xn93iTZH
フルボッコワロタよ
503なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:36:34.34 ID:sQJCpV17
日本でも親が子供相手に使うよくある表現だわな
>>494は考えすぎというより人の表現を理解する能力が足りてない
一応このゲームは18歳以上がプレイしてるはずだが
とても18歳以上の人間の意見とも思えんのだが
504なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:36:47.49 ID:EOUXenD8
それにエリーとリアリーじゃ全然ギャグにもなってないしな
505なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:36:55.68 ID:DXbKyzW3
よし、この辺で膝を割って空気を変えよう!
506なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:37:38.93 ID:bsKLUkUi
もうやめたげて
507なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:39:25.26 ID:zNuiYzGu
はは…喋ったのに殺されちゃうタイプだなw
508 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:3) :2013/07/20(土) 12:40:39.32 ID:EOaipetB
「弾薬・資源は潤沢とは言えないので節約する必要がある」
「聞き耳を遣って慎重に進むことが要求される」
なんてのは発売前から散々言われてたことだと思うけど
それに不平を言う人たちは買う前に情報集めたりしなかったんだろうか
509なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:40:52.97 ID:+pGF6w0W
サバイバルで腹貫通まで来たんだけどナイフのパーツ以外は意外と余るんだな
もっと火炎瓶と煙幕投げればよかった
510なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:41:04.15 ID:8wEdr47R
これの結末ってさ
竜王を倒しに行ったのに最後の最後で竜王の配下になることを選択した勇者ってことであってる?
511なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:42:02.87 ID:N5NWKCmF
エリーの胸はなんであんなに小さいんだ?
512なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:43:52.51 ID:DXbKyzW3
>>510
竜王と相打ちになるのを期待されてたけど、玉座の間までたどり着いてから帰った感じ
513なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:44:00.78 ID:bsKLUkUi
感染者が多い日
514なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:51:16.10 ID:ZMOilq0N
>>508
分かっててやってるからタチが悪いんだよね(´・ω・`)
515なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:53:21.44 ID:0tBqqvLH
ランナーだ
クリッカーだ
ブローターだ
アスペだ←new
516なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:53:42.17 ID:igUSfYAl
ドラクラまでまだ中途半端に日にちあるからこのゲームするかどうか迷うな
517なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:54:29.93 ID:8wEdr47R
アンチャーテッドだとほぼワーワー状態で戦闘ぐだぐだになるから
サバイバルの緊張感は貴重な体験だった
聞き耳ほしかったけど
518なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:54:54.23 ID:dlcrrg+8
>>510
次の釣り針はいりましたー
519なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:59:06.64 ID:GUeSPYQu
日本のゲームでも「平和のために仲間を犠牲にできない!」みたいな展開は割とあるけど
大抵はその場の勢いでラスボス倒せたりしちゃうんだよね…
520なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:59:24.96 ID:EhecZ1b1
>>373
あと23周か…ま、まぁ軽い軽い
521なまえをいれてください:2013/07/20(土) 13:10:42.17 ID:swoOjpLG
DLCのサバイバルなんちゃら買ったのにマルチコス増えないんだけど何これ
522なまえをいれてください:2013/07/20(土) 13:16:30.37 ID:KWXyv7mq
DLCとは
523なまえをいれてください:2013/07/20(土) 13:17:22.16 ID:t8XnNaSY
>>510
違うな
勇者は大切な姫様のために世界すら捧げて竜王になったって話だな
524なまえをいれてください:2013/07/20(土) 13:35:02.32 ID:bLKRY/mA
勇者が魔王倒して世界を救うという
ゲームテンプレに慣れ親しんだ人にはむかないだろうな
525なまえをいれてください:2013/07/20(土) 13:51:40.71 ID:hf0wxEV/
>>523
いや、違うな
竜王を倒すために生贄にされそうだった姫を助け、
役目を投げ出して、田舎の村に姫と駆け落ちしたって話だろ
526なまえをいれてください:2013/07/20(土) 13:56:43.73 ID:NNDo/Dsm
まず勇者ですらない
527なまえをいれてください:2013/07/20(土) 13:57:14.64 ID:m9R6mBou
勇者でも竜王でもない

ジョエルがやったことは父親として当然であり、それがたまたま世界にとっては悪であっただけ
528なまえをいれてください:2013/07/20(土) 14:09:07.57 ID:wr2IwkZa
アッテムト鉱山でエスターク倒さずにガスのつぼ持って帰っちゃったみたいな
529なまえをいれてください:2013/07/20(土) 14:25:13.90 ID:CXRM9lY2
しかしこの世界、噛まれたら終わりって割にみんな軽装だな
銃を撃ってこない感染者対策だけなら鎧着込んで火炎放射器担げば何の心配も無くなるだろうに
それを許さないのが銃器を扱うハンターの存在か
やっぱりこの世界、人間の自滅で滅んでいってる節が多分にあり過ぎる
感染者はただのきっかけ
530なまえをいれてください:2013/07/20(土) 14:29:19.57 ID:m9R6mBou
俺だったら警官が着る防弾チョッキとその上に暴動鎮圧部隊が着る衝撃吸収アーマー着込むかな
あとは軍用ヘルメットにガスマスク
531なまえをいれてください:2013/07/20(土) 14:38:20.86 ID:L0bqCLNx
軍・ハンター・FF・感染者の衝突に巻き込まれてエリーとはぐれた的な話が個人的に欲しかった
532なまえをいれてください:2013/07/20(土) 14:39:16.78 ID:hf0wxEV/
普通の一般人がどうやって火炎放射器やら防弾チョッキやら軍用アーマーを手に入れるのよ
533なまえをいれてください:2013/07/20(土) 14:40:13.96 ID:KWXyv7mq
>>531
デイビット「わかった」
534なまえをいれてください:2013/07/20(土) 14:42:20.56 ID:sKL+ucpw
感染者の素材で防具屋で買うに決まってるじゃないか
535なまえをいれてください:2013/07/20(土) 14:44:30.77 ID:wl2V0yEQ
キノコしか落とさない件
536なまえをいれてください:2013/07/20(土) 14:45:27.05 ID:m9R6mBou
>>532
俺はすでに持ってる
537なまえをいれてください:2013/07/20(土) 14:45:57.99 ID:m9R6mBou
防弾チョッキだけだがな
538なまえをいれてください:2013/07/20(土) 14:58:34.51 ID:YdHxsYSZ
少なくとも狂犬病予防の服とかくらいは早い段階で国民に配っておくだけで全然違ったろうに
特に重要な首元を完全に覆う形の簡易防護服があるだけでも全然違う
感染が始まった時は夏だったわけでもないからなおさらできたろうに・・・
アンチャ3の新聞記事では最初は感染拡大が海外ニュースで取り上げられるくらいに余裕はあったわけだし
ネイトはその後数週間は普通に旅をできてたし
その間にアメリカは滅んでいってたんだろうが
539なまえをいれてください:2013/07/20(土) 15:03:46.79 ID:KWXyv7mq
いつから同一世界だと錯覚していた
540なまえをいれてください:2013/07/20(土) 15:07:22.43 ID:6DUhN/7p
amazonの評価もいつの間にか発売当初の3点台から4.3になって
mk2の評価もCからSになって

ネガキャンって何なんだろうね
541なまえをいれてください:2013/07/20(土) 15:07:46.78 ID:8wEdr47R
ネイトとサリー版のDLC出してくれよ
1500円くらいならポーンと出すぞ
542なまえをいれてください:2013/07/20(土) 15:23:39.49 ID:JrzgajPk
アンチャの新聞記事は同社ネタとして入れてただけでしょ
543なまえをいれてください:2013/07/20(土) 15:24:59.14 ID:ZMOilq0N
ネタはネタとして割り切らないとキリ無いのにね
544なまえをいれてください:2013/07/20(土) 15:46:58.16 ID:iUNqzuFk
日本では奮わないな
ゲーム雑誌でもこのゲームの記事は少ない
545なまえをいれてください:2013/07/20(土) 15:56:36.06 ID:c8/KT+AM
なんでどの家にもパンツが干してないんだよ
昼間くらい外で干せよ
546なまえをいれてください:2013/07/20(土) 15:59:49.77 ID:9z1TMXKm
あれ?ちゃんと洗ったのにサルマタケが生えてる・・・
547なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:12:44.66 ID:m9R6mBou
>>546
男おいどんかな?
548なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:14:24.46 ID:ZOs6f2tA
布とアルコールで火炎“瓶”を作成するジョエルさんマジ錬金術師
549なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:20:52.05 ID:nkAtWIeq
>>540
面白いゲームだとそうなるんじゃないか?
でも俺だったら尼で例えると★4つかな
バグがあるので
550なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:26:08.81 ID:EPWvTOXv
中古で買ってきた
予約特典のコードだめもとで入力したら使えた
あばたーってなんだこれ
551なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:26:10.39 ID:YdHxsYSZ
>>548
あの世界瓶だけは自生してるのかっつーくらいにどこでもあるしな
あれが出てくると感染者が近くにいるって分かるしw
逆に考えると感染者がいるからレンガなり瓶なりで他の生存者が駆使しながらあそこを通り過ぎた
だからレンガと瓶は感染者の近くにある、と考えることもできるな
552なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:26:58.52 ID:nkAtWIeq
試しにやってみたけど最後のほうの、デブ3、クリッカー、感染者、のとこステルスだけでいけたわ
殺さず、見つからず、にでけた
もちサバイバルで
でも何か物足りないのでエリーに箱落としてもらた後、皆でパーティーおっぱじめた
553なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:30:29.23 ID:EPWvTOXv
事故解決した
554なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:30:41.75 ID:YdHxsYSZ
美術館でクリッカーたちをず〜っと誘導してきても
テスのイベントのところで全員強制的に消えるよねw
あと地下に行ってエリーがフェンス超えてカギあけてくれるところで
クリッカー出てくるところはあらかじめクリッカー出てくるところにカメラ置いておくと
突然ニョキって生えてきたみたいにクリッカー出てきて面白いw
555なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:30:53.66 ID:l1XAlbaK
なんか突然坊主になったんだがwwww
どんなバグだよwwwwhttp://i.imgur.com/H7uMOKW.jpg
556なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:34:50.23 ID:nkAtWIeq
第2段、今度はノーティーにゾンビだけの世界を作ってほすい
お先真っ暗の世界観でゾンビゲーやりたいわん
ただしバイオふうの世界観はNG
バイオは全然サバイバルじゃないしお先真っ暗の世界観じゃないから
557なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:37:58.87 ID:m9R6mBou
このスレも数日前に比べて勢いがなくなってきたな
寂しいぜ
558なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:39:56.31 ID:nkAtWIeq
雪のエリー&デビットとの共闘のとこノーダメでけたわ
確かに長廊下のとこで戦うの楽かもしれん
559なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:41:18.91 ID:ZMOilq0N
>>555
クソワロタ
560なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:42:26.57 ID:YdHxsYSZ
希望を与えないエンディングは海外じゃ珍しい
561なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:43:35.52 ID:nkAtWIeq
>>555
ヒゲ生えてないか?
もう何がおきても驚かなくなった
でもすんげえバグだなこれ
馬乗りエリーがモンスター化したくらいすごい
562なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:44:22.00 ID:8wEdr47R
ずっと長廊下にいたらデブにじりじり間合い詰められて死んだのはいい思い出
563なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:47:07.44 ID:L5OKl1SX
負けるとすぐに切断する周りに迷惑をかける日本人プレイヤーリスト(情報も随時募集中)

gankake
harusizu0120
Kyusyu_Sakura
tsy1971
YOSHI-NO-YA
564なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:49:53.57 ID:l1XAlbaK
美術館出てから大聖堂までの短い間、坊主にした理由を教えて欲しい。
死ぬのが分かってたのかな?
http://i.imgur.com/QSrzcrQ.jpg
565なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:50:17.89 ID:m9R6mBou
ジョエルのコスプレ目指して今日も筋トレ
髭も生やさねば
566なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:51:23.56 ID:FNyGpH6O
>>556
ドンパチ系だとLeft 4 Deadのように走る感染者でないと難しいかもしれないけど、
弾数少なく基本ステルスで戦うならウォーキングデッドのドラマのように
ゾンビの数の配置しだいでなんとでも面白く作れそうだよね。
567なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:51:28.93 ID:Y+lct3Bm
>>564
なんやねんこれ
568なまえをいれてください:2013/07/20(土) 16:57:58.79 ID:nN51XKX0
>>555
皮膚の色からして発症してそうだなw
569なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:02:27.78 ID:h+VJBjhe
髪の毛どこに忘れてきたんだよ
570なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:05:06.32 ID:3wiD8lcD
>>564
テスwww
571なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:05:07.17 ID:ZMOilq0N
どうなってんだ…
572なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:06:12.27 ID:c85rZ7Ry
デス
573なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:07:53.17 ID:l7YhDgZz
ベスww
574なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:15:01.22 ID:FB3M6Pew
みんながネタバレを書かなかったお陰で
楽しんでクリア出来たよ。
ありがとう。(ジョエル声)
575なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:24:57.40 ID:y3migy2e
ダス
576なまえをいれてください:2013/07/20(土) 17:40:37.31 ID:8kSGKILf
リリー・ラッシュたん(*´д`*)ハァハァ
577なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:05:41.82 ID:SNcfu3qG
>>574
よくネタバレ見ずに済んだなw
578なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:19:04.25 ID:/+H2/TBB
コンセプトアートみたけど、使われなかった設定もけっこう入ってて面白いね
感染者の亜種なんか出して欲しかったような気もするな
579なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:30:24.91 ID:OZYnLbTQ
ラストオブJPまだー
580なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:31:21.72 ID:1LeOES3N
感染者の亜種はギリギリだよね。
登場したらゲームとしては面白くなりそうだけど、
もう化け物そのものだからシリアスな世界観は崩れそう。
あんなのまでウロついてたら、生き残れそうにないw
581なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:33:48.49 ID:H5wFyKhB
>>579
そのうちリアルで体験できるよ
582なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:35:24.88 ID:m9R6mBou
エンディングのThe pathって曲リピートし続けてる
これ見るために何度も病院脱出シーンからやってる
一回失敗したけど、捕まるとエリー引き剥がされてジョエルは射殺されちゃうんだね
「ああ、だめだ、よせ!!エリー!」ってエリーに手を伸ばしながら頭撃ち抜かれて衝撃だった
583なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:35:38.96 ID:jhLY1LfL
日本だとマジどうなるんだろうなぁ
家庭に銃火器がないからハンター共はアメリカ程酷くは無いと思うが
584なまえをいれてください:2013/07/20(土) 18:36:58.36 ID:GgTv2F2L
火炎瓶
強化角材(ゲバ棒)
ヘルメット

日本も結構酷くなる素質はあるぞ!
585なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:04:15.67 ID:aqJqejwD
どこの赤軍だよ
586なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:05:07.78 ID:Cm5rVqP3
>>583
圧力鍋爆弾とか火炎瓶とか
つい最近現実で威力見たばっかじゃない
んで、軍なり警察から武器を奪うと
587なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:09:04.46 ID:NNpz1i2s
ラスアスの世界観だとマフィアヤクザの天下だろ
警察や軍が動かなかったらその辺の武力持ちに頼るしかないからなー
588なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:12:44.17 ID:8MwA/fKz
戦後か
589なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:14:32.71 ID:z1YBaJA4
はだしのゲンみたいな感じになりそう
590なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:14:39.10 ID:PFh1ajkR
警察+自衛隊、マフィア+ヤクザ、猟友会
こんな感じになるらすとおぶじゃっぷ
591なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:16:15.99 ID:oDRz0ORJ
???「胞子を吸い込んでも、ただちに健康に影響はありません」
   「胞子の大規模な蔓延はありえない」
   「事態は収束に向かっています」

→俺ら滅亡
592なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:16:28.10 ID:L9VAgLV5
ヤクザなんか大して重火器もってないだろ
頻繁に使うって言うより拳銃で脅すためのものだから、弾薬もすぐ尽きる

ただ軍は日本人全員殺せるくらいの兵器やら弾薬 小銃がある
自衛隊や米軍の基地を占拠したやつらが実質支配するだろうね

警官の銃も22口径って最も威力の無いリボルバーだし、イカれて痛みにも鈍感な感染者なんか倒すのもキツそう
593なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:18:57.01 ID:GxxWNFLw
修羅の国をお忘れか?RPGやら手榴弾やらがあるらしいぞ
594なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:19:57.30 ID:9z1TMXKm
たまには「龍が如くOF THE END」の事も思い出してやってください
595なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:20:09.81 ID:OZYnLbTQ
荒廃した土地で始まるお遍路さん
596なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:23:30.59 ID:pnsHNGdL
銃持ってるかどうかってよりかは、暴力慣れと汚れ仕事こなせるメンタルをデフォ装備してるのがヤーさんって話
感染者が音で大量に寄ってくる以上、銃持ってても個人単位じゃ碌な役には立たん
つーか仮にも自衛隊って練度高いらしいし、そもそも占拠できんの?
597なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:24:20.96 ID:JrzgajPk
つまり日本で起こったら東北北海道は冬の食糧難でカニバ村化し九州は福岡中心にハンターの根城になるのか
598なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:44:58.89 ID:ylLIGuq1
ホテル出た後の、エリーがスナイパーになるところって全員ステルスキル可能なの?
サバイバルで何回か挑戦したけど、大体10人ぐらい倒したところで
倒したそばから敵が湧いたりするから諦めたわ。
599なまえをいれてください:2013/07/20(土) 19:59:42.54 ID:SoY7enKs
ページがくっついてる
ドン引き
600なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:02:10.68 ID:OZYnLbTQ
あれの意味がわからなかった
どういう意味なの?
601なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:03:11.54 ID:JrzgajPk
エロ本にぶっかけるものって言ったら決まってるだろ
602なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:04:44.80 ID:2wMffTCn
http://i.imgur.com/QBD8RwZ.jpg
ここでバグ?
私を持ち上げてって言ったあと△が出ない。。
603なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:04:58.42 ID:OZYnLbTQ
普通ぶっかけるの?一回しか使えないじゃん・・・
604なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:06:44.66 ID:m9R6mBou
>>592
今の警察は13連発のS&WP2000とか使ってるぞ
605なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:07:32.69 ID:lfpXpgOF
>>602
シャッター支えた台を使う
最初はエリーを上に運ぶ予定だったのか誤訳なのかしらんけど

初級だったら季節夏→秋で素材も満タンになるんだな
まさに至れり尽くせり、サバイバルみたいに制限かけて進むより初級で無双しながら進んだ方が楽しい…
606なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:07:33.66 ID:FNyGpH6O
8月8日にピッツバーグでランボー化した女性って、遺物のメモにある女性と別人って感じだね。
息子を軍に殺されて反乱軍に入り、その後はおそらくそのまま死んだか、ファイアフライと同様に街の連中に殺されたかって感じ。
マストロス大尉は10月10日に殺されたから、最低でも1年ぐらい前の話っぽいし。
まあ、反乱を起こした後に町を出てって、町の近くで1年間生きてた所を仲間と共に襲撃されたという可能性も無くはないけど、ちょっと苦しい気が。
607なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:07:42.31 ID:m9R6mBou
>>602
そこは下に動かせる土台持ってきて進めばいい
誤訳だよ
608なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:08:32.00 ID:2wMffTCn
>>605
ありがとー!
台を使うんだね。持ち上げるのかと思ったよ。
助かりました。
609なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:09:19.82 ID:2wMffTCn
>>607
あざす!(^ω^)
610なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:12:29.73 ID:bsKLUkUi
>>564
ジョエルの「なにこいつ・・・」って顔クソワロタ
611なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:30:30.54 ID:qRMz2p8J
ビルの教会アジトで撮影した画像

エリーが勝手に触ったことでビルが激怒した棚を、
銃などでズームアップしてみると、「例の本」を鮮明に見ることが出来る
http://s1.gazo.cc/up/58573.jpg

こうやってボケてない画像で見ると、ハッキリとあれだね・・・
ゲイ雑誌だね
612なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:33:19.96 ID:PFh1ajkR
そりゃフランクさんも隔離地区へ逃げたくなりますわ
613なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:42:58.72 ID:lfpXpgOF
>>611
ビル「お前にそんなでかい貸しは作った覚えはないぞ」
ジョエル「いいや、あるだろ(迫真」
614なまえをいれてください:2013/07/20(土) 20:44:58.30 ID:w8dapbHy
>>564
デミムーアが昔こんな感じにしてたよな
615なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:20:59.20 ID:5OjI1fjR
今更ながら初プレイ
ノーティ大好きだけど、諸事情で今日からプレイ
ここの情報一切なしでここまで来ました

なんか議事堂向かう途中の地下のラッシュでジョエルが無敵になりました。
なんぞこれ?近接も振れないし
616なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:22:51.65 ID:yGJMeXl+
男のすーくつか流石やな
617なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:23:51.86 ID:w8dapbHy
ジョエルの大きな貸しって…
  o
  」
or2∠
618なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:36:25.92 ID:5zAICTuR
20年前のテスやビルのそれぞれも見たいね。どんな人生を送ってきたのか。
3人の出会いの話も見たい。
619なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:45:26.80 ID:bsKLUkUi
ビル「へへ・・・ジョエル、おまえのクリッカーガチガチじゃねえか」
620なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:46:50.19 ID:l7YhDgZz
>>599
あそこのシーン、スレでもよくラストオブエロ本にぶっかけなんて勿体無いみたいな話になるけど
エリーがすぐに「ウソ」って言ってるからエリーの悪ふざけだよ
ジョエルも反応に困ってるしw
つまりエリーはそういう知識がある(;´Д`)ハァハァ
621なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:52:54.79 ID:DXbKyzW3
>>611
こんなに細かく作ってあったのか
無駄に手がこみすぎw
622なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:56:59.57 ID:o58vZRnV
>>611>>617

ワロタwww
623なまえをいれてください:2013/07/20(土) 21:57:05.16 ID:3w51dDRk
いまクリアした
このスレのアンチのレスに同意だわ
評判に騙された
画面だけ綺麗なクソゲ
ウンコシナリオ
624なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:02:18.26 ID:H5wFyKhB
お前ら本当にホモネタ好きだよね
625 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:3) :2013/07/20(土) 22:03:42.22 ID:EOaipetB
万人受けするシナリオじゃないのはわかる
海外だと絶賛の嵐だが日本人だからか100点満点とは言えないな。好きではある。
626なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:03:55.26 ID:DXbKyzW3
まあジョエルはビルの趣味を知らなかったみたいだけどね
627なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:04:26.96 ID:mrJ1/HmX
むしろ日本ぽいラストに思えたがなあ
628なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:05:31.51 ID:KWXyv7mq
クソゲならクリアしない
629なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:05:59.39 ID:8MwA/fKz
>>613
ワロタ
630なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:06:42.12 ID:6wpwDAH7
おい、お前ら「The Road」って映画知ってるか?
ラスアス好きならグッとくると思う
ググってみそ。つべにはフルもあるし。
631なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:08:59.10 ID:sQJCpV17
日本じゃネタでエロ本出すにしてもホモ雑誌じゃなく普通のエロ本だろうなぁ
こういうのが普通に出てくるくらい米国ではゲイが多いってことかね?
632なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:09:19.10 ID:yHL+JMkk
最近では一番面白い部類のビデオゲームだとは思うけど
文化として映画と張り合って総合芸術の座に付くにはまだまだビデオゲームは未熟だなと思い知った
映画とは違ってビデオゲームにはあらゆる選択肢や色んな要素に気を配っていかなきゃならないから
隅々まで映画と同じクオリティを維持しようとしたら爆発的に労力が増えるから仕方ないんだけどさ
633なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:19:06.51 ID:/+H2/TBB
シナリオに関しては、むしろ100点じゃ足りないくらい称賛したいね
634なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:19:35.47 ID:8GsIwc2i
日本ぽいラストならエリーは死んで世界を救ってEDだろ
635なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:21:21.00 ID:3t6x8fUM
シナリオ
30点
グラ
90点(PS3にしては)
操作性
40点
ゲームの爽快感
10点
636なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:23:42.10 ID:YZGkBhpf
ザ・ロードは好きだね
かすかな希望のために息子を守り続ける親父にグっと来る
武器や食料調達や出来事も似てるのでおすすめ
637なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:25:17.53 ID:aKYRJpWe
シナリオ30点か
やろうと思った毛どやめとくか
638なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:25:18.42 ID:8MwA/fKz
世界中を敵に回しても君をうんたら
なんて歌詞の奴3つくらい知ってる音楽聞かない方だけど
639なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:29:03.21 ID:8MwA/fKz
シナリオ500点
640なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:29:56.52 ID:3t6x8fUM
前半はわくわくしたんだけどね
ゲーム内容は基本同じことの繰り返しだよ
後半のシナリオは最悪
俺はすべてにおいてバイオショックインフィニットのほうが上に感じる
641なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:31:18.68 ID:DXbKyzW3
なんか感染者が湧いてるぞ
642なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:31:22.23 ID:/+H2/TBB
後半からラストにかけてのシナリオが最高に良いんだけどね
643なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:32:37.32 ID:l7YhDgZz
エリー「プータローだ!」
644なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:32:55.81 ID:CLD/LDoc
ザ・ロードは食糧として飼われてる人間が出てきたりとなかなかエグい
解体場所ではシンクに血が溜まってるし、家族と一緒に観てドン引きされた思い出
645なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:36:14.26 ID:8GsIwc2i
FFが黒幕で「この世界は腐っている、だから我々が滅ぼす」
ジョエル「それでも守りたいものがあるんだー」
最後にエリーが死んで世界を救って空からなんかキラキラしたものが世界中に降り注いで
青空を見上げながら主題歌が流れてEDなら日本人受けもしただろう
646なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:37:00.43 ID:IsPCxTkR
>>637
やめとけ。>>635と同じ趣味かは知らんがやめたらいい
647なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:37:59.95 ID:l7YhDgZz
>>645
キラキラしたものが世界を浄化して
青空を見上げたジョエルの腕時計が動き出す
を追加で
648なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:40:59.01 ID:z1YBaJA4
JRPGならとりあえずジョエルの年齢を17歳にしないと
649なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:42:00.62 ID:DXbKyzW3
>>648
サラは妹か
650なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:42:14.97 ID:YdHxsYSZ
日本は終末モノが少ないんだよな
サバイバルとかドラゴンヘッドとか今なら余裕でゲーム化もできるけどやろうとする人もいない
金かかるのかな
651なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:42:27.98 ID:sQJCpV17
まあ、特にこのゲームがというわけではなくゲーム全般に言えることだが、
どうやって優秀なシナリオライターをゲームに引き込むかが喫緊の課題だよな
グラも綺麗になったし、次世代機では更に良くなって表情から細かな心情も伝えられるかもしれん
なのに脚本や演出の方はグラほどレベルが上がってない
652なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:43:35.70 ID:QkNFh8wH
動画で見ただけじゃそうだろうな
653なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:43:54.02 ID:c8/KT+AM
エリーのAIよく作られてるな
なんとなく観察してたら道路の路肩をおっとっとしながら渡りだしたぞ
かわいこぶってんじゃねぇぞオラァん
654なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:44:46.09 ID:l7YhDgZz
>>649
ビルは細身でロン毛のイケメンになるな
655なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:50:26.61 ID:ZnjbULme
テスは幼馴染の巨乳になり
死ぬ時は10分程度のイベント(感動的なBGM有)が発生
656なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:53:14.96 ID:IsPCxTkR
>>651
シナリオで有名な人を連れてきても微妙なゲームって多いからな。ゲームに限らないけど
ラスアスに限っていえば、このジャンルでの著名人を連れて来ても評価に大差はなさそう
657なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:58:33.26 ID:8MwA/fKz
クライシス2は最悪だったな
あくまでゲームに適したシナリオを作れる人でないと
658なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:01:18.23 ID:bsKLUkUi
>>643
ドキッ
659なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:15:09.74 ID:FdF1xp01
>>460
そうだったのかありがとう。
しかし・・変わった人だったのね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ボビー・フィッシャー
660なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:19:50.42 ID:mrJ1/HmX
>>654
一発でランナーに殺されそう
やっぱ男は体格良い方がかっこいい
鍛えよう
俺はジョエルを目指すぜ
661なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:22:38.02 ID:GgTv2F2L
>>651
割と最近は優秀な人、引っ張ってきてるぞ
COD:BO2とかダークナイトとかの脚本家がストーリー書いてるはず
662なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:22:57.83 ID:IsPCxTkR
>>660
腐向けも狙う>>654は天才
663なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:25:04.57 ID:mrJ1/HmX
>>662
最近日本のゲームはユーザー媚びすぎだと思う
そういう何向けとか特に
ビシッと自分らが良いと思ったキャラにせんかい!
664なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:29:04.79 ID:X1kc58Fa
>>656
微妙なゲームが多いのが謎なんだよな
マルチシナリオならともかく、一本道のゲームなら映画のストーリー考えるのと
変わらんと思うんだけどなぁ
所詮ゲームのシナリオだろ?ってなめられて仕事されてるのか、
ゲームプレイとシナリオの両立で映画などとまた違ったテクが必要なのか…
665なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:32:05.19 ID:ZnjbULme
シナリオ担当が作ったストーリーが
売り上げの為(=特定の層にうける為)捻じ曲げられることも往々にしてある
666なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:35:31.42 ID:hf0wxEV/
>>664
脚本だけ良くても面白いストーリーにはならないからな

映画でも脚本家より監督が注目されるように、演出が良くないと
面白いストーリーにはならないと思う

ゲームをプレイしたときの楽しさと演出を両立するのは大変だと思うわ
667なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:38:08.95 ID:/+H2/TBB
このゲームのラストシーンの演出は、特に素晴らしかったな
668なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:40:27.13 ID:ni8BMc8Q
武器が多すぎるのは世界観壊しちゃうんだろうけど、もう少し武器があっても・・・
違う種類の拳銃とかボウガンみたいなのとかさ・・
669なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:41:45.44 ID:IsPCxTkR
>>663
媚びて面白いならいいじゃない。俺は爺婆キャラが好きな傾向だけど

>>664
映画でもよくあるから、弾数少ないゲームなら尚更だと思う
映画+ゲーム性だから、後者の両立の話もあるのかもね
670なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:43:46.55 ID:nkAtWIeq
みんな楽しめなかったのか
残念だな
俺なんか今11周目に突入してるぞ
671 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:3) :2013/07/20(土) 23:46:15.98 ID:EOaipetB
爽快感が無いってのは間違いないな
「敵倒したぜ!やったー!」ってより
「どうにか乗り切った……」って感じで毎回毎回溜息出たわ
672なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:46:52.20 ID:nkAtWIeq
>>668
逆に武器が多いとバイオ6みたいになっちゃうよ
正直、リボルバー、ミニSG、火炎放射機、はいらなかった
火炎放射機は火炎瓶があるので使わなかったな
673なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:48:25.66 ID:X1kc58Fa
前作でのインタビューで、先にステージ作ってから後からストーリーを考える場合も
あるとか言ってたんだよな
そりゃこういう作り方してたらストーリーが犠牲になるよな
他のゲームでも普通のことかもしれんし、製作期間やコストを考えると致し方ない面も
あるののかもしれんが、次世代機ではこういうことも改善されるんだろうか?
674なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:48:43.80 ID:nkAtWIeq
SGの爽快感は良かったと思う
バイオ4以来の爽快感があった
あと音もいい
バイオ5、6のような当たっても爽快感が無いのは勘弁だったな
675なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:50:10.16 ID:hf0wxEV/
武器の種類はちょうどいいぐらいだったも思うわ

ただ一時的なマップ備え付けの武器とかはあっても良かったかな
676なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:50:18.68 ID:nkAtWIeq
つーかSGが当たったときの感触やパキって音がいい
バイオ5、6はそれが無かったので物足りなかった
677なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:50:35.68 ID:IsPCxTkR
>>670
面白かったし4周くらいしたけど、11周はそういう話じゃないと思うw
678なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:53:23.10 ID:hf0wxEV/
>>673
いや、優先してるのは制作期間やコストとかじゃなくて
ゲームの面白さだろ

そういう作り方じゃないと、同じような風景で
延々プレイするとかになりかねないぞ
679なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:53:51.01 ID:nkAtWIeq
やべえそのエリアの最後の敵を捕獲して頭1発撃ち込むのが楽すい
ジョエルが鼻付近に血を浴びてるとこが最高
撃ち込むときたまに、ウォー!って言うよ
680なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:56:29.84 ID:nkAtWIeq
ただちょっと残念なのが最初の1人目を撃つとこっちの位置がバレるてことだな
ダッシュでスタート地点に戻るか身を隠さないと一気に囲まれる
あと聞き耳も使えなくなる
681なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:57:34.36 ID:nN51XKX0
まぁ結局の所個々のユーザー全てに満足感を与えられるものは作れないってことだな
派手にぶっ放してボス戦をこなしてハッピーエンドを求める人には向かないゲームなのは確か
雰囲気ゲーが大好きな人や面白さを見出せる人には傑作だと思うよ
682なまえをいれてください:2013/07/20(土) 23:58:59.18 ID:nkAtWIeq
楽しめなかった奴はバイオ6かリベやったほうがいいと思う
このゲームはドンパチすると弾きれなりやすくずっとドンパチ出来ないのでヤメたほうがいい
683なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:01:22.13 ID:nkAtWIeq
リベはキャンペーンはウンコだけどレイドはずっとドンパチできるので好評のようだよ
俺は合わなかったけどね
6はQTEガマン出来るのであれば合うと思う
684なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:01:33.49 ID:zdL+NelC
そもそもドンパチするゲームじゃないからな。そこ勘違いしてクソゲー扱いしてるやつは買う前に下調べもさないクリッカー
685なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:02:11.50 ID:ayl4BXX1
バイオ2のG最終形態みたいなのが出なくて良かったです
686なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:06:00.09 ID:2KynW/LF
このゲームをドンパチもんだと思ったのかな?
こんなの調べれば分かることだよね?
オンライン環境あるのに不思議だ
俺はそれを知っていたから買ったけどね
久々に他のゲームでステルスやりたかったから
MGSシリーズやサイレンとはどう違うか興味もあった
687なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:07:36.67 ID:WcjxYhBk
上級までなら弾十分余るし
ドンパチごり押しできるけどな
688なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:07:57.72 ID:BN58VDne
みんなゲーム上手くていいなぁ・・
私なんて序盤のジョエル、テス、エリーが兵士の銃撃をさけて
水溜り?に落下したところで3日間くらい止まってるwww
クリアするまで1年くらいかかりそうな予感 '`,、('∀`) '`,、
689なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:09:22.32 ID:SWWEJFqO
各所でストーリーがべた褒めされてるけど、ぶっちゃけB級かC級映画並だな
まあそれでもべた褒めされてるのは、他のゲームがひどすぎるから相対的に評価が上がってるんだろうな
690なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:10:48.30 ID:f5BJLbNV
>>689
ストーリーが褒められるゲームは大半がそのレベルだよ
唯一凄まじいと思ったのはバイオショック1かな
ゲームでしか不可能なストーリーテリングの究極
691なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:12:12.29 ID:WcjxYhBk
>>689
ストーリーの良い映画教えて
692なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:12:29.24 ID:L2jcxmta
SGは一週目のとき一度感染者に見つかったら今までハンドガンでひいひい言いながら弾がない中逃げつつぶち込んでたのに
引き寄せてどんで一発で吹っ飛ばせるのが最高だった、やっぱり弾が貴重だしステルス慣れてくるとあんまり使わなくなるけど
693なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:13:23.84 ID:RGCHDK/+
>>689
ゲームの面白さとB級映画レベルのストーリーが両立出来たら、そりゃ評価されるさ
大抵のゲームのストーリーはおまけだからな
694なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:13:25.71 ID:2KynW/LF
このゲームがB、C級ならバイオ6やリベはどうなっちゃうんだろうね
それ以下になっちゃうよね
695なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:15:02.13 ID:L2jcxmta
映画は操作できないがゲームはストーリーに沿って登場人物を動かすことができる
696なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:15:17.43 ID:f5BJLbNV
>>694
明らかにそれ以下でしょw
あの辺はウーヴェ・ボルの映画級だよ
697なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:15:30.88 ID:l9oUNU7G
和ゲーなんてゴミだろ
698なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:16:34.16 ID:2KynW/LF
ホラゲーじゃないけどストーリーが良かったと思ったのはこのゲームかな
・FF10
・MGS3
699なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:17:20.72 ID:2KynW/LF
ちなみにこんな学校があったらいいなと思ったのは
・FF8
700なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:17:30.07 ID:SJ9L9YH/
ID:2KynW/LF みたいな信者が一番うざい
実際に買ってプレイしなきゃわかんないだろ
絶賛レビューはお前みたいな奴が書いてるんだし
騙される人も多いだろ
701なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:18:00.69 ID:WcjxYhBk
例え一本道でも映画と違って戦闘シーンに合わせて
マップ作って敵の種類や配置にバリエーション出して
ってなると映画みたいにストーリーありきには作れないからな
702なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:18:48.36 ID:2KynW/LF
>>700
信者じゃないよ俺
だってノーティのゲームやるのこれが初めてだもん
703なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:19:23.76 ID:di01plv+
>>698
お、気が合うな
704なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:19:48.73 ID:SJ9L9YH/
いつもカツカツの弾切れ貧乏仕様じゃ更に爽快感が無いだろ
なんでもリアルにすれば良いってもんじゃない
ゲームなんだから
705なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:21:19.02 ID:2KynW/LF
もし他のゲームでラスアスのようなお先真っ暗な世界観だったらそっちも何周もしてるよ
みんなもお気に入りのゲームだったら何周もするし飽きないだろ
それと同じ
706なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:21:56.54 ID:f5BJLbNV
そもそも爽快感を求めるタイプのゲームじゃないだろ
てか圧倒的不利な状況を打開することに爽快感を感じる人間もいるんだぜ
707なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:22:22.85 ID:KD1J23jD
>>689
確かにシナリオやゲーム部分を単品で絶賛するレベルではないな
総合して高評価になる部類
708なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:23:30.17 ID:zdL+NelC
>>704
わかったからバイオ6やってろよ
709なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:23:32.49 ID:SJ9L9YH/
操作性が悪いとか、貧乏仕様でろくにパワーアップ出来ないにも爽快感を感じるんだ?
710なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:24:26.22 ID:f5BJLbNV
>>709
ヒットマンやると毎回皆殺しするタイプか
711なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:24:40.44 ID:2KynW/LF
ちなみにFF10だけど外人にも結構人気あったみたいね
あと音楽が最高と評価多かった
このサウンドを作った日本人は天才!とも言われてた
OPのピアノが流れるとこなんかそこ聞くと泣けてくる、という外人もいた
712なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:24:44.17 ID:di01plv+
>>709
わかったからバイオ6やってろよ
くそつまらんけど
713なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:24:53.72 ID:WcjxYhBk
敵を一カ所に集めてドカーンとか
少ない弾だからこそ狙ってHSすると気持ち良いな
あとマルチだと必殺のトドメがエグいけど爽快だわ
714なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:25:25.41 ID:L2jcxmta
爽快感がないのはわざとだろ
この重苦しい世界観シナリオで爽快感たっぷり無双とかアホか
715なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:26:40.13 ID:zdL+NelC
>>709
だから爽快感感じるゲームじゃないんだよw何回も言わせんな、バイオ6やってろ
716なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:27:33.99 ID:WcjxYhBk
制限された中での爽快感ってむしろ昔の和ゲーっぽいよな
てか初代バイオと同じ爽快感がある
717なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:27:45.62 ID:SJ9L9YH/
じゃ
ストレスと不快感を感じるのが好きな人向けゲームなの?
718なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:28:59.59 ID:L2jcxmta
サバイバル+病院で最後だからと物資のことを考えずにいままで溜めこんできた弾や最大範囲火炎瓶を放り投げるのは爽快だったぜ
719なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:30:21.90 ID:2KynW/LF
バイオ6はなあ
マジで残念な出来だったね
バイオゲーでシナリオ全部、2周目やらなかったの初めて
レオン編もつまらなくクリス編に期待こめてやったけどつまらない
じゃあジェイク編はどうだあ!と思いやってみたけどラブコメ路線でつまらない
エイダ編はプレイ動画見ておわた
レオン編ゾンビが銃で撃ったり道具使ったらダメでしょうよ
ラスアスの感染者のようにしないと
720なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:31:00.68 ID:L2jcxmta
>>717
映画の作中のキャラに入り込んでしまう人やこういう世界観や雰囲気を堪能しながらゲームをプレイしたい人向け
721なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:33:10.40 ID:2KynW/LF
デッドラはパラダイスなのであれで良し
シリアスものにしちゃうとデッドラじゃなくなる
デッドラはゾンビ映画に例えるとゾンビランド?かな
722なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:34:25.21 ID:WcjxYhBk
適度なストレスと解放って分かりやすい爽快感の図式だろ
RPGのレベル上げてボスの攻撃耐えて勝った時の喜びとか
FPSも敵に囲まれてどうしようも無い状況を突破するとか
723なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:37:15.10 ID:L2jcxmta
爽快感が欲しいなら初級をやればいい
強行突破しても弾は余るし物資は潤滑で撃たれても笑えるほどゲージが減らない
724なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:37:21.06 ID:zdL+NelC
>>717
少ない弾や物資でギリギリ難局を切り抜ける達成感を味わうゲーム。ドンパチ爽快感ゲームしか楽しめないガキはバイオ6やってろ
725なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:37:37.19 ID:RGCHDK/+
>>717
爽快感がない=ストレス、不快感と思ってる人にはこのゲームはそりゃ合わない
感性なんて人それぞれだから、評価がバラバラなのはしょうがないよ
726なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:42:30.86 ID:2KynW/LF
>>717
君はバイオ6が合ってると思う
このゲームを選ぶべきじゃない
バイオ6ならレオン編でゾンビ出てくるしドンパチ出来て格闘もすぐ出せちゃうので絶対合うよ
君ならバイオ6をヒャッハー!して楽しめそうだ
727なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:44:12.51 ID:2KynW/LF
>>717
あ、そうだ
あとオペラクも合いそうだな君は
728なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:45:06.78 ID:4AkYNod3
スカッとするオススメゲーム一覧みたいなコピペできないかな

ラスアス‥‥‥オッサンと少女と愉快な仲間たちが世界を救う!

SPEC OPS THE LINE‥‥‥砂嵐に襲われたドヴァイで難民や恩師を救って英雄になろう!

みたいな
729なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:46:07.21 ID:L2jcxmta
>>728
世界救えてねえだろwwwwww
730なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:46:28.88 ID:6JcGWwY5
おまえら釣られ過ぎ。
731なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:46:44.54 ID:2KynW/LF
つーか何で俺が他人にこのゲームは合いそうだなんて決めてあげてるんだよ
そのくらい自分自身で見つけてほしいよな
18歳以上にもなって自分に合うゲームを他人から見つけてもらうなんてヤメれ〜
厨二じゃねえんだからさ
732なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:47:38.07 ID:KD1J23jD
見方によっては大漁なのかも知らんが
なんで「バイオ6やれ」ばかりなのかは謎だな

>>621
そんな感じ。ゾンビヘッズとかゾンビランドとか罪の無い感じw
733なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:50:41.66 ID:KD1J23jD
>>732
>>721だったw
734なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:51:06.26 ID:WcjxYhBk
スレの流れ見てなかったのか
735なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:52:32.99 ID:2KynW/LF
クリスなんてステーキ食って次ぎの戦場へいく、みたいだったけど今度はBSAA全員ロケランくらい持ってけと思った
HG、SG、R、AR、グレラン、マグナム、ロケラン、全部最初からもってけと
巨人が出てくる世界観なのにARとHGだけじゃマズいだろ
レオンリポートだって読んでるハズなのに
5なんてHGだけなんだぜ
736なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:53:58.93 ID:L2jcxmta
ここはバイオ6アンチスレじゃないぞ
737なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:56:51.31 ID:SJ9L9YH/
バイオ系は全く興味ないわ
体験版一回やって消す感じ
738なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:58:35.43 ID:WcjxYhBk
俺もカプコンアンチだけど一応ここでは叩いたりはしないわ
739なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:58:55.56 ID:lXwVk1uJ
別ジャンルと比べられても困ります
740なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:59:22.73 ID:u1+AQ/8P
エレン・ペイジが見てみたくて
ローラーガールズダイアリー見たんたけど
ジョエルも出てたよ。
アンドリュー・ウィルソンて人ね。
画像貼り方わかんなくてごめんね。
741なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:00:32.33 ID:2KynW/LF
おおスマン
バイオ6思い出すとムカつき!になるのでな
期待した俺がアホやった
742なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:02:16.33 ID:KD1J23jD
>>734
>>716はバイオとか言ってないからさ
結局、なんだかんだバイオと比べる人が多いのかなと思って
743なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:02:37.35 ID:WcjxYhBk
でもまぁスタッフ変わっておかしくなったバイオに
失望してる人ほど好きなゲームかもなコレ
このスレにバイオアンチが多いのもよく分かる
744なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:03:18.01 ID:L2jcxmta
ゾンビゲーっつったらまず思いつくのがバイオだろうしね
745なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:03:20.16 ID:7wLX3ey5
まあ爽快感ガーとかわけわからん事言われたらバイオやれって言いたくなるわな
そういうゲームじゃないからこれ
746なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:04:48.64 ID:Up5ZUwUc
オン上手くなるコツってなんかありますか
747なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:06:15.85 ID:2KynW/LF
>>742
だってほぼバイオ4、5のシステムじゃん
バイオのシステムに多少追加しただけ
それでもこのゲームは面白い
748なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:07:09.43 ID:d+4RmTCB
つーか弾薬カツカツ仕様がストレスにしかならない人が何でこのゲームに興味を持って
何でこのスレに書き込んでるのかが謎だな
ストレスになる人が興味を持てるような情報なんてどっかで出てたっけ?
749なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:07:45.61 ID:9L0ZxDs3
早い話が

自分に合うゲームやっとけ
750なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:08:03.00 ID:2KynW/LF
>>746
自分がスネークになりきることかな
751なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:08:21.16 ID:zI7aSGzv
バイオは日本のTPS代表作と言っても過言ではないぐらいのゲームだしな
752なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:09:37.68 ID:di01plv+
>>743
バイオ4までは今でもたまにやるくらい好きだぜ
753なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:10:32.95 ID:KD1J23jD
>>744-745
バイオ6=爽快感がしっくり来なかっただけなんだ。特に深い意味は無いw

>>747
いや、それはどうだろうか

>>742
てか、>>717だったな。バイオに興味無いのは
754なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:10:46.86 ID:zdL+NelC
>>740
ジョエルすぎわろた。髪型変えたらジョエルだわこれ
http://uproda.2ch-library.com/685168U3v/lib685168.jpg
755なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:10:49.80 ID:2KynW/LF
サムと一緒に回るとこのストーカーだっけ?
あの女のストーカーの声エロくね?
ああ〜んとか言ってる
756なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:13:59.28 ID:2KynW/LF
>>753
だから俺は面白くても君はつまらないんでしょ?
ただそれだけじゃないか
君も面白いと思えるゲームを見つけたまえ
見つからないのならゲームを一時的にヤメて面白そうなゲームを待つしかない
757なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:14:29.44 ID:8JpkzD+o
肯定レス以外は徹底的に叩きまくって排除
ソフト買ったユーザーにも肯定レス以外は難癖付けまくり
無理やり他のゲームを進めて排除
しかも自分が嫌いなゲームを進めてるし陰湿で悪意の塊
ゲームもクソ
変態ドM信者もクソ
758なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:14:42.31 ID:u1+AQ/8P
>>754
でしょでしょ!
画像貼ってくれてありがとう。
もう一枚すごーく似てるのもあったよ。
貼れなくてごめんだけど。
759なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:15:11.92 ID:WcjxYhBk
サバイバルくらいじゃないか本当に弾がカツカツなのは
上級までは拳とドンパチでごり押しできたぞ
760なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:16:49.27 ID:di01plv+
>>757
こないだ気になって調べたんだけどさ
もしかしてアンチスレが立ってないんじゃね?

IDだけ数えるとアンチも多そうだからよ、立てたら?伸びるぜ?
761なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:17:45.39 ID:2KynW/LF
>>754
ジョエルさんだ
762なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:20:08.27 ID:L2jcxmta
アニメや漫画のアンチは本当に意味わからんけどゲームのアンチは金だして買って貴重な時間費やしてやったのに合わなくてつまらなかったら仕方ないかもなあ
763なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:20:32.92 ID:2KynW/LF
アンチスレ立てようぜ
俺もそこいきたい
バグ集うpだけで楽しめるスレになる
バグ集だけでも伸びると思うよ
764なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:20:37.95 ID:WcjxYhBk
的外れなこと言ってるから叩かれただけで
他の批判レスは普通に賛否両論じゃん
765なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:21:59.94 ID:KD1J23jD
>>756
ぇ、ああ、スマン。言葉が足りなかった
どうだろうってのは「ほぼバイオ4,5のシステムじゃん」に対しての話
操作やシステムはありふれてるからさ
バイオっぽいのはクイックターンくらいかな?って

>>754
ジョエル+トミーみたいだなw
766なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:22:17.23 ID:W0JnFvNL
>>688
無理せず難易度を落としなされ

あそこはサーチライトの光に当たらないように
視界に入らないようにってコソコソ進むんだ
進む方向が少しわかりにくいかもだがファイト
767なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:22:33.49 ID:2BeOlk+C
ストーカーってなんかシュールだよな
なんで連中一旦隠れるんだろ
見た目からしてランナーとクリッカーの中間的なやつっぽいけど途中だけ知能があるってのもなんかおかしいし
768なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:23:43.90 ID:d+4RmTCB
「全体としては楽しかったが、ここはこうしてほしかった」といった部分的な否定ならまだしも
否定意見しか出てこないのは買った側の問題だと思うけどなあ
つまるところ自分に合う合わないも分からずにゲーム買ってるだけでしょ?
どういうゲームの選び方してるのか知らないが、買う前にある程度吟味してりゃ文句だけしか出てこない
ようなゲームには手を出さないと思うけどね
769なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:26:27.88 ID:EWg6oG0o
いつまで池沼に構ってるんだよ
いい加減にしないと妖怪膝割りおじさんが出るぞ
770なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:27:59.51 ID:di01plv+
なんて言ったかな・・・そう・・・「膝を割る」、だ
771なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:30:16.17 ID:2KynW/LF
このゲームで批判すると言ったら
・バグ多し
・椅子でぶっ叩けない
・ツルハシやスコップがない
・ライトがチカチカするのもういいや(コントローラー振る)
・AIが前に出て邪魔する
・スナイパーに攻撃出来ない
・1発撃つと全員に位置バレる
・おぱい揺れない
・巨乳いない
・いい形したおぱいが無い
・エリーは14歳だけどもっとおぱいあってほしい
772なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:31:28.79 ID:WcjxYhBk
乳揺らすと発禁になる国多いからな
773なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:31:37.92 ID:zI7aSGzv
エリーに水着を着せたらゆれるかもしれない
774なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:33:57.94 ID:L2jcxmta
あの世界が物資や食糧が厳しいさまはよく伝わってきたけどプレイヤーは散々感じたのに敵からは弾薬不足感がまるで感じられなかったのがマイナス点
挙句の果て車載機関銃持ち出して撃ち散らかしてくるし
775なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:34:16.80 ID:a83alYfX
エリーの汚れたジーパンのおしりを見上げるオレ
すかさず猟銃を構えてズームロックオン!
776なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:37:47.86 ID:Up5ZUwUc
バグ多かったの?
2周とオンしかやってないけどわからんかった
777なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:39:37.51 ID:WcjxYhBk
洋ゲーの中ではマシな方かな
778なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:40:16.56 ID:2KynW/LF
敵の無限弾もおかしいよね
弾無くなってから斧や角材なので変えて殴りかかってきてほしかった
これはインチキ
779なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:42:22.38 ID:Xs9VH4m0
細かいバグが多いのは事実だな
進行不能なバグは3周して1回だけなったことある
780なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:42:37.48 ID:KD1J23jD
>>776
細かいのも含めたらかなり
個人的にはそんな事より死体移動と死体漁りが欲しかったけど
781なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:44:55.02 ID:9L0ZxDs3
敵に弾数制限あったら
弾切れ待って迎撃でおkになっちまうからな
782なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:45:46.59 ID:L2jcxmta
>>778
NPCの残弾10発くらいの設定にしといて基本ステルスで倒せば2,3発弾がとれ撃ち尽くさせると弾が取れなくなる仕様だったらなんで死体漁りで弾が取れないんだよっていう批判もなかったかも
でもそれだと弾が余りまくってサバイバルでも弾薬不足感が無くなりそうだしゲームバランス的に厳しかったのかもね
783なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:47:21.35 ID:zI7aSGzv
死体移動は欲しかったな
784なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:47:20.70 ID:di01plv+
>>780
死体移動は欲しかったな
配置覚えて慣れてからは、聞き耳同様使わなくなりそうだけど
785なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:50:08.03 ID:2KynW/LF
10周中バグ体験

・クリッカー宙に浮き動いてる(吊り人形のようだた)
・ハンター地中に埋まりながら攻撃してくる(無敵だた)
・建物壁、窓、が白くなったり森、建物にチラチラ変わる
・墓場スタートすぐから左ステ上+L2で突破すると直立不動でホバーする(100%なる)
・逆さ吊りイベントになる扉が開いてて積んだ(ビル出てこない)
・ヘンリーとの機械移動のとこでヘンリーだけ地蔵になりヘンリー乗らず積んだ
・最後のデブ3のエリアでは通路に感染者3匹しかいなかった

まだ1〜2個あったと思ったけどこれだけあったよ
786なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:51:58.81 ID:L2jcxmta
俺今までそんなに深刻なバグないぞ
PS3に原因があるのか周回するほどバグが多くなるのか?
787なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:53:38.08 ID:zdL+NelC
おれも4周したけど一回もバグってない。ちょっとうらやましいレベル
788なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:55:06.11 ID:ZP0yRcXx
酔わないか心配で買おうか買うまいか悩んでる
789なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:56:17.34 ID:RGCHDK/+
>>788
酔いやすい俺は若干酔ったところもあったけど、基本大丈夫だったよ
790なまえをいれてください:2013/07/21(日) 01:56:58.63 ID:WcjxYhBk
初期型かも知れんな
微妙に性能違うから型番によってバクが違う
俺はスリムになった後のだけどそのバク一度も無い
791なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:01:53.28 ID:KD1J23jD
>>786
本体に原因あるのは読み込まないとかじゃない?
俺も初周からスナイパーに真横から壁貫通で撃たれたり敵が全く配置されてなかったり色々あった

一番参ったのはカードキーが無いバグ
発電機起動しても敵出なくて、1,2時間ウロウロして諦めて外出→再度プレイで普通に出たが、
発電機起動で敵が沸きまくって超慌てたw
792なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:04:02.69 ID:2KynW/LF
PS3がヤバいのかなあと思ったのも事実
これ買う前にPS3故障して修理出してPS3帰ってきてからラスアスやってるんだよね
その前(修理出す前)にリベやってたけど舵扉で頻繁にフリーズや不具合が多かったので修理出した
で、修理から帰ってきたときにリベやったけどフリーズや不具合は一度もならなかった
ラスアスのソフトが問題かと
他のゲームでも試したけど不具合は無かった
あとラスアスのゲームデータを一度消して再度アプデし試してやってるが変わらない
セーブデータかな?とも思ったこともあった
でも新しく始めたデータばかりなので壊れて無いな、と・・・
(一番最初にあったバグのセーブデータは消した)
793なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:05:22.72 ID:lyChnVMy
やたらバグの事が取り沙汰されてるけど、進行不能になるバグには当たったことないな
チェックポイントからのやり直しやチャプター選択からの再開も出来るようになってるし、
評価に影響与えるほど酷いとはとても思えない
794なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:05:50.57 ID:2KynW/LF
俺のPS3は2000のやつ(120GBの)
初期型じゃないよ
795なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:06:27.45 ID:XQkCEVFv
エリーの本名は、エレノア、ヘレン、アリスのどれかみたい。
苗字はウィリアムズらしいね。
796なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:07:56.28 ID:XE2+UOul
かなり酔ったわ。アイテム探す際視点グルグル移動するからヤバイ。
ムービー中もグラグラするシーンあったし。
マルチはそんな酔わなかった。
797なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:08:27.23 ID:gSuIl3QS
PSオールスターズにレンガと瓶も参戦しろよ
798なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:08:55.17 ID:2KynW/LF
でもバグあっても1分前とかのやり直ししてるから苦になっていないんだよね
それで直るし
799なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:12:27.53 ID:ZP0yRcXx
>>789
そうか、ありがとう明日買ってこよ
800なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:14:04.04 ID:+/Htc3DI
進行不可バグはエリー迎えにいくときにトミーが馬のそばから離れずに話が進まなくて
エリーがいる部屋の扉で△が出なくてに開けられなかった
ってのが一回あっただけだったな
読み込みでなにかエラーでも起きたりしちゃうのかね
801なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:14:42.75 ID:XE2+UOul
ホモ達に会いに行く一部のチャプターで死ぬと再プレイ出来なくて電源切らないダメ。
乱戦の時に一回フリーズしたぐらい。
気にはならんレベルやね
802なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:16:03.14 ID:WcjxYhBk
熱がこもってるとかでもバクりやすいよ
性能をガンガン使ってる洋ゲーは特に熱くなる
10周してるあたり相当長時間やってそうだし
803なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:17:34.21 ID:gSuIl3QS
ランナー:意識はある?ない?
ストーカー:頭にキノコだから脳みそが喰われてるので意識もないだろう
クリッカー:もはや兵器
ブローター:クリッカーに比べるといまいち存在価値が不明

この菌類が純粋に自分たちの種を反映させることを狙ってるのだとするとブローターはあまり要らんよな
804なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:17:45.36 ID:2KynW/LF
でもこのゲームバグ満載だけど楽しめたりラッキーなバグなんよ
クリッカー宙に浮いてるときチャンスと思いレンガや瓶をあるったけ投げて当ててカウント稼いだ
3周目の上級で最後のほうのデブ3エリアでは通路に感染者3匹しかいなくラッキーだった
デブ3エリアではサバイバルでなってほしかったけどね
805なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:19:16.76 ID:hHSI6oY6
ステータスのバグは気になるな
自分の場合、サバイバルガイドと工具の取得数がなぜか0に固定されてたり
806なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:19:19.34 ID:MW3xoYXn
本編5周してマルチもトロフィー取るまでやったけど進行不能バグは一度もお目にかかってない
強いて言うなら本編では1周目以降エリーが一度もライトを拾わないことぐらいだな
807なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:21:14.92 ID:DOaq2Jhk
倒した数が銃と格闘とナイフの合計と合わない
鍵開けが1つカウントされなかったくらいかなぁ

変な所でリセットしたせいで1つ会話をしていない事になったけど
これは自業自得か
808なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:22:16.13 ID:zI7aSGzv
ビルとショットガンある部屋まででちょっとミスがあって前のチャプターからやりなおし
で、1週目クリア時の、しかも中途半端な所からのデータで始まった事はあったな
工具3までしかないわ強化が中途半端だわで意味不だった、サバイバル+中だったのにほぼ強化無しだぜ
気付いたのが次のチャプター進んでからだったからもうそのまま進めたけど
809なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:23:43.34 ID:2KynW/LF
>>802
夏での熱対策としてPS3はテレビラック(扉無し)から出してる
そんでエアコンつけてやってるよ
PS3の置き場所で検索してたら皆夏場はそういうふうにしてたので
でもPS3壊れたの初めてなんだよね
4年半?くらいもった
ゲームする前は毎日掃除しPS3の排気口に掃除機で吸ってホコリとってる
810なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:24:50.15 ID:KD1J23jD
>>793
不具合だから進行不能とかを実際体験したら評価に影響するのは自然じゃない?

俺は洋ゲーだから(最近は和も大概だが)ある話だなと思ってプレイしてたけど、
我慢プレイを強いられてバグなんて!という人が居るのは解らん話でもない

攻撃モーションがめり込んだとかは潔癖過ぎるとは思うけどw
811なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:29:34.54 ID:2KynW/LF
でもバグや不具合あっても面白いもんは面白いんだよな
このゲームはリスタートすれば直るバグなのでw
ちなみに一番困ったのはMGS3の無線バグだったそうだね
おれは当時初期型だったので無線バグはならなかった
初期型は平気みたいな噂あったけど一応心配だったので573に連絡して無料でソフト変えてもらた
812なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:32:39.61 ID:2KynW/LF
あ、そうだナイフが1つ増えてるのもあったな
これバグかどうか分からんけど
813なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:38:35.77 ID:Up5ZUwUc
一番下の敵の数は知らないけど
他のなんて一個もなったことないわ。本体がおかしいんじゃないのそれって
814なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:47:26.45 ID:RGCHDK/+
>>812
それはたぶん、スナイパーから一個手に入れたとかじゃね?
815なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:54:07.22 ID:0QIb7huh
まあPS2時代までならともかく、今世代になってからバグがあってパッチで修正とか普通になってるからな
なんかおかしい=バグor不具合という短絡的な考えになるのもわからんでもないが
816なまえをいれてください:2013/07/21(日) 03:00:35.44 ID:pSbzQIdI
>>630
URL教えろ下さい
817なまえをいれてください:2013/07/21(日) 03:02:28.08 ID:v0hoWOuh
なんか追加ダウンロードコンテンツきてるけど評価低いな
818なまえをいれてください:2013/07/21(日) 03:03:28.75 ID:Up5ZUwUc
ググるだけでurlもクソもなく見れたぞ
819なまえをいれてください:2013/07/21(日) 03:15:47.52 ID:KD1J23jD
トリガーの判らないバグは大なり小なりあるのは、似たような報告や動画で出てる物見たら確かだろ
バグと言われてるものは本体起因か勘違いじゃないと何か困るのかよw

因みに俺の本体は320Gのトルネpackね
他のゲームでは全く問題ない
820なまえをいれてください:2013/07/21(日) 03:21:53.12 ID:RGCHDK/+
そりゃ、自分がバグにあったことなかったら
他に原因求めるのは普通じゃない?
821なまえをいれてください:2013/07/21(日) 03:23:43.85 ID:0QIb7huh
スレ初期の頃旧型本体で爆音になるのは旧型本体が悪いとかいってたけどうちの
80Gバイオモデルでも薄型でも爆音になるし、そもそも他ゲーじゃそうならないから
ソフト起因である事も間違いないけど必死に否定したい人ってのもいたな
>>819
なんでもバグだバグだってすぐ決め付ける奴が近年増えたのも事実だから
どうせ勘違いだろって決め付ける奴も相対的に増えてるだけだろ
822なまえをいれてください:2013/07/21(日) 03:23:49.12 ID:i4Emct4H
机の下に潜りながら死んだら、リスタート時に立ち上がってて
机と一体化してしまったことはある。チェックポイントからやり直せる分まだいいけど
823なまえをいれてください:2013/07/21(日) 03:26:22.53 ID:WcjxYhBk
単純にゲーム機が複雑化してるからだろ
824なまえをいれてください:2013/07/21(日) 03:26:52.22 ID:gSuIl3QS
アンチャ1は初期型以外だと必ずフリーズする場所あったな
アプデで治ったが
初期型と薄型以降だと微妙に性能ダウンしていってるからな
825なまえをいれてください:2013/07/21(日) 03:28:24.57 ID:ygTXDX6q
体感でしかないけど+で始めるとバグが多いイメージ
826なまえをいれてください:2013/07/21(日) 04:19:15.69 ID:KD1J23jD
>>820
そういう事もあるんだなってのが普通だと思うけど

>>821
そんなもんかな?
本体起因ならフリーズとか読み込み不良が主だから、上にあるようなバグ報告でソフトを全く疑わないとかちょっと信じられなくて
トリガーが解らんし再現性とか確認出来ないのが大きいんだろうけどね

まぁ、この程度のバグは他のゲームもあるけど、頭からバグ否定するのが多いのは珍しいからさw
827なまえをいれてください:2013/07/21(日) 04:36:50.20 ID:RGCHDK/+
>>826
頑なにバグ否定してる奴はいないだろ
バグだらけだと言われていたら、
熱とか勘違いとかなんじゃないと言うだけで
828なまえをいれてください:2013/07/21(日) 04:40:30.57 ID:CB5NMYtu
test
829なまえをいれてください:2013/07/21(日) 04:59:33.99 ID:WcjxYhBk
他の人がそんなバグ一度も無いと言うなら
一番疑うのは本体だろ普通に考えて
830なまえをいれてください:2013/07/21(日) 05:10:12.53 ID:CB5NMYtu
出現するはずの敵が出現しないバグは何度も何度もあった
何度もリトライすると10回に1回くらいは起こる

・火炎瓶を拾った直後のクリッカー地帯で梯子の近くにいる1体
・ビルの家から出た直後のクリッカー地帯で扉広場にいる2体
・終盤の地下トンネルで通路の3体のランナー以外

ここ以外でいるはずの敵がいなかった場所ある?
831なまえをいれてください:2013/07/21(日) 05:18:58.36 ID:WcjxYhBk
それバグじゃなくて救済処置だろ
何度も何度もリトライしてると敵の数減ったりするよ
832なまえをいれてください:2013/07/21(日) 05:27:05.84 ID:IFSekYfQ
サバイバルで遺物回収100%目指してたが検問の遺物取り忘れて検問抜けてしまった…くっそがあああああああああああ
+に遺物引き継がれるよな?
833なまえをいれてください:2013/07/21(日) 05:29:37.69 ID:IFSekYfQ
バグだらけバグだらけと聞いて心配しながらやってクリアして今サバイバルやってるが今のところバグないわ
強いてあげるなら台詞の音声が出なかったぐらいかな
834なまえをいれてください:2013/07/21(日) 05:31:56.74 ID:IFSekYfQ
ああ、ピッツバーグの検問抜けた先のハンターが三人いるとこでリスタートしたらその三人が会話しないでずっとその場で突っ立ってたことがあったな
835なまえをいれてください:2013/07/21(日) 05:40:15.87 ID:2BeOlk+C
敵と交戦中にタイトルに戻って再開するととんでもない状況から再開するときあるよな
こっちの体力減ったままだわ殺した敵復活してるわ挙句始まった瞬間敵にはがいじめにされるとか
でも殺したはずのところにいくと落とした武器はしっかり残ってたり
これももうバグなんじゃないの
836なまえをいれてください:2013/07/21(日) 05:41:34.93 ID:mVHfsxmS
本体が原因なら発売して1ヶ月経つのに公式アナウンスが無いのはおかしいしバグが起きない人もいるんだからバグ報告なんて全部嘘だな
画像や動画なんて加工できるし文章だけなんて問題外 ネガキャンの捏造だろ

>>831
救済措置なんてあるのか?
837なまえをいれてください:2013/07/21(日) 05:58:30.06 ID:77EzmcWM
ビルの街着いたけどこれまで2回、初期型40GBのPS3が強制終了した
ファンも煩いしこのソフトはPS3の性能を限界まで使ってるのか?
838なまえをいれてください:2013/07/21(日) 06:04:33.15 ID:EWg6oG0o
敵の数は知らないが何度もリトライしてると落ちてるアイテム増えた経験はあるな
ちなみに中級1週目の出来事
839なまえをいれてください:2013/07/21(日) 06:05:19.51 ID:lXwVk1uJ
いくら一本道でも、極小ロード時間はそれなりに負担かけてるだろう
840なまえをいれてください:2013/07/21(日) 06:29:57.82 ID:ts0xV3gj
>>837
部屋涼しくしてたら、ファン回らないよ?
841なまえをいれてください:2013/07/21(日) 06:42:15.90 ID:cdmko8aQ
>>836
それはさすがに言い過ぎ
バグがないゲームなんてそうそう無いわ

バグだらけというのはウソか他に原因があるとは思うが、全くないというのも違うだろ
842なまえをいれてください:2013/07/21(日) 07:36:23.18 ID:QdBeHr7m
つい最近遭遇したバグは高校入る手前の窓でクリッカーに捕まれてビルが頭バーンするムービーの手前でムービーに移行できずに室外機みたいなのに下半身埋まって動けなくなった時だな
ちなみにリスタートは受付無くて一回タイトルに戻った。
再開後すぐによくわかんないフリーズ入ったけど今度はリスタート効いて元通りになったな。

携帯で写真取ったけど携帯からうpの仕方わからんから長文スマン。
843なまえをいれてください:2013/07/21(日) 07:42:58.02 ID:QdBeHr7m
以前遭遇したバグは
リスタートしたら敵全滅後からスタートしたケース

大学の研究室から脱出の際の敵増員の時に格闘が全部当たらずミスし、ゲームをいったん終了しないと直らなかったケース

あとキリン手前でエリーが梯子落とす時に梯子の落ちてくる下辺りにいたら、梯子の反動でジョエルがどこまでも浮遊して自動的に死亡したくらい。
844なまえをいれてください:2013/07/21(日) 07:51:52.90 ID:R0vCjFH4
リスタートで敵全滅後からになるのは仕様じゃなかったっけ
敵全滅させるとその時点でチェックポイント作成されるっていう
全滅直後にリスタートしたら矢が回収できなくなって涙目になった思い出
845なまえをいれてください:2013/07/21(日) 07:52:11.12 ID:mVHfsxmS
>>841
は?あんだけズラズラ並べた中に本物が混ざってるのか?
はっきり言わないだけでバグを見たことない奴はバグなんて嘘っぱちだと思ってるから本体がどうのって言い出すんだろ?
バグだらけがウソで他に原因がって言うならこんなにバグ野郎が湧くわけないし、本体がダメでバグるって公式発表も無いしな
846なまえをいれてください:2013/07/21(日) 08:02:32.27 ID:QdBeHr7m
>>844 戦闘中にステルス見つかったか、弾とか無駄にしたかでリスタートしたら戦闘終わってた時があったのさ
847なまえをいれてください:2013/07/21(日) 08:02:47.11 ID:XmYgvTkE
オフだし一回クリアすれば全てみたいなゲームだしええんちゃう
これがSTGとかだったら顔色変わっちゃうけど
848なまえをいれてください:2013/07/21(日) 08:05:57.11 ID:0795SVUD
配置されてる斧を温存してたらリスタートで消えてたときは悲しかったな
849なまえをいれてください:2013/07/21(日) 08:12:01.25 ID:QdBeHr7m
ささいなバグなんか気にならんくらい本編好きで4周したしな。

1周目はバグらしいバグに遭遇してないから1周だけなら俺もバグなんてないだろとか思ってたかも
850なまえをいれてください:2013/07/21(日) 08:13:45.92 ID:ECUN33c0
4周目やってるが大学を馬でウロついてる時にハマッて脱出不可になったロードしなおした
これが初バグかな
851なまえをいれてください:2013/07/21(日) 08:25:56.98 ID:WcjxYhBk
何度もリトライすると敵が減る!バグだらけだなこのゲーム!
852 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:3) :2013/07/21(日) 08:29:21.94 ID:0kWOS8fl
ハマりは死ぬようになってるもんだと思った
一周しかしてないけど実際何度かあったし
853なまえをいれてください:2013/07/21(日) 08:34:07.34 ID:0795SVUD
マップはまりはバグというかどのゲームでもあることだからな
そこでリスタートとかが無いと途端に糞になるけど
854なまえをいれてください:2013/07/21(日) 08:44:00.76 ID:U3YwV7s7
PS3冷却性能序列
2500>2100>3000>4000>2000>旧40or80GB>旧20or60GB
コストダウンが進み過ぎるとこうなる
855なまえをいれてください:2013/07/21(日) 08:47:38.55 ID:U3YwV7s7
旧80GB>旧40GBだた
856なまえをいれてください:2013/07/21(日) 09:16:01.35 ID:6JcGWwY5
トロフィーの為とは言えオンが苦痛過ぎる。やっと6週目に入ったけど、これを更にもう6週して更にFF側で12週とか…
857なまえをいれてください:2013/07/21(日) 09:23:22.57 ID:v0hoWOuh
つまらんバグだがロリコンに梯子下ろす所で梯子のある側の壁登って右に飛び降りるとエリーが腕をパタパタさせて浮遊するな。すぐ落ちて死ぬけど
858なまえをいれてください:2013/07/21(日) 09:30:11.75 ID:0795SVUD
>>856
6周目以降から恐怖の100%ミッションがくるから負けるんじゃないぞ
859なまえをいれてください:2013/07/21(日) 09:34:11.07 ID:zdL+NelC
おれは10週目で全滅してあきらめたわ
860なまえをいれてください:2013/07/21(日) 09:40:43.59 ID:SNJyUUng
HDD換装するとなんかおかしくなるんじゃなかった?
このゲーム裏でしょっちゅうセーブしてるわ起動後に読み込みいれるわで
負担凄そうよね
861なまえをいれてください:2013/07/21(日) 09:41:31.01 ID:kTTAz5lM
いい加減トロフィーにマルチ絡ませるのやめてほしいわ
「○○で遊んだ!」くらいならいいんだけどさあ
862なまえをいれてください:2013/07/21(日) 09:47:59.36 ID:XmYgvTkE
ここの買わないのが正解だろDLCでてんこ盛りになるし
863なまえをいれてください:2013/07/21(日) 09:50:38.30 ID:U3YwV7s7
>>860
そりゃこの前の本体アプデのバグverだ
あと、このゲームは本体インストールじゃない
864なまえをいれてください:2013/07/21(日) 09:52:22.68 ID:6JcGWwY5
>>858
えー?適当に各12週するだけじゃトロフィー取れないのか?


あ…今全滅した(#^ω^)
もうやめよう。時間の超無駄だった
865なまえをいれてください:2013/07/21(日) 09:55:05.86 ID:zclGw0JN
このゲーム、何がいいかって起動中の画面が少ない上に省略できることだよね。
最近の奴は
健康上の注意part1→健康上の注意part2→違法DLやめましょう→グロい表現があります→ロゴ→ロゴ
でめっちゃくちゃ長くなってるけどTLoUは
ロード→ロゴ×2(省略可)
でもうこれだけで神ゲー
866なまえをいれてください:2013/07/21(日) 09:59:26.07 ID:MW3xoYXn
起動時のロードとかチャプター選択時のロードは長い方だと思うけどね
867なまえをいれてください:2013/07/21(日) 10:00:55.62 ID:U3YwV7s7
>>863
厳密には空き容量があるとインスコしてるのか
SSDに換装してるから音しなくて分からなかった
868なまえをいれてください:2013/07/21(日) 10:08:11.86 ID:atPMW6z8
マルチ以外のメダル、全部取った。
DLC出るまで、マルチに専念します。
お手柔らかによろしくお願いします。
869なまえをいれてください:2013/07/21(日) 10:21:15.53 ID:W0JnFvNL
>>861
全くの同意だわ…ソロだけで良いのにな
別にコンプリートにこだわってないからさほど問題ないけど
870なまえをいれてください:2013/07/21(日) 10:46:39.26 ID:gSuIl3QS
10年後とかにマルチトロフィー取ろうとしたら取れるのかねえ
871なまえをいれてください:2013/07/21(日) 10:48:43.68 ID:XmYgvTkE
何年かでネットワークサービス終わるんじゃないのPS2とかXBOXはまだ現役か?
872なまえをいれてください:2013/07/21(日) 10:49:23.67 ID:0795SVUD
メーカーサイドは10年後にプレイすることなんて考えないからね
10年後には10年後のゲームやってもらわんといかんし
873なまえをいれてください:2013/07/21(日) 10:59:25.94 ID:G+Lm0Tdi
マルチプレイ面白いぞ。やらないと損。
初心者だがめちゃくちゃはまってる。
874なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:10:33.75 ID:/Y7YEwrR
発売日に買ってようやくオワタ
面白かったけど、2周3周する気はないな
875なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:11:53.31 ID:mVHfsxmS
>>854
本体の冷却なんか関係ないだろ 熱暴走しててバグ野郎共が言うようにゲームが続けられるならそんなの熱暴走じゃないしな
本体の型番によっては遊べなかったり止まるならまだしも公式に何も無しで バグが出ても遊べるなんて話はおかしいし胡散臭い書き込みに理由なんか見つけてやる必要はない
ウソの理由なんかネガキャンに決まってるしまったく問題ないプレイヤーが居るんだからバグ野郎共が愉快犯なのはわかることだろ
876なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:19:48.50 ID:2KynW/LF
例のジョエルとトミーが車乗って直立不動になるバグあんじゃん
あれは一度もなったことがない
生で見たくてワクテカしながら待ってるんだけど
あとトミーんとこで戦闘になるけど外出ると斧1本あんじゃん
リスタートしたら斧が消えたことがあった
これもバグなのかいな
877なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:22:06.25 ID:/X4mLuy0
バグって言うか挙動がおかしくなったのは、エリーとロリコンが食堂で二人っきりになる前
食堂で多分出られるはずのない窓から外に出られて虚空へ落ちた
まあすぐに落下死扱いになってコンティニューできたから何にも問題なかったけど
878なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:27:01.44 ID:2KynW/LF
こんなバグもあった
デブと感染者に火炎瓶投げたら燃えなくて火の映像が出なかった
でもアチーって仕草してたけど
エリアはデビットと共闘のとこ
879なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:31:38.13 ID:kqeKkUNn
エリーのジーンズが消失するバグとかそういうのはないのかよ!!
880なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:33:30.06 ID:X9wF1z+X
あれだけ開発費と宣伝費かけたのに世界で400万本程度の売上か。
爆死だし続編はないな。
881なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:35:04.25 ID:cadwlM17
まだ一ヶ月だろ
もっと売れるさ
882なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:37:13.22 ID:2KynW/LF
あとムービー後にエリーがデビットから外へ逃げた後に部屋に入ると銃で撃ってるデビットの弾に当たってる仕草してた
体力は減ってないけど
これはただの作りミスなのかバグなのか分からない
883なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:40:30.60 ID:9L0ZxDs3
>>881
なんで定期的に湧くアンチに反応するんですかねぇ...
884なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:40:32.47 ID:2KynW/LF
もっと売れると思うよ
ほしくても店は品切れで買えない人多いし
中古もそんなに置いて無いそうだ
中古でも無いみたいな
売る人少ないのかなあって
885なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:41:51.33 ID:AYATFNh5
スカパー!でやってるアメリカのドラマ観たような満足感
886なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:42:21.87 ID:0795SVUD
何シリーズ続くことになるんですかねえ
887なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:47:27.53 ID:2KynW/LF
俺の友達もこれほしくて店に買いにいったけど無かったそうだ
じゃあ中古屋にいくべと思い行ったそうだけど中古屋も無かったみたい
店にあるチラシには入荷未定になってそうだよ
888なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:49:29.54 ID:AYATFNh5
シーズンを重ねるごとに糞になるのは勘弁なw
889なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:57:50.92 ID:77EzmcWM
エリーが馬乗って逃げるところってノーダメできるのかな
890なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:07:19.72 ID:zdL+NelC
The Last of Us 3
ついに舞台はパンデミックから80年後の南極大陸へ。依然勢力を拡大する菌類の突然変異体とそれを操る謎の組織、さらに突如出現した新勢力であるネオ・ファイアフライとの三つ巴のファイナルバトル!激しい銃撃戦で敵を抹殺せよ!
891なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:08:36.50 ID:kqeKkUNn
ラスアスレーシングとかラスアスカーニバルとか出ても買わない(確信)
892なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:14:21.28 ID:X9wF1z+X
マジレスするとグラセプ4は世界で2000万枚売れている。
なのにラストオブアスは半分以下。最低でも1000万枚は行くべきだったが無理だった。
893なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:15:58.50 ID:/VpRuq+j
ザ・ラスト・オブ・アス3
〜ブッとび!世界一周〜
894なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:24:29.69 ID:u89XIQjo
中途半端で終わったのはDLCの為だろ

完全版を買えばよかった…orz
895なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:28:49.98 ID:tBSQJVRT
>>894
ストーリーの続きはDLCで出ないよ
896なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:32:41.67 ID:W0JnFvNL
作品としてはこれでエンディングだろ
これ以上は蛇足
897なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:33:16.02 ID:Xs9VH4m0
新規と続編を一緒にするアホがいますね
898なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:33:41.69 ID:UUwPZxiz
次回作はダニエラの話でいいよ
899なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:37:47.97 ID:X9wF1z+X
採算は取れているのか?赤字だろ。
900なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:38:16.78 ID:G+Lm0Tdi
続編ではエリーポジションの少女を育成する要素が欲しいな。
こっちの行動でエリーの性格も変化するってあったけどそんな感じしなかったし。
武器とか行動とかカスタムできればもっと愛着沸くと思う。もちろん衣装も色々
替えられれば最高。ここの人らは異様に嫌がるけど、ミニスカとか水着とか年相応の
かわいい服装にしてあげたい。変じゃないよね?
901なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:38:50.59 ID:4eIl4Kz7
死ぬ演出中にスタート押してリスタートしたら死亡回数増えないのはバグ?
902なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:40:28.96 ID:/VpRuq+j
病院最後のシーンの手術着コスを是非
903なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:41:29.36 ID:7a/OD7L5
バグというより厳密にカウントする気がないだけだろ
904なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:50:11.99 ID:flAOHuvt
>>878
F1の燃料が引火したピットクルーみたいだな

すでに死体のクリッカーが放物線上に吹っ飛んだのは面白かった
905なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:51:47.93 ID:W0JnFvNL
あの世界で水着は浮き過ぎだろうさ…腕も隠れないし
ミニスカもどうかと思うが、スレに貼られたデニムミニスカタイツの絵は可愛かった

>>901
カウント前にやり直してるだけだから、バグでもなんでもないじゃないか
906なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:54:41.40 ID:WcjxYhBk
死ぬ演出中って自分で言っててなぜ気づかないのか頭おか・・・ごめん
907なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:56:57.95 ID:WcjxYhBk
>>903厳密にカウントするなら死ぬ演出中だから死亡回数増えないって訳か
908なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:57:46.53 ID:U3YwV7s7
>>875
何が言いたいかというと、2500にSSDを搭載したうちのPS3はプレイ中も静かだ
909なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:01:43.81 ID:WcjxYhBk
>>875
仕様をバグとか騒いでるのは確かに愉快犯かも
910なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:08:16.22 ID:cOFU+Uuo
基本的に人間って「できると思ってることができない」
「今までできたことができない」ものは「トラブル」「バグ」と認識するんだよな

起動しない!→コンセントささってない
ゲームがはじまらない!→ディスク入ってないorハードが対応してない
セーブデータ消えた!→メモリーカードさしてない

世の中にはこんな問い合わせもあるんだぜ
だからこのスレのバグだ!仕様だ!なんて可愛いもんさ!
911なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:14:45.25 ID:Hh9VdqjH
敵が地面のなかにスーっと消えてくバグは面白かったな
矢で慎重に狙ってて、立ち止まってチャンスと思ったらスーッ
912なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:15:01.88 ID:QUBsjy84
俺のPS3 320GBはずっとファンが回ってたよ
非常にうるさかった 掃除しても無駄だった 
ソフトをインスコ出来ない仕様だから回ってんのかと思ってた
インスコ出来なかったころのxbox360状態の騒音
グラフィックに凝り過ぎてPS3に負担がでか過ぎだろ
何周もしてる奴のPS3は多分ぶっ壊れるね
913なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:17:34.86 ID:QUBsjy84
バグはクリアするまでに一回あった
プレイヤーがちょっと中に浮いてその場から動けなくなった
で、ゾンビにやられたわ
フリーズ等は無かった
あともうこのゲームは売った
914なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:18:17.25 ID:0PWv+aAG
>>912
最近の360って殆ど音しないよね
逆にPS3がうるさい
だからマルチソフトは箱○版を買うようになった
915なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:18:56.46 ID:7wLX3ey5
4周したけど特にバグ無かったのは運良かっただけなのか
一応ちゃんと掃除して埃とったり扇風機その他で熱対策してるからかな
916なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:22:24.57 ID:U3YwV7s7
>>912
3000以降のPS3はファンの径が小さくなってるから、その分高回転になる
4000はさらに小さくなり、筐体も小さいから熱密度も酷い
CellやRSXがシュリンクされた4200が噂されている
917なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:23:25.35 ID:QUBsjy84
>>914
ちょっと小型化された新型Xboxだとインスコしなくても旧型よりはうるさくない
でもインスコは必須だとおもう
同じゲームでもPS3版は劣化が酷いよ
このゲームも箱で出せばもっと高画質でバグもすくなかったかもね
918なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:24:32.53 ID:7wLX3ey5
あっ
919なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:24:33.78 ID:0PWv+aAG
>>916
そのあたり箱○はユーザーの立場に立ってよく考えてるよね
PS4は買う気がないけどXboxOneは買おうと思う
920なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:28:41.39 ID:OHWasd1J
箱1の外部アダプタで、あのでかさで縦置き不可の
どこがユーザーの立場なんだよw
小型でも横置きだと邪魔なのに。
921なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:29:28.97 ID:0PWv+aAG
>>917
ノーティードックはアメリカの会社だから優勢な箱○やXboxOneで出したいだろうね
ソニーもつまらない制約はしないでどの機種でも活躍できるように配慮したらいい
922なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:30:56.99 ID:oM2eHLeQ
ハードの話題をしたいなら余所でやれksg
923なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:33:52.16 ID:/VpRuq+j
ゲハはどこにいても害悪
924なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:34:05.11 ID:WS7+aujo
サバイバルのスナイパーのとこ鬼畜すぎるだろう
ちょっと頭出すだけでボンボンうってくるし
HP1割で回復もなくて完全詰んだ
925なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:36:14.52 ID:/VpRuq+j
>>924
煙幕はある?
サバノーダメプレイしてる人の動画がつべにあったからそれ見て頑張れ
926なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:38:24.11 ID:L8qSapGk
>>924
左側からいったら余裕
927なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:50:54.62 ID:WVxLFKgs
>>924
実はジグザグに走ってればかなりの確率でノーダメで砂までたどり着けるって知ってる?
928なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:54:04.01 ID:Xs9VH4m0
確か死にまくってるとHP回復した状態で始まる気がした
929なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:58:21.38 ID:77EzmcWM
7周目だけどやればやるほどPS3の寿命を縮めてるような気がする
930なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:05:03.63 ID:xGyu4/m/
下水道でエリーが発電機動かして足場を動かすところあるけど
あそこ動いてる足場と壁に挟まれると死ぬんだな。
突然画面が暗転するから訳分からなかったけど死亡回数増えてるし。
931なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:10:49.58 ID:cdQDnOTt
こんなアクション性のひくいゲームよく周回できるな
サバイバルクリアしたらお腹いっぱい
932なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:19:56.20 ID:a83alYfX
高校入る前のバスがたくさん留まってるとこで、ひとり感染者がバスのボンネットの中に埋もれたまま暴れ続けるバグのせいで、ビルさんがブチ切れてショットガン連発
ボンネットが銃弾の穴だらけになってた

もちろん直前のセーブポイントからやり直しのハメになったけどね
933なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:22:48.53 ID:/VpRuq+j
木にぶら下がったファイアフライタグが撃てっても落ちないバグ?のせいでエリーに弾余ってんの?とか言われたなあ
934なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:26:57.46 ID:tZa0EBse
これ絵が凄いね
まだ最初のほうだけど、バイオ1以来の怖さだ
935なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:49:18.71 ID:CB5NMYtu
スナイパーの所は真ん中を突っ切るより左側の壁伝いに進んだ方が
スナイパーの射線にほとんど入らないし煙玉も不要で楽だと思った
どうせ使わない煙玉取っといてもしょうがないけど…
936なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:51:35.04 ID:0795SVUD
煙玉と爆弾はマルチに活躍の場を求めてるから
937なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:52:17.27 ID:RGCHDK/+
というか、あれは明らか左右から行くのが制作者が意図した正規ルートじゃない?
真ん中突っ切るのは邪道というか、一応出来るよってだけだと思うが
938なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:53:09.20 ID:CB5NMYtu
真ん中ルートって危なくない?ちょっとでもミスったら即死で
939なまえをいれてください:2013/07/21(日) 15:00:53.72 ID:9weugy5Y
ガス漏れで爆発するニュースの映像が好き
940なまえをいれてください:2013/07/21(日) 15:10:06.11 ID:Lco+olbZ
>>691
寅さんシリーズ
941なまえをいれてください:2013/07/21(日) 15:10:49.57 ID:W0JnFvNL
右の家に入って裏口から中央の車の影に行き、そこから煙幕使って一気に突入
右の家の1人とスナイパー倒すだけで突破できる
942なまえをいれてください:2013/07/21(日) 15:14:41.10 ID:CB5NMYtu
サムと一緒にストーカー軍団と戦う場所はクリッカー2体をミニショットガンで倒したら
開始地点辺りで1体ずつ誘き寄せて殴り倒すのが一番安定してノーダメージ殲滅できる
敵がそこそこ高確率でミニショットガンの弾を落とすので実質弾薬と物資消費0で殲滅
サバイバル屈指の難所として名高いが、ここは全然難しくない むしろ楽
943なまえをいれてください:2013/07/21(日) 15:20:18.04 ID:0795SVUD
アホの子おおいから隠れ場所ゆずりあって一体一体順番に攻撃してくるからねあの子たち
944なまえをいれてください:2013/07/21(日) 15:20:36.52 ID:h9JRftLm
冬になったんだけどこれ以降って工作台あったっけ?
945なまえをいれてください:2013/07/21(日) 15:21:45.85 ID:zI7aSGzv
そういや地下水道って初級だとしゃがんでスティック全倒しでも気付かれないんだな
ステルスキル楽過ぎて笑ったわ
946なまえをいれてください:2013/07/21(日) 15:23:06.92 ID:GiWkxBw9
>>944
ある
地下道入る前エリアどっかのテント
947なまえをいれてください:2013/07/21(日) 15:27:23.77 ID:xGyu4/m/
トンネルの中にも無かったっけ?
948なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:06:57.59 ID:SVBPNGDe
もう少し多様な感染者と闘いたかった 結局相手が人間ばかりってのはどうなのさ
949なまえをいれてください:2013/07/21(日) 16:33:48.85 ID:uBrMXSo5
どうもこうもバイオハザードじゃないしな
950なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:03:42.05 ID:h2eoCO+6
遺物1こだけみのがしたーなにかわかんねーチクショー
951なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:03:50.71 ID:h9JRftLm
そもそも人間よりも感染者と戦う割合の方多いと思う
952なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:09:33.57 ID:DOaq2Jhk
収集物集めきってないのにトロフィーが取れるってコレか、ちょっと脱力するな
953なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:29:22.50 ID:cOb4Bp3l
ハンターが主役の「街へ行こうよ!The Last of Us」
感染者が主役の「とびだせまいたけ!TLoU」
954なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:31:16.39 ID:cdmko8aQ
>>950
次スレよろしく
955なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:38:45.02 ID:u1+AQ/8P
>>630
つべのフルが探せません。
予告編しか出なくて…
お手数ですがurlか検索ワードを教えてもらえませんか?
956なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:53:08.03 ID:WVxLFKgs
957なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:54:52.12 ID:4AkYNod3
>>950
チャプター見たらどこで見逃したかわかるよ
958なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:56:24.81 ID:2KynW/LF
俺のスナイパー戦はこうだ

1、右の家にいってアイテム取る(敵1人出てきて倒す)
2、左の家に行って4人倒しアイテム取る(1、行かないときは1人家にいる)
3、左ずっと進み途中廃墟?でアイテム取り柵を乗り越える
4、4人倒す(柵乗り越えた家付近角で)
5、家アイテム探索
6、右側にある家アイテム探索(1人いるので倒す)
7、スナイパーのいる家に引き返してムービーで倒して終了
959なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:57:26.51 ID:Fu+mFaJE
チラシの裏にでも書いてろ
960なまえをいれてください:2013/07/21(日) 17:59:35.85 ID:2KynW/LF
サバイバル5時間でクリア出来るようになった
961なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:00:21.89 ID:u1+AQ/8P
>>956
ひどいよジョエル…
962なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:02:50.99 ID:2KynW/LF
スナイパー戦はムービーで終わってほしくなかったた
確保して頭に1発撃ち込みたかったなあ
好き勝手なこと言いやがってからに
二グロムカつき!
963なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:03:42.36 ID:U3YwV7s7
サバイバル+の火炎放射器のところで銃器のフル改造完了
サバイバル2週で余裕という事でした
誰だ取り漏らししまったのは! >>252
964なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:04:26.80 ID:2KynW/LF
つーかスナイパー二グロの声合ってなくね?
最初こいつの正体は白人と思ってたた
965なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:06:39.53 ID:2KynW/LF
赤い服着たガスマスク男はオイルか火炎瓶を落とすよな
サービス?
966なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:07:17.46 ID:v1jMiuUy
今更始めたんだけどこのゲーム音小さくない?
会話がまったく聞こえないんだけど
967なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:11:20.19 ID:4AkYNod3
20年後の場所は字幕オンだとカオスだよなw
968なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:17:16.29 ID:9KYdoh2Z
設定で効果音さげて、
会話は上げたほうがいいと思う
ステルス要素あるから、
効果音大事だけど、会話聞きにくいのがねー
969なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:22:18.18 ID:oM2eHLeQ
次スレ立たないようなら立ててくるけど
970なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:32:02.94 ID:oM2eHLeQ
次スレ
【TLoU】The Last of Us Part41【ノーティドッグ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1374398990/
971なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:35:02.12 ID:CHe78+YN
>>970
972なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:54:28.69 ID:na/BtnwE
この世界って海軍はどうなってるんだろ
973なまえをいれてください:2013/07/21(日) 18:55:24.61 ID:pHtRhG5i
世界規模の感染だったからどうなんだろうな
食料も無限じゃないし
974なまえをいれてください:2013/07/21(日) 19:12:42.94 ID:PWLQlyVF
2周目でサバ+に入るバグって最新の1.02でもできますか?
975なまえをいれてください:2013/07/21(日) 19:21:30.93 ID:nDLWgP9C
>>961
ちゃんと探せよ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=tCLxZgTXP0k
976なまえをいれてください:2013/07/21(日) 19:22:25.64 ID:CTivjdhd
クリアした良いゲームだった
エリー可愛すぎて


不満あげるならセーブポイント近すぎることくらいかね
977なまえをいれてください:2013/07/21(日) 19:36:06.98 ID:pSbzQIdI
>>955
FC2でなら見つけたよ
完全にこれ参考にして作ってるなw
978なまえをいれてください:2013/07/21(日) 19:47:25.30 ID:+lzZX+Y7
ロリじゃないけどハイタッチした後に「やった」って言った時はかわいく感じた
979なまえをいれてください:2013/07/21(日) 19:52:35.39 ID:12VxJCS1
>>961
ちゃんと探せよ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=QD6c3DmDMxE
980なまえをいれてください:2013/07/21(日) 20:46:45.84 ID:/Kbrtnic
>>978
オケー!(小声)が一番好きw
981なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:01:20.13 ID:zdL+NelC
ホテル受付でのミニコントもほっこりした
982なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:03:09.85 ID:2BeOlk+C
サムの声イケメンすぎじゃね?
年齢的にまだ声変わりしてないだろうしもうちょっと甲高いアホみたいな声でもよかったと思う
983なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:10:05.64 ID:+lzZX+Y7
>>980
わかる
それもよかった
984なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:17:48.87 ID:+wdGJUel
エリーのジョーク集の最後、3時間放置しても言ってくれなくて泣いた
解決策ないかねえ
985なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:37:06.68 ID:/VpRuq+j
>>984
全部の会話聞いた?
986なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:38:10.87 ID:h9JRftLm
>>984
落書きされてる家の向かいのキッチンの中でも会話がある
バーベキューの話。多分それ聞いてないから発生してない

武器完全強化が2周して出来なかったんだが
これってチャプターからやり直して強化出来なかった武器を強化してもトロフィー取れるの?
987なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:47:12.44 ID:IBm4MtGx
さっきすごいハンターがいた
エリーにめった刺しにされてるのにジョエルめがけてパンチを繰り出してきやがった。
そいつは殴ると同時に絶命した。男だった・・・
988なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:52:48.67 ID:kqeKkUNn
最近宣伝してるブラピの映画CM一瞬ラスアスが映画化したのかと思った
989なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:12:59.19 ID:+wdGJUel
>>985-986
ダーツの会話だろ?
ジョエルがめちゃくちゃな所に投げた後の会話も全て聞いた後にやったけど無理だった
990なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:14:21.63 ID:+wdGJUel
それかPart初期あたりで見たチャプターからやり直すしかないかなあ
991なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:14:54.07 ID:+wdGJUel
○Part初期あたりのスレ
992961:2013/07/21(日) 22:20:01.85 ID:u1+AQ/8P
>>979
>>979
ありがとう!ありがとう!
次はなんのネタか・・・と思いながらあけたら本物でした!
993なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:20:25.63 ID:h9JRftLm
>>989
いやバーベキューの話だって言ってるじゃん
落書きされてる家を見ながら回れ右してみ
家の台所みたいな所に入れるようになってる
994なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:21:43.60 ID:/VpRuq+j
バーベキューとアイスとファイアフライの会話が必要でダーツの話は必要なかった気がする
995なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:29:50.16 ID:12VxJCS1
>>992
こういう書き込み見ちゃうとやっぱり虎舞竜貼っておけば良かったと思う
996なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:46:15.43 ID:+wdGJUel
>>993
多分見落としたわありがとう
997なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:08:05.08 ID:2KynW/LF
会話トロフィー取りたい人はこれを見れ

Tha Last of Us トロフィー 聞き上手
http://www.youtube.com/watch?v=TZ718GD7F7k&feature=youtu.be
998なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:53:46.15 ID:UA6lwQna
うめ
999なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:54:15.23 ID:+wdGJUel
>>997
サンキュー
1000なまえをいれてください:2013/07/21(日) 23:55:01.75 ID:UA6lwQna
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。